オンラインボンバーマンについて語るスレ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1G-bit
只今オンラインボンバーマンが無料で出来ます!
http://www.bomberman-online.com/
質問など何でも書き込んでください。

ゲームをやる時の最低限の注意

「チームプレイの場合は味方に攻撃をしないこと。」
「チームプレイのときは自分が死んでも味方が生き残っているれば
 75点前後の点数が入ります。」
「ゲーム中途中でゲームを止めない事!300点だったか引かれます。」

2名無しさんの野望:02/08/18 00:55 ID:0NC7U7ve
今だ2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

なかなかおもろいしね
これで多画面対戦でCTFとかできたらいいのになw
3名無しさんの野望:02/08/18 00:57 ID:KxngzOTp
ボンバーマンオンラインって言え
4G-bit:02/08/18 00:57 ID:9hXotT+4
さっそく質問させていただきます。

みんなはキーボードでやってると思いますが、JoyToKeyって使えないの?
何度試しても反応しなかった・・・涙
JoyToKey以外でオンラインボンバーマンでジョイパッド使えるようにする
ソフトあれば情報求む!
5名無しさんの野望:02/08/18 00:58 ID:ddbFoQaR
オンラインマンボンバー
6名無しさんの野望:02/08/18 00:58 ID:0NC7U7ve
>4
キーボード入力をPADでできるようにする外部アプリを使えば
GAME中でもPADで遊べるらしい
うちはまだ未確認。
7名無しさんの野望:02/08/18 01:01 ID:VNpBZDTt
時間が速すぎる
自作自演ですか
8名無しさんの野望:02/08/18 01:01 ID:KxngzOTp
JoyAdapterも試せ。つーかこういう系ソフトはvectorに腐るほどあるぞ
9名無しさんの野望:02/08/18 01:03 ID:V11urQtN
http://game.2ch.net/netgame/
>>4
>さっそく質問させていただきます。

なんだそりゃ…
10G-bit:02/08/18 01:03 ID:9hXotT+4
>>6JoyToKeyがそういうソフトなのですが。(^。^;)
実際無理でした。。。
11名無しさんの野望:02/08/18 01:04 ID:YaaQH9du
>>4
joyadapterの方がいいかもね。
てか、これネット対戦専用じゃないの?
だったら板違いじゃねの?
12名無しさんの野望:02/08/18 01:04 ID:iA4onPl4
つーか板違いじゃねーの?
13名無しさんの野望:02/08/18 01:04 ID:8Q+EVc/t
JoyAdapterの最新版でXP&2K対応済み。

あとネトゲ板にスレッドあります。

14名無しさんの野望:02/08/18 01:04 ID:iA4onPl4
>>11
ケコーソ
15名無しさんの野望:02/08/18 01:06 ID:KxngzOTp
つまり>>1は氏ねってことかな?
16名無しさんの野望:02/08/18 01:10 ID:YaaQH9du
>>14
俺とケコーンすると、もれなくDeerHunterスレへご招待っすよ(w
17G-bit:02/08/18 01:10 ID:9hXotT+4
ホントだ、とりあえず下げとけ。
18名無しさんの野望:02/08/18 01:13 ID:V11urQtN
おいおい、削除依頼出しておけよ。
…どうせ逃げるんだろうけどな。アホだよなぁ…
19名無しさんの野望:02/08/18 01:13 ID:iA4onPl4
>>16
それはちょっと・・・
mafiaスレに乖離増す。
20名無しさんの野望:02/08/18 01:14 ID:KxngzOTp
DeerHunterスレもうちょっと活気でないかなぁ・・・
21名無しさんの野望:02/08/18 01:16 ID:YaaQH9du
>>19
ああ、趣味の不一致ではだーん(w
22名無しさんの野望:02/08/18 01:23 ID:iA4onPl4
>>20
思い切ってスレタイを「オンラインディアハンター〜あなたも鹿に〜」とかにしてみてはどうだろう。
23名無しさんの野望:02/08/18 02:07 ID:YaaQH9du
>>20
2003が出れば、ちょっとは活気がでると・・・思いたい(泣

>>22
マジレスすると、DeerHunterはネット対戦っぽいの(鹿狩りまくり)できるけど、
誰かが鹿になって、他のプレイヤーがそれを追い立てるってのは無いっす。
24名無しさんの野望:02/08/18 03:36 ID:KxngzOTp
>>23
DeerHunter4説明書のマルチプレイの説明部分

・Open Hunt:   思い思いに、自由にハンティングを楽しむことができます。
・Competitive:  いかに早く、大きい鹿を仕留めたかを競うゲームです。
・Play The Deer: プレイヤーの誰かが鹿になり、プレイヤー同士で狩るか狩られるかの勝負ができます。
 ※鹿役のプレイヤーは、ハンターの選択で、鹿の姿のハンターを作ってください。
25名無しさんの野望
このスレはDeerHunterのオンライン関連の話題をするスレになりますた(w

>>24
おお、フォローさんくすっす。
俺、DeerHunter5しか見てなかったよ。
でも何で人間鹿モード無くしちゃったんだろね。
・・・ツマランからかな?