339 :
名無しさんの野望:02/12/13 22:37 ID:88dfsy77
日本の真似も多い、本当に優れたゲームが無い。
明らかに、欧米ゲームのレベルは、低いよ。
340 :
名無しさんの野望:02/12/13 22:38 ID:UwCgf9zo
普通の奴に(あんましゲームに関心ない奴)PCゲーをやらしたら、ハマるケースが
あるよ。(クローズ・コンバットとかサドン・ストライクとか)
ていうかここは現状に危機を覚えたパソコンゲーム会社関係者が意見を求めているとか?
それとも、業界の面子が1つの部屋に集まって呉越同舟でモニタの前に張り付いてるとか?
廉価版、山ほど出てるからそうなのかなぁ・・・
この
妙に行間を空ける
頭の悪そうな
書き込みは何ですか?
>88dfsy77
2点
343 :
名無しさんの野望:02/12/13 22:47 ID:xmPyqKco
>>88dfsy77
中学の時、こういうアフォいたね。
明らかに、88dfsy77のレベルは、低いよ。
344 :
名無しさんの野望:02/12/13 22:48 ID:28ChhAVr
洋ゲーやってるやつはPCゲームの将来に心配はしてないだろう。
むしろ国産コンシューマを見て呆れるか悲しむほうに属する。
345 :
名無しさんの野望:02/12/13 22:48 ID:2o4U+r4x
邦ゲーはゲーム性云々以前に、幼稚なキャラが出てくるから嫌い
88=88dfsy77・・・?w
>>334 日本における一般PCゲーの売上額では
CM制作費&放映費用はまかなえましぇん
でもまあ確かに、向こうのゲームはジャンルが大体決まってるよね。
FPSかRTSかRPGか。
俺の感覚だと、出てるゲームの5割位がFPSで、3割位がRTS、そして1割がRPGって感じ。
(残りの1割は他ジャンルね)
売り場を見た限りなんで正確ではないだろうけど。
洋ゲー並みの濃さで一部の家ゲのような電波発射されたらたまらんな。
>>350 輸入ショップは日本で人気のあるゲームだけを主に持ってきているから
350のように受け取ってしまうのも仕方がないけれど、北米で発売されている
タイトルの偏りはそれとはかなり違うよ。
大雑把に分類すると、ストラテジが一番多くて、以下、FPS、RPG、ストラテジ以外のシム物、
スポーツ物の4ジャンルが大ざっぱに言って同じぐらいの比率で出ている。
353 :
名無しさんの野望:02/12/13 23:09 ID:+IRynojo
日本のゲームがそこまでベタほめするほど海外で爆発的に
売れてるわけでは無いと思うよ
本数でいうならGTA3なんて500万本以上いってるわけだし
まぁポケモンとか一部凄いのあるのは認めるが
ゲームやる奴なんて暇こいてる学生がメインだから
深夜以降のCM流せば結構興味持ってくれると思うんだけどなぁ
356 :
名無しさんの野望:02/12/13 23:40 ID:ieV9XHbU
>>338 ていうかいつの話やねん、洋ゲー=大味って・・・
357 :
名無しさんの野望:02/12/13 23:45 ID:gxEZNQmj
とうとうZAQも20Mbpsサービス始めるか。
今まで10Mbpswで4900円だったのが、
5500円にアップ。
工事費無料だけどどうするか・・・
358 :
名無しさんの野望:02/12/13 23:47 ID:gxEZNQmj
>>356 確かにエンディングが大味なのは多いがな
359 :
名無しさんの野望:02/12/13 23:51 ID:ieV9XHbU
361 :
名無しさんの野望:02/12/14 00:21 ID:cjZrT2M5
PSで和ゲー・家庭用ゲーに飽きてPC洋ゲーやりはじめたけど
あんなに楽しかったFPSのマルチも最近はどれも同じような物に見えてきた。
結局今まで振れた事の無かった新しい刺激に感動してただけなのかなと。
362 :
名無しさんの野望:02/12/14 00:28 ID:ygMtYEiR
カウンターストライク一本でやっていけるぜ
むしろメーカー製ゲームPCはカウンターストライクを標準インストールしとけ
名前はいわないがPSで出た悪代官が主人公の
ゲームって絶対フリーウェア並のしょぼさだよな。
なんであれがパッケージで出たのか不明
カウンターストライクつうかハーフライフ入れとくのはいいかもね。
いらんソフトを大量に入れる代わりにMODを大量にインスコしる!
365 :
名無しさんの野望:02/12/14 00:39 ID:uqWc/4Qk
昨日メタルギア厨の友達にRsV Multi Play DEMOやらせたら喜んでたな。
5分後に糞げー呼ばわりされたが、うん
366 :
名無しさんの野望:02/12/14 00:40 ID:KA6YYCOY
CMやれつー香具師がいるが皆CMに引かれてゲーム買ってるのか?
家ゲーのしょぼいCM見たって少しも食指は動かんぞ。特にPS2の
訳のわからないCM。ゲーム画面を全面に出さないCM作りは面白いかも
知れないけど必ずしも売上に結びついてないと思う
367 :
名無しさんの野望:02/12/14 00:46 ID:ygMtYEiR
>>366 知名度上げるためにも一般大衆に向けるCMや宣伝は必要不可欠だろう。
そういうゲームがあるってことすら知らない人間が多いんだから、
ゲームの面白さ以前にその存在を知らせるってことに意義がある。
日本の場合一般ピープルがユーザーのほとんどなわけだけど
そういう人達が求めるものとこの板にいるような人達が求めるものってのは
何か食い違ってるんじゃないのかな?
369 :
名無しさんの野望:02/12/14 00:53 ID:uqWc/4Qk
PCげーの売りの一つである画質の良さなんて一般人は全く理解してない。
PCゲーPCの画面で見ると最低でも 1024*768 FSAA*4 ぐらいは無いとジャギーが目立つ
ポリゴンの多さなんて分かるわけない、テクスチャも家庭用ゲーム機みたいにぎらぎら反射
させまくれば綺麗だと思う程度。家庭用ゲーム機はテレビで見るからかなり画質が良く見える
大体、解像度の存在すら知らない奴がほとんど
370 :
名無しさんの野望:02/12/14 01:18 ID:WBttEJJN
>369
いやFSAA使わないとジャギーが目立って嫌だ!
って奴の方がまれだろ
どうでもいいけどこの糧の人のすくなさからも
PCゲームは流行ってないって分かるね
372 :
名無しさんの野望:02/12/14 01:30 ID:SIly+2Kq
>367がいいこと言った!
宣伝におけるCMの役割は想像以上のものだと思うのだが。
CMによって人々に認知させることは、同時に「こういう世界もある」ということを知らせることでもあるんじゃないかな。
そのCMを見た人間が、その世界(ここで言うPCゲー)に興味を持つ持たないは別として、
1人でも多くの人間にその世界の存在を認知させることが重要なのでは。
CMは、一種の釣りみたいなもんだと思うよ。
「海」という社会の中から「魚」という消費者を「針」という商品にひっかけるために「エサ」という購買意欲を刺激するもの(CM等)で釣り上げていく。
373 :
372:02/12/14 01:32 ID:SIly+2Kq
自分で言ってて意味分かんなくなってきたのでsage
375 :
名無しさんの野望:02/12/14 02:27 ID:vqH20lKx
自分は20歳学生なんですけど。
MOHAAのネット対戦を友人にプレイさせたら
「こんなのあったら学校いけねーじゃん!」と言ってましたよ。
今のゲーム世代はPCゲームをすんなり楽しめると思います。
しかし、プレイする環境が整ってないですね・・・
友人のPCで、MOHAAが動くPCは1台もありません。
PCゲームが快適に動くPCは、全体の5%ぐらいのような気がします。
それがPCゲームの流行らない理由かと。
つうか、なんで原因を一つに絞ろうとする人が多いのかね。
色々な要因と様々な経緯があった上で現状に至っているのだが。
そうだな
そもそもPCでゲームをするという考え自体が少ないのかもしれない
俺も最初キーボードでゲームをすると聞いただけで顔しかめたもんだ
378 :
名無しさんの野望:02/12/14 02:39 ID:WBttEJJN
じゃあカプコンのせいって事でいいかい?
379 :
名無しさんの野望:02/12/14 02:39 ID:cKRXFXzr
>>375 同意。
しかも全く動かないのならまだ救い様があるが、
箱の横のMinimum Requirementに騙されて実際やったらカクカクだったら
ああPCゲームってこんなもんかと勘違いされておしまい。
380 :
名無しさんの野望:02/12/14 02:41 ID:cjZrT2M5
家庭用に飽きてPC洋ゲーに触れてはまった人はどうしても(PC)洋ゲー>>>(家庭用)和ゲー
って認識になっちゃうみたいね。
自分自身何年かPCで洋ゲーやってたけどマイノリティに酔ってるって部分が大きかったなぁと最近飽きはじめてる。
実際FPSなんて日本の格ゲー並みに使い古されたジャンルになってるし…。
なーんか最近は逆に家庭用ゲームの実験的作品の方がおもしろそうに見えたりしてるよ。
と言う訳でスレの理由は、思ったより洋ゲーっておもしろくない&趣味趣向の違い。
381 :
名無しさんの野望:02/12/14 02:43 ID:uqWc/4Qk
>>380 お前この板でその発言は・・・
反論用意しといたほうがいいぞ・・・
>>381 みんながマンセーしてたらつまらんでしょ。
それこそゲーハーの妊娠や出川みたいになっちゃう。
ってかFPSのマルチも最初にはまった奴はすべて新鮮で楽しくてしょうがなかったけど
そのゲームが廃れて次のゲーム、次のゲームと行くうちに感動が薄れて行くのが手に取るようにわかるのが辛いところ。
そーいう事って無い?
>家庭用ゲームの実験的作品
具体的にタイトルは?
384 :
名無しさんの野望:02/12/14 02:58 ID:cKRXFXzr
>>380 いや、これもちょっと同意。
最近大手のメーカーはFPSとRTSに絞ってきた感じがする。
しかもFPSなんか馬鹿の一つ覚えみたいにミリタリ系FPSばっか。
Epicなんか昔はいろんなジャンルのゲームを作っていたのに、
ここ5年ほどアンリアルの続きしか作ってない。
TieFighterやWingCommanderのようなスペースコンバットはどこにいったんだ?
FPSでもTerraNovaみたいな独創性のあるゲームは見なくなった。
GeForce2シリーズ初期なら、まぁ買うだけなら5000円ぐらいか。
実際の所、PCゲーム最前線で身体と金を使ってプレイしている身からすると
『オラオラ!3GHz-GeForceFXを夢見ながら現状1GHz-Ti4200だぜ』
とか異常なハイスペックを望んじゃうけど…現状も良いスペックなのよね。
いや、何をかいわんや、RagnarokOnlineは快適にプレイ出来てる人が多い。
快適かは個人差だが、あのぐらいの3D処理の出来るマシンだと
Q3A,UT程度なら設定次第で30FPSは出るだろう。
組み込みVGAでは…よく見るかどうかはアレだが…TNT2model64でもUTはいい感じだったぞ。
実際の所、TOD2003ぐらいなら問題なく動くしなぁ…
とか、最後まで何を言いたいのかまとめられず。
>>380 基本的に賛成。家庭用ゲームに真の実験的作品があるかは大いに疑問だけど。
FPSにせよRTSにせよ、ジャンル内では日夜進歩が繰り返されているのだろうが、
(詳しくない人間の目から見れば)あくまでマイナーチェンジの域に留まっており、
ジャンル自体を新しく創出するには至っていない。俺はそこに物足りなさを覚える。
>>383 今言われて思いつくのはシーマン、ico、JSRFかな。
他にも雑誌とかCMで見ておもしろそーだなーってのあったと思うけど思い出せないや。
あと、実際やったのでは携帯ゲームだけど逆転裁判はおもしろかったよ。
MSがXboxのコンテンツを充実させるために中小ソフトハウスを
囲い込みまくったお陰でPCゲームの層が薄くなったという側面もあるな。
家庭用のゲームにも良いものはあるが、FPSをパッドなんぞでやりたくない。