蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
KOGADOの最新作「蒼い海のトリスティア」について語ろう。

●公式HP http://www.kogado.com/

●トリスティアのページ http://www.kogado.com/html/kuma/aut/
2名無しさんの野望:02/07/20 21:45 ID:F0PXJl5U
しかしこれも高いなぁー
オープンで9000円ってぼったくりじゃん
3名無しさんの野望:02/07/20 21:48 ID:zznrdJWY
絵がちとあれなんで、敬遠してる人もいると思いますが、
ゲーム自体は結構楽しめる内容だと思います。
まぁ、ありきたりなシステムですが…
4名無しさんの野望:02/07/20 21:55 ID:JTMtpR5g
ギャルゲー板のほうがふさわしくないかい?
5名無しさんの野望:02/07/20 21:56 ID:0DXyWmxs
>>3
ギャルゲーとの認識だ
工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver2.00
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1021349033/l50
6名無しさんの野望:02/07/20 22:02 ID:zznrdJWY
すまん。ギャルゲー板いかない上に、内容自体はギャルゲーとは違ったから、
こっちに立てちゃいました。

削除依頼出してきます。
7名無しさんの野望:02/07/21 04:21 ID:atHuLNbY
ギャルゲーじゃないと思うが・・
8名無しさんの野望:02/07/22 11:04 ID:WUpniTMI
アトレリアたんはぁはぁ
9名無しさんの野望:02/07/22 14:05 ID:w1G3xpoA
ニトログリセリンってどうやってつくんの?
これないとQの依頼がこなせない
101:02/07/22 18:13 ID:lxyWwJmQ
>>9
一応、削除依頼出した、板違いスレなんですが、せっかくなんで答えます。

火薬を研究すると、爆発物の本が出来ます。
それを問屋に売り出せば、レベルが上がりニトロが売りに出されます。

以後質問等あれば、以下のスレで解答してくれると思います。
板違いすみませんでした。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1027180584/l50
11名無しさんの野望:02/07/23 21:06 ID:U6GuKHdY
>>10
今日買って少しやってみたけど、板違いでもなけりゃ
ギャルゲーでも無いと思うぞ。
無理にここで続けろとは言わんけど。
12名無しさんの野望:02/07/24 17:33 ID:/XxV2mrg
まあ、入浴イベントあるしさあ
13名無しくん、、、好きです。。。:02/07/24 18:48 ID:5/AEtoSc
まぁたしかに内容はギャルゲとは少し違うかもしれないけど、
狙ってる層は確実に、ギャルゲとかをやる奴らだろうな…

(´-`).。oO(それにしても萌えるねこのゲーム…)
14名無しさんの野望:02/07/25 01:53 ID:FEzBGaZg
やっと一週目終わった・・・。一度寝て二周目やるか・・・。
15名無しさんの野望:02/07/25 02:43 ID:rBgMOHFY
ギャルゲー板あんまり好きじゃないんでこっちで
話が聞きたかったんだが…だめなのか
16名無しさんの野望:02/07/25 03:25 ID:CGU8FWDA
非常に微妙なセンですね。
エリーのアトリエはギャルゲーか否かは当時ちょっと騒いでましたし。
あれは結局、声優のインタビューが収録されてたからギャルゲーということで終止符をうったけど。
17名無しさんの野望:02/07/25 06:52 ID:S4KAwTRE
ほんとにギャルゲーあつかいなのか?これ。
レイグッド先生、最後に何をどうすればいいのかわからんので聞きたかったんだが・・・
ギャルゲー版見てきたがキャラ萌えしか書いてなくて質問とかできる雰囲気じゃなかったし。
18名無しさんの野望:02/07/25 07:40 ID:0kfuqiVM
まあ、この板の他のゲームと比べれば明らかに浮いてるよな。
どちらの空気により違和感が無いかと考えれば答えはおのずと判るだろう。
19名無しさんの野望:02/07/25 08:01 ID:yijD5kgo
じゃ、ここでいいってことか。
20名無しさんの野望:02/07/25 08:04 ID:b5mmc/oQ
全然かまわないんじゃないの?
ファルコムゲーやパワードールスレもあるんだしさ。
21名無しさんの野望:02/07/25 09:51 ID:jxUtbxWk
何か、トリスティアはギャルゲか否かを語るスレになってるねぇ。

このゲーム昨日買ってきたんだけど、行き当たりばったりで適当に売り歩いてていいの?
明確にどうすればいいってのがないから何をしたらいいのかわからん。
こんなんでクリアできるんだろうか…
22名無しさんの野望:02/07/25 10:03 ID:LUXmXbUU
ギャルゲかどうかは置いといて、取りあえずヒロインは萌える。
23名無しさんの野望:02/07/25 10:23 ID:I.m5KhR2
ギャルゲー板のスレみたけど、ハァハァが一杯でちょっと恐かったよ。
24名無しさんの野望:02/07/25 12:09 ID:wUbq5oGE
ギャルゲ板はちょっと抵抗あるからなぁ。あそこはほとんどキャラ萌え板だし…
普通に語る分には、ここでいいんじゃないですか?
25名無しさんの野望:02/07/25 13:34 ID:k5Tpw5J2
ネタばれ質問は解禁でしょうか?
1回終わったんでわからなかった所質問したいんですが。

まだ早いかな?
26名無しさんの野望:02/07/26 13:19 ID:DfgU72iU
>21と同じ境遇のモノとしては質問に答えていただきたい。
27名無しさんの野望:02/07/26 17:52 ID:ipLtQWo6
ロイヤルHカーペットの作り方がわからねぇ
281:02/07/26 20:30 ID:X7SqmZeg
え〜と結局このスレは継続していいのでしょうか。。。

>>27
メラメラ水を研究して、プラスティックを作る。そこから、合成繊維を研究して、
トリスティア絨毯、ロイヤルカーペットと続いて行きます。
29名無しさんの野望:02/07/26 21:24 ID:im/ne/uA
>>28
ありがと。

プラスティックすら作ってねぇ…
期限は一週間を切ってるしもう間に合わねーなこりゃ…( TーT)
30名無しさんの野望:02/07/26 22:59 ID:nGZKUcY6
ビリビリとメラメラ水は何処で入手できるのでしょうか?
開発は終わってるのですが材料として入手できずに困ってます。
31名無しさんの野望:02/07/26 23:45 ID:JZGBM8Rg
2週目でやっとクリア

意外と難しかった、最後までに高純度オリハルコン作るのは

>30
そのうち勝手に取れるようになる。
32一応、誘導?:02/07/26 23:56 ID:3CeoY6Wg
キャラ萌えも攻略も向こうでやっておりますが・・・

工画堂ギャルゲー総合スレッド パッチver3.00
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1027180584/l50
(蒼い海のトリスティア☆攻略及びネタバレスレ)
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=31&KEY=1027339164

このスレって工画堂スレの了解得て無いですよね・・・
工画スレから上のスレへの誘導が出ているのに重複を立てるのは2ch的にどうかと。
いや、続けたいと言うなら一向に構いませんが・・・
(しかし人的資源の分散は双方にとって不利益になると思いますが。
ただでさえプレイヤー数の少ないジャンルですから。。。)
33名無しさんの野望:02/07/27 00:50 ID:vRObDhf6
>>32
あんたウザすぎ
34名無しさんの野望:02/07/27 00:53 ID:H9c1ityU
>>32
いるいる。こういうタイプ。
35名無しさんの野望:02/07/27 01:02 ID:evhllm.o
>>32
このスレを立てるのに、なんで工画堂スレの了解が必要なんだ?
それに、そこのネタバレスレは2chなのか?
361:02/07/27 01:17 ID:JJoDKmGg
もう少し、下調べしてから立てるべきでしたね。すいません。
一度は削除依頼出したスレですし、>>32氏の言ってることは、結構程度正しいかと。。。

特に、ネタがないようでしたら、このまま落ちて行くでしょうし、
再利用するなら、ギャルゲ板が肌に合わない人がここで語るとか、
上のネタバレスレは2chではないようなので、2chで聞きたい人用に使うとかでしょうか。
37本スレ住人:02/07/27 02:15 ID:hXsqyWSk
>>33-35
つーか>>32は最低限荒れないように譲歩した書き方をしているだろうが?
無理矢理誘導しているわけでもあるまいし。
ろくな意見(こっちはこっちで使わせて貰います、等々)も言えない無能な香具師共は黙ってろ。

>>36
ネタバレスレはしたらばの工画堂ゲーム専用板に立てられた物です。
2chから派生しているので基本的に2chの人しか見てません。
メリットは、2ch外だから深夜でも軽い事でしょうか。
(sageで書き続けると数千レス付いてもOKだそうです)
381:02/07/27 02:44 ID:JJoDKmGg
ネタバレスレの経緯は理解しました。となると、よけいこのスレの必要性は減るかも…
ただ、>>32氏及び、>>37氏の意見は筋の通ったものなんですから、
自作自演なんてしないで、普通に書きこんで欲しかったです。
39名無しさんの野望:02/07/27 07:24 ID:PvQR8Jic
>>37
客観的に見て>>33->>35の言い分のほうが正しいと思うのだが・・・
「最低限荒れないよう譲歩した」書き込みにはどう見てもとれないしね
読み直してみてくれ。
もっとも>>1も嫌がってるようなので削除でもいいけどね

>>1
>>37もそう言ってる事だし「こっちはこっちで使わせて貰います」でどうよ?
4035:02/07/27 08:04 ID:F71BGcfg
>>37
単純になんでそっちのスレの了解が必要なのか疑問に思ったから
書き込んだだけだ。自分はそっちのスレも使っている。

>>1
一応断っておくが、自作自演はしていない。別に信じなくてもいいけど。
それと、このスレが必要無いと思うならもう書き込まない方がいいと思うぞ。
貴方にとって必要無くても、貴方以外の人が必要としてるわけだし。
そういう人がいないなら勝手に落ちるだけだ。
411:02/07/27 08:53 ID:35M5GQG.
>>35氏の言う通り、無駄なレスはこれ以上控えます。
自作自演の発言については余計な事でした。すみません。
ただ、>>33->>35を自作自演と疑ったわけではないです。
42名無しさんの野望:02/07/27 09:47 ID:AXa3p.Uo
>>37
>>32の書き方は丁寧だが、後半の上2行と下2行は誘導を強制しているよう
にとられても仕方がない。
上2行と下2行を先に書いて、真中の行を最後に持ってくるだけでも
大分印象が違ったのに…
43名無しさんの野望:02/07/27 10:48 ID:ExSHxpzQ
喧嘩はどうでもいいdすが、このゲーム、かなり面白いです。
44名無しさんの野望:02/07/27 11:09 ID:H9c1ityU
>>1の煮え切らない態度がもどかしい。
いいんだよ!ギャルゲースレはギャルゲースレ!
こっちはこっちでやるんだよ!バーヤ!
くらい言って欲しいものだ。
45名無しさんの野望:02/07/27 13:32 ID:x3TNZppk
きっぱり言うと
>>36の言うところのギャルゲ板が肌に合わないタイプ(さらにはっきり言えば嫌い)
なのでこのスレ継続してほしいです。
ギャルゲーではなくPCゲーという範疇で語るスレにすれば問題ないでしょう。
というわけでage
46名無しさんの野望:02/07/27 13:36 ID:UMZqTbSU
また女同士でラブラブなの?
そんなんだったら
絶対に買う
47名無しさんの野望:02/07/27 13:59 ID:8nnLqUb2
>>46
あ、それ聞きたい。
女同士でラブラブだったらオイラも買うyo
どうなんですかね?
48名無しさんの野望:02/07/27 14:01 ID:PaTbUDRY
>>46
ラブです。とくに最後(苦笑
ただそういう趣味が無い人が引かない程度のレベルに抑えられてるという感じですが。
49名無しさんの野望:02/07/27 14:05 ID:8yr/QfV2
>>48
どんなレベルでもそういう趣味が無い人が引かないわけがない。
50名無しさんの野望:02/07/27 14:10 ID:Joakpfqs
最近マターリゲーとかやってないからなぁ。
でもなぁ、こういうキャラが出てくるのなら買うんだけどなぁ・・・。
http://www.ferrousstudios.com/Page3.htm
51名無しさんの野望:02/07/27 14:16 ID:UMZqTbSU
>>48
かってきま〜
52名無しさんの野望:02/07/27 14:27 ID:OoXa6QAI
実は主人公の周囲オヤジどもが妙なほどかっこいい罠。
つーか、主人公と同年代の男がゲーム中にひとりもいない。
これのせいでストーリー的にギャルゲというにはちと抵抗がある。

あとこのゲーム、アイテムとイベントの数が異様に多いです。
53名無しさんの野望:02/07/27 19:29 ID:ffOEmXvs
最初はエリーのアトリエのパクリと思った。
5月中盤ぐらいから、急に忙しくなる。
今8月だけど、研究と開発に夢中で売り込むの忘れてたから、町が全然発展してねぇ
54名無しさんの野望:02/07/27 20:00 ID:Hjbdt/TI
>>48
どの程度ラブなのかな。
ほんのり程度?
55名無しさんの野望:02/07/27 21:14 ID:672/jjzE
仕事依頼多すぎ。
全然研究が進まんから半分以上は断っているよ…
56名無しさんの野望:02/07/27 21:15 ID:DdSh0HL2
どうやら面白いみたいだがやっぱこの値段は高いよ。
せめて6000円台にならんかな。
57名無しさんの野望:02/07/27 21:57 ID:4Rr8imfM
仕事依頼って断っても良かったんだ。
クソ真面目に全部受けてた。。。
58名無しさんの野望:02/07/27 22:24 ID:w/bZrKyE
一般ゲームは高いのが常識なのさ〜。
有名声優を使えばそのぶん開発費もデンジャラス。
59名無しさんの野望:02/07/27 22:37 ID:DuUh1fU.
これ、初めて買ったPCゲーム。
ちょっと高いような気がするけど、満足な出来だよ。
60名無しさんの野望:02/07/27 23:38 ID:0MPspodc
>>54
基本的にナノカはノーマル。
ラブといってもプラトニック系です。キスはする(される?)けど。

ただこのゲームストーリーの主軸は萌え系ではなく、後半からは明らかに燃え系です。
まあ基本はコメディですが。
イベントとアイテムの量がかなり多目……
61名無しさんの野望:02/07/28 01:43 ID:PbxNJpTs
う〜疲れた。マターリ暇つぶしにやってるにはいいけど、長時間やると疲れるね。
62名無しさんの野望:02/07/28 12:54 ID:0yABMLLI
急いでやるゲームではないのかも。
おれはちくちくやってます。
見た目は軟派だけど面白いわ、これ。
63名無しさんの野望:02/07/28 16:56 ID:jbZQXKFE
64名無しさんの野望:02/07/28 17:52 ID:P2TOuciY
上杉鷹山って……
65名無しさんの野望:02/07/28 20:11 ID:f0Cv24do
>もし、その地区にそぐわないお店があるなら、
>そのお店に売り込むのはやめた方がいい、
>「あえてその店に売り込まない」のも戦略の一つだ。

こんなの知らなかった。全く考えてなかったよ。
2回目やる時は気をつけようっと。
66名無しさんの野望:02/07/29 08:45 ID:L2LhHY66
意外と深いわ、このゲーム。(^^

それにしても主人公ナノカのセリフ、ときどき偉くディープなんですけど・・・
67名無しさんの野望:02/07/29 08:49 ID:BoJL/xTk
もう少しお安くお願いします
68名無しさんの野望:02/07/29 10:00 ID:L2LhHY66
主人公は可愛い顔してけっこうブラック…
69名無しさんの野望:02/07/29 10:04 ID:GV2HmYhI
けっこう面白いらしいが、少々高い。
70名無しさんの野望:02/07/30 01:42 ID:J6ESwyjc
コンシュマー化激しく希望。
71名無しさんの野望:02/07/30 10:01 ID:2kaU.RUs
ネタがディープだわ……(w

でも素直におもしろいよ。
街の発展がたのしい。
72名無しさんの野望:02/07/30 10:37 ID:dWnMsVik
ナノカたんのエロ画像きぼんぬ
73名無しさんの野望:02/07/30 23:02 ID:KjinCURs
>>72
通報しますた
74名無しさんの野望:02/07/31 10:32 ID:CpKGYs5.
売ってない……
通販しかないのか?
75名無しさんの野望:02/07/31 11:16 ID:J3h3AYMk
1回目やってるんだけど、ほとんどのお店が
宿屋か食堂ばかりになってる
町が発展するのはうれしいけどなんだか嫌な町に
なってます
>>65
俺もそんなこと考えずに売りまくったからなぁ
76名無しさんの野望:02/07/31 11:35 ID:LK5/k3ls
あはははははは!お前らKIMOIよ!ギャルゲーやってギャルゲーじゃないよだ?シネヨデブオタ(w
あげくの果てに「このスレは工画堂スレの了解をとっていません」KIMOI!キモ過ぎる(w
デブオタはこの板にくるな!!
77名無しさんの野望:02/07/31 12:16 ID:M9PG.W5M
ここは釣堀ではありませんので、自称釣り師の方は他でお願い致しますm(_ _)m
78名無しさんの野望:02/07/31 12:26 ID:h5bCsKD.
あんまり獲物いないしね
79名無しさんの野望:02/07/31 12:41 ID:70IDW.pQ
>>78
まあ「蒼い海」だからね。
磯で道具だけは豪勢な素人が釣ってるの見たことあるでしょ
80名無しさんの野望:02/07/31 13:03 ID:LK5/k3ls
なんだよ・・意外とサッパリしてんだな。79しか釣れんかったよ・・。
81名無しさんの野望:02/07/31 14:16 ID:BQrToYJg
>ID:LK5/k3ls
重複は重複なのでこちらとしてはどうこう言える立場では無いのです。
82名無しさんの野望:02/07/31 14:59 ID:eaAzTzgs
トリスティアと聞いただけで買ってしまった。助けられなかったトリスティアの女元首。
いまだにトラウマのシュバルツシルト
83名無しさんの野望:02/07/31 16:01 ID:SnwR7c1k
終盤の展開は、さすがシュヴァのライターの仕事。
ギャルゲ専門のライターじゃ、この話は書けまいって感じの燃え展開でした。(w
84名無しさんの野望:02/07/31 21:40 ID:M9PG.W5M
たしかに後半の展開はギャルゲっぽくないね。
萌えと燃えが融合した良質なゲームだと感じますた。
85名無しさんの野望:02/07/31 21:57 ID:LK5/k3ls
いいえ。純粋なギャルゲーです。
86名無しさんの野望:02/07/31 22:00 ID:yP10idMU
>ID:LK5/k3ls
失せろ暇人が
87名無しさんの野望:02/07/31 23:02 ID:cMLSoW.A
このゲームに限らず、
味にうるさい奴は、名前が海原雄山をもじったものになる
ことが多いよね。
88名無しさんの野望:02/07/31 23:02 ID:ytr6CEog
で、改造コードは何処にあr
89名無しさんの野望:02/07/31 23:02 ID:LK5/k3ls
失せるのはテメーらです。工画堂スレ(wへ帰ってくださいギャルゲーオタ。
90名無しさんの野望:02/07/31 23:10 ID:MraGJ.96
金持ちのオッサンが1月末に謎を残したまま帰っちゃうんだけど
一体なんだったの?
91名無しさんの野望:02/07/31 23:14 ID:ZxVYFTiQ
>>62
自分の場合、ちくちくやると再開したときに何をするつもりだったのか
忘れてしまうよ…
92名無しさんの野望:02/07/31 23:22 ID:9l6f9nlI
お店のレベルは一体いくつまで上がるのだろうか。
おれは3までしか見てないけど。
93名無しさんの野望:02/07/31 23:35 ID:OQjg.bcU
ゴキマインやラットバスターは殆どの店が買ってくれるんだけど、
ちゃんとお店の発展に影響があるのだろうか?
なんかあまり影響が無いような気がするんだけど。
94名無しさんの野望:02/07/31 23:59 ID:ekryOT4Q
やっとクリア
疲れた…
飲食店とホテルが大半を占めてしまった
95名無しさんの野望:02/08/01 00:06 ID:tUno67hE
ノーセーブでクリアしたヤシはおらんのか。
96名無しさんの野望:02/08/01 01:23 ID:CRICtSKw
街の人間がへこへこ歩く姿は、なんか和む……
97名無しさんの野望:02/08/01 01:40 ID:E/CU9bx6
なんで、パンダとかが歩いてんだ…?
98名無しさんの野望:02/08/01 02:08 ID:fwzvjE8Y
あれはクマでは?
99名無しさんの野望:02/08/01 06:30 ID:UyrnM9xI
おいおい早く帰れよ工画堂スレ(wへ!!!!!!!!!!!!
100名無しさんの野望:02/08/01 07:25 ID:LUhXdsHE
クマって、くまさんちーむが作ったからとかそういうことなんだろうか…
微妙に気になったりして。。。
101名無しさんの野望:02/08/01 10:03 ID:ql6t0Wts
でも工画堂レベルでは意外な大作だった。トリスティア
102名無しさんの野望:02/08/01 10:40 ID:GYioLe7g
ナノカたんのエロ画像きぼんぬ
103名無しさんの野望:02/08/01 10:49 ID:AAg7fBsY
ヤオ姐のエロ‥‥パンパン
104名無しさんの野望:02/08/01 11:48 ID:U35qlKRc
エロ画像いらんから純粋な感想キボンヌ
105名無しさんの野望:02/08/01 18:03 ID:O2SCuyFs
おお!エンディングに
「惑星オムニ第1次開拓終了」の文字が!





ゴメン、ウソデス。
106名無しさんの野望:02/08/01 23:45 ID:i8Ws5Dvk
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           / ナノカたんのエロ画像  /
           /     募集中!!    /
          /  今すぐ君も神になれる /
          /                /
         /   By 神の神      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
107名無しさんの野望:02/08/02 00:02 ID:6Jy2DGxI
やっと1回目クリアしました
宿屋と食堂の町になってしまった。ちょっと嫌な感じです
この次はいろいろなバリエーションのお店がある町にしたいです

俺的には最近やったゲームでは久々にヒットですね
後、イベントなしでもいいからシムだけで無期限復興
バージョンがほしかった
108名無しさんの野望:02/08/02 01:22 ID:RpDXG5Uc
あと値段がせめて1000円安ければ人にも薦めるのだがな。

せっかくイイ出来なのに、なんだか勿体無い。
薄利多売という言葉を工画堂の社長に教えてやりたいよ。
109名無しさんの野望:02/08/02 01:44 ID:uocXyGhQ
おいおい早く帰れよ工画堂スレ(wへ!!!!!!!!!!!!
おいおい早く帰れよ工画堂スレ(wへ!!!!!!!!!!!!
おいおい早く帰れよ工画堂スレ(wへ!!!!!!!!!!!!
おいおい早く帰れよ工画堂スレ(wへ!!!!!!!!!!!!
110名無しさんの野望:02/08/02 01:57 ID:9C9TNjcU
あそこは半分うさぎさん専用スレだから迷惑かかる。
111名無しさんの野望:02/08/02 02:42 ID:uocXyGhQ
ナノカたんのエロ画像 募集中!!とか言ってる時点で板違いだろ。ギャルゲー板帰れよ!キモイからさ
112名無しさんの野望:02/08/02 02:52 ID:aQmM.xU6
もったいない…
113名無しさんの野望:02/08/02 04:31 ID:YhL01fVo
メッセージ送る時のレスポンスがちと悪くない?
フルインストしてこれはな・・パッチ出てほしいな
114名無しさんの野望:02/08/02 11:59 ID:7AROyBeU
ナノカたんのエロ画像キボンヌ
115名無しさんの野望:02/08/02 12:57 ID:uocXyGhQ
ゲームの感想を必死でいってギャルゲーじゃないみたいなことを主張するな!!
ギャルゲオタは早く工画堂スレ(wへ帰ってくださいお願いします。キモイからさ。
そういう奴を隔離するためにギャルゲ板があるんだろ。はやく削除依頼だして帰れよ(藁
116名無しさんの野望:02/08/02 13:22 ID:x4XV3mRo
ひと昔まえならギャルゲじゃなくて、普通のアドベンチャーとして売ることも出来た
だろうに、ギャルゲとしての装いをしなきゃ売れないのが今の時代か。
わかっちゃいるけど、悲しいな。

……別に美少女ださなくても普通におもしろいのに。
117名無しさんの野望:02/08/02 13:37 ID:SekBBdFI
人工無能 Kusababe Youichi >>>>>>>>> 115
118名無しさんの野望:02/08/02 13:40 ID:rtASiL32
だが、ブサイクの固まり集団ではプレイする気力が半減の事実
親父とか、渋いとかでもないぞ…ブサイクは駄目なのだ。

しゃーないでしょうなぁ…
119名無しさんの野望:02/08/02 14:47 ID:uocXyGhQ
おいおいいつまでやってんだよ!まだ自分はギャルゲーオタじゃないとか思ってんのか?
勘違いも甚だしいよ!こんなゲームやってる時点でオタだって、いやマジデ!何歳だよお前ら(w
120名無しさんの野望:02/08/02 15:27 ID:5lP9VuYo
>>119
廃墟の釣堀へようこそ
ここには獲物がいないと思われますので
他所の釣堀へ行かれるようお勧めします。
121名無しさんの野望:02/08/02 19:00 ID:K5tr7ioo
「土」ってどうやって手に入れるの?
122名無しさんの野望:02/08/02 19:14 ID:ht2FUK2Y
>>113
同感。
それと、メッセージを素早くスキップ出来たらいいのに。
123名無しさんの野望:02/08/02 21:05 ID:8FofJKxI
>>121
森でみつかったような。

でもテンザンはかっこいいな。…なんつーか絵描きとライター双方の愛を
一身に受けてるような感じ。
124名無しさんの野望:02/08/02 21:36 ID:JXXxe5dM
むう、買うかどうか悩む。
せめて7000円台なら買うのだが・・・。
125名無しさんの野望:02/08/02 22:14 ID:NxtXj6Ik
一日ぶっ通しでやってるとマウスをクリックしすぎて
指が痛くなるな。
126名無しさんの野望:02/08/02 22:22 ID:uBEoMNVs
セーブ&ロードの繰り返しが疲れる。。。
127名無しさんの野望:02/08/02 22:31 ID:FvlkD/..
まだ序盤ですが、今ネットショップで売っているニスの研究所はちょっと
無理してでも買っておいた方がいいのでしょうか?
128名無しさんの野望:02/08/02 23:38 ID:92KaPUVU
>>126
もしアイテム製作失敗のやり直しでそれをやってるなら、かなり労力の無駄かと。
このゲーム、そういう形でのリロードが通用しないようになってるから。

>>127
アイテム図鑑を埋めたいのなら。
ストーリー的には手にいれなくても別に支障無しだと思う。
129名無しさんの野望:02/08/02 23:54 ID:FvlkD/..
>>128
ありがと。
一週間待つのはイヤなので買っちゃいました。
お金が200ぐらいになっちゃったけど(;´Д`)
130名無しさんの野望:02/08/03 00:59 ID:uJTbToL.
おいおいせめてアゲるなよ・・・。恥ずかしくないのかお前ら、いい年した奴らがナノカタンとかいってんの。
サゲ進行でマターリやれよ。ただでさえ板違いなんだからよ。
131名無しさんの野望:02/08/03 01:00 ID:uJTbToL.
サラシアゲ
132名無しさんの野望:02/08/03 01:31 ID:PKQ6tbac
たった今クリアしてきた。

後半のストーリー展開は燃えるね。
前半からは想像もつかなんだ…
133名無しさんの野望:02/08/03 01:50 ID:ecdslV3o
必死な方が何人かいらっしゃるようで
134名無しさんの野望:02/08/03 02:53 ID:I0y/K266
むぅ…ライトな街シムとしても、結構良作だと思うのだがな。
火星計画はワケわかんなかったけど。
135名無しさんの野望:02/08/03 05:34 ID:PTGFlfz.
食い物屋ばかりになった・・・。
136名無しさんの野望:02/08/03 06:35 ID:uJTbToL.
さらしあげ
137名無しさんの野望:02/08/03 06:56 ID:wjJa5y4g
ナノカたんのエロ画像きぼんぬ
138名無しさんの野望:02/08/03 06:59 ID:QTAsV7vQ
>>137
判りやすいアンチハケーソ
139名無しさんの野望:02/08/03 09:11 ID:7brQPR26
>>138
ああ、137みたいなレスをあらかじめ書いておいてから
このスレを叩くわけか。なるほど。
140名無しさんの野望:02/08/03 09:36 ID:rc5eBhI.
どんだけ暇人やねんそれ
141名無しさんの野望:02/08/03 10:28 ID:Adfa/f/I
142名無しさんの野望:02/08/03 10:30 ID:PKQ6tbac
>>139
なるほど、参考になったYO
サンクスコ
143名無しさんの野望:02/08/03 19:08 ID:WWaS5r3o
序盤で詰まってるけど、クラーケンのスミってどこで手に入るの?
144名無しさんの野望:02/08/03 19:19 ID:PKQ6tbac
港で手に入るよ。
カライーカを研究するんだと勘違いしたら俺は逝ってくる(;´д`)
145名無しさんの野望:02/08/03 19:42 ID:JNWDTfXU
>>143
ハッピーフィッシュを助けたかどうかで入手方法が変わってきます。
146名無しさんの野望:02/08/03 23:07 ID:WWaS5r3o
>1446145
サンクス。
なんだかこのゲーム、作成表か何かを作ってプレイしないと所々で詰まるね…。
ゲームとしては良作なんだと思うんだけどねぇ…。
147名無しさんの野望:02/08/03 23:10 ID:kV/dXpuE
でもサクサク進みすぎてもな・・・
微妙なとこだね。そこらへんは
148名無しさんの野望:02/08/04 11:40 ID:DyozsKxM
ゴメン、ニトログリセリンって何処にありますか…?
イベントの重要レシピが揃わなくて……。
149名無しさんの野望:02/08/04 11:51 ID:F2FjHC8U
>>148

>>10を参照
他の依頼イベントでは>>27-28やダイヤモンドのこぎりを材料とするもの
についても注意しておいた方がいいかも。
150名無しさんの野望:02/08/04 12:10 ID:KgC04UWI
ニトログリセリンって、自分は何気なく手に入れてたけど、
結構みんな取れてないもんなんだな・・・
151名無しさんの野望:02/08/04 18:44 ID:1WOIjlY6
ボリュームいっぱいだし面白い……面白いんだが……
正直、このパワーはPD5の方にぶつけて欲しかった。
152名無しさんの野望:02/08/04 19:02 ID:flCt/wuI
>151 漏れはシュヴァFにぶつけて欲しかった・・・
153名無しさんの野望:02/08/05 02:25 ID:qtERP63M
そこそこヒットしてるっぽいトリスティアの売上を、
他の工画堂製品の開発費に回してくれれば問題無い。
154名無しさんの野望:02/08/05 02:41 ID:hiVbz.PE
アイスクリーム製造器が見つからなくて初めて依頼を達成できませんでした・・・。
今8月。
155名無しさんの野望:02/08/05 02:57 ID:7.wYMXp.
ヒエールガスを入手して研究せよ。
場所は昼間の洞窟だ。
156名無しさんの野望:02/08/05 11:58 ID:PV47uyy6
工画堂スレからギャルゲ板に誘導されてさらに誘導されてこっち来ますたw
面白いしシナリオも読み応えあるんだけど、百合は勘弁してほしかった。
漏れの勝手なお願いだけどね。
157名無しさんの野望:02/08/05 13:20 ID:jlDcHQDA
スツーカ大佐が出てくるゲームのスレはここですか?
158名無しさんの野望:02/08/05 15:10 ID:2MPCjd9I
スツーカの声はいかす(笑
159名無しさんの野望:02/08/05 16:27 ID:PIZw8xA6
えー、ユリあるのか。
シナリオライターは女性なのだろうか・・ちくしょう
160名無しさんの野望:02/08/05 16:31 ID:chbh1mjA
実はや○いも‥ゲフッ!
161名無しさんの野望:02/08/05 18:59 ID:nANmEaHg
>>159
多分男性。つーかシュヴァルツシルト(W2,N,X)のライター。
162 :02/08/05 19:38 ID:LDS//WNM
さて、一服したからトリスティアでハァハァするか。
163名無しさんの野望:02/08/05 20:41 ID:eSH/6aYM
エロゲ版のレズゲスレでこのゲームが話題になってるのに驚いたよ。
やはり工画堂のギャルゲー(しかも主人公が女の子)=百合ゲーという一般認識か?
164名無しさんの野望:02/08/05 21:50 ID:5e4CTSQE
このゲームってPSのマリーのアト。。。
いや、何でもないです。。。
165名無しさんの野望:02/08/05 23:07 ID:D3ybSDN6
>>164
全くの別物です
166名無しさんの野望:02/08/05 23:22 ID:a5UrLWeU
>>164 その手のネタってパルフェが出たときにさんざん出たと思うけど
167名無しさんの野望:02/08/05 23:35 ID:e7BMteXo
開発経路があるトリスティアの方が良いって人もいるな

何を作れば次に何が作れるのか、とか
168名無しさんの野望:02/08/06 00:45 ID:aKBkmQzA
環境研究書ってどうやって作るんですか?
夏が終わっても砂浜が作れないです……。
169名無しさんの野望:02/08/06 01:57 ID:blx01hrE
>>168
気づいたら持ってた(;´д`)
力になれなくてゴメソ
170名無しさんの野望:02/08/06 02:03 ID:bpOuCWvY
>>168
街を歩いてるといつの間にか手に入ってるみたい。
私が以前確かめたときは、マリンタワー設計書のレシピ入手イベントで同時に入手
してました。


あと、ついでに攻略スレへのリンクも貼っとく。既出ネタも多いんで、良かったら
利用してみては。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=31&KEY=1027339164
171名無しさんの野望:02/08/06 04:52 ID:PbbDHjpk
今オワタ。質問です。ネタばれになるのでわかりにくいように。

○ブツが期限ないに作れなかった場合11月中に病気で死にそうだった人はどうなります?
○ドラゴン倒す銃が無かった場合どうなるの?
○自力で高純度なアレを作った場合はエンディングは違うの?
○このゲームに途中ENDはあったの?(復興度がナゾ

一回目のクリアで復興度77%、アルバム全部埋まってるってことはかなりウロついた
方なんだろうなぁー
172名無しさんの野望:02/08/06 06:18 ID:cHmy4iGw
>>170
325のレスに激萎え
クリアしていない人はそのスレ見ない方がいいかもしれん…
173 :02/08/06 07:55 ID:kOOhZ0I2
ギャルゲー要素50%
一般ゲー要素50%
174名無しさんの野望:02/08/06 08:20 ID:blx01hrE
>>171
>病気の人
やっぱ死ぬんじゃない?
>銃
やっぱ死ぬんじゃない?
>アレ
違ったはず
>途中END
一応BADENDはあるけど、171の思ってるヤツとは違うかも
175名無しさんの野望:02/08/06 10:13 ID:yWAvq9vM
週間アスキーにトリスティアの記事が1ページ載ってたよ。
電車のなかでちょっと驚いた。
176名無しさんの野望:02/08/06 10:29 ID:0KbULnzY
>>171
>一回目のクリアで復興度77%、アルバム全部埋まってる
それは……事実だったらバグと思われるので工画堂に報告した方が。
高純度なアレを作ったときのENDでしか見られないCGがあるので。
177名無しさんの野望:02/08/06 12:50 ID:Y7hGBUSY
工画堂を経営危機に追い込めばこれのエロ版が出ますか?
178名無しさんの野望:02/08/06 13:15 ID:otqS2dLQ
>>177
ゲーム部門を切り捨てるだけです。
179名無しさんの野望:02/08/06 13:25 ID:yKGBt1d6
工画堂って色々やってるもんな。
ゲームなんか多角経営の切れ端でしかなさそうだし。
180名無しさんの野望:02/08/06 14:14 ID:qQwRDEo.
正直おもしろい(・∀・)ィィ!
アトリエシリーズにはまった俺は開発して売るのが楽しいっす。
試行錯誤が楽しい
181名無しさんの野望:02/08/06 16:18 ID:avzRi1z2
>171
・死にます、EDに出てこなくなる。分岐の一要素らしい
・GAMEOVERになります
・作るタイミングによっては意味無し。
・途中END=GAMEOVER
182181:02/08/06 16:20 ID:avzRi1z2
あ、間違えた…
>ドラゴン倒す銃が無かった場合
あるお方が帰らぬ人になります、これも分岐の要素
183名無しさんの野望:02/08/06 22:50 ID:FTIOpjbc
>>174 途中エンドと言うと、業績上がらなくてナノカがクビになるとか(藁
(ライター、ジュヴァNと同じだからありそうだが・・・)
184名無しさんの野望:02/08/06 23:42 ID:CDCHz8LE
ここを見て、今日買いにいきましたがどこにも置いてませんでした…
行った場所(横浜):ヨドバシ・ソフマップ・ビックピーカン
185名無しさんの野望:02/08/07 01:17 ID:gFkJUBAY
トリスティア品薄だよね。
通販なら多分問題なく手に入るんだろうけど…それじゃポイント付かないしな。
186名無しさんの野望:02/08/07 10:17 ID:wk4WmDT6
ナノカの自分専用狙撃ライフルが、どう見ても見た目ドラグノフなのにはワラタ
187名無しさんの野望:02/08/07 12:32 ID:AboVEQDw
>>177
むしろユーザ側からの声が大きくなればそのうち・・・出たら嬉しいなぁ・・・
188名無しさんの野望:02/08/07 20:21 ID:LHChPXkw
>>187
ああ、本音をだしちゃ・・
189名無しさんの野望:02/08/07 23:24 ID:ZGjvxbEA
むしろエロっぽいけどエッチまでいかないエロの方がエロいので、今のがエロです。
190名無しさんの野望:02/08/07 23:52 ID:MYNb0hNw
むしろ黄餓導はエロゲーメーカーなので、トリスティアはエロゲーです。
191名無しさんの野望:02/08/08 09:53 ID:45TGpayE
せめてパンチラぐらいほしかった(´・ω・`)
192名無しさんの野望:02/08/08 10:04 ID:49lqa4.E
>>191
こつえーキャラは基本的にノーパソなので無理。
193 :02/08/08 19:56 ID:6FmRp7wI
ナノカタンの入浴半ケツ

(;´Д`) ハァハァ
194名無しさんの野望:02/08/08 20:12 ID:5OpaT7Jo
……なんべんやっても、総人口七万強が限界だ
195名無しさんの野望:02/08/08 20:25 ID:2cnN72ds
7万も逝くんかい!
つーか具体的に何をやったら人口が増えるの?
196名無しさんの野望:02/08/08 20:43 ID:a9yXEKQw
物を売りこむ。
公共施設をきっちり建てる。
当たり前だが、これをきっちりやれば六万は堅い。
197名無しさんの野望:02/08/09 01:56 ID:TQXj8FiY
パジャマ姿を出したのは大きくよかったと思う今日この頃
198名無しさんの野望:02/08/09 02:25 ID:fsy2371I
どうやら某所では人口8万という猛者もいるらしい…
199名無しさんの野望:02/08/09 20:35 ID:mvA8p4e.
スツーカでググルと、トリスティアのスツーカが一番上に来る状態は
すこし問題と思われ(w
200名無しさんの野望:02/08/09 20:39 ID:6FgjFsOs
>199
でも二番目も三番目も四番目も、ちゃんとJu-87が来てるのでまぁよし。
201名無しさんの野望:02/08/09 23:28 ID:lY2hFcb2
お前らいい年してこんなんよく買えるな!恥ずかしくないのか?
202名無しさんの野望:02/08/10 01:44 ID:mip34/GY
どなたか!どなたかトリスティアの初回限定版のレ−ベルを・・・
203名無しさんの野望:02/08/10 08:17 ID:INmraHv.
初回限定といえば、あのシートは万能の割に使い道がないな・・・。
204名無しさんの野望:02/08/10 18:07 ID:MOG.LydA
どうやらトリスティアのライタ氏はアメリカの戦闘機は
お好きではないようですな。
205名無しさんの野望:02/08/11 01:36 ID:7Kmjwc6E
ラプターをもじった名前が出てきたよ。
ちらっとだけど…(w
206名無しさんの野望:02/08/11 03:31 ID:qIzNshRs
ああ、テンザンって…天山か。
気づくの遅すぎ。
207名無しさんの野望:02/08/11 07:19 ID:f2Hbg9Eg
ミグ・・・ゲームでも影薄いな(´・ω・`)
208名無しさんの野望:02/08/11 12:08 ID:kydKBMPE
キングドラゴン来襲ルートにのったとき、ミグおじさんは最高においしい
所をもってゆきます
209名無しさんの野望:02/08/11 18:19 ID:vJH3GGgo
ちゃっかりフルクラム帝国だったりするし。
店主でグラマンがいたがあれは公募か?
210名無しさんの野望:02/08/11 20:41 ID:/nij65eo
最近PCでギャルゲしてないけど面白そうだね。
中古で5980円であったし買おうかな?
211名無しさんの野望:02/08/11 21:03 ID:ZM5BxTIo
ミグおじさん、最初見た時痴漢かとオモタ・・・
質問だけど 土 ってどこにあるの?
上のほうに森にあるって書いてあるけど何度か行っても何もでないし
もっと色々開発しないと駄目かなあ。
212名無しさんの野望:02/08/11 23:06 ID:vJH3GGgo
自然公園にちょくちょく立ち寄ってみれば?
そのうちに「たんぽぽ」か「土」手に入るよ。
213名無しさんの野望:02/08/11 23:48 ID:VbgN20Tw
5/1以降に自然公園に繰り返し入ればいい。
一度入ってからまた入っても構わないので、マウスを自然公園の位置に置いて連打するだけでそのうち手に入る。
214名無しさんの野望:02/08/12 02:21 ID:C/lrb9/E
>>212-213
アリガト。何度か行ってたら取れるようになったよ。
とりあえず1回クリア。思っていたよりはいいゲームであった(値段が最大のネックだが)。
最後にパスワードが出たがこれは一体?OHPいってもそれらしきものはなかったが・・・
215名無しさんの野望:02/08/12 07:10
>214
OHP行ったのなら分かるはずなんだが……今後の更新を待て、ということ。<パスワード
216名無しさんの野望:02/08/12 14:43
誰か名前ネタ解説してくれる人いない?
217名無しさんの野望:02/08/12 18:35
スツーカ = Ju-87 スツーカ (ドイツ)
テンザン = 艦上攻撃機 天山 (旧日本軍)
ラファルー = ダッソー・ラファール (フランス)
ミグ = ミコヤン・グレビッチ (ロシア戦闘機開発局)
フルクラム = Mig-29 フルクラム
グラマン = F-14 トムキャットの開発会社

218名無しさんの野望:02/08/12 19:06
>>217
さんくす
ナノカ・プロスペロ・フォーリィ・ハンプデンは特になし?
219名無しさんの野望:02/08/12 21:11
ハンプデン=ハンドレー・ページ ハンプデン(WW2イギリス)
ホイットリー=アームストロング ホイットリー(WW2イギリス)
フィッター(機動兵)=Su7・17・20・22(旧ソ連)
フランカはフランカー=Su27
だとおもうが。
あとちょこっとモスキートとブレニムがでてくるかな。
220名無しさんの野望:02/08/12 21:40
イーグルやファントムとかいったメジャーどころは避けてるみたいだから、
「スツーカ」とか気づく人は一発だけど、気づかない人はとことん
気づかなそうだな(w
221名無しさんの野望:02/08/12 22:09
プロスペロ→イギリス初の人工衛星?
222名無しさんの野望:02/08/12 22:19
踊る朝日に 観る朝日
223名無しさんの野望:02/08/12 23:11
ベルクートもいたな。
224名無しさんの野望:02/08/13 01:11
フォーリィ=ノースアメリカン FJ-2 フューリー
かとちとオモタ
苦しいかなー
225名無しさんの野望:02/08/13 01:59
ゲームには出てこないけど、裏設定でナノカにはスツーカ、テンザンの他に、
飛行タイプの“フェンサー”っていうロボットのしもべがいるそうです。
226名無しさんの野望:02/08/13 03:36
スホーイ Su-24 フェンサーですな
227名無しさんの野望:02/08/13 10:38 ID:m9tNxW0u
基本的に全部空?
228名無しさんの野望:02/08/13 11:00 ID:m9tNxW0u
>>224
イギリスに「ホーカー・フューリー」ってあるけど
ttp://www4.ic-software.co.jp/~ohashi/Aircraft/F/UK/F745.htm

ロシアなら「Yak-38フォージャー」もアリ?
ttp://www4.ic-software.co.jp/~ohashi/Aircraft/F/Russian/F539.htm
229名無しさんの野望:02/08/13 12:44 ID:9Q7OQ5Fj
ナノカの商品ネーミングのセンスはステキだ(w
230名無しさんの野望:02/08/13 13:30 ID:tItuI44K
キャラット商会はなんだろ?
まさか、でじ……ではないと信じたい……。
231名無しさんの野望:02/08/13 13:42 ID:g1jhQq3H
>>230
「キャラット 兵器」で検索したらそれこそでじこと最終兵器彼女でいっぱいになった
いきなりIDかよ
232名無しさんの野望:02/08/13 13:50 ID:g1jhQq3H
>>225
それじゃ完全にバ○ル○世……
でもナノカは一応3世になるのか。
233名無しさんの野望:02/08/13 14:56 ID:ck1D0jrw
既出かもしれんが、プレリュードブック&ディスク通販開始されてるぞ。
ヽ(´ー`)ノ 注文完了ワショーイ。

残り20個ダターヨ。
234名無しさんの野望:02/08/13 15:24 ID:X5iBDXH8
しかし見事なまでのマイナーチョイスだわな。
すごいディープってほどではないけど、軍オタでなければ普通気付かない……
235名無しさんの野望:02/08/13 16:02 ID:9uBgVJes
そういえばトリスティアのライター氏、別のゲームで一国の司令官の名前を
全員チェス名人の名前で揃える、というのもやってたっけ。
そういうの好きなんだろうね。
236名無しさんの野望:02/08/13 16:25 ID:NBWJ7jsH
イベントとアイテムは底無しだな…
237名無しさんの野望:02/08/13 17:22 ID:e1NZFr99
ttp://www.kogado.com/html/kuma/aut/characters.htm
フォーリィの声が小杉十郎太だと思ったやつ→(1)
238名無しさんの野望:02/08/13 22:27 ID:Aj8Q6GEx
アメリカ製をなるべく避けようとしているような…
239名無しさんの野望:02/08/13 22:41 ID:dPeAqDLM
現行のアメリカ機は名前っぽくなく使えないからだろ

トムキャット
イーグル
ファイティングファルコン
ホーネット

どれもイマイチ
240名無しさんの野望:02/08/13 23:30 ID:z7ntjbAa
しかし、レイグレット女史やシュヴァNのアデルやハンの台詞を聞いてると、
この人アメリカ(つーか偽善的民主主義)嫌いなんだろーなー、という気はするな。
241名無しさんの野望:02/08/13 23:49 ID:HPROvRsS
トリスティアのガーディアン四人は全員、最新鋭機?
いちぶ意味不明なのもいるが。

ラファルー、ラープタ、ベルクトゥ、グリンペン……
242名無しさんの野望:02/08/14 00:29 ID:FDV3HEIR
ダッソー ラファール M [フランス]
F-22 ラプター [アメリカ]
S-37 ベルク−ト [ロシア]
JAS39 グリベン [スウェーデン]

いずれも最新鋭、もしくは試作機だなぁ
243名無しさんの野望:02/08/14 01:38 ID:mFnlUg8+
日本からの選出が一機のみ(しかも艦攻)というのがまた渋い…(w
244名無しさんの野望:02/08/14 03:17 ID:+SFwlgIT
>243
単に日本の兵器等の名前がトリスティアの世界観に合わないだけだと思うのは漏れだけか?

テンザンはぴったりだけどなヽ(´∀`)ノ
245名無しさんの野望:02/08/14 05:35 ID:Kmhkrf7d
ナノカはペンダントを握り締めて叫んだ
「ゼエェッロセェェェーーーーーン!!」
「ハァァヤブサァァァーーーーー!!」
「ヤァッマトォオオーーーーーー!!」
「テェェンッザァァアアーーーン!!」

…言うまでもなかろうよ
246名無しさんの野望:02/08/14 12:46 ID:NqY02dZ2
最後までコメディタッチを貫いた富豪エンドと呼ばれているらしいルートの方がおれは好き。
ドラゴンエンドは、最後ナノカが哀れでならんよ。
247名無しさんの野望:02/08/14 13:44 ID:DGver45F
にしても、ストーリーフラグが立たないと帰るしかないの?
かといってパルフェみたいにキャラフラグが立つわけでもなさそうだしし。
シミュレーションゲーとしてもギャルゲーとしても中途半端。
 
最後に質問 「トリスティア」という都市名そのものはどこから?
#シュヴァルツシルト2にもあるみたいだけど
248名無しさんの野望:02/08/14 18:18 ID:pyJqZkkx
トリスティア……シュヴァ2に同名の小国家が登場してます。たぶん元ネタはここから。
249名無しさんの野望:02/08/15 00:36 ID:wZa4y/GU
レイグレットの言動は渋い意味で過激だ。…
250名無しさんの野望:02/08/15 11:44 ID:i58NwmeG
トリスティア=日本
帝国=アメリカ
251名無しさんの野望:02/08/15 17:08 ID:UbccGmiw
面白そうなので来週にでも買いに逝こうと思っているのですが、
このゲーム、一度クリアしても飽きないですか?
252名無しさんの野望:02/08/15 17:25 ID:V1sDnfT9
人によるかと。
アイテムを研究発明し、製作、それを店に卸すという作業を面白いとおもうかどうか。
これを短調と感じてしまうと、繰り返しプレイは辛い。
ただイベントを定期的に起こして、プレイヤーに飽きさせないような配慮はされているが。

アイテムやイベントの数、街が発展すると新たに出現する店の種類がかなりあるのでで、
一回のプレイでそれを全部拾い切るのは不可能かと思います。
253:02/08/15 17:48 ID:EGxllKuO
>>251
俺は1回で飽きたよ。なんせ長いし…… ただ買って損したとは思ってない。
それにいくつか(;´Д`)ハアハアできますたし。

こういうゲムって2年くらいたつと急にまたやりたくなるんだよなw
254名無しさんの野望:02/08/16 21:30 ID:p6l9iNBq
>251
パスワード一つじゃないしね。
255名無しさんの野望:02/08/16 21:46 ID:2LjnMA6Z
開発と生産の比率はどれくらいがいいのかな?
夢中になって開発してたら町が発展せず人口3万もいかなかったよ。
256名無しさんの野望:02/08/17 12:16 ID:vVUN3jD4
土が無い!どこで手に入るのでそか?

ネタバレ怖くて過去ログ読めない…愛の手を…

257名無しさんの野望:02/08/17 12:23 ID:NzEYoLYk
>256
5月以降森林公園
258名無しさんの野望:02/08/17 18:53 ID:6tPQUGOt
シナリオ面白いンだけど誤字が多くないかナァ…?
259名無しさんの野望:02/08/17 20:05 ID:xHBzli+q
確かに誤字多いね。
あとスツーカの「デーハー」。普通使うか?
260名無しさんの野望:02/08/18 05:57 ID:jPMd77l7
七日=鉄火
天山=ペ瓦斯
巣塚=梅田
と思ったんは俺だけか。
261名無しさんの野望:02/08/18 14:07 ID:lswEwMXm
ナノカがテンザンの固定武装を取り外さなければ、橋の上のバトルは
もっと楽だったはず…
262名無しさんの野望:02/08/20 14:30 ID:TXt7SLmb
一度建った店は潰れない?
263名無しさんの野望:02/08/20 14:41 ID:KDBN4PMJ
潰れ放題
264名無しさんの野望:02/08/20 23:59 ID:RAACRqtR
テンザンがかっこよすぎです。
ロボまんせー!
265名無しさんの野望:02/08/21 00:44 ID:XROuDWTQ
>>262
ある日忽然と姿を消すのでびびります。
266名無しさんの野望:02/08/21 20:42 ID:Bt9PST9z
武器屋とかもあればよかったのになあ
267名無しさんの野望:02/08/21 22:23 ID:lcf9DdTp
モンロー・ノイマン効果をもっと活用すれば
量産型機動兵だろうが、Kドラゴンだろうが
楽勝だったような気がせんでもない。
268名無しさんの野望:02/08/22 00:45 ID:IlGmm3Fl
多少精度は落ちても構わんから、ナノカSPを大量生産して
街の住民全員を武装させるという手もあったかも。(w
269名無しさんの野望:02/08/22 07:09 ID:Ml/qBsOu
>>268
しかしそれをやると、Eテク兵器を独占したい帝国と全面戦争になってしまう罠。
270名無しさんの野望:02/08/22 21:55 ID:Ju2VJrL+
面白そうなので購入して3日…
イカ墨が手に入りません(TT
前の方に港で手に入るとありましたが、逝ってみても何の反応もなし。
これは諦めて先に進めという事でしょうか…

#ちなみになんたらフィッシュは助けてません。
271名無しさんの野望:02/08/22 22:03 ID:BfrcExP6
イベントが発生した次の日の朝か昼あたりに港に行けば、イベントが発生して手に入るはずなんですけど……。
272名無しさんの野望:02/08/23 00:44 ID:KqfNQIFS
>>270
多少のネタバレを恐れなければ、ここのページのトリスティア攻略が今のところ一番イイ感じです。

ttp://isweb21.infoseek.co.jp/play/kipima/index.html
273名無しさんの野望:02/08/23 08:22 ID:U2QCyFiv
純粋につまらんかった。苦言も書いとく。
274名無しさんの野望:02/08/23 10:21 ID:t/1LwThK
ぜひ続編を。
次は半永久的に町興しをやれるモードをつけてホスィ…
275名無しさんの野望:02/08/23 10:49 ID:enZFwEqs
このゲーム買いたいんですけど、
OMNISHOP以外のところで買っても
オリジナルテレカとか付いてくるんですか?
276名無しさんの野望:02/08/23 10:52 ID:EBKM/CPw
付いたけど、もうテレカ付きは売ってないんじゃないかな。
277274:02/08/23 10:55 ID:t/1LwThK
OMNISHOPのテレカが欲しいならOMNISHOPで買うしかないけども。…

グッドウィルの通販とかでもテレカはついてたはず。
ただこの手の話題はきっとギャルゲ板で聞いたほうがフォローのゆきとどいた
返事がもらえると思いますです。
278275:02/08/23 12:49 ID:gdryzzqa
>>276-277
分かりました。
ありがとうございました。
それじゃ、聞いてみます。
279270:02/08/23 22:16 ID:3o1Yk/rB
>>271,272さん

ありがとうございました。
出なかった原因はどうやらアイテム製作と時間が重なっていた
ために、イベントが起きる時間をすっ飛ばしてた事が原因
だったようです。
前に戻って再挑戦する事にします。
280名無しさんの野望:02/08/24 10:04 ID:LdYC6TMG
次は難易度設定をつけて欲しいな
281名無しさんの野望:02/08/25 14:42 ID:OgMcgZ4X
結局謎カレーの材料は何だ?
282名無しさんの野望:02/08/25 21:00 ID:auuKIIHe
スツーカ、テンザン、ラファルーに値段が付いているので、「こいつらいつか売れる」と信じていた俺はトリスティアマンからお仕置きですか?
283名無しさんの野望:02/08/25 23:55 ID:enB+k6I0
ラファルーなら、オレが既に購入済みですが何か?
284名無しさんの野望:02/08/26 05:02 ID:VYqVcwA6
ナノカたんは売ってないですか?わたしが飼いますよ
285名無しさんの野望:02/08/27 03:05 ID:acsE74XZ
スツーカなら、折れが既に購入してぬくぬくしてますが何か?

>>284
「飼いますよ」にワロタ、ペット状態のナノカタソ…(;゚∀゚)=3ムッハァ〜
286名無しさんの野望:02/08/27 04:58 ID:b1j8P3AD
ナノカたんはみんなのものヽ(´▽`)ノ
287強がりで意地っ張りさん:02/08/27 10:08 ID:pB/Z0PZy
                       ,.、ー弋ゝ┴ミヽヽ  _,.、-' ´          
                    ,.-'´        `ヽヒ´_            
                  ,.‐'/              `ヽ            / 
                 〃'7                 ヽ.- 、       / , ' 
                  / /      / ,'  r‐、      `、 \\  / /    
     _,,__          / ,'      ,'  イ  ,' |ヽ.      ト、  ゝ\/ /      
 _.. - ' _.、┬'7         ,' イ ,' ,'  ,'  ,'| ,' ,.、+ー+|州    } `ヽ、`'ー´   
  ,- '" / /          i ,' {  i |  +=ゝ,' i | ' TOヽ、    ∧  i i 
/   / /          レ  i N  K´イ゚i} ヽ!  | iii 了j   〃 ヽ ||
  ,.‐'´,.‐'´             `、i '、 `.ヽLリ    └‥ノ  ,.'_   } ||
  ,.‐'                 `、 ゝ バ"" ´、_ ,   彳 /`'ー`= ┘ | 
                     ,. ‐'´フ> 、 _   ,、‐' レ´    /`' 、,._」 
 \                ,. ‐'´  _/∠-ー'" 下- ‐', へ、  /
   \イi          ,. ‐'´'´   ィ| ̄     {  /   `く 
 、_r´イニ-、      //    / ィ     イイ       \ 
  ├(_r'"/_..、  //    / /ノ   /0 ||         \  
   ヽ、ゝ九'/`ヽ< /    / // /,、‐'´ 〉- 〕     ,.-ー…┬ー` 
    \  \' 、 `' 、 / /,.‐'´ ´〃 /  }  ,、-'´      {  
      了 ̄   `' 、 `' <ノ    〃 /    ハイ  { ,'     i
288名無しさんの野望:02/08/27 21:59 ID:QsBRVEt2
タンポポ大量に拾ったが、何に使うねん?!
289名無しさんの野望:02/08/27 23:07 ID:+ETBlMC8
>288
雑草サラダ
290 :02/08/27 23:34 ID:INehFib+
一応道草サラダって言ってくれ
291名無しさんの野望:02/08/28 13:39 ID:hKP0iAtA
ナノカは結構食う気満々だったな<ミ○ズ……
292名無しさんの野望:02/08/28 14:41 ID:J6RcsU7+
 研究費は使い切れないほどあるのに一銭だに手を付けようとしない、清廉
潔白なナノカたん萌え〜。(笑)
293名無しさんの野望:02/08/28 19:56 ID:cKDxFlg7
>>291
あのイベントおもいだしてしまった(;´Д`)

孤島で食べた物もおいしければいいって……
で、あの肉はなんだったんだ?
294 :02/08/28 20:43 ID:0zv27rps
陸上生物
295名無しさんの野望:02/08/29 01:40 ID:ECQIqSoS
レイグレットじゃないけど、年に似合わぬナノカの異様な逞しさにはただただ感心。
296名無しさんの野望:02/08/30 00:39 ID:ISXMRO4z
まじで続編キボン。
次は「ネットショップくまや」みたいな奴をもう少し強化してほしい。
297名無しさんの野望:02/08/30 00:53 ID:ixGvSAHR
プレイ時間どれぐらい掛かるの??
298296:02/08/30 01:07 ID:ISXMRO4z
プレイの仕方によるかと。
町興しの作業とイベント探索をきっちりやればワンプレイ15、6時間。
発生するイベントを全て流し読み&イベント探索を放棄して、町興しだけに
専心すればその半分くらいだと思う。
299297:02/08/30 01:11 ID:ixGvSAHR
なるほど、サンクス。
明日買いに逝きます。
300名無しさんの野望:02/08/30 02:21 ID:KVwq/fF6
300機のテンザン
301名無しさんの野望:02/08/30 02:34 ID:heclqwoV
みんなゴメン。。。
漏れはナノカたんとケコーンします
オマイラは諦めろ(・∀・)
302名無しさんの野望:02/08/30 04:05 ID:PNyMgO2f
>>301
スツーカに削除要望だしておきますた。テンザンも出動すると思います。
調子がいいとフェンサーかも。まぁ。何も言うこはないが…

                 さ よ う な ら

つかなにげに貼られてる>>287 のAA(・∀・)イイ!
登録登録っと。
303名無しさんの野望:02/08/30 10:54 ID:URowN908
あとラファルーも。
この戦力の充実っぷりは工画堂キャラ最強かも。(w

ドールズとも戦えそう
304名無しさんの野望:02/08/30 13:44 ID:oiJi7P0m
 さすがに宇宙艦隊には立ち向かえないと思われ……。
305名無しさんの野望:02/08/30 15:56 ID:eKDkTc61
アーマードテンザンの二連装18口径120_カノンとは実際どれほどの威力があるのか。
弾のデカさはともかく口径がいまいち短いのが気になるところではある。
306名無しさんの野望:02/08/30 22:06 ID:IhdY9eZr
通常炸薬なら有効射程は1000メートル切ってそう。
307名無しさんの野望:02/08/30 22:51 ID:4ZhXgquY
ブルムベアよりちょっと砲身長い程度か。
榴弾砲か臼砲と言うべきだな。加農砲としては役立たずでは。
308名無しさんの野望:02/08/31 00:18 ID:2k5FNHTa
ゲーム中で「カノン」とは表記されてないみたい。
トリスティア世界での名前は「メガドグラノフ」
309名無しさんの野望:02/08/31 00:41 ID:8lSnsaCU
あ、そういえばそうだった。
ハンドドグラノフとかあったな。
しかしながら120ミリを連射してたような気が。
自動装填砲か。
310名無しさんの野望:02/08/31 05:41 ID:Rxui3Hpi
で、難しい話はよくわかんねーんだけど結局どうなの?ナノカは世界を手に入れられそう?
311名無しさんの野望:02/08/31 13:37 ID:qYEwNlel
>>310
アーマードテンザンがいれば地球破壊ぐらいできそうだな。


つか、ナノカのみだったら1年ぐらい研究すればできそうだけどなw
312名無しさんの野望:02/08/31 14:10 ID:hlzRyHwj
暗闇で青白く光る石が有れば
1週間ほどで研究と製造してしまいそうだけどな
313名無しさんの野望:02/08/31 15:02 ID:8vzG1e0w
核砲弾装備アーマードテンザン……コエエ

でも口径からして最大仰角でも射程が5キロ以上はなさそうなので、
発射したら自らも被爆してしまう罠(w
314名無しさんの野望:02/08/31 23:14 ID:U3xXnp7H
>>313
対核用の巨大な盾をテンザンに装備させて、撃つときはナノカも
その陰に隠れるのです。

……って、なんだかGP-02化していくな(w
しかも残留放射線には無意味な罠。テンザンに『乗り込む』事を
考えるべきか。
315名無しさんの野望:02/08/31 23:29 ID:LIr2pexY
サイズ的にちと辛い気が・・・
ゴーディアン(古っ!)みたいにすれば大丈夫かもしんないけど。
316名無しさんの野望:02/09/01 00:05 ID:FmXFrEhS
テンザンみたいな自律型のロボに搭乗するのはあまり美しくない。
だったらナノカ専用の対放射線プロテクターを開発して、その装着
システムをテンザンに搭載すればイイのです。

ナノカ 「テンザンっ! テックセッター!」
テンザン「……イエス・サー」

……ゴメン、これも古いな。
317名無しさんの野望:02/09/01 00:18 ID:KkNghtEE
>>316
いや、むしろフェンサーが変形・合体してナノカ強化&飛行ユニットに
なるという方向はどうか。
いわゆるひとつの2クール目のお約束として。


しかし、合体………………(;´Д`)ハァハァ
318名無しさんの野望:02/09/01 12:47 ID:Q8x2yZ3D
某ラファルーの装備はあれだったが、テンザンはパワーアップしても
ビームとかレーザー砲装備にならなかったのは渋い。
319名無しさんの野望:02/09/01 14:11 ID:kPfa7uv0
某銀河お嬢様伝説のような・・・
320名無しさんの野望:02/09/02 00:39 ID:G/0KdLZp
ドラゴンを狙撃しようとしているナノカの横で、眉間を狙うように指示し、
なおかつ「中身をブチまけてやれ!」と、すぷらったに煽るスツーカはステキだ。
321名無しさんの野望:02/09/02 21:09 ID:vzmlZyo1
スツーカとテンザンのイラストを見て
絶対鳥系のおともも出てくるのだと勝手に思い込んでいたら
初登場時にテンザンが飛んでしまったので
ちょっと悲しかったです。
322名無しさんの野望:02/09/02 21:23 ID:+otDAXQW
トリスティアの平和を守るため
みっつの下僕に命令だ!
323名無しさんの野望:02/09/02 21:49 ID:c5k8K7or
スツーカ:犬、テンザン:猿 とすればやはり鳥(キジ)は欲しかったか・・・。
テンザンを鳥にして、ラファルーを猿にする手も・・・。
324 :02/09/02 22:48 ID:G+03WUKf
>>321
テンザンが水中仕様でない為不可なのだよ
325321:02/09/02 23:11 ID:vzmlZyo1
いや、期待していたのはむろん
怪鳥ロ○ロスみたいなやつですよ。
326名無しさんの野望:02/09/03 01:08 ID:OSTzazrH
飛行タイプのフェンサーのデザインが気になるところではある。
プレリュードディスクのSSでは、「鉄の猛禽」と抽象的に書いてあるだけで、
大きさや形状、見た目はいっさい語られていないし。
327名無しさんの野望:02/09/04 00:44 ID:ojEQCRf+
ナノカにテンザンを研究して貰えば、パワーローダー設計してくれるでしょうか?
328名無しさんの野望:02/09/04 01:41 ID:+ZtnpLB9
完全自律行動を実現しているテンザンの方がローダーより遥かに高性能な罠。
しかも短時間ながら飛行機能&バリヤー付き(w
329 :02/09/04 03:58 ID:9GHmab5x
ガッ
330名無しさんの野望:02/09/05 00:29 ID:/cTKScst
テンザンはエンディング近辺の美味しいシーン
をことごとくもってくから…
きっとライターはロボオタに違いない。
331名無しさんの野望:02/09/05 00:36 ID:NNRf0LpL
食料品のあとは
速やかに機械系に行くのと
手工業を経由するのとどちらの方が稼ぎの効率がいいでしょうか?
332名無しさんの野望:02/09/05 00:48 ID:YiAYwVyj
機械系高値で売れるのはいいが
時間かかる上に資材費が高い。失敗したらものすごくへこむ。
とりあえず1日でできて、原価の安い物を作る。
数多くできればなおよし。
売ったら店に並ぶものは一回しか作らない。
と言う方針でどうか。
333名無しさんの野望:02/09/05 00:51 ID:/cTKScst
製作に時間がかかるけど、稼ぎの良さはなんといっても機械系です。

でも街の人口を増やすのには、一回に大量に作れて、製作時間も短い食料品や
手工業品をちまちま街の各店に卸してやるほうが効果があったりするので、
製作ラインの移行時期は慎重に。……
334名無しさんの野望:02/09/05 01:22 ID:is1suxZ5
炉系はできるだけ早いうちに作った方がいいかな。
で、作ったうちの一個を店に横流し。
これだけで一気に金に困らなくなる。
335 :02/09/05 02:05 ID:+TmrbtHF
最終的に金は余るんだよな
金はいいから日数くれよ
336名無しさんの野望:02/09/05 02:15 ID:is1suxZ5
>335
何をしたいかによるなぁ。
クリアするだけなら、日数は多すぎるくらい。
337名無しさんの野望:02/09/05 14:20 ID:7P0qjDWp
蒼い性のクリトリス〜発明工房興奮記〜
338名無しさんの野望:02/09/05 19:06 ID:Iq/tpfRh
>>337
お前、作れ
339名無しさんの野望:02/09/05 19:45 ID:UFsFYijE
下ネタOK?
何も知らないナノカたんに「Pろーたー」を依頼したい(;´Д`)ハァハァ
340名無しさんの野望:02/09/05 19:46 ID:UQqVHYrE
とりあえずゴキマインがいいね。
はっきり言って、こいつが序盤の命綱。
341名無しさんの野望:02/09/05 20:48 ID:3iMZ094r
>>334
「炉系」で反射的にロリコン系と変換された私は
逝ってよしですか?
342名無しさんの野望:02/09/05 23:48 ID:Svmbx7st
>>341
「炉系を横流しで金に困らない」で禿しい妄想が渦巻いた漏れは、
自主的に逝ってきます。
343334:02/09/05 23:53 ID:is1suxZ5
>341
きっとそういう反応を返してくれる人がいると期待してたよ。
でも逝ってよし。
344341:02/09/06 01:08 ID:sOgq1JgE
>>343
罠に引っかかった?!
345名無しさんの野望:02/09/06 10:42 ID:pNSgO7KP
正直材料に、スツーカ(テンザンとか)入ってるのあるじゃん。
俺さぁ。それ作ったらスツーカ消滅すると思ってたんだよねぇ。
こんなこと俺だけ?
346名無しさんの野望:02/09/06 10:59 ID:S27tW7Ah
道具みたいなもんだと思ってたが
347名無しさんの野望:02/09/06 13:22 ID:J1TF3QQN
奴隷みたいなもんだと思ってたが
348名無しさんの野望:02/09/06 16:00 ID:R20nyYUo
パルフェからやってる人間にとっては、サケマスと同等の扱いということで、
スツーカの使用を一切ためらう必要が無かったというのが正直なところ。
349名無しさんの野望:02/09/06 20:53 ID:J1TF3QQN
結局後半ダレるのは作り手がナノカしかいないからなんだよな。
せめてスツーカがナノカの効率の1/5でもかまわないから手伝ってくれれば…。
今更ゴキマイン作ったり、アイテムを研究するために材料から作り直しってのはつらい。
350名無しさんの野望:02/09/06 21:44 ID:kpBwfSC0
ルーシーは2ちゃんねら。

↓ソース
>ルーシー「(略) (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
351名無しさんの野望:02/09/06 21:48 ID:2QMlw46C
個人的には材料を倍投入すれば、倍の数が出来るようになってくれれば、生産が
効率的だったのだが。
ゴキマイン、ラットバスター、どろぼう発見器は幾ら作っても足りないし。

かといって、10倍の材料を投入して同じ制作時間で10倍の数のブツが出来るのは
無理があるけど。
352名無しさんの野望:02/09/06 23:17 ID:vB5siDwR
グフォッ!!!
トリステア買ってきたよ!!斑鳩と同時に・・・・
嗚呼、これで今日からオレもトリスティアの住民だ!!
・・・というわけで記念カキコ。

353名無しさんの野望:02/09/06 23:57 ID:znqJNIP5
>>350
ワラタ。
そういや、そんなセリフあったあった。
354名無しさんの野望:02/09/07 00:51 ID:3XiRS/Qz
>>352
どうでもいいけどすごい食い合わせですな。
ハードもジャンルもじぇんじぇん違う……(w
355名無しさんの野望:02/09/07 01:45 ID:SbuO5yxY
ところでパスワードのオマケまだぁ〜?
356名無しさんの野望:02/09/07 16:46 ID:2kKPboBI
スツーカによると、テンザンは石ころを食うらしいが、
いったいどんな動力で動いているのやら……
357名無しさんの野望:02/09/08 01:48 ID:qPaCo76t
1回目終了。
いまいち他のエンディングへの分岐のポイントがわからぬまま、ドラゴン撃破。
普通に依頼を全てクリアして、真面目にやっていればこのエンディングに到達かな?
358名無しさんの野望:02/09/08 02:06 ID:FsHZJlS4
>357
鍵はオリハルコンにあり!!
359名無しさんの野望:02/09/08 02:10 ID:Bbbd7HpC
ネタバレオッケーで、効率のいい完全クリアを目指したいなら、
現状では、ここの攻略ページが一番いい。

ttp://isweb21.infoseek.co.jp/play/kipima/index.html
360名無しさんの野望:02/09/08 03:06 ID:SEPAzAT8
「ドラゴン」エンドで終了。
なんかこー切ないながらも収まりのいいENDのような気が
します。

他のENDってどうなのかな?
ちょっともう満足でいまいちやり直す気力が・・・。
361名無しさんの野望:02/09/08 03:18 ID:FsHZJlS4
占領エンドが最も大団円っぽい感じ。
362名無しさんの野望:02/09/08 10:13 ID:mwXDpnD6
ドラゴンENDはちょっぴり鬱っぽいかもだけど、
占領ENDは後味すっきりさっぱりイカスミカレー
363名無しさんの野望:02/09/08 10:15 ID:2cHMYSC7
>>360
自分はドラゴンENDの方が好きだ。
イベント達成的に、これがベストENDなんだろうな。EDに力入ってるし。
とりあえず2つは見といたほうがいいとおもいまふ。

の〜まるENDはどうなんか?
364名無しさんの野望:02/09/08 11:02 ID:SEPAzAT8
>361-363
そうでつか。
ありがとうございます。

ネネの依頼でやってないのがあったんで、ちょっと
やり直しですが・・・。

別に復興度100%でなくても良いのに、そっちのほうに
ちから注いでまいました。
365名無しさんの野望:02/09/08 11:04 ID:SEPAzAT8
>363
どうでもいいけどID 2CHだ。
こういうの、茶柱が立ったような感じがありますよね。
366名無しさんの野望:02/09/08 11:25 ID:GSS6ngZY
三周目終わったけどフォーリィと実母の再会イベント見られなかった…。
見たことある人、母親の立ち絵があるのか教えて。
あるのなら私、もう一度がんばれるから…。
367名無しさんの野望:02/09/08 11:30 ID:6P933qhl
全身立ち絵はない。
正方形の顔キャラはあります。

ラファルーのスクール水着なら全身立ち絵があるけど(w
368 :02/09/08 12:06 ID:rvNxK176
ピザ屋がちゃんと期限までにあるがイベント起こらない
良く条件がわからんな再開イベントも期限以内にやったにもかかわらず起きないし
369名無しさんの野望:02/09/08 12:10 ID:s3Llx6tW
ピザ屋イベントは、ピザ屋が建った段階で昼間の西通りに行くと発生。
すこしランダム入ってるかもしれないけど、それでも2、3回西通りに
行けば、ほぼ間違い無く起こる……と思う。
370名無しさんの野望:02/09/08 16:44 ID:qPaCo76t
そういやピザ屋もラーメン屋も依頼発生したなぁ。
カスタム豚骨ラーメン、結局1回作った分が全てはけなかった。
ピザはハン屋にも売れるんだけどラーメンはなぁ・・・。

このゲームのCGを抽出できるSusieプラグインとかって無いのかな?
ラファルーたんのスクみじゅを何とか抽出してみたいものだ。
データ類はPAKという拡張子のアーカイブでとじられているところまでは推測できる
のだが。

>>366
再会イベントはナノカ視点で誰と誰がしゃべっているかは不明なシチュ。
誰かはわかる人にはわかっている仕組み。
371 :02/09/08 18:22 ID:oxIWT8IR
>>370
Hypackで検索。しかし肝心の立ち絵はpng形式でこれでは抽出できない様子
372名無しさんの野望:02/09/08 20:14 ID:kw/6NRuW
おれは最後までコミカル路線を崩さなかった占領エンドが好きかな。

ドラゴンエンドの方が、「おわりー!」って感じだけどね。
アーマードテンザンが出てくるものこっちだし。
373名無しさんの野望:02/09/08 20:56 ID:2cHMYSC7
>>370
ぱすてる☆こめーとさんにあるプラグインで表示されるのこと。

とある掲示板の情報によると、png形式は
pngのプラグインのよって表示されないこともあるみたです。
なのでpngプラグインをいくつかためすのが吉かと。
374名無しさんの野望:02/09/08 22:14 ID:FsHZJlS4
>366
再開イベントは、トリスティアシチューを完成させた上で
11/8〜9にドラゴンの記念碑に行けばオッケー。
375370:02/09/08 22:30 ID:qPaCo76t
>>373さんの書かれたプラグインでOKでした。
pngファイルもサムネイルは真っ黒になりましたが、実寸表示させたらOKでした。

ラファルーの大きなキャラ絵はchr067〜076.pngのところで、問題のスク水は
074〜076のところでした。

さぁ、これで壁紙化もOKだ、640×480だけど。
376366:02/09/08 23:02 ID:+p4SaqaO
教えてくれた皆さんアリガトウです。
私も再開イベント見ることができましたぁ!

強がりで意地っ張りサンなこのコが大スキです。
外伝でフォーリィ主役の市場発展ゲーム出ないかなぁ。
377名無しさんの野望:02/09/08 23:37 ID:m93tV3rb
包容力のあるボケ役(ナノカ)がいてくれないと、ツッコミ担当のフォーリィは
光らないと思われ……などとマジレス。

しっかしこれのシナリオがシュバルツシルトのライターの仕事とは……時代だな。
とはいえ、こういうシステムに密着したシナリオは、ノベルタイプのアドベンチャー
しか書いたことの無いライターには書けん代物だろうけど。
378名無しさんの野望:02/09/09 01:18 ID:+oZldy8y
もう1年いや半年あれば開発度100%にする自信はあるけど・・・、100%に
なったら何かいいことあるのかな?
パーフェクトエンディングとか。

後、図鑑は出来ればビジュアルのようにサムネイルカタログが欲しかったな。
どのアイテムが抜けているかパッと見でよくわからん。
379名無しさんの野望:02/09/09 02:32 ID:6pUneZqx
確かにそこら辺は次回作があるなら改良点してもらいたい点だーね。
面白かったけど、細かい文句を言おうと思えばいくらでも問題点は上げられる。
特に操作周りを中心に。
380名無しさんの野望:02/09/09 08:39 ID:r1nbjnqf
製造時に、必要な材料の残数も表示してくれると
ありがたかった

ここに書いても意味ないだろうけど
381名無しさんの野望:02/09/09 10:14 ID:uNj4ralK
値段を安く。せめてPD5と同じに。
ただでさえパッケが恥ずいんだから……
382名無しさんの野望:02/09/09 17:21 ID:9JAzIje2
>380
それは痛烈に感じた。
パルフェにはあったのに……何故?
383名無しさんの野望:02/09/09 23:10 ID:+oZldy8y
値段についてはオープン価格だったからねぇ。
店で幾ら値付けされるかにかかるってのは。
まぁ大体同じ値段だったけど。
384名無しさんの野望:02/09/10 01:15 ID:mvObKZit
取りあえず次回作はテンザンMK-Uの登場キボン。
385名無しさんの野望:02/09/10 10:11 ID:+qJ8u4TT
絵師とライターが揃ってロボオタな感じだし、それに近しいやつは
出てくるんじゃないか?
386名無しさんの野望:02/09/10 10:38 ID:73Hi3DTI
遊園地で足が不自由になった子供と和解するイベントはないの?
後味悪いのですが。
387385:02/09/10 10:49 ID:GCg5pwV3
>>386
そのフォローはちゃんとあるよ。ご安心を。
1月の頭に南通りにゆけばオッケー。
388名無しさんの野望:02/09/10 23:07 ID:kpiwcRXV
>>386
何月頃だったかは忘れたけど、
あの事故のしばらく後、南通りに行ったら、和解するイベントあったよ。
389名無しさんの野望:02/09/10 23:08 ID:kpiwcRXV
うあ、下にスクロールできたの見逃してた。
重複スマソ。
390名無しさんの野望:02/09/11 01:22 ID:pOTZpCVL
このイベントで、スツーカの体は一部ナマモノで構成
されていることが判明。
391名無しさんの野望:02/09/11 11:05 ID:sEU89kBC
全盛期?から比べると、だいぶガタが来ているみたいだけど。
392名無しさんの野望:02/09/11 20:43 ID:jYkmhJh1
今週も、先週に引き続いて週アスの売り上げランキング三位に入ってたけど、
そこそこに売れてるのかね?<トリスティア
393名無しさんの野望:02/09/11 21:51 ID:OMfpLFqC
>>392
1万数千本売れていて、PCでは今年でトップクラスらしい。
394名無しさんの野望:02/09/11 22:03 ID:hoCY39LM
>>393
一般PCでそこまでは行ってない気がするが……
ソースは?
395名無しさんの野望:02/09/11 22:12 ID:U4BBdumP
>375
1024*768の壁紙もってるけどいる?虹板かなんかで拾ったもんだけど(^^;
ラファルーのスク水はないけど、屋根の上に立ってるヤツなら・・・
396名無しさんの野望:02/09/12 00:17 ID:d8XMXaIX
>>395
375じゃないけどホスィ〜
397名無しさんの野望:02/09/12 01:02 ID:BLbUOz6W
あいよー、10枚くらいあったから2M超えてしまった、アプロダ重いけど我慢汁
http://www4.lib.net/~red/upload/u_file120020912005250.zip

ところで、img20020807012957.jpgの絵はまぁともかくとして
img20020807153311.jpgはどー考えてもパンツはいてないよなぁ・・・
398名無しさんの野望:02/09/12 01:18 ID:IB7g0d6U
さんくす。
ありがたくいただきまふ。
399 :02/09/12 03:00 ID:0eKy80sL
CO2Aキャラは基本的にノーパソでつ
400名無しさんの野望:02/09/12 06:57 ID:u0i52Rd+
>>397
俺が寝た直後にうpされて起きた時には消えてるとは…
カナシクナンカナイヤイ(;つД`)
401名無しさんの野望:02/09/12 10:18 ID:RbtE6eH4
ソフト買ったときにトリステア団扇もらったんだけど、これって名古屋限定なの?
402名無しさんの野望:02/09/12 10:46 ID:3J9NKdAm
名古屋っつうか、グッドウィル限定だね。
403401:02/09/12 10:58 ID:RbtE6eH4
あ、よく見たらグッドウィルのロゴが・・・
ほかの店では、なんの特典があるの?
404名無しさんの野望:02/09/12 13:18 ID:OSbu6YS5
>>401
コムロだと何も無かったよ
405名無しさんの野望:02/09/12 19:30 ID:/ogZa3cV
ここ数年の工画堂ソフトのなかでは、かなり勢いがある感じ。
やっぱりスツーカ&テンザンの魅力の力か?(w
406 :02/09/12 20:24 ID:gqSgiZ1h
超先生ハケーン
407名無しさんの野望:02/09/12 22:24 ID:34rNm5Ca
>>405
素直にナノカたんの魅力といいましょうよ
408名無しさんの野望:02/09/13 00:29 ID:jF+0XsHC
あたくしは、ポスターのナノカたんにやられますた。
イリヤに萌えはじめだった私にはガード不可でしたよ。
こつえーマンセー。

きっちりゲームとして楽しませて、萌えさせて、燃えさせる
良ゲーと言えましょう。
409名無しさんの野望:02/09/13 01:11 ID:2BHLHXOt
今月のテックウィンで月間売り上げランキング2位……
頑張ってるのお。
むろん大部分はイラストパワーではあるのだろうけど。
410名無しさんの野望:02/09/13 14:32 ID:7lN2mj5u
発売初動は間違いなくイラストレイターの力ですな。
でも、未だにあちこちの売り上げランキングの常連だっていうのは、
それ以外の力もデカかったんだと思われ。
411名無しさんの野望:02/09/14 00:24 ID:0MiBpn7O
>>409
ログインでは5位だったのを見たけど、テックは2位かい?…すげえな。
もしかしてシーパラ以降では、工画堂一番のヒットでは…
412名無しさんの野望:02/09/15 11:40 ID:O0873Ux1
一作目の出来を越える続編をつくれれば、工画堂の看板タイトルになるヨカン
413名無しさんの野望:02/09/15 19:18 ID:czdc98xP
まぁ、トリスティアの実績を武器に次の新しい街へ、というシナリオは可能だわな。
ネネは引き続き登場可だし。
問題はどのエンディングの後で行くかかな?
人工オリハルコンの製造もあるし、スツーカとテンザンの処遇がそれで変わりそうだ。
414名無しさんの野望:02/09/15 21:48 ID:oXw7a5kX
>>413
キャラエンドをくれ
415名無しさんの野望:02/09/16 00:23 ID:yXtrTH0K
次は日本を建て直してくれ……って、
トリスティアのモデルはやっぱ現代日本なのかなあ。
416名無しさんの野望:02/09/17 03:20 ID:EYxzb6Wt
北○鮮を復興してやってくれ・・・
・・・無理か。
417名無しさんの野望:02/09/17 04:10 ID:8/Oh3vbN
>>416
将○様に愛玩されてED
418 :02/09/17 11:51 ID:Z3cYAFNW
住民の亡命を阻止END
419名無しさんの野望:02/09/17 13:53 ID:pizqPdic
ア○リカ軍侵攻END

アーマードテンザンで撃退…
420名無しさんの野望:02/09/18 01:03 ID:kYMdtQjv
さっき、ノーマルED.見たんだけど…パスワードの表示が一瞬だったyo…
分かるかっつーねん。
分かった人、いる??
421名無しさんの野望:02/09/18 01:38 ID:QNO8ci0f
>420
連続クリックでもしてたんじゃない?
422名無しさんの野望:02/09/18 02:19 ID:TYIRO/Jd
このゲーム、絵師買いっていうのは腐るほどいるだろうけど、
おれみたいにシュヴァルツシルト繋がりのライター買いって
いうのは超小数派だろうな(w
423名無しさんの野望:02/09/18 12:57 ID:+hseqyOa
凡人の努力を否定するレイグレットの物言いは何気にやばい…
424名無しさん@非公式ガイド:02/09/18 14:46 ID:aUKgmg/h
いま初プレイ中
このゲームでマリーのアトリエの小人さんのありがたみがしみる。
成功率じゃなく完成度のほうがおれはやりやすいんだけどなぁ。
425420:02/09/18 14:48 ID:cv50aIzO
>421
いや、してなかったんだけど…
もしかして、ED.途中にしていたクリックが最後まで有効になってたのかー!?(泣
426名無しさんの野望:02/09/18 19:45 ID:QNO8ci0f
>425
なると思ふ

ACで何回泣きを見たことか……
427名無しさんの野望:02/09/18 21:49 ID:CJ/jDSHo
最近ヒットに恵まれていない工画堂が、ひさびさに一息付ける
ヒットをかっとばしたようですな。
428名無しさんの野望:02/09/18 23:09 ID:SQwq9ECo
>>422
はっはっは、ここにもいるぞ。
・・・ていうか帰ってきてくれるかなぁ、鉄と血と力の時代のシュヴァ世界に・・・・
429名無しさんの野望:02/09/19 01:54 ID:RpFFWkA5
特に意識してのライター買いという訳じゃないけど、おれもGXRからの
シュヴァユーザーだぞ。
スツーカとグリフェンの両オヤジキャラは、「ああ、Nライターの仕事だな」
って感じだった(w
430名無しさんの野望:02/09/19 13:35 ID:s1ztacH8
>>392
今週ランクイン。
いっこ落ちて4位でちた。
431名無しさんの野望:02/09/19 23:40 ID:mIX4g+gW
>>424
激しく、激しく同意!!
やっぱり人は、一人では生きていけないって事か…。
432名無しさんの野望:02/09/20 10:18 ID:lYHToI+J
トレーディングカードだのなんだの出るみたいだが、そんなん作るんだったら、
攻略&設定集でも作ってもらいたいのぅ
433名無しさんの野望:02/09/20 10:21 ID:QJvgjGCA
いや
つまらないだろこれ。
おまえ等変。。
434名無しさんの野望:02/09/20 10:24 ID:d2nllkhe
ギャルゲー板に逝け
435名無しさんの野望:02/09/20 12:51 ID:NqxdxtL6
>>432
禿しく同意。
436名無しさんの野望:02/09/20 13:41 ID:KgPcZGGC
>>434
つまらない おもしろいは人それぞれの感想だ。
人の感想に口出しする権利はないと思うがなぁ…
437名無しさんの野望:02/09/20 16:29 ID:gKageyMn
>>436
ただ、「おまえ等変」は失礼じゃないか?
438名無しさんの野望:02/09/20 16:40 ID:yAwqhQPC
>433は只の煽りだろうて。
わざわざageてまで「おまえ等変」とかいう辺り、間違いなかろう。
放置あるのみ。
439名無しさんの野望:02/09/20 22:06 ID:rXgrBZmy
作り手が意識していたのかは知らないけど、
続編を作りやすそうな作りではある。
440名無しさんの野望:02/09/21 00:38 ID:sCGCp86f
いまさらだが市長の名前「ズリアーニ」っていうのは、ちょっといじってあるとはいえ
微妙なネタ振り…(w
441名無しさんの野望:02/09/21 04:48 ID:8JFGuurj
消費の激しい材料アイテムの製作を、製鉄所とかに
外注に出せたらもっと面白かったかも。
どうせ次回作出るんだろうし、そんとき改良キボン
442名無しさんの野望:02/09/21 07:27 ID:TL50BQ7n
(;´д`)ナノカたんハアハア...ウッ!!
443名無しさんの野望:02/09/21 16:42 ID:h6GP9/LI
システム的に自分がどんなアイテムを何個持ってて、どこの店に売って何処の
店にまだ売ってないのか把握しずらいのが残念。
ストーリーは、誤字がやや散見されるものの、手堅い佳作だと思います。
キャラ絵とシナリオのマッチングが秀逸。
444名無しさんの野望:02/09/21 19:29 ID:ApflhQsp
似たヒット作品があるから(アトリエシリーズ)、どうしても
それと比べちゃうんだよね。
かと言って、妖精さんシステム取り入れたらパクリと評価されそうだし・・・
やはり外注システムはほしかったかな。折角公共施設で製鉄所建設
したんだし。(あれ絶対、外注できると思ったのにー)
445名無しさんの野望:02/09/21 22:39 ID:QoryC7RE
Eテクノロジーの産物であるE型鉄鋼の製造方法を、たかが辺境の
小都市に、帝国に無断で譲渡するのはヤバそうですが……
446名無しさんの野望:02/09/22 01:00 ID:t4+9gLjq
トレカの宣伝する前にやることがあるだろう。
あのパスワードのオマケ要素はどうなったんだ?
447名無しさんの野望:02/09/22 01:20 ID:CZm9hATd
あ〜すっかり忘れとったわ
448名無しさんの野望:02/09/22 01:37 ID:Svkn+PQN
>445
小都市どころか、小売店に売ってますが何か?(w
449名無しさんの野望:02/09/22 10:44 ID:ULzOXZQH
とりあえずドラゴン編クリア。
次回作を作るとしたら次は空中都市編とかになるのかな?
ナノカはいずれ宇宙に行きたいみたいだから。
ドラゴン編だと自分でオリハルコン精製をしてるから次回は運用編が見たい。

んでシステム的な感想。
アトリエシリーズみたいに仕事=依頼でなく、自ら売り込んでいくのは良かった。
特にその結果でシムシリーズ見たく街が発展するのは良いね。
あとイベントも飽きが来ない程度に入ってるのも良いけど
もっと小さいイベント・・・
マップのみで起こるイベントなんかががこまめに欲しかった気がする。
450名無しさんの野望:02/09/22 11:50 ID:wbcQ8fOu
続編つくるなら、ゴーレム軍団撃退の話の方をオフィシャルにして
続きが始まりそうな気がする。
あっちの方が、お話の終わり方がスマート(?)だし。
451名無しさんの野望:02/09/22 18:45 ID:1B1R/h3I
え、次回作は宇宙戦艦の艦長さんになるのでは?
発明品を駆使してクラーリンと戦うんでしょ?
452煽ってんっじゃないよ!!:02/09/22 20:48 ID:xOuuP6Xf
ギャルゲーばっかやってんじゃないよ・・・マジデ。
453名無しさんの野望:02/09/22 22:55 ID:vdvZXa6E
なんかイベント起こる度にBGMが鳴らなくなるんだけど俺だけ?
454名無しさんの野望:02/09/22 23:59 ID:ratiIDRA
>>453
俺んとこではそういう症状は起きないが…
工画堂にメール出してみたら?
455名無しさんの野望:02/09/23 10:13 ID:/9dQO2ng
>453
なんとなくハード面の問題という気もするけど。
音源ボードのドライバを最新のものに交換するとか、その辺から
試してみては?
456名無しさんの野望:02/09/23 10:29 ID:S7KTo6GU
>>453
フルインストールしなさい!
457453:02/09/23 14:15 ID:cyYqPL4k
>>454-456
レスどうもです。

やっぱ俺だけなのか。
フルインストールだし一応ドライバは最新(のはず)だし
そもそも音源CDだよなあ。
イベント起こると(特定の曲が鳴ろうとするとか?)起こるってのがよくわからん。

素直にメールだすか・・・。
458ヽ(゜∀゜)ノ  ウンコー:02/09/23 15:48 ID:76k5ZuHI
>>451
ナノカ「こんなこともあろうかと…」

ウンコーはシュヴァ繋がりでこのゲームやったんですがあんまり関係なかったですね。
ショボーン

ナノカがフォーリーに宇宙船の艦長になる夢を話すシーンで、キタ─!
(ナノカってトリスティア元首の生まれ変わりか何かなのかなぁ)
と思ったんですが。「皇女」とか言っているのに違和感を感じながら
読み進めると、「髪を青く染めて」とか言ってんです。

もうね、星界かと。ラフィールかと。
459名無しさんの野望:02/09/23 16:41 ID:JlqV8y6G
つか、感じたままの通り……あれは声優つながりの星界パロかと(w
460名無しさんの野望:02/09/23 17:59 ID:v2g1U5D8
ちょっと欲しくなってきちゃったぞゴルァ(,,゚Д゚)
でもちょと高いのね
461名無しさんの野望:02/09/23 21:19 ID:POCcCc6P
>>459
星界なんて納得いかない!
声優つながりなら千影かまほろさんだろうがゴルァ(゚д゚)
次点で神岸あかりでも良いけど…ラフィールだけはゆるせん。
462名無しさんの野望:02/09/24 00:05 ID:rNoC2PtE
ところでナノカたんのぱんつ問題に結論は出たのか?
漏れは本人が下着は付けてるゆうてるのに、あの角度でも見えないことから推察するに『てぃ〜ばっく』だと思うんだが?
463煽ってんっじゃないよ!!:02/09/24 02:15 ID:jYhHY/w8
このスレだけ気持ち悪いよ。ギャルゲ板行けよ。お前ら立派なギャルゲーマーだよ。ギャルゲオタ一歩手前。
464名無しさんの野望:02/09/24 02:34 ID:bUNayCgk
やっぱ売れてるんだな……
465名無しさんの野望:02/09/24 02:34 ID:fEdQcQbY
あー、そうだよ。俺たちはギャルゲーマーだよ。

でもこのゲームはギャルげーじゃないのだ。
466名無しさんの野望:02/09/24 02:37 ID:bUNayCgk
……なんでわざわざ、そんなツッ込まれやすいようなコトを書くのか?
わざと荒そうとしているようにも見えるぞ。
467煽ってんっじゃないよ!!:02/09/24 02:42 ID:jYhHY/w8
このゲームはギャルゲーだろ。まぁゲーム性が高いらしいが、ギャルゲにしては。
ギャルゲじゃないならナノカたんのパンツ問題(>>462参照)なんかでんだろ。
PCゲー=ギャルゲ・エロゲと思われたくないのでギャルゲ板でやってください。
お願いします。
468名無しさんの野望:02/09/24 03:02 ID:mGQJ7SpO
>462はこのスレですべき話題じゃないわな。
おとなしくギャルゲ板で質問すべし。
該当スレあるから。
469名無しさんの野望:02/09/24 09:02 ID:oFeJh/6Q
つか462=463じゃないの?
470名無しさんの野望:02/09/24 10:41 ID:zdQ/Irj5
次は若き日のプロスペロを主役にして、大戦中の新兵器開発SLGを是非!
471煽ってんっじゃないよ!!:02/09/24 18:37 ID:jYhHY/w8
>>469
イコール厨ウザイ。この板にこのスレは許せん。
472名無しさんの野望:02/09/24 19:50 ID:VP8/kOHc
定期的に風紀厨が来るのはいつもの事なのでどうでもいいが、
復興度を99%以上まで上げられた兵はこのスレにはいないのか?
某HPで98%までは見たが。
473名無しさんの野望:02/09/24 20:11 ID:WzYtl1t2
>>470
プロスペロが主役のゲームか…
確かにやってみたいかも。
スツーカやテンザンを自分の手で作ってみたい。
474名無しさんの野望:02/09/24 20:51 ID:GAhQ+BWm
若き日のミグおじさんも忘れずに。
475名無しさんの野望:02/09/25 10:16 ID:tzP+sWvA
ついでに若き日のグリフェンも
476名無しさんの野望:02/09/25 20:33 ID:j3V3NyJX
若かりし日の、滅茶苦茶さわやかナイスガイなグリフェン

…だったりするんダローか
477名無しさんの野望:02/09/25 22:26 ID:njuQG6kV
あのさー こーゆー事聞くとバカみたいなのかもしんないけど

Eテクノロジーってなに?

(Eは何の略か説明あったっけ?)
478名無しさんの野望:02/09/25 22:39 ID:uxlGo+KO
>>477
先史時代の技術
479名無しさんの野望:02/09/26 01:17 ID:rmfcmhQ/
>>477
「E」の全文は工房の看板に書いてあったかと。
いまソフトが手元にないんで、ちょっと確認できず。

Eが何の略かはゲーム中では説明は無かったように思う。
480名無しさんの野望:02/09/26 01:43 ID:8We+qdhP
エッチなのはいけないと思いますテクニック
481名無しさんの野望:02/09/26 15:44 ID:hCbUuQ6w
過去の超技術……まあゲームでも漫画でもよくある設定だが。
482名無しさんの野望:02/09/27 01:11 ID:t8xr317u
面白い。
町がにぎやかになってく様子が見てて楽しいです。
483名無しさんの野望:02/09/27 13:40 ID:mozBPre3
>>482
そんなあなたにSimCity
484名無しさんの野望:02/09/28 16:07 ID:MmFcI82a
期間限定の通行人とかいたら面白かったかも。
485名無しさんの野望:02/09/28 16:19 ID:zW/9U1o5
>484
お祭りのときの通行人’s。
増えすぎw
486名無しさんの野望:02/09/28 18:46 ID:SR86gRpL
リトルウィッチシリーズのようなキスシーンを期待した漏れはバカですか?
487名無しさんの野望:02/09/29 00:49 ID:GLjTNGhI
>>486
バカじゃないさ……漏れもだ。

折角のキスもナノカから相手への好き好きオーラを
イマイチ感じさせないのがちょっと残念。次回作に期待!
488名無しさんの野望:02/09/29 01:19 ID:GAEmyPIA
あまり百合っ子なナノカたんはちょっと…
489 :02/09/29 11:04 ID:kO000kAC
ナノカはノーマル他のヤシらは百合っ子
490名無しさんの野望:02/09/29 22:11 ID:rz8UWNkM
 とまどい、そして目覚めるナノカたんきぼ〜ん。
491名無しさんの野望:02/09/29 23:13 ID:7Wk0/tPm
店のレベルが最大3じゃなくて、5ぐらいまであるともっと嬉しかったかも。
なにか特別なコトをしないとダメなスペシャルレベルという扱いで構わないので。
492名無しさんの野望:02/10/01 13:05 ID:lHoxtkKl
個人的にはロボットを作りたかったなあ…
493名無しさんの野望:02/10/02 10:20 ID:DGu/txpS
量産型テンザンを作るイベントはぜったいにあると思った。
494名無しさんの野望:02/10/02 22:00 ID:DowqRX9k
大戦時のスペシャル高級機が、最新の量産型機をばったばったとなぎ倒す…
…夢のシチュエーションだねえ…製作者は解っていらっしゃる(w
495名無しさんの野望:02/10/03 23:28 ID:AxRUMg7K
で、もうパスワードの秘密を公開してから2ヶ月なんだが・・・。
マジで忘れ去っているのか?
496名無しさんの野望:02/10/05 02:08 ID:We1WGQJG
面白い。しみじみとマウスをちくちく……
なんか、良い意味でのゲームの他愛なさというか、
シナリオの前向きに明るい雰囲気に癒される。
497名無しさんの野望:02/10/05 15:34 ID:hA0bRN6f
確かにシナリオは密かに良い罠。
まあ、トリスティアが売れてる主な要因は言うまでもなく
キャラデザ人気なのだろうけど。
498名無しさんの野望:02/10/06 10:32 ID:7E2p8QD6
2000円くらいでパワーアップキットを出してほすぃ。
499名無しさんの野望:02/10/07 02:37 ID:KEwdkzRa
くまさんブランドでこんなゲームだしちゃって、
くろねこさんの存在価値が無いのでは?
500名無しさんの野望:02/10/07 11:35 ID:+zQwMiHf
>>499
レズッ気だけはくろねこさんが上
501名無しさんの野望:02/10/07 20:42 ID:vjWi3wNe
ラストの展開が燃える。
特にスツーカとテンザンが。
502ゴノレゴ:02/10/07 21:01 ID:HpvHDsEn
ナノカたんとパルフェたんのレズ画像キボンヌ
503名無しさんの野望:02/10/07 23:21 ID:ejMZuPh7
>502
半角二次元板に逝って、「工画堂」で検索するべし。
504名無しさんの野望:02/10/08 10:10 ID:3p0Sg1CB
地下遺跡のメッセージはなんだったのか…
次回作への伏線か?
505名無しさんの野望:02/10/09 02:52 ID:Y4sSJF3E
売れたら作るつもりだったんでしょう。>次回作
で、結果はそこそこ売れてるみたいだし、続編制作は半ば決定か…な?
506名無しさんの野望:02/10/09 08:14 ID:OIGbCfKc
というか一言いいか?

      「パ ス は ど う な っ た ん だ よ」

もうパスなんか忘れてほかのゲームやってる人も多いかと思うんだが
507名無しさんの野望:02/10/09 17:49 ID:ZTeiU/IO
PCゲーム板では貴重なスレなんだから煽らず大事に育ててこうよヽ(`Д´)ノ
508名無しさんの野望:02/10/09 18:00 ID:FSEzmgmp
今朝買って来てさっき一週終わりました。
疲れた。
509名無しさんの野望:02/10/09 21:57 ID:xjb2vqCh
悪く言や良くあるパターンとも言えるんだが、
主人公を始め、メインキャラのキャラ立てが秀逸なシナリオかと。
510名無しさんの野望:02/10/10 20:38 ID:WLhgrLhk
パスワードのページがついに公開されました。
511名無しさんの野望:02/10/10 21:41 ID:pcC14dt1
プレゼント報告
期待age
512名無しさんの野望:02/10/10 22:02 ID:layIKQIT
ページの外面だけできてて中身は調整中…(´・ω・`)ショボーン
513名無しさんの野望:02/10/11 06:40 ID:2TUq0hki
綴り忘れた・・・・・・
やり直し〜(´・ω・`)
514名無しさんの野望:02/10/11 13:37 ID:odEanRgI
はぁ、こういうこともあろうかと、PrintScreenで取り込んでおいて良かった。
515名無しさんの野望:02/10/11 16:33 ID:xQkR4GEM
一周目がたった今終わった。
いいゲームだね、これ。面白かった。感覚的にはマリーのアトリエだな。
それにしても登場人物、ほとんどレズばっかなんだな・・・
516名無しさんの野望:02/10/11 17:45 ID:WbGw3BQ0
ほとんどって、その気があるのは
ネネだけのような気がするが……?
517名無しさんの野望:02/10/11 17:50 ID:xQkR4GEM
>>516
いや、ネネはレズっ気というか、レズ。
フォーリィ、レイグレット、ラファルーにもレズっ気あるでしょ。
それとも女同士のキスだの、体の弄り合いはその気がなくても普通にやるのか?
男の身で男同士をそれを想像すると・・・オエッ。
518名無しさんの野望:02/10/12 03:42 ID:p/No+Y6P
スクリーンセイバー
先着500名にプレゼント
壁紙
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
プレゼントってなんだろな。
519名無しさんの野望:02/10/12 12:39 ID:IPqqIN52
>そして・・・・
>ついに手に入れましたパスワード。
>難航していたCGIにもようやくめどが立ち、
>○○○の製作予算も確保でき、
>ついに、ついに!裏ページ公開です。
>長かった・・・
>ハァアアアアアアアン・・・(涙

の○○○のところなのか、はたまた過去に販売したテレカやトレカなのか・・・。
520名無しさんの野望:02/10/12 16:24 ID:7Wkm7Bel
テンザンのプラモだったら嬉しい。
521名無しさんの野望:02/10/13 00:23 ID:0SvaoAtm
ムチャ言いなさんな(w
522名無しさんの野望:02/10/13 08:45 ID:M1IT/gYs
・次回作
・続編物
・南極n号 1/1ナノカ
うーん・・・三文字っつーとこのあたりか?
523名無しさんの野望:02/10/13 09:39 ID:fAkf65yW
やはりゲーム内に登場するアイテムか何かのレプリカなんでしょうかね?
三文字・・・、「太陽炉」・・・はでかすぎるからそのマスコット?

ゲームを象徴するアイテムなら
・スプレンディッド・インパクト
・オリハルコン
・ドグラノフ


・アトレリアたん
・ラファルーたんのスクールみじゅぎ(藁)

もしくは同人誌「ミューちゃんの大冒険」。
524名無しさんの野望:02/10/13 14:07 ID:8kBUhOTS
もらって嬉しいものは、やっぱり設定集とか用語集だな…
525名無しさんの野望:02/10/14 06:58 ID:Pl9vXlBS
フィギアとか送られてきたらどうするよ? ないとおもうが…
環境が環境だけに非常にまずいYO ヽ( ;;`Д´)ノ
526名無しさんの野望:02/10/14 16:20 ID:dlvdzsIE
発売してからもう三ヶ月近くたつけど、
何度もリピートをかけられる商品は嬉しいね。
ゲームは売り切りがほとんどなんで……
527名無しさんの野望:02/10/15 12:46 ID:JKO6VbaV
age
528名無しさんの野望:02/10/15 21:11 ID:33LNQQpw
メーカーからダイレクトメールがきた。
トリスティアの小説が出るようだね。挿絵はゲームの流用じゃなきゃいいんだが。
529名無しさんの野望:02/10/16 13:44 ID:YcINyom6
レイグレット司祭、あの言動はとても19には見えんのう…
530名無しさんの野望:02/10/17 02:33 ID:zBUnC7ni
スツーカの毒舌は、なんかクセになるな(w
531名無しさんの野望:02/10/17 23:26 ID:/2qCxjQ+
小杉ボイスの賜物でつ
532名無しさんの野望:02/10/19 01:52 ID:OE+RzcHN
スツーカは地味にぐっとくる。
複雑骨折の少年の足を、こっそり治してたやつとか。
533名無しさんの野望:02/10/20 16:42 ID:99D5oZd/
面白い…面白いが、中盤以降、単調になってしまいがちなシステムが
シナリオの質とボリュームに救われてる感じがしないでも無い。
534名無しさんの野望:02/10/20 19:21 ID:p/9i4qzA
その辺りは確かに改良すべき点だね。
無駄に面倒な部分が確かにあるかも。
535名無しさんの野望:02/10/20 19:22 ID:p/9i4qzA
>534
確かにが2つかぶってるよ。
変な感じ。
536名無しさんの野望:02/10/20 21:12 ID:/TT/Hal7
あえて文句を言うなら、店の件数が100を越えたあたりからの
システム的フォローが欲しかったかと。

海上移動島として復活したトリスティアが、世界中の巡りながら
国際都市としてさらに大発展……みたいな感じの続編キボン
537名無しさんの野望:02/10/20 21:30 ID:0LzqK6XH
んでアレック=ハンが参謀で、最終決戦で敵要塞に体当たりですな。

全員、携帯火器、工具など、なんでもいいから武器を持てェ!!
トリスティアはァ――――っ!!
現在より海上都市から強襲艦に転任するゥ!!
白兵戦だ!!
538名無しさんの野望:02/10/20 21:59 ID:QZyh/i9X
で、いつの間にか、ナノカが副官に。
スツーカが敵のボスになってしまう罠。
539名無しさんの野望:02/10/20 22:46 ID:u4MBl9vu
こちらの最終兵器はテンザンだが、敵の最終兵器がラファルーに!
540名無しさんの野望:02/10/20 23:51 ID:vMmEZm7K
テンザンじゃ例えアーマード装備をしてもラファルーには勝てなさそう・・・

なによりもパワー勝負で負けたというのが痛い。
541名無しさんの野望:02/10/21 00:18 ID:029AQGAi
だいじょうぶ。
ナノカの写真を効果的に使えばテンザンでも勝てます。
542名無しさんの野望:02/10/21 00:44 ID:NIKmuuVr
アイテム図鑑、全251種コンプしたかと思ったら、224が抜けている。

ここ(ttp://isweb21.infoseek.co.jp/play/kipima/index.html)によると、
プロスベロ・フランカ伝らしいのだが、発生条件って何?
イベントで発生するらしいのだが。
543名無しさんの野望:02/10/21 01:05 ID:JdW4xhgP
>>542
イモ掘るやつですな。

同じ攻略ページのイベント表の中に、レシピ習得イベントの
発生条件がのってましたよ。
544名無しさんの野望:02/10/21 18:27 ID:wxe5t1rE
このゲームって、登場キャラの大部分が主人公ナノカのことスキスキなんだよね。
悪役のグリフェンでさえも。(w
545名無しさんの野望:02/10/21 21:36 ID:22xBgV33
>>544
嫌ってるのは市長だけやね(笑
546名無しさんの野望:02/10/22 00:46 ID:PonZB4pl
あの市長、おれはけっこう好きだったり……
547名無しさんの野望:02/10/22 09:33 ID:87YisBn9
俗物っぽくていいな>市長
548名無しさんの野望:02/10/22 10:34 ID:1bGd4dd1
市長の性格はかなりデフォルメされてるとはいえ、
いちばんリアルだと思う。
549名無しさんの野望:02/10/22 11:38 ID:+5Pjja03
Wiinyでほったらかしてたらこのゲームしらんまにあったんだけどなんですかこれ?
ってかギャルゲ板だろうとふと思った
550名無しさんの野望:02/10/22 12:01 ID:Ciwo/51Z
まあ、物語前半ぐらいまでは市長の気持ち
も解かるんだがな
551名無しさんの野望:02/10/22 12:51 ID:3VaKo6bk
上の人間にはとことん弱くて、目下の者には強気で。
人間らしくていいやね>市長(w
552名無しさんの野望:02/10/22 21:46 ID:8DXLXbWI
市長は別に嫌いじゃない
ネネはダーク度が一番高い(と思える)ので嫌い
553名無しさんの野望:02/10/22 22:20 ID:i5v5LUu9
ネネは嫌いというより怖かった。
554名無しさんの野望:02/10/23 10:11 ID:hF2hotOp
市長は別に汚職政治家というわけじゃなかったみたいだからな。
逆にそういう面では潔癖な感じ。
555名無しさんの野望:02/10/23 10:32 ID:qNNQ1pT2
途中から普通の人になったからつまらん>市長
最後までアヒャっててくれれば逆に楽しかったのに。
556名無しさんの野望:02/10/23 22:07 ID:9OzlrnD2
機動兵軍団が街に攻めてくる話での市長の卑屈っぷりは最高だったが…
557名無しさんの野望:02/10/24 02:31 ID:hdlZE4a4
職人通りが萌人通り(もえびとどおり)に見える・・・
558名無しさんの野望:02/10/24 08:41 ID:yAMIY6gj
>>554
そうかな?そのわりに金持ちにへつらっていたような・・・。
559名無しさんの野望:02/10/24 10:16 ID:p2/apnib
小説出るみたいだけど買う人居る?
おれはシュヴァNライターの手によるモンじゃないという
時点でスルー決定なんだが。
560名無しさんの野望:02/10/24 11:46 ID:Ed+6I58K
神林長平が書くなら買う。(w
小説版ラゼぽんのよーな完全に別物路線で。
561名無しさんの野望:02/10/24 22:46 ID:Ui3bPsQY
>>559
知らなかった。ドラマCDが出ていることも最近知ったから。
こつえーが表紙&挿絵をやってるなら買う。しかし、どちらか一方でも違ったら買わん。
562名無しさんの野望:02/10/25 00:46 ID:A/P1Xtm1
>>519
ログイン12月号(多分)にトレカ発売書いてありますた
○○○の事かどうかは(゚听)シラネ
563名無しさんの野望:02/10/25 08:45 ID:MA/Ov197
よし、もう一度!
564名無しさんの野望:02/10/25 16:12 ID:u2xAb+Xf
小説買ってきた。これから読む。
565名無しさんの野望:02/10/25 21:57 ID:RakdXA2s
テンザンとスツーカの第二次世界大戦軍用機コンビがかっこいい
566名無しさんの野望:02/10/26 10:41 ID:52wSx9hm
>>564
フォーリィメインだった感じ
こつえーは18禁より寸止めがいい
567名無しさんの野望:02/10/26 13:47 ID:6rmdLcOS
>>566
禿同。H(アッシュ)よりトリスティアのほうがイイ。
568名無しさんの野望:02/10/26 16:32 ID:DQ5S3m/6
終盤はドラゴンかグリフェンのどっちだけのルートを選んで書くにしても、
本編のあのシナリオが量的に一冊に収まるもんかね?>小説
569名無しさんの野望:02/10/26 18:58 ID:27ECE2VT
>>568
そこまで描いてないから>12月でストップ
570562:02/10/26 22:14 ID:Qf2liure
久しぶりに公式覗いたら9月にトレカ発表あったんじゃないか
誰かつっこんでくれたってよかったのにヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
571名無しさんの野望:02/10/26 23:33 ID:Qf2liure
ハピーフィッシュ萌え
572名無しさんの野望:02/10/27 10:47 ID:ENeWQVpD
萌えはミグおじさんかと…
573名無しさんの野望:02/10/27 21:48 ID:PHZaWo3k
いや、市長萌えだ。
574名無しさんの野望:02/10/27 22:54 ID:cEkIFagP
そして全く語られることのない市長補佐役。
グリフェン編では気骨を見せてるし、スタンス的にはおいしいキャラな
はずなんだがな……。いわゆる『どうでも』いい人?
575名無しさんの野望:02/10/27 23:00 ID:aPt0uzuQ
補佐って最初のころ、なんか裏でしてそうな雰囲気があったけど…

576名無しさんの野望:02/10/27 23:20 ID:O9UrFB7B
>>574
グリフェン編では、ネネに美味しいところもってかれたよな>補佐
577名無しさんの野望:02/10/28 05:16 ID:zA6kmPI3
いやいや。彼は向こうの世界を垣間見たことのある数少ない人材だぞ>補佐
578名無しさんの野望:02/10/28 09:37 ID:hlCRPWvY
補佐・・・カタカナで書くとホサ。まるでメキシコ人のナマエー。
579名無しさんの野望:02/10/28 10:27 ID:SBHBcdVJ
やっぱりレイグレットが好きだな。
ゲーム中の言動にあまりにそぐわない、とってつけたような
19歳という設定はなんだが。
580名無しさんの野望:02/10/29 10:14 ID:Y3UzSwVy
小説ってどう?
面白い?
581名無しさんの野望:02/10/29 18:45 ID:lQV+HyhH
>>579
間違い無く30過ぎの言動だよな>レイグイット
582名無しさんの野望:02/10/29 22:39 ID:sE5JHjtd
>>580
雰囲気を出そうという気持ちは伝わってきた
キャラ萌えの人以外にはおすすめできない
挿絵はこつえー氏の書き下ろし
583名無しさんの野望:02/10/30 06:59 ID:JbHnTecE
小説田舎では売ってないよ・・・こつえーの絵見たいよ。(まぶらほやイリヤの季節は却下)
584580:02/10/30 10:12 ID:GMWoiuK9
>>582
レスどうもです。

……なんか微妙評価ってことでいいのかな?
ゲームのライター本人が書いてるなら、続編希望へのエールを送るという意味でも
出来不出来にかかわらず特攻なのだけど……むぅぅぅ。
585名無しさんの野望:02/10/30 11:23 ID:kpH2GAGE
>>584
まぁゲームのライターは工画堂社員なので小説にするネタがあるなら
ゲームに使うだろうし、続編希望ならトレカでも買ったほうが有効と思われ(w
586名無しさんの野望:02/10/30 15:05 ID:L2YSkyoz
続編が出るなら、今度はもっとでかい物が作れるといいな。
有人ロケットとか。
587名無しさんの野望:02/10/30 23:41 ID:0mNq/El2
ただあまりやりすぎると、無人島物語と紙一重な作品になってしまうのも事実。
588名無しさんの野望:02/10/30 23:52 ID:2lDMbtBK
>>583
半角板・・・・工画堂っ ・・・・!
これ以上はっ・・・・!
ざわ・・・         ざわ・・・
        ざわ・・・        
  ざわ・・・
589名無しさんの野望:02/10/31 09:44 ID:ZmR7MyFv
工画堂は続編好き(PCゲームメーカーはたいていそうだけど)なんで
続編は堅いんじゃないかな。
590名無しさんの野望:02/10/31 13:22 ID:uCj7HZ0u
トリスティアとは別の街の街興しって形で、自然に続編作れる設定だよね。
まあ、当初からそれを意識しての舞台&人物設定だったのかもしれないけど。

でも、となるとナノカ、スツーカ、テンザン以外のキャラは続編では切り捨て・・・
591名無しさんの野望:02/10/31 21:28 ID:H6cewJ2v
>>590
 クライマックスのナノカたん大ピンチに、島ごと助けに来てくれます。
592名無しさんの野望:02/10/31 23:26 ID:Udj6Sykr
>>590
>となるとナノカ、スツーカ、テンザン以外のキャラは続編では切り捨て・・・

いや、ナノカのストーカー、ネネは出てくるかと。
593名無しさんの野望:02/11/01 00:39 ID:TJOkCvoT
密貿易商人ミグおじさんも再登場は可能かと。
機動力ありそうだし。(w
594名無しさんの野望:02/11/01 07:22 ID:LrKEeLKI
ラファルーも再登場あり得るかな。
こう、風車の弥七(古っ)のようにナノカのピンチに颯爽と。
595名無しさんの野望:02/11/01 10:01 ID:8j1DQUab
市長だって再登場可能だぞ。
だってもう市長じゃないし行動はフリー!!
596名無しさんの野望:02/11/01 19:48 ID:ApN4adqc
占領エンドにある「世界に7箇所・・・云々」という台詞から見て、7作までは
作れそうだね。
597名無しさんの野望:02/11/01 23:49 ID:T3e/L+lu
う〜む、あっさり3日でクリアしてししまったが面白かった。
トリスティアみたいな、擬似ギャルゲーっぽくて
面白いPCゲームって他にある?
598名無しさんの野望:02/11/02 05:36 ID:RkmFG7oc
アトリエシリーズはやった?
599名無しさんの野望:02/11/02 12:28 ID:7zyR1Jr5
続編でたらグリフェンだって再登場可能かと。
もし味方になったら、ネネなんかよりもよっぽど頼もしそう……
600名無しさんの野望:02/11/02 13:16 ID:t7dYEXuu
>597
面白い疑似ギャルゲーとなると……プリンセスメーカーまでさかのぼら
ないと駄目かも? 4が出るという話もあるね。
601名無しさんの野望:02/11/02 20:52 ID:LE2wgA0d
 ぱるへは…………、う〜ん。奨めていいものか正直迷うしねぇ。
 板違いになっちゃうけど、某アリスソフトの作品は割とゲームとして遊べる
ものが多い気がする。DALK外伝はどうなのかなぁ?
602名無しさんの野望:02/11/03 00:11 ID:yjL491ba
アリスソフトはたしか815系チップだっけ?
それが内蔵されているパソコンではほぼ確実にフリーズする不具合が起るので
そのパソコンを使っている初心者にはあまりお勧めできない。
603名無しさんの野望:02/11/03 07:26 ID:58rTwdcm
遅れながら小説ゲトーしました。
最初はゲームのイベントのような展開だったのですが・・・。

フォーリィがいぢめられてる(w
604名無しさんの野望:02/11/03 13:21 ID:t5Duw+Y+
レイグレット、地味だが熱い女だぜ! かっこええ!
605名無しさんの野望:02/11/04 15:10 ID:Rt5NVYw5
小説売ってないねえ、どこにも。
606名無しさんの野望:02/11/04 16:48 ID:r08RA3a/
秋葉原なら売っているよ。
それか本屋で注文するか。
607名無しさんの野望:02/11/04 17:04 ID:U0O+PjeQ
福井県の弩田舎でもありますた。
608名無しさんの野望:02/11/05 00:21 ID:YgQWW3pP
蒼い海のトリスティア〜細腕奥様糞尿記〜




ってタイトルを夢で見た、死にたい。
609名無しさんの野望:02/11/05 07:55 ID:1aQzrR0n
遅れながらドラマCD聞いた。
スツーカの「君のキャッチコピーでは甘すぎる」といって
水着コンテストをエロ臭いタイトルにするのがワラタ。しかも小杉十郎太声だから・・・。
610名無しさんの野望:02/11/06 00:16 ID:XFS73/8w
スツーカが他のキャラを圧倒して良い感じだ。
まあ脇役にいてこそ光るキャラなのだけども。…
611名無しさんの野望:02/11/06 10:11 ID:dQmdVn44
小杉ボイスの賜物かと
612名無しさんの野望:02/11/07 10:39 ID:7CLR0QDa
ギャルゲー板に帰れって言われるのがわかってきた
613名無しさんの野望:02/11/07 14:11 ID:goJjS/00
ギャルゲー板にスレが見当たらないのが不思議だった
614名無しさんの野望:02/11/07 16:39 ID:M7hVX1uD
工画堂総合でスレがあるよ
615名無しさんの野望:02/11/08 00:07 ID:CFgwlA3V
エロゲーだったら雨の中で回されてたんだろうなぁ>レイグレット姐さん
616名無しさんの野望:02/11/08 06:58 ID:ria2dIeL
 で、ナノカたんがキレイにしてあげるんですな。
617名無しさんの野望:02/11/09 01:10 ID:xufVmaPw
アリスゲーだったらスツーカとテンザンの3P
618名無しさんの野望:02/11/09 23:08 ID:yI9qeP1d
ゲーム自体はよくできているのに・・・。まあ言われて当然なキャラデザだもんな。
内容もだけど・・・。
619名無しさんの野望:02/11/09 23:31 ID:vAyOPH/m
新作は主人公を若き日のプロスペロにしてホスィ。
620名無しさんの野望:02/11/10 00:16 ID:FpFslc2+
「負け組」なのになぜ「Vクラス」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
621名無しさんの野望:02/11/10 19:34 ID:e1weFDKi
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< てんばつてんばつ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< てんばつてんばつてんばつ!
てんばつ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
622名無しさんの野望:02/11/10 22:34 ID:AC4Op1L9
もうさいたまネタ古いよな・・・。
623名無しさんの野望:02/11/11 23:03 ID:uDMi2OKc
続編希望
624名無しさんの野望:02/11/12 11:02 ID:wi9dZ72X
中毒性の高いゲームですね。
625名無しさんの野望:02/11/12 23:57 ID:APBGuD56
絵で購入したが……イリヤしかり、こつえーはシナリオ運がいいの。
626名無しさんの野望:02/11/13 00:03 ID:767ylvBS
>>625
富士見F文庫は黒歴史だが
627625:02/11/13 00:24 ID:iRxI3ryZ
しかしまぶらほはイリヤなんぞ問題にならない位に売り上げ良好なはず。
例えシナリオがダメでもイラストパワーで売り上げる……こつえー絶頂期だな。
628名無しさんの野望:02/11/13 22:40 ID:CR+7XhJ5
まぶらほやイリヤって内容の方はイイのか?
>>625はイイようなことを言ってるが。
629名無しさんの野望:02/11/13 22:49 ID:r5aucr83
今日、終わったけどおもしろかった。
このゲームいいね。やっぱナノカ最高。
630625:02/11/14 00:06 ID:F/PtNiFu
>>628
あくまでも主観だけども、イリヤは結構面白い。
まぶらほは、イラスト主体の企画小説なんで面白いつまらないの評価を
真面目にするのが野暮な作品。……二つとゲームじゃなくてライトノベ
ルです。

スレ違いの内容を、これ以上突っ込んで語るのもなんなんで、
こんな程度のコメントでごかんべん。
631名無しさんの野望:02/11/14 10:01 ID:JJRyJLA4
632628:02/11/14 20:22 ID:V9SBu8OR
>>630,631
情報ありがd。イリヤ読んでみます。
しかし・・・まぶらほのキシャー連発は一体・・・。
633名無しさんの野望:02/11/14 23:37 ID:iih2B9Si
>>631
前者のスレタイ笑える。
作者の扱い悪(w

トリスティアのノベルは続編出ないのかな?
または画集っぽい攻略本とか。
18禁版とか!18禁版とか!18禁版とか!
634名無しさんの野望:02/11/15 00:07 ID:0OqDGhz2
>18禁版とか!18禁版とか!18禁版とか!
魂の叫びだな(w
オレも欲しいけど・・・(囁き)
635名無しさんの野望:02/11/15 07:58 ID:nXJmm0qs
しかし、最近のゲームでここまでかっこいい主人公っていた?
ヒロインだけど、なんかかっこよさを感じる。
ここまで天才を扱ったのってあんまりない気がする。
636名無しさんの野望:02/11/15 17:38 ID:jKEOhDom
ナノカはボケキャラのようにみえて実はシナリオ中、ほとんどの場面で
合理的思考、かつ他人に対して礼儀正しい態度を貫いている…

そういうことでかっこよく見えるのかと。
637名無しさんの野望:02/11/16 17:16 ID:pCpsrSzK
ASってのが続編でるくらいだし、トリスティアも続編は堅そうですな。
638名無しさんの野望:02/11/17 15:39 ID:3TF77J5/
ヤフカクで送料いれて6000円以下で買えました。ラッキー♪
639名無しさんの野望:02/11/17 17:00 ID:hH8D8sGG
パワードールみたいに拡張シナリオっぽいのが出るかもしれないね。
640628:02/11/18 21:00 ID:fpuAuHVX
>>630
イリヤ読んでみました。結構イイな!面白いな!
挿絵の少なさが気になったが・・・。
641名無しさんの野望:02/11/18 22:17 ID:MENvD6Q5
電撃hpを買うことを薦める。
特にvol17の表紙が。


スレ違いなんでsage


そういえば前、トリスティア本体と一緒に
単品でディスクが売ってたんだけどアレって何?
FANディスクみたいなモノ?
家の近所ではもう、売ってないし・・・。
642名無しさんの野望:02/11/18 22:45 ID:fpuAuHVX
>>641
>FANディスクみたいなモノ?

そんなものです。プレリュードディスクとでも言った方がしっくりくるでしょうか。
1980円(新品)で売ってました。探せば投売りされているか中古で手に入ると思いますが・・・。
643名無しさんの野望:02/11/19 00:12 ID:qvjK4v95
>>642
さんくー
探してみます。
644名無しさんの野望:02/11/19 00:43 ID:4CGMf+Gv
カナーリどうでもいいのですが、
トリスティアのプレディスクの定価は1500円……
店頭実売は新品1200円〜1300円くらいかと。
645駄レスすまんこ:02/11/19 13:24 ID:OXo0GU+n
トリスティアって戦闘シムだったんだ〜知らんかった。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se259804.html
646名無しさんの野望:02/11/19 23:10 ID:P6hkYG0c
>>645
そうそう生活戦争で毎日戦いが・・・。
647名無しさんの野望:02/11/20 00:02 ID:5WdUEx4H
>646
よーしパパ雑草食べちゃうぞー
648名無しさんの野望:02/11/20 00:17 ID:355CyuHy
>>647
もう見てらんない
お前はそれでも天才かと問(ry
649名無しさんの野望:02/11/20 06:49 ID:MEnVmfX6
そして雑草サラダの完成をみる。
650名無しさんの野望:02/11/21 00:58 ID:cIyU6PCC
「ニコル風サラダ」のニコルって、ニコルさんのことか?
651名無しさんの野望:02/11/21 06:37 ID:dKsQkpgO
タンポポにアロエ、これ最強。
652名無しさんの野望:02/11/21 07:38 ID:iScqZSu5
それにしてもナノカって凄いよな。
工学、化学、土木建築、デザイン、さらにおそらく政経、栄養学
常人には一つだって極められるかどうかなのに・・・・・・

でも音楽的素養は微妙だなw
653名無しさんの野望:02/11/21 13:30 ID:JrV6Q/M1
どうもナノカの声優をやってる川澄綾子という人は、
音痴で有名らしい。関係ないけど(w
654名無しさんの野望:02/11/21 15:29 ID:laOTJe+m
ナノカ1人いれば世界の法則が崩れるよね・・・
錬金術もできたよね。
655名無しさんの野望:02/11/21 21:30 ID:sSbdziCR
錬金術だけで世界の金が暴落し、金本位制の国は一気に金融危機に。
656名無しさんの野望:02/11/21 21:38 ID:aZ6TZte5
錬金術というか・・・人工ダイヤの精製じゃなかった?
657名無しさんの野望:02/11/21 22:11 ID:sSbdziCR
           ∧∧
           /⌒ヽ)  
          i三 ∪  ごめん、ダイヤだった。
         〜三 |   吊ってくる…
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
658名無しさんの野望:02/11/21 22:44 ID:J/o0lg5k
>653
しかし、音大出らしい。関係ないけど(w
659名無しさんの野望:02/11/21 22:47 ID:laOTJe+m
いや確か、金もつくってたと思うよ。
660名無しさんの野望:02/11/22 00:18 ID:Byl4+vEX
完全錬金術というヤツをナノカはものにしたはず。
ただ、>>655とほとんど同じことをスツーカに言われて、
研究結果はお蔵入り……だったかと。
661名無しさんの野望:02/11/22 07:00 ID:c04CMFC5
>>647,648,649,651
しかしそれを食べると次の日から街人に憐れな目で見られる罠。素人にはオススメできない。
まあ、お前らみたいなド素人はサラマンディのステーキでも食ってなさいってこった。
662名無しさんの野望:02/11/22 11:11 ID:inmO+Msr
>>660
人工ダイヤ作ったあとも、ダイヤモンドシンジケートの雇った殺し屋に
命を狙われたりしてたから。……>ナノカ
なかなか、うまくいかんようで(w
663名無しさんの野望:02/11/22 20:34 ID:gmwWNi47
>>661
>サラマンディのステーキ
ハラマンディのステーキでは?
664名無しさんの野望:02/11/22 23:20 ID:fJsEDS2Q
665名無しさんの野望:02/11/23 02:38 ID:KlYQaw8P
>>664
腰を中心に構えないと危険だと思います。
666名無しさんの野望:02/11/23 18:38 ID:dTia40y0
>>664
で、これは何?
面白いの?
667名無しさんの野望:02/11/23 20:13 ID:yQH/nufR
>664
元ネタキボンヌ
668名無しさんの野望:02/11/23 22:35 ID:5iiy/YuV
ナノカ「新メニュー“ニコル風道草サラダ”を開発しました。いかがですか?」
主人 「(こんなもんを作って売らなきゃいけないなんて・・・
    なんて不憫な娘なんだろう( ´Д⊂ヽ)よーし、おいちゃん、買ってやるぞ!」
669名無しさんの野望:02/11/23 23:22 ID:BrzBmXlI
むしろ春を買いたい
670664:02/11/24 00:06 ID:uPlSmvLc
>>665
そんなこと言われても(´Д`;)

>>666-667
拾い物だからわかんねい
671664:02/11/24 00:06 ID:uPlSmvLc
 俺のだ!
  ∧_∧  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>669
 (_フ彡        /
672名無しさんの野望:02/11/24 00:49 ID:6JFTY2PS
パトロン…いい響きだ…
673名無しさんの野望:02/11/24 05:44 ID:6MQ1G9UY
ナノカ「・・・春ですかぁ、分かりました。
    じゃあ、このフィールド発生装置で島全体をフィールドで
    覆い、おじいちゃんの持っているプロスベロ他目的衛星を利用して
    島全体を本土の4月の気候あわせてに暖めますね。お値段は本来なら
    1億ですけど特別に9千500万にまけときます♪ 」
674名無しさんの野望:02/11/24 15:55 ID:7PIkl9Nh
ナノカの作るもんは、発明少女というこの手の設定には珍しく
受け狙いの浮かれたやつが少ない。
675名無しさんの野望:02/11/24 17:18 ID:SyuKSO/p
676名無しさんの野望:02/11/24 20:06 ID:lKslV7ZK
>675
……(;゚Д゚)………
677名無しさんの野望:02/11/24 20:09 ID:dczok+Up
>>675
いや、知ってはいたけど…
工画堂本スレで、すでに語り尽くされた感があったので。
678名無しさんの野望:02/11/24 23:58 ID:27t57WPo
こつえー本人も日記で泣いてるだよね、アレ。
679名無しさんの野望:02/11/25 00:46 ID:vu3e4x8H
>>674
そこら辺りはライターの趣味というか方向性のためかと。

バウスラスターとか、ゴキマインとかな(w
680名無しさんの野望:02/11/25 06:18 ID:ugjiZrH9
>>675
Σ( ̄□ ̄;)!!
681名無しさんの野望:02/11/25 08:36 ID:ZCJc6P8b
>>675
なんでそこまでぴったり同じ構図にしてしまうのか不思議。
よっぽど自分ではポーズを考えられない奴が描いてるのか?
682名無しさんの野望:02/11/25 12:21 ID:QZo/NlEd
パクリスレみて知った。
評判もいいみたいだし興味が湧いてきたので近いうちに買おう。
683名無しさんの野望:02/11/25 21:49 ID:uv1D+0vZ
パクリの方、買おうと思っていただけに大ショック。
それでも結局買うつもりだが。
684名無しさんの野望:02/11/27 01:09 ID:dEA0IlCX
なににもまして、小杉十郎太ボイスがいい感じかと。
685名無しさんの野望:02/11/28 02:27 ID:7wnZkR+U
ナノカつええな…特殊部隊二名を真っ向勝負で瞬殺(w
686名無しさんの野望:02/11/29 02:15 ID:dCozpheK
スツーカ仕込みですから…
687名無しさんの野望:02/11/29 15:35 ID:GR+LmnZ7
万能武器の間違いじゃないのかといってみるテスト
688名無しさんの野望:02/11/29 22:01 ID:2gAWUP0+
ドラゴンだろ。
689名無しさんの野望:02/11/30 14:46 ID:UX77hOTh
ラファルーは中途半端に重いな(w
690名無しさんの野望:02/11/30 19:33 ID:8YYl7Zpx
どすこいラファルーたん
691名無しさんの野望:02/12/01 00:29 ID:loBdU+ZA
続編がでたら、ナノカは有人ロケットでも
作るのだろうか?
692名無しさんの野望:02/12/01 02:15 ID:8hA8oxX4
ナノカの思考や作るもんは、意外と地に着いてるから、
まずは個体か液体のどちらにするかを悩みつつ、信頼できる
ロケットエンジンを開発を経て、人工衛星の打ち上げを目指す
のではないかと。

有人は、そのまた次の作品で……とか妄想。
693名無しさんの野望:02/12/01 09:27 ID:SMyldP0K
もし最初に作るなら安全で簡単な固体燃料式だろうな。液体燃料は実験段階で危険
が伴うし。
694名無しさんの野望:02/12/01 09:53 ID:CPzhH8Rc
でも、その前にテンザンをちゃんと飛べるようにしなくちゃいけない罠
695名無しさんの野望:02/12/01 11:02 ID:op4bMePF
固体燃料式は理論よりもノウハウの塊だからね。ナノカの能力でも
完成させるには試行錯誤の繰り返しで多分何十年もかかるよ。
ナノカが一人でロケット作る気なら、液体で行った方が確実と思われ。
こっちは理論の積み重ねで到達できる。
実験の事故? そんなのいつものことだし(w
696名無しさんの野望:02/12/01 12:09 ID:KR+ykibK
ゴダードも真っ青(w

でも工学系の開発でいちばん派手なのは宇宙ロケット……なよな、きっと。
他にゲーム的に見栄えがする品目を思いつかないし。
697名無しさんの野望:02/12/01 14:33 ID:4SbpSTtt
核爆発のほうが派手という意見もある。(w

「こんな大きい貯水池をつくるのは大変だったでしょうね」
「いいやそんなことはないよ。水爆で一発ぽりっと」
「(…道理で水が異様に澄んでいるわけだ…)」
ソビエトでは実際に、土木工事や有害物質の分解に
核火薬が有効に利用されておりますた。
698名無しさんの野望:02/12/01 16:28 ID:Hzitq7xR
戦時中の国家への新兵器開発協力とう事実をもって、
プロスペロのモデルはフォン・ブラウンではないかと言ってみるテスト。

699名無しさんの野望:02/12/02 01:05 ID:3yyLX3jn
オリハルコン関連技術の実用化一般。
Eテクノロジーを使った戦闘兵器開発。

これがゲーム中で語られるところの、プロスペロの最大の実績らしい。
700名無しさんの野望:02/12/02 11:40 ID:4zBTvTap
でも、続編作るとしても今まで発明したものはどうなるんだろう。
当然プレイヤーによって発明したものは違うはずだが、
それをチャラにして、また一から開発のやり直しというのもおかしな話。

やっぱり作れる品目を一新しなきゃだめなんだろうか。
工学・機械系は設計図を紛失したとかにして、再設計もありかな。
701名無しさんの野望:02/12/02 12:03 ID:tXhhQXhf
むしろ記憶喪失ネタで
702名無しさんの野望:02/12/02 20:30 ID:1SGnBTRU
>>700
前作やったヤシはそのセーブデータを使えるならいいよな。>続編出るなら
703名無しさんの野望:02/12/02 20:43 ID:0Sca6E3L
やはり材料が微妙に異なるから
設計やり直しというのがいいかと思います
704名無しさんの野望:02/12/03 00:14 ID:TLifTZxi
トリスティアは未だに売れてんからなぁ…
絵師人気にしろ、こりゃ続編は確実かと。
705名無しさんの野望:02/12/03 01:44 ID:VXbK6Q1C
主人公変わるんじゃねーの?
706名無しさんの野望:02/12/03 02:52 ID:XFI5oBCm
主人公変わるのもアリだけども、そうなったら個人的にはちと美味しく
ないなあ。……ストーリー的には、ナノカとスツーカの夫婦漫才あって
の本作だと思ってるんで。
707名無しさんの野望:02/12/03 03:11 ID:MUbqDGiW
次回作、ベタベタな所では空中都市にでも行くんだろうか。
708706:02/12/03 03:31 ID:9xzYhwjo
新作が出るなら、とうぜん空中都市じゃない?
エンディングでの市長の演説でも、空中都市の存在は出てきてたし。
あれは次回作への伏線と俺はみているが。
709名無しさんの野望:02/12/03 04:21 ID:PiU4CJz1
次は武器をいっぱい作りたい・・・
710名無しさんの野望:02/12/03 10:06 ID:/dIdw0zl
ナノカSPを量産とか
711名無しさんの野望:02/12/03 17:53 ID:LXmEWI1Q
空中だとワンピースのパクリやんと言われてしまうかもしれない罠 (w
712名無しさんの野望:02/12/03 18:13 ID:RQ/RY74k
いやラピュタじゃろ、やっぱし
闘神都市でも可
713名無しさんの野望:02/12/03 19:40 ID:C3ZzrUEe
五年前に発売されたテイルズにも空中都市があった(最近2が出た)。
714名無しさんの野望:02/12/03 20:30 ID:MUbqDGiW
するとトリスティアはさしずめバンガード@ロマサガ3あたりか?
オリハルコンをコントロールルームにセットして動く街だし。
715名無しさんの野望:02/12/03 20:54 ID:jRaHnJsA
次は都市じゃなくて村復興にすれば、物が限られているし制約も
多くなり条件も異なるから1から色々なものを設計するのに調度良いかも
716名無しさんの野望:02/12/03 21:22 ID:wU3u0ALr
無人島物語か
717D.U.P ◆35kZ/pIr/g :02/12/03 22:08 ID:B3VRh0qm
スツーカとナノカの漫才が好き。
718名無しさんの野望:02/12/04 00:44 ID:vuusB3qb
民主党を復興してあげてくれ、ナノカ……
719名無しさんの野望:02/12/04 01:09 ID:NHQlfNjA
俺のアナルを開発してくれ
720名無しさんの野望:02/12/04 03:07 ID:1tJ7aGDp
>>718
鳩山さんや管さんの政治能力は市長並なので無理でつ。
721名無しさんの野望:02/12/04 10:14 ID:0pJK28oS
>>717
あれはいいよね。
スツーカとナノカのやりとりは、ストーリーの機軸だし。

でも個人的には、ラファルーとスツーカの会話の方が味があって
より好きだったり……
722名無しさんの野望:02/12/04 11:06 ID:39N2VxWZ
ゲーム中で一番世間の道理を心得てるように見えた悪役グリフェンが好き、
というヤシはおらんか?……そうか、おらんか。
723名無しさんの野望:02/12/04 13:27 ID:YjUdudd4
男性キャラはオヤジばっかりのゲームだしな。・・・
724名無しさんの野望:02/12/04 13:58 ID:7ko6Zrvm
>723
あんまり目立たないけど、秘書クンは?
725名無しさんの野望:02/12/04 16:17 ID:n/VLoQNd
何故、市長だけ声がある?
726名無しさんの野望:02/12/04 17:40 ID:FZNrqTGV
市長の名前だけみると、トリスティアのモデルはニューヨーク市かと思ってしまふ。w
727名無しさんの野望:02/12/04 17:52 ID:Tt0zUkOp
パルフェを例にとって続編を考えると、
まず、ネネとフォーリィの話がある。
レストラン経営と、港の運営ゲーム?

そしてその次が、記憶喪失の少年がナノカに拾われて発明を手伝いながら・・・っていうストーリーになる。

728名無しさんの野望:02/12/04 19:16 ID:sUUYcaE2
>>727
ナノカ→理系優等生型彼女
専用新キャラ→妹
フォーリィ→高飛車系姉
ネネ→?
729名無しさんの野望:02/12/04 19:17 ID:7ko6Zrvm
>727
七日に拾われたい。
酢をかぶった山羊のような匂いをクンクンしたい。
730名無しさんの野望:02/12/04 21:20 ID:Oh2aDOpo
あんまり町興しのことを考え泣ければ、100万ベルクくらいはすぐ
貯まるんだが……1ベルクっていくらくらいなのかが謎。
731名無しさんの野望:02/12/04 21:43 ID:DGFTaVEt
そういや例のパスワードの商品、発送は済んだのか?
732名無しさんの野望:02/12/04 22:11 ID:5BAEx7Tw
1ベルクでチョコレートが買えるから、我々の世界で最も安いチョコの値を
当てはめれば何とかなるかも・・・。

結果、自分が知ってる知識の中で最も安いチョコは「五円チョコ」なので、
1ベルク=五円に・・・。
733名無しさんの野望:02/12/04 22:20 ID:aroFirQh
3980円age
734名無しさんの野望:02/12/04 23:21 ID:n/VLoQNd
PSかなんかに移植されへんかな
735名無しさんの野望:02/12/05 00:01 ID:BKGDb8v5
テンザンの開発&制作費が六千万ベルクというナノカの台詞から、
1ベルク=100円くらいかと。……
736名無しさんの野望:02/12/05 01:15 ID:f812fAjm
>>735
テンザンを現実の何と比べているのか激しく知りたい…
737名無しさんの野望:02/12/05 01:24 ID:43Z5PRFZ
テンザンは戦車というより……重戦闘機、あるいは爆撃機かのう。

旧日本海軍の天山艦攻って今の物価に直すと幾らくらいなんじゃろ?
738名無しさんの野望:02/12/05 02:25 ID:vNRr/OYm
零戦はいまの物価で一機、一億五千万円前後だそうだ。
ただ量産ラインにのった場合の値段。

天山は零戦より二回り以上機体がデカい三人載りの機だし、エンジンも
同様だから、零戦より確実に高い・・・と思う、多分。
739名無しさんの野望:02/12/05 07:26 ID:7ke7aioB
でも、一発2億のミサイルも在るしねぇ。
740名無しさんの野望:02/12/05 07:27 ID:7ke7aioB
ID惜しい!!ナナケかっ!?
741名無しさんの野望:02/12/05 10:40 ID:ptLOxVBw
庶民面してるけど、ナノカもネネとおなじ金持ち階級の人間な
気がする……なんだか良い学校に通ってたみたいだし。
742名無しさんの野望:02/12/05 11:05 ID:sW/Zpw1/
>>741
マスター・プロスペロの孫娘だろ?
ネームバリューとか色々考えれば
下手すりゃ学費なしで通える気がするが。
743名無しさんの野望:02/12/05 13:46 ID:JNXSeBbS
発明品のパテント料で、きっとプロスペロの収入はめちゃくちゃ凄いはず。
ただそれで事業はやってないみたいだから、膨大な研究費用で収支はとんとんなのでは?

まあ金はうなるほど持っていても、金持ちっぽい生活はしてないのだろう。
744名無しさんの野望:02/12/05 16:28 ID:dANNo+aN
>>739
それってフェニックスというミサイル?(F−14に搭載されてたような)
745名無しさんの野望:02/12/05 16:55 ID:jl0ddmko
ミサイルの値段なんて、その時々の政治状況や、そのミサイルの戦果によって
コロコロ代わる時価みたいなもんだけど、このあいだのアフガンの戦闘の時では
トマホーク1発が2億4000万円と言われいたようだ
746名無しさんの野望:02/12/05 23:57 ID:7cQOYw5V
>>744
AIM-54 Phoenixは90年度会計で一発780,000ドル。
MIM-104 Patriotは1,000,000〜1,600,000ドル。(生産年度などによる差)
747名無しさんの野望:02/12/06 01:12 ID:ihZENabN
で、テンザンはいくら位なんだろ。
おそらくトリスティア世界の最強工房士プロスペロが
ネジ一本から設計した完全ハンドメイド→お値段60億円(1ベルク100円換算)
というのは妥当な線か?
748名無しさんの野望:02/12/06 01:14 ID:Ty1Egemj
つぅか6千万ベルクって材料費のみの価格じゃなかったっけ。
749名無しさんの野望:02/12/06 02:04 ID:eqSp19zv
材料費だけで60億……制作費を上乗せして市場価格で売ったら、
100億なんてかるくオーバーしそうですな(汗

……1ベルク=100円計算だと、つまりはラプタークラスの現代
の最新鋭戦闘機並、と。
750名無しさんの野望:02/12/06 02:29 ID:+tKnXR7e
1ベルク百円ってそりゃねーよ。ラーメン一杯6000円だぞう?

十円くらいが妥当と思う
751名無しさんの野望:02/12/06 08:54 ID:za+6bOFS
>750
なるほど。たしかに。
ラーメン600円は現実的な線ですな。
てことは1ベルクチョコはチロルチョコか。
752名無しさんの野望:02/12/06 10:34 ID:NkVonLUO
そこら辺のこまい設定はあえてぼかしてあるのか、曖昧なところが多い気が。
他にもトリスティアの大きさとか、キャラの会話中にたびたび出てくる
「戦争中は〜」の戦争って、何を目的としたどんな戦争だったのか、とか。
753名無しさんの野望:02/12/06 13:35 ID:TJkOrhCu
きっと書き手がイメージしてるのは、WW2だろう>戦争
754名無しさんの野望:02/12/06 16:30 ID:uZPbH+DT
そういえば魔法使いみたいなものもでてきたな。
次回作はRPGものだったり。
755名無しさんの野望:02/12/06 16:45 ID:D+JY3bYa
次回作は突然の宇宙からの侵略者に対して
テンザンベースの自立型ロボット兵器を開発、量産して各防衛拠点に配備します。
海中に眠っていた古代遺産の宇宙戦艦を復活させて衛星軌道上の敵母船と最終決戦をします。
756名無しさんの野望:02/12/06 18:43 ID:nS2NKGER
まぁ、なんでもアリの世界観ではあるな…(w
757名無しさんの野望:02/12/06 20:52 ID:LU+xAiaO
父ちゃんは実は殺されたと知ったナノカが犯人を探す旅しながら行く先々
で悪人を倒しながら発明で人を助けるという話がいいな

758名無しさんの野望:02/12/07 00:26 ID:eCm2gjlT
ナノカの両親の死因(実験中の自己)も、続編への伏線かもね。
759名無しさんの野望:02/12/07 02:37 ID:Ozip8PZL
天才発明家の祖父
実験中に死んだ両親。
祖父がつくった万能ロボ。
んで、年若い主人公。

なんか兜一族ぽ。
実は生きていた親父がサイボーグ化して次回作に出てきたら嫌だ。(w
760名無しさんの野望:02/12/07 06:49 ID:IvtT6d1s
オリハルコン使用による軍事革命を志したナノカの両親、
つまり実の息子夫婦を自らの手で殺した――それがマスター・プロスペロの背負う十字架。

と妄想してみたり。
「お祖父ちゃんが、お父さんとお母さんを殺したなんてっ!」
そう泣きながら叫ぶナノカを見てみたい。
761名無しさんの野望:02/12/07 06:52 ID:EFVzTJqc
>>]757
「○月○日お父さんを殺したのはあなたですか!」
「違う、その日おれは家でカレーパンを食べていた!」
762名無しさんの野望:02/12/07 08:43 ID:U8Fb6Ybc
>>752
あえて、真王軍との戦いだったと言いたい。 どんな内容かは各自妄想の事
763名無しさんの野望:02/12/07 12:40 ID:6vJzPw2a
本人が登場していなくても、プロスペロには悪者っぽいイメージがある。
764名無しさんの野望:02/12/07 12:51 ID:E4t7TUFN
確かに、人間関係やスツーカの性格からして真っ当な奴ではないかもな…
最初はノーベルみたいな奴かと思ってたけど。発明品を兵器に使われた発明王。

そいや、スツーカがテンザンに「我々は、ナノカに償いきれない負債がある」
みたいな事言ってなかったっけ。やっぱ両親の死に関係してるのか?
765名無しさんの野望:02/12/07 14:21 ID:jfX2X765
一応、ドラゴンEDで禁止されている兵器を使用したEテク技師は処罰される法律
に従っているところから考えると>>760はありそうな感じがする。
766名無しさんの野望:02/12/07 16:37 ID:9TcmwIyN
>>675-683で語られているパクリの方を買ってきますた。(PS2持ってねえのに)
付属アニメ見て、ナノカの位置に相当する人物の声が川澄綾子だったので思わず
ネタだと思ってしまった。

ギコだけじゃなかったのかタカラ。
767名無しさんの野望:02/12/07 16:58 ID:A/Dw2mqk
まぁ川澄綾子に関しては本当に偶然だと思うが。・・・
ゲームでもアニメでも、ものスゴイ数を出演(しかもヒロインばっかり)してるみたいだし。

>>765
ネネがいれば、そんな法律は余裕でクリアな気もするが(w
768名無しさんの野望:02/12/07 17:11 ID:EFVzTJqc
そういえば、ネネとナノカ、キスしてないよね?
769名無しさんの野望:02/12/07 21:01 ID:a3uCmotk
ナノカは資金面でも盤石だから。
隙が無さ過ぎ。…
770名無しさんの野望:02/12/08 00:51 ID:Bgz3Jtu9
シュヴァの新作も出るそうだし、こっちも頑張ってもらいたいのう。

>>769
現実世界でいえば、ネネ&グリフェンの二大パトロンは、
ロックフェラーとロスチャイルドといったところか?(w
771名無しさんの野望:02/12/08 10:38 ID:jM3AzqeW
それよりも戦闘力の充実ぶりが…
772名無しさんの野望:02/12/08 17:44 ID:J7gL4RhF
トリスティアの世界観では、国家レベルの戦力をぶつけなければ、
プロスペロ発明工房の戦闘力には対抗できません。
773名無しさんの野望:02/12/08 17:49 ID:XLxhfm4S
ナノカの次の敵はクラーリン
774名無しさんの野望:02/12/08 22:52 ID:XR+8ioKQ
深淵の海のデスペラン
775名無しさんの野望:02/12/08 23:54 ID:dKIEch6E
>>772
とはえいえ、実はトリスティアのは「支店」な罠。

帝都にあるはずの本店は、どうなってんだか……
776名無しさんの野望:02/12/09 02:01 ID:+80bJFG8
本店には、叩かれ過ぎるとパリンと割れてしまうバリヤーが装備されています
777名無しさんの野望:02/12/09 04:22 ID:8Y94Ih5O
予算無視で製作されたプロトタイプが、それ以後の量産型よりも強力っていうのは、
ガンダム以降、日本人だけに通じるロマンかと>テンザン

いや、嫌いじゃないんだが。(w
778名無しさんの野望:02/12/09 10:16 ID:TYfnsxpB
手間暇度外視でつくられた試作機が量産型より不具合満載ってのは
現実の常識だが、量産型でも不具合が直って無いどころか出尽くしてさえ
いなかったというのは、日本人だけに通じる哀しい現実だったりする。(w

三菱F-2…
779名無しさんの野望:02/12/09 13:07 ID:JB0aLquJ
テンザンに関しては、「長期の実戦テストを経て、絶妙のバランスで
組み上げた」・・・との台詞もいちおうあったが。

>>778
当時の政治状況ゆえに仕方がなかったんだろうけど、できうるなら
日本単独で開発して欲しかったっす。国土の狭い日本のお国柄に
あわせてグリペンみたいな小柄で冴えたやつを。(脱線スマソ)
780名無しさんの野望:02/12/09 13:49 ID:hqrMHOkM
>>779
あと5年待ってくれ
781名無しさんの野望:02/12/09 18:01 ID:AaKcb+1y
微妙に地方差別主義者のナノカ萌え。
782名無しさんの野望:02/12/10 01:50 ID:WVm2UA0k
ナノカはぎりぎりのラインで純朴天然キャラの境界に踏みとどまっている…
783名無しさんの野望:02/12/10 11:14 ID:CmpkQXXu
「どろぼう警報機」と「アトレリアたん」は良いアイテムですね。
どこにでも売れて。
784名無しさんの野望:02/12/10 19:58 ID:+wIgKr0I
テンザン強すぎです。
金持ち親父も、トリスティア占領のために何百台もロボット引き連れてくるより、
テンザンと同型のロボット一台作ったほうが安上がりだったはず。……
785名無しさんの野望:02/12/10 20:19 ID:qWwNOJHj
ごきマインとラットバスターもナー。

もっとも、ラットバスターを売るには店のレベルが必要だが。
786名無しさんの野望:02/12/10 23:53 ID:rbimCbY6
ゴキマインはネーミングセンスが○。
本当にに、こんな名前の商品ありそうだし。

……まあリュー角散とか、実在商品のパロディアイテムも多数存在するのだが。(w
787名無しさんの野望:02/12/11 11:12 ID:Hl/Cxsow
ネコの多い街だ
788922:02/12/11 21:07 ID:3jSp5Zez
マリーのアトリエとどっちがおもしろいですか?
789名無しさんの野望:02/12/11 21:07 ID:3jSp5Zez
マリーのアトリエとどっちがおもしろいですか?
790名無しさんの野望:02/12/11 21:08 ID:3jSp5Zez
二重投稿すみませぬ。
791名無しさんの野望:02/12/11 22:27 ID:LhIF6vD2
>>788
自分はトリスティアの方が好きです
792名無しさんの野望:02/12/11 22:41 ID:Lzdqnv5U
俺もトリスティアの方が好きだが……
完成度とかの面で見るなら圧倒的にアトリエだろなぁ。
793名無しさんの野望:02/12/11 22:43 ID:QL3bczz+
『どっちが萌えるか』なら迷うことなく渾身の力を込めてトリなんだが。
794名無しさんの野望:02/12/12 00:44 ID:1Yo22Xfm
>>787
スツーカの主食ですから…
795名無しさんの野望:02/12/12 11:15 ID:NCT+jB67
スツーカたんにタベラレタイ・・・
796名無しさんの野望:02/12/13 00:50 ID:B/Njp8td
今のご時世、泣かず飛ばずのゲームがほとんどなのに……
こつえーは作品に恵まれてんのう。
797名無しさんの野望:02/12/13 10:01 ID:T7AiYTUs
ネネ、なんか怖い……
798名無しさんの野望:02/12/14 02:21 ID:i418WtWX
ネネまっしぐら
799名無しさんの野望:02/12/14 22:10 ID:TT5OtV7G
小説つながりで、エニックスあたりからコンシューマー版を出して
くれんかのう。
800名無しさんの野望:02/12/15 04:10 ID:+qM8A68R
800
801名無しさんの野望:02/12/15 16:21 ID:5IzOWIcs
エニックスはただのパブリッシャーだからのう
802名無しさんの野望:02/12/16 10:59 ID:toRhFrA8
クリアして、市長が一番かっこいいという結論に達しました。
803名無しさんの野望:02/12/16 22:10 ID:NFMs9KOJ
抱き枕について誰も語らぬとは、
さすがPCゲー板はみな硬派だな。
804名無しさんの野望:02/12/16 22:21 ID:aw+A0OMv
抱き枕ってなによ?
805名無しさんの野望:02/12/16 23:47 ID:popTRVaD
別に抱き枕をどうこういうつもりはないさ……
このご時世、工画堂も苦しいところだろうしな。
806名無しさんの野望:02/12/17 08:53 ID:aHINCU8t
ここでそういう方向につっ走ると
ギャルゲー板行け、とか言われるから?
807名無しさんの野望:02/12/17 12:39 ID:HUcV2g4b
いや、皆当然のように予約してるから
話題にするまでも無いだけだろ?
漏れだってとっくに予約してるんだし。
808名無しさんの野望:02/12/17 19:51 ID:TcisgVZn
最近過疎が進んでいるようなのでナノカたんにならって板おこしを
誰かやってください。
 市長役は私が

809名無しさんの野望:02/12/17 21:30 ID:IGKmia7E
では漏れはスツーカになってナノカを嗾ける発言でも…。

「内臓をぶちまけてやれ」
810名無しさんの野望:02/12/17 21:51 ID:8ezS5v94
>>809
ガッ!!!
811名無しさんの野望:02/12/17 23:16 ID:Jo//cUZ7
抱き枕か……。
俺はこのゲームの存在をイリヤの挿絵関係から知ったが、
購入するきっかけはゲームシステム。
だからそういう類は興味なし。

ゲームシステムに引かれて購入した人は少ないのだろうか……。
812名無しさんの野望:02/12/17 23:19 ID:8ezS5v94
>811
オレはどっちかというとそっちの系統。
だから初回限定のシート付きだったけど中古屋に売ったし、
抱き枕もいらない。(ていうか、存在知らなかったけど)
813ズリアーニ:02/12/17 23:47 ID:TcisgVZn
あぁ、このまま人が来なかったらdat落ちしてしまう。
スレ建て直し第一人者プロスペロ氏に一応オファーは出したのだが、、、


乗り気になったら、だれか続きお願いします。
814名無しさんの野望:02/12/18 00:17 ID:qeAGTR6P
>>811
おれは担当ライターでの購入でつ。
815名無しさんの野望:02/12/18 00:39 ID:bNliHqoX
抱き枕なんぞいらん!
つーかあんなもの抱きしめて寝てる自分を想像しただけで自己嫌悪に陥りそうだ
816名無しさんの野望:02/12/18 00:48 ID:qeAGTR6P
ソフトと一緒に強制的に買わされるわけじゃないんだし、
別にどうでもいいと思うがなぁ……
817名無しさんの野望:02/12/18 09:33 ID:HJFqsJUc
あたりまえ、個人の自由だろ。みんなわかってる。
誰も他人に買えとか買うなとか言ってない。
あんたのレスこそ激しくどうでもいい。
818名無しさんの野望:02/12/18 10:15 ID:SqHsGIxl
さいでっか
819名無しさんの野望:02/12/18 13:26 ID:5C4TVLPt
>>814
おれもそう。
シュヴァ繋がり。
820名無しさんの野望:02/12/18 21:51 ID:pAW4MJku
ゲームシステムに惹かれたんだけど、
良いネタだけに、もう少し深みを持たせて欲しかったな〜。
いや、逆にストーリの面白さとかは期待以上だったんだけど・・・

簡単に作れるものを数売ったほうがいい、っていうのも再考の余地ありだと思うけど
工期短縮とか、成功率UPなど、自分のスキルを上げるような発明品が欲しかった。
発明分野ごとの習熟度ってのがあってもいい。
料理ばっかりしてると、新しい料理も簡単に作れる
機械ばっかり作ってると、工期が早くなったり、失敗が減るとか。

高性能爆薬とか土とか、入手方法がわかりにくい材料がもっと欲しかった。
しかも普通にクリアしただけでは存在を気づくこともなく、やりこんで初めて気づくもの。

設計段階で独自の方向性を出せると良かった。
料理なら、基本素材にあと一品、何を選ぶかでヒット商品になったり
逆にとんでもない失敗作になったりとかでもいい。
機械系なら設計段階で性能と信頼性、コストのバランス調整
バランスが気に入らなかったら再設計とか。

いろいろやってると案外期間も短いから、
次回はイベント間隔を開けてもう少し長いスパンで・・・
・・・以上。妄想スンマセン。
821名無しさんの野望:02/12/18 22:19 ID:sAva3f4W
>>820
第一作目として割り切るべきかと……。
822名無しさんの野望:02/12/18 23:34 ID:pAW4MJku
>>821
第二作、出るのかどうかも分からないけど
出るならシステム面の強化も激しくキボンヌ!
823名無しさんの野望:02/12/19 00:29 ID:ihDpvAej
そのまえにトリスティアDX(仮称)が出ます。
824名無しさんの野望:02/12/19 00:38 ID:6dAA2f5b
勧められ、やってみた。
なんだアト○エシリーズかよと放置して数日、暇ができて再開。
ドハマリしました。
ゲームでメモ取ったのなんて何年ぶりだ。

それは置いといて、町の住人の顔が皆ムカつくのは仕様ですか?
メインキャラの絵がいいだけに、余計に腹が立つ。
あと、市長の側近と。
825名無しさんの野望:02/12/19 11:06 ID:h1gYcfKg
続編が出るなら、システムはまだまだ改良の余地がありそうですな。

でも現状のシンプルなシステムを、色んな要素を加えて複雑化したら
面白くなるかどうかというのは、ちと難しいところ。
826名無しさんの野望:02/12/19 12:39 ID:QGUTqRbS
この板の復興度はどのぐらいだろうか?
827名無しさんの野望:02/12/19 12:56 ID:0itHrJOv
一度発明したものは自動で生産してくれる装置が欲しいな。
828名無しさんの野望:02/12/19 20:29 ID:/J2Dnsp+
>>826

・板のステータス・
板の様子:酷いインターネットです
スレの数:今月    417スレ
       先月    415スレ
住人の数:今月   10760人
       先月    9970人
板の収入:         0円
復興資金:         0円

復興度:72%

役立ち度: 22%  厨房度: 27%
 ハァハァ度: 32% 荒らし度: 19%

自治スレの数: 8
829名無しさんの野望:02/12/19 20:48 ID:6tyKknkq
復興度72%で酷いインターネットかよ。
・・・もしかして復興度高いほど酷い?
830名無しさんの野望:02/12/19 22:40 ID:70nyngzj
ナノカたん、かむひぁ!

831名無しさんの野望:02/12/20 00:26 ID:CiCxEf8V
ドラゴンルートでアレしちゃったテンザンとスツーカは、
続編がでたらやっぱりマーク2になるんだろうか?
832名無しさんの野望:02/12/20 09:19 ID:otOQlbVK
そういえば、テンザン、スツーカともエンディングによって
状況が異なるんだよね〜。そういう意味では続編が難しくないのかな?
彼らが復活した後の話ってことだと、ナノカもそろそろ大人の女?
それとも、トリスティア以前の修行時代を続編に持ってくる?
833名無しさんの野望:02/12/20 10:03 ID:Y+ii7xC8
ストーリー的には続編は容易にいけそうな気が。
トリスティアと同じような状況の、別の街を復興ってことに
すればいいんだし。
834名無しさんの野望:02/12/20 10:20 ID:otOQlbVK
そういうことじゃなくって、
エンディングによってはテンザンやスツーカがアレしちゃってたりするから
辻褄合わせが大変だな、と。
835名無しさんの野望:02/12/20 16:55 ID:P0+zqA9E
別に続編にしなくても、1とは別のパラレルストーリーにしてしまえばいいんでない?
…それだとファンが怒るか。。
836名無しさんの野望:02/12/20 21:30 ID:6N5GHg6y
富豪ルートの後日談ということにしとけばいいんじゃないの?
ドラゴンルートだと、ナノカの発明家としてのレベルが上がりすぎてるし、
犯罪者になっちゃうしで続けにくいと思うし。
837名無しさんの野望:02/12/20 22:31 ID:K4Kfadss
>>830
2ch復興シムならあのシステムでできそうだ。

「ナノカちゃん、仕事をお願いしていい?」
「ハイ?」
「自分のことが正しいと信じきってる厨房対策のことなの。
 普通の書き込みで諭しても、激昂するばかりで何の効果も無くて」
「放置すればいいんじゃあ…」
「それだと面白みが無いの。
 厨房の意見に賛同しているように見せて実は馬鹿にする、そんな技術を作ってほしいの」
「はぁ、なるほど…」
「やってくれるわね」
「書き込み内容とは別に意図を盛り込む技術ですね。がんばってみます」
「よろしく頼むわ」

ナノカは<縦読み>の製作依頼を500円で引き受けた
期限は3月9日まで

その後<縦読み>を色んな板に売り込みに行ったり、研究して<メール欄>のレシピを手に入れたり。
838名無しさんの野望:02/12/21 00:13 ID:XQlRB4cS
>>837
ワラタ

だがどんなに頑張っても絶対に復興はうまくいきそうにない(w
839名無しさんの野望:02/12/21 11:24 ID:4RFNsG0D
>>838
頑張れば頑張るほど手間と金がかかるようになるが、人口だけは増える(w
840名無しさんの野望:02/12/21 16:07 ID:9Bxj2pt5
>>837
本当に2ch仕様が発売されたらどのぐらい売れるだろうか……。
841名無しさんの野望:02/12/21 22:12 ID:6L95Nrzm
有志が自作する以外に方法はあるまい。
レイグレットが逝きかけるイベントはそのまま閉鎖危機で。

◆◆改良read.cgi◆◆
改良されたread.cgi
転送量を減らせる
値段   10000円
・材料・
UNIX板×1
僕の肛門も○○されそうです×1
842名無しさんの野望:02/12/21 22:35 ID:uCBalsG8
便乗してみる

◆◆オイスターサーバ◆◆
●の収入で購入された専用サーバ
容量、転送量の補填に使える
値段    50000円
・材料・
●×10
夜勤たん×1
843名無しさんの野望:02/12/22 12:57 ID:r5EJY23W
こんな絵のゲ−ムばかりで本当に日本のゲ−ム
は糞だな。

は何回出ましたか?
844名無しさんの野望:02/12/22 13:12 ID:CPGEWCxe
【抱き枕にティムポすりつけてるヤシの数】→
845名無しさんの野望:02/12/22 13:52 ID:y4lNxONK
トリスティアを実際にプレイすれば「絵だけ」という
評価にはならんと思うのだけどなぁ……?
846名無しさんの野望:02/12/22 15:09 ID:5ea91JWq
>>843は欧米コンプレックス
847名無しさんの野望:02/12/22 19:36 ID:uPzRMECV
価値観の多様性に寛容でいたいものです>自戒
848名無しさんの野望:02/12/22 20:05 ID:zGjnObjd
年取るとアクションゲームはつらいんです
849名無しさんの野望:02/12/22 23:44 ID:0S9eJuNV
立射で遠距離狙撃を決めたナノカの射撃技術はただものではない。
850名無しさんの野望:02/12/23 02:44 ID:Nf32gy+n
>>847
信者はダメすぎってことだね♪
851名無しさんの野望:02/12/23 09:59 ID:9UQ7yHtR
>>845
実際にやってないから無駄ですね。

本当に>>837のような対厨房用の道具を作ってもらいたい。
とりあえず名前から入るべきか?
852名無しさんの野望:02/12/23 10:38 ID:dRnj1E7s
「DQNマイン」
「厨バスター」

なんて、どう?
853名無しさんの野望:02/12/23 12:19 ID:Oy1vFgBn
ないすねーみんぐ(w
854名無しさんの野望:02/12/23 12:33 ID:rtm5mRx+
ドキュマインのほうが語呂がいい
855名無しさんの野望:02/12/23 13:08 ID:Oy1vFgBn
フォーリィにトリスティア港スレに現れた人食い厨房退治を頼まれるナノカ。

で、〈厨釣り道具セット〉を発明。

でも余計、火に油を注ぐ結果に。
856名無しさんの野望:02/12/23 14:17 ID:dRnj1E7s
∧∧
(,,゚Д゚) 
/ つつ  マスコット「ギコレリアたん」
(_______)


857名無しさんの野望:02/12/23 16:18 ID:X0MbdTj/
クライマックスは帝国ならぬ半島からの「F5」攻撃ですか?
858名無しさんの野望:02/12/23 16:30 ID:bWsKlkJ1
漏れ、シーパラのデムパシナリオがいまだにトラウマなんですが
このゲームは買っても大丈夫ですか?
859名無しさんの野望:02/12/23 17:45 ID:9mKeNKmr
どういう基準でもって電波という判断をしてるか分からないんでなんとも……
でもトリスティアは、ちくちくとしたやりこみ系が嫌いじゃなければ面白いよ。
シナリオも俺はかなーり好き。
860名無しさんの野望:02/12/23 19:16 ID:BMl5nRvl
「発明」というところに、過度にリアルな科学的裏付けと解説を期待する人
ストーリーに哲学思想や教訓めいたメッセージ性を求める人
ギャルゲーっぽさ(アニメ絵、レズ)に拒絶反応を示す人

でなければ大丈夫でしょう。たぶん。
861名無しさんの野望:02/12/23 19:23 ID:si+rs6k6
>「発明」というところに、過度にリアルな科学的裏付けと解説を期待する人
>ストーリーに哲学思想や教訓めいたメッセージ性を求める人
>ギャルゲーっぽさ(アニメ絵、レズ)に拒絶反応を示す人

こんな人はゲームに対して無関心になれば良いのに・・・
嫌いなほど意識しちゃうのかな?
862名無しさんの野望:02/12/23 21:12 ID:QxgvGRU5
あらためて言う

   何 故 フ ル ボ イ ス じ ゃ な い ん だ

863名無しさんの野望:02/12/23 22:37 ID:CovP+sZP
>>862
同意だが 

   予 算 の 問 題 だ ろ う

まさか工画堂(くまさんちーむ含む)はここまで売れるとは思わなかったのだろう。
初回版はあっという間に売切れてしまったしね。
864名無しさんの野望:02/12/23 22:50 ID:z2FI5DRj
こつえーを原画師にしておきながら
それぐらいの予測が建てられないとは…

工画堂は
『 も っ と ゲ ー ム 発 展 途 上 国 を プ レ イ し る ! 』
865名無しさんの野望:02/12/23 22:51 ID:z2FI5DRj
あ、原画じゃなかったんだっけ…
866名無しさんの野望:02/12/23 22:56 ID:rHbkjTAY
まあCD一枚だしなあ……フルボイスにして二枚組になったり、
さらに値段が高くなるのは激しくイヤーンな俺……

ただ昨今の流行を鑑みるに、今後フルボイス版&イベント追加のDVD版
が出る可能性はなくもない。
867名無しさんの野望:02/12/23 23:55 ID:CovP+sZP
何!?(塩沢氏風)DVD版なんか出たらうちじゃ読み込めない!
つーかPS2とかに移植や新作をださないのかな?(工画堂」はPCゲーム会社だから無理か?)
868名無しさんの野望:02/12/24 09:52 ID:y17p+PfQ
>>867
無理ってことは無い。PDも出てるし、PS2とX箱にエンジェリックコンサートの移植も
決定済み(移植は別会社が行うようだが)
ただコンシューマ向けの内容か、と言われると(´・ω・`)
869名無しさんの野望:02/12/24 11:17 ID:FZ33aFes
大手が作ったそこそこの注目作でも、五千本いかないタイトルが今は
ざらにあるからな…>コンシューマー

今、移植しても、あんまり良いことは無い気がする。…
870名無しさんの野望:02/12/24 11:52 ID:VEjvj5we
まあ、あのめくれそうなスカートがなければ買わなかったヤシがほとんどのゲームだ。
システムがいいとは言っても萌えゲーにしてはいいって程度だしな。
コンシューマーに移植してもヒットはないだろ。
871名無しさんの野望:02/12/24 13:36 ID:VfS2Pwvq
はいはい、そうでちゅね。
872名無しさんの野望:02/12/24 15:52 ID:EohR4OK4


工画堂の工作員が降臨しまくってるスレはここですかァ?


873名無しさんの野望:02/12/24 17:17 ID:CeW/jEMO
>>872
スレ違いです。
874名無しさんの野望:02/12/25 00:12 ID:J63r7XGh
マウスに特化した操作形態だし、家庭用の移植はなかなか難しいかと。
875名無しさんの野望:02/12/25 00:43 ID:cCLEpkS6
断言するが、あの操作形態である必要性は全く無い。

リストからの選択式なら、端っこの方に建ってる店を見逃すこともなく、
より遊び易いと思うがどうか。
876名無しさんの野望:02/12/25 09:11 ID:Bd5Xr1wo
コンシューマで出してもヒットするほどの内容がないのが一番の問題だな。
877名無しさんの野望:02/12/25 09:59 ID:hi6FLy4G
ヒットしなくてもいいからPS2で出して欲しい……
878名無しさんの野望:02/12/25 11:23 ID:fvHOd6OR
ちまちましたゲームだから解像度的にコンシューマではつらいと思うが・・・
ギャルゲ板ならまだしも、PCゲ板でなぜ移植希望が!?
879名無しさんの野望:02/12/25 12:58 ID:C5f/S8Nv
まだシステム的に甘い点が多々あるし、家庭用に移植されれば、
そこらへんに改良が加わるかな……という淡い期待からの移植希望かな。おれは。

まあ、どっちかというと移植より続編希望なんだが(w
880名無しさんの野望:02/12/26 02:01 ID:AfpoYsQh
>879そうとも。移植よりも続編キボンヌ!
881名無しさんの野望:02/12/26 11:00 ID:4X4IGKVK
次はRPGとか。

……無理か。w
882名無しさんの野望:02/12/26 11:04 ID:cWR1kMb+
>>881
砂の嵐に隠された塔に呼び出されて
スツーカとテンザンと鳥を従え
ヨ○の手下と戦うナノカたん
883名無しさんの野望:02/12/26 12:51 ID:8mLJYXSl
懐かしいネタ・・・
884名無しさんの野望:02/12/26 13:05 ID:rsFwx9KM
>>881
世界観でみると可能かと……。(魔法使いやら剣士やらがいるみたいだし)
ただRPGだと主人公が変わりそうな気が……。
885名無しさんの野望:02/12/26 13:35 ID:HmFXnltp
すでに鳥はいるんだが…プレリュードディスクの方に。
886名無しさんの野望:02/12/26 14:10 ID:DNhoIyXP
2980円で売っていたがどうするか
887名無しさんの野望:02/12/26 14:20 ID:HmFXnltp
>>886
それが本当なら即買って祖父の中古に転売。
最低でも1000円くらいの利ざやが稼げるかと。
888名無しさんの野望:02/12/26 18:13 ID:eth7PpGf
888ゲットしてレイグレットさんのお婿さんになってきます
889名無しさんの野望:02/12/26 19:40 ID:yYmjgAnz
プレリュードディスクって地方じゃ手に入らないんですかねぇ?
発売当初から見たことがない、、、
890名無しさんの野望:02/12/26 20:35 ID:7a8BjGy0
次回作はナノカたんパンチラありバージョンのトリスティアらしーよ。
891名無しさんの野望:02/12/26 21:10 ID:HMaf2aB4
ないパンはチラれない
892名無しさんの野望:02/12/26 23:57 ID:TxrewCsA
なんですとぉぉぉ!
ノーパンですとぉぉぉ!?
893名無しさんの野望:02/12/27 01:27 ID:y6Y1P7nH
あれはノーパンなのかそれともわざと見えないように描いているのだろうか?
894名無しさんの野望:02/12/27 05:01 ID:P/O5YHxo
次回作はナノカたんのスジチラありバージョンのトリスティアらしーよ。
895名無しさんの野望:02/12/27 06:29 ID:bkCUKxea
見えないパンツも発明品です。
896名無しさんの野望:02/12/27 15:32 ID:bZEWwgm1
>>895
パンツどころかスジまで見えなくなる罠。

多分つくるならそうするだろ。
897名無しさんの野望:02/12/27 20:50 ID:xWARWdeo
>896
具体的にどう見えるんだろう…
898名無しさんの野望:02/12/27 21:00 ID:ufFFOxn1
モザイク、黒塗り、白塗りなど、いろいろバリエーションがありまつ。
899名無しさんの野望:02/12/27 21:58 ID:hz3zY3s4
お子様ブラ×1(洋服屋LV2で購入)
フォーリィ×1

↓約1日 70%

寄せて上げてブラ
900名無しさんの野望:02/12/27 23:49 ID:IiPtY5UX
900
901名無しさんの野望:02/12/29 11:06 ID:DswAHPy6
次スレが見えてきてしまったのう……
もし次スレを立てても続編が出ない限り、自然消滅だろうけども。
902名無しさんの野望:02/12/31 14:25 ID:VVuNE+1B
続編が出るとしても、まだ先の話だろうしね。
早くて決算期の三月末。

遅くて来年の十二月商戦あたりでは?
903名無しさんの野望:02/12/31 17:04 ID:hqNeFFVE
また絵がこつえーだといいのだが…エロゲー紙一重のパッケージはかんべん
904名無しさんの野望:02/12/31 21:07 ID:+B3J9WiN
そういやパスワードの商品届いた人いる?(ユーザー葉書送る必要がある奴。)
905名無しさんの野望:02/12/31 22:21 ID:gD1QaZ/k
>903
紙一重を越えた内容なら尚可だと思います
906名無しさんの野望:03/01/01 03:07 ID:vHIHTQPO
高級宝飾店がでない。ロードめんどい。
907名無しさんの野望:03/01/03 14:43 ID:dlvnNvXG
グッズ攻勢もいいけど、続編orデスクトップアクセサリーも出して〜
908名無しさんの野望:03/01/03 15:49 ID:nWFT8n0p
とりあえず3月にAR、それからシュヴァ5に竹内氏が引っ張られる可能性が
高い(※願望を多分に含む)から、続編は同スタッフでやるとしたら夏頃かな。
909名無しさんの野望:03/01/04 00:59 ID:v0XG3kv/
>>908
続編があるとして、次のライターも果たして竹内氏なのかね?
シュヴァから流れてきたライター買いの俺はそうは思わないのだけど、
世間的にはこつえー絵さえあれば良いって人がほとんどだろうし・・・

それに工画堂の伝統で、継続性無視のライターチェンジの可能性も
無くもない。
910名無しさんの野望:03/01/04 20:01 ID:ry4ZK2op
トリスティアの、絵とシナリオのバランスって、
「まぶらほ」っていうより「イリヤ」に近いんだよな、おれは。

……意味不明だな(w
911名無しさんの野望:03/01/04 20:13 ID:WPy6yaza
そりゃ、まあ前者はアレな作家だからね。
後者と同じ目線じゃアカンですたい。
912名無しさんの野望:03/01/05 00:21 ID:u1Lz5MLa
まぶらほは、長編と短編二冊を読んで、これほど糞つまらない読み物も無い
と思ったんだけど、書評サイトでの評価は好評なものが多いんだよね……
自分の判断基準は世間とかけ離れてるんだなァと思い知らされたというか、
不安になった小説。(w

そんなおれが、このトリスティアはかなり面白いと思ってるんだが、
このゲーム(シナリオ)の世間での評判が気にかかる……
913名無しさんの野望:03/01/05 03:49 ID:R7GkS8GC
>>912
安心せい、俺もありゃツマらんと思う。
ただ面白いつまらないを真剣に考えちゃいけない代物だとも思ってるが。


トリスティアも未消化の伏線(地下遺跡のメッセージや、残り寿命が乏し
そうなスツーカ等)があるわけだし、さっさと続きを出して欲しいもんすな。
914sage:03/01/05 10:36 ID:g6pu4ZZ4
たまご×1
獣肉×0.8
たまねぎ×3
どんぶり×1
圧力鍋×1

1日 100%

大盛りねぎだくギョク
915名無しさんの野望:03/01/05 11:59 ID:R1hHD/Ta
そういや「獣丼」ってのがアイテムにあったな(w
916名無しさんの野望:03/01/05 18:47 ID:q7bjIMW/
>>912
自分はまぁまぁ好きだ。
だが同じ人が挿絵を書いているイリヤには遠く及ばん。

好き嫌いはひとそれぞれなので他人がどうこう言おうと
自分が感じたことに素直になれ。
917名無しさんの野望:03/01/05 19:50 ID:YylLUW6X
ドンブリ屋もあったような・・・吉野家マンセーなのか。
918名無しさんの野望:03/01/05 19:58 ID:lXgLRnP8
>>917
まったく関係ないが、「牛車屋」なんてのもあったぞ。
919名無しさんの野望:03/01/06 07:18 ID:T4n4IxoU
朝だよぉ〜
920名無しさんの野望:03/01/06 11:00 ID:dTHJTxaS
そういや、あんな大量にイベントがあるのに、
なぜか正月イベントってのは無かったなぁ。
聖誕祭イベントのせいか……
921名無しさんの野望:03/01/06 23:24 ID:d8wUpYQQ
トリスティア風雑煮とか発明するのかなあ<正月
地方料理は珍奇さが第一、味なんぞ最狂で良いとか言ってたし、
凄いものになりそうだなあ……
922名無しさんの野望:03/01/07 02:48 ID:I1+OzEbn
ナノカは微妙に田舎モンをバカにしたような発言が目立つ(w
923名無しさんの野望:03/01/07 14:05 ID:Cnzi26jK
ナノカタンの晴れ着姿、・・・・・・






ハァハァ
924名無しさんの野望:03/01/07 18:53 ID:OAanFlBK
既出だったかもしれんが、この絵で萌えろってか?
ttp://www.kogado.com/html/shop/img/entrance/makura.jpg
925名無しさんの野望:03/01/07 19:51 ID:eZ0tFc0Q
げぇ。ようやるのぅ。
926名無しさんの野望:03/01/07 21:18 ID:wT6+Ql0R
>>924
もう、遅いよ。
漏れは哺乳類を止めるぜッ!
927名無しさんの野望:03/01/08 02:00 ID:rIgRFhex
「哺乳類をやめる」というフレーズは、男性が男性の描かれた枕カバーで(以下略
の時に用いるのだぞ?
928名無しさんの野望:03/01/08 10:01 ID:yrb48f7D
>>924
エロいな。よく知らんが抱き枕はエロいのが当然なのか?
やっぱりオ×ーニに使うのか?
929名無しさんの野望:03/01/08 15:41 ID:uYsA7iv2
つまり926は腐女子ということですか
930山崎渉:03/01/09 07:52 ID:/11UfkRk
(^^)
931名無しさんの野望:03/01/09 11:59 ID:GhuMqOZf
腐女子
932名無しさんの野望:03/01/09 18:29 ID:wRF+6W4V
次回作にはフェンサー登場キボン。
933名無しさんの野望:03/01/09 23:21 ID:IBbGdQQ1
フェンサーって何?
934名無しさんの野望:03/01/09 23:57 ID:IPPu7TrV
3つの僕の1体、カバー範囲は空
935名無しさんの野望:03/01/10 01:05 ID:FFumNMP9
ガイシュツだろうけど声優のキャスティングは異様にシュヴァ度が高い……

特にラファルー(リンシア)にボコられるエグザス(スツーカ)は、
シュヴァを知ってる人間ならかなりアレだ(w
936名無しさんの野望:03/01/10 23:32 ID:weOghDOB
>>935
混ざってる混ざってる。
937名無しさんの野望:03/01/12 00:52 ID:dGrhhYOV
リメイク版シュヴァ4のリンシアの声って、ラファルーだったか……
938名無しさんの野望:03/01/13 14:10 ID:V8IQuJt3
ナノカ天才過ぎ。
939名無しさんの野望:03/01/13 15:32 ID:VA+26yW0
>>938
確かに。
地球にいたら何回ノーベル賞とれるだろうか……。
940名無しさんの野望:03/01/13 16:21 ID:33zSCbQg
工画堂のHPみれない
941名無しさんの野望:03/01/13 16:33 ID:VA+26yW0
おれも見れん。
942名無しさんの野望:03/01/17 17:00 ID:FBU8Gn84
科学の光で聖地を照らせ〜♪
だけど〜まずいよ〜、抱き枕〜♪
943名無しさんの野望:03/01/17 22:10 ID:7TeByNBP
トリスティアやってるんだけど、面白いねこれ。
最初は「アトリエシリーズのばったもん?」とか思ってしまったけど、
シナリオはしっかりしてるし、ナノカのキャラが最高にいいので気に
いりました。

でも最近家が町中に建ち始めて、そこに商品を売り込みにいくのが
ダルクなってきました。妖精さんを雇いたいのですが、どこで雇えば
よいのでしょうか?
944名無しさんの野望:03/01/17 23:04 ID:ggbhKNun
>>943
求人広告を作るべし。

やり始めて早三ヶ月。一向にクリアが見えん。
945名無しさんの野望:03/01/18 10:20 ID:buwAHTyk
>>943
いるだろ。ロデムとポセイドンが。
946名無しさんの野望:03/01/18 22:42 ID:dkE9+8/N
続編あるとしたら(あってほしいが)、見習いのガキが必須だな。
爺さんの紹介状持って、そいつ鍛えるのも目的の一つっていう。
課題として「熟成ソース5つ、3日以内に作っとけ」とかできるわけです。

問題は、女だとネネとかぶりそうなんで男になる可能性大ということだけ。
947名無しさんの野望:03/01/18 22:47 ID:Q+7rQ9Fp
>>946
ハートフルメモリーズでっか?
948名無しさんの野望:03/01/20 07:22 ID:EzOz2x/N
>>946
 むしろ女の戦いきぼ〜ん。
949名無しさんの野望:03/01/20 07:30 ID:3Ld+8KW2
新萌えキャラ追加もふたを開けたらナノカが語る若きプロスペロ話(しかも野郎しかでない)
ナノカと新キャラはOPとEDのみの出演。

そんな続編はいやだなぁ。
950名無しさんの野望:03/01/20 22:14 ID:KZFFLKOA
続編が出るとしたら、舞台はどこだ?
黄色い砂のバクダットとかか?

枯れたオアシスを中心とする小都市バクダット
捨てられかけた街にプロスペロ流工房術を引っ提げ、小娘がやってきた
偶然産出することが判明した天然資源「黒い油」を求め、帝都が動き出す
経済封鎖、援助打ち切り、四面楚歌
平和か、戦争か、大戦争か
執政官アダムス・ケイン「核開発施設があれば交渉の材料になるのです」

2003年夏、「黄色い砂のバクダット」発売決定!

「おじいちゃん、私、間違えちゃったみたい…」
951名無しさんの野望:03/01/20 22:39 ID:I4sUXOsx
>>950
次スレよろ
952名無しさんの野望:03/01/20 22:51 ID:aSfbU3iI
>>950
ワラタ
953名無しさんの野望:03/01/20 23:41 ID:1ljDMXfu
>>950
今度は戦争物か。なかなかいいかもしれん。
954名無しさんの野望:03/01/22 22:16 ID:IwOoreCy
卓上カレンダーが届いたけど
これが、パスワードの商品?
955名無しさんの野望:03/01/25 01:01 ID:RALDZXLT
次スレは?
956名無しさんの野望:03/01/25 02:25 ID:YkDXctp6
このペースなら、980があたりが立てても良さそうな気がする。
957名無しさんの野望:03/01/25 11:34 ID:4OymS998
このペースっつうか、940あたりからカキコを
自制してるっていうのはある。
958950:03/01/25 21:54 ID:0CP/jCJR
久しぶりに家に帰ってみれば、俺が950取ってたのか…
放置状態ですまんす。
↓で問題無いなら立ててきますが。

蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記2〜

KOGADOの「蒼い海のトリスティア」について語ろう。

関連

●公式HP http://www.kogado.com/
●トリスティアのページ http://www.kogado.com/html/kuma/aut/

蒼い海のトリスティア☆攻略及びネタバレスレ(機能停止中)
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=31&KEY=1027339164

攻略サイト
ttp://kipima.hp.infoseek.co.jp/index.html
959名無しさんの野望:03/01/25 23:40 ID:105gPdnR
>>958
問題ない。
存分に新記事を開発してくれ。
960名無しさんの野望:03/01/25 23:57 ID:jCOUbvyP
攻略サイトの表記はいいんじゃない?
ググれば探せるし。…

個人ページのURLを目立つとこに晒すと、
ロクなことがないかも……
961やったぁ、できたぁ♪:03/01/26 00:28 ID:Lt2jJuqV
蒼い海のトリスティア〜発明工房奮闘記2〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1043508295/l50

攻略サイトははずしときました。
962名無しさんの野望:03/01/26 14:25 ID:eViwfAdS
(´-`).。oO(さて、マターリ1000まで逝こうや・・・)
963950:03/01/26 21:07 ID:UjhHrBr4
前スレを忘れてたことに今気付いたわけだが。
964名無しさんの野望:03/01/28 00:26 ID:md1JiTGd
埋めますか?
965名無しさんの野望:03/01/28 21:24 ID:tIF4GYev
うめぇ〜
966名無しさんの野望:03/02/02 22:53 ID:eChy/jNr
967名無しさんの野望:03/02/03 01:00 ID:I/dOOgdH
968名無しさんの野望:03/02/08 23:38 ID:rd2AAJ//
969名無しさんの野望:03/02/09 00:35 ID:vhaHQA80
970名無しさんの野望:03/02/15 16:52 ID:UrXocnRa
能登
971名無しさんの野望:03/02/15 16:54 ID:d0dvdTDS
g
972名無しさんの野望:03/02/15 17:11 ID:FgASJMZs
age
973名無しさんの野望:03/03/01 20:58 ID:/hUX13/C
ume
974名無しさんの野望:03/03/02 23:47 ID:fX7NdxXR
きちんと埋めろよw
975名無しさんの野望:03/03/14 09:31 ID:f3IP+2/L
moriage 次
976名無しさんの野望:03/03/18 17:29 ID:W6Yu0c6w
(´-`).。oO(1000まで逝くまでに沈みそうだな・・・)
977名無しさんの野望
>>970
栗鼠