【完璧】大戦略パーフェクト【最高】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
総括の時が来ました。

http://www.ss-alpha.co.jp/special/DSPerfect/
2名無しさんの野望:02/11/12 19:32 ID:VL3L2JK3
さて、どんな出来になるでしょうかね。
3名無しさんの野望:02/11/12 21:01 ID:aHWbBiv0
現代大戦略2002〜有事法発動の時〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030111785/

こちらで相当語られていますが・・
相互リンクしておきます。
4名無しさんの野望:02/11/12 22:23 ID:ZJ1d5cPX
> 1国部隊最大数は999(マップエディタで任意に設定可能)

まさかとは思うが、設定を変えるにはいちいちマップエディタで
修正しないとダメなのかな。 なんかプログラムの制約上そうなってます、
って臭いがプンプンする。最大部隊数とかってマップ固有じゃなくて
選択制度をとるルールのほうに分類されたほうが便利だと思うのは漏れだけか?
5名無しさんの野望:02/11/12 22:26 ID:ZJ1d5cPX
というか、ルール自体はマップごとにデフォルトがあってマップエディタで設定する。
あとはゲーム開始時にそのルールを変更可能ってのはどうよ?
そういうのだったら結構うれしいし期待が膨らむなあ。
6名無しさんの野望:02/11/13 00:29 ID:g9j1t7lC
すいません、大戦略ってリアルじゃないから糞なんですが。
7名無しさんの野望:02/11/13 01:09 ID:0ACj3/wV
>>6
で、大戦略は糞じゃないと反論して欲しいのか?
8名無しさんの野望:02/11/13 02:02 ID:9HgZoaRT
「リアルじゃ無いから糞」は、もう無視しろ。
9名無しさんの野望:02/11/14 02:54 ID:qhiZ+Y3r
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
10名無しさんの野望:02/11/14 03:28 ID:ovdAlqyR
粘着私怨荒らしの行動。Ver1.00

・否定でない意見は全て「社員」の行動だと思ってる。
・馬鹿の一つ覚えのように「社員」を連呼する。
・自分ではもちろんプレイしていない。そもそも買ってもいない。
・↑にもかかわらず、損した!!!と連呼。

・否定する時は、常に現実とゲームの違いを槍玉にあげる。
・要するに「リアルじゃないから糞」って言ってるのと同じ。(ワラ
・貧乏人なので、フリーのゲームが大好き。ことあるごとに「ただにしろ」
・貧乏人なので、すぐお金の話になる。例:「これの価値は100円もないな」
・でもお前さんの価値は1円すらも無いと思います(ワラ

良くある文章(例)
書いてるうちに買った自分がさらにむなしくなってきた。
このゲームは単なる撃ちまくりのアクションシューティングというふううに割り切るしかないってことは分かるけど、
買う前に公式HPを見た限りではそうは見えなかったよ。ほんと衝動買いして損した。長文縦読みスマソ・・・。
11名無しさんの野望:02/11/14 15:34 ID:TOlRWD0z
ドキュソパーフェクトなぞ誰が買うものか!
12名無しさんの野望:02/11/14 15:45 ID:aO3XE7qz
>>10
これの元ネタって何?
13名無しさんの野望:02/11/14 20:47 ID:X0uoLq3I
(´-`).。oO(もういいよ。MDのS大戦略で一生遊ぶから・・・)
14名無しさんの野望:02/11/14 22:38 ID:T1VBxWQx
キャンペーン版大戦略IIのユニットを現在風になおして遊ぶかな…
15名無しさんの野望:02/11/17 05:24 ID:gxbM9WIr
粘着私怨荒らしが、「社員」「社員」とまるでオーム真理教の洗脳テープ見たいに繰り返すのはね、
自分が攻撃しているのが社員に違いないと、自分で思い込みたいからなんだ。

そうでないと、SSAのゲームを貶すことが、相手を攻撃することに繋がらないからね。

現実の自分が、あまりにもみすぼらしい存在だから、絶えず馬鹿にしたい相手を探していて、
白羽の矢が立ったのが、この糞ゲーってわけさ。

だから、一生懸命、顔を真っ赤にしながら、青筋立ててこんな糞ゲーを叩いてるわけ。
その姿を想像すると、思わず笑いがこみ上げるよね。

そもそも馬鹿にされてるのは、糞ゲーを攻撃して喜んでる、姿勢そのものだと言うことが
まだ気がついてないみたい。(ワラ
社員・社員と念仏を唱えていないと、頭がおかしくなってしまう、精神異常者には、難しい話題だったかな?

だけど、私怨君は本気なんだと言うことも、頭の片隅には記憶してあげようね。
明日には忘れていいけど。(・∀・)プププ
16名無しさんの野望:02/11/17 23:26 ID:Fpc4HfnS
大戦略パーフェクト楽しみだな。
SSアルファ社の今までのシリーズの最高傑作になるはず!
いろいろカスタマイズできるみたいだし、
是非このスレが今までの様に荒れないことを祈ります。
大戦略をやる人ってこのゲームはなんだか得意げにやってるみたいだけど
レスを書く時は、もう自分が負けるのが嫌で嫌でたまらないみたいですね。
だからこういう人は大戦略も弱いはずです。だって、思考能力に欠けてますから。

ところで「私怨、私怨」って繰り返している香具師がいますが、
私怨ってどういう意味ですか?辞書に無いような言葉を使うのは
やめた方がいいですよ。見てるととっても醜いですよ。
自分が嫌になりませんか?
まぁ、明日には忘れてもいいけどね。
良スレの予感...
17名無しさんの野望:02/11/18 00:55 ID:kiRd9TDF
そもそも大戦略って、将棋の駒を現代の兵器に置き換えたようなものだから
リアル云々っていうほうがおかしいよ。大戦略を楽しむには、
いかに想像(妄想?)の翼を広げてハァハァできるかにかかってると思う。
だから画面だって地味なほうがいいくらいだしね。
ただ最近のは値段がねぇ〜。W以来買ってない俺が言うのもなんだけど。
でもパーフェクトは期待がもてそうだね。ちょっと楽しみだ。
18名無しさんの野望:02/11/19 23:58 ID:HhfK9svt
>>17
概ね同意。
SSαのBBSにカキコして、パーフェクトを煮詰める出汁になるべし。

ちゃんと意見を読んでくれるといいけどな。
19名無しさんの野望:02/11/20 00:53 ID:4gjK8Bi6
思考ルーチンを載せ忘れるようなトンデモメーカーが
まともな製品なんて作れるわけないだろ。
オマエラ、本当にアフォなのか?
20名無しさんの野望:02/11/20 03:51 ID:SMx33V1c
>>17
戦闘結果とか、その他さまざまなリアルさが追求できるんじゃないの?
別にグラフィックを良くしろとかあまり思わんがな。

>>19
21名無しさんの野望:02/11/20 23:13 ID:H2cNgIjp
>>20
反応するな。
とり憑かれるぞ(藁
22名無しさんの野望:02/11/21 00:56 ID:o1ApmPBq
23名無しさんの野望:02/11/23 14:55 ID:+0rytdk4
つうか 兵器萌えゲーなんだからその辺きっちりやって欲しいね。
システムなんて変えるなんてことはどーせできないんだから。
「俺のメルカバが炸裂するぜ」
「何を!俺のコマンチで一撃だぜ」
「漏れのゲリラ活動でブッシュをヒイヒイいわせるぜ」
「漏れの90式戦車で社民党本部と総連を粉砕するぜ」
「ウリの栄光のK-1とF-15Kで日帝を征伐ニダ」
「敬愛する将軍様の不審船と水中スクータで拉致まくりニダ」

って楽しむしかないんだから そんな難しいことは要求してないんだがな。
24名無しさんの野望:02/11/24 01:12 ID:hxAjZ5PZ
つまんねぇな。このスレ...いや違ったこの会社終わりだな(w
25名無しさんの野望:02/11/24 17:27 ID:az+PsqAA
>>24
そんなこといわないで助けてやれよ。
26名無しさんの野望:02/11/24 17:35 ID:D4XcLnep
     _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
      /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、
    /    ;!     '!:l, ´,_ゝ`)   ':;、
   /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
  /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、  
  {,,r=、,   i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!  
  ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|
  Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)   
  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!   
   `'''''"          ヾニ"::ノ        `''''''''"
27名無しさんの野望:02/11/24 17:43 ID:rgJlvp1d
大戦略か、懐かしいな。
歩兵を大量生産して歩兵だけで戦ったりしたな。
リアルタイム(?)導入になってからは、つまらんから買わなかったが。
28名無しさんの野望:02/11/24 18:43 ID:cH0vwpo8
とりあえず、内容に見合った価格にしてくれ
29名無しさんの野望:02/11/24 19:47 ID:k64DWo9i
俺は期待してるけどね、パーフェクト。
今までユーザーは散々好き勝手言ってきたが、
果たしてユーザーの言う通りにして本当に面白いかどうか
知りたい。
ま、俺は戦闘国家があれば大戦略などいらんが。
30名無しさんの野望:02/11/25 07:46 ID:UHm7Pj5Z
HPによればすでに、言う通りには出来ないよーん
と開き直ってるみたいだが。
31名無しさんの野望:02/11/25 09:16 ID:pPaYoplt
戦闘国家もPGも、続編が出る可能性はほぼゼロだからなあ。

俺はこれにまだ期待を捨てずにはいられないよ・・・。
32名無しさんの野望:02/11/25 16:13 ID:Ax3AGsSY
>>29
>果たしてユーザーの言う通りにして本当に面白いかどうか知りたい。
なんでこんなメーカーに今さら期待できるのか知りたい。
33名無しさんの野望:02/11/25 18:31 ID:wb9zppKl
大戦略チームはクソゲーつくるのやめてSteelPanthersを翻訳すれ。
34名無しさんの野望:02/11/25 18:51 ID:GkCCt4qQ
そもそも大戦略開発チームなるものはユーザーを前に取り繕った言葉で、現実には存在していない。
元社長の宮迫と、7が最後、2003年でフリーになると言っていた藤本さんの2人がいるだけ。
石川さん、たいにゃん、都築くん、みな会社の将来を悲観して逃げていった。

藤本さんは完全に辞め時を見失ってしまった。
このままずるずると残り続けて過去の栄光に泥を塗り続ける。
SSAなんか早く辞めて、本当に自分の作りたいものを作れるメーカーに入ってほしい。
35名無しさんの野望:02/11/25 20:28 ID:XU84dBP3
>>1
社員が降臨されますた。
3635:02/11/25 20:29 ID:XU84dBP3
間違えました。
上のレスは>>34に対するやしね。
スマソ。
37名無しさんの野望:02/11/25 20:55 ID:icuAXcku
>>35
こういう降臨は、結構歓迎♪
38名無しさんの野望:02/11/27 09:10 ID:u+TdGuKQ
>>34
大体合ってるけど、「都築」ではなく「都竹」が正解です。
あと、たいにゃんは大戦略にはほとんど関係していないよ。
大昔「移動最適化ルーチン」を手伝った位だと思うが・・・
39名無しさんの野望:02/11/27 12:29 ID:FvUKUdNT
hage
40名無しさんの野望:02/11/27 15:51 ID:k4/baKz6
>>33
Steel PanthersがSSαの肥やしになるのは腹立つが、
現代戦版のSteel Panthersはリメイクされてないので、
やってもらえると助かる。まあ、
や れ る と は 思 わ な い が な
41名無しさんの野望:02/11/28 22:57 ID:z8v9sTZC
>>40
Steel Panthersのスレは別にあるのでここで話すことではないが。
しかし、このゲームを見習って欲しいですな。
派手さは無いが音とか思考ルーチンが凝っていてなかなかですよ。
ほんと参考にしてみたらよさげと、禿主タ。
42名無しさんの野望:02/11/28 23:02 ID:CPYKRoPM
どこを縦読みするんですか?
43名無しさんの野望:02/11/28 23:06 ID:ZnSb8DRy
はやくハープーン最新作の完全日本語版が
出ないかなー。そしたらこんなエセ軍事シムなんて
クソだってことが皆にもわかるのに。
44名無しさんの野望:02/11/29 06:26 ID:p0AfQZIH
もう大戦略シリーズはどうでもいいから、
ロードオブパンツァーズの新シナリオでも出してくれんかなあ。
これの方がまだ遊べる。
45名無しさんの野望:02/11/29 20:40 ID:jQ2WL6cM
>>41
ハゲ同。
あのゲームは登場兵器のデータも充実している。
グラフィックのセンスもいい。
大戦略みたいに、マップ上の戦闘機のアイコンは全部F-16、
戦車は全部M1エイブラムスなんて手抜きはしてないからな。
十分兵器萌えできる。

対して、兵器萌えが売りのはずの大戦略シリーズときたら、
貧相きわまりない。目も当てられないよ。

46名無しさんの野望:02/11/29 21:13 ID:wE0GjxUF
>>44
ローパンの面子こそSSαに残っていないから、それは激しく無理だと思われ・・・
47名無しさんの野望:02/11/30 08:09 ID:jwy3xyOZ
えっ? そうなの。もしかして、みんな散り散りですか?
48名無しさんの野望:02/11/30 08:51 ID:I65lEj4z
ローパンはネタ的には面白かったのだが
 車車
車 ミ 車
 車車
車:車両 ミ:ミサイル
この状態でミサイルを養殖すると楽勝だったね
味方の発射したミサイルを車両で足止めに萎えた。

 車車
車 航 車
 車車
これも航空機弾切れ&燃料切れって大戦略の仕様ですか?
対空持たない車両に足止めされる航空機って実はものすごく長い足がはえていて
飛んでいるように見えるが実は歩いてるという罠
49名無しさんの野望:02/12/01 01:53 ID:E3JZua8t
>>48
すべてプログラムの制約によるものである
50名無しさんの野望:02/12/01 02:16 ID:sRg/Bh0x
むしろ車も空を飛んでいると考えるべきです
51名無しさんの野望:02/12/01 07:02 ID:un7PfbYQ
ローパン燃えたな。まずDOS版で。そしてWIN版では、思い出しながらまた燃えた。
52名無しさんの野望:02/12/02 04:10 ID:YSnD/iuh
ローパンはノブナガで
53名無しさんの野望:02/12/02 04:16 ID:77y3wzPa
2次大戦前は戦艦が航空機にやられるのは珍妙な話という認識だった。
現代の戦争>>48の様な状況あるやも知れぬぞ。
航空機は車にやられる。これが新セオリー
54名無しさんの野望:02/12/02 08:56 ID:0Ad3E5VC
新セオリーとすると
M1A1がMig21に対してZOCを持っているという罠
スタック量からして歩兵も巨大強化人間部隊なのだろう
55名無しさんの野望:02/12/02 17:35 ID:MaY8LB0+
どこぞのCiv3あたりだと石斧と毛皮を装備した
原始戦士がライフル装備の歩兵を倒したり
三本マストのフリゲートが駆逐艦を屠ったりするが
それはまた別の話だろうな。
56名無しさんの野望:02/12/02 17:57 ID:R83nWkML
>>54-55
すべてプログラムの制約によるものである
57名無しさんの野望:02/12/02 18:06 ID:jGKx+Rd6
civ3というのは時間体型がバカにデカイからね。
戦士やライフル猟兵はスキンだと思ってスペックを見ないと勝てないよな。
58名無しさんの野望:02/12/02 19:04 ID:0Ad3E5VC
スキンにワラタ
Civ3の戦闘だけ抜き出すと大戦略ってオチもあるな
極論まで行くと大戦略は駒いっぱいの将棋かな
ZOCで止まる「角行」「飛車」は見たくないなぁ
「歩兵」に「飛車」スタックで先制攻撃ルールいいな
「工兵」駒追加で成ると「地雷」だ罠
59名無しさんの野望:02/12/02 20:03 ID:CYhpiGTx
大戦略は軍人将棋?
60名無しさんの野望:02/12/02 22:24 ID:uI1TTZOP
大戦略より軍人将棋のほうが面白いぞ
61名無しさんの野望:02/12/03 06:31 ID:4U9fdaEU
今盛り上がっても、実際発売されるのは2年くらい先なんだろうなぁ。
62名無しさんの野望:02/12/03 07:00 ID:RQ/RY74k
>>61
盛り上がってるかどうかは知らないが、このメーカー、年単位の開発期間つけないぜ

すぐ来年発売さ、バージョン1.0として機能を削った未完成の物体が
63名無しさんの野望:02/12/03 11:50 ID:SwtoO0d2
>>62
>機能を削った
というより、思考ルーチン等が全然進化しない罠
64名無しさんの野望:02/12/03 17:13 ID:2B/jIg0S
>今盛り上がっても
>61
              \    │   ハァ?     .| ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/
___       ___ .\   |               |/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
|ハァ?|       |ハァ?|  \.└――──―──/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
 ̄∩( ゚Д゚ ) 〃 ̄∩( ゚Д゚ )\  ヽ(゚Д゚ )ノ  ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  ヾ.    )    ヾ.    ) \∧∧∧∧∧/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  | | |      │ │ |  .<     激 >.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
  (__)_)    (__)_) <    ハ し >.|    (゚Д゚)ハァ?  最 中   .| ./
────────────< な  ァ  く >────────────────
|o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ:::::::< 予 ?    > / ○   _ ○\   /
.ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o|:::::< 感      >(      ││   )<  / \ ア ?
^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  ::l< !!      > \    丿 |   /   \
~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-∨∨∨∨∨.  /     ̄ ̄   \    \____
 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/  /. ____.\(            )
(:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,,  イ ~''/  Ю)__) \           /
. ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l ./   | ゚Д゚.| ハァ? . \    |    |(゚Д゚) ハァ?
.   | | !     | l  ~~  l /    ^^^^^        \.   \    \⊂)
     `ー--― 'ノ     /                  \.   )    ) |

65名無しさんの野望:02/12/03 21:19 ID:5XXiqjLQ
>>63
そもそも思考ルーチンはバージョン2.0以降の搭載になります。
66名無しさんの野望:02/12/03 22:12 ID:WW9RM9wf
>>65
システムソフトのゲームはバージョンアップ=退化が成り立つ
67名無しさんの野望:02/12/04 05:31 ID:NPtRNYR7
CPU側の航空兵力がバタバタ燃料切れで落ちるのだけはなんとかしる!
68名無しさんの野望:02/12/04 08:57 ID:dmB1RU9q
戦闘の思考を進化させない大戦略は、発売元から言えば大銭略です。
69    :02/12/04 16:12 ID:IRhYOU6E
この会社は本当にひどい。

未完成の作品で、ユーザーにテストプレイをさせる。

天4、大戦もそうだった。絶対にこの会社だけは許さない。
70名無しさんの野望:02/12/04 16:14 ID:Nj6KN/UK
テストプレイの結果は最終的に製品に反映されるのか?
つまり時間が経ってテストプレイが終わった頃に購入すれば
ストレス無く遊べるって事?
71名無しさんの野望:02/12/04 16:43 ID:0WALgcux
>>70
それは無理だと思う
パッチをつくっているが経営悪化により急遽次回作開発に移る
多少はパッチも出ているがパッチ当てるなら新作のほうをと宣伝
なにもなかったかのように振る舞う
ユーザー登録時にいろいろ書いても無視され
ネット接続できないユーザーに対してパッチのCDサービスもしない
ユーザーは板に書くと社員は粘着だのなんだのと叩く
過去の栄光に泥を塗りつける体質になっているような気がする

折れはPC9801時代のシステムソフトのファンだった(過去形)
新作は発売日に購入して価格以上に遊んだつもりだ
悲しいけれどもこれが今の現実。当面は購入を控えます

おーい なんとかしてくれよ(もうこの会社にはパワーないのかな?)
72名無しさんの野望:02/12/04 19:19 ID:yqhgYICr
次回の課題にさせていただきます
今回は見送りです
よく検討してみたいと思います
基本的に採用しない予定です

こんな返答ばっかり。

既に仕様が決まっていて、その仕様に合致した意見を取り上げて、「採用しました!!」
とユーザーに媚びる魂胆だったのが、意図せぬ(技術力が低くて実現できない)要望ばっかりで
惨憺たる返答結果。

>さて、最近のメールは、かなり細かい内容のものが多くなりましたね(苦笑)。
>話題が出尽くした感があるのでやむをえないところです。

だってさ。
こんなんでも、”ダイセンリャカー”(メーカーの犬)は喜んで買うんだろうな。
73名無しさんの野望:02/12/04 21:09 ID:aV0quOuK
ダイセンリャカーってパチンカーみたいだよね(w
74名無しさんの野望:02/12/04 21:22 ID:vF0O7x7H
>>72
まったく禿胴だ!!
ユーザーの意見を聞くって言っても口だけ、口だけ。
どうせ製品にほとんど反映できないなら最初から
「ユーザーの意見をできる限り取り入れる」とか
好い加減なこと言うなよ!!
もう掲示板に書きこむのもアホ臭くなってきた。

おまけに第4回更新の時のタイトルが
「大戦略7パワーアップキットが発売しますた」みたいな感じだった。
唐突と言うよりもやる気あるのか、と笑いながらまたキレた。
75名無しさんの野望:02/12/04 23:56 ID:mXalTC3n
宮迫も、ビヨン前田も、そして藤本さえも、文章にユーザーを馬鹿にしたところがある
「素人に何がわかる!」って考え方が根底にある
老害
それにしても、ログインなり、HPなり、この取締役トリオしか出てこない
他に社員はいないのか
76名無しさんの野望:02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b
77名無しさんの野望:02/12/05 02:40 ID:aHHqA0H1
>>76
それは、システムソフト・アルファーとは、違う会社ですよ。
ゲームなどは作っていないアウトソーシングなどの仕事をしている立派な会社ですよー。
DQNアルファーとは違いますよー。
とはいえ、昔はそこの会社の一部門だったんですが、
売っぱらってアルファーショックと合併した会社が今のシステムソフトアルファーなんですよー。
売り払われて合併する前までは、名作を作っていたんですけどねー・・・

(-.-)y-.。o○ フッー

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0103/23/news14.html

78名無しさんの野望:02/12/05 03:34 ID:u2jUqmh9
大体、大戦略パーフェクトとか名乗っておきながら、
「Version 1.0」なんて付けて、
あとからのバージョンアップに頼ろうとしているところがすでに地雷気味。

こんな調子じゃVersion 10.3になっても完成しない。
そのうち大戦略パーフェクト XPとか出るわけですかね?
79名無しさんの野望:02/12/05 09:01 ID:BiZCL+iB
>>78
まるでドラゴンボール そして大戦略パーフェクトZだ罠
80名無しさんの野望:02/12/05 18:00 ID:a/jfAiKW
>>77
ゲームを作っていないから立派な会社
アウトソーシングなどの仕事をしているから立派な会社

立派な会社の株価は下がり続けて111円。
お買い得です。
まだまださがりますけどね。

で、株式会社システムソフト・プロダクションは無かったことになってるんですか?
81名無しさんの野望:02/12/05 18:16 ID:aHHqA0H1
>>80
はっきり言って、スレ違い!!
ここは、大戦略とシステムソフトアルファーについて語るところ!!
上記にまったく関係ない会社や株の話など
Ahoな話題出さないでねー!!
82名無しさんの野望:02/12/05 18:27 ID:aHHqA0H1
(´-`).。oO(それにしても>>76>>80は、どうしてまったく、このゲームに関係の無い会社や株の話にこんなに熱くなるのだろうか?)

83名無しさんの野望:02/12/05 19:16 ID:0fWsJdKw
>>82
関連会社の元社員なんじゃないのか
それこそ、株式会社システムソフト・プロダクションだかの
84名無しさんの野望:02/12/05 19:18 ID:0fWsJdKw
>>82
どうして>>77を入れないんだ?
それこそ関係ない会社の話をしているぞ
85名無しさんの野望:02/12/05 19:34 ID:aHHqA0H1
>>83>>84
今いる開発部隊の中で残っているのはたぶん一人か二人位。
大部分は、アルファーになった後、嫌になって辞めていったそうだ。
で、分かっている奴もいなくなって、開発力も無いから全て外注なわけ。
そんなんだから、以前は、名作の部類に入ったゲームも今では名前を冠しただけの
駄作になっているワナ。
Dos版ゲーム時代は、良いゲームを出していたんだけど・・・
8685:02/12/05 19:43 ID:aHHqA0H1
あと、私は関係者でも何でも無いのであしからず。
>>85の話の類は、過去ログで、大戦略や天下統一を見れば
一杯出てくるとおもうよ。特に2年程前の天下統一などのログを見れば
どういう状況に推移していったかが分かるので是非御一読を。
87名無しさんの野望:02/12/05 19:53 ID:g7fsAbcC
ところで「パーフェクト」って銘打つ意味ってあるのかな?
「大戦略[」でいいじゃん。
88名無しさんの野望:02/12/05 19:58 ID:/9XBN0xI
アルファーになるよりも3年も前に、システムソフトから切り離して
ゲーム専門の会社システムソフト・プロダクションを興してるんだって

そん時に、辞めた人多数出て、開発力激減、DOS時代の復刻版を
DOSのUI・画面のまま高値で売りさばく会社になった。

だから、アルファーになってから駄目になったみたいな言い方は間違っている。
真実はその前から駄目になってたってこと
89名無しさんの野望:02/12/05 20:01 ID:9BobNp5r
天3はアルファーになる前だったよな

パーフェクト大戦略
アドバンスド大戦略と同じ会社が作ってると勘違いしそう
90名無しさんの野望:02/12/05 20:10 ID:aHHqA0H1
まあ、それでもアルファになる前までは、がんばってある程度残ってたんだけどね・・・
>アルファーになってから駄目になったみたいな言い方は間違っている。
否定はしないけど,バグ多発のゲームを出すようになったのは、アルファになってからなのだけは忘れないでね。
91名無しさんの野望:02/12/05 20:18 ID:uK5NgtOa
>>90
天下統一3は?
大戦略VIも対戦中に止まったりでバグ酷かったよ。
しかも大戦略VIは改修を途中で放棄して、インテグラルとかいう新製品出すし
92名無しさんの野望:02/12/05 20:37 ID:aHHqA0H1
>>91
なんでIDころころ変えるかなー・・・
などと書くと怒られるな。
なんかアルファーになってからという言葉が気に食わないみたいね。
そこにこだわる理由はあえて聞かない事にしとこう。
まあその辺についてこれ以上こだわりたいのであれば過去ログ等見てください。
興味深い事が色々載っていますので・・・
93名無しさんの野望:02/12/05 20:52 ID:uK5NgtOa
あれあれ具体的な例出されたら、形無しってわけですか

じゃあアルファーからってことでいいですよ
バグ多発のゲーム出すようになったのは
天下統一3は亜空間にでも消えたのでしょう。

まぁ過去ログ等見てください。
興味深い事が色々載っていますので・・・
94名無しさんの野望:02/12/05 20:53 ID:aHHqA0H1
まあこの下らないやり取りはこいつが始めたものなんだよな。
>>76に違う会社だよと親切に教えてあげたら所、
結局逆恨み揚げ足取りと言ったところでしょうけどね。
まあこれ以上詳しい事を聞きたければ、過去ログ見るほかビヨン氏のホームページや
それ関係のHPもありますのでそちらで聞いたほうがいいんじゃないでしょうかね。

76 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b


95名無しさんの野望:02/12/05 21:00 ID:aHHqA0H1
でもさ>>93
このゲームとまったく違う会社を出して株の話まではじめる>>76は擁護するのかね?
俺の間違えは認めるとしてこいつは致命的だとは思わないかね?
バカな奴だと認めるかね?
96名無しさんの野望:02/12/05 21:13 ID:aHHqA0H1
>>93
どうなんだい?
>>76はAhoだと思わないか?
是非君の意見が聞きたいよ?
97名無しさんの野望:02/12/05 21:18 ID:aHHqA0H1
>>93
どうして答えてくれないんだい・・・
>>76についてはどう思うかぜひ一言いってくれたまえ。
98名無しさんの野望:02/12/05 21:27 ID:aHHqA0H1
>>93よ・・・
なんか言えない理由でもあるのかね?
>>76は、単なる勘違いのDQNと言ってくれればいいんだよ。
もちろんこいつほどじゃないが俺も間違いを犯した・・・
その事は陳謝しよう。俺もAhoの片割れかもしれない。
ただ俺は、>>76の様にゲームと関係ない会社を持ち出してその会社の株の話などしない。
こいつほど致命的な間違えを犯したと思うかね?
君も>>76は、勘違いのDQNとは思わないかね?
99名無しさんの野望:02/12/05 21:35 ID:aHHqA0H1
>>93よ・・・
>>76の様にゲームと関係ない会社を持ち出してその会社の株の話をしている
勘違いDQNをどう思うかね?
なぜ君は答えてくれないのかね?
答えられない重大な悩みでもあるのかね?
まさかきみが>>76では無いよね・・・
そんな事は決してないと俺は信じているよ!!
もしそうだったら君は自分で自分を勘違いDQNと認めてしまうことになるからね!!
是非、君の意見が聞きたいよ・・・
俺は君の答えをいつまでも待っているからね!!

76 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b
100名無しさんの野望:02/12/05 22:05 ID:aHHqA0H1
>>93よ・・・
まさか君は逃げ出したんじゃないだろうね・・・
>>76をかばいたい気持ちは確かにわかるよ!!
違う会社とその株価を持ち出すといった>>76の勘違いDQNぶりは、
はたから見ても惨めだよね・・・
でも>>76は、やっぱり勘違いDQNだよね!?
それは万人が認める所だと思う。
でも君はどうしても認めてくれないんだい・・・
俺の勘違いには向きになっても>>76は擁護するんだね!?
まさか・・・いままで俺の揚げ足取りをしていたのは全て>>76では無いよね?
IDが全て違うしそんなことは無いと信じているよ!!
でもまさか・・・勘違いDQNぶりを指摘されて頭にきて、IDをころころ変えて・・・
そうじゃないよね!!
もし君が>>76=>>93だとしても君は自分で自分を勘違いDQNと認めないといけないと思うよ・・・
事実は事実と認めるのは辛いと思うけど一言いってくれればいいんだよ!!
>>76は勘違いDQNだと・・・
そうすれば君自身が楽になると思う・・・
俺は>>76が勘違いDQNで心配で心配でしょうがないんだ!!
君も心配してくれるといいんだがね!!
俺は君が心の温かい人間だと信じるよ!!
ぜひ君も>>76の勘違いDQNぶりを心配してくれるといいんだがね!!

76 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b

101名無しさんの野望:02/12/05 22:23 ID:aHHqA0H1
>>93よ・・・
違う会社とその株価を持ち出すといった>>76の勘違いDQNぶりは、
やっぱり白日の下にさらさないといけないと思うんだよ!!
俺は、この2chに大戦略板のある限り、>>76の勘違いDQNぶりをみんなにふれ告げようと思う・・・
それが勘違いDQN>>76のためになると思うんだよ。またこんな勘違いDQNが現れないためにも
必要だと思うんだよ!!
>>93よ・・・これからも勘違いDQN>>76を応援してよね!!
102名無しさんの野望:02/12/05 22:32 ID:aHHqA0H1
>>93よ・・・
違う会社とその株価を持ち出すといった>>76の勘違いDQNについて
絶対に忘れないでね!!
そうだ、忘れないためにもDQN>>76をみんなに紹介しなければ!!
出来れば毎日でも勘違いDQN>>76を紹介したらいいかも!!
他のシステムソフトアルファーのゲームスレにもDQN>>76を紹介するといいかも!!
>>93もいいアイデアだと思わないかい?
是非意見を聞きたいよ!!

76 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b

103名無しさんの野望:02/12/05 22:45 ID:5ojeFfNO
社員タイムマンセー
104名無しさんの野望:02/12/05 22:54 ID:aHHqA0H1
>>103
プププ!!
社員だと決め付けているのは何でかなー?
まさか・・・
ゲームと関係ない会社を持ち出してその会社の株の話をしている
勘違いDQN>>76じゃないよねー!!

76 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b


105名無しさんの野望:02/12/05 22:55 ID:RMzsezbK
ワラタ
よっぽどSS社員はαより優位に立ちたいようだ
106名無しさんの野望:02/12/05 23:03 ID:aHHqA0H1
>>105
でもさ>>93の意見は聞きたいと思わない?
どちらが優位かそうじゃないなんてどちらでもいいんじゃない!!
ゲームと関係ない会社を持ち出してその会社の株の話をしている
>>76は、勘違いDQNかそうじゃないか意見をききたいだけ!!
>>105>>76についてどう思う?
107名無しさんの野望:02/12/05 23:19 ID:aHHqA0H1
>>93
おかしいよねー!!
どう考えても!!
>>76の話が出たら音沙汰なし!!
IDかえて社員扱いして逃げてるしさー!!
93のDQN>>76について意見が聞きたいよねー!!
社員社員騒いで逃げてるだけだねー!!
悔しかったら出てこいよ!!
なんか>>93として発言しろよー!!
108名無しさんの野望:02/12/05 23:27 ID:aHHqA0H1
まあとにか>>93
正面きっては>>76について発言できないわけねー!!
結局>>93は、ゲームと関係ない会社を持ち出してその会社の株の話をしている勘違いDQN>>76
だったわけねー!!
そうじゃなかったら発言してるよねー!!
ほーんと>>93=>>76はAhoだよなー!!
悔しかったら>>93として発言してみろよー!!
できないだろうけどなー(w
109名無しさんの野望:02/12/05 23:30 ID:RMzsezbK
みなみなさまあとの調理をどうぞ(w
110名無しさんの野望:02/12/05 23:38 ID:aHHqA0H1
>>76-77(w
111名無しさんの野望:02/12/05 23:43 ID:aHHqA0H1
>>76-77(w

76 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b


77 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:40 ID:aHHqA0H1
>>76
それは、システムソフト・アルファーとは、違う会社ですよ。
ゲームなどは作っていないアウトソーシングなどの仕事をしている立派な会社ですよー。
DQNアルファーとは違いますよー。
とはいえ、昔はそこの会社の一部門だったんですが、
売っぱらってアルファーショックと合併した会社が今のシステムソフトアルファーなんですよー。
売り払われて合併する前までは、名作を作っていたんですけどねー・・・

(-.-)y-.。o○ フッー

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0103/23/news14.html


112名無しさんの野望:02/12/05 23:43 ID:K1C2bpo4
92 :名無しさんの野望 :02/12/05 20:37 ID:aHHqA0H1
101 名前:名無しさんの野望 :02/12/05 22:23 ID:aHHqA0H1
102 名前:名無しさんの野望 :02/12/05 22:32 ID:aHHqA0H1
104 名前:名無しさんの野望 :02/12/05 22:54 ID:aHHqA0H1
106 名前:名無しさんの野望 :02/12/05 23:03 ID:aHHqA0H1
108 名前:名無しさんの野望 :02/12/05 23:27 ID:aHHqA0H1
110 名前:名無しさんの野望 :02/12/05 23:38 ID:aHHqA0H1

見苦しいからヤメレ!
113名無しさんの野望:02/12/05 23:45 ID:aHHqA0H1
>>76-77(w

76 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b


77 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:40 ID:aHHqA0H1
>>76
それは、システムソフト・アルファーとは、違う会社ですよ。
ゲームなどは作っていないアウトソーシングなどの仕事をしている立派な会社ですよー。
DQNアルファーとは違いますよー。
とはいえ、昔はそこの会社の一部門だったんですが、
売っぱらってアルファーショックと合併した会社が今のシステムソフトアルファーなんですよー。
売り払われて合併する前までは、名作を作っていたんですけどねー・・・

(-.-)y-.。o○ フッー

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0103/23/news14.html

114名無しさんの野望:02/12/05 23:48 ID:KtCF0mvb
>>ID:aHHqA0H1

言動が厨すぎて、もう (-.-)y-.。o○ フッー (藁
なんつーかね。まるでコピペ連張りしたようなレス、他のスレにまでコピペ貼ってネタ持ち込む粘着ぶり・・・やばいよ。
病院逝け。

115名無しさんの野望:02/12/05 23:49 ID:WqA6+wsA
すごいっすね〜 ID:aHHqA0H1 は
116名無しさんの野望:02/12/05 23:50 ID:aHHqA0H1
>>76-77(w
117名無しさんの野望:02/12/05 23:52 ID:aHHqA0H1
76 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b
118名無しさんの野望:02/12/05 23:54 ID:RMzsezbK
656 名前:名無しさんの野望 投稿日:02/12/05 15:29 ID:aHHqA0H1
天下統一4や大戦略を買う予定なのですが、
お薦めでしょうか?

ワラタ
119名無しさんの野望:02/12/05 23:55 ID:aHHqA0H1
>>76-77(w

76 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b


77 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:40 ID:aHHqA0H1
>>76
それは、システムソフト・アルファーとは、違う会社ですよ。
ゲームなどは作っていないアウトソーシングなどの仕事をしている立派な会社ですよー。
DQNアルファーとは違いますよー。
とはいえ、昔はそこの会社の一部門だったんですが、
売っぱらってアルファーショックと合併した会社が今のシステムソフトアルファーなんですよー。
売り払われて合併する前までは、名作を作っていたんですけどねー・・・

(-.-)y-.。o○ フッー

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0103/23/news14.html
120名無しさんの野望:02/12/05 23:56 ID:KtCF0mvb
>>118
・・・これ、どこのスレだ?オイ!!!(激藁
121名無しさんの野望:02/12/05 23:57 ID:RMzsezbK
122名無しさんの野望:02/12/06 00:02 ID:Nb2KbpIN
>>121
サンクス!

あ〜日付け変わって、ID変わっちゃうんだよな〜。
もうちょっと引っ張れば、もっと面白い展開になったかもしれんけど、もうやつ恥ずかしくて出て来れないだろうし。
おしいことしたな。
123名無しさんの野望:02/12/06 00:02 ID:ZhkKazVd
>>76の株価は、システムソフトアルファーとは違う会社なんですかねー?

76 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b

124名無しさんの野望:02/12/06 00:07 ID:GiQIxI2A
>>122
再度降臨しております。
続きをお楽しみください(笑
125名無しさんの野望:02/12/06 00:11 ID:Nb2KbpIN

今モニターの前で、まるでチョンの火病のように身悶えている、ID:aHHqA0H1
を想像するだけで逝っちゃいそうです。(藁
126名無しさんの野望:02/12/06 00:33 ID:qsZvMhfa
aHHqA0H1
なんか蝶粘着で、うっとうしい奴。

気味みたいな奴がSSαのファンになれるのか
 っと言ってみる。
カモン 。粘着君
127名無しさんの野望:02/12/06 01:47 ID:DvNTPgP5
大戦略のムービーダセェんだよ。
ばっかじゃないですか?
社員中も五月蝿いけど、このゲーム馬鹿じゃないかと思う。
128 :02/12/06 02:38 ID:C5EOQ3p3
76 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:19 ID:RMzsezbK
大戦略7のような先行者もどきムービーいらないから
ゲームシステムと操作性と思考ルーチンに力をいれてほしいね
もう制約によるルール飽きたよ
シェアに毛が生えた程度でこの金額設定してほしくないな
もうだめなのかなぁ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7527&d=b


77 :名無しさんの野望 :02/12/05 02:40 ID:aHHqA0H1
>>76
それは、システムソフト・アルファーとは、違う会社ですよ。
ゲームなどは作っていないアウトソーシングなどの仕事をしている立派な会社ですよー。
DQNアルファーとは違いますよー。
とはいえ、昔はそこの会社の一部門だったんですが、
売っぱらってアルファーショックと合併した会社が今のシステムソフトアルファーなんですよー。
売り払われて合併する前までは、名作を作っていたんですけどねー・・・

(-.-)y-.。o○ フッー

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0103/23/news14.html

129名無しさんの野望:02/12/06 07:03 ID:tCDylYlR
大戦略のネーミングから占いますと2002年は好調ですが、
2003年からは難しいでしょう。
しかし、2005年から先が見えません...どうしたことでしょう。
とりあえずがんばりましょう。

2002.12.06 ひょうたん良先生の霊視
130名無しさんの野望 :02/12/06 09:08 ID:iw3FseZw
姓名判断してみた。

 大戦略 パーフェクト
 ○●○ ○○○○●●
  31611  3 1 1 3 2 2
 総運42× 才能あるも慢心しがち。行動を8割に押さえて吉。大成しづらい運勢。
 人運14△ 不平不満が過ぎて上に嫌われ損を。穏やかで社交的だが気が強い。
 外運28○ 強い運気の持ち主。けなされ褒められ刺激を受ける環境が○。事故注意。
 伏運26× あまりよい成長運ではありません。
 地運12△ 努力、学芸、不遇運。
 天運30□ 浮沈が激しく、成功と没落を繰り返す家柄。
 陰陽  

ダメポ・・
131名無しさんの野望:02/12/06 09:25 ID:s4xd5Wdc
先行者もどきムービー笑ったよ
どう見ても 先行者 >>>>>>>> 大戦略 じゃん
っつうか パーフェクトなら国属性「2ちゃんねる」の兵器いれたら
132 :02/12/06 09:56 ID:Is5BXl/l
507 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:02/11/06 18:30 ID:F+liJUcx
>498
>自分達が作っておきながら、どこがどうして面白いのか説明できない

外注丸投げの開発体制で、箱のサンプル写真しか見てなければ、
どこが面白いか説明できないと思う。

仮に完全自社開発体制で作ったとしても、そもそも面白いところが
皆無であれば、これまた説明はできないと思うよ。


>大戦略2002の文句を言うやつが許せない
そんな社員いないでしょう。そんな社員がいたら教えてくれ、
顔をブロックの壁に押しつけて、ゆーっくりゆーっくりノコギリ挽きしてやるよ。
株でゲームの損を取り戻せたから、役員どもは許してやる。
これで株でも損させられたら、水の入ってない釜で釜煎りにしてくれる。
133名無しさんの野望:02/12/06 16:06 ID:znNMu9fl
キモいスレだなあ(藁
134匿名希望:02/12/06 19:29 ID:o/NW8m0t
「大戦略2002」と、プラモデル(未組立)を物々交換していただけない
でしょうか?ご検討よろしくお願い致します。
皆様からのメールを待って、日曜日にお返事いたします。
箱には少し傷があるものもありますが、部品はバラけていません。

当方のリスト
wave社(国産) ボドムズ ベルゼルガDT 1/72 \400
ESCI社(アメリカ製) GOLIATH(ゴリアテ)+ASSAULT ENGENEERS(工兵)1/35 \ ???
Heller社(フランス製) Yakovlev Yak3 1/72 \ ???
MPM社(チェコ製)Nakajima Kikka 1/72 \ ???
Hasegawa(国産)中島キ-44 ニ式戦闘機U型 SHOKI 1/72 \500
Hasegawa(国産)HORTEN Ho229A-1 1/48 \3400
ARII(国産) 百式司偵2型改 練習機 1/72 \1000
FUJIMI(国産)MIKOYAN MIG29 1/72 \1000
TAMIYA(国産)日本海軍 零式艦上戦闘機32型 1/48 \800

「大戦略2002」+別のゲーム(何でもOK)をご提示くださった方を最優先に
させていただきます。なお、不正コピー品はお断りします。
送料は各自負担でお願いします。
135名無しさんの野望:02/12/06 20:46 ID:Vkda5cbl
盛り上がってまいりました!
136名無しさんの野望:02/12/07 02:06 ID:WBkKDngF
>>135
sageてるやん
137名無しさんの野望:02/12/07 03:09 ID:rwQktXYG
>>134
ごめん・・・。売り払った・・・。
138名無しさんの野望:02/12/07 13:26 ID:a1CxgB6j
>>134
ごめん組み立てちゃった
139匿名希望:02/12/08 19:24 ID:RD9/O+Yi
「現代大戦略2002」と、プラモデル(未組立)+佐藤大輔の著作(ほぼ全て)
を物々交換していただけないでしょうか?ご検討よろしくお願い致します。

<当方のリスト>
プラモデル
wave社(国産) ボドムズ ベルゼルガDT 1/72 \400
ESCI社(アメリカ製) GOLIATH(ゴリアテ)+ASSAULT ENGENEERS(工兵)1/35 \ ???
Heller社(フランス製) Yakovlev Yak3 1/72 \ ???
MPM社(チェコ製)Nakajima Kikka 1/72 \ ???
Hasegawa(国産)中島キ-44 ニ式戦闘機U型 SHOKI 1/72 \500
Hasegawa(国産)HORTEN Ho229A-1 1/48 \3400
ARII(国産) 百式司偵2型改 練習機 1/72 \1000
FUJIMI(国産)MIKOYAN MIG29 1/72 \1000
TAMIYA(国産)日本海軍 零式艦上戦闘機32型 1/48 \800

佐藤大輔の著作
新書版、制途1〜3
新書版、遥かなる星1〜3
新書版、逆転・太平洋戦史1〜2
新書版、侵攻作戦パシフィックストーム1〜3
新書版、地球連邦の興亡1〜4
新書版、レッドサン・ブラッククロス外伝1〜3
新書版、レッドサン・ブラッククロス秘録
新書版、レッドサン・ブラッククロス密書
新書版、レッドサン・ブラッククロス合衆国侵攻作戦
新書版、レッドサン・ブラッククロス死戦の太平洋1〜2
新書版、レッドサン・ブラッククロスパナマ侵攻1〜2
文庫版、レッドサン・ブラッククロス1〜7

なお、不正コピー品はお断りします。送料は全てそちら負担でお願いします。
140名無しさんの野望:02/12/10 14:16 ID:ijkmxotA
age
141名無しさんの野望:02/12/10 17:21 ID:yHxo13HZ
>>134,139
全くこのスレの本質が分かってないようだな。
大戦略パーフェクトは鼠に蚤がつくような流行り病と同じ事なのさ。
社員のたゆまぬ努力のおかげでこのスレも立派なSSα万歳スレだよ。
142名無しさんの野望:02/12/10 21:52 ID:Z/MctaMd
発売日は来年の3月を予定してるんだって。
もうすぐじゃん。
143名無しさんの野望:02/12/10 22:51 ID:Ul/oalKY
歩兵にももっと愛を注いで欲しい。都市占領ぐらいじゃお粗末過ぎる。せめて塹壕を掘れるとかさ
144名無しさんの野望:02/12/10 22:52 ID:sGKx7qBC
また決算対策ですか
145  :02/12/11 01:05 ID:KisxwsoG

お寒い私怨の常套句
146名無しさんの野望:02/12/11 01:08 ID:v7zbiJxA
7は割と面白いのでパーフェクトにとりあえず期待。
ただ1万とかだったら絶対買わねぇ
147名無しさんの野望:02/12/11 01:19 ID:ahv/lG+1

お寒い私怨の常套句
148名無しさんの野望:02/12/11 01:21 ID:ahv/lG+1
>>146
貧乏人はスッコンデロ!
149名無しさんの野望:02/12/11 01:21 ID:ahv/lG+1
私怨はルンペン
150名無しさんの野望:02/12/11 01:22 ID:ahv/lG+1
私怨はボーナスがカットされた
151名無しさんの野望:02/12/11 01:23 ID:ahv/lG+1
私怨の会社の株価はどん底
152名無しさんの野望:02/12/11 01:24 ID:ahv/lG+1
私怨の会社は決算を乗り切れない
153名無しさんの野望:02/12/11 01:25 ID:z5v3UORN
結局SSのスレは社員が荒らすだけじゃないか(藁
154名無しさんの野望:02/12/11 01:26 ID:ahv/lG+1
私怨の会社は社員に強制的に株を倍値で買わせる
155名無しさんの野望:02/12/11 01:51 ID:UJzkgiRM
いやいや、私怨も社員もボーナスカットです。
そこで大戦略パーフェクトの登場だ!!!
これで私怨も社員も総崩れでございます。

何かといえば私怨という言葉を発するヲタ&厨房と
決算対策の社員は逝ってよし。
なむ〜〜〜〜〜!!!
156名無しさんの野望:02/12/11 09:08 ID:qzIC4ZW7
1980円なら買ってあげる
でも今はSPWAWやってるから当面はいいや
これマジ凄いよ
http://www.4gamer.net/news/history/2002.09/20020927193250detail.html
157名無しさんの野望:02/12/11 17:41 ID:0aI22Coq
つーか、全然私怨のヤツなんていないし。
正常な批判行為なのでこのままでヨシ。

まあいつものヤツだけど、>>147-152を見れば、
どっちがまともかは想像つくよな(w

>>156
もともとはDOSゲーで、5年以上前のゲームなんだけどな。
いまだに現役で通用する。
158名無しさんの野望:02/12/11 21:10 ID:iOL0GqaX
SPWAWマジすごいよ!!!
age
159名無しさんの野望:02/12/11 21:46 ID:XJYuLprt
パーフェクトだが、何だか知らんが、おれは、大戦略1941のパソコン版が無いのが納得できない!
何でPS2なんだ?太平洋の嵐は操作がクソすぎるし、提督の決断は日本海軍マンセーすぎるし、とにかくPC版には、
まともなゲームが無さすぎ。とにかく、大戦略シリーズから、太平洋戦争当時を扱ったバージョンが今まで無かったのが不思議でならない。
160大戦略より良かったよ:02/12/11 22:21 ID:pq9Kg083
>>156
ありがとう。ダウンロード先つながりにくかったけどダウンロードやっと終わったよ。
これってシェアみたいだけどいきなり途中でここからはお金払ってとか出ないの?
英語力無くてすまんが説明読むとキャンペーンは有料らしいのですが
これだけの兵器とマップあるなら当分遊べそうです。
無料でこれだけ遊べるなら大戦略もう買わなくても良いかと思う。
本当にありがとう 感謝でage

こっちがオフィシャルっぽい
http://www.matrixgames.com/games/WorldAtWar/features.asp
161名無しさんの野望:02/12/11 22:41 ID:iOL0GqaX
>>160
フリフリフリーである。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1034574513/
へどうぞおこしやす。
162名無しさんの野望:02/12/12 03:04 ID:R9EiA+J9
>>158
またそれの話題か、もう聞き飽きたね。
163名無しさんの野望:02/12/12 03:28 ID:Iv1JjyO7
で、天下統一3はアルファーに変わる前に出されたらしいのだが
164名無しさんの野望:02/12/12 03:29 ID:giMkVAZn
>162
大戦略の新作が出るたびに、SPWAWの話題が持ち出される。

はっきり行っとくが、SLGで遊ぼうと思って大戦略なんぞを選んじゃう初心者にSPWAWが
できるとは、全く思えん。
1時間もせずに投げ出すよ、マニアックすぎてな。
165スネオ:02/12/12 03:36 ID:zytnl2wZ
>>164
>はっきり行っとくが、SLGで遊ぼうと思って大戦略なんぞを選んじゃう初心者にSPWAWが
>できるとは、全く思えん。

禿堂。
大抵薦められた方は「SPWAW最高!!」とか褒めちぎるけど、明らかに不自然。
ジエン丸出しなんだよな(ワラ

お次は、PGとか戦闘国家の話題かな?
いっつも同じ手口で飽き飽きだ、少しは脳味噌も使わないと、我々は前の戦争でマケテナイニダ
とか先走っちゃうよ(ワラ
166名無しさんの野望:02/12/12 03:40 ID:ZdV6x1xE
さてそろそろ社員タイムなのだが...
167スネオ:02/12/12 04:03 ID:zytnl2wZ
>>166
いや、俺はもう寝るから、次は私怨タイム。

また私怨がジサクジエン始めるだろうけど、>>10>>15で語られてる内容を、
もう1回やるだけだろうね。
168名無しさんの野望:02/12/12 16:09 ID:TcHvAtlt
だから、私怨のひと言で簡単に片づけるなって言ってんだろ、ボケが。
だからメーカーの回し者扱いされんだよ。
169名無しさんの野望:02/12/12 16:20 ID:aCkJ8N5Y
とりあえず俺は工作車がでてくるので満足
あとは鉄道がでてくれればなああ
170名無しさんの野望:02/12/12 16:22 ID:sFEGeAhe
だけど私怨の塊のような人が居るからな。
171名無しさんの野望:02/12/12 16:53 ID:TcHvAtlt
>>170
でも、自作自演の連続カキコは大抵擁護書き込みだよ。
私怨と呼ばれるヤツが連続カキコするケースは珍しい。

普段はそんなに書き込みの無いスレなのに、
突然同じ趣旨の書き込みが連続して行われるのは、何度も見た。
もちろんIDは変えて書き込み(w
逆に、同じIDで意見を通すヤツが少ないから不自然。
すべて現代大戦略スレの過去ログが証明済み。
それに比べて>>165の指摘には根拠がないな。

私怨って言うのは個人的な恨みのこと。
自分が買ったソフトがつまらなかった=怒る=私怨
という意味は正しいし、正当な行為。
しょせん私怨の言うことだから信用するなという姿勢はどうかと思う。
それで得をするのはユーザー?それともメーカー?
172名無しさんの野望:02/12/12 20:13 ID:RnDCgXTa
もちろんメーカーです。
173名無しさんの野望:02/12/12 23:15 ID:plMvpMOT
つまり他社製ゲームばっかり引き合いに出すから社員が怒るんだろ?
んでそのとき同じゲームの名前ばっかり出すから私怨扱いされるんだろ?

よし。
みんな、パーフェクト買わずにウォーゲームコンストラクションやろうぜ。
174名無しさんの野望:02/12/13 00:12 ID:IhfZZGX1
だったら他メーカーに負けない製品を作ればいいだけのこと。
それが出来ないんだからバカにされて当然だよ。
175名無しさんの野望:02/12/13 07:35 ID:Z6tjpFjF
またまた盛り上がってまいりました。
176名無しさんの野望:02/12/13 07:36 ID:9w1vuSYl
いヤッホー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
177名無しさんの野望:02/12/13 08:44 ID:UIDXVRT1
昨日深夜の社員タイムなかったのねぇ
今日もきっとないかもね
そろそろ忘年会かな
178名無しさんの野望:02/12/13 10:14 ID:0H2WUocd
>でも、自作自演の連続カキコは大抵擁護書き込みだよ。
>私怨と呼ばれるヤツが連続カキコするケースは珍しい。

長いことこのスレにいるものとして、一言いっておきます。
連続カキコ、AA荒らしは私怨の手によるものが殆どでした。

彼らにとってはスレが機能しなくなることが、目的のうちの1つなんですから。
179名無しさんの野望:02/12/13 10:16 ID:0H2WUocd
>>174
いや、十分楽しめてますけど?

君がつまらなく感じたからと言って、他の人まで同じ気持ちだとは、思わないで欲しいなあ。
そういう決め付けの態度は、今まで私怨がやってた行動そのもの。

すべて現代大戦略スレの過去ログが証明済み。
180名無しさんの野望:02/12/13 12:12 ID:9w1vuSYl
イイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ID:0H2WUocd に期待あげ!”!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
181名無しさんの野望:02/12/13 12:40 ID:rUYXPX2H
まあ、十分ぐらいなら楽しめるかもな。
182名無しさんの野望:02/12/13 13:06 ID:gu42W9rb
>>178
いい加減な事言うなよ。
スレが機能しなくなってもユーザーは全然困らない。
機能しなくなることで有利になるのは、メーカーの方だろ?
どうせ悪口しか書かれないからな。
そうやって煙に巻こうとしたって無駄だよ。

逆に聞きたいんだが、このスレが機能しなくなることによって、
私怨が得るメリットってなによ?

>君がつまらなく感じたからと言って、他の人まで同じ気持ちだとは、思わないで欲しいなあ。
>そういう決め付けの態度は、今まで私怨がやってた行動そのもの。
決めつけもなにも、世の中のゲームのレベルと比べれば、明らかに劣っているじゃないか。
そこは事実だろ。別に楽しんでるヤツを罵倒する気はないが、
ダメな製品をダメと言ってなにが悪い?
勘違いしないで欲しいんだが、君を罵倒してるわけじゃないんだよ。
183名無しさんの野望:02/12/13 21:14 ID:E6Kwva4t
>「大戦略VII データ&パワーアップキット Ver.1.02
>・お使いのコンピュータの動作環境によっては、ゲームが起動できないという問題を解消。
>・メール対戦で、条件設定で部隊数を変更してもゲームに反映されないという不具合を修正。
>・敵の空母等に味方のヘリ部隊が着艦できてしまう不具合を修正。

敵の空母にって・・・(禿w
184名無しさんの野望:02/12/13 21:29 ID:STvFFUjQ
モヒャ!
185名無しさんの野望:02/12/13 21:58 ID:IK1HHHwf
今夜もさらに盛り上がりそうですね。
186名無しさんの野望:02/12/14 14:33 ID:7UWn1Vx4
良心と給料の板ばさみだったんだろうなぁ。
他人事なら、俺だったらこんな会社辞めたるわぃ!
とか言えるけど、ホントに自分が社員だったらどうだろ?
ま、どこまで暴走してくれるか楽しみなのは確か。
でもSSα関連のスレの内容には驚かされた。
ネタを提供してくれるのはいいけど、被害者がこれ以上増える
のもねえ。
いつ潰れるんだろ?
もうすぐ?
187名無しさんの野望:02/12/14 14:41 ID:dDo1hG3q
>>186
まぁSSαのスレはどれもレスの数はつくけどな(w
188名無しさんの野望:02/12/14 15:04 ID:PIHftHHk
8割罵倒、2割煽りだがな。
189名無しさんの野望:02/12/14 15:26 ID:e/vmzU0M
>>188
おいおい、ゲームの話も5%くらいはあるぞ。
190名無しさんの野望:02/12/14 20:23 ID:/ig+b3UF
金山公司(中国製)ウォーゲーム「決戦朝鮮」
http://game.kingsoft.net/product/koreawar/index.htm

体験版(27Mb)
http://game.kingsoft.net/download/koreawar/jzcx.zip

オープニングムービー(28Mb)
http://game.kingsoft.net/download/koreawar/title.avi
エンディングムービー(32Mb)
http://game.kingsoft.net/download/koreawar/end.avi

ゲーム画像(5.4Mb)
http://game.kingsoft.net/download/koreawar/jzcxjpg.zip
ゲーム画像(1.2Mb)
http://game.kingsoft.net/download/koreawar/jzcxgra.zip

ゲーム音楽(1.96Mb)
http://game.kingsoft.net/download/music/jzcx-jl.mp3
ゲーム画像(1.05Mb)
http://game.kingsoft.net/download/music/jzcx-ylj.mp3
191名無しさんの野望:02/12/14 22:23 ID:/13ruR1b
しかし7PK買ってもシナリオみたいのは作れないのね。
パーフェクト買ってもユニット配置はできないらしいからシナリオはつくれないそうで。
警察VS朝鮮総連のシナリオつくろうとおもったんだけど
7PKだと ユニットエディタないのはいいとしても作った生産タイプはCOM担当できないんだね,プログラムの制約によりw
そういうことくらいさせてくれよな。SSα
192名無しさんの野望:02/12/15 18:20 ID:YdPYJOjq
キャンペーンモードのない大戦略は屑
193486dx:02/12/15 18:37 ID:7TZsQs5i
>7PKだと ユニットエディタないのはいいとしても作った生産タイプはCOM担当できないんだね,プログラムの制約により
なんで、スーパー大戦略でできたことが、今出来ないんだろうか?生産タイプごとに思考ルーチンでも作ってたのかね。
194名無しさんの野望:02/12/15 19:56 ID:0YnmQoRy
>>190
軍人の顔が禿げしく怖いんだけど、
こういう画像に趣味ないよ。

これだったら大戦略パーフェクトの方がましのん...
195名無しさんの野望:02/12/15 20:23 ID:05wJ2eLy
>>194
>軍人の顔が禿げしく怖いんだけど、
>こういう画像に趣味ないよ。
>これだったら大戦略パーフェクトの方がましのん...

大戦略パーフェクトの画像って公開されたんですか?
196名無しさんの野望:02/12/15 23:42 ID:elSVpfPs
age
197:02/12/16 00:53 ID:mlBDkNC6
素材としては面白いのに、ソフト会社がな・・・
198:02/12/16 10:18 ID:Iv24xUfi
素材としては面白い会社なのに、ソフトがな・・・
199PCFX:02/12/17 03:39 ID:Eon7CGFK
誰か7PKの面白い遊び方教えてください。
普通にやっても面白くありません。
200名無しさんの野望:02/12/17 10:44 ID:WyD5myoC
フリスビーしたら
201名無しさんの野望:02/12/17 18:51 ID:jyHwO97/
7PKを売った金で別のゲームを買う
202名無しさんの野望:02/12/17 23:54 ID:NU/d4+wR
はやくだれかnyに流せよ
203名無しさんの野望:02/12/18 00:39 ID:PlB/9H2v
>>202
おれnyでおとしたよ。
204名無しさんの野望:02/12/18 03:04 ID:jRnaDiYE
ハッシュ教えてくれ
205名無しさんの野望:02/12/18 22:46 ID:IRbAdzt3
ハッシュホッシュ
206名無しさんの野望:02/12/18 22:58 ID:PlB/9H2v
(本当はエンパイアアース日本語版をおとしたなんていまさらいえないよな・・・。
またやっちゃった・・・。)
207名無しさんの野望:02/12/18 23:19 ID:IRbAdzt3
(あっ、あっちのスレにいた人だ。もしかして、流してるかもしれないし、
ひょっとすると、流そうかなって気が変わるかもしれないし一応あげとくか・・・)
208名無しさんの野望:02/12/19 11:54 ID:Wxis4cw+
俺も7PKのハッシュしりたい。 たのむぞ。
本来なら無償提供だろこんなの。ふざけている。

で、少し考えてみよう
@リアルタイムorターンを選択
Aエディタ類(兵器、兵装、マップ、シナリオ、生産タイプ編集・・・)必須
B勝利条件は司令部破壊
 首都占領じゃ簡単すぎる。国力の続く限り司令部配置してバトル
C音楽とマップいままでの全部いれる
DGUIと音全部削ぎ落としたパフォーマンス優先モードが欲しい
E戦闘はVみたいな2Dでいい バックが黒で弾が飛び交うのは良かった
 金も技術もないから3Dは無理だろう
F3Dはいらない。 プラモの箱じゃんZのやつ。無駄 
209名無しさんの野望:02/12/19 22:51 ID:GJML5HMw
comの思考能力強化を熱望している勘違いがいっぱいいるようだが
絶対にあれ以上強くするのは無理できないことは書かないでほしいよ
210名無しさんの野望:02/12/20 00:00 ID:07yKwSFp
>>209
無理だと言う理由は?
211名無しさんの野望:02/12/20 00:49 ID:htvt9oNc
おいおい伸びてないなぁ
発売前に文句はいっといたほうがいいぞ
叶う叶わないは別として
212名無しさんの野望:02/12/20 02:06 ID:kyDhSbRA
>>208
Aだけでいいからやって欲しいんだけど。プログラムの制約が・・なんてことはないだろう。
SSαでも十分できるだろ。
3Dは確かにいらんね。まぁやるならやってもいいんだけど。見れるグラフィックになるにはあと5年くらいかかりそうだね。
つーかPK7はどの辺に金がかかってるんだ?そんなすごいルーチンになってた?
生産タイプも3しか増えてないし。生産タイプはふえなくてもいいんだけどせめてシナリオエディタは欲しいかな。
生産有り無しも選べたりして。
あとSSαはキャンペーンモード作る気ないの?そうすれば少しは遊べるだろうに。
213名無しさんの野望:02/12/20 07:11 ID:xtre1n+K
7PK流してください
214名無しさんの野望:02/12/20 08:41 ID:TV4UeLDV
>>213
おれnyでおとしたよ。
215名無しさんの野望:02/12/20 10:06 ID:FinYafUP
>>208
キャンペーンモードは俺もほしい。
でも、連続したバランスチェックなんぞやるひまがないから
きってるのかも。
まあ、あそこがバランスチェック自体やってるかどうか微妙だが・・・。

ところでパーフェクトとかいっても、win2とかと同じような
感じじゃないだろうな・・・十分ありえそうで怖い。
216214:02/12/21 01:17 ID:5wn8jQk3
(本当は落としていないなんて、今更言えないしどうしよう...)
217名無しさんの野望:02/12/21 18:25 ID:UjhbCOAp
だれかまじでなが
218名無しさんの野望:02/12/22 01:00 ID:x5CJ4PZ1
>>217
本体だけ落としてPKは買えよ。
219名無しさんの野望:02/12/22 07:11 ID:THzAlihU
はいはい、冬厨のぼくちゃんたち割れの話はよそ行ってやってね(w
220名無しさんの野望:02/12/22 16:10 ID:JmYKIWU+
PKを買ってしまったらシステムソフトアルファーが存続してしまう罠
221なな:02/12/22 21:21 ID:2Xh4xvYs
ユーザーでオリジナルマップを配布してくれるHPはない?
日本列島のみのが欲しい。
222名無しさんの野望:02/12/23 03:58 ID:kf0vvPjL
日本列島があるかどうかはしらないけど7のオリジナルマップ配布してるところは結構あるね。
メール対戦用っぽいけど。ただそんなオリジナルマップ程度じゃ満足できません。
223名無しさんの野望:02/12/24 10:46 ID:hyJnkHPv
↑なら自分で作って配付してくれ
224名無しさんの野望:02/12/24 19:44 ID:tv5aw9fR
これ良さそうなんですが、どうですかね?
http://www.dreamcatchergames.com/superpower/gameplay.html#spheres
225222:02/12/25 04:39 ID:pF3Hev3G
いや、マップが問題じゃなくて。シナリオ作れるかキャンペーンモードがあるかじゃないと今の大戦略では満足できないってこと。
コムも弱いししこしこメール対戦もどうかと思うし。
226なまえをいれてください:02/12/25 14:53 ID:i560K28D
俺ターン制なら買わないんだけど・・・
半自動で進行したほうが楽だし
残念
227名無しさんの野望:02/12/25 16:48 ID:MNd6CZbZ
るーてぃぃいんage
228名無しさんの野望:02/12/25 17:01 ID:ZV+E/MZs
大戦略はターン制を維持して欲しい。
正直、リアルタイムではマイクソを超えることは、何処のゲーム屋にもできないだろ。
229名無しさんの野望:02/12/25 17:32 ID:yFHy5YAO
>>228
マイクソを超える? 意味わからん。
RTSなんてどこでも出してるじゃん。
230名無しさんの野望:02/12/25 17:58 ID:zET4RHe8
思考ルーチンをオープンソースにして、定期的にコンテストを開いて
元帥から二等兵までランク付けをするってのはどーよ。
231名無しさんの野望:02/12/25 18:13 ID:D6pc+mJL
なんかコムサイトを思い出すなそれ。

てか、一作ごとターンとリアルタイムを別けるとかでも
いいと思うけど俺は。
232なまえをいれてください:02/12/25 18:55 ID:1N2Kk2ur
昔この会社、思考ルーチンまでつくれるシミュレーションゲームつくーる
みたいの販売してなかった? 98のころ
俺もってたけど。
あれくらい詳細なエディタがあれば長く楽しめるのに

制作途中のやつと開発ツール売ったら良い
あとはこっちで弄るからさ
233名無しさんの野望:02/12/25 19:06 ID:1xy3TLa4
こういうことになる予感
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040538593/
234名無しさんの野望:02/12/25 19:46 ID:ljUm7Jck
メガドラの大戦略好きだったんだが
PCではどの大戦略買えばいいんだろうか.
235名無しさんの野望:02/12/25 19:55 ID:FLrtknES
メール対戦がしたいので大戦略7を買おうかと思っています。
しかし大戦略7と大戦略7DXとのメール対戦は出来るのでしょうか?
236486dx:02/12/25 20:06 ID:5ylPGz3E
>思考ルーチンまでつくれるシミュレーションゲームつくーる
>みたいの販売してなかった? 98のころ
ウォーゲームコントラクションでしたな。結構つかえるツールでした。
237名無しさんの野望:02/12/25 20:10 ID:ZL0Uap8j
>>234
これいいんじゃないのか。安いし
http://www.media-kite.co.jp/hotnews/20021219_adsr982.html
238名無しさんの野望:02/12/25 20:29 ID:vQfgmVbK
>>235
普通できないと思うが、たぶん絶対無理。
239235:02/12/25 22:24 ID:FLrtknES
そうかぁ・・有り難う。
と、なるとアップグレードも買わないといけなくなるなぁ(;´Д`)
240名無しさんの野望:02/12/26 02:39 ID:8mwMheCI
237レスどうも.
win2k対応してない...
241名無しさんの野望:02/12/26 04:28 ID:yHxc7P4Z
>>235
キャンペーン版大戦略II を薦める。
ショボいけどw
一番メガドラに近いかも。
242名無しさんの野望 :02/12/26 13:06 ID:oYKnntjG
キャンペーン版大戦略IIだけはやめておけと言いたい。
あれに数千円払うのは詐欺ではないかという罠w
243なまえをいれてください:02/12/26 17:15 ID:QOyVNxZ0
艦船こそでないが、super大戦略が文句なしだろう?
Uは核使えたからなぁ 絵もちょっとね
244241:02/12/26 17:49 ID:yHxc7P4Z
あ〜、漏れ正規の値段払ってないからその辺はなんともw
245名無しさんの野望:02/12/26 22:04 ID:Lwhic+lY
>>242

V買うより1万倍ましだろ。
246名無しさんの野望:02/12/27 00:53 ID:n4sqmYDY
>>245
詳細希望.
5ってそんなにダメなの?
247名無しさんの野望:02/12/27 01:44 ID:qKXw/9nT
>>246
5はキツイっす
シリーズ最悪でしょう。特に今安価で手に入るXDXは。
YDXならまだマシに遊べる (リアルタイム)
ZDXはターン制。 お好みでどうぞ


248名無しさんの野望:02/12/27 02:15 ID:1VsWFZte
ttp://homepage1.nifty.com/sm/main/novice/novice6.html
ワラタ
リストにさえ入れてもらえない大戦略5
249名無しさんの野望:02/12/27 05:05 ID:qKXw/9nT
どうして古参はターンにこだわるのかな
大戦略3'90はかなりマシだと思うよ やりようによっては即陥落できるけど、
それをしないのが粋ってやつ。 4、7でB2、atacmsを使わないのと一緒。
4も一種のキャンペーン編と思えばいいわけだし。
自軍を引き継いで養成していくのは面白かったよ

winになってからは迷走&粗悪乱雑で酷すぎるね。買う気にもならないな。
大戦略パーフェクトって「[」として、正統シリーズとして出すのかねぇ

つーことでV90が最高だ
250名無しさんの野望:02/12/27 07:03 ID:/4zz9DZf
大戦略5は記念すべき作品である。
なぜなら、私がシステムソフトに対する不信感を
深めるきっかけになった大戦略だからだ。
251246:02/12/27 08:22 ID:rfwue8q9
>>247,250
じつはX,ちょっとやったことあるんです.人からかりて.
それまでメガドラのsuper大戦略しかしたことがなく.
これはすごく好きで.

で時はたちPCを買いました.
でもこのXはほんとによくわからなくてPCの大戦略ってこんなの?
と思ってたんです.
Xは特別くそだったんですね.

Z買ってみようかなー.
252名無しさんの野望:02/12/27 09:33 ID:qKXw/9nT
>>251
正直、ダウンすることを薦めます・・・
253名無しさんの野望:02/12/27 10:26 ID:okYHURcE
はっきり言って、5は色々変化させようとして失敗した駄作。

ヘタにゲーム内容を変化させると、もともとあったバランスを崩してしまう、
見本のようなものだね。

>大戦略3'90はかなりマシだと思うよ やりようによっては即陥落できるけど、
>それをしないのが粋ってやつ。

君はそのゲームをプレイしたことが無いに1票。
やりようによってはも糞も無いんだよ、敵が首都の防衛すらしないんだから。
254名無しさんの野望:02/12/27 15:31 ID:FQoXctPt
大戦略IIIは似非リアルタイムじゃん。正直カス。
同時期に出ていたHarpoonを見れば明らか。
255名無しさんの野望:02/12/27 18:11 ID:qKXw/9nT
>>253
票入れられても困るw
BNNからでた攻略本も買ったんだから
毎回ってわけじゃないでしょ
レッドベアは60ターンいってもCPUが来なかった時があったけどね
Pacific conquest は完遂できない場合もあるし。長すぎたし 
雑誌の予想90%裏切った傑作だと思うけどね

Harpoonてのは知りません
256名無しさんの野望:02/12/27 22:10 ID:JAOzdbkP
結局、今も売ってる奴で一番まともなのはUのキャンペーン版か・・・・・・
257名無しさんの野望 :02/12/27 22:41 ID:hnnBpKHL
キャンペーン版大戦略IIはF117が最強の戦闘機な罠
258名無しさんの野望:02/12/27 22:49 ID:CFEKtI3X
このシリーズFー111が異常な性能だよね
500ポンド爆弾は駆逐艦キラー 
259名無しさんの野望:02/12/27 22:56 ID:CFEKtI3X
なんかバランスが微妙なんだよ
前実験したけど、アイオワがソ連の巡洋艦みたいなヘリ空母に潰されたw
あっちはトマホーク食らったのに
260234:02/12/27 23:09 ID:rfwue8q9
>>241
キャンペーン版 大戦略IIバリューパック体験版やってみました.
かなりメガドラを彷彿させます.
しかし.何でこんなに遅いんだ.狭いんだ.しょぼいんだ.

絵もきれいで画面いっぱいに使えてサクサク動くようなのってないですかね.
Zはどうでしょうか?

Xだけはだけなのはわかりました.
大戦略やりたい!!
261名無しさんの野望:02/12/27 23:13 ID:CFEKtI3X
262名無しさんの野望:02/12/27 23:14 ID:CFEKtI3X
7は比較てきマシですね
263名無しさんの野望:02/12/27 23:14 ID:5Auewm7h
>>260
これなんてどう?体験版やってみて
http://sega.jp/pc/advd2001/trial.html
264名無しさんの野望:02/12/27 23:17 ID:CFEKtI3X
アドバンスドは現代兵器じゃないんだよね
喰わず嫌いかもしれないけど、ちょっと抵抗ある

凱歌の号砲はちょっとなんか違うし。現代戦だけどね。
265名無しさんの野望:02/12/27 23:29 ID:/4zz9DZf
俺も7か2だな。
2は面白いけどグラフィックがやはりきついな・・・
でも、慣れれば結構大丈夫だよ。
266241:02/12/28 00:41 ID:Xf6omdog
7はショボくないけど、ちょっと複雑かも。
あと、ユニット数が64だか50ユニットは少なすぎ。
リアルに近づけたいのは判るがユニットバランス悪すぎ。

俺は一人でやる時は7。友達と対戦するときはキャンペーン版2を
やってる。
267260:02/12/28 01:18 ID:40jRfcUf
>>261さんレスどうも
Zいいですね.ヘックスも小さくなりすぎず,マップが見やすいです.
メガドラsuper大戦略やってたのでなんとなく操作もわかります.

>>260さんなんか落とせませんでした.また渡来してみます.

そして気になるのがこのスレのタイトルとおり大戦略パーフェクト.
これまだ発売してないんですよね?
268名無しさんの野望:02/12/28 03:12 ID:4BHdhN6y
パーフェクトまで待てなかった漏れは結局7パワーアップキットを買ってしまった。
でもユニット200はなかなか大きいかと思った。値段はボッタクリだけどねw
つか射程2の対戦車ミサイル装備のアパッチとか凶悪な強さ
269名無しさんの野望:02/12/28 03:27 ID:GzMWUOuu
MRLSが卑怯臭いんだよな やすいくせに
270名無しさんの野望:02/12/28 06:23 ID:S9bJgxYe
ウォーゲームコンストラクション好きだったな。
また作って欲しいかも。
271名無しさんの野望:02/12/28 07:22 ID:hwqBT28L
>>268
7パワーアップキット買った人はじめてみた!!
nyで流出キボン
272名無しさんの野望:02/12/28 07:24 ID:2dxttXvS
>>271
物乞いは黙ってなよ 
273名無しさんの野望:02/12/28 07:49 ID:vLnA8bNu
>>271
nyで流してクレだの何だの・・・
クラスターの設定がまずいんじゃないの?
274名無しさんの野望:02/12/28 08:18 ID:dGCcog6B
7と2002は流れてたよ
275名無しさんの野望:02/12/28 11:33 ID:SOGGlR36
つうか 大戦略7だとATACMSが一番なんじゃないの?前線に足止め部隊とおいて後方にATACMSと補給車で
あと適当にパトリオットあたりでもばら撒いておけば。海上への攻撃も射程8だし。
276名無しさんの野望:02/12/28 12:55 ID:MQu7eqHH
nyってなんだ?WinMXみたいなモノなの?
277名無しさんの野望:02/12/28 13:53 ID:xJIgtReO
ATACMSは強力だな。
メール対戦とかで使用したらどつかれそうだ。
まぁアメリカ使った時点で漢な訳だが...
278名無しさんの野望:02/12/28 15:09 ID:c4wVoWhh
数の優位性も再現させて欲しいな。
アメリカは50ユニットまでしか生産できないが、
中国は200ユニットまでできるとか。
最終的に生産できるユニット数が同じじゃ、
安くて弱い兵器の意味がない。
279名無しさんの野望:02/12/28 17:14 ID:vLnA8bNu
>>278
7PK落としとけ。
280名無しさんの野望:02/12/28 21:05 ID:oAyjo008
メガドラ版の大戦略が人気あるようだけど、
あれってSUPER大戦略のことでしょ?

スーパーってアウトレンジ攻撃なかったけど、射程で先攻後攻決めてたんだよね?
281名無しさんの野望:02/12/28 22:51 ID:d4MDQNXz
アドバンスドの方だと思うが・・・・・
282名無しさんの野望:02/12/28 22:56 ID:ZBY9XOCO
>>278
つまり現状だと中国より米国の方が、糞有利ってこったな。

まあ、史実どおりだが。
283名無しさんの野望:02/12/28 23:45 ID:oAyjo008
>>281
そうなの? さんくす

>>282
Uみたく兵器の分散できれば大分かわるよね
284名無しさんの野望:02/12/29 03:32 ID:96oQiqpg
advancedってworld war 2なんだよね.
むかしのへいきじゃあなあ
285名無しさんの野望:02/12/29 04:07 ID:TfI4PGiP
なんかさー
めちゃめちゃ推薦スペック高いやつ作って欲しいよね
286名無しさんの野望:02/12/29 04:43 ID:E8WYFhdu
すいせんスペック?
287名無しさんの野望:02/12/29 06:29 ID:4zS/M2Zx
というか米軍有利じゃないとつまらん。
どっかのゲームみたくイーグルとmig21にいい勝負されると萎えますよ。
対戦やりたい人は他の国でがんばるか
オリジナルの生産タイプで勝負するかってとこですね
288名無しさんの野望:02/12/29 07:07 ID:E8WYFhdu
中国強くって言ってる>>278はリアルチャンコロだろ
289名無しさんの野望:02/12/29 07:29 ID:cgoW3KLC
昔は安価な兵器大量にばらまきゃ首都防衛だしな
イーグル囲んで墜落させれたような。
ゲパルトは首都防衛の神だった
V以降は地上部隊では航空機を防げなくなった 
対空兵器はうるさいけどね

地上部隊素通りして、爆撃機で都市ぶっ潰せたのってどのverだっけ?
290名無しさんの野望:02/12/29 07:30 ID:2FH5FwgP
>>285
馬鹿ヤロー、SSαがそんなんでまともなやつ造れるはずがないだろ!
291名無しさんの野望:02/12/29 07:32 ID:cgoW3KLC
Vだっかな?
ロシアvs日本列島の危険なマップがあったなw
TNT製キャビアをプレゼントだ 飛行場潰せ って書いてあったなどっかに

最近のは全然面白くないんだよね 都市破壊ないし、爆撃機役にたたないから。
292名無しさんの野望:02/12/29 07:37 ID:cgoW3KLC
あれ?Wも地上部隊で飛行機防げたかね
293名無しさんの野望:02/12/29 12:49 ID:7N7yQZ31
>>280
亀レスだが、メガドラの大戦略は名前は「SUPER」だが
システムは「大戦略II」に近い。アウトレンジ攻撃もあります。
ユニットの部隊数が減っても、補充はできずに合流で回復させたり。

あとスーパーもアドバンスドも両方、先攻後攻あったね。
294名無しさんの野望:02/12/29 13:17 ID:96oQiqpg
メガドラのsuper大戦略,ユニットのアイコンが可愛くてすき.
295名無しさんの野望:02/12/29 17:15 ID:Nw4c7CPS
大戦略パーフェクトは、既に出来上がっているのですよ。
みなさん気づいてください。
SSαのサイトに意見を載せたところで、何にも反映されませんよ。

あのHPに書いてある事は、ゲームが出来ているのにも
かかわらず、お客様の意見を取り入れたかのように扇動すること
なのですよ。

そういう事で大戦略のパーフェクトバージョンな訳だ罠!
296名無しさんの野望:02/12/29 19:02 ID:TzGP7qe0
>>287
お前だろ、このスレ立てた阿呆は
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1037020286/13
297名無しさんの野望:02/12/30 03:03 ID:rbo4Ai5N
ローパンの続編がやりたい
298なな:02/12/30 03:10 ID:O2oYGfOU
戦闘国家の続編はまだ?
299287:02/12/30 08:01 ID:ZIpN5nbZ
>>296
残念ですが人違いですね。

で パーフェクトって発売予定日っていつ?
300名無しさんの野望:02/12/30 08:07 ID:UudcC/p8
>>299
来年の2〜3月かな?

別に2004年春とかでもいいんだけどね〜〜。
どうせ7をちょこっと弄っただけでしょ次作は。 
それなら7の2次修正データ出すだけでもいいし。

いいかげんPKとか出すの止めて欲しいなこの会社。
急がなくていいから完成品を出して欲しいね
301名無しさんの野望:02/12/30 08:08 ID:f9PwV7+a
>>299
買うの?
つーかOHPぜんぜん見てないんだね。

マジ阿呆だわ
302名無しさんの野望:02/12/30 14:22 ID:YdMuFWI1
99ターンまでっ制限邪魔じゃない?
あと50部隊しか作れないのって少なくない?
303名無しさんの野望:02/12/30 15:29 ID:RX+pPKMG
>>302
7PK買え。
304名無しさんの野望:02/12/30 15:38 ID:FdXc6/XF
1980年代のビジネスモデルを2002年になっても相変わらず採用してて
、いまだに潰れてないのも、ある意味たいしたものではある。
305名無しさんの野望:02/12/30 15:57 ID:RX+pPKMG
>>304
真のライバルがいないからだろうな・・
306名無しさんの野望:02/12/30 18:17 ID:YdMuFWI1
7PKとはなんですか
307名無しさんの野望:02/12/30 19:54 ID:7ocDd3GX
7PK>パワーアップキット

レオパルト2A5とATACMを持ってしてもマップNo50、Nクローバーを
クリアできませんでしたが何か?
それにしても先手だとSu27がMig21や23に容易に撃ち落されるのは萎える
308名無しさんの野望:02/12/30 20:42 ID:/uidbjOO
ATACMってなんですか

で、PKだと何が変わる?
アイオワとか出てくるの?
309名無しさんの野望:02/12/30 21:04 ID:7ocDd3GX
訂正ATACM× ATACMSだった

308>HP見れば?
310名無しさんの野望:02/12/30 21:09 ID:/uidbjOO
 大戦略VIIに収録されている主要国に次ぐ兵力を有するイタリア、インド、スウェーデンの3カ国が生産タイプに加わりました。
既存の国にも、OH-1(日本)、おおすみ(日本)、F-35(アメリカ)、ズムワルト(アメリカ)、殲撃10型(中国)、レオパルト2A6(ドイツ)等、配備予定を含めた最新の兵器が追加されています。
また、「OH-1」の採用に合わせて「偵察ヘリ」が兵器カテゴリーに追加され、索敵をともなう戦略の幅が広がりました。


ぼったくりな値段ですね
311名無しさんの野望:02/12/30 21:20 ID:YdMuFWI1
>>307
おおっ,DXって7PKが一緒のやつですよね.
で,7PKあるとユニット50以上,ターン99以上が可能なんですか?
312なな:02/12/30 21:32 ID:O2oYGfOU
ユニット200、ターン99ですね。
313なな:02/12/30 21:33 ID:O2oYGfOU
誰かPK対応の兵器エディタないっすか?
314名無しさんの野望:02/12/30 22:15 ID:cY73ibry
>>310
ぼったくりな内容でもある...
315名無しさんの野望:02/12/30 22:32 ID:YdMuFWI1
>>307 >>311
どうもありがとうございました.
使えるユニットはかなり増えますね.
ところでみなさん99ターンってすくない?それとも問題ない?
316名無しさんの野望:02/12/31 03:05 ID:s+nZhytG
どうでもいい
317名無しさんの野望 :02/12/31 12:12 ID:EDmd1aTU
ターン数問題無いけどPK買うぐらいならいっそパーフェクトまで待った方がいいかと
318名無しさんの野望:02/12/31 12:55 ID:XwsSCp67
>>183
自作の塩辛でやってみたけど、キャベツとあって美味しかったです。
319名無しさんの野望:02/12/31 12:59 ID:Wd10skiT
うん?
320318:02/12/31 13:04 ID:XwsSCp67
禿しく誤爆しました
321名無しさんの野望:02/12/31 13:44 ID:XM3YZyg4
>>315
どんなマップも99ターンもかかんないよ。
322名無しさんの野望:02/12/31 16:27 ID:Fe3GKwGo
エミュでスーパー大戦略とかできるじゃん、
あれの最新兵器版出してくれよ。
それだけでいいよ。
Windowsにする必要ないよ。
323名無しさんの野望:02/12/31 19:20 ID:JVWF+g7X
平気のグラフィックが俯瞰から見たタイプの奴だったらいらねー。
大戦略2や新先頭国家みたいに横から見たタイプの奴がいいです。
324名無しさんの野望:03/01/01 00:59 ID:WmrtSPk5
今年もシステムソフトをよろすく。
325名無しさんの野望:03/01/01 02:31 ID:iEU/PNcF
>>324
面白くてバグの無いゲームを心底お願いします。
326名無しさんの野望:03/01/01 03:35 ID:hayazqDw
ターン制ルールはUで完成してるだろ!
かえんな!
327 :03/01/01 12:27 ID:hjIaHWrr
http://www.ss-alpha.co.jp/
でこのトップページは何?
328名無しさんの野望:03/01/01 13:26 ID:WmrtSPk5
>>327
なんじゃこりゃ!
329名無しさんの野望:03/01/01 20:58 ID:yHm9C22j
>>327
正月早々、禿げしくキモイトップページだな
330名無しさんの野望:03/01/01 21:14 ID:Cvp8vu9I
おいおい、皆さん、本当にこのゲームを
購入してプレイされているのですか?
パーフェクト買うとか言ってる人も本気ですか!?
ネタでなければ、素晴らしい人たちですね(w
激しく人柱になってくださいです。ハイ(w
331名無しさんの野望:03/01/02 00:27 ID:zABAu59g
ワルシャワ条約機構軍がないから買わない
332名無しさんの野望:03/01/02 03:51 ID:wE5KZ9OG
おいらも買わない
名前ださいもん
333名無しさんの野望:03/01/02 17:53 ID:X82ymrcl
俺は買います。
面白そうだから。
334名無しさんの野望:03/01/02 20:32 ID:LdD3QPQc
なぁ、どの辺が面白そう?
そんなに良くなるの、これ?
335名無しさんの野望:03/01/02 20:56 ID:5Jmzc3US
15年前に、PC-88版「Super大戦略」やっただけなんですが、
すんなり遊べるでしょうか?

お手軽感が良かったんですが。
336名無しさんの野望:03/01/02 20:57 ID:cemKeWuk
俺もそこそこ遊べると思ってるけどな

むしろ、なんでそこまで目の敵のようにけなすんだろ、この人?
337名無しさんの野望:03/01/02 21:09 ID:ok8p2x86
俺は買うよ。
このスレに書き込むネタとして。

っていうか、今わかってる内容では結構いいと思うけどね。
338名無しさんの野望:03/01/02 21:11 ID:LdD3QPQc
とりあえず
共有お願いしますね!
339名無しさんの野望:03/01/02 21:13 ID:OYDCOU8z
BGMがWAVEファイルになったのは、
大いなる進歩だ。
340名無しさんの野望:03/01/02 21:22 ID:FE2eEFM3
爆撃機が強かったら買うよ
首都爆撃して対鑑ミサイルぶち込んでゲリラ兵に2000£爆弾投下だ
首都と司令部の機能一緒にしちゃおうよ
SAMミサイル発射してくる首都萌え
首都空爆萌え
爆撃で都市(首都)耐久度0になったらクリアでいいよ
歩兵一人でも1ターンで占領は、おかしい
あーUが懐かしいなー
341名無しさんの野望:03/01/02 21:24 ID:FE2eEFM3
AGMー120と86だっけ?
メガヘックスにして糞強くして遊んでます
342名無しさんの野望:03/01/02 21:24 ID:FE2eEFM3
核復活キボンヌです
20ヘクスくらい荒野にするヤツwww
343名無しさんの野望:03/01/02 22:03 ID:uJI92fRy
CPU側が燃料切れでバタバタ落ちなくなったら買います(つーか、これに限らず
いつになったらまともになるの?)
344名無しさんの野望:03/01/03 00:58 ID:hi2Bidhj
無理に決まってだろ死ねよ
345名無しさんの野望:03/01/03 01:25 ID:Dmk1+7Rs
「る」 が抜けてるね ぎゃははははっはははは
346名無しさんの野望:03/01/03 13:00 ID:w4KsIKzt
伝説が生まれるような間違いでない単なる誤字脱字を馬鹿にするのは馬鹿のやることだな。
347名無しさんの野望:03/01/03 13:02 ID:GH2DRnPd
>>346
帰っていいよ。2点

348名無しさんの野望:03/01/03 13:42 ID:riwjHfAB
大戦略Zは欲しいのだが中古で買うことにした.
349名無しさんの野望:03/01/03 17:14 ID:VdXoLhfK
nyで手に入るよ
350名無しさんの野望:03/01/03 18:09 ID:cCKb2PfC
7PKもようやくでまわりだしたね。
351名無しさんの野望:03/01/03 18:28 ID:3SuJYKB9
大戦略は4が一番好きだな
98のとき、徹夜でやりまくったなあ
エディッタもよっかったし
win版の4はエディッタとかあるんだろうか?
352名無しさんの野望:03/01/03 18:43 ID:MvbYUnI2
4にエディタってあったの?知らなかった!
あの俯瞰視点のバトル、結構すきなんだけどね。
いまの大戦略はフルスクリーンで戦闘しないし。
でも俺の98じゃバトルのたびに5インチFDガリガリ唸ってきつかった。
追加データ集とマップ集は買ったけどエディタもあったんだ。
353 :03/01/03 20:16 ID:D+bfdbeN
7PKになってもそんなに変わらない罠。
エディタ系充実させてくれよな。
354名無しさんの野望:03/01/03 20:39 ID:riwjHfAB
nyっていうのが何かやっとわかりました.
355名無しさんの野望:03/01/03 22:43 ID:VdXoLhfK
おめでとう。
今は現代大戦略2002とGBA版大戦略が流れてるよん。
356名無しさんの野望:03/01/04 01:29 ID:ntfRss50
タイーホしたぞ!/              \ 謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄  ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)      (・∀・ :) (・∀・ :)  (´∀` )
 (つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂)
  | 警察 |       | | |   | | |    |.警察 |
 (__)_)     (_(__)  (_(__)  (_(__)
357名無しさんの野望:03/01/04 01:31 ID:8gYNI8uA
>352
4のエディッタって多分兵器&生産国&マップエディッタかな?
普通に売ってたはず
358名無しさんの野望:03/01/04 02:50 ID:W4CpCFNu
エディッタって何さ
日本語つかおうね、リアルチャンコロくん
359名無しさんの野望:03/01/04 22:55 ID:LbjnMaRj
そういyぁV90でさ、本でさ、新ユニットのデータや
妙なマップデータが入ってたやつ持ってた人いる?
異星人の兵器が襲ってくるやつ。兵器名はsavnakとかさ。
あとゴジラが首都を襲うというシナリオ入ってたんだよな。
やった人いる?
360名無しさんの野望:03/01/05 12:42 ID:jOUJvVsL
このシリーズ派生しすぎててわからんなw
361名無しさんの野望:03/01/05 19:10 ID:GLb6ntXd
禿同してもよかとでしか
362名無しさんの野望:03/01/05 19:27 ID:FDSgitYa
イクナイ
363名無しさんの野望:03/01/06 01:00 ID:c7B2OFsq
掲示板には散々書いたが、「やりません」って話が多すぎてウンザリ。
ここのスレの人々の意見がやはり正しいのかな。
7PKもはなしにならんし。
7は中古で買ったがパーフェクトもそうしようかね。もしくは買わない。
SSαに期待したわてがアホだったな。アンチSSαに鞍替え。
364名無しさんの野望:03/01/06 06:47 ID:4uAll1Kc
>>363
いや、面白そうだったら、買うさ。
正直、体験版次第。

でもなんとなく完成品想像できるんだよね。いままでの経緯でさ
安直なネーミングとか
365名無しさんの野望:03/01/06 07:09 ID:A6c/6QJJ
>>364
体験版じゃなくて、β版出してそれをユーザーがプレイして製品にフィードバック
要望したのだが(俺以外にも何人も要望)、やっぱり駄目なのかな。

あっさり決まった迎撃ルールに凄い不安。
ユニットエディタでさえ、バランスを口実に切っていったのに。
366名無しさんの野望:03/01/06 07:39 ID:4uAll1Kc
>>365
体験版だと、もう仕様変更はないだろうしな。
誰にもβさえ触らせないのは、不信感あるね。

もう駄目かなこの会社
367名無しさんの野望:03/01/06 14:25 ID:mPID5LEg
>>366
>もう駄目かなこの会社
気付くのが7年ほど遅いかも
368名無しさんの野望:03/01/06 15:59 ID:4uAll1Kc
全く期待してないならこのスレにくるなよ
369名無しさんの野望:03/01/06 16:27 ID:4uAll1Kc
98のころはちょっとはマシだったけど
370 :03/01/07 11:06 ID:69gaV55A
この会社なら体験版だしてそれから仕様変更していったほうがゲームの出来はよくなりそうだね。
371名無しさんの野望:03/01/07 12:37 ID:wup6hA9/
それはメール掲示板にいくら要望書いてもこの会社なら無駄だということかな。
すでに7PKの不満、悪口掲示板に化してるメール掲示板ではあるけど。

しかも要望書いてる人の中には、ユニットの向きを導入しろとか、天候や時間の変化を
導入しろとかってうるさく喚いてるけど、
それらは全部すでに"大戦略"で実現されてるのに、知らないのかな。
372名無しさんの野望:03/01/07 13:16 ID:iIAqsWyz
某社がアドバンスド現代大戦略を作れば丸く収まる、と。
373名無しさんの野望:03/01/07 17:05 ID:CNsjarQW
>>ユニットの向きを導入しろとか、天候や時間の変化を
>>導入しろとかってうるさく喚いてるけど、
>>それらは全部すでに"大戦略"で実現されてるのに、知らないのかな。

俺はそういうルールはいらない立場だけどさ、(ドリキャス大戦略でうんざり)SSaの最新作(7と7PK)になかったからじゃねえの?それに「WWU」と「現代」で好みも分かれるわけで。って…連中を擁護してどうする…。

>>372 それがイイね♪
374名無しさんの野望:03/01/08 09:53 ID:hUWaUeuO
みんなメガドラ版SUPER大戦略がいいっていうけど
PCエンジン(CD)版SUPER大戦略はダメなのか?俺一番好きだったんだが。
ちなみにメガドラ持ってなかった。
375名無しさん:03/01/08 10:53 ID:mXy9S4JB
メガドラ版SUPER大戦略1度やってみいや
バランス最高やで
376名無しさんの野望:03/01/08 11:00 ID:k6E3/A7x
XBOX版に期待している香具師がゲーハー版にいた。
あいつら現実なんもしらんのやな
377名無しさんの野望:03/01/08 12:05 ID:h1h81XHZ
大戦略は嫌だが、大戦略チックなゲームがほすぃと
正月休みに知人に言ったら
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se081882.html?y
これを教えてもらった

まあまんまファ○コンウォーズなんだが少なくとも
思考ロジックは大戦略より遙かに上。
378名無しさんの野望:03/01/08 14:08 ID:0qV37jt8
つかXBOX版なんて10000もうれねぇだろ
凶箱にする意味がないし。
379名無しさんの野望:03/01/08 16:38 ID:yZLRhTHH
ああ、俺もメガドラ版スーパー大戦略はハマッタよ。
みんなこんなデキなのかと思ったら・・・続くはボロばかり。
パソコンでメガドラ版スーパー大戦略やるにはどうしたらええんかのう?
エミュのことはようワカランのだが・・・。
380名無しさんの野望:03/01/09 06:32 ID:JoS8qh8A
久しぶりに大戦略買おうかな
381名無しさんの野望:03/01/09 06:41 ID:JyYAwYTJ
もうちょいでアドバンスの廉価版出るな
382山崎渉:03/01/09 07:43 ID:czpZAdvo
(^^)
383名無しさんの野望:03/01/09 12:01 ID:nCEPjNbz
>>378

10000どころか3000売れたらいい方だろ。
販売元のクールキッズのHPにたまに行くがずっと更新されてないし。
全然期待されてないんだね。
384名無しさんの野望:03/01/09 14:15 ID:/5Hp/ue3
メガドラ版は音楽もよかったな
多分大戦略では一番よかった
小学生の頃学校帰りに毎日友達4人で対戦してました
385名無しさんの野望:03/01/10 01:37 ID:hfbDlFuN
XDXってちゃんと完成してたらかなり面白かったんじゃないかなぁ
とか最近思うんよ

いや、何をいまさらとかってことは分かってるんだけどさ。
386名無しさんの野望:03/01/10 01:43 ID:4CltYTWr
>>384
漏れも高校の時に4人でやってたな。
結局メガドラは大戦略とコラムスとダーウィンしかやらなかった。

って、今更また欲しくなってきちゃったじゃんか・・・w
387名無しさんの野望:03/01/10 03:07 ID:L8U/i9w5
この会社はもっと一つ一つの作品練った方がいいよ
どれも未完成で売って、仕様変更して続編だしちゃう
一つも完成してない

メガドラのって、システムソフトがつくったの?
388名無しさんの野望:03/01/10 08:08 ID:Kbl4S3a0
>>387
>メガドラのって、システムソフトがつくったの?

以下の記述からアドバンスド大戦略を作っているチキンヘッドの製作だと推測する。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980430/weekend2.htm
>南 ひとつは、「スーパー大戦略」で近代戦をテーマとしたので、「アドバンスド大戦略」
>では目先を変えたかったというのがあるんです

http://www.system-k.com/GAME/md/spdaisen.html
>【スーパー大戦略(MD)】
>スーパー大戦略の移植版として版権を獲得したために名称はそうなっていますが、実際には
>(プログラマーの趣味により(^^;)ルールなどが大戦略IIに近いものになっています
>(AD大戦略マニュアルのデザイナーズノートより)。



>手間暇かけて作り上げられたセガ版「大戦略」
本家システムソフト版も手間暇かけてください。ホントに。

389名無しさんの野望:03/01/10 09:16 ID:X8E6E+4e
>>377

タダのゲームだから文句はいわねえが、この「絵」じゃなあ
http://homepage3.nifty.com/akaho/soft/ks/index.html

俺ならまだ7pkやります(ワラ
390名無しさんの野望:03/01/10 09:25 ID:Kbl4S3a0
確かに比較対象になってしまうほど7pkは酷かった。
391名無しさんの野望:03/01/10 09:59 ID:byuGeukg
>>389
「絵」が何を指すのか良くわからないけど、マップチップや兵器アイコンが気に入らないなら
BMPファイルで出来ているので自分で気に入るようペイントツールで描きかえればいいし、
製品である大戦略7も驚くべきことにBMPファイルで描かれてるから、そこから移植する手もある。

やっぱりダイセンリャカーと呼ばれるような人々は思考ルーチンより見た目を重視する
傾向が多いのでしょうか。その見た目もSSA作品はイマイチなんですが。
天下統一から戦国史へ移行したようなクリエイティブな変革はおきそうにないですね。
392名無しさんの野望:03/01/10 18:37 ID:w0/6BSzg
>>391
眼科へ行け
393名無しさんの野望:03/01/10 18:47 ID:N5U1/dbv
>>391
ちょっといじってみたが大戦略7で先行者量産ちう(笑
394名無しさんの野望:03/01/10 22:27 ID:VTKqTlC9
要するにあれだ、

大戦略より絵が良いゲームと比較するときは、
「○○とくらべて大戦略は弁当箱のような絵で糞だ」

大戦略より絵が悪いゲームと比較するときは、
「SLGとは見た目よりも思考ルーチンが重視されるべきものだ」

とか、コロコロ都合よく立場を変えて発言するようなヤシの戯言など、聞く耳もたねえっての。
395名無しさんの野望:03/01/10 22:56 ID:0BeW6SHo
ん?
絵も思考ルーチンも満足できないゲームってことでしょ?
矛盾してるの?
396名無しさんの野望:03/01/10 23:29 ID:VTKqTlC9
うん。>>377がね。
397名無しさんの野望:03/01/10 23:37 ID:neun4Udi
戦術なら歴史隆々もなかなか面白いね。
398名無しさんの野望:03/01/11 00:19 ID:uMw/4+Z/

          きのこっのっこーのこ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,,,i,i,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  ( 
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* ) ))
                              ̄ ̄
            げんきのこっ♪

399名無しさんの野望:03/01/11 03:43 ID:gb6aDjMH
>>398
かわいいの

ところで、そろそろ初春社員祭りタイムな訳だが...
400名無しさんの野望:03/01/11 04:00 ID:GYXQzEn/
社員も自社製品恥ずかしすぎてカキコできない
401名無しさんの野望:03/01/11 04:58 ID:/wYGVvnw
というか、新入社員なんか入ったのか?

しかし、ちゃんとした製品作らんとどんどん悪循環
になってくのはSSAの方だろうに・・・。
402名無しさんの野望:03/01/11 06:46 ID:NXDFk5S8
7pk放流きぼん
2002はシナリオ少ないしすぐ飽きた
403名無しさんの野望:03/01/11 07:04 ID:4TGMqoxY
IPとられてるんですよ
割れ話はやめなさいな
404名無しさんの野望:03/01/11 20:13 ID:RmBCe1qF
敵が攻めやすい環境を作ってあげたにも関わらず攻めてきてくれません。
どうすれば攻めてきてくれるんですか。
405名無しさんの野望:03/01/11 22:36 ID:epZKmNnp
何の話?
406名無しさんの野望:03/01/11 23:50 ID:Xv9B4NL+
7PKはそうじゃん?掲示板に書いたら厨扱いだったよ。メーカとルーチンが厨なのだが。こっちは厨でもいいから、まともなの出せや。金払ってんだからよー。…ってココで言ってもしょうがなし。
407名無しさんの野望:03/01/12 02:16 ID:1ms2Kwuj
それはお前が実際に厨なんだから、言われるのはしょうがねえな
408名無しさんの野望:03/01/12 03:07 ID:8stxUYin
ドリル
409 :03/01/12 11:22 ID:KrAWWkWi
久しぶりに大戦略win2をやったがシンプルで軽くて面白かった。
410 :03/01/12 16:31 ID:VkDbY8ws
>>377
これで今朝鮮総連VS日本のシナリオつくってるが、
ユニットエディタはまずまずなんだけどBMPでユニットの絵つくらなきゃいけないんだよね。それが面倒だなぁ。
ただ こっちの製作者のほうがまだ SSαより努力してると思うのは気のせいか?
411名無しさんの野望:03/01/12 17:50 ID:OrBuTpBT
>>410
そのシナリオって勝負になるのか?w
Mig21vsF-15かぁ

関係ないけどF-15とF-2てどっち強いんだろね



412名無しさんの野望:03/01/12 18:40 ID:9D1bpcrS
>>411
朝鮮総連VS日本でなぜ
Mig21vsF-15なのか
おかしなゲームやりすぎでは?
413名無しさんの野望:03/01/12 18:47 ID:OrBuTpBT
え?
朝鮮だからミグでしょ
それとも都内でドンパチやる予定なの
414名無しさんの野望:03/01/12 21:34 ID:3hMwgQKC
うざい三国人を戦車で踏み潰すような、悪趣味のゲームなんだろ、きっと。
415名無しさんの野望:03/01/12 22:46 ID:lwH092iA
>>407
だから、俺のことはどうでもいいから、SSaをなんとかせいよ。偉ぶってねぇでさぁ。
せせら笑ってるだけでは人のこと言えんと思うが。
416名無しさんの野望:03/01/13 01:24 ID:6jLOF9wT
>>415
あの会社はもうどうにもならない訳で・・・
余裕のβ出荷なんて一作目からだし
技術ないよね
winに入ってからの糞っぷりはある意味感動
417名無しさんの野望:03/01/13 02:03 ID:BhhkeuMw
>>416
だから>>1で逝っているように、総括の時が来ているわけだよね。
SSαはまともに総括できるのか?いやそれは出来ないだろう。

 パーフェクトと 言ってもいいじゃないか
                  だって SSαだもの
 えっ、今なんて逝った?
                         みつを
418名無しさんの野望:03/01/13 02:04 ID:G7hUEkNY
ワラタ
419名無しさんの野望:03/01/13 06:51 ID:ioUcGNly
>>414
悪趣味といえば、現代大戦略2002のソマリアのシナリオ。
あれ、プレイヤーが望んでないのに、民間人フェイズで
勝手に民間人に迎撃して虐殺する。
攻撃を受けたわけでもないのに。
バグだよ。
なんであんなゲーム売りに出せるのか。
気が狂ってる。
420名無しさんの野望:03/01/13 07:15 ID:hgIUT2rM
>>419
そこまでゲームやってるあんたがすごい。
421名無しさんの野望:03/01/13 07:19 ID:fDlU/Gro
はぁ?
422名無しさんの野望:03/01/13 07:27 ID:hgIUT2rM
おいら2MAP目で飽きたから。
423名無しさんの野望:03/01/13 18:54 ID:PZBcxLEv
2002は体験版やって、コリャダメだぁ、と思たよ。って、7はそれでも買った訳だが。
424名無しさんの野望:03/01/14 09:48 ID:IVvguAnh
>>419
パッチで修正されただろ、それ
425名無しさんの野望:03/01/14 17:30 ID:h97hxLk2
>>424
ソマリアのシナリオは修正されていませんが?なにか?
426名無しさんの野望:03/01/14 19:41 ID:Rs7kv0Q0
買った時点で負けなんだよ
427名無しさんの野望:03/01/14 20:36 ID:YpPih9Kz
割れ厨が文句言ってるんだろ
このスレの流れからすると
428名無しさんの野望:03/01/14 20:39 ID:2ox0MNjm
>>423
俺は7の体験版やって「こりゃぁダメだわ」って思ったよ。
正直、買わなくてよかった。
429名無しさんの野望:03/01/14 20:55 ID:Rs7kv0Q0
ぶっちゃけ買う価値もないかと
430名無しさんの野望:03/01/14 23:09 ID:Kd1ybwLj
>>424
社員の脳内では修正されていると
431名無しさんの野望:03/01/15 01:24 ID:92/NH4Ep
いくら社員ががんばっても、面白くないとな
432名無しさんの野望:03/01/15 01:44 ID:eszqY5Nd
そうだ
もっと社員笑わせてくれよ
433名無しさんの野望:03/01/15 16:45 ID:aeBeLnpZ
公式HPが更新されたぞ。グラフィックは7と変わらんじゃないか。マップ上のユニットは絵は変えるんじゃなかったのか。
掲示板の意見の取り上げかたが管理者の気分で偏ってねえか?やっぱ、掛け声だけかい。
434名無しさんの野望:03/01/15 17:35 ID:PWu7MoRu
http://www.4gamer.net/news/history/2003.01/20030115160459detail.html
Ver表示の意味ってそういうことだったんだ・・・
ついでにHP見に行ったが掲示板の熱気には驚いた
まだ見捨ててないユーザー多いんだね〜
435名無しさんの野望:03/01/15 18:03 ID:BQsoyvrY
このソフトは何かのツールですか?
436名無しさんの野望:03/01/15 23:33 ID:gzMrC10a
>>433
俺、てっきり兵器のグラフィックは真横になってるものだと思ってた。
「進行方向によって6種類のグラフィックを持つ」とか変な事には気がつくくせに
根本的なことは何も解決できてない。
確かに公式ページには「識別をしやすくする」としか書かれてないけどもう少し
説明してくれても良かったんじゃないの、SSαさん?
こんな7のマイナーチェンジみたいな奴に誰が9800円も出すかってのw
437名無しさんの野望:03/01/16 00:02 ID:rgmMXl6k
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20030115/perfect.htm
>「大戦略パーフェクト1.0」のスクリーンショット。
>といっても画面だけを見るとナンバー大戦略や「現代大戦略」とほとんど変わらない
適切な紹介じゃないか
438名無しさんの野望:03/01/16 00:04 ID:681czSJ9
たしかに7のマイナーチェンジだな・・。
439名無しさんの野望:03/01/16 00:21 ID:9ouirEtB
これが4亀で公開された、大戦略7の時の画像だよ
http://www.4gamer.net/news/image/2001.09/20010918213245_5big.html

>>434
>おそらく発売後にも意見を集め続け,さらなるバージョンアップが図られるということだろう。
9800円の有料β宣言?
440名無しさんの野望:03/01/16 01:29 ID:c39AtGZ4
>>436>>439
かー、全文同意。消費者舐めてるとしか思えん。
「おそらく発売後にも意見を集め続け」無視し続けるということだろう。
だいたいユニットエディター入れないところからしてバカにしてる。みなの第一希望だったと思うが?
迎撃ルール?そんなのグローバルフォースとか、とっくの昔から導入してるだろうが。御宅の迎撃ルールは矛盾だらけなんだよ、アホ!
イージス以外の艦艇は迎撃なしかい?どういうお頭してんだか。
441名無しさんの野望:03/01/16 03:29 ID:IDCoePFV
予想的中しました
地雷決定ですねこれは

死んだほうがいいんじゃねぇのここ
verUPも有償なんでしょ
誰が買うかと

442名無しさんの野望:03/01/16 04:28 ID:A+u8RJpL
レーザー砲ワロタ
443名無しさんの野望:03/01/16 05:24 ID:gX49zzCE
あと5年練ってからパーフェクト名乗れ
444名無しさんの野望:03/01/16 08:43 ID:WZI+qLVU
掲示板の棒率がかなり高いように見えるのはオレだけか
445名無しさんの野望:03/01/16 09:13 ID:44Ooc6aN
もうどうでもいいべ
446名無しさんの野望:03/01/16 16:00 ID:I3kKm0oX
それにしても創造力のカケラもない会社だな。
社員も諦め混じりの惰性で作ってるような気がする。
447名無しさんの野望:03/01/16 17:39 ID:/QjXjS2a
レーザー砲ってこないだ米軍が実験成功とか言ってた奴だよな。
出力とか充電時間とか何もわかってないのによく出せる。
448名無しさんの野望:03/01/16 18:30 ID:44Ooc6aN
レーザー砲ってどこにある?
449名無しさんの野望:03/01/16 18:45 ID:44Ooc6aN
あ あった
馬鹿じゃねーの
450名無しさんの野望:03/01/16 23:54 ID:bpEiDUKq
こうなったら誰か某研読んで来い
451名無しさんの野望:03/01/17 01:47 ID:jOYSmMEh
これだけユーザー馬鹿にした代物出す方も出す方だが
提灯持ちやってる連中はそれ以下のカスだな。
貴様等がいるから、こんなゾンビみたいな下位者が調子に乗るんだよ。
452名無しさんの野望:03/01/17 06:36 ID:kPE/QEK1
ここはニヤニヤしながらSSαをウォッチするスレでつ
453名無しさんの野望:03/01/17 08:00 ID:jOYSmMEh
>>452
ヲチの価値なし。時間の無駄。
不買運動で介錯してやるくらいの情けは掛けてやってもいいか。
454名無しさんの野望:03/01/17 09:33 ID:hkNlcBLQ
私怨の罵倒をオチするのがこのスレの目的です。
HPのBBSで書く度胸も無い、負け犬が騒いでるからね(ワラ
455名無しさんの野望:03/01/17 09:35 ID:kPE/QEK1
あれメール式BBSだから、全部載る訳じゃないんだろ?
何通封印されたか
456名無しさんの野望:03/01/17 09:53 ID:8YRLQZ6E
事実、俺のは封印されたぞ。BBSはサンザン書いたが無駄だったな。
457名無しさんの野望:03/01/17 14:55 ID:42lE3aGs
456が何を書いたのか気になるなあ。
458名無しさんの野望:03/01/17 15:08 ID:ztC0yGXm
あんまりヘビーなこと書くなよ
459名無しさんの野望:03/01/17 15:14 ID:TLJLTQfj
>>437
>>439
PC-9801の限界までの機能を使い切っていますね。
PC-98でここまでできるとはさすがシステムソフトの技術力は最高!
コー○ーみたいなクソメーカーには無理だなwwwww
460名無しさんの野望:03/01/17 16:49 ID:8YRLQZ6E
ADVANCED大戦略スレはこういう展開にはなってないもんな。
やはりSSaがだすゲームがおかしいってことだよね。私怨とか言いがかりつけたところでこの流れはとまらない。
私怨、これ言ってる人って普通に見ても社員かその近親者かそれに類する人と見受けられる。
第一、SSa製品の擁護が尋常じゃないでしょ。それとも私怨な人が社員になりすましてるのか?
どっちにしてもSSa製品のダメぶりは動かないワケで。パーフェクトは5.0あたりで買うかな。それまでSSaがあればの話だが。
461名無しさんの野望:03/01/17 18:05 ID:LauocGiL

そういうこと言うと本当に5.0出すかもしれないからやめようよ
462名無しさんの野望:03/01/17 18:16 ID:ztC0yGXm

普通にでるんでないの?
ここなら「ファイナル」と銘うってもver3.0とかだす会社でしょ

俺としては正統シリーズ[まで待ちなんだが・・・
それとも出ないのかな
463名無しさんの野望:03/01/17 19:01 ID:TEsLMTUb
この調子じゃ真の意味での”パーフェクト”が出るのは随分先のようだな。
464名無しさんの野望:03/01/17 19:18 ID:0nMinv6h
別の会社で出そうだな・・・
465名無しさんの野望:03/01/17 19:37 ID:iEBtdqQX
>>ADVANCED大戦略スレはこういう展開にはなってないもんな。

お前みたいな私怨馬鹿が向こうにはいないからだろ(ワラ
466名無しさんの野望:03/01/17 19:41 ID:ztC0yGXm

だから何故私怨と言う?
467名無しさんの野望:03/01/17 19:53 ID:ztC0yGXm
別に何をいおうが構わないが、>>454 >>465よ、この製品をどう思ってるんだ?
たいして進歩もしてない詐欺に等しいβ出荷製品を叩くのが全て私怨になるのか?

具体的に言えないなら以後絡むな
468名無しさんの野望:03/01/18 00:03 ID:lEw9cLXC
システムソフトαのゲームってつまらないんでしょ?
しかしこのスレはレスがついてるな。
もしかして、システムソフトαの社員スレですか?
469名無しさんの野望:03/01/18 01:21 ID:+KA5wZYN
>>462
あれま〜ご存知ない?今年の粗悪乱造予定表をご存知ない?(←もったいぶんねぇではやく言えばっーか)まあ、まあ。
答えはココニttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0211/27/news04.html
1年で大戦略系を3つも予定してる。このタイトなスケジュールで[を買う勇気が貴方にあるか。俺はない。金をドブに捨てるようなものじゃて、乱造街道まっしぐらだな。
470名無しさんの野望:03/01/18 03:32 ID:+KA5wZYN
>>454>>465
チョット答えてみ。1、歴代大戦略にCV65はでてくる?
2、SA1、SA2、SA3、SA4、SA5の中でZ、ZPKに出てこないのは?
3、sqn617で連想するのは? 4、B-1にカルコムはある?ない?
5、FFG-7の76番は何?50番は何? 6、葛城と言われれば次は?
7、日本には61式MATというのが存在する?しない?
8、ZにはD級が存在する?しない?9、チャレンジャーUは湾岸戦争で大活躍した?しない?
10、湾岸戦争はB-2が活躍したがAH64DとA-10Aも健闘した。←おかしいところはどこ?
11、ヴェララヴェラ、タサファロンガ、パリクパパン、ヴェーゼルユーブンク、ヴァハトアムラインで存在しない地名は?

うわ、熱あって眠れんわ、仕事はやすもう、私怨はしね〜ん、なんちゃって
471名無しさんの野望:03/01/18 10:46 ID:KJQQ6U6T
>>469
大戦略VIIIって何?
なめてんのか?大戦略パーフェクトはすでに
去年の8月に完成していた、に1000000 ATACMS!!!

しねアルファー
472名無しさんの野望:03/01/18 11:18 ID:mP/rr6Z9
>1年で大戦略系を3つも予定してる。このタイトなスケジュールで[を買う勇気が貴方にあるか。俺はない。金をドブに捨てるようなものじゃて、乱造街道まっしぐらだな。

お前は無いかも知れんが、俺はある。
他にも俺と同じ様に買う奴がいるだろう。

ただそれだけの話だが、何を怒っているのやら。
俺がどんなゲームを買おうと、お前の指図を受けるいわれなど無いわ(ワラ
473名無しさんの野望:03/01/18 12:11 ID:38TjTNnl
472>同意。しかし[はリアルタイム制なのかな
474名無しさんの野望:03/01/18 12:19 ID:ms537j/q
>>472
激しく同意
俺も買う
大戦略だけじゃなくてほかのタイトルも大作目白押しなのに改めて感動した。
475名無しさんの野望:03/01/18 12:22 ID:2Nug3/7W
>>472
別に怒ってるとも思えないけど
語尾に(ワラ とか付けてんの社員?
ゴミ製品ばらまいてる会社が悪いんだろ
476名無しさんの野望:03/01/18 12:26 ID:2Nug3/7W
もうこのスレだめですね
社員の自演が始まっています
製品のどこが良いのか具体的に言えない知障ばかりですな


次スレ
 【私怨?】大戦略パーフェクト【自演?】
477名無しさんの野望:03/01/18 13:03 ID:jJ9+ziRr
>>472
ちょっと待て。
>>469はおまえに「買え」とは一言も言ってないぞ。
ただ買う勇気があるかと言ってるだけじゃないか。
それを「おまえの指図を受ける言われなどないわ(ワラ」とか凄い被害妄想だな。
もちっと日本語勉強してから出なおして来いや!!
478名無しさんの野望:03/01/18 13:23 ID:a0x2tSMy
システムソフトα自体が作らず、実績のある下請けに出すならいいんだが。
479名無しさんの野望:03/01/18 19:09 ID:+KA5wZYN
買いたい人は買えばいいし、買いたくない人は買わなきゃいい。
ただ、損をする人は少ない方がいいだろ?過去の経験則から警告してるだけさ。
SSaに対しても更なる企業努力を期待しているさ(←猛烈にな!)
企業とメーカーの論理をそのまま鵜呑みするのも結構だが、その拘束が小さい2ちゃんで自由な論議をすることは悪いことかな?
別に全部俺の考えを押し付けはせんが、消費者の立場からすれば、
MD版スーパー大戦略、アドバンスド大戦略、SS版ワールドアドバンスド大戦略シリーズ、PS版戦闘国家シリーズ、PC版ADVANCED大戦略シリーズ、
などと比べ03年現在のSSa製大戦略群がグラフィック、思考ルーチン、ゲームバランス、バグ、独創性、創造性など諸処の点で総合的に明らかに勝っている、
購入を推奨するに足りる、と胸を張って言えますか?一万円を超える価値がありますか?俺的にはないと思える。
また、批判は一切許さん、というのならその了見の狭さにはただ感服するだけですな、ぜひ実生活でも実行していただきたい。
もちろん、良作で購入するに足ると感じれば購入に吝かではない。俺は消費者だからな。

一個人の一意見さ。ただし少ない意見だとは映らない。
480名無しさんの野望:03/01/18 19:21 ID:tMH3YCVT
僭越ながら自信ありますよ
初年度の売上目標は3万本ですから
きっとここは天下統一の意趣晴らしで
暴言吐く人と多いのでしょうけど
ダイセンリャカーなら絶対買いますよ
パーフェクトの合間に7PKの宣伝したら
飛びつく人多かったでしょ
ダイセンリャカーはそういう連中なんですよ
481マルチゲーム:03/01/18 19:32 ID:lzowZDKo
大戦略6でもおまけのような対戦モードがあったけど、用意されていたサーバーには
人がいなくてがっかりしたな。ネット対戦ができる!と思い喜んで購入した記憶が・・
やはり大戦略ユーザーの絶対数の少なさと、マルチよりCPU相手の方が
楽しいということかな?
482名無しさんの野望:03/01/18 19:57 ID:g3beJed8
>>479
おおむね同意。
ただアドヴァンスド大戦略もPSの戦闘国家も続編出る兆しが全くない。
だから結局SSAの出す大戦略に期待するしかないんだろうね。
特に今回は(形だけでも)ユーザーから意見を取り上げるという今までにない試みをしている訳だからいつにも増して期待している人は多いと思う。
もしかしたら今までにないオモシロさがあるかもしれないし。
でもこれで駄目なら本当にあの会社は駄目だと思う。
俺としてはこれが最後の期待だな。
483名無しさんの野望:03/01/18 20:53 ID:+KA5wZYN
>>480
そりゃ、営業サイドの見方でしょ。営業はそれでもいいかもしれんが。
その殿様商売姿勢が足をすくわなけりゃいいがな。来年も再来年もあるんだぜ。年度毎の営業成績ばかり見てメガネが曇りだしてないか?顧客が逃げ出したら早いぞ。
バンダイが駄作ガンダムゲームしかださないのと同様、競合するメーカーなり企業がない独占体制では名作は期待できんのかな、どこかに驕りがついてまわる。ボードゲーム業界の衰退は研究されたか?御社にはグラツーを期待してるんだがな。
猛省を期待す。
>>482そのとうりだ。別にSSa潰しに狂奔してる訳じゃないからな。
484名無しさんの野望:03/01/19 09:28 ID:9sOOIK7E
>>481が購入した時期と時間帯によって考えないとね
型落ちしてから対戦しようと思っても難しいよ
それと絶対数が少ないのは間違いないね

オレはネット対戦じゃなきゃ楽しめない方だけど、CPUなんか数ターンやって
敵の第一波崩したら大半がその後は作業げーになるのが習わしだし
だいたいCPUに負ける方が珍しいよそのくらい弱いしアホ
485名無しさんの野望:03/01/19 13:18 ID:KYajcTl6
>>482
今回は発表から発売までが異様に短いからなぁ……
むしろ今回のパーフェクトは見送って、次回バージョンにどれだけ
今回集めた意見が反映されてるかを見守るべきかもしれん。
486名無しさんの野望:03/01/19 16:43 ID:z0xt7l19
パーフェクトの最終Verが出るまで待とう
そんなに暇でもないしな
ほっときゃMXで垂れ流しだし
487名無しさんの野望:03/01/19 17:03 ID:7A4BHQu+
こんなのより今度リメイクされたの買えよ
\3900だし
488名無しさんの野望:03/01/19 21:54 ID:cSNdiz7s
487
どんなのだ?
489名無しさんの野望:03/01/19 23:27 ID:4o2rM5x0
アドバンスド大戦略Zweiの事ではないかと
490名無しさんの野望:03/01/19 23:29 ID:6RHg8SQJ
491名無しさんの野望:03/01/20 00:05 ID:8vB1mdIi
こまったもんだな。
492名無しさんの野望:03/01/20 02:09 ID:qhUuATeP
MX
493名無しさんの野望:03/01/20 14:15 ID:+yBgtgJL
掲示板にカキコしてる香具師ってどーよ?
494名無しさんの野望:03/01/20 14:22 ID:F6jo8b9w
アツイ とだけ言っておこう(プゲラァ
495gg:03/01/20 14:23 ID:aPiUI76X
★あなたのお悩み解決致します!!
◎浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
◎盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
◎行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
◎電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
◎ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

496名無しさんの野望:03/01/20 16:46 ID:kehcvBMk
>>493
そりゃもう知将ばかりですよ。
497名無しさんの野望:03/01/20 21:06 ID:IdqZ02Y8
稚将、痴将、恥将ってか。
498名無しさんの野望:03/01/20 21:51 ID:mxBw+4Mu
知障?
499名無しさんの野望:03/01/20 22:51 ID:DyyHRMP4
何がパーフェクト...!?
500名無しさんの野望:03/01/20 23:27 ID:wVLQeKmI
>>493
恥ずかしながら俺も4回くらい書きこみますた。
中にはオタ入りすぎてゲームに反映したら明らかに面白くなさそうな提案もあったけど、面白そうなのもイパーイあったよ。
501名無しさんの野望:03/01/21 01:59 ID:3ot/6FKc
7PKいまやってて普通にツマランな。パーフェクトはそのマイナーチェンジだって?そりゃツマランだろ。

>>500
ああ、面白くない提案したよ。
502名無しさんの野望:03/01/21 02:08 ID:OroFeEEo
7PKがつまらんというかさ
システムはともかく、ルーチンがクソなのにマップ用意しただけで楽しめるかってことかな。
しかも 面白そうなマップあった?
503名無しさんの野望:03/01/21 02:30 ID:3ot/6FKc
それこそルーチンがクソだから、あんまやってねぇけど、map12(南極の氷が禿げたようなやつ)はそこそこだったかな。
map87(スカンジナビア)は作った奴、頭おかしい。
浅瀬、港がロクにねぇのに攻略っしろってか、ヘリだけでやる上陸戦が楽しいと思ってるらしい。SSAがクソなとこ。
504502:03/01/21 03:07 ID:OroFeEEo
特にPKになって増えた奴が特に面白くないと思わない?
スカンジナビアの奴はやったけど当然浅瀬があるものだとおもって揚陸艦用意しちゃったよw
505名無しさんの野望:03/01/21 15:10 ID:1rsN6rIh
>>496
ちゃんと面白がってるヤシも、いるってこった。
その事を認めたくない、お前が致傷なんだよ(ワラ
506勤務中ご苦労様です!:03/01/21 15:16 ID:ousTlAcy
↑社員

もっとばれないように書け
特徴:反論せず書きっぱなし
507名無しさんの野望:03/01/21 15:19 ID:3b/Vyk6g
>>506

>10>15

とっくに反論済みなんだよ。致傷君(ワラ
508名無しさんの野望:03/01/21 15:21 ID:3b/Vyk6g
見事にやりこめられちゃた、恥ずかしい506がいるのは、このスレですか?

記念に晒し上げしておきますね。
509名無しさんの野望:03/01/21 15:32 ID:6dm7x8fk
というか、社員が何故か使う私怨ってのがわからん。
そういうことされる覚えのある会社なのか?
510名無しさんの野望:03/01/21 15:42 ID:3b/Vyk6g
というか、私怨が何故か使う社員ってのがわからん。

社員がわざわざ時間割いて、お前の相手をしてくれるとでも、おもってるのか?

本気でそう思ってるのなら、1回精神病院へ行ってきたほうがいいと思うよ。
511名無しさんの野望:03/01/21 15:55 ID:pnTo7HBT
もともとソフトを売ってやっているんだという態度を物語ってるからこそ私怨と言ってるんでしょ
次回への改善点、アイデアなんかにも私怨と言ってる事もおかしいと思う
擁護側消費者ならなにがどう良いのか説明できるはずだし
普通のメーカーなら「ご意見ありがとうございます」と言えるのがまとも
自社の製品に自信がないから私怨としか言えない 又は偽社員の祭り陽動

ただ糞だの、私怨だの言ってるのが厨なんでしょ
ということは社員が厨、ただ糞って騒いでるのは祭り好き

折れ的にはせっかく社員降臨してるんならユニットのデータどうしてこうなったとか
このマップの売りはどうとかそんな話が聞きたいものだが
512名無しさんの野望:03/01/21 16:01 ID:KaxXfrj7
>>505>>507>>508 お前、常駐してる同一人物な。
お前の粘着ぶりは異常。社員かそれに類する奴と疑われて当然。
ガキな煽りや抽象論、一般論じゃなく製品のどこが具体的に良いのか書け。

あと>>470に答えなよ。字読めないのか?
513勤務中ご苦労様です!:03/01/21 16:17 ID:ousTlAcy
たいして進歩もしてない詐欺に等しいβ出荷製品についての反論です!

ちょっと異常な>>508さん記念に晒し上げしておきますね
514勤務中ご苦労様です!:03/01/21 16:19 ID:ousTlAcy
粗悪乱雑についても語ってくださいね! ageage
515名無しさんの野望:03/01/21 16:26 ID:pnTo7HBT
最近は粘着逆釣り師流行ってるの?
516名無しさんの野望:03/01/21 17:36 ID:OZINXgMq
社員すぎて萎え
517名無しさんの野望:03/01/21 19:24 ID:o5vBq9qi
私怨って何?
辞書にもない言葉で、使う香具師は馬鹿でもあるのだが...

社員厨必死だな(藁
518 :03/01/21 19:35 ID:fh/bmujX
519名無しさんの野望:03/01/21 20:57 ID:JxvVymY9
暇なんだろうかシステムソフトアルファ。
私怨って他者が他者を擁護する言葉じゃない。
関係ある人物か内情を良く知ってる人じゃないと私怨とか言わない。

というか、こんな暇があるんならもっと面白いゲーム作って下さい。
520名無しさんの野望:03/01/21 21:41 ID:TfiF/pWi
>>517

>10
>15

少しはサルから進歩しろよ?
同じことを繰り返し喋ってるだけじゃねえか馬鹿(ワラ
521名無しさんの野望:03/01/21 21:42 ID:TfiF/pWi
粘着私怨荒らしが、「社員」「社員」とまるでオーム真理教の洗脳テープ見たいに繰り返すのはね、
自分が攻撃しているのが社員に違いないと、自分で思い込みたいからなんだ。

そうでないと、SSAのゲームを貶すことが、相手を攻撃することに繋がらないからね。

現実の自分が、あまりにもみすぼらしい存在だから、絶えず馬鹿にしたい相手を探していて、
白羽の矢が立ったのが、この糞ゲーってわけさ。

だから、一生懸命、顔を真っ赤にしながら、青筋立ててこんな糞ゲーを叩いてるわけ。
その姿を想像すると、思わず笑いがこみ上げるよね。

そもそも馬鹿にされてるのは、糞ゲーを攻撃して喜んでる、姿勢そのものだと言うことが
まだ気がついてないみたい。(ワラ
社員・社員と念仏を唱えていないと、頭がおかしくなってしまう、精神異常者には、難しい話題だったかな?

だけど、私怨君は本気なんだと言うことも、頭の片隅には記憶してあげようね。
明日には忘れていいけど。(・∀・)プププ
522名無しさんの野望:03/01/21 21:47 ID:3ZRjQ7pF
まあ、>>508はここでは有名な知将だから、
みんな勘弁してやってくれ。
523名無しさんの野望:03/01/21 21:54 ID:ghB0Ixay
うわぁ…これだけの長文って、お遊びの煽りじゃ書けないよな。
マジで書いてんだろうな…

ところで水を差すけど>>517
>辞書にもない言葉で
ってどういう意味?
524名無しさんの野望:03/01/21 21:59 ID:TfiF/pWi
   rバカヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽぼー゙,,ら  < 517は馬鹿、もしくはチョソだから、
   ( へ,,)ゝ  |  私怨という言葉の意味が良くわからないんだよ
   ぐ        \_____
525名無しさんの野望:03/01/21 22:06 ID:ghB0Ixay
>>524
君には聞いてないよ。
526無職プーご苦労様です:03/01/21 22:13 ID:TfiF/pWi
私怨すぎて萎え
527名無しさんの野望:03/01/21 22:24 ID:Dk8KtMiH
社員つか暇人だな
528名無しさんの野望:03/01/21 22:25 ID:vnw1kN56
>>521

>>15のコピペじゃん(−д−;)
529名無しさんの野望:03/01/21 22:29 ID:3ZRjQ7pF
>>523
辞書には載ってるよねぇ。
>>517の意図がわからないねぇ

■[私怨]の大辞林第二版からの検索結果 
しえん ―ゑん 【私怨】
個人的なうらみ。「―を晴らす」
530 :03/01/21 22:30 ID:OroFeEEo
社員もこんなとこで頑張るくらいならキャンペーンモードの一つでもつけてみろよ。
難しいことじゃないだろ。
531名無しさんの野望:03/01/21 22:31 ID:97DUzuO4
釣られたので別のゲームのスレでだべってきます
532名無しさんの野望:03/01/21 22:40 ID:JxvVymY9
社員必死だな。会社に対する私怨って何だ?
つまり、恨まれるような覚えがあるってことは社員かそれを知っている奴にしかありえないんだが。
533名無しさんの野望:03/01/21 22:50 ID:JxvVymY9
>>10>>15
大体社員じゃない奴がここまで必死になることの方が怖い。
必死になる奴ほど(プとか、(ワラとか簡単な煽り言葉を多用するな・・・。
534名無しさんの野望:03/01/21 23:18 ID:KaxXfrj7
>>520
大戦略のことをロクに分からん奴が昼間っからコピペやら煽りやら…荒らしなら他でやれや暇人。
535名無しさんの野望:03/01/21 23:37 ID:amf/4ejz
>>534
昼間のは俺じゃねえよ。

反論相手は1人と決め付けるのは、昔からの私怨の基本パターンだな。
536名無しさんの野望:03/01/22 00:14 ID:lRo5nPxw
おまえ、「昔」からこんな暇なことやってんの〜〜。かー、病気だ、こりゃ。

大戦略の話をしろよ。ここは私怨スレじゃねぇ。暇人。ひ ま じ ん
537名無しさんの野望:03/01/22 00:21 ID:iYRH9JxB
>>535
精神病だろう。病院行った方がいいぞ。
メンヘル板は荒らしが多いから行かない方が良いかもしれない。
精神病は本人には分からないから、他の人から言われたとき、素直に病院行った方がいい。

538名無しさんの野望:03/01/22 00:26 ID:ZQdHyyD6
社員は大戦略公式サイトで、2ちゃんねるをヲチしていることを自分から白状しているからなぁ

暇なんですね
539名無しさんの野望:03/01/22 00:32 ID:jcj8gU0K
>>520
お前が私怨という言葉を作ったのか?
君は馬鹿じゃないのか?
頭おかしいですね。
粘着ですね。
(藁
(www
540名無しさんの野望:03/01/22 00:36 ID:jcj8gU0K
兎に角、大戦略など客を馬鹿にしているゲームなぞ買わないわ!
碌なコミュニティじゃないですね>大戦略パーフェクト
541名無しさんの野望:03/01/22 00:39 ID:iYRH9JxB
もう何つーか、電波だな。
マジで心配だ。メンヘル板でもいいから行って来い。
相談してくれる奴は結構いるぞ。荒らしは無視しとけばOK。
http://life.2ch.net/utu/
542名無しさんの野望:03/01/22 00:40 ID:ylyEajFY
そろそろ、この会社の活動そのものを何とかしてしまうのが
最善の対処法だという気がしてきたんだが。

これ以上カスを出されても資源の無駄、ゴミによる環境破壊にしかならんだろ。
543名無しさんの野望:03/01/22 00:43 ID:jcj8gU0K
>>521

おもっきり会社擁護のシャインタンじゃん。
怪鳥が明日、くびつって死んでも、
なんもかわらん。
B.A.O.Rなんて、管理職も満足にできなかった奴じゃんw
社員なら、わかるだろ?
愛人説もしゃいんたんなら、真実か嘘かわかるだろ?w
なんで奴の席があそこなのかもわかるだろ?w
もう、奇跡がおきないかぎりSSαはあのままだろうな〜...
544名無しさんの野望:03/01/22 00:48 ID:lRo5nPxw
>>537
いや、真面目に、彼が本気で書き込んでるなら精神病だよな。
ウチの近所にも居るんだよ。困ったもんだ。
545名無しさんの野望:03/01/22 01:43 ID:jcj8gU0K
早く来いよ、社員まぁーだぁーーーーーー!!!
546名無しさんの野望:03/01/22 02:38 ID:cS2qO+AU
まーだだよ。
547名無しさんの野望:03/01/22 02:56 ID:NMrNlUnd
>>535
> >>534
> 昼間のは俺じゃねえよ。
>
> 反論相手は1人と決め付けるのは、昔からの私怨の基本パターンだな。
昼間のもおまえに決まってるだろ。
やることがワンパターンなんだよ、この低脳。
548名無しさんの野望:03/01/22 03:07 ID:jcj8gU0K
>>547キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

549名無しさんの野望:03/01/22 10:55 ID:wBEeg2kk
>>545
>10
>15
550名無しさんの野望:03/01/22 11:09 ID:wBEeg2kk
>>547
どっちがワンパターンなんだか。
そもそも、「本気で社員だと思ってるなら精神病院にいった方がいい」とか
「昔からの私怨の基本パターン」(=お前がワンパターンだってこと)
と言った切り口は、反私怨側のセリフそのままもじっただけじゃねえか。

ワンパターンは貴様の方、自分で会話する言葉も創作できないほど頭が退化してるようだしな(ワラ
100歩譲って「たまたまいっしょだった」「わざとあわせたんだよ」なら更に重症。
お前のアフォさかげんに、涙がちょちょ切れそうです(ワラ

と、こうかくとお前さんの反論のしかたは大体想像がつく
「うわーマジで長文書いてるよ」「釣りに本気で反応してら」「そういう妄想がキチガイの証拠だ」
等々の過去に書いたことをそのまんま繰り返すだけの行動。
何故想像がつくかって?、そりゃお前が「ワンパターン」だからだ、低脳。

たまにはあっと驚かすような事を書いてみろよ、例のチョソ人蔑視発言のようにな
少ない脳味噌のしわが更にツルツルになっちまう前にな(ワラ

わざわざID変えて何回もリロードしながらジエンをやってるキチガイは、お前だろ。
とっとと回線切って首つって氏んでくれ、「テイノウ」(ワラ
551なにがきたの?(ワラ:03/01/22 11:10 ID:wBEeg2kk
548 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/01/22 03:07 ID:jcj8gU0K
>>547キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
552名無しさんの野望:03/01/22 11:16 ID:jcj8gU0K
またまた>>550キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

553名無しさんの野望:03/01/22 11:31 ID:8MrjnTLy
いいかげんにしろよキモイ
メル欄にもなんか書いてまでさ
何したいんだがわかんね
2度とくんな
554名無しさんの野望:03/01/22 11:38 ID:jcj8gU0K
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【コピペ保存推奨!!】

スレ消費を狙ったコピペ荒らし。基本的にあげ荒らしである。
常套文句は、「私怨」&「低脳」...などなど
15-20レスにコピペ多数。

社員でもない人を社員と呼び、議論を撹乱させ
嫌なヲタ思考を停止させることなく、擦り付けてくる。
さらに、自分が正しいと確信している。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
555名無しさんの野望:03/01/22 12:33 ID:6Sm7gJs6
>>543の暴露情報が光る
556名無しさんの野望:03/01/22 13:05 ID:rjRFwFwP
>>553
ならお前も相手すんな
557名無しさんの野望:03/01/22 16:46 ID:qzIUwaM6
もうわけわかめ
558名無しさんの野望:03/01/22 17:37 ID:QSpXJVYG
そろそろ原点に戻ってウォーゲームコンストラクションについて語ろうぜ
559名無しさんの野望:03/01/22 19:00 ID:jArr7Ve/
こんな大騒ぎしなくっちゃいけないようなゲームでもないんだがなあ・・・
血眼になってけなしたり、褒めちぎったり、なんなのこいつら。
560名無しさんの野望:03/01/22 21:08 ID:ZFfe1MCu
>>559
愛情の裏返しなのさ。
561名無しさんの野望:03/01/23 17:44 ID:62eg/FpW
>>543
の詳細希望上げ
562名無しさんの野望:03/01/23 23:49 ID:/j0vPLUu
543はただのハッタリだろ?
SSAのHPに載ってた名前しか知らないみたいだし、
後は適当にどうとでも受け止めれるような言葉でお茶を濁してるだけ。

小学生でも本気にしないでしょう、あまりにバカバカしすぎて。
ノストラダムスの大予言本でも、もう少しマシなハッタリをかますと思います(ワラ
563名無しさんの野望:03/01/24 13:01 ID:SJGBUZan
age
564名無しさんの野望:03/01/24 16:50 ID:v6SCiBpJ
>>562
社員タソオツカレチャーーーーソ!!!
565名無しさんの野望:03/01/24 17:15 ID:xqiPU1Or
なにげに釣られてる
566名無しさんの野望:03/01/24 17:24 ID:sjFVyPB6
>>550
ほんと、相変わらずワンパターンだなw
567名無しさんの野望:03/01/24 22:33 ID:FuorVdDM
>>564

あいかわらず、「社員」「社員」とワンパターンだなw
568名無しさんの野望:03/01/24 22:35 ID:ZWHwtGZJ
よし!
パーフェクトのために、パソコン買い換えるか!
569名無しさんの野望:03/01/24 22:36 ID:FuorVdDM
>>568
悪い事はいわん、やめとけ





------------ 終了 --------------
570名無しさんの野望:03/01/25 10:44 ID:7mGjsOId
CPU Pentium4 2.8GHz
MEM 1GB
VGA GeForce4 4600 Ti 128MB
HDD 120GB RAID

で動きまつか?
571名無しさんの野望:03/01/25 11:59 ID:RVjMY1qb
>>579
ギリギリってトコかな
俺は念のため、
XeonDual2.8GhzにHTかましてる
wildcat6110かGeforceFXじゃないと正直コマ送りになるっぽいね
VRAM128は必須。
RAIDなんかよりメモリ4GB載せてRAMDISKで運用しなきゃダメ。
ロードのたびにHDDガリガリ叫ぶよマジで
572名無しさんの野望:03/01/25 12:51 ID:4XwVHxOo
プププ・・・まだやってるよ(ワラ
573名無しさんの野望:03/01/26 02:57 ID:1ExMfPke
572 名前:名無しさんの野望[うんこつります] 投稿日:03/01/25 12:51 ID:4XwVHxOo
プププ・・・まだやってるよ(ワラ
574名無しさんの野望:03/01/26 11:00 ID:VzfAOqwG
573 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/01/26 02:57 ID:1ExMfPke
572 名前:名無しさんの野望[うんこつります] 投稿日:03/01/25 12:51 ID:4XwVHxOo
プププ・・・まだやってるよ(ワラ
575名無しさんの野望:03/01/26 18:29 ID:6J8enJNi
574 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/01/26 11:00 ID:VzfAOqwG
573 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/01/26 02:57 ID:1ExMfPke
572 名前:名無しさんの野望[うんこつります] 投稿日:03/01/25 12:51 ID:4XwVHxOo
プププ・・・まだやってるよ(ワラ
576名無しさんの野望:03/01/26 21:42 ID:RPq2ORWG
575 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/01/26 18:29 ID:6J8enJNi
574 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/01/26 11:00 ID:VzfAOqwG
573 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/01/26 02:57 ID:1ExMfPke
572 名前:名無しさんの野望[うんこつります] 投稿日:03/01/25 12:51 ID:4XwVHxOo
プププ・・・まだやってるよ(ワラ
577名無しさんの野望:03/01/27 11:12 ID:Q1xwMT1Z
そんなに悔しかったのか・・・あほ晒し上げ
578名無しさんの野望:03/01/27 13:35 ID:6FIedvhO
577 名前:名無しさんの野望[うんこつります] 投稿日:03/01/27 11:12 ID:Q1xwMT1Z
そんなに悔しかったのか・・・あほ晒し上げ
579名無しさんの野望:03/01/27 20:40 ID:pNr8sbxM
95 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/01/27 11:22 ID:kJlahY42
age
580名無しさんの野望:03/01/27 23:37 ID:NA94F3Qq
レオパルド2改上げ
581名無しさんの野望:03/01/28 05:33 ID:cvt25cVW
>>580
私怨まだやってるよ(藁
582名無しさんの野望:03/01/28 06:32 ID:uin53Unv
581 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:03/01/28 05:33 ID:cvt25cVW
>>580
私怨まだやってるよ(藁
583名無しさんの野望:03/01/28 06:36 ID:L8bXnpz4
584名無しさんの野望:03/01/28 06:42 ID:cvt25cVW
>>583
自作自演してるんじゃねぇぞこの馬鹿社員が(藁
585名無しさんの野望:03/01/28 07:09 ID:Nm0d1uAG
この日このときのために一年も前から自作自演のネタを仕込んでおくとは
586名無しさんの野望:03/01/28 07:48 ID:cvt25cVW
>>585
まったくだ。やれやれだぜ...。
587名無しさんの野望:03/01/28 10:25 ID:CzS6acgW
>この日このときのために一年も前から自作自演のネタを仕込んでおくとは

あほか。(ワラ

色々なジエンがばれたときの言い訳をみてきたが、ここまでアフォなのは久しぶりに見た。
私怨のあほを晒し上げ
588名無しさんの野望:03/01/28 12:20 ID:Nm0d1uAG
ということは、ネタではなくマジでやってるのか。
589名無しさんの野望:03/01/28 14:49 ID:BvhwVfsg
587 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:03/01/28 10:25 CzS6acgW
>この日このときのために一年も前から自作自演のネタを仕込んでおくとは

あほか。(ワラ

色々なジエンがばれたときの言い訳をみてきたが、ここまでアフォなのは久しぶりに見た。
私怨のあほを晒し上げ
590名無しさんの野望:03/01/28 15:00 ID:cvt25cVW
589 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/01/28 14:49 ID:BvhwVfsg
587 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:03/01/28 10:25 CzS6acgW
>この日このときのために一年も前から自作自演のネタを仕込んでおくとは

あほか。(ワラ

色々なジエンがばれたときの言い訳をみてきたが、ここまでアフォなのは久しぶりに見た。
私怨のあほを晒し上げ
591名無しさんの野望:03/01/28 16:12 ID:cvt25cVW
>>587

 「私怨」という言葉は、
       なんてヲタク臭さを
   感じさせる言葉なのだろうか...

    見てると吐き気がしてくる。
592名無しさんの野望:03/01/28 17:40 ID:9CerWjmz
590 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/01/28 15:00 ID:cvt25cVW
589 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:03/01/28 14:49 ID:BvhwVfsg
587 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:03/01/28 10:25 CzS6acgW
>この日このときのために一年も前から自作自演のネタを仕込んでおくとは

あほか。(ワラ

色々なジエンがばれたときの言い訳をみてきたが、ここまでアフォなのは久しぶりに見た。
私怨のあほを晒し上げ
593名無しさんの野望:03/01/28 19:08 ID:lsQ5+4A2
おいおまえらの言う私怨とは、この程度の物なのか?
ふぅ
594名無しさんの野望:03/01/28 21:58 ID:7/uG76GV
F22ラプターあげ
595名無しさんの野望:03/01/28 22:03 ID:jG1KZotU
 「社員」という言葉は、
       なんてオタ臭さを
   感じさせる言葉なのだろうか...

    見てると吐き気がしてくる。
596名無しさんの野望:03/01/28 23:02 ID:qHfbcP8w
AMX-30B2 ブルニュあげ




みんなもやろう!登場兵器は↓から
http://www.ss-alpha.co.jp/special/DSPerfect/weapon.html
597名無しさんの野望:03/01/29 00:46 ID:YcBwamQD
廣開土大王あげ
598名無しさんの野望:03/01/29 01:07 ID:h8SFgh6r
社員のAGE工作が始まったわけだが
599名無しさんの野望:03/01/29 01:32 ID:32LOY8nm

そろそろ社員タイムなわけだが...
600名無しさんの野望:03/01/29 03:07 ID:VCfmDtva
大戦略パーフェクトが皆が納得する傑作になれば社員も私怨も丸く収まると思うのだが。
601名無しさんの野望:03/01/29 09:13 ID:LSY9BCt5
結局は、社員が悪いって事じゃん
602名無しさんの野望 :03/01/29 09:58 ID:o07omNFm
ところであそこのHPはいつ更新されるんでしょう?
603名無しさんの野望:03/01/29 11:39 ID:x7GYEpgb
結局は、私怨が悪いって事じゃん
604名無しさんの野望:03/01/29 23:21 ID:5yZwwxj/
605名無しさんの野望:03/01/30 17:23 ID:f3U3j2Np
ま、社員がクソゲを作らなければ
私怨は現れないわけだから、
社員が悪いわけだな。
うん、理論的。
606名無しさんの野望:03/01/30 18:38 ID:H/lpGvY4
大戦略、つまんないからアンインストールしちゃったよ。

パーフェクト?買わないなぁ。評判悪いし。
607名無しさんの野望:03/01/30 22:51 ID:MKEpmWnw
でも、どんな物にもケチをつけないと気がすまない、精神異常者もいるからなあ。
ここにもいるしね(ワラ
608名無しさんの野望:03/01/30 22:57 ID:N1rCLPlA
2S5 ギアツィントあげ
609名無しさんの野望:03/01/30 23:00 ID:bbe1YauK

【ココア】

チョコレートと同じカカオ豆を発酵させ、粉砕し焙煎したもの。甘みを
足す前のココアは苦く、最近の研究で、殺菌力のあるポリフェノール、
カテキンを多く含み、インフルエンザをはじめ各種のウイルスを殺菌す
ることが判明してきた。古くはヨーロッパで王侯貴族にしか飲めない
「不老長寿のクスリ」として重宝され、日本では大正時代に入り、全国
へ広まった。
610名無しさんの野望:03/01/30 23:02 ID:MKEpmWnw
>>606
こいつみたいなキチガイに睨まれると大変だね。

みろよ、不買運動のためにID変えたりAGEてみたり、涙ぐましい努力(ワラ

まさに「私怨」

臭すぎます、氏んでくださいwww
611名無しさんの野望:03/01/30 23:08 ID:R3Qsvhef
>>610
必死だね。
過去の栄光にすがってのクソゲー乱発が叩かれているだけじゃん。
612名無しさんの野望:03/01/30 23:09 ID:RM5urtfI
sudden strike 2 あげ
613名無しさんの野望:03/01/30 23:12 ID:N1rCLPlA
ERC-90F4 サゲあげ
614名無しさんの野望:03/01/30 23:56 ID:RA5YejRR
太平洋戦記2 あげ

ttp://www.general-support.co.jp/index.html
615名無しさんの野望:03/01/31 12:40 ID:DdJ3ehRb
OHPが更新されてるぜ。
616名無しさんの野望:03/01/31 13:47 ID:ciuIv62b
>>607で完全無視され、寂しさのあまり>>610で再び煽るところが泣かせるねぇ
617名無しさんの野望:03/01/31 17:04 ID:QO6n6nD8
>>616
で、2回目に耐え切れなくなったお前が611でとうとう反応し、
また616を書き込まずにはいられなくなるほど、頭に血が登っちゃったところが、
さらに泣かせるね(ワラ
618名無しさんの野望:03/01/31 17:39 ID:wA31ZW2M
トラックあげ
619611:03/01/31 18:32 ID:kwkU35S2
>>617
おい、おれは616じゃないぞ。


620611:03/01/31 18:35 ID:kwkU35S2
まあ、一人で必死になってるから、相手も一人だと間違えるのも無理は無いのか。
621名無しさんの野望:03/01/31 18:37 ID:QO6n6nD8
616もおまえに決まってるだろ。
やることがワンパターンなんだよ、この低脳。
622611:03/01/31 18:42 ID:kwkU35S2
違うって。
低脳なのは認めるが、616ではないぞ。
623名無しさんの野望:03/01/31 18:45 ID:WLcy02gd
補給車あげ
624名無しさんの野望:03/01/31 20:57 ID:s5ydjBxO
マップエディットはなかなか結構だが、ルーチンがダメではやはりおもしろくないぞ。

話をごまかしてるよね。
625支援:03/02/02 06:35 ID:IeCyuInG
ここよりヒドイゲームメーカーをテレフォンショッキングで紹介してください。
626名無しさんの野望:03/02/02 10:20 ID:WGy4tT88
上げ荒らしやら社員ぽい人が来なくなったのは何で?
627名無しさんの野望:03/02/02 15:50 ID:kuXyaHm2
大戦略スレだけは割れの話してもあんまり叩かれないな。
628名無しさんの野望:03/02/02 15:52 ID:W/g9yhiX
>>626
その両方が私怨たんのジエンだったから。
629626:03/02/02 19:13 ID:EIDNRAl1
>>628
あ、来た
630名無しさんの野望:03/02/02 19:43 ID:qL74oqUy
628=629の罠
631626:03/02/02 19:47 ID:EIDNRAl1
違うってば。俺は611でもあるんだが、何故にそう違う奴と同じ奴と決めつけられるのだろうか。
低脳な自分にはわからん・・・。
632名無しさんの野望:03/02/03 02:17 ID:sjBFf7w/
ユニットの種類はまずまずだけどねぇ。

いいかげん10機編成ってのやめない?
633名無しさんの野望:03/02/03 22:33 ID:LgvCK3dc
>>632

おい、おまえ!
変な事いうんじゃねえ!
SSαにそんなこと期待しちゃいけない!
真に受けられたら・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
634名無しさんの野望:03/02/04 01:22 ID:eZZ8E2/5
>>632
俺は10機編成ってのは問題ないと思う。
ただ陸上兵器も航空兵器も同じ10機編成なのが気に食わない。
戦闘国家みたく航空兵器は陸上兵器の半分の編成数がいいと思うけどな。
635名無しさんの野望:03/02/04 14:28 ID:jr6UgSI7
>>634
でも本当に戦車10台単位、歩兵10人、飛行機10機で飛んでる訳じゃないんだし、
部隊の耐久力を現す手段としては、同数のほうが解りやすいんでない?

台数が減る=戦力低下ってすぐに効果がでるしさ。
636名無しさんの野望:03/02/05 11:57 ID:cKGOJoTU
だから歩兵にやられるF15があるんじゃん
637名無しさんの野望:03/02/05 12:54 ID:X7tq+0Rj
リアルじゃないから糞派の方は、どこかに行ってください
638名無しさんの野望:03/02/05 13:21 ID:3EejTHU/
リアルではなくてもくそ派はどこへ行けばいいんですか
639626:03/02/05 19:32 ID:0AuDOMqs
リアルじゃないのにゲームとして糞ってのもどうかと思うぞ。
折角、ゲームとして面白くするためにいろいろ簡略化しているのに、意味無し。
640名無しさんの野望:03/02/06 00:34 ID:VvPt/Pzz
>>638
しんでください
641名無しさんの野望:03/02/06 01:31 ID:yUayqr5A
>>640
タイーホ
642名無しさんの野望:03/02/06 12:26 ID:ntom9Oh7
パーフェクトってパッと見で
Zと何一つ変わっていないように見えるんだけど...。
設定項目が増えたってそれは修正で対応すべきなのでは?

同じものを同様の値段で売っているのが
おかしいと消費者は感じるのではないでしょうか?

発売後に消費者センター等に相談してみようと思います。
あまりにもおかしいので...訴える事について、神様許してください。
643名無しさんの野望:03/02/06 12:32 ID:IDc77ioq
世の中には糞ゲー愛好家もいるんだって!
メール掲示板見たらわかるだろう?
そいつらのささやかな楽しみを奪うまねはやめろ。
644名無しさんの野望:03/02/06 12:34 ID:ntom9Oh7
わたしは、大戦略をこよなく愛しているからこそ
言っているのです。
私怨とかではないでそ。
645名無しさんの野望:03/02/07 00:21 ID:rm0DDwZU
大戦略はもったいないよね。
才能と情熱のある人が真剣に制作に取り組めばもっと大きなゲームに育ったはず。
646名無しさんの野望:03/02/07 01:32 ID:sVYuS6pt
大戦略はどうでもいいから敵対するソフトウェアを誰か作ってほしい
そんで市場から追い出せばそれでいいだけだし
647名無しさんの野望:03/02/08 05:47 ID:ylA42LaS
リアルさなんて追求しなくていいから大戦略はゲームとして面白いのを作ってくれ。
グラフィックがZと変わらないのも我慢するからまずはゲームを作ってくれ。
大戦略はまず戦略ゲームであって、軍事兵器うんぬんってのはあくまでおまけだろ?
「登場兵器数はシリーズ最多!!」とかいうフレーズにこだわるのはいいかげんやめれ!!
648名無しさんの野望:03/02/08 15:47 ID:5my11rSD
>>647
大戦略が戦略ゲームだと思っている馬鹿発見!(ワラ
649名無しさんの野望:03/02/08 16:50 ID:bo3YjFQR
まあ、ゲーム名が大戦術っていうのもちょっとアレだけどね。
650名無しさんの野望:03/02/08 17:20 ID:K33N+w71
>>635
> >>634
> でも本当に戦車10台単位、歩兵10人、飛行機10機で飛んでる訳じゃないんだし、
> 部隊の耐久力を現す手段としては、同数のほうが解りやすいんでない?
なんか、認識が根本的におかしいと思うんだが。
大戦略では本当に戦車10台、歩兵10人、飛行機10機で飛んでいるはずだぞ?
651支援:03/02/09 06:20 ID:q/985WnB
大戦略パーフェクトというより小戦術パーフェクト
652名無しさんの野望:03/02/09 11:22 ID:BwnUnB7y
歩兵を小隊単位で動かすようなゲームもやってみたいかも。
653名無しさんの野望:03/02/09 13:15 ID:/MMCYtJX
パーフェクトの後に[が出るのを俺は知っている。
真実を見たり!
654名無しさんの野望:03/02/10 17:25 ID:SEUf9gyS
おまえら
大戦略4のマップエディタ
誰か作ってないか教えれ。
655名無しさんの野望:03/02/10 17:36 ID:F5zrd5X6
>>654
レゲー板逝け
クズ
656名無しさんの野望:03/02/11 10:01 ID:8d4AszPm
そろそろ一難去ってまた社員タイムだと思うのだが
657名無しさんの野望:03/02/11 10:31 ID:LtpSoc2/
SSαの製品作成スキルってすごいいけてるよね!
それほどMAPのグラフィックとかを変えずに
普通に7、現代大戦略、パーフェクト
とかこれだけまったく違うゲーム作れるのは立派なテクニック。
最高のソフト会社だね!
あくまでも、初期のころのシステムを捨てずにがんばってください。
クソな海外RTSなんかに負けるな!あんなの

逝 っ て よ し !
658名無しさんの野望:03/02/11 21:27 ID:7cY8XROq
>>657
皮肉が効いてて良い感じだな。
659名無しさんの野望:03/02/12 13:24 ID:K5E9s6NA
>>657
蓄音機をデファクトスタンダードだと思い込んで
売っていくようなもんだよな。
660名無しさんの野望:03/02/12 19:58 ID:AiA5AVMA
>>652
Close Combatでもやれ
661名無しさんの野望:03/02/12 22:15 ID:7qaXJKyo
SSαの体験版は、全部途中バグで終わる。
自分で買うなと言ってるようなもの。
662名無しさんの野望:03/02/13 19:36 ID:3xxVBlj9
>>655
レゲー版にもねーからきいてんだよクズ
663名無しさんの野望:03/02/14 00:03 ID:vTXjKBuI
HP更新
664名無しさんの野望:03/02/14 00:29 ID:XZiTIBjl
HP見たけど

だいじょうぶみたいだね。
めいじつ共にパーフェクト!
ダイセンリャカーの側に立って微調整って感じ。
これは期待できるよ。
理屈抜きで文字通りパーフェクト!!
やっぱりSSα最高!!
665名無しさんの野望:03/02/14 00:37 ID:XZiTIBjl
>画面のように、見た目は「大戦略VIIデータ&パワーアップキット」と、
>ほぼ同じです。しかし以下の点について改良されています。


変化する必要の無いところはそのまま。
えーと、なんていうかな。本当に必要なところだけ変化させるんだよね。
ろくでもないメーカーていうのはすぐ見た目だけ変える。
よかったよ!このデザイン、完成度が高いんで、気に入ってたんだよね!
666名無しさんの野望:03/02/14 01:05 ID:CgulD1Mc
パーフェクトシリーズと通常のZとか、今後出る[とかは
何が違うのかね?
一直線上に繋がっているのかい?

ゲーム開発会社の怠慢としか思えないよ。
仮に大戦略好きだとして、消費者はどれを
買えばよろしいのでしょうか?
バージョン上げるという事はそれなりに
理由や売りの文句があっても良いのではないか?

いまどき、バージョン上げても前と機能いっしょとか、
それから派生したシリーズも機能を少し増やしただけとか、
それは、パワーアップキットとかでやるものではないのか?

                           異  常
667名無しさんの野望:03/02/14 14:57 ID:rqeTrSXg
このゲーム昔は面白かったんですか?
668名無しさんの野望:03/02/15 02:38 ID:8Kgb/KZs
どうでもいいからよ、
はよ大戦略4のマップエディタどこにあるか教えろや。
なけりゃぁさっさと作れや。
クズ共わかったな?
669名無しさんの野望:03/02/15 19:23 ID:t0J+ZLti
>>668
自然な感じでマップを自動生成できるやつなら見たことあるよ。
分単位でマップ作成に時間がかかるんで待ち時間長いけどね・・
でも、ちょうど今俺も大戦略4のマップエディタ作ろうと思ってたんだ。
作ったらうpするよ。
れんチャンになるけど、そのほかにも大戦略4の思考ルーチン強くしたやつも作る予定。
670名無しさんの野望:03/02/16 07:38 ID:dRohMuyD
WW2-RTS-『BLITZKRIEG』-ブリッツクリーク vol.1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1045339243/
671名無しさんの野望:03/02/16 17:26 ID:SfCGLkmq
>>>670
そんなにシステムソフト系スレから集って欲しいのか?
672668:03/02/18 20:20 ID:VldmhrND
うう・・・
俺をただの自己厨荒らしと軽くあしらわず、
神として降臨するとは・・・。
>>669は神候補!
669マンセー!
673名無しさんの野望:03/02/18 22:08 ID:OkDzsmDA
>>672
( ゚д゚)ポカーン・・・・
674名無しさんの野望:03/02/19 00:24 ID:bmgCb7HR
昔の大戦略がやりたくて
Win用 大戦略2キャンペーン版をやっと手に入れていたのですが
いつの間にか起動しなくなり、やむなく数回再インストール。
やっとの事で起動するようにはなったのですが
今度は画面中央を中心にX軸(上下逆さま)でミラーを掛けた状態となり
正常に遊べなくなってしまいました。
DOS窓、フルスクリーンとも同じ状態です。
マウスカーソルも逆に上下逆に移動します。左右は正常移動。

これはウィルスに感染したのでしょうか?
単なるバグや私のPCが原因なのでしょうか?
スレ違いですが解決方法ご存じの方いらっしゃいましたら
お願いいたします。

OS はWIN98、P4、自作機です。
675名無しさんの野望:03/02/19 19:00 ID:nnwIvLd1
モビルスーツを兵器に盛り込んでくれたらパーフェクト!
676名無しさんの野望:03/02/19 22:33 ID:FswDfvPS
>>666悪魔

パゲ同!!!
677674:03/02/20 00:40 ID:Nn3/M85t
>>674

自己解決しました。
グラフィックドライバを違うバージョンに変えたところ
正常にゲームが出来るようになりました。
お騒がせしました。
678名無しさんの野望:03/02/20 02:45 ID:q09I6oez
発売まで後1ヶ月!!
679名無しさんの野望:03/02/20 02:49 ID:JOwe9ejZ
>>678
エクストラメーションマークを二つもつけるようなことなのだろうかと疑問を呈してみる
680名無しさんの野望:03/02/20 15:01 ID:7D89Lhrx
私怨発狂まで後1ヶ月(はぁと
681486dx:03/02/20 16:08 ID:2bL93Csd
大戦略もなんかウィンドウズになってからいきづまっているね。
別に大戦略に昔ファンだった人たちは別に高度なグラフィックなんて
求めていない。兵器の種類やバランスがよければそれでいいのにシステム
ソフトさんは3Dにしたり墓穴をほっている。
値段も高いし。いっそのことバリューゲームにして簡素なグラフィックで、データ
だけ膨大。またはユニットエディタつけてMADを作れるようにしたらいいのにね。
光栄は元気なのに・・・・。システムソフトは・・・。
インペリアルフォースや名前忘れたけど業界でいち早くハードディスク専用のポリゴン
シューティングを作ったシステムソフトはいずこに・・・・・。
682名無しさんの野望:03/02/20 16:10 ID:uZ/XFpO1
また私怨連呼する奴が帰ってきたのか
継続は力なりって言うが、この場合意味は無い気がするんだが・・・
683名無しさんの野望:03/02/20 16:11 ID:uZ/XFpO1
エアーコンバット大好きだったんだが、スーパーになって駄目になったな・・・
684名無しさんの野望:03/02/20 16:22 ID:7D89Lhrx
やっぱりデータ膨大、戦闘に行き着くまでの試行錯誤膨大!
ってゲームには萌えるものがあるよ。
単純な話、現代戦だけに絞って膨大なデータで勝負しても
売れそうな予感。
685486dx:03/02/20 16:50 ID:dz4T4Z8Z
>やっぱりデータ膨大、戦闘に行き着くまでの試行錯誤膨大!
>ってゲームには萌えるものがあるよ。
そうそう。もうすでにシステムソフトに大作を作る能力はないし、
技術的にもぼろぼろ。ならば大戦略も、あのジェネラルサポート
のゲームみたいにいかにも「低予算」だがデータ量をみろや!!!!!!!
というゲームにすればいいのではないかと思う。
なんというか中途半端にグラフィックを綺麗にしようとして自爆してい
るようにみえる。
686名無しさんの野望:03/02/20 17:07 ID:OzYLyrCB
ところでここの人たちは対人戦<COMなの?
687名無しさんの野望:03/02/20 17:26 ID:7D89Lhrx
>>686
おれは対人戦<COMだな。
ゲームの性質上、膨大なデータ量を所有する欲求を
満たしてくれればそれでいいのさ。俺のばやいだけど...。
688名無しさんの野望:03/02/20 17:43 ID:JN3MrG/Z
>>683
そうみたいだね
http://kanazawa.cool.ne.jp/zyaga/games/hikaku1.htm
>それにしても、スーパーエアーコンバット3はあらゆる意味ですごい作品です。
>これを2000年に8000円で売ろうとした勇気には恐れ入ります。
>エアーコンバット3の方が明らかに楽しい作品でした。

689名無しさんの野望:03/02/21 00:19 ID:5Fg0ThCo
>>688
自分はエアーコンバット2と3,スーパーの方は1だけしかしたことないんだけどね。
スーパーの1は何か、平凡というか何というか・・・。
それよりさらに糞になってんのかスーパーエアーコンバット。

エアーコンバット2や3は現在の洋ゲーに良くあるゲームっぽくて面白かったんだけどな。
690名無しさんの野望:03/02/22 01:34 ID:JxEPuG+M
テポドンかよ・・
691名無しさんの野望:03/02/23 06:59 ID:XSdC3Y8v
天才一家だ。
692名無しさんの野望:03/02/23 08:50 ID:pejgQOiX
てーーーーーーーぽ
693名無しさんの野望:03/02/23 11:43 ID:JN39Lwgn
何故バカボン
694名無しさんの野望:03/02/23 15:09 ID:pesxk6Yb
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
695名無しさんの野望:03/02/24 18:14 ID:HTfuH+XP
大きいね
696名無しさんの野望:03/02/24 20:40 ID:NY8oCBzp
>>694
荒らしかと思ったが、実はSSαに対する皮肉かも。
697名無しさんの野望:03/02/26 01:47 ID:drThVW+k

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 大戦略4マップエディタまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \______________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
698名無しさんの野望:03/02/26 11:15 ID:6E1wXnp6
やらね
699669:03/02/26 21:41 ID:ygATYcL+
>>697




700名無しさんの野望:03/02/27 04:27 ID:oirk41ZK
死ねよカス共
701名無しさんの野望:03/02/27 04:34 ID:/RCieumJ
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/mona/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
702名無しさんの野望:03/02/27 18:11 ID:ecsNBdSS
掲示板さ、なんだかな〜
あそこで言うのは悪いからココで言うけど、
みんなやさしいのか、日頃誰も相手して聞いてくれないからなのか、
小躍りしたように「イージス艦は、イージス艦は」って得意げに
説明しとる数人は滑稽に見える。TVで日頃呼ばれもせんのに戦時に急に
呼ばれて興奮してしゃべっとる軍事評論家のよう。
そりゃもっぱら朝にしか更新されないから集中したんだとは思うが〜
はっきし言って釣られとるカンジ。
703名無しさんの野望:03/02/27 21:13 ID:6wSFK05Y
702
すみません、、、
704名無しさんの野望:03/02/27 21:15 ID:7dpvpD4F
669
おれがまちがってた、、、
705名無しさんの野望:03/03/03 21:28 ID:Mk2qC50A
発売前にdat落ちもアレなので、age
706名無しさんの野望:03/03/03 22:59 ID:L1i/0WdT
で、発売後も次スレまで行くかどうかわからないようなペースで進むと・・
707名無しさんの野望:03/03/04 09:38 ID:TalZTlKK
いや〜、掲示板の過去ログ読み返してみたがマトモに読める意見が少ないねえ。
ほとんどクレクレじゃねえか。
708名無しさんの野望:03/03/04 23:42 ID:sUx5DhAW
>>707
何を今更...
709あそこに書き込んだ人:03/03/05 00:28 ID:pl49d1d5
つーかあそこは少なくとも「表向きは」要望・質問のコーナーだからあんなもんなのでは?s
710質問:03/03/05 04:25 ID:BjVNCLel
大戦略シリーズは良くやっているのだが、昔からCPUと対戦せずに、
敵国も自分で操作し部隊編成し、「第12機械化壊滅!」なんて脳内で叫んで
自分なりの組織戦を遊んでいるのだが、俺みたいにCPU戦しないで遊んでいる香具師はいるかな?
もちろん大戦略パーフェクトも最初はCPU戦はしない。一国あたりに使える部隊数が999は最高!
711名無しさんの野望:03/03/05 05:10 ID:iF3W/aDp
>>710
たまにやってますw

でもオレ対オレの場合、相手の意表をつく爽快感が
味わえないんだよね。
712名無しさんの野望:03/03/05 07:01 ID:sn4qwFMD
そんなめんどくさいことしないでネット対戦したら
713名無しさんの野望:03/03/05 08:16 ID:VAC2lLWF
自分対自分はむなしい・・・
714710:03/03/05 18:39 ID:PXTmPs5N
やっぱり 712のように言われるのが普通ですな。
今ある大戦略のネット対戦は・・・・でしょ。
おとなしく、しこしこと自分VS自分で遊んでます・・・ではでは。
715名無しさんの野望:03/03/05 18:50 ID:Ux7J4R6+
CPUvsCPUだろまずはさぁ
最近のはできなくなったな糞が
716あそこに書き込んだ人:03/03/06 14:15 ID:jUXjVPsp
でもよく考えてみると「中立」の建物を占領するって
なんか変な気がするのは漏れだけか?(いや、ネタでなしに)
717名無しさんの野望:03/03/06 16:29 ID:zU/as3XW
>>716
非武装であることがもたらす様々な不都合の中でも、とりわけやっかいなのは、
軽んぜられることである。

「君主論」マキャベリ
718名無しさんの野望:03/03/06 17:49 ID:XYWJy7Mc
非武装中立何て他国にとって目の前に転がっている餌みたいなもんか。
719はよだれかつくれや:03/03/07 20:54 ID:uHOp1JOk
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 大戦略4マップエディタまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \______________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
720名無しさんの野望:03/03/07 21:05 ID:ws/VCFIW
>>719






721名無しさんの野望:03/03/08 00:03 ID:TCw2AMMk
>>720
自分で作れば?10
分で作れるはず。社員
でなら、なおさら早いはず。それ以外の私怨は
作れないけどね。そろそろ、社員タイムなわけだが...。
722669=720:03/03/08 00:20 ID:9znO1HaY
>>721
何で俺にいってるのかわからんが・・・
723名無しさんの野望:03/03/08 03:42 ID:7/J/a+z7
間抜けなことばっかいってんじゃねえよ。アンカーが
違ってたからって、別にどうっ


724名無しさんの野望:03/03/08 08:12 ID:9znO1HaY
>>723
わるいことは言わんから、そういう口の利き方はやめた方がいいと思うよ。
かんたんに、そんな暴言を吐くようではだめだね。
つーかアンカーてなんなんだよ!!
てことで
いってよし


725名無しさんの野望:03/03/08 10:39 ID:GWVpa+t+
10分でつくれるとかいうのなら
はよつくれやカス
726名無しさんの野望:03/03/08 10:41 ID:GWVpa+t+
















727名無しさんの野望:03/03/08 10:42 ID:GWVpa+t+
>669
はよつくれやチンカス
728名無しさんの野望:03/03/08 10:43 ID:9znO1HaY
>>727
自分で作れば?10
分で作れるはず。社員
でなら、なおさら早いはず。それ以外の私怨は
作れないけどね。そろそろ、社員タイムなわけだが...。

729名無しさんの野望:03/03/08 10:46 ID:9znO1HaY
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

730名無しさんの野望:03/03/08 11:15 ID:TCw2AMMk
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |れ      | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

731名無しさんの野望:03/03/08 14:27 ID:Ip8CBHo4
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |クソスレ   // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
732名無しさんの野望:03/03/08 14:38 ID:2musHjRX
大戦略で人生狂った香具師って
それだけでも愛されるべき存在だ。
そんなあたな達が大好きです。
733名無しさんの野望:03/03/08 16:33 ID:7/J/a+z7
大そそ?
おそそ?
734名無しさんの野望:03/03/09 13:37 ID:nTvuDvn8
さあ、お祭りのはじまりですよ!
735名無しさんの野望:03/03/09 14:09 ID:Hqz70clb
第12回「おかげさまで無事マスターアップしました」 2003/03/06
 先日、無事にマスターアップすることができました。
これで3月20日の発売は、確定いたしました。マスターアップを
終えての感想なのですが、今までに比べて、プログラムのチェックよりも、
兵器をはじめとするデータ類のチェックのほうが、たいへんでした。
単に兵器の種類が増えただけではなくて、ルール追加によるデータも増えていますので、
予想をはるかに上回る時間と手間がかかりました。
その分、お客様にはご満足いただける内容になったのではないかと思っています。
 さて、それでは今回も、ご質問へのご回答から始めたいと思います。


らしいよ。すれ違いスマソ。
736名無しさんの野望:03/03/09 14:13 ID:hsxVJBtb
すれ違いだったら何を話せばいいの
737名無しさんの野望:03/03/09 14:25 ID:M55hQkfX
その分、お客様にはご満足いただける内容になったのではないかと思っています。

毎度ながら藁える
738RED:03/03/09 15:22 ID:vXo4Vbm9
>>735
>今までに比べて、プログラムのチェックよりも、
>兵器をはじめとするデータ類のチェックのほうが、たいへんでした。

プログラムは流用しただけだから、そりゃ楽だ罠!
739名無しさんの野望:03/03/09 16:11 ID:Hqz70clb
クソだろうとは思うが、7の延長っぽい今回のにはちょっと期待してる。
やっぱRTSよりマターリ大戦略がいいわ。
740名無しさんの野望:03/03/09 17:32 ID:yxkXLi9I
マターリとしたRTSの大戦略がやりたい
741名無しさんの野望:03/03/09 17:35 ID:hsxVJBtb
↑同じ
742名無しさんの野望:03/03/09 17:41 ID:AwI2kEng
んなこたぁどうでもいいんだ。
同意なんぞして馴れ合ってないで
さっさと4のマップエディタ作れっつってんだよ!糞ボケ!
743名無しさんの野望:03/03/09 17:58 ID:Hqz70clb
>>742




つまり並び替えると、さん同・・・・・!!!!!

あやうく釣られるところだった・・。
744名無しさんの野望:03/03/09 18:23 ID:nTvuDvn8
>>743
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
745名無しさんの野望:03/03/09 19:08 ID:Hn1BjJnp
実は俺、結構楽しみにしているのだが。
期待を裏切るなよ、SSα。
746名無しさんの野望:03/03/09 19:20 ID:AwI2kEng
実は俺、結構楽しみにしているのだが。
期待を裏切るなよ、クズ共。
747名無しさんの野望:03/03/09 19:46 ID:DIwN/9tm
実は俺、結構楽しみにしているのだが。
期待を裏切るなよ、社員と私怨共。
748名無しさんの野望:03/03/09 21:00 ID:1PgLYLm8
実は俺、結構楽しみにしてないのだが。
期待を裏切るよな、SSα。
749名無しさんの野望:03/03/09 22:04 ID:nTvuDvn8
実は俺、結構悪趣味なのだが。
時間帯を守れよ、社員と私怨共。
750名無しさんの野望:03/03/09 23:10 ID:hsxVJBtb
期待というかあのサイトに書いてあることそのままだからねえ
不具合連発で信用失墜ってならわかるが
751名無しさんの野望:03/03/09 23:31 ID:FoSxqmNg
「歴史群像」の紹介記事を見てチョッと期待を持ってしまった・・・
今メーカーサイトへ逝ってみたら結構面白そう
発売前に体験版でないのかな〜
それで判断したいのだが・・・
752名無しさんの野望:03/03/10 00:14 ID:uQPPJJc+
亀レスだけど657はどう読むの?
753名無しさんの野望:03/03/10 00:21 ID:uQPPJJc+
あ、SSそふとさいあく、か。
754名無しさんの野望:03/03/10 04:32 ID:nfSxrZER
「次回作に盛り込む事を検討」
 なら、こちらもパーフェクトを買わず次回作の購入を前向きに検討するかw
755名無しさんの野望:03/03/10 07:12 ID:6jP4LJ8K
おまいら人柱よろしこ。
756名無しさんの野望:03/03/10 08:22 ID:VMBCB8IY
>>755
おれたちは人間の楯なんかにゃならねぇよ。
ようは、人柱ってことよ。まかせとけ。
757名無しさんの野望:03/03/11 11:17 ID:cFKx7E2x
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030310/koolkizz.htm
こんなのみつけた、いくぶん板違いだけど。
758名無しさんの野望:03/03/11 13:19 ID:PWIPtr0W
>>757
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
759出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/11 13:21 ID:T4lVlwJd
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
760名無しさんの野望:03/03/11 15:56 ID:xkDhO2Ys
社員の蜜柑
761名無しさんの野望:03/03/11 17:52 ID:3br6If93
>>757
まさか、SSαまでコーエー化するのか・・・。
PCはβでコンシューマーが本番
762名無しさんの野望:03/03/11 20:25 ID:B2tkKOwe
>>757
大戦略7って滅茶苦茶酷かったんだな(w

>PC版でも、3Dグラフィックによる3次元マップを実現していたが、
>地表のテクスチャにはフィルタリングすら施されておらず、
>兵器ユニットは箱型
>3Dゲームのメリットであるズームイン・アウト処理や回転処理もできなかった。
↑ボロクソな言われよう。

>対CPU戦の思考ルーチンの強化。既存アルゴリズムのチューンナップではなく、
>丸ごと「乗せ換え」た

丸ごと乗せ換えたが哂える。

今度からPC版もクールキッズが作ったらいいよ。
763名無しさんの野望:03/03/11 21:31 ID:gwfEqGNk
>>762
きみ、やってもいないのに大戦略7PC板の3Dグラフィックを馬鹿にしちゃいかんな。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010822/dai01.htm

・・・まあ、2Dでは普通に結構面白かったんだけどね。
CPUは相変わらずだったけど。w
764名無しさんの野望:03/03/11 23:15 ID:aWPpfFNc
中村聖司、書くなら最初から本音で書けよ。
765名無しさんの野望:03/03/11 23:28 ID:i09zY+HB
大戦略ってコンシューマ機で他社が製作すると良作ができるね。
766名無しさんの野望:03/03/12 00:47 ID:jsJGSeyh
ぱーへくと、新型DDHが入ってるけどどんなデザインになるんだ?
防衛庁が意図的に情報を誤魔化したとしか思えない前後の甲板が独立したアレか?
767名無しさんの野望:03/03/12 01:15 ID:4a4hkb+i
>>766
そいつはゲロゲロ。あとロシアにE2Cが入ってるね。またミスか・・・。

X箱のは、クールキッズのHPで情報が流れないのシャカッタとおもてたが、ちゃんと出すのね。
本家のパーは様子見にするがこっちは買いますです。
768名無しさんの野望:03/03/12 09:40 ID:hRGZiGuk
>>1-767
人柱だな(藁
769名無しさんの野望:03/03/12 09:49 ID:uJimhaeP
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
770名無しさんの野望:03/03/12 16:22 ID:uobs/caA
771名無しさんの野望:03/03/12 16:40 ID:0FlxsAVF
体験版やってみたけど、
ルールやらパラメータをいちいち設定するのが面倒。
占領するのにも歩兵をいちいち搭載しなければならなくなったし。
for Windowsの方が軽快でまだいい。
772名無しさんの野望:03/03/12 18:11 ID:r7Xm12/q
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030312/demo0312.htm
>インストーラなし、BGMなし、情報ウィンドウ内の兵器グラフィック表示なし、
>途中セーブ/ロード不可と、製品版に比べてかなり簡素なつくりになっているが

>その項目は、30項目以上にもおよび、地味な特徴・・・・

チクチク皮肉を言うのがいい。

>質問に対する回答覧において、実に7項目について「次作で検討したい」としているところだ。
>無償ダウンロードによるパッチでの対応ならまだしも、この時点で次作への先延ばしを表明するのは、
>「パーフェクト」というものものしいサブタイトルを付けた以上、やや問題があるのではないかと思う。

はっきり、おかしいところを指摘するのがいい。4亀ならこうはいかないし。
ただ、「次作で検討したい」とほざいたのは、7項目どころじゃないと思われ。
773名無しさんの野望 :03/03/12 18:38 ID:0sqez46q
あの〜ダウンロードできないんですけどどうすればいいんでしょうか?、、、
一応やってみて電子レンジの絵が出てくるところまではやってみたのですが
774名無しさんの野望:03/03/12 19:05 ID:soSqSz4X
めちゃくちゃ想いだけ
775名無しさんの野望:03/03/12 21:11 ID:hfkzjKqJ
体験版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

・・・・って騒いでるの俺だけ?
776名無しさんの野望:03/03/12 21:22 ID:j0tQHQAW
発売日にMXに流される罠
777名無しさんの野望:03/03/12 22:22 ID:bqjLzYsv
各項目ごとのコンピュータのアルゴリズムの微調整はなされているのかが心配だ

わらった
778名無しさんの野望:03/03/12 22:33 ID:w+UWfVeO
体験版やった感想求む。
バッサリと斬ってくれ!
779名無しさんの野望:03/03/12 23:02 ID:oUhWLWCa
780名無しさんの野望:03/03/13 04:14 ID:s4eweC4P
CPU同士でやらせてるけどなんだかなぁ
7のまんまだなぁ
見送るわ
781体験版:03/03/13 04:23 ID:IcwoIHbq
大戦略と名の付くゲームをはじめてやってみた

感想:  め  ん  ど  い。
782名無しさんの野望:03/03/13 04:28 ID:vdVlwQjN
パーフェクト買って、徹夜でやりつづけて...
 テポドンが落ちてきて氏んだら、それはとても鬱ですね(藁
783名無しさんの野望:03/03/13 06:10 ID:k10cJgPN
>>781
このスレの住人には、そのめんどくささは問題にはならないのです。
784名無しさんの野望:03/03/13 06:27 ID:k10cJgPN
ようやくダウンロード終わったんで、とりあえず、CPUどうしでやらせてみた。

ま さ に 、 「 大 戦 略 7 . 1 0 」 で つ ね 。

これでよく金とる気になるな・・・
785名無しさんの野望:03/03/13 07:23 ID:A3eyrCdj
リアルファイトグラフィックを可能な限り改善するといっていたのに大戦略7のまま
効果音について改善の要望があったのに、今までのシリーズと同じ音で、音質が非常に低い。
兵器ユニットアイコンの書き分けをすると言っていたのに、それもなされてない。
兵器タイプが同じであれば全く同じアイコン。
786名無しさんの野望:03/03/13 07:37 ID:9C+nU6GB
●思考ルーチン強化作
 jatonさんから、たくさんのご提案をいただきました、ありがとうございます。次作で、よく検討したいと思います。

哀れ・・・。
787名無しさんの野望:03/03/13 08:45 ID:ec6YUw7B
ほんのちょっぴり期待はしてたりしたのだが、>>757の方が良さそうだな
788名無しさんの野望:03/03/13 13:09 ID:Knxenuh7
なんか佐川みたいな蒟蒻回答ばっかだな
789名無しさんの野望:03/03/13 13:35 ID:Ewr7VfHz
しかし、そんな出来でよく体験版を出せたものだな

この会社糞げーを作るのだけはパーフェクトだな

790名無しさんの野望:03/03/13 13:38 ID:vdVlwQjN
パーフェクト予約しました(゚∀゚)アヒャヒャヒャ!
感謝しろよSSαさんよ...、当然パーフェクトな
出来なんだろうな。敵空母に見方ヘリが
着陸なんて事はできないはずだよね。
楽しみにしてるぜ...(#゚Д゚)ゴルァ!!
791名無しさんの野望:03/03/13 14:14 ID:vX6x9TBi
●バグ修正作
 七誌さんから、たくさんのご提案をいただきました、ありがとうございます。次作で、よく検討したいと思います。
792名無しさんの野望:03/03/13 14:39 ID:Z20PFEiT
重過ぎ・・・落ちてきやしねえ。
430B/sってなんだよ。(当方ISDN)
793名無しさんの野望:03/03/13 14:59 ID:Z20PFEiT
串刺したら少しはまともな速度になった。ハァ・・・
794名無しさんの野望:03/03/13 16:19 ID:Knxenuh7
さっきから体験版落としてるんだが、ホントに速度おせぇなぁ。
これでくそげーだったら切れますよ。
795名無しさんの野望:03/03/13 16:33 ID:TXKaZzjp
>>794
あ、じゃあ今すぐ回線切った方がいいYO
796名無しさんの野望:03/03/13 17:31 ID:vX6x9TBi
adslで2kしか速度出なかった上途中で切れた。
もう2度とDLしようとすることもないでしょう(笑)
797体験版:03/03/13 17:38 ID:j/t2UBkD
>>783
このスレの住人すげぇな
キーボード使えないのは俺には衝撃的杉田
798名無しさんの野望:03/03/13 17:40 ID:s4eweC4P
素直にMX待ちだね
799名無しさんの野望:03/03/13 17:40 ID:s4eweC4P
中身のビットマップとか面白い
800名無しさんの野望:03/03/13 17:41 ID:Knxenuh7
>>797
え、キーボード使えないの?
マウスだけでゲームするってことか?
801名無しさんの野望:03/03/13 17:46 ID:Knxenuh7
体験版ようやくおとしおわったYO
いまからやってみまー
802名無しさんの野望:03/03/13 17:57 ID:mwjYPy0D
せめてこんなときくらい4亀使ってやれよ
ttp://www.4gamer.net/store/demo/DSPerfect_trial.exe
803名無しさんの野望:03/03/13 18:41 ID:l1S5SbHP
みなさん、ずいぶん否定適ですが、今回の商品は、まさしくPARFECTだと思います。
これぞ私たちの望んでいた究極の形ではないでしょうか?
804名無しさんの野望:03/03/13 19:00 ID:biQILgUF
操作性に難はある物の、それなりに楽しめそう。
805名無しさんの野望:03/03/13 19:26 ID:sths+/uu
>>804
操作性に難があるわけないだろ!
いい加減な事言って、購入者減らすようなことするな!私怨!!
ヘルプファイルのデザイナーズノート読んでみろ!

>売りのところも、もちろんですが、本製品は操作性についても、
>細かいところまで改良しているところがポイントです。

細かいところまで改良されてるんじゃヴォケ!
806名無しさんの野望:03/03/13 19:28 ID:mhBCfc8J
>>803
つまんなさで究極の形にしなくてもよかろうに
807名無しさんの野望:03/03/13 19:29 ID:sths+/uu
しっかし、自分が頭悪くて馬鹿で操作を理解できないのを棚に上げ
さもゲームの出来が悪いかのように書くのは最低のクズ野郎だな
808名無しさんの野望:03/03/13 19:50 ID:RUIFUM7J
お疲れ様です!!
809名無しさんの野望:03/03/13 22:45 ID:RUIFUM7J
4分で削除しました。

何年前のゲームこれ?廉価版で売るの?
810名無しさんの野望:03/03/13 22:45 ID:k10cJgPN
>>797
大戦略シリーズの中ではかなり操作性はいいほうだと思う。

ちょっとやってみて思ったが、長距離対空ミサイルがとにかく強いと思った。
F15Jを量産すれば、相手の航空機が勝手に突っ込んできて射程内に入り、やられていく・・。
「迎撃」という新しい考えができたおかげで、面白くなった反面、
CPUがますます弱くなってるような気がした。

基本的なシステムは確かによくなった。
しかし、グラフィックその他見た目は7とほとんど同じで、9800円はぼったくりと思う。
811名無しさんの野望:03/03/13 23:04 ID:9C+nU6GB
>>810
9800円は信者価格です。
812名無しさんの野望:03/03/13 23:07 ID:BOpay/D4

・7を持っておらず、
・3Dマップに違和感を感じており、
・ターン制大戦略を久々にじっくりやりたい

なら手を出してもいいか。
……漏れのことだけど(w
813名無しさんの野望:03/03/13 23:14 ID:IMd15da8
( ゚д゚)ポカーン
・・・勇者が現れたぞ!!勇者じゃ!!
814名無しさんの野望:03/03/13 23:20 ID:k10cJgPN
まあ、いろいろ書き込んでるがこのスレの連中のほとんどが何らかの形で
パーフェクト製品版を手に入れるわけだがw
815名無しさんの野望:03/03/13 23:34 ID:FgLeYQEz
俺はハッシュ晒す勇気ないぞ
ログ取られてるし
816名無しさんの野望:03/03/13 23:34 ID:HQPoxE16
sths+/uuが必死すぎてちょっと怖い
817名無しさんの野望:03/03/13 23:53 ID:k10cJgPN
まあ、ログとりだしてからこのスレもハッシュホッシュ言わなくなったなw
818792:03/03/14 00:31 ID:+KyvIhAs
一通り終わったんで、一応、マジレビューを。

2002にくらべれば、格段によい。(比べる物間違ってるというツッコミは無しねw)
ちょっと見、2002の頃(要は現代大戦略2001の頃)から進歩がないような戦闘システムに思えたが、
包囲効果や迎撃の概念が加わって、戦術ゲームとしては進歩の跡がしっかりと見られる。(マジで)
が、いかんせんグラフィックが・・・しょぼい。
前作と同じ物使いまわすんじゃなくて、もうちょっとハード(PC)技術が進歩してるんだから、ソフト(グラフィック)面も進歩させてほしいな。
こういう停滞は、相対的に見ると退化だからな。
あと、ヘックスが小さくてユニットが見難い。某フリーソフトSPWaWみたいに、拡大表示できたほうがいい、というか、出来ないとつらい。


あと、上にもあったが、これで1万円近く取るのは毎度の事ながらどうかと・・・
もひとつ、どうせ体験版やるなら、対チョンシナリオがよかったな・・・(それだけがこのシリーズ見捨てないで2年近くスレにいる理由だし)

結論としては、
もうちょっとこのメーカー見守ってもいいなと思わせてくれる出来でした。ハイ。

                最後に一言。
      鯖      重      す      ぎ      !!!
819名無しさんの野望:03/03/14 00:33 ID:MN61zvNB
要撃機持ってる国と、そうでない国とでかなり差がつきそうだな。
出来自体は戦闘国家のパクリゲーとしてはマズマズかな。
820名無しさんの野望:03/03/14 00:34 ID:I5z5EA7Q
7pkが「不正な処理うんぬん」で動かない・・・。
しょうがないからパーフェクト買うか・・・。
821名無しさんの野望:03/03/14 00:41 ID:3eMxeKpt
イーグルがシルカやベアにばたばた落とされるのを見て笑いが止まらん
822名無しさんの野望:03/03/14 00:53 ID:55owRwEz
>>816
あ〜あ〜、そうだよね、どうかしてるよね。前から。

観戦モードでやると両軍とも歩兵の大部隊でくるね。
金満タンにしたらロシア軍は6ターンで190ユニット・・・・作りすぎなカンジ・・
んで、思考時間がナガ〜。7よりユニットがやられ易いから大消耗戦の様相。
やっぱ、船とヒコーキはたいして作らないし不活発だね。ツマラン。
「迎撃」能力付与の基準が分からん。
F-22についてないかと思えば中国オンボロ駆逐艦にはついてるし。
ま、7よりは面白いかな、でも\9800は高すぎ。中古で買うわ。
か、2.0を待つか・・・。
823名無しさんの野望:03/03/14 01:05 ID:gDbQ1f0B
>>820
「買ったんなら」メーカーサポートにいいなさい
824名無しさんの野望:03/03/14 01:24 ID:bhYNNAO+
>>818
対チョンシナリオ?
中国ってこと?
825名無しさんの野望:03/03/14 01:37 ID:YEekcsib
>>824
そりゃ、支那。
チョンといったら、某半島に生息するみんじょくのこと。
826名無しさんの野望:03/03/14 01:51 ID:p9+6DgL7
そういうのは今度のより2001/2002のほうが売りにしてたんじゃないの
827名無しさんの野望:03/03/14 03:07 ID:kJaRJ9zR
体験版、なんかビットマップが云々てエラーねぇか?
そうだな、redでプレイし始めて、中央の狭いところに先鋒をねじ込んだ辺りで
「ビットマップの作成に失敗」とかそんな感じのエラーダイアログがでて
ok押して進めると何度目のダイアログかで、exe本体のエラーで強制終了したんだが。

まぁ体験版だし触りくらいは感じ取れるが納得できねぇ・・・・。

と思った大戦略に触るのは随分久しぶりな漏れ。
リアルタイムや擬似リアルタイムは馴染めなくてな・・・。

ちなみにWinMe、athlon1.7+、Mem512MB、GeForce4MX。

最後にやったのはSFCの「エキスパート大戦略」だったか。
パーフェクトで空挺部隊ってのがいてビビッタヨ。中央都市群まで2ターンじゃん。
828名無しさんの野望:03/03/14 03:45 ID:3eMxeKpt
>>827
単にサーバが重かったからダウンロードが不完全だったのでは。
829名無しさんの野望:03/03/14 07:26 ID:kJaRJ9zR
再DLしてもダメだったや。
まぁ、システムは分かってるからどうってこないさ。さんきゅー。ノシ
830名無しさんの野望:03/03/14 08:01 ID:3hUWw+5r
自分のPCの不具合なのに、ソフトウェアに欠陥があるかのような書き込みは感心しない。
831名無しさんの野望:03/03/14 08:09 ID:3hUWw+5r
>>822
思考時間がナガ〜って、それ糞パソ使用してるからだろ。

落としてみたけど結構おもしろい。
大戦略パーフェクトというより大戦略をパーフェクトに楽しむといった
ニュアンスかな。
832名無しさんの野望:03/03/14 10:21 ID:qmt8872K
初期予算を両軍3000くらいに抑えてプレイ。
SUPER大戦略の昔を思い出して懐かしくなったよ。
あの頃に比べれば思考時間もずいぶんと短くなってるし、これは買いだな。
超良作とまでは言わんが、買って納得できる作品ではある。
833名無しさんの野望:03/03/14 10:28 ID:oAW1YiPF
マップもっと広くならないかな。
834名無しさんの野望:03/03/14 10:33 ID:8BcoThIo
たしかに歩兵の大部隊作ってくるのは痛い
835名無しさんの野望:03/03/14 12:14 ID:RCSTLhcr

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< こうして人は猿だった自分を思い出すのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
836名無しさんの野望:03/03/14 12:59 ID:mRW22BPj
始まりの終わりである。
837名無しさんの野望:03/03/14 13:28 ID:Z1uRFpUG
sths+/uu=3hUWw+5rだな
838名無しさんの野望:03/03/14 14:31 ID:BXHz+TDt
>>837
っていうか
sths+/uu=3hUWw+5r=シャイソだな
839名無しさんの野望:03/03/14 14:46 ID:RCSTLhcr
>>838
つーか、B.A.O.Rじゃねーの...
840804:03/03/14 15:41 ID:UEANriud
>805さん
>操作性について
 7よりは良くなった部分も多いですが、搭載時の操作性や搭載部隊/スタック部隊の選択など、パーフェクトからの追加要素に関する部分のUIは改良できそうです。
 これが人間工学専門家としてのこちらの感想です。
 大戦略パーフェクトはマジでイケるゲームだと思っているので、些細な欠点を見過ごしたが為に潰れてほしくはないんです。

>私怨
 何でも私怨か....
 このスレッドも荒れたなぁ...
841名無しさんの野望:03/03/14 15:43 ID:+hsPxOlu
>何でも私怨か....
大戦略2002スレとか面白いですよ。
842804:03/03/14 16:09 ID:UEANriud
>841さん
 ええ、なので「このスレッドも」なんです。
843名無しさんの野望:03/03/14 16:44 ID:55owRwEz
>>837〜839
まったく同感だな。普通じゃないね。しらじらしさ炸裂だわ。
関連スレも含めて1人なんじゃねぇのか?
説得力のない言いがかりばっかだしな。みんなは事実を書いてんのにな。
こんなんじゃ買う気もうせるってもんだ。

7以下ではない「まぁまぁ」が統一見解か?絶賛はできんよな、普通はな。
844名無しさんの野望:03/03/14 18:07 ID:pSuKvvrD
まあ、sths+/uuが社員かどうかはともかく、
コイツは常駐荒らしだから相手にするだけバカを見るよ。
845名無しさんの野望:03/03/14 19:46 ID:qlVFHxEy
ログ読み返したら>>76-119あたりのやりとりに笑った。
そん時のID:aHHqA0H1なんですかね、やっぱり。
846名無しさんの野望:03/03/15 02:05 ID:p61l7e+0
体験版やってみたけど、悪くないよ。
買ってもいいと思ったyo。
847-:03/03/15 02:06 ID:Nx8bGb/d
☆みなさんこんにちは〜!(^−^)☆
この場をおかりしましてみなさまに楽しいゲームをご紹介させていただきます。
ご紹介させていただくゲームは  ☆ 「アカウント登録するだけでできるカジノゲームです。」 ☆
その名も ☆「ZITAKU de Casino GAME」☆ です。(^−^)
このゲームには数十種類のゲームがあって登録さえすれば全てのゲームが無料で楽しめます!!

ルーレットやブラックジャック、ポーカーなどいろいろありますよ〜!(^0^)

ゲームのダウンロードはこちらからできます。

http://www.casinoresponse.com:8085/1n11/ZITAKU%20de%20Casino%20GAME.exe

また、このカジノゲームは 
「実際にチップを購入して本当にギャンブルができるっというのも魅力のひとつです。」

ただ、ゲームとして楽しむのもよし!
ダウンロードした後にゲームに慣れてから勝負にでるのもよし!
楽しみかたはいろいろあります。(^−^)

しかも公平なゲームなので本当に勝てる方も数多く存在しています。
★まずはダウンロードをしてから自分は勝てる人間かどうかをたしかめてみてはどうでしょうか?★
もちろん ★無料で楽しむだけでもいいですよね!!★(^−^)

もしよければお試しくださいませ。m(__)m
それでは失礼させていただきます、どうもありがとうございました〜!
848名無しさんの野望:03/03/15 02:16 ID:tYI8cMLr
9800円でこれを買うって?冗談でしょ・・・
849名無しさんの野望:03/03/15 02:18 ID:Vc+ovlO7
定価はさすがにアレだが、店頭価格でなら買ってもいいと思った。
850名無しさんの野望:03/03/15 03:01 ID:FEGmjoKk
初回限定特典もなかなかいいしね。
私はSSAオンラインショップで買ってもいいと思った。
みなさんもどうぞ。
851名無しさんの野望:03/03/15 03:44 ID:ufDCt8re












           2    8   0    0    エ    ソ   キ     ホ   ゙   ン   ヌ                         






852名無しさんの野望:03/03/15 04:02 ID:V0HZdEPO
>>社員
通販の安いとこ教えてくれ。
853B.A.O.R:03/03/15 05:15 ID:tsyjVgXi
>>852
win○yでスマートに落としてクダサイッ!!!!!!! 
854名無しさんの野望:03/03/15 10:38 ID:b/k4VwSg
>>827
 俺もまったく同じエラーが出た。

 ゲーム中盤で、
「ビットマップの作成に……(文章が途中までしか出てこない)」
というようなメッセージがでた。
 何回かOKして進めていたら、ゲーム中のビットマップがだんだん欠け始め、
突然ゲームが強制終了した。

 製品版でも同じエラーが出るのではないかと恐々。
855名無しさんの野望:03/03/15 14:13 ID:JibRVFVY
>>854
テストしてないんだな
体験版でもそれ相応のものを出せる企業と
出せない企業の考え方って、もう思想に近い。
まぁ名は体をあらわすって言うからね。
856名無しさんの野望:03/03/15 15:50 ID:w91fANgG
体験版、一応最後までプレーしました。
はっきり言って、劇つまんねー。
つーか、数が多いと1ユニットずつ動かすのめんどい。
いわゆる操作性でストレスを感じるゲームだね。
ただ時間つぶしにはなるな。
暇人ゲーという事でいかがかな。(買わんけど)
857名無しさんの野望:03/03/15 16:18 ID:QB9Oyg5G
はっきりいってCOMの弱いのは対人戦サポートでカバーするしかないんだよ
一人でプレイするやつはかなわない方が無難
858名無しさんの野望:03/03/15 17:01 ID:CmUcnHOX
さすがPerfectを名乗るだけの内容だと思ふ。
これは買いだね。
859名無しさんの野望:03/03/15 17:46 ID:1+hGT9z9
パーフェクトなのにヴァージョン1.0って・・。
860名無しさんの野望:03/03/15 17:47 ID:wrFNINy5
体験版プレイしたけど、中々良いな。
古き良き大戦略2を最初にプレイした時の感覚を思い出したよ。

ところで、時期的にそろそろ私怨が粘着を始めそうだが、気にするな。
861名無しさんの野望:03/03/15 19:20 ID:VKTPTqN3
<<釣り注意報>>
862名無しさんの野望:03/03/15 21:27 ID:rXGl28Pl
>>858
放流おながいします
863名無しさんの野望:03/03/15 21:29 ID:lKvQc3lO
他人が良い・悪い、と言ったからといって、俺の意見が変わることはない。
とりあえず買って遊ぶ。
864名無しさんの野望:03/03/15 22:21 ID:IgrwIyko
>>863
放流おながいします
865名無しさんの野望:03/03/15 23:00 ID:rx5gV/Ht
大戦略は、おじさんと呼ばれる年齢のヤシが童心に帰る為のゲームなんだよ。
ガキはすっこんでてください。俺は買うぞ。
866名無しさんの野望:03/03/15 23:04 ID:ppMq6uTy
>>865
おじさんが買った時点でガキだろが。
社員厨消えろ!
867名無しさんの野望:03/03/15 23:12 ID:rx5gV/Ht
>>866
だから童心に帰るっていってんだろ。
物心付いた年齢に90式が存在してたようなガキが
訳の分からん煽りしおってからに。
868名無しさんの野望:03/03/15 23:18 ID:3CY2WoGe
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´ )/  ←>>866
 (_フ彡        /
869名無しさんの野望:03/03/15 23:23 ID:Xsl9124N
         



          放 流 お な が い し ま す ! ! ! ! ! ! !              









870名無しさんの野望:03/03/15 23:26 ID:NhhtJBsz
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´ )/  ←>>869
 (_フ彡        /
871名無しさんの野望:03/03/15 23:33 ID:AZGlc5VT
>>854
あんたのPCの不具合だろ。にもかかわらずソフトウェアに欠陥があるかのように
振れまわり、あまつさえメール掲示板まで汚して信用を貶めやがって。
謝罪しろよ。システムソフトアルファーに。
872名無しさんの野望:03/03/15 23:33 ID:ppMq6uTy
>>867
実はそういうあなたが大好きです。
873名無しさんの野望:03/03/16 00:02 ID:qY6o9OJ2
釣り大盛況のようです。
874名無しさんの野望:03/03/16 00:21 ID:wJuzhegZ
体験版プレイしました。

何と言うか、ゲームの内容云々、COMの思考云々、兵器の種類云々言う前に、
この操作性の悪さ、スタックされたヘクスのみづらさといったインターフェイスの悪さに怒りさえ覚えました。
代表的な例を上げれば、部隊が多くなって「未行動部隊」を検索するのに全てマウス操作ですか?
かなりしんどいです。せめてショートカットキーを割り当てるとか出来なかったんでしょうか?
ほとんど全ての操作がマウスなので長時間プレイするこの手のゲームでは致命的な欠陥だと思います。
いいかげん指が痛いです。この全般的な操作性、画面のみづらさ等のインターフェイスの悪さを根本的に
解決しない限り、いくら兵器の種類が多かろうが斬新なルールがあろうがはっきり言ってそれらの努力が全て
無意味に感じられます。特に98版のスーパー大戦略やキャンペーン版大戦略の操作性を体験した世代としては
この操作性の悪さはまさに「犯罪行為」ですよ(wまぁ、思考ルーチンの開発に時間をとられてるのなら
「COMなし機能」の物を開発して6,000円位で売った方が良いのでは?そしてメールでの対戦に重点を置いた
システムにした方が、ゲームシステムが変更される事によっていちから思考ルーチンを開発
する時間を他の部分の向上に役立てた方が言いと思う。どうでしょうかシステムソフトさん!
875名無しさんの野望:03/03/16 00:25 ID:bkAjA9jl
あんたも相当シツコイね

操 作 性 は 細 か い と こ ろ ま で 改 良 さ れ て い ま す
876名無しさんの野望:03/03/16 00:28 ID:0QJsfHc5




                ハ ッ シ ュ キ ホ  ゙ ン ヌ                                 









877名無しさんの野望:03/03/16 00:52 ID:fB9JUpcO
発売日が近づいてきたので
おまえら、熱くなってきましたね。
いつも通りの進行でよろしい。

さて、そろそろ社員タイムなわけだが...。
878名無しさんの野望:03/03/16 00:58 ID:T3biQYAi
>>877
社員タイムは面白いが、粘着してるやつはウザくてしょ〜がないんだが。
879名無しさんの野望:03/03/16 01:01 ID:qY6o9OJ2
というかすでに社員タイム進行中と思われ。
880名無しさんの野望:03/03/16 01:01 ID:a4wpVty8
(´-`).。oO(残業代とか出てるのかな・・・?)
881名無しさんの野望:03/03/16 01:19 ID:1/+lB2ds
で、このゲームは「買い」だと思いますか?マンセー社員のアホ意見は別にして。
882名無しさんの野望:03/03/16 01:32 ID:micxunSE
他に買うゲームがなけりゃ買ってもいいんじゃね?
という漏れも、ビットマップ作成に失敗とかゆーエラー出て強制終了するんだが。

三名もエラー発生してるんじゃ、「おたくのPCの不具合だ」とはいえんよなぁ?

かわねぇからどうでもいいが。
883名無しさんの野望:03/03/16 01:57 ID:6/de9Yww
大戦略forWindowsが終わんないから
買わないよ
884名無しさんの野望:03/03/16 02:36 ID:DVtq17af
>>881
様子見。

なお、漏れは大戦略VDX以降はずっと様子見で結局、買ってない。
885名無しさんの野望:03/03/16 04:05 ID:99KDO/y7
883‐884は私怨
886名無しさんの野望:03/03/16 04:59 ID:haID2C1k
どう考えても、店頭価格2980円で売るのが、妥当な価格設定だと思うな。
9800円は大戦略ッカー購入だけを狙ってるね。

887名無しさんの野望:03/03/16 10:18 ID:SiFakQFu
なんか、SSαを必死に擁護してる奴の
気持ちがわからない。
888名無しさんの野望:03/03/16 10:47 ID:XI8cIny/
さて、夜も明けて私怨呼び合い祭りに移行したわけだが...
889名無しさんの野望:03/03/16 10:54 ID:X++DD6Vc










           2    8   0    0    エ    ソ   キ     ホ   ゙   ン   ヌ                         







890名無しさんの野望:03/03/16 10:55 ID:1I/bFHX+
社員って呼ばれてそのことを否定しないのが何ともかんとも。
891名無しさんの野望:03/03/16 11:46 ID:1/+lB2ds
>>887
毎度ながらオラもそう思う。
>>886
同意。SSaびいきに見て\2980だな。3D全盛なこのご時世に、あのグラフィックではなぁ。
Zよりはよくなったものの、まだまだ問題多いバランス…。弾道ミサイルだけで勝っちまうし…。
一般人から見てもクソゲー扱いする人多いと思われ。暖かく見守ってる人が見て\2980だ。
892名無しさんの野望:03/03/16 12:13 ID:93VGPyEG
>887「面白い」と素直な感想を述べて「買う」と意思を表明しただけで、必死に擁護かよ。
こっちこそそっちの思考がわけわからん。
>890社員じゃないからハナから相手にしていないだけ。
否定したらしたで騒ぎ立てるんだろ。目に見えている。

B.A.O.Rはおたくらが叩きまくったせいで嫌になって仕事をやめたんじゃないのか?
この不況下に惨いことしやがる。何人傷つければ気がすむんだ。
いい加減にしろ私怨。
893名無しさんの野望:03/03/16 12:17 ID:SiFakQFu
>>891
本当に。\2980ならなんとか食指が動くなあ。
894887:03/03/16 12:24 ID:SiFakQFu
>>892
別に擁護している奴が誰かは特定していないのだが。
あなただったのですか。

895名無しさんの野望:03/03/16 12:33 ID:cI7qMyLE
体験版やって買いたい香具師は買えばよし。
糞だと思ったら買わなければよし。
896名無しさんの野望:03/03/16 14:15 ID:1/+lB2ds
>>892
じゃあ、いい点悪い点「具体的に」列挙してみてよ。「悪い点」も忘れずにな。
悪い点は当スレでも公式掲示板でも多数報告されてるがその点はまったく無視か?え?

また、どうせ逃げるか、だれでも答えられる抽象論ばかりだろうけどな。
897名無しさんの野望:03/03/16 14:32 ID:WLVpGY0y
           8   0    0    エ    ソ   キ     ホ   ゙   ン   ヌ                         







898名無しさんの野望:03/03/16 14:33 ID:NzmU0+kZ
>>892
BOARって仕事辞めたの?
丸坊主にまでなったのにせんない世の中ですね。
899名無しさんの野望:03/03/16 14:38 ID:1I/bFHX+
>>891
2Dでも描き込まれたドット絵は3Dとは違ってまた良い物があるけどね。

>>892
私怨私怨っていつも言っているのはあんた一人なんだけどな。
単なる信者ならそう言えばいいし、内情に詳しいようで社員じゃないってんなら
元社員か関係者とでも言えばいいのに。
明確な否定もしないから、余計社員だと思われるんだよ。

ところでB.A.O.Rって誰?
グーグルで調べたがシステムソフトアルファの社員らしいってことくらいしか
わからんのだが。

900名無しさんの野望:03/03/16 14:38 ID:CihC7Le8
こっちがサンプルムービーのページで
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
こっちがHOME
http://homepage3.nifty.com/digikei/
901名無しさんの野望:03/03/16 14:39 ID:tCF1F0LV
2   0    0    ペ    ソ   キ     ホ   ゙   ン   ヌ
902名無しさんの野望:03/03/16 14:45 ID:XxhhvNas
大戦略はWが一番良かった
903名無しさんの野望:03/03/16 14:53 ID:22eL71Wu
無料配布しろよ馬鹿野郎
904名無しさんの野望:03/03/16 14:58 ID:1/+lB2ds
>>2Dでも描き込まれたドット絵は3Dとは違ってまた良い物があるけどね。
確かに。つか内容よければグラはどうでもいいながら、一般ゲーマーにはそうは写らんと思って。

B.A.O.R?ブリティシュ・アーミー・オブ・ライン、イギリスライン軍。
公式HPの「大戦略VII」発売記念特設コーナー
「B.A.O.R.の『大戦略VII』の事なら、俺にまかせろ!」しか分からん。

だいたい、なんで辞めた、なんて知ってんの。
905名無しさんの野望:03/03/16 15:15 ID:4E0lMHuF
盛り上がってまいりました。これが本来このスレのあるべき姿だね。
社員さんはがんばってね(プ

>901
ワラタ
906名無しさんの野望:03/03/16 15:17 ID:zca7LY2A
社員の方放流お願いします
907名無しさんの野望:03/03/16 15:26 ID:CXgfgd1K
>B.A.O.Rはおたくらが叩きまくったせいで嫌になって仕事をやめたんじゃないのか?

で?粗悪製品を開発販売している会社は潰れてくれた方が消費者のためになるんですが?
無能なのになぜ競争で生き残っていけると考える?
908名無しさんの野望:03/03/16 17:09 ID:w0ezAm91
別スレには11月に批判が原因で自殺者が出たとの投稿がある。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030111785/933-934

匿名掲示板だが最低限のマナーは守ろう>ALL
909名無しさんの野望:03/03/16 17:17 ID:T2q1j00v
>>899
> 私怨私怨っていつも言っているのはあんた一人なんだけどな。

そう、時にはSSαの立場に立ち、時には傍観者の立場を取り、また時には
仲裁者の立場に身を置く事もあるが、この偏ったボキャブラリーで同一人物
である事が明白。
この件には私怨も公憤も関係あるまいに。
煽りたいにしても、もう少し言語能力がないと。
910名無しさんの野望:03/03/16 17:20 ID:ozcqUUaE
誰が死んだんだ?w
911名無しさんの野望:03/03/16 17:33 ID:CXgfgd1K
>908
ソースは?
出典なしに妄想書くだけなら俺でも出来るよ。
その妄想を信じるも信じないも読んだものの勝手だけれどね。
912   :03/03/16 17:43 ID:/tkJCQIH
>>911さん
そういうのやめましょうよ。
人を傷つけるような発言は控えてください。
どうして他の人を悲しませるようなことを書くのでしょうか
ここはどっかの悪質な掲示板とはちがうんですよ!

このスレッドの主旨と反していると思います。
みなさん気にせずに頑張りましょう
913名無しさんの野望:03/03/16 17:43 ID:vPi+erVX
ここは悪質な掲示板ですが、何か?
914名無しさんの野望:03/03/16 17:45 ID:vPi+erVX
つかこんなネットの片隅での批判に耐えられないようで自殺する人間なんて
どのみちどこかで絶対自殺しているだろ









                                              つりダメ
915 :03/03/16 18:00 ID:/tkJCQIH
>>914さん。

ここは片隅ではないのですよ。2chはメジャーなのだから。
どの企業でもネットで書き込みをチェックする担当者がいますよ。
916名無しさんの野望:03/03/16 18:10 ID:CXgfgd1K
それならそれこそ、このスレを読んで社員はちょっと考えて見るべきだと思うけど。
前スレか2002スレでだったか「俺だったら、自分の作った製品が『私怨』を生むなんて考えられない」て
書き込みがあったけど、もろに煽られてたし(笑)

それだけ買った客の本音が書かれてるんでしょ。あと
>912さん 煽ったのは自分が悪いです。けれども、ソースについてはぜんぜん納得していません。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030111785/933-934
が嘘でないというなら情報の出典を教えてもらいたいものです。
最近の新聞は地方紙であってもネットに載るので、去年の11月くらいなら
まだ参照できるはずです。
もし嘘なら人の生死に関する嘘をついてまで批判を封じ込めようとするのはやめてください。
情けないです。
万が一嘘で無いにしても、消費者は劣悪な品質の製品とその会社を批判することが出来ると
思っていますが。
917名無しさんの野望:03/03/16 19:17 ID:0zr+IK1H
おまえら、>>10をもう1回読め。

>・貧乏人なので、フリーのゲームが大好き。ことあるごとに「ただにしろ」
>・貧乏人なので、すぐお金の話になる。例:「これの価値は100円もないな」

またまたこのテンプレの通りに私怨が粘着してますよ(ワラ
918名無しさんの野望:03/03/16 19:39 ID:1I/bFHX+
>>917
それを書いたのはお前だろ。
フリーの話にはなっていないし、お金の話題は価値に見合ってなきゃどこでも出るよ。
919名無しさんの野望:03/03/16 19:51 ID:7DshGN3u
>>917
”私怨”くん。「私怨」っていうことばは、こういうところでつかうことばではありませんよ。
もう少し大きくなってから、またきてね。
920名無しさんの野望:03/03/16 20:02 ID:guY7JJKZ
社員が出動したようです。917さん今日もがんばって!!!!(ワラ
921名無しさんの野望:03/03/16 20:04 ID:R5+eFEvj
糞ゲ
922名無しさんの野望:03/03/16 21:10 ID:4oIRiBhD
ごめん、もうユニット改造して遊んでる。
923名無しさんの野望:03/03/16 22:58 ID:QezhCKFK
俺もー
924名無しさんの野望:03/03/16 23:02 ID:QezhCKFK
パラメーターはすぐいじれますたが、画像ファイルの差し替え、うまくいかねっす。
ユニットグラフィクをガングリフォンにして試してみましたが、
部隊詳細情報はうまく表示されるけど戦闘時に90式戦車にもどってショボーン。
戦闘グラフィックは別ファイルなんだろぅな・・・
925名無しさんの野望:03/03/17 00:31 ID:2mVq/2YU



M-1レンジャーカービンのエアガンと物々交換しませんか?
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=268455

現代大戦略2002との交換大歓迎です!


926名無しさんの野望:03/03/17 00:53 ID:W8FcxL81
体験版やって思ったんだが飛行機落ちすぎだと思う。
上でもシルカやベアでF15が落ちるとか書いてあったけど
イージス艦の12.7センチ砲でもバタバタ落ちていく。
927名無しさんの野望:03/03/17 01:24 ID:WQhbNka2
SSαからハガキが来た。タイトルの1.0って何?

パーフェクトなのに数字が増えていくの?
928名無しさんの野望:03/03/17 05:40 ID:TMKpH7OT
あらゆる楽しみ方が出来るのがパーフェクトの所以
製品自体がパーフェクトとは謳っていない
当然今後も「2.0」、「3.0」とバージョンアップしていく
929名無しさんの野望:03/03/17 07:01 ID:SrsZ13sP
というわけで、私怨大会が始まったわけで...
930名無しさんの野望:03/03/17 07:27 ID:12OaaZKt
発売日のタイミング最高だな。
おそらくイラク開戦と前後するから
兵器ヲタの妄想掻きたてまくり。
931名無しさんの野望:03/03/17 07:53 ID:hHhUFt7c
爆発的に売れそうだな
特典付初回限定版の確保を急いだほうがいい
プレミア付くから2個ゲットがデフォでしょう
932名無しさんの野望:03/03/17 09:05 ID:zCIzoLZf
数日中にリアル世界でおこる戦争を自分のパソコンの中で再現
出来る点は評価できそうだな。もう少しできがよくてもいいと
思うけどな
933名無しさんの野望:03/03/17 10:55 ID:3VLRIKGW
>>929
ここまで怨まれる会社ってのもやばいな
934名無しさんの野望:03/03/17 12:13 ID:36jWeMIT
大戦略パーフェクト買うのやめてマスターズオブモンスターズIII買いますが何か?
935名無しさんの野望:03/03/17 12:33 ID:kpM+sQqA
>>934
え!、あのVMもどき買う気かYO!
936名無しさんの野望:03/03/17 12:57 ID:O2pxK+eC
社員さん朝からお疲れ様です。
937名無しさんの野望:03/03/17 13:34 ID:3VLRIKGW
>>935
VMの方がロクスアルバ擬きとか言ってみる
938名無しさんの野望:03/03/17 14:13 ID:OGOBN1C6
何だかんだ言って今までSSαの悪口言ってたが結局
予約してしまった。

そしてこの期待は結局裏切られるのだろうな
939名無しさんの野望:03/03/17 14:18 ID:O2pxK+eC
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030111785/933-934
が嘘でないというなら情報の出典を教えてもらいたいものです。
最近の新聞は地方紙であってもネットに載るので、去年の11月くらいなら
まだ参照できるはずです。
もし嘘なら人の生死に関する嘘をついてまで批判を封じ込めようとするのはやめてください。
情けないです。
万が一嘘で無いにしても、消費者は劣悪な品質の製品とその会社を批判することが出来ると
思っていますが。

社員を自殺させまでして批判をやめさせたい会社(藁
940名無しさんの野望:03/03/17 15:09 ID:7hKOCPTn
初代から好きだったんだけど、4の出来に呆れて、ここ数作品は手を出してなかった。
今作はタイトルからして、かなり自信あるみたいだし、体験版も出たのでとりあえず
やってみたら結構良い出来だったので驚いた。
941名無しさんの野望:03/03/17 16:03 ID:aNY43tet
>>937
ということは、ロクスアルバもどきのVMもどきのMofMIIIな訳だ。
942名無しさんの野望:03/03/17 17:08 ID:8gIrOZTb
今回の大戦略は、メガドラの「スーパー大戦略」以来
大戦略やることになってしまった
生産数も999と、今回は期待
体験版も面白かったし、初回特典も付いてるから。

予約しちゃいましたのでage
943名無しさんの野望:03/03/17 17:58 ID:D8+e50Md
このゲーム、マスコミで取り上げられそう
そうしたらますます売れて入手困難になっちゃうカモ

イラクマップあんのかなー
無かったとしても地図画像を元に簡単に作成できるのがすんげーイイ
ユーザーとCOMを自由に入れ替えれっから
実際の対イラク戦争の配置を再現して、プレイできるな

久々に大戦略でドキドキしてきたYO age
944海原:03/03/17 18:01 ID:xfYMINvc
実際999でやってる奴いるの?
つらくないか?時間的に。
ついつい100以下にして遊んでしまうよ。

しかし爆撃で首都破壊できると長距離爆撃機か長距離ミサイル付の潜水艦あたりで首都破壊が楽そうだな。
とくに長距離爆撃機+護衛機だけで勝負つくかもしれないな。
ま金が豊富にある場合だけだけど。
対コム相手だと金を10000くらいにしたほうが遊べるのかもしれないね。
945海原:03/03/17 18:13 ID:xfYMINvc
>>943
現代大戦略のようなシナリオつくれれば面白いのにね。
確か部隊の初期配置もできなかったような
946名無しさんの野望:03/03/17 18:52 ID:3Sjz4zTa
スタックできるんなら、戦闘国家みたいに
斜めからの視点じゃないと分かりにくい。
あと、真っ白けのF4EJ改は激しく萎える。
947名無しさんの野望:03/03/17 19:07 ID:aizjg+lR
当方大戦略はPC98のスーパー大戦略以来です。
あの頃は仲間で集まってわいわいやっとりました。
して、このパーフェクト!
緻密な出来にビックリです!
ECM妨害、迎撃、これら要素の全てが新鮮であります。
でら面白〜い!

>>945
ヘルプにあります。
人間・CPUプレイヤーの交代。
初期配置とは違いますが、初期段階にユーザーが操作して陣形を整え、
しかる後、CPUとバトンタッチ。
これで彼我の好みの配置が出来ます!

ユーザー同士でシナリオと称してセーブファイルのやり取りに盛り上がりそうであります。
948名無しさんの野望:03/03/17 19:08 ID:0a2uNNeA
こんなに社員の書き込みが多いスレは初めて見たよ
949名無しさんの野望:03/03/17 19:09 ID:3Sjz4zTa
あとはADVANCED大戦略で言う所の優先度みたいなのを使って
こまかい射程を表現して欲しいな。
AIM-3で挑んだF15がベアの機関銃に落とされるのは(゚Д゚)ハァ?だぞ。
950名無しさんの野望:03/03/17 19:34 ID:9e9+c2FZ
次スレ立ててくれ、↓テンプレ

【次作で検討】大戦略パーフェクト【今後の課題】

名無しさんの野望さんからご指摘いただいた件ですが、プログラムの不具合のようです。
たいへん申し訳ありませんが、今回は見送りとさせていただき、次作では、いちおう検討してみたいと思います。

http://www.ss-alpha.co.jp/special/DSPerfect/

前スレ

【完璧】大戦略パーフェクト【最高】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1037096220/
>>2-10
9511:03/03/17 20:28 ID:LoKDCERr
建て逃げした1なのだが次スレも建てていいのか?
952名無しさんの野望:03/03/17 20:36 ID:usUeqceP
だから大戦略じゃなくて、大戦術だっつーの。
だいたいユニット999まで設定できるのに、1コ1コちまちま動かすのかよ!
しんどすぎるし、数が多くなると今度は動いてない部隊捜すので大変だYO!
せめてマウスの範囲指定でグループ登録、グループ移動後のユニット自動
配置くらいの機能はつけて欲しかったな。
あまりに短納期で仕上げてあるんでなんかあるとは思ったけど、この出来
じゃ馴染みの客を騙して、小遣い稼ぎに出したと言われても仕方ないぞえ。
953名無しさんの野望:03/03/17 20:45 ID:j1ZeQ9Vc
>>952
ユニット999はあくまでゲーム的な上限であって、不満なら>>944みたいに自分で調整すればいい。
それに今回はユニットが死に安くなってるっぽいからあんまり心配しなくていいんじゃない?
954次スレタイ:03/03/17 20:49 ID:qH00HQdr
【次作で検討】大戦略パーフェクト2.0【今後の課題】
955名無しさんの野望:03/03/17 20:58 ID:11peEW+j
おれはユニット数が50でもつらいけどな。
でも、このゲームはある程度ユニット数が増やせないと楽しくない。

要するに、複数のユニットを同時に動かせるとか、
CPUにユニットを委任できるとか、
操作負担の軽減をしてほしいんだが。
956名無しさんの野望:03/03/17 21:00 ID:qH00HQdr
まあ、このスレの住人は上限999を喜んでるやつが多いんだろうな。
957名無しさんの野望:03/03/17 21:03 ID:25EsK31k
◆◇◇=*=*=*=*=*=*=  毎月100万円が当る!  =*=*=*=*=*=*◇◇◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★フルーツメール★から
   抽選で毎月1名様に【現金100万円】プレゼント!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1467759
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*==*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

958名無しさんの野望:03/03/17 21:42 ID:vDws4ie3
>>940
4で呆れましたか。
私は3(グレコマ)で100%途中で凍り付くのを見て怒り狂いましたけどね。
今思うとキャンペーン版2がピークでしたね。あれをそのまま高速にすればいいのに。
959名無しさんの野望:03/03/17 22:22 ID:H2TfATPz
まぁ買うって言ってる書き込みはほぼ全部社員のものだろうね。
理由付けが哂えるものばかりだし(藁
そんなとってつけたようなどれも同じな文章を考えなくてもいいって・・・
960名無しさんの野望:03/03/17 22:24 ID:QcaNjB8+
>>959
それはないよw
だって見覚えの無いレスがあるから。
961名無しさんの野望:03/03/17 22:26 ID:qH00HQdr
で、そろそろ誰か次スレ立てようぜ。
962名無しさんの野望:03/03/17 22:33 ID:Lz67sO17
屑を予約してメディア材料と紙資源の無意味な浪費に加担した香具師は深く反省するように。
藻前らの行動は環境破壊行為の幇助だ。
963名無しさんの野望:03/03/17 22:45 ID:QrIidwHM
しかしすごいな、このスレは。
大戦略パーフェクトの開発記録みたいだ。
964名無しさんの野望:03/03/17 22:54 ID:H2TfATPz
姓名判断してみた。

 大戦略 パーフェクト
 ○●○ ○○○○●●
  31611  3 1 1 3 2 2
 総運42× 才能あるも慢心しがち。行動を8割に押さえて吉。大成しづらい運勢。
 人運14△ 不平不満が過ぎて上に嫌われ損を。穏やかで社交的だが気が強い。
 外運28○ 強い運気の持ち主。けなされ褒められ刺激を受ける環境が○。事故注意。
 伏運26× あまりよい成長運ではありません。
 地運12△ 努力、学芸、不遇運。
 天運30□ 浮沈が激しく、成功と没落を繰り返す家柄。
 陰陽  

ダメポ・・
965名無しさんの野望:03/03/17 23:13 ID:/oqukiHL
>外運28○ 強い運気の持ち主。けなされ褒められ刺激を受ける環境が○。

けなされ褒められ刺激を受ける環境か・・・。
まるでこのスレのようですね。
966名無しさんの野望
いや〜当スレは社員なんて実はいないと思ってたが、ホントにいるとは思わなんだ。
キャッチフレーズをそのまま書いたような白々しさ100倍じゃねぇか。
さすがに買う気もなくなるぞ〜。
てか、釣ってんだよな。

>>960
????全然説得力がないざんす。普通ああいう反応にはならんだろうて。
>>1ご苦労様です。宜しく。