1 :
名無しさんの野望 :
02/12/03 01:05 ID:6lW0mqPz
2 :
2 :02/12/03 01:07 ID:nTuQrfCo
2
3
1人用シミュレーションの超名作SMACを作ったブライアン・レイノルズが
マイクロソフトからの過剰な期待を受け、満を持して放つRTS!
俺はマジで
「ワクワクが止まらない」
状態ッスよ!!
っていうかstack-styleの転載スレになっちゃいそうな予感が。
シドマイヤー系ゲームの大御所的サイト→
ttp://www.stack-style.org/
5 :
:02/12/03 01:48 ID:XcU+cDx6
もれもこれ待ってまふ AoE→RoRとめちゃくちゃはまりますた。(人生狂った) けど、その後出る作品出る作品 全部はずれですた。(AoK、AoC、EE、WAR3、AoM) RoNに期待してまふ、これでだめだともうダメポ
6 :
4 :02/12/03 02:11 ID:c3qfybhR
俺はAoK大好きだったな。
でも弓小屋ラッシュが確立されて、序盤で決まってしまうゲームが激増してから
離れてしまいました。
>>5 !期待させてやろうか!
SMACは2000年発売のゲームだが、未だに我が家では現役バリバリだ。
…まぁ発売まではまだまだなのでじっくり行きましょう。
E3で取材したところはみんなべた褒めなので期待しまくりだつーの。
8 :
名無しさんの野望 :02/12/03 11:38 ID:6lW0mqPz
登場文明がAoCと似てるんだけど、そのへんどーよ? 第一に,「街」を基本単位とした内政システムに注目したい。 というのも,RoNでは最も重要な資源である「金」の獲得が, 自分の所有する街の数に大きく依存しているのである。 つまり,ほかの同ジャンルの作品のような"金鉱から金を掘る" というような直接的な採取方法ではなく,RoNでは街からの税収を 基本として金が徴収されるらしいのだ。広大な領土を獲得して 多くの街を支配下に置いていれば,それだけ金の収入が増えるというわけだ。 そのほかの金を獲得する方法として,商品を街から街へ運んで商業活動を行う "キャラバン"などのユニットを生産して,そこから収益を得る方法がある。 交易というと,AoEシリーズを始めとしたいくつかのRTSでは,実質的な機能を 果たせていない作品が多かったものだが,RoNにおける交易は非常に簡単かつ システムの主軸を担う重要なポジションにあるのだ。交易の指定も非常に単純明快で, キャラバンを選択した状態で交易したい都市をクリックしていけば,あとは自動で 交易を開始してくれる。対戦型RTSに近いゲームテンポを保ちながらも,この手の シミュレーション的な雰囲気を過不足なく盛り込めているところは,さすがに ゲームデザイナーの力量を感じさせてくれる。 この紹介見てるとシムシティほど大げさじゃないが、それっぽい街運営システムがあって、 そこに戦略とかも加わってくる感じか。 過去作がないゲームだから、下がってきたら定期的にageよう。
9 :
:02/12/03 11:44 ID:XcU+cDx6
>>6 うちでは1997年発売のAoEやそれの拡張パックRoR(1998年)
がいまだに現役で友人周りで細々と対戦プレイしてるが何か?w
正直AoCとかEEとかAoMつまらん
SMACがどんなものか非常に気になる。
10 :
名無しさんの野望 :02/12/03 11:51 ID:MC+/WclK
期待してる人には悪いけど、AOEシリーズとはかなり毛色が違うゲームだと思う。 Civilizationシリーズが好きな人は期待大きそうだね。
11 :
:02/12/03 11:53 ID:XcU+cDx6
>>1 ところで
>>1 よ
なぜhをわざわざ省くんだ?
そんな公式サイトやforgamerみたいなところいくのに
2chからのリファラーばれてもどうってことないだろ?
毎日新聞のサイトとかimpressとかのサイトのURLの
h省くやつ・・・まじで理解しがたいw
12 :
名無しさんの野望 :02/12/03 11:57 ID:6lW0mqPz
1だ。すまねぇw 考えてみりゃあそうだよな。何も警戒することはないか・・・。
13 :
:02/12/03 12:01 ID:XcU+cDx6
14 :
:02/12/03 12:02 ID:XcU+cDx6
開発はBig Huge Games Incが担当し、販売をMicrosoftが担当。 開発の中心的メンバーとなっているのは「Civilization II」や「アルファケンタウリ」 のデザイナーとして知られるBrian Reynolds氏で、これまで彼が携わってきたタイトル達の 遺伝子が多分に受け継がれている感がある。 発売はMicrosoftか・・・良かったよ カプコンとソースネクストとかじゃなくてw
16 :
名無しさんの野望 :02/12/03 12:05 ID:6lW0mqPz
ソースネクストw ワラタ
17 :
:02/12/03 12:05 ID:XcU+cDx6
>>17 核使うと終末タイマーらしきものが発動するらしい。
ある程度使うとゲーム終了。ってか世界滅亡(違
大御所に詳しくかいてあるからよんでみそ。
20 :
名無しさんの野望 :02/12/03 12:18 ID:6lW0mqPz
>>19 見たぜ。まず必要スペックがいい感じじゃねーか?これならAoMできねーよって奴も
十分できる。
3Dが受け付けないって奴もけっこういるから2D+3Dってのも好感もてるな。
説明読んだ感じ、相当細部にこだわってるね。同じユニットでも文明によって外観が違うとかさ。
21 :
:02/12/03 12:21 ID:XcU+cDx6
450MHzのプロセッサ Windows 98/2000/Me/XP メモリ128MB 300MBのハードディスク 16MBのビデオカード (゚д゚)ウマー うちのノートでも動く
22 :
:02/12/03 12:22 ID:XcU+cDx6
また、ゲームレコードをとってプレイバックを行なうこともできる。 おぉ、AoE2のごとくプレイの保存もできる!!
23 :
名無しさんの野望 :02/12/03 12:23 ID:6lW0mqPz
それなかったら冷めるな。(´-`).。oO(あってよかった)
>>20 そうだねぇ。MAPが2D、ユニット3Dならそれほど高性能なPC要求されないだろうし
新規ユーザは入りやすいと思うです。3Dマンセーの時代に逆行してる気がしますけど
RTSは別段3Dじゃなくても良いと思うですよ。
EEでかなり失敗したから個人的にはかなり期待してますです。
25 :
:02/12/03 12:29 ID:XcU+cDx6
核兵器 ゲームには第二次世界大戦時の核兵器と、現代のICBMという2種類の核兵器が存在する。兵器は非常に高価なので、 勝ち目のないプレイヤーが大量の核兵器を生産してゲームをめちゃくちゃにできる確率は非常に低い。 初期の核兵器はどちらかというと「戦術的」("tactical")な効果を持つ。ICBMは非常に大規模で、 画面すべてのユニットと多くの建造物を破壊してしまう。一部の建造物は完全には破壊されずに「煙が立った」 ("smoking")状態にとどまるかもしれない。また、効果は爆心地からの距離によって減少する。 核兵器を使用すると外交的に大きなインパクトがあり、他国が通商停止条約(trade embargo)を結んで対抗する場合もある。 核戦争は終末時計(Armageddon Clock)の進行を早め、一定期間中にたくさんの核兵器を使用すると、 ゲームはプレイヤー全員が敗北する形で終わる。 金正日のプレイスタイルを真似できるかな
26 :
名無しさんの野望 :02/12/03 12:30 ID:6lW0mqPz
RoNっていろんなRTSプレイヤーが参入しそう。AoE系好きな奴、EE好きな奴、WC3やってる奴・・・他 そこにCivilizationシリーズが好きな人とかも来るんじゃないか。
27 :
:02/12/03 12:33 ID:XcU+cDx6
Civ系の奴は外交と進化に特化したプレイスタイルとってきそう AoEとEEとWC系の奴は戦争に特化したプレイスタイルとってきそう
28 :
:02/12/03 12:40 ID:XcU+cDx6
>マルチプレイではテキストでゲーム関連、あるいはゲームに関係ないチャットを行うことができる。 >ゲームマップに印をつけて、敵の守りの弱い地点を他のプレイヤーに伝えることも可能。 >『マップ上に矢印を描いて戦略を示すこともできるらしい。』 ←←← >描線は民族ごとに色が異なるので、戦略を視覚的・効率的に伝えることができる。 下手な奴を下手と見抜けないと(RoNで勝つのは)難しい・・・
まーEEの時もそうだったけどコンセプト段階だと最高に面白そうなんだよなー。 で、計画がどれだけdemo(or製品版)まで生き残るかが問題。
30 :
名無しさんの野望 :02/12/03 12:45 ID:6lW0mqPz
へぇ〜。すげーこだわってんな。RTSプレイヤーとしての真価が問われそうだ。 ほとんどのRTSがセオリーをいかにきちんとこなせるかが勝敗を分けるものだが、 (RoNは)自由なプレイスタイルで臨機応変に対応しなきゃいけないくさいな。
31 :
名無しさんの野望 :02/12/03 15:03 ID:MC+/WclK
戦争がメインのゲームにならないでほしいな。 戦争はあくまで外交の一手段ということで、敵を滅ぼす以外にも勝利条件があれば・・・。 軍事的勝利、文化的勝利、経済的勝利、テクノロジー勝利などなど。
>31 最終的には難しいだろうな。 文化の発展している国は、国境を押し上げ、領内に大量の資源を保有する。 そうするとますます文化発展するため、他国はジリ貧となる。 それを防ぐため他国は戦争を起こし、都市占領で国境を押し戻そうとするようになる。 したがって、どうしても戦争は避けられないと思う。 しかし、戦争を仕掛けるには他のRTSと違い、宣戦が必要になるのでそれなりに考えてある。 >ゲームには同盟(alliance)・和平(peace)・戦争(war)という3つの外交状態がある。 >同盟を結ぶ際には贈り物を送ったりこちらから要求したりすることができる。 >また、誰かを攻撃するには、その前にまず宣戦する必要がある。 >宣戦には資源が必要なので、初期のラッシュはやりにくくなるが、全く不可能という訳でもない。 >和平を結ぶ際にも見返りとして資源を提出・要求することができる。
33 :
名無しさんの野望 :02/12/03 15:29 ID:fTTt+++p
俺も戦争メインのゲームになってしまいそうなところが怖い。 まぁ、RTSの性格上仕方が無い部分もあるのだろうけど・・・。 ブライアン・レイノルズによる、Civ系のRTSだけに、外交に拘ったRTS として、AoEに始るRTSブームへのある種のアンチテーゼになって欲しい と思ってるんだけど・・。
34 :
名無しさんの野望 :02/12/03 18:28 ID:6lW0mqPz
まあ、オレはAoC出身だから戦争メインでいいんだけど、それ以外の要素もたんまり欲しいな。 ワンパターンなセオリーに収まるゲームにはなってほしくない。
35 :
:02/12/03 20:43 ID:XcU+cDx6
ふむ、戦争ふっかけて和平のために資源を要求できるのか まるで『アメリカ』みたいなことできるわけだw
陰謀厨ワゼー
37 :
名無しさんの野望 :02/12/03 21:30 ID:fTTt+++p
>>35 CivやSMACやれ。
COMがアメリカみたいなことしてくるから(w
age
39 :
名無しさんの野望 :02/12/04 22:56 ID:XRBz/XJr
ネットゲー板でRoNスレ建たないなーと思ってたらこっちだったか 参加
40 :
名無しさんの野望 :02/12/04 23:22 ID:jaabLhnZ
斥候→特殊部隊 の進化がいいね
41 :
名無しさんの野望 :02/12/04 23:27 ID:5jyfAn2J
RoNはZone使うんだね。MSが販売だからか。 もっと情報欲しい。
43 :
名無しさんの野望 :02/12/05 15:10 ID:wBVfMdnK
∧_∧ ∧_∧ (´<_`) これEEじゃねーの? (´_ゝ`)/ ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ / VAIO / .| .|____ \/____/ (u ⊃
44 :
名無しさんの野望 :02/12/05 15:15 ID:wBVfMdnK
AA初挑戦↑ 失敗!
45 :
名無しさんの野望 :02/12/06 18:54 ID:/qj04Yy+
スレ伸びねー 発売されてないから仕方ないが。 ところで日本のユニットどう? サムライ→ガンサムライってのは燃えるね。 弓が陣笠みたいのかぶってるのはちょっと違うが、極東共通だからしょうがないのかなあ
>>45 ってかアレは足軽鉄砲隊?の方がしっくりくるような・・・・。
サムライはあくまで接近戦ユニットと私は思う。
サムライ系統はユニークユニットで 普通に銃士もいる…と思う まあそれだとなぜサムライが銃なんだ!と言うことになるが、俺は 当時の日本が世界一の鉄砲保有国であったことを汲んでくれたような 気がしてちょっと嬉しい。 接近戦の戦いも時代遅れになっていった情勢も表してる感じだしな!
48 :
名無しさんの野望 :02/12/07 23:39 ID:ymxzU4zo
忍者とかいねぇかな・・・
49 :
名無しさんの野望 :02/12/09 12:15 ID:Ii108zRn
AOE系プレイヤー&Civ,SMACファンとしては非常に気になる作品です 早くαなりなんなりの進展があってほすぃ
>海外のオンラインゲームショップに、RoNの製品ページが出現しつつあります。 >GameStopでは2003年2月3日発売予定で$49.99, EB Gamesではソフトウェア本体は >2003年3月15日発売予定で$49.99, 攻略本が2003年2月12日発売予定で$19.99と >いう事になっています。Amazon.comにはまだ登場していない模様。 情報が錯綜してますね。
51 :
名無しさんの野望 :02/12/09 23:08 ID:yo9CnKGc
発売日、意外と早いんだな。日まで公開されてるってことは延期の可能性は低いと見て いいんだろうか。ログみたらみんな長文でイイ感じだ。良スレやね。
大御所サイトから転載〜 「Big Huge Gamesは、戦術的マルチプレイヤーRTSの強烈な激しさを、 生粋のストラテジーゲームの広がりや多様性と掛け合わせるという危険な賭に出ている。 このベータ版に基づいた私の最初の印象では、 この賭は──完全に勝ったとは言えないにしろ──、 ゲームに今まで見たことのなかったような色合いを付けることに成功している」 よい点: 戦略的・技術的な革新 悪い点: 必要な資源管理・ユニットの見分けと操縦が困難 RoNを以前の古典的RTSと比べて際立たせている4つの特色: 民族の国境(National Border)・都市の上限(City Limits)・ 商業キャップ(the Commerce Cap)・人口管理(Population Management) 商業キャップのある経済を管理するのは、それ自体がひとつのゲームのようだ。 「戦闘の管理は比較的複雑。ユニットはグラフィックがしょぼく、見分けるのが難しいので、 プレイヤーが器用でなければ、大軍をあっという間に失ってしまうだろう」
続き〜 中(Moderate)レベル以上のAIは、どのように攻撃を行なうべきかを本当に熟知しているように見える。 多様なユニットから編成された軍隊はさまざまな方角から都市を攻撃し、 経済建築物に目標を定めて略奪し、市民を苦しめ、情勢が悪くなっても粘り強く戦いつづける。 「Age of Mythologyのユニットの制御が難しいと感じた人は、 このゲームではもっと失望することになりそうだ。しかしSudden Strikeのファンならば、 (RoNの)グラフィックの特性が、自分達の慣れ親しんだものに近いことに気が付くだろう」 結論: 素早い動作と単純化された経済に重きをおく現在のRTSの傾向と比べると、 「RoNは経済の重要性を深め、(ゲームの)最初の時代から、 種々の戦略的な選択肢を提供しようとしている」 「これはもしかしたら、Age of KingsとEmpire Earthを大胆に融合させて生まれた、 正当な後継者と呼べる存在になるかもしれない」 経済!経済!経済!個人的には琴線に触れまくり。
54 :
名無しさんの野望 :02/12/10 19:21 ID:q8ZB6pZH
なんかGame Watchかなんかの制作者インタビューでAgeシリーズは誰にでも親しみやすいというのを コンセプトで作ってて、EEはコアなRTSプレイヤー向けに作ってあると書いてたけど、 RoNはどういう感じになるんだろうか。前者ならヒットしそうなんだが・・・。 ユニット数とか多すぎると研究が大変でとっつきが悪いんだよね。
個人的にはシングルの面白さを追求して欲しい所存。
56 :
名無しさんの野望 :02/12/11 18:50 ID:QpTpsxjo
>>56 M$は南朝鮮に優しいからなぁ。激しく嘘っぽい設定になりそうなんだが・・・
ロシア対策に日本には征露丸をテクノロジーに加えて欲しい。歩兵の耐久力upとか。
で、ロシアには督戦隊もユニークユニットで・・・。だめか。
>>56 Power of 〜 の名前が中身と一致してない例も多いような。
日本の「略奪が二倍」が Honor かと聞かれると…
>>58 規律正しい日本軍に、被占領地の住民は素直に物資を差し出すのだよ。
60 :
名無しさんの野望 :02/12/12 13:54 ID:8lUavqHp
RoN期待age 中国のユニークユニット「火槍」ってもののけ姫に出てきたような奴かなあ? そんな武器が実際にあったの?
61 :
名無しさんの野望 :02/12/12 22:50 ID:yzsIMWQl
なかなか盛り上がらんなあ.. ということでage
62 :
名無しさんの野望 :02/12/12 23:02 ID:IEewrGfx
情報がまだ少なすぎるからな・・・。まあ、ageまくっとけば情報も増えるだろうて。 火槍かあ。そんな武器熱いだろw 時代が八つもあるのがちと気になるかな。
コサックス+AOCみたいなかんじ
なんかこういうゲーム、前にあったよな 島で
66 :
名無しさんの野望 :02/12/13 01:30 ID:lOy8mD1Z
オープンβテストとかねーよな?wかなり期待大なんだが。
>>68 俺もかなりβに期待してるよ。まー、予想より発売日が早いから年明け暫くしたら
体験版は出ると思うなぁ。
68 :
名無しさんの野望 :02/12/14 17:54 ID:p18mX4Qj
age
69 :
名無しさんの野望 :02/12/16 00:13 ID:Mz+voVdq
age
ぼくも超期待してます。 バンツー族ってアフリカのどの辺の人? 調べても出てこないぞ。 バンツー人のゲームユーザー少なそうだ。
71 :
名無しさんの野望 :02/12/17 01:06 ID:4eiAC1D2
70は原始民族フェチだ罠。
白人がゲルマン系/ラテン系/スラブ系に大別されるように、 黒人もスーダン系/バンツー系/ナイル系に大別される。 アメリカに奴隷として連れてかれたのはほとんどスーダン系で、 背が高い(ジョーダンみたいにバスケット選手向き)。 これに対してバンツー系は背が低い。 アフリカの南半分に住んでるのはだいたいバンツー系。 ただしけっこう入り乱れてもいる。 ルワンダの内戦も、バンツー系のフツ族とナイル系のツチ族が殺し合ってた。
>>5 君がそんなこというから体験版をダウンロードしてプレイして
しまったじゃないか。やり始めて気がついたらもう既に朝、、、
もう寝るので私が起きるまでに石壁の壊し方を書いておいておくれ
ヒントに従って壁を造ったら壊し方が分からなかったよ。
それではおやすみ。
石壁でもなんでも選択してDelキーを押せば壊せるよ。例外もあるけど。
RONはどう考えてもAOCの続編じゃねーか
77 :
名無しさんの野望 :02/12/17 15:31 ID:+vXdZgRD
age
出る前からベタ誉めだな 信者が住み着いてるのか?
まぁ、出てからが勝負な罠。 日本で人気がある歴史系RTSは発売のたびに本命が次に移動してるからナー(藁 てかAoE系はRTSとしては色物だと思ってるから本家Civilaizaiton系のRoNには期待。 対戦Simゲーになってくれた方が個性が出るよ。
戦艦のグラフィックが大和っぽくていいですな >AoE系はRTSとしては色物だと思ってるから その後のスタンダードになったんじゃないかと思うけど どこのあたりが色物?
>>78 RoNはBHGの処女作だが、ブライアン・レイノルズとしては
civ2とアルファケンタウリのデザイナーとしての実績があるから。
個人的にはAoEとcivを足して2で割らないモノが出来るんじゃないかと
期待してるのです。
>80 日本ではAoEが大当たりしてあれがスタンダードに見えるけど 海外ではCommand and Conquerをはじめとする戦闘重視のゲームや Warcraftみたいな中間型、Homeworld風の3DRTSなどそれぞれ人気があって どれがスタンダードとは言えない。 AoE風のは一時期たくさん出たけど、最近は新作もあまり出ていないしね。
83 :
名無しさんの野望 :02/12/18 17:54 ID:TRsX3AXv
日本だといわゆる戦争シミュレーション=歴史モノって認識があるから受け入れやすかったんだと。 ジャンル的にはDune2がヒットしてRTSというジャンルを作り続編的なC&Cがその後の流れを決めました。 FPSでいうId Softwareの役割をWestwoodが果たしてる。 その後Dune2のファンタジーバージョンとしてWarcraftとか歴史バージョンとしてAoEが出た。 テックツリー自体はCivilizationがすべての原型だから歴史物は先祖帰りとも言える。 AoMとかみてもRTSとして戦闘重視に振りたいのか Simとして育成外交方面に振りたいのか、落としどころが難しいし、 そもそも歴史物って題材自体、対戦ゲームにするとプレイ時間の制約が非常に厳しいと思う。 この辺を実績のあるレイノルズたんがどう解決してきますかね。
84 :
名無しさんの野望 :02/12/19 08:37 ID:i9BVZdVs
というかAOC以来、これっていう名作でてないからこれがクソだったらマジで泣くっす。 AOMもWC3も楽しいのは楽しいんだけど、大満足はしてないからなあ。
順番としては 1992 Dune2 1994 Warcraft1 1995 Command and Conquer 1995 Warcraft2 1996 Command and Conquer RedAlert なわけだが。
漏れ的にはWC3は大満足なんだが AoMがちょっとショボーン Ronが名作でありますように
87 :
70 :02/12/19 10:58 ID:GzR94sjb
>72,73 ありがと。これを機会にアフリカの歴史とか知ろう、と思うけどスゲー複雑そうね。 一気には読めないな。 >71 制服フェチです。
88 :
宗男 :02/12/19 11:23 ID:dMzBDp3a
個人的にゃRoR以降 コレといった作品出てないから期待
>これを機会にアフリカの歴史とか知ろう、と思うけど ↑たぶん、こういう声が出てくることこそ レイノルズにとって本望ではないかと思われる
個人的にはウンコリア出すくらいならもっと歴史的に重要なとこ出して欲しいんだが。 ヨーロッパでも色々あるだろ。なんであそこを毎回出すかね>M$
>>90 PCゲーム市場が有れば優先的に出られるだろ。当然。日本だって良く出るし。
でもアメリカ民族は居ないのよね。
ネイティブアメリカンにするか現在のUSAにするか微妙だから出ないんだろうけど。
92 :
名無しさんの野望 :02/12/19 21:07 ID:z23oPF9M
建物が綺麗でいいなー 市場で売ってる果物とか造り込みが細かい 3Dにしなくて正解だな
93 :
名無しさんの野望 :02/12/19 21:42 ID:Bcm8516Y
CIVシリーズの wonder は地中海沿岸/欧米でほとんどが占められてたけど、 RoN のはタージマハルとかアンコールワットとか兵馬俑とかティカルとか いろいろ出てくるみたいね。
>>91 アメリカは別にインディアン→アメリカくらいでも良いと思うんだよね。
初期は弱くて後半が強いって感じにすればなんとかなるかも。
開発者がアドオンくらいでアメリカ出すかもって言ってるよね。
タイトルはナントカカントカ Americaってなる予感。ROR時のローマ扱いだと思うんだけど。
出てないのに言うのもなんだけどEEみたく時代を増やすのは愚の骨頂。
ってか隣って市場あったの?殆ど割れだと思ってた。世界の割れの三割以上は隣とシナだって聞いたけど。
いいなー SS見るとCivのRTS版ってカンジだなー AoEの忙しさと戦闘志向についてけなかった漏れでも大丈夫そうだ。
96 :
名無しさんの野望 :02/12/19 22:11 ID:023jgFIr
AOEシリーズはアクションゲーム RONはボードゲーム
97 :
名無しさんの野望 :02/12/19 22:19 ID:Wu1KuONY
来春発売予定にしては情報少なすぎるな やっぱ延
>ドイツのゲームサイトGameStar.deによると、Rise of Nationはドイツ国内では2003年の4月11日に発売される予定だそうです。 ドイツで4月か。日本は7月くらいになるかな。
3ヶ月も待つとしたら英語版買っちゃうよ。 1ヶ月くらいしか待てん。
100 :
名無しさんの野望 :02/12/20 10:58 ID:MoQ5llDx
101 :
名無しさんの野望 :02/12/20 23:12 ID:tLL0cc0Y
一ヶ月以上遅れるなら英語版買うわな
102 :
名無しさんの野望 :02/12/21 00:52 ID:xsmEWhJB
てか、英語版と日本語版、両方買うなり
一年くらい前からよく本命はRoNだってカキコ見かけるが、 なんでなのよ。
>>103 やっぱマイクロソフトがAoKの次として(AoMと共に)選んだってのがデカイんじゃないの。
個人的にはアルファケンタウリ以来のレイノルズ作品だからだなぁ。
>>103 開発元のESはAOMなんて物作ってるし、EEはM$じゃないし。
AOKの次に相応しい時代設定は現代辺りなのになぁ。神話まで遡るなよ。
まぁ本命はEEっていってた時代もあったわけだが。 今度こけたら本命はAoE3とか言い出すかも。 というか歴史好きなら止めないがRTS自体が好きなら他のものどんどん試した方がいいよ。 歴史が好きならCivilization系既に沢山あるわけだし、多分やってなさそう。 ということでまたーり評判待ち。
多彩なゲームタイプとマップが実際に使われるといいなぁ。 アララン一択みたいな事になりませんように。
108 :
名無しさんの野望 :02/12/24 01:02 ID:hSwmP80E
age
GamesFirstとRise of Nations EmpireにRoNのプレビュー・インプレッション記事が掲載。GamesFirstの記事は「これ買ったら人生がストップしちゃうよ」ともうすごい褒めようです。 だそうです。
>>109 面白いゲームに費やした時間は有意義に感じる。
1プレイ1〜2時間って言ってたし、ブームが去ってものんびり続けられるようだとエエなぁ。
オモチャの種類が少ない前半のほうが難しい罠
こんなところにアリスインナイトメアの誤爆が…
114 :
名無しさんの野望 :02/12/27 05:39 ID:ClanwrY/
期待してます。
115 :
名無しさんの野望 :02/12/30 02:13 ID:v+nOD44S
MFOにも既にRONのコンテンツができてたね。情報が少ないのがさみしい。
来年はRoNの時代が来るだろうか・・・楽しみだな。
117 :
名無しさんの野望 :03/01/03 01:36 ID:y2eshgS7
age
AIが賢いと嬉しいんだけどな。 CPUをパートナーにして対戦とかもやってみたい。
119 :
名無しさんの野望 :03/01/05 00:53 ID:v+wWxUm6
CPUはどうせ資源量のチートでレベルわけされるだろう
>>119 レベル分けはそれで良いけど、AIは制作者のセンスが重要ですから。
各国毎の性格分けもあったら嬉しいけど、そこまでは無理かな・・・
121 :
名無しさんの野望 :03/01/05 02:13 ID:eD9onFcq
体験版まだー?
122 :
名無しさんの野望 :03/01/05 15:25 ID:mHFlqip5
>>120 同じレイノルズのSMACだと明確にファクションを率いるキャラクターが存在するので、AIにそれぞれ指向パラメータがあった。
ただこういうのは史実だと辛いかなぁ。SMAC自体SFだからこそCivilizationの枠に囚われないで作れたってゲームだし。Dune?
これ遊んでみると理解できるんだけど、いわゆるFFAだからこそ面白いんだね。
一般にRTSでのFFAは凄くつまらない。がちがちに亀合戦。漁夫の利待ち。
CivはおそらくはRISKだのDIPLOMACYだののボードゲームな流れ組んでるから
相手を滅ぼすことがイコールで自分の利益にはならない。
で、このゲームのデフォルト設定がスタクラ表記で言うところのMelee(全部敵ゲーム中任意同盟)なのか
Home&Away(チーム戦1対1)なのかで大分違ってくると思う。
RTSとしたら後者だろうが、前者で面白くできたら歴史ゲーとして神。もちろん前者であることを期待。
城門の蛮族ゲームとかで ローマプレイヤーがメチャウマだったら盛り上がるだろうなぁ。 椅子取りゲーム(指定分毎に低得点プレイヤー脱落) も上手くハマれば面白そうだし。
124 :
名無しさんの野望 :03/01/07 01:00 ID:CoYvFxc7
日本のMetal10%ボーナス、貧弱そう。 鎖国プレイは無理だな。
125 :
名無しさんの野望 :03/01/07 01:16 ID:CoYvFxc7
発売日は三月なのか?
128 :
名無しさんの野望 :03/01/09 06:41 ID:Hq/80lYY
129 :
山崎渉 :03/01/09 07:49 ID:XyNCdXJa
(^^)
130 :
名無しさんの野望 :03/01/10 16:25 ID:6afePjd9
age
・・・・まさに、「ゲームを作っている」感じがすると言うか。 ゲーム屋さんにはゲームを作る事に時間と労力を注がせてあげたいよね。
SMACX作った後はずっとこれ?会社移ったりが長かったのかもしれんけど。 それを言ったらSid Meier当人は何作ってたんだろ。まさかずっとSim Golf? 本格的に手がけたのってなんだかんだいってCiv1から思いつかない。名前はいっぱい付いてるけど
133 :
名無しさんの野望 :03/01/10 21:52 ID:sRO8PWde
揚げじゃ。
134 :
名無しさんの野望 :03/01/11 18:23 ID:0fJ46G7K
これっていつ出るの?
>>132 CIV3の開発初期の頃は Brian Reynolds が指揮してたそうだ。
Big Huge Games を作って Firaxis と袂を分かつことになったとき
「CIV3から離れるのが辛かった」とインタビューで語っていた。
CIV1より後で Sid Meier が本格的に作ったゲームと言えば、Gettysburg!
Sid はこのゲームで初めてC++のコードを書いたそうだ。
あと何か恐竜モノを作ろうとしてたが、こっちは無期延期になっちまった。
136 :
132 :03/01/12 15:06 ID:2VXYRNrP
詳しい話サンクス
>以前のスクリーンショットでは、現代ユニットの外見がみなアメリカの兵器のものになっていたが、これらも民族の地域ごとに異なったものになるらしい (・∀・)イイヨイイヨー!中国なんかは東側兵器になったら良いな。アジアとかじゃなく 東西枠で実現されると非常にうれしい。
138 :
名無しさんの野望 :03/01/15 03:02 ID:LJrp5En6
139 :
名無しさんの野望 :03/01/15 03:26 ID:8StVa6EL
とりあえずAOMがウンコ以下なのでこれに期待します。
140 :
名無しさんの野望 :03/01/15 15:30 ID:GuTQQGno
RoNスレ発見。age
誰かいんの?
>>141 ひっそりと。まぁ春発売だからのんびりです。
マップエディタを使えば戦国自衛隊ですか?
よくよく考えるとユニットは3Dだから改変しやすそうな予感。
英雄が居ないって…キャンペーンどうするんだろう? 歴史上の戦争とか事件とかのトレースになるのか? どっちにしろ「世紀末、暴力の嵐が吹き荒れる無法の荒野」作れないと買わないけどな。
146 :
名無しさんの野望 :03/01/20 04:14 ID:PzfNSpms
このゲームのユニークユニットって、最後の時代までそれなりにつかえんの? サムライとか、ロングボウとか中世までだったら勿体ないな。
147 :
名無しさんの野望 :03/01/20 04:55 ID:ERuXaVj4
核とか落ちてる時代に侍とかうろうろしてたら笑えるなw それはそれで楽しいかもよw
148 :
AOMは糞ゲー :03/01/20 05:17 ID:tzTas190
1は直リンしろよ くそが
149 :
AOMは糞ゲー :03/01/20 05:19 ID:tzTas190
ところでこれいつ発売?
150 :
名無しさんの野望 :03/01/20 07:46 ID:+0sR5mUM
>>145 EEの英雄は割りに好きだったな。
マルチプレイでの戦略の幅を広くする。
151 :
名無しさんの野望 :03/01/20 23:11 ID:4TbYw3pA
英語版は3月?
152 :
sage :03/01/21 09:34 ID:M9PW6wa2
延期くさいな。このスレが伸びないところを見ると、みんなAOMやらWC3やらに 夢中なんだろうな・・・。
間違えて名前欄にsage入れた罠(自藁
まあ、AOMスレも発売前はこのくらいのスピードだったしマターリしようやヽ(´ー`)ノ
155 :
名無しさんの野望 :03/01/21 20:25 ID:nGRCFjxP
俺のへぼPCじゃこのゲームもできん・・・ビデオカード(VRAM?) を付けれない・・・新しいPC買うしかないか。
>>155 解説君みたいで悪いけど、
VRAMよりチップの方が重要なことを知っておくといいよ。
いくら64MBでも3Dに不向きなカードはたくさんあるから。
157 :
名無しさんの野望 :03/01/23 04:55 ID:SVERTwcV
アメリカでは4月22日に発売と発表 ほとんどの国は5月らしい
なんか内容の濃そうなゲムだから素直に日本語版待った方が良い予感。 ageみたくlanguage.dllがあれば早めにかっても大丈夫かな。
>>156 それは本当だ。最近のノートはVRAMが32Mとか64Mとかあるやつも出てるみたいだけど、
友達のノート(VRAM32M)でAOMしようとしたらできなかったよ。
GEFORCE4 go(ノート版GEFORCE)でも積んどけばできるんだろうけど、それ以外は
あやしい疑惑。
AoMより盛り上がるかな…? 期待…。
162 :
名無しさんの野望 :03/01/25 00:17 ID:4rdSUtJp
>>161 AOEシリーズのイメージで期待してると、がっかりさせられると思うよ。
趣が全然異なるゲームだから。
163 :
156 :03/01/25 02:24 ID:Cv9CQvdS
>>160 そうそう。
ちなみに、うちのノート(LavieJ300)はAOM一応できるよ。シングルプレイ程度だけどね。
チップはS3のTwister。8MB〜64MBまで選択できる。
多分、RoNくらいなら、Geforce goじゃなくてもMobileRADEONあたりでもいけるかも。
>>164 VRAM8MB固定っぽいから、難しいかも。
できたとしても、マルチプレイはきついと思われるので、
メモリ増やしてグラフィックボード増設するのがいいだろうね。
他のゲームもできるようになるし。
167 :
名無しさんの野望 :03/01/25 23:51 ID:DZfrnyxz
>>125 う〜んいいねー、やっぱこうでないと。
エイジオブミソロジーやウォークラフト3は邪道、クソ。
エンパイアアースは日本(拡張パックで追加されたけど)もエジプトも無くて、ガッカリだし。
168 :
名無しさんの野望 :03/01/25 23:59 ID:PR7NPZ+z
すまぬ、RoNってRTSだと根拠もなく思い込んでたんだが、 166のスクリーンショット見ると "3 turns before Age advance" とか書いてあって、 ひょっとしてターン制なの? あと、Bonus Card てのもあるが、ランダムに引いたカードを好きな時に使えるとか?
169 :
名無しさんの野望 :03/01/26 00:12 ID:8H8tBrwc
>>168 いや4GAMEの雑誌を読む限り、明らかにRTSだ。
>>166 は多分大まかな戦略シーンで、AOCにあるような小規模な戦術シーンとは別なんじゃないの?
170 :
名無しさんの野望 :03/01/26 00:13 ID:8H8tBrwc
っつーか、戦略まであるのか? 凄すぎるヨカン。
>>168-169 引用です。
世界征服モードに決まったストーリーはなく、Civilizationシリーズのように
プレイヤーが自由に行動し、自分自身の物語を紡いでゆくことができる。
ここで地域ごとに線引きされた東アジア地域の地図のスクリーンショットが
登場。左上の縮小マップからから見ると、このマップは固定ではなく世界各地へ
と自由にスクロールできそうです。地域ごとにひとつ都市を示しているらしき
アイコンがあり、その下にモノクロの小さなアイコンがいくつも並んでいます。
これはその地域に存在する特殊資源を示したものでしょうか??
http://www.stack-style.org/BHG/index.html
172 :
名無しさんの野望 :03/01/26 00:19 ID:8H8tBrwc
何だか日本の戦略シミュレーションゲーム業界に、トドメの一撃を刺すゲームになりそうなヨカン。
173 :
名無しさんの野望 :03/01/26 00:22 ID:8H8tBrwc
オンライン対戦での一勝負に2時間くらいかかりそうなヨカン。
174 :
名無しさんの野望 :03/01/26 00:23 ID:8H8tBrwc
こういうゲームが出てくるからアメリカは好きだ。
175 :
名無しさんの野望 :03/01/26 00:24 ID:8H8tBrwc
日本でこんな地政学の魅力たっぷりなゲームが発売されようものなら、いろんなところから激しい圧力がかかるだろうからね。
176 :
名無しさんの野望 :03/01/26 00:35 ID:8H8tBrwc
日本では、本格的な軍事や政治や残虐もののゲームが発売されようものなら、必ず各方面から圧力がかかって潰される。 ドラゴンボールでさえ叩かれている、昨今の惨状。
>>166 つーか、これは世界征服「キャンペーン」モードだろ?
このモードでは流石にマルチプレイは出来ないだろうと思う。
8H8tBrwc何故そんなにがんばる?まあ同意だけど。
>>177 いや、このモードあるとシングルでも十分楽しめそうだなーと思って。
180 :
名無しさんの野望 :03/01/26 00:51 ID:h7MxuXD1
>>171 さんきゅう。stack-style 読んだよ。
>世界征服キャンペーンのマップはRiskに似ている。マップは地域ごとに分割され、
>プレイヤーは1つの首都と1つの軍隊を割り当てら、
>そこから周囲の地域に侵攻してゆくことになる。軍隊が地域に入ると戦闘が始まる。
>地域が誰の領土でもない場合、蛮族(barbarians)相手に戦うことになる。多くの場合、
>最初の入植地を蛮族の攻撃から15分守り抜くだけでよい。
>敵軍隊が駐留している地域に侵攻した場合は、その地域に則した地形のマップが生成され、
>そのマップ上で互いに戦うことになる。
てことは、くだんのスクリーンショットはキャンペーンマップで、
たぶんここでのプレイはターン制で、
戦闘になると戦術マップが生成されてRTSになり、
15分程度の戦闘が終わるとまたキャンペーンマップに戻る、という感じかな。
WestwoodのEmperor: Battle for Duneみたいなタイプか。 いくつかの文明の興亡を普通のRTSのキャンペーンみたいに進めるほうが 面白いと思うけどなあ。
182 :
164 :03/01/26 08:16 ID:FRIRQ+Te
183 :
名無しさんの野望 :03/01/26 10:32 ID:E6YO7JHM
むしろ戦略マップもCiv並にランダム生成して欲しいと思った。 世界地図マップは魅力的だけど、東アジアとかヨーロッパとか、 文明がひしめき合って身動きが取れなくなる予感。 日本や朝鮮は西方に進出できないのでは? ところで、よくスクリーンショット見ると、北海道と九州・四国が 別エリアになってるな。大陸は随分大雑把だけど。
184 :
名無しさんの野望 :03/01/26 10:35 ID:1nIuvbno
海外での発売日は続々と決まってきてるのに、日本はまだか・・・。 ってかsageんでいいかと。
5月後半くらいの予感。demoは発売日前日あたりだろか。MSだしね。
186 :
名無しさんの野望 :03/01/28 09:42 ID:L5ywPewN
187 :
名無しさんの野望 :03/01/28 10:22 ID:CzS6acgW
なんだRTSか、がっかりだ。 EEの2の舞に決定にて終了。
189 :
名無しさんの野望 :03/01/28 10:54 ID:I7zr28Ni
まあAOMでがっかりしたからこれ以上がっかりすることもないので 期待
直接このゲームに関係ないけどさ、経済を重視するって言うんなら ロスチャイルドとか華僑とか無国籍な投資家集団みたいのがいるとおもろいかもね。 戦ってる2国を裏で操って「わはは!」みたいな。 つーかはやくつくってよRON。 みなさんどの国始めにやる気? おれロシア。攻めるの苦手だから。
>>191 やっぱり二ポーン。世界征服モードも良い位置だしね。
次点でアステカ。
つうかRoN HEAVENのForumみたら韓国人が大暴れしてて鬱 怪しいウリナラ史観スレッドを延々ぶちあげてて周りから正確性にツッコミ入ると "残された資料は極少ない""秀吉と日本軍が破壊した""重要な記録は日本皇帝(?)の図書館に死蔵されている"、、、 あんまチョンとかニダとかそう言う事言いたくないけどさ、、、
>>193 マジですかw。
ってか連中は王朝変わるごとに自分らで前の支配体制を全否定してるのになぁ。
日本より中国の方が記録残ってると思うが。
今回もAOKみたく特別の配慮があるに500ウォン。
>194 aokでどんなここがあったの?
>>195 <#ヽ`∀´> 亀甲船の本物とデザインが違うニダ!!訂正しる!
って事でパッチ後はデザイン変えられますた。ユニーク2つ居たりとか。
あの時はあの国の事何も知らなかったなぁ(しみじみ
>>193 うわー
ちょっと白村江スレッドのぞいてみたけど予想通りだな
倭が百済の属国だったとか
でも英語で歴史論議ができるなんていいなあ なにしろご当地の人とも話せるわけだし 各国の歴史教育なんかも垣間見えそう
そんなトピックある? RoN General Discussion & Suggestions Community Forum Historical Discussions Intellectual Discussions Website Comments & Announcements の5つ見たけど、タイトルだけで韓国に関係あるとわかったのは RoN General Discussion & SuggestionsのKoreanってやつだけしか見つからなかった。 そのトピックではUって奴が飛ばしまくってるね。日本海・東海問題もあった。 中は長すぎて、途中までしか読んでないや。
201 :
198 :03/01/31 14:58 ID:w8rK9BIp
俺が見つけたのは Historical Discussionsの Chinese involvement in the Korean Civil Warというスレ 例によって途中からUが大活躍してるな
本当だ、Uが大暴れしてるよ。 しかし彼が引用してるアメリカの学者ってのは誰のことなんだろう。 かなりすごいことを言っている気がするが・・・。 これ以上脱線するのも何なので、俺はこのへんで。
韓国人もなー 兵役終えた年頃だと落ちついて付き合いやすくもなるんだが 厨工辺りの「ネチズン」はどうにも手に負えないね。 Uはどっちだろ、他のForumer達も呆れてるっぽいね。
204 :
名無しさんの野望 :03/01/31 17:57 ID:QrqgmnhL
>>203 軍隊入ると逆に国への過度の愛着がなくなるのか?
205 :
195 :03/01/31 20:16 ID:6Sym3rA3
みなさん情報ありがとう。 いろいろあるのね。日本もユーザー数が多いから贔屓目に作られてるのかな。
>>204 ラムズフェルドやチェイニーも従軍経験ないしな。
軍人より民間人の方がキレやすいてのは万国共通のことらしい。
ニンジャとサムライある限り、ユーザー数に関係なく 日本は登場する罠。
先祖に感謝。
しっかし、なんで侍と忍者が外人に受けるんだろう?諸外国にソレに相当する モノなんてたくさんあるだろうに。 とりあえず先祖に多謝。
>研究や進歩の大部分は、図書館の建物をクリックするだけで開始できる。 なんか凄い簡略化される模様。
忍者人気は007から始まったのは確かだよな。丹波哲郎の仕業だ。 そこからブルース・リーとかのカンフーブームに結びついて今に至る、と。 侍はどうだろ、一般化したのは黒澤映画からだろうけど 白虎隊や忠臣蔵はムッソリーニがプロパガンダに引用した位、昔から知られてたらしいし。
植民地出身で何の歴史も無い国だからだろ>アメリカ つうかCIV3でも違和感あるよな・・・
別に国粋ではないべ、現実と違って駒やステータスでディフォルメ表現され なおかつ「遊ぶ」という能動的な参加を要求するゲームっつー形だからこそ 自国に対する自然な自負心が噴出するんだと思われ。 むしろ自分の縦横に直結する「国家」やら「民族」って言葉に 「国粋」とか「ウヨ」みたいな脊髄反射しかできない日本の方が異常なんだよな。
多分今は存在しないアステカが存在して、今存在するアメリカが出ないからでしょう。
というかアメリカは追加パックで出るかもって結構前にアナウンスがあった気がするんだが。
AOE、AOKのように追加パックでその時代最強と思われる国家(ローマ、スペイン)を
追加してきたからね。アメリカは真打扱いでしょう。
>>211 ムッソリーニまで遡るのかぁ。昔軍板で見つけたイタリアの絵葉書のやっぱ
プロパなんだろか。海上で赤い甲冑を着た侍が沈みかけたイギリスの艦隊に刀を
振り下ろそうとしてるのが海外発の侍像では最高に格好良いのだが。
>215 それみてみたい。場所わかったらおしえてよ。
国境って概念があるんだから、植民地出身の独立したてのアメリカVSアステカから始まればいいのに。 アメリカ大陸は。
218 :
名無しさんの野望 :03/02/02 10:59 ID:3tQlFtr/
しかしながら古代から始まるゲームだという罠
219 :
214 :03/02/02 12:38 ID:z0NYrE9d
あ、215ですわ。
アメリカ人は、自分たちの国が石器時代から始まって納得するのか? まあ、インディアン抑圧・奴隷貿易の歴史を忘れて まっさらな新しい建国の歴史を一から作りたい、 という気持ちは理解できなくもないが。
222 :
名無しさんの野望 :03/02/02 19:45 ID:qL74oqUy
EEとどう違うの、これ。 そもそもAoEと、どうちがうの? なんかヒットすると、焼き直しがバンバンでるのは、日本も外国も変わらずだねえ
223 :
名無しさんの野望 :03/02/02 20:34 ID:jFPc9erT
これって必須スペックどれくらい?
EEともAOEとも全然違うよ。 少しはログを読むなりリンク先を読むなりしような
>>222 そもそもEEはヒットしてないわけで・・・。システムも詳しく調べると
全然違うわけなのだが・・・。まあ同じに見えるなら良いや。
>>222 シヴィライゼーションというゲームをご存知ですか
最近PCゲーを初めて始めた厨房なんて、
>>222 みたいなもんじゃないの(藁
AoEしか知らないAoE厨。
>>221 アメリカ人が自国の歴史を恥てるわけ無いじゃん。
君も韓国人から、
まあ、韓国抑圧・植民地支配の歴史を忘れて
まっさらな新しい建国の歴史を一から作りたい、
という気持ちは理解できなくもないが。
なんて言われたらどうする?
ハァ?ってところだろ。
他国の国民感情を自分勝手に勘違いするのは恥ずかしいな。
>>221 どこの文明、時代でも奴隷や先住民云々はあったわけだし
ゲームなんだからそこまで考えてないと思われ。
4大文明から個々の文明に分かれて行く進化システム
だったら面白いかもね。それならアメリカが石器時代か
ら始まっても矛盾しないし。
>>227 いやーアメリカ人の心理は見かけによらず面白いぞ。
スピルバーグなんか「ベトナムのことは忘れよう
アメリカが正義だった第二次大戦を思い出そう」な姿勢が前面に出てるし。
娯楽だからこそ、消費者にとって不快なものは取り除こうとするわな。
まあどこの国でも同じことだ。
しかしCIVやRoNの場合は、
単に「とにかくアメリカが入って無きゃやだ」つーアメリカ中心思考なんだろな。
そのためにはアメリカが古代から始まることぐらい何ともないんだが、
これはたぶんアメリカ人だけの特性と思われる。
つまり中国人もフランス人もアメリカ人も、みんな同じ中華思想って事だな。
国粋主義は彼等に冠するのが相応しい。
>>228 いいね。「銃・病原菌・鉄」風味を加えると凄まじく麻薬になりそうな予感。
実際あの本はそのままゲームに出来るくらい面白いと思うのだが。
アメリカって世界一実力はあるけど歴史が薄いもんな。やっぱアメリカ人ならでは の葛藤があるんだろな。
>>229 スピルバーグは別にアメリカが正義だった第二次大戦を描きたい
わけじゃないと思うが。ライアンもBOBも降伏した捕虜を虐殺する
米兵が出てくるし。スレ違いスマソ。
Civは各文明の指導者が徳川家康だったり、毛沢東だったりするから、
石器時代にアメリカが出てきても大して違和感ないんだよな。
一種のジョークだと思えば気にならない。
Big Huge Gamesから毎週配布されている週刊の限定ショット、 今週はイタリアのRoNファンサイト、Rise of Nations Notizieにて公開です。 雪に覆われたイギリスの建物に、日本の軍隊が攻撃をかけているところ。 日本の軍勢の中には兜をかぶった侍ユニットの姿が見えます。 イタリア発だが、偶然か?
235 :
名無しさんの野望 :03/02/06 00:39 ID:VvPt/Pzz
>224 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/02/02 20:36 ID:y0hIjNFm >EEともAOEとも全然違うよ。 >少しはログを読むなりリンク先を読むなりしような プ、君バカ? どうみてもこれはAoEから続く流れの焼き直しだよ、それ以外の何者でもないね。 あえてその流れのなかから1番似ているものとしてEEを上げておいた。 何もかもソックリだしね(藁 最近PCゲーを初めて始めた厨房なんて、君みたいなもんじゃないの(藁
236 :
名無しさんの野望 :03/02/06 00:41 ID:VvPt/Pzz
226 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/02/02 21:18 ID:7KuQsg/4
>>222 シヴィライゼーションというゲームをご存知ですか
知らないわけ無いだろバカだな。
ターン制のCivと比べるより、AoEやEEに似てるなんてのは、小学生でも理解可能かと思いますが。
君のような低脳には理解が難しかったかな(ワラ
237 :
名無しさんの野望 :03/02/06 00:47 ID:5pqTsjQj
>>235 あえてココは応えておこう。224では無いけれど。発売まで長くて暇なんだ。
君は今言った台詞を後で撤回したい気分に襲われるだろう。
それだけレイノルズは信頼出来るゲーム屋だよ。
少なくとも今までのキャリアから判断すれば。
それと、「(藁」とかは「わらい」で単語登録しといた方が間違えなくて便利ですよ。
バカが半角ならプも半角の方がいいかな。
「初めて始めた」は良い台詞だよ。君の決め台詞にどうぞ。
>>236 AoEのネタ元がシヴィライゼーションだよ
>>240 やはり君の脳味噌では難しかったようですね。合唱。
>>239 「初めて始めた」の名ゼリフは227君が特許をとってます。
あまりにも人として面白かったので、私も使わせていただきました。(苦笑
227 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/02/02 23:56 ID:laBvajtf
最近PCゲーを初めて始めた厨房なんて、
>>222 みたいなもんじゃないの(藁
AoEしか知らないAoE厨。
>>221 アメリカ人が自国の歴史を恥てるわけ無いじゃん。
君も韓国人から、
分かってない奴がいるようだが、テックツリー型技術進化シミュレーションの元祖がシヴィライゼーション。 リアルタイムストラテジーの元祖としてはコマンド&コンカーがそうらしい。 そしてRoNの製作者はシヴィライゼーションに携わってた人なんだよ。 もちろんAoEの影響も大きいけど、まあ作品てのはそういうもんだ アメリカの映画に影響されて発展した日本の漫画の表現に、 今度はアメリカが影響されてマトリクスができたようなもんだ
まぁ明らかな釣りは無視しろ
The Battle lines are drawn for Monday ...
月曜日に期待
>241 別にWCがRTSの祖じゃないんだが。 というかWCもパクリなんだが。
RTSの祖はWestwood StudioのDune II で、C&C, WC2, Total Annihilation, Dark Reign, Starcraftと 不動のジャンルとなってくわけだ
Westwood Studio"s"だ さて、もう月曜日なわけだが
demoであってくれ!
時差が・・・時差が恨めしい!
さて、ついに月曜になったがどーいうオチなんだろか。 ムービーだったら泣くぞ。
>249 やっぱPopulousまでさかのぼるべきなんじゃないのか。 デザイン的にもAoEへの影響はでかいと思うぞ。
ライズオブネイションとかカタカナで書くとめちゃくちゃダサいな
海外板オフィシャルサイトはあったんだから、 これがThe Battle linesって事はまさかないよな。 ・・・でも民族エディタが(多分)無いってのは結構ガッカリ。
>>256 あぁ?馬鹿にするなよ!
と、勢いづいたが反論できない・・・。
しかし、マジで日本語公式ページ出来ただけ?(T_T;)泣いた・・。
259 :
名無しさんの野望 :03/02/10 21:37 ID:aIs4zoJm
>>259 キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
261 :
名無しさんの野望 :03/02/10 22:22 ID:r3bhLlzu
当たりそうもないベータだったか....がっくし
某大御所サイトにβのレビューがたくさん載りそうだね。 レビューだけでも楽しみだ。 TCのβ版がどうなったか考えると RoNのβ版も流出しちゃうんだろうなぁ・・・。
禿げしく期待。PCゲーで史上最大級に。
参加枠が1000人限定だから北米限定っぽいが。 仮にそうでなかったとしても、1000人じゃまず当たらないだろうな。
267 :
名無しさんの野望 :03/02/11 14:50 ID:lIw45yhO
>「ポスト『Age of Empires』」というよりむしろ、「ポスト『Civilization』」といった方が内容の本質を突いているような気がする。 ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
別にRTSなのはかわらないんだからいいんじゃない
269 :
名無しさんの野望 :03/02/11 15:00 ID:w6a1lkmy
なんか資源が沢山ありすぎてごちゃごちゃになりそう
Age of Empires系はEEで飽きてきたし・・
とりあえず国境システムに期待
>>268 ターンベースストラテジーとリアルタイムストラテジーは
テイストが全然違うぞ。
RTSは、熱中してる間はいいんだけど、すぐに飽きるんだよなあ。
究めれば、最終的にはアクションゲームだし。
その点、ターン系は知略で勝負だから飽きずにやってしまう。
RONには両者の良い点を融合させて欲しいけど、大抵、このテの
ジャンル複合をウリにしたゲームってこけるからなあ。
個人的には、RONは上手くまとまってるだろうとは思うけど、
RTSに毛の生えた程度戦略性しか無いんじゃないかと思ってる。
あんまりCiv系の知能的な展開を期待すると落胆しそう。
このゲームも究めれば、最終的にはアクションゲームになってしまうタイプだと思う。
>>271 CMACでは、この国境と外交が、かなり熱かったから期待してるんだけどね。
…大丈夫かな、ブライアン・レイノルズはシドより好きなんだけどね。
274 :
名無しさんの野望 :03/02/11 21:24 ID:SjnRCQke
>>273 やべー、カッコ(・∀・)イイ!!
ロボットとかでないのかな…。
275 :
名無しさんの野望 :03/02/11 21:49 ID:7o194gF7
そういえばもうCiv3を一年以上やり続けてる RoNでCiv3を卒業できるんだろうか そういやCiv2もSMACが出るまで数年間やり続けてた
正直、SMACの秘密プロジェクトムービーの方が面白い・・・直球すぎるよ。
正直、インチキロボットはEEで飽きたな。RONは一線を越えないで欲しい。
メガドラのヘルヴォークツヴァイに影響受けてC&Cはつくられたんだよ。 日本製
279 :
名無しさんの野望 :03/02/11 23:02 ID:JPilECMR
>>264 AoMのβは尻あった罠
何人当選だったか忘れたけど
2000通くらい応募して1つ当たった
280 :
名無しさんの野望 :03/02/11 23:04 ID:6L3UQaYS
1ゲームが一時間か・・・ 長いな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
AOMみたいに10分で終わってもつまらんだろ
>このエンジンの基礎となっているのは「Alpha Centauri」のエンジンだ。 >この2Dエンジンをベースに新しい3Dエンジンを作りあげた。タイミング的には「Civilization III」の開発に入る直前からかな。 あのエンジンが、3Dになるのも凄いような気がするが、 それより、Flaxis から Bighuge へかなりコアになるメンバーが抜けたって事かな。そっちの方が気になるw こういう海の向こうのゲーム事情が伝わってこないのは辛い。 雑誌のPlayOnlineは比較的、そういう記事が多くて好きだったんだけどね。
んでもって漏れは、 >客観的に見てRoNは確かに、「Civilization」シリーズや「Alpha Centauri」をプレイしたユーザーにとってはわかりやすいゲームになっている >、「Warcraft」シリーズや「Age of Empires」シリーズなどをプレイしてきたユーザーにとってはゲーム内容が掴みにくい作品になっている。 この部分で激しく期待!萌! もう反射神経ゲームみたいなストラテジーも飽きたからね。 AOEにははまったけどAOK、AOMで完全に食傷、胸焼け
今年いちばんの期待作
>{編} 世界征服するのにどれぐらい時間がかかるものなのですか?
>{D} 一般的なプレーヤーでだいたい20時間から30時間を想定している。1回の戦い自体は通常の対戦より短い
>30分ぐらいだが、広い地球を制覇するのは数多くの戦闘と外交を経なければならないだろう。
ゲームの操作画面の外観とかはAOCっぽいけど、実際やるのは
αケンタウリやコールトゥパワー2のほうに似てるのかな?
マルチはあまり期待できないね。ひとりでまったりゲーになりそうだ。
ソースは上に出てるやつ(283) のこれ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030212/ron2.htm
インプレ続報キターーーーー
18カ国もあったらバランス悪そう?
>288 世界征服はキャンペーンのひとつだからマルチではマルチ向けの設定でやればいい話だと思われ
>>290 バランスは気になるね。まだ調整は続くんだろうけど、
SMAC並に国毎にプレイスタイルが変わるくらいの個性があったら最高なんだが。
>>292 SMACはイカれた党首同士の外交交渉が楽しいんだが、
そういう濃い展開は無理だろうなあ、残念だ
294 :
名無しさんの野望 :03/02/12 17:05 ID:ws9gqahd
リアルタイムの外交ってなかなか難しそうだよなあ SMACの各派閥の個性化って、 社会工学の修正と制限が地味ながら恐ろしく奥が深く、 +1の差で全然戦略が変わってくるというぐらい良く出来てた。 CIV3はそこまで上手くいってなかった印象。 RoNはどうだろうなあ。
>>294 他スレにも書いたことなんだけど
RONは、クロスジャンルを前提に開発されてるみたいだけど、
結局、本当のクロスジャンルにすると、どっち付かずになるか、
操作が異常に煩雑なだけのゲームになっちゃうでしょ。
そういう事態を回避するためには、結局、ベースをRTSにして、
後は、トッピングみたいにCiv系の匂いだけ振りかける程度が、
せいぜいじゃないかな。
だから外交とか経済とか技術とかに、そんな奥の深さはないでしょ。
登場文明は、以下に列記した全18種類。それぞれが文明特有のユニークユニットを持っているのもAOEライクだ。各文明1〜2種類あり、全部で32種類ある。 JAPANESE (日本) KOREAN (朝鮮) CHINESE (中国) AZTECS (アステカ) BANTU (中南アフリカ) BRITISH (イギリス) EGYPTIANS (エジプト) FRENCH (フランス) GERMAN (ドイツ) GREEKS (ギリシャ) INCA (インカ) MAYA (マヤ) MONGOLS (モンゴル) NUBIANS (北東アフリカ) ROMAN (ローマ) RUSSIANS (ロシア) SPANISH (スペイン) TURKS (トルコ) 朝鮮って・・・また韓国ネチズンですか・・・。 戦争に一度も勝ったことのない最弱国家、はてさてどんなバランスになる事やら。
でーんぱみんぞく どどんがどんどん まあそっとしといてやろう
298 :
名無しさんの野望 :03/02/12 18:38 ID:ws9gqahd
理由は敢えて考えないが、中東からインドにかけての文明がばっさり落ちてるねえ この手のゲームでインドが無いのは興味深い。象ユニットも無しか?
299 :
名無しさんの野望 :03/02/12 18:42 ID:fUDcdYLb
>>298 同意。
朝鮮入れるんならインドの方入れるべきだと思うんだが。
歴史・文化的にも将来的にもこっちの方がキャラ(?)が立ってる。
>>296 そんな事言ったら怒られるぞ。第二次大戦の”自称”戦勝国なんだから。
>>298 拡張パックで出たりして。
301 :
名無しさんの野望 :03/02/12 18:59 ID:umLBsvS+
>>295 インタビュー読む限りは
ベースRTSで味付けCIVというよりは
ベースCIVで味付けRTSという感じだが
まぁ、面白ければ無問題
302 :
298 :03/02/12 19:04 ID:ws9gqahd
>>300 CIV3/PTWにあってRoNに無い文明てのがいくつかあるが、
中東〜南アジア一帯でバビロン、ペルシャ、アラブ、インドと
かなりメジャーな文明がごっそり落ちてるわけだ。
これはやはり、最近流行りの地政学的リスクなるものと関係がある
と見るのが正解かと。
拡張パックの頃までにイラク問題が解決してるとハッピーなのかも。
まあアメリカさんもいろいろ大変ですな。X箱でも回収騒ぎあったし。
>>302 ゲーム上で現実より鋭いシミュレーションされると困る人達がいるんだろ(ww
>>301 だったら漏れも嬉しいんだが、
ゲーム自体がRTSを名乗ってるのにソレはないんじゃない
そもそもCIVをベースにしたらターン制ストラテジーになっちゃうし
ちょっと関係ないが、キャンペーンモードの世界地図画面で
CMACみたいな外交が出来たら楽しいだろうなあ…
305 :
名無しさんの野望 :03/02/12 20:15 ID:ONZqK8MK
>>303 誰かさんの失政にゲーム業界まで付き合わされなきゃならないなんて・・大変だね(w
306 :
名無しさんの野望 :03/02/12 20:31 ID:+LV/QCx7
一番興味があるのはリアルタイムの外交がどんな感じになるかだが、 インタビューではその辺まったく触れられてないな。 リアルタイムでチャットしながら交渉のテーブルに技術や資源や同盟 なんかを載せていって、双方の利害が一致したところで交渉成立。ウマー ・・・てな感じだと激しく萌えるんだが。 外交重視のシステムなら戦争中以外は操作に振り回されなくていいし、 戦争に負けて一時的に国力が低下しても挽回の希望がある。
>>306 今まで出てきてるベータ版の外交はあまり出来がよくないらしい。
外交ウィンドウが画面をほぼ占領してしまうので、激しい戦闘中に外交関係を変更するのはすごく難しいとかいう話だった。
>>306 それを狙ってるんだと思うけど、リアルタイムで時間が進むゲームでできるのかが疑問だね。
人間同士の外交が充実してやりやすければ、ゲーム自体が多少へぼくても楽しめるんだが。
Civ風であれば軍隊の維持費が結構掛かるようになって、戦争も簡単には起こせなくなっている
のではないかと期待してるんだけど。
>>296 ネチズン云々というより、単に市場がでかいからじゃね?
Starcraftよもう一度、ってわけだ。
詳しい数字は知らんけど、海賊版とか差し引いても日本より向こうのほうが
この手のゲームは本数はけるんでしょ、きっと。
決定的な敗北が起こりにくくバランスを取ってあれば、国境紛争などの小競り合いを繰り返したり 従属国的な外交関係を結んだりするようになるかも。 などと夢想してしまう。早く出てほすぃ
>>310 結局、房が核兵器の乱用で
すべてバットエンドになる罠
リアルタイム戦争でCivみたいな外交はあり得ないでしょう いろんな国と交渉してる間に攻め込まれたらそれだけでオシマイ そんな事だとすると、そもそも外交に手間を掛ける人はいなくなる。
外交はCiv3がいい線いっていたような気がする それ以前にCiv3の対戦は落ちやすかったり落ちてからの復帰がしにくかったりするのがなんでしたが
リアルタイムの外交、と言う点で参考にすべきは FPSのキーチャットだと思う。 他国語版との連携も取れるし。
315 :
名無しさんの野望 :03/02/12 23:42 ID:QUfgxFuQ
ただ普通のRTSの用に強いユニットは絶対に強いとうまくいかないんだよな。 結局総合的な国力というよりは強いユニットを少数でも持った方が強いからね。 その点はciv3はうまくできていたよ。 戦車が弓兵に負けるとは何だ?という意見があったが。 こういうのがあるから簡単には攻められなかった。 だからこそ外交という手段を執って相手国を消耗させねば無かったからね。
>>315 最適な都市数の設定と戦争が面倒なのも重要な要素かと。
自分に十分な国力があったら戦争したくなくなるもん。研究遅れるし。
317 :
300 :03/02/13 08:23 ID:P2B4FO+r
>>302 そういや、民族エディタって解決方法もあるんだったなぁ。
ただこっちは製品版には搭載されない云々って事だから、開発されても拡張パックに
搭載かな。EEみたいインチキなのは却下だが。
>>311 終末時計とやらが何処まで核厨抑止に繋がるかな。
交易に関してはCiv3よかインペリアリズムの方が良く出来てたな 経済戦争ってのを上手く表現してた。 戦争が始まってもただ敵領を攻めるだけじゃなくて 通商破壊みたいな行動にもちゃんと意味があったしね。
319 :
名無しさんの野望 :03/02/13 13:07 ID:wEUFLGeU
あのスクリーンショット見て名古屋のRTSファンは買うに違いない... 名古屋城を建造しる! 名前がつけられるだけなんだけどねー.結構愛着わくかも
>>311 RoNの核ミサイルは、建物を建てさえすればバンバン撃ちまくれるというものではなく、
導入にも莫大な時間とコストがかかり、仮に核ミサイルを撃ってしまうと、強制的に
全プレーヤーから断交状態になってしまう。交易できなければ財産が集まらず、
それ以降の研究開発はストップしてしまう。しかも、フューチャーテクノロジーの
ミサイルシールドで、核ミサイルを無効化することもできる。
RoNの核ミサイルはそれほど深刻な存在ではないよ。
らしい.....
なんか微妙だなー っていうか、アメリカ人って核を「凄い爆弾」程度にしか考えてないんだろうなー
>>321 そりゃアメリカ人は被爆なんかせんからな
まぁ日本人の俺も本当のところはわかってるわけじゃないが
とりあえずゲームだからって軽々しく使いたくないし、使って欲しくないな
ソ連のユニークユニットに政治将校キボンヌ。 効果は兵士の戦闘力up。で、一定期間で近くに居る兵士がころされる。
>>326 >一定期間で近くに居る兵士がころされる
ワラタ
抑止力としての核をちゃんと描けていたゲームって Balance of Power だけだろうな
運良く核の抑止力が働いて全面核戦争が回避されたとしても、 核を無効化するという「ミサイルシールド」が発明される前後に 世界中に核の雨が降り注いであぼーんな予感。 これが正しい未来の姿ですか。そうですか。
>>329 のIDに6が3つ・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>329 ミサイルシールドの効果が絶対で無ければ核ミサイルによる過剰飽和攻撃を
企図して世界中の都市の数の十倍位のミサイルが作られることになると思われ
ゲーム的には始めのシールドは50%の確率でミサイルをあぼーんでき、徐々に
パワーアップして最終的に95%ぐらいまで効力を高められるように設計してほしい
>>329 現実世界でもTMDが実用化されたら
核戦争は絶対に起こらないだろうけど、緊張は高まるだろうね。
中露は開発に反対しているわけで・・・。
核ミサイルまでできるようになったら
ほぼ勝敗は決まってるだろうけど。
民族の象徴完成間近な所に核ミサイル
撃ちこまれたらやだなぁ。
え、民族の象徴勝利なんて追加されたの? 核ラッシュ(?)なんかよりそっちの方が萎えるな、、、 以前のポイント制不思議勝利が納得感とゲーム性を両立してて好きだったのに。
>>332 中露よりむしろ日本のプロ市民が大騒ぎしてるような気が。
TMD悪くないと思うんだが獅子身中の虫が・・・。
書いてて思ったがユニークじゃなくても良いからスパイ系ユニットで”プロ市民”を
生産できんかな。効果は敵国の武力増強阻止。登場は自由主義が台頭してきたころ。
それ以前だと為政者に問答無用で殺されるだろうし。勿論中露には効果無し。
と、妄想してみたテスト。
核が抑止力なんて 北朝鮮が核を持てばただの伝説になるだけさ
336 :
名無しさんの野望 :03/02/14 14:33 ID:X+nyDZ9o
338 :
名無しさんの野望 :03/02/14 16:32 ID:HL2yCUxT
核の役割については、敵に対する抑止力もあるが、 「核の傘で守ってやる」という条件で中小国を衛星国化する、 てのもパワーポリティクスとしてめちゃくちゃ重要。 まさにアメリカと日本の関係やな。 TMDもまさにこの戦略の延長なんで、 そういう要素をゲーム化できると面白くなると思うが、 けど「中小国」という概念がそもそも無いのだろうな。
339 :
名無しさんの野望 :03/02/14 16:37 ID:j6izTTYg
北米での発売日が4月22日らしいけど・・・ 日本語版もなんとかGWまでには出して欲しいものだ つーか出してください。おねがいします
日本語版が出るのはかなり先なんじゃないの!?
341 :
340 :03/02/14 16:55 ID:A/wq8Y3P
そんなわけないか…。
しかしたかだか1時間で終わるゲームに核の抑止なんかが通用するのか? 何処の国だって厨房はいるんだし、そいつに核を持たせたらバンバン使いそうで、 ゲームにならないような気もする。
このスレ見てる人ってCivとAoEシリーズのどっちのファンが多いのかな。 まあ俺はCiv派なんだが、両方って人もいるんだろうな。 結局RTSっていうシステム上、Civ系の人が期待するような複雑な外交は無理だと思う。 過剰な期待は禁物だぞ、と自分に言い聞かせつつ、 PtWのマルチは膨大な時間が必要らしいので他に期待できるものもなく、 こいつに期待なんだが…
漏れは両方好き。でもCivの方が好き
っていうか別にCivは外交ゲームでもなんでもないけどな Civ3でそれっぽい要素が多少加わっただけで。
みんな核を気にしてるけど、SMACの時のプラネットバスターは 膨大な制作費(時間)と全党派からの宣戦布告のおかげで最重要兵器では無かった。 不思議と同様、制作開始時に全プレイヤーに通達が在ればそれっぽいな。 でもそれだと厳しすぎる気もしないでもないが。
>>342 1時間の対戦じゃ、近代で終わったりして。
あんまり核ミサイルラッシュが酷かったら
非核部屋ができるかもね。
で核開発した瞬間に袋叩きにあうと。
武士 エリート武士 侍と本来一緒の物が3つに分かれてるんだが・・・ 日本語版出す時にどうなるんだろうね。
351 :
名無しさんの野望 :03/02/14 20:47 ID:xa0ZPKey
なるほぞ、象は出てこないがラクダは出てくる、 政治将校は出てこないが親衛赤軍は出てくる、と。 しかし、駆逐戦車がローマのユニークユニットだったり、 迫撃砲がインカのユニークユニットだったり、 ドラゴン対戦車ミサイルがマヤのユニークユニットだったり、 近代に入る前に没落してしまった文明のバランスを合わせるために かなり無理した跡が見られるな。 情報化時代に登場するアステカの Jaguar Assault Infantry が どんなグラフィックになるか楽しみだ。
とりあえずユニークや文明パワーOFFモードが欲しくなった。
受付はじまりますた。
ちんこたってきますた。
俺もCMACって何の事だかサッパリなんだよな。
>>352 それはもっともな要求だが、危険な思想かもな。ゲームにとって。
360 :
名無しさんの野望 :03/02/15 05:38 ID:/ejCvtfI
361 :
585 :03/02/15 06:06 ID:ZTYkny5F
362 :
名無しさんの野望 :03/02/15 09:04 ID:MsF30BQK
SMACってなに?アイドル?
>>362 Brian Reynolds' Alpha Centauri
Brian Reynolds' Alpha Centauri の略がなぜ SMAC になるかについては 敢えて語るまい(笑)
奴は頑張ったよ。
SMAC x SMAC
Tom Clancy's Alpha Centauri
370 :
名無しさんの野望 :03/02/15 20:20 ID:4ayFyDmG
マイヤー・インターネット・セキュリティ
371 :
名無しさんの野望 :03/02/15 23:41 ID:uSw4MuJy
で?そのSMACとかいうの美味しいの?コンビニで売ってる?
RONに期待あげ
>>349 ところで、江戸幕府の公認区分では、
侍==上級武士、足軽==下級武士、となっていて
全部をひっくるめて武士とするのが正式だったみたいね。
落とすの大変だから あんまりCD枚数多くないといいなぁ・・・・
376 :
名無しさんの野望 :03/02/16 02:46 ID:Tgwc9enp
>>376 お、日本のRONサイトか。ブクマクしますた。
建物とユニットの縮尺が初代AOEみたいで好き
>>374 応募に Passport を要求するとは、さすが Microsoft ・・・
このゲームかなり盛り上がりそうだね。 だんじょんしーじの様な事にならない事を祈ろう
確かにDSのコケっぷりは激しさ無双だったな
DSってdemoしかやらんかったが3Dなのにやけに動きが軽いなー、と思たが つまらんかったのかね。とりあえずMS繋がりであの軽さは継承して欲しいんだが。 AOMも予想より軽かったし。
>>382 軽かったし、面白かったけど、パッチのリリースがのびのびだったり、
MODの互換性に難があったりしたです。ので、スタートダッシュだけだった、と。
>>383 いやー、根本的にゲーム自体が面白く無かたって評価だよ
俺もそう思ったし。
ゲームがおもしろけりゃ、MODやパッチに難ありでも、
みんなブーブー文句言いながらプレイし続けるもの
面白くないゲームは、MODやパッチに関係なくすぎに廃れちまうのさ
これ当たり前
385 :
名無しさんの野望 :03/02/17 16:02 ID:bVzpgdR7
だんじょんしーじぃは難易度変えられないほーが良かったと思うのれす
あっ、今日はおうちの近くの電気屋さんで しどまいやぁあるふぁけんたうりぃが980円で売っていたので 買ってきましたょ、このノートパソコンでも動くのか心配だったけど ちゃんと動いているのれす、980円。けっこういい。
結局、ESは神話の時代なぞよりRON的に進んでけば良かったのかもね。 AOE3が出てもRONとどっちがオモロイべ?
このスレの誰かにbetaが当選することを祈。
この手のゲームで3Dって必要なのかなってSSを見る度に思う。
>>390 時代の流れじゃない?AOE時代から3Dモデリングしたのを2Dアニメーション化
として表示してきたわけだし。マシンのスペックが上がってきてるから従来の手法の様に
インチキ3Dを廃しただけだと思う。と言っても完全に3Dにすると矢張り要求スペックが
上がるからRONの2D/3Dハイブリッド型エンジンに期待するわけだが。
でもAoMに慣れちゃうとAoKがペラペラにみえちゃうのよ・・・
まあRTSの売れ行きには見た目の勝負って大事だからな ところでRoNがSMACのエンジンを土台にしてると聞いたとき一瞬 「あのユニットデザイン画面でぐるぐる回ってたアレか!」と思いかけたよ。
>>384 そうかな?DSスレは常駐してたけど、つまらないという評価より、
2週目以降やれないという評価が多かった気がするけど。
>>385 のように、難易度で全然面白さ変わったし。
ああ、スレ違いだな。とりあえず、RoN体験版キボンヌ、と。
>>394 MSの名前と前評判が災いしてると思われ。
駄作ではないし。
RoNやDSに限らず超大作・話題作というのは、普段やりなれてないジャンルのゲームに
手を出す人も増えるからね。元々そのジャンルに合わない人も買ってるんだと思う。
それを取り込むのがゲームデザイナーの腕なんだが。
これってビデオカードはどのくらいのスペック必要なんだろ? TI4200で十分かな
背景が2Dらしいからそれほど高いスペック入らないと予想してみる。
>>398 十分かと。ユニットのみ3Dだからね。多分、GE4MXでも余裕で動くんじゃないかな。
とりあえずこのゲームには安定を望む。AOMみたいに接続が不安定だとか途中で強制終了されたり
とかは勘弁。
G400だが、かなり不安だ。
402 :
名無しさんの野望 :03/02/18 11:05 ID:G+axTSd9
βテスター募集中
十分なのか よかった
404 :
名無しさんの野望 :03/02/18 12:14 ID:z7BYIo/X
セレ1.5+ ge2mx + RAM256 程度で楽勝かと あわせて1万5000円にもならんよ
いまさらge2mxもどうなのか
>>405 確かAOMの時も動いたって香具師が居たから多分大丈夫かと思われ。
407 :
名無しさんの野望 :03/02/18 16:00 ID:PRhVfGAl
408 :
名無しさんの野望 :03/02/18 16:12 ID:z7BYIo/X
1.5ってのはないけど1.4とか1.7とかその前後って意味な(;´д`)
AOMよりは軽いだろ そして、面白いだろ
楽しみだなぁ。
楽しみだねぇ。
--第一部・完-- 第二部はGW頃開始の予定です。Reynolds先生に御期待ください!(編集部)
4gamerで第2部の予告が。
414 :
名無しさんの野望 :03/02/19 08:51 ID:Ozwy+cXX
春とか言ってる間に夏になってしまいそうな予感
415 :
名無しさんの野望 :03/02/19 09:09 ID:DuW/o6md
たしか地面も3Dだよ。建物だけが2D そういうふうに書いてた記憶が。 ふたを空けてみれば3Dばっかなので不安。ユニットは2Dの方がいい
416 :
名無しさんの野望 :03/02/19 09:59 ID:BH2iXyJW
夏とか言ってる間に秋になって冬になって春になる予感
ユニットを3D描画するメリットって、 レンダリング済アニメーション画像を一式用意しておくより 容量が少なくて済む、っていうことなの? 地形は毎回ランダムに生成されるから3D化するのもそれはそれで賢いなとは思うんだが。
2Dって重いよ 特にアンメーションすると
419 :
名無しさんの野望 :03/02/19 13:09 ID:o3nnylh1
ビットマップ転送するよりポリゴン描かせる方が軽い?
2d は大体400MHzくらいの普通のパソであればうごく。3Dはせめて800MHz以上あってvRAMもいいやつじゃないと 快適じゃない。最近のはもっと高いスペック要求されるけど。
ロンって呼んでいいですか?
現代駆逐艦を帆船10隻程度で撃沈できたら萎えるな。
資源が枯渇しないって事は森を切り開いたりはできないって事? 確かにAOCの農民詰まりは困ったけど・・・どうなるんだろ?(´-ω-`)
>>425 多分枯渇しないんじゃないの?それよりも
>森や山の近くに建設された材木小屋(lumber camp)や鉱山(mine)ほど、一度に収納可能な労働者数が多くなり、時間あたりの資源産出量も増加する
どうしてこれほどに俺の購買意欲を駆り立てる事を書くのかね(:´Д`)コノ セッテイ タマンネッス
(; ´Д`)ハァハァ ゼッテーカウポ
(; ´Д`)カウポカウポカウポ モ、モマエラモモチツケ
___ |___|`⌒ヽノ⌒) も || `⌒てノ´'o ∧∧||、 ち (,,゚Д゚)| ,) (~て'~つ||i. つ ∨| _ ||.| O、(_)ノ. け ______っ っ __し'__ ゝ___ノ )(゚Д゚;) (つ. っ ((゚Д゚∩_> ⌒ヽ (つ;;;;;;;;;;;;;;) `| ( O-、 )〜 て (_)__ ) ∧_∧ ∪ -3 -3 -3. `J -3 -3 (・∀・ ;)
>424 世代間ギャップは1段階限定だそうだし、3〜5隻程度で楽勝と思われ。 >426 ん、単に山や森に隣接して建てろってことじゃないの?資源枯渇しないんだし。
正直AOCみたいにオール2Dで良かった ゲーム画像見てみたけどユニットつぶれてるじゃんあれ・・ 3Dにする理由は何なんだろう マップは立体化したほうが良いけど
まあ、
>>431 のようにスクリーンショットだけ見て勝手にキレて騒いでるアフォも多いって事で
というかPCへぼくて不安なだけでつ ごめんちゃい(´-ω-`)
5月か・・・まだまだだな・・はぁ・・
3Dにするとアニメをいちいち書かなくていいので開発が楽+容量少なくて済む 開発が楽ということはユーザー側でのMOD開発とかも容易なわけで
っていうか、AOCやってからAOMやってもっかいAOCやると、 グラフィックがしょぼく見えてしょうがなかったりする。
今のPCじゃ動かなそう・・ バイトで貯めるか(´・ω・`)
439 :
名無しさんの野望 :03/02/20 17:14 ID:OdgyC1/p
っていうか、AOCやってからAOMやってもっかいAOCやってはまると、 EEのときみたいにAOMのCDが箱ごとどっかいっちゃって探すのめんどくなって放置。
440 :
名無しさんの野望 :03/02/20 17:21 ID:OdgyC1/p
いやまあグラフィックしょぼく見えるのについては同意だが グラフィックと反比例して内容しぼんでいくFFみたいな例もあるし、 要はシステムにとって最適な見やすと演出を追及するべきでは
それにしても道路付くだけでシムシティみたいになってるな・・町並みが
>>443 おー。4亀もちゃんと取材してたんだ。
それにしても4Gamer.netの記事って何でこんなに厨房くさいのかなあ。
>>444 よく聞いてくれたね。編集部はプレイヤーにできるだけ近い視点からインタビューを行うようにしているんだ。
それにはいろいろな理由があるけど……実は、以前大人ぶった記事を書いたこともあるんだよ。でもそのやり方はあまり面白い記事にはならなかったんだよね(苦笑
ようするに、我々も一介の2ちゃんねらに過ぎないってことさ!
それはそれとして
>核兵器が登場するのも面白いですよね。
はどうだろうな。
4G: そうでしたか(苦笑 掲示板じゃないんだ、括弧は閉じろ
基本的に4亀はイタイので勘弁してあげてください
なんてったって、発表当日は”連休”と称して休んでたからな 平日なのに
だって、4gのRTS担当は、あのTAITAIちゃんだもんw この人、日本語、本当に下手糞だからねえ。 (しかもAOEからPCゲー始めた人で、Civについて特に詳しいわけもないしw) 文章力お粗末すぎ、紙媒体じゃ絶対通用しないね。 (たまにDOS/Vマガジンに4gのTAITAIレビューも転載されてるけど、 WEB版と比べると、あっちこっち修正入ってて笑えるよ) よくいる「自称」ライターというやつですな。
>>449 あなたが日本語が本当に上手くて
(しかもAOE以前からPCゲー始めた人で、Civについて特に詳しい)
文章力が巧で紙媒体でも通用する文章が書けて、
他媒体に転載する場合でも修正する必要のない文を書ける
ライター「以上」の人間って事は解った。
そんなことよりデモっていつ頃出るんだろ? 早くやりたいぽ
てか対戦相手のオートサーチ機能ないんだね。残念。
453 :
名無しさんの野望 :03/02/20 22:45 ID:OdgyC1/p
オートサーチより一覧表で目視で探したほうが早いし厨をさけれるでしょ
(; ´Д`)ハ・・ハヤクヤリテーーー
456 :
436 :03/02/21 01:28 ID:2VzgkxdQ
>>440 ああ、別にグラフィック至上主義というわけではないよ。FFは3が一番好きだし。
正直AoMやるまではAoCみたいに2Dでいいじゃん、って思ってたんだけど、
やってみたら意外と悪くないな、と。
不快石なんかのマップを8人とかでやるとスペック関係なくむたくた重くなるけど、
AoMなら12人でもそれほどでもないし(シングルプレイの場合)
>>450 馬鹿じゃねーの
プロがヘボい文章書いたら叩かれて当然
市井の民衆と比べてどうするw
つーか、まあ、TAITAIちゃんは、そのレベルなわけだが
むたくた楽しみ〜(*´д`*)ハァハァハァハァ
(*´д`*)ハァハァハァハァ
460 :
名無しさんの野望 :03/02/21 12:42 ID:H7VPQPVm
自作派はがっかりするだろうがスペック見る限り SISチップオンボ+セレロンで楽勝だと思うよ。 俺はベンチなんて気にしないし最低限でいいとおもってるのでうれしいね。 メーカー製PCユーザーも普通にとりこもうってやつだろう。 まあAGPついてりゃいつでも増設できるし保険として十分ってかんじぃ。
PC新しいの買おうと思ってるんですが、ほとんどこのゲームのために買うようなもんなので、 RONをプレイするにあたって、特にこれは欲しいっていうスペックやオプションは無いでしょうか?
スペックとかはまだ正式発表されて無いけど矢張り高クロック&多メモリそこそこの 3D描画能力は必須でしょう。 強いて言えば3DカードはGeForce4クラス搭載モデルなら多分大丈夫じゃない? FPSやってるけど快適だし。
GeForce4MXだけは買うなと伝えておきたい
464 :
名無しさんの野望 :03/02/21 15:54 ID:i3nobUTb
GF4MXを買うくらいならGF3買ったほうが良いよ
楽しみだなぁ。
楽しみだねぇ。
467 :
名無しさんの野望 :03/02/21 16:45 ID:H7VPQPVm
>>462 おいおい、一応発表されてるんだが・・。
変更あるかも試あるかもしれんが大きく変わることは無いだろう
Windows: XP/2000/ME/98 ?128 MB RAM
Processor: 500 MHz
Hard Drive: 800 MB
Video Card: 16 MB 3D card
Other: audio board with speakers and / or headphones
Online/multiplayer requirements: 56.6 kbps or better for internet play
sisオンでだめなら2MXか4MXでもさしとけば十分だとしか思えんが。
複雑な3D描画機能搭載チップいらねーだろどう見ても。
あと高クロック&多メモリとかって・・(;´д`)oioii
メモリは今安くなったんでDDR256か余裕あるなら普通に512ぐらいならそろえて
セレは1.7Gぐらいまではたいして高くならんから適当に買っとけば数値的には余裕。
あとGF3はそこそこ高いね。どちらにしろRONには必要ないがラデ9000のほうが価格的にもいいとおもう。
漏れ的にはノートでマッタリプレイしたかったので3Dは要らんかったな。 つーかうちのノートが非力すぎか(クルーソーTM5600,192M,800x600)・・・。 正直civ3の1024x768以上にも萎えだったよ。 よし!次買い替えの条件は、RoNが遊べるノートだ!
このゲームって結構あいまいになりがちな歴史背景もちゃんと盛り込んでるんだね。 けっこう(・∀・)イイ!かも・・・
471 :
名無しさんの野望 :03/02/21 17:29 ID:G66M4Kg3
町の人がAIで自動で動くって、糞ゲーの香りがする。 1試合が1時間以内に終わるって、AOCであったような2時間以上にわたる熱い接戦ってのは無いんだろうな・・・。 ますます糞ゲーの香りが・・・。
>471 AIは人によって賛否が分かれるだろうな まあ出す兵種によって調節する必要はあるだろうし他の作業で忙しくなるだろうから俺は賛成 勝手に動いてくれたほうが他ジャンルのゲームしてる人も入りやすいだろうし あと1時間以内っていっても膠着した場合はもっと長くなるだろ ・・・・・たぶん
>>467 日本語版RONページを信じた俺が馬鹿ですた(つДT)オーイ オイ オイ・・・
474 :
名無しさんの野望 :03/02/21 18:28 ID:H7VPQPVm
勝手に次の作業するっていうAIはオンオフ可能だよ。 時間は具体的にはまだ全然ワカランがまあいいところだろ。 AOMは短すぎたね。
人の対戦をまったりリプレイで観たい。
ん・・何気にタンクってスーパーユニット?
そういえばβあたった人いないのかな? いたら情報きぼんぬ
βって発表いつ?
なんかSS見てると解像度上がらない奴はカエレ!! って感じだな・・・(´・ω・`)ショボーン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
てか店頭によく並んでる18〜20マソくらいのFMVだのVAIOだの普通に買っとけばとりあえず動くでしょ?RoN ダメ?
>>483 フェイスとかクレバリーとかに、組んでもらったほうが安いよ
それにそーゆーのは、大抵グラボショボイ。
VAIOとかだとゲームが動かんって香具師結構居るからな。色んなジャンルで。。
486 :
名無しさんの野望 :03/02/22 08:11 ID:yiDx5NOy
>>483 組めばOSディスプレイつきで同じぐらいのが10マン程度じゃないかな
487 :
名無しさんの野望 :03/02/22 15:15 ID:WM7NqWyi
とりあえずFF11対応モデル買っておけばゲームに関しては当分困らないだろう。
>>483 やめとけ
メーカー製PCは、外部AGPが無いマシン多いから半泣きのメに合うぞw
どうしてもわからん香具師は
>>487 のやり方が賢明
まあ、拡張性はゼロだったりするが、まともに動かんよりマシ
そうか・・ でもFF11対応モデルはちょっと予算足りなさそうだから組む方調べてみま(´・ω・`) みんなどうもありがとう
>>490 一番近いとこでもケーズ電気なのです(´・ω・`)
通販があるじゃん
ハード板か自作板で訊けよ。
>>471 AOCで2時間なんて、ただだれてるだけじゃ・・・?
CIV系のゲームは一ゲーム一ヶ月くらいじっくりやりたいが。
つーかAOCよりゲーム時間長くなってるんじゃなかったっけ? シングルの話だったっけ?
CIV3 PtWと発売時気かぶらなきゃいいけど・・・
あまり詳しくないなら、ショップブランドよりDellみたいなカスタマイズできるメーカーで パーツ選んで買うほうがいいよ。そのメーカーのPCとして出すから、相性問題などを 心配する必要なし。値段も結構安い。それに向こうでPCの構成把握してるから、トラぶった時の サポートもスムーズ。 牛さんがいかったんだけどね。 PtWを買うのは元々Civ信者だから影響ないでしょ。俺はCivIIIのインターフェースの 悪さに腹が立ってて買う気無いけど。
498 :
名無しさんの野望 :03/02/23 15:27 ID:vozz1ORM
このゲームはシヴィライゼーション級の領域です マイクロソフト級の厨房が期待するのは間違い
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
500 :
名無しさんの野望 :03/02/23 15:41 ID:PKz54DpU
>>497 DELLはサウンドカードがショボイし、ビデオカードもRADEON9700しか選択できない。
ここはショップブランド製を選んで、社会経験を積んでおいた方がいい。
501 :
名無しさんの野望 :03/02/23 16:08 ID:PSYOqB18
DELL たけーよ
502 :
名無しさんの野望 :03/02/23 16:10 ID:S3Z7BkXq
まぁ自作が一番らしいのだが、そんなことが出来る奴は2ちゃんねるで、特にこの板のこのスレで質問したりはしてないわな。
503 :
名無しさんの野望 :03/02/23 16:11 ID:PSYOqB18
504 :
名無しさんの野望 :03/02/23 16:13 ID:NNk0dfUI
CIV>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MS
GeForce2MXて・・大丈夫なんですか?
>>497 なにか勘違いしてるようだが、DELLの最近のコンシューマモデルなんて
BTOのバリエーション少ないし、筐体はスリムケースを使ってて
買った後も拡張性ゼロだし、藻前さん大丈夫か?
値段?おいおい、DELLなんて割高じゃねーか
DELLが安いってのはCMのイメージだけなんだから、騙されてるのは素人の証拠。
e-machineとかと比べて見ろ
>>505 MXと名の付くカードは超絶クソ
超絶クソですか・・ じゃあGeForceTi?とかRADEONAGPとかでいいんですか??
いや別に超絶クソじゃないだろ そういわれるのはGF4MXがGF3よりも性能低いし DirectX7世代のまんまだったから、GF4の名前を冠するのはおかしいといわれてただけで… まぁGF2MXならまぁまぁいけるんじゃない? 快適とはいえんかも知れんけど
4Tiクラスで2MX並みの発熱量のボードが出たら買い換えたい。 というのはおいといて Civ3も未プレイなので買いたいんですが、RoNと同時期に買っちゃうとやっぱり飽きるかな?
>>510 Ti4200だがファンで放熱しないタイプのがあったな。
隣のボードのスペースも喰うでかい奴だが。
514 :
510 :03/02/23 22:10 ID:Vf1r4fb2
お告げが出たようなのでRoNを購入確定として、Civ3は来月の気分次第にします。
つか、壁無いってどうよ?かなり引いたんだけど
>>515 AOC的な思考は捨て去ったほうがよいよ。
>>515 国境と消耗ダメージの存在で「必要なくなった」んじゃないの。
誰か509に突っ込んでやれよ。 GF4MXがGF3より性能いいわけ無いだろ。
519 :
名無しさんの野望 :03/02/24 00:14 ID:Qkf5w92y
>>518 >>GF4MXがGF3より性能いい
ソンナコトイッテルカ?
つかAOEユーザーでも十分楽しめるものをひとつよろしく・・・・・
一人用>CIVユーザーマンセー
マルチ>AOEユーザーマンセーでいいよ
>>519 楽しめるでしょ
AOEとシステムが多少違うだけで歴史RTSGなのには変わりないだろうし
多少のシステムの違いぐらい別ゲーだと割り切れば気にならないだろう
歴史のことはよくわからんが AOCの日本を見て何処が歴史ゲームなんだとツコッミ入れたくなったよ。 まるで将棋を戦国モノのゲームといってるような感じがしたぞ。
まあ、歴史キャラゲーとでも言いますか。 「スターウォーズ・モノポリー」とかああいうのと同じノリだと思えばよろし。
>>520 はアフォ
サザエさん見て「東京23区に、あんなのどかな住宅地があるわけない!」
とか
ドラえもん見て「タケコプターは航空力学的に見ておかしい!」
とか
2ちゃんを見て「ここはひどいインターネッツですね!」
とか
そういう事をマジになって叫んでるタイプ
お子ちゃまはさっさと糞して寝ろ
524 :
523 :03/02/24 05:17 ID:Z2aMzBDu
しまったレス番を間違えて漏れもアフォになってしまった というわけで、さっさと糞して寝よう
つかcivやってないやつが多すぎるな ま、いんだけど
対戦がワンアワー超えるってのは一般人にはつらいのではないか。
CIV派じゃないヤツは買って究極の絶望感を味わうでしょう
528 :
名無しさんの野望 :03/02/24 08:37 ID:w/7C11e8
たかがうん千円で絶望も糞もあるかよ。 そこそこのPCありゃ、AOMみたいにPC投資いらねーし。
おまいら買ってみてciv派が泣くげーむだったらどうするよ(w
530 :
名無しさんの野望 :03/02/24 09:26 ID:OGseCgqj
>>521 長い目で見た文明間の総力戦をゲームにしてる訳だからな。
狭い範囲だけ見ればどうしても現実と違うところは出るさ。
>>529 俺もCiv派が泣くゲーだと思ってるんだが(苦笑
RTSだったらなんだかんだ言っても2,3ヶ月は遊べるし今までのRTSの
中身の薄さに辟易してたからなぁ。まあ、オープンβ(無いか)か体験版が
出ればどちらが落胆するかはっきりするわけだが。
532 :
civ派 :03/02/24 15:22 ID:gE9jSq8z
RoNが駄目ならMoo3に期待するだけ
どっちの期待も外さない、最高ゲーかも知れんよ 漏れはそう信じている
げ、IDがGFfxだ。買えって事だろうか
RONにFXは間違いなくオーバースペックだろうな。
む し ろ 双 方 落 胆
537 :
名無しさんの野望 :03/02/24 16:42 ID:w/7C11e8
まあ期待しすぎはろくなことがないよ AOMがいい例だ
538 :
:03/02/24 16:59 ID:gVZenwp5
CIV系なら即買い RTS系ならもうお腹一杯で食べられません。
simcity見てたらオール3Dのほうがいいんじゃないかとおもう
>>539 人口が一定超えると最新スペックでも重くなるあのゲームですか?
>>516 CIV にも SMAC にも壁はあるわけだが。
都市を単位とするなら、むしろ壁があった方が雰囲気が出ると思う。
いまコールトゥパワーやってるんだけど これ結構楽しいね、980円で買えた。
プレイ中のムービーありませんか?
>>542 CtPはCivシリーズでは異端だけどね。機甲部隊ができたら11両で突入で終わるし。
俺は結構好きだけど。ウォーウォーカーハァハァ
>>541 AOEシリーズの壁は、万里の長城をそこら中に張り巡らせる感じだよ。
547 :
名無しさんの野望 :03/02/25 02:04 ID:wZGI3HkB
CIV1か2だかを以前ちょっとだけやったけどすぐ飽きてやめた。 なんか戦争も駒みたいなの上下左右に動かして敵の駒がいたら戦闘、みたいな 感じで全然楽しめなかったし。CIVは糞というぐらいつまらない印象しかないけど こんな俺でもAOE好きなんでたのしめるでしょうかね。
>>547 単細胞には無理じゃないか?
AoEやSCってもはやアクションゲームだからな。
ターン制ストラテジの経験が無いなら難しいかもな。
>>547 CIVシリーズは「戦争ゲーム」じゃあない。RoNもおそらくそうだとおもうよ。
そういうの求めるなら無理にRoNを期待せず、(おそらく期待はずれ、糞と思うだろうから)
キシュツな秀作RTSをすすめるよ。
Civ派から言わせて貰えば、 ターン制じゃなくリアルタイムになってる時点で、すでに駄目です、このゲーム。
俺個人の意見だが
CIVの戦争が迫力ないとかでつまらんと思ったぐらいなら十分楽しめると思うよ
まあ外交とか細かいルールがめんどくさいのならAOMとかをやったほうがいいだろうが
>>549 プレイヤー次第で外交ゲーにも戦争ゲーにもできると思うのだが・・・
ターン制もリアルタイム制も両方楽しんだほうが勝ち CivかAOEかという不毛な議論にスレが消費されないことを祈る
上のムービー見れねぇ・・
>>550 ターン制でマルチは根性いる。
ターン制的な面を残しつつマルチできるCIV・・・であってほしい。
Civ3のターンレス・モードは、とって付けたようなものだが、
最初からターンレス・モード前提で設計したCIV = RON・・・であってほしい。
>>545 ムービーがカクカクして購入意欲が下がりました。
あなたは工作員ですか?
CIV=糞 RONはEOAの系統である事を切に願う
今あるムービーはこんなものかな ところで公式サイトのにステルス戦闘機みたいなのがいるんだが 能力とか公開されてないのかな?
>>556 まあ、個人の趣向というものもあるからな。
Civは戦略ボードゲーム、
AOEやWCなんかは戦術アクションゲーム、考えるよりも反射神経のゲームって感じか。
どちらも、それぞれ面白いと思うが。
AOEの系統は腐るほどあるから、もう新しいのはいらないな。
EOA=糞 RONはCIVの系統である事を切に願う
オマイラもっとマターリ汁! と言ってても発売or体験版が出ればどうせ結果が出るんだから好きなだけ 議論汁!
556=560 自作自演なので放置でよろしく
そうだな、戦闘ゲームとしての面白さをCIVに期待すると、 ユニット1対1のぶつけ合いてのが確かにいまいちだというのも理解できる。 複数ユニットで囲んで同時タコ殴り、とか、 接敵して戦闘始めたら実は強敵だとわかったので慌てて退却命令、とか、 こっちに有利な場所(味方の射程内etc.)に敵を誘い出す、とか、 そういう RTS 的に面白い部分がうまく取りこまれるなら、 戦闘ゲームとしても良いものになるのかもしれない。 しかし、RTS/CIV両方の良いところを併せたゲームになればいいが、 中途半端なことをすると両方の悪いところを併せたゲームに、 というのがやはり皆心配なところだろう。 ちなみに、CIVだけがターン制のゲームなわけじゃないぞ。 むしろターン制の戦闘ゲームとして見ると、CIVはかなり出来が悪い、 と、ボードウォーゲーマーの俺からは言わせてもらう。
↑氏ね EOA自体そもそもCIVのパクリだろうが つまりこのゲームも主導権はCIV派が有する
マターリしようよ
そろそろEOAなるゲームの正体について説明していただきたいのだが
>つまりこのゲームも主導権はCIV派が有する ワロタw
上にもあったけど壁あったらぬくりまくる人多くなりそうだからやっぱ要らないかな・・ わからないのが建物占領?とかいうシステム。ボコボコにダメージ与えたら自軍のものになるってだけ?
>>569 >上にもあったけど壁あったらぬくりまくる人多くなりそうだからやっぱ要らないかな・・
戦争ばかりが能じゃないのだ。
というか、戦争は大変なのだ。
>わからないのが建物占領?とかいうシステム。ボコボコにダメージ与えたら自軍のものになるってだけ?
戦争は、都市の奪い合いなのだ。
奪った都市には、しばらく軍隊を駐屯させないと反乱が起きたりするのだ。
首都が陥落すると、一定時間内に奪回しなければ敗北するのだ。
>一定以上核が使用されると全員がゲームオーバーになってしまうという >ルールが用意してあるんだ。 押されてる方のチームは核に特化した科学技術とって 核連発するような
>>571 まぁ一種の一発逆転かね・・・
対人だとお互いがわかってないと外交ゲームにはなりづらいからなぁ
戦争が目的になってるひとは蛮族みたいなもんだから
外交的な約束事なんかあっさり無視して攻めて来るかもしれない
ゲームではあっても相手が人間てのは面白くもありうっとおしくもある
>一定以上核が使用されると全員がゲームオーバーになってしまうという >ルールが用意してあるんだ。 CIVのドクロのぱくり 所詮はEOA曰くパクりの血統か
CIV派ウザイつーか このスレはそもそもEOA派の領地です 異教徒は早々に立ち去れ
EOAマンセー (w
>>575 勝手に決め付けるな
俺はCiv派AOE派関係なく煽りあってる奴らがうざい
ゲームとして楽しめればどっちに似てたって関係ないだろ
つまりアレだろCIV派は反射神経悪いからリアルタイムに付いて行けないと。 脳の中には1200ボーぐらいのシリアルバスが走ってたりして。 (PU
まあ、Civシリーズは低学歴とかには辛いからな そういう知性のない連中はAOEとかアクションゲームが好きなんでしょうなあ
無理に盛り上げようとしなくていいからね。
記事を読むと、CivもAOEも半々って感じかな。 Civ派だのAOE派だの、実にくだらない煽り合いだが、 一ついえるのは「EOAまんせー」ということだ。
582 :
名無しさんの野望 :03/02/26 02:27 ID:SMTzr2OC
SS見てみたけどSimCity3000級の街の美しさだね びっくらこいた 期待age
EOA面白いな。 こんな時間までプレイしちゃったよ。 本当“え”いじ おぶ “あ”んぱいやは最高だね。
CivマンセーもEOAマンセーもそんなにマンセーしたけりゃどっちも現役なんだから それやってなさいと。あんまマンセーし過ぎるとどっちの香具師もプレイしたら 激しくアンチになる予感。
戦闘ゲームとしてどうこうって言うけど、そもそも生産して殴れば勝ちってのは 勢力が1対1の場合しか成立しないわけで。 3つ以上の勢力が存在する場合、他の勢力に対して自分の力をいかに確保するか っていうことを考える必要が出てくる。 そのためには戦争は手段に過ぎず、戦争ばかりしてたら負けるのは当然のこと。 AoE系の場合、 派手に戦争をするのがメイン> プレイヤーも戦争したい> マルチでもわざわざチーム戦にして1対1構造> 結局殴ったもんがち になるわけで。 RoNではきちんと他勢力との外交も考えつつ自勢力を成長させるような マルチができることを期待したい。 ま、いずれにせよEOAには及ばないわけだが(w
やっぱし"EOA"やったことある人は同一人物?
EOAはSM社の登録商標です
RTS系の若くて熱い香具師が混じってきたな。 発売までマッタリと語りたかったのに意外な展開。 まあ発売後、マルチで「CIV系ファンvsAOEファン」という楽しみなカードができたと。 大方な予想として、 勝てないAOEファンが「糞ゲー」と吐いてまた別のRTSへ引っ越すにSSモジュール一個。
590 :
名無しさんの野望 :03/02/26 15:21 ID:61HN3dGy
「反射神経のよくない(Reflex-Challenged)人が素早い相手と対戦しても、すぐに負けると決まっているわけではない」という考察が面白いです。 「オンラインゲームで対戦して、RoNの力学は速度に対して、相対的に戦略と計画性の重要度を高めているという印象を強くした。ただ、RoNで方程式が逆転したとは思わない。 素早いゲーマーには、(戦略を考える時間ができるという意味で)やはり明確な強みがある。しかし、他のRTSで彼らが享受していたほどの強みがあるとは思わない」
(・∀・)ホホウ
結局なにやっても ヘタな奴はヘタ
結局CIBIRAIZEITIONは糞
WORCRAFTの方が面白いよ。
595 :
名無しさんの野望 :03/02/26 17:39 ID:61HN3dGy
デモ出るまではずっとこの雰囲気で行くんだろうなぁ・・
つまりアレだろEOA派は思考能力悪いからターン制に付いて行けないと。 脳の中には4ビットぐらいのシリアルバスが走ってたりして。
3月中旬発売だろ? デモが出る暇あるの?
598 :
名無しさんの野望 :03/02/26 18:34 ID:zIxebDVH
>>597 米が3,4月で、他国は5月以降とか聞いたけど・・
>>597 demoは発売日の前日辺りだと思う。MSだからね。
600 :
名無しさんの野望 :03/02/26 18:39 ID:zIxebDVH
マジスカー; 英語版出たらすぐ出ると思ってたのにTT
>>600 いや、英語版の発売日の前辺りにdemoが出ると思う。
AOE系だと勇士の手でLanguage.DLL改造がされるんだろうけど開発元がESじゃないからなぁ。
どうなるべ?
602 :
名無しさんの野望 :03/02/26 18:54 ID:zIxebDVH
>>601 おおそうか・・( ´ー`)フゥー
じゃ結構近いな
つーか、先行ベータに当選したヤツ居ないのか?
604 :
名無しさんの野望 :03/02/26 20:55 ID:JfMeKWqW
マジレスするが「EOA」ってなに?
End of Anpanman
>>605 CivやRoNを以ってしてもアンパンマンには敵わずか・・・。
winnyで落とせる?>EOA
どこに行ったらあるーのーかな♪(パッパッパパパ EOAカルメ) お菓子屋さんにも売ーってない♪(パッパッパパパ EOAカルメ) 秘密の基地で作るのかな♪ 未確認おかし物体、EOAカルメ♪
結局CIBIRAIZEITIONは糞
610 :
名無しさんの野望 :03/02/27 00:03 ID:DfcwcAkt
CIBIRAIZEITION vs EOA
イタタタタ 過去ログ読んだがAOEのことをEOAだって、こいつ自作自演バレバレじゃん(藁 AOE厨の知能レベルは、やっぱこんなもんか
EOA厨の正体はSSAスレでSSAに粘着してた私怨君です。 IDの一致がみられました。 お前の居場所は、あのウンコ臭いゲーム作ってる会社のスレなんだから、 そこから出てくるんじゃないよ。 キチガイはちゃんと隔離する場所があるんだからね(ワラ
おまえら、EOAは注目でCIBIRAIZEITIONは放置ですか? ちょっとしたミススペルどころじゃないですよ?
こんな香具師とマルチかよ、と引いてるヤシ続出。
まあアホは一部だろうから無視してればよし
どうやらEOAとAOEを混同している初心者が紛れ込んでるようだな
ネタスレ化は避けたいところだ。 いやマジで。
花朗 (Hwarang): 古代 精鋭花朗 (Elite Hwarang): 古典 王立花朗 (Royal Hwarang): 中世 精鋭王立花朗 (Elite Royal Hwarang): 火薬 侍の起源来ました。まさか花郎出すとは・・・。
さらに >伝統の力(Power of Tradition)をテーマとする民族。 伝統と一番程遠い民族なのに・・・。 >たいていの民族は古典時代から固有ユニットが登場するが、挑戦の固有ユニットは古代から利用できる。 流石MSだ・・・。
623 :
名無しさんの野望 :03/02/27 16:39 ID:fd5MAAqJ
食料:5204/+325←これって何??
日本も古代に * 足軽(Ashigaru Spearmen) ── 古代の槍兵のより強力なバージョン がいるけどね
またAOCみたく韓国の猛烈な抗議で 韓国が異常に豪華なユニット構成になりそうな予感 使用禁止文明になったりしてな
msから出るなら当然このスレもeoa派に所有権があるだろ civ派は直ちに立ち去ってください
627 :
名無しさんの野望 :03/02/27 18:11 ID:xrIaTTbD
つーかAOEかCIVかみたいな 不毛な争いして無意味に印象悪くしないでくれってのが まじめに期待するユーザーの意見なんだが
ってか不毛な争いしてる奴らが工作員に見える折れはだめですか?
EOAって鉄の時代までしかないのね さすが反射神経だけの単細胞のするゲームだな CIVなら鉄器なんて極初期の技術に過ぎない
630 :
名無しさんの野望 :03/02/27 18:26 ID:iKFRRdcZ
>>626 マジレスするけどeoaってなに?
いや、マジで教えて
End of Anpanman
>>627 まあ釣り氏なんだろうけどね。本気で煽り合いしてたらただの馬鹿なんだろーが。
AOMが発売される前もこんなギスギスしてる感があったな。
Evolution of Aora-
CIB VS EOA 大戦争勃発
635 :
名無しさんの野望 :03/02/27 19:08 ID:fd5MAAqJ
580 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 03/02/26 01:10 ID:fEqzSDLt 無理に盛り上げようとしなくていいからね。
まあ朝鮮の場合強くても弱くても使う日本人は少ないんでないの。嫌韓親韓は別にしてもさ。 んで君らはどこの文明にハァハァしてるわけ? 俺は南米文明が好きなんだけど無反動砲がマヤのユニークユニットですよとか言われてもちょっと困る。 ロシアでも使おうかね。
ロシア強そうだねぇ。赤衛兵やらT-34とか萌えユニットも居るしRONの仕様上 戦闘機も独自のが表示されるだろうし。現代まで進化したらハァハァものだね。
これって宇宙船は作れるの?
EEと違って現代までじゃない?近未来とか未来とかはないかと。
>>624 うううむ。足軽が槍を使うというのは間違ってはいないが、がしかし…
紅毛人どもは、bushi / samurai / ashigaru それぞれの関係や成り立ちについて
いったいどういう認識をもってるんだろうな。
gun samurai こそ足軽と呼ぶにふさわしいという気もせんでもない。
NPCさん 投稿日:03/02/16 12:33 ??? 武士とはもともと地方の豪族が武装し、近隣の領土を治めるほどの 力を持つようになった者である。 侍はさぶらう=仕えるから転じたもので、もともとは宮廷の貴人を護衛する 武道の心得がある者のことをいう。武士のように強力な力は持たないが、 その血筋は貴い身分から来ている。 武士が実力をつけ、中央政権に力を持ちたいと考えるようになると、 貴人の出である侍と結びつくことで勢力を伸ばすことになる。 そうして名実ともに武士が力をつけ、武家社会が始まると 侍は単に身分の高い武士の階級となり、武士ほどの深い意味はもたなくなる。 特に使いわけるわけではないが、 誰かに仕えている武士のことを侍と呼ぶことが多くなる。 江戸時代に入り、武士が官僚化すると戦国時代の荒々しい気風は失われ、 侍は腑抜けた武士を馬鹿にする言葉にもなる。
朝鮮文化は常に中国の文化を見習って発展してきた文化だからね。
しかしそんなところを忠実に再現したらゲームにならなくなるからな。
朝鮮固有の物と言ったらあの異常なまでのナショナリズムとハングルぐらいかな?
まあそのハングルも登場初期には糞として評価されていたけどね。
>>640 多分
武士は野蛮な戦士で、侍は武士が洗練された物という認識しかないんじゃないかな?
どうせなら Tanegashima soldier や nagayari sol なんかを出して欲しかった。
>640 gun samuraiは鉄砲を主に使う職業的武士のことになるのかな、と考えたら 登場する時代的にも幕末の維新軍辺りが当てはまりそうな気がする。 坂本竜馬みたいなイメージ。
>>643 だとしたら、なんかずれてる感じがする・・・。
645 :
名無しさんの野望 :03/02/28 10:47 ID:M7Z54U/H
アルファケンタウリ移民での勝利は欲しいなあ。 宇宙船を今にも打ち上げようとする最中に、他国から攻め入る阻止軍・・・。 マジでオネアミスの翼じゃあないすか!ハァハァ
戦国時代以前の足軽はチキンだったらしいが それも再現されてんのかな
>>642 種子島って火縄銃じゃん?
マスケットだったかなんだかよく覚えてないけど西洋名でいいんじゃないの
グラフィックが陣笠被っててくれると嬉しいがw
信長バリのプレート着こんだ大名とかもいたから日本で騎士が出ても違和感はない
グラフィックとして盾がなければ
日本人でも武士と侍の区別もつかない奴が居る事を考えれば、
まあまあ調べてる方なんじゃないの。
しかしいい加減武士が近接歩兵なのはどうにかならんのか。
どちらかと言えば武士は弓騎兵だろうに。
>>643 輸入された銃を持ってるだけならユニークユニットではないだろう。
ユニークユニットになる基準はよく判らないが、
とりあえず武器の生産くらいは自国でやるべきじゃないか?
649 :
名無しさんの野望 :03/02/28 18:27 ID:ULWUfMj0
>>649 SSいいねぇ
この地形の感覚とかグラフィックとか
今までのゲームの中で一番好きだわ…
兵ださすぎ。 船ちゃっちぃ。
船のサイズはRTSG上ではこのぐらいが普通だが まあ工作員なんだろうな 必死だな
SS見ていてなんだか違和感あるなーと思ってたのがやっとわかった。 このゲーム視界の概念ってないの?
656 :
655 :03/02/28 20:22 ID:+JvwVUhV
訂正 視界少し→少し
ちっちゃいんじゃないよ。 ちゃっちぃ=おもちゃみたい。 方言だったかも。すまそ
EEでCOM相手に2段階ほど差を付けて一気に殲滅するの楽しかったのを 思い出させる光景だ。
659 :
名無しさんの野望 :03/02/28 21:18 ID:GLWd9lu+
>>649 銃対弓て・・(;・∀・) 火炎放射食らってるし
>>651 確かに兵ユニしょぼく見えるけどズームのSS見たらそうでもないよね EE,AOMやったことないけど、やってたら普通に慣れられると思う
>>655 日本語版のSS初めて見た(゚∀゚) フォントがちょっと違和感あるけど
とりあえず日本語版の作業も順調の様で安心した
>>657 ちゃっちぃだったのか・・・よく見てなかった スマソ
でもそんなにちゃっちいか?
全般的にグラフィックはかなり完成度高いほうだと思うが
日本語版SS見てさらにハァハァしてもーた(;´Д`)タマラン
663 :
名無しさんの野望 :03/02/28 21:36 ID:LsG8aJWe
664 :
名無しさんの野望 :03/02/28 21:47 ID:ItZyk+rE
AOCみたいに、嘘のようにボロクソに敗けても楽しめるゲームだったらいいなー。 AOCのように、「こんなやり方があったのか!」って新たな発見があるゲームだったら素晴らしい。
665 :
名無しさんの野望 :03/02/28 21:48 ID:GLWd9lu+
>>663 お これってチュートリアル?
関係ないがSWGBのチュートリアルのクワイ=ガンジンの声は良かった
おお、ノルマンディー上陸作戦か
(*´д`*)ハァハァハァハァ
>>649 銃兵に弓と槍で向かっていくとか泣けるな
どの画像見てもAoEそのものです これで決まりとっととCiv派は失せろ
我々はRoN派なのです。共存共栄
672 :
名無しさんの野望 :03/03/01 00:37 ID:ex8P8sE2
civだのaoeだの対立させて内部壊滅狙う工作は員 放置で
673 :
名無しさんの野望 :03/03/01 00:37 ID:ex8P8sE2
工作員は
AOE派もCIV派もうせてください。 RONはEOAそのものです。
>>674 RONはCIBIRAIZEITIONだろうがこの工作員が!!
>>649 ここまで来ると悲惨だな。
建物のすぐそばまで国境線来てるし、もしこの建物が兵士とかのユニットを
生産して外に出した瞬間国境侵犯だし・・・
680 :
名無しさんの野望 :03/03/01 02:27 ID:SsZH7/ue
このゲームってRADEON9700使えるの?
システムはいい。シナリオモードも今までのとは一線を画している。
グラフィックは好みもあるけど水準を保っている。
歴史ものというのもグッド。登場文明数も多いしそれぞれに個性もありそう。
後はバランスだな……。
製作者もマイクロソフトも実績はあるし信頼できるんだけど、こればっかりは見えざる神の手が左右するからなあ。
これまでの情報見て、バランス崩しそうな要因ってあるかな。
http://www.stack-style.org/2003-2-28.html#id2003-2-28-2 >ベータ版のマルチ対戦システムは最適化が進んでいないらしく、プレイには広帯域環境が高く推奨される。
>低帯域の環境ではほとんどプレイ不可能
だけどこれが問題だ。
とても怖い。帯域広ければノープロブレムってわけにもいかなそうな気がする。
CivIIIPTWみたいなことにならなきゃいいけど……
南朝鮮のネチズンが問題。
683 :
名無しさんの野望 :03/03/01 10:31 ID:4aRJQKU+
FFAが主流になるようなゲームバランスだったら面白いなあ。
684 :
名無しさんの野望 :03/03/01 14:22 ID:elqJsf/y
まだ見てないムービー無いかな〜 動画見るのが一番雰囲気わかるよね 購入意欲チョチョ切れます
MSから発売されるライズ オブ ネイション ってゲームが気になってます。 Civ3と似た感じの物になるんでしょうか?
687 :
名無しさんの野望 :03/03/01 17:20 ID:ex8P8sE2
ネタはいいから
688 :
名無しさんの野望 :03/03/02 02:45 ID:0hw3+sgq
EEみたいに極限までカメラ近寄ったりはできないのかな・・? ちょっと悲しい
ある程度内政軍事がまとまってきたらオートにしてFPSみたいにして人を動かしてやりたい
俺はあのシステム無駄だと思うのだが EEみたいに横から見れるようにするためにはオール3Dにする必要があるし オール3Dにすると構築物の外見がへたれになる上無駄に高いスペックが必要になる それにあんまり使われるシステムじゃないしね
ジャンルなんてどうでもいい。 楽しませてくれ〜。いや、マジで。AOMがもうつまんねーんだよw
692 :
名無しさんの野望 :03/03/02 09:43 ID:UnUFgZW5
Civ3のぱくりですよね?
北朝鮮のような無法国家はRON的にどう対処すればいい?
694 :
名無しさんの野望 :03/03/02 10:54 ID:EyybEtmR
>>693 社○党も市民団体も居ないだろうから速攻潰してOK
むしろ圧倒的武力を背景に正義を押し付けてくる国の方が厄介だろうな CIV3でアメリカに年貢を要求されて、仕方なくOKして、リンカーンに 「世界平和のために止むを得ない犠牲だ」と言われた時は、ぶちきれそうになった RoNも、プレイヤーがぶちきれるほど没頭できるゲームになることキボンヌ
697 :
名無しさんの野望 :03/03/02 15:10 ID:GyW9BUFC
demoが出るのは4月20日か?!
>>696 アメリカらしくて笑った(w
ところでアルファケンタウリでは
「アメリカは専制主義の魅惑に取り付かれて滅んだ」みたいな事言われてるね
アルファケンタウリの国連指導者がアナン事務総長そっくり……、と言うかアナンをモデルにしたのか
そのアナンもどきが「前世紀の帝国(アメリカ)は酷い」と非難していたのはさらに笑った
ゲームの中までリアルだな!
このゲーム一番ウザイとこはCOMが平気で領土侵犯してくるところ。 プレイヤーにも自動的に移動のコマンドがあればいいのだが、文句を言っても 平気で土地を横切っていくし、ひどいときはこっちの領土内で戦争している。 そのうちめんどうだからほっとくけどね。 しかし摂生以上のレベルだとCOMの技術開発の早さは異常だよな。 こっちがやっと騎兵隊が作れるようになったら敵さんは戦車とか出てくる時もあるし。 もしかして酋長あたりが一番対等かもね。
>>699 はベータ版テスター
ついでに700Get
くそっ! じぇらしー120%
>>700 摂政とか言ってるからCIVorアルファじゃないの?
>>699 civ3のごばーく
自動的に移動はあるんだが・・・
そして真の対等は国王レベルなワナ
4gameにベータ版プレビュー出てるね。 外交システムは期待しない方がよさそうですな・・・
>あくまでもRTS然とした作品だといえる。 これが結論です。
あのレビューには、かなりがっかり。
でもまぁ反射神経ゲームにはならなさそうなのが救いではあるかな?
まあ実際デモやってみんとなんとも言えんな デモやるまでは静観
Civ派にもAOE派にもEOA派にも見捨てられそうな悪寒。 Civ派は外交を重視しているし、 AOE派は爽快感を求めてるのに、両方ともないんだから。
711 :
710 :03/03/04 00:26 ID:UqdQY/W1
誤爆しますた。 逝ってきます……。
正直どんなジャンルであっても面白ければやるわけだし 〜派とか関係なく楽しめれば問題ないんでないかい? と思うのは俺だけなのかな
>>712 俺もだ。
どーでもいいから、面白いゲームを作ってくれ。
モマエだけな訳ない。「〜派」なんてどーでもいい話だ
違うシリーズのゲームに同じようなことを望む考え方がおかしい。 それならそのシリーズの続編を買うしかない。
716 :
名無しさんの野望 :03/03/04 01:18 ID:s8fiSuBj
>AoEやEmpire Earth(以下,EE)といった既存のRTS作品にかなり近いモノがある。初期配置される「町」から市民を生産し,それらを使って食料や木材, >鉄などといった資源を集めていくのだ。資源を集めて施設やユニットを作り,敵と戦うというゲームスタイルも実に"RTS的"であり, >そういう意味では,本作は巷で言われているようなCivilization系列の作品ではなく,あくまでもRTS然とした作品だといえる。 AOKめっちゃ気に入ってるので、これ聞いてかなり安心しました
交戦シーンのエフェクトはAOE系ではなく、コサックス系がいい。 迫力があってかっこいいから。 ドバン!ドーン、ガラガラガラ・・・。 マスケット歩兵の銃撃なんて、AOEみたいだと萎え萎え。
【GAME WATCHより引用(AOEシリーズのデザイナー:シェリー氏のインタビュー)】 編集部:そうだ(笑)。今回IGFで初公開された「RISE OF NATION(以下RON)」についてはどう思う? BS:あれは素晴らしいゲームだと思う。ビジュアルの印象はかなりAOEに影響を受けているが、国境や交易の要素など、 ゲームデザイナであるBrian Reynolds氏ならではのアイディアが満載されていて、それこそAOMともEEとも違う切り口のRTSになっているし。 編集部:というとAOEシリーズとはなんの関係もない? BS:直接の関係はない。あえて共通点をあげるとしたら彼らの会社、Big Huge GamesもMicrosoftの 資本が入っていると言うことくらいかな(笑)
719 :
名無しさんの野望 :03/03/04 01:49 ID:s8fiSuBj
なんか4亀と言ってること違いますね。。。とりあえずグラフィックは期待
問われているのはRoNではなくTAITAIかも
721 :
名無しさんの野望 :03/03/04 02:31 ID:JAY/YuA+
TAITAI TAITAIって、たかが1ゲームライターでこんだけ 名前が挙がる奴も珍しいもんだ
TAITAIは厨房としても有名だからな・・・
AOEのような爽快感は無さそう。 CIVのように戦略外交駆使したゲームでも無さそう。 つまり糞ゲーってことですかね。
爽快感ならcossacksだろう。揃えた砲の一斉射撃で敵部隊が消し飛ぶ様は AOEじゃちょとまね出来ない。まあRONには爽快感は求めてないので無問題だが。
漏れは攻撃マンセーじゃなくて忙しくないRTSがやりたいと思ってたから 4亀の記事でも期待が膨らむな。
726 :
名無しさんの野望 :03/03/04 08:21 ID:BFKDf3dR
爽快感っていうかRONやってたらAOEがしょぼく見えそうだな SS見てるだけでも
>>725 めちゃくちゃ忙しいとレビュー記事にあるぞ
>>727 >とはいえ,本作は忙しすぎる従来のRTSのスタイルにアンチテーゼを投げかける,
>意欲的な作品であることは間違いない。
>RoNは,アクション性の強すぎる従来のRTSが肌に合わなかったユーザーも親しめる
>作品といえるのではないだろうか。
とあるけど。。。
4gの記事に >対戦型RTSに近いゲームテンポを保ちながらも, とか書いてあるけどなぁ。出てみないとわからないんかな。 しかし、4gの記事はなんでCivのことが出てこないのだろうか。
730 :
名無しさんの野望 :03/03/04 10:24 ID:BFKDf3dR
>RoNは,アクション性の強すぎる従来のRTSが肌に合わなかったユーザーも親しめる AOEほどガシガシ攻められないからマターリできるってことでしょ。 それでも先に攻撃した方が有利ってのは変わらないような気がするけど
AoMなんて焼きまわしで すぐ飽きたしな 違うタイプゲームの方がいい
4亀の記事なんぞ大してアテにならんからな とにかく早いとこデモがやりたいよ(; ´Д`)ハァハァ
国境・交易の要素が入るとのことだが、 それ以外は普通のRTSだとしたら、 国境・交易のお陰でどれほど面白くなるのか、だなあ。
4gameの記事読んできた。 RoNは見送りだな、Cic3 PtW購入決定
マーゲティングの問題なんだろうけど、 やはりAOE系統に大きく傾いているみたいだね。 外交面が端折られているのは、 RTSでは複雑な交渉などしている暇がないという現実問題と、 AOE同様の1on1やチーム戦を主なプレイスタイルと考えているからかな。 攻撃する前に宣戦布告しなければならないシステムだけど、 結局、「戦争は手段」ではなくて「戦争が目的(楽しみ)」というゲームで終わりそう。 やはりゾーンなどでランキングを競うというような展開になるのか。 でも、Civ同様、意図的な「資源の不平等」があるようなので、競技ゲームとしても問題ありかも。 (設定いじれば解決できるかもしれないけど) Civファンにはシングルプレイを・・・というのが回答なのだろうか。 なかなか凝ったシングルプレイのようだし。 しかし、Civファンが喉から手が出るくらい欲しがっているのはマルチプレイなのに。
_, ._ ( ゚ Д゚) そうなの? ( つ旦O と_)_)
外交支配面白い。 経済支配面白い。 文化支配面白い。 まぁ軍事も面白いが・・・。
てかCIVって面白そうですね デモは無いんでしたっけ
祝!!! 糞ゲー確定。
_, ._ ( ゚ Д゚) ( つ O ガシャ と_)_) __ (__()、;.o:。 ゚*・:.。
結構 面白そう!!!!!!!
ちょっとしたシステムの違いで糞ゲいってる奴等がいるが 今までの記事を見ていると優秀RTSGであることは一目瞭然だし あくまでもこのゲームは新しいジャンルのゲームだから AOEとかCIVとかの続編みたいなのを求めているほうがおかしいと思うがどうなんだろう
>>743 いや、デザイナーがブライアン・レイノルズだし。
大御所も叩く4Gの記事。果たして真相は?
>>743 デザイナーが同じだからといって似たようなゲーム作るとは限らない
ゲームのプレイのしやすさやを重視して外交システムは多少犠牲になったのだろう
それだけで糞ゲー糞ゲー騒ぐ奴等はおかしくないのか?
747 :
746 :03/03/04 17:57 ID:hRYBczTJ
BF1942みたいにバランスがいい加減で 適当にわいわい楽しむゲームにじゃね〜の? 競技性ないらしいし・・・ 一歩間違えばクソゲーになること間違いなし。
749 :
746 :03/03/04 18:21 ID:hRYBczTJ
まあそこら辺は公式デモが出んかぎりどうにもいえないかと 希少資源はともかく普通の資源は全プレイヤー分は準備されてるのではないだろうか?
750 :
名無しさんの野望 :03/03/04 18:43 ID:u2rdfyUO
自分で勝手な思い込みと違いそうだから糞とかほざいてんなよ。 それは単に君の好みに合わないだけ。
つかレビュー一つ読んだだけで想像力たくましすぎだ皆 すこしはcivfanaticsなどの海外フォーラム回ってみなさい
おっ 信者登場か!?
r'。∧。y.
ゝ∨ノ
>>752 がクソレス ,,,ィf...,,,__
)~~( 書き込んでる間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 文明はどんどん発達し r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
Stack-StyleでTAITAIが怒られてるw
マジだね。ワロタw
よくよく考えると大御所の管理人もバリバリのCiv派なんだよな。 そりゃ根っからのRTS野郎のTAITAIに共感するわけが無い。 文がアレなのは認めるが。
RONはAOEとCivから、結構バランスよく継承しているんじゃないかな。 うーん、早く遊んでみたい。 AOEからの継承 ・ビジュアル面 ・リアルタイム進行 ・普通の資源 ・建造物を建てられる ・ワンダー勝利 ・人口制限 Civからの継承 ・都市単位の内政 ・国境による領土の表現 ・希少資源 ・宣戦布告 ・ワンダー ・近代・近未来に進化可能 RON独自 ・生産ユニットの建物への配分 ・兵站を表現した消耗ダメージ ・水域横断時の輸送船 ・首都攻防
758 :
名無しさんの野望 :03/03/04 23:02 ID:3JY7PXie
おう、英語圏のサイト読みまわってきたぜ てなわけで Underground Online での Brian Reynolds へのインタビューからの抜粋なんだが UGO: Describe for us a scenario where a player who chooses not to conquer the world can win despite another player in that same world's rampant militarism. BR: Military power can be countered with political and economic power--and players can acquire territory from other nations by outmaneuvering them in the political game, as well as through the use of military force. この outmaneuvering in the political game で敵から領土をせしめる、 というあたりが極めて興味深いと思うわけだが どんなのになるんだろうな
>>757 AOE、AOEUと来た俺にはCivからの了承はかなり画期的に見えますた(都市単位の内政、国境など)
Civの方が肌に合ってたかもしれん。。
ところで建物の占領(転向?)はRON独自のものですか?
>>759 Civでは、建物は都市の一部なので、都市を占領されると丸ごと奪われます。
RON的な建物の占領は、
実はAOE2でも開発段階では考えられていた(ある程度ダメージを与えて修理すると自分のものにできる)
みたいですがボツったようですね。
"Micromanagement(極小管理)"という言葉がよく出てきて、 Stack-styleに引用されている記事によると、RoNはMicromanagement好きにはたまらない、 とありますが、このMicromanagementってどういうものなのかもう一つ掴めません。 ユニットや建物を細かく操作できること、と理解していいのでしょうか? だとすると、ゲーム性としては、作業量が勝負を決めるということにならないのでしょうか? また、逆にMicromanagementに重きを置かないRTSってどんなものがあるんでしょうか? 質問ばっかで申し訳ありませんが、気になります。
762 :
758 :03/03/05 01:24 ID:NNCDGxQg
肯定的な意味で使われる micromanagement の意味はだいたいその通りだと思う。 しかし俺が Underground Online で読んだインタビューでは、 Brian Reynolds 本人が「このゲームでは micromanagement を極力取り去って cool なところだけを残すよう頑張った」と言っているんだが、 なんか言ってることが違うな。 ちなみにこっちは否定的な意味での micromanagement で、 例えば「別の島まで軍隊を動かすためには、まず船を接岸させて、 次に船に軍隊を乗せて、その船を島まで動かして、そして軍隊を降ろす、 という手間が必要なわけだが、 その間に他の場所で戦闘があったりすると、そっちに気を取られてしまって いちいち手間のかかることをやってられない」というような状況を呼ぶ。 この場合、RONでは、軍隊の移動先として島をクリックしさえすれば、 自動で船が寄ってきてくれて、自動で軍隊が船に乗ってくれて、 自動で島まで船が動いて、軍隊が下船するところまで自動でやってくれるんだそうだ。
つまりえーあいがかしこくなったと。
核、ICBM以外にもミサイルあるみたいだけどそれだったらバンバン撃てるのかな 普通のマルチプレイでも使われるくらいお手軽だったらいいなー
>>764 リアルで三流国に普通にバンバン使ってる超大国があるし多分使えるでしょうな。
つーか、基本はRTSで、そこにCivがテイストだけ入ってるって程度で 外交なんかはほとんど無しってことだろ。 ハッキリ言って、完璧に俺の予想通りだよ。 リアルタイム戦争ゲーにCivみたいな緻密な外交交渉とかを盛り込めるわけがない。
そりゃそうだ
とにかく、やらせろ。 まずはそれからだ。
マターリ待とうぜ
771 :
名無しさんの野望 :03/03/06 00:48 ID:7zCzMLM2
AOEって畑だけは敵の使えるよな?
シングルとマルチのプログラムをそれぞれ独立させてMOD作っていれられるようにしてほすぃ
773 :
名無しさんの野望 :03/03/06 06:04 ID:CO8NTRaL
その前にコンセプトから違うんじゃないのかな。 戦争ってのは外交に従属するものだから、戦争ありきのRTSに搭載するのは はじめから無理がある。AoE以来のチーム戦が関の山だろうね。
774 :
名無しさんの野望 :03/03/06 08:51 ID:vex/zLrR
外交なし? うぎゃ〜ん・・
775 :
bloom :03/03/06 08:59 ID:GwelYPjf
宣戦しないと戦争行為ができないはずだから、無言の外交はアリかもね。 ただ宣戦するのに資源が必要だというのは、負けてるときのことを考えるとバランスが気になるけど。
ハァ?宣戦?
モチツケ
ベータでどうなってるか知らんが、過去の情報によると、 スタート時点から敵同士ってわけではなく、宣戦布告することで戦争状態になるらしい。 Civと同じだとすると、奇襲をかけて戦争に突入することもできるだろうけど。
まあ、チーム戦や1on1が主流なら、外交の意義はほとんど無いのは確かだね。 人数に関わらず、敵と味方の2つの勢力しかないから。 チーム内で、Civみたいに都市や資源やテクノロジーまで取引できると ゲームが滅茶苦茶になる悪寒。
結局国境っちゅー概念が付いただけのAOEなんじゃないの
早くデモやりてーなー
783 :
名無しさんの野望 :03/03/06 15:15 ID:KXVJLEAP
758でも書いたんだが、Brian Reynolds 本人の言うところによると、 RoN で相手の領土を奪うために、 宣戦布告して攻撃して相手の建物を奪うという方法があるのは当然だが、 それ以外に、政治的工作なる方法を使って、宣戦布告せずに、戦わずして、 敵の領土を奪う、という方法があるらしい。 さらにマルチプレイヤーの場合だと、 例えば「Industrial Age までは戦争無し」と事前に設定しておいて、 Enlightenment Age までは戦闘なし、政治的工作のみのぶつかり合い、 というプレイもアリなんだそうだ。 で、この、政治的工作 (politcal manuever) てのがゲーム上どういう形で 行われるのか、というのを是非知りたいのだが、 どっかに情報落ちてないか? CIV3の文化転向みたいな感じなのかねえ。 しかしCIV3で戦闘無し文化転向オンリープレイは面白くないだろうし、 もっと面白いものを期待したいんだが。
やればわかるさ!!!!買うぞーーーー!!!!!!!
だからRONは、ちょっと毛色の違う単なるRTSなんだって お前ら勘違いした期待しすぎ
戦わずして、 敵の領土を奪う ってが楽しみだ
>>783 単に国境を拡大するテクノロジーがあるという程度の予感がしてくる・・・。
良くてCivの文化圏転向に毛が生えた程度。
まあ、本数売るためにはAOE路線から外れられないということなんだろうけど、
戦争メインなら、AOEを抱えているMSの新作の異議が無いぞ。
デザイナーがデザイナーだけに期待が大きすぎたのか。
>>787 RONは、国境線があってテクノロジーがciv風になったAOE
ただそれだけ。
んな事も見当つかないとは、お前はアフォだな
792 :
名無しさんの野望 :03/03/06 17:13 ID:X8VQw5IT
ユニットと建物をもう少しかっこよく描いてくれたら買いだと思ったけど、いまのままじゃ不安 3Dだからやっぱ重いのかな?
>>792 ゲームが面白ければ、グラフィックが多少アレでもok
デモまだー? つーか、いつー?
英語版4月22日で、MSだからその前日くらいじゃねーの?
外交がショボそうなので英語版買っても問題ないかな?
漏れは大人しく日本語版買うわ GWまでに出てくれよ・・
日本語版は5月とか聞いたよ
800 :
名無しさんの野望 :03/03/06 19:18 ID:Xm7DDcau
>>783 > CIV3の文化転向みたいな感じなのかねえ。
> しかしCIV3で戦闘無し文化転向オンリープレイは面白くないだろうし、
> もっと面白いものを期待したいんだが。
俺はチャレンジするたびに我慢しきれずに戦争してたけど、ある意味おもしろいよ。
アフォみたいに戦争するより難度高い。
GWはデモをやり倒すかな・・・
802 :
名無しさんの野望 :03/03/06 21:36 ID:KC/tF/Ru
もうちょいじゃねーか ゆっくりまて
モチツケ
806 :
名無しさんの野望 :03/03/06 23:09 ID:7zCzMLM2
市街戦とかもあるのかな、、、?期待
>>803 AOEとCivを両方知っている人が、RONの開発段階の情報を読んだら
「ああ、これはCivをリアルタイムにして、AOEの要素をちょっと足したゲームだな」と思うでしょ。
まあ、だんだんその傾向が薄くなってきているが。
でも、実際発売されたら、AOE好きな人は、すぐ糞認定すると思う。
>これはCivをリアルタイムにして、AOEの要素をちょっと足したゲーム 全然上等だと思う。
糞かどうかは自分で決めるよ。 世論に流される奴は信用できないし。
………世論?
長いものには巻かれろと申します
それ以前に世論は糞扱いして無いだろw ってか皆AOE CIVと煽りすぎ RONはどちらでもない新シリーズなんだからあまりこだわるなよ・・・
ってかこんな防御的なRTSだったら動きがパターン化されてつまらないんじゃないか? こんなって言ってもまだ出てないから、どうなるかわからないけど。。。
とりあえずデモ出るまでモチツケ つってもデモ出たらもうこんな話も出来ないし、まあいいか
>>813 物足りなく感じたら他のRTSやればいいだけだろ
AOEっぽいのは腐るほどあるんだから
816 :
名無しさんの野望 :03/03/07 19:21 ID:NVXks4c7
>>805 コサックスですか・・・懐かしい。あれでマルチやってRTSから離れたな。
マルチで行き着いたところが、マニュアル化した内政手順が出回り、常連はみな同じことやって
あとはマウス操作が早いかどうかで物量に誤差が生じるって感じだったな。
ちょっと内政ミスれば戦闘前に勝敗はついてたしね。(1vs1)
あのマニュアル内政を何十分もかけて毎度しているうちに嫌になってしまったへたれです。
いそがしすぎないRoNに期待しております。
817 :
名無しさんの野望 :03/03/07 19:42 ID:+NzcMwem
今煽られてる不安材料はプレイヤー間の外交によって全部解決するはずなのだが。 その肝心の外交が……
818 :
名無しさんの野望 :03/03/07 19:55 ID:iyskVSTk
「共同勝利」があるなら、いくら外交がゴージャスでも無意味と思われ。
>>815 そっちに話が進むとそれはそれで困るんだが・・
1v1のときに不意に宇宙人が侵略してくる仕様になります。
821 :
名無しさんの野望 :03/03/08 07:53 ID:5kXHckMC
策略によって敵の一地方を独立させます。 これを駆虎の計といい上策とします。
822 :
名無しさんの野望 :03/03/08 08:24 ID:r2oz4bNu
aoc や aoeのときも「戦争だけじゃない。領内で交易をして金をかせげ」 とか「偉大な建造物による文明の勝利」とかまったく実際のゲームと関係ない ことが強調されていたわけだが。
823 :
名無しさんの野望 :03/03/08 10:18 ID:5kXHckMC
RTSってのは生産と消費の数字の関係 (農民○人だから×時間でこれだけの資源が出来てこれだけの小屋がまわるというような計算)が基本になる。 これをないがしろにしたら逆に面白くない。 EEなんか進化ばかりでこの関係が適当になってしまった(戦車だしたらそれ以前のはカスみたいな)のが面白くなかった原因。 AOMは色物のわりにはこれがそこそこ実現されてたからそこそこの人気を保てた。
この程度の変更点も受け入れられないならだまってAOEシリーズやっててほしい
>>824 ( ´,_ゝ`)プッ こいつアフォだ。みんな変更点が無さすぎるか失望してんだろ
1から10まで何でもマンセーするキチガイ信者はキモいねー
モチツケ
827 :
824 :03/03/08 11:34 ID:NBCpk9wt
>>825 ha?
俺はこのシステムが好きだし、似た作品と違うところ探して叩いてる野郎どもがウゼエから書いただけだが
それに変更点無いって言うお前はゲームのシステム知ってるのか?(プ
みんな期待しまくりだな!!俺もだ
829 :
:03/03/09 05:15 ID:7Vt2exqX
さぁー今日も期待するぞぉあげ!
SimcityとしヴぃとAOCを足してそのまま窓から投げ捨てた??? ぴっぱいあおp
Simcityは戦争出来ないから糞。
このゲーム家はないの?都市を拡大してったら最大人口増えるって戦士小屋とかでもリミット増えるの?
君に分かりやすく説明すると、 「都市」っていう建物があると思ってくれ。 「町の中心」がアップグレードされていく感じ。
水道や病院で増えますが何か?
まだ「何か?」とか使う人いたんだね。
ってか何で肉じゃなくてリンゴなんだよぉおお。・゚・(ノД`)・゚・。
>>836 ベジタリアンのファンからクレームがついたため。
なお、アラブ諸国向けのAoCは肉に(聖別されています)と注釈がついている
ブタや猪nグラフィックも違うものに差し替えられているらしい
まぁいろんな文化があるってことさ。
文明によってそういうものも違うと芸が細かかったんだがな
838 :
758 :03/03/09 20:26 ID:2qvBWYKo
すげえぜ > ベジタリアン ところでUGOのインタビューでは作者本人が「Rise of Nations には whaling (捕鯨) もある」と言ってたが そっちはだいじょぶなのだらうか、 と人ごとながら心配してしまう。
ベジタリアンのクレームに対応するぐらいだから、韓(以
>>838 Civはボーナス資源として鯨あるけどな。ってか、AOEでも捕鯨できたような。
そもそも
>>837 はネ(ry
「宇宙船勝利」みたいなのがあるみたいだね。
ゲームにまで宗教絡める輩がウザイな 在日チョンの人権団体みたいで
でも最近はゲームから影響受けすぎるヤツも多いからな
ゲームがそれほど社会的に影響力のある存在となったわけだ と前向きに受け止めよう
846 :
名無しさんの野望 :03/03/10 17:12 ID:+Pl5R1Rn
たーいたい!たーいたい!
ワラタ
848 :
名無しさんの野望 :03/03/11 03:24 ID:4D5N0Jm3
核も正直食傷気味だな。 本来、核は政治に含まれるからそういう概念があれば存在意義も生まれるんだが、 今のRTSでは単に強力な武器になってるからなぁ。 宇宙船勝利とか文明勝利があっても、勝ち目が無くなった時点で核打ち込み orそれを防ぐために先制核・・・って事態をどう防ぐんだろう。 戦後のパワーバランスが無視できる故、政治も外交も飾りでしか存在できない運命inRTS
849 :
名無しさんの野望 :03/03/11 07:34 ID:ikzQOZCL
放射能はないだろうから うちこまれて都市がひとつこわされるだけ。 うつがわは何回もうてるようなことはないだろうし 1回うっただけでもう交易ストップで経済ぼろぼろ
デモはまだかあぁぁぁぁぁあ!!!!!
851 :
名無しさんの野望 :03/03/11 09:00 ID:EcNkVh2u
終末時計がどう働くか・・・
(*´д`*)ハァハァハァハァハァハァハァハァ
AoEシリーズのショットは実際のゲームではありえないシチュエーションのオンパレードだったからなぁ。 実際のところどうなるだろ。
デモ出た途端「糞だな(www」とか言う書き込みがこのスレを埋め尽くすに一票 実際糞だろうかどうかは別として
>>856 弱い奴がすぐわかりますね。・゚・(ノД`)・゚・。
それにしてもズームしたらユニット全然滑らかで綺麗だね。
実際のゲームではズームしてユニット眺めてる暇が あったら生産ボタンを押して農民をチェックしなければ ならないわけだが。
農民は自動だろ?
おいおい 25分で近代いけるんだってよ
1時間以内には終わるな。 ダラダラやらない分いいじゃん
それはそうなんだが、1時代5,6分というのはなんかあわただしくないか 「やったー、samurai が作れるようになったぜ」と思っても、5分で時代遅れ
あはは。
えへへ。
抜粋 ・技術は50以上、不思議は14種登場。 ・ゲームバランスが非常に良い ←←←←←!!!!!!!! ・敵が国境を拡大し、国境際に設置していた見張り塔が敵領土内に飲み込まれた場合、塔はゆっくりと倒壊してゆく。 ・ベータ版では、画面上にユニットが大量に表示されると動きが鈍化するらしい。
うふふ。
楽しみだねえ
(ここにdemoまだぁ〜?のAAを10個くらい脳内補完してください)
>AAを10個くらい脳内補完 脳内コピペ荒らしうざい
(゜∀゜)
871 :
名無しさんの野望 :03/03/13 11:28 ID:bPATVhYp
脳内アボンすればうざくない
脳内かちゅーしゃ便利。みんなどのブラウザ使ってる?
873 :
名無しさんの野望 :03/03/13 15:43 ID:SO85PIl/
オレ専用2chブラウザ。 マシン語で書いたからものすごく速い。
>北米での発売日は一ヶ月遅れの5月20日になる模様。残念。 残念だねぇ。 >RoN Beta#2用のパッチがリリースされているようです。ファイルサイズは600MBと膨大。 大きすぎるねぇ。
βテスタの中の人もたいへんだな
,,. --──-- 、,,_ ,r'" ,, ∧ `ヽ、 ./ _/_/⊥/ ヽ⊥、__, ヽ // /.|/ l/ ヽ|.,,ヽ|ヽ ヽ / i /|/;l'"~`'li, ,il'"~`''liヽ |ヽ!, /|/ ! ii, ,i! il、 ,|! i``i ヽ / !. | `゙=='" __ `''=='" | ,ノ 'i ./ `i i" `i !. 'i わたしの・・・ i ,,/'ヽ,, i i _,,. -'`、 'i !,, - '' `>┴,---,-'''"、 ` 、,, i ごーるでんうぃーくは・・ /ヽ,,,,_ヽ_/ _,,/ヽ  ̄ ,_/,,. \∨/ ヽ、, 'r、,, `! i^i i-''" ,> / ./'! | | レ<"ヽ. .// i,,,_ ! .! _,! ヽ ヽ i/ / i i ̄^i ̄'i ヽ ヽ,! / i i i i. ヽ
>>876 なんだか知らないが、かなりショックを受けていることは伝わるぞ。
ゴールデンウィークはいつもよりいっぱい働く日 desuyone (TT
どこかで見た光景だなぁ。EEだったかな。
マイクロマネジメントが増える割にたいして面白くならなかった、 という説明はすんげー説得力があってイイ。
forgamer.net >日本での発売は2003年春ということで,今のところ変更されてはいないようだ。 英語版が5月20日で日本語版も春ってことは同時発売?6月って春じゃないよな・・
つーかβ2でやたらと改善しまくってるようだがβ1の時のテストプレイヤーは 駄目野郎ばっかりだったって事だろか。
>>882 いや、Civ系デザイナーの怖いところだろう。
発売後もパッチでガラっと変わったりするかも。
>>883 パッチもβ並だったら低域回線のユーザは泣くね>約600MB
回線速いの入れてる奴でもみんな集中するから激遅になるんじゃないか。。
MMOじゃないんだから、そんな集中することもなかろう。 というか、それ以前にこのゲーム流行るのかなぁ。 流行ってほしいけど。 元AoEシリーズのファンとか戻ってくるといいね。
>>887 前 RONにでかいサーベルなんて出るわけねーだろ、ヴォケが。
後 マジでけーΣ(;゜Д゜)恐れ入った!
太いなぁ(*´Д`)ハァハァ
でもあと10分もすれば戦車に轢き殺されるんだよなぁ(;´Д`)
>>887 ツヴァイヘンデルと呼ばれるものだと思われ。
両手剣っすね。
892 :
名無しさんの野望 :03/03/15 18:20 ID:Pm3SFVOz
>>890 確かにそう考えると
もう少しゆっくりのほうがいいような…
まぁそういうモードもあると思うけど
893 :
名無しさんの野望 :03/03/15 18:25 ID:K4b0sU5X
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1461282 これは合法です。安心して下さいm(__)m
『フルーツメール』というサイトなんですが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』
貰えるんです。私はこれを使って約100人紹介しました。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な
人が登録してくれてどんどん儲かります。
私みたいにオークションを利用する手もありますね。
yahoo!は出品代金がかかってしまうのがねっくなんですが…
無料のオークションサイトもあるのでそちらを利用されてみては…?
でもやはり初めは身近な人に登録して貰うのが一番手っ取り早いですね。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)
※1メール受信するごとに約5円貰えます。
メールはほぼ毎日着ます。
>>893 マジでそんなに儲かるの!?
25歳。去年まで文無し(ry)の方がまだ良いなw
895 :
名無しさんの野望 :03/03/16 20:02 ID:/H9AqMkm
Civみたいに、石油やウランが無くて泣かされるという事があるのかな。 調子良く領土を確保できたと喜んでても、現代に進んだら何故か石油が一つも無いとか・・・。
Stack-Styleの フランス族の時代ごとユニット図 ってのが見れないの俺だけ?
俺も見えない
そっか(´・ω・`) 見てみたいのに何やってんだよもーーヽ(`Д´)ノプンプン
音楽はメックウォーリア4と同じ人が作曲してるのか。 カッコ良いの期待できそうな予感。
おお そうなのか!そりゃ期待(゚∀゚) その人知らんけど。 やっぱ音楽は大事だよね。AOCはあんま良くなかった。シムシティなんかのは好きだったなー
901 :
名無しさんの野望 :03/03/17 02:06 ID:lylSWIkB
>>898 普通に見れたけど?
しかし、国内でフランスバッシングが盛んになりつつあると聞く中
フランス民族最初に出すのはなにか意図があるのだろうか?
・・・深読みしすぎか。
今は見れるようになったみたいだね
>>901 フレンチ→フリーダムだっけ?戦争が絡むと何処の国も似たような
事するんだなぁとオモータ。サダムフセインの中の人も大変だな。
>>901 あの図表はフランスのファンサイトが独自にこさえたものじゃないの?
だからフランスを最初に作ったんだと思ってた。
905 :
名無しさんの野望 :03/03/17 15:16 ID:mfgV43qf
日本の能力の「略奪ボーナス」が納得いかんのう。 やはり、そういうイメージがあるのだろうか。
イメージとかより、日本は何度か勢力を広げたことがあるから それをゲームに反映させるためみたいなもんじゃないの?
しかし日本に限らずたいていの国は過去何度か勢力を広げたことがあるわけで。 まあバブル期の日本人成金による名画買い漁りやロックフェラービル買収のときも 「略奪」呼ばわりされてたわけで、そいうのはあるかもしれんね。 それより、略奪ボーナスが Power of Honor だというのはいいのか(笑)
そういえばそうだ しかし略奪で西欧諸国にかなうとは思えないなw
909 :
名無しさんの野望 :03/03/17 17:21 ID:WMABdP0y
910 :
名無しさんの野望 :03/03/18 20:42 ID:LRmpIaZA
no war age
忘却の予感
発売日まであと2ヶ月あるからのう。1回落ちてもいいんでないの?
913 :
名無しさんの野望 :03/03/18 22:44 ID:rsAb4ght
楽しみ
楽しみだねえ。
楽しみだなあ。
楽しみだぬ
楽しみだのう
楽しみじゃ
楽しみやねえ
SSや情報見る限りチーム戦だと200対200とかいう場面もありそうですな やはり大人数でドンパチは燃えるね 楽しみですじゃ
楽しみでござる。
楽しみナリ
923 :
名無しさんの野望 :03/03/19 11:21 ID:wKQibs7Q
tanoshine
924 :
信者あげ :03/03/19 12:06 ID:ZPUx4ZpW
米国人「鯨のような知能の高い可愛い動物を食べるのは許せません」 日本人「それじゃあ明日からアメリカ人を捕って食おう」
アメリカ人は脂身ばっかで不味いだろ。
926 :
名無しさんの野望 :03/03/19 15:04 ID:0UDs7cO9
イラクとの戦争シナリオを追加するために発売が遅れたらしい。
927 :
名無しさんの野望 :03/03/19 15:26 ID:A1aBLppX
終末時計が不安要素・・・。
ムービーイイね 音楽が
どうせ日本でプレーしても 国益の為に大国に追従しなきゃダメなんだろ つまんねーよ
>>930 しかし幸か不幸か RoN にはアメリカがいない
なんだ、無いのか
933 :
名無しさんの野望 :03/03/19 21:58 ID:OfO9ZoEg
似て非なるものかもしれないけど、RoNに比較的似てるEEってどんな感じ? スレ違いかな・・
>>933 ぜんぜん似てないよ
古代から近未来まで扱ってるのが同じだけ
ゆだや
多民族国家に文明ってあるんだ 勉強になるなこのスレ
まあ、アメリカ文明はアメリカ独立記念日から始まっているのではないでしょうか。 もっとも、後世に文明と呼んでもらえるほど長く強く続けばだけど。
940 :
名無しさんの野望 :03/03/20 08:55 ID:6xzG412D
アメリカはいい国だと思うよ。 なんかすごく間違ってる国だけど問題あったら変えようとするところはいいね。 文明はイギリス+ケルト若干+ラテン少し+有色少し+ユダヤ資本って感じか?
アメリカ文化 アメリカ料理はコカコーラーで アメリカ生まれのお化けは宇宙人ってとこかな・・・
すごく間違っている上に問題あったら力ずくで相手を変えようとする国ですが何か?
943 :
名無しさんの野望 :03/03/20 12:08 ID:AQx0samn
>>942 RONとCivのプレイヤーは、気が付かないうちにブッシュになります。
実はブッシュ本人こそ10年前に初代CIVにハマって その影響を受けてたりしないか
ソレダ!!Σ(゜д゜)
946 :
名無しさんの野望 :03/03/20 16:31 ID:i261Y0X8
次スレは?
947 :
名無しさんの野望 :03/03/20 17:20 ID:bkJTI4wh
以下引用 -------------------------- 「時代の数が2倍になり、経済的な極小管理に悩まされることが少なく、ペースが大急ぎになったAoK」という感じのゲーム。 StarCraftやWC3を戦術的戦闘RTS(tactical combat RTS)の王座から引き下ろせるような作品だとは思わないが、 Ensamble Studiosのゲームのファンなら今のうちにチェックを入れておいたほうがよいだろう。 -------------------------- うーむ・・・やはりアクションRTSの呪縛からは逃れられないのか。
Longhornでさえ流出したのに これのβは流出してないんか
新スレテンプレは公式とStack-Styleだけでいいな
950 :
名無しさんの野望 :03/03/20 19:18 ID:d+kDedi4
マイクロソフトの公式ページで軍事ユニットを紹介するところ。 「重騎兵」を紹介してるページで、普通の馬に乗った騎兵と、現代の戦車について触れられているんだが・・・ ひょっとして、騎兵をアップグレードするといきなり戦車になるのかな?そうだったら萎え…ってか怖い。
銃騎兵 銃騎兵は啓蒙時代に登場し、弓騎兵ユニットの最後のアップグレードであり、攻撃力、防御力共に最強である。産業革命時代になると、銃騎兵は劇的に変化する。装甲車両が弓騎兵ユニットと軽騎兵ユニットを引き継ぐことになるのだ。 ってことはつまり。。。?
>>929 のムービーでミサイル連射してる箱みたいな戦車ってカタパルト系の末裔かな?
たしかに騎兵が戦車になるのは多少違和感があるけど 一戦の間に最初から最後の時代まで遊ぶことになりそうだから EEみたいにいちいち使えないユニットが出てくるのも問題だと思うが。。
>953 MLRS。 一般常識に近いぞ。ぐぐって見れ。
AOKやった事ある奴なら解ると思うが、アップグレードするんでなく、新規に研究するんでわ? AOKの砲撃小屋→大砲とか、石弓→砲撃手みたいな感じで。
騎兵3⇒戦車1 だということを考えれば少しは納得? ・・・しませんか、そうですか。
騎兵が戦車になるときって、馬が不要になるから きっと馬肉にされちゃうんだね(涙
>>960 そんなこと無いよ。時代が変わったんだから、馬は天国に行ってるら。
962 :
名無しさんの野望 :03/03/21 11:11 ID:7U7s9yQg
>>960 その馬肉の分が食料に加算されるんだったらそれでもいい…かなぁ…
ワロタ
これ懐かしいな。久々に聞いたらやっぱりワロタ
967 :
名無しさんの野望 :03/03/22 17:39 ID:qEtFm8In
かつてソ連の戦車部隊を銃騎兵で撃破したという中国のウイグル民部隊は不滅の伝説
どうやって撃破したの
969 :
名無しさんの野望 :03/03/23 22:58 ID:iQE+yryo
マイクロソフトさん。お願いですから早くデモを出してください。
やっぱ製品版の発売日延びたしデモも延びるのかなぁ・・|-`)
971 :
名無しさんの野望 :03/03/24 15:04 ID:Q1d0amx8
>>971 |-`).。oO(まじ?やっぱ製品版延期は関係ないのかな?デモ延期ナシ、発売日前日デモリリースとして4/21? なわけねーか・・)
北米での発売日は5月20日でふが。
>>961 じゃない静岡人だけど同意を求めるときに語尾に「ら」
をつけるんだよな…修学旅行で東京とかいったときに漏れは
気をつけてるんだけど友達が言うからすごくはずかしい…
AOEよりはKohanのほうがRONに近い気もする。
kohanガkanonに見えた
そっち系のゲームとRTS混ぜたらどうなるんだろなw
>977 激しくマウスクリックしまくるエロゲーならもうあったはずだが(w
女子更衣室は我が軍の領土となりました。
980 :
名無しさんの野望 :
03/03/25 16:26 ID:rZ3+EwTw age