━━ Infogrames Grand Prix 総合 ━━

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
レースゲームファンに根強い人気のGPシリーズ総合スレッド
EA F1 200xシリーズも( ・∀・)ノ□カエ!

前スレ
【F1】GP4発売を激しく祝うスレ【最強ゲー】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1024930843/

おやくそく
・煽りはスルー
・初心者歓迎
・教えて君(゚听)イラネ


【重要】
質問する前に「検索」しろ!
http://www.google.co.jp

※検索で簡単に調べられる質問に関してはなるべく回答しないよう注意。2chは教えて君の親じゃない。
※過去ログも検索しろ!(Ctrl+F)ただし、同一スレ内でなければ調べる必要無い ・・・と思う
2名無しさんの野望:03/04/28 08:58 ID:d1kwgxin
>>1
乙彼
3名無しさんの野望:03/04/28 14:05 ID:CN1ipxZK
俺もGP4買ったよ。
届くのが待ち遠しいよ。
4名無しさんの野望:03/04/28 17:17 ID:vlrwLK60
PCではございませぬが、
PS2のグランプリチャレンジが楽しみどすえ
5名無しさんの野望:03/04/28 18:30 ID:gepfGEXD
Williams_no_lcd_steeringwheelキター。モン吉使いの漏れは嬉しい
6名無しさんの野望:03/04/28 19:11 ID:iGx64Kvf
出来のいいマクラーレンMP4-17Dって誰か知らない?
7名無しさんの野望:03/04/28 20:34 ID:/HSUse3T
>>6
現存するのは一人の職人さんのものだけやね。
わしゃあれで十分すばらしいと思うけど。
8名無しさんの野望:03/04/28 21:02 ID:jtvBxFoQ
>>1
乙。でも公式くらいにはリンク貼ってて欲しかった・・・・

http://www.grandprixgames.com/
本家公式。

http://www.cyberfront.co.jp/
日本語マニュアル付英語版発売元。

http://www.4gamer.net/review/live/gp4.html
4亀によるレビュー。

http://www.grandprixgames.org/
各種modが豊富、更新頻繁、重い、よく落ちる。

http://www.gpx.it/
上のやつが落ちてるときはここ。
この二つ知ってれば多分大丈夫。

http://driving.multiplayer.it/gp4lampert/
サーキットのダウンロードはここ。
9名無しさんの野望:03/04/28 21:03 ID:jtvBxFoQ
前スレでのお奨めパッチ。

GPx Patch (TV風表示が出来る。かなり必須)
GP4 Master (cars.wadの編集、マシン、ヘルメット等の変更ができる。かなり必須。)
GP4 Tweak (タイヤグリップ、ペナルティーの有無等いろいろ変更できる)
GP4 genius (cars.wad内のgp4ファイル(マシンのシェイプ)が見られる)
Carset Creator (ドライバー、ヘルメットの画像等の入れ替えができる)
※カーシェイプのテクスチャ表示が乱れるとの報告有り

ちなみにはcars.wadには車、ヘルメット、コクピット、タイヤ、ステアリングなどのデータが、
anim.wadにはピットクルー、マーシャルなどのデータが入っております。
10名無しさんの野望:03/04/28 21:04 ID:jtvBxFoQ
http://www.yellowgarage.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=548&forum=2&1
カーシェイプの入れ替え方。
2チャンネルの感覚で書き込まないようにね。
11名無しさんの野望:03/04/29 00:02 ID:pWU8MCWt
brakeglow.tex(ヽ゚д)クレ
12名無しさんの野望:03/04/29 12:56 ID:T8JLcHBY
>>7
そのマクラーレンを入れると
タイヤがブリジストンになってしまうのは俺だけでしょうか。
13名無しさんの野望:03/04/29 13:13 ID:OcN196Eo
そろそろ職人さんはヴルツのヘルメットでも作るのかな?
14名無しさんの野望:03/04/29 13:14 ID:OcN196Eo
>>12
ツールでミシュランに変えれば?
15名無しさんの野望:03/04/29 13:48 ID:iInIqM0c
おすすめコクピットシェイプを発表しる!
16名無しさんの野望:03/04/29 14:57 ID:0j9nBqZ0
パフォーマンスファイル(txt)
タイヤ銘柄([Tyres]Team #00=1)変更は反映されるのに
ギア数([Gears]Team #00=7)は変更しても反映されないね。
なんでだろ?
175:03/04/29 17:47 ID:xp/K7bbr
>>15
new mc laren cockpit-shape for gp4
newとなってるけど去年のシェイプなんだけどね個人的にはミラーの見易さ、視界の良さでお気に入り。



18名無しさんの野望:03/04/29 18:18 ID:p0pN3s/R
>>17
ttp://www.grandprixgames.org/
↑ここにあるの、それって?
195:03/04/29 18:21 ID:xp/K7bbr
>>18
うん。そこか>>8の所にある
20名無しさんの野望:03/04/29 19:50 ID:p0pN3s/R
>>5
あれはかっこよかったな!
今日にでも入れよ♪
21名無しさんの野望:03/04/29 21:21 ID:sz4dA/gv
全車同じステアリングしか使えないのは痛いな
22名無しさんの野望:03/04/29 22:33 ID:16dvUcso
国際映像のOPムービー出たけど
左上に余計なロゴが。。。
23名無しさんの野望:03/04/29 23:45 ID:/P0k1a8u
メルボルンでどうがんばっても1分32秒までしか出せない。
ハンドルまで買ってやってるのに・・・・
タイムアタックスレで26秒台とか出してる人って純粋にすごいと思った。
24名無しさんの野望:03/04/30 00:15 ID:VOLeKvgn
>>23
俺は下手だがコンスタントに28秒前半は出るぞ
25名無しさんの野望:03/04/30 00:16 ID:VOLeKvgn
>>22
国際映像の「F1」のマークや、左上に「ITV」なんかのマークを表示するには
どのファイルをいじればいいんでしょうか?
26名無しさんの野望:03/04/30 05:57 ID:Qn86uupe
>>23
タイムを出すことだけを考えるなら
ステアリングのほうが難しいけどな。
27名無しさんの野望:03/04/30 08:59 ID:dgmx/fX1
>>25
国際映像の「F1」のマーク
GP4がインストールしてあるフォルダ(Gp4\MenuData\Pc\gp2001\videos)にあるStartChamp4.bikが
国際映像のムービー。ムービーを変えるにはこのファイルを新しいものと入れ替えるだけ。


左上のロゴってリプレイ中の奴かな?
まずGP4masterでサーキットのwadファイル(melborne2001.wadとかのサーキット名2001.wadのやつ)を読み込んで
wadファイルの中身を取り出す。そうするとfonts,maps,sampleの3つのフォルダが出来る。
mapsフォルダ中のresourcesフォルダ内にあるiconspage3.texをITVロゴのやつと入れ替えてwadファイルを作成し直せばOK。

Gp4masterの使い方は
http://www.yellowgarage.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=548&forum=2&1
28名無しさんの野望:03/04/30 12:15 ID:VonGfEJi
>>25
そのF1マークってこれのこと?
http://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/240.jpg
2925:03/04/30 16:04 ID:Alrvqrl0
>>27
ありがとうございます!さっそくやってみます!

>>28
そうです、その事です!
30名無しさんの野望:03/04/30 16:57 ID:YPMcH0ZS
>>29
>>27はチャンピオンシップモードのムービの事だな。

プレイ中にF1ロゴを表示させるにはこれ(zip解凍して)をGP4\gpxpdataにフォルダごと置いて
gpxpachのgpxCinfoタブでgp4\gpxpdata\cifo\fia.iniを選択すればいい。
http://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/obj/obj79_1.zip
31名無しさんの野望:03/04/30 18:25 ID:kzavV6H0
>>30
GP4用だと思って駄目元でGP3でやってみたら出来た
サンクス
突然の通りすがりでスマソ
32名無しさんの野望:03/04/30 18:27 ID:kuZuLC29
国際映像の2003バージョンのOPムービー入れてみたけど
チャラ〜チャラ〜♪のBGMが終わったあともう一回チャラ〜♪って始まるのがちょっとw
ビシッと綺麗に収めてくれ職人さん!
3325:03/04/30 19:50 ID:6T6qlN9p
>>30
できました!
34名無しさんの野望:03/04/30 20:06 ID:kzavV6H0
ちなみに2003OPムービーって
http://www.grandprixgames.org/
http://www.gpx.it/
この二つにある?
35名無しさんの野望:03/05/01 00:03 ID:+y2qqPsU
>>34
ある
36名無しさんの野望:03/05/01 05:00 ID:ELRTRyuS
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/webber.jpg

旬はとうに過ぎておると思いますが・・・
2002年ミナルデーのテクスチャを作り直しますた。
37名無しさんの野望:03/05/01 15:46 ID:kKrTlImP
2003 Individual Pitboards by TonyWoof
ピットボードの改良版でてるよー。新たにピットウォール脇にも小さいボードがでるようになってる
あと各ドライバーごとに国旗が変わるようになってる!が、順番がバラバラ・・・ショボーン。
これ順序入れ替えできないですかね?
38名無しさんの野望:03/05/01 16:19 ID:GiY6xAey
GP4Masterが起動できません。
GP4のフォルダを指定すればいいんですよね?
GP4exeのサイズが違います!(たぶん)みたいなエラーがでるんですけど・・。
パッチあて前、パッチあて後、どちらもダメでした。どなたかヘルプ。
39名無しさんの野望:03/05/01 16:38 ID:3CIzS43+
>>37
洋串じゃないとダウソ出来なかったんだが、気のせい?
まぁ、とりあえず入れてみるか・・・・
40名無しさんの野望:03/05/01 17:02 ID:N4EMDh58
>>37
Pbd_2003_small.ini or Pbd_2003_big.iniを開いてみ
41名無しさんの野望:03/05/01 17:47 ID:dw0vbcUF
>>38
前スレでも何度か出てる質問なので、
がんばって調べてみてくれい。
42名無しさんの野望:03/05/01 17:51 ID:dw0vbcUF
>>38
と言うだけなのもアレなんで。
no cdパッチを入れたらokよ。
43名無しさんの野望:03/05/01 19:10 ID:DNNAmgt1
>>35
なくね?
4432:03/05/01 23:04 ID:HWCv9yLv
>>43
OPムービーって書いてあるのが紛らわしかったのかな、Intro movie っていうやつがそうだよ。
45名無しさんの野望:03/05/02 00:15 ID:a1p0CoYp
教えて君もウザイが、質問に答えてもらってもレス返さない奴もウザイな。
46名無しさんの野望:03/05/02 00:17 ID:v/6UM2Bn
>>44
サンクス、あった。

ところでニュルのスクショすげぇ
47名無しさんの野望:03/05/02 00:26 ID:hSRz7UKh
>>45
いちいち書かなくてもいいよ
いとわろし
48名無しさんの野望:03/05/02 00:30 ID:/MrFs3Ap
>>45
マターリ行こうや
4938:03/05/02 00:41 ID:LlynceO5
>>42
無事に起動できました!ありがとう。
いまからカーシェイプ探しにいっききます。
50名無しさんの野望:03/05/02 01:56 ID:/pcMumit
どなたか、かっこいいcars.wadをうpして頂けませんか。
前スレのファイルは404でした。
51名無しさんの野望:03/05/02 08:29 ID:HPocCOPe
>>50
GP4masterの使い方覚えて自分でやったほうがいいよ
5250:03/05/02 09:15 ID:cGwAb7In
>>51
どうにか自力でカーシェイプの導入ができましたー。
かっこいいっすね!板汚しごめんなさい。
53名無しさんの野望:03/05/02 12:58 ID:F3X8HwpL
Suzuka 2002 track v2.0 by Ricardo Lampert
入れたけどDRIVEクリックすると必ず落ちる。うちだけ?
54名無しさんの野望:03/05/02 16:32 ID:+A+/H57i
>>53
うちは問題なかったよん
55名無しさんの野望:03/05/02 18:50 ID:MbTyOVvq
教えて君で申し訳ない。
GPxPATCHを使用していますが、TV表示(クラシックモード)で「MONTOYA」が
「PABLO MONTOYA」になってしまいます。

どなたか解決方法をご存知でしたら、教えていただきたいと思います。

使用しているパフォーマンスファイルは
「PERFOMANCE PACK2003 V1.1  by Andrea Morabito」です。
56名無しさんの野望:03/05/02 19:02 ID:GWz6zsim
Juan-Pablo Montoya
にすれば直ると思う。
Heinz-Harald Frentzenのようにね。
57名無しさんの野望:03/05/02 19:05 ID:+A+/H57i
所で外人さんが作ったパフォーマンスファイルっていいのあるの?
俺は自分で好みに調節してるんだけど。
58名無しさんの野望:03/05/02 20:53 ID:MbTyOVvq
>>56
どうもありがとうございました、ちゃんと「MONTOYA」になりました。
お礼にcars.wadをUPをしたいけど70MBもあるし・・・・・・・・
59名無しさんの野望:03/05/02 21:30 ID:1j9fYS20
>>58
気にするな
60名無しさんの野望:03/05/03 10:37 ID:h59cb4bR
Viper氏の新しいFW25が出たな
結構よかったし、禁煙グッズのメーカーのロゴがもうあった
61名無しさんの野望:03/05/03 11:37 ID:VBc1sn8t
マシン照り過ぎ。
62名無しさんの野望:03/05/03 14:12 ID:TYKBcW+v
>>61
実車のマクラーレンの艶は凄かったぞ
63前スレ920:03/05/03 17:25 ID:OSG/jiQy
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/8024/flag_japan.zip

2003 Individual Pitboards by TonyWoof用の日本国旗です。
flagsのフォルダに入れてPbd_2003_***.iniを設定すればOK
琢磨使いたい人などどうぞ。
64名無しさんの野望:03/05/03 18:13 ID:1UfplTWG
>>63
65名無しさんの野望:03/05/03 18:28 ID:489+am/W
>>63
お疲れ様です。
相変わらず仕事速いなぁ・・・
66名無しさんの野望:03/05/04 11:33 ID:vVLuvZnV
ジャガーR4出たな。でもカラーリングが。。。
67名無しさんの野望:03/05/04 16:28 ID:LxiwcsWL
>>66
個人的にはあの職人さんのは好みじゃないからスルー
68名無しさんの野望:03/05/04 17:10 ID:oejjxv2Y
69名無しさんの野望:03/05/04 18:05 ID:/tf+6k4H
>>66
みつからない…
70名無しさんの野望:03/05/04 18:12 ID:P6LTNRoc
●見つからない三大理由

・調べない 


・読まない 


・人を利用することしか頭にない
71名無しさんの野望:03/05/04 18:21 ID:LxiwcsWL
>>69
お前の目は節穴か?釣りか?
72名無しさんの野望:03/05/04 18:59 ID:vRgAs0/F
教えて君失せろ!
73名無しさんの野望:03/05/04 19:39 ID:1mdUQuj+
すまん、教えて君で…
ステアリングの文字情報の所(ピットに入るとタイヤ変更したり、燃料積載量を調節するディスプレー)
が表示されなくなってしまったのですが、何処をいじれば直りまっすでしょうか?


こういう質問でも駄目ですか?
74名無しさんの野望:03/05/04 20:19 ID:FzCoeo0O
>>73
あえてマジレス。
>何処をいじれば直りまっすでしょうか?
じゃなくて、どこをいじってそういう状況になったか自分で考えろ。
75名無しさんの野望:03/05/04 21:08 ID:1mdUQuj+
>>74
Cars.wadの中のステアリングを入れ替えたら表示されなくなりました。
76名無しさんの野望:03/05/04 22:44 ID:An/7QE4R
>>75
それが原因じゃないか(w
77名無しさんの野望:03/05/04 23:37 ID:kitLnOOk
ここの教えてクンは知障ばっかりか?情けなくて涙が出てくりゃあ
78名無しさんの野望:03/05/05 01:05 ID:lb3TRW2p
GP4はネジコン使えますか?当方JOYPAD2持ってます
79名無しさんの野望:03/05/05 10:11 ID:A+MhBBCm
教えて君煽っている奴の日本語可笑しい。
馬鹿も多いな
80名無しさんの野望:03/05/05 11:30 ID:xn87/5uP
画質の悪さがとても気になる今日この頃
81名無しさんの野望:03/05/05 14:03 ID:GQOZflLU
教えて君をウザイと思ってる人たちも
少しは放置とか覚えようよ。
82名無しさんの野望:03/05/05 14:16 ID:YTo1lMKy
只今、2002サーキットに変更中!!
ダウンロードがトロイ!!
83名無しさんの野望:03/05/05 14:36 ID:21+944A1
>>79のように放置された教えて君が腹いせに煽るからまた放置される、と。
84名無しさんの野望:03/05/05 16:13 ID:Va8IaOUT
>>78
OK.
85名無しさんの野望:03/05/05 16:34 ID:EBn1NphR
>>83
いい加減にしろよ
マターリ汁!
86名無しさんの野望:03/05/05 18:00 ID:B4rYjcU+
もっとマシな質問してくれ。
87名無しさんの野望:03/05/05 22:03 ID:uZs7Nx2X
買ったのはいいけど、ELECOMのJC-U609コントローラが動かない・・・。
設定したいけど、英語でサッパリ分からんし。

88名無しさんの野望:03/05/06 00:27 ID:uK3H1SqH
>>87
本当に説明書と同じように設定したか?
俺は同じの使っているが全く問題なし
89名無しさんの野望:03/05/06 00:36 ID:N/lon16V
>>87
PC使えてここに書き込んでるくらいなら普通翻訳サイトいって調べようと思わんか?
頭使えよ頭ぁをぉおおおお!!!
90名無しさんの野望:03/05/06 00:41 ID:smwCS0Vh
このゲームはアナログで無いパッドで遊べるのか??
91名無しさんの野望:03/05/06 02:11 ID:wsEqzPEZ
教えて君は小学生並の知能であることが判明。
92名無しさんの野望:03/05/06 09:46 ID:D2ghQIHP
93名無しさんの野望:03/05/06 14:00 ID:kJTj9Cte
この流れのなかで、敢えてこういう質問をした>>87の勇気にに乾杯。
94名無しさんの野望:03/05/06 14:47 ID:Nj0XtOct
別に87を煽るわけじゃないが、英語さっぱり分からんとか
吐かす奴が、洋ゲーやる神経がさっぱり分からん。
95名無しさんの野望:03/05/06 18:05 ID:smwCS0Vh
>>87
アナログデバイス以外邪道だろ。キーボードでやるのと変わら無いよ。
9687:03/05/06 21:02 ID:KgKCT8HZ
いやあ、大漁でした。
97名無しさんの野望:03/05/06 21:15 ID:iqg6mnnJ
>>96
質問は天然だったろ?w
98名無しさんの野望:03/05/06 21:51 ID:MbF+m+in
新EJ13出たね。カラーもCCTVロゴ付いてるし(・∀・)イイ!!
99名無しさんの野望:03/05/06 22:10 ID:MbF+m+in
でも位置がちょっと変だな。
100名無しさんの野望:03/05/06 23:19 ID:AGyGKV+C
10187:03/05/07 18:50 ID:QuPachrH
知らん間に大騒ぎになって、ビックリです。

実は、ようやくエレコムのコントローラが使えるようになりました。
ノー ユーズドにチェックを入れて、使いたいボタンやキーにチェックを
入れたら出来るようになりました。
さっそく、ルーキーで走ってます。

だれか、分からん人がおったら、聞いてね。
こんどは、わしが教えてあげるから。
102名無しさんの野望:03/05/07 19:05 ID:o3yUkejY
痛々しい光景ですな
103名無しさんの野望:03/05/07 19:19 ID:drDHsL4u
>>101
もう来なくていい
104名無しさんの野望:03/05/07 22:40 ID:tiodVITX
また,「わし」君か?
一昨年からF1板のレースゲームスレで存分に電波っぷりを発揮していた君が犯人だったとは.
遂にF1板だけじゃ物足りなくなったのか?さすが筋金入りの電波野郎だな.
105名無しさんの野望:03/05/07 22:55 ID:6McAZPE9
「わし」君て何者?
106名無しさんの野望:03/05/08 01:13 ID:LtCNVEu2
107名無しさんの野望:03/05/08 02:17 ID:6+h24+Ut
わしもわしと呼称していた訳だがそりゃわしなんだろうか。
108名無しさんの野望:03/05/08 02:43 ID:ddSTCOqD
わし君増殖中
109名無しさんの野望:03/05/08 02:50 ID:6+h24+Ut
当たり前といえば当たり前なんだけど、
ノーマルのcars.wadだとえらく軽いもんですなあ。
110名無しさんの野望:03/05/08 22:55 ID:Lol768Wo
レース開始して しばらくするといきなり5カウント
始まって、操作カーがほかの車に移っちゃうんだけど
あれ何なんだろう・・・
解除の仕方おしえてください・・
111名無しさんの野望:03/05/08 23:58 ID:jn5CUOex
>>110
説明書嫁
112名無しさんの野望:03/05/09 00:07 ID:9EjigaNB
説明書糞
113名無しさんの野望:03/05/09 01:00 ID:0wGY1ltt
じゃあ洋ゲーやるな
114名無しさんの野望:03/05/09 08:38 ID:2Bq4pshD
キーボードの↑↓で自分のマシンに戻せる
115名無しさんの野望:03/05/09 12:28 ID:yBdI8e0D
Williams FW25 2003 converted by F1 2002
これカラーリングが真っ白になる。うちだけかい?
116名無しさんの野望:03/05/09 13:01 ID:RDrw7edB
>>115
釣りだよねぇ?
117名無しさんの野望:03/05/09 13:25 ID:yBdI8e0D
>>116
F1 2002用をGP4用にしたやつだよ
118名無しさんの野望:03/05/09 17:23 ID:KyX9WOvh
とんちゃもん? あきねーぞ!!
119名無しさんの野望:03/05/09 21:16 ID:R63nf0sl
とんちゃもん?なにそれ?
120名無しさんの野望:03/05/09 21:50 ID:KyX9WOvh
とんちゃもん?しらないのーいつか知るよ「じゃ!」
121名無しさんの野望:03/05/09 21:53 ID:9EjigaNB
ブラジルで”マイコー”のプレッシャーを振り切って優勝!!
ただし、ルーキーで。(でも程々に強く設定してある)
122名無しさんの野望:03/05/09 23:59 ID:bO8hOs83
>>121
私はマイコーにスタートで絡んでリタイヤしますた…






















どうせ俺のせいにされるんだろうな
123名無しさんの野望:03/05/10 00:12 ID:l2hWZ6VA
>>122
ワロタ。
俺も時々マイコーに迷惑をかける。
マイコー、スマソ
124名無しさんの野望:03/05/10 04:08 ID:b1FwJTxY
俺はユーソ君に迷惑を・・・

・・・っていうかあっちが周回遅れなんだからなあ・・・
125名無しさんの野望:03/05/10 16:56 ID:AnHht4/1
GP5の情報はありませんか
126名無しさんの野望:03/05/10 19:21 ID:m8xPbvnt
>>125
ありますよ!
当面発売は無いという事がね
127名無しさんの野望:03/05/10 22:54 ID:H6B+2ds2
PS03出た。フロントはステップドウィングのままか。
128名無しさんの野望:03/05/10 23:21 ID:ifoEAfxy
俯瞰視点のやつのファイルがねぇのはなぜなんだ。
129名無しさんの野望:03/05/10 23:34 ID:R5DozHYE
>>128
サイトはGPX..ITですか?
アドレスを見ればわかるように、拡張子の最後がが「ra」になってしまっているので
「rar」にすれば、ダウソできます。

ちがうファイルのことだったらスマソ
130名無しさんの野望:03/05/11 00:15 ID:EjRduWaJ
>>129
おぉ感謝です、無事ダウソできました。が、readmeが入ってないので使い方がさっぱりわからない(恥)
もしやり方が判るならヒントをプリーズ・・・
131名無しさんの野望:03/05/11 01:15 ID:CkhjxYh7
>>130
CamEditorで開いてExportしてやれば済むと思うんだが・・・
違ってたらスマソ
132130:03/05/11 01:36 ID:Fi68qLrZ
>>131
判りました、ありがとう。
133名無しさんの野望:03/05/11 14:18 ID:CkhjxYh7
最近ネタないな・・・
134名無しさんの野望:03/05/11 15:26 ID:q9jwD9UJ
ネタというかまた教えてクンで恐縮ですが、
print screen を押してもスクリーンショットを撮れないのですが。。。
GPxPatchを使用してます。
135名無しさんの野望:03/05/11 15:36 ID:6lL/yicw
>>134
GPxPATCHならプリントスクリーンじゃなくて
F9かF11だろ
136名無しさんの野望:03/05/11 16:40 ID:VZvMvvW0
GP4tweaker、ヘルメットやステアリングの位置が変更できるようになったね。
これでチームを並べ替える事も可能になったわけだね。
職人さんあがとう・・・
137名無しさんの野望:03/05/11 17:23 ID:q9jwD9UJ
>>135さん
ありがとうございます。
138名無しさんの野望:03/05/11 18:11 ID:NhIAfyyj
いろいろパッチいれてゲームバランス狂った・・・。
Aceの予選で1秒以内に16台いるし、決勝でAIがガス欠で止まりまくるんだけど
調整方法とかってあります?
139名無しさんの野望:03/05/11 18:14 ID:/KYZvIHv
自分のやったことを考えて直せばいいだろ


こういう質問する奴の脳の構造が理解出来ない
140名無しさんの野望:03/05/11 18:19 ID:EjRduWaJ
>>138
入れ直す。当然こまめにバックアップは取ってるよな?
141名無しさんの野望:03/05/11 19:30 ID:3jvbmTgX
>>140
取ってないと思われ
142名無しさんの野望:03/05/11 19:48 ID:SA1McJhe
ただいま2003年バージョンに改良中。
んで、アロウズ枠にオリジナルチーム入れて友達とホットシートで
遊ぶ予定なんだけど、どうもテクスチャーの塗り変え方がわからない・・

過去ログにカーセットクリエーター4で編集出来るってあったけど、TEXファイル
とTGAファイルの差し入れは出来るんだが塗り直したい時がわからない(−−;
ペイントソフトで塗り直し出来るようにTEXファイルをBmpファイルまで変換とかする
ソフトが別にあるのかな?texeditorも使ってみたけどいまいち・・・

どうやって塗り直せるのですか?
もう教えて君でいいからヒントだけでも伝授願います>ココの職人さん達
143名無しさんの野望:03/05/11 20:39 ID:NhIAfyyj
>>139
いい方法を探して聞いていることが不快に思うのならスマン。
本当に悪かった。ああ、悪かったよ。貴方が見る時間帯に書いた俺がヴァカだったよ。
他人の脳の構造が理解出来ないのは当たり前のことだよな!

>>140
OK、入れなおすのも当然なんだが、できれば現在のデータを使ってバランスだけを
調整したかったんだ。

んなわけで諦めます。
144名無しさんの野望:03/05/11 21:07 ID:y7jN5AHQ
>>143
まあまあ、ここで答えが出ないからっていきなり諦めなくても。
おれだったら、海外の掲示板で参考になりそうなの探すけどね。
たいがいのトラブルは出てるもんだよ。
145名無しさんの野望:03/05/11 23:24 ID:CkhjxYh7
>>143
パッチに頼らず全部自分で入れるようになったらかなりの知識は付く
とりあえずPerformance/Cmajic Editorなどでがんばれ

まあGPxPatchで簡単にやる方法もあるが
146145:03/05/11 23:25 ID:CkhjxYh7
誤:Cmajic
正:Cmagic

はずかひ・・・
147名無しさんの野望:03/05/12 00:41 ID:iKbeub9q
F2003GAのスペインGP仕様がキタね
14863:03/05/12 02:07 ID:9qBOty5P
>>142
TGAファイルをペイントソフトで開けばいい
国旗作るときそれをbmpに保存し直して
ペイントで塗り直したよ。
149名無しさんの野望:03/05/12 08:49 ID:5Y8BSsfL
>>147
オレはパスする
150名無しさんの野望:03/05/12 17:21 ID:T0aAI3vf
>>147
職人は誰?
151名無しさんの野望:03/05/12 17:29 ID:wbt2FkLj
>>149
ああ勝手にせいや。

>>150
誰とは明記してない。viper氏のをベースにした改良版


鮫のヒレと2段バージボード萌え〜
152名無しさんの野望:03/05/12 17:45 ID:T0aAI3vf
>>151
さっきスクショ見て来た!
結構良さそうなので入れてみますよ!
153名無しさんの野望:03/05/12 22:10 ID:DAYgkI/2
>>151
ヒレじゃなくてエラじゃないの?
154名無しさんの野望:03/05/12 22:15 ID:DAYgkI/2
viperのBAR005出てる。これもスペイン仕様。
サイドウィングがイモラまで使ってたヤツの方が好きなんだけどなぁ。
まぁいいか。
155145:03/05/12 22:39 ID:aUbupe8X
>>154
確かに・・・

何かリアウイング後ろに出すぎてて縦に長くねぇ〜?
(こんなこと言えた身分じゃねーが)
156名無しさんの野望:03/05/12 22:44 ID:YDsYaVuf
[素晴らしいシステムがここに誕生。登録するなら今しかない!]

クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10401
157142:03/05/12 22:58 ID:nmp/aAyi
>>148
レス感謝。
肝心なのググルの忘れてた。TGAファイルって俺何か知らんかったわ(汗
ググってわかったんだけど、2種類あるみたいだねコレ。
GP4で使われてるのはアルファチャンネル付きの32bitTGAファイルで
普通にBmpに変換は出来るけど、TGAに戻す時にエラーが出る・・

フォトショップぐらいのペイントソフトだと問題ないのかな?
今度知り合いの所行ってやってみる。
あぁ〜 塗りてぇぇ〜〜(´Д`)
158名無しさんの野望:03/05/13 11:36 ID:AOObJk8r
[素晴らしいシステムがここに誕生。登録するなら今しかない!]

クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り

http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10401
159名無しさんの野望:03/05/13 15:25 ID:4CjlT3Bw
>>155
実際BARのマシン、今年どこよりも一番長いのよ。
160名無しさんの野望:03/05/13 16:42 ID:O//730SS
161155:03/05/13 17:24 ID:RDpZZ55p
>>159
>>160
サンクス。

BARは結局シーズン終わってみれば今年も同じか・・・てな気がする
162名無しさんの野望:03/05/13 19:21 ID:TMIHCT1I
>>154
とりあえず、それまで使用してたやつより綺麗な仕上がりなんで乗り換えますた。
163名無しさんの野望:03/05/13 23:58 ID:HniybIEh
マグロが居なくなった気がする...
164名無しさんの野望:03/05/14 10:06 ID:+vVZQ1hO
マグロ(;´Д`)
165名無しさんの野望:03/05/15 11:00 ID:xYQBoibx
age
166名無しさんの野望:03/05/15 14:34 ID:goNoAlAh
167名無しさんの野望:03/05/15 14:36 ID:jd0fugQj
>>166
こわ杉。
168名無しさんの野望:03/05/15 22:30 ID:cspjXDlV
A1リンク
1コーナーと最終コーナーがタマラン
169名無しさんの野望:03/05/16 00:19 ID:S7xIqZKB
GP5の噂が出てきたな。

http://gp4.alphaf1.com/

でも、「Geoff Crammond game」じゃないっつ〜ことは
ブランドだけか。
170名無しさんの野望:03/05/16 05:36 ID:9ctl/RsT
チャンピオンシップのレース途中で、リタイヤするにはどうしたらいいですか?
思いっきり事故らなリタイヤできないんですかねえー。
1つタイヤもげても、走り続けるのは他車に迷惑なんでw
171名無しさんの野望:03/05/16 11:21 ID:/oQPk47X
>>170
真ん中で止まってろ。
172名無しさんの野望:03/05/16 11:23 ID:sM1krtxc
タイヤもげてもピットに行きましょう。
クルーは何でも直してくれる。
リタイヤしたければ何もしないで待つ。
どこからともなく人がやってきて、おじいさんみたいに
クレーンまで押してくれる。
173名無しさんの野望:03/05/16 12:56 ID:TKZ1Pkmv
インテルラゴスの2003年バージョンがアップされてる場所を教えてたもれ。
インテルラゴスだけ見つからないのでござるよ。
174名無しさんの野望:03/05/16 13:13 ID:1evkekd4
>>173
ないんじゃないの?
175名無しさんの野望:03/05/16 13:36 ID:wa8OI51G
>>173
なぜかAlphaには置いてあるんだな。
本人や他のサイトにはないんだけど

縁石青っぽいやつだろ?
176名無しさんの野望:03/05/16 13:40 ID:wa8OI51G
>>追レス
と言いつつ試しにオトそうとしたら、リンク切れてたポ・・・
177名無しさんの野望:03/05/16 13:45 ID:1evkekd4
GP4Lampert繋がらないよね
178名無しさんの野望:03/05/16 13:55 ID:wa8OI51G
そのようだな
バルセロナのホームストレートのでっかいスタンドも再現して欲しいんだよな〜
17963:03/05/16 21:51 ID:F7+CKuvv
俺も教えてくんでスマソ
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/8024/cockpit.jpg
このステアリングどっかにある?
さんざん探したけど見つからないんだけど。
180名無しさんの野望:03/05/17 09:39 ID:lTi9Wm18
GP4Lampert
http://ricardolampert.drivingitalia.net

ここに移転するようだ。今は何もないけど
181170:03/05/17 15:22 ID:2UJLfFHQ
>>172

そっか、ずっと止まってたらリタイヤになるんだねえ。
ありがと!
182名無しさんの野望:03/05/17 17:12 ID:RzUJL4Oa
GP4ってスリップストリームの効果ありすぎな気がするんだけど
editorで調整できるの?
ストレートで簡単に前に出れて拍子抜けな感じがする...
183名無しさんの野望:03/05/17 20:57 ID:HdvuIQB7
今年のintro movieが見つからない。
先月ぐらいまではあったのに。なにかあったん?
184名無しさんの野望:03/05/18 01:23 ID:OIcF8SuM
Fusionさんのカーシェイプ、出来はすばらしいんだけど
テクスチャがいまいちなので作り直してみました。
ラルフさんのやつを準拠に作ってらっしゃるみたいなので・・・

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/jaguar.jpg

どうでしょ?もうちょっと修正するけど・・・
185名無しさんの野望:03/05/18 09:13 ID:YwEQ9cDF
リプレイでトヨタのマシンが真っ白になる症状が出ています。
http://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/269.jpg
カメラをトヨタに合わせるとちゃんと表示できるのですが
http://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/269.jpg

何か解決法はありませんか?入れ直しても変わらないもので。。。
186:03/05/18 09:14 ID:YwEQ9cDF
187名無しさんの野望:03/05/18 12:36 ID:YwEQ9cDF
>>184
texファイル名がhi_jaguar_1.texという感じじゃないのは何ででしょうか?
188名無しさんの野望:03/05/18 13:35 ID:F5xQYCCS
>>187
職人さんによってはtexファイル名をオリジナルのものにしている人も多い。
多分でフォのテクスチャと区別する為だと思われ。

ちなみにCarset Creatorではこれらの独自のファイル名を持ったtexファイルは取り扱えないので、
テクスチャの編集はなるべくGP4 Masterでやった方が良いです。
189188:03/05/18 13:36 ID:F5xQYCCS
× でフォ
○ デフォ
190名無しさんの野望:03/05/18 13:55 ID:NkUERwe2
>>184
テクスチャ、漏れもオリジナルを作りたいのですが、
なんか良いツールありますか?
TEX→TGAにして塗り直したあと、保存するも、
どれもサイズが元画像とかけ離れたものになってしまい、
逆変換(TGA→TEX)に失敗します。
て言うか、TGAを以下のソフトで開いて、何も手を加えず、保存しても元のTGAに戻りません。
フォトショップ、イラストレーター、GIMPで試したが
いずれもダメでした・・。
191名無しさんの野望:03/05/18 14:20 ID:WhJHOw2E
>>190
うちはTEX>TGAをCarset Creatorでやって
フォトショップで塗り直して32bit/TGAで保存。
そのあとCarset CreatorTGA>TEXで問題なく出来るよ
192名無しさんの野望:03/05/18 14:42 ID:9oS77PY4
☆みんな知っているかも知れませんが、いつの間にかこんなページが出来てますね。


http://members.tripod.co.jp/ccddcm/
193184:03/05/18 21:20 ID:6XokFivD
>>190
僕はTGAファイルにTEXファイルを起こして、ビットマップに変更して
標準ペインターでしこしこやってます。(笑

仕上げはフォトショップでアルファチャンネルやゼッケン、
スポンサーロゴの位置を調整して、tga→texファイルに戻す、
といった感じです。
194名無しさんの野望:03/05/19 19:06 ID:Sw0B/1Ax
雨の日のレースがむっさ苦手でつ。
恐ろしいほど滑りまつねー。

コツはあるんでつかねー。
195名無しさんの野望:03/05/19 19:51 ID:9kKACu/M
コツはアクセルワークかな?
自分も上手い人のコツ聞きたいです。
196名無しさんの野望:03/05/19 19:51 ID:ejGUEA/C
GP3のTrack Editorでどうやったらターマックグラベルに出来るん?
197名無しさんの野望:03/05/19 22:03 ID:B5Vevyb0
>>194
アクセルワークを丁寧に。舵角は少なめに。
198194:03/05/20 06:01 ID:iItyioHU
>>195
>>197
アクセルワークでつか。
コーナーでしっかり減速とシフトダウンをするということでつかね。

急なハンドリングもダメダメだということでつね。
199名無しさんの野望:03/05/20 22:28 ID:yVK+fzcK
このページちゃんと表示できる?
http://ricardolampert.drivingitalia.net/
200名無しさんの野望:03/05/21 00:36 ID:XmsF0JPh
MP4-18のフォルム、衝撃だ・・。
http://f1.racing-live.com/jp/index.html?http://f1.racing-live.com/jp/photos/2003/index_team-mclaren.shtml

carshape早くでないかな!
201名無しさんの野望:03/05/21 09:16 ID:20c2emWW
>200
サイドの絞込みがすごいな。フェラーリ以上にコンパクト
バージボードもフェラーリに似てるし。
すぐ壊れそうなマシンだなぁ。
202動画直リン:03/05/21 09:34 ID:27S5iKQq
203名無しさんの野望:03/05/21 21:41 ID:dQpMCjEF
>>200
冷却に厳しそうだけど大丈夫か?
204名無しさんの野望:03/05/21 23:26 ID:RvFyyYLq
いつもフルブレーキしてから減速してコーナー曲がってるんだけど
みんなブレーキはどんな感じで踏んでるの?
リプレイ見ると自分だけ煙モクモク(´・ω・`)ショボン

煙出ない用にじわりと踏むとブレーキが遅すぎて曲がれないし・・・
ちなみにMSのハンドル。
205名無しさんの野望:03/05/21 23:30 ID:3xXQt9RY
gpxpatch ver.336はよりTV中継らしくなって良いね。
本当にこのゲーム面白い。
一生遊べそう。
SEGAも見習え!
206名無しさんの野望:03/05/21 23:57 ID:D3GlH7dy
>>205
GPx3.36って何が変わったん?
Y押してやる奴しか分からなかった
207名無しさんの野望:03/05/22 00:03 ID:wSCppfJW
なんでSEGA?
208名無しさんの野望:03/05/22 14:32 ID:hcu1s69e
中古でUK版買ったのですがインストールできませんw
どこかにインストールの仕方書いてあるサイトありませんか?検索してもなかった
みたいなので。。
209名無しさんの野望:03/05/22 14:50 ID:1RpNqLf3
210名無しさんの野望:03/05/22 14:52 ID:hcu1s69e
>>209
ありがとおおおおおおお
211名無しさんの野望:03/05/22 15:22 ID:hcu1s69e
>>209
ばれました。。か。。

以前GP4のフレームレートをあげれるパッチみたいなのがあったのですが
今もありますでしょうか?
212名無しさんの野望:03/05/22 16:16 ID:ULiJdWFv
GPx3.36不安定や〜ね
GPx3.35に戻しました。

>>211
>以前GP4のフレームレートをあげれるパッチみたいなのがあったのですが

そんなんあるんけ?
是非ほすぃ。。。
213名無しさんの野望:03/05/22 16:18 ID:DOhKLVML
★大人になってから★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
214名無しさんの野望:03/05/22 16:32 ID:xWud5Q6f
215名無しさんの野望:03/05/22 16:33 ID:hcu1s69e
>>212
はいあったと思います。もしかしたらファイルいじる方法だったかも。
以前YellowGarageの掲示板に書かれていて試したら大幅にあがって
よかったのですが、過去ログ探してももう消えてなくなってました。
もう一度質問したらだれか知ってる人いるかなぁ。
216名無しさんの野望:03/05/22 16:34 ID:hcu1s69e
>>214
おおおすごいタイミングw 過去ログにあったんですねw
ありがとうございます!
217名無しさんの野望:03/05/22 21:54 ID:ULiJdWFv
>>214

フレームが10も上がったよ。
20前後でやっていたのが嘘みたい。
218名無しさんの野望:03/05/22 22:15 ID:yW6GueWL
そういえばCTDPプロジェクトさんのサイトに
Viper氏のザウバーC22が公開されてますたよ。既出かな?
219名無しさんの野望:03/05/22 22:45 ID:JQWQ7HeK
MP4/18早く出ないかなぁ
220名無しさんの野望:03/05/22 23:59 ID:sSX0GJkQ
>>218
既出じゃない、情報サンクス。
221名無しさんの野望:03/05/23 00:31 ID:apKI67a0
子ネタの部類になりますが、後悔されてるルノーR23の
テクスチャの彩度を上げてみました。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/alonso.jpg
222名無しさんの野望:03/05/23 08:52 ID:o+nUt1vt
MP4-18作成中みたいです
http://members.lycos.co.uk/kudos6891/mp4_18.jpg
223名無しさんの野望:03/05/23 12:52 ID:7GYV6YDQ
リタイヤした後もレース終わるまでは他車のレースをみないと
ダメなんですね。
リタイヤしたら次のレースに進める方法はありませんか?
224名無しさんの野望:03/05/23 13:06 ID:RteUXNfc
>>223
過去ログに書いてあります・
225名無しさんの野望:03/05/23 13:48 ID:+qo1/hHL
>>221
そのテクスチャほすぃ。。。
226223:03/05/23 15:43 ID:JkUY65oJ
>>224
あの、リタイヤしてマイカーがコース外に出た後のことなんです。
リタイヤの仕方は知っていますが、そのあとにレースは自分抜きで
続きますよね。

過去ログは探したのですが、前のスレですか?
227世界に広がるFAの輪:03/05/23 16:15 ID:wIRXKxQ0
25歳。
去年まで飛行機に興味無し君だったけど、Fighter Aceで
フライトシムはじめた。一度やってみなよ。
料金は一ヶ月1000円(税抜)、クレジットカードかウェブマネーどちらでも払える。
払うだけ払ってプレイせずに一ヶ月分の料金だけでやめることもできるし、
思い切って飛んでしまえば君もエースになれる。
金なきゃオフラインでフライトすればいいだけ。暇つぶしになる。
爆撃機とか空母とか色々あるのでマジでお勧め。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1053577223/
228名無しさんの野望:03/05/23 16:37 ID:01rBioAJ
viper氏のC22よく見たら透かしのようなPETRONASロゴが入ってるね
こんなとこまで再現してるのか(゚д゚)スゲー
http://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/obj/obj114_1.JPG
229名無しさんの野望:03/05/23 18:26 ID:vmHeDUtG
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/originalmachine.jpg

オリジナルテクスチャを作成中・・・
地味すぎかな・・・
230名無しさんの野望:03/05/23 19:01 ID:vmHeDUtG
>>226
ESCキーを押して時間を進めればいいんじゃん。
231名無しさんの野望:03/05/24 01:21 ID:necwsxL4
ミナルディもカラーリング変わったー。MP4-18共々早期リリース熱望
232名無しさんの野望:03/05/24 01:41 ID:yWgs5DQS
>>229
シンプルで漏れは好きだ。
スポンサーばっかりのマシンに慣れたから新鮮味があるな。

今後もガンガレ(・∀・)
233名無しさんの野望:03/05/24 02:28 ID:gro62uoi
Fのゴクトでも作ろっかなw
234世界に広がるFAの輪:03/05/24 07:47 ID:8U42TSmU
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆ 最高のオンラインフライトシム Fighter Ace ☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1053577223/

・WBやAHを過去の遺物にする最先端のテクノロジー

・EAWやBF1942が成し得なかったWWII時代の完全再現

・IL-2やB-17IIを超越した緻密な考証によるミリタリースペック

・CFS3やCrimson Skiesの稚拙さを脱却したリアルさ

・WWII Onlineが目指していた戦略性の完成形がここに

http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1053577223/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆ 最高のオンラインフライトシム Fighter Ace ☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
235名無しさんの野望:03/05/24 13:50 ID:zmvY3C+s
229に刺激されてやってみたけど難しい
完成品のどの部分がテクスチャファイルのどの部分に当たるのかがはっきりしないから
いったいどうやってるんだろう
まずはそれがわかりやすいシェイプをを探したほうがいいかなあ

179のステアリング、もう大分前だから見つけてると思うけど
一応見つけたから貼っておくよ
ttp://www.f1gp.com.br/artman/publish/cat_index_42.shtml
236229:03/05/24 15:23 ID:j2l4ewZM
>>235
Carset Creatorなんかを使ってうまく使えそうなテクスチャを
見てみるのもよさそうです。職人さんはBARのシェイプをベースに
だいたい作ってらっしゃるようです。これで作ってしまえば
今後も出てくるシェイプと互換性が出てくるかも?

わしも今はカーシェイプの方を作ってみたいのですがZmodelerなどの
解説がいまいちよくわかんないので手が出せません・・・
MP4-18を超えるやばやばマシンがつくりたいぞ〜
237229:03/05/24 17:20 ID:j2l4ewZM
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/preview.jpg

とりあえず完成いたしますた。
238名無しさんの野望:03/05/24 17:39 ID:civjdm62
RicardoLampertのサイト表示できない。うちだけですか?
http://ricardolampert.drivingitalia.net
239226:03/05/24 17:58 ID:ofh8AVEA
>>230
ESCを押すと「LEAVE RACE?」って表示されて、セーブするかどうか
選択するメニューが表示されまつよね。
そんでメインメニューに戻ってしまいまつ。
これだと最初からレースをやり直しになってしまうのでつが・・・。

ESCキーを押してどうすれば次のレースに進めるんでつか?
ぜひ、教えてください!!!
このままでは、レース時間をリアル時間100%とかで走ってて1週目で再起不能に
陥ったら、レース終了までの1時間ほどずっとCOMのレースを見ているはめにな
ってしまいまつ。

240名無しさんの野望:03/05/24 18:11 ID:j2l4ewZM
>>239
そこじゃないの。

その画面にacceralated time みたいなのがあるでしょ。
そこを押せばラップがどんどん進んでレースが終わる。
241名無しさんの野望:03/05/24 18:41 ID:FodFz+VC
教える方も大変だな・・・判らないヤシはずっとCOMのレース見させとけばいいんだよ・・・
242名無しさんの野望:03/05/24 18:49 ID:lBjCD5IO
>>235
それってステアリングじゃなくてコクピットシェイプのような・・・
243226:03/05/24 19:37 ID:D6p97/Cg
>>240
ありがとうございまつ!!!
なんと、感謝していいのやら。

本当に助かりました。マジで心が温かくなりました。

>>241
そんなこと言わんといてくださいな。
240さんに迷惑をかけたのは申し訳なかったですが、こんな僕でもF1が好きなん
でつ。

車破壊してリタイヤばっかりでいつもがっかりでつが、このゲームかなり
面白いでつ。
244世界に広がるFAの輪:03/05/24 19:49 ID:8U42TSmU
リタイヤばっかするゲームよりもFAを始めてみようよ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆ 最高のオンラインフライトシム Fighter Ace ☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1053577223/

・WBやAHを過去の遺物にする最先端のテクノロジー

・EAWやBF1942が成し得なかったWWII時代の完全再現

・IL-2やB-17IIを超越した緻密な考証によるミリタリースペック

・CFS3やCrimson Skiesの稚拙さを脱却したリアルさ

・WWII Onlineが目指していた戦略性の完成形がここに

http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1053577223/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆ 最高のオンラインフライトシム Fighter Ace ☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
24563:03/05/24 19:53 ID:LgS6+ioT
>>235
残念!コクピットシェイプですね。
まだステアリング見つけてません。
サイトに存在しないのかな〜
246名無しさんの野望:03/05/24 21:28 ID:FqTJ8AZ6
MP4/18
http://members.lycos.co.uk/variance/wai.jpg
(;´Д`)ハァハァ
247名無しさんの野望:03/05/24 21:41 ID:WsacX0B/
>>244 お前ちょっとしつこいぞ!
ここの板の連中はそんな宣伝しなくても、自分で4gamerとか
見て知ってるはず、あるいはFS板を見てるだろう。無駄な
宣伝しなくてよろし。
248名無しさんの野望:03/05/24 21:49 ID:j2l4ewZM
>>246
はやーーーーーーー
まだ写真でしか見てねーのに・・・
249名無しさんの野望:03/05/24 22:56 ID:kYqamcRZ
viper氏からBAR005 R2出てます。前より少しシャープになった感じ。

R1http://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/obj/obj117_1.jpg
R1http://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/obj/obj118_1.JPG

こっちではステアリングが半分隠れる症状が出てます。
http://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/obj/obj119_1.JPG
250:03/05/24 22:57 ID:kYqamcRZ
R1の下はR2の間違い
251名無しさんの野望:03/05/24 23:19 ID:kkeRvQun
>>249
オンボードのみだが、確かにステアリングが欠ける。
俺は別に気にならないから良いけど、人によってはこういうの
結構気になるんだろうな。
252名無しさんの野望:03/05/24 23:58 ID:j2l4ewZM
>>249
GP4tweakerの最新verでステアリングやヘルメットの位置が変更できるので、
それで対処したら?
座位が全体的に下がっているんだね。ちょっと入れてみよう。
253名無しさんの野望:03/05/25 00:29 ID:9GR8XASP
ちゃんと調整する数値書いてくれてるやん・・・よく読もうぜ・・・

Helmet:
x:0.000 Y: 0.0450 Z:-0.2600
Steering Wheel:
x:0.000 Y:-0.0450 Z:-0.0400

254名無しさんの野望:03/05/25 00:30 ID:K5m4+2ge
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/bar.jpg
ヘルメットとステア、こんなもんでどうでしょう。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/montoya.jpg
あとおまけ。
今度はウィリアムズのテクスチャの色相をいじってみました。

255名無しさんの野望:03/05/25 00:40 ID:W4sfLZ7+
GP4をインストールしたんですが、
CD入れてるのにCDが入ってないって表示が出て遊べません。
どうしたら遊べるようになるんでしょうか?
256名無しさんの野望:03/05/25 00:48 ID:Wc1uaSQF
アイドルのつるつるオマ○コが見れるサイトってあるんだね。
もちろんコラだけど。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/

257255:03/05/25 01:16 ID:W4sfLZ7+
すいません、GP4のCDを入れてるつもりが、
F1総集編のDVDをいれてました。ちゃんと動きました。
258名無しさんの野望:03/05/25 01:26 ID:9GR8XASP
ぉぃ
259名無しさんの野望:03/05/25 06:51 ID:mZqyL/gH
>>257
不覚にもワラタ
260名無しさんの野望:03/05/25 12:44 ID:gFx4vCwq
mp4/18
http://carsetcreator.grandprix-x.com/mp4_18wip.jpg

ミナルディPS01がベースだとか。。。
261名無しさんの野望:03/05/25 15:37 ID:PCsK8d2s
やっぱりF1シムやるならGP4だなと思うこの頃

EAのF1シリーズも持ってるけどGTRとかのModしかしてないしな・・・
262名無しさんの野望:03/05/26 11:55 ID:uyVBoMRn
アタリのgrand prix chalenge買った人います?
GP4と比べてどうですか?
263名無しさんの野望:03/05/26 16:41 ID:nFEbK/Cc
プレステ?
264名無しさんの野望:03/05/26 16:47 ID:UhOrucUH
初めてポールポジションと決勝1位をとりました!!
うれしいです。
265名無しさんの野望:03/05/26 16:51 ID:nFEbK/Cc
サウンド、グラフィックはよさげ。
でも、大味?
↓ムービー
http://www.gamershell.com/download_filehell.pl?hellID=783&mirror=0&a=7129016940313.23&b=init
266名無しさんの野望:03/05/26 18:52 ID:5kfpi13n
>>262
家ゲー板に専用スレがあった
なんか異様なほどに好評

Grand prix Challenge
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050031441/
267名無しさんの野望:03/05/26 19:54 ID:eqzdJR2P
GP4のサーキットってなんだかんだいって2001年仕様だしなぁ
2002年仕様のサーキット(一部コースレイアウト間違いとの情報も有るが・・)
で走れるGPCって素敵かも。
268名無しさんの野望:03/05/26 21:35 ID:HD3rEXdk
>>266
今までPS2ではまともなF1ゲーが無かったからね・・・・・

>>267
60フレームなのも素敵だと思われ
269名無しさんの野望:03/05/27 01:44 ID:CZz8mgl8
>>265のムービー見たけど、グラフィックはいい感じだね!
挙動とかマシンの再現性(壊れやすさとか)はアーケード寄りな感じかな?
その辺が設定できるなら買うかも!!
270名無しさんの野望:03/05/27 13:43 ID:LjwUdvS7
FIAのリプレイロゴに変えたいのですが
「FOLDER TRACK¥MAPS¥RESOURCESの中の変更
iconspage3.texを減圧しなければなりません。」
ってそんなフォルダどこにあるの?
RESOURCESの中にはフライングのフラッグしかないよね?
271名無しさんの野望:03/05/27 14:15 ID:UheDDiap
>>270
>>27見て。
272名無しさんの野望:03/05/27 14:24 ID:LjwUdvS7
>>271
ごめん。
はずかしー
前のスレで検索してました。
273名無しさんの野望:03/05/27 16:32 ID:GV2Si8os
>>270
その場合WadUpdaterを使った方がを早いと思う
すべてのトラックを一度に変更出来るから
274名無しさんの野望:03/05/27 17:03 ID:LjwUdvS7
>>273
もう遅いです
一つ一つ入れ替えました(笑)
それにGPマスターしか使いこなせません(笑)
275名無しさんの野望:03/05/27 20:44 ID:LjwUdvS7
WadUpdater使えました
楽ちんです
276名無しさんの野望:03/05/27 20:46 ID:GaFjWohi
GPxPATCH 3.37 age
277名無しさんの野望:03/05/27 23:46 ID:LjwUdvS7
GP4 Graphic Editorって何するもの?
とりあえずダウンロードしたけど。。。
278名無しさんの野望:03/05/28 01:21 ID:nCXYCM+l
わけわからんもんダウンロードすな。
279名無しさんの野望:03/05/28 09:05 ID:QXZyKHza
>>278
DLしてなかったら、とりあえずDLして使ってみろ!とか言うんだろ(W
280名無しさんの野望:03/05/28 11:04 ID:YhluHtKJ
>>279
ワロタ
281名無しさんの野望:03/05/28 11:16 ID:bX+Myvd+
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/wilson.jpg

ミナルデーの新カラーつくってみたよ。
やっぱでっかい写真で見てみないとなんともわからん・・・
282山崎渉:03/05/28 11:46 ID:zIu7gXJS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
283名無しさんの野望:03/05/28 13:02 ID:YhluHtKJ
GPxPatch 3.37ってどうなん?
3.36は途中でよく落ちたんですけど。。。
284名無しさんの野望:03/05/28 15:03 ID:b6v+mb+o
>>281
イケてるじゃん!
285名無しさんの野望:03/05/29 02:19 ID:Rs5fD6zj
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/preview.jpg
かんせーしますた。

発表時のまんま塗りましたけど
ほんとにこのまんま走るんじゃろか・・・
286名無しさんの野望:03/05/29 02:39 ID:ceZ6TP3V
>>285
スバラスィ・・・。あとはフロントウイングの段差がなぁ・・。

あと、モナコではジャガーがピンクの猫カラーになるようでミナルディ共々要注目ですな。
287名無しさんの野望:03/05/29 02:43 ID:Rs5fD6zj
>>286
そういえばフロントウイング変更してましたね。
このあたりは職人さんに期待(笑
わしカーシェイプはムリなので・・・
288名無しさんの野望:03/05/29 04:05 ID:yChvEvMq
>>287
やはりあなたがMasuzoh殿でしたか
いつもありがたく使わさせてもらってます〜w
289名無しさんの野望:03/05/29 08:17 ID:Rs5fD6zj
>>288
恐縮でごじゃります。
まあただのヒマ人ということで(笑
290名無しさんの野望:03/05/29 16:41 ID:culqXSlT
291名無しさんの野望:03/05/29 19:05 ID:JzbZSoLH
Minardi PS03 texture "TRUST" だけど上手く表示されないんですけど・・・・

Minardi PS03 carshape V.1.5 for gp4
Minardi PS03 Carshape & Texture

と2種類試すも、全部真っ白になったり、ぐちゃぐちゃに表示されたり。。。トホホ
292286:03/05/29 23:26 ID:+USVyKI9
段差がなぁとか書きましたが、今日の予選では段差ついたフロントウイングで
走行してますた。まだコースによっては使用しているみたいですね。
293名無しさんの野望:03/05/30 00:02 ID:ttkHNMw4
>>292
あの段差付きウイングは、ダウンフォース量がかなり出るんで
今回のようなダウンフォースが重要なサーキットではまだ有効
なんでしょうね。

ただ普通のサーキットになると、高速で曲がるコーナーでの
ダウンフォース量が不均一になるんで滑らかな曲線のウイングを
使用するんでしょうね。
マニアックな話でごめんなさいであります。(笑
294名無しさんの野望:03/05/30 02:34 ID:sG07KJgG
今日GTフォースを購入して使ってみたがここまで
素晴らしいとは思わなかった。ハンドルとられまくりで
筋肉つきそう。
GTF+GP4は最強っすね。
295名無しさんの野望:03/05/30 02:38 ID:sG07KJgG
ちなみにGTFスペシャルっていうのが発売
されるっぽいね。グランツーリスモ4と同時発売。
価格は2万円前後を予定しているとか・・・
MSハンドルをこえられるか?!
ロジクールのHPをみてみそ。
296名無しさんの野望:03/05/30 15:52 ID:PehB780j
みんなハンコン普通に使えてるの?

GP4+sidewinder(precision)で使おうと思ってハンコン買ったんだが
キャリブがでけん。

最初キャリブのとこでハンドル左に切ってFIREを押せってでてるんだが
何押しても反応なし

なんでやねん!
297名無しさんの野望:03/05/30 17:12 ID:tFPXTYGz
>>296
過去ログ嫁
298名無しさんの野望:03/05/30 17:16 ID:PehB780j
よんだよ

でもダメなのさ
299名無しさんの野望:03/05/30 18:12 ID:TqIYXl5S
過去ログに出てるな、、
300296:03/05/30 18:27 ID:PehB780j
こっちに出てるやつだろ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1024930843/l50
112.114.127.150.152.163.164.166.167.168.169.170.171.173.174
このあたりに出てるよね

もう少しチャレンジしてみよう。

{状況}
GP4+sidewinder(precision)で使おうと思ってハンコン買ったんだが
キャリブができません

一つ一つ設定して
steering ControllerA{X}
accelerate ControllerA{Y}
brake ControllerA{IRZ}
そのあと
キャリブのとこでハンドル左に切ってFIREを押せってでてるんだが
何押しても反応なしです。

FIREって具体的に何を押すのかな?
キーボード全部押してみましたが反応なしです。
301名無しさんの野望:03/05/30 18:43 ID:tFPXTYGz
>キーボード全部押してみましたが反応なしです。

キーボード押しても無駄。
ハンドルのエー押せ。
自分も引っかかった口。
302296:03/05/30 20:00 ID:PehB780j
>>301
親切にありがとう
解決できました。

ただ私の場合、キーボードもハンドルも全部試していたんですが
ドライバをインストールした後、すぐにプロファイルを作成して適用させていたので
Aボタンが違うものになっていたようです。

>ハンドルのエー押せ。自分も引っかかった口。

これを見て「はっ!」と思い試したところ、うまくいきました。
本当にありがとう。


わかったような口で
過去ログ読めって言ってる人たちってイヤミだよね
ホントにわかってるんだか?
確かに安易に簡単なものを質問してくる人もいるが、カキコするんだったら
ヒントくらい書いてやればいいのにね。

303名無しさんの野望:03/05/30 20:02 ID:gFToL1GG
皆さんどんなカーセットでプレイしていますか?
僕は
2003helmets_rs
BAR005_CTDP_V2
C22_CTDP_V1
F2003-GA
FW25_CTDP_V2
Jaguar2003R4_mas
Jordan03EJ13_mt
Mclaren03mp4_17d_wkl
Minardi03_bt_wkl/Minardi03Trust_mas
renault03_tsa
Toyota-2003em
Carshape_Arrows_2002
って感じでやってますが。
304名無しさんの野望:03/05/30 20:04 ID:TqIYXl5S
>>302
( ´,_ゝ`)
305名無しさんの野望:03/05/30 20:25 ID:TkiewgK0
>>303
オレもほぼ同じだな
Mclaren03mp4_17d_wklは元のカラーリングがいまいちだったような気がしたからテクスチャだけRS氏の02年のを入れてる。
もう少しトヨタがんばって欲しいんだけど(特にCarshape)いいの知らない?
306名無しさんの野望:03/05/30 20:35 ID:xeuSiZUY
ホットラップ見て自分のマシンの馬力が833馬力だって。
デフォルトじゃあ855馬力だったと思ったんだけど
自分のマシンの性能って変更できるのですか?
307名無しさんの野望:03/05/30 20:37 ID:vqQFUraA
>303
わしはトヨタだけ、2002バージョンcarshapetoyotaTF102v3.zipにしています。
308名無しさんの野望:03/05/30 21:34 ID:zT1CaP2R
2003updateパッチがでてますね
309名無しさんの野望:03/05/30 21:42 ID:f3jPccWG
>>305
トヨタはミナルディの作者さんのやつがすばらしいと思いますよ。
ちょちょいと改造してやればきちんと遠影でもきれいになるし。

>>306
だいたいのツールでできますよ。
310名無しさんの野望:03/05/30 21:44 ID:gFToL1GG
>>308
>>309
どこでDL出来るんですか?
311名無しさんの野望:03/05/30 21:50 ID:f3jPccWG
http://www.gpx.it/files/gp4/cars/preview.gif

トラストのミナルディPS03、改良しときました〜
完全再現とはいきませんでしたが・・・
312名無しさんの野望:03/05/30 22:44 ID:Vzh2lFoR
やっぱ2003パッチ入れないほうがいいな…
313名無しさんの野望:03/05/31 08:44 ID:upDBl6Be
>>311
Masuzohさん、いつも使用させてもらっています。

非常に図々しいお願いですが、ジャガーのフロントノーズ上の
カーナンバーが「1X」になっているのが気になってしまいます。

ならば「自分で作れ」と言うのは、ごもっともなんですが私には
そのような技術がありません・・・

できれば「14」「15」にした物を作成していただくとうれしいです。

本当に厚かましくて申し訳ありませんが、ご一考頂けたらと存します。
314名無しさんの野望:03/05/31 09:45 ID:EBgJIeET
>>313
それはですねー 私めの力ではなんとも(笑
あのカーシェイプ、ゼッケンがひとつしか入れられなくて、
カーナンバーが14と14になっちゃうんです。
こればっかりはカーシェイプの作者さん(Fusionさん)が
バージョンアップしてくんない事にはどうしようもありませんで・・・

まあもうじきしたらすばらしい職人さんの作品がカーシェイプごと
公開されるでしょう。それまでの「つなぎ」という事でごかんべんを(笑

315名無しさんの野望:03/05/31 10:26 ID:vuPbpo6R
http://gp4italia.gpx.it
で2003パッチDLしてみましたが・・・確かに入れないほうがよさそう。
316名無しさんの野望:03/05/31 18:04 ID:9c8OuxLS
バトンがヤバイ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
317名無しさんの野望:03/05/31 18:46 ID:T71vlDPO
>>316
生きてるから大丈夫だろ?
318名無しさんの野望:03/05/31 19:01 ID:EhJ/H2wp
ジャガーのゼッケンの話題が出てるんでついでに。ジャガーのゼッケンの色
モナコでちらっと見た限りでは今までの赤色じゃなくて白に変わってますよね、
ゼッケンの場所も若干上のほうへ移動してる?かも。
319名無しさんの野望:03/05/31 22:36 ID:EBgJIeET
>>318
あのピンクジャガーはモナコ限定であるように祈りたいところですが・・・
どうせならピンクパンサーにしちゃれ。
320名無しさんの野望:03/06/01 10:04 ID:SM6xBZvI
321名無しさんの野望:03/06/01 17:26 ID:/o0G9XiF
MODとか全然分からないのですが、GP4買いました。
これだけは入れておけというMODはありますか?
マシンのテクスチャ以外で。
友達はテレビみたいなタイム計測が付いていて羨ましかったです。

マシンは頑張って2003仕様にしようかと思っています。
322名無しさんの野望:03/06/01 17:35 ID:x2Zumi1f
まずはあんたの知人に相談する方が話は早いと思うが?
せめてこのスレの最初10レスくらい読んでから質問しなさい。
323名無しさんの野望:03/06/01 17:44 ID:bgud0EO2
>>321
とりあえず基本としてGPxPatch は絶対入れとこうや。
2003年仕様のマシンなんかは>>303なんかを参考に。
324名無しさんの野望:03/06/01 17:47 ID:/o0G9XiF
>>322
>>323
こんな教えて君に暖かいレスありがとうございました。
GPxPatchは>>9で気づきました。ありがとうございました。

>>303を拝見しましたが、ググっても引っかからないので前途多難です。
ここで教えて君に戻るわけにはいかないので、ちょっと粘ってみます。
325名無しさんの野望:03/06/01 17:53 ID:7NEJDiuD
>>324
http://www.grandprixgames.org/
各種modが豊富、更新頻繁、重い、よく落ちる。

http://www.gpx.it/
上のやつが落ちてるときはここ。
この二つ知ってれば多分大丈夫。

http://driving.multiplayer.it/gp4lampert/
サーキットのダウンロードはここ。

326名無しさんの野望:03/06/01 17:57 ID:bgud0EO2
>>324
>>8http://www.gpx.it/http://www.grandprixgames.org/ に全部有ると思うから頑張って。
327名無しさんの野望:03/06/01 18:36 ID:7NEJDiuD
今日はみんなやけに優しいなw
328名無しさんの野望:03/06/02 18:57 ID:yEHf15iE
2003パッチってどういう風にやばかった?
人柱様の報告キボンヌ
329名無しさんの野望:03/06/02 21:52 ID:1Xbg0G+f
トラックいじるのはやはり無理なのか?
330おれの意見:03/06/02 23:56 ID:5lx4+dXu
>>328

ここにかいてあるよ(よーく目を凝らしてみてねw)

http://www.yellowgarage.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=701&forum=2&9
331名無しさんの野望:03/06/03 11:14 ID:iaXNE7wI
>>330
最近出たやつってこれと同じなの?
332名無しさんの野望:03/06/03 13:38 ID:5Zetnrki
三日前にGrandprix4購入したんですけど、このソフトはネット対戦は出来ないんですかね?
それとも出来るけど重たいのかな??
333おれの意見:03/06/03 18:07 ID:vmaORu8d
334おれの意見:03/06/03 18:16 ID:vmaORu8d
ハンコンで最近やっているんだが
パッドでやってたころに比べて
常に1.5から2秒落ちなんだ

攻めすぎるとスピンするし
セッティングもいろいろ試したがまともなタイムがでない
こんな経験ある人います?
335名無しさんの野望:03/06/03 18:48 ID:H7DvHNPu
俺なんて5秒落ちだよ
336名無しさんの野望:03/06/03 18:50 ID:H7DvHNPu
付け加えると、
ハンコンでタイムが出ないのは、ハンドリングより、
アクセルブレーキの使い方が大きいと思う

デジタル入力だと、アクセルブレーキは
連打する程度でかなりごまかせるけど
アナログ入力だとごまかしがきかないね
337おれの意見:03/06/03 19:26 ID:vmaORu8d
>>336
そうか!
じゃあステア操作だけアナログにして
アクセルとブレーキは、ハンコンのボタンに割り当ててデジタル操作
してみるよ。
適切なアドバイスありがとう。

338ケルベロス:03/06/03 20:29 ID:rQOKeIPR
>>332
ネット対戦はできないよ
いいかげん次回作(出れば)にはつけてほしいけど
339名無しさんの野望:03/06/03 22:25 ID:iyDhcJTs
F1板のレベルの低さが嫌になってきた
340名無しさんの野望:03/06/03 22:53 ID:H7DvHNPu
ジャック働かなきゃ厨がうざい。
341332:03/06/03 23:31 ID:fQSAc9ql
>>338
gpxpatchにIP入れる所があるんですけど、あれば対戦用じゃ無いんですね。。
ちょっとショック・・
342名無しさんの野望:03/06/04 12:52 ID:Tosw9icP
"... Unfortunately this also means that
there won't be a GP5 in the near future."
Grand Prix 5 は当分出そうにないね〜
343名無しさんの野望:03/06/04 13:03 ID:3X0fx6S/
>>337
慣れたらいいのさ
アナログデバイスじゃないとタイムはでないぞ・・・。
344名無しさんの野望:03/06/05 23:54 ID:ZjLSrP0S
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/sauber.jpg

そろそろやる事がなくなってきたので
ザウバーのテクスチャを塗りなおしてみました。

ノーズの"ツノ"をくっきり出したかったんですが・・・
ま〜デフォルトで十分きれいっすよね。
345名無しさんの野望:03/06/06 09:06 ID:m31EYLwG
CART MODが出てますね。
346名無しさんの野望:03/06/07 02:43 ID:t+LpB5Tx
誰か>>345試してみたヤシいる?
347名無しさんの野望:03/06/07 08:41 ID:jRl8PvOL
mp4/18もうすぐだ(;´Д`)ハァハァ
http://forum.gamers.nl/attachment.php?s=&postid=888507
348名無しさんの野望:03/06/07 16:51 ID:ezEch8vi
>>347
実車は次の次にお目見えかもってとこみたいですな。
349名無しさんの野望:03/06/09 13:02 ID:Vp6S9HOy
mp4/18デタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!と思ったらGP3用か(´・ω・`)
350名無しさんの野望:03/06/09 22:51 ID:dV29eFEK
Vodafoneジョーダンよりフェラーリの方が似合うよね
351名無しさんの野望:03/06/09 23:13 ID:d2GGs5eT
GP3も捨てたもんじゃない。4買ってすぐ引退してもらったんだけど
追加コースたくさんあるのを知って復活させたら意外と面白い。
まだ5,6コースしか走ってないけどUKのCristal Palaceは気持ちいい。
ロードも早いし、ピットからすぐに走り出せるし。GP4も追加コースが
あればね。
352名無しさんの野望:03/06/09 23:29 ID:UR9E9umv
GP3の追加トラックで好きなのは
マカオ ザントフールト サーファーズパラダイス
ポールリカール キャラミ アデレード ブランズハッチ
ディジョン マイアミ かな。
353名無しさんの野望:03/06/10 01:40 ID:NVbqcn0U
ロングビーチもわるれるな。
354名無しさんの野望:03/06/10 01:47 ID:FZFGo5sb
>>351
確かに今の環境でやると死ぬほど軽いね。
グラフィックにこだわらなければ、今でも十分現役だと思う。
355名無しさんの野望:03/06/10 02:38 ID:N0VlIJgw
>>352
ランスはジャンプ台になっていて飛べますぜ。
356名無しさんの野望:03/06/10 08:51 ID:BGng9RCp
357名無しさんの野望:03/06/10 15:18 ID:YXU7QZ9r
>>352

 オレは、1マイルオーバルのミルウォーキーが好っきやな。

 すぐ周回遅れが出てきて、ぐちゃぐちゃになっておもろい。

コース簡単なので、駆け引き?に集中できるし。

358名無しさんの野望:03/06/10 18:05 ID:rMe2yJ5P
GP3のナザレスでAI車がピットレーン入り口からコース上へ吹っ飛んでくる。
まさにザナルディ

470Kph超えるフォンタナ萌え
359名無しさんの野望:03/06/10 18:56 ID:eCW3AjNu
ラグナ・セカは直線の長さがGTracing版のとことごとく違うんでクラッシュばかり。
ゴールドコーストは後半のシケインがきつめなの以外ほぼ同じだけどこっちの方が
雰囲気あるね。二つ目のシケインを壁ギリギリに抜けてく快感も一緒。
360名無しさんの野望:03/06/11 16:12 ID:AALUtspn
 ほんとは、首都高環状を作って欲しかったなぁ。(自分じゃムリだった)

GPLにはあるみたいだけど。
361名無しさんの野望:03/06/11 16:39 ID:bgvtLzQE
そんな低俗なコース(゚听)イラネ
362名無しさんの野望:03/06/11 16:58 ID:IU9LJNfZ
>>360
GPLのは道路外の建物や景色が単調でどこ走ってんだか分からない。
一度走って消しちゃった。
363名無しさんの野望:03/06/12 16:50 ID:bEp12KgC
364名無しさんの野望:03/06/12 19:25 ID:H0Ziq7a/
バカルディ・ジャガーあげ
365名無しさんの野望:03/06/13 03:05 ID:Fd4AeNiK
新しいカメラアングルなかなか新鮮。見えなかった部分が丸見えでハァハァ
366GA:03/06/14 20:53 ID:vM4DZC7m
鮫のえらage

早速入れてみよう・・・
367名無しさんの野望:03/06/14 21:35 ID:Z7VvWvM5
バージョン2出たのか
368名無しさんの野望:03/06/15 11:31 ID:Nh2mhsB5
GPxPATCH 3.40 age

14 Jun 2003 3.40
GPxLap: in-car setup menu: can change brake balance and differential settings while driving.
GPxSAT: cars per page option also works in non-race sessions now.
GPxCInfo: option to show or hide panel in pitlane.
GPxCInfo: (advanced) can draw raw meters for speed and revs.
369名無しさんの野望:03/06/15 19:16 ID:e5DZ7N8U
マクMP4/18出た上げ
370名無しさんの野望:03/06/15 19:43 ID:iDprEslw
>>369
まだデキが良くないな。
371名無しさんの野望:03/06/16 18:45 ID:nE+OC0hI
>345-346
落としたけど組み込み方法がわからん。
いまのところCART MODはモントレー戦だけで
フル版は将来出ると書いてあった。
372名無しさんの野望:03/06/16 22:35 ID:usRHx1RF
>>368
GPxPATCH 3.40
In-car setup changesのやり方が分からん。
F1、F3、F4キーを使うらしいんだけど…
出来た人いる?
373名無しさんの野望:03/06/17 11:27 ID:ndogb0tF
HANS付きのヘルメットシェイプ入れるとバイザーのスポンサーロゴが表示されなくなるね。
374名無しさんの野望:03/06/17 13:43 ID:/xwBdn3W
460 名前:音速の名無しさん :03/06/17 13:33 ID:XfYLGrf+
SCEE、FOAのF-1公式ライセンス独占供給について発表
http://www.gamespot.com/ps2/driving/formulaone2003...
 ソニー・コンピュータエンタテインメントヨーロッパは、Formula One Administration(FOA)から
今後4年間、F-1公式ライセンスの独占供給を受けることを発表した。
同時にプレイステーション2用「Formula One 2003」を来月欧州市場において発売すると発表している。
 この「Formula One 2003」は最新の統計、ドライバー、およびチームなどを特徴とする唯一のゲームになるとのこと。
F-1は今期よりレギュレーションが大幅に改訂されているが、もちろん新レギュレーションにも対応している。
 残念ながらオンラインには対応していないものの、各ドライバーにはAIが搭載されており
永久的なF-1バトルを繰り広げることができるとされている。
 国内での発売は現在予定されていない。
375名無しさんの野望:03/06/17 15:26 ID:hZPPyxzj
GP5はなしか?
376名無しさんの野望:03/06/17 18:11 ID:/PQZHdY8
仮に仮名のF1ゲームを作ったとしても
AIとかそういう部分がしっかりしてれば
優良MODが出るんじゃないの?
377名無しさんの野望:03/06/17 19:26 ID:5nwisEeD
>>372
レース中にブレーキバランスが変更出来るのか?
378名無しさんの野望:03/06/17 21:14 ID:nwB2zF8K
>>376
ユーザーサイドではぶっちゃけそれでOKだろうけど
メーカーとしてはプロモーション的に架空(仮名含む)のF1つーのは
どうなんだろう?
老舗のシリーズ物シム出してるメーカーとしてはちょっと考えられないと思う。
379名無しさんの野望:03/06/18 00:16 ID:wF6fydDq
つかGPシリーズってアンオフィシャルじゃなかったっけ?
380名無しさんの野望:03/06/18 00:27 ID:ynzqlhRu
>>376
無理無理
F1RC2がどうなったか見てればわかる。
381名無しさんの野望:03/06/21 12:25 ID:EyTbJIWO
hotlapの再生がうまくいかないなぁ。自分のも他人のも。
グリーンゾーン突っ走って壁にぶつかったまま。
再インストールしても直らないし何が悪いんだろ?
382名無しさんの野望:03/06/21 12:30 ID:YHsdINpx
PS2必死じゃねーか・・・
383名無しさんの野望:03/06/21 14:56 ID:EdunGbdt
>>381
タイヤのグリップ上げるパッチ当てたら、ノーマルのリプがそういう状況に
なったな。
384名無しさんの野望:03/06/21 15:08 ID:N2OsavLM
GP4って糞だろ
ステアリングヘルプ消してんのに
レース中勝手にステアリングをヘルプされるし
オートブレーキ使わないと絶対コースアウトするし
使うとフェラーリ乗ろうが絶対トップクラスに離されるし
レース周回数を増やすと増やした分だけガソリン積んで
ピットの必要性が全くないし
コンピュータは絶対最適なラインを通るから
こっちはコーナリングでブレーキをギリギリまで我慢したりすると
すぐコースアウトして何十秒も離されるだけでつまらん
385名無しさんの野望:03/06/21 15:21 ID:YHsdINpx
>>384
君のおすすめは?
386名無しさんの野望:03/06/21 15:24 ID:CwZCkNZ3
384は釣りだろ。
387名無しさんの野望:03/06/21 16:09 ID:N2OsavLM
釣りじゃねー
本気で困ってるし
せっかく買ったのに楽しめないで金の無駄さ
それと何個もやりこんでるわけじゃないから
軽々しくおすすめなんて言えない
ただレースゲームとして一番面白かったのはマリオカートだね
388名無しさんの野望:03/06/21 16:12 ID:hbCn+ujx
なんでGP4を買ったんだ。
家庭用のF1ゲームでも買えば良かったのに。
389名無しさんの野望:03/06/21 16:18 ID:u1HkpqcN
GP4買うべきか考えてるけど今GP3使っているけど
1.4鱈セレだとGP4でグラフィック落としてプレイするより
GP3でプレイしてた方が画面はリアルなの?今頃こんな
こと聞いてスマソ。ビデオはTNT2 ULTRAデス。
390名無しさんの野望:03/06/21 16:21 ID:ZBz6E6f3
>>384
rookieだとヘルプ切れないんじゃなかった?

まぁじっくりとやりこんでくださいな。良さが分かりますよ(・∀・)
391名無しさんの野望:03/06/21 17:41 ID:AAITkRoZ
>>384
>オートブレーキ使わないと絶対コースアウトするし
君が下手なだけ

>使うとフェラーリ乗ろうが絶対トップクラスに離されるし
君が下手なだけ

>コンピュータは絶対最適なラインを通るから
>こっちはコーナリングでブレーキをギリギリまで我慢したりすると
>すぐコースアウトして何十秒も離されるだけでつまらん
コンピュータだろうが人間だろうが、誰だって最適なラインを通りたがる。
コンピュータが君が遅いのにラインを譲っていたらただのお前のオナニーゲームじゃないか。
実際のレース見てみろ。誰一人としてライバルにラインなんて譲らないからな。
俺はそんなものは買いたくない。

>せっかく買ったのに楽しめないで金の無駄さ
自分の価値観を一方的に言っているんじゃない。空気を読め。



392名無しさんの野望:03/06/21 18:50 ID:V/AnFcmN
なにも>>384ごときに必死にならなくても・・・・ただの釣りでしょ


あーしかし最近カーシェイプの更新が少なくてネタがない・・・
393名無しさんの野望:03/06/21 20:45 ID:NMghEB6J
>>392
いや自分の下手さを晒して快感を覚える自虐系と見た(W
394名無しさんの野望:03/06/21 21:09 ID:AEasw/rL
新ザウバー、ウィリアムズは製作中らしいよ
395名無しさんの野望:03/06/21 22:29 ID:F9EFF8Xy
>>391がいい事言った
396名無しさんの野望:03/06/21 23:35 ID:PYg+e6kt
Tweakerで、今年の一発予選形式に変更したんだが何故か途中でGP4が落ちる
・・・ なんでだろう?(´▽`)

他にもこんな人いますか?
397名無しさんの野望:03/06/22 11:42 ID:5LhID9Zm
>>384
俺はずっとルーキーでやってるが、オモロイぞ
GPマスターで自分と同等ぐらいに設定してみろ
燃える、萌える

でも、ブレーキングもマスターしたい。。。
398名無しさんの野望:03/06/22 16:55 ID:q8kp3hIW
セッティング画面に行くところでかなりの確立で落ちる。。。
399名無しさんの野望:03/06/23 16:14 ID:DmvjL0OL
なんかさ車体に比べてコースが狭くね?
すぐ接触してピッドに言って時間ロスしまくる
400名無しさんの野望:03/06/23 16:18 ID:I47qyzxP
EAに比べればAIが賢いから、接触しにくいと思うけどなあ
まずはプラクティスで安定して走れるよう走り込まないと

無理な追い越しはかけないで、前の車に付いて走って、
ポイントを絞ってオーバーテイクすることだよ
401名無しさんの野望:03/06/23 17:45 ID:gnQS6idP
コース幅に関してはあんなもん。現実のコースも広くないよ
402名無しさんの野望:03/06/23 22:51 ID:ADeYW5GL
正直、スリップ効き過ぎると思うんだが。
調整できたっけ?
403名無しさんの野望:03/06/24 01:49 ID:qe8mbWnt
割と好きだったので、01年のジョーダン作ってみました。
シェイプはデフォルトのやつです。

http://www.gpx.it/files/gp4/cars/ej11prev.gif
404名無しさんの野望:03/06/24 02:12 ID:aVqlmT50
>>403
ひさびさにEJ11で走ってみましたが結構新鮮。前に入れてたやつより随分綺麗になったので満足です。
405名無しさんの野望:03/06/24 03:19 ID:qe8mbWnt
>>404
解像度4倍にして作ってみたらやっぱきれいにできますた。
次はミナルディPS01でも作り直してみます。
406名無しさんの野望:03/06/24 19:39 ID:+SM5rAym
FW25、新しいの出たのはいいけど今入れてるviper氏のとどっちにしようか悩む・・・
407名無しさんの野望:03/06/24 21:12 ID:r9j3+GRm
>>406
スクリーンショット撮って見比べてみるのがいいよ
408名無しさんの野望:03/06/24 21:47 ID:r9j3+GRm
409名無しさんの野望:03/06/25 01:30 ID:cu2QaQ9m
>>408
ビデオカードがショボくないか?
なんか全体的に縁内症患者みたいに白み掛かってるし
アスファルトの描写が適当過ぎる
410名無しさんの野望:03/06/25 08:46 ID:lb/USnWe
>>409
画像明るくしたからそう見えるだけだよ
411名無しさんの野望:03/06/25 10:14 ID:AIV+RbZS
そういえばちょっと前にこういう画像作って喜んでうpしてるヤシいたね。
画像加工して楽しんでるなんて言ってたけど、出来上がったのはこの程度で
かえってディフォよりショボくなっちゃってんの。
正直マジでディフォ画像の方が綺麗だと思うよ。
もしくはこの画像が綺麗に見えるって言うなら君のモニター絶対おかしい。
412名無しさんの野望:03/06/25 10:24 ID:4Sl98sMh
ノーマルキャプ画像って暗くない?
413名無しさんの野望:03/06/25 10:31 ID:AIV+RbZS
全然暗くないっすよ。
AopenのGeforce4Ti4600使用。
414名無しさんの野望:03/06/25 10:35 ID:AIV+RbZS
ごめん、今試したらちょっと暗かった。
けど >408 は明るくしすぎだと思う。
415名無しさんの野望:03/06/25 12:08 ID:NQ9WLDnf
改修されたニュルとかホッケンハイムとか出ないんですかね?
416名無しさんの野望:03/06/25 21:36 ID:tL1gX58i
GP4のゲーム設定はどういうのが一番楽しめますか?今日買ったばかりです。
リアルなのが良いんですけど。。
417名無しさんの野望:03/06/25 23:12 ID:I+KXj/8j
設定ってあんまり選ぶところもない気がするけど
とりあえず、アシストを全て切る(TCSは好みで)ぐらい
418名無しさんの野望:03/06/25 23:14 ID:tL1gX58i
>>417
トラクションコントロールって実際のF1にもついてるんですかね?
419名無しさんの野望:03/06/25 23:20 ID:/zlrKrxF
>>418
TCSは本物にもついとるぞ
420名無しさんの野望:03/06/26 04:53 ID:aHGtxqo8
>>416
挙動に関しては本物っぽさと遊びやすさを
うまく妥協させていると思うよ。つか買ったんなら遊べば・・・
421名無しさんの野望:03/06/26 10:38 ID:uX+avDJc
スパ復活か
422名無しさんの野望:03/06/27 20:49 ID:YTf0n63T
423名無しさんの野望:03/06/27 21:52 ID:YTf0n63T
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9300/jag.jpg

SSもとってみました。こりゃいいっす
424名無しさんの野望:03/06/27 23:16 ID:9QUcJpy+
2002年版データを利用するには>>8のサイトのSUPER PATCH 2002 でいいんですか?
他にもCOMPLETE CARSET 2002などありますが皆さんどれをお使いでしょうか?
やっぱ2003年版使われてるのかな
425名無しさんの野望:03/06/27 23:58 ID:9QUcJpy+
快調にプレイしてたら「あああああああああああああああああああああああああ」
って表示された。やっぱ戻そう。modに手を出すのは早かったプ
426名無しさんの野望:03/06/28 03:28 ID:eVIWYmQ1
???
427名無しさんの野望:03/06/28 08:54 ID:2imyPgSC
>>425
日本語入力モードがONになってただけじゃないの?
428名無しさんの野望:03/06/28 09:00 ID:jzTHY5Gm
429名無しさんの野望:03/06/28 09:40 ID:2imyPgSC
430名無しさんの野望:03/06/28 14:26 ID:CNuFNh3j
R23モナコバージョンが出てるね
431名無しさんの野望:03/06/28 14:41 ID:RERxvNOu
>>423
スクリーンショット1600×1200ですね。
そこまで上げても綺麗で快適に動作する環境とは
ちなみにどれほどのスペックですか?
432名無しさんの野望:03/06/29 02:16 ID:dsj6XP+Y
>GPx Patch (TV風表示が出来る。かなり必須)

こうありますけどTV表示ができないんですがどうしました?
やり方を教えてください
そのテレビ表示とやらのSSでもいいです
433名無しさんの野望:03/06/29 14:57 ID:fpsmq7Om
ルノーbyViperキタ〜
434名無しさんの野望:03/06/29 15:33 ID:fpsmq7Om
435名無しさんの野望:03/06/29 15:41 ID:fpsmq7Om
>>432
テレビ表示って上の画像の下に出てるやつだよ
GPx Patchを入れて何もイジらなかったら普通に表示されると思うんだが・・・
436名無しさんの野望:03/06/29 17:48 ID:HNwJwJr0
釣りだろ。
437名無しさんの野望:03/06/29 18:37 ID:6nMB1UaG
>こうありますけどTV表示ができないんですがどうしました?
この時点で変だろ
438名無しさんの野望:03/06/29 20:24 ID:dhhHwt6E
このゲーム、レース中に実況が入るパッチはありますか?
最近までSCEのFormulaOne2002やってこれに乗り換えたけど実況ないから寂しい
439名無しさんの野望:03/06/29 21:20 ID:6nMB1UaG
>>438
自分で
440名無しさんの野望:03/06/29 21:22 ID:LD9wpAdS
>>438
勝手に富士の穴になってろ
441名無しさんの野望:03/06/29 23:18 ID:bXgu/78g
クルサードのクラッシュには呆れますね。
442名無しさんの野望:03/06/29 23:23 ID:bXgu/78g
あっコースアウトか
443名無しさんの野望:03/06/29 23:28 ID:mcMzQ7js
http://www.gpx.it/files/gp4/cars/preview.gif
こんなんつくってみました。

にしてもクルサードのクラッシュは・・・
ルーキーの時みたいでした・・・
444名無しさんの野望:03/06/30 01:48 ID:v7I7+PRv
>>441
あれはしょうがないだろー・・・
445名無しさんの野望:03/06/30 02:23 ID:sR+lGlAe
GP4のCOMなら余裕で避けてた
クルサルドのテク無し
446名無しさんの野望:03/06/30 17:48 ID:o5MARMJ2
アクセルを「F]、ブレーキを「D」とか変更したいけどできないですね
447名無しさんの野望:03/06/30 18:41 ID:QuE0pC/S
>>443
あれはしょうがないんじゃ…
アロンソが中途半端に真ん中のライン走っていたのが原因かと
448名無しさんの野望:03/06/30 18:42 ID:9TSGmqQM
皆さんのGP4プレイ時のグラフィックカードは何ですか?
お勧めがあったら教えて下さい。
449名無しさんの野望:03/06/30 19:52 ID:wMu9Ovmi
>>446
GPx Patchから立ち上げて、Editkeybinds>key.iniを編集したらできると思うよ。
450名無しさんの野望:03/07/01 04:24 ID:LYunKykR
1995MODあげ
451名無しさんの野望:03/07/01 23:47 ID:sbx2qNCc
1995mod、手直しするの大変だった。。。で、入れてから小一時間ほどプレイしたけど懐かしかった・・・
452名無しさんの野望:03/07/02 23:43 ID:Qk6y/7dz
1995mod、クイックレース以外をやろうとしたら落ちるのは仕様ですか?
453名無しさんの野望:03/07/03 00:02 ID:Ev9nTdD4
ドライバーの能力値変更できますか?
2002年update入れて走ってみたらタクマが2位(敵車で)になってしもた・・・
454名無しさんの野望:03/07/03 06:53 ID:Ds+8WtYc
1995MODのホイールが白いんでつが・・
仕様でつか?
455名無しさんの野望:03/07/03 17:03 ID:rEpPYuGs
>>453
GPxPatch
パフォーマンスファイルで読みこんでるテキストファイルを編集
456名無しさんの野望:03/07/03 22:32 ID:Ev9nTdD4
>>455
ID変わってると思うけど>>453です
レスサンキュー。
で、開いてみたら
Name=Ferrari,Ferrari
Performance=810,840,2000
First Driver=1,Michael Schumacher,16250,32,16650,64
Second Driver=2,Rubens Barrichello,16150,96,16620,192
↑の数字が何を意味してるのかサパーリ!!規則性もないようだし偉い人教えてクレYO!
457名無しさんの野望:03/07/03 22:37 ID:nm2LzykN
Name=Ferrari,Ferrari
Performance=810,840,2000 ←エンジンの耐久性
         ↑ ↑ 決勝・予選の馬力
First Driver=1,Michael Schumacher,16250,32,16650,64
                       ↑ ↑  ↑ ↑
                        |   | 予選の技術・運転の幅
                 決勝の技術・運転の幅

ワカリズライネ誰かもっと分かりやすく説明よろしく
458名無しさんの野望:03/07/03 22:52 ID:/6gdOdVC
>>456
GP4PFedit使ってみれば?
タイム差が表示されるのでわかりやすいよ
459名無しさんの野望:03/07/04 17:30 ID:3k3D+ht8
ハンコンを買おうと思っています。
MSFFBWか、ロジの赤いのにしようと思っています。
どっちがGP4に向いていますか?

よろしくお願いします。
460ネオ麦茶:03/07/04 17:36 ID:H7qKkXZq
460GET
461名無しさんの野望:03/07/04 18:38 ID:zk93eZCm
>>460
おめ!
462名無しさんの野望:03/07/04 18:55 ID:FkuGFGRs
自己レス、スマソ
ホイール直った 95懐かしーー感動ですなぁ
しかしマクラーレンのマシンは逆マッコウクジラみたいだな
463名無しさんの野望:03/07/04 20:01 ID:xneyfrnJ
すいません、GP4をやるのにいいゲームパッドってあります?
ハンコンがいいのでしょうが、ちょっとでかいし。
キーボードよりはいい感じになるのではと思うので。
464名無しさんの野望:03/07/04 20:54 ID:kvhH0mMA
なんかこのゲームって全然リアルじゃないね。。下手な箱ものゲーより簡単じゃないか?
おもろくないけど、設定が悪いのか?リアルにするパッチとかあるの?
465名無しさんの野望:03/07/04 21:05 ID:kvhH0mMA
>>463
俺は此れ使ってるよ。前までネジコンだったけどゲームによっては効かない
ボタンが多かったので
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=JY-P34U&cate=9
466名無しさんの野望:03/07/04 22:22 ID:yYs02Pf2
>>464
ノーマルセッティングじゃ全然ダメだよ
467名無しさんの野望:03/07/04 22:59 ID:kvhH0mMA
>>466
トラクションコントロールとオートギアアップ以外は全部切ってるけど、いかんせんグリップが
高過ぎないですか?あんな高速でカーブ曲がらないでしょ。。このゲームTOCA2より簡単じゃないですか?
468名無しさんの野望:03/07/04 23:02 ID:yYs02Pf2
GP4 Tweakerでグリップ落とせば?
469名無しさんの野望:03/07/04 23:15 ID:WdM2t7L0
>>467
トラコン切ると結構変わるよ。
470名無しさんの野望:03/07/05 00:15 ID:2F3oLOKK
>>467
全部切れよ
471名無しさんの野望:03/07/05 00:16 ID:NDZMX1WI
>>469 >>470
トラコンってのは実車にも付いてるでしょ。
472名無しさんの野望:03/07/05 00:44 ID:HjXR8caC
>>471
確かにそうだけど、GP4のトラコンは実車と比べてもかなり高性能な気がする。
実車のトラコンを再現というより、あくまでゲーム用のアシストって感じ。
トラコン切った方がより実車に近いような気もする。

全部個人的な意見なんで、あまり突っ込まないでね。
もちろんF1に乗ったことなんてありません。
473名無しさんの野望:03/07/05 02:25 ID:4iBdBn3F
ピットストップに入ったところでセーブしたら
ロードしたときクルーが凍り付いて何もできない
糞ゲーや
474名無しさんの野望:03/07/05 02:28 ID:NDZMX1WI
このゲームってレース中にセーブできるの?
475名無しさんの野望:03/07/05 02:35 ID:2F3oLOKK
>>473
たしかそういうバグがあるんじゃなかった?
476名無しさんの野望:03/07/05 09:19 ID:SEunpphk
Stewart Ford SF3デタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
477名無しさんの野望:03/07/05 11:16 ID:cXwGrUZn
オートギアアップを使用して、簡単すぎるなんて言うなYO!
実車だってパドルシフトだし、MTでやれYO! 俺はEA物でもMTだぜ。
478名無しさんの野望:03/07/05 11:54 ID:FKk9a/WE
>>477
来年以降はどうなるか知らんが、今は上位チーム(っていってもミナルディ以外か)は
フルオートマだぜ・・・。
479名無しさんの野望:03/07/05 14:36 ID:DC+zjlTv
ハンコン(コントローラ)って皆さん、何を使ってますか?
480名無しさんの野望:03/07/05 14:52 ID:ZKajqPuN
GTforce使ってる。最近、ちょっと壊れてきた。
新しいのほしい。
481名無しさんの野望:03/07/05 23:18 ID:ftUYHMBe
他のゲームよりはグリップ高いけど
それをうまく使って限界まで攻め込むと快感なんだけどな。
482名無しさんの野望:03/07/06 01:15 ID:2M1napTj
>>465
あんがとさん!
ところでこれってアクセルとブレーキはアナログなのかな?
483名無しさんの野望:03/07/06 09:24 ID:w5fVjy7E
サウンドエディターでたね。エンジン音変えられるか試してみよ
484名無しさんの野望:03/07/06 16:59 ID:fdGvp2Ma
>>483
GP3用のサウンドを使ってエンジン音もシフトの音も変えられた。
でもGP4用のサウンドファイルが出るまではダだな。全然合わない。
485名無しさんの野望:03/07/06 23:20 ID:EmNHMgHj
F12002の音とか使えるかな?
486名無しさんの野望:03/07/06 23:33 ID:RXrY6QMg
GP4のエキゾースト本当にサンプリング?
487名無しさんの野望:03/07/07 12:22 ID:XeBSLaza
フェラーリエンジンサウンドなんてのが出てる
488名無しさんの野望:03/07/08 05:02 ID:Bx4mg/Em
その内のひとつを入れてみた。デフォルトよりはマシだった。もっと凄いの出ないかな。
489名無しさんの野望:03/07/08 17:49 ID:AX0Kg5Ih
Honda Music キボンヌ
490名無しさんの野望:03/07/08 18:11 ID:yI3zZbVi
14000~16000位は似たような音が出るけどそれ以外の回転じゃダメだな
491名無しさんの野望:03/07/08 23:28 ID:dE69YIyn
ドライバー写真の入れ替え方ってやりかた一個しかありませんか?
Carset Creator (ドライバー、ヘルメットの画像等の入れ替えができる)
のサイトが死んでてダウソできないのでどうやればいいんだろ・・
知ってたら教えてホスィ
492名無しさんの野望:03/07/09 01:17 ID:/l6vdwyF
GP4Masterでちゃんとあってるか画像確認しながら入れ替え、とか。
493名無しさんの野望:03/07/10 00:41 ID:9xluUo9G
サウンドエディタの使い方教えてください。
フェラーリのエンジンサウンド落としたけど、何と何を入れ替えればいいのか分からんですばい。
494_:03/07/10 00:41 ID:BYRZ70KS
495名無しさんの野望:03/07/10 01:18 ID:Puh2mcsS
>>493 あげるなよ。ちゃんとF5しとけよ。
496名無しさんの野望:03/07/10 04:13 ID:XKqnOzm+
MCLAREN MP4/18 V1.4 BY NEXTDEV 入れたらミラーが上下反対になるのですが
直せないもんでしょうか?それ以外は美しいから好きなのになぁ・・・
497名無しさんの野望:03/07/10 12:51 ID:2wT6pPBR
フェラーリ以外のエンジン音も出てきた
498名無しさんの野望:03/07/10 15:30 ID:8EzzKKZj
エンジンサウンド更新ラッシュキター!!!!!!!!!!
499名無しさんの野望:03/07/10 15:33 ID:Z1UpDJxJ
どれもこもった感じの音だね。これがリアルっぽくていいのかな?
500名無しさんの野望:03/07/10 16:40 ID:U1RgXITe
もうちょっと違う感じがするんだけどな〜
501名無しさんの野望:03/07/10 23:42 ID:XKqnOzm+
誰か>>496がわかる人いませんか?
hi mclaren 3.texやらcar2 lod1やら一個一個やってみたけどうまくいかない
MP4−18Fixもやってみたけど同じでした
GP4→2002update→GPX340の順で入れました
わかる人マジお願い!!
502名無しさんの野望:03/07/11 00:23 ID:a5u3qdNq
2002updateが悪さしてんじゃないの?
503名無しさんの野望:03/07/11 23:31 ID:574dcKhV
>>501
恐らく職人さんのミスだと思う。
lod1〜4てのは他車の遠方用のモデリングだから関係ないし。
テクスチャはテクスチャでしかないようだし。

他のマシンのミラーはどうです?
504名無しさんの野望:03/07/12 00:15 ID:gmpade94
つかV1.5出てるからそれ入れろ。それで駄目なら俺は知らん。
505名無しさんの野望:03/07/12 15:55 ID:ey8vdvBc
昨日初めてF1-200xシリーズ(F1-2002)をやった
正直何か期待外れだった

細部まで作り込まれてるのは素晴らしいが、グラフィックがあんまり好きになれないな〜
preview画像だとあんなにキレイに見えたRalf氏のCarsetも、実際走ってるのを外から見ると
何かショボくて泣けてきたし・・・
506名無しさんの野望:03/07/12 16:15 ID:bINw0PWF
今頃このスレでF1 2002の小学生並みの感想書き連ねる505にも
正直期待外れレスな訳だが。
507名無しさんの野望:03/07/12 17:32 ID:LDbzz2ce
>>505
まぁ好みですし、合わないんじゃそりゃもうどうしようもないですね。

グラフィックオプションショボショボ設定ってオチでなければいいけど・・・。
508名無しさんの野望:03/07/12 18:18 ID:ey8vdvBc
>>507
それはないと思う。 該当する場所はすべてHighかFullにしてる
2.4GにTi積んでるしスペック的にもまあ問題ないと思う
再び小学生並みな意見でスマんのだが、結構期待してただけに何か悔しくてね

まあ今さらこのスレでって言われるのも仕方ないわな
509名無しさんの野望:03/07/12 20:22 ID:k1vgwl+D
>>505
F1 2002の楽しみはMOD
GTR2002とかの方がおもしろい。
コースも探せばいろいろあるし、その点ではいいと思うけど。
F1だけだと物足りないかも。
510名無しさんの野望:03/07/14 08:31 ID:J/var5h4
511_:03/07/14 08:36 ID:WWKy2sG/
512名無しさんの野望:03/07/14 17:55 ID:u1Iyd8vH
もういいよEAの話は、荒れるから。
513名無しさんの野望:03/07/14 20:02 ID:f+vshwRz
http://www.f1grandprix.netが死んでるぽい

MP4-18期待してたのに・・・


514名無しさんの野望:03/07/15 04:36 ID:3fOcKoXR
みんな、ハンコン使ってる?
ロジか、MSのフォースフィードバック付きがほしいんだけど
どっちがいいですか? できれば理由も教えてください。
よろしくお願い致します。m(__)m
515山崎 渉:03/07/15 10:17 ID:1aT3/+Je

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
516山崎 渉:03/07/15 13:33 ID:y/C6L9Hd

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
517名無しさんの野望:03/07/15 17:21 ID:yGdsDX98
↑連チャンうざ
518名無しさんの野望:03/07/16 00:38 ID:/UGHQqnt
>>514
いい加減ハンコン話は飽きた。
519名無しさんの野望:03/07/16 03:51 ID:t8ewPWRN
>>518 ハンコンすれ立ててーよ。
漏れのホストじゃ、スレ立てれないんです。
520名無しさんの野望:03/07/16 04:04 ID:bdj4LusG
ロジ青ハン。理由:PS2と兼用できるから
521名無しさんの野望:03/07/16 22:18 ID:7vXUjuvk
コレ2003年のポイント制にするようなことできますか?
522名無しさんの野望:03/07/17 00:10 ID:hV1AXpiU
>>521
できます。
523名無しさんの野望:03/07/17 01:28 ID:VUthTGdk
>>522
おお!レスどうも。
是非やりかたお教え願いたいです
GP4フォルダ見ましたが数字だけ変えたらいいようなものではないみたいですね
(パフォーマンスファイルみたいに)
おながいします
524名無しさんの野望:03/07/17 02:05 ID:hV1AXpiU
>>523
ttp://www.gpgames.de/の DownloadsのEditors / Utilities に入りRewards 1.4
というエディターがそうです。
525名無しさんの野望:03/07/18 11:36 ID:YS6zZemH
www.f1racing.net/photo_large.php3?ID=19921
526F1RC:03/07/18 20:11 ID:U8DLMKVE
いまさらながら。ってかいま1からみてて思ったこと
384の言うこともわかるんだが
PCのリアル系シムゲームなんてやりこみオタの
オナニーゲームといわれればそれまでだし
そういうの自覚しないオタも痛い…
527名無しさんの野望:03/07/18 23:50 ID:TFexfHIf
>>526
主観で物事を決めつけ他人をオタだのなんだの
文句言う奴も十分痛いし、発言に信用性が無いわけだが。
あんた、他人から信用されているかい?
528名無しさんの野望:03/07/19 00:13 ID:DFoDMrtK
なんでいまさら384の発言を掘り返すのか・・・んな前の発言引っ張ってくるのは
真性ヲタしかいないだろうな。と主観で決め付けてみた。
529名無しさんの野望:03/07/19 00:24 ID:KhOAfaVS
結局、トラックのモディファイは無理なのかなぁ?
コースレイアウトが古いと、いまいちやる気が起きなくなってしまう。
ゲーム自体は好きなんだけどサ。
530F1RC:03/07/19 00:52 ID:coa+TaNK
いや、1から見てったらそう思っただけよ
下手糞と叩くオタがいたからキモかっただけ
彼女もいない奴がギャグゲーばっかやって
詳しいんだスゲーだろ〜って自慢してるのと
同じレベルにしか見えないし。どっちもキモイと
531名無しさんの野望:03/07/19 01:12 ID:AMWyOiYV
>>530
いい加減スレ違いです。
このスレの住人がキモいのはわかったから、さっさと帰って下さい。
532名無しさんの野望:03/07/19 01:24 ID:DFoDMrtK
うーんバドワイザーがついたウイリアムズとかsinaがついたBARに極めつけはT3がついたジャガー。
職人様新作期待してまっせ。
533F1RC:03/07/19 02:14 ID:coa+TaNK
そういう考え方、自分たちが舐めあうための
環境を守るのに必至なのも見てて痛い
ってかそもそも返す返事がその類しかないのか?
詳しい振りして教えて欲しい人が現れたら
教えてくんうぜぇとか教えてやってるんだぜな態度を
取るってのはどういう了見よ?
534名無しさんの野望:03/07/19 02:31 ID:DFoDMrtK
↑だから何粘着してんの?揉め事持ち込まないでくれる?君が舐め合ってるように感じるなら
それはそれでいいからさ。
535名無しさんの野望:03/07/19 03:02 ID:8WF+ixu2
ま た 〜 り
536名無しさんの野望:03/07/19 06:00 ID:Yh9SY8eI
頭おかしいのは放っておけ。
537名無しさんの野望:03/07/19 06:41 ID:DjahYR0C
誰か
91MOD作ってくれんかのぉ
sennaで走ってみてぇよー
538F1RC:03/07/19 09:04 ID:coa+TaNK
叩くしかないのか?少なくともここを見て
下手糞呼ばわりしたりできるほど偉いわけじゃなかろうに…

>94セナならあったんだが
http://hsw.hu/gamespic/gp4/williams94.jpg
539F1RC:03/07/19 09:10 ID:coa+TaNK
ヒルだねこのSS
失礼
540名無しさんの野望:03/07/19 09:47 ID:8WF+ixu2
本物の粘着です。 よい子のみんなは、反応しないようお願いします。
541名無しさんの野望:03/07/19 14:29 ID:coa+TaNK
粘着ってなに?
542名無しさんの野望:03/07/19 16:35 ID:8WF+ixu2
はい、次
543名無しさんの野望:03/07/19 17:21 ID:r6cI+Vm5
もうやめてくれよ・・・ただでさえ人が少ないスレなんだから荒らすのは・・・
下手糞呼ばわりしたのがそんなに気に入らないのかよ・・・お前何様なんだよ・・・
544名無しさんの野望:03/07/19 18:59 ID:w5uHKWm9
>>538
それホスィ・・・
545名無しさんの野望:03/07/19 19:53 ID:gchw95B2
いままでPCゲーやったことない俺がGP4やろうと思ったら、いくらくらいかかるのでしょうか?
546名無しさんの野望:03/07/19 21:08 ID:8WF+ixu2
>>545 パソコン本体入れて、12万あれば逝けると思います。
547名無しさんの野望:03/07/19 22:17 ID:coa+TaNK
GP4やるなら
Pen4の2G
GF3以上のグラボ
SBliveと同レベルのサウンドカード
ハンコン
せめてこれくらいは用意したほうがいいと思う
ウチみたくセレロン1G、PCIのグラボ、内蔵音源じゃ無理ポ
548名無しさんの野望:03/07/19 22:46 ID:8WF+ixu2
GP4やってる香具師ってハンコンなに使ってるの?
理由も教えてちよ。
549名無しさんの野望:03/07/19 23:40 ID:AMWyOiYV
>>548
ロジの青ハンとMSのFFBW使ってみたけど、個人的にはMSの方がFFBの出来がいい気がした。
ついでにGPLやF12002もMSの方がいいと思う。

他のハンコンは持って無いからわからん。
550通りすがり:03/07/20 13:59 ID:02UG2lQl
すいません、古い話題で。2003megaを入れてみた。すごいねぇ。
でもfantasy driverどうやったら消せますか?ガイシュツだったらすみません。
551名無しさんの野望:03/07/20 18:06 ID:M9sWmpZa
>>550
megaパッチより自分で集めたShapeの方がいいんじゃない?
手軽という利点はあるがね、megaはw
552550:03/07/20 19:28 ID:02UG2lQl
このスレを読んでたらそう思えてきました。ホントに。
performance fileとかも自分で編集できますしね。ふー。
でも、現状に比べて一チーム多いではないですか、
どうやったら消せますか?
553名無しさんの野望:03/07/20 20:09 ID:GbsynLaQ
>>551


お ま え あ ん ま り 友 達 い な い だ ろ う
554名無しさんの野望:03/07/20 20:32 ID:EJBn7/4b
>>553
どういう関係があるんだよ(w
555名無しさんの野望:03/07/20 20:47 ID:xY84+yBe
551は見るからに性格悪そうだもんね。
自分で自覚が無いところとか。
556名無しさんの野望:03/07/20 21:00 ID:Ce5UU0xk
>自分で自覚が無いところとか。

どこでわかったんですか?w
557名無しさんの野望:03/07/20 21:37 ID:Ce5UU0xk
夏だねえ。┐('〜`;)┌
558名無しさんの野望:03/07/20 21:46 ID:Q+1lCe3y
☆☆☆ 無 修 正 D V D 販 売 ☆☆☆
☆☆☆    新 作 多 数     ☆☆☆
☆☆☆  いろんな女の子いるYO!   ☆☆☆
http://adult.csx.jp/~kouryakuero/
559名無しさんの野望:03/07/20 22:36 ID:Lm2uFFPO
>>513
祝!!
viper氏、復活してます
560名無しさんの野望:03/07/21 00:09 ID:KxNeSluO
なんか粘着クンがふえたなぁ。。。ウザ。551に絡んでるヤシはmega愛用者か?
551の言うことは間違ってないと思うけど。変え方知らないんだったら教えてやるぞ
質問してみ。
561550:03/07/21 00:28 ID:N5E8Jvk9
550です、なんかすいません、ネタを提供してしまったんですかね…。
えぇ、それで、まだmegaは使ってるんですが(performance fileを変えたりしながら)
mega使ってる場合はどうやってチームは消せますか?
performanceイジってもだめみたいなんで。

それ以外の場合(普通のパッチ入れてテクスチャをいじる)、はどうすれば
チーム数は変えられるのでしょうか。

初心者ですいません。よろしくおねがいします。
562名無しさんの野望:03/07/21 02:12 ID:qprvU34v
>>561
悪気無いんだろうけど、最後の一行荒れる元だから書かなくて良いよ。
んで、チーム数だけど変えられる話は聞いたこと無いなぁ。
563名無しさんの野望:03/07/21 02:21 ID:GYTv9/hI
>>561
チーム数は変えれないと思うから、真っ白にしてスピード遅くしたりして
レースでいないことにするのがベストだと思う
564名無しさんの野望:03/07/21 03:37 ID:sXfimhAw
架空のチームでも入れとけw
俺はアロウズをカーナンバー変えてやってる
565550:03/07/21 03:46 ID:N5E8Jvk9
>>562-564
ありがとうございます。
前見たパッチで、順位がこう8台ずつ見られて、なんかのキーを押すと
次の8台が見られて、っていうのがありますよね。タイム差とかが出る。
あれ、どれですか?GPxPatchだったような、でも今できないんですよね。
566名無しさんの野望:03/07/21 03:55 ID:sXfimhAw
>>565
なんでだよ?w
567名無しさんの野望:03/07/21 08:46 ID:ArLt2mSz
>>563
パワーの類の値をゼロにして、即エンジンブローするように
してはいるけど、サーキットによっては白マシンがまだコース上にいたりして、
トップ連中が追突するのは勘弁してほしい。
568名無しさんの野望:03/07/21 10:40 ID:a5PKTYNo
フェラーリ4台体制でやってみる
・ミヒャ ・バリ ・ルカ ・マッサ
569名無しさんの野望:03/07/21 11:01 ID:KfnlOrhO
>>568
じゃぁ俺ならセナとプロストを投入・・・。
って趣旨が違うよな。w
570名無しさんの野望:03/07/21 12:38 ID:mBPbMjOa
>>565
B押せば出てくる
571名無しさんの野望:03/07/21 13:49 ID:GYTv9/hI
>>565
前スレでどなたかがGPxSATの使い方のHP
作ってくれてたんだけど消えちゃったみたいだね。

一応それはうちのHDDに残ってるけど。
572名無しさんの野望:03/07/21 22:48 ID:voYX9hqi
ウィルソンがドイツGPからジャガーへ移籍だそうだ
573名無しさんの野望:03/07/21 23:37 ID:a5PKTYNo
早速  ウィルソン→ジャガー
   ピッツォニア→解雇
     キエーサ→ミナルディ
に設定しました。







GP3だけど・・・
574_:03/07/21 23:37 ID:Y/UsBHTz
575名無しさんの野望:03/07/22 00:27 ID:vO2ePS3w
キエーサの綴りとメットカラーが分からんw
とりあえず資料をしらみつぶしに漁っているが…
576名無しさんの野望:03/07/22 00:44 ID:SgXSBsGZ
577名無しさんの野望:03/07/22 18:14 ID:4peOalz7
バドワイザー入りウイリでますた
578名無しさんの野望:03/07/22 21:09 ID:aSBOG+Od
ウィリアムズにはVeltinsがスポンサーに付いてるから
バドワイザーダメじゃんと思ってたらとっくの昔に降りてたのね。。。
579名無しさんの野望:03/07/23 13:28 ID:5N4s9wSl
580名無しさんの野望:03/07/23 17:10 ID:Hjb0iYFs
>>579
仕事早いね〜真下くん〜
581名無しさんの野望:03/07/23 18:16 ID:Ke0BBkMT
>>580
ええ、女にも良くそう言われます。
582名無しさんの野望:03/07/23 19:13 ID:2++IbqJp
>>581 ミギーありがとう
583名無しさんの野望:03/07/23 20:21 ID:SN3piKTB
「踊る」ですか、、、
584名無しさんの野望:03/07/24 08:17 ID:f1Lwzfam
>>579
もうヘルメット出てるの?
ジャガーもT3バージョンだし。どこにあるの?
585名無しさんの野望:03/07/25 11:57 ID:l/buDTbM
586名無しさんの野望:03/07/25 22:02 ID:GrFZi9Qx
GP4とEAのF1、どっち買おうか迷っているんですが、
アドバイスお願いします。
ゲーム性よりもリアリティを重視しています。
587名無しさんの野望:03/07/25 22:34 ID:LDzS30HV
ゲーム性よりもリアリティを重視ならGP4だな
588名無しさんの野望:03/07/25 22:35 ID:ekGhMeSQ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
http://mishmash.mine.nu/rank/

ソニー製品紹介中
ランキングサイト、登録サイト募集中
ご自由に登録してください。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
589名無しさんの野望:03/07/25 23:49 ID:CGIJQBsy
>>587
F1をやりたいならGP4をオススメする
590名無しさんの野望:03/07/25 23:51 ID:ecFhwiON
>>586
EAのスレで聞いたら多分逆の答えになると思うよw
金に余裕があれば両方買うのが吉。
591名無しさんの野望:03/07/26 09:04 ID:5srtHoyW
TRACK EDITORが出そうだけどこれで新コース登場もあり?
592名無しさんの野望:03/07/26 12:10 ID:WbBXHL9M
>>586
ピット内でのタイミングモニターとか、クルーの動きとかにもこだわるならGP4だが、
マシンの挙動だけを見るならEA F1を買っても失望することはないと思う。(最新作に限るが)

あと、GP4はmod導入の為に覚えることが多いので、手軽に2003年シーズンを楽しむなら、
EAでも良いと思うよ。
593名無しさんの野望:03/07/26 12:42 ID:JG1LlkEL
EAとGP4ではAIが全く別物で、ここが大きな差なんだと思う。

EAだとスタート直後10台ごぼう抜きとか出来るし。
ブレーキタイミングを誤ったりすると、容赦なく追突してくるから
AIとではまともにレースにならない。

EAは、一応マルチプレイが出来ることと、
MODが出そうなのがメリットだけどね。

まあ両方買えばいいんだけどな。
594名無しさんの野望:03/07/26 16:02 ID:hVwSyVWr
>>593
でも実際のレースでタイミング外したブレーキングなんてすると
当然のように突っ込まれるけどね。
先日もあったじゃん。どのレースか覚えてないけど。
595名無しさんの野望:03/07/26 21:30 ID:iZQxXs6B
キエーザヘルメット上げときます
http://www6.tok2.com/home2/rakugakisshu/cgi-bin/fupbbs2/obj/obj240_1.zip
596名無しさんの野望:03/07/27 18:20 ID:2UOM0+4m
>>595
頂きました!
597名無しさんの野望:03/07/28 10:14 ID:ZcZRly+y
598名無しさんの野望:03/08/01 08:14 ID:s+U0CLYl
GPxPatch 3.50出ますた。
599名無しさんの野望:03/08/01 19:37 ID:V3fghMf1
F1Challenge 99-02買ったんだが、これキーボードでやるのは死亡遊戯なのか?

トラクションコントロールHighにしてるんだが、終始リアがバリバリと
不快な音を立てている... これってリアが路面に喰っていない音なのか?
余りにへぼい音でよくわからん(;´Д`)

キーボードでも普通に遊べるゲームだと思ったんだがな...
これでは楽しめない 何か改善策があるなら教えて( ゚д゚)ホスィ…
600名無しさんの野望:03/08/01 19:54 ID:YeUcbZ2z
キーボードでは、難しいと思う。
ハンコンか、ねじコンか、GP4を買えば。
601名無しさんの野望:03/08/01 20:07 ID:FVDFB+mS
板違いに突っ込むのもアレだが、
>終始リアがバリバリと不快な音を立てている...

これ、笑うところですか?
602名無しさんの野望:03/08/01 22:29 ID:Rd5++/vJ
F1 2002のデモやったときもコーナリング中、底を擦るようなゴリゴリ音してたな。
TCSなのか底擦ってるのか分からんかったけど。
603名無しさんの野望:03/08/01 23:07 ID:B7mAtIBj
サウンドエディタの使い方教えてケレ。
デフォのエキゾーストはいやん。
604名無しさんの野望:03/08/01 23:11 ID:aeYmdXNg
>>598
GP3に3.50入れたら画面下と右下にplank/tyre wearとpit setup menuという項目が
出現したんですが、これなに?新機能?
605名無しさんの野望:03/08/02 00:16 ID:ly7Kh9bM
F12002のバリバリはスキッドプレートの音。
F1C99-02のバリバリはTCS効き過ぎのユーン様。
606山崎 渉:03/08/02 01:47 ID:SHvVhRbf
(^^)
607603:03/08/02 22:55 ID:aslcCrL+
いろいろ弄っているうちにフェラーリサウンドに変えられました。
でも、なんかワシャワシャ鳴ってるね。
608名無しさんの野望:03/08/03 00:00 ID:Toe2JvFt
フェラーリのはPreset2_OnCarというengineファイルがついてなかったことない?
これが無いとエンジン音がおかしいと思うんだけど。だから自分はメルセデスのを入れてる。
609603:03/08/03 00:27 ID:q4FuhYf2
メルセデスも入れたけど、なんかあまり変わらなかった。。。
やっぱりフェラーリがイイです。。。
610名無しさんの野望:03/08/03 13:42 ID:0dEhtu0G
611みくすちゃー:03/08/04 20:36 ID:UjbdK7hk
うーん、CaesetCreatorが欲しい。
(GP4用最新はbeta 4b?)
どこからリンクを辿っても、ファイルが存在しない。
どなたか、在り処知りません?もしくはうぷ願います。
みなさんはこうなる前に落としたんですか?

どうしてもTeamArtやグリッドのマシン画像を
変更したいんだけど、他に手がないみたいだし。
612名無しさんの野望:03/08/04 22:35 ID:13jFw97x
>>611

ぐぐって1週間前に落としましたが、何か?
613みくすちゃー:03/08/04 22:52 ID:UjbdK7hk
>>612
そうなのですか?
http://carsetcreator.grandprix-x.com/
ではないですよね?
よろしければ落とし先のURLを教えてください。
614名無しさんの野望:03/08/04 22:55 ID:LQcxp+fB

無修正DVD販売です。新作旧作多数在庫あり!
女子校生モノ、熟女モノ等、多数取り揃えております!
http://d-jupiter.net/
615名無しさんの野望:03/08/04 23:07 ID:13jFw97x
>>613

つーかURLなんていちいち保存してないし
自分でぐぐれよ
616名無しさんの野望:03/08/04 23:24 ID:m0kFuWpw
>>615 sageも知らん香具師だから、教えてあげて。
今年の夏厨は、しつこいから。
617名無しさんの野望:03/08/04 23:48 ID:CciAU6IL
>うーん、CaesetCreatorが欲しい。

お前の英語力では一生見つからないよ
618名無しさんの野望:03/08/04 23:54 ID:WAxBWvNe
>>617は優しいな
619名無しさんの野望:03/08/05 18:50 ID:/UyiEz85
A1リンクの改良バージョン出てるね。前のはなんちゃってエスケープ舗装路面
だったけどちゃんとした舗装になってた。
620名無しさんの野望:03/08/05 20:25 ID:iIJ3VUhM
>>619
track editorが出たおかげかな?
621名無しさんの野望:03/08/09 00:23 ID:vxh3YGnM
age
622名無しさんの野望:03/08/10 01:45 ID:YXUdZJ1E
Gp4 Tweaker 1043 Beta 2を使ってどうやら2003年の予選の出走順が実際通りになるらしい?
パッチが出た。
623名無しさんの野望:03/08/10 12:17 ID:X2OG1PC1
新ホッケンハイム走りてぇー!
624名無しさんの野望:03/08/11 12:56 ID:AB0IPVEu
625名無しさんの野望:03/08/14 09:37 ID:DYJ9y1Iy
ネタ切れ
626名無しさんの野望:03/08/14 10:59 ID:ZsIiZ3+i
GPシリーズ逝ってよし、Geoffもうムリポ
GP2は良くやった、レースシムの歴史の
1ページだ  GP3,4は目をつむる。
以上

次はF1 Challengeで遊び倒すぞゴラァ
627名無しさんの野望:03/08/14 17:15 ID:oM5zuMSs
そういうことは脳内でおながいします
628名無しさんの野望:03/08/14 17:30 ID:DUsH+gGC
GP4はまだまだうちでは現役ですがなにか?GP3はさすがに色褪せてきたけど・・
けどまあ続編作らないそうだしいずれは歴史に幕を閉じるだろう。
629 :03/08/14 19:26 ID:shweHaEx
GP4なんて挙動が糞・グラフィックが糞・ネット対戦ができなくて糞の
三拍子揃った糞ゲー。でも必死にやりこんでる漏れ。
630名無しさんの野望:03/08/15 13:07 ID:Ny7iUkFI
>>629
で?
631山崎 渉:03/08/15 14:23 ID:mhoP20HK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
632名無しさんの野望:03/08/15 15:10 ID:MfZqk/x3
GP3が良過ぎたな。GP4になってもほとんど変わってないもの。それに対してEAの方はF1CS2000なんてF1の挙動してなかったが
どんどん進化してきた。さらにModsを前提としたつくりになっているためにF1だけにとどまらずGTやラリーにまで拡張する事が出来た。
どっちも良い所悪い所があるからGP4のリソースは無駄にしてほしくないな。EAが権利とか買ってくれればいいのに。
633名無しさんの野望:03/08/15 15:24 ID:CS7Fbucx
お前ら自由な事言っているが、

S C E が 独 占 契 約 結 ん だ か ら 次 回 作 作 れ な い ん だ よ
634名無しさんの野望:03/08/15 16:50 ID:IgFsQ+az
>>633
契約なんてどうにでもなる。
635名無しさんの野望:03/08/15 17:33 ID:cLC2oAkn
また山崎の仕業で下の方まで下がってたからあげ
636名無しさんの野望:03/08/15 19:29 ID:tzJbmNgq
>>634
じゃあ、お前が違約金払えよ
637名無しさんの野望:03/08/15 21:15 ID:i5YoWR0n
2003 Ferrari Engine Sounds イイ!!
638名無しさんの野望:03/08/16 08:52 ID:EaE2FJ0L
>>633
マジで?糞ゲーしか作れないくせに何考えてるんだか。
639名無しさんの野望:03/08/16 09:33 ID:2xZldMFZ
糞ゲーしか作れないから排他契約。
640名無しさんの野望:03/08/16 12:08 ID:NyrP+O5+
>639
すごい説得力だ
641名無しさんの野望:03/08/16 12:14 ID:ha9yqR8s
スレ違いの話題で申し訳ないけど、そもそもソニーはどんな意図で契約したんだろう。
高い金払って独占するほどF1物ってヨーロッパではそこそこ本数見込めるのか?
642名無しさんの野望:03/08/16 12:54 ID:z9xYg9a9
SCEE、FOAのF-1公式ライセンス独占供給について発表
http://gameonline.jp/news/2003/06/17002.html
643名無しさんの野望:03/08/16 16:07 ID:xeSegvBY
べつにソニーだろうが面白いゲーム作ってくれれば問題ないけどこの会社
PCには力入れてないでしょ?家庭用機ばかり力入れて・・・だから気に食わん。
644名無しさんの野望:03/08/16 17:17 ID:P1Y1hYtx
普通の香具師は家庭用で充分だし
PCPCって拘るオタク相手にしてないだけでしょw
645名無しさんの野望:03/08/16 17:32 ID:z9xYg9a9
ハァ?
646名無しさんの野望:03/08/16 17:38 ID:XgRhSUr6
今やゲームはPCだろ?
647名無しさんの野望:03/08/16 18:02 ID:xeSegvBY
F1好きでゲーム好きなら当然PCに流れてくるわけだが。
今までPCゲームしない派だった俺が言うんだから間違いない。
648名無しさんの野望:03/08/16 22:21 ID:XgRhSUr6
剥げどう
649名無しさんの野望:03/08/16 23:13 ID:s/6Yac3X
PCゲームは金が掛かるってことを忘れてはいけない。
まともなビデオカード1枚でPS2買えるし、コンシューマー派には馬鹿げたコストですよ。
我々は何か犠牲にしてPCゲームしてるよな。w
650名無しさんの野望:03/08/17 01:16 ID:AeEmLgGr
コンシュマーは、本当の意味での
レゲーの楽しさを犠牲にしているがw
651名無しさんの野望:03/08/17 11:17 ID:r6ajTXmZ
>>650
禿げ同、
652名無しさんの野望:03/08/17 17:02 ID:r6gHJ9Sj
>>649
コンシューマー用のソフト5〜6本買うくらいならPCの良ゲー1〜2本に
絞って買うほうが有効なお金の使い道だと思うなぁ。
決して犠牲にしてるとは自分は思わないけど。Modだけで元取れるし。
653名無しさんの野望:03/08/17 18:38 ID:bowjk9pI
>>649 そうだよな。 PC本体+グラボが必要だからな、結構、金かかってるな。

でも、普段ゲーム自体しなかったけど、GTA3をやったとき、グラボが高いなんて
思わずにかってしまったのも事実なんだよな。

Vice Cityを快適にしたいために、PC買い換えたのも事実なんだよな。
PSでびっくりしたのが、グランツー1だけかなぁ。 やってておもしろいし
リプレイのかっこよさには、かなりびっくりした。

しかし、PCゲームってのは、びっくりさせられることが多々あるのが
結構魅力だな。 自分が高価なハンコンまで買うとは思わなかった。
今では、やりすぎて飽きたけど、贅沢だと思う。
654名無しさんの野望:03/08/18 03:06 ID:y/NREogr
オタクッて気付こうよ(`Д´)ノ
世間でPCのゲームやってるなんていったらオタク呼ばわり決定w
どんなゲームでもねwってことでPCのゲームばっかしてる香具師はオタw
普通の人間はゲームしねーしてもコンシューマのみだろw
わざわざPCでまでするオタ相手にしたくないだけっしょw
すぐmodとかコピーとか言い出す香具師多いし
ウワァァ━ヽ(`Д´)ノ━━━ン!
655名無しさんの野望:03/08/18 09:46 ID:bkK89M6g
じゃあ、ここ来るなよw
なんだか>>654必死だし
656名無しさんの野望:03/08/18 10:23 ID:h/RA1WJx
>>654
じゃあPCゲームスレから消えろ。二度と来るな!
657名無しさんの野望:03/08/18 17:00 ID:/4H/khUB
>>654
なんか僻みっぽく見える。おまえもPCレゲーやってみ。コンシューマゲームに金払うのがアホらしく感じるから
658名無しさんの野望:03/08/18 17:09 ID:4gygNBjU
>>654
家庭用ゲームの方がオタクっぽい。あんな底の浅いものに良く嵌れるな。
659名無しさんの野望:03/08/18 17:14 ID:4gygNBjU
>>649
PS2って幾らだよ?まともなビデオカードって1万五千円くらいだぞ。PS2より遥かに高機能な
環境でゲーム出来るしDVDだってPCで見れるしWEBで買い物は出来るしソフトの情報も見れるし
PS2を3万も出して買う価値が無い。
660名無しさんの野望:03/08/18 17:19 ID:d4DPk9yK
PCゲー信者必死。GPCもやったことないの?

PCゲームもやるけどPCゲームのほうがヲタ臭いだろ。
ハンドル型コントローラーとかキモいよ。
661名無しさんの野望:03/08/18 17:25 ID:4gygNBjU
>>660
GPCって何?
662夏ですね:03/08/18 17:34 ID:lmfQRPdb
買えないモノ=キモいモノ
663名無しさんの野望:03/08/18 17:40 ID:4gygNBjU
>>660
GPCってPS2でもPCでも両方でてるじゃん。まさかどちらがおもしろいか比べようって言うの?
664名無しさんの野望:03/08/18 17:43 ID:h/RA1WJx
>>660
コンシューマゲー信者必死。GPLもやったこと無いの?

コンシューマゲームもやってたけどコンシューマはおこちゃま向け挙動だろ。
ハンドル型コントローラー?コンシューマだって一通り出てるぢゃねぇか(W

いやまぁ俺もPS/2やX BOX過去に持っててレースゲー買いまくったんだけどさ、
どれも糞なんだよ・・・
コンシューマで満足出来てる君がうらやましい。
665名無しさんの野望:03/08/18 17:44 ID:h/RA1WJx
プレステ2は/いらなかったな。
PS2に修正。
666名無しさんの野望:03/08/18 17:57 ID:DQbTLQDx
>>660
お前ってコンシュマー信者なのか、貧乏で買えなくて
僻んでいるのか分らないなw
667名無しさんの野望:03/08/18 18:06 ID:d4DPk9yK
文字も読めないの?>>660には、
>PCゲームもやるけど
って書いてあるよね。文盲夏厨君。

>>661
知らないで言ってたの?これだからPCゲー厨は。

>>663
PC版GPCなんて出てないけど。もしかしてF1Cのこと?
F1Cは確かに挙動とかはPCのほうがいいかな。
でもPC版には、キャリアチャレンジモードもテレビ中継風表示もないし一長一短。
F1 2002とほとんど同じ内容だし、EAに貢いでるようなもんだろ。

GP4は、古いデータだし、グラフィックもしょぼい。自慢のAIにも、GPCは追いついてるよ。

まあ仮にF1ではPCゲームのほうが優れていたとして、
ラリーゲームで、PS2のWRC2を上回ってるゲームなんてあるの?
GT3みたいなゲームもないし(クソゲーのTOCA3のみ)

GPLなんてあんな古臭いの懐古主義のF1ヲタクしかやらないだろ。

峠や首都高を走るゲームもPCには無いしなー。

仮にPCゲームのほうが面白いにしても、
PCゲームのほうがヲタクっぽいというのは否めないよね。
コンシューマとはプレイ人口が全然違うし、
パソコンのゲーム=マニア向けのエロゲーというイメージがあるのは事実。
668名無しさんの野望:03/08/18 18:19 ID:4gygNBjU
>>667
LIVE FOR SPEEDはGT3より面白い
669名無しさんの野望:03/08/18 18:19 ID:pmU4Sehx
>>667
お前F1C持って無いだろ?テレビ中継表示は有るよ、デジタルTV風ではないけどね。

>GP4は、古いデータだし、グラフィックもしょぼい。自慢のAIにも、GPCは追いついてるよ。

あー無理無理デフォルト状態のGP4とGPCを比べたら後から出た分GPCの方が綺麗かもしれないけど
mod入れたらGPCなんか屁みたいなもんよ。データ、グラフィック全て現在も進化中なんだよ。AIにしても
毎GPごとにAI fixが出てるし。しかしよくタバコ広告無しの車で耐えられるな尊敬するよ。

>峠や首都高を走るゲームもPCには無いしなー。

首都高バトルオンライン。


と、暇だから釣られてみた。こんなもんでいいすか?
670名無しさんの野望:03/08/18 18:22 ID:lmfQRPdb
>>GPLなんてあんな古臭いの懐古主義のF1ヲタクしかやらないだろ。
レースゲームなんてヲタクしかやらないだろ。
671名無しさんの野望:03/08/18 18:31 ID:d4DPk9yK
>>668
うわ、LFSなんて全然面白くないだろ。
確かにネット対戦出来るのはいいけど、それもGT4がネット対戦できるようになったら無用の長物だろ。
あとはF1-2002のGTRMODもいまいちだしな。なんであんなのが絶賛されてるのかわからない。

>>669
持ってるけど全然しょぼいじゃん。
たまーに、周回のはじめにタイム差とか順位が出るだけで。

GP4は、GPxSATを付けると確かにその点では改善されるけど如何せん他がなあ。
車体テクスチャとか入れても、車体だけはけっこうきれいになるけど、コースはショボショボのままだし。
元が悪いのはいくら化粧してもごまかせないんだよな。
タバコ広告なんて、現実でもイギリスGPとかではないだろ。
672名無しさんの野望:03/08/18 18:32 ID:8RjFKqC0
楽しいと思うものを各自がやればいいじゃん

自分はこれだ!と思ってるとプライド高くなるだろうけど
板違いのレスに反応するのもどうかと。。。

ちなみにPCレゲー派です。
673名無しさんの野望:03/08/18 18:39 ID:4gygNBjU
>>671
LFSは挙動が良いじゃん。
674名無しさんの野望:03/08/18 18:39 ID:DQbTLQDx
ID:d4DPk9yK
↑なんでPCゲー板に来るんだよw
675名無しさんの野望:03/08/18 18:44 ID:DQbTLQDx
>タバコ広告なんて、現実でもイギリスGPとかではないだろ。
今のところイギリス・フランスくらいだろ?
676名無しさんの野望:03/08/18 18:44 ID:d4DPk9yK
>>674

だから、PCゲームもやると言ってるじゃん。

>お前ってコンシュマー信者なのか、貧乏で買えなくて
>僻んでいるのか分らないなw

こんな勘違いな書き込みしておいて、この期に及んでよくのこのこと出てこれるなw
677名無しさんの野望:03/08/18 18:46 ID:pmU4Sehx
>>671
そういう見た目を気にする君からみてPS2のグラフィックはどうなのよ?目が痛くならないか?
678名無しさんの野望:03/08/18 18:54 ID:d4DPk9yK
ならないよ。

PCのゲームってのは、解像度は高いけど
いまいちリアルに感じないんだよね。空気感がないっていうか。

GT3やGPCやWRC2を超えてるゲームはPCゲームにはない。
679名無しさんの野望:03/08/18 18:56 ID:DQbTLQDx
>GT3やGPCやWRC2

すごいもの持ち出したなw
680名無しさんの野望:03/08/18 18:57 ID:8RjFKqC0
PCは改造できるのがええなMODとか・・・
681名無しさんの野望:03/08/18 18:57 ID:4gygNBjU
>>678
君の使ってるPCのビデオカードとモニタのインチを教えて。あと視力も。
682名無しさんの野望:03/08/18 19:13 ID:AmUWR1cv
PCゲーをちょっとやった香具師が荒らしに来てるなー
ここ荒らすんだったら、PS2でもやってくれよ ほっといてくれよ
683名無しさんの野望:03/08/18 19:13 ID:lmfQRPdb
コンシューマーのだと、強制アシストが外せないしな〜。
解像度も低い上にFSAAかけられないから、ギザチラ激しくて目が死ぬ。
684名無しさんの野望:03/08/18 19:21 ID:AmUWR1cv
漏れは、PS2は3年くらいやってないけど、PCのRSC、CMR3でなんか嫌になったな。
FFBに手を抜きすぎ。 RSCは、PADでやるには楽しい。

昨日、ゲーム屋に行ったら、中古で安いのが2,3本あったので、買ってみようかなぁーと
思った。 PS2の方が、諦めがついていいかなーって。 だって、修正パッチでないから
糞だったら、売りに行って、スッキリできるじゃん。 で、また買ってと。
685名無しさんの野望:03/08/18 19:22 ID:h/RA1WJx
>>678
GT3はグラフィックだけはいいね。
街に存在感ある。
けどゲーム挙動だからやってて面白くない。
ズコバコ平気でぶつけてくるし。
686名無しさんの野望:03/08/18 19:26 ID:DQbTLQDx
>>685
GT3は木がかなりチラついて見えるから嫌だな
687名無しさんの野望:03/08/18 21:04 ID:AmUWR1cv
ここは、Infogamesスレです。
GTシリーズは、名作ということで。

理由は、ここで名前が出てくること自体
名作ってこと。
688名無しさんの野望:03/08/18 21:47 ID:DQbTLQDx
ID:d4DPk9yK
↑こいつが元凶
689名無しさんの野望:03/08/18 23:32 ID:f/zcjN9H
>>684
どさくさに紛れてPCラリゲーの愚痴書きに来るなよ。スレ違いで迷惑
690名無しさんの野望:03/08/18 23:36 ID:0vVbc1mc
いつからバカの集うスレになったんだ?
691名無しさんの野望:03/08/18 23:45 ID:6ZN1vNPY
なんだかんだ言って「GP4」が最高!!
692名無しさんの野望:03/08/19 00:29 ID:VogFcFJp
てかみんな何でそんなに必死なの?w(・∀・)w
693名無しさんの野望:03/08/19 01:32 ID:ojC0JjZ5
(・∀・)僕は釣られないぞ
694名無しさんの野望:03/08/19 05:36 ID:NA2t0o6+
>>692 必死じゃなくて、暇なのだろう。
695名無しさんの野望:03/08/19 07:03 ID:LSWqruId
残念。 もう終わりかよ>d4DPk9yK
696名無しさんの野望:03/08/19 08:47 ID:bKBFwwpE
なんだかんだ言って「GP4」が最高!!に難しい

みなさんハンコンですか?わたしはPSコンです。
アシストの有無は?
697名無しさんの野望:03/08/19 16:02 ID:NA2t0o6+
釣りはもうやめれ
698名無しさんの野望:03/08/19 16:44 ID:TFTWnk6O
GP4最高!コンシューマなんか糞以下だね!!




屁たれd4DPk9yK カモーン!w
699名無しさんの野望:03/08/19 18:12 ID:yEpVH0Nv
ガキみたいなことするなよ。
700名無しさんの野望:03/08/19 19:38 ID:bKBFwwpE
釣りしてないマジです
701名無しさんの野望:03/08/19 21:34 ID:Ur1EBHHs
>>700
釣りじゃないならsageような・・・。

デバイス:ネジコン
アシスト:TCSのみ
702名無しさんの野望:03/08/20 00:29 ID:5KW+8WL5
GP4最高
703名無しさんの野望:03/08/20 17:48 ID:9jO7ZO95
GP4はこれはこれで楽しんでるけどなんかうちの環境だと不安定なんだよなあ
でPS2のGPCってのはGP4のPS2版みたいなもんなの?
あ、ググれと仰る。はいわかりましたすいません。
704名無しさんの野望:03/08/20 18:34 ID:j9qBE47i
>>703
GP4とGPCは開発しているチームが違う
705名無しさんの野望:03/08/20 18:49 ID:maXOjs/v
GPCの開発ってDCのル・マンとか作ってたメルボルンハウスって所だよね。
706名無しさんの野望:03/08/20 18:59 ID:j9qBE47i
>>705
そうだよ!
アルバートパークからスタジオが見えるとか言ってたな。


ところで、皆さんは2003年のトヨタのcarchapeとtextureってどのファイル使っていますか?
なんだか、あまり良さそうな物が見つからないので…
707sage:03/08/20 20:26 ID:6Ocjgu7g
>>703
やめたほうがいい。ハンコン対応してないし、アナログだとフラフラ。
タイムはリアルより速いのが簡単に出せる。そのうえセッティング項目が
簡素で、フロントとリアも分かれてない。
グラフィックはPS2では最高といってよいが、所詮はTV出力。
PCに比べればぼやけているし、ギザチラで目が痛くなる。
家ゲー板で絶賛だったので買ったけど、一週間で売ったよ。
708名無しさんの野望:03/08/20 20:27 ID:6Ocjgu7g
久しぶりに書き込んだら間違えてあげてしまった。
申し訳ない。
709名無しさんの野望:03/08/20 20:34 ID:q0w95DWl
かなりの美少女が登場します。丸顔で笑顔が非常にそそります。
制服からしても現役女子高生なのでしょう.。
ペニスのしゃぶり方も非常にいやらしく、慣れています。
ビラビラは大きめでクリトリスは綺麗に剥けており丸見え。
出し惜しみのない本当に良い作品です。
フィニッシュは口内発射でまったく羨ましい限り。
無料画像を観てちょ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
710名無しさんの野望:03/08/20 20:37 ID:k9TlWNLQ
>>707
うわ、、PCゲーヲタキモイな・・・
711名無しさんの野望:03/08/20 20:43 ID:cLXflbzD
>>710
おっまだいたのか。
ここはPCゲースレだぞ?
712名無しさんの野望:03/08/20 21:44 ID:+RXILNLZ
>>710
君はなんで馬鹿なのに書き込むの?
713名無しさんの野望:03/08/20 22:08 ID:M5XjPoiS
>>707
うわ、、コンシュマーゲーヲタキモイな…
うわ、、コンシュマーマンセーヲタキモイな…
714名無しさんの野望:03/08/21 01:31 ID:OtZEqJpT
>>710 そーいうなや。
PCゲーに興味なければ、書き込みどころか
普通見ないしな。

おまえもレースゲー好きなんだろ?仲良くしよーぜ。
GPCっておもしろそうと思ってたけど、PS2も調べてからでないと
こわいなー。
715名無しさんの野望:03/08/21 21:01 ID:wvPG5Rk3
すみません。
皆さんは2003年のトヨタのcarchapeとtextureは何を使っていますか?
なんだか、いろいろな職人さんのがあるのですがあまり良さそうな物が見つからないので…
716名無しさんの野望:03/08/21 21:17 ID:BTPH6bnN
>>715
Erwin Maliepaard & Guyon Waltmansのやつ。
http://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/328.jpg
717名無しさんの野望:03/08/21 21:17 ID:ddThcyJ0
すんません

GP4のリプレイってどうするの?無いの?
718名無しさんの野望:03/08/21 21:44 ID:BTPH6bnN
>>717
キーボードのスペースでポーズにしてからRを押す。
719名無しさんの野望:03/08/21 21:46 ID:ddThcyJ0
>>718
どうもd

レース後の全リプレイは?保存はできるの?
720715:03/08/21 22:20 ID:wvPG5Rk3
>>716
その職人さんのマシンって、他車から見るとテクスチャが乱れませんか?
接近していたり、自車がトヨタの場合は正常に表示されるのですが、
他車を使用して遠くから見ると乱れて表示されてしまいます。
なにか解決方法があれば教えていただけないでしょうか?

CPU  Pen4 2.53G
MEM  1G
グラボ  GeForce4 Ti4200 128M 
ドライバ nVIDIA純正 41.09 

自車がトヨタの場合
http://flowwolf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/dekaup/source/No_0007.zip
他車の場合
http://flowwolf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/dekaup/source/No_0006.zip
721名無しさんの野望:03/08/21 22:31 ID:vOI7EE4C
>>720
もっと新しいGeforceドライバ試せよ・・・
722715:03/08/21 22:36 ID:wvPG5Rk3
>>721
新しいドライバも試したのですが、
今度はコースの一部が表示されなくなりました。
723名無しさんの野望:03/08/21 22:52 ID:BTPH6bnN
>>720
うちもなるよ。RADEON+Omegaドライバ
オンボード視点で近づくとちゃんと表示されるけど
http://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/329.jpg
離れると。。。
http://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/330.jpg

f1graphics.cfgいじってるからそのせいかな?
724名無しさんの野望:03/08/21 22:56 ID:OtZEqJpT
>>719 割厨質問禁止
725715:03/08/21 22:56 ID:wvPG5Rk3
コアとメモリのクロックアップを止めたらコースがちゃんと表示
されるようになったのですが、やはりマシンはちゃんと表示されませんでした…
726名無しさんの野望:03/08/21 23:10 ID:dhui5jZ1
良く分からんけど、そもそも3Dなんだから遠景用と接近用の2種類のモデルが
あるんじゃないの?
単にドライバだけの問題ではないような・・・・
727名無しさんの野望:03/08/21 23:15 ID:ddThcyJ0
>>724
なにいってんの?プッ
728名無しさんの野望:03/08/21 23:24 ID:R4a4D8pp
今のところtoyotaだけはいいカーシェイプが出回ってないから今ので辛抱しとけ
729名無しさんの野望:03/08/22 12:51 ID:IHz37THo
Viper氏が作ったToyota出ないかな…
730名無しさんの野望:03/08/22 16:50 ID:+5IqKwrp
>723

もしかしたら中、低解像度のテクスチャが抜けてるんじゃないか?
洋サイトで拾うヤシに稀に抜けてるのがあるよ
731名無しさんの野望:03/08/22 22:43 ID:/D3NG5Yf
ジャガーのリーピング・キャットがハンガリーから白→シルバーになってた。
732名無しさんの野望:03/08/22 23:29 ID:cZpx536C
GP4買いました。2003シーズンのカーシェイプとか入れ替えてのんびり楽しんでますが
MSのFFSW-USBがガタガタしません。こういうものなのでしょうか。
733名無しさんの野望:03/08/22 23:33 ID:cZpx536C
↑FFBWです。
734名無しさんの野望:03/08/23 00:09 ID:apeSgHrg
今年のジャガーはころころ変えるね。白→ピンク→T3→白→メタリックシルバー
ああこれでまた新しいcar.wad作らなきゃならない。
いちいちGPごとにcar.wad作成して整理してる暇人なんて俺ぐらいだろうな
735名無しさんの野望:03/08/23 00:44 ID:OdKTFsdW
>>734
同胞
736名無しさんの野望:03/08/23 15:09 ID:H7O8sVXc
ジョーダンもサイドポンツーンの所がB+Hになってる。
737名無しさんの野望:03/08/23 15:34 ID:6Vd2Cdr2
hotlapのサイトってm4drivingの中にありましたよね。
今は消えてる!

他に良いhotlapのサイト知ってます?


738名無しさんの野望:03/08/23 15:48 ID:H7O8sVXc
739名無しさんの野望:03/08/23 17:04 ID:vCN1NcyM
どなたかGP4を扱ってる日本のHP知りませぬか?

ぐぐっても無かったように思われます。
740名無しさんの野望:03/08/23 17:13 ID:CdqIm4MA
前は本庄さんのHPでGP4詳しく説明してたけど無くなったよね?
741名無しさんの野望:03/08/23 19:00 ID:rjKJnMPZ
>>740
なくなってるな…
気がつかなかった
742名無しさんの野望 :03/08/25 02:06 ID:pq2J9m8x
今週のハンガリー見ててもわかるけど、最近のマシンって相当グリップあるよね
743名無しさんの野望:03/08/25 16:42 ID:dCj5L2Wy
当たり前やけど、実物のリプレイ(放送)の方がかっこええわ
744名無しさんの野望:03/08/25 23:55 ID:HBMrvIjy
バウムガートナー出ますた
http://www21.big.or.jp/~ras/joyful/img/334.jpg
745名無しさんの野望:03/08/26 08:57 ID:6Jvhs2UO
age
746しかし:03/08/26 09:13 ID:X2wZEPqC
ココまで来ると F1の意味が。
ドライバーを 卵型カプセルに入れて 簡単に安全性を高められるし。
何百億円かけるなら エアコン義務付けたら。
747名無しさんの野望:03/08/26 09:14 ID:WsauN9kE
◎業界最大級!!女性が待機状態!
気が合えばその日のうちに合おう!可能性は無制限!

http://mfre.org/?140666
748名無しさんの野望:03/08/26 09:40 ID:Nwka3aPu
>>746
はい?
749名無しさんの野望:03/08/26 15:20 ID:d0FGXBxA
>>744
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも、スポンサーステッカーが完全に再現されていないな
750名無しさんの野望:03/08/26 19:00 ID:Yf6mNGMy
age
751名無しさんの野望:03/08/26 19:15 ID:Yf6mNGMy
752名無しさんの野望:03/08/26 20:03 ID:UajFk2VI
あげ
753名無しさんの野望:03/08/26 21:48 ID:x9VzzhwE
デフォルトセッティングを7速に出来ないのかな。
いちいち移動して変えるの面倒くさい。
754名無しさんの野望:03/08/27 07:57 ID:esulHFwq
ttp://www.grandprixgames.org/
が閉鎖・・・
755名無しさんの野望:03/08/27 08:11 ID:4BycQB8m
このページは、一時的にソフトウェア特許に対して抗議して閉まっています
756名無しさんの野望:03/08/27 17:05 ID:6/qS45HR
このページは、一時的にソフトウェア特許に対して抗議して閉まっています。
ウェブサイトは、ソフトウェア特許によりすぐに規則的に閉鎖されるかもしれません。
ソフトウェア特許はあなたにあなた自身書いたテキストの公表のために起訴させることができます!



ちょ、ちょっとーーーーなにこれ(汗)
757名無しさんの野望:03/08/27 18:55 ID:3C6g1C2P
ココがあるから問題なし
http://www.racesimulations.com/GP4/index.php
758名無しさんの野望:03/08/28 19:10 ID:O3QqgCz8
というか>>754復旧してるやん・・・人騒がせな
759名無しさんの野望:03/08/28 20:15 ID:41WP6W9W
新しい国際映像のOP(虹みたいなの)ってどこにあるの?
760名無しさんの野望:03/08/29 00:47 ID:1gTgSLeH
イマイチMSのFFBホイールのセンターがバシっとしないなあ・・・。
Programが起動してコックピットに座ると同時にセンター付近のピシリ感が
ポヨヨン・・・(´Д⊂
各入力の感じはいいんだけど、それだけが気になる。
761名無しさんの野望:03/08/29 15:13 ID:cEGse6lt
いまさらGP3editorの質問で申し訳ないんですけど
拾ってきたカーセットをエクスポートしても
ドライバーの名前以外はなぜか何もかわりません。
これはいったいどうしたらいいのでしょうか?
762名無しさんの野望:03/08/29 16:13 ID:apnKaGwz
>>761
ちゃんと全データExportしてる?
763名無しさんの野望:03/08/29 16:32 ID:a1t9udJy
あれじゃないか、ハードウェアモードなのにソフトウェアモードのやつ入れたとか(またはその逆)
764名無しさんの野望:03/08/29 21:46 ID:y1L2x0Gu
ソフトウェアモードなのにハードウェアモードの入れようとしてたみたいです
SとかHとかってなんなんだろうくらいにしか思ってませんでした
お騒がせしました
765名無しさんの野望:03/08/29 21:55 ID:kdzWRUqr

「世界中の何百万人ものプレーヤーが集う大人気カジノ!
あなたも体験してみませんか」

http://www.imperialcasino.com/~1p3q/japanese/

ご存知!世界最大のオンラインカジノです!
世界最大手のオンラインカジノ企業 Universal Amusements 社が運営しているもので、今まで金銭のやり取りなどでトラブルが一度も無く本当に信頼できるところです。万が一のときにも日本語ができるスタッフがメールや、チャットでサポートしてくれますので安心です。
766名無しさんの野望:03/08/30 21:50 ID:cdXd0wr+
Intro movieってもう無いの?
767名無しさんの野望:03/08/31 00:33 ID:bv+tTNUn
>>766
私は昨年までのギター音のやつしか持って無い…
768名無しさんの野望:03/08/31 08:09 ID:vFt4jbMj
新オープニングはビデオのSPとか表示が入っていたような。。。
新しいの出たのかな?
769名無しさんの野望:03/08/31 18:21 ID:2H0mmz74
あれ多分イタリアのTV局のロゴが入ってたんだと思う。画質も悪かったし完成度も低い。
770名無しさんの野望:03/08/31 23:52 ID:6Riwbx8C
Viper氏のCARファイルのリリースラッシュキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
771名無しさんの野望:03/09/01 00:55 ID:ejwLhEK9
sugeeeeee
772名無しさんの野望:03/09/01 10:42 ID:6cPqW8DJ
>>770
BARのテクスチャがおかしくなるな。
773名無しさんの野望:03/09/01 12:24 ID:YZ1zdag3
>>772
Ferrari、Sauberもおかしくなっちゃうんだけど・・・。
774名無しさんの野望:03/09/01 13:24 ID:6cPqW8DJ
なんか直ったわ。
775名無しさんの野望:03/09/01 15:19 ID:9luVW/4E
ミナルディもトヨタになります。
776名無しさんの野望:03/09/01 15:42 ID:6cPqW8DJ
wadインストーラーでの提供やめて欲しいんだよなぁ。。。
777名無しさんの野望:03/09/01 18:15 ID:bskw3EBI
不具合付き、なのか?
778名無しさんの野望:03/09/01 18:37 ID:9luVW/4E
ちゃんとトヨタだけ変わってくれ!!!
779名無しさんの野望:03/09/01 18:53 ID:OEgIQu+9
ウィリアムズ入れたらマクラーレンも巻き込み2チームとも
ウィリアムズになっちゃった…
780名無しさんの野望:03/09/01 19:23 ID:QiphSID4
展開してGP4Masterでいれれ。
トヨタのテクスチャーがおかしいんだが・・・・。
781名無しさんの野望:03/09/01 19:25 ID:QiphSID4
違うな。
「GP4Masterで展開していれれ。」だな。
何書いてんだか。
782名無しさんの野望:03/09/01 20:02 ID:9luVW/4E
>>781
うまくいきました。
アリガd
783名無しさんの野望:03/09/01 21:24 ID:QiphSID4
ちなみに俺の場合、R23Bはシェイプファイルをbenettonにしてテクスチャーファイルをrenaultにしないと動かなかった。
3時間ぐらいずっとcars.wad作ってた。
784名無しさんの野望:03/09/01 23:54 ID:x7Qm3MhB
viper氏の7つの新しいcarファイルを一気に入れた場合と個別に入れた場合を検証してみた。
自分の環境では
7つ一気に入れた場合

Ferrari F2003 GA   1台だけしか反映されず 
Williams FW25     ウイリアムズが4台
McLaren MP4-17D       同    上   
Renault R23B     問題無し
BAR 005        BARが3台
Sauber C22      入ってるけど1台がBAR
Toyota TF103     アロウズスロットにいれるとトヨタ4台。一番上のハイクオリティを選べばトヨタ2台で問題無し。

個別に入れた場合

Ferrari F2003 GA   やはり1台だけしか反映されず
Williams FW25     ウイリアムズが4台になる(GP4オーダー、ハイクオリティ両方とも試した)
McLaren MP4-17D   マクラーレンが4台になる(    同      上      )
Renault R23B      問題無し
BAR 005         BARが3台になる 
Sauber C22       ザウバーが4台になる
Toyota TF103      ハイクオリティで入れて問題無し


ということでルノーとトヨタは特に問題無いと思う。あとの5つはwadインストーラーがきちんと機能してないですね。
とりあえずルノーとトヨタが問題無く使えてるからまあいいか。
あとはBARをなんとかして入れたいので>>781の方法で頑張ってみるか。あーまんどくせ〜
785名無しさんの野望:03/09/02 12:17 ID:scODlYFx
まんどくせーけど新しいMcLaren MP4-17Dは生かして、FW25は従来のやつ
でいれてみたらWilliamsとMcLarenの問題は片付いた(消極的解消法(´Д⊂)
Ferrari F2003 GAはどうしても一台だけしか反映されないので(マイコーが
乱れちゃう)これもまたイマまでのでガマン。実力のないオレの対処法・・・。
時間があれば>>781やってみるよ。あーまんどくせ〜。
786名無しさんの野望:03/09/02 13:07 ID:91NR+8Fy
外人のやるとことは分からん┐(゚〜゚)┌
787785:03/09/02 13:39 ID:scODlYFx
やっぱり気になったので展開してGP4Masterで入れなおした。
Ferrariも、WilliamsもMcLarenもうまくいきますた。
Toyotaはリネームがまんどくさくて根気がついえた。ι(´Д`υ)アツィー
788名無しさんの野望:03/09/02 15:05 ID:scODlYFx
ついでだからお願いしちゃう。
以前紹介されてたMasuzohさんのArrowsA23のCarshape探しても
見つけられません・・・。スクショはあるのですが・・・。
素晴らしいのでぜひ自車として走りたいのです。オネガイシマス。
789名無しさんの野望:03/09/02 16:12 ID:91NR+8Fy
俺もGP4Masterで入れたけどミハエルが崩れたままだ。
ほとんどバリチェロ使ってるから問題ないけど(w
790名無しさんの野望:03/09/02 16:24 ID:P/caxdPq
95MODで、マシンを自分で新たに作って書き換えしたら
ピカピカしなくなりますた、光るようにするのはどうすればいいのでしょう
MODの元画像に書くと光ますが、元のロゴ等が反射して醜い状態になりまつ
教えて偉い人!
791名無しさんの野望:03/09/02 18:11 ID:N2s1xRRa
BARは無事に入ったけど今度はフェラーリがどうも上手くいかない・・顎だけ旧車のまま
うおー鬱陶しいなこれ。
792788:03/09/02 22:30 ID:scODlYFx
スクショのあったサイトでJaguarのとこ押したら欲しかったArrowsA23と
Jurdanのが出てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
長かったオレの夏。Masuzohさんアリガト。
793名無しさんの野望:03/09/02 23:31 ID:QjGrtXOn
ウィリアムズやマクラーレンをいれたら4台になる理由は分かったけど
フェラーリを入れたら1台しか反映されないのはどうしてか分からん
以前のviper氏のcarファイルを入れてから新しいのを入れるとうまくいくんだが…
794名無しさんの野望:03/09/02 23:48 ID:4kfZdy8y
>>793
原因判ったよ。car_ferrari_car1_lod_0とhi_ferrari_1.texのファイルが欠けてるんだよ・・。
とりあえずの応急処置としてcar_ferrari_car2_lod_0をコピーしてcar_ferrari_car1_lod_0に書き換えて
car_ferrari_car1_lod_0の上に上書きすれば回避できる。ただしミハエルもカーナンバー2になる・・。

そしてviper氏の前バージョンがあればそれからhi_ferrari_1.texをコピーしてきて上書きすればおk。
あとはcar.wad作成して試めすだけ。自分の場合はそれで7つのファイル全て入れることに成功したけど
カーナンバー2がダブるのでフェラーリだけは入れるの止めた。
修正版が出るかもしれないからとりあえず様子見。
795名無しさんの野望:03/09/03 00:19 ID:uA8sUNSX
>>794
おお、なるほど!
てことは自分の場合は以前のバージョンのcar_ferrari_car1_lod_0を使っているってことか
今確認してみたらこれだとミハエルとバリチェロで微妙にカーシェイプが違うけど
それほど気にならないしカーナンバーが両方2になるよりはマシなんでこれでいきます
796名無しさんの野望:03/09/03 15:06 ID:iGxUVvgs
俺はうまくいかない。。。
必ず何台かのマシンが表示されなくなる。。。。
もう分からん(´Д`)
797名無しさんの野望:03/09/03 16:07 ID:iGxUVvgs
誰かcars.wadうpしてくれ〜
http://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/page1.html
798名無しさんの野望:03/09/03 16:44 ID:iGxUVvgs
おっ、winRARでシェイプとテクスチャに展開できるのか
799名無しさんの野望:03/09/03 18:15 ID:gtoPSEO+
>>796
GP4Masterでcar.wad開いて個別に入れれ。めんどいけど今のところ有効な手段
viper氏早くバグがある事に気づいてくれ〜
800名無しさんの野望:03/09/03 18:23 ID:iGxUVvgs
>>799
それでも成っちまいます。
こっちを弄ればあっちが消え、あっちを弄ればこっちが消え
ふぅ諦めようかな_| ̄|○ 
801793=795:03/09/03 18:24 ID:2NYb9RuN
>>798
すばらしい!
これだとちゃんとcar_ferrari_car1_lod_0も含まれてるね
これでようやく全部完璧に導入できました
みなさんdクス(・∀・)
802名無しさんの野望:03/09/03 18:44 ID:L6mkmToe
1062582012.rar
お気に召される物か分かりませんがどうぞ。。。
803名無しさんの野望:03/09/03 19:05 ID:gtoPSEO+
>>798
試したらキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! >>799は撤回。それが一番確実な方法だね!

804796=797=798=800:03/09/03 20:50 ID:0ue3ZTe/
よし、作業に取り掛かるか。
GP4masterと3Deditorでファイル確認してから入れてるのに。なにが悪いんだ┐(゚〜゚)┌
絶対動かしてやるぞ!

805名無しさんの野望:03/09/03 20:52 ID:L4FGeXN0
Viper氏のサイトに修正版がUPさえた模様
806796=797=798=800:03/09/03 22:46 ID:0ue3ZTe/
ノーマルcars.wadにしても表示がおかしいから
GP4自体の問題なのかな?再インストールしてみるか。
807793=795:03/09/03 23:05 ID:ara6UPXw
>>806
rar解凍してやってるんだよね?
いじるのはカーシェイプファイルだけでいいんだよ
2003年オーダーにしたいならカーシェイプファイルの
チーム名の部分をwilliamsとmclaren、sauberとbarで入れ替えて
renaultをbenetton、toyotaをminardiにすればいい
多分これでイケると思うんだけど…
808名無しさんの野望:03/09/04 00:26 ID:YIor0lhR
2003MEGAPatchあててるんだけどtoyotaはarrowsスロットですよね。
やっぱりややこしくなっちゃったなあ・・・。メガパッチ・・・。
確認ですけどwilliamsとmclaren、sauberとbarで入れ替え、
renaultをbenettonにこれでいいのかな。minardiはそのままでヨシかな。
プロストスロットには自分の好きなOrangeArrows走らせてるし、
もーややこしくてこんがらがってくる。エロイヒト教えてください。
809796=797=798=800:03/09/04 10:12 ID:/W6csmu2
やっと直ったわヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
後はオンボードカメラが白くなるのを直せば完璧。
810名無しさんの野望:03/09/04 14:54 ID:iDrP+HzA
GP5まだー
811名無しさんの野望:03/09/04 17:15 ID:TfURJWHu
お前らPCレゲー初心者にGP4薦めるのヤメレ
PCレゲーアレルギー体質になってしまう
製品自体不安定バグフリーズ寸前状態
なんだからもう
812名無しさんの野望:03/09/04 17:27 ID:0zdbxyTJ
>>811
いいじゃん別に、迷ったときの為にこのスレがあるんだろ。
813名無しさんの野望:03/09/04 20:51 ID:UvDcwnqg
じゃぁ何すすめようか?>811
F1Cか??
814名無しさんの野望:03/09/05 09:00 ID:kE1ODWeS
Viper氏のRealCockpit入れたら透明なバイザーがとれなくなった。
バックアップ取り忘れたのでこのファイルだけ削除したいんだが・・・。
Cockpitの計器ボタンの位置がずれるので元に戻したいと思っています。
ああ、BackUP・・・。
815名無しさんの野望:03/09/05 16:50 ID:9AM5goUS
Viper氏のサイトってどこ?
816名無しさんの野望:03/09/05 17:03 ID:pSR+hLkY
817名無しさんの野望:03/09/05 17:23 ID:9AM5goUS
サンクス!!
818名無しさんの野望:03/09/06 10:23 ID:5MBqZt/B
cars.wad変更したらコックピットが白くなってしまいました。
何のファイルが欠けているのでしょうか?
http://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up0211.jpg
819名無しさんの野望:03/09/06 12:36 ID:5MBqZt/B
820名無しさんの野望:03/09/06 13:36 ID:3hhlxTIW
>>818-819
bar_body.texかな?
821名無しさんの野望:03/09/06 14:15 ID:5MBqZt/B
>>820
bar_body.texはありましたけど、hi_bar_body.texがありませんでした。
hi_bar_bodyにリネームしたらバッチリ表示されました。感謝(´∀`)

822名無しさんの野望:03/09/06 18:14 ID:76NFrNL5
すんません、3DEditorで、今GP4に入っているジャガ−のウイングをちょっと変形させようかと思ってます。
フリーハンドで動かしたり変形させたりは出来るんだけど、数値指定入力でやる方法を誰か知りませんか?
良かったら教えてください。m(_ _)m
823名無しさんの野望:03/09/06 20:38 ID:RiKj/DLJ
今更F1RCについて語ろうべ( ´∀`)
824名無しさんの野望:03/09/07 00:18 ID:JM6BWoM4
スレ違いです
825822:03/09/07 20:54 ID:MOqGU4RA
誰も来ない・・・いつもこんなものなんだろうか?
826名無しさんの野望:03/09/07 22:43 ID:c2wYSmvg
こんなもんです。
827名無しさんの野望:03/09/07 22:50 ID:9nHHyrm1
あんまりあてにしないほうがいいと思う
828名無しさんの野望:03/09/07 23:43 ID:v2sPhyzb
とりあえず、使い倒してやり方をマスターすればいい話
829名無しさんの野望:03/09/08 00:13 ID:gWUNxB8W
>>825
来ないというか誰もやり方が判らないからスルーしてるだけど思われ。それくらい気づけよ
830名無しさんの野望:03/09/08 00:19 ID:lwtZnCEE
やっぱそうか・・・Zモデラーだと読めないんだよね。何でだろ?
831名無しさんの野望:03/09/08 12:15 ID:o3DmYwzE
New Sound Pack キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
832名無しさんの野望:03/09/08 15:05 ID:Hcvasf/x
>>831
早速入れてみたが、やけにエンジン音がかなりチープに聞こえるな
エンジン音だけルノーの奴に変えるよ
833名無しさんの野望:03/09/09 15:26 ID:LdsD0T1M
age
834名無しさんの野望:03/09/10 12:51 ID:1tqUWJl7
GP4 2003 updateキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
835名無しさんの野望:03/09/10 13:12 ID:5KIOt3qe
来たな
メガパッチとどう違うんだろう?
836名無しさんの野望:03/09/10 13:15 ID:gd0MHqu8
何処に来たの?
837名無しさんの野望:03/09/10 13:18 ID:5KIOt3qe
2003パッチが来たってこと
わかりにくかったならごめんM(_ _)M
838●のテストカキコ中:03/09/10 13:20 ID:p9c0Cojv
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
839名無しさんの野望:03/09/10 13:46 ID:kMptwbQp
part1~11まで落とせってことか。
840名無しさんの野望:03/09/10 13:50 ID:5KIOt3qe
多分。FIXもいるんじゃね?
841名無しさんの野望:03/09/10 14:21 ID:1tqUWJl7
(´Д⊂パート11・・・
FIX入れたら自動でダウソかと思ったら甘かった( ´_つ`)
842名無しさんの野望:03/09/10 14:23 ID:5KIOt3qe
あと4分…回線細いと辛い(;´Д`)
843名無しさんの野望:03/09/10 14:30 ID:1tqUWJl7
やっとこpart6('A`)
844名無しさんの野望:03/09/10 14:32 ID:lYGWYKwJ
htp://www.m4driving.sm/files/1621.html
part1〜11の他にLightってのがあるけど、1〜11の落とす場合は不要?
845名無しさんの野望:03/09/10 14:34 ID:kMptwbQp
>>844
いらないよ。
846名無しさんの野望:03/09/10 14:36 ID:lYGWYKwJ
>>845
どうもです
847名無しさんの野望:03/09/10 14:39 ID:1tqUWJl7
鯖、おちそう・・・。
848名無しさんの野望:03/09/10 15:15 ID:kMptwbQp
cars.wadからtyresだけ抜いて全部捨てた。
やっぱりオリジナルがいい。
849名無しさんの野望:03/09/10 15:31 ID:5KIOt3qe
95MODがいい
850名無しさんの野望:03/09/10 15:50 ID:1tqUWJl7
いきなりバリチェロの左リア吹っ飛んだぁ
851名無しさんの野望:03/09/10 18:19 ID:1XWwO96r
2003パッチなんか落としてるの?あんなの既存の寄せ集めだろ?イラネ
852名無しさんの野望:03/09/10 19:15 ID:RfLSlMTB
お前ら面倒くさがりやさんですか?w
自分でやれよ
853名無しさんの野望:03/09/10 20:52 ID:5KIOt3qe
852はゲームにたっぷり時間が取れる暇人だそうです
854名無しさんの野望:03/09/10 21:01 ID:vzW47fOQ
暇人うらやますぃ
855名無しさんの野望:03/09/10 22:32 ID:lLJjb7HJ
暇人って、ゲームやっている奴が言える事かよw
856名無しさんの野望:03/09/11 00:03 ID:vmxpcyE8
適当に時間見つけてしか出来ないのが一般人
ゲームやる時間がたっぷりある、というかゲームしかやることないのが暇人
例:仕事がない、彼女も友達もいない等
そりゃ面倒くさがらないでのんびりできるワナ
857名無しさんの野望:03/09/11 00:17 ID:3tkpzf1P
正直、入れ替えなんかすぐ出来るじゃん
858名無しさんの野望:03/09/11 00:29 ID:XlDKKWG7
のんびりつーか今までちょっとずつ入れてきた積み重ねがあるからな。
なーんも面倒じゃないよ。新しいのがでたらそれを足していくだけでいいんだから。


859名無しさんの野望:03/09/11 00:36 ID:3tkpzf1P
だよな
860852:03/09/11 00:41 ID:+H+av3hC
>>853
ごめんなさい、暇人で!w
なにせ公務員なもので、大体6時には家に帰れるもので…
861名無しさんの野望:03/09/11 03:29 ID:vmxpcyE8
暇人うらやますぃ
家帰ってゲームばっかかよw
862名無しさんの野望:03/09/11 12:17 ID:3LBVZ1hh
ベテランの皆さんはさすがですね。昨日今日はじめた漏れはぅぉ_(゚Д゚;≡;゚д゚)さぉ_
することばっかりで、2003Patchとかありがたいですゎ。
863名無しさんの野望:03/09/11 14:06 ID:SlWs6fKc
>>861
>>860見ろよw
864名無しさんの野望:03/09/11 14:08 ID:SlWs6fKc
>>856見ろよだった…
3時まで起きているやつも十分暇人だよ、>>861
865名無しさんの野望:03/09/11 17:46 ID:tDl/4InA
暇自慢スレはここですか?
866名無しさんの野望:03/09/12 18:53 ID:4PmUwJrR
なんでイエローガレージ繋がらないの?
867名無しさんの野望:03/09/12 19:12 ID:49qKF1GL
鯖移転中
868866:03/09/12 20:52 ID:4PmUwJrR
>>867
サンキュウ!
869名無しさんの野望:03/09/13 13:17 ID:IMfQ0P2e
2003 Individual Pitboards順番の並び替えはできたのですが
これってピット前通過時だけ表示させるとかできますか?
870名無しさんの野望:03/09/13 18:24 ID:bcRRlwjk
無理
871名無しさんの野望:03/09/13 19:59 ID:IMfQ0P2e
>>869
ありがとう。すっきりした。
872名無しさんの野望:03/09/13 20:01 ID:IMfQ0P2e
上は870へのお礼でした。
873  :03/09/13 20:08 ID:obD8EQzI
GP4masterの使い方わからん。
874名無しさんの野望:03/09/13 21:27 ID:tJTeZf9X
>>873
なぜ?
875名無しさんの野望:03/09/13 22:41 ID:KoPZLjDt
GP4Patcherって何をするソフトなの?
876名無しさんの野望:03/09/14 01:16 ID:Q4SRsXsL
お前ら自分で調べろ
877名無しさんの野望:03/09/14 02:01 ID:ZWbzW6O8
http://www.google.co.jp/
ここで調べたほうが早い
878名無しさんの野望:03/09/14 04:30 ID:YCp10Q1H
GP4Patcher has been designed for mod creators wishing to modify some aspect of the game without asking players to use complex tools.
GP4Patcher は、プレーヤーに複合的ツールを使うように要求せずにゲームのあるアスペクトを修正することを望むモッズ風の創造者のために設計されていた。

These new version export all datas from a .car file (Cameditor 5+ file format). - New : Support Cameditor 5.9 .car files -
.car からの全てのデータがファイルする ( Cameditor 5+ がフォーマットをファイルする ) これらの新しいバージョンエクスポート。 - 新しい : サポート Cameditor 5.9 .car は、ファイルする -
GP4Patcher version number will now follow Cameditor's version it supports.
GP4Patcher バージョン番号は、今サポートする Cameditor の説明を理解するであろう。

How does it work : The creator of the mod tweak all datas he wishs in Cameditor and save them under a .car file named "GP4Datas.car".
Then he has just to make an auto-extractible zipped file wich will automatically run GP4Patcher.
The tool will automatically ask user wich GP4 installation he wishs to patch and will do the job in half a second. It's as simple as that.
どのように、ワークをそれに与える : モッズ風の引っ張り全ての創造者、データ、彼、 Cameditor における wishs 、そして、それらを .car の下にセーブする、指定された「 GP4Datas.car 」をファイルする。
そして、彼は、ちょうどオート‐ extractible 圧縮されたファイル wich 意志を自動的に走った GP4Patcher にしなければならない。 そのツールは、ユーザー wich GP4 インストールを自動的に尋ねるであろう、
彼、パッチへの wishs 、そして、 2 分の 1 秒で仕事をするであろう。 それは、それと同じくらい簡単である。




879名無しさんの野望:03/09/14 10:36 ID:7Tfgy6lv
>>878
お前馬鹿か?
880名無しさんの野望:03/09/14 12:11 ID:pzG7EE5c
ていうかデフォで遊んどけ
881名無しさんの野望:03/09/14 13:43 ID:DmIfN3YY
昨日Monzaの予選見たけど、FW25のフロント上面にBUDのでかいマークが
ついてたな。もうでてたっけ?
882名無しさんの野望:03/09/14 17:53 ID:8tCN1dYe
F1C用なら
883名無しさんの野望:03/09/14 18:50 ID:ZWbzW6O8
GP4はどうもドライバーの腕が薄いようだけどこれは仕様?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/2458/pict/0260.jpg
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/2458/pict/0261.jpg
884名無しさんの野望:03/09/14 18:51 ID:ZWbzW6O8
他のチーム、ドライバーでも同じだったし…なんとかならない?
885名無しさんの野望:03/09/14 18:55 ID:8tCN1dYe
腕が薄いとは?もし腕の色が薄いのならCameditor使えば自分で好きなように色の作成できるけど
886名無しさんの野望:03/09/14 18:57 ID:ZWbzW6O8
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/2458/pict/0225.jpg
オンボードカメラなら問題無し
それとシューマッハがカー2になってるのはウチだけ??
2003パッチはちゃんと入れた筈なんだが…
887名無しさんの野望:03/09/14 19:37 ID:ZWbzW6O8
腕の厚さがないって事で
ペラペラって感じしない?
888名無しさんの野望:03/09/14 23:13 ID:DmIfN3YY
>>887
Real腕Patchつくってうpしてくれ。
889名無しさんの野望:03/09/14 23:31 ID:ZWbzW6O8
そんな技術があるならとっくにしてる。・゚・(ノД`)
890名無しさんの野望:03/09/15 17:59 ID:0wNbUiBs
イエローガレージって落ちたんけ?
ttp://www.yellowgarage.com/
891名無しさんの野望:03/09/15 18:08 ID:vVFBCYdr
だから移転中だって。
892名無しさんの野望:03/09/18 20:38 ID:R0g04xfM
GP4の2003パッチでインストールされるBGMの曲名誰か知らない?
893名無しさんの野望:03/09/21 23:25 ID:Rgmj8I/W
マルボロカラーのMP4-18キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1064154136.Jpg
894名無しさんの野望:03/09/22 14:28 ID:2lmb6oyE
>>893
わけわかんね
895名無しさんの野望:03/09/22 20:52 ID:mUdZo6jh
>>893
かっこいいぃ!
896名無しさんの野望:03/09/22 21:29 ID:8nK8NTUg
ここでもむりかのぉ…あの曲の名前知ってる香具師はいないのか…
897名無しさんの野望:03/09/22 21:33 ID:hImnERjC
>>896
いい加減に汁!
分かっていたら誰かが反応するだろw
898名無しさんの野望:03/09/23 09:03 ID:raYUdltz
そりゃそうなんだがwこの間ヨドバシで流れてたくらいだし誰か知ってると期待してるんだよw
899名無しさんの野望:03/09/23 14:04 ID:XAbchlb7
俺も知りたい
この前スポーツMAX?で流れてた
900名無しさんの野望:03/09/23 15:56 ID:eO4YP24s
日 テ レ に 問 い 合 わ せ ろ
901名無しさんの野望:03/09/23 22:30 ID:raYUdltz
>>900
何で日テレ?
902名無しさんの野望:03/09/23 23:13 ID:/ruibZMt
スポーツMAXで流れてた、ほかに手がかりが無い、なにがなんでも知りたければ日テレにTELするしかないだろ。
ま、激しく

   ど  −  で  も  い  い  が

903名無しさんの野望:03/09/24 00:33 ID:Sf5gDifx
B G M 話 糸冬 了
904名無しさんの野望:03/09/24 10:41 ID:K8dOrAK+
外人サンのcarsetupとか入れると、たとえば鈴鹿なんかで2秒オチとかに
なっちゃうんだけど、これは単に自分がヘタなだけでしょうか?

ノーマルで34秒台くらいのヘタさ加減なんですけど、それが36秒台くらいに
なると、モーいけません。('A`)
905名無しさんの野望:03/09/24 16:48 ID:qlb/8PA7
>>904
Carshape入れるとパフォーマンスかわるの?
906名無しさんの野望:03/09/24 18:03 ID:vghgltZw
904はcar「setup」と書いてあるわけだが
907904:03/09/24 23:43 ID:K8dOrAK+
('A`)
908名無しさんの野望:03/09/25 00:04 ID:HlcLI0Tg
>>904
どういう状況でやってるの?
入れたやつ全部、教えてよ。
909904:03/09/25 00:21 ID:EOz1zqdC
Assetti-by-Andyと言うセットアップファイルを使ってセミプロで走ってます。
オートブレーキはPatchで使用できるようにしています(^^;
後はオートギア以外全て切っています。(これが元凶かなぁ)

自前のセットアップでも結構良いカンジだったんですが、それでも6速の
デフォルトセッティングの方が速かったので、外人サンファイルに手をだしますた。
910名無しさんの野望:03/09/25 00:36 ID:4ceTPMJD
自分でセットすればいいじゃん
人によって好みは違うわけだし
911名無しさんの野望:03/09/25 00:39 ID:sBHB6V0/
あのー、2003updateを入れても22台のままでジャガーが4台になって
しまうんですけど、20台にする方法ってあるんですか?
912904:03/09/25 00:48 ID:EOz1zqdC
>>910
その通りですし、実際そうやってセッティング出していたんですけど、
外人サンのセットアップってなんかスゴソウとか思ってたのでそれでタイム
のでない漏れは逝ってヨシかな、と言うことなんです。

>>911
あまりアテにならないアドバイスですけど2003update入れて出走台数
減らすというのは確かできないと思いました。ジャガーのとこになんか
御好きなクルマいれてドライバー名を自分にして走らせましょう。
913名無しさんの野望:03/09/29 08:36 ID:EOSxMvgw
GP4はタイヤのよじれを再現できたらもっといいよね。
挙動面では、そこだけがウィークポイントなのかな。

よくGP4はAIカーが良いって言うけどEAの方が良い気がする。
だってGP4のAIはアクセル全開にならないからすぐ抜けるよ。
スタートでは徐行、後ろに着いたらすぐミスる。
レべルがAceでも1周でトップになれる。

なにせ接近戦できたない、2002年の開幕戦でバリチェロがラルフに
やったみたいにブレーキング中にこっちのラインに入ってくる。
(あれじぁ追突してくれと言ってるようなもの。
あれは追突しない方が難しい。
まぁ自分もゲームでレースだバトルだと言うのもどうかと思うけど。)
周回遅れもきたない。なんなんだアレは。
だからAIはEAの方がクリーン。安心して走れる。

全体的なクオリティは絶対GP4の方が高い。EAは安っぽい、ちゃっちいよ。
914名無しさんの野望:03/09/29 10:05 ID:q4RGj9zC
>>913
今更何だよ?って感じだなw
915名無しさんの野望:03/09/29 12:06 ID:KctL0V2I
>913
つーか
何のためにツールがあるのかと・・・
1周で抜けねーくらいハンデつけりゃいいじゃん
デフォで遊んでじゃねーよタコが
916名無しさんの野望:03/09/29 12:36 ID:JfmSdDfj
タイヤのよじれの再現・・・。
なんかすごそうだ。EAって再現できてるの?
そこまで感じ取れるなら買っちゃう。
917名無しさんの野望:03/09/29 16:31 ID:3JzBAF8T
>>915
別にデフォで遊ぶ人もいるでしょうね
ていうか、昔暇な頃はいろんなゲームでカスタマイズしてたが
いまは正直メンドい。デフォでボーとやるのが(・∀・)イイ!!
918名無しさんの野望:03/09/30 11:48 ID:5aM1dOiu
1996international Touring Car Modでてるね。


http://www.racesimulations.com/GP4/download.php?d_op=getit&lid=1796
919名無しさんの野望:03/09/30 13:01 ID:oTkr26dV
>>918
試してみたけど挙動と性能がGP4 F1そのまんま。
16000回転回ってるし・・・
オレのMODの入れ方がまずかったのかも。
920名無しさんの野望:03/09/30 13:06 ID:mQSy4WYf
>>919
回転数や馬力の調節すれば?
921名無しさんの野望:03/09/30 13:08 ID:oTkr26dV
>>920
いやまぁそういうこと以前に挙動がF1でつまらなかった。
単にグリップ、ダウンフォース、馬力だけ抑えても箱車っぽくならないし。
922名無しさんの野望:03/09/30 16:14 ID:eR5s7xOE
つまりなんちゃってツーリングカーか。
923名無しさんの野望:03/09/30 20:11 ID:ojUxCEWv
箱MODだったらEAのやつ買っとけや
924名無しさんの野望:03/10/01 18:01 ID:+LyErmcB
新スレの名前どうする?
925名無しさんの野望:03/10/01 18:52 ID:kXICd43z
いまのままでpart2とでもつけりゃいいだろ
926七資産の野望:03/10/01 19:59 ID:mSzu0W5G
viperさんとこのcarshapeを入れたんですが
ヘルメットの位置がかなり前にあるんですが、
ドライバーの位置は変えらるんでしょうか?
927名無しさんの野望:03/10/01 21:41 ID:VleVTjpe
>>926
GP4 Tweakerというツールで調整できるよ
928七資産の野望:03/10/01 22:12 ID:YLrlcHPw
早レスありがとうございます。
929名無しさんの野望:03/10/01 22:20 ID:4m0RMGTK
>>926
Viperさんのなら、readmeにヘルメットとステアリングの位置調整の値が
親切に同胞されていますから、よく読んで見て下さい。

ついでにT-camの位置も変更しないとおかしくなることもあるので
CamEditorツールで調整すると吉。
930名無しさんの野望:03/10/01 22:22 ID:4m0RMGTK
( ゚∀゚) アーヒャヒャ 同胞X 同封○
931七資産の野望:03/10/01 22:28 ID:YLrlcHPw
度々親切にありがとうございます。
932名無しさんの野望:03/10/02 18:33 ID:GMnAWXA1
最近GP4買いマスタ。
メルボルンで決勝やってると自分だけ2stopで
敵車はどれも1stop作戦。(ルーキーレベルでし)
何でやろ。
933名無しさんの野望:03/10/02 19:53 ID:mxw0Q9IB
セッティングの中のピットストップ・ストラテジーで、マニュアルにして1ストップなりノンストップなり3ストップに変更しる!
もしくはレース前の天気やらタイヤ選択やらある画面でも変更できる。
934名無しさんの野望:03/10/02 21:06 ID:yM3H8+8/
しかしテスターズヘルメットとはマニアックだ・・・。
935名無しさんの野望:03/10/02 23:30 ID:GMnAWXA1
>>933
自分の作戦は変更できますた。
敵車は相変わらず1stopだす。
理不尽なぞ。
936名無しさんの野望:03/10/02 23:53 ID:yM3H8+8/
>>935
GP4 Tweakerで各車のピットストップタイミングを変更できるみたいよ。
自分はやったことないけど、項目はあるし。
937名無しさんの野望:03/10/03 00:55 ID:pLLqifKs
むしろGP4 Pit&Lap Editorだと思われ
GP4 Tweakerのはチームごとの給油や、ウイングを
交換したりする時間を変えるものじゃなかったっけ?
938名無しさんの野望:03/10/03 10:20 ID:tpEl8+Kd
stwheel.tex入れ替えたら外部視点のDRIVERの腕が表示されなくなった。
GP4Masterでtexファイル見てみても腕の絵はあるんだけどなあ。
T-cam視点だと表示されてるんだが。わけわからんのでエライ人教えて下さいませ。
939名無しさんの野望:03/10/03 11:15 ID:tpEl8+Kd
('A`)ARMPositionが下がりすぎてるダケだった・・・逝ってきます

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
940名無しさんの野望:03/10/03 20:34 ID:tpEl8+Kd
Erik van Leeuwen & Duco Lammersサンの新しい2003GAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
941名無しさんの野望:03/10/03 20:57 ID:tpEl8+Kd
やっぱりviperサンのがいいかも('A`)
942名無しさんの野望:03/10/03 23:45 ID:vvnB4tSW
>>940
Tweakerでシート位置を変える数字が書いてないから漏れ的には却下
943名無しさんの野望:03/10/04 00:35 ID:AhLbL0Ga
INDIANAPOLIS 2003 trackキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
944名無しさんの野望:03/10/04 18:06 ID:5HRqQQLg
アルファ147modの人柱報告きぼん
945名無しさんの野望:03/10/05 00:24 ID:fNns3YZQ
INDI2003のスクショでMONTOYAのフロント、Budマークになってるな。
探してるんだけど見つからん。どなたかエロイ人、フフンここにあるぜぃ!
報告おながいします。
946名無しさんの野望:03/10/05 01:03 ID:0AihcFk1
>>945
それってRicardo Lampert氏が自分で作ったから
出回っているものではないって言ってたような気がする
947名無しさんの野望:03/10/05 09:37 ID:0ojamw2G
教えて君ですまない。

パフォーマンスファイルの中に入っている「cmagic」って、何をする物なんでしょうか?
948945:03/10/05 20:44 ID:fNns3YZQ
>>946
resサンクス!
うーむ私物かぁw・・・残念('A`)
949名無しさんの野望:03/10/05 23:09 ID:fNns3YZQ
Ricardo Lampertサンのサイト落ちてるな・・・。
950名無しさんの野望:03/10/06 09:16 ID:wrTl/0G0
なんかGP4って評価低いけど面白いと思う
リアルだしネット対戦できれば100点満点
951名無しさんの野望:03/10/06 17:58 ID:Q5XDti2g
オフライン用としては最高だと思うよ
952名無しさんの野望:03/10/06 23:52 ID:7MwypUXK
>>951
同感。EAのはオンライン大戦かMODで遊ぶのをメインにしないとちと厳しい
953名無しさんの野望:03/10/07 03:08 ID:GsP4a1VN
F1CはF1も良くなった
954名無しさんの野望 :03/10/07 13:29 ID:LqU76lE0
GP4にマルチプレイって書いてあるメニューがあるけど対戦って出来ないのかな?
TCP/IPとか書いてありますけど・・
955名無しさんの野望:03/10/07 13:42 ID:ftyGdqmf
でもF1CはオフラインでもGP4を凌駕してしまったしな
後発なんで当然だが。
GP4にはGP4の良さがあるしな。
956名無しさんの野望:03/10/07 14:08 ID:n142Jny+
Grand Prix manager 2というソフトを持っている方いませんか?
情報交換とか(できるのであれば)対戦とかしてみたいです。

スレが無いのでとりあえずここで聞いてみました。
957名無しさんの野望:03/10/07 14:45 ID:ShHlVRdQ
F1Cって何?公式URL教えて
958名無しさんの野望:03/10/07 16:24 ID:4D5GB1Wc
>>957
この板にあるスレに行けば判る
959名無しさんの野望:03/10/07 17:42 ID:QHFDAmZu
>>8
教えて君で悪いが、ここの落ちてるけどみんなどこでコース落としてる?
ぐぐったけどいまいちわかんね。親切な人教えてYO!
960名無しさんの野望:03/10/07 18:09 ID:y+u+hSr4
とっくに移転してんだYO!

http://ricardolampert.drivingitalia.net/
961名無しさんの野望:03/10/07 18:24 ID:QHFDAmZu
>>960
教えてくれてありがとYO!
さんくす!!
962名無しさんの野望
ダンパーのセッティングってどうしてる?
どんな時にどんな風にセッティングするの?