FPSは何が一番面白いですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさんの野望:03/08/08 18:28 ID:6sQ1ZATq
>>936>>937
おまいら、なかなかいい事言ってくれますね。
じゃあどっぷりはまってみたいと思います・・・。
マナーくらい守ってれば大丈夫かな。
939名無しさんの野望:03/08/08 18:41 ID:c2C+4QPY
あと足を引っ張らない程度に基本ルール把握しとくといいね
940名無しさんの野望:03/08/08 19:06 ID:FerNUgNj
CSは特に酷いからな
941名無しさんの野望:03/08/08 22:47 ID:qIs1TfcU
プレステ2で面白いFPSないかなー。
942名無しさんの野望:03/08/08 22:51 ID:VrcPUkpz
MOHAAしてなさいってこと。プレイ済みならタイムスプリッターや
ソーコム、ゴースト離婚あたりに手を出す。以上
943名無しさんの野望:03/08/08 23:02 ID:UTu2/lfx
いまだにUT(アンリアルトーナメント)をやってるんだが・・
リアル系FPSは操作が面倒で。
いつでもやめられて気楽に遊べるのが楽しいね、俺は。
944名無しさんの野望:03/08/08 23:03 ID:UTu2/lfx
あ、IDがUTだった
945名無しさんの野望:03/08/08 23:08 ID:ZuVNME0D
リアル系FPSもいつでもやめられて気楽なわけだが・・・
それに操作が難しいほうが飽きないで面白いと思う
946名無しさんの野望:03/08/08 23:45 ID:FerNUgNj
リヤル系FPSでオススメは?重くてもいいでs
947名無しさんの野望:03/08/09 00:00 ID:qnXC7GUf
つい最近ver1.9がリリースされたAAO
948名無しさんの野望:03/08/09 01:02 ID:vwDx1M97
アナルじゃないから糞
949名無しさんの野望:03/08/09 12:02 ID:2+/SQ4TU
アナル系FPSのお薦めは何?
950名無しさんの野望:03/08/09 16:29 ID:qR4To3yA
BF人気も翳ってまいりました・・・
新しい追加パックのデモ版が出たがイマイチ盛り上がらず

次は何のソフトが来るかな〜
HL2までヒット作出ない予感・・・
951名無しさんの野望:03/08/09 16:47 ID:jFwOUHQY
HL2よりFARCRYに期待
952名無しさんの野望:03/08/09 16:56 ID:uajmEXd+
期待ゲー
今年 HL2 FarCry STALKER DeusEX2 CS:CZ Soldner Halo
来年初め DOOM3 BF:Vietnam MoH:Pacific
953名無しさんの野望:03/08/09 18:11 ID:Kg4sfbRA
>>952
ヘイローは過去のゲームだからなぁ
954名無しさんの野望:03/08/09 18:13 ID:DRMSRnXv
HALOってMOD作れる仕様になってる?
955名無しさんの野望:03/08/09 23:58 ID:FsgJT6ij
Far Cry はセーブポイントでしかセーブ出来ないらしい。
これ聞いて一気に買う気がうせた。
それならむしろミッションクリア制にして欲しい。
956名無しさんの野望:03/08/10 00:00 ID:8f9TvxlK
次スレ
【リヤル】FPSは何が一番面白いですか?pert2【アナル】
957名無しさんの野望:03/08/10 00:39 ID:Y6gdZKzF
やっぱBF最強でしょ
958名無しさんの野望:03/08/10 01:33 ID:XxnzgWDV
BFは最強のアナル系FPSですね。
959名無しさんの野望:03/08/10 02:29 ID:M3O+YUYu
次スレ立てても(・∀・)イイ?
あと、だれかテンプレつくってくれい・・・。
960名無しさんの野望:03/08/10 03:49 ID:8f9TvxlK
前スレ
FPSは何が一番面白いですか?http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051017358/


・サルの様に走り回って敵を撃ちまくりたい - Unreal Tournament
・PCのスペックに自身があり、カッコいい戦場FPSがやりたい - Battle Field 1942
・すぐ飽きっぽい性格で色んなゲームをやりたい - Half-Life
・シングルプレイで迫力のある戦場を駆け巡りたい - Medal of Honor
・シングルプレイで数百の敵を殺しまくりたい - Serious Sam 
・やっぱりゲームには興味がない - 他の板へどうぞ

やっぱり値段も安くて色んなMODがあり
ネットコードもよくて高スペックでなくても軽いHalf-Lifeが一番お勧めだけど、
他のFPSにもそれぞれの魅力があるから、とりあえず全部DEMOやれ
961名無しさんの野望:03/08/10 03:50 ID:8f9TvxlK
プレイヤー数
1位 Half Life □□□□□□□□□□□ 31475 servers, 85560 players
2位 Battlefield 1942□□□□□□□□ 1679 servers, 4372 players
3位 Unreal Tournament 2003□□□□□ 2220 servers, 4037 players
4位 Quake 3: Arena□□□□□□□□□ 2982 servers, 4025 players
5位 Medal of Honor Allied Assault □ 2032 servers, 3968 players
6位 Americas Army: Operations □□□ 729 servers, 2353 players
7位 Neverwinter Nights□□□□□□□ 975 servers, 2295 players
8位 Soldier of Fortune 2□□□□□□ 1194 servers, 2286 players
9位 MOHAA : Spearhead □□□□□□□ 666 servers, 2143 players
10位 Unreal Tournament□□□□□□□ 2720 servers, 2130 players

ソースhttp://www.gamespy.com/stats/

注) HLはHL, CS, DoD, NSとかModが合算されてる
962名無しさんの野望:03/08/10 03:53 ID:8f9TvxlK
皆同じに見えるので、何を購入して良いか分かりません
それと、FPSは全てマルチ専用(もしくはメイン)なんですか?
シングルで面白いゲーム、対戦で面白いゲームは
それぞれ何ですか?
963名無しさんの野望:03/08/10 03:53 ID:8f9TvxlK
リアル系戦場シムならOperation Flash Point
リアル系特殊部隊シムならRainbow 6シリーズ
非リアル系戦場ゲームならバトルフィールド1942
非リアル系軍事ものマルチ専用ゲームならカウンターストライク
爽快系非リアル系対モンスターFPSならシリアスサム
非爽快系対モンスターFPSならハーフライフ
964名無しさんの野望:03/08/10 03:53 ID:8f9TvxlK
リアルじゃないからクソ【りあるじゃないからくそ】[成句](フライトシム)
(1)リアルさを追求するあまりに生まれた、フライトシム板をあらわす
名(迷)言。アーケードゲームライクなフライトシムのスレッドが立った
ときにコピペする一種の社交辞令。主に、全然リアリティないのに「フラ
イトシム」を自称するシューティングゲーム等に対して使われる。
(2)リアルなフライトシムへの悪口として逆の意味で使われることもある。
965名無しさんの野望:03/08/10 03:55 ID:8f9TvxlK
>>959
上のヤツ適当にまとめて使って。

つーかこのスレ需要あるの?単発質問スレの癖によくここまで伸びたなw
966名無しさんの野望:03/08/10 09:53 ID:QvjVfroI
同じハーフライフでもSvenCOOPは爽快系、シリアスサムに近いかも
967名無しさんの野望:03/08/10 10:41 ID:e34qYRtS
Svencoopは傷ついた体をお互い慰め合いながら進む
究極の恋愛ハートフルFPSです
968名無しさんの野望:03/08/10 21:08 ID:JO0Kijul
969959:03/08/12 15:07 ID:rrJtzLFm
次スレ立てました
【リヤル】FPSは何が一番面白いですか?pert2【糞】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1060668291/

>>960->>965
テンプレありがとうございます。
970名無しさんの野望:03/08/13 00:48 ID:T4Y5Rol5
DukeNukem5みたいな感じSOF2
デュークほどはじけてないけど
971名無しさんの野望:03/08/13 01:02 ID:0GL70+vG
そろそろシャドウウァリャー新作作らねぇかな?
972名無しさんの野望:03/08/13 02:10 ID:yh7lfysy
非リアル系チームバトルならTFC
973山崎 渉:03/08/15 14:47 ID:LZiYx9R/
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
974名無しさんの野望:03/08/29 22:57 ID:DEVmeV3r
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:本文がありません!

ホストPPPa389.fukuoka-ip.dti.ne.jp

名前: 名無しさんの野望
E-mail:
内容:


こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

プロキシー制限は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。
975名無しさんの野望:03/08/29 23:33 ID:/RVKozuu
976名無しさんの野望:03/09/07 20:18 ID:+ELQ/Ebp
counter-strikeなんていいんでない
977名無しさんの野望:03/09/08 01:36 ID:Y9zTQ3DE
むむ
978名無しさんの野望:03/09/08 03:18 ID:TdCTIj+C
自分の持ってるゲームのマルチ人口(ping100以下)

CS>>>>>壁>>>>>ET>>>SOF2>>>>>>>>>>UT
979名無しさんの野望:03/09/08 14:33 ID:Xf8kS2yq
ETってなに?
980名無しさんの野望:03/09/08 20:45 ID:m6nkyGH+
どっかにETのAAがあるんだろうけど、探すのめんどくせー。
981名無しさんの野望:03/09/08 22:54 ID:bdFj6MY/
だからETてなに?
気になる
982名無しさんの野望:03/09/08 23:00 ID:9TOpF/cX
アンリアルトーナメントがETだと思ってる知障だろ。
983名無しさんの野望:03/09/08 23:14 ID:+vq7Cb1/
ぼくわかった。
Enemy Territoryだ。
ウルフェンのやつだね。
984名無しさんの野望:03/09/09 21:41 ID:1x22++9G
985名無しさんの野望:03/09/09 23:08 ID:1RErH82W
卍 Wolfenstein: Enemy Territory Vol.17 卍
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062683472/

ETは無料だから適当に遊ぶ分には良いと思う
本気でやり込みたいならやっぱBFだな
986名無しさんの野望:03/09/09 23:21 ID:+NlMr9p/
BFよりETのほうが好きだな
BFは修理したり、Medicやってもスコアに反映されない
ETは裏方に徹してマターリプレイができる
987名無しさんの野望
ETは自由度低いからね・・
無料ゲーにしてはよく出来ていると思うけど
BFみたいにもっとMODが出ればな