「A列車でいこう」 シリーズ6両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
908名無しさんの野望:03/06/13 00:00 ID:XvgD3t4S
>>907
今あげたもの全部ないよ。
そのかわり扱える編成数がちと増えてる
909名無しさんの野望:03/06/13 00:02 ID:0Ib2wZ4M
>>908
マジで?
>>そのかわり扱える編成数がちと増えてる
という事は新幹線の16両編成とかは可能?
910名無しさんの野望:03/06/13 00:31 ID:+sOcfjN6
>>903
「おばーちゃん、ジュース」でつか?
911名無しさんの野望:03/06/13 00:54 ID:zY55mimC
>>910
そうでつ
912名無しさんの野望:03/06/13 09:44 ID:9l5LD36s
やっぱ、A列車と電GOやA列車とシムは、みんなかぶってますね。
913名無しさんの野望:03/06/13 13:56 ID:0FX5+DA/
A列車+電GO=鉄
A列車+シム =都市育成ゲー好き
かな
でA21stは都市育成にしては自分で建物建てられないし・・・
電車の種類は・・・どうなんだろ相変わらず五両編成までしかできない・・・
914名無しさんの野望:03/06/13 14:02 ID:7ZLvJjy1
漏れは後者な訳だが・・・。
鉄で萌える事のできない漏れには最近の自由度の低い都市育成システムはきつい。
しょうがなくシムに流れてるんだけど、やっぱA4が最高だったなあ。
915名無しさんの野望:03/06/13 14:36 ID:AsfCZBx6
A列車+シム(+電GO)な訳ですが電GOはゲーム的に面白いからやってるだけだから後者な訳かな。。。
シムの交通機関がショボいのでA21stにちょっとだけ期待したけどこれじゃだめだなあ……。
A列車は5だけしかやったことないですが他をプレイする価値はありますか?
916名無しさんの野望:03/06/13 14:43 ID:fSBWDtXC
>>915
3と4はやっといても損はないと思う。
>> 914 や他の人が言うA4の出来の良さが分かるだろうし
917名無しさんの野望:03/06/13 20:57 ID:97Ow8cOZ
A5完全版ETERNAL買ったんだけど、説明書だけじゃさっぱりわからん
もっと詳しい説明書付けろや!
918名無しさんの野望:03/06/13 21:00 ID:uC8NYFMV
PS版とPC版って大きな違いあるの?>A5
fpsってどれぐらい?
919名無しさんの野望:03/06/13 22:23 ID:cCTak23Y
A4は分厚い説明書がついてたんだけどね・・・
920名無しさんの野望:03/06/14 00:54 ID:T0jMFulS
A5は・・・
PC版だと駅置いたら回りにタケノコのように住居とかが生えてきてめちゃくちゃ。
とりあえずポリゴンで作ってみましたって出来で景観が悪い。
(建物自体が不規則なタイルなのでデッドスペースが生まれまくる、しかもそこだけ土なので建物のコンクリと並べると飛び地だらけで変すぎ)
バスとか乗り物が豊富なのは○

PS版は建物のタイルも3×3とか決まってるし、建物もそれぞれ調和して町並みはPC版よりリアル。
ただ音楽が流れないし、マップが狭い・・・。メモーリーカードはバカ食うし。単調すぎてすぐ飽きる・・・。
PSA5から車線が自動で二車線なのでバスとかやりやすい。

私的にA5はバスゲーと思ってる、トラックとかもあるし・・・バスは真上からでもちょこまか動いて見てて楽しい。
バスで団地とか駅前とか巡回させるのがA4のバスより楽しいです。(これ以降バスないし(´Д⊂)
921名無しさんの野望:03/06/14 03:00 ID:F4QsBLjh
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1072.html
一応A5の廉価版が発売。
922名無しさんの野望:03/06/14 08:34 ID:xCdwSpxn
PC版の変更点としては相手を見つけ結婚して子どもを生むと、そこから主人公が死んでも続けられる点が目玉かな。
これで心配なく敵国と戦争ができるね。
923名無しさんの野望:03/06/14 10:29 ID:PWqXAaXB
>>922
ワラタ
924名無しさんの野望:03/06/14 12:37 ID:NqXNFtLa
>>922
そうだったのか、、今度やってみまつ、、
925名無しさんの野望:03/06/14 12:55 ID:T0jMFulS
A4もA5もパッケージ綺麗だよな
こんな街が作りたいな・・・一生無理か・・・
926名無しさんの野望:03/06/14 20:27 ID:YYPpn+ZH
どこの誤爆だろう?
927名無しさんの野望:03/06/14 20:49 ID:UdyiMxHM
モマエらに禿げしく質問だが、漏れのパソコンでもプレイできるんだろうか?
漏れのパソコン
http://support.epsondirect.co.jp/EDCFAQ/EDsnsys_exPub.nsf/DocID/5C294EAAC23FE4DE49256D0A0076499F?OpenDocument

教えてください


O S: Windows98/Me/2000/XP
CPU: PentiumIII / Athlon 450MHz以上
(PentiumV/Athlon700MHz以上(SSE対応) 推奨)

メモリ: 128MB以上(256MB以上推奨)
ビデオカード: VRAM 16MB以上搭載のビデオカード必須
(VRAM 32MB以上搭載のビデオカード(GeForce2以上)推奨)
HDD空容量: 950MB以上
ディスプレイ: マルチスキャンディスプレイ
サウンド: Direct Sound (DirectX 8) 対応音源
その他: 4倍速以上のCDドライブ
キーボード及びマウスインテリマウス・エクスプローラー対応

928名無しさんの野望:03/06/14 21:04 ID:n1EIUhYj
>>927
ネタか?プレイはできるだろ。快適かは知らんが。
ゲーム画面はVGA固定らしいし、グラフィック関係が足引っ張ることもないだろ。
929927:03/06/14 21:43 ID:UdyiMxHM
プレイできるみたいでよかったでつ

ビデオカードが、いるとか何とか聞いたことがあるので…
930名無しさんの野望:03/06/14 22:22 ID:Ne2F7JjP
発売まで、あと5日だね!
木曜日にショップに行って置いてあるのだろうか
漏れは来週土曜日に買いに逝こうと思っていまつが
積んであったものが売り切れとかにならないといいが

そんな心配する前に予約取り寄せだったとしたら萎え
931名無しさんの野望:03/06/14 23:08 ID:xCdwSpxn
俺は前日の17時から並ぶ予定です。
932927:03/06/15 00:54 ID:2jb7fslj
そんなに人気あるんでつか?

ビックリカメラ店頭で買おうかと思ってるんですけど。ガッコーあるので夕方にでも
933名無しさんの野望:03/06/15 02:05 ID:GDzefS+u
>>932
やばいよ、下手すると予約しないと買えないよ。
934927:03/06/15 03:30 ID:2jb7fslj
じゃぁ、予約しよっかな

パソコンのソフトだから、そんなに売れるのかと疑念を抱きつつ、賢く予約でも…
935名無しさんの野望:03/06/15 12:07 ID:Gcw9b7ML
ビックp-kanって予約できたっけ?
936名無しさんの野望:03/06/15 12:14 ID:l1ELBXuP
A5ならば多分前日から並んでいる人もいると思われるので、BIGP館なら整理券配布されると思うよ。
937名無しさんの野望:03/06/15 12:53 ID:cXqwajFS
マジレスだけど、出荷が少ないだろうから
前日から並んでないと確実に買える保証はないだろうね。
俺の知り合いもみんな徹夜で並ぶって言ってる。
938名無しさんの野望:03/06/15 13:35 ID:YuuOjrkE
たぶん近くの量販家電店で楽勝に買えると俺は思うな
939名無しさんの野望:03/06/15 13:46 ID:oFU76TRB
徹夜で並ぶほど、期待してないというか…

なかったら、それはそれであきらめつくから、!カメラにマターリと買いにいこ
940名無しさんの野望:03/06/15 14:16 ID:cXqwajFS
ってか、今から並んでも間に合わないよ
俺の知り合いもう昨日から並んでるって
941名無しさんの野望:03/06/15 14:49 ID:4cqBBQ/1
一体何の話してるの?
みんな誤爆?( ´д)フフフ
942名無しさんの野望:03/06/15 15:37 ID:Ln30sMY3
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら並んで来る
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
943名無しさんの野望:03/06/15 16:40 ID:akqafyQw
徹夜で並ぶ奴なんていねーよ。









とマジレスしてみる。
944名無しさんの野望:03/06/15 17:28 ID:wr0KRAeF
並んでる奴はココには書き込めないよ








あ、ノーパソがあったか
945名無しさんの野望:03/06/15 17:30 ID:l1ELBXuP
今池袋ビックPで並んでます。
























天童よしみのサイン会でした。
946名無しさんの野望:03/06/15 17:50 ID:Gcw9b7ML
>>944
ノ−パソより携帯を忘れてないか?
947名無しさんの野望:03/06/15 18:36 ID:WKLgevxl
何が発売するの?
確か、A列車シリーズの新作ってまだ発表もされてないよね?
948名無しさんの野望:03/06/15 18:46 ID:WKLgevxl
調べてみたら、PCの新作がでるみたいじゃん。
でも、内容は2001と変わらないみたいすね。
車両のバリエーションが増えただけ?
949名無しさんの野望:03/06/15 20:25 ID:5teTt7gC
>>950
次スレよろ!
950名無しさんの野望:03/06/15 21:03 ID:4cqBBQ/1
嫌よ嫌よも好きのうち
951名無しさんの野望:03/06/15 21:59 ID:izxmgk8Q
2001もってない漏れには、買い時なんだYO! 
952名無しさんの野望:03/06/16 05:46 ID:oXLYuYL2
みなさん正気に戻ってくだつぁい・・
953名無しさんの野望:03/06/16 11:30 ID:p6mCF38C
アートディソクは、サイバーの甘言にのってしまったのか?
ーつ言える事は、まぁ、2001と何ら変わらなさそうってことか?
とりあえずは、様子見ってことにします。
でも、PC版とPS版だといろいろスペックとか違うし、PSのHDD持ってないし。
いずれにしろ、いつかは、買うのは決定かな?俺的には。
んー、でも、サイバーに金払うのは嫌だなぁ。
クソゲーしか作らないというか、クソゲーの転売しかしないしね。
がいしゅつかもしれんが。
むりかもしれんが、アートディソクにはA列車の次回作を作って欲しい。
バスの復活や会社経営などももちろんありで。
れすにもあるように、AWベースが一番いいかな?
おれの希望としては、運転モードも欲しいな。
うんてんしの気分味わいたいし、まぁ、電GOみたいな感じで。
援助する気持ちで、A列車を買う人ほとんどだろなぁ。
しかたが無いので、サイバーに払ってんだろな。みんな。
てすうりょうだと思って、あきらめましょう。
マジな話、アートディソクからPC版で出るなら、それを買うのに。
すれ違い、長々とスマソ。
954名無しさんの野望:03/06/16 18:17 ID:OslomoLv
今日、A列車4のWin版を買ってきて遊んでるのだけど、ちょっと浮いた質問良いですか?
環状線を製作したのは良いけど、輪の真中あたりに資材が届かないらしく、まったく発展してくれませぬ。
こういう場合どうすりゃ良いですかね・・・。真中にも駅を設置したほうがいいのかな。金かかりそう。
955名無しさんの野望:03/06/16 18:28 ID:UrNk8l9c
>>953
中々無難にまとまっててイイ。71点
>>954
地下鉄でも通せばいいんでない?
線路費用なんて安いものだよ。
956名無しさんの野望:03/06/16 18:32 ID:OslomoLv
>>955
おぉ。地下鉄という手があったか!(全然気付かなかった・・・
地下鉄作戦行ってみます。ありがとう!とぅ!
957名無しさんの野望
小倉優子たんと藤本美貴たんのアイコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!スゴイ…(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/