蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
KOGADOの「蒼い海のトリスティア」について語ろう。

関連

●公式HP http://www.kogado.com/
●トリスティアのページ http://www.kogado.com/html/kuma/aut/

蒼い海のトリスティア☆攻略及びネタバレスレ(機能停止中)
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=31&KEY=1027339164
2名無しさんの野望:03/01/26 00:25 ID:1kFCzGvc
2かな?
3名無しさんの野望:03/01/26 00:26 ID:Lt2jJuqV
◆◆蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記2〜◆◆

蒼い海のトリスティアの第二スレ。
続編に対する妄想、ハァハァ、情報交換などができる。

値段   オープンプライス

・材料・
蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記1〜 ×1
レス ×950
950 ×1
テンプレ案 ×1
4名無しさんの野望:03/01/26 00:44 ID:kJubj0an
>>1
乙かれさんです。
5名無しさんの野望:03/01/26 01:43 ID:DL5I94ZI
>>1
乙。

三月に設定集が出るそうだし、話題をつなげるかのう。
続編は出るにしても、まだ先の話だろうし。
6名無しさんの野望:03/01/26 02:08 ID:ilG7g39o
>>1
スツーカ  ← ロデム
テンザン  ← ポセイドン
フェンサー ← ロプロス
7名無しさんの野望:03/01/26 02:26 ID:nzjIVc1D
「鉄の猛禽」っていう抽象的な表現以外、姿形についての
詳細な記述の無いフェンサーだけど、とりあえず本家ロプ
ロスみたいに人間が乗れるような巨大サイズでは無いみたい。

…続編が出てもプロスペロと同じで、ゲーム本編には顔を
出さないキャラになるような気が。
8名無しさんの野望:03/01/26 10:32 ID:9G8xTqCM
>>1
乙カレー

そういやパスワードのプレゼントが届いたよ(w
9名無しさんの野望:03/01/26 14:39 ID:VRBSBQaT
今クリアしました。ドラゴン編も占領編もクリアしたけど、個人的には
占領編のほうがよかったです。このゲームはPCゲームでは久しぶりに
楽しめた作品でした。有益な情報を下さったこのスレの人にも感謝します。

さて、クリアした感想としてはいろいろ矛盾点があるなぁ…と。まず町から
退避しない住民に疑問を感じましたね。人口の8割方が1年以内に移住して
きた人ですから、あれだけ町に固執するのはよく分りません。ほとんどが
ナノカと同じ立場わなけで、住民投票などをすれば、彼らの意見が通る様な
気がしました。まぁ矛盾なんて考えてたらゲームなんてできませんね。

それにしてもナノカは天才ですね。次回作はナノカが宇宙艦隊の提督に
なって、星の彼方に旅立ったりするんでしょうか(それがナノカの夢だし…)?

>>8
パスワードのプレゼントとは何なのでしょうか?パスワードは手に入れたのですが
先着500名ということなので、だそうかだすまいか悩んでおります。
10名無しさんの野望:03/01/26 16:47 ID:aFadgtMH
パスワードのプレゼントはCDケースサイズの卓上カレンダーです。

プレゼントの応募告知はずいぶん以前の話ですし、おそらく今から
送っても間に合わないのではないか…と思われます。

ただ、何にも代えて手に入れなくてはならないような豪華な代物では
無い(市販されたら定価300円位?)とだけ言っておきますです。
11名無しさんの野望:03/01/26 16:50 ID:1igRh80z
3月下旬にエニックスからイラスト&設定資料集が出るらしい。
12名無しさんの野望:03/01/26 17:24 ID:haUBe52h
>>11
なぜにエニックス!?(小説もだが)
そういや今日1980円でトリスティアのゲームとは別に、
トリのCDーROMが売ってた。(箱はDVDで多用されてる奴)
あれは何でしょうか?
13名無しさんの野望:03/01/26 19:04 ID:C94XRupj
>>12
プレリュードディスクでは?
私は中古含めて今も探しているんだけど売ってません(´Д⊂
14名無しさんの野望:03/01/26 19:33 ID:nl3eI5Qu
プレリュードディスクだとしたら、1980円はボラれてると思う。
これって確か定価1500円くらいだった気が。…
15名無しさんの野望:03/01/26 22:18 ID:haUBe52h
>>14
すみません。1480の間違いです。(本当にすみません)
買おうか迷ったが、裏を見ても何も書いてないので結局保留。
火星計画もほしいし…。(火星はおもしろいのでしょうか?)
16名無しさんの野望:03/01/26 22:58 ID:+CGwbq/C
火星はストイックなゲームですよ。
無理矢理このスレ的に例えれば、シナリオの無い
トリスティアのようなゲームというか・・・
17名無しさんの野望:03/01/26 23:16 ID:mIL8cDQU
ll
18名無しさんの野望:03/01/27 02:37 ID:GRXVpZ6/
カレンダー届いたよ・・・せめて描き下ろしの1枚くらいいれてくれよ

>>13
昨日秋葉で売ってたよ、確かソフマップ本店周辺の店だったと思う。よく覚えてないや、ごめん。
それか、OMNISHOPでソフト買えばついてくるよ。
19名無しさんの野望:03/01/27 02:55 ID:acbgzYrg
>それにしてもナノカは天才ですね。次回作はナノカが宇宙艦隊の提督に
>なって、星の彼方に旅立ったりするんでしょうか(それがナノカの夢だし…)?
星界の紋章のラフィールのことです。
声優が同じなわけです。
2012:03/01/27 16:13 ID:aDNcrZG7
>>18
自分も昨日秋葉のソフマップで見つけた。
どこかであったとか?
21名無しさんの野望:03/01/27 18:55 ID:jV46bhws
うちも卓上カレンダー来た〜ぁ!
中に入っているお手紙に
「ココだけの話ですが、ここまで大好評いただきました『蒼い海のトリスティア』
 です、当然、あ〜んなことや、こ〜んなことの展開を、こそこそしっかり進めて
 おります。皆様にお知らせできる日もそれほど遠くはないはず。どうぞご期待く
 ださい!」
だと。

 あ〜んなことやこ〜んなことがあるらしい。
22名無しさんの野望:03/01/27 19:17 ID:crEmt5vq
前スレ“蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記〜”
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1027169082/
23名無しさんの野望:03/01/27 22:04 ID:rdeRrP8N
>>21
売れそうなものはいつまでも引っ張るってことだな
2412:03/01/27 22:51 ID:uyURspj7
資本主義世の中の基本だな
25名無しさんの野望:03/01/27 23:24 ID:0UCXkJ50
トリスティアUまだ?
26名無しさんの野望:03/01/27 23:48 ID:QLMj7oXb
>>21
青い性のトリスティアでも作ってたりして
27名無しさんの野望:03/01/27 23:49 ID:gXOy0Y8n
>>25
トリスティア2ってどんなゲームになるんだろう…
あれから50年後、再び崩壊したトリスティアを
復興するためにナノカの娘が…てな展開か?

それとも普通に帝都編がはじまるのか?
でもそれじゃあトリスティア2じゃない…
28名無しさんの野望:03/01/27 23:53 ID:uyURspj7
ナノカばあさん登場?>>27
29名無しさんの野望:03/01/27 23:54 ID:/jXlJuvO
前スレのアレで良いのでは?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1027169082/950
30名無しさんの野望:03/01/28 10:17 ID:6CCQyQuT
多分「蒼い海のトリスティア」の文字は小さくなって別タイトルが付くとか?
こんな感じ
・・・・・・・ ←蒼い海のトリスティア2
○○○○○  ←新タイトル

31名無しさんの野望:03/01/28 18:39 ID:9vyfW4vb
パルフェパターンだとサブキャラのゲームが2・3本でて
ファンBOXが出てからトリスティア2になるな。
32名無しさんの野望:03/01/28 23:27 ID:oI092ngz
話が戻りますが、プレリュードディスクの中身はゲームなんですか?
それとも設定画?
33名無しさんの野望:03/01/29 01:08 ID:NgNLobwi
壁紙、ライター書き下ろしの短編小説、デモ、設定画、BGM集、各キャラごと
のシステムボイス集、カラーマニュアル…等、です。
34名無しさんの野望:03/01/29 01:16 ID:qAkj7/Ne
>>31
フォーリィ奮闘記…キャラット商会を経営する経営SLG。
ネネ黄金時代…ハンプデン一族が世界を制す運営SLG。
レイグレット宗教革命…信者を増やして世界征服。宗教団体運営SLG。
ラファルーの旅…ラファルーを自分好みに育てる、育成SLGRPG。

そして、
トリスティア2…
35名無しさんの野望:03/01/29 02:59 ID:AYAlP8Ls
ラファルーの旅、はいいね。
なんとなく味わいのある風景が浮かんできまつ。
36名無しさんの野望:03/01/29 15:32 ID:xow0Kh9A
>>33
細かい情報本当にサンクス。
値段の割りにいろいろ入ってるんですね。
37名無しさんの野望:03/01/29 23:33 ID:6bKxH5Gj
>>36
あまり過度な期待を抱かない方が吉。
総合的なボリュームは値段相応な品だと思いますんで。

ちなみち過去スレでときたま話題に上るスツーカの同僚、
飛行型Eウェポンのフェンサーは、このプレディスクSS内
だけに登場してくるキャラです。
38名無しさんの野望:03/01/31 00:32 ID:Am/KTFSE
よほどソ連の兵器が好きとみゆるのう
39名無しさんの野望:03/01/31 02:01 ID:LQjTwcjb
聞けぃ喪前ら。次回作はな

テンザンを大量生産して王都を潰すシミュレーションゲームになる予定だ
多連装ドラグノフキャノンとか超高純度オリハルコンとか作ってガンガン攻めるわけだ
40名無しさんの野望:03/01/31 10:44 ID:bq18ofCA
俺はよく分からんけど、友人ミリタリオタに言わせると旧ソ連(&ロシア)の
兵器には、マニヤにはたまらない味があるらしい…
41名無しさんの野望:03/02/01 08:48 ID:rrUKWsKK
あgw
42名無しさんの野望:03/02/01 09:57 ID:e8lTB6wq
>>39
次回作は隣国の奇襲によって帝都以外占領されてしまった帝国の
復興物語。敗戦続きにより国民の間には絶望感が広がっていた…。
ナノカの力でテンザンやラファルーを大量生産し、ドラグノフ
キャノンを効果的に配置して占領地を開放し帝国の版図を復活
させよう。

敵にも強力な工房士が多数存在する。期間は1年。敵側が核兵器
を開発すれまでに敵側首都を落とさなくてはならない。敵軍の
配置や装備を考慮して効率的に兵器を発明しよう!
43名無しさんの野望:03/02/01 17:27 ID:VyQiJfJc
だれか同人ソフトでそういうの作ってくれんかのう(w
44名無しさんの野望:03/02/01 17:59 ID:7PIOjKmj
最強武器はやはり反物質兵器?
45名無しさんの野望:03/02/01 20:48 ID:miNT0lL2
実際のゲーム世界では、最強武器は戦車砲クラスの大砲だったわけだが。
46名無しさんの野望:03/02/01 23:58 ID:39jf6+3Z
チェレンコフ光がやばいと歌っているナノカたんが
核兵器を撃ってBAD ENDになったりしないのか
47名無しさんの野望:03/02/02 13:01 ID:NnjJPkqn
そこまで弾けられたら伝説のゲームになれるかも(w
48名無しさんの野望:03/02/02 13:49 ID:dmQ0QtVq
PCゲームの柱となれ
49名無しさんの野望:03/02/02 14:26 ID:RC5vHaTG
売上的には工画堂ソフトの柱ではあると思う。
PDも退潮だし、羅刹もいまいちパッとせんしのう。
50名無しさんの野望:03/02/02 14:31 ID:i93ud0xP
次回作の初回特典は唾棄枕でし。
51名無しさんの野望:03/02/02 18:33 ID:Vcot+M3O
>>48
売上げ的にそんなに好成績を残しているの?
俺は好きなんだけど周囲の知名度はいまいちな気が…
52名無しさんの野望:03/02/02 19:26 ID:LRqa8fBL
全部のショップを把握してるわけじゃないけど、
私の知る限りでは、なかなか堅調な売上です。
53名無しさんの野望:03/02/02 19:30 ID:Vcot+M3O
>>52
うーむ、比較対照がわからないので、どう堅調なのかわからないよ(泣

たとえばPCゲームだとシュヴァルツシルトとかシムシティー4とか
AOCとかDIABLOとかイースとか信長の野望とかあると思うんだけど、
どこら辺の売上げと考えたらいいの?
54名無しさんの野望:03/02/02 19:46 ID:LRqa8fBL
光栄やファルコムとかは別格と考えてくださった方がよろしいかと。
これらはへたな家庭用ソフトより本数が出る時がありますので。

とくに信長とかは一般PCゲーで5万本オーバーは当たり前の化け物
ソフトですから。
おそらくトリスティアの売上は、現状では一万本前後(±1000本)くらい
だと思います。
一万本いけば大ヒットといわれる業界ですので、十分にヒットといえる
と思います。

同社のシュヴァルツシルトシリーズと比べるなら、確実に倍以上は
売れてるでしょう。
55名無しさんの野望:03/02/02 19:50 ID:LRqa8fBL
>同社のシュヴァルツシルトシリーズと比べるなら、確実に倍以上は
>売れてるでしょう。

確実にと書きましたが、ちょっと訂正。
シュヴァルツシルトX以降の比較&私の知る範囲内のデーターで、
ということで。…
56名無しさんの野望:03/02/02 20:39 ID:Empzj6sB
人ごとながら、工画堂さんの販売力の乏しさを実感するソフトだったかと。

日本ファルコムさんの営業力だったら、悪くても倍は売っていたでしょう。
57名無しさんの野望:03/02/02 20:53 ID:yx074NS/
>>56
なに言ってんだ?ファルコムには営業いないぞ?
某店の知り合いから聞いた話だと、流通が専売で卸値が高くて仕入れられねー仕入れる気しねー
とか言ってたぞ
58名無しさんの野望:03/02/02 21:01 ID:OhI+Qqma
営業がいない?
なるなる、衝撃の新事実ですなあ。……(w
59名無しさんの野望:03/02/02 21:02 ID:RPm7g8ZY

 ……って、んなわけないやん。
60名無しさんの野望:03/02/02 21:14 ID:9N6AU6JQ
まぁとりあえずトリスティアは売れているという結論でよいですか?
61名無しさんの野望:03/02/02 21:20 ID:yx074NS/
ま、普通は信じられんわな
PCゲーム販売店に知り合い作って聞いてみ
「ファルコムの営業が来たことありますか、もしくはファルコムの営業をかけられたことありますか?」ってな
あそこは営業しなくても売れるから店は取るんだよ
まぁ信じるか信じないかは自分で判断すれ
62名無しさんの野望:03/02/02 22:25 ID:EhaLji5D
で、カレーの肉はなんの肉だったのかと。
63名無しさんの野望:03/02/02 23:05 ID:L+9bwMWx
>>54
そうですか。売上げがよさそうで嬉しいですね。
売上げがよいということは続編が出る可能性が高いってことですからね。
それより前にコンシューマに移植されたりするのかな?最近の流れとして。
64名無しさんの野望:03/02/02 23:25 ID:9N6AU6JQ
>>62
悲鳴を上げるような素材だからな〜。
芋虫とか?
65名無しさんの野望:03/02/03 00:13 ID:5rdsmSr4
今度出る設定集がちょっと楽しみかのう。
ゲーム中で断片しか語られなかった世界観の解説とか
当然入ってるだろうし。
66名無しさんの野望:03/02/03 01:07 ID:vo74FJ7R
>>64
芋虫は肉というより汁だと思います(汗

それこそ今度出る設定集に期待(w
67名無しさんの野望:03/02/03 02:37 ID:GTwYuFaD
エンジェリックセレナーデのDX版が出るって1ヶ月以上前から雑誌に出てるんだけど、
公式HPには全然載ってこないねー、なんでだ?
PCゲーム雑誌なんて読まない人も多いのに。
68名無しさんの野望:03/02/03 02:53 ID:tXxTznoB
販売にもたついて、くまさんやうさぎの今後の足をひっぱらなければ、
このスレ的にはどうでもいい問題ではあるが。…
69名無しさんの野望:03/02/03 04:33 ID:9qEdsnp3
面白けりゃなんでもありきのコメディ系ストーリーという時点で、
あまり細かいところをつっこんじゃ行けない世界観という気もするけど、
自分も設定集には期待。
70名無しさんの野望 :03/02/03 19:37 ID:mYS8RenH
今更ですが、トリスティアの葉書を送ろうと思ってますが、何か特典あるんですか?
71名無しさんの野望:03/02/03 22:47 ID:BPAE4Tsc
設定集って本? それともCD?
でもどっちにしても高そう。
72名無しさんの野望:03/02/03 23:47 ID:hrrigL8/
本。
エニックス出版から出るらしい。
73名無しさんの野望:03/02/04 00:10 ID:A2MtHCrb
74名無しさんの野望:03/02/04 03:08 ID:GnbA9oCY
>>70
パスワード特典っていうのがあったけど、
恐らくもう終わりかと。…
75名無しさんの野望:03/02/04 11:04 ID:G8R6pvGb
ゲームに関しては、ちかごろは某エロゲ会社の専属かと
思っておったがのう。>こつえー
76名無しさんの野望:03/02/07 12:37 ID:OKX9n7+7
TVアニメ化キボンヌ。
タイアップでコンシューマーでも発売キボンヌ。←本命
77名無しさんの野望:03/02/09 15:28 ID:E9En26aq
しないよ。
78名無しさんの野望:03/02/10 20:20 ID:bp0oB19E
>>62
人肉かと
79名無しさんの野望:03/02/10 21:17 ID:4RiAku7Z
>78
くろねこの肉だろ
80名無しさんの野望:03/02/11 19:48 ID:5oVyXvWC
>>76
コンシューマー化はするんじゃないかね?
81名無しさんの野望:03/02/12 19:50 ID:TqiYLChs
ナノカはエンディングの時点で、すでにじいさんを超えてそうだが・・・
82名無しさんの野望:03/02/13 12:35 ID:1pk3w65L
続編ではリセットがかかるかと
83名無しさんの野望:03/02/13 23:37 ID:uzfFCuEr
>ナノカはエンディングの時点で、すでにじいさんを超えてそうだが・・・

ナノカは超天才だからね。工学から料理までなんでも発明してしまうなんて、
もはや異常。まぁ、その桁外れの才能と、あの性格のギャップが面白いんだが…
84名無しさんの野望:03/02/14 00:26 ID:2Wcmna2w
実は1年間ずっと酔っ払い状態で帝都に帰ったら忘れるに4マテリアル(・ω
85名無しさんの野望:03/02/15 11:12 ID:Be8AJTcC
歌は下手だという罠
86名無しさんの野望:03/02/15 20:35 ID:04ha4JEL
あの下手な歌がまたいいんじゃないか。
チェレンコフ光〜♪
87名無しさんの野望:03/02/16 01:29 ID:iDhsS5au
続編がでたら、なんかストーリー的には鬱展開に移行してゆきそうな
気がする。…なんとなくだが。
88名無しさんの野望:03/02/16 09:18 ID:FHXIkTo4
よくわからんが、今気づいたんだけど、
トリスティアの主題歌歌ってるのって、
ネネ役の声優なんだな。

なんでナノカじゃないんだろう?
89名無しさんの野望:03/02/16 10:36 ID:arQ0xV8e
90名無しさんの野望:03/02/16 12:57 ID:19LjnM0K
>>89

嫌と言うほどよくわかりました。
ありがとさん。
91名無しさんの野望:03/02/16 13:50 ID:b8Z9pN15
UP TO ME〜
UP TO ME〜


今度MXのIMで使ってみるか(嘘
92名無しさんの野望:03/02/17 01:23 ID:2QE7IG13
意外のものの見方がドライな七日が素敵だ。
93名無しさんの野望:03/02/17 03:08 ID:Cxk4fkTy
とりあえず設定集に期待……かな。
トリスティアっていうより、「こつえーの本」って気がせんでもないが。
94名無しさんの野望:03/02/17 08:18 ID:Itk+Mdyv
川澄って歌下手だったっけ?
95名無しさんの野望:03/02/17 08:42 ID:V9Qdgt3q
いくらなんでもありゃワザとだろ・・・
96名無しさんの野望:03/02/17 11:06 ID:Cxk4fkTy
シナリオを書いてるヤシは、実際のシナリオを見るとナノカ声優の
歌唱力を事前に把握してたっぽいが。
97名無しさんの野望:03/02/17 11:45 ID:Y2DyxVaE
>>94
川澄じゃないだろ。野川だろ。
98名無しさんの野望:03/02/17 11:48 ID:NFszmjnC
川澄はマジで歌が下手だぞ
最近はマシになってきたほうだ、いやホントだってば
99名無しさんの野望:03/02/17 21:26 ID:68iFxASQ
川澄ってまほろOP?
いい歌だと思ってたんだが・・・
100名無しさんの野望:03/02/17 22:37 ID:ZLoBXLCS
そもそも野川の歌がうまいのかと…
101名無しさんの野望:03/02/17 23:13 ID:YfN8Xtbb
>>99
現代の技術にだまされているよ!
102名無しさんの野望:03/02/17 23:48 ID:BpECAju/
どうか戦争を止められるものを作ってくれ。
103名無しさんの野望:03/02/18 00:18 ID:oNqYREaT
ナノカの論理感は戦争はともかく目的達成のための
闘争自体は否定してないフンイキ
104名無しさんの野望:03/02/18 05:20 ID:6virLaWa
次回は二部構成。第一部は帝都学園物語。
帝都での勉強内容によって、ナノカに得意分野と不得意分野ができます。
全体にレベルを上げるより、いくつか特定分野を絞った方が吉。
ネネ以外にも萌えキャラ登場。どちらとお友達になりますか?
第二部は再開発編。
「古代人のメッセージ」がキーポイントになって、終盤は予想外の展開に。
E-テクノロジー系の限界という視点が導入され、ただの女の子になって
しまったナノカが人間として絶対的な壁に挑みます。
戦争シーンはなし。ただし、スツーカが目の覚めるような殺陣を演じるでしょう。
105名無しさんの野望:03/02/18 09:05 ID:6virLaWa
蒼い海のトリスティア2 〜女囚ナノカ・北の果ての牢獄〜
106名無しさんの野望:03/02/18 09:59 ID:aetkYnNF
>>104
まじでそういうセンはありそうだ(w
107名無しさんの野望:03/02/18 22:46 ID:VbiuGtM/
>>104
復活したスツーカは猫のボディーではなく、人型のボディーに移植される。
ナノカとナイスガイなスツーカの二人旅の物語…

私が一番好きなのはスツーカだよ!

…という線もありですか?
108名無しさんの野望:03/02/19 00:16 ID:Z5hylakl
個人的には大いにオッケーだが。
109名無しさんの野望:03/02/19 00:17 ID:cbLC03kA
>>107
何故猫なのかと小一時間(ry
110名無しさんの野望:03/02/19 02:03 ID:lHAXJ9Sm
なんでダイヤモンドのこぎりは消費アイテムな上に1本しか出来ないんだ?
人魚の石像作るのに1+1+2+2で6日消費一万じゃ割に合わん
111名無しさんの野望:03/02/19 10:52 ID:91P/EjZP
ダイヤは希少品だから……かね。
あと石像に使う石が滅茶苦茶に硬いと、と。w
112名無しさんの野望:03/02/19 12:56 ID:VmFVeOXt
鍛冶屋は鉄の塊を売る以外能がないのか
113名無しさんの野望:03/02/19 21:16 ID:dO8EIwfE
>>112
Oh!No!
114名無しさんの野望:03/02/19 22:03 ID:HXFVVxe1
ゲームが面白いかと聞かれると、素直にうんとは言えないな。
街づくりは途中からウザイし、パターンだし、飽きてくるし。
アイテム作りは運だし、手間がかかるし、かったるい。

しかしストーリーは面白い。さすがはPCゲー。
ぶっとんだ設定を普通にできるところがすごいよな。
それにキャラデザがいい。いい絵描き使ってると思う。

次回作作るのなら、キャラデザとシナリオライターは
変えないでほしい。そしてシステム面は大幅に見直して
ほしい。それだけが不満だったから。
115名無しさんの野望:03/02/19 22:05 ID:VmFVeOXt
町の発展をもっとコントロールできて、お店のアクションがもっと増えれば良いなと思う。
で、鍛冶屋は鉄の塊以外の物を売るのですか?
116名無しさんの野望:03/02/19 22:48 ID:JDYjG/Vr
いっそ開発うんぬんは武器オンリーにして戦略シミレーションと洒落込みましょうか
117名無しさんの野望:03/02/19 23:42 ID:FE/3/W+n
>>116
ナノカの野望(w、開戦の号令は「ダイセーレ!」(w 声優ネタ
118名無しさんの野望:03/02/19 23:48 ID:sOMMCdKd
一度発明したアイテムを自動で生産できる機械を発明してくれとプレイしながら思いました。
119名無しさんの野望:03/02/20 01:21 ID:SqIrMM80
自分で作るよりも少々割高でもいいから、製鉄所で
E型鉄鋼が売ってたりするとありがたかったかも…
ただ、本当にそれでゲームが面白くなるかは不明なのだが。
120名無しさんの野望:03/02/20 01:51 ID:RS70MluM
他のアイテムは良いからゴキマイン、ラットバスター、どろぼう警報機が自動生産できれば楽だったのに

ゲームバランスが悪いのはいつもの工画堂といえばおしまいですか?
121名無しさんの野望:03/02/20 11:10 ID:16M30Ja7
ときどき微妙に黒い言動を繰り出す
ナノカが素晴らしい。
122名無しさんの野望:03/02/20 19:10 ID:UndMlH5U
>>117
そして戦果の真っ只中に、赤いバルキリーが
「オレの歌を聴けぇ━━━(゚∀゚)━━━!!」

でいいのか>102ヨ
123名無しさんの野望:03/02/20 23:23 ID:J7igUdB7
しかしナノカは歌が下手な罠。……って、話題がループw
124名無しさんの野望:03/02/20 23:31 ID:2p84I97c
歌が下手でも愛さえあれ(ry
125名無しさんの野望:03/02/21 01:34 ID:eTOLBe/x
まあドラゴンの眉間を打ちぬいて射殺した時点で、危機に臨んで
そういう手ぬるい手段に訴える性格で無いのは明らかなのだが。
126名無しさんの野望:03/02/21 10:51 ID:bBd2oBgh
テンザン量産型は絶対に
作れると思ってたんだけど……
127名無しさんの野望:03/02/21 20:14 ID:Hv3QPqGy
テンザン量産してトリスティアを支配
128名無しさんの野望:03/02/22 00:37 ID:gAyw8ItN
>>127
ていうか一機でじゅうぶんかと。
ドラゴンと戦うのにバリスタを使ってるようなトリスティアに
テンザンに対抗できる武力は存在しないす。
129名無しさんの野望:03/02/22 02:16 ID:jChe2so1
スツーカってロデム言うより
まほろのスラッシュだな
130名無しさんの野望:03/02/22 02:32 ID:/LAU8yGU
>>129
アレもロデムのオマージュじゃねーか
131名無しさんの野望:03/02/22 08:12 ID:bTmQNsf+
スツーカの愛称は「スラリン」なの?(w
132名無しさんの野望:03/02/22 08:15 ID:QuI/FX9N
いや、「触手」
133名無しさんの野望:03/02/22 08:32 ID:HLjYGY6n
テンザンのボディーにスツーカの頭脳を埋め込めば…最強?
134名無しさんの野望:03/02/22 17:10 ID:hZwa2RIs
テンザンは別にスツーカに比べて
バカという訳じゃないだろうし…
135名無しさんの野望:03/02/22 22:01 ID:EKaPTAjc
テンザンはナノカの為にという条件つきなら最強の心を持ってると思われ
根性で起動するしな
136名無しさんの野望:03/02/22 23:55 ID:KSUEifb+
テンザン!!E型鉄鋼作って
イエッサー
137名無しさんの野望:03/02/23 00:02 ID:VOn0DGcq
>>136
ばきっべりべりぎぎぎぎっっ(装甲剥がしてるらしい
138名無しさんの野望:03/02/23 01:42 ID:gxYdiP8y
全高2.9メートルの装甲された機械が3.2トンてのは、
あの横に太い体形からすると軽すぎだよね?>テンザン
139名無しさんの野望:03/02/23 06:19 ID:oIoqBr3l
テンザンの中の人も大変だな
140名無しさんの野望:03/02/23 14:00 ID:p4ANkSs7
>>139
テンザンって中に人がのってるの?
私は全自動ロボットかと思っていたんだけど。
141名無しさんの野望:03/02/23 17:02 ID:lBC4mkF0
お決まりネタだとわからん人もいるみたいなので……

>>139
中の人などいない!
142名無しさんの野望:03/02/23 20:24 ID:m1v+Qg82
>>138
誰も気づいていないようだが
テンザンの厚みは6cmくらいなんですよ
143名無しさんの野望:03/02/23 22:26 ID:W/UqZkO4
ロボットてのは昔から体積と重量は∝しないのです。
その様な事を仰られては某魔人Zはドラム缶も当然!
つまりテンザンは着ぐるみなんですよ、お嬢さん。
144名無しさんの野望:03/02/24 03:26 ID:xih4euJ8
重量と強度を量りにかけてかけて色々計算してみれば装甲材質が何(に近い素材)か分かりそうだな。
あ、あと魔神Zの装甲材質は比重不明のはずなんだが、ドラム缶発言の根拠を聞かせてくれないか?>>143
145名無しさんの野望:03/02/24 11:10 ID:Hzx0b/Mm
軽装甲車は大きさも重量もそんなもんだが<3.2t
146名無しさんの野望:03/02/24 13:14 ID:WgW7iChw
オリジナルサウンドトラック発売、4/23を待て
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=908207
147名無しさんの野望:03/02/24 21:41 ID:ijCsWuOa
テンザンはそれだけの装甲を持ちながらあの耐久度…

んじゃラファルーは何でできてるんだろう?
ラファルー量産のあかつきには帝国は…

でもナノカにラファルー増産は無理ぽ。
148名無しさんの野望:03/02/24 22:08 ID:EgPCuFFH
>>147
ラファルー増産すると
激しく百合百合になっちゃうからね
149名無しさんの野望:03/02/24 23:30 ID:B+mVb+Ds
ラファルーどころか、テンザンの量産もナノカには不可能かと。
いちおうゲーム中の言動では、テンザンを作れるのはジジイだけ
らしい。
150名無しさんの野望:03/02/24 23:59 ID:U/mjzV1S
>>147
防御シールドありの世界だからな。装甲素材というよりもエネルギー源の
違いかと。
151名無しさんの野望:03/02/25 01:24 ID:IMmJpgvo
テンザン(あと、スツーカとフェンサー)は
軍事用として量産されてるみたいだよ。
プロスペロが作ったオリジナルであるテンザンたちの方が
量産機より性能が上みたいだけど。
152名無しさんの野望:03/02/25 02:35 ID:rFFuUqsQ
嫁はいらんから、ラファルー欲しい。
人間の女は歳取るから、ラファルーの方が百倍いい。
153名無しさんの野望:03/02/25 11:08 ID:cWp9mJTY
絵的にはちょっと某イリヤが入ってる?>ラファルー
154名無しさんの野望:03/02/25 16:08 ID:0/mmZv8E
もし続編があったらラファルーの以外のガーディアン、
グリーンペン、ラープタ、ベルクトゥが実は生き残っていて
敵味方に別れる展開なんかを希望。
155名無しさんの野望:03/02/26 01:01 ID:xwN2QrFM
ラファルーは重いのにテンザンは軽い……
……これがオリジナルとレプリカの差でしょうか?(w
156名無しさんの野望:03/02/26 01:09 ID:lgZwdtbF
>グリーンペン、ラープタ、ベルクトゥ

こいつらの名前も戦闘機がモトネタ?
教えて詳しい人!!
157名無しさんの野望:03/02/26 02:32 ID:hOCc7wzp
JAS39グリペン
スウェーデンが開発した国産戦闘機。カナード付き無尾翼デルタ翼の軽戦闘機。
多目的機として空対空戦闘、対地攻撃、偵察をこなし、スウェーデンの国情にあわせた
高速道路を使った離着陸能力を有する。内外での評価は高いが、輸出では苦戦している。

F-22ラプター
F-15イーグルの後継機としてアメリカで開発された最強のステルス戦闘機。
Air Dominance Fighter(絶対制空戦闘機)として位置づけられており、
単体性能だけでなくウェポンシステムとしての性能も極めて高い。
アメリカ空軍をして「我々はF-22でフェアな戦いをするつもりはない」といわしめた
高性能機だが、価格が非常に高価なこともあり、配備数は削減され続けた。
輸出の働きかけは日本を含む一部諸外国にもおこなわれているようだ。

S-37ベルクート
ロシアのスホーイ設計局が開発した試作戦闘機。カナード+前進翼という特異な形状で、
ロシア戦闘機の常として機動能力を重視するためであろう。試作戦闘機ではあるが
戦闘用ペイロード、アビオニクスは有しており、実戦化をめざし開発中。
なお同じ前進翼機としてはアメリカのX-29があげられるが、こちらは技術実験機であり
戦闘能力はない。


ラファールだったら兄弟機ともいえるタイフーンがあってもよさそうな‥(w
158名無しさんの野望:03/02/26 03:30 ID:lgZwdtbF
>157
さんくす!
159名無しさんの野望:03/02/26 07:59 ID:mRutDhic
>>157
タイフーンとラファールは確かに兄弟機だが比べるのが可哀相なくらいは違うぞ。
むしろユー(ry
160名無しさんの野望:03/02/26 17:56 ID:Z90m8Qao
>157
正確にはF-22ラプターではなく「F/A-22ラプター」です。
元々、純粋な制空戦闘機として設計されたラプターですが時代は「多目的戦闘機」へ移り変わっていってしまい
F-22ラプターも精密誘導爆弾等、地上攻撃兵器の搭載も可能にしなければなりませんでした。
そこで名称もF(Fighter=戦闘機)からF/A(Fighter/Attacker=戦闘攻撃機)に変更をおこないました。
161名無しさんの野望:03/02/27 00:06 ID:vuOa9pPL
で、トリスティアの戦闘機の中ではナノカの「フランカー」が
最強というわで……(by俺主観)
162名無しさんの野望:03/02/27 00:07 ID:oOpxzB2b
ずっとF−22ラプターだと思ってた。
F/Aだとはしらなんだ。
163名無しさんの野望:03/02/27 01:04 ID:0EqX0eNp
いずれ純粋な戦闘機は無くなりそうな感じだしな
164名無しさんの野望:03/02/27 01:10 ID:EcIJrgvq
>>160
そういわれればそうですた。指摘感謝。
F-22は愛称が正式決定までスーパースター→ライトニングII→ラプターところころ変わったとか、
量産機配備前に議会対策で型番&任務が変わるとか‥
F-32とF-35となると、Xシリーズ時のナンバーをそのまま受け継いだためF-24〜F31、F-33〜F-34は
どこ行ったんだ状態で‥冷戦終結以降の米空軍はもう混乱だらけです。はい。

>>162
なんと、FB-22も構想中です。F-15E後継をねらっているようです。
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/message11/fb-22_a.html
165名無しさんの野望:03/02/27 02:47 ID:DJdGZoCW
スツーカ渋すぎ
166名無しさんの野望:03/02/27 11:18 ID:TBDTE0zs
キャラの名前に戦闘機ネタをもってくるのは構わないが、
各命名方にいまいち法則制がないのがいただけない感じですな。
167名無しさんの野望:03/02/27 21:59 ID:4GevbLGD
今までグリフェン氏=グリペンだと思ってたんだが
違うみたいなので探してみた
http://avions.legendaires.free.fr/griffon.php
これだと思うんだがどうだろう?

あと、ズリアーニ市長は
http://www.voodoo.cz/zlin/index.html
こいつだと主張してみるテスト
168名無しさんの野望:03/02/28 00:11 ID:2o0hhqZy
>>167
これまたドえらいマイナー戦闘機すな……(汗

でもズリアーニの方は、元ネタはやっぱニュー○ーク市長だと思いまつ。w
169名無しさんの野望:03/02/28 11:15 ID:SNKFtelv
トリスティアの設定はSLGというよりRPG向きかと。
170名無しさんの野望:03/03/01 02:35 ID:ZjErIKVe
BGM集に微妙に期待。
まあ曲に関しては正直、可も無く不可も無くといった出来映え
だったと思うが……続編への援護射撃ということで(w
171名無しさんの野望:03/03/01 09:18 ID:5Vvd9cn3
ちなみに続編への期待とか希望とかが多く出ているようですが、
本当に続編が出る可能性はあるんでしょうか…

こういうギャルゲーチックなゲームというのは続編があまりでない
気がしますが?アトリエシリーズのように続けるつもりなんでしょうか?
172名無しさんの野望:03/03/01 12:18 ID:l8YmHZ2j
工画堂の過去の作品群を知ってる人間なら、七割以上の確率で
続編は「出る」と断言できる……と思う。
173名無しさんの野望:03/03/01 17:57 ID:Sbvd6cDw
まだ爺さんの存在とか、死期の近いスツーカとか、地下遺跡のメッセージ
とか、解決してない謎が多いし

システム的にもまだまだ改善点が
174名無しさんの野望:03/03/01 23:56 ID:ySSgHCIr
しょっちゅう話題に出るが次はRPGを希望。
175名無しさんの野望:03/03/02 00:00 ID:wGuI+xiJ
やっぱスツーカは、まほろのスラッシュとだぶる…
まぁ主人公を護衛する猛獣型サポートメカっていうのは、アニメでもマンガ
でも昔っからの定番キャラだし、パクリとか言うつもりは無いが。

それにナノカの相棒に、スツーカ以上のキャラ造形をちと思いつかん。
176名無しさんの野望:03/03/02 03:04 ID:2F+2JbNA
ヒロイン声優が一緒だから、よけいそう感じるんだろな。

……でもスツーカの小杉十郎太は、折れ的に不動のはまり役だが、
ナノカの声は別に川澄綾子でなくても良かった気がする。
177名無しさんの野望:03/03/02 04:10 ID:JpwggCjk
シュバルツシルトのファンですが、何なんですかこのスレは!?






おまいら、面白すぎます。
178名無しさんの野望:03/03/02 07:11 ID:jBsWsHA3
スツーカは触手型だ!ヽ(`Д´)ノ
179名無しさんの野望:03/03/02 12:21 ID:5gpZpBrJ
スツーカはエグザス……
ラファルーはリンシア……

声優さんがね(w
180名無しさんの野望:03/03/02 14:11 ID:vDRuQP3v
幕張を復興してくれ、ナノカ。
181名無しさんの野望:03/03/02 20:13 ID:fT/+CUxY
今日、シュヴァルツシルトFとトリスティアを売りにいったんだが、
買取価格がシュヴァツルシルトのほうが高くて驚いた…

シュヴァF:4000円
トリスティア:2800円

なんでトリスティアのほうが安値なのか…
182名無しさんの野望:03/03/02 20:39 ID:ahrukaRI
もともとの出荷量が少ないからかと>シュヴァF
183名無しさんの野望:03/03/03 00:22 ID:ShxhNLHB
ジジイと畑と廃屋だらけの岩手県を復興してくれ・・・・マジで
184名無しさんの野望:03/03/03 10:51 ID:z4KMPXFM
それよりかシュヴァルツシルトを復興して
185名無しさんの野望:03/03/03 14:32 ID:X0zRyB1C
次回作はナノカが木更津を復興しますよ
186名無しさんの野望:03/03/03 20:09 ID:NLDdo3VJ
 結局アニメ化の噂ってどうなったんだろ〜。
187名無しさんの野望:03/03/03 21:36 ID:Ts70mfUv
ここだけの話ですが
実はナノカは次の真王なんですよ
188名無しさんの野望:03/03/03 22:51 ID:WTxf8tU4
フォーリィ以外はみんなシュヴァ声優なんすな(w

やっぱライターの意向が働いたんだろか?
189名無しさんの野望:03/03/04 12:44 ID:YN8R8twp
>>152
禿堂
190名無しさんの野望:03/03/04 20:13 ID:n9cJL+N3
次があるなら、今度はもう少しネットショップ関連を拡充してホスィ。
191名無しさんの野望:03/03/04 22:58 ID:3R5KS3hC
ふふふ。今のうちにせいぜい楽しんでおくことだ。
君たちもやがて知ることになるだろう。
KGDのシリーズを愛してしまった者の末路を。

最もつらいのは駄作を連発されることではない。
時間とともに、愛が磨り減っていくことなのだよ。
192名無しさんの野望:03/03/05 13:35 ID:7iipzJRY
磨り減らないようナノカになんか作って貰うからイイや
193名無しさんの野望:03/03/05 13:51 ID:tgKClloD
ネットショップって一回しか繋がらなかったのだけど、なんか必要なの?
194名無しさんの野望:03/03/05 21:43 ID:ypfu31Ht
欲しいものが売ってたらラッキー、位の存在だろう
195名無しさんの野望:03/03/05 21:51 ID:tgKClloD
そんなものか・・・
196名無しさんの野望:03/03/06 00:08 ID:PhNcTyJG
いや、だからこそ「そんなもんじゃない」風に改良してもらいたいのじゃよ。
197名無しさんの野望:03/03/06 00:35 ID:SaYKSl7Z
>>193
マジレス
接続した曜日ごとに売ってる物が変わってる、中にはネットショップにしかない物もある
通常の品も2割程度の割引があるから鉄の塊、Eマテリアル、オリハルクを買える日曜日なんかはかなり重宝する
198名無しさんの野望:03/03/06 13:22 ID:eRe7Nip8
ネットショップの概念は、もうちっと改良すれば
カナーリ面白いことができたと思われ。
199名無しさんの野望:03/03/06 17:04 ID:76Ufnfpd
ユーザー同士が売買するとか?
200名無しさんの野望:03/03/06 19:25 ID:6HKtNLe6
新アイテム(&シナリオ)を、ネットショップを介して
ダウンロード……とか。
201名無しさんの野望:03/03/06 20:25 ID:QJvn9IBN
俺ゲーム中一回しかネットショップ接続できなかったよ。
サーバーに接続できませぬって
202名無しさんの野望:03/03/06 21:50 ID:6eY959Q4
そういえば発売日にネットショップ行ったら
発売日にプレイしてくれてありがとう、ってメッセージが出たな。
203名無しさんの野望:03/03/06 22:52 ID:4Pzi0Cto
>>202
発売日前日に「フライングしてんじゃねぇよ」とか出てたら笑うのだが
204名無しさんの野望:03/03/06 23:11 ID:EDElZS+e
>>203
それに類することがネットショップメッセージに実際にあった罠。

「あれ? まだ発売日じゃないはずだよ」

みたいな感じのメッセージで。
205名無しさんの野望:03/03/06 23:40 ID:lya3c41h
あまりネットショップが充実してしまうとネット環境が無い人とゲーム性が変わってしまうからあのままでいいんじゃない?
206名無しさんの野望:03/03/07 03:06 ID:wZh/Jm5x
友達から借りてさっき始めた
面白い、まだ半分ぐらいだけど
楽しい、もうすでに何処に何を売っていいのかわかんないけど
一つの地区は店の種類を絞るべきなの?
207名無しさんの野望:03/03/07 09:39 ID:8xb1hCc4
そう云う事は買ってから言いなさーい
208名無しさんの野望:03/03/07 09:40 ID:8xb1hCc4
くだらん事で上げてしまった・・・
209名無しさんの野望:03/03/07 10:09 ID:VXf/VAmi
>>206
好きにすべし。
各エリアの店の傾向をどうするか、そこらへんはプレイする人間
各自のこだわりの領域でつ。


ただ職人通りに八百屋やケーキ屋が建ったりするとムカつくんで、
職人通りに建ったそれらの店には、さっさと潰れるよう技術投下
は一切しなかった(ゲームとしての効率は悪いが)。
公共設備も、職人通りには製鉄所とビリビリ施設以外の建設は認めな
かったし…それ以外のものが建ったら同じくやりなおし、折れは。
210名無しさんの野望:03/03/07 18:26 ID:8NuD9ckB
そんなことをしてもゲームの展開には全然関係ないんだけどね。
211名無しさんの野望:03/03/07 19:51 ID:wZh/Jm5x
終わったー
ドラゴン倒した
ハッピーエンドかわかんないけど
何でCGが埋まってないんだ?
212名無しさんの野望:03/03/07 23:08 ID:0xc0EMgi
グリフェンがロボ軍団率いてトリスティアに攻めてくるって
いうパターンのエンディングルートがあるから
213名無しさんの野望:03/03/07 23:16 ID:r1y7yGDq
今日の朝に始めてなんとか今日中に終わった
疲れたー
214名無しさんの野望:03/03/08 00:19 ID:/isToQgr
>>213
最期のほうは作業的になって疲れるゲームだからな。
215名無しさんの野望:03/03/08 01:12 ID:KjO2p7iT
トリスティアのサントラにはボーカル曲が新たに収録されてるらしい。
ひとつはラファルー(友永)の曲、
もうひとつは「ナノカ&スツーカ魅惑のデュエット」・・・だって・・・

・・・・・・・・・大丈夫か?
216名無しさんの野望:03/03/08 01:28 ID:LBGFJbE8
>>215
ソースはどこですか?
217名無しさんの野望:03/03/08 01:34 ID:JQMnQA0f
218名無しさんの野望:03/03/08 01:38 ID:LBGFJbE8
>>217
即レスどうもす。

しかし川澄綾子…なぜ今になって?
219名無しさんの野望:03/03/08 14:52 ID:/ux93VJj
サントラは別にいらないけど、設定集はホスィ。
220名無しさんの野望:03/03/08 19:34 ID:m0oGx3b+
>>211
ドラゴンルートのEDって微妙だよなぁ…真EDというにはあまりにも暗すぎるし…
○○○○も○○○○も死んでしまって○○○は罪人としてタイーホされて護送されるし、
最期にトリスティアが機動するけど、これって全然ハッピーじゃないよなぁ…
夜中にやってくる○○○○○はなかなかよかったけど。

やっぱ真EDはグリフォン編だろうな。○○○○が橋で仁王立ちして敵を防ぎ、
○○○が地下に進入してトリスティアを機動。敵であるグリフォンもいい味だして
いたし、なかなか感動的なEDだったと思う。
221名無しさんの野望:03/03/08 22:42 ID:3b0i7bbW
どっちが真EDかは人によるかと思うけど、
後者のグリフェンが最後攻めてくるEDのやつの方が、
続編につなげやすい終わり方でしょな
222名無しさんの野望:03/03/09 06:24 ID:wfAxMJ1b
続編はキャラット商会の貿易シミュレーションだったり
223名無しさんの野望:03/03/09 13:19 ID:i64/yVuV
グリフェンが主役のトリスティア島経営シム、とか。
で、敵はナノカ。
224名無しさんの野望:03/03/09 15:09 ID:h+5/Wldq
テンザンが主役のアクションゲームなんてどうよ?
無双みたいな感じで。面をクリアするごとに手に入る
オーバーテクノロジーの遺産を使ってナノカが改造
してくれる感じで。
225名無しさんの野望:03/03/09 18:19 ID:fMzZ7MbZ
>>224
悪くないがPCででれば間違いなくスペックが足りなくなる。
(CPUが133MHしかないんで)
226名無しさんの野望:03/03/09 18:46 ID:GRGp/kLX
時空の花嫁
227名無しさんの野望:03/03/09 18:59 ID:PgFIuWTY
>>225
というか、トリスティアプレイ出来たんか・・・
228名無しさんの野望:03/03/09 22:45 ID:6wTSd0hz
今度日本語版が出る「パトリシアン2」と比べてどうなんだろ。
229名無しさんの野望:03/03/09 23:59 ID:XsDqpd0F
>>224
それいいかも。メトロイド風のゲームで、
主人公はテンザンの中の人となって敵と戦うアクションゲームとか。
230名無しさんの野望:03/03/10 00:03 ID:FQA/2tut
>>229
天山に中の人などいない!
231名無しさんの野望:03/03/10 01:11 ID:jrTwYPk0
>>217
ナノカとスツーカ魅惑のデュエットって……

……テンザンは仲間外れでつか?
232名無しさんの野望:03/03/10 02:30 ID:WQcU3iEN
(…フォーリィのボーカル曲がないのはナンデダロー…)
233名無しさんの野望:03/03/10 11:13 ID:2uoRE/LA
まあ、それを言ったらレイグレットの歌も無いわけだが。
234名無しさんの野望:03/03/10 13:40 ID:Zc9900PD
217より
 ゲームオリジナルサウンド担当によるベスト選曲。
選曲て…そんなに曲数あったか?
235名無しさんの野望:03/03/10 22:22 ID:EQpk77uK
>>231
テンザンの声は川澄なので
かぶっちゃうんですよ
236名無しさんの野望:03/03/10 23:55 ID:WtxxEDUh
>テンザンの声は川澄

マジっスか?!
237名無しさんの野望:03/03/11 16:31 ID:jEQjBfKn
アニメ化決定age
238名無しさんの野望:03/03/11 17:57 ID:e8ZLaLAw
>>237
ソースは?
239名無しさんの野望:03/03/12 00:18 ID:UP0V7e2D
まぶらほと勘違いしてるのでは?
240名無しさんの野望:03/03/12 00:36 ID:4rnbVavm
前にも噂になったが、結局ソースが出ずうやむやになったな。
241名無しさんの野望:03/03/12 02:47 ID:FTHsVnwu
↑君はまほろまてぃっくと勘違いしてるのでは?
242239:03/03/12 02:58 ID:+02D+P/O
>>241
私のことですか?

いや……トリスティアのキャラデザと同じ、こつえーが挿絵描いてる
「まぶらほ」っていうライトノベルがアニメ化決定してるんですよ。
放送時期はまだ不明だけど。
243名無しさんの野望:03/03/12 03:08 ID:Dqg9l/Mb
ここに載ってないならネタでしょう。関係者ならともかく
ttp://cyan.maid.to/Html/anime.shtml

まほらぼはアニメ化するようですね。
244誤字った∧‖∧:03/03/12 03:10 ID:Dqg9l/Mb
まほらぼ→まぶらほ
245名無しさんの野望:03/03/12 03:24 ID:4rnbVavm
>>243
載ってんじゃん(w


まあ、これ自体ネタは2chだろうが
246名無しさんの野望:03/03/12 03:33 ID:Dqg9l/Mb
げ、載ってた(死
247239:03/03/12 03:40 ID:+02D+P/O
アニメ化してくれたら嬉しいけど……
さすがにネタにしても現実味が無さ過ぎかと。

……素材としては、まぶらほより数段アニメ映えすると思うんですけどね。

248名無しさんの野望:03/03/12 04:11 ID:naHOZP9r
どうも混乱してる人がいるみたいなので現状をまとめてみる。

まず、>>242が言ってる通りドラゴンマガジンで連載中の
「まぶらほ」(著:築地俊彦/イラスト:駒都え〜じ)がアニメ化される事は
既に正式に発表されている。
トリスティアについてはアニメ板の新番スレにアニメ化をにおわせる書きこみが
あったってだけの噂レベル。
その書きこみの内容は大体以下の通り。

・4月から始まる新番で昨年発売されたPCゲーム(非18禁)が原作
・そのゲームは2ちゃんでは現在2スレ目
・3月に関連グッズが出る

ってな具合で、どう考えてもトリスティアしか条件に当てはまるモノがない…
のだけど、今の時点で4月の新番が未発表ってのは絶対ありえないわけで、
まぁ、マユツバだなーと。そんなカンジ。


でも、なんらかの企画が動いてて近々発表がありそうなのも事実らしい…

参考
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32740639
249名無しさんの野望:03/03/12 05:44 ID:137jrtzs
個人的にはキノの旅とかE'Sの方が気になるわけで

激しくスレ違いスマソ ∧||∧
250名無しさんの野望:03/03/12 11:11 ID:SHWmgrhX
もの凄い奇跡が起きてアニメ化されるようなことがあったら、テンザンが
身長10メートルの合体変形ロボに設定変更されるに一万ベルク。
251名無しさんの野望:03/03/12 20:02 ID:CxpDmUNc
コンシューマ化なら充分ありえそうな気はするが。


今月下旬、設定資料集が出るのに合わせて
何か発表があるのかもね。
で、詳細は設定資料集に掲載、買って見てください、みたいな。
252名無しさんの野望:03/03/12 22:15 ID:2pzgzdCX
アニメ化キボンヌ。

雰囲気的にはメイプルタウン物語みたいな。
253名無しさんの野望:03/03/13 00:13 ID:2TPH/tL4
トリスティアタウンに お〜いでよ〜♪
254名無しさんの野望:03/03/13 01:07 ID:FUv1Szsy
>>252
やまも オチも いみも無いアニメになりそうな予感、毒にも薬にもならんかと。
255名無しさんの野望:03/03/13 03:05 ID:JYbkgc3x
>>254
言っとくけどメイプルタウン物語でも、パームタウン編のほうね。
256名無しさんの野望:03/03/13 03:12 ID:XDwcyynY
>248
アニメ板にそのネタを書き込んだヤツは
「トリスティア」と「ステルヴィア」を勘違いしてた説に一票。
257名無しさんの野望:03/03/14 10:42 ID:aMjtdJdX
トリスティアとは直接的には関係無いかもしれないけど、
今年はこつえー、さらに大出世なヨカン。
258名無しさんの野望:03/03/14 19:44 ID:1nFhuMPI
トリスティアの次回作もヒットするようなら、ついに工画堂がメジャー化する
可能性がでてくると思う。
259名無しさんの野望:03/03/15 00:33 ID:Ba7lev6g
「大ヒット」ってほどでも無いからな……トリスティアは。

ただ、まだまだシステムに改良の余地はありそうだし、
ストーリーもいくらでも拡張の余地がありそうなので、
ぜひシリーズ化して欲しいタイトルではある。
260名無しさんの野望:03/03/15 00:55 ID:ykVHoI2W
次回作大ヒット祈念age
261名無しさんの野望:03/03/15 09:32 ID:yUjZrkN8
大ヒットしたいならまず値段を下げないとな。
262名無しさんの野望:03/03/15 14:04 ID:aEuxdStN
こつえーは作品運がいい、と個人的に思う。
263名無しさんの野望:03/03/15 14:19 ID:nG8H3L1z
>>262
確かに。
それにくらべなるちーは・・・
264名無しさんの野望:03/03/15 22:07 ID:lMWR1Mri
なるちー?
265名無しさんの野望:03/03/16 02:40 ID:fMpq+Oco
次回作がでたら「トリスティア」では無くなるんだろうな。…
またトリスティアの復興じゃ、なんのための1年間だったんだ
ってことになるし。
266名無しさんの野望:03/03/16 02:46 ID:1EVQymND
>>265
何言ってんだよw
267名無しさんの野望:03/03/16 07:26 ID:OSbfb+H5
 次回作は、「不沈空母トリスティア」ってことで。
268名無しさんの野望:03/03/16 13:53 ID:E3/ZHmrK
浮沈で思い出したが、ゲーム終盤、トリスティアは絶対に沈没の危機に
晒されると思ってた。……
269名無しさんの野望:03/03/16 14:03 ID:qR/gmpmP
>>268
なんだ?浮沈って。液状化現象のことか?
神戸にある人工島も毎年3cmずつ沈んでいるらしいからなぁ。
トリスティアもいつか海底に没するんだろうな。
270名無しさんの野望:03/03/16 14:07 ID:E3/ZHmrK
ごめんなさい
271名無しさんの野望:03/03/16 15:50 ID:S7+TiDSl
そういえばちょっと前お姉ちゃんがこのゲームやってたけど、エロゲかと思った。
めっちゃ恥ずかしかった・・こっちが。
272名無しさんの野望:03/03/16 16:43 ID:QuKjtHM/
|Д゚)オネェチャンガエロゲヲヤッテイル…

オソイマスカ?(y/n)
273名無しさんの野望:03/03/16 18:05 ID:VzXUwqFU
>>269
埋立地が「沈下」するのは、土の隙間が徐々に詰まっていくからで、いつかは止まる。
液状化はその隙間と関係はあるが、沈下現象とは別物。
ついでに言うと、人工の埋立地でなくても、起こりうる。有名なのは新潟地震。

トリスティアはかつては海を動き回っていたという話なので、根本的に違う。
メガフロートのようなものじゃないの?
274名無しさんの野望:03/03/16 19:30 ID:u/1b9NTq
どうでもいいけど俺が住んでるところは10年に数cmづつ地面が沈んでるらしい
275名無しさんの野望:03/03/16 19:39 ID:XvE6/6q9
セイコウデス フフフ・・・
276名無しさんの野望:03/03/16 19:48 ID:1EVQymND
>>270
ううん。気にしてないよ。
277名無しさんの野望:03/03/16 22:25 ID:e/T1Fehx
おねえちゃんって・・・・。あなた何歳?
278名無しさんの野望:03/03/17 00:19 ID:Mu7XPzIM
ランダムの天災イベントがあったらもっと面白かったかも。
台風が来て、マップ上の店が壊れちゃうとか。・・
279名無しさんの野望:03/03/17 01:20 ID:lZw6G4ZZ
ttp://www.kogado.com/html/kuma/afd/afbtop.html
 ━━━━━━(*゚Д゚)━━━━━━!!!!
280名無しさんの野望:03/03/17 01:22 ID:1+obvIqF
工画道のHPでトリスティアの続編(?)が告知されてたぞ。
詳しくは↓で見れ

ttp://www.kogado.com/html/kogado.htm

281280:03/03/17 01:25 ID:1+obvIqF
被ってしまった、ごめんなさい。
282名無しさんの野望:03/03/17 01:41 ID:elrjdfGn
続編…というより、「アクセサリー」の項目があるところを見ると、
マニアキット系のファンディスクっぽいね。
283名無しさんの野望:03/03/17 01:59 ID:WhnoySE3
電脳精霊か…
このテのものはこつえーの十八番なんだよね。期待。
284名無しさんの野望:03/03/17 02:31 ID:UUavlNS9
続編への、とりあえずの繋ぎって感じなのかな?
なんとなく、ライトというか規模的にお手軽な雰囲気が漂ってくるし。
285名無しさんの野望:03/03/17 02:32 ID:jooputLp
アーサー:駒都えーじ先生のかわいいキャラクターが出迎えてくれると思ったかね?
       ナンセンスだ―――



。・゚゚・(;つД`)・゚゚・。
286名無しさんの野望:03/03/17 06:58 ID:hTLiPfwd
パルフェもファンボックスで終了した罠
287名無しさんの野望:03/03/17 09:33 ID:KEThoEwd
>>279
ところで、そのURL、afdとafbどっちか統一しる(w
288名無しさんの野望:03/03/17 11:14 ID:He2Zy8Ee
どっちかっつうと、マニアキット系のソフトの発売発表より
月末発売の設定集の方が気にかかる。
289名無しさんの野望:03/03/17 22:45 ID:+031TMlv
ttp://www.akiba-k.com/cgi-bin/news.cgi?id=03030135
ここに書いてあるドラマCDって>>279のことなのかな?
290名無しさんの野望:03/03/17 23:02 ID:xnU47zjI
「ミラージュ」という名前の戦闘機もあるんでつかね?
291名無しさんの野望:03/03/17 23:37 ID:ZBersu6q
ミラージュはフランスの戦闘機ですな。今までの名前ネタよりかなり有名かと。
292名無しさんの野望:03/03/17 23:54 ID:yPV+Vkc/
ラファルー(ラファール)の敵として、実にふさわしい名前かと。
あるいはまったくの逆の意味で。
293名無しさんの野望:03/03/18 00:54 ID:bBdnLM2c
ミラージュ戦闘機はフランスでは現役では?
294名無しさんの野望:03/03/18 02:19 ID:WrCwczOf
295名無しさんの野望:03/03/18 02:28 ID:XRewB24/
ミラージュシリーズは第三世界で結構売れてますね。
ソビエト/ロシア製兵器では不安だ、だがアメリカ製兵器は高すぎるというお客さん向けに
セールスをのばしていたようです。イラクもミラージュF1を装備していました。
296名無しさんの野望:03/03/18 11:33 ID:ig0huy0/
>>294
エグザス繋がりで小杉ふぁんの折れとしては、ちーと気になるかも。
297名無しさんの野望:03/03/18 22:25 ID:JdNmFz7o
小説買っちゃった・・・
298名無しさんの野望:03/03/19 01:32 ID:h8uljQaD
精霊っぽい雰囲気の名前となると、「ミラージュ」ってこと
だったのかな
299名無しさんの野望:03/03/19 16:08 ID:vFUGYlsM
210 名前:イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日:03/03/19 13:24
もまえら、「ぱんつはいてない」でgoogle検索しる!
300名無しさんの野望:03/03/19 16:13 ID:cuxCy4x+
>>299
いろんなところで既出
301名無しさんの野望:03/03/19 18:11 ID:ZN08XSCR
タイピングソフトとはずいぶん予想外だったなぁ……(まぁその
ジャンルソフトを持っていない自分としては喜ばしい事だが)。
302名無しさんの野望:03/03/19 18:58 ID:jq6Myn+O
ただ、なんというか非常に場繋ぎ的なジャンルだよな…なんとなく…
303名無しさんの野望:03/03/19 22:33 ID:n0CtSB83
おまえら…タイピングソフト買うつもりですか…
まじで?商業主義の犠牲者だな…おい…
304名無しさんの野望:03/03/19 23:24 ID:hbAl8//l
>>303
せめて「萌えに逝き萌えに死ぬ奴ら」と言ってあげてください
305名無しさんの野望:03/03/19 23:59 ID:nzQTIvh+
>>299
初めて知ったが、googleの検索システムに激しく興味を持った。
どうなってんだ?
ソース検索しても引っかからないのに…
306名無しさんの野望:03/03/20 01:06 ID:JwCwCvvB
>>305
関連する語句からのリンクが非常に多いって事で
「ぱんつはいていない」ニアリーイコール「トリスティア」ってこと。

数多くの個人サイトが「ぱんつはいていない」という語句とトリスティアを同列で話しているという事実が伺い知れる
307名無しさんの野望:03/03/20 01:14 ID:PmYINbqt
2980だったら買うんだけどなァ
308名無しさんの野望:03/03/20 01:17 ID:bcQoZzTA
ダッソー繋がりか。>ミラージュ&ラファルー
309名無しさんの野望:03/03/20 04:32 ID:UzmYMWLW
んじゃ次スレは
蒼い海のぱんつはいてない〜 なのか?
310名無しさんの野望:03/03/20 08:00 ID:7OyWUVZH
さて、















漏れは腱鞘炎なんだが
。・゚゚・(;つД`)・゚゚・。
311名無しさんの野望:03/03/20 10:55 ID:GmSTmnKR
過去にでたファンディスク作品から推測するなら、タイピングはオマケ程度で
あくまでも形式はアドベンチャーゲームだと思う。
312名無しさんの野望:03/03/20 23:43 ID:HJF1ZB7+
漢字変換しなくちゃいけないというのはどうかと
以前同人ゲーの漢字変換型タイピングでひどい目にあったから余計不安だ
313名無しさんの野望:03/03/21 13:42 ID:7ZeBifZo
「ミラージュ」か……
今回はまたメジャー所の名前をチョイスしてきたすな。
314名無しさんの野望:03/03/21 19:21 ID:UacJtx14
で、いつ出るんだよ?
315名無しさんの野望:03/03/22 10:40 ID:+y1v/HLG
最短で五月の末くらいでは?
発表から最低、二ヶ月くらいは間を置くだろうし。
316ムスカ大佐:03/03/22 10:43 ID:P/3tgolH
また海の日ってことはないのかね
317名無しさんの野望:03/03/22 23:06 ID:xa+er48N
とりあえず設定集か…
318名無しさんの野望:03/03/23 13:41 ID:55ng0d7n
ふと思ったんだが、E−テクノロジー系の生体型ロボって案外寿命
短い(ニ十年くらい?)のかもな。ラファルーにしても、コールド
スリープで生き延びていたわけで、実はもう残り少ない命のような気が。
319名無しさんの野望:03/03/23 17:52 ID:P9EQq36B
んなこたーない。
ラファルーの場合、破損や消耗があってもリペアーカプセルに入れば修復できる。
逆に、リペアーカプセルの寿命がラファルーのそれと同じであると言える。
たしか、キングドラゴンルート中にラファルーとナノカの間で
そーゆー内容の会話があったはずだが。
320名無しさんの野望:03/03/23 21:18 ID:x8ueGLa3
スツーカは、中枢制御オリハルコンの劣化のため、
余命いくばくもないとプレディスクのSSで語られてるが。
321名無しさんの野望:03/03/23 21:44 ID:EbA31b0z
>>319
確かさぁラファルーって何人か仲間がいたらしいけど、
なんで破壊されてしまったの?みんなラファルーと同じ
くらい強かったんだよね?もしドラゴンが来てもラファルー
級の強さのロボットが5体もあれば守りきれる気が…
322名無しさんの野望:03/03/23 21:52 ID:gB3/F2iI
ウン百年置きに一人ずつ交代で起動してたらしい。
他のやつら(4人)に直接会ったことはないとシナリオ中で語ってたし。
323名無しさんの野望:03/03/24 01:57 ID:Vh5zaYxa
スツーカかっこいいな
324名無しさんの野望:03/03/25 01:08 ID:OUlgR/uF
小杉ボイスの賜物かと。>スツーカ
325名無しさんの野望:03/03/25 02:26 ID:q6enu9Dw
アニメ化は結局ARだったのね
326名無しさんの野望:03/03/25 10:12 ID:aHTabb+j
バグダッドはトリスティアに似ている
327名無しさんの野望:03/03/25 23:59 ID:30po/vxD
百合ageヽ(`Д´)ノ
328名無しさんの野望:03/03/26 00:15 ID:6wBeiRR6
灰神楽はバイアグラに似ている
329名無しさんの野望:03/03/26 05:28 ID:3HeVsY2K
今更だが500名先着カレンダー開けてみた。
今まで傷が付かないように保存してたのでキレイ!
カレンダー激ぷりちぃーだったよ(萌)
可愛すぎるけどちょいハズカシイ、家族に見られたら・・・。
330名無しさんの野望:03/03/26 10:37 ID:yOgfo4fR
設定集もうすぐ
331名無しさんの野望:03/03/26 15:48 ID:OWigKzxU
地元のとらのあなにトリスティアイラスト設定集の告知ポップが
貼ってあったのだが、これに書かれているアオリが

「駒都えーじのギリギリズム ここに究まれり!!」

・・・・・・こつえーサイトのTOPページの
コメントはコレのことだったのね。
332名無しさんの野望:03/03/27 01:58 ID:axeXNIwK
ところでいまさらですがトリスティアのAAってないのね?
333名無しさんの野望:03/03/27 08:19 ID:G4xyo5TZ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  あるよ〜         |
\____  ____/
   〃-、/ヘ V
  /゙ < 《'|^ ̄ヾ    ii
  !!! γミ(lノハ)〉))゙   i|‖i  .  。.
  !! ! ヘ!l ゚ ヮ゚ノ    .∧ + 。.
  ヽ'i <[つ==つ==={[〉 ボコッ
   ノ!´ /く{l_|]   Σ'ー' ア .☆
      し'ノ    ⊂⌒~⊃*。Д。)⊃ >>332
334名無しさんの野望:03/03/27 11:24 ID:v3X8Whya
それどころかAAって何?
335名無しさんの野望:03/03/27 14:00 ID:YJ72Gzp8
>>334
AsciiArtの略、半角文字を使って、絵を描写する。
>333はナノカが人を殴っているように見えるでしょ?
336名無しさんの野望:03/03/27 15:54 ID:73Fj52Kv
久しぶりにトリスティア復興した(3週目)。
どきどきはいいから正統派続編まだかよヽ(`Д´)ノ
337名無しさんの野望:03/03/27 22:31 ID:hD39qGa0
イラスト設定集に載ってた「どきおぺ」情報。
発売は2003年春予定。
「エージェントBB」は、ないすばでーなネーちゃんですた。
ラファルーとのキスシーンあり(?)
338名無しさんの野望:03/03/27 22:59 ID:QJkfL/Mz
あ、ゴメン!
上のちょっと間違い!

上で言ってる「ないすばでーなネーちゃん」と「エージェントBB」は別人ですわ。
「エージェントBB」は男と書かれてるし。
はやとちりしました。スンマソン…
339名無しさんの野望:03/03/27 23:43 ID:oDg3C3vO
ナノカはともかく、テンザンの設定が異様に充実してるのは
さすがこつえー(w
340名無しさんの野望:03/03/27 23:52 ID:50ZEiJAh
パシアテ文明の遺跡のある都市は全部で7つあるそうだ。
この辺の設定は続編で絡んでくるのかなぁ?
341名無しさんの野望:03/03/27 23:59 ID:oDg3C3vO
あと表紙に、羽に銃身(?)の付いた鳥、おそらくフェンサーと
思われる機体のシルエットが。
342名無しさんの野望:03/03/28 00:13 ID:wwU42oKb
プレCDのssでは、銃じゃなくて義肢だったと思ったが
343名無しさんの野望:03/03/28 00:16 ID:LdlmlSq0
>>337
でも百合キスはあるんだよな?
344名無しさんの野望:03/03/28 00:39 ID:+VpwLa9i
キスシーンうんぬんの指定があるラファルーのラフ画は
主人公視点みたいだから、たぶんキスの相手はBBだと思う
345名無しさんの野望:03/03/28 02:39 ID:8KC6Mm1e
とりあえず、明日かな。折れは。
346名無しさんの野望:03/03/28 07:47 ID:+VpwLa9i
どきおぺ、2003年 春発売予定って…なんかスゲー無理くさい気が…
347名無しさんの野望:03/03/28 10:01 ID:U82tVnaN
まあ、六月末までは春ですから。……

てかそれより、こんなマニアキットより続編キボン。
348名無しさんの野望:03/03/28 13:04 ID:EuMmaqr1
どうでもいいけど挿絵またエロ過ぎ
349名無しさんの野望:03/03/28 18:12 ID:V+K3oEVk
いいことだ
350名無しさんの野望:03/03/28 18:25 ID:DDcCArmS
>>335
詳しいご説明誠にありがとうございます。
結構あちこちのスレで名は見かけますが、意味不明だったので^^;。
本当にありがとうございます。
351名無しさんの野望:03/03/28 18:29 ID:DDcCArmS
どきおぺの表紙にBBとやらをある程度でかく載せてほすぃ。
その方がある程度買いやすいし(トリスティア買うときは
滅茶苦茶店員の目が気になったので)。
352名無しさんの野望:03/03/29 00:23 ID:eJwVNvxy
無理だろうな。
こつえー絵だったらぱっと見でエロゲにしか見えんだろう(w
353名無しさんの野望:03/03/29 00:26 ID:eZz++mXe
テンザン、ゲーム中に出てこない裏設定機能がたいへん多くてグー!
354名無しさんの野望:03/03/29 06:24 ID:ZdG3z5S4
ああ、しまった!出てたのか!
355名無しさんの野望:03/03/29 14:06 ID:9PMCfHHm
ラファルーのビームサーベル構えのポーズは、
片手で剣を持ってる最初のラフのほうがかっこいい。
356名無しさんの野望:03/03/29 16:14 ID:ITDF+f7f
ラファルーって凄いよねー
懐中電灯で竜退治しちゃうし(*´▽`)
357名無しさんの野望:03/03/29 20:13 ID:BjPUEf2h
4月のサントラに続いて、5月にドラマCD(前編)が出るそうでつ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008Z6T0/ref%3Dsr%5Faps%5Fpm%5F1/250-3679970-7733005
358名無しさんの野望:03/03/29 20:35 ID:sdhaFIbz
どきおぺ、謎の女キャラの名前は「グレイゴースト」
声は皆川純子・・・と今日発売のメガミマガジンに載ってまする。
359名無しさんの野望:03/03/29 21:31 ID:IeaH45YX
>>358
レーダーに引っかかりにくそうなお名前ですなw
360名無しさんの野望:03/03/29 22:13 ID:0kUkoYIi
こんどはYF−23ですかw

というわけで説明してみたりする。

米空軍のATF(次期戦術戦闘機)計画において、ロッキード社提案の YF−22と制式の座を争った機体。
従来の戦闘機とはかけ離れた形態をしており、前縁後退角40度・後縁前進角40度というひし形主翼や主翼と同じ平面形を持つV型垂直尾翼、
ステルス性に配慮した曲線を描く胴体など特徴あるスタイルをしている。空飛ぶイカなんて言われる事もw
YF−22と比較してステルス性や超音速巡航性能は優れていると考えられていたが、1991年4月にATFとして選定されたのはYF−22だったため、
当機は原型2機の製作のみに終わっている。

武装は、原型2機には搭載されていないが予定では20mm×1 胴体内にAAMを搭載する予定だった。


またノースロップ・とマクダネル・ダグラスの共同開発のため、大きく湾曲したエンジン空気取り入れ口や赤外線放射を抑えるため胴体上面に配置されたエンジン排気ノズルなどは
ノースロップが開発したB−2ステルス爆撃機を彷彿とさせるものがある。
361名無しさんの野望:03/03/29 23:00 ID:dE4Ju2rd
ついに我がプラモ戦闘機の名が出てきたか(AC5にでないかなぁ)。

それにしても設定集のテンザンよかったなぁ。
362名無しさんの野望:03/03/29 23:53 ID:Z4X592xv
アーマードテンザンの飛行形態が、裏設定で終わってるのが
禿しくもったいない……
363名無しさんの野望:03/03/30 00:45 ID:B4iseHU8
テニスの王子様か…
いまいち想像つかん>皆川純子
364名無しさんの野望:03/03/30 01:19 ID:Df/PJ8L4
設定集のラファルーの腰がエロ過ぎ。
ライトセイバー持ってるラフ画見たとき、暫く固まるくらい見惚れちゃったよ。
あのアングルが神なんですな。こつえーさん相変わらず良過ぎです…。
365名無しさんの野望:03/03/30 01:56 ID:7NVMoOm1
設定集、テンザンのカラーテスト画稿んトコの
「全高4.2mで盾と槍を持ったロボットが脳裏を〜」
というコメントは何のロボットのことを言ってるのでせうか?
366名無しさんの野望:03/03/30 11:24 ID:Kb59ArN2
ちょっと思いつかん
367名無しさんの野望:03/03/30 11:55 ID:UA//3odu
>>365
ヒント「青」
368名無しさんの野望:03/03/30 12:32 ID:ggZPKG8s
>>365
鉄人28号?
369名無しさんの野望:03/03/30 13:13 ID:Kb59ArN2
「青」で、わかった。おそらく○ル○ル○ですな。
370367:03/03/30 15:08 ID:qJOHOrV3
>>369
たぶんそう。
中世の鎧風ロボットつうことで。
371名無しさんの野望:03/03/30 20:20 ID:qVlGu6W1
テンザンに惚れ直した。
だれかこつえー氏の夢をかなえて、プラモだしてくんないかな(w
372365:03/03/30 23:39 ID:PmtqAksy
4mくらいの大きさで青を基調にしたカラーリングってことで
俺もボトムズのベルゼルガのことかと考えたんだけど
「槍と盾を持った」ってのがちょっと違うような気がしたので…
他にそーゆーロボットがあるのかなぁ、と思いまして。
(槍ってのはひょっとしてパイルバンカーのことか? うーん…)
373名無しさんの野望:03/03/31 00:22 ID:YYArrDJi
ttp://www.mo-craft.co.jp/b01.htm

まあ色テスト第一稿のテンザンと似ていなくも無い。
ただ手持ち武器の無いテンザンからこいつを思いうかべるのは
ちょっと辛い気もするけど(苦笑
374名無しさんの野望:03/03/31 01:18 ID:dCux4Ccs
ドラグアーマードテンザンのラフ画を見て
某ジェネシックが脳裏をよぎりますた。

プロトタイプ、ドラグアーマード、ナイトアーマードも機会があれば
本編で出して欲しいデスナー・・・
375名無しさんの野望:03/03/31 04:34 ID:EIczgmfi
ガリアンの人馬兵(プロマキス)じゃねーの?
確か4m位で槍と盾もってたが。下半身馬だがな。
376名無しさんの野望:03/03/31 10:33 ID:+UMLqFdO
設定画で改めてナノカ、良いデザインだな。
線が少なくてシンプルで。
377名無しさんの野望:03/04/01 01:14 ID:FOtzaEGU
どきおぺにフェンサーが出るんだろか?
378名無しさんの野望:03/04/01 10:03 ID:ZigizssY
アーマードテンザンの再登場に期待
379名無しさんの野望:03/04/01 21:48 ID:F/8gpLhF
ガレキの版権おろしてくれるかなぁ。
380名無しさんの野望:03/04/01 23:02 ID:VbA/ZLSH
ナノカ物のガレキはワンフェスで数体出てたよ。
381名無しさんの野望:03/04/02 00:09 ID:YL9jSucg
>>380
ありがd
検索したら画像もいくつか出てきますた。
382名無しさんの野望:03/04/02 01:23 ID:5Trod2+U
しかしグレイゴーストか……
なんかもう人の名前じゃないし(苦笑
383名無しさんの野望:03/04/02 02:27 ID:ol77E5NY
コードネームでしょ。
コスチュームから察するにエージェントBBの同僚かライバルかな?
384名無しさんの野望:03/04/02 10:59 ID:isFz6CI7
む?もしやBBってブラックバード?
385名無しさんの野望:03/04/02 16:37 ID:0IVUJsAM
あ、なるほど。その可能性は高いですな。
どちらもステルス機だし。
それに、ブラックバード=BB、グレイゴースト=GG
で対になってるっぽいし。
386名無しさんの野望:03/04/02 18:30 ID:WYf7sqt/
ブラックバーン社の可能性は?
387名無しさんの野望:03/04/02 20:44 ID:xD9cGFFp
コードネームがコンドームに見えた…




                           …ナノカなら作れるかも…(;´・ω・`)
388名無しさんの野望:03/04/02 23:54 ID:S4gxhhRG
ブラックバードはステルスじゃないが
389名無しさんの野望:03/04/03 00:01 ID:zUJMC5Qs
三角形型シルエットを持つブラックバードの機体デザインは
ステルス効果をある程度狙ってのものよん。

大雑把な言い方をすれば、ステルス機の元祖というかハシリの
ようなもん。
390名無しさんの野望:03/04/03 00:09 ID:zUJMC5Qs
……と書いたがちょっと自信が無くなってきた。
詳しい人、解説をキボン、
391名無しさんの野望:03/04/03 01:36 ID:lS7wv+8Q
オマケゲームレベルだろうし、どこまで期待していいかは不明だが……
392名無しさんの野望:03/04/03 02:18 ID:NG21l7ZX
機体表面に生じたプラズマが盛大にレーダー波を反射しまくるって豪快な問題があったなあ<SR-71
退役においこまれた主理由は「金食い虫」だけど、そのほかにも「ステルス性の欠如」もあったそうな
393名無しさんの野望:03/04/03 02:56 ID:SfBzgbRy
ttp://www.ac.wakwak.com/~dora/aircraft/sr71/sr71.htm

このページでは「限定的ながらステルス機」と書いてあるけどどうなんだ
ろうね?

正直、なんかどうでもいい気がせんでもないが(汗
394名無しさんの野望:03/04/03 10:27 ID:g3r+qBAR
設定集、アーマードテンザンの立ちキャラCGが載ってない……
大砲構えてるCGが好きだったのに
395名無しさんの野望:03/04/03 10:43 ID:HPa5bEpi
ステルス性が最初に確認されたのは、YB-49かXB-35あたりという説があるね。
これら全翼機は当時のレーダーではとても捕らえにくかったそうな。
この説が正しいとすると、なんとステルスの元祖は業界きっての全翼機ヲタク
ジャック・ノースロップの趣味から誕生した。
396名無しさんの野望:03/04/03 11:33 ID:7G5NBb85
ホルテンbros.もナー
397名無しさんの野望:03/04/03 13:06 ID:0ggcmzfN
ヤホーから金をもらってたわけじゃないのか・・・>BB
398名無しさんの野望:03/04/03 23:51 ID:dTKDwr6D

ドラマCD情報更新〜
http://candypop.hormone.co.jp/omcp_25.html
399名無しさんの野望:03/04/04 00:37 ID:uzpvhK/6
ゆうせんなんてどうせ聞けないし。……
400名無しさんの野望:03/04/04 02:50 ID:nXG7FdcQ
トリスティアの命名方は、とりあえず戦闘機系の名称を新旧問わず多用
してるだけで、とくにキャラの属性に合わせてるわけじゃないと思った
んだが……

グレイゴーストは、なんかピッタリっぽいすな。
401名無しさんの野望:03/04/04 10:56 ID:Oj+yL871
テンザンも音の響きはかなりキャラとあってるかと。
もとは艦攻の名前だけども。
402名無しさんの野望:03/04/05 00:24 ID:P2dWL65i
パワードールは、昔AM局でラジオドラマやってたあね。
403名無しさんの野望:03/04/05 13:39 ID:W5CKDgrx
>>400
ゲーム中名前が使用されてるなかでの最強現用戦闘機ということで、
ナノカの「フランカー」もぴったりかと。
404名無しさんの野望:03/04/05 22:53 ID:/wWYjsDK
最強かどうかは知らんが、フランカーは見た目がカコイイ。
405名無しさんの野望:03/04/06 02:58 ID:D2PGrjYB
ほとんどF-15のパクリデザインだが。
406名無しさんの野望:03/04/06 22:21 ID:Dys4Y7d6
>>405
どこが似ているのかと小一時(ry
F-15がMIG25のパクリと言ってるようなもの

で板違いなんだが
407名無しさんの野望:03/04/06 22:47 ID:ZGyYuJwN
そういやF/A−22ラプターはいつになったら実戦配備なのだろうか……。
408名無しさんの野望:03/04/07 00:21 ID:nW76Az+k
>>407
もしかしたら今回の戦争で、こっそり投入されてるかも。



最強はラファールだろ。
そういう意味合いを込めてのラファルーへの命名なんじゃないかな?
409名無しさんの野望:03/04/07 01:27 ID:CkyiYVy2
激しくスレ違いの会話に横槍を入れる隙間も無いんですが…
410名無しさんの野望:03/04/07 01:41 ID:OUDEQNqg
>>409
スマン。




とりあえず、トリスティアのキャラ基本設定を考えたヤシは、
こつえー絵の魅力を引き出すツボをよく理解していると
誉めておこう。
411名無しさんの野望:03/04/07 11:13 ID:uGkQ6WpK
某まぶらほは、イマイチそのツボを理解してない、などと偉そうな
ことを言ってみるテスト。

まあ、まぶらほはどうやらアニメ化するらしいし、成功するよう
頑張って欲しいのだが。・・
412名無しさんの野望:03/04/07 16:23 ID:l1WY8o4J
>>411
無理。
セル全部こつえーが書けば大ヒットするかもしれんがな。
413名無しさんの野望:03/04/08 00:27 ID:KUKYF7DJ
戦中のスペシャル機が、戦後の一山幾らの
量産品より強力というのはロマンだなあ……
414名無しさんの野望:03/04/08 02:14 ID:5mZ804uF
今日やってた筈のUSENドラマを聴けた人はこのスレにはおるのだろうか?



……なんか一人も居なさそうな気が。(苦笑
415名無しさんの野望:03/04/08 11:20 ID:bIUEa4cA
イラスト集表紙の仕事はスバラスィといっておこう。
416名無しさんの野望:03/04/08 15:27 ID:JhYqzNfk
テンザンに創作意欲を刺激された
417名無しさんの野望:03/04/08 18:28 ID:QAEAk+6q
>>411
まぁ筆者がこつえーを選んだわけじゃないだろうから(知らんけど)・・・
ゲームは企画者が絵描きを決めるだろうけどね。
418名無しさんの野望:03/04/08 23:59 ID:pVx1G5md
こつえー自身も設定集冒頭のコメントで、「自分の表現したかったことを
好きなように表現させてもらった」ってあるし、その差かと。
シナリオライターとも、ゲーム製作の実作業に入る前に、事前のデザイン
打ち合わせをしてるみたいだし。
419名無しさんの野望:03/04/09 02:10 ID:5/d9Y45p
好きなモビルスーツやら萌えについて語りあったそうですな(w

ソレに比べてまぶらほの作者は・・・
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1048822248/45-
420名無しさんの野望:03/04/09 02:20 ID:PnMMC7YN
まあ2ちゃん情報がどれほどアテになるかは不明だけども……
とにかくこつえー氏には、氏の関わる仕事全般において頑張って
欲しいです。


テンザンは足首回りがかっこいいです。なのにゲーム中、膝から
下が出てくる場面がほぼゼロなのは、ちと残念。
421名無しさんの野望:03/04/09 11:13 ID:57ZjZu/j
面白いなこれ。
得にグリフェンが街に攻めてくる終盤が最高だった。
422名無しさんの野望:03/04/10 00:51 ID:c9rYwD9Z
ライターは、シュヴァルツシルトの元担当だし…
423名無しさんの野望:03/04/10 23:48 ID:904OiPQD
トリスティア、怒涛のラッシュage
424名無しさんの野望:03/04/11 00:34 ID:pCHP1GW8
さっさと続編作れといいたい。

次は量産型テンザンを作らせてくれ。
425名無しさんの野望:03/04/11 06:40 ID:JjrEOPgU
俺は量産型ラファルーで我慢する。
426名無しさんの野望:03/04/11 09:17 ID:0yy0/Ox1
俺は戦闘力なしの廉価版ラファルーでいいぞ
427名無しさんの野望:03/04/11 17:21 ID:HKoTi3NL
エプロンドレス装備のラファルーでいいぞ
428名無しさんの野望:03/04/11 18:13 ID:xLUtgO/B
そうか、なら漏れはナノカたんと子作;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
429名無しさんの野望:03/04/11 22:12 ID:yn4roYlk
ラファルー>>>>>>>>>ナノカ>>フォーリィ>レイグリッド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>金持ち娘
430名無しさんの野望:03/04/11 22:21 ID:2gQGJNrX
戦闘力番付ですか?
431おっぱい番付:03/04/11 23:58 ID:DoEuA75G
テンザン(成長期)>>>>フォーリィ(成長期)>>>ラファルー(偽乳)>レイグリッド>>ナノカ>金持ち娘
432名無しさんの野望:03/04/12 01:06 ID:7hXp3wBP
けつの大きさの順位はどんなもんでしょうか。









えっ、みんな同じ?(´・ω・`)
433名無しさんの野望:03/04/12 01:21 ID:vkJ/oezM
ぱんつはいてる順もたのむ。
434名無しさんの野望:03/04/12 05:59 ID:ep6MC2ys
ぱんつはいてない順

テンザン=ナノカ=ラファルー>ハンプテン>スツーカ>レイグリッド>フォーリィ

ナノカはぱんつはいてない
ラファルーの服はナノカの私服

∴ラファルーはぱんつはいてない








朝から何を書いてるんだ漏れは
435名無しさんの野望:03/04/12 13:04 ID:/a0XQzMV
トリスティアに「ぱんつ」なんてありませんよ…
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
436名無しさんの野望:03/04/12 16:53 ID:o52xM5zK
うちの地元じゃ設定集売ってないですなあ……
通販しかないのか。
437名無しさんの野望:03/04/12 20:54 ID:cV/A/TOc
前まで日本橋に中古3980円ぐらいまで下がってたのに、
今日買いに行ったらどこも置いてない。
ひょっとして在庫整理!??
438名無しさんの野望:03/04/12 21:15 ID:eqXr/+hQ
在庫整理って?
単に売れたってことじゃないの?……よく意味が分からんす。
439名無しさんの野望:03/04/12 21:20 ID:cV/A/TOc
>>438
いや、先月ある店に行ったら5、6本ほど3980円で売ってるのがあったんだよ。
それは昨年の発売後からジワジワ増えていったモノだから急に売れ出すなんて考えられない。

別の店なんて10本以上置いてたし・・・
440名無しさんの野望:03/04/12 21:36 ID:T86c/qpo
この間でた設定集を買った人(ソフト身購入者)が興味をもって、
とりあえず中古で購入……という流れでは?

祖父とかの同系列店の各店舗からいっせいに在庫が消えたのだったら、
また様子は違うのだろうけども。……
441名無しさんの野望:03/04/12 22:12 ID:cV/A/TOc
>>440
唯一恵比寿祖父には置いてたんだよ。
しかし6680円。
442440:03/04/12 22:21 ID:sUImlZpa
トリスティアの専売してた問屋が潰れたらしいから、そのせいで新品流通には、
現在、混乱をきたしている可能性はあるかも。

……でも、そんなことは中古流通は関係無いだろうし。
443名無しさんの野望:03/04/13 01:47 ID:Ldo5b8yT
>>441
それって中古の値段ですよね?
6680ってほとんど発売直後の7〜9月期の価格水準に戻るとは、
なにが起きたのやら・・・(汗
444名無しさんの野望:03/04/13 02:35 ID:OvAhKBj+
こつえーまじっく(゚Д゚
445名無しさんの野望:03/04/13 17:17 ID:UQnMAcIT
アキバ祖父でも本日トリスティア(初回版)の中古、7980円でした。
なにがあったのかねえ?
446名無しさんの野望:03/04/13 18:04 ID:DtXvKEGM
秋葉で小説買ってきますた。
少し前までは探しても見つからなかったのに
今では設定資料集と一緒に目立つところにおいてあったりするし。
設定集効果+流通の混乱で新品が出なくなって中古価格上昇って感じ?
447445:03/04/13 18:27 ID:apvQD0Zr
すまんすこし訂正。
7980じゃななくて7480円。
448名無しさんの野望:03/04/14 00:54 ID:+lnaHB74
このスレを工画堂の人が見てるかどうか知らんけど、
中古が売れてるって聞いてもぜんぜん嬉しくないでしょうな(w
449名無しさんの野望:03/04/14 03:02 ID:b90RMAW3
中古販売好調ってのは、続編支援になるのだろうか……?(汗
450名無しさんの野望:03/04/14 03:25 ID:C2APLwQg
次回作は流通に沢山出回るかも。
451名無しさんの野望:03/04/14 11:04 ID:4a+UvTzu
まあ次はマニアキット系の作品みたいだし、そういう意味では
あまり眼中に無いのだが……
452名無しさんの野望:03/04/14 11:53 ID:j/CrLcdx
ラスティの悪夢再び・・・・。
453 :03/04/14 14:31 ID:2x2Pge1p
ヒロインがノーパンのゲームって聞いたんですけど
ほんと?
454名無しさんの野望:03/04/14 14:36 ID:P/vJaK6L
全員ノーパン









野郎も含めて
455名無しさんの野望:03/04/14 15:06 ID:dQsvKKAz
>>434
スツーカの順位にものすごい違和感を感じるのは折れだけか?
456名無しさんの野望:03/04/14 15:22 ID:tZHfieoL
>455
スツーカはむしろフンドシ着用と見たがどうか。
457名無しさんの野望:03/04/14 19:04 ID:f0f4l+iE
流石に今更9000円台の新品では購入できないな〜
458名無しさんの野望:03/04/15 00:55 ID:7apqCHBk
スツーカがいいねえ。かっこいい。
459名無しさんの野望:03/04/15 01:31 ID:EYI/U6tf
>>455
はいてなかったらフリ○ンで歩いている事になるじゃないか。
460名無しさんの野望:03/04/15 02:01 ID:EZ7TI+jn
ドラマCD情報、声優インタビュー追加…
ttp://candypop.hormone.co.jp/omcp_25.html
461名無しさんの野望:03/04/15 02:53 ID:qbTxcNGX
>>459
実は触手が(ry
462名無しさんの野望:03/04/15 21:47 ID:GOeeViv4
いちおうこっちにも貼っとくか。

ナノカのラジオドラマ第2弾放送中! 完全版がCDで!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0304/15/news11.html
463名無しさんの野望:03/04/17 00:22 ID:mwoy9RFb
ストーリーは期待していた方向と微妙に違ったが、
これはこれでカナーリ面白い。○
464名無しさんの野望:03/04/17 01:56 ID:1pA8sG4Y
誰かトリスティアのFPS作れ。
465山崎渉:03/04/17 15:26 ID:f+ZXx3u0
(^^)
466名無しさんの野望:03/04/17 16:43 ID:kFJLDfdU
>>464
主人公誰?
467名無しさんの野望:03/04/17 20:29 ID:72nZRUQc
>>466
トリスティアの一般住人たち
468名無しさんの野望:03/04/18 01:31 ID:2n8rAtjR
>トリスティアの一般住人

そういえばラスティたんにハァハァしてる住人もいたな。
今はちょっとシャレにならん・・・
469名無しさんの野望:03/04/19 00:37 ID:Qpl8NQL/
FPSとはなんぞや……?
470名無しさんの野望:03/04/19 01:28 ID:TE7GOZ2k
frame per second
471名無しさんの野望:03/04/19 01:43 ID:r7B6BnB7
>>469
>470も正解だが、ゲームジャンルとしては
First Person Shooting
一人称シューティングゲーム、代表作はWolfenstein 3D、Doomなど。
472名無しさんの野望:03/04/19 12:51 ID:YAQkgZRL
設定集買って、製品版買おうとしたんだけど、
うちの近所じゃどこにも売ってなーい。・・・
473名無しさんの野望:03/04/19 15:23 ID:Oo/8rnf+
>>472
それどころか中古在庫も無い店が増えて来た。
流通会社倒産と設定集発売のタイミングが悪い感じに重なったようで(苦笑
474名無しさんの野望:03/04/19 23:47 ID:9e8GkEM8
どうも根っこの所で商売がヘタですな>工画堂
475山崎渉:03/04/20 02:39 ID:XP+U7Zfl
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
476名無しさんの野望:03/04/20 03:09 ID:aQafhHxR
ビームサーベルは、折れ的には初期設定ラフにあった内蔵式のほうがかっこよかったと思ふ。

…まあボツにした理由も、もっともだと思うが。
477名無しさんの野望:03/04/20 05:28 ID:4aZm6DK2
機動戦艦トリスティア
478名無しさんの野望:03/04/20 11:11 ID:OjLcmZFt
南の島のトリスティア
479名無しさんの野望:03/04/20 11:27 ID:mhfMAcdA
>>477
艦長のCVが桑島法子なのか、南央美かで世間の評価は変わるな。

(桑島さんの初々しい声が聞ける作品でしたが)
480名無しさんの野望:03/04/20 11:54 ID:NjELsE2h
青のトリスティア
481名無しさんの野望:03/04/20 12:27 ID:zua/k9kZ
高機動幻想トリスティア
482名無しさんの野望:03/04/20 15:02 ID:1stZMnc+
蒼い海のトリスティア -サイレントライン-
483名無しさんの野望:03/04/20 22:16 ID:aRorTO8x
蒼い海のトリスティア -シャッタードシィー-(by某ナムコ)


484名無しさんの野望:03/04/21 00:50 ID:dtRis18b
いまさらながらクリアしますた。

(;´Д`)ハァハァとしか言えん。
485名無しさんの野望:03/04/21 01:45 ID:Ul46a9gT
>>483
Shatterd Skyは03か04だろ、ということは続編が無いと…
486名無しさんの野望:03/04/21 02:38 ID:dtRis18b
オービタルフレーム・スツーカ(ゼロシフト搭載)
487名無しさんの野望:03/04/21 08:49 ID:2b8g98/u
age
488名無しさんの野望:03/04/21 10:55 ID:oorckECv
依頼:ナノカたん人形を一個、明日まで。
489名無しさんの野望:03/04/21 13:13 ID:BYBM9mpg
材料:ナノカ
研究:ナノカ
490名無しさんの野望:03/04/21 22:29 ID:Ul46a9gT
>>486
はいだらー?
491名無しさんの野望:03/04/22 00:09 ID:mOrJ+Ork
>>486
そういやANUBISの大佐の声も小杉十郎太だったか。
492名無しさんの野望:03/04/22 00:35 ID:YVaRfiRt
蒼い海のトリスティア 〜 覚 醒 〜

「モルダー、聞こえる? モルダー?」
…スカリー…そこは危…ぐにその…離れろ…
「モルダー!? 何!? 聞こえないわ!?
…やれや…まる…ネクロフィリ…
493名無しさんの野望:03/04/22 01:08 ID:xjlhMadd
一番最初(ビデオ)のモルダーの吹き替えが
小杉十郎太だと知ってのネタか?(w
494Socket774:03/04/22 16:46 ID:ay12qsYn
半脱ぎパジャマのナノカたんの壁紙を見かけたんだが、
http://www5d.biglobe.ne.jp/~nekojita/wallpaper.html
この画像っていったいどこから出てきた画像なんざましょ・・・?

もう(*´Д`)ハァハァしすぎてつい使っちゃいましたよ。
495名無しさんの野望:03/04/22 18:08 ID:S7JoUnBp
抱き枕じゃなかったっけ?
496名無しさんの野望:03/04/22 18:59 ID:Lim+eIjw
>>494
使うな(w
設定資料集にも載ってるので買ってから(*´д`*)ハァハァしる。
497名無しさんの野望:03/04/22 20:35 ID:euwjwyo1
>496
ちょっと汚しちゃったんだけど、ヤフオクで売っていい?
498名無しさんの野望:03/04/22 21:04 ID:YwiR2sxz
やはりパンツはかない派か・・
パルフェよりヤヴァイとは
499名無しさんの野望:03/04/22 23:05 ID:sPKvpefI
サントラ、DJパート・・・
小杉十郎太、無駄なアドリブ多すぎ。
スツーカの役を逸脱しちゃダメだろ・・・
500名無しさんの野望:03/04/22 23:51 ID:euwjwyo1
>499
うわ萎え。
って一応明日発売?
501名無しさんの野望:03/04/22 23:59 ID:IZtNPpbh
折れはカナーリ面白かったぞ。実際、台本はあるんだろうけど、あのフリートーク感は
じつに好印象。つかあれぼっちじゃ聴きたりねえって。

でもナノカ、スツーカというより「綾子、十郎太のラジオトリスティア」という感じだったが(w
502名無しさんの野望:03/04/23 00:39 ID:j/wwBQuE
>501
>「綾子、十郎太のラジオトリスティア」

うーん、意見の分かれそうなところだな。
503名無しさんの野望:03/04/23 01:25 ID:svQdel65
壁紙見てきた・・・
っていうかコレ絶対ぱんつはいてないよ!!
一寸考えられないがマジで穿いてないのか?
あんなミニスカでノーパンなんて
襲って下さいって言ってるようなもんじゃないか!

そういえば>>498さん、
パルフェよりヤヴァイって、パルフェって
どの辺がヤヴァイキャラなの?
504名無しさんの野望:03/04/23 12:19 ID:32itn6ka
>503
>498じゃないけど。
14歳にして12歳の女の子を喰っちまうあたりじゃないか?
505名無しさんの野望:03/04/23 18:19 ID:6H5svPsM
小杉十郎太、歌巧いなあ……
506名無しさんの野望:03/04/23 22:57 ID:RRGMgIEC
>>504
パルフェって・・・百合?(´Д`;)
507名無しさんの野望:03/04/23 23:10 ID:ff+pPcOR
パルフェ×レネットはネネより百合百合
508名無しさんの野望:03/04/23 23:11 ID:8VdvZNN5
>>506
いえ、決してそのようなことはありません。
主人公が女の子というだけで本命は素敵な王子様(はぁと)


 


 

でも攻略対象の四人中残りの三人は友人の女の子
509名無しさんの野望:03/04/23 23:26 ID:U7BvWw++
どきおぺのページリニューアル
http://kogado.com/html/kuma/afd/

ラフ画の中にミラージュと思しきキャラが。
しかし、いきなりラスボスの姿さらしていいのか?
…それとも、こちらの予想を裏切る展開が用意されてる、とか…?
(……まぁ、深い考えはないだろな。工画堂のことだから…)
510名無しさんの野望:03/04/23 23:30 ID:TnqLGzCb
>>494
………………(・ω・;






チクビ見えた━━━━━━(゚━∀━゚)━━━ッ いいのか工画堂!?
511名無しさんの野望:03/04/23 23:48 ID:U17j6nUK
>>509
スツーカの顔がもろ悪役顔に見えるのは自分だけでしょうか?
512名無しさんの野望:03/04/23 23:52 ID:Mt4tvC6Z
ナノカご一行(洗脳済み)悪役でしょ、今回は。
513名無しさんの野望:03/04/23 23:54 ID:U17j6nUK
>>512
まぁそれを言っちゃぁ身も蓋も無いんだが、迅速なレス感謝。
514名無しさんの野望:03/04/23 23:58 ID:eA1kUViX
悪っぽいナノカ、見てみたいね
515名無しさんの野望:03/04/23 23:59 ID:Mt4tvC6Z
それはそうと>>509の絵、ナノカの股間がかなりきわどいな。
516名無しさんの野望:03/04/24 00:12 ID:UTOLinEP
ぱんつはいてない?
517名無しさんの野望:03/04/24 00:54 ID:4sJg6bo3
何を今更…
518名無しさんの野望:03/04/24 01:13 ID:CK8RbUIy
昨日発売のサントラでも、リスナーからのお手紙を読み上げるという形で
その話題に触れてるが。
519名無しさんの野望:03/04/24 01:33 ID:JjCCtUUl
プレイしたこと無いんだが、このゲームの主人公は
ぱんつはいてないのが公式設定なのか?
股間がきわどいというか、もう一寸で
マソコが拝めると考えてよろしいのか?

・・・・・・・・(*´Д`)ハァハァ
        (*´Д`)/lァ/lァ
          (*´Д`)/ヽァ/ヽァ
             (;´Д`)l \ァ l \ァ
520名無しさんの野望:03/04/24 01:34 ID:JjCCtUUl
ウッ
521名無しさんの野望:03/04/24 01:42 ID:CK8RbUIy
期待しすぎるとアレだが、サントラなかなか出来いいですよ。
曲もけっこうアレンジがかかってるし、なによりも最初の歌二曲と、
ラジオトリスティアの内容が秀逸。
522名無しさんの野望:03/04/24 04:50 ID:3o9mwpUJ
509のパルフェとナノカをつなげてみようとしたけどずれるよー。
仕様じゃしょうがないけどさー。
きれいにつながってるのがみてみたいなー。
523名無しさんの野望:03/04/24 05:54 ID:YfITZTD+
>>519
逆にパンチラがない健全なゲームと言えよう



百合ゲーだが
524名無しさんの野望:03/04/24 08:34 ID:redILR/m
>>522
資料集を買いたまへ。
漏れは心の狭い人なのでうぷるのは嫌だ。
525名無しさんの野望:03/04/24 12:27 ID:bBT2/x29
はたしてぱんつがないから健全、と言えるのであろうか!?
あと百合ゲーって、パルフェのこと?トリスティアのこと?
それとも両方? もしかしてこーがどーの伝統か!?

資料集、昨日までならヤフオクで送料込み半額買い出来たようだが、
今日は出品されてるか?
526名無しさんの野望:03/04/24 12:31 ID:bBT2/x29
やっぱりよく考えなくても
ぱんつはいてないのはエロいよ!!

ここまで(*´Д`)/lァ/lァならゲームも
買ってプレイした方が吉かしらん・・・?
527名無しさんの野望:03/04/24 17:56 ID:biCozLUf
>>526
パッケージで萌えろ
528名無しさんの野望:03/04/24 19:18 ID:H34jGthp
やふおくで初回特典付きが1マンで売られていたのだが、
持ってない人間はこれでも買うべき?
529名無しさんの野望:03/04/24 20:32 ID:L25VLn53
>525
>資料集、昨日までならヤフオクで送料込み半額買い

中の紙がゴワゴワしてるかも・・・・
530名無しさんの野望:03/04/24 20:57 ID:VAs91N1/
>>528
初回特典(レジャーシートとピクチャーレーベル)がいらなければ
OMNIショップでPディスクとテレカ付き買えるよ。
531名無しさんの野望:03/04/24 22:13 ID:wIre9GB8
>>528
高すぎ。
秋葉原なら初回特典付中古は5000後半から6000前半で買えるよ。
よその地域は知らない。
532名無しさんの野望:03/04/25 00:50 ID:jBeYtwAv
未開封パッケージで初回版と通常版の見分け方は?
533名無しさんの野望:03/04/25 01:01 ID:AxLYDQDv
未開封なら、初回版はパッケージ表の右肩に初回版シールが貼ってあるよ。



ラジオトリスティア……こりゃオモロイ(w
534532:03/04/25 01:13 ID:ZDUsi4Ks
>>533 さんくす。
535名無しさんの野望:03/04/25 22:56 ID:1v4U+u4T
ナノカ・フランカスロウ




強い
536名無しさんの野望:03/04/26 00:28 ID:awI1W4gW
ぱんつはいてないと、おけけが見えてしまいそうで気になる。
やはりはかせたほうが良いのではないか?
537名無しさんの野望:03/04/26 00:54 ID:a7+BrpiK
おけけなどはえていない!!
538名無しさんの野望:03/04/26 01:32 ID:WCktmbiC
>>535
AoE?象の大群が来た コマンド?
539名無しさんの野望:03/04/26 01:33 ID:uJr5VPjl
トリスティアのサントラ買ってきたけど、

「どこかのオズマ計画にひっかかることを信じて──」

って、ネタがディープ過ぎじゃよ(w
540名無しさんの野望:03/04/26 08:18 ID:NhHwOXU+
最近になってトリスティアゲーム本体の売上が伸びたと言ってみるテスト(w
541名無しさんの野望:03/04/26 16:02 ID:djkfmkeP
ナノカたん一つ下さい。
542名無しさんの野望:03/04/26 17:14 ID:8f7rw24M
( ・∀・)つ[ノナカ] ハイドウゾ  (・∀・`;)
543名無しさんの野望:03/04/26 20:01 ID:UBZApR2N
541が受け取ったのはクロマティ高校。
544名無しさんの野望:03/04/26 21:14 ID:PF/GxOct
かわいいなぁナノカたん
545名無しさんの野望:03/04/27 00:25 ID:srEpRSTc
ナノカって男なの?
546名無しさんの野望:03/04/27 01:11 ID:3ueuFJ/g
仮に実は男の子でも問題ありません。OK。
547名無しさんの野望:03/04/27 08:29 ID:r2xaTrDa
パルフェとほとんどスッポンッポンになった絵を見る限りは
土手が盛り上がってないから、女の子だな。
もしくは去勢。
548名無しさんの野望:03/04/27 09:16 ID:Nb8bw7ZE
外見はともかく、中身は男の子だろう
といってみるテスト
549名無しさんの野望:03/04/27 12:20 ID:LpMFPWvq
じゃあお前ら皆ショタ野郎ってことでいいんだな。
550名無しさんの野望:03/04/27 13:37 ID:BdPDE2Ef
>>549
黙れ小僧! 貴様にトリスティアが救えるか!?
551名無しさんの野望:03/04/27 18:08 ID:poczA7uO
ニューハーフだろうが、性同一障害で脳は男であろうが
漏れにとっては不足無し。むしろ余るくらい。
552名無しさんの野望:03/04/27 19:20 ID:gUpey/Gu
今日、アキバに行ってきたけど、まじで祖父の中古、初回版7480円だったよ。
トレーダーは通常版5200円だったが。

3、4ヶ月前はたしか初回版も5000円以下だったのに。
553名無しさんの野望:03/04/27 20:08 ID:fweo/eas
>>550
共に生きよう トリスティアと共に
554名無しさんの野望:03/04/27 20:19 ID:bbWjD1Vu
ナノカタンは女の子にある独特の
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
っていう要素が少ないからね

心は少年、体は少女ってある意味理想かもしれん
ハァハァ…
555名無しさんの野望:03/04/27 21:29 ID:3ueuFJ/g
ナノカタン…(*´∀`*)
556名無しさんの野望:03/04/27 21:59 ID:qRZaz+Ut
>>524は心が狭いからうぷしないというより、
単純に本を破くのがいやなだけでは?

見開きでガーンと載ってるからなぁ・・・
ちなみに、画集買ってきても繋げられないのでご注意。
舵機枕ホスィ〜
557名無しさんの野望:03/04/27 23:13 ID:Nb8bw7ZE
トリスティアーマンはどうなった!?
あれはナノカタンの一発ネタだったのか!?





あのおっちゃん……合掌(チーソ)
558名無しさんの野望:03/04/28 00:14 ID:WcM+GM0s
太陽炉がふたつ欲しい。
てかラファルー、お前も本読んでないで商品作りを手伝えー。
559名無しさんの野望:03/04/28 00:46 ID:5KImQfvZ
>>557
「どきおぺ」で出てきそう
560名無しさんの野望:03/04/28 01:41 ID:+1Ku+kZU
このスレに住んでる人でゲームやったこと無い人いる?



ノシ
561名無しさんの野望:03/04/28 02:56 ID:06GIOwo+
職人通りにホテルが建つと、なんかすげぇむかつくです。
562名無しさんの野望:03/04/28 10:25 ID:xFiBap5J
>>561
ナノカ宅の真後ろに建造されました。
563名無しさんの野望:03/04/28 10:56 ID:C2/NqBQp
>562
きっとそのホテルにはハンプデン家の息がかかってて、
ナノカを観察しているんだよ。
564名無しさんの野望:03/04/28 19:20 ID:4zLxwZPD
工房の風呂がのぞける部屋が最高のお値段。
565名無しさんの野望:03/04/28 20:42 ID:Bo6xEtjY
そこオーナー室だから、客は泊まれない
566名無しさんの野望:03/04/28 20:49 ID:MSDXt1We
>心は少年、身体は少女

っていうか、理想だね。ナノカタン
ハァハァハァハァ・・・
567名無しさんの野望:03/04/29 00:58 ID:Cc4608aI
逆でもそれはそれで面白かったかもな
568名無しさんの野望:03/04/29 07:12 ID:R3Kq7HFF
>522
某所で職人が繋げてくれた完全版壁紙があたーよ。
569名無しさんの野望:03/04/29 08:39 ID:+4aEMMAB
>>566
 その状態からふらつくとこが個人的には見てみたいな、と。
570名無しさんの野望:03/04/29 15:11 ID:5fidAySD
サントラ面白い
571名無しさんの野望:03/04/30 01:16 ID:AVMqPJh0
僕らのナノカタン戦争
572名無しさんの野望:03/04/30 03:08 ID:5fB3pL4c
またダイヤモンドのこりぎりを作り忘れた…
573名無しさんの野望:03/04/30 08:32 ID:fLNWjxm0
>>568さん、おしえてくれぇ・・・
せめて、ヒントでも。
574名無しさんの野望:03/04/30 09:06 ID:vzLm5qIC
>568
あれもともと一枚の絵じゃなかったっけ。
テレカかなんかの。
575名無しさんの野望:03/04/30 10:02 ID:p1Dv8umQ
設定集を買えば、デカい絵で見られるよ。
576名無しさんの野望:03/04/30 10:22 ID:yxnEevtk
これのこと?
ttp://www.kir88.com/cgi-bin/a-mori/bbs/img/9364.jpg
設定集は2ページにわたって切れているんだよね。

板違いなので20パーセントに圧縮してアップ。
577名無しさんの野望:03/04/30 10:51 ID:/xHGuC0j
ラファルーの後姿がタマラン>設定集
578名無しさんの野望:03/04/30 11:05 ID:fLNWjxm0
もっと大きい奴をしょもーん・・・
579名無しさんの野望:03/04/30 11:12 ID:IuYTRhHq
これ以上は板違い。クレクレもほどほどに。
580名無しさんの野望:03/04/30 11:19 ID:qDnStPd4
ナノカのみっつのしもべが、スツーカ、テンザンと来て、
フェンサーだけジェットというのは、どーにも美しくないねえ。
581名無しさんの野望:03/04/30 11:34 ID:fLNWjxm0
しもた。(ヽ゚д)クレ(ヽ゚д)クレは半角でやらなきゃあかんかったっけ。
スンマソン。
582名無しさんの野望:03/04/30 18:03 ID:hq/OjZPc
>>580
バビルの塔の中の人のオマージュともとれるし、そうでないともとれるし……。
583名無しさんの野望:03/04/30 23:14 ID:Xfl3QPrM
しかし、ナノカタンが操られるとは




…はっ、淫邪師に憑かれた…!?
584名無しさんの野望:03/05/01 11:04 ID:bKecd9pg
>>580
一応爆撃機繋がりではなるが……でもテンザンは「艦攻」か?
585名無しさんの野望:03/05/01 11:49 ID:8SCOyhOw
正直、トリスティアの人気投票やったら誰がイチバンになるだろう?

たぶん一位はナノカとラファルーが激しい争いをすると思う。
586名無しさんの野望:03/05/01 12:10 ID:7+SVpS8P
おそらく、ダントツでナノカが一位、で、二位はフォーリィかな。
あとテンザン、スツーカも上位にきそう。
587名無しさんの野望:03/05/01 12:36 ID:R9xb0W21
>>586
フォーリィなんでそんなに人気あるの?
588予想屋さんの野望:03/05/01 13:14 ID:GWpne3O2
◎ナノカ
○スツーカ
△ラファルー
×テンザン

ナノカ、スツーカ、テンザン、ラファルーの4人、ナノカファミリーによる
上位独占は固い。中でもナノカは萌え、燃え、泣き、笑いといかなる方面から
見ても隙がない。ガチガチの本命だ。
二位争いはスツーカとラファルーだろう。萌えが勝つか燃えが勝つか。勝敗は
微妙だがここではサントラCDのラジオ編に出演したばかりで強い印象を残す
スツーカを対抗に推す。どきおぺ発売後であれば、ラファルーが対抗で固いのだが
……。
テンザンは他と比べるとやや控えめな存在。本編での活躍は高く評価したいが、
その後の展開で露出が少ないのが残念なところだ。とはいえ存在感は十分なだけに、
一発もありうる。
ネネとフォーリィは5位争いが限界か。魅力的なキャラではあるが、上位陣の
圧倒的な個性に対抗できる要素に欠ける。ロリと乳の看板を背にどこまで頑張れるか。


約1名出てこなかったのがいるが気にするな。
589名無しさんの野望:03/05/01 13:14 ID:v3LyFifd
>>587
足だよ!
590名無しさんの野望:03/05/01 13:35 ID:ciXuYLH2
>>587
尻だよ!
591名無しさんの野望:03/05/01 19:55 ID:O/9nXoHy
胸もだ!
眼帯>ジャンボプリンのコンボで即死ですよ?!
592名無しさんの野望:03/05/01 20:49 ID:J51jFnS2
このゲームって萌えゲーなの?
593名無しさんの野望:03/05/01 20:50 ID:mn7UjkcG
……に見せかけて、実は燃えゲー
594名無しさんの野望:03/05/01 21:00 ID:f9Wk5vSH
>>587
設定集でフォーリィがナノカたんに抱きついている絵を見てみろ!
おっぱいのむにゅむにゅ感がさいこーだぞ!!
595名無しさんの野望:03/05/01 23:19 ID:MOORzbDH
596名無しさんの野望:03/05/01 23:41 ID:n+MChHGd
>>588

>約1名出てこなかったのがいるが
ちゃんとトリスティアーマンをいれろYO!!
597名無しさんの野望:03/05/01 23:58 ID:LiSOh92r
みんな、レグイレットさんの喘ぎ声は凄いんだよ。
忘れないでくれよ・・・
598名無しさんの野望:03/05/02 00:04 ID:JNPTvWdB
どうも俺、やっぱりロリコンだったみたいでさ。ナノカの綺麗な躰知っちまったら……
てめぇなんざ汚すぎて抱く気にもならねえんだよ
599名無しさんの野望:03/05/02 01:05 ID:KM51HYCM
>>588
こつえーはなんかテンザンが一番好きそう。
美少女絵はトリスティアを含めて描き飽きてそうだし。
600名無しさんの野望:03/05/02 11:05 ID:CSLDhAot
彼の萌え絵への情熱はそんなハンパなものではありません!
601名無しさんの野望:03/05/02 11:34 ID:l12QQ5px
トリスティア・ストライク!
─── /⌒ヽ, ─────────           ∩,,,,__
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ”/( 、Д)⊃ ' ←>>598
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’. ./; ; ((( )))  ' ’・ ,
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i∴/ __つ ”_ ∵,
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, . .(_/ (   ; - 、・
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -
───────  / /,.  ヽ,  ──
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _
           j  i
_____    巛i~ ____ _


↓何事も無かったかのようにどうぞ
602名無しさんの野望:03/05/02 22:46 ID:M8qaWmSP
>601
じゃあお言葉に甘えて。
次回作出さないのかな>トリスティア
主人公はナノカ以外考えられないんだが…。
603名無しさんの野望:03/05/02 23:08 ID:SOj45Itq
>>601はNitro+ファソ
604名無しさんの野望:03/05/02 23:46 ID:VPer/vry
605名無しさんの野望:03/05/03 00:50 ID:nVAngk4o
>>602
続編は、過去の工画堂の傾向を見るに八割がた出る……と思う。

ただ、まぶらほとかイリヤとか、駒都えーじ氏が挿絵を担当するノベル
関連の仕事で、今やたら急がしそうだし……どきおぺみたいなマニア
キット味な物ならともかく、ちゃんとした「続編」ってのはしばらく
無理なのでは?
606602:03/05/03 01:08 ID:rGqBWD+X
>>605
ですよね、工画堂って一つ一つの作品の息が長く感じられます。
特に熱いのはPDでしょうか。1、2、2'、ADPD2までしか遊んでませんが。
値段も良いなぁ、懐には悪影響ですが(ニガワラ
607名無しさんの野望:03/05/03 09:30 ID:VRDM/QH9
>>606
工画堂にはシュヴァとかパワードールとかまともな作品だけを作っていてほしかった。
何を間違えてパルフェとかトリスティアとか萌えヲタを狙ったような同人っぽい作品を
作ってしまったんだろう。

それも、ドラマCD、小説等、ヲタク商売を始めてしまって…
取れる奴からは毟り取るっているのはいいんだが、一般人が買えるものを出してほしい…
608名無しさんの野望:03/05/03 10:03 ID:qoOaLzea
折れはライター繋がりのシュヴァオタだけど、別にトリスティアを
同人っぽい作品と思ったことないなあ。
609名無しさんの野望:03/05/03 10:23 ID:VRDM/QH9
>>608
ああいう萌え要素を狙ってたり、関連商品でぼろ儲けしようとしてたり、
ラジオ番組流してたりするのをみてると同人臭いと思うのは俺だけ?

てかナノカの抱き枕買って寝てたら十分ヲタ。
610名無しさんの野望:03/05/03 10:41 ID:WL2sKVE4
一般人とか言ってる時点でアウツ
611名無しさんの野望:03/05/03 11:52 ID:iKQWOVjM
小杉十郎太、上手い>歌
612名無しさんの野望:03/05/03 13:47 ID:NnNRyZul
羅刹とかもあるし、パワードールだって続編を作り続けてるんだから、それを買えばいいと思うが…
ギャルゲ一辺倒になったわけじゃないだろ。
613名無しさんの野望:03/05/03 13:53 ID:iKQWOVjM
最後に続編を示唆しておしまい……ですか。>サントラCD

思って頼りカナーリ楽しめました。
614名無しさんの野望:03/05/03 16:51 ID:OZGVx1Z5
や、折れもギャルゲィとかは嫌い「だった」よ
まぁ工画堂様って事でちょっぴりガマソしながらPlayした
そしたら、ちょっと、奥さん、意外とヲモシロいんでないかい?
と思ったわけなのよ


まさか自分が「ナノカタソ(;´Д`)ハァハァ」になるとは思わナカーたが
615名無しさんの野望:03/05/03 23:25 ID:vi2S7c8H
続編は出るね。
で、次は不景気風ふき荒れる帝都が舞台になると見た。
616名無しさんの野望:03/05/03 23:40 ID:6OxzvOgh
ひょっこり弟子志望の子が出てくるとか。
617名無しさんの野望:03/05/03 23:55 ID:vi2S7c8H
で、ラファルーは敵(?)に洗脳されて、敵として登場、とか。
618名無しさんの野望:03/05/04 01:41 ID:sEBVB9Al
で、ラスボスはプロスペロ。
619名無しさんの野望:03/05/04 03:28 ID:Vbxy2n41
なんか元ネタあるのか?
620名無しさんの野望:03/05/04 10:20 ID:y+kAvyGW
もし、こつえーが忙しいせいで続編が出せないなら、
某マリーみたいに絵描きを変えてもらっても折れは構わないですけどな。

621名無しさんの野望:03/05/04 11:19 ID:RElroxhr
>>620
同意。自分はキャラだけで買ったわけじゃないし。
(むしろキャラの割合はかなり低め)
622名無しさんの野望:03/05/04 11:53 ID:mUR5Q3WP
個人的には横田守あたりがキャラデザしてくれたら最高なんだけど。
623名無しさんの野望:03/05/04 11:57 ID:7KIXpgje
トリスティアはこつえー絵じゃないとダメでしょ。
624名無しさんの野望:03/05/04 12:26 ID:qJGb0I8V
>>620
忙しいも何も、netの個人のお絵かき板に投稿するヒマはあるんだから
625名無しさんの野望:03/05/04 13:19 ID:zeQCdMXj
>>624
いったいどこのHPかは知らないけど、それくらい の
息抜きはおっけーでしょ。
とりあえず、こつえー絵以外のトリスティアは 自分も
かんべんしてもらいたいです。アンソロジーみたいな
お遊び系でなら別に構わないけど。

ただこつえー氏が忙しい以前に、トリスティアの仕事
を蹴るというなら、その限りではないです。
626名無しさんの野望:03/05/04 14:40 ID:3kAUYwtY
テンザンとかナノカは、こつえーならではっていうキャラだしなあ……
シリーズを継続してゆくなら、こつえーは変えないで欲しいよ。

でも過去の工画堂作品を少しでも知ってる人間にとっては、続編発売
は決定事項だわな(w
627名無しさんの野望:03/05/04 18:20 ID:Ni82Ebal
ようするにフルクラム帝国はアメリカなのねん
628名無しさんの野望:03/05/04 18:26 ID:iIS1zQ1u
ん〜
原画が変わるとしてもその人の得意分野でやっていけばいいんじゃないかな。
今のトリスティアとは方向性が変わるかもしれないけど、面白ければそれでいいし。

少なくともPCゲーの住人なら、主人公がねるねるねるねのばあさんになろうが
シリアスサムやヒットマンになろうが適応してしまうような気がするんだが(w

まあぱんつはいてないかどうかは、はっきりさせるべきだね。
629名無しさんの野望:03/05/04 18:34 ID:jsnALJQH
>>628
それはある意味楽しそうだ>ねるねるねるね
630名無しさんの野望:03/05/04 18:48 ID:jEkNSff3
どうしてパンツはいてない疑惑がでたのか教えてください。
それにナノカがはいているのは、もうパンツじゃない気がするんですが?
631名無しさんの野望:03/05/04 19:28 ID:Vbxy2n41
トリスティアーマンが主役
632名無しさんの野望:03/05/04 20:21 ID:q/AGQ+8w
若い時のプロスペロが主役というのは本気でありそうだったり。
633名無しさんの野望:03/05/04 20:34 ID:htlwSoic
若きプロスペロが迫り来る帝都軍と戦うFPS
634名無しさんの野望:03/05/04 20:35 ID:SVoQOr+p
AoT
635名無しさんの野望:03/05/04 20:37 ID:q/AGQ+8w
いや、プロスペロはむしろ帝国側の人間では……?
Eテク兵器開発で、帝国の世界統一に手を貸したのが一番有名な功績とか
ゲーム中で言ってたし。
636名無しさんの野望:03/05/04 21:27 ID:IvvCc8kZ
ナノカVSプロスペロの対決が次回作という方針で決定。
システムはガラリと変わって開発型戦略シミュで。
637名無しさんの野望:03/05/04 22:20 ID:iXu4yWFq
最近このゲームやり始めた者ですが

右クリックにキャンセルの効果が無いのが非常に煩わしいなぁ。
頻繁に店に出入りしてマウスポインタ動かさないといけないから。
638名無しさんの野望:03/05/04 22:57 ID:BSQzUjMN
>>637
そういう欠点を改修して、続編をぜひ出して欲しいところ。
639名無しさんの野望:03/05/05 00:06 ID:hkszt8zn
プロスペロの声優は野沢那智で一つよろしく
640名無しさんの野望:03/05/05 00:13 ID:b4Ss8EoB
世界最高の発明家であり冒険家、というプレディスクのSSの
説明から考えれば、アウトドア派のインディ・ジョーンズの
ようなジジィであるに違いない>プロスペロ
641名無しさんの野望:03/05/05 02:13 ID:ccAiI6hm
ぢゃあ、死に掛かったマスタープロスペロを助けるべく、
たった一人で聖杯の謎を解くナノカタン!?
642名無しさんの野望:03/05/05 02:32 ID:C4RgRZ4H
ついでに敵の男を食ってしまうナノカたん。
643名無しさんの野望:03/05/05 07:43 ID:/u0Ichna
「やっぱり人肉は油しっかり抜かないとイマイチだよね。
 もうちょっとスパイス効かせるべきかなぁ」
「さすがですわナノカさん!」
644名無しさんの野望:03/05/05 12:06 ID:LMkJsW4M
ガイシュツだが、それこそレイダースみたいに、パシアテ文明遺跡探索とかの
冒険物RPGにでもした方が、ナノカやスツーカは、よりキャラが活きそう。
645名無しさんの野望:03/05/05 12:21 ID:Iab1t82d
>>644
えーやだよぉ。
体動かすの得意じゃないし〜
スツーカ行って来てよぉ…

とかいいそうだが…
646名無しさんの野望:03/05/05 12:55 ID:LMkJsW4M
>>645
いやいや、ゲーム中のナノカは労を惜しまないタイプというか、
かなりアクティブですぜ、旦那。
647名無しさんの野望:03/05/05 17:05 ID:sUbp81fp
スツーカの教育のおかげで、戦う時は容赦なく叩きのめす方針だしな。
648名無しさんの野望:03/05/05 20:58 ID:oncM4DzK
危機回避の手段に、安っぽいヒューマニズムを持ち出さない七日タソは素敵だ。
649名無しさんの野望:03/05/05 22:20 ID:YD7mFj4V
トゥームレイダーのララ・クロフトみたいだな。
650名無しさんの野望:03/05/05 23:17 ID:rYcEDRnL
ナノカが、どんなピンチでもスカしてられるのは、
スツーカとテンザンっていう最強の手駒を持ってる
からなんだけどね。
651名無しさんの野望:03/05/06 02:37 ID:MiGYr6sZ
>>650
ラファルーもいるし。
「故郷を遠く離れて、たった独りで頑張ってる」…という健気な
フレーズがよく出てくる割には、身の回りの安全は、これ以上無い
ほどに完璧に守られてる罠(w
652名無しさんの野望:03/05/06 13:05 ID:0ApHfCnL
百合ゲーマンセー
653名無しさんの野望:03/05/06 20:15 ID://l0AJwn
あのね、基本的にナノカは帝国有数の特権階級のお嬢様でしょうが。
本人は冒険しているつもりでも、絶対安全なようになってるの。
何をしでかしたところで、おじいちゃんが手を回せば無罪放免。
極端な話、ナノカが失敗してトリスティアが壊滅しても構わないんじゃないか。

そーゆーのがいいんだよ。
654名無しさんの野望:03/05/06 21:13 ID:hLY86Xvj
ぱんつはいてない
655名無しさんの野望:03/05/06 23:18 ID:gPvNF+iz
のも、完璧に守られているからか
656名無しさんの野望:03/05/06 23:40 ID:soKBlWTd
スツーカやテンザンのキャラが光るのは「ナノカを守る」ってことに
行動が先鋭化されてるからだと今気付いた。
そういや「ナノカを守るためなら、トリスティアなんかどうでもイイ」
という態度を、ゲーム中の端々に見せてるし……(汗
657名無しさんの野望:03/05/07 03:38 ID:m+nm2F+a
本人に自覚がないだけで、ナノカはものすごーくハイソサエティ。
第一、あんまり法律を遵守してないでしょ。市役所程度はなんとも思ってないし。
帝国議会を動かして都合のいい法律を作れるくらいの階層(の娘)だから、怖いも
のなしなんだと思うな。「私、工房士でーす☆」なんて自己申請がそのまま社会的
に通用するのも、たぶんそういうこと。
(やりたい放題やっても、あとからそれが合法化されていく。飛び級もそうかも。
 たぶん、例のEテク違反も法律の方が改定されてナノカは無罪になるだろう)

それに比べれば、ボディーガードなんて大した問題じゃない気がする。
658名無しさんの野望:03/05/07 10:54 ID:JqqWfm0U
オイラもテンザンがホスィと言っておこう。
ラファルーでも可。
スツーカは不可。
659名無しさんの野望:03/05/07 11:24 ID:vTYCYd3/
>>657
ナノカは自分の身分に甘え、計算づくで
違法行為を働いてるわけではないでしょ。

法を遵守しないのはハイソだからではなく
ラジカルな思考のたまものだと思う。というか
所詮、法は人間社会が円滑に運営されるための
道具なわけで、絶対的なもんじゃない(個人的意見)。
660名無しさんの野望:03/05/07 13:26 ID:zX2BVLpQ
>>659
二文字で表せば「天然」ということですね。
661名無しさんの野望:03/05/07 15:58 ID:bVAyCH5O
>たぶん、例のEテク違反も法律の方が改定されてナノカは無罪になるだろう

いや、Eテクの軍事的利用はほぼ帝国が独占している技術みたいだし。
仮にも大陸統一戦争を仕掛けるような軍事国家が、自国の軍事的優位を
揺るがすような行為を許すことは無いだろ。
例のEテク違反だって、トリスティア政府に対する技術流出までは行って
いなかったから、ナノカが即時帰国して帝国への叛意が無いことを示す
ことでなんとか許してもらえたわけだし。そのへんのギリギリの判断を、
少なくともスツーカやミグはつけていただろう。
ドグラノフをトリスティア防衛隊に装備させてドラゴン迎撃、なんてやってたら、
トリスティアは帝国軍の占領下、ナノカは死刑だったろうな。
662名無しさんの野望:03/05/07 17:12 ID:Zj2illFR
>>657
ついでに言うと別にハイソだからとかやりたい放題とかで飛び級は出来んぞ(w
663名無しさんの野望:03/05/07 18:35 ID:EzVlf7IS
スツーカも言ってたが大富豪ともコネあるし(むしろ逆玉)

無敵だなぁ。
664名無しさんの野望:03/05/08 00:19 ID:qy0zjfN4
元軍用とはいえ、いちおう現在は民生用のテンザンの両肩に、この世界では
一般どころか帝国軍でしか使用が認められてないっぽい、マシンガンと大砲が
装備されてるところを見ると、プロスペロは皇帝か何かから、特別なご赦免状
を受けているに違いない。
665名無しさんの野望:03/05/08 01:19 ID:Mx+WqT0P
ご赦免状なんかなくてもそれくらいのムチャを簡単にやるじいさんなのかもしれぬ。
666名無しさんの野望:03/05/08 01:20 ID:VFkxUSwO
じじい=皇帝の最高技術顧問とか・・・もしくは皇帝の古い友人とか・・・
裏話がありそうなヨカソ
667名無しさんの野望:03/05/08 01:37 ID:fres7hHJ
むしろただのマッドサイエンティスト
668名無しさんの野望:03/05/08 01:43 ID:Fwwe8c+l
スツーカの見た目は、どうも正義の味方のそれじゃない。
テンザンも見方を変えれば、悪役面だし。

戦争中は、帝国の世界征服軍の尖兵として、某レッドショルダーみたいに
バリバリの悪役をやってたのかも……(w
669名無しさんの野望:03/05/08 11:05 ID:S5R7stYI
身分があって、天才で、ルックスが良いとなれば、これはもう皇太子妃の第一
候補なんじゃないのか。(ネネも第五候補くらい)
最後にでてくる帝国から派遣された青年、あれが実はプリンスだったりして。
・・・根拠まるでなしw
670名無しさんの野望:03/05/08 11:54 ID:xd8IU5O8
>669
つーか皇帝は結婚してるのかなあ。あの名前から言うと独身くさいが。ナノカには
皇妃への道も開いてるかもしれず。
しかし彼は微妙にマザコンくさいしな……。ロリには興味ないっぽ。とはいえ才能や
覇気のある人間は好きみたいだから、ナノカが御眼鏡にかなう可能性も有るか。


と、シュヴァシリーズをやってない人にはわからない考察をしてみる。
671名無しさんの野望:03/05/08 12:14 ID:UB0MnTYw
皇帝というからには、結構イイ年のような気もしますが……

ただクリソツのエグザシオ二世(皇太子が二世とはいわんか?)が
いる、という手もありますが。
672名無しさんの野望:03/05/08 13:32 ID:q3XTMGsx
>>669
おじいちゃんもただの1職人で身分は無いんじゃないの。まぁそれなりの待遇は受けてるだろうけど
673名無しさんの野望:03/05/08 21:44 ID:tWvG2xcU
「ワシはただの職工じゃよ。政治なんぞ興味がないワイ」
と口ぐせのように言いつつ、実は皇帝の友人で、元帝国技術開発庁長官で、元帝国
大学総長で、教え子が大臣になっているとか。
まー、本人は知的好奇心の塊で、世間的なことには興味ないだろうけど。
なんつーか、アインシュタインとかニュートンとかダビンチみたいなものでしょ。
674名無しさんの野望:03/05/08 21:58 ID:VFkxUSwO
アインシュタインか・・俺もそんなイメージ持ってるな〜


ってかジジイ一人でここまで話が膨らむって、あらためてしごいゲームだ(w
675名無しさんの野望:03/05/08 22:11 ID:fres7hHJ
たしかに爺もナノカもダヴィンチっぽいな。
科学から芸術までそつなくこなす。
676名無しさんの野望:03/05/08 22:12 ID:7JQz1CxF
しかもゲーム本編に登場してないキャラ(w
677名無しさんの野望:03/05/08 23:04 ID:7nQxT9i6
「わたしより十倍は凄い工房士」とナノカが明言している以上、
多少差し引いて考えても、ゲーム世界の最強キャラでしょう>プロスペロ。
新しい発想力はナノカに負けそうですけど、知識や基礎技術は圧倒的に
プロスペロが上っぽいですし。

外伝SSかなんかで、小さい頃のナノカとジジぃのやりとりなんかを
見てみたいでしね。
678名無しさんの野望:03/05/09 00:21 ID:XLLmTVOQ
ラファルーでも、プロスペロには勝てなさそう…
679名無しさんの野望:03/05/09 00:32 ID:s/CFuuGE
>678
『勝つ』って・・・。
じいさんが肉弾戦繰り広げるのか?ハァハァ
680名無しさんの野望:03/05/09 01:39 ID:+JM5Qim7
681名無しさんの野望:03/05/09 01:47 ID:lFXkmnQ1
もっと知的な感じがいいなあ。
682名無しさんの野望:03/05/09 11:07 ID:tesg1XmA
テンザンより、トサカ無しのプロトタイプテンザンのほうが
オレ的には燃えだ。
683名無しさんの野望:03/05/09 14:47 ID:7dXAzRBt
ナノカを社会的に守ってるのはプロスペロじゃなくてネネだろうと言ってみるテスツ。
「ナノカと結婚するためなら法律を改正させることくらいはやる」娘だそうだし。
684名無しさんの野望:03/05/09 20:32 ID:D2Y4/o1p
プロスペロは、ヴぁるキリープロファイルのガノッサキボンヌ
685名無しさんの野望:03/05/09 21:21 ID:erhD/Zw7
亀仙人が妥当
686名無しさんの野望:03/05/09 21:41 ID:iUt7H+IB
FF4のシドだろやっぱ
687名無しさんの野望:03/05/09 21:48 ID:pzWAvDKG
バックトゥ・ザ・フューチャーのドクみたいな感じだったりして
688名無しさんの野望:03/05/10 00:05 ID:+QnWa9/L
数年まえから工房仕事はもうほとんどしていない、とプレディスクの
SSには書いてあったが。>プロスペロ

旅行(冒険?)に出かけることが多くて、工房も留守しがちらしい。
689名無しさんの野望:03/05/10 08:09 ID:/HOVfxwg
おまえら忘れているな?

人工超純度オリハルコンを作った時点で、
ナノカは爺を超えているんだよ。
690名無しさんの野望:03/05/10 12:49 ID:+QnWa9/L
完全破壊されたスツーカとテンザンの再生がプロスペロしか
出来ないという事実がある以上、ナノカなどマダマダ未熟ゥ!!
691名無しさんの野望:03/05/10 16:36 ID:ndMnpMxY
プロスペロの工房士に同じ技は二度も通じぬ。
今やこれは常識!!
692名無しさんの野望:03/05/11 07:42 ID:vslXV6mz
北通り全然発展しないままオワタ。
693名無しさんの野望:03/05/11 12:53 ID:WMWE4pY3
おまえら、そんなにプロスペロが好きなら次回作は、
プロスペロの若い頃の話にでもしたほうがいいんじゃないか?

もう、あれするか?
工房士の系譜とかいうタイトルにして、俺屍みたいに系譜を
作りながら工房士を目指すとか。
694名無しさんの野望:03/05/11 14:51 ID:19Cucy1l
スツーカの音声発生装置は、皇帝をモデルにして
作られたに違いあるまい
695名無しさんの野望:03/05/11 20:58 ID:DcrlABx5
>>657
ナノカがハイソサエティっていうのは、言われてみれば
もっともな気がします。

維持費がものすごくかかりそうなテンザンとかを個人所有しているあたり、
かなりお金持ちなのではいかと思わせられるところがあるし。……ただ、
贅沢はしてなさそうだけども。
696名無しさんの野望:03/05/11 22:34 ID:djZfFFTc
>>695
雑草サラダを食べるほど贅沢してません
697名無しさんの野望:03/05/12 02:07 ID:2CugItji
そのかわり、工具とか工房仕事に関わる道具や材料の購入には、
常識外れのレベルで金を突っ込んでそう…
698名無しさんの野望:03/05/12 08:44 ID:KPEBpZy2
現代で言うならそのままオタクだな。
アニヲタグッズには尋常じゃないカネを突っ込む割に
風呂も飯もガンガン削る。って、風呂削っちゃダメだよな・・・
699名無しさんの野望:03/05/12 22:39 ID:1Yv+MKzI
ナノカタン、一回臭かったな
700名無しさんの野望:03/05/12 23:54 ID:gXuVHlNn
>>699
あれで御代り3杯イケマスタ
701名無しさんの野望:03/05/13 00:22 ID:UKaPbG42
一般的に、顔がかわいければ結構許されるものです
702名無しさんの野望:03/05/13 10:39 ID:+P6oa0kA
設定集で駒都えーじ氏が描いてたテンザンのプラモを
作ってくれないもんだろうか…?(w
703名無しさんの野望:03/05/13 12:59 ID:JJX+IVXc
でもナノカたんが汚ギャルっていうのはスゴく嫌だ。

でも精密機械類って手垢とか汗とかスゴく嫌うから
たぶん清潔にしてるんだとは思う。
んでもって下着のあるなしは手が触れないから関係ないので
洗って干す文面倒だからナノカたんはぱんつはいてない。

・・・でも下着無しで上着そのまま着るって気分悪いよな。
704名無しさんの野望:03/05/13 14:40 ID:psKcMgn3
パンツはかないとスースーする!
705名無しさんの野望:03/05/13 15:55 ID:jYPKdkGn
トリスティアは暖かいので大丈夫です
706名無しさんの野望:03/05/13 18:36 ID:JJX+IVXc
ぱんつはいてないを打ちすぎて、
ATOKが「ぱんつは」で
ぱんつはいてないを出すようになってしまた。
おまいら何とか汁!
707名無しさんの野望:03/05/13 19:06 ID:mcoV6Mlr
>>706
トリスティアの精神科へ逝ってらっしゃい。
708名無しさんの野望:03/05/13 23:21 ID:FJBxoOYk
爺さんが名を上げたのは、ぱんつをはかなくてもスースーしない発明が最初です。
709名無しさんの野望:03/05/14 12:40 ID:pVFhQLvM
ナノカたんはなんでぱんつはいてないんだろう・・・
Googleでぱんつはいてないのトップに躍り出るあたり
何とも言えない感じになるわけですが・・・
710名無しさんの野望:03/05/14 14:54 ID:w5fjRdas
実はあの服はEテクの結晶で
夏は涼しく冬は暖かい上に自己修復&防護&洗浄機能付き

゚Д゚)どんなに動いても見えないのは防護機能のせいだ!!
゚Д゚)というか、見えないなら下着付けなくていいとか!!
711名無しさんの野望:03/05/14 15:04 ID:L0nCc7yE
自家遺作でその謎が解けるかな?
712名無しさんの野望:03/05/14 15:25 ID:hU+jw7gS
次回作はトリスティアが空を飛びます。蒼い空のトリスティア
713名無しさんの野望:03/05/14 16:03 ID:OfIwmkyL
海上都市といったら次はあれだろう。

暗い海底のトリスティア
714名無しさんの野望:03/05/14 17:14 ID:pVFhQLvM
沈没!!
715名無しさんの野望:03/05/14 19:06 ID:p9UF9NFe
浮沈空母トリスティア



すまん、スルーしてくれ
716名無しさんの野望:03/05/14 19:53 ID:yZihDBsZ
>>713
ナノカが帝都に帰省してしまい、熟れた身体をもてあましたレイグレット司祭は
ラファルーをお供に酒浸りの毎日を送っていた。ある夜千鳥足で海岸を
散策していたとき、(中略) レイグレットをラファルーが注意するが、うかつにも
滑っておしりで謎のボタンを押してしまった。
突然の轟音に沈むトリスティア‥(中略)
もろくなっていた制御部がレイグレットのおしりで粉砕されたため内部からでは
浮上は不可能と判明。
残された空気はあと24時間分!24時間分しかないのだ!いそげナノカよ!

みたいなクライシスものになるのだろうか‥
717名無しさんの野望:03/05/14 20:42 ID:a2oRBd+g
蒼い海の すごい トリスティア
718名無しさんの野望:03/05/14 22:55 ID:DkOC0RCH
ナノカがたどり着く頃にはコトは
終わっているのではないかと憶測。

この作品についてよく知らないが、
もしかしてあらゆるキャラと百合やってんの?
コレ。
719名無しさんの野望:03/05/14 23:12 ID:Mo2LS8AP
漏れはナノカ×スツーカ以外認めぇん!!!!!!!!!!!
720名無しさんの野望:03/05/15 01:35 ID:43b77Jpy
>>709
検索してみたら公式ページのゲーム紹介が……。
721名無しさんの野望:03/05/15 02:46 ID:JA0lv3+O
ドラマCDのジャケットは挑発的すぎ

「ノーパン ドラマCD」でググると一番最初にHITするのも謎
722名無しさんの野望:03/05/15 08:28 ID:8X3NYJ8u
>>721
なんか、木の葉一枚で隠しているような感じだな・・・。
723名無しさんの野望:03/05/15 11:02 ID:4oZo5uRf
やっぱり、グリフェン軍団侵攻編の方がドラゴン編より好き。
724名無しさんの野望:03/05/15 22:20 ID:7O7PQFxq
ぱんつはいてない とか、
ノーパン ドラマCD とか、
ほんとぱんつはいてないに縁があるな。トリスティア。
こつえーって今までこんなんばっか描いてきてたの?
パンツ穿いてなさそうなのばっかり・・・?

ここまでトリスティア=ぱんつはいてない
になってしまっては、絵師は変えようがないな・・・
725名無しさんの野望:03/05/15 23:37 ID:r6kX1LGD
>>724
なんでやねん
726名無しさんの野望:03/05/15 23:46 ID:V24Bk9JL
テンザンはちゃんとフンドシ装備……
でも、ぱんつはいてない論争って、こつえー絵の魅力のツボ
とは直接関係ないのになあ思ってみたりなど。

>>723
おれはドラゴン編の方が好き。
たぶん続編が出る場合、オフィシャルエンドとしては採用されない
のだろうけども……
727名無しさんの野望:03/05/16 01:52 ID:aTuIR5l+
テンザンの変形ギミックは、メカ好きのこつえー氏にしては
ちょっとと大人しいですの。
728名無しさんの野望:03/05/16 01:56 ID:a61cs/SN
ティムポ生殺しゲー
729名無しさんの野望:03/05/16 11:03 ID:+8mnc56S
だれか技術力のある人、GP02あたりをベースに
アーマードテンザンのガレキ作ってくれたりしないかしらん…
730名無しさんの野望:03/05/16 23:59 ID:PbCgE1L7
モヒカンはトールギスから移植すべし!
731名無しさんの野望:03/05/17 11:08 ID:klI/WRuo
ぜひとも変形機構を再現してホスィ。
732名無しさんの野望:03/05/17 14:51 ID:n/yVQtW4
>>729
GP02よりむしろSガンダムのほうが似ている気がする。

漏れはむしろテンザンよりナノカたんのほうが…
(実はプロスペロの作った人造人間ナノカ)
733名無しさんの野望:03/05/18 01:20 ID:y3AeaXnR
量産型テンザンは絶対に出てくると思ったのだが……
734名無しさんの野望:03/05/18 09:42 ID:TC2ohh9R
>>733
ガンダムじゃないんだから。
量産型作ってもなぁ。

でもナノカなら作れそう。
ジムみたいな量産型なら。
でも、それじゃ意味ないね。
735名無しさんの野望:03/05/18 11:50 ID:/qQY/BZo
設定集をようやっと手に入れてきたんですけど、駒都えーじ氏コメント左横の
プラモテンザン、よくみると足首がボールジョイントなのが芸が細かい。(w
736名無しさんの野望:03/05/19 01:29 ID:pkMeCgRA
テンザンの量産型ならネーミング的にチンになってしまう
737名無しさんの野望:03/05/19 11:16 ID:OOcs3fct
グリフェンの私設軍隊が使ってた機動兵が、
直系じゃないにしても事実上のテンザン量産型かと。
738名無しさんの野望:03/05/20 05:53 ID:qaJWxO6E
ドラゴンルートでのラファルーのセリフからすると帝国軍には
テンザンと同じくらいの性能の機動城塞兵が多数存在してるみたいだね。
739名無しさんの野望:03/05/20 10:14 ID:z6EnroX8
まあ公式スペック上、テンザンより強い機体は、
確実に存在してそうだけども。……

ただテンザンは、今のところこの世界唯一の
実用バリヤーシステムを搭載してるラスィ……甘美な響きだ(w
740名無しさんの野望:03/05/20 17:44 ID:kYRr3Z5R
テンザンはきっと材料・パーツを吟味しすぎて量産のしようが無い機体なんだろうな。
もしくはフルハンドメイドじゃないと性能を維持できないレベルの部品精度なのかも。
741名無しさんの野望:03/05/20 18:46 ID:YTan8fDI
ドラグアーマードテンザンは惜しかったな
742名無しさんの野望:03/05/20 20:04 ID:U7fm+6Rm
テンザンはプロスペロがパシアテ文明のEテクを復活させて
作った自律型Eウェポンのプロトタイプ(スツーカ、フェンサーも同様)。
テンザンたちを元にして帝国のEウェポンは量産されたらしい。
んで、終戦後、プロスペロはテンザン・スツーカ・フェンサーを
研究用として自分の手元に残した。
スツーカは武装を外し、ナノカの子守り役になり
テンザンはその後、ナノカに改良を加えられ飛行能力などを得た…ってカンジ。


それはそーと。ドラマCD聞いた。なんかスツーカが主役みたいだった…
743名無しさんの野望:03/05/20 20:20 ID:4A5y3p21
ナノカはテンザンの飛行能力のパワーアップ(滞空時間の延長)を
目指してただけで、飛行能力自体は最初っからテンザンに備わってた
ものかと。
744名無しさんの野望:03/05/21 01:29 ID:Yy6dVbuY
どきおぺは7月発売予定だってさ〜
また海の日だったりして。
745名無しさんの野望:03/05/22 00:27 ID:k5IhBMZC
ようするにテンザンは旧式でも、
トールギスみたいなもんなんかな……
746名無しさんの野望:03/05/22 11:17 ID:k5IhBMZC
こつえーのサインが欲しい人っているのかしらん?
747名無しさんの野望:03/05/22 22:12 ID:xn/4nCpb
スツーカとナノカは本当にいいコンビだ
748名無しさんの野望:03/05/23 22:15 ID:+HvcKWuM
ルパン=ナノカ
次元=スツーカ
五右衛門=テンザン
不二子=レイグレッド
749名無しさんの野望:03/05/24 01:19 ID:udvA/yzf
マモー=ネネ
750名無しさんの野望:03/05/24 01:39 ID:xAknbbxC
ネネ=とっつあんだろう
「ナノカー貴様の行くところたとえ地の果てでもついていくー」
751名無しさんの野望:03/05/24 01:39 ID:JDRhRpyI
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
752名無しさんの野望:03/05/24 10:01 ID:7SAs8KWa
ナノカ=クラリス
ネネ =カリオストロ伯爵
753名無しさんの野望:03/05/24 12:55 ID:23JdPutA
ネネは悪役かよw
754名無しさんの野望:03/05/24 14:32 ID:mfTpkHno
ネネみたいな友達は持ちたくないな。
いくら金があったとしても…
755名無しさんの野望:03/05/24 19:36 ID:Z2zLXF3t
なんか、ナノカたんってもしかしてぱんつはいてない?
最近知ったんだがどうにも気になって・・・
756名無しさんの野望:03/05/24 19:49 ID:jQtKxwOB
『ぱんつはいてない』
でぐぐってみれ
757名無しさんの野望:03/05/25 00:49 ID:eW49luQu
ぱんつはいてなかったとしたらなんなんだ?おまえら過剰反応し過ぎですよ。
俺だって土日はパンツはいてませんが何か?
758名無しさんの野望:03/05/25 00:58 ID:hHiduMgQ
>>757
三次元がはいていないのは単にキモいだけじゃ〜!
759名無しさんの野望:03/05/25 03:19 ID:MdCJW8wN
>>757
あんまりタマを冷やしすぎると精子が減少します。
760名無しさんの野望:03/05/25 15:50 ID:bGGL3lqJ
>>759
普通に冷やす分にはむしろ精子の健康に良いと思う。

え〜と、ここトリスティアスレだよな?
761名無しさんの野望:03/05/25 20:10 ID:kyiTdenk
昨日発売のloginにどきおぺの情報が載ってますですよ。
画面写真とか、いろいろ。ちなみに価格は¥5800だそうな。
762名無しさんの野望:03/05/25 20:14 ID:CMRT16WN
>>761
高杉
763名無しさんの野望:03/05/26 15:13 ID:a0eQE+Kl
>>761
見ますた。今のところちょっと萎えてる。。正義の?ナノカたんが主人公ってのは
変わらないだろうけど、あのカワユサは健在であってホスィ
764名無しさんの野望:03/05/27 11:19 ID:dZMF2mxF
なんとなく絵柄が変わりつつあるような気もするけど、
こつえーイイ仕事しおるな。…テンザンの首回りのディ
ティールに燃え。
765名無しさんの野望:03/05/27 15:05 ID:Rm9gvVW8
マターリとプレイしてたら、以下の事実を発見した。過去ログは
1の700〜1000を除いてチェックしてるけど、ガイシュツだったらスマソ

 5月1日 地下空洞入り口にて
  ナノカ「それにしても今日は暑いねえ・・・まるで夏本番の陽気だよ・・・
     ふぅ・・・下着まで汗びっしょりだ・・・うあー、きもちわるいなぁ・・・
     よし・・・しばらく洞窟で涼んでいこっ」

一連のぱんつはいてない事件に解決をみるのかしらん?
766名無しさんの野望:03/05/27 15:16 ID:NdITcATO
>765
竹内氏の書くナノカの内面は、心のぱんつをはいている。
こつえー氏の描くナノカの外面は、ぱんつはいてない。


ということでどうか。
767名無しさんの野望:03/05/27 16:15 ID:p1W4n1ea
>>765
上だけ
768名無しさんの野望:03/05/27 19:36 ID:J0i1k/WS
>一連のぱんつはいてない事件に解決をみるのかしらん?
はいてません。解決。
769名無しさんの野望:03/05/27 21:13 ID:zNkIZoIU
ぐっしょりだから脱いだんじゃね?
770名無しさんの野望:03/05/27 21:26 ID:7Hp7J5VW
この件については、サントラCDにおいて
ナノカ本人がコメントしてます。
771名無しさんの野望:03/05/27 23:51 ID:icq/gn8M
トリスティアのストーリーが、一種独特な雰囲気をかもし出してる一番の
要因は、ナノカが色恋沙汰にまったく興味を示さない点にあると見た。
772名無しさんの野望:03/05/28 00:16 ID:AdARfweO
設定資料集かったけど、エロいなぁ。
特にこつえーの挿絵が。
フォーリィの乳がぁぁぁぁ
773名無しさんの野望:03/05/28 00:36 ID:X97/7ChH
>>771
色恋沙汰に興味を持ち始めたら何しでかすかわからん怖さがあるな。
拉致監禁くらい平然とやるぞきっと・・・(;´Д`)ハァハァ
774名無しさんの野望:03/05/28 01:12 ID:Uj3sSyhg
ちょっと訂正。
興味が無い以前に、妙齢の男キャラが一人もおらんと
いうのもあるのかも。…
775名無しさんの野望:03/05/28 03:30 ID:VVXxNEud
あずまんがみたいなもんか
776山崎渉:03/05/28 12:17 ID:Ie4aJu7t
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
777名無しさんの野望:03/05/28 12:51 ID:k6QqCiUX
市長の秘書?が居る。
778名無しさんの野望:03/05/28 13:20 ID:TasS5U4o
宿屋?の親父もいる。
779名無しさんの野望:03/05/28 15:39 ID:pOWp5VSp
トリスティアーマン
780名無しさんの野望:03/05/29 00:45 ID:cyRHPyM5
宿屋は妙齢だったか?
781名無しさんの野望:03/05/29 02:01 ID:TpcOXwSo
オトコとしての完成形であるスツーカが側にいるせいで、
並の異性に興味が湧かないのかと。
782名無しさんの野望:03/05/29 16:35 ID:JNk8CAZD
そーいや嫁に行けなかったらスツーカと結婚するとか言ってたな。
783名無しさんの野望:03/05/29 21:25 ID:famKRA17
>>282
ナノカはなんやかんやいって結婚しそう。
ちょっと頭がいい自分と同じくらいのレベルの
発明家がいれば。

でも雑草食って、研究に全ての金をつぎこんでしまい、
挙句の果てに怖い友達(ネネ)がいるようでは…

どんなに可愛くても臭くては…
784名無しさんの野望:03/05/29 22:11 ID:4BSg4v6w
ナノカの結婚相手はエグザスうりふたつの皇太子かと。
785名無しさんの野望:03/05/30 01:04 ID:BigjjUbV
ハンプデン家の力で親族・家族法が改正され(以下略
786名無しさんの野望:03/05/30 01:52 ID:QTaoZnYt
>>783
ナノカと同レベルの発明家なんて、あの世界では
ジイさん以外にまず存在しない罠。
てかナノカはオールマイティ過ぎです。




音楽的才能以外は。
787名無しさんの野望:03/05/30 02:15 ID:Dsw8LE5u
音楽的才能ワラ
788名無しさんの野望:03/05/30 09:43 ID:9A3iLe7A
ナノカの中の人は音大出だぞ。
しいて言うなら歌の才能じゃないか?
789名無しさんの野望:03/05/30 11:13 ID:WHNpEdb3
スツーカの中の人の歌唱力は凄まじい。ていうかイイ声。
ラジオトリスティアも含めて、サントラは必聴かと。
790名無しさんの野望:03/05/30 12:16 ID:SFg1bnzZ
>音楽的才能
ナノカなら、トリスティアの市歌を作ってくれ、とか依頼されたら
さくっと作ってしまいそうではあるな。

まあ、電波をゆんゆん発信な歌詞だったり、
ナノカが歌ったデモを聞いてもどんなメロディなのか良くわからなかったり、
ということもありそうだが。
791名無しさんの野望:03/05/30 12:59 ID:3OEqkHI6
>788
ナノカの中の人は音大出だったのか…。
いや、声楽とかじゃなかったら問題ないんだろうけど。
792名無しさんの野望:03/05/30 18:03 ID:XZn3TcSW
設定資料集にもナノカの歌が下手なことが書いてあったな
793名無しさんの野望:03/05/30 20:59 ID:BigjjUbV
わったしはっまちの〜発明屋さん〜
家族ぐるみのあとおしが〜
明るいあしたを呼んでいる〜、ドワワワー
科学の光で世界を照らせ〜
だ〜けどマズイね〜チェレンコフ光〜♪
794名無しさんの野望:03/05/30 23:32 ID:n4QKzemm
ラーンラーンラーンラリラリ〜
眠くないって言ったら眠くないー
眠らなくてもー、ララー
ご飯を食べなくてもー、ララー
科学の力で大丈夫〜♪

ナノカの新労働歌です。
795名無しさんの野望:03/05/30 23:48 ID:z8nqsrwi
ドラマCDを買った人が、このスレでどのくらいおるんだろうか?
796名無しさんの野望:03/05/31 10:29 ID:BjGhWHo6
ネムネムバスターGXには大きい声では言えないヤヴァイ成分が
いろいろ入ってるに違いない…
797名無しさんの野望:03/05/31 11:43 ID:oQ0sMrf4
まさか覚○剤……
798名無しさんの野望:03/05/31 13:52 ID:Vo2Y13+g
チェレンコフ光が見える状況は確かにヤバイ
799名無しさんの野望:03/05/31 14:18 ID:AH9H8OeH
>796
普通の店では置けない品物だからな
800名無しさんの野望:03/05/31 16:20 ID:5rr4jgYR
>>798
バケツで……
801名無しさんの野望:03/05/31 21:12 ID:UunSMKWs
ゴハン?
802名無しさんの野望:03/05/31 22:30 ID:5rr4jgYR
核分裂
803名無しさんの野望:03/05/31 23:01 ID:9G1w0Hhc
先史文明滅亡後のトリスティア世界の人類は、
ザブングルのシビリアンのようなもんです。
少々の蒼い輝きを浴びてもへっちゃらです。w
804名無しさんの野望:03/06/01 02:59 ID:4Aw2y+XU
蒼化オリハルクってヤバゲだしな。
805名無しさんの野望:03/06/01 02:59 ID:FNCL1ri8
少し店頭価格が安くなったリパッケージ版で
新規ユーザーがまた増えるのかしらん?
806名無しさんの野望:03/06/01 08:16 ID:62Csdh9W
実はお金に困って下取りに出してしまったのでリパッケージ版をってうわなにをするき(ry
807名無しさんの野望:03/06/01 10:35 ID:54oEVfoe
近くの電気屋ではまだ初回限定版売ってます。
808名無しさんの野望:03/06/01 11:48 ID:Dr7SC5jZ
続編ではグリフェンの再登場キボン
809名無しさんの野望:03/06/01 12:15 ID:LRRwzm1k
盲目的なネネよりも、グリフェン氏のほうがナノカの才能と
本質をよく理解していそうな罠。
810名無しさんの野望:03/06/01 21:50 ID:4JFkS+nO
グリフォンの雌奴隷となったナノカてな展開が熱い。

グリフォン「天才的な工房士といえども、所詮は雌か…ふふふ…」
ナノカ「グリフォン様…私グリフォンさまのためなら何でもします〜」
グリフォン「くっくっく…そうか、それじゃあクーラーがガンガンにかかった
       部屋で熱い夜をすごすとしよう…」
ナノカ「わーーーい。グリフォンさま、だから好き!」

行方不明になったナノカを探すために、今ラファルーが旅立つ…
ラファルー「ナノカ…君のにおいを感じる…近くにいるね?どこなんだい?」
ネネ「私にも手伝わせてください!」
811名無しさんの野望:03/06/02 00:39 ID:b63Zu6Ls
ストゥカ「やれやれ…、子守りの気苦労は絶えないものだな」
天山「…ガッ」


レイグレト「…私、忘れられてる?」
812名無しさんの野望:03/06/02 02:56 ID:5WMVSMPM
グリフェンは茶目っ気があるかんな。
こいつに比べるとネネはまだまだ小物…
813名無しさんの野望:03/06/02 07:26 ID:QR3g+MuQ
グリフォン VS ネネ

金持ち通しのナノカ争奪戦がいまはじまる。

ネネ「ナノカさんは私のものです!返していただきます!」
グリフォン「ふっ、お嬢さん。できるものなら、やってみなさい」
814名無しさんの野望:03/06/02 10:58 ID:kOQmT0uz
>810
エロネタで似たようなこと考えてたなー。
グリフェンの旦那は手を出すタイプには見えなかったんで断念したが。
815名無しさんの野望:03/06/02 21:19 ID:WB2YSAam
旧パッケージがワゴンで\1980ってお買い得?
816名無しさんの野望:03/06/02 21:28 ID:GkH6HUKo
その店バカ
817名無しさんの野望:03/06/02 23:00 ID:m5848WA9
グリフェンはマゾっぽい
818名無しさんの野望:03/06/03 01:57 ID:/ZYTiqdm
イイね、このゲーム。
オモロイよ。なんか止め所がみつからない感じ。
819名無しさんの野望:03/06/03 06:13 ID:jf+AoHl8
>813
金持ちケンカせず。
820名無しさんの野望:03/06/03 06:40 ID:Ouy0FUhl
>>819
表面上はな。
821名無しさんの野望:03/06/03 07:30 ID:B1fub1J/
金持ち喧嘩せずって
金持ちは貧乏人と喧嘩しても意味ないから喧嘩しないだけで
金持ち同士はどっちかがくたばるまでやりあうんですよ
世の中ってそんなもんです
822名無しさんの野望:03/06/03 10:57 ID:gH93W8wQ
グリフェンも、帝都にいるネネの親父には敵わないのでしょうが。
823名無しさんの野望:03/06/03 12:46 ID:mAT2yPTu
>>815
そりゃ漏れが買いたいよ・・・
その店太っ腹だね。
824名無しさんの野望:03/06/03 19:48 ID:D3VHp/dS
どきおぺの公式HP更新されてるね
825名無しさんの野望:03/06/03 23:00 ID:OKlomy1+
そうだね
826名無しさんの野望:03/06/03 23:29 ID:qhwH0n/X
こんなマニアキットに毛が生えたような代物じゃなくて、
求めているのは続編ですよ、続編!
827名無しさんの野望:03/06/04 12:48 ID:W6vQMu6o
俺的には「ココットのどきどきQUIZ大作戦」と同じくらい
面白ければオッケーだけどー

キャラ紹介によるとグレイゴーストはBBの同僚だそうだが…
土壇場で裏切りそうな気がするなー
ttp://www.kogado.com/html/kuma/afd/chr.htm
828名無しさんの野望:03/06/04 21:48 ID:k1vCpYMI
ネネさんがナノカの太ももに抱きついてますな・・・(*´Д`)ハァハァ
俺もやってみたい・・・(*´Д`)ハァハァ

・・・ウッ
829名無しさんの野望:03/06/05 01:27 ID:+GDPKPeA
メカが絡むとこつえー絵は通常の3割増しで活き活きして見えるような。
830名無しさんの野望:03/06/05 03:31 ID:57Y65bMC
>828
あのネネの位置で上を見上げると・・・・

…ウッ
831名無しさんの野望:03/06/05 11:18 ID:j6rAPNHK
実は生きてたナノカの親父が、最後に出てくると思ったのだが…
でも面白いかったっす。
832名無しさんの野望:03/06/05 18:04 ID:v8hCWLM1
クソー、(*´Д`)ハァハァすぎるぞ・・・
おかげでエロ本見ても賃小たたねぇ状態に。
ナノカたん(;´Д`)l \ァ l \ァ
こつえーは狙ってやってるんだろうか。
833名無しさんの野望:03/06/06 00:45 ID:uBweH+v9
魔法使い相手にためらいもなく不意打ち&武器使用、
ヒロインのくせに超実戦派の七日が好きだ。
834名無しさんの野望:03/06/06 01:13 ID:GPr1qmTA
ナノカタンは男の子っぽいよな。
835名無しさんの野望:03/06/06 06:15 ID:uyajxApt
>831
実は生きてた父親が、じーちゃんの作ったロボットより強力な
新型ロボで主人公を助ける展開…とか?
836名無しさんの野望:03/06/06 10:14 ID:ftSzoUZM
グレートかよ!(w
837名無しさんの野望:03/06/06 10:47 ID:Wd/iz2VQ
そしてその後じーちゃんの遺産に「もっとスゲェロボ」が出てきて、
それがテンザンの試作型ってことになってたりするんだな。
838名無しさんの野望:03/06/06 23:15 ID:5wb5tXXG
スツーカはナノカタンをマギウススタイルに変身させます
839名無しさんの野望:03/06/06 23:49 ID:GPr1qmTA
フェンサーは出るのか?
840名無しさんの野望:03/06/07 00:43 ID:8b9X/9I4
グレイゴーストか…BBに対して、こっちはGGってことなのかな。
841名無しさんの野望:03/06/07 17:59 ID:dy2fo9ZJ
ナノカタンとガッタ-イ(゚∀゚)
842名無しさんの野望:03/06/07 19:26 ID:3hJIb52O
>>841
ナノカ、スツーカ、テンザン、フェンサーが合体し、
みんなが待ち望んだ勇者王が(ry
843名無しさんの野望:03/06/07 20:41 ID:rYt6gMxo
全員合体しても、全高も重量も
恐らくボトムズのATより小さい罠。(w
844名無しさんの野望:03/06/08 03:29 ID:0QBTG1KS
合体といいつつ、構成パーツは9割がたテンザンのものかと…
845名無しさんの野望:03/06/08 04:47 ID:77is6Muy
ダンクーガみたいなやつか
846名無しさんの野望:03/06/08 07:54 ID:uCnrClfu
スツーカ=陸震王
テンザン=海鳴王
フェンサー=空雷王
847名無しさんの野望:03/06/08 14:43 ID:gsXobvEA
陸震王が『陸運王』に見えた。。
どっかの引越しやさんかと(w
848名無しさんの野望:03/06/08 18:42 ID:eaIedzGB
黒猫王、赤布王、麒麟王、サカイさんが合体し、
みんなが待ち望んだ引越し王がついに姿を現す。

849名無しさんの野望:03/06/08 18:49 ID:6Slgk/Tf
>>848
なんかレベルダウンしてないかw
850名無しさんの野望:03/06/08 20:13 ID:g21TM7xl
FedExの脅威から逃れることはできるのか!?
851名無しさんの野望:03/06/09 10:31 ID:W+H//xDX
テンザン最高〜!
ネットショップは面白い概念だけど、もうちょっと練りこんで欲しかった。

言いたいことはそれだけっす。
852むしろ:03/06/09 22:41 ID:fgTifpbl
スツーカ=プロテッサー
フェンサー=デリンガー
テンザン=ガービン
853名無しさんの野望:03/06/10 01:45 ID:bMFcwgY9
テンザンは相手が女でもイエス・サーなのねん
854名無しさんの野望:03/06/10 15:27 ID:EeYNC36A
yes mom
855名無しさんの野望:03/06/10 16:40 ID:jrWeezVh
イエス・サー! のほうかカコイイ。
856名無しさんの野望:03/06/11 00:08 ID:NlS0aBnP
テンザンは軍用だしな
857名無しさんの野望:03/06/11 23:34 ID:5pDMlOod
858名無しさんの野望:03/06/11 23:57 ID:vZ5yQGoy
ぱんつじゃありません、眼帯です。
859名無しさんの野望:03/06/12 08:07 ID:SFZOUULa
age
860ナナ(゚д゚)シメジ :03/06/12 23:34 ID:ZFKXtPhF
フェンサー=バルイーグル
テンザン=バルシャーク
スツーカ=バルパンサー
861名無しさんの野望:03/06/13 10:43 ID:dUqjmUfQ
文学賞以外のノーベル賞をひとりで全部ゲットできそうな勢いだ(w>ナノカ
862名無しさんの野望:03/06/13 12:20 ID:BfaJA60o
いきなり射殺じゃ、平和賞はムリそうだがw
863名無しさんの野望:03/06/13 23:43 ID:dUqjmUfQ
ナノカは文筆もやってたからな…
こっちは、さすがにノーベル文学賞は無理そうだけど。
864名無しさんの野望:03/06/13 23:46 ID:dUqjmUfQ
あ、絵本と爺さんの自伝ね。>書いてたやつ。
865名無しさんの野望:03/06/14 00:16 ID:IR9isLuo
経済学賞はいける。
「Eテクパテント投下経済論」みたいな感じで。
866名無しさんの野望:03/06/14 02:11 ID:IXCEVBv6
ダイヤモンドのこぎりをまた作り忘れた…
867名無しさんの野望:03/06/14 09:12 ID:bK1rPb0O
>>866
・・・・・・ご愁傷です。
868名無しさんの野望:03/06/14 10:23 ID:F84hkARr
初回プレイで、攻略情報無しにダイヤモンドのこぎり作れた人
いるんだろうか…?
869名無しさんの野望:03/06/14 23:12 ID:qj2JKZBV
  ∧_∧
 ( ・∀・)<女だらけの水着大会 巨乳伝説パート3 まるで象みたい・・・
 ( ∪ ∪   
 と__)__)

          アニメ化の際にはこのノリでお願いします。
870名無しさんの野望:03/06/15 02:27 ID:xTxBrPb9
帝都ジュニアアカデミーを舞台にした学園抗争もので、ぜひ続編を
871名無しさんの野望:03/06/15 18:36 ID:BhMzYzE2
>>870

蒼い海のトリスティア〜ヴァラノワール学園戦争〜
PS2・罰箱・夢キャスト
8,800円

初回限定版にミュージカル仕立てオリジナルDVD付!!
872名無しさんの野望:03/06/15 23:52 ID:9FCXFBKk
>>871
一瞬、マジかと思いますた。
873名無しさんの野望:03/06/16 19:02 ID:0jcJGXtm
先日、何の予備知識も無しにリパッケージ版買って今日クリア。
色々と気になる所はあるけど、面白かったから続編出てほしいな。
874名無しさんの野望:03/06/16 21:05 ID:g9wD9Rqc
フルボイス版鳥箱が出ます
875名無しさんの野望:03/06/17 00:20 ID:xJ1qZw95
ナノカって占領編だと人殺してないか?二人ぐらい。
876名無しさんの野望:03/06/17 01:15 ID:j+Hmmi2F
とりあえずスツーカは、ナノカの知らないところで魔法使いやら
ダイヤモンドシンジケートのヒットマンやら、ずいぶん人を殺めてるが(w
877名無しさんの野望:03/06/17 22:24 ID:9JwaqbJX
このゲームパッケージをどうにかしてほしいよな。
間違いなくエロゲーと間違われそうなパッケージ。

アレのせいで、購入するときは人間としての
尊厳を捨てなければならないからなぁ。
878名無しさんの野望:03/06/17 23:21 ID:xJ1qZw95
続編は刑務所でお勤めを終えてすっかり目つきとガラが悪くなったナノカキボン。
ついでに牢名主とその子分(もちろん全員女)に散々にもてあそばれ「目覚めた」という設定付きで。
879名無しさんの野望:03/06/18 01:17 ID:5ZLsFmDM
ナノカはグリフェンの傭兵を、凶器使用とはいえ
真っ向勝負で2名同時に倒した実績の持ち主だからな……
880名無しさんの野望:03/06/18 03:11 ID:ltz9dSgR
ナノカタンはあっさりとミステリークロック作るが、
あれってカルティエの最高技術の結晶なんだよな…。
881875:03/06/18 06:51 ID:LuQL1vA3
>879
あれ結局殺したのかどうか、そこが知りたいんだが。
882名無しさんの野望:03/06/18 07:53 ID:hZgMUbr4
どきおぺ、7月18日だそうです。
ttp://www.akiba-k.com/cgi-bin/news.cgi?id=03060136
883名無しさんの野望:03/06/18 11:24 ID:P/Rnbm5G
どうせなら、あと二日後ろにずらせばよかったのに……>発売日
884名無しさんの野望:03/06/18 13:01 ID:fqtH5RFx
ドラマCDの後編、買ったヨー
インナーに竹内氏らのスタッフ座談会みたいなのがあってオトク。

あと、フォーリィ、レイグレット、ラファルーのラジオトリスティアで
またも「ぱんつはいてない」ネタが……
885名無しさんの野望:03/06/18 13:10 ID:W0mDitx1
日曜発売はさすがに無理なのかなぁ…。
886名無しさんの野望:03/06/18 21:55 ID:UHzz0r3P
あげ
887名無しさんの野望:03/06/18 21:55 ID:OZ96TREM
>>881
あれは殴って気絶させただけだよ


…そう信じたい
888名無しさんの野望:03/06/19 00:25 ID:tlA0MAx6
相変わらずキレたオチですな>ドラマCD

トリスティアっぽいとは思うけど。(w
889名無しさんの野望:03/06/19 19:02 ID:GBaQDDY/
ドラマCDだとフォーリィがかわいらしいなー
890名無しさんの野望:03/06/19 19:50 ID:lzAq8x8A
ぱんつはいてる?
891名無しさんの野望:03/06/20 00:41 ID:S7QXCLGS
帝都スイス銀行……(w
892名無しさんの野望:03/06/20 02:21 ID:qxqrqmwF
スナイパーQの口座もその銀行にあるとかないとか
893名無しさんの野望:03/06/20 02:43 ID:MffMoAMp
でも、こういう投げやりなネーミングセンスが許される世界観は
嫌いではない(w
894名無しさんの野望:03/06/20 21:25 ID:ahWb2mcF
ナノカたん、ぱんつはいてない?
なんか何度も何度も議論されてるっぽいけどさぁ・・・
やっぱり気になるよー。
895名無しさんの野望:03/06/21 00:40 ID:ghZw6p4a
ナノカの性格を考えると、
穿いていない可能性も結構高いよなぁ。
896名無しさんの野望:03/06/21 19:32 ID:59cnqSvR
ドラマCDに続いて、ようやっと設定集をゲトしたけど
アーマードテンザンはカッコイイのう
897名無しさんの野望:03/06/21 23:23 ID:ZqLU9akV
>>895
どんな性格だよ(w
898名無しさんの野望:03/06/22 02:25 ID:GJo9JIHL
テンザンの出番は最後の最後以外、ほぼ皆無か……CDドラマ
899名無しさんの野望:03/06/22 21:01 ID:yY5QZSsp
ナノカの発想は相変わらずブットンドル>N資金(w
900名無しさんの野望:03/06/22 21:41 ID:z7bEDFz3
大野まりなのはじけっぷりが耳に残った>CDドラマ
ついでに軽やかに600get
901名無しさんの野望:03/06/23 10:12 ID:Om04lrX3
上のほうでがいしゅつだけど、やっぱナノカは男の子の
方が、ストーリー的な収まりがいい感じ。
902名無しさんの野望:03/06/23 10:41 ID:gOanSvbu
>>901
男のノーパンは美しくないので却下
903名無しさんの野望:03/06/23 21:09 ID:0Ne2u6h/
904名無しさんの野望:03/06/24 10:31 ID:FIxcz4/u
なんとなく、近いうちに家庭用に移植されそうなゲームじゃね。
905名無しさんの野望:03/06/24 22:16 ID:5IBDkFDB
家庭用に移植される際にぱんつはいちゃったらみんな幻滅する?
906名無しさんの野望:03/06/24 23:50 ID:FqherARi
家庭用ゲームはぱんつ見せないからパンツはかなくて大丈夫だと思われ。
907名無しさんの野望:03/06/25 05:59 ID:RiTWUEAl
エイケンを考えればもう何でもありだよヽ(´ー`)ノ
908名無しさんの野望:03/06/25 22:17 ID:bFmWs9aX
ぱんつをはいているかはいていないかは、スカートがめくれたときにしかわからない。
つまり、スカートさえはいていれば、ぱんつをはいていようがいまいがもんくをつけられるすじあいはない。
ぱんつをはいているかどうかがけっていされるのは、すかーとがめくれたしゅんかんなのか?
909名無しさんの野望:03/06/25 23:03 ID:upmLEha1
パンツを穿いている確率が一日目は1/2、二日目は3/4、、とのこりの1/2ずつ増えていくとしよう。
そして経過日数がx日たってからぱんつを穿いているかどうかという問題を設定した場合。

ぱんつをはいているかどうか確かめるためにはスカートをめくらなくてはならない。
だがすかーとをめくると犯罪者になってしまうので確かめることが出来ない。

つまりスカートをはいている限りぱんつもはいていることになる。
910名無しさんの野望:03/06/25 23:08 ID:Gzu9f9mS
>>908
>>909
おまえら1レス中に何度もぱんつぱんつ書かないで下さい。
911名無しさんの野望:03/06/25 23:23 ID:ZRMKMy2T
ここはシュレディンガーなインターネットですね。
912名無しさんの野望:03/06/26 02:09 ID:vLYUlslx
ドラマCDで提示された賞金一億ベルクとは、現実世界に換算すると
はたしていかほどであるのやら?
913名無しさんの野望:03/06/26 08:30 ID:5Q6roRf4
>>912
1ベルク10円・・・・・・じゃないかなぁ、と思った。
914名無しさんの野望:03/06/26 08:52 ID:HsWWj4hy
ぱんつはいてないんじゃないか?
ttp://www.gzstyle.com/soft/200306/25/01tdo03.php
915名無しさんの野望:03/06/26 10:35 ID:SMtZ8Rzg
>>913
じゃあ優勝賞金10億円……太い金額ですな。
916名無しさんの野望:03/06/26 16:01 ID:YGhsVfrk
ナノカとラファルでノーパソコンビ >>914
917名無しさんの野望:03/06/26 21:59 ID:59CbKoiy
ナノカたんは俺とすぐオマンコ出来るようにぱんつはいてないんだよ。
とか言ってみるテスツ。

ここがエロゲ板ならこういう発言する野師は
速攻で出てくると思うんだが・・・
もしかして禿既出?
918名無しさんの野望:03/06/26 23:25 ID:NUlDair7
そもそもPCゲー板に、こういうゲームのスレがあること自体珍しいから
919名無しさんの野望:03/06/26 23:46 ID:Eq/w0l2J
はいてないよ派┬あの世界にぱんつという概念は無いよ派
          ├ぱんつあるよ派┬あるけどナノカははいてないよ派
          │          ├宗教上の理由で女性はぱんつをはいてはいけないんだよ派
          │          └男性もはいてないんだよ派
          └ぱんつではないものをはいているよ派┬いたずらな風さんがスカートを巻き上げるとオムツが見えるよ派
                                   └貞操帯を着用してるよ派

はいてるよ派┬普通にはいてるよ派
        ├普通じゃないぱんつをはいてるよ派┬いわゆるヒモパンをはいてるよ派
        │                      ├技術の粋をこらした透明なぱんつをはいてるよ派
        │                      └心のぱんつをはいてるよ派
        ├はきっぱなしだよ派┬週に一度くらいの頻度ではきかえるよ派
        │             ├覚えてないくらいの昔からはいていて、キッツイ臭いを放つよ派
        │             └はけばはくほど天使の香りが僕等の心を和ますよ派
        └はいてるけど見えないだけだよ派
920名無しさんの野望:03/06/27 00:17 ID:uyDCQMho
>919
モ板でそんなのを見たことあるのは漏れの気のせいでつか。
921名無しさんの野望:03/06/27 07:40 ID:/ee8ISJP
実はふんどしをはいてたりしてな。














ごめん。
922名無しさんの野望:03/06/27 08:10 ID:kH8eV1zl
それはそれで…
923名無しさんの野望:03/06/27 14:52 ID:7nunOoR8
ショップに「どきおぺ」のチラシがあったので貰ってきた。
目新しい情報としては、同梱されるオリジナルドラマCDの内容紹介があり。
------------------------------------------------------------
EPISODE 01 『工業化の世紀』
 ナノカ大好き少女、ネネ・ハンプデンがひょんなことから手に入れたのは
ホレホレ薬。太古からの人類の夢、希望、憧れ……禁断のミラクルドラッグ
……これを飲ませるターゲットは、もちろんナノカさん! さてどうなる?
ネネが野望の顛末は!?

EPISODE 02 『スタァ誕生』
 トリスティア・ナンバーワンの美少女キャラ、フォーリィ・キャラット。
今日もその美貌を振りまきつつ街を闊歩する彼女に、ひとりの男が声をかける。
「ワタシは映画監督です。ぜひアナタを主役に映画を撮りたい!」フォーリィの
運命やいかに?

EPISODE 03 『文化人訪問』
 レイグレット・クタニエ、19才。トリスティア一の宗教勢力、リュナント
神殿を仕切る若き司祭長。……そんなしっかり者の彼女の許に雑誌社から
取材の申し込みが。なんでも、街に住む代表的文化人の暮らしぶりを取材したい
というのだが?

EPISODE 04 『諦めない機械』
 プロスペロ発明工房に響きわたる破壊のサウンド。太古の超科学が造りだした
究極の人型兵器、ラファルー。……ほんの些細なミスも、彼女の有り余るパワーは
事態を大ごとに変えてしまう。「このままじゃいけない……」ラファルーがとった
手段とは?
------------------------------------------------------------
シナリオは当然、竹内なおゆき書き下ろしでし。
924名無しさんの野望:03/06/27 14:53 ID:7nunOoR8
あと、駒都えーじ描き下ろしの壁紙がひとつ掲載されてまつ。
ナノカの後ろにアーマード・テンザン(微妙にバージョンアップしてる)と
アサルト・スツーカ(頭部やボディにアーマーを装備している)が…
ちなみに壁紙は全20枚、スクリーンセーバーは全4タイプ、登場キャラひとりに
つき20種以上のシステムボイスを収録、だとか。
925名無しさんの野望:03/06/27 14:54 ID:IwjBVbn7
926名無しさんの野望:03/06/27 16:24 ID:4ZhGICg3
漏れはヨドバシカメラでこのゲームを買ったとき
盗難防止シールがうまくはれてなかったらしくて
警報が鳴り響き、
あのちょとハズイパッケージをみんなの前でご披露したさ、ああ

((=-_- =))ウツダシノウ
927名無しさんの野望:03/06/27 17:39 ID:fBIVBkPr
エロゲじゃないだけマシだろ
928名無しさんの野望:03/06/27 18:32 ID:HNhXsgeS
>レイグレット・クタニエ、19才

に笑ってしまった。
なぜ主張しますか。
929名無しさんの野望:03/06/27 20:04 ID:/5e1B1Dp
GOODWILLで予約始まった模様。
描き下ろしテレカと悩殺団扇だそうだ。
http://www.goodwill.co.jp/
930名無しさんの野望:03/06/27 23:19 ID:fBIVBkPr
24歳ぐらいだと思ってた…
931名無しさんの野望:03/06/28 00:17 ID:Ge3aBwZR
>>924
>ナノカの後ろにアーマード・テンザン(微妙にバージョンアップしてる)と
>アサルト・スツーカ(頭部やボディにアーマーを装備している)が…

こつえーが滅法得意そうな題材やん。見てぇー!! 
932名無しさんの野望:03/06/28 00:53 ID:8D06O3zt
933名無しさんの野望:03/06/28 01:45 ID:7CbvFuO1
野川が出ないなら買う
934名無しさんの野望:03/06/28 01:48 ID:aLH+Raf0
ある意味、清々しささえ感じる開きなおりっぷり……
935名無しさんの野望:03/06/28 03:37 ID:w7F0EJv2
なんか、面白そうだから買ってみました。
初プレイ・・・BGMうるせーーーーーーーーー声聞こえね------
と思ったら、箱の動作環境を見るとBGMはCD-DAだったんだね。

んで、なんだかんだで、初クリア。
ネネちゃんが見つけられるずに、帝都に帰っちゃたよ。
もう一人の金持ちのおっさんもいつのまにか帰ったよ。
これって駄目駄目ENDですかね・・・。
一応街自体は救われたんですがね。

にしても、女同士のキスにこだわりがあるように感じますた。
936名無しさんの野望:03/06/28 03:51 ID:8TgUFOWm
>>932
なんか喧嘩に負けた後って感じだな。
937名無しさんの野望:03/06/28 09:04 ID:jInVrJvf
>>936
>なんか喧嘩に負けた後って感じだな。
をい、正直に言えよ。

 レ イ ー プ さ れ た 後 み た い だ

とな。
938名無しさんの野望:03/06/28 09:20 ID:H/pDHweC
もうちょっと解像度の高い代物が欲しくなりマスタなぁ・・・
(*´Д`)ハァハァ
939名無しさんの野望:03/06/28 09:23 ID:0NSfW+yS
それは製品版で、ってことですな。
940名無しさんの野望:03/06/28 11:03 ID:xjNIXiVp
この絵に白濁液で脳内補完してみ
941名無しさんの野望:03/06/28 11:52 ID:Z6N9io90
>>938
デスクトップのサイズを640×480にすれば…
942名無しさんの野望:03/06/28 12:04 ID:dkCRMa8y
>>935
それはノーマルエンドです。

蒼い海のトリスティア 攻略

でググれは攻略サイトが引っかかると思います。
トゥルーエンドは二種類ありますが、どちらともテンザンたんが
大活躍するので必見です。
943935:03/06/28 16:43 ID:b7WBE1ss
>>942
一応、テンザンはキングドラゴンを倒したよ。
途中から出てきたレッドドラゴンとかも。

正直、二度やるのはつらいんだよね・・・。
物売ったりなんだりがめんどうで。
それと素材となるアイテムの個数の把握が非常に大変ですね。


しかし、アイテム開発も高温炉ができればほとんど楽だったんだけど・・・。
一般ピーポーが持ち込んでくる依頼も高額商品以外は断りまくりでも
金余るし・・・。こういうもんなのかな?
人によってはダイアモンドのこぎりが作れないとか嘆いている人がいるよう
だけど、余裕で作れますた。
たまたま調子が良かっただけかな?
944名無しさんの野望:03/06/28 16:45 ID:iyFZZQIs
生産が軌道に乗ると助手(つか妖精さん)ほしいよなぁ
945名無しさんの野望:03/06/28 17:07 ID:aqU+zhOL
>944
余裕こいてるラファルーとスツーカをこき使いたくなる。
946名無しさんの野望:03/06/28 17:26 ID:HECHStGx
初プレイ時、ラファルーが助手になってくれるのかと喜んだが、
ただの、ごくつぶしと判明してガカーリした。
947名無しさんの野望:03/06/28 20:02 ID:aeIaXpt5
>>945
俺もそう思ったが、結局ただのごく潰しだったな。
つーか、昔聴いた話だと、天才肌の人間は得てして
助手を持ちたがらないらしい。まぁ、天才の考えを
すぐに理解できるような優秀な助手はなかなかいないわけで。

ナノカが、
「じゃあ、オリハルコン明日までに4つ作っておいてね」
とか言ったら、助手候補はみんな逃げ出すだろうなぁ。
948名無しさんの野望:03/06/28 20:16 ID:LJ4AKDvr
そろそろ次スレですな…
949名無しさんの野望:03/06/28 20:31 ID:8D06O3zt
発売前ぐらいでいいんじゃない?
950名無しさんの野望:03/06/29 00:04 ID:vwcytSTM
次のスレタイは

蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記3〜【ぱんつ】

こんな感じになるのだろうか…
951名無しさんの野望:03/06/29 00:53 ID:t6VmdFI6
蒼い海のトリスティア〜発明工房ノーパン奮闘記3〜
952名無しさんの野望:03/06/29 01:29 ID:f3afJ2DV
小杉センセイ…同姓のおれからみても惚れ惚れするお声……
953名無しさんの野望:03/06/29 08:55 ID:fM2KOXar
蒼いナノカのトリスティア〜発明工房パイパン奮闘記3〜
954名無しさんの野望:03/06/29 10:02 ID:I/FUgjWG
あ、今更ポスター抽選プレゼントに気づいてショック・・・
OMNISHOPで買い物しようとしてたのに・・・
955名無しさんの野望:03/06/29 19:08 ID:5keh5gkY
【ぱんつ】略【はいてない】
【ぱんつ】略【開発中】
【ぱんつ】略【縦スジ】
956名無しさんの野望:03/06/29 19:13 ID:2sZlfRdG
>955
変なのが寄ってきそうだろw
957名無しさんの野望:03/06/29 19:44 ID:ukFQj17H
【のーぱん】略【のーぶら】
958名無しさんの野望:03/06/29 20:06 ID:JqNYKdjo
次スレのタイトル、トリスティア絡みで「3」にまつわるものが良いな。

蒼い海のトリスティア その3〜三つのしもべに命令だ!〜

とか……長いか(w
959名無しさんの野望:03/06/29 20:07 ID:6LT2I4la
【3えない】略【ぱんつ】
960名無しさんの野望:03/06/29 21:25 ID:McoEHDkT
>>958
長いからと言う以前に、【ぱんつ】のキーワードが入ってないから却下
961名無しさんの野望:03/06/29 21:35 ID:iV4E1TuP
ぱんつとか入れたら今度こそこの板から追い出されそうだw
962名無しさんの野望:03/06/29 22:23 ID:6LT2I4la
いままで存続してたのが奇跡みたいなもんだ
963名無しさんの野望:03/06/29 22:37 ID:ZURHNSLu
蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記3〜

でいいです。

964名無しさんの野望:03/06/29 23:41 ID:n+ZZjnxI
ぱんつはいかんだろうなぁ。
965名無しさんの野望:03/06/30 00:07 ID:xYryhEss
>>963
折れもそれでいいです
966名無しさんの野望:03/06/30 00:16 ID:aP2lFeCh
【ぱ】蒼い海のトリスティア【ん】〜発明工房奮闘記3〜【つ】
967名無しさんの野望:03/06/30 01:07 ID:F20kzBME
蒼い海のトリスティア〜ぱんつめい工房奮闘記3〜
968名無しさんの野望:03/06/30 01:09 ID:lfPbndJi
>>963でよろしいと思うんで、そろそろ次スレをば…
969名無しさんの野望:03/06/30 18:45 ID:Gn1NrTZV
蒼い海のトリスティア -開幕のVデッドライン-
970ぱんつネタは1-10でいいんじゃ?:03/06/30 19:13 ID:w0TkME22
KOGADOの「蒼い海のトリスティア」のぱんつについて語ろう。

関連

●公式HP http://www.kogado.com/
●トリスティアのページ http://www.kogado.com/html/kuma/aut/

蒼い海のトリスティア☆攻略及びネタバレスレ(機能停止中)
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=31&KEY=1027339164

前スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1043508295/
971名無しさんの野望:03/07/01 11:20 ID:a8B10opl
詳しい方。是非、次スレおば
972名無しさんの野望:03/07/01 13:12 ID:SveqpfSV
じゃ立てるわ。
973名無しさんの野望:03/07/01 13:18 ID:SveqpfSV
974名無しさんの野望:03/07/02 21:33 ID:EeoUHfxd
じゃあ、話題は次スレにまかせるとして、
このスレの残りは

ぱ ん つ で も り あ が り ま し ょ う か
975名無しさんの野望:03/07/02 21:49 ID:be8HrYQk
パンツはいてない
ぱんつはいてない
パンティーはいてない
ぱんてぃーはいてない

これしかない、って感じで「ぱんつはいてない」だなぁ。
976名無しさんの野望:03/07/03 01:46 ID:+GYZNnBR
パンティーはナノカには似合わないな。
レイグレッドさんがいちばん似合ってるか
977名無しさんの野望:03/07/03 22:24 ID:X3H4fOQf
ぱんつ!!!!!!!!!!
このゲームはぱんつです!
ぱんつなのです!!
ぜんぶぱんつです!
ぱんつがスゴいんです!
ぱんつのためのゲームです!
ぱんつ。
978名無しさんの野望:03/07/03 23:36 ID:5ugpzl8t
肝心のぱんつは存在しないんだけどね
979名無しさんの野望:03/07/03 23:59 ID:hASouNKK
ヒモパンだよ、きっと!
ナノカには似合いそうにないか(w
980名無しさんの野望:03/07/04 15:00 ID:wys2BI4q
ろーれぐで。

…だれか描いてくれないかな…
981名無しさんの野望:03/07/06 03:03 ID:Fp86nX+Q
おぱんつ
982名無しさんの野望
ドキオペ期待埋め