【ついに発売】WarcraftIII 26 【日本語版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさんの野望:03/01/27 03:31 ID:OW+LOvCO
見ても全くタメにならねェページだな
ゲームの内容以外でも
925名無しさんの野望:03/01/27 04:04 ID:upjEZpzi
でも逆転裁判はおもしろかった
926名無しさんの野望:03/01/27 04:07 ID:KeKMufl4
異議あり!
927名無しさんの野望:03/01/27 06:09 ID:fFulX/Jf
飛ぶヒーローはキツイけど、一定時間飛べる能力とかは
いいかもね。PALの無敵っぽい扱いで。
DHやBMあたりと正面からやりあっててヤバくなったらフワっと。
Webとかで対処出来るからそんな強すぎるわけでも無いけど、
対地オンリーのUnitやHeroに対しては完全に無敵になるわけで
面白いと思う。
928名無しさんの野望:03/01/27 09:12 ID:rpRKpu+k
質問なんですけど、Orcのウィッチドクターの魔法でStasisTrapっていうのがありますが、
効果がイマイチわかりません。
仕掛けた直後に効果が発動しているのかどうか、実際どんな効果なのか?
詳細を教えてくださいませ。
929名無しさんの野望:03/01/27 09:18 ID:8qPX3YlG
日本語版発売されたら>>928のような香具師きっと増えるんだろうな・・・。
930名無しさんの野望:03/01/27 09:26 ID:DoS8Rq1a
カプコンがやのまんに吸収合併されるってホント?Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!
931名無しさんの野望:03/01/27 09:34 ID:OcIfiD74
>>928
とりあえずリプレイ見てれば大体わかる。
俺はほとんどリプレイ見るだけで覚えたよ。

俺は拡張よりも、パッチを早く出して欲しい。
ユニットの命令無視をどうにかしてくれ。。。。
またーり命令しないと聞いてくれねぇ。
932名無しさんの野望:03/01/27 10:07 ID:N8jbNiMb
>>928
仕掛けて数秒すると透明になって、それから
数秒すると発動して、周囲の敵のユニットが
動けなくなる。

t 地面をクリック t 地面をクリック .....
と操作すれば戦闘中でも簡単に置けるよ。
933名無しさんの野望:03/01/27 11:27 ID:/eO1AeSb
ORCでは地上戦はドクターが命です。ドクターのトラップが最初にかかったほうがほぼ巻けと
いうくらい一方的になる。シャーマンは必要ないです。
934名無しさんの野望:03/01/27 11:37 ID:/eO1AeSb
使えないユニット ベスト5

1位 HH(orc) 
2位 レイダー(orc)
3位 グラント(orc) 
4位 ハントレス(ne) ハントレス自信は強いけどDryの存在によって奥に追いやられた
5位 Hippogryph Rider 
935名無しさんの野望:03/01/27 11:42 ID:IVcLTXL3
>>928
StasisTrap仕掛けて10秒後に
敵からの視界から消えて
それに近づくと敵だけ6秒間行動不能になる。って技
しかし、デモ版は味方まで行動不能になるのであまり使えない。
936名無しさんの野望:03/01/27 11:51 ID:y6s+zV6j
>>934
レイダーは使い方によっては激しくイケテルユニットになると思う
937名無しさんの野望:03/01/27 11:58 ID:IVcLTXL3
>>934
>>444のリプにもあったけど
グラントとヘッドハンターは序盤ラッシュにそこそこ役立つよ。
938名無しさんの野望:03/01/27 12:19 ID:rfHiyJTA
TAITAIさん vs Masao99さんはTAITAIさんに軍配が上がったようですね。
ライトニングシールドか、なるほどね・・・
939名無しさんの野望:03/01/27 13:13 ID:UkXq7IuR
MSが「Warcraf」で有名なVivendiのゲーム部門を買収へ

投資銀行Investecは1月24日、Microsoftがフランスのメディア複合企業
Vivendi Universalのゲーム部門を20億ドルで買収するべく交渉を進めているようだと語った。
Vivendiゲーム部門の広報担当はコメントを控えている。
Microsoftの広報担当にもコメントを求めたが、現時点では連絡が取れていない。
Investecのエンタープライズソフトリサーチ担当ディレクター、Jeff Van Rhee氏はReutersに対し、
両社の間で交渉が進んでいる様子がうかがえると語った。
「何かが起きており、事態がかなり急速に動いていると示す有力なデータがいくつかある」。
Vivendi Universal Gamesの命運については、数カ月前からさまざまに憶測が飛び交っている。
同部門は、「Warcraft」「Diablo」、J.R.R.トールキンの「指輪物語」をベースにしたゲームなど、有名なPCゲームを提供している。
            (中略)
Van Rhee氏は覚え書きの中で、「Vivendiはゲーム部門の売却額として10億−20億ドルを希望している」
という過去の憶測を改めて述べている。ほとんどの金融アナリストは、
この予測範囲の最低額(10億ドル)が、売却額としてあり得そうだとしている。
Microsoftは、十分な実績のあるゲームパブリッシャーよりも、
同社内での製品開発を強化できるゲーム開発会社を買収していきたいと話している。
同社は昨年9月、3億7500万ドルの現金で英ゲーム開発会社Rareを買収した。
http://www.zdnet.co.jp/news/0301/27/xert_msgame.html

940名無しさんの野望:03/01/27 14:29 ID:ucV7scGl
初心者質問なんですが
よく対戦相手から「SUP?」と聞かれるのですが
なんの略なんでしょう。
941名無しさんの野望:03/01/27 14:30 ID:8qPX3YlG
  
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <   一兆円程度の金持ってますが何か?
    / |  \      ̄ ,/|  \  Battle.NetはZoneに吸収合併だな。
   / ヽ    ‐――‐       \___________________
942名無しさんの野望:03/01/27 14:40 ID:ze6axqq6
Bei先生が、オーク+マップハッカー倒すリプあったよね。
あれでDKのレベル6スキルで6体タウレン出したのに泣けた。

いっつも、グールだったけど、今回は大当たりでしたね。
943名無しさんの野望:03/01/27 14:40 ID:vrVv836f
>>940
What's up?
の略だと思われます
944名無しさんの野望:03/01/27 15:07 ID:ucV7scGl
なるほど
勉強になりました。
I'm fine ぐらいで返しときます。
945yos.exe:03/01/27 15:16 ID:iVRaRmLw
  ∧-||-||、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∂■V■ < >>942 Animate Deadで蘇るユニットは
  ヽ 冊 /  \ 効果範囲内で「強い順に6体」選ばれますよ。
  /⌒mOっ =- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  l;:;:ノ`'''ノ´ =-  ズビーシ

ソース
http://www.battle.net/war3/undead/units/deathknight.shtml
>Animate Dead Information
>It is important to pick the right time to cast Animate Dead. The best time to use it is when there are at least 6 dead units that are very powerful such as Knights, Tauren, Abominations, Huntresses, or Bears.
>Another possible option is to collect powerful Creeps in a Meat Wagon then unload them in a battle and cast Animate Dead.
>Up to 6 units can be resurrected. The spell will choose the most powerful corpses to resurrect if there are more than 6.

>Animate Dead will raise dead enemy units or neutral units as well as your own.
946名無しさんの野望:03/01/27 15:52 ID:cnX+WMRZ
MSが買収しても固定ファンを多く持つシリーズものの開発は続くと思う。
問題なのはWoWかな、MSの同じジャンルのACと時期がかぶらなければ何事もなく
でると思いたいが。
947名無しさんの野望:03/01/27 15:58 ID:/eO1AeSb
最近UD始めたのですが2v2でどうも難しくて、UDのグールはDLのオーラが2以上ないとごみだし
スクロール・ヒーリングをかならずもっとかないとすぐ壊滅するしDLのオーラを中心に早くあげればいいんでしょうか?

コツがあれば伝授お願いします。
948名無しさんの野望:03/01/27 16:11 ID:fFulX/Jf
>>947
DLのオーラは勿論必要だけど、なるべく早めに
本部をRank3にしてCryptでFrenzy(グールスピードUP)
を研究する。あと2ndHeroでDK出してUnholyAura(スピードUPオーラ)
も付ける。これでグール物凄いスピードで走り回るようになるので
ひたすら数出せばかなり簡単に相手Hero囲める。行軍速度そのものも上がる。

あと攻撃力と防御力のアップグレードもちゃんとやる。
防御Lv3あれば序盤ほどはポコポコ死なない。
949名無しさんの野望:03/01/27 16:18 ID:fFulX/Jf
あと買うITEMとしては、相手がMKやDH等で効率良くグールに
ダメージ与えてくるようならヒーリングスクロール必須だけど、
そうでない場合はNegWandを優先的に買う。Undeadの弱点は
Slow等の魔法に対して効率の良いDispell法が無いことなので。
回復は極端に減った奴をDCで回復し、DLのオーラをちゃんと上げ、
戦闘後は必ずCaniで死体食べるようにし、ちゃんと防御UPしてれば
そうそう死にまくらないはず。
950名無しさんの野望:03/01/27 16:57 ID:Ilk6ZIVM
ttp://www.war3pub.net/index.php?page=showcomments;id=627
雑誌の取り込みキター。内容はこれまで噂扱いだった部分の再認だが
確定情報になったってこったな。そいでundeadのヒーローは巨大蜘蛛でつか、、、
951名無しさんの野望:03/01/27 17:01 ID:ze6axqq6
>>945
ためになりますた

>>950
新スレ46-
952名無しさんの野望:03/01/27 17:09 ID:y6s+zV6j
>>950

おおっナイス速報
953名無しさんの野望:03/01/27 17:16 ID:TXw9GQtZ
>>950
(;´Д`)ハァハァハァハァ
954名無しさんの野望:03/01/27 17:19 ID:Ilk6ZIVM
あら。建てられるかどうかわかんないけど試してみます。
テンプレートは特に変化無しでいいの?
955名無しさんの野望:03/01/27 17:27 ID:uHSSUaJf
>>938
二回目からはnegであっさり対処されそうだな。
956名無しさんの野望:03/01/27 17:57 ID:e0vPdiPp
957名無しさんの野望:03/01/27 18:03 ID:gl3nCxlq
【 】嫌いな人がいるから
スレタイこれで頼むね
(・ω・)WarcraftIII 27 (・ω・)
958名無しさんの野望:03/01/27 18:06 ID:y6s+zV6j
>>957
まゆげはあったほうがかわいいんでないか?
959名無しさんの野望:03/01/27 18:08 ID:TwcM003y
そうゆう問題か?
960名無しさんの野望:03/01/27 18:32 ID:TYf5k+hr
- AtoZ WarcraftIII Information -
http://atoji0.hp.infoseek.co.jp/ 総合・クラン(初心者必見)

パンだらけ1.02
http://www.ai.wakwak.com/~and/wc/index.html 考察

>>9 のアドレス変わってるよ
961950:03/01/27 18:55 ID:Ilk6ZIVM
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1043660974/
建てました、タイトルはもめる元だったから無難に。無難すぎるけど。
962名無しさんの野望:03/01/27 19:27 ID:jArvvFo4
チーム戦で一番レベルが低くて最初に滅んだメンバー。
なぜかユニットを共有させろとうるさかった。
そんなに下手に見えるのかな -_-
963名無しさんの野望:03/01/27 19:46 ID:6j4ZPDsD
CGWって秋葉原のオーバートップとかで売ってなかったっけ?
スキャン画像見てたら激しく欲しくなってきたよ。
964名無しさんの野望:03/01/27 20:08 ID:Ilk6ZIVM
そいや知りあい用に、記事内容のてきとー訳作ってるけどいる?
965名無しさんの野望:03/01/27 21:43 ID:pzHasBbI
>>964
できたらお願いしたいっす
自分でも訳してみたんですけど
ちょこちょこわからない部分があるので
966名無しさんの野望:03/01/27 22:35 ID:IZ4c4UVM
>>964
次スレの方にあげて頂けるとありがたい
967名無しさんの野望:03/01/27 23:56 ID:AxQ2T45S
humanの新ユニットのドラゴンホークは敵のタワーを強力なスペルとフォグによって
無効にするユニットとか書いてあるね。
aerials unitって事は索敵に対して有効なユニットって事かな?
968名無しさんの野望:03/01/28 01:24 ID:h9tbyptZ
>>967
FrostWrumのブレスみたいなもん?
969名無しさんの野望:03/01/28 04:44 ID:goLMQ6vU
ちょっと聞きたいんだけど

 MSが資本参加したって事は、


 カ プ コ ン と バ イ バ イ で す か?
970名無しさんの野望:03/01/28 04:56 ID:0hejE2eM
>>969
契約が年単位だったらしばらく続くかも…
971名無しさんの野望:03/01/28 17:18 ID:0ejtmgdt
年単位とかじゃなくて
作品単位ちゃうか
同じ製品をMS販売でまた売るってのはないと思われる
972名無しさんの野望:03/01/28 18:04 ID:qbcLm973
作品単位だったとしたら
ソースネクストの悲劇がまた起こるわけか
契約が切れたら生産すら止めるという…
止めたんじゃなくて出来なくなったのかもしれないけど

まぁ、それでもMS資本のがマシだわ…
カプコンにはもう何も期待できない
973名無しさんの野望
1000!