◇◆◇MORROWIND BOOK 9◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
864名無しさんの野望:03/01/13 23:21 ID:jfxMqSaN
日本語版はでないんでつか
865名無しさんの野望:03/01/13 23:53 ID:iZLHlRem
久しぶりに1から再開したらやたらおもしれーわ。これ。
連休3日やりまくっちまったよ。

ScreenShot取りながらやればよかったかなぁ…。
866名無しさんの野望:03/01/14 00:11 ID:5lGfdrUW
とりあえず今日の失敗談。

道端に浮いてるBull Netch発見。Bosmerなのでなんとなく
Beast Tongueで味方につけてみる。
んで、しばらく歩いてるとNix Houndが襲ってきたんで応戦。
さっきのBull Netchも強烈毒攻撃で援護してくれて頼もしい…
と思いきや毒攻撃が範囲攻撃で思いっきり巻き込まれてますよ
オイラ…。
あやうくNix Hound相手に死にかけたぜっ(←俺弱っ)
867852:03/01/14 00:48 ID:qPjL0Uzd
>>855 >>857
有難うございます。
睡眠時間削って作成します。
868名無しさんの野望:03/01/14 01:55 ID:iKQclIc4
>>853
ドラゴンボールMODいいね!
ドラゴンレーダーがあれば普通のクエストもさらに楽しくなりそう。
・・・だれか(´・ω・`)キボンヌ
869名無しさんの野望:03/01/14 02:06 ID:sbcJexpe
ドラゴンレーダーが難しそうだな。そんなオブジェクト作れるのか?
870名無しさんの野望:03/01/14 04:24 ID:n0uY8GDP
このゲーム何処に売ってるの?あと値段いくら?
871名無しさんの野望:03/01/14 04:30 ID:lv5L/Sd6
872名無しさんの野望:03/01/14 04:40 ID:K7jfQdWf
モロ辞めて一ヵ月。
剣を振るモーションが不満なんだよなぁ。他はほとんど完璧と言ってもいいのに。
本格的なチャンバラやりてぇ〜ハァハァ…。
873名無しさんの野望:03/01/14 05:13 ID:6HYMMEPt
ひさしぶりにモロ起動!さあ冒険だ!
っておもったら起動時のMOD関係のダイアログの連続が
気になって、原因のMOD突き止めてバージョンアップさせたり
セーブしなおしたりで一日終わった・・・

でも、綺麗すっきりになったから、
今度やるときはすんなりできるぜぃ。
いつごろかわかんないけど・・・
874名無しさんの野望:03/01/14 12:12 ID:mN+oShfA
現在テスト中らしい、夜の子供達2っていうMODに超期待。
SSではカコイイドラゴンとか、船上でのケンカが見られます。
http://thelys.free.fr/children2_screens.htm
875名無しさんの野望:03/01/14 12:50 ID:c7Weta2l
>>874
町並みが最高
876名無しさんの野望:03/01/14 13:07 ID:rlqN9AIi
ジャーナルの翻訳ツールってあるんでしょうか?
877名無しさんの野望:03/01/14 13:18 ID:jzncT1Pw
>>874
ドラゴンとはやく出会いたい。空飛ぶ船に乗りたい。 
>>875に激しく同意で、Calderaの街を拡張しようとしてるけど、
このMODがあればいらないや(w

でもそこのサイト大規模MODっぽいのがいっぱい紹介されてて(・∀・)イイネ
漏れ的にはWizard Island modにも激しく期待。
878名無しさんの野望:03/01/14 16:22 ID:tQoeqEin
ところでスクリーンショットってどうやって撮ってます?
標準のPrtScはBMPファイルだから扱いが面倒で。
JPGで撮れないもんですかね。
879名無しさんの野望:03/01/14 17:22 ID:Hy7Ouwqc
>>878
BMPからJPGに変換すればいいんじゃない?
フリーソフトであると思うから
880名無しさんの野望:03/01/14 17:27 ID:Yzui+A/x
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20030111021805.jpg
上これって、何MODですか?
881名無しさんの野望:03/01/14 17:38 ID:Nh/1UeYO
882名無しさんの野望:03/01/14 17:43 ID:y/Y3WLlm
長靴猫さんなどの日記サイトに触発されてSOPから自分も日記書いてみたんだけど・・・。
これは難しいね。自分のとった行動を文にするってのは思いのほか大変だった。
文章量もものすごいことになるしナァ。
飽きさせないで長ーい日記を書いてる管理人さん達はほんとスゴイとおもたよ。

883名無しさんの野望:03/01/14 17:44 ID:kQN+hZit
884名無しさんの野望:03/01/14 19:43 ID:gg/JVDAE
>>872
わかるわかる。刀なんか振らせると、バット振りだしね。
握り方もおかしいし。もっと手首を絞りこんで振らんかいって感じだす。でも、辞めちゃったんかい? 漏れはそのへん脳内補正しつつ見逃しつつ、、、
ゲームが十分おもしろいから勘弁してやってよ。
885名無しさんの野望:03/01/14 20:29 ID:j1HEmkPD
>878
Windows標準付属のペイントでもBMP→JPEG変換可能。
直接JPEGで撮りたいのならフリーソフトでいくらでも
あると思う。
886名無しさんの野望:03/01/14 21:01 ID:qPjL0Uzd
887名無しさんの野望:03/01/14 21:01 ID:hQduejfv
>>884
辞めちゃったってゆうか、積みゲーの嵐で
モロにまで手が回らんです(w

今日久々に起動して
バルモラの周りをジョギングしますた。
888名無しさんの野望:03/01/14 21:04 ID:KHHGQaVj
>>878
Winshot使えばOK
889名無しさんの野望:03/01/14 21:39 ID:jzmWC5sS
先週に始めてからはまり倒し。
なんつうか、細かいところで文句はあるけど、
それを無視して余りある楽しさだね、こりゃ。

ところでメインキャラがOrcの漏れに
美顔MOD神の救いの手は差し伸べられないのでしょうか…(´Д⊂)
890名無しさんの野望:03/01/14 22:01 ID:xglhGfTj
>888
漏れもWinshotに一票かな。
使いやすくて軽い。
891名無しさんの野望:03/01/14 22:36 ID:p7CV/Y64
モロ、最高に面白いんですけどなかなか進まない。
っていうのは、このゲーム一度始めたら2-3時間は平気で
やっちゃうから、時間が取れる週末にしかできないッス。

他の皆さんは、毎日どのくらい遊んでるの?
リーマンにはきついッス〜。
でも面白いから、3キャラも作成しちゃってます。
ちなみにメインキャラでもまだレベル2…
892名無しさんの野望:03/01/14 22:39 ID:Esa5Iw/r
>>891
俺も買ってずいぶんたつけどまだLv.2だよ。
同じくリーマンだから平日出来ないし、週末は出かけちゃうから
結局ぜんぜん進まない。やるのは金曜の夜中ぐらいかな。
893名無しさんの野望:03/01/14 22:40 ID:59qkBxPy
リーマンには向かないゲーム、と。
894名無しさんの野望:03/01/14 22:43 ID:Esa5Iw/r
(´Д⊂)
895名無しさんの野望:03/01/14 22:47 ID:f003eH6P
>>893
社会人にこそ向いてるんじゃないかな。
シングルRPGだから完全に自分のペースで出来るし。
896名無しさんの野望:03/01/14 23:26 ID:bvqhD9VF
>>893
そうか?
時間の無い奴にこそお薦めだと思うけど。
ストーリーもへったくれもないし。

自分の好きな時間に好きな事を好きなだけできるゲームってそうはないぞ。
897名無しさんの野望:03/01/15 00:00 ID:NwYlf6xz
最近Tribunalも購入して半角かなMODも入れたので、日本語化はじめてみますた。
…といっても、誤訳ありまくり(意味わかんなくても雰囲気で訳しちゃったり)の、スタートのキャラ作成のところまでですが。
完成はしないような気がするし、とても人様に出せたもんじゃありません。
やってて楽しい(なんだかゲーム本編より楽しい)ので、それはそれでいいわけですが…。

しかし、前にもどなたかが仰っていたように、Topicと整合性取りつつ翻訳ってのは難しいですな…。
898名無しさんの野望:03/01/15 00:03 ID:+fopHbYY
>888
winshotで撮れる?俺は以前試してみてダメだったんだけど…。
できればやり方キボン。
899名無しさんの野望:03/01/15 00:07 ID:kDmpBCmj
1日1時間でもそれなりに進むと思うけどなぁ。

もっとも俺はこの連休で再開して4日でLv11まで上がっちゃったが。
Pilgrimはレベル上げるの簡単すぎるなぁ。。。レベルの割りに強く
は無いけど。
900名無しさんの野望:03/01/15 00:20 ID:ZvKKqvaD
>>898
morrowind.iniの
Background Keyboard=0をBackground Keyboard=1にすればOK。
901名無しさんの野望:03/01/15 00:45 ID:oTeLbTax
日常と同じく、平日は武器や部屋の整頓(Morrow My Houseな)
週末は、Mission貰って遠出。
都会(Vivic)に出る時はラメの入ったピカピカのRobeを着て氷の剣を持って
Mazeに行く途中、SmookaとかをWindow Shopping。

自分の部屋にMarkしているから帰るのは楽なんだけど、Magicすくねーから
Mark3回で失敗したら帰れない罠。
902名無しさんの野望:03/01/15 00:57 ID:LWXxLHgA
Wilderness Mod

って入れた方いますか?
なんかかなり強そうな、蝶とか蜂とか鮫とか蛇とか増えるみたいなんだけど。
一緒になんか、Nymph(キャラ?)ってのが増えるみたいなんだけど。
903898:03/01/15 01:05 ID:+xu+rYRJ
>>900
Thanks!
904名無しさんの野望:03/01/15 01:13 ID:zMTwOYYt
MORROWINDの人々にタイムスケジュールが無いとお嘆きの貴方に

ttp://www.hiredgoons.net/MWFiles/NighttimeDoorLocks-LD%201-12.zip
夜になると全ての民家に鍵がかかるMODでつ。
発想の逆転てか?
905名無しさんの野望:03/01/15 01:45 ID:ibmPysd7
>>904
ちなみに関係ないかもしんないけど、上と似たようなTLC BalmoraってMODを
入れてプレイした時、必要なNPCがいなくなったり、フラグがたたなくなったりして
メイン&サブクエストが全然できなくなって大変ですた。
やはりMODは自己責任でって感じです。
あとTLC Balmoraに関しては異常にbalmoraの街が重くなってfps激落ちという現象もありました。
上のMODはそこらへん大丈夫なのかなぁ?でもタイムスケジュールは欲しいし
だれか人柱キボン(w。
906名無しさんの野望:03/01/15 02:33 ID:blYrbEQz
>>905
ありゃ、そんな不具合が出るMODもあったんだ。
興味があったんで人柱やってみますわ。
ちょうど久方ぶりに遊ぼうと考えてたところなんで。もち最初から。
907904:03/01/15 02:50 ID:zMTwOYYt
NPCを動かそうとすると数が多いだけに不具合がでるので、
せめてドアに鍵だけでもかけとこうっていうプラグイン。
今まで試したところでは不具合も無く(・∀・)イイ!!

ちょっとしたことだけど夜になるとお買い物ができなくなって
雰囲気は結構アップするよ。おすすめ。
908名無しさんの野望:03/01/15 03:21 ID:yagV/lHy
マルチ化MODとか出ないかな、すげー面白そう
909名無しさんの野望:03/01/15 03:45 ID:kKSrJsBC
ひょっとしてTribunalの傭兵って本島には連れて行けない?
ワープするとついてこないのてショボーン
910名無しさんの野望:03/01/15 09:49 ID:C6BpM4j+
>>902
それはあまり入れないほうがいいよ
魚っぽいのが海とか川に出てくるのだが物凄く重くなります
ということだったんで入れるのやめたんだけど
そのときのエラーメッセージも半端じゃなかったなー
911名無しさんの野望:03/01/15 10:01 ID:blYrbEQz
>>907
早速試そうと思ったら既に動作検証が行われていましたか無問題ですかそうですか。
ご報告に感謝しつつ遊ばせてもらうことに致します。
でも、難易度上がりそうだなぁ…。
912名無しさんの野望:03/01/15 10:03 ID:XzPsrcTi
giantsってMOD重くなるらしいけど。みんなは入れてるんですか?
モンスターの種類が増えるみたいで面白そうなんだけど
913名無しさんの野望
>>912
giantMODは言うほど重くならないよ。
上に出てるWilderness Modとか、これのSoundのMODも重くなるし
他のMODでも音を追加するのは重いです。
Morrowind Additionsも重くなるかも。