大航海時代 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさんの野望:03/05/06 03:35 ID:HU8RGufq
>>930
その港を攻め落としたら?
933名無しさんの野望:03/05/06 07:48 ID:HU8RGufq
中国征服やってみ
結構難しいから
日本も規模の割にはかなり強い
934名無しさんの野望:03/05/06 15:24 ID:XmOxCx/j
しかし、なんで那覇が3に無いんだろ・・・・
935名無しさんの野望:03/05/06 15:25 ID:SmOQs3h4
936名無しさんの野望 :03/05/06 16:54 ID:fZ3yp7EZ
>>933
日本の攻略ってどうやるの?
悪名を目一杯高くしたりといろいろやってみたが、すんなり街に
入れてくれるのでサパーリ分らなかった
937名無しさんの野望:03/05/06 20:09 ID:UOEy0z86
3対策のためにハンドブックを探していたら、近くのブックオフで上下2冊、
計210円で購入できたよ。これで下準備はOKだ。以前やったこともあるが、
さすがに発見物の位置までは覚えていないからね。

未プレイの人にはネタばれになってしまうかもしれないが、オリジナルキャラで
やる際、年齢的にはどこらへんがベストなんだろう?以前やった時には知力100
(一番ボーナスポイントが多い)でやっていた為、どうしても初めから顔がおっさん
だった。でも、子や孫でやるときに体力が少ないのが欠点なんだよね。それに
デルフォイの神託も聞けないしね。

以前やっていた方で、初代から3代目ぐらいまでで、初めの能力とポイントの
振り分け方、その後の技能習得や結婚、子供への教育の成果で子、孫で、
こんな優秀なのが出来たという人、自慢でも大歓迎なので報告して欲しいな。
938名無しさんの野望:03/05/06 20:26 ID:5cnwI7pD
なんと!うらやましいな。俺も本欲しい
939名無しさんの野望 :03/05/06 22:11 ID:elZDVPZj
>>938
漏れは発売と同時に買ったが、もうボロボロだよ
ボロボロにしたのは、大航海2と初代ウイポくらいだなぁ
3のは間違いが多い(それも味w)のだが、無いと少々苦しいので探してみたら
940名無しさんの野望:03/05/06 22:44 ID:vq71OBKg
3で部下を変える(解雇する)にはどうしたらいいのですか?
通訳が役立たずでこまってます。。。
941名無しさんの野望 :03/05/06 22:51 ID:elZDVPZj
>>940
簡単に済むプレゼンをしる、でその後・・・
942やぐふぁん:03/05/07 00:45 ID:lgyU0l56
>>940
1、世代交代する
2、プレゼンが終了した後で部下と次回契約を結ばない
3、ドーニャ=マリーナまたはヘロニモ=アギラールのイベントを起こす
943名無しさんの野望:03/05/07 13:23 ID:4xy58W1h
漏れも親父に3の本借りてこよう。
実家では現役らしいけど。
944名無しさんの野望:03/05/07 13:44 ID:HvvOuML4
>>943
ナイスな親父だな
945914:03/05/07 20:45 ID:s8+Irbzq
攻略本無しで発見物探すの大変ですね。
近い町のヒントは酒場で聞けるけどその後探索しまくるのが大変だ。
トロール探しの時なんてオオカミに襲われて隊員死にまくりですた。
藤岡弘が副船長ならなぁ・・・
たまに、ヒントもプレゼンも無しで発見した場合ってどうすれば良いでしょうか?
発表してるんですけど、名声も10とか20とかしか上がらず・・
見つけたあとにプレゼンってできるもんでしょうか?
946名無しさんの野望:03/05/07 20:55 ID:qs+b+0u3
>>945
10とか20ってリスボンとかにある教会とか発見した場合でしょ?
あれはプレゼンできないから大丈夫
プレゼンしなきゃいけないものは図書館で読めるもの限定(アブジンベル宮殿とか)
見つけた後のプレゼンはできません
ただプレゼン無しで見つけると発見物のお宝を渡さずにすむのでそうしたほうがいいものもあるよ(エクスかリバーとか聖杯とか)
プレゼンなしで探しに言ってそれが価値があるものならそのまま自分のに。そうでないならやり直してプレゼンしたらいいかと
947名無しさんの野望:03/05/07 21:36 ID:HvvOuML4
序盤はトルコあたりで見つかるヘレネのジュエル(だっけか?)
を売ると資金的に楽やね。
948名無しさんの野望:03/05/07 22:13 ID:u6RczsRp
 攻略を突き詰めると、ついついプレイが機械的になりがちである。だが、それではこのゲームを遊び切れてい
るとはいえない。せっかく世界各地を訪問することができるのだから、色々な場所に立ち寄ってみよう。思わぬ
発見があるかもしれないし、旅愁に浸ることもできるだろう。故郷を遠く離れ、遥か異境の酒場で酒杯を傾ける…
 時にはアバンチュールも経験したりして、伏せ字の塊のようなファンキーな会話を交わすもまた良し。
 基本的にこのゲームをプレイする際には、“現代人の知識”を捨て去ることが必要である。頭の中から、
世界地図と歴史年表を消去すべし。当時の人物になりきって、海の向こうの未知なる世界へと思いを馳せるのである。
まだ見ぬ出逢いに心を躍らせ、西回りでインドに到達できると信じたコロンになりきるのだ!
949名無しさんの野望:03/05/07 22:17 ID:HHfKfY5w
学校で使っていた地図帳がこんなに役に立つとは思わなかった
950名無しさんの野望:03/05/07 22:19 ID:9WxdZsqx
>>944
へっ、アホが。西回りでインドに行ける訳なかろう?
951やぐふぁん:03/05/07 22:37 ID:8Tcl3+wz
>>948
いやホント、そうだね。
たまにワケ分からん衝動に駆られて内陸を闊歩したくなる。
で、偶然に街を発見して、ぶらり途中下車。
街の入り口で住民の話を聞いて「×××」、なんか旅人気分。
952名無しさんの野望:03/05/07 22:37 ID:HvvOuML4
>>950
あぁ、大西洋の向こうは奈落の底だっていうしな。
953名無しさんの野望:03/05/07 22:59 ID:Bt34GARb
sage
954名無しさんの野望:03/05/07 23:19 ID:kyXr7mdU
>>941-942
解雇できました。ありがとございます。
955名無しさんの野望 :03/05/07 23:24 ID:JRsm7XS4
>>951
内陸の街を全て踏破しないと「街一覧」も完成しないし、
内陸の街の特産物もプレイヤーがその街に行かないと港の交易所に並ばないんだよね
956名無しさんの野望:03/05/08 00:39 ID:nTyDhyva
Vでみんな誰とケコーンした?
957やぐふぁん:03/05/08 00:44 ID:Ro+GOpAo
>>956
パレルモのスザンナ、マラッカのルキア・・・。

愛じゃない、言語能力が欲しかった。神託なんか無視無視!
958名無しさんの野望:03/05/08 00:47 ID:XUHrv3uY
>>956
非常に難しい問題だ。
第一世代の酒場ギャルは、ヨーロッパ、中東にしかいないんだよね。
中国娘ゲットに歩いて行ったのに誰もいなくてショボーン( ´・ω・`) 。
第二世代の娘もあまりいいのいなくてショボーン( ´・ω・`) でした。
959名無しさんの野望:03/05/08 01:10 ID:QjJIeRgT
発見物ってどこで売れるの?市場?交易所?
アーサー王の聖杯売り飛ばしたいんだけど売り一覧に出ない・・・。
960名無しさんの野望:03/05/08 01:19 ID:pZ0b/ODD
>>959
市場でいいはず。
まさか契約してないか?または発表してるか?
契約物は市場の売り表示にでないよ。
売りたかったらまず契約無しで発見してそいつを発表しなきゃならんよ
>>956
バルセロナの女
961名無しさんの野望:03/05/08 01:23 ID:QjJIeRgT
>>960
そうか、契約→パチモン報告→本物見つけて即売却→ウハウハはダメなのね。
やり直しまつ。早レスありがとう。
962名無しさんの野望:03/05/08 01:26 ID:pZ0b/ODD
>>961
おっと贋物もってるなら早く言ってくれ
贋物をスポンサーにつかませた後なら母港で発表できるはず
その後なら市場で売れる
963名無しさんの野望:03/05/08 01:34 ID:QjJIeRgT
発表って港で発表か。
存在自体忘れてた。重ね重ねありがとう。
数百年後http://academy2.2ch.net/whis/あたりでボロカス言われるような事してきます
964名無しさんの野望:03/05/08 01:38 ID:pZ0b/ODD
贋物は本物よりも先に見つけて本物なしで報告するに限る
965名無しさんの野望:03/05/08 02:13 ID:ialoe4EY
監査官とスポンサーをどうだましてやろうかと考えつつ
市場で偽者を買う主人公の図を妄想すると
ニヤニヤしてしまうのは漏れだけでしょうか
966名無しさんの野望:03/05/08 02:27 ID:hXPd6qiz
廉価版3の発売も近いことだしそろそろそろ新スレ?
俺立てられないんでどなたかよろ。
967名無しさんの野望 :03/05/08 06:02 ID:Noddb5j+
968名無しさんの野望:03/05/08 15:46 ID:Ai0b2MnA
969名無しさんの野望:03/05/08 21:47 ID:0CuRkirt
やっとインカとアステカを攻め滅ぼしてやった。中南米はほとんどポルトガル圏に
なった。
970やぐふぁん:03/05/08 21:53 ID:/vQKwsyP
確か史実通りにインカをピサロが攻め滅ぼすと
新たにリマの街が建設されるんだっけな。
971名無しさんの野望:03/05/08 22:02 ID:4eXqtBQB
あの大航海時代3っていうゲームって何年まで続くの
1900年、2000年まで続けることができますか?
972やぐふぁん:03/05/08 22:15 ID:/vQKwsyP
>>971
できます。
しかし部下になってくれるヤツらは60歳定年っぽいですので、
その頃になると酒場に誰も居ない寂しい状況になります。

既に部下になってるヤツは、解雇しない限りいつまでも居てくれます。
973名無しさんの野望 :03/05/08 22:16 ID:SiJhz8Zu
>>971
すぐ上の人に聞いてみたら(w
974名無しさんの野望:03/05/09 22:32 ID:wfA0mY+S
新スレでっせ。
このスレは上げないように、お願いしますぜ提督。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1052341245/
975名無しさんの野望:03/05/11 19:33 ID:sbx0rtKy
マスカットのタルーブたん萌え
976名無しさんの野望:03/05/16 10:29 ID:rj+Yf7ob
コペンハーゲン(だと思ったのだが)にいたリルたんが3、4にも出てきたのは感動した。
名前が同じだけだけどね。
3ではお嫁さんにして
4ではリルたんで世界完全制覇しますた。
977名無しさんの野望:03/05/17 10:22 ID:emgCrYPy
>>976提督、2のリルたんはアムステルダムですぜ。
978名無しさんの野望:03/05/18 15:52 ID:7UYfcVB6
>>977
失礼しました。全部アムステルダムだったですよね。
979名無しさんの野望:03/05/18 18:26 ID:IrthkGVE
3の攻略本2冊で4,000円か・・・・
ソフトの2倍もするのかよ。
980名無しさんの野望:03/05/19 00:14 ID:4DpW70Lb
>>979
高杉、中古狙え。
981名無しさんの野望
これ、蓄積した新キャラを部下に雇うこと出来たらいいな