古いけどダンジョンキーパー Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさんの野望:03/05/31 03:48 ID:Fxr3JCjr
>>925 >>940
>>4を見てね。
CDレス起動しても、BGMはCD-DAだから、
出来れば、Daemonとかで仮想化してプレイしてほしいな。
BGMも(・∀・)イイ!!ので、堪能してほしいんだ。
942940:03/05/31 04:45 ID:fAJFg3jo
レスthx
仮想化やってみます。
943名無しさんの野望:03/05/31 17:37 ID:ON/MeW37
>>936
単に作りかけだからだと思う。
けっこうバグ多いし、完成にはまだまだ・・・ということで
公開されなかったんだろうし。それでも流出してくれたのは嬉しいけど。
944名無しさんの野望:03/05/31 21:16 ID:m028YUwo
エンシェントキーパー14面攻略方法わかる人おしえてくらさい(;´Д`)
サムライ多すぎてムリナノダー
945名無しさんの野望:03/05/31 22:36 ID:yY+eROVc
>>927
Alt+Rで解像度は変わる
スピードは知らん。自分も知りたい。

>>934
たしかフライとビートルでダークミストレス。
ダークミストレスとトロルとバイルデーモンでホーンドリーパー。
これしか知らない。てか他のが出てきてもいらないけど。

しかしここはやけに平和だね。
キーパーも普段は物静かなんだろうか?
946名無しさんの野望:03/05/31 22:50 ID:iLOL7cR6
2でクリアするとガタイのいいクリーチャーでてくるけど
いったい誰???
何しに来てるの?
947名無しさんの野望:03/06/01 02:39 ID:aA0Oo3EU
初めてダンジョンキーパー2をやったとき1と全然違うから
ツマンネと思ってやってたけど

やりこむ内に面白くなった。

マンセー
948名無しさんの野望:03/06/01 03:04 ID:ZWTjwwPg
>>946
あれはホーンドリーパー(ホーニー)。
いずれタリスマンが4つ揃えば、自由に召喚できるようになる。
ただし召喚には莫大なマナが必要になるけどな。

最後のマップをクリアするためには、奴の力が必ず必要だ。
949名無しさんの野望:03/06/01 08:11 ID:Uk4GgkrV
あのホーニーさえいなければ、2ももっと面白かったと思う。
いや、デザインとかはカコイイんだが…
950名無しさんの野望:03/06/01 08:48 ID:IDCbK/ES
スーパー主人公に仕立てたいって感じが伝わってきます。
それがゲームバランスにまで来ちゃってるからねぇ
951名無しさんの野望:03/06/01 10:57 ID:rMIKTtGv
ホーニーは反則みたいなものなので自主的に
使わないことにしているからいいんだけど、
最後の敵がホーニーでしか倒せないのには参った。
体力・回復力がものすごくてもいいから、精鋭50匹の軍団でやっと倒せた・・・
とかいう可能性を残してほしかった。

ちなみに2やってから1買ったんだけど、画面の見にくさと部屋を一個ずつつくるというのに
辟易してやめてしまったクチなんだけど、このスレみて頑張ってもう一回やってみようかと
思ってる・・・・
952名無しさんの野望:03/06/01 14:21 ID:iFf1RZQp
2はなー「ホーニーに使われてる」って感じがするんだよな。
キーパー自身が「俺のほうがご主人様だ!」って所をもっと見せてほしいかったんだが。

ところで、次スレの季節かな?
スレの進行度合いから考えるともうちょい後でもいい気はするけど。
953名無しさんの野望:03/06/01 16:38 ID:KYOPdR+4
さっきプレミアム買ったんだけどインストールできない・・・
何ででしょう
954名無しさんの野望:03/06/01 17:03 ID:CD8x9OVy
>>953
Me、2000、98系列なら動くはず。
XPでは動くかどうかは疑問だが。互換モード使ってみ。
955名無しさんの野望:03/06/01 17:08 ID:260eSg6X
>>953
喪前のパソコンが糞だから
956名無しさんの野望:03/06/01 18:51 ID:SEos/xL6
次スレお願いしまつ
957名無しさんの野望:03/06/01 20:51 ID:DAuu3kPA
プレミアム買ったんだけどD3Dが使えねえ!ノワアアアアン。
AOPENのGF3ti200のダイレクトX9だよ。

助けてダンジョンキーパー!
958名無しさんの野望:03/06/01 21:06 ID:xoaNKDSg
ダンジョンにキーパーなどいない
959名無しさんの野望:03/06/01 22:18 ID:Vf5cg3wc
>>957
Ver落としてみたら?
6〜8での正常動作は確認済。
960名無しさんの野望:03/06/01 23:47 ID:jkW+qM3m
おれもDirectXを9にしたら動かなくなった・・・鬱死・・・
961名無しさんの野望:03/06/02 02:10 ID:/l3kKI+5
飼ってみるか
962名無しさんの野望:03/06/02 03:57 ID:vRfx6H3t
DirextXはヴァージョン下げられましぇん。
・・・ウィルロックみたいなクソゲのために上げた俺が恨めしい
963名無しさんの野望:03/06/02 04:38 ID:vQc+qEtd
一応、DirectXをアンインストールできるツールもある
ttp://www.freewebz.com/firecat/
おいら試用したことがないので、完全自己責任で 
964名無しさんの野望:03/06/02 06:35 ID:6mf7OUC1
>・・・ウィルロックみたいなクソゲのために上げた俺が恨めしい
ゴメン、笑った。確かにアレは酷いできだったね。

しかし DX9ではダンキー動作不可(?)というのは痛い。
DirectXの互換性にも、そろそろ限界が来てるのか…
965名無しさんの野望:03/06/02 10:36 ID:ICLrHNhb
トテテテテ

ガッガッガッガッ

チャリチャリ
966名無しさんの野望:03/06/02 14:55 ID:aqwOGsFP
2で
戦いの起きない状態で放置しておいても
食い物ないとかで不機嫌→反逆とかになるがたまらん。
しかも食い物部屋は30*30一つにして、ひよこもいっぱいいるのに。

これって内部では
「腹へった」→「ひよこ探知」→「ひよこ食いに行く」
「ひよこをだれかに先に食われる」→「食料がない!というパラメ+1」
の繰り返しで不機嫌になるんだろうけどひどすぎ。
だって隣のマスにはひよこがいるのに。

賃金の時期でも同じこと起こるし。
こっちは一斉にだから尚更か。
967名無しさんの野望:03/06/02 16:14 ID:YkaL+Hw1
>>966
同意。
支払日に、ダンジョンハートにたっぷり金があるのに、遙か離れた宝物庫に金を取りに行ってその途中に不機嫌になるバイルデーモンとか。
ま、古いゲームだしね。
968861:03/06/02 17:13 ID:HDDA/wh9
ホーニーの製作が滞っているのでヤル気アップのためにプレミアムやってるのですが・・・
ゲームの方にハマってしまってフィギュアは置きっぱなし。ホーニーが恨めしそうにこっちを見てます・・・
969名無しさんの野望:03/06/02 18:05 ID:2idPwHte
I LOVE ホーニー。
ホーニーってかわいいよね。逆三角形がなんともいえない。
ボブサップといい勝負してるよ。
970名無しさんの野望:03/06/03 03:56 ID:wnJxUBab
キャラでいうならインプが一番好き。
ちっちゃくてちょこまか動くのが、憑依中に眺めてるとたまらない。
バイルデーモンも眺めているだけなら、あの歩き方に愛らしいものがある。

逆に、ウォーロックがすぐ拗ねる・すぐ逃げるで一番むかつく。
971名無しさんの野望:03/06/03 09:57 ID:JAd7jmde
ウォーロックはすべての研究が済み次第、牢屋送り→スケルトン。
972名無しさんの野望:03/06/03 12:24 ID:B0YyJCwm
>>971
You are EVIL.
973名無しさんの野望:03/06/03 17:35 ID:Nf/1hSuF
>>966
それを回避するためには
各地にそれなりの大きさの食料庫を置くのがいい。
寝室と食料庫が離れているという理由でも怒ることが多い。

でも大抵の場合、怒っても放置してていいぞ。
反逆するのは滅多なことじゃないし、どうせ仲間に瞬殺される。

つーか俺が反逆された例って
ゲートにハマったクリーチャーか、寺院にハマったクリーチャーくらいなんだが
そんなに頻繁に反逆されるものなのか?
974名無しさんの野望:03/06/03 20:52 ID:bfQ+KQcJ
>973
滅多にないと思うよ…。
敵キーパーの洗脳とか、施設がない(足りない)から
怒って去ったっていうのしか経験がない。
975名無しさんの野望:03/06/03 22:05 ID:3RZPB2sh
>>973
ごめん。拗ねてダンジョンから去ることのほうが多い。
ただ反逆もたまにあるし、ダンジョンを去ることは多いよ。

ちなみに食料室・寝室・金置き場は隣接してる。
ヒーローの洗脳はせず、スケルトン別にして自軍クリーチャーは70〜100程度。
食料・金そのものは常にありあまっている。
976名無しさんの野望:03/06/03 23:30 ID:ztkU5tHY
ダンジョンキーパープレミアムって、つまりDKの廉価版?
それなら、2も面白いことだしDKP買うという選択肢が出現するのですが
977名無しさんの野望:03/06/03 23:34 ID:5PvNUBjy
>>965
何気にワラタ
978名無しさんの野望:03/06/04 11:41 ID:xO/G7Jt7
>>976
選択肢?

ダンジョンキーパープレミアムはおもしろいので買いです。
979名無しさんの野望:03/06/04 13:17 ID:PuWCH1+k
ぶっちゃけ2より面白いです
980名無しさんの野望:03/06/04 15:38 ID:CW/PTm8i
1のほうがいいという人も多いが、
漏れは2のほうが面白い。
2→1だと2のほうが面白く感じる可能性もある
981名無しさんの野望:03/06/04 16:50 ID:DunS34fG
やっぱ2でしょ!
ウラワザがあるのがうれしい。
ウラワザつかって敵をボコボコにたおすのが
僕の楽しみ方。
982名無しさんの野望:03/06/04 17:46 ID:vB0+XhRb
まあ、チートはゲーム本来の完成度や面白さとは切り離して考えるべき。

そういえば 1にもチートあったな。
設定ファイルを書き換えるという手間があるから、手軽じゃないけどね。
983名無しさんの野望:03/06/04 21:16 ID:DZ3l5pFN
1にもある!?
どうやってやるのですかぃ?
984名無しさんの野望:03/06/04 21:56 ID:gr4PRJHM
LEVELSフォルダに入ってるテキストを書き換えるんじゃないかな?
テキストファイルにある「START_MONEY」を変えれば序盤から大金持ちに。
985名無しさんの野望:03/06/04 23:21 ID:YF1+6l1A
20面でミストレスが使える様に改造したら、難易度がガクーンと下がりますね。
ただし、>>4を参照にインストールしないと出来ません。

ところで次スレはどうしましょうか?
986名無しさんの野望:03/06/04 23:55 ID:YF1+6l1A
古いけどダンジョンキーパー Part3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1054737949/

次スレ立てました。
987名無しさんの野望:03/06/05 00:04 ID:PNZ2V5kf
見事にスレを征服した!

ダーケナー
生き残った住民たちの料理皿には、
デーモンスポーンと3人の冒険者の死体がのっている。
まあ、生き残った住民は極めて少ないがね。

スペースを押し、次のスレに進め。
988986:03/06/05 00:23 ID:+NXBW+du
>>726の内容も、テンプレに含めた方が良かったでしょうか?

あとは>>493ですが、非XPユーザーにはさっぱりです。
どなたかあちらに解説をお願いします。
989名無しさんの野望:03/06/05 07:34 ID:zg/vto63
                  ____
                /       \
               /           \
              ヽ へ、_  _,へ    /∧
              | __   __    / )    999ゲッツ!!
              |           / ノ
              |   ( / _ )      /    1000ゲッツ!!
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /|
                |ヽ ヽ-‐'  / |
                |  ヽ_ /    |
              /  |\  /|  /\\
   (⌒\      / (⌒ヽ |二| | /  \ \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /  |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /|
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    / |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄  |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
990直リン