スレッドを立てるまでもない質問&雑談【その17】

このエントリーをはてなブックマークに追加
778名無しさんの野望:03/06/17 14:59 ID:KU0wRA5Y
>777
http://www.3dgamers.com/dl/games/syberia/demo_syberia.zip.html
↑のIndiana (USA)って青文字をクリックしろよ
779名無しさんの野望:03/06/17 15:02 ID:oZ70+z4C
ワーイありがとう。
780名無しさんの野望:03/06/17 17:25 ID:L0KSPIsn
「ニラ茶」のAAって、なんか意味があるの?
781名無しさんの野望:03/06/17 20:38 ID:7VUAn5l6
洋ゲー板@Level3
http://www.bs1.net/egame/

かちゅ・janeなど2chブラウザも使えます
2chブラウザ用brdファイルはこちら http://www.2ch.net.cn/board/
782名無しさんの野望:03/06/17 21:25 ID:VX+RWJGT
GR3ムズイ。
無敵コマンド知ってる人キボンヌ。
http://naramura.kdn.ne.jp/msx3/g3project/
783名無しさんの野望:03/06/17 22:44 ID:h9ESzITt
784名無しさんの野望:03/06/18 00:57 ID:rW6J7ZqK
派手な銃撃戦があって、弾丸の当たる音とかも聞こえて、できればチームで行動するタイプのFPSってありますか?
785名無しさんの野望:03/06/18 01:55 ID:jtWPL8V+
>>784
少しは自分で調べろよ
786名無しさんの野望:03/06/18 10:36 ID:amHhyt0E
>>784
派手かどうかはわからんが、5.1ch環境揃ってるなら

http://www.ubisoft.co.jp/raven-shield/
787名無しさんの野望:03/06/18 11:23 ID:OKfLmHNs
あげ
788名無しさんの野望:03/06/18 11:31 ID:ozR10nou
世の中にはカスが多い。
そして、世の中にはカスが多いと書く奴にはカスは多い。
そして、世の中にはカスが多いと書く奴にもカスが多いと書く奴にはカスが多い。
そして、
789名無しさんの野望:03/06/18 11:53 ID:5gZX19d4
終りが無いのが終り。
790名無しさんの野望:03/06/18 16:22 ID:w7rQ3fZ/
自作PCでDEMOゲームが動かない場合、どこで聞けばいいですか?
PCゲーム? 自作PC? その他?

ちなみにAthlonXP2500++nForceでColin McRae Rally 3 Demoが動きません。定格です。
791名無しさんの野望:03/06/18 17:27 ID:cKpvye/m
ビデオカードは?
推奨スペック満たしてる?
792名無しさんの野望:03/06/18 18:08 ID:w7rQ3fZ/
>>791
推奨スペックは満たしているようです
Epox EP-8RGA+ (nVIDIA nFORCE2 IGP-128 AGPset)
オンチップでフレームバッファーサイズ128mb、アパーチャーサイズも128mb
メモリーは512MB*2、デュアルチャンネル、DDR333です

アップグレード前のp3-500+440BXのMB+GForce2MXでは動いてました
Colin McRae Rally 3スレで聞くほうがいいですかね?
793名無しさんの野望:03/06/18 18:14 ID:MfiWxqMh
>>792
そう思う
794名無しさんの野望:03/06/18 18:34 ID:w7rQ3fZ/
>>793
いってきます
795名無しさんの野望:03/06/18 23:24 ID:XZ4CxFTT
ゲームの日本語化パッチって作れるものなの?
よく日本語化パッチ無いの?と書いてる方がいるもんで。
796名無しさんの野望:03/06/19 01:12 ID:QikX9kgR
>>786
どうもです。おもしろそうですね。
797名無しさんの野望:03/06/19 01:19 ID:NVcP/dcN
できるのとできないのがある。
MAX PAYNEみたいにMOD作成環境がある方が作りやすい。
無ければプログラム解析が必要になったり、解析できたとしても漢字を扱えなかったり、
2バイト文字がネックになったりで難しい。字幕などをそれぞれ一枚の画像で
表示されるタイプなら、画像の書き換えだけで結構簡単なんだが…。
798名無しさんの野望:03/06/19 01:20 ID:ub4aeAsJ
2D、多人数、マルチ対戦、アクション、フリー、良作
この条件に当てはまる面白い物を教えてくださいませ('A`)
799名無しさんの野望:03/06/19 02:03 ID:9eU7yDo2
>>798
【フリー】SOLDAT 君の為なら5回氏んでもいい
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1055062749/l50
800名無しさんの野望:03/06/19 08:12 ID:RdIgb4FN
これ、日本軍のようですが
http://cbingoimage.naver.com/data3/bingo_50/imgbingo_91/scyng1280/30714/scyng1280_3.jpg
何のゲームですか?
801名無しさんの野望:03/06/19 09:19 ID:JvtXOGJx
なんでまだDIABLO2やってる人いるんですか?
まだレアが集まってないとか?どうなのよ?
純粋に聞きたい。
802名無しさんの野望:03/06/19 13:05 ID:n7M6v0kh
パソコンも直った事だし、積みゲーだったDIABLO1,2全部入りを再開するか。
7人するのが面倒臭くて、1人だけクリアしてそのまんまだ。
803名無しさんの野望:03/06/19 16:59 ID:D+xZq6e0
DiaBlock の面白さは理解できなかった。
804名無しさんの野望:03/06/19 17:03 ID:Eogv1uZO
なんで、やっちゃいけないの?
純粋に聞きたい、いやまじで。

そりゃ、フリーソフトではないが。
人が何を買って遊ぼうが、ひとの勝手だとおもうが。
気狂いですか?YOU>>801

805名無しさんの野望:03/06/19 17:30 ID:nwggsLyP
>>804
キモい
806代打名無し:03/06/19 18:00 ID:LDdNIB1f
2chでまともな会話をのぞむなよw
807名無しさんの野望:03/06/19 19:34 ID:Cz7XI2EH
PC88,98,ファミコンetcのゲームを今やっている人だっているし、
結局その人その人の興味や嗜好によるもんだからねえ。
ネットゲームは対人的要素があるから、やっている人多いか少ないかに
影響されはするだろうが。
808名無しさんの野望:03/06/19 21:58 ID:D+xZq6e0
オレはツ族を許さねぇ…。
809名無しさんの野望:03/06/19 22:11 ID:R3L59uAj
【タイトル】FRONTLINE
【ジャンル】シューティング
【URL】ttp://www2.117.ne.jp/~Clover/Program/FLine.htm
【コメント(感想)】
キーボードで移動、マウスで照準という操作。
中身はSldatを一人用にした感じ(オフライン)
爽快感もあり、武器もそれなりに豊富。ランクが中佐以上の人間など居るのだろうか?

コレの現行スレって知らん?検索しても引っ掛からず。
810名無しさんの野望:03/06/19 23:45 ID:9eU7yDo2
>>809
一スレ使い切った後にフリーソフトスレへ帰る事で落ち着いています
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart38
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056009490/
811名無しさんの野望:03/06/20 00:19 ID:Rp+0I2Mo
ビキニカラテって言うゲームに興味有るんですけど、
これ、CD-ROM5枚組みなんですよね?
いちいちCDを変えないといけないのでしょうか?
それとも一度インストールしてしまえば、
次回からCDフリーで遊べるんでしょうか?
812名無しさんの野望:03/06/20 02:26 ID:dJ3+TmgV
ゲームのコントローラーを二つ以上さしたら
コントローラー1にしたいのが2になって
2にしたいのが1になってしまいます。
設定を変えたいのですが
コントロールパネルのゲームコントローラでも
そーゆー設定をするとこがみあたりません。
コントローラーの割り振りを設定するには
どーしたらいいのですか?
WINXP proです
813名無しさんの野望:03/06/20 02:45 ID:kFEGvdXT
Homeworldスレ速攻落ちてしまったな・・・・
814名無しさんの野望:03/06/20 07:47 ID:WIM0VwG8
XPってたしかコントローラID設定できないんだよねぇ
どういう仕様なんだか
815名無しさんの野望:03/06/20 09:26 ID:1OoIFto/
毎度「2chのパワーを見たか!」とほざいてる厨房のみんなへ
今こそ君達の"パワー"を正の方向へ向ける時が来ました。

私たちは[100万人のキャンドルナイト]を呼びかけます。
2003年の夏至の日、6月22日夜、8時から10時の2時間、みんなでいっせいに電気をけしましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、文明のもっと大きな可能性を発見するプロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、ただ2時間、電気を消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を地球上にひろげていきませんか。
2003年、6月22日、夏至の日。よる8時から10時。でんきをけして、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。
http://www.candle-night.org/
現在の参加状況
http://www.candle-night.org/scape/scape.html
816名無しさんの野望:03/06/20 11:15 ID:bZQXEc9W
>>804
>>801は別にやってはいけないとは言ってない。
どちらかっていうとお前が気狂い。
817名無しさんの野望:03/06/20 12:41 ID:BEP3JpQG
素朴な疑問だけど、NoCDパッチってどうやって作ってるの?
818名無しさんの野望:03/06/20 12:51 ID:4QL3y2A5
>>801
CDチェックはゲームの始める時だけ
819名無しさんの野望:03/06/20 14:42 ID:V2bIG/rP
>>817
逆アセンブル(だっけか)かなんかして、CDチェック部分の命令をNOP(かな)に書き換えて、
差分ファイル作成するんじゃないの?
820812:03/06/20 18:56 ID:dJ3+TmgV
>>814
え?できないんですか?
821名無しさんの野望:03/06/20 22:26 ID:+/JWYHNJ
シリアスサムみたいなcoop中心のFPS他にないですか
822名無しさんの野望:03/06/20 22:48 ID:HGhajRJr
Sven Co-op
823名無しさんの野望:03/06/20 23:02 ID:bZQXEc9W
暇だ・・・

>>822
それやってみようかな。せっかくHL G3買ったことだし。
824sage:03/06/20 23:36 ID:/bttG9eF
gta3買ってインストールしたんだけどゲーム起動したらmss.32dllが見つからなかったため起動できませんとかってなるんだけどどうすればいいんですか?
825sage:03/06/20 23:45 ID:/Cup/vup
gta3買ってインストールしたんだけどゲーム起動したらmss.32dllが見つからなかったため起動できませんとかってなるんだけどどうすればいいんですか?
826sage:03/06/21 00:39 ID:drbmlCLu
gta3買ってインストールしたんだけどゲーム起動したらmss.32dllが見つからなかったため起動できませんとかってなるんだけどどうすればいいんですか?
827名無しさんの野望
荒氏の方ですかw