【CMR3】ラリーゲームについて語ろう SS7【RSC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
898名無しさんの野望:03/07/18 02:39 ID:LPxGkIwR
まあまあ焦らずに。どこがいいでしょうかね?
899名無しさんの野望:03/07/18 02:52 ID:7oI4Zpi7
USA SS-2なんてどうでしょ?あんま面白みのないコースかもしれないけど
思いっきり走れて好き

まだAUS SS-1チャレンジしてる人いると思うんで、もうちょいここで続けましょうか
俺もがんがって>>876さんほ超えてみせる!!



自信なし
900名無しさんの野望:03/07/18 03:15 ID:7b0SWH9m
おい、藻前ら!
どのゲームでマルチをされるのでしょうか?
901887:03/07/18 04:02 ID:6JN5il3E
なんでこんなタイム出たんだろう。何度やっても再現できん。

AUSTRALIA SS-1

車 FFRW02

[SPILT 1] 00:33.05
[SPILT 2] 01:04.25
[SPILT 3] 01:41.77
[TOTAL] 02:18.61
902名無しさんの野望:03/07/18 04:14 ID:7oI4Zpi7
>>901
うぉぉすげぇ
たぶん[SPILT 3]のブレーキングだと思う
最後のゆるいカーブが続くとこのブレーキが難しい
きっとそこが完璧だったと思われ
903名無しさんの野望:03/07/18 05:16 ID:Z3A83GH2
視点すくなっ


なんとなく理由はわかるけどさ・・・
904名無しさんの野望:03/07/18 09:26 ID:SGHwF89W
努力が報われたな。
905名無しさんの野望:03/07/18 12:40 ID:iqR7FrBC
3シーズン走った訳だが
ど〜も馴染めん
でアンインストールする事にした
これで寝れる

誰かCMR3欲しい人いるか?
906名無しさんの野望:03/07/18 13:46 ID:5LzrsN7x
ゲートボールに飽きてきたジジババにあげてくれ。彼らにこそぴったりだ。


907名無しさんの野望:03/07/18 17:11 ID:7b0SWH9m
GT Forceを買おうと思ってますが、対応機種がPS2と
なっています。 パソコンで、CMR2、SBK2k1、GP4
RSC、ジッピーレースなどをしたいのですが、可能でしょうか?

教えてください。よろしくお願い致します。m(__)m
908名無しさんの野望:03/07/18 17:17 ID:vtfua7cP
>>907

www.google.co.jp
909名無しさんの野望:03/07/18 17:20 ID:7b0SWH9m
>>908 調べても、「一部PCでも使用可能」とか、あいまいな
表現だし、サイトによって説明が違うんです。
これでは、買いたくても買えません。

だから、実際に使ったことのある人に聞きたいんです。
よろしくお願い致します。m(__)m

910名無しさんの野望:03/07/18 17:39 ID:57xn5Byp
CMR3やってて思うのは、やっぱ動きがなぁ・・・
実車の挙動云々はどうでもいいとして
ゲームとして考えてもなんかやっぱ軽いな
F-ZEROとかああいうゲームでならまだ
納得できたかも知れんけど、それでもふにゃふにゃ感が残念
911名無しさんの野望:03/07/18 18:46 ID:H84qQROK
アンインスコしちゃった
もうやらね
912名無しさんの野望:03/07/18 19:20 ID:0sQs5qXJ
>>899
フィンランドSS4というはどうですか? たぶん最長SSです。
主に中速が多いですが、ブラインドもあり、起伏もあり、
高速もあり立ち上がりとブレーキングが重要です。
後半の途中にソフトダートがあるので最初はビビリます。
一応タイム晒し

FINLAND SS-4

車 FFRW02

[SPILT 1] 00:52.01
[SPILT 2] 01:59.68
[SPILT 3] 03:05.27
[TOTAL] 03:59.68

まず4分切りました。
913名無しさんの野望:03/07/18 19:30 ID:/k1BZte8
>>912
>>899じゃないけどそのコースは漏れにはキツすぎますw。
今タイム計ったら4:57でしたw。
914名無しさんの野望:03/07/18 20:35 ID:0sQs5qXJ
>>913
落ち込まないで。私も始めはその位でした。
でも基本テクニックを満載に使用するので練習になると思うよ。
915名無しさんの野望:03/07/18 21:46 ID:6yd/5via
CMRシリーズやRSC、その他ラリーゲーム
やったけど操作してて気持良いのはやっぱりラリマスだなあ。
なんだろうあの小気味よさは。
グラフィックは一昔前のレベルだけど今やってもやっぱり
気持良いんだなあ・・
916RM厨:03/07/18 23:16 ID:uihTfuAk
>>915
禿同。
グラフィックなら2002MOD入れれば、マシになるし。
もうじき出る(ハズ?)の2003MODいれれば、(゚д゚)ウマーな要素が・・・
917名無しさんの野望:03/07/19 00:02 ID:yQc/yaoP
自作自演ウザイよRM厨
918名無しさんの野望:03/07/19 00:34 ID:81a4kgr3
>917
2,3匹常駐してるようだな>RM厨
時代遅れな奴がいるなw
919名無しさんの野望:03/07/19 00:54 ID:ENEOKGVt
この二、三匹はどこのスレにも頃合見計らって沸いて出てくる蛆虫。



920名無しさんの野望:03/07/19 01:00 ID:tHTlcxAH
>>919
蛆虫はFRMのToMと、Gokkunあたりか?
こいつらゲームでなりきり脳内ラリードライバーの典型だろ(ゲラゲラ
921名無しさんの野望:03/07/19 01:25 ID:GnToCaEc
はぁ。毎コーナーで0.1秒くらい画面が固まってゲームにならん。
マシンをパワーアップするか、アンインスコするか。
922名無しさんの野望:03/07/19 04:21 ID:YXGo+9lp
久々にPS2で遊んでみたが、CMR4よりも、まだWRC2の方が遊べるんですが
こんな私がヘンですか?
923922:03/07/19 04:31 ID:YXGo+9lp
うっ、×CMR4 ○CMR3でした。
逝ってきます。
924FRMかんり人:03/07/19 06:30 ID:F4hXevAN
>>915-916
おまいらどんどんRM宣伝してくださいw
925CMRクズ:03/07/19 08:05 ID:Y31REnlM
 CMRクズにはもはやたのゲームの良さなんか、わかるまい。
一生やっとれ>タワケども。
926名無しさんの野望:03/07/19 09:50 ID:8WF+ixu2
反応しないようお願いします。
927名無しさんの野望:03/07/19 10:43 ID:i7YZwZ6f
しいやけ記念ぱぴこ
928名無しさんの野望:03/07/19 11:16 ID:0ZFwhDnq
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
929名無しさんの野望:03/07/19 15:55 ID:AxrNFRbi
まぁ、確かにWRC2の方がゲームとして完成度が高いかな
操作性もグラフィックもラリーの雰囲気も比べ物にならん

あくまでゲームとしての話だけど
930929:03/07/19 15:59 ID:AxrNFRbi
誤解のない様に言っておくとシムとして見た場合はCMRもWRCも似たようなもん
シムが欲しいなら間違ってもCMRシリーズ、WRCシリーズを買ってはいかん
931名無しさんの野望:03/07/19 17:37 ID:0ZFwhDnq
Rallyの過酷さを体験したいのならMRCがいいと思う
PS2のWRC2はWRCの雰囲気を楽しむのなら最適だと思う
途中リタイヤがいたり、ターマックだとパニッチーがTOPタイム出したり
932名無しさんの野望:03/07/19 18:28 ID:8WF+ixu2
>>931 過酷さより、やってて楽しいのは何よ。
933名無しさんの野望:03/07/19 18:59 ID:vKRUYqlU
L F S

L F S

L F S
934名無しさんの野望:03/07/19 19:03 ID:rThSm5+D
LFS製品版リリースされたけど
ダートトラックも増えたのかな
935名無しさんの野望:03/07/19 19:20 ID:81a4kgr3
>919
>920
結構簡単に釣れるものだな
嫉妬心はカッコ悪いわ(藁
936名無しさんの野望:03/07/19 19:58 ID:AqHsomDc
四輪シミュレートまがりなりにも出来てるのはRT,RMしかないんだからRMが評価されるのは当然。
937名無しさんの野望:03/07/19 20:29 ID:2hYz3GA9
はいはい
満足したかい?
938名無しさんの野望:03/07/19 20:34 ID:kWuIt0vf
俺もRM好きだけど、>916のようなあからさまな宣伝されるのはウザイなぁ。
今更ここで話題を持ち出すようなゲームじゃねぇだろ。

RMは良ゲーだが、やってる奴等は糞だね。
939名無しさんの野望:03/07/19 20:48 ID:P5Q6arZv
>>938
禿同
940名無しさんの野望:03/07/19 21:04 ID:8WF+ixu2
藻前ら、どうしたんだ。 また〜りいこうぜ。
941名無しさんの野望:03/07/19 21:18 ID:MWUWe67e
金曜にCMR3を購入して今日ずっとやっていたのですが。
いまいち勝手がわかりません、誰か初心者向けのこつを教えていただけますでしょうか。
もしくは、この手のゲームに関するTIPSが書いてあるwebサイトとかあるのでしょうか教えてください。
TIMEはほとんどのコースで4分から4分30秒ぐらいかかってしまいます。
なんだか横滑りしながら、100Mも200Mも走りまくってしまいます。
使用コントローラーはMSサイドワインだーです。

ちなみに私は車げーをやりこむのはアウトランいら2作目です
942名無しさんの野望:03/07/19 21:37 ID:YXSlcH8b
基本は、カーブなどではアクセル抜いて走ってみるといいよ。
できるだけ、ドリフトなしで走ってみるといいと思います。
なれてきたら、ドリフトしながらスピードあげたりとか遅め足りとか
色々とやればいいとおもいますよ。
943名無しさんの野望:03/07/19 22:23 ID:MJLsKt0i
>>941
アナログ入力で視点が追尾だとコントロールが極端にやりづらいような気がした。
それこそ真っ直ぐ走るのも大変だった。神は平気なのかもしらんけど。

サイドワインダー、アウトランというキーワードでそんな事を思い出した。
視点変えてみたら?文字通り、ゲーム中の視点を。
944名無しさんの野望:03/07/19 22:41 ID:MWUWe67e
視点って、ドライバーズビューで見ろということでしょうか?
あの視点でやるのが普通なのでしょうか?
個人的には、ありえないのですが。・・・
とにかくそれでやってみます。

あと、初心者向けのマシンとかありますか?
945名無しさんの野望:03/07/19 23:32 ID:MJLsKt0i
ドライバー視点でやるのが普通とかそういうことじゃないよ。
アナログ入力で追尾視点っていう特定の組み合わせが難しいと思った。と言っただけ。
ちょっと前までは追尾視点でデジタルのパッド使ってたけど、アナログに切り替えた時
追尾視点じゃやりにくくてドライバー視点に変えた。

車は特に初心者向けとかないんじゃないかな。
チャンピオンシップで遅い車をゲットできるけど、それができるならFOCUSに慣れちゃってるだろうし。
946名無しさんの野望:03/07/20 00:22 ID:iggPllnM
>>932
やってて楽しいのは何かとは・・・・またアバウトな聞き方だなぁ
それこそ楽しいと感じる要素は人それぞれだから一概には言えん

が、一般的に一番楽しめる人が多いのはWRC2だろう
挙動フェチならRTかRM、ラリーそのものを楽しむならMRCかな

いろんなタイプのラリゲーが選べるようになった現在だとCMRシリーズは
あらゆる面で中途半端と言わざるおえない
無難にまとめるって点ではWRC2にとても敵わないしね
947元1
おひさしぶりです皆様。
初代MRCスレだった頃からこそーりウォッチしている「元1」です。

現在ちょいとプロバがスレ立て規制入ってる模様で立てられないので
どなたか950超えたあたりで新スレよろです。