PCゲームのコピー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エデンの使徒
PCゲームでCloneCDで吸出しはできるんだけど書き込みができないって
いうガードがかかってる奴はどういう方法でリッピングできますか?
2名無しさんの野望:02/12/25 19:17 ID:HfhwHa63
2げと。
3名無しさんの野望:02/12/25 19:17 ID:/1PDMtxB
>>1
対応ドライブを購入する。
4名無しさんの野望:02/12/25 19:18 ID:rrxvWIp6
ココニイケ
http://pc3.2ch.net/cdr/
5名無しさんの野望:02/12/25 19:19 ID:r4R2iShf
まあ氏ね。
6エデンの使徒:02/12/25 19:23 ID:8ig07fvB
対応ドライブってCloneCDのですか?普通に対応してるんですけど・・・
7名無しさんの野望:02/12/25 19:30 ID:skOl/oRX
ネタか?
多分真性だろうが、
神である俺が親切に教えてやろうとっとと消えて欲しいからな
書き込みが出来ないのはSafe Discってプロテクトな
お前のは99.8%対応できないから、焼くだけじゃだめ
Daemon Tool って奴検索してインスコしれ 日本語化とかは適当にやれ
んでエミュレーション→セーフーディスクにチェック入れれ
そしたらCDチェッククリアできる

つーか対応して無くても書き込みできるはずだぞ
試用期間すぎてるとか言ったらぶっ殺すぞ
多分そうっぽいが
8名無しさんの野望:02/12/25 19:38 ID:B47URMWY
リップピング

9エデンの使徒:02/12/25 19:41 ID:8ig07fvB
>7 いや全然試用期間が過ぎてるとか問題ないだって製品版だもん・・・
ありがとうざいますこれでできたらかなり感謝感謝!!!
10名無しさんの野望:02/12/25 19:44 ID:IFYeL+Iq
つまらん
11名無しさんの野望:02/12/25 19:45 ID:Iyozrt55
とりあえず>>1は通報しておいたよ。
IPアドレス記録されてるはずだから、朝に警官来たら
おとなしく捕まるんだよ。
12名無しさんの野望:02/12/25 19:50 ID:qG92u6lW
>>11
警官には「僕はオリジナルの>>1じゃありません。コピーなんです」と言おう。
13名無しさんの野望:02/12/25 20:11 ID:skOl/oRX
>>11
割れ厨じゃないから、いいだろ
このぐらいは許してやっても なんせClone 買ってる感心者だし
14名無しさんの野望:02/12/25 20:12 ID:r4R2iShf
禁止事項
犯罪行為につながる話題:違法コピー、ファイル交換ソフト、エミュレータetc
エロ・下品ネタ、コテハン・個人叩き

これが読めないのかこのトンヌラ
15名無しさんの野望:02/12/25 20:14 ID:skOl/oRX
>>14
エロ・下品ネタ、コテハン・個人叩き
大丈夫だろこの4つは公然と行われてる
俺は割れは嫌いだが身内コピーはマンセー野郎だ
16名無しさんの野望:02/12/25 20:14 ID:/1PDMtxB
Cloneなんてシリアル探せばすぐに製品版使えるよ。
おれも
17名無しさんの野望:02/12/25 20:18 ID:skOl/oRX
>>16
だよな、Clone買ってるんだから身内コピー(もしくはコピーして売却)
ぐらいいいじゃねぇか
こんな事言ってると1に悪い知識を与えちまうじゃねぇか
18名無しさんの野望:02/12/25 20:21 ID:r4R2iShf
久しぶりに使うけどDQNそのものだな。
19名無しさんの野望:02/12/25 20:22 ID:/1PDMtxB
>>17
言ってる意味が違うよ。
20名無しさんの野望:02/12/25 20:24 ID:skOl/oRX
>>18
俺か?まあそんなカリカリすんなよ

>>19
まぁ 気にするなだよなだけだって>>16へのレスは

21名無しさんの野望:02/12/25 20:25 ID:/1PDMtxB
まあはっきり言いまして、
最近のプロテクトは強力だから、
金出してわざわざ対応ドライブ買わないで、
DAEMONTOOL使って仮想化したほうが手軽だよ。
そんで別にHDDに仮想ファイルをコピーしてバックアップ用とする。
それでも動かない場合は諦めるけどな。
そもそも面白いゲームであれば売らずに置いておくよ、マジで。
22名無しさんの野望:02/12/25 20:26 ID:ZCqF+KN1
ゲームサロン@2ch掲示板
http://game.2ch.net/gsaloon/
23名無しさんの野望:02/12/25 20:27 ID:skOl/oRX
>>21
俺も買って売ったのは2本しかないよ。大した額にならんし
大抵買ったのは置いてる。(箱も大事に)

だから俺は身内コピーと見る
24名無しさんの野望:02/12/25 20:29 ID:BaUd5Lbg
コピーして売ったりは論外だろうけど、
自分で使うために、買ったCDのバックアップ取るのは合法でしょ?
25名無しさんの野望:02/12/25 20:32 ID:/1PDMtxB
ただ許せないのは今月買ったゲームが糞連発と言うことだ。
ダイナソア、Capitalism2、WinningPost6、AI麻雀2003、
高い金出さしておいて、鬱連発だよ。。。
こういうときに中古買い取りは助かるのだが、
本来ならメーカーに返品出来るようにするべき。
特にコーエーは苦情メールすら満足に出させないのはバカにしてる
26名無しさんの野望:02/12/25 20:35 ID:/1PDMtxB
>>24
それすら許されないのが現実。
普通のCDだってピーコ対策で音質が悪くなるCCCDなんて
規格で無理矢理買わされているんだから。
だから最近CDまともに買うのが馬鹿馬鹿しくなってきた。
27名無しさんの野望:02/12/25 20:39 ID:zeqxi+fd
コピー厨がコピる→業者が苦難の対処→品質悪化→一般購買者に多大な迷惑

28名無しさんの野望:02/12/25 20:44 ID:nmCG6vSy
でも一般購買者で音質気にしてる人ってそこまで多くない気がする。
少なくとも自分の周りでは。でも再生できないとかっていう問題もあるんだから
迷惑なことは確かにだね。微妙に内容がスレタイと反れてきそうなヨカーン
29名無しさんの野望:02/12/25 20:48 ID:/1PDMtxB
>>28
俺は家でわりといいヘッドホンで聴いたりしているから、
音を大きくしたときに歪んだり割れたり雑音が入ったり
するから気になるよ。
大体市販されている媒体で唯一マスターに近い音を出せるCD
がこれじゃ悲しくなるよ。せっかくスピーカーも金掛けてんのに・・・
30名無しさんの野望:02/12/25 20:50 ID:nmCG6vSy
>>29
そうでつか。スマソ。
これじゃ数年後に音楽CDがどうなってるか不安だYO
31名無しさんの野望:02/12/25 21:29 ID:HfhwHa63
どーでもいいんですけど、
吸出しのできるCDをリッピングしたいと言ってる>>1の神経はどうなってるんでしょうか?
32名無しさんの野望:02/12/25 21:31 ID:ovgM/plm
>>31
まー この通りウルトラ初心者みたいだから甘く見てやれよ
33名無しさんの野望:02/12/25 21:55 ID:BTj7184H
それにしても、感心者の>>7はエライなw
34エデンの使徒:02/12/26 20:19 ID:7N7D7kUg
セーフディスクみたいで無理みたい
357:02/12/26 20:57 ID:omFM78yj
>>34
いやだからそれをデーモンでエミュレートするんだよ
36名無しさんの野望:02/12/26 21:40 ID:kGH+IbJP
ハードな漢の3Dアクションシューティング
37名無しさんの野望:02/12/26 21:54 ID:uaLOJr/K
なんつーか、最近DAEMONだけだなー
CDがスピンアップしたりシークしたりするのが遅くて耐えられないっす。
38某メーカー:02/12/26 22:29 ID:+5wqeW5t
良識の範囲内でやるべし
39名無しさんの野望:02/12/26 23:30 ID:1WNOho9q
>>30
日経ビジネスで読んだが、最近CDの売上が落ちてる分を補って、
通信カラオケと着メロ配信の著作権使用料が伸びてるんだそうだ。
ゲームもいずれはパッケージ売りって無くなって、
通信とか配信とかで料金徴収するようになるんじゃないか。
40名無しさんの野望:02/12/27 01:01 ID:ZpLrq8GM
まあ、それで値段が下がるならよし。
41名無しさんの野望:02/12/27 01:06 ID:HXuNYhtR
>>25
情報はいくらでも転がってるだろ。
42名無しさんの野望:02/12/27 01:06 ID:1ANpy1GP
配信は歓迎だが、正直、マニュアル等がPDFとかは勘弁だな。
印刷するの面倒くさい、体裁も悪い。
SUB COMMANDで一度痛い目をみたし。
43エデンの使徒:02/12/27 21:41 ID:YS5bOC4z
でもDEMONで開くのはいいけどCCDって結構容量でかいですよね・・・
44名無しさんの野望:02/12/27 21:46 ID:NSS0w/ju
>>43
だから俺は仮想用にドライブ作ってるよ。
C、DはOS用にそれぞれ3G、Eはゲームに15G、Fは仮想用に10G
45名無しさんの野望:02/12/28 00:35 ID:GzubxO57
>>44
・・・・SCSI?
46名無しさんの野望:02/12/29 05:16 ID:CRDW1alR
>>45
しつもんの意図が解らん・・
どこでSCSIだと判断したんだよ
47名無しさんの野望:02/12/29 05:41 ID:m51DOTW6
>>46
容量がおまいのちんこ並みだからじゃねーの
48名無しさんの野望:02/12/29 08:40 ID:tUfpzw6l
>>25
むしろ、どうしてそんな糞みたいな国産ゲームを買おうと言う考えに
至るのかが知りたい。
49名無しさんの野望:02/12/31 17:41 ID:jMRDsj0+
Mだから
50;&rlo;:03/01/07 14:22 ID:8d9cU0de
;&&rrlo;
51;&rlo;:03/01/07 14:23 ID:8d9cU0de
test
52山崎渉
(^^)