■PC版サカつく PART4■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2名無しさんの野望:02/07/18 07:33 ID:Tmdo8W8A
2ka?2nanoka?
3 :02/07/18 07:42 ID:ZlKeDla2
3get?
4名無しさんの野望:02/07/18 10:35 ID:PiwSqR.s
おっつ〜〜〜〜!!

1=カ−ン樣
51:02/07/18 11:37 ID:OwNXVhbU
え?俺ハソス・ナイマソなんかにゃ似てないけど。

でも何かうれC(藁
6名無しさんの野望:02/07/18 11:54 ID:SnmqrNfA
おつっこ!
71:02/07/18 13:37 ID:OwNXVhbU
どもども
8名無しさんの野望:02/07/18 13:51 ID:InClP9wk
グラーフの親交、誰か知ってる人いない?
いろんなオランダスカウト試したがサパーリだった。
大会で使ってる人多いがどうやってとったんだろか?
9名無しさんの野望:02/07/18 14:13 ID:89SDS4IM
>>8
親交はわからんが、おれんときは岡角とか児玉とかがときどき引っ張ってきてたぞ。
10名無しさんの野望:02/07/18 14:35 ID:wgh.oEYs
あれ? もっとageていこうぜ!
11那智:02/07/18 14:56 ID:7W/XCHo2
訂正!ラウルはラウフだった。サイドバックにカフー(ブラジル)欲しいんだけど獲得した人いる?
12 :02/07/18 15:06 ID:XdRujPMM
すんません、前スレあげちゃいました。
----
インストール時に「エラー1607rutimedllがインストールできません」でインストールできませんでした。
WindowsInstaller関連のエラーのようです。
とりあえずVer2.0にバージョンアップしてから再度インストールしましたけど症状かわらずです。
同じ症状経験した方いましたらアド買すおながいしまう。

OSはW2k SP2 です。
13名無しさんの野望:02/07/18 16:14 ID:38t5bNMU
お気に入りの曲を応援歌にすると前奏だけで終わって悲しい。
ちょうどいい長さで応援歌にぴったりな曲無いかな?
14名無しさんの野望:02/07/18 18:01 ID:Og4VuhXs
既出だと思うけど
複数台のpcにインストって出来ますか?
15  :02/07/18 18:07 ID:9Fs22ufQ
できるけどCDないと動かないよ
(動かすことは出来るけどそれはtくスレで)
16ID違うかもだけど14:02/07/18 18:14 ID:0HMlA8i2
>15
通常は無理ってことね
ありがとん
17名無しさんの野望:02/07/18 19:29 ID:lPTVJMSI
>>13
自分で調整したらいいんじゃない?
俺はお気に入りの曲をサビから始まるように編集した。
18名無しさんの野望:02/07/18 20:04 ID:HZKlmXyo
11
カフー来たことあるが、年くってたからトラなかった。
19名無しさんの野望:02/07/18 21:08 ID:09OdQIMA
東条英虎と川本鬼シゲってスカウトしたら0歳だった。
これって使用?
三浦泰トシも17歳だった。あの老け顔で・・
あと、こいつら成長してないくせに評価点低いってやたら文句言うね。
左京のほうがよっぽど活躍してるよ・・
20名無しさんの野望:02/07/18 21:19 ID:ZdDbn5jU
FP、GPって一度取ったらずっと自クラブ情報の「グレートプレイヤーズ」に載るの?
それに、FP75人、GP144人(リストより)もいるけど、
全員特定のスカウトじゃなくちゃダメなのかな?
21名無しさんの野望:02/07/18 21:22 ID:rTlb.qng
一度獲ったらずっと載るよ。
それから特定スカウトでなくても出てくる。
そんなの全然知らないけどFP、GPばかりだもの。
22名無しさんの野望:02/07/18 22:59 ID:ql4LGt5o
なるほど。ということは適当に高いスカウトを雇えば出てくるけど、
本当に強いやつ(河本とか)は特定のスカウトじゃないと出てこないということか。

もしかしてそれもないのか?
23名無しさんの野望:02/07/18 23:00 ID:ql4LGt5o
あ、

それもない=特定のスカウトじゃないと出てこないやつがいる、ということはない

という意味。
24名無しさんの野望:02/07/18 23:24 ID:09OdQIMA
選手名指定してスカウト捜索しても、変な奴連れてくるときあるね。
苗字だけ一緒でぜんぜん違う奴とか・・・
25名無しさんの野望:02/07/18 23:58 ID:GCoBWI0c
日本人でFP,GPって誰なんですか?
26名無しさんの野望:02/07/19 00:02 ID:owUQ1QEQ
多すぎて一口では言えない・・・
ってかそれぐらいは自分で調べようよ。
Googleとかで。
27名無しさんの野望:02/07/19 03:00 ID:QkFrQhcw
公式BBSで全FGPが完成してるよ
>1が載せてる攻略HPは成長型まで載ってるけど
28名無しさんの野望:02/07/19 04:00 ID:Hm4/ay/s
エディットで高杉作ったら、正式入団前に不仲で退団志願してきた
そんなことあるん?
29名無しさんの野望:02/07/19 09:45 ID:rjSKZtjs
>>27
ありがとうございます
あれ?PART4の方が下になってる。
ということで感謝age
30名無しさんの野望:02/07/19 19:47 ID:9t5ngPuM
>>28
一度高杉が引退して、再度作成したんじゃない?
エディット選手の場合、引退→即エディット復活すると連携や不満がそのまま
引き継がれるからそうなったんだと思われ。能力は入団時に戻るけど。
31名無しさんの野望:02/07/19 20:46 ID:AwV9aa2c
ホームタウンの画面上で、遊園地は観覧車が目立つからわかるし、
空港を作ったら、飛行機が時々飛んでいくようになったみたいだから、それもわかるんだけれど、
動物園や温泉は確認できますか? どこにあるか、わからないです・・・
32名無しさんの野望:02/07/19 23:03 ID:jPO9QmaQ
代表監督を受けるメリットって何かあるの?
フレンドリーマッチを組むと毎ターン選手選抜からやり直しだし。
フォーメーションとか戦術が元に戻っているしでめんどくさー。

優勝カップとかもらえるだけならあまりやる気が起きねー。
とりあえずやって取ってはおきたいが。
33名無しさんの野望:02/07/20 00:47 ID:4NJw//Pg
PC版ってグレートクラブカップないのかな?
それとも出現条件変わったの?
34名無しさんの野望:02/07/20 01:08 ID:XEuqGFqQ
(´Д`)ノシ<敢えて言おう!カズであるとっ!!!(意味無
35名無しさんの野望:02/07/20 01:52 ID:eXIFp2Ng
みんなの高杉って、どんな顔?

うちのは白人もどきの色白で、細い目の短髪くん。
36名無しさんの野望:02/07/20 01:58 ID:BWBQi5IE
俺はほぼノーマルの顔でめがねをかけている。

というか、特殊エディットは顔が変ると思って何もしなかった。
そして顔が変わらなくて後悔。
37名無しさんの野望:02/07/20 02:58 ID:5dztcYw2
>>31
温泉は画面の左下。グランドのところの左横。
図書館と温泉の建替のときに確認できるはず。
38名無しさんの野望:02/07/20 03:49 ID:injWYkYI
ウチの高杉は色黒でヒゲはやして髪を後ろでしばってます。
侍をイメージした。
ってか、漫画の高杉ってどんなだったか思い出せん。
39高杉の外見:02/07/20 06:10 ID:gbcDNHOk
ぼさぼさの長髪で眉毛がやや太くてつりあがっている。
目は基本的にたれ目っぽいが、吊り目のときもある。
あごはややとがってるが、先のほうは平ら。

色はややノーマルよりは明るい肌色<マンガなんで
色が黒くて後ろでしばりよったらタクローになるぞ。
そーんヨカ。
40名無しさんの野望:02/07/20 15:14 ID:pMICFzkg
ユースチームに入って鍛えて、
我がクラブの一員となるのを楽しみにしているだろう彼ら。

19歳を過ぎたとき、彼らはどこへ行くのだろう……。

というか、ユースチームのメンバーは
新人獲得で他のチームにスカウトされないのか?
なんか不憫に思えてしまう。
41 :02/07/20 15:34 ID:NaKAy/NM
変な質問ですいません。

このゲームって、どこで売っていますか?
コンビニでも買えますか?
やっぱりPCゲームを販売している大きな店に行かなければダメですか?
42  :02/07/20 15:52 ID:TWvRdQWA
コンビニじゃあ売ってないねぇ
パソコンのソフト売ってるようなお店じゃないと無いだろうね
43あう〜:02/07/20 20:05 ID:uLiGhuts
流れを読んでいない書き込み、ご容赦ください。
この板を見て、PC版サカつくをやりこんでる人がいっぱいいるのが分かり、自分もと思い、今日購入したのですが、グラフィックボードが条件を満たしていないらしく途方にくれてしまいました(PCはVALUESTAR VT300/OはでボードはIntelの82810E)。
新宿、秋葉原あたりでボードを買うとしたら、どこで買えばいいでしょうか(暑い夏に懐が寒いのです)?
お勧めのボードと併せて教えていただければ、幸いです。

しかし、去年買ったばかりのPCで動作しないとは・・・・
44名無しさんの野望:02/07/20 20:33 ID:VUBiS74w
>>43
フルスクリーンでも動かないかい?
動かないんならボード増設しかないけど。
ちなみにPCIバス用のは値段も高いし、性能も悪いよ。
AGPスロットなんか多分ついてないだろうし
45名無しさんの野望:02/07/20 21:06 ID:grPV3TgA
俺は2年前に12万で買ったVAIOだけど動いたよ。
ちょっとカクカクするけど特に問題なし。
46名無しさんの野望:02/07/20 21:17 ID:qUkKKAf2
http://www.sendai-kgs.ed.jp/sourou-e/index.html
田舎の寂れた滄浪小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。

(今夜のターゲットはここに決定しました)

どんどんコピペして他の板にまいてください
祭り本部
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1027110649/
47あう〜:02/07/20 21:42 ID:i4TwXsm.
>>43
>フルスクリーンでも動かないかい?
動きました〜!!
>ちなみにPCIバス用のは値段も高いし、性能も悪いよ。
性能は良く分からないんですけど、IOデータので定価19,800。
そんな金ないよ〜と途方にくれていました。ありがとうございます。
おかげで楽しい夏が過ごせそうです!
48:02/07/20 22:57 ID:TLTBco8.
>>47
夏 は 子 供 は お 外 で 元 気 に あ そ べ
49名無しさんの野望:02/07/20 23:03 ID:URkBQdD2
ひでぇこというなあ。
さてはおまいが夏厨か?>>48
50名無しさんの野望:02/07/20 23:19 ID:.Adslh3k
今日の試合負けたから
腹いせに三都主解雇してみた・・・
それだけ・・・
51名無しさんの野望:02/07/20 23:26 ID:MX0P3OuU
どっちが子供なんだか。
やっぱり、腹いせに選手解雇すか、役に立たない奴ならよくやるかな。
52名無しさんの野望:02/07/21 00:33 ID:eCuUEUO6
そのpcだと、pc本体とディスプレーをつなぐところが特殊で、このボードじゃないと、新しく
ディスプレーを買わないと付かないかもしれません!
http://www.iodata.co.jp/products/graphics/2002/ganf30pci.htm
53名無しさんの野望:02/07/21 00:56 ID:cLjz.SYM
留学コメントで
恐らく大丈夫でしょう
ってのは失敗しそうで怖いのですがどうなんでしょう?
54名無しさんの野望:02/07/21 00:59 ID:.bxMn.KM
52の書き込み…
>>43です
55名無しさんの野望:02/07/21 01:00 ID:/mxn7mn.
>>40
ユースチームのメンバー1回だけ獲った事あるけど
基本方針、個人技共に限界まで育ってて、
ちょっと見劣りはするけどなかなか使えたよ。

1月に獲らなかった選手が翌年には海外クラブに獲得されてますた。
56名無しさんの野望:02/07/21 08:05 ID:NGctUBdk
ユースからは一人FWを「昇格」させた。ベンチメンバー程度で使えれば、と思ったら
スーパーサブだったんでラッキーですた。
57名無しさんの野望:02/07/21 09:11 ID:1PTtqjjA
ユースチームにもFPGPが入ってくるってことあるのかな?
58名無しさんの野望:02/07/21 09:51 ID:1j.KUL3c
>>57
FP.GPじゃないけどラバナッシュ(伊ラバネッリ)が入ってきた
序盤の5年目あたりだったので攻撃の柱としてその後10年ぐらい活躍してくれたよ
なにより低年俸で契約できるのでチーム成績面、経営面共に大助かりだった
59名無しさんの野望:02/07/21 10:15 ID:Ef9q8M96
1月の新人獲得のコツを教えて。
スカウトの予想額より少し上乗せで挑んでるんだけど、いつもうまくいかない。
ユース選手なら取れるんだけどなぁ。
60名無しさんの野望:02/07/21 10:19 ID:WutwCZyE
ストイコビッチってなんでGPじゃないわけ
61師匠 ◆Love/Au2:02/07/21 10:32 ID:ySwsPM5.
いまユースに宮本徳治郎ってのがいるんだけど、結構良い選手なんじゃなかったっけ?
てきとうに指導者付けてたらやめさせらんないんで、良さそうな選手が出てきても
指導者がいなくて失敗。
人見敏哉使ってる人いる?
もう10数年チームの中心選手なんだけど35にもなって全然衰えない。
62名無しさんの野望:02/07/21 10:50 ID:CuKxK8Io
>>61
徳か。彼は歴代サカつくシリーズに登場するキャラだね。
なのでサカつく的には、それなりに名前がある選手。

いわゆる、最強クラブには向かないかもしれないが、普通にやるにはいい選手だと思う。

自分はFP、GPに限らず、好みで選手を選ぶタイプなんで、うらやましすぎる。
63名無しさんの野望:02/07/21 11:32 ID:1PTtqjjA
ん〜ということはユースでFPGPは出ないのかな。
一応河本や御厨を出したスカウトを雇ってるんだが、ってこれは関係ないか。
64野呂 蹴球:02/07/21 11:34 ID:JztbrD7w
チートツールのありか 教えて
65名無しさんの野望:02/07/21 11:47 ID:pmS0GJ2M
>>64
夏休みだねぇ。
と釣られてみる。
とりあえず晒しage。
66名無しさんの野望:02/07/21 12:58 ID:LKg1Xodw
>>61
徳次郎は引退後スカウトになるよ〜。超級の。
ただ、選手としては「性格に難アリ」だとうちの秘書は言ってたがな。
人見はうちのクラブでも主力です。奴ァ20代と30代で二回ピークが来る
タイプなんで重宝しますな。

ストイコビッチって余裕でOF突き抜けるんだけど、無印とは・・・
しかも40歳まで現役で逝ってしまうのに。(俺的にはFP扱いです)
67名無しさんの野望:02/07/21 13:47 ID:4ObARaHc
なんだって橘タンあんなに弱いんだっつーの(;´Д`)
SSの時はヨカタ
68名無しさんの野望:02/07/21 15:04 ID:pmS0GJ2M
ユースの使い方で疑問の声が多かったんだが
FPGPあさりゲーになってマンネリ化したときに
ユース上がりの選手のみを獲得→オファーが来れば売却
というヨーロッパ中堅クラブの堅実な経営を再現するのもおもしろいかもしれん。
可能かどうかは別として(w
69名無しさんの野望:02/07/21 15:13 ID:RGQjIAOU
秘書の誕生日プレゼントのおねだりって
断るとどうなるのでしょうか?

毎年2億円のストラディバリウスをねだられるのだが
世界に何台あると思っているんだ?
飾っているだけじゃないかーー
ちゃんと弾け〜〜
70名無しさんの野望:02/07/21 15:16 ID:FZjzrbbQ
>>69
別に害はないとオモタ
秘書イベントそのものが害ではあるがw
ageでいこう
71名無しさんの野望:02/07/21 15:16 ID:pmS0GJ2M
>>69
俺の記憶では激しくガイシュツな質問なんだが…気のせいか?
とりあえず、断っても何もない。
リアクションが違うだけ(w
72名無しさんの野望:02/07/21 16:11 ID:RfVY9mPs
川内と田栗、どちらのほうが良いんでしょうか?
73師匠 ◆Love/Au2:02/07/21 16:31 ID:ySwsPM5.
現在18年目くらいなんだけど、才能開花のイベントが
1回しか出たこと無い。どうなのよ?
74名無しさんの野望:02/07/21 16:37 ID:y4DSU0hU
>>73
うちは26年で2回。そんなもんじゃないのかね。
75名無しさんの野望:02/07/21 16:38 ID:pmS0GJ2M
>>73
どうなのよってなんなのよ?(w
76名無しさんの野望:02/07/21 16:42 ID:xRVTx7GA
今日買ってきてさらっとやってみた、、
なんでこんなに怪我人出るの?
芝も長いのに張り替えてるんだけど、最初の半年もしないうちに
5人、6人当たり前、、
しまいには8人とかで試合するんだけど当然負ける、、、
皆さん怪我対策って特になにかやってるんですか?
77名無しさんの野望:02/07/21 16:43 ID:yFXcFTL2
J優勝直後に勢いよく「TOPICS」が出てきて
セールスマンだとかなり萎える。
78名無しさんの野望:02/07/21 16:46 ID:w77bGYdU
>>73
サムソン吉田と高梨昇使え。
奴らは神。
79コギャルとHな出会い:02/07/21 16:47 ID:/6Z.OZDo
http://go.iclub.to/ddiooc/
     
     i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上

http://kado7.ug.to/wowo/
      
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
80名無しさんの野望:02/07/21 17:09 ID:pmS0GJ2M
>>76
クラブハウスに疲労を抑える/怪我を予防する施設を導入。
練習時に疲労のバーが半分あたりで必ず休養を取らせる。
グラウンドの整備を頻繁に行い、コンディションを保つ。

でも、一番はじめに
過去ログを読む(w
激しく既出だYO!
81名無しさんの野望:02/07/21 17:09 ID:KOwNwjSk
俺の場合、留学先を求めて監督交代した時の発生が多いな。
18年で5回の内4回がこのパタン。
若手に切り替えようとしていた選手やエディット選手だったりと、
なかなか効果的な才能開化とはいかないんだけれど。
82名無しさんの野望:02/07/21 17:22 ID:zCm5msc.
俺は48年もやってて才能開花は二人(それも同じ年に続けて)しかない。
エディット選手って結局、専門バカに生まれてくる事が多いから(つーか
そういう風にエディットするんだけど)才能開花はありがた迷惑かもな〜。
監督との相性で才能開花というのは、理屈に合っているカンジ。試してみるか・・
83名無しさんの野望:02/07/21 17:47 ID:/mxn7mn.
優勝とか監督交代とかいろんな要素が絡んで、運がいいと才能開花らすぃな。
12月にサブのGKだった32歳の飯島が才能開花したけど、
次の年はもう契約更改しないと心に決めていた罠。
84名無しさんの野望:02/07/21 17:54 ID:zCm5msc.
FW適正SS、シュート技術SS、ストライカー理解度SS、
ついでに攻撃への積極性も最高度のうちのエディット選手。
それでもOFバーが天井に届かない。9割行ってないカンジ。
エディットってどうしてもそんなもんなのかえ???(特殊は別として)
85名無しさんの野望:02/07/21 17:58 ID:w77bGYdU
パス、ヘディング、ドリブル、キープ・・・etc
も高くないと届かないよ。
86名無しさんの野望:02/07/21 18:07 ID:zCm5msc.
・・・さうでしたか・・・・
今度は守備を捨てたOMFで天井狙いやってみます。
87名無しさんの野望:02/07/21 19:21 ID:mJtd3a12
才能開花。16年で2人。

繁田というOMFがスランプ脱出を機に。結構重宝したが、30歳過ぎたのでまもなく引退予定。
名波がJリーグ優勝(両ステージ制覇)を機に。

優勝を機に才能開花という条件になっている奴は、機会が多く巡ってくるだろうから、
開花しやすいんだろうと思う。
88名無しさんの野望:02/07/21 20:09 ID:.2zhoF5I
初期メンバーの江埜口がかなり早い時期に開花しますた。重宝してます。
89名無しさんの野望:02/07/21 20:11 ID:PWRTLf9Q
17年目J1後半をマグレで優勝したら
次の年出だし4連敗・・・
いったい何が起こったのか・・・
90名無しさんの野望:02/07/21 20:39 ID:mCKbsQrA
>>89
COMが怒ったのかな?
91名無しさんの野望:02/07/21 20:43 ID:RLpS5m0c
>>48
NEの才能開花、いいなぁ
どのくらい強くなった?
92名無しさんの野望:02/07/21 20:44 ID:RLpS5m0c
ゴメソ、>>82だった。
93名無しさんの野望:02/07/21 21:06 ID:Lb848cc2
>>68
>ユース上がりの選手のみを獲得→オファーが来れば売却
>というヨーロッパ中堅クラブの堅実な経営を再現するのもおもしろいかもしれん。

金がなかったので、しばらくそれをやったよ。
でもアジアトーナメントで、対戦相手のチームに移籍した奴が出てきて
ダブルハットトリック決められた。
出さなきゃよかった。
それに引き換えうちのFWは・・・。
94名無しさんの野望:02/07/21 21:19 ID:y4DSU0hU
日本代表監督になったときに海外所属選手を見たら、
数年前に売っぱらった片桐誠が30過ぎても健在でいて、嬉しくなったな。

だからといって、どうなるわけでもないんだが。
95師匠 ◆Love/Au2:02/07/21 21:48 ID:ySwsPM5.
才能開花は選手によって優勝や監督なんかの条件で起こるって事かな。
家のチームは優勝もそんなしないし監督も契約切れるまで変えないから起こりにくいのかな?
留学先も2つしか増えて無くて良いとこがないんだよね。
ところで、ヴィッセルだかにカフーがいるんだけどなぜかいつも控え。
なんでだろ?
96名無しさんの野望:02/07/21 21:59 ID:pmS0GJ2M
>>95
才能開花について知りたければ、公式で検索でもしてみ。
結構みんなで考察してたはず。
97名無しさんの野望:02/07/21 22:07 ID:/mxn7mn.
>>94
漏れもそれあった。なんか嬉しくなるよな。
あと、有力な選手リストアップで見てみたら数年前に売り飛ばした選手だった。
やはり嬉しくなって古巣復帰させてみますた。
98名無しさんの野望:02/07/21 22:18 ID:aigNOB9.
22才で「今がピーク」だと25才以降になったら使い物にならなくなるのかなぁ?
99名無しさんの野望:02/07/21 22:29 ID:mgqSZOLs
>>98
俗に言う持続Bかな?
だったら32くらいからもう一伸びするから別に問題なし。
・・・ってか選手誰?
100名無しさんの野望:02/07/21 22:30 ID:uuygqdDo
スタメンのほぼ全員をFPで固めて手塩にかけて育てたよ。
そしたらゲームが急激につまらなくなったよ。
101名無しさんの野望:02/07/21 22:35 ID:54RB80VE
そうなの?もうひと伸びするんだ。ピーク時から3年〜5年経ったら、良い選手でもクビにしてた。選手は本田衛や本村、野村など…
102名無しさんの野望:02/07/21 22:45 ID:zOOuaj9M
でも、全選手ひと伸び期待して使ったらオヤジ軍団のチームになるし、後で取り返がつかなくなりそうな…
103名無しさんの野望:02/07/21 23:08 ID:mgqSZOLs
>>101
本村は知らんけど本田や野村は持続B
35くらいまでは余裕で使える。(29〜31にかけて一旦下がる)
36あたりからシスタク理解が何故か落ちだすけど。
104名無しさんの野望:02/07/21 23:09 ID:FSstLafw
>>98 >>99
いや、早熟の場合もあるはずだよ。
あのコメントって、早熟の一部と持続の一部で出るんだったと思う。
105名無しさんの野望:02/07/21 23:15 ID:mgqSZOLs
見よ!このドリブル!!
     。  ∧_∧。゚   ド
      ゚(゚ ・Д・゚ )っ゚  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!
106名無しさんの野望:02/07/22 00:59 ID:5j7No5Tk
>>105
ドリブル技術はそこそこですが、突破への意識が高すぎます。
技術が追いついていない印象です。

・・・って感じかな。
107名無しさんの野望:02/07/22 04:35 ID:UfMRif7E
>>106
うまい。

俺的には、必 死 だ な って感じ
108名無しさんの野望:02/07/22 09:25 ID:LIpze4IQ
ラウンジって不満を和らげる効果があるっていうけど、
不満を和らげたところでどんどん蓄積されていくものだし、
結局不満爆発になるんじゃないのだろうか。

結論:ラウンジはいらない……?
109ウッソ ◆mCVsUsSo:02/07/22 09:58 ID:9lTzKTxM
>>108
一瞬2chのラウンジだと思った香具師は重症(w
110名無しさんの野望:02/07/22 12:20 ID:iOh59gqQ
>>108
その仮定が合ってるかどうかはわからんが
うちは最初の数年で撤去したよ
どうせしょっちゅうミーティング室覗くわけだし
他の施設置いて他の効果を狙った方がいいような気がして
111名無しさんの野望:02/07/22 13:56 ID:ud13M1hk
ラウンジはスペースを1しかとらないから、置いておいてもたいしたことはないと思うけれど。

今、クラブSで、サポーター交流室(コンディション系)、
ハイテクジム、スピードジム、パワージム、プール(トレーニング系)
戦術指導室、データ分析室(システム、タクティクス系)
マッサージルーム、サウナ(疲労、怪我防止系)
ラウンジ(不満抑制系)
と置いてあるんだけれど、かりにラウンジを撤去しても置けるのは、
医務室かビュッフェのどちらか。もう1スペースあけば娯楽室が置けるのにな。
112名無しさんの野望:02/07/22 14:14 ID:sVJTdvfw
>>111
サポーター交流室には、サポーター不満、戦績不満、起用法不満を軽減する効果がある。
コンディションに関してはよくわからないが、多分娯楽室の効果より下

つまり、スタジアム設備が揃っていて、チームが強い場合は不要
(サポーター不満、戦績不満が出ないため。起用法不満はたまに先発させれば解決するし)
 
撤去して、かわりに医務室・娯楽室・ビュッフェを増設した方がいいと思う
113名無しさんの野望:02/07/22 14:18 ID:YevCn9/c
某HPを参考にして、留学先おまけつきの監督を高値で雇ったんだけど
留学先が増えないのは仕様ですか?
それともそのうち増えるのかな。
114名無しさんの野望:02/07/22 14:23 ID:ud13M1hk
>112
そうかー。そう言えば、うちのサポは不満を言ったことが一度もないんだよ。
ゴールデンカップを取りにJ2落ちする日が来ない限り、不要かな<サポ交流室
選手に不満があるときは、結構マメにミーティングルームを見てやってるし、
そうだね、撤去して、娯楽室置くわ。THANKS
115名無しさんの野望:02/07/22 15:46 ID:0prRrOwI
>>78
ちょうど、うちに17歳の高梨昇がいるんですが、
どうするとどうなるんですか?
楽しみにしてていいんですか?
116名無しさんの野望:02/07/22 16:27 ID:jZEs9uwg
>>113
雇ってターン進めれば増えるはず。
増えない場合は掲載されているデータが間違っているか、データがサカつく2002や特の場合だな。
117名無しさんの野望:02/07/22 22:09 ID:Wy/2NarM
すいません
どもスカウトが主にどんな選手を連れてくるか分かるサイトご存知の方いませんか?
FPとったことないので日本人FP中心に進めてみたいです。
118名無しさんの野望:02/07/22 23:51 ID:RqXuNDxM
>>117
公式BBSに行けばわかるよ

あとついでに質問なんだけど、月末のニュースでやる留学選手のリポートって
留学の結果と関係あるの?
うちのエレと相馬がともに「チームに馴染んでいるかは見えてきません」みたいなこと言われたんだけど
119名無しさんの野望:02/07/23 03:06 ID:/AwS7Wcw
>>115
開花「しやすい」ってだけのこと。
・・・が、もし開花しなくても文句は言わないよーに。

>>118
経験上殆ど意味なし。
エアメールが来ない限りは大丈夫かと。
120名無しさんの野望:02/07/23 04:50 ID:hNcnnx4Y
特別調整やりまくってスランプにさせたり負傷させたり。
鬼のような事をやって能力開花を目指すのですよ。
121名無しさんの野望:02/07/23 06:35 ID:gZ0NHC0s
能力開花8年で2人出た。
雑魚キーパーが目覚めたおかげで楢崎を留学に出せた。
122名無しさんの野望:02/07/23 07:23 ID:OsiXXUZU
楽しいですか?ドリキャスでやきゅつくは楽しかったんだど…花王かナァ。
123名無しさんの野望:02/07/23 08:20 ID:H4vUroM6
>>122
最初は楽しかったけど60年くらいやったら飽きてきた。
10年過ぎたあたりからJリーグのチームがやたら強くなる。
4倍速は便利だけど、チームに対する思い入れがが薄れるからからあまり使わなかった。

50何年目かでキャプテン翼ばりのツインシュート(光プレイ)が出た。
びびったけど、ワラタ。

そろそろ最強チームを追い求めるのはやめて、マターリやろうと思う。
124名無しさんの野望:02/07/23 08:32 ID:FftvS3OQ
敵の光シュートを味方が光ディフェンスでとめた。
かなーーーりカコヨカタ

うちは11年やって才能開花1人だけ・・・
その光ディフェンスだしたやつです(ワラ
125名無しさんの野望:02/07/23 09:10 ID:h8XPKnT2
俺は15年やって1回もないぞ。<開花

それにしても、実況がないとこんなに寂しいとはなぁ。
やーつづーかさーん!
126  :02/07/23 10:05 ID:jAEMIQfo
8年目に50億近くあったスポンサー料がスポンサーの入れ替わりで
半分位になってしまった、これまさか秘書を代えた影響って事は
ないよね?
127  :02/07/23 10:07 ID:jAEMIQfo
も1つ質問、才能開花した時には何かイベントが起こるのですか?
それとも突然バーが延びるだけなのでしょうか。
128115:02/07/23 11:04 ID:pbRbkuUg
>>119
文句なんて言いませんYO!
弱小クラブなので開花させるために
怪我させちゃう余裕はないので
ゆっくり待ちます。
監督が今オフで契約切れなので変えちゃおうかな。
それとも、2ND後半残留確定してから
怪我させちゃおうかな。
129名無しさんの野望:02/07/23 11:07 ID:6RaVoiUg
>>127
イベントが起きて「○○選手が目覚しい成長云々・・・・」だったような。
うちはポルトガルのカルドソっていうやつと広島の久保が開花した。共にFW。かなーり強くなるね。

サカつくは4作ほどやったんだけどやっぱりパターン化してくるなあ。
もう少し改善を望みたい。30歳程度の選手を採ると体力は低めだが技術や理解度はかなり高いとか
130名無しさんの野望:02/07/23 11:10 ID:6RaVoiUg
>>128
怪我と開花って関連あるようですね。うちもスランプや怪我時に開花したやつが1人ずつおります。

年末はスランプや怪我してもオフがあるし疲れもリセットできるのでやるならこのじきでしょうか・・・。
131名無しさん@非公式ガイド:02/07/23 11:19 ID:HIItFGJM
1年目の7月に1人、開花しました。
132名無しさんの野望:02/07/23 12:44 ID:ToXgncp6
エディット選手で、ハンサム顔を作りたいんだけど
お薦めパーツは??
色々やっても好みの顔にならん。。。
133山土巣:02/07/23 13:11 ID:DeJs1ibQ
俺も55年目に突入したけどライバルチームの「ランクス」は別格に強い!総合グラを見ても「世界選抜」と同じ位。「まさに世界最強チームですね」だと。なのに世界ランクでは我がチームの方が上って何故?
134名無しさんの野望:02/07/23 13:54 ID:EQrkSeaY
せっかくだから、障害が多いほうがいいやと思って、北海道の郡を選んだら
客がまったく来なくて、序盤苦労。
なんとかJ1に昇格し、1万人以上の客を呼べるようになったが(2000円)
留学先増やすには、住宅や商業も発展させる必要があるのね、、、

住宅3%商業1%スポーツ11%自然40%その他45% ですが、自然ってやっぱり減らすこと出来ないんだろうか…
投資必要ですか?
135山土巣:02/07/23 14:32 ID:9aCWpDYM
野望さん。今の本拠地は横浜なんだけど55年目で現在の投資金が各20億円。少ないかな?10年前からインターナショナル杯の候補地には選ばれるがいつも落選。
136名無しさんの野望:02/07/23 15:05 ID:j1E9nA9o
>>133
海外大会で成績を残しているから。

>>134
そこまであると減らすのは至難の技。長期的に住宅・商業を増やしれ。
137名無しさんの野望:02/07/23 15:17 ID:PA48F3Xc
>>134
自然以外にこつこつ投資すれば徐々に減らせる。
自然系スポンサーはつけるなよ。
あと、一気に投資すると自然が下がりきる前にその他がなくなる可能性があるから
あくまで長期的にやるべし。
138名無しさんの野望:02/07/23 15:18 ID:T/wNvgTs
Studio Maxで作ったデータが読み込めるんだけど
モデルデータとして使用したらおもしろいかな?
テクスチャーは苦手だけどポリゴン作成なら得意だよ。
139名無しさんの野望:02/07/23 15:36 ID:3BYoWnvA
mxで落とすのに時間かかるぞゴルア
Q入れてもスグ切られるぞゴルァ
お前ら切らないでくだちぃ
140名無しさんの野望:02/07/23 15:41 ID:j1E9nA9o
>>139
夏厨は大人しく氏んでくだちぃ
141名無しさんの野望:02/07/23 15:46 ID:3BYoWnvA
>>140
自己紹介ご苦労
142名無しさんの野望:02/07/23 16:42 ID:j1E9nA9o
>>139>>141
ゲーム一本も買う金の無いヤシに言われたくねぇです。
143名無しさんの野望:02/07/23 16:47 ID:C3vFnTt.
>>139
そっち系の話は裏スレでやっとります。
過去ログ等を読んでればどこにあるかは分かると思うけど・・・
・・・でも割れはあっちでも嫌われてるかな?

とにかくこのスレでは改造、割れ話は勘弁してくだちぃ
144名無しさんの野望:02/07/23 16:48 ID:C3vFnTt.
>>142
あんたも煽るな
荒れるし。
145名無しさんの野望:02/07/23 17:06 ID:PKq4YPCY
>>138
何気に、これまでにない種類の話題な予感。
ちょっと「tくスレ」っぽい気もするけど…。
146名無しさんの野望:02/07/23 17:08 ID:cfu5nXy2
>>126
おれも一時よりスポンサー料減った。8億円とか9億円とかの大口スポンサーが
ある一方で、5500万円のスポンサーもつけてるって感じで。
147名無しさんの野望:02/07/23 18:49 ID:RFRiTPlc
もしかしてPC版、アルガンチューワいないの?

アルガンチューワと共に歩んできた俺はどうすればいいんだ〜。・゚・(ノД`;)・゚・
148名無しさんの野望:02/07/23 19:16 ID:6qzeX6gI
精神力や判断力ってどうやったら上がるんの
149名無しさんの野望:02/07/23 19:23 ID:aFj3p0yY
>>148
ミニゲームとか
150名無しさんの野望:02/07/23 19:57 ID:PA48F3Xc
>>148
PK。
151名無しさんの野望:02/07/23 20:02 ID:6RaVoiUg
>>134
俺も障害設けてやってる。名前がよかったので静岡の天竜市でやってる。
それからスタジアムがバカバカとでかくなるのがつまらないからLEVEL2で制限するとか
外人は欧州、南米以外からしか取らないとかいろいろ制限つけてやってます。

>>148
PKとか持久力とかゲームメイカーとか(間違ってないですよね・・
152117:02/07/23 20:13 ID:G2DRPlBY
>>118
遅レスすみません、どうもありがとう
153名無しさんの野望:02/07/23 21:02 ID:vYbWuqIA

   ∧_∧ ■
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ

イエローカードでちゅよ
154名無しさんの野望:02/07/23 22:45 ID:SKjjNTo2
加持智彦(加茂がモデル?)とイタリアのフェラーリ、あと中沢あつとしっていうDFがいます。
今15年目でスカウトが先ほど御厨連れてきたの誰か切りたいのですが。
155名無しさんの野望:02/07/23 22:57 ID:y4qV9t8A
>134 >151
障害と、脳内ストーリィを設けてやっていますだ。
うちは、鉄工所も寂れて、過疎化進行中、だけんども、サッカー人気だけはある室蘭が本拠地。
サッカーと鯨ウォッチングで町おこし!するためにプロサッカーチームを立ち上げた、という
脳内設定ですだ。
ゆえに、マスコットは鯨ですだ(w
おかげで、街が立派になっていくのが、なんか楽しいですだ。
156名無しさんの野望:02/07/23 23:10 ID:PA48F3Xc
>>155
ワラタ。
ガンガレ!ヽ(`Д´)ノ
157名無しさんの野望:02/07/23 23:14 ID:LUpGYEUo
>>154
加持智彦は梶野智幸じゃないか?
158名無しさんの野望:02/07/23 23:21 ID:Xc0Ex4t2
>>157
うそ!?
そうだったのか・・・クビ決定(w
159名無しさんの野望:02/07/24 00:34 ID:UNhkbRrA
おい、まじな質問はよろしいでしょうか?

スタジアムに設置する施設って、サポーターの言う通りにしてたらグッズショップLV3
で終わってしまった8年目です。
なにも言って来ません。
みんなは次にどんなの置いてるの?
ラーメンかアイスクリームが収入ありそうで安くていいんですが。

俺もセガのハード買ってればよかったYO!!
おもしれぇよ〜
160名無しさんの野望:02/07/24 00:46 ID:5zkHeoQQ
某所で地味に話題になってた佐賀県大和町でやろうと思ったが選べ無かったので
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1026972711/l50

しょうがなくSAGA剣にした。
謎の仮面をつけた祭りをやってたりして<山手線の社内広告より
地味な県ナンバーワンのイメージから脱却すべくがんばってるSAGA市。
だが、サッカーを通じてのアピールの方向もなんだか痛い方面に間違ってると思える今日この頃。
なんて脳内妄想をしている。
ライバルのトスとの佐賀ダービーでは、トスはバレーボールでもやってろなどの罵声が飛び交うと思われるが
鳥栖は万年J2なので、なかなか実現せず。

もう一方のライバルはトッポジージョとか言うわけわからん名前な上に、遠くの町のチームなのでライバルって感じがしない。
ていうか、ライバルチームがどこの町にあるのかわから無いんだけど、どうしたらいいんだ。
チーム名に地域名がついてないし。
161名無しさんの野望:02/07/24 00:56 ID:aVx9JOnU
>>159
確か次にサポーターが文句たれてくんのはアミューズメントだったような・・・
しかも増設出来ない内にまた文句言い出してくる罠。
162名無しさんの野望:02/07/24 01:00 ID:5zkHeoQQ
たしか、ゲームの合間に遊べるところが欲しい=アミューズメント
だっけ?
いつも真っ先にキャラグッズ店作ってたので、キャラグッズ店に文句言われた事は無かったが。
163名無しさんの野望:02/07/24 01:27 ID:eeBXZjVM
>>159
資金繰りに問題がないなら、報道室で人気確保はどうか?と言ってみる。
164名無しさんの野望:02/07/24 01:38 ID:TU3kv03k
現在、人口200万人、サポ数30万で、レベル5のスタが
広告料1億、入場料3000円では満員にならない。
(12万人くらいしか入らない)
レベル5スタを満員にするにはどうしたらいい?
駐車場とか託児所とかレベル3のフル装備にしないと満員にならないのかな。
報道室のみレベル3なんだけど。
サポもこれ以上増えそうにないし。
165159:02/07/24 01:41 ID:UNhkbRrA
アミューズメントきた
おっしゃる通りですた

資金の余裕はあんまりないけどちょっとあるくらい。30億くらい。
儲かる方法はスタジアム拡張らしいけど、客集めっぽいファーストフードとかより副収入が
ある施設があるのかなぁと思って聞きました。
もしかしてそこまで経営シミュっぽくなくて、あくまで客寄せ用のものばっかりだったりする?

で、報道室は人気が出るとして、人気がでるとサポが増えるんだよね?
実感として、サポが増えていっても宣伝とチケット代だけで観客数きまってるような感じなの
でお金がいる現実としては選ぶべきでないってことかな?
166名無しさんの野望:02/07/24 01:45 ID:eeBXZjVM
>>165
くわしくはわからんが、人気のあるヘボ選手移籍させると人気下がったりするし。
スタジアム拡大しても、人気なかったら収入変わるよ。
167名無しさんの野望:02/07/24 08:01 ID:aEeCRiwY
現在15年目ですけど、テレビ局がアジアネット止まりです。
レベルアップするにはどうしたらいいでしょうか?
168  :02/07/24 08:23 ID:SHkIXHw6
報道室と広告費
そんでもって勝ち続けること
169 :02/07/24 08:41 ID:WtBIh4i.
現在4年目 3/4週 資金−230万です(年末の年棒更改で奮発しすぎました)・・・・・。
SAVEデ−タ−は他にとっていません。
どうしたらいいのでしょうか?ちなみに月末?(月初めの?)の経費で
約2100万ほど飛んでいきます。
主力一人とサブ3人ほど解雇すれば、なんとかなりそうですが
それしか方法はないのでしょうか?
170名無しさんの野望:02/07/24 09:15 ID:iC6V6eIc
>164
私もほとんど同じです。
観戦料を2000円にすれば満員になります。
報道室と駐車場はあるけど、展望台がないのがいけないのかな??
164さんは、展望台はありますか?
私はVIPルームを作ってしまったので、もうスペースがないです(汗
171紋別テンペスト(134):02/07/24 09:18 ID:LpDkfknQ
>>137
わかりました、とりあえず今年は2億の商業投資(まだ金が無い)
ゆっくりのペースでその他がなくならない程度に投資していきますわ

>>151
静岡ならサッカー人気も高いだろうし、良さそうですね
ファーストプレイなんだから、そういう所選ぶんだった、、(汗)

>>155
こっちもマスコット鯨ですわ
しかし、その脳内設定だと海産系のスポンサーつける必要があるんじゃ?(笑)
お互いがんばりましょう。
172紋別テンペスト(134):02/07/24 09:41 ID:LpDkfknQ
>>169
それは何月ですか?2ndステージが終わってるなら
解雇しても順位は下がらないから、高いスポンサーがついて資金補充できれば、復活の目もありますが
1st途中だったなら、僕なら最初からやり直しますな…
173名無しさんの野望:02/07/24 09:45 ID:SBVnZ5Jw
>>169
それしかないです。
10人(?)でもなんとかなるだろうし(キーパーはいなくちゃダメだけど)、
3月に入って金が貯まったら適当な安い選手を探せばいいかと。
それか、最初からやり直すとか。

というか、俺はそれしか思いつかない。
174名無しさんの野望:02/07/24 09:48 ID:jXr/3N1M
>>169
がんがれ。ちょときびしいがなんとかなるんじゃない。解雇するしかない。
そして次の月は広告費なしだから勝利ボーナスで食いつなぐしかないですけど・・・。
とりあえず年末セーブは必須。世界スポーツ大会やI杯の7月も試合がないので危険です。
年俸は奮発してもそれほど利点はないですよ。
175確認:02/07/24 09:51 ID:jXr/3N1M
>>169
>>現在4年目 3/4週 
これは3月の第4週という意味でしょうかね。
176名無しさんの野望:02/07/24 10:07 ID:I/WLPSSU
>>169
アホだな
ネタとしかおもえない
177名無しさんの野望:02/07/24 10:29 ID:jwPAi3Oc
いや、俺も年俸奮発して2月末で破産したことあるぞ。
ただ俺は年末にセーブしてあったので事無きを得たが。
178169:02/07/24 10:33 ID:NNTKw6Tc
すいません、間違えていました。現在4年目、2月の4週後半です。
年末の出費で、約20億有ったお金が、年初の時点で約3000万となり
一月末の、諸経費により2月頭の時点で900万となりました。
でシ−ズン中、広告費3000万、観戦量3000円で、観客16000人ほど入るので
なんとかなるだろうと、
プレシ−ズンマッチをしたところ(広告費=0 観戦量1000円)1試合ごとに
約300万の赤字で、現状約200万の赤字となってしまいました。

>>172さん
1時間で進めるのが(X4倍モ−ドで)約7試合なので、最初からやるのは・・・・
気力がわかないです。やっとこさ強くなってきたのに。

>>173さん
やはりそれしかなのですね。海外からオファ-がきて、移籍金5億と言われた選手が
2000万ぐらいにしかならないのですね。ちょっと悲しい。

>>174さん
観戦料ないと、ほとんどお客が入らないのですね。
3月全勝で何とか乗り切って見ます。
ちなみに、スカウトも今いません。
奮発したと言うのは言い過ぎでした。主力選手と複数年契約していたら・・・・
何も考えていませんですた。

>>175さん
4年目 2月の4週 後半です。間違えてました。
179169:02/07/24 10:40 ID:sX8Igrfw
>>176
ネタじゃないんです。
ネタじゃない所に自分のあほさが、うきぼりになりますね。
SAVEしとけば良かったです。
まさか年末に年棒で20億も使用するとは思いませんでした。
180紋別テンペスト(134):02/07/24 11:24 ID:LpDkfknQ
まあ、面倒でも、次からは
12月には一度新規セーブしとく事ですな(汗)

選手層が厚いなら、なんとかなるかな?
とりあえず1stの賞金をなんとか取れれば、回復するんだろうが。
あーでも、プレミアムが使えないのなら辛いなあ…
181名無しさんの野望:02/07/24 11:36 ID:I/WLPSSU
>>169
正直すまんかった
182名無しさんの野望:02/07/24 11:49 ID:sVP1jXs.
プレミアム100万でも使った方がいいよ
183名無しさんの野望:02/07/24 11:52 ID:Om7Ncjtg
買おうかどうか悩みましたが、今はその葛藤から解放され幸せな日々を過ごしています。
184名無しさんの野望:02/07/24 12:27 ID:L5GwbUN2
広告費0はやばすぎ。
どんなことがあっても1000万円は出さんと余計に出費が増えるだけ。
その1000万円もないから困ってるんだろうけど。
185名無しさんの野望:02/07/24 12:49 ID:tb6Fct6w
俺は、必ず選手獲得&移籍させる時はセーブしてる。特に12月4週後半は絶対に!年始めの年俸契約交渉で失敗した時と、良いスポンサーがつかなかった時はリセットボタンON。
186名無しさんの野望:02/07/24 12:59 ID:U9XPdNjM
スポンサーといえば、どこかの条件で「J1 2年目で優勝」なんてのがあったけど、
なめてるとしか思えん。

あと、「○位以上を維持」というのは、
開幕戦で負けたら即終了っぽいんだけどどうなんだろう?
187名無しさんの野望:02/07/24 13:01 ID:I/WLPSSU
>>186
それは「契約期間の2年目でJ1で優勝」だと思われ
188名無しさんの野望:02/07/24 13:15 ID:aL152TSk
俺もやられた。「10位以内を保持」のスポと契約したら、初戦で引き分けて2戦目で負けて、そく「契約解除」させられた。
189名無しさんの野望:02/07/24 13:20 ID:U9XPdNjM
>>187
修正サンクス。確かにそうだった。

あとむかつくスポンサーといえば「年間収支を黒字に」。
スタジアム拡張できねーじゃん。
1年で拡張分ペイできるはずねー。
190名無しさんの野望:02/07/24 13:29 ID:e4esNW9A
年に2回、秘書がおねだりする時あるよね?(2億円)あれって、プレゼントしてやんないと経営に影響あるのかな?つちのこプレしてと言う秘書には笑えた。
191名無しさんの野望:02/07/24 14:01 ID:sVP1jXs.
>>190
既出
192名無しさんの野望:02/07/24 14:38 ID:aL152TSk
紅池流星がほしー。アホスカウトがなかなか連れてこねー
193名無しさんの野望:02/07/24 14:43 ID:znsFwmU.
もともと存在してないけどな・・・w
194名無しさんの野望:02/07/24 14:50 ID:GE.yveUw
存在してない?
195名無しさんの野望:02/07/24 15:59 ID:e4esNW9A
俺のチームに河本兄弟と甲斐兄弟が居るにも関わらずJ2に落ちてしまった。。放出するしかなさそうだなー
196名無しさんの野望:02/07/24 16:12 ID:qM1GgSuQ
ジョージ・ベストは使えますか?
197名無しさんの野望:02/07/24 20:35 ID:qM1GgSuQ
ガイシュソかもしれんがチャコソってスカウト毎月のようにバティとサムエル連れてくるYO!

サムエルはあんま使えないかもしんないけど
198名無しさんの野望:02/07/24 21:39 ID:iC6V6eIc
秘書がおねだりするプレゼントって毎年一緒なのかな?
いいかげんウザかったので断ってやったw
199 :02/07/24 21:58 ID:VPd4dR/I
>194
2002で初登場のFPとかは出ないよ
例:岬健二など
200名無しさんの野望:02/07/24 22:06 ID:vmwsh/.c
>>198
オマエ割れ厨だろ
201名無しさんの野望:02/07/24 22:26 ID:87tfZ95I
>>190
年に2回?
202名無しさんの野望:02/07/24 22:33 ID:hb3Ej0lA
ストイコビッチってどこに留学出せばいいですか?
ラゴスかマドリードで迷ってるんですが。
FW→MFへコンバートしたところです。

あと今街の状況は住宅集中都市なんですが、住宅38、その他8しかないです。
この状況で他に変化はできないんですか?
203名無しさんの野望:02/07/24 22:57 ID:2RcpsTyg
漏れならリオデジャネイロ
フィジカルも、技術、ポジ理解、メンタルと満遍なく突破する。
戦術も悪くないし。
マドリードはフィジカル上がらないのがちょっと・・・ね。
リオが無いならマンチェスターで代用が利く。
戦術ならリオよりいいよ。
どっちもないなら・・・レアルかな? うーん、ラゴスも悪くは無いけど・・・
204名無しさんの野望:02/07/24 23:05 ID:kqEFjwto
マンチェスターもリオもないんです(涙
205名無しさんの野望:02/07/24 23:11 ID:/zfsh1EY
プレイスキック、戦術、ポジ理解ならレアル
フィジカル重視ならラゴス

まあ、フィジカルならヨハネスバーグキャンプである程度補えるから
レアルをオススメします。
206名無しさんの野望:02/07/25 01:45 ID:9JjANZsw
カンター(21歳、年俸3億、未所属)と
不ニ田(21歳、年俸1.5億、要契約金)は、
どちらがオトクでしょうか?
207名無しさんの野望:02/07/25 02:09 ID:3duRO2IE
>>206
ネタでつか?

ありふれたレスとしては、チーム状況がわからないとなんともいえません。
個人的な意見としては、比べるべくもない。
一番多そうな意見としては、年とってるからスルー。
208名無しさんの野望:02/07/25 02:48 ID:4JN270UQ
いや、不ニ田は才能開花があるから侮れない。
が、年取ってるからスルーはもれも同意見。
209206:02/07/25 03:41 ID:9JjANZsw
厨房な質問の仕方ですみません。
現在5年目の8月で、資金は50億くらい。
ファーストステージはちょっとズルして優勝。
来年にはスタジアムをレベル3にする予定。
で、レギュラーのメンツは、
FW:「世界最高レベルの」外人(25歳前後)×2
MF:NE選手(19)、菊端(24)、都倉(19)、志木(!?)
DF:立花(21)、御蔵(23)、依田雅(19)、背の高い外人(22)
GK:飯島(23)
控え:深野@留学中、高梨@修行中、高藤@移籍検討中、他2名

FW、DF、GKは取り敢えず問題ないけど、MFが
・FKしか能のないNE君
・ハンパな年齢でとったため育成途上でピークを過ぎてしまった菊端君
・まだまだケツの青い都倉君
・そんな訳で切るに切れない初期メン志木君
という充実ぶり。
だもんで、スカウトの連れて来たカンター君、不ニ田君を見て、
非常に迷っている次第であります。
どうか、よきアドバイスをおねがいします。
210名無しさんの野望:02/07/25 06:52 ID:kW.21LT.
スルー
はよスタジアム増築せいや
211名無しさんの野望:02/07/25 08:49 ID:FJMQvF2E
このままのメンバーでも数年は持ちそうだし、
俺も増築を選ぶな。
212名無しさんの野望:02/07/25 08:53 ID:WHC5HAk6
なんかFP・GPの架空選手ばっかり揃えてたら常勝当たり前で
むなしくなってきたので実在Jリーガー縛りでやってます。
チーム力がガタガタっと落ちましたが辛楽しいです。
213紋別テンペスト(134):02/07/25 09:25 ID:bd7x4zVo
プレイヤーチームでリーグ戦とかやるときも
FP,GP不可の縛り入れたほうが面白くなりそうだね。

僕はまだそんなLVじゃないのもあるけど……(笑)
214670:02/07/25 10:32 ID:/Ic4YDPs
街の商業パーセンテージがあがらない
投資を幾らしても効果がない

あるサイトで20年程経つと街が固まってしまうと聞いたけど
俺その20年付近なんよ、もしかして俺はそれかもしれないけど、
それでも上げる方法ってのはないかな
215紋別テンペスト(134):02/07/25 14:24 ID:bd7x4zVo
>>214
とりあえず、町の状況と建てた施設を書いたほうがいいんじゃないですか?
それを見ても僕にはわかりませんけれど、
他の人が答えやすくなるのは、確かですよ
216169:02/07/25 14:38 ID:/IRA7kM6
昨日はどうもありがとうございました。
結局選手6人解雇して、なんとか2800万ほどを確保して
無事3月をむかえることが出来ました。
一応3月は広告費、0円 入場料2000円にしたところ
観戦者は約2000人、ノ−リセットでなんとか3勝出来たので
そのまま進めました。現在1STステ−ジが終わり(8位でした)
安いスカウト(4600万円×2年)を雇い、現金3億5000万まで回復しました。
とりあえず、世界クラスの選手を一人雇って、選手数を11人に
したいと思います。

所で監督に対する不満を言う選手がいるのですが、選手を大量解雇したのが
原因なのでしょうか?
217名無しさんの野望:02/07/25 14:49 ID:FMvo0Exg
ロナルド(19)無所属は嬉しかった。もちろん獲得して、今は大活躍中!
218名無しさん@非公式ガイド:02/07/25 14:49 ID:m7VCCLaY
>>216
当然です。
219名無しさんの野望:02/07/25 15:12 ID:FMvo0Exg
FWクレスはいまいち駄目だった。FWピオールは買い☆
220169:02/07/25 15:14 ID:Tifa.KDg
>>218
ありがとうございます。
ミ−ティングル−ムで、根気強く話を聞いていれば
解消できるのでしょうか?
221名無しさんの野望:02/07/25 15:52 ID:qHxSfpNw
やり始めの頃は、毎週ミーティングルームに行くのが面倒くさかったので半年に1回の割合で行ってたら大半が大不満爆発。能力は急激に低下するは。最低でも月に2回は行きましょう。解消されます。
222名無しさんの野望:02/07/25 16:01 ID:m4M.B612
優秀な選手が多いチームだけど連携がイマイチと全体的に並選手だけど連携がバッチリでは、どちらが強い?
223名無しさんの野望:02/07/25 16:10 ID:XUj.PxQ6
>>222
これよく見掛ける質問だけど、結局それ聞いてどうしたいんだ?
224名無しさんの野望:02/07/25 16:37 ID:uxOm6lZY
>>220-221
チーム練習よりも個人練習すれ。
225名無しさんの野望:02/07/25 18:19 ID:TwKOpI36
>>223
どっちにするか決めるんじゃない?
・・・ってか、漏れも気になる。
226名無しさんの野望:02/07/25 18:36 ID:XUj.PxQ6
>>225
そうだとは思うんだが、並の選手だろうが連携バッチリなのを揃える努力ができるんだったらさ、
GPとかFPで連携いい奴集めれば問題ないじゃん。
なんか微妙にずれた感じがするのは俺だけ?
227名無しさんの野望:02/07/25 18:59 ID:GbYBHXME
努力なんてせずとも、選手の質を問わなきゃ、簡単に連携のいいチームが作れるとおもうが?
228名無しさんの野望:02/07/25 19:16 ID:XUj.PxQ6
いや、無理につっかかる気もあんまりないんだが、さすがにカス集めようとは思ってないんだろうし。
それなりの選手みつくろいながら、連携型自分で調べていくんだよ。
もう連携型ばれてるGPFPまたはそれに準じる選手達使うのになんの問題があるんかと。
そこまでして並の選手にこだわるのは何かなって思ってさ。
229名無しさんの野望:02/07/25 19:26 ID:BoARplAM
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
み、みんな、おちつけっ
とりあえず>>222の質問に答えるんだッ
230名無しさんの野望:02/07/25 19:33 ID:iYj6sZlc
並ってどれぐらいだろう?
Jリーガークラスかな?
だったらFPGPでそろえた連携最悪なチームのほうが強いと思う
231名無しさんの野望:02/07/25 19:53 ID:XUj.PxQ6
そうだすな。

俺は連携最悪でもFPGPかき集めたチームの方が並の選手で連携いいより使えると思う。

実際やってみるべし。ていうかみんな経験済みか?
FPGPかき集めて連携悪くても無視してつくったチームでも、6角形埋まりかけるようなCPU
のチームに勝ててるしな。
しかし並の選手ばかりだと連携真っ赤であっても、あのCPU達に勝てる気しないよ。
232名無しさんの野望:02/07/25 22:13 ID:ZY8QWWR.
井上道哉使えねー。
2のころは野田と2トップ組んでたのになぁ。
233名無しさんの野望:02/07/25 23:22 ID:P1X1yyxw
>>231
漏れは仲良しチームに一票かな・・・
理由としては、メンバー召集初期のU−22やインターナショナルカップ。
(゚д゚)ハァ? ってなチームに負けてしまう事がよくある。
234名無しさんの野望:02/07/25 23:24 ID:P1X1yyxw
お?IDもなんとなく連携よさそう・・・w
235名無しさんの野望:02/07/26 00:13 ID:XMz3X1Ao
攻略本などを見ながらするなら
FPGPゲットのチームのほうがいいが、
そういったものに頼らないなら
チームの連携あげるしかCPUに勝つ道はない。
236名無しさんの野望:02/07/26 00:42 ID:joc3GZyA
連携が悪いって相性が悪いってことでしょ。
ということは不満もおきやすくて(゚Д゚)マズーな気が。
237名無しさんの野望:02/07/26 01:29 ID:TmqK0DLA
モレナ(アルゼソチソ FP FW)は使ったことある香具師どうですたか?
238名無しさんの野望:02/07/26 02:27 ID:.ILjqaxc
日本代表監督依頼が来たんだけどメリットあるの?選手の育成や経営がおろそかになんない?ならば辞めた方がいいかな?
239名無しさんの野望:02/07/26 04:26 ID:rVFvI/mE
>>232
沢田英吉もイマイチだったよ。
240名無しさんの野望:02/07/26 08:50 ID:IcteSFLo
>>232
激しく同意

>>238
クラブチームの育成ができないのでもったいないよ。

以前やったときは1年目の代表でベルギーに0-5でボコボコだったけど、
最近引き受けてみたらベルギーとロシアに勝ったw。それで次はトルコかブラジルかと思ったらドイツだったw
241名無しさんの野望:02/07/26 10:13 ID:dMdoZsY.
でもさ、日本代表監督だったらメンバーを自チームの選手のみにすれば
育成もできていい感じな気もするけど。
外国のトップレベルのチームと戦うんだから能力の上がり幅も大きいだろうし。
242名無しさん@非公式ガイド:02/07/26 10:33 ID:9wJstBr2
>>241
自チームの選手のみ選ぶと大変な事になるぞ。
どうなるかは、過去スレ参照のこと。
243名無しさんの野望:02/07/26 11:17 ID:3KzPf0g.
育成マンドクセーからオートでもいい?
244名無しさんの野望:02/07/26 11:44 ID:jHu3wK16
>>242
人数が足りなくなってゲームオーバーになること?
それならならなかった。
つーかあれって1年目だけの話じゃないの?
245名無しさんの野望:02/07/26 12:01 ID:J2ophyWo
俺もなにも起こらなかったけどなぁ。
あと代表監督も務めないと、グレートクラブカップに出られないでしょ?
これも予選がめんどくさいんだけどさ・・・。
246名無しさんの野望:02/07/26 12:45 ID:9kq0MRKg
誰か代表監督やって優勝した人いる?
247名無しさんの野望:02/07/26 13:35 ID:6MRrSCpw
>>246
17年目でU-23とA代表1回ずつやったけど、
プレシーズンマッチ以外で負けたことはありませんですた
248名無しさんの野望:02/07/26 13:56 ID:OFEfQyaU
日本代表監督って、ある程度のゲーム内時間がたってからなった方がいいかと。
最初の10年くらいは足場固めが重要ということもあり。
25年目に初めて監督になったのだけど、最終的にオール5だった。

で、優勝できたわけで。
ちなみに、ほとんどは自クラブ選手。

ライバルや他のJクラブから岩城、不二田あたりを補充しただけ。
そうしないと外国人の部分が穴になってしまうんで。
249名無しさんの野望:02/07/26 14:30 ID:2sMOQfLc
やっぱ、日本代表選手は自クラブ選手が主力なるよね。後は海外でプレーしてる優秀な選手を補充かな。
250名無しさんの野望:02/07/26 14:45 ID:AXPreHJg
GKは龍将より屋村のほうが使える!
251 :02/07/26 15:36 ID:aIbt6WGY
>244
所属日本人選手全員代表にすると
在籍する外国人も全員国際大会に出た場合
キャプテン指名ができなくなってしまうという事だろ・・
チーム全員国際大会出場→翌週→キャプテン指名→チーム内に選手0
キャプテンが決めれずゲームストップ(:´д`)
って事になるかもしれないので
最低1人は留守番させたほうが良い
自チームが育ってなかったら
ライバルチームとかにいるFPとか使った方が早そうだし
252名無しさんの野望:02/07/26 15:53 ID:aYuMxnAY
>>251
さっきやったけど大丈夫だったよ
外人も日本人も全員代表行ってヤバイと思ったけど
キャプテン選べっての出てこなかった
6年目のU_23の大会
253禿しくどうでもいいことですが:02/07/26 16:31 ID:q4MeyfhQ
夕べサムソン吉田が出てきました(25歳だったし金がなかったのでスルー)。
秘書コメントを見ると私にはモデルがセルジオ越後としか思えませんでしたが
そうだとすると名前に無理がありますよね。
本当はどっちなんでしょう?
254名無しさんの野望:02/07/26 16:35 ID:6MRrSCpw
>>283
サムソン吉田で検索しる!
255名無しさんの野望:02/07/26 16:42 ID:aYuMxnAY
ネルソン吉村だろ
お前が知らないだけ
256 :02/07/26 16:57 ID:aIbt6WGY
>252
そっか(・・
日本代表のときが可能性あるのかな
あれなら全員行かせる事可能だし
日本代表選定で
自チーム日本人全員&外国人でたら
危ないかもね
257名無しさんの野望:02/07/26 17:45 ID:q7Gy6f3c
>>256
自分が代表監督の場合、全員行かせても大丈夫だよ。
キャプテン選択訊かれないもん。
あのゲームオーバーになる可能性のあるのは、cheatやったDQNだけ。
258名無しさんの野望:02/07/26 17:48 ID:4wDUV5HM
初心者質問です

都市レベルとかよく攻略siteにでてますが、あれなんですか?
僕のは20年以上やっても経済発展都市としか書いてないんですけどこれは
レベル1ってこと??
259名無しさんの野望:02/07/26 17:52 ID:q7Gy6f3c
>>258
年数は関係ないよ。
商業や自然の割合で決まる。
260名無しさんの野望:02/07/26 18:30 ID:ymj3Ha8w
>>253
ブラジル国籍のセルジオエダってのがいる
越後はそっち
261名無しさんの野望:02/07/26 23:38 ID:7aCdz0k2
シュナイダー潤之助を手塩にかけて育ててる人は他に居ますか?

記録室の選手一覧では彼、「S・潤之助」と表示されまふ
 シュペリオール潤之助タン(;´Д`)ハァハァ・・・
262名無しさんの野望:02/07/27 00:37 ID:BUZkiPMY
十年目超えたくらいで代表監督やって優勝できたよ。
ちょっとリセットに頼ったけど。

自チーム選手は4、5人と少なかったがほぼ5に達してたし。
ちょっと練習すれば連携あがるから、あとはコンディションに気をつければ
ノーリセッターでもない限り優勝は可能でしょう。
それよりも、年齢制限のあるユースがきつい。
263名無しさんの野望:02/07/27 11:23 ID:PJVM8ZYE
22年目で初の才能開花キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
山田光則マンセー!
264名無しさんの野望:02/07/27 11:32 ID:ayVRYLLg
>>263
発生状況キボン
265名無しさんの野望:02/07/27 12:20 ID:PJVM8ZYE
特にスランプとか怪我はなく、普通にプレーしてたらなった。
ファーストステージ優勝。
留学済(ラゴス2年)。  ……関係ないか。

記念画像 http://kari.to/upload/source/2143.jpg
266名無しさんの野望:02/07/27 13:13 ID:bFvebPJI
>>263
漏れは山田(隆)が10代にしてゲーム開始2年目で才能開花。
きっかけは留学先紹介目当てでやったシーズン中の監督交代。
右サイドアタックを442の右OHと右SBどちらからでも遂行して(゚д゚)ウマー
267名無しさんの野望:02/07/27 15:24 ID:t6HY2Ou.
うわ、秘書カワイイな・・・(;´Д`)
だれ?
268名無しさんの野望:02/07/27 15:28 ID:DlJmBsLA
>>267
名前は忘れてしまったが、
秘書の中で唯一(たぶん)パンティラがあった。
269名無しさんの野望:02/07/27 15:59 ID:WIhH0AEg
トリニータとの試合
2点目を決めた後に十字を切っちゃってたピアジオRが、ポストに入ったところを
後ろから引き倒されて全治3か月の重傷…
 
思わずリセット
270名無しさんの野望:02/07/27 17:11 ID:.H6x0Mvo
>>268
ヲイヲイ、特大情報だな、それ
271ウッソ ◆mCVsUsSo:02/07/27 17:41 ID:6bx51GMg
>>268=神
272名無しさんの野望:02/07/27 18:21 ID:NV9n5NuE
>>268
ダレダヨー
今の秘書は次の更新でクビ決定。
273名無しさんの野望:02/07/27 18:25 ID:3Bx39/BI
21年目で追加される色黒秘書か?
274名無しさんの野望:02/07/27 18:46 ID:NV9n5NuE
>>273
俺のトコに色黒が出なかったんで年数じゃないんでは・・・
誰の後釜かで変わるんじゃないかと思うがどうか?
そこんとこ詳しく頼むよウン。
275名無しさんの野望:02/07/27 19:02 ID:6yLDLfdw
漏れと秘書との歩み

ジェニファー→名前失念(サターン版の秘書?)→深キョソ似→重火器バツキソ
276名無しさんの野望:02/07/27 20:13 ID:1DYuial2
>>267
・・・かわいいか?これ・・・?
DC版にもいたな、こいつ。
オフィスに入ってきてポーズ決めるんじゃなかったっけ?
その仕草が禿しくムカついて7年間ほとんどオフィスに行かなかったな。
277名無しさんの野望:02/07/27 20:28 ID:zC88uU/A
7年目で3人能力開花しますた。
3-4年目のころFW梶隆裕、6年目DF玖珂、7年目GK岩下。
玖珂は30越えてたから、留学も出来ないしスルー使用かと迷ったんだけど
採ってヨカッタ〜。
3人とも怪我とか関係なくいきなり開花。ただ口調が同じなのが気になる。
この辺関係あるのかな?
278265:02/07/27 20:32 ID:uFgVwWVo
正直俺もかわいいとは思えんな……。
むしろ一番キショい。

ところで、秘書って7年ごとに辞めるって言い出すみたいだけど、
全員辞めたらどうなるの?
前に辞めたやつが再び選択肢に入るのか?
279名無しさんの野望:02/07/27 20:45 ID:zC88uU/A
俺もあの赤毛の秘書はキモイと思う。

関係ないけど、アジアカップ優勝した翌年は南米カップ、ヨーロッパカップ
に出たほうがいいのかな〜。
ミラノにキャンプに行きたいんだけどどうしよう・・
280名無しさんの野望:02/07/27 21:12 ID:CBZGQtFM
やっとライバルチームの力が落ちてきたと思ったら他のチームが強くなりやんの!俺のチーム1人当たりの平均年俸3億円以上。このままだと破産する日も近いかも
281名無しさんの野望:02/07/27 21:12 ID:UIFgeQQc
>>278
一巡したら元の秘書がでてくるよ。
282名無しさんの野望:02/07/27 22:39 ID:aVNbGxnI
俺の場合、ライバルチームが全然強くならないんだよね。
バティやソクラテスとかがいるのに、降格を防ぐのに汲々としてる。
なんでなんだろ?
283名無しさんの野望:02/07/27 23:20 ID:6o7by6kU
>>282
人材が偏ってるんじゃないかな
自分のライバルチームはディステファノ、野田、西方、プラティニ、ベロン…と
アタッカー陣は豪華で、結構点を取られるけど、1ボランチでボランチから後ろの選手が
数段見劣りするやつばかりなのであんまり怖くない。
284名無しさんの野望:02/07/28 00:17 ID:zTIgXkNw
うちのチーム内で選手があわない奴がいるって不満を
訴えてるんだけどだれとあわないのかさっぱりわからず
困っています。何人も移籍させて見たんだけど
一向に不満が解消されません。
不満の相手の見つけ方を教えてもらえませんか?
それとも不満の相手を移籍させてもすぐには
解消しないものなんでしょうか
285名無しさんの野望:02/07/28 00:22 ID:Si5GQagQ
ミーティングで何回か話せば○○が気に食わない(この表現は違うかも)ようですって出るよ。
会話中選択肢が出て、そこでいい選択肢を選んだ場合、それからもう1回話せば出てきやすい気がする。

あ、選択肢が出る会話は「>_<」←こんな顔をしてるやつしか出ない。
それまでは俺は無視してる。
286名無しさんの野望:02/07/28 00:37 ID:JS1leTTk
>>284
名指しされた選手を移籍させても、別の選手に対して不満を訴えるらしい
ようするに、不満を言ってるやつが悪いってこと
 
ラウンジを作るまでは、その選手を他の選手と別メニューで練習させ
マメに不満を聞いてやるしかないと思う。
287名無しさんの野望:02/07/28 00:54 ID:6WTKemkU
なんかよくわからんけど一気に人口が8万ぐらい減ったんだけどなんで?
投資もしてるし温泉もあるのに
っていうか20億ぐらい一気に投資したらそんなふうになったんだけど
今んとこ5000人弱ぐらい増えてるし観客もバカ減りしてないからいいけど
288名無しさんの野望:02/07/28 05:48 ID:14D2T2tM
>>287
投資しすぎでインフレ→地価高騰→こんな高いとこ住めるかYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
289名無しさんの野望:02/07/28 09:49 ID:zTIgXkNw
>>285
>>286
サンクス!
名前が出るようになったのでそいつを移籍させたよ。
でも>>286のいうとおり今度は別の奴を指してきて、なんと
今度はエディット選手だったよ。
さすがにエディット選手は手放したくなかったので
中盤の要の外国人だったけどそいつを移籍させた・・・
まだ初めて3年なのに先が思いやられる
290名無しさんの野望:02/07/28 10:44 ID:hW1LPnfk
3年で不満が爆発するまでたまるかな?
個人練習とミーティング室で十分対応できるよ。
むしろ使える選手をそんな事で手放すほうが後々痛い。
291名無しさんの野望:02/07/28 11:45 ID:I8c8d7ko
>>284
試合で勝つべし!早めに優勝するべし!
292名無しさんの野望:02/07/28 14:11 ID:FPYeJzDY
高杉和也って何歳まで成長するんだろ?
今31なんだけどいまだに成長のピークって出るんだけど。
契約更改なので5年にしようか迷って迷って。
293名無しさんの野望:02/07/28 14:39 ID:hW1LPnfk
>>292
別に能力に衰えが見られなければ使っていいんじゃない?
成長タイプによっては勝手に衰えを感じて勝手に引退されちゃうけど(w
超早熟タイプはスキ見せると26歳で引退したりしやがる
294名無しさんの野望:02/07/28 14:59 ID:3bKtClRo
不満の帝王→「FW野毛」!でも移籍させるわけにはいかない!面倒くさいけど毎週ミーティングで話を聞いてやって、野毛だけはみんなと別メニューして不満を解消!
295名無しさんの野望:02/07/28 15:13 ID:ExophO3g
>>293
ありがとさんです
296名無しさんの野望:02/07/28 15:18 ID:KfqZHYnw
強そうな選手をスカウトしたのに
その年末に引退しやがった・・・
金返せ〜
297名無しさんの野望:02/07/28 15:23 ID:LpAgH2Es
>288
投資しすぎがいかんとは知らなんだ
住宅関係のスポンサーが出てないのに投資してるってのもだめなんかねぇ
商業多いとそんなスポンサーも出やすいってのもあるんだろうか
298名無しさんの野望:02/07/28 15:50 ID:4s594brY
スポンサーは出現条件さえ満たせば、後はランダムだと思う。
リセットすればいくらでも替わるからね。
299名無しさんの野望:02/07/28 15:51 ID:guh8oUlk
mage
300300:02/07/28 17:07 ID:Ay3NNdJU
フランス代表MFジダン(29=Rマドリード)は26日、
同国のスポーツ紙レキップとのインタビューで、
W杯1次リーグ敗退の原因について「理由は1つ。選手が試合に合わせて準備できていなかったからだ」と話した。
 ファンや関係者の間では、選手の年齢が高いことや、
W杯前に試合をしすぎて選手が疲れていたことなどが敗因に挙げられている。
ジダンは、解任されたルメール前監督について、
「失敗を招いたのは彼でなく、自分たちだ」と擁護した。
301名無しさんの野望:02/07/28 17:19 ID:tHNz5iWg
今までフリーズしまくってたけど、やっと原因が分かった気がする。
サカつく起動中はCPU使用率がほぼ常に100%だった。つまり熱暴走。
CPUはDuronの850MHz。
公式による推奨環境はPentium3の600MHzなんだけど、他の人は大丈夫?
302名無しさんの野望:02/07/28 17:32 ID:Tu2lL2uI
セレロン500で大丈夫
303名無しさんの野望:02/07/28 17:37 ID:pzdMrsvc
セレロン466で大丈夫
304名無しさんの野望:02/07/28 17:50 ID:oNt0rV/k
飼おうと思うのですがこれってセーブデータ何個作れますか?


複数作れると思うけど、念のため。
305名無しさんの野望:02/07/28 17:55 ID:oNt0rV/k
公式かいてましたわ。
306名無しさんの野望:02/07/28 17:56 ID:O.fe.7rU
>>301
CPUファンを4000回転ぐらいのに付け替えることを推奨します
307名無しさんの野望:02/07/28 18:08 ID:GCZLGSjA
>>301
NEC?
308301:02/07/28 18:58 ID:y.1JkOWM
ファンは2年前買ったCoolerMasterのやつで1GHz以上大丈夫と書いてあった。
回転数は分からないけど、かなりうるさい。NECの製品は一つもない。

うちのPCがどっか冷却に問題あるのは間違いないだろうけど、
何もしてなくてもCPUが常に100%使用ってのはおかしくない?
動作が重かったりとかはしないんだけどなぁ。
CPU1ギガ以上の人でもCPU100%使用になってるのかな?
309名無しさんの野望:02/07/28 19:16 ID:6EkMaki6
使用率って言葉を真に受けることのなきよう・・・
310名無しさんの野望:02/07/28 19:46 ID:KKaC1vEY
>>301
OSとメモリの量は?
311名無しさんの野望:02/07/28 21:28 ID:3CgDTFhE
>>301
私はWin2k+メモリ256M+Duron1.3Gだが、動作に余裕がないと感じた
312名無しさんの野望:02/07/28 22:12 ID:v2Qp8pV6
住宅 17 商業 30 スポーツ 18 自然 23 その他 12
人口120万

こっからどうしたらPタウンになります?
住宅とスポにとうししてたらその他がガンガン下がっちゃうんですけど・・・
自然があがってしまう
313名無しさんの野望:02/07/28 22:35 ID:Mnw2LABQ
いくら能力がある選手を集めても不得意なポジションじゃ機能低下しちゃうね。MFにフランシスコ、立波、平塚、青葉を固めたけどみんな得意なポジションはトップ下。どうするべ?
314名無しさんの野望:02/07/28 22:43 ID:KKaC1vEY
>>312
もう無理かも…
とりあえず商業up系自然up系のスポンサーはすべて排除して
住宅up系スポーツup系スポンサーと出来る限り契約し
市依頼の建築物が新規では建てないで建て直しはスポンサーと同じ方向で。
商業減らした分で住宅とスポーツを上げるのを長期で狙うしかないと思う。
315名無しさんの野望:02/07/28 22:54 ID:6EkMaki6
>>313
青葉?
お前がやってるのは2002じゃないんかと(略
316名無しさんの野望:02/07/29 00:53 ID:evnKdm4s
>>313
トップ下?
OMFじゃなくて?
このゲーム、そこまで細かく決まってんの?
317名無しさんの野望:02/07/29 01:46 ID:8OKhO41g
>>315~推測するとPS2の2002らしいね。
あっちがそこまで細かく決まってるかは知らないけど、いろいろ聞き足とかの情報が見られるらしいから。
その辺でトップ下どうこうとか表示されるのかも。

つまりは板違いだ。
318名無しさんの野望:02/07/29 01:51 ID:8OKhO41g
317は315じゃなくて>>316に向けてのレスです
1行目は 「315から推測」 なんで
319名無しさんの野望:02/07/29 04:12 ID:CdXaFjfM
>>312
ttp://www7.ocn.ne.jp/~saka/saka2002_kowaza_townlv.html
サカつく2002の攻略内容だけど、PC版でも同じだと思われるので参考に

漏れは23年目で自然25%経済14%その他約10%になり街固まった
その後自然の繁殖を押さえることが出来ずに断念(;´Д⊂ヽ
まぁ世代交代に大失敗して瀕死だったからやり直して(゚д゚)ウマー中
320名無しさんの野望:02/07/29 09:59 ID:hD/OeK/s
>>304
セーブデータは何個でも作れるよー
でも、実況が無くなっちゃったので前からのユーザーは不満があるようだ

とりあえず、PCに扇風機当てるのは必須ですな。
321315:02/07/29 10:43 ID:VNc6p7ss
ついでに、青葉はドリブラーだったかウィングだったかが得意だたはずだが?
立浪はドリブル得意な方だったと思うが?
俺真ん中が中で左右で立浪とか青葉使ってたけど、8点台良く出してたが?

つまりはこんな選手集めたぜって言いたかったんちゃうんかと。
322名無しさんの野望:02/07/29 14:06 ID:RDajDZvY
OMFとDMFがあるけど、
442で
     ○
○         ○
     ○
の場合、どれがOMFでどれがDMFなの?
それともどちらでもOK?
323名無しさんの野望:02/07/29 14:25 ID:tKr4nLyo
>>322
     ○ OMF
○OMF       ○OMF        
     ○ DMF

>>320
実況が無いのはまだ良いけど
キックオフ前とPKの時はさすがに寂しいと思った
324名無しさんの野望:02/07/29 14:26 ID:evnKdm4s
>>322
過去ログに出てたような気がするが、前3人がOMF扱いって話だったような気がする。
実際どうなのかはしらんが。
325名無しさんの野望:02/07/29 14:47 ID:tQgq/XC2
>>292
亀レスだけど、高杉は40までいける
326名無しさんの野望:02/07/29 19:13 ID:gcV6Rgeo
弱点で「統率力が無い」って言ってた選手がいるんですが
何の練習で上げたらいいのでしょう?教えて君スマソ
327名無しさんの野望:02/07/29 20:57 ID:5Tc4MsOs
なあ、公式で「天空よりの使者」サソが言ってる事ってホント?
ヤパーリ限界系の方がいいのかな・・・

              ワケ ワカ ラン !!
328名無しさんの野望:02/07/29 22:20 ID:DJJKW1fY
限界突破(?)させることって自己満足以上の意味あるの?
対戦用なのかな?
329名無しさんの野望:02/07/29 22:32 ID:L6G6ZrJs
>>328
限界突破しないと能力が仮限界のところでとまっちゃう。
SだったらAまでとか。それはやっぱりもったいないじゃん。

ライバルチームの選手は勝手に本限界まで能力引き出されてるし。
同じクラスの選手同士だったら勝てないじゃん。
330名無しさんの野望:02/07/29 22:36 ID:llQBGqv2
漏れの稲村タン、ヤウンデ2龍後にモナコ(平均)からオファーが来たので逝かせてみますた。
帰ってきたのをtくチェッカーで見たけど1つも限界突破してなかったよ・・・
ついでにヤウンデ2龍逝きのオクムラ、玖珂も見てみたけどサパーリだたよ。
本当にするの?
ってかした奴いる?
331名無しさんの野望:02/07/29 22:54 ID:xsUIbzQg
なんとも言えんけど同じ状況で同じ選手を留学に行かせたとき
限界より実能力の方がトータルの能力が上がって帰ってきたっ
て事はあった。
その逆もあったけど・・・・
332名無しさんの野望:02/07/29 23:01 ID:0xkh5SQA
キャンプ後に攻撃意欲の仮限界が上がっていたことがあったな。
ちなみに、留学については時期があいて面倒だから、調べてませんわ。

プリントスクリーンで、調べてみようかな。
333名無しさんの野望:02/07/29 23:08 ID:65ytPZEc
これってノートパソコンでもできるの?
334名無しさんの野望:02/07/29 23:11 ID:gEf24l12
限界突破させればできる
335名無しさんの野望:02/07/29 23:17 ID:mvbw9/TI
>>334
ワロタ ある意味そうだな。

今話題になってる「限界突破」は最大限界そのものの突破でしょ。
漏れも経験無いけどな・・・
した人いたらどんくらいしたかキボンヌ
336名無しさんの野望:02/07/29 23:29 ID:TklJkWFc
チートの言い訳だったりしてね>最大限界突破
337名無しさんの野望:02/07/29 23:31 ID:AyKMiF3A
最大限界は突破できないんじゃないの?
……できるのかー!?

>>333
できるよ。ただし画面切り換えが異常に遅いことがあった。
338332:02/07/29 23:49 ID:0xkh5SQA
恥ずかしい勘違い。
こっちを見てから公式を見るという習慣が悪いのだけど。

最大限界の限界を超えることが可能としたら、凡人をFPレベルにしてしまえる可能性が残るわけだ。

能力そのものに対するチートではなく、留学期間だけを操作するならば、
「限りなく無理に近いけど可能」の確認が出来そうだな。
339名無しさんの野望:02/07/30 00:16 ID:g3bqat0k
>>326
統率力はキャプテンに必要なものです。(DFラインを統率するのにもいるかな)
だからキャプテンじゃない人が苦手という分にはほっといて大丈夫。
340名無しさんの野望:02/07/30 01:21 ID:MrdxQMI2
30歳過ぎの選手がすぐに引退して困っています。
ユースの教育者が次々と・・・
341名無しさんの野望:02/07/30 01:34 ID:SCIVkuKo
つーか、教育ってなんか意味あるの?

それに、教育しても取らないし……。
342名無しさんの野望:02/07/30 01:39 ID:l5W2tOyg
天空よりの使者@名クリでHPザンスのレス読んでみたが、
「留学で最大限界を突破できる」とは一言も書いてないな。
当然のことだが最大限界は絶対に突破することはないからな。

ただ実能力系うんぬんの話は嘘八百だな。
すぐばれる嘘たれ流して何がうれしいんだか。
343名無しさんの野望:02/07/30 01:57 ID:s1S6v59o
>>342
どれが嘘たれかわからんが、PC版に限っては余裕で確認できるぞ。
キャンプでも留学でも、マンチェスターとかドルトムントで限界(仮限界だよな?)突破してるぞ。

まぁチート可能なPC版ではあるが、いつから実能力系留学地は限界突破しないってな嘘が
広まったんだ?
DC版とかでマネされたくないヒッキーが変な噂流してコソーリ自分だけそれ使ってたとかちゃうんか?(藁
344名無しさんの野望:02/07/30 01:57 ID:N1BiEdrA
選手がみな嫌いな奴がいるとか言ってて崩壊寸前なのですが。
これ対処法ないですか?

普通に教えて訓初心者ですがお願いです(;´Д`)
345名無しさんの野望:02/07/30 02:02 ID:l5W2tOyg
>>343
>>まず実能力先に留学に出した場合でも"限界値"は伸びます。
>>
>>ただ限界値の伸びは少なくそれこそ10回も100回も留学させないと
>>
>>限界突破はしないでしょう。

>>実能力系では限界突破はできないので突破を目標としない
>>人には大変使える留学先だと思います。

↑ココ
346名無しさんの野望:02/07/30 02:09 ID:Wj6iShY2
>>344
個人練習させる。チーム練習の「ポジション別練習」は駄目ね。
あと毎ターンごとミーティングルームで話聞いてやれば治る。

リセットして同じターンで繰り返すってやり方も(略
347名無しさんの野望:02/07/30 02:13 ID:Wj6iShY2
国内の練習では能力は最大でもAどまりなんだっけ?
まあAの連中で固めれば勝てるんだけどね。

個人的にはJリーガーでも最大限界を突破してFPGPになれる方が
うれしかったかな。自分の好きな選手を頑張って育てる。
348名無しさんの野望:02/07/30 02:15 ID:s1S6v59o
>>345
あぁ、つまりわたしもあなたも、いい加減公式なんかで平気で嘘広める奴にうんざりってことで。
349名無しさんの野望:02/07/30 02:17 ID:s1S6v59o
>>347
んなこたぁない。
わかりやすいのが御厨のタックルだったかパスカットだったかどっちか。
最大がSだけど、数値が高め(SとかAっていってもおおざっぱだからな)だから仮限界もお高めです。
国内練習だけでSコメントでましたが、なにか?って感じ。

嘘言う奴もだけどさ、それ読んでる奴も自分でタメして見れ。
350名無し募集中。。。:02/07/30 02:30 ID:l5W2tOyg
>>348
しかし2チャンで正確な情報が流れるのに、公式では嘘情報が流れる
というのは不幸なことだな。
正確な情報が知りたければ、「公式ではなくて2チャンへどうぞ」
という現状なんか最悪だよな。
公式のほうにも良識のあるヤシが出現することを祈っとくか。
351お願いします:02/07/30 02:46 ID:6JD7//eM
誰か改造のしかたを知っている方がいましたら
ぜひ教えてください。
おねがいします。
352名無しさんの野望:02/07/30 02:54 ID:chGfuPqY
ちょっと待った
漏れは天空よりの使者のお仲間でもなんでもないが、
なんか誤解が生じまくってるのでフォローしとく・・・というかスレのレスくらい全部読もうよ。
彼は「最大限界そのものを引き上げる」と言う意味で「限界突破」と言う言葉を使ってると思われ。
(あのレスの前後を嫁ばわかるが)
「国内ではAどまり」の話もそもそもはJKの発言で、
しかも「例えば」とちゃんと書いてあるから
誰も「国内の練習ではAまでしか伸びない」とはいってない。

まあ、どっちにしても実際最大限界伸びたなんていう奴はまだ出てきてないから
限りないウソ情報に近いというのには変わらないが。
・・・伸びた奴、いる?
353名無しさんの野望:02/07/30 02:56 ID:chGfuPqY
>>351
それ専用のスレがこの板にあるから、頑張って探すべし。(もうほとんど死にがけてるが)
このスレではいまのところそういう改造話は嫌われとります。
354名無しさんの野望:02/07/30 03:12 ID:G82xN9B2
ここにいる人間はツールで確認をしつつプレイしているのに、突破の確認例がないわけで。
つまり限界の限界突破の線は、かなり薄い気がする。

攻略本で、限界の限界を低めに書いてある選手がいるって可能性はないかね。
で、それを超えた選手がいたから、ゆがんだ定説が出来た、と。

全部、妄想だが。
355名無しさんの野望:02/07/30 03:17 ID:hc12GLwA
>>354
それ、有力。
・・・といっても選手メカーンもってないから確認のしようが無いけど。
356名無しさんの野望:02/07/30 03:23 ID:l5W2tOyg
>>352
>>4の限界についていえば攻略本の能力でBと表記されていても
>>最大限界でA+まで上がる事もあります。
>>これは限界系の留学を複数回繰返す事で最後に到達する限界なので
>>普通にゲームをやっている場合では見ることもないですが
>>一応設定上の限界ということです。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これを読む限り、いくら留学を繰り返しても「設定上の限界」までしかいかない
と書いてあるように見えるんだが。。。

そしてこれが「最後に到達する限界」なのでヤシは最大限界を引き上げるとは
言ってないと判断したんだが。。。どこか俺が間違ってるんか?
357名無しさんの野望:02/07/30 03:29 ID:l5W2tOyg
>>354
>>攻略本で、限界の限界を低めに書いてある選手がいるって可能性はないかね。
>>で、それを超えた選手がいたから、ゆがんだ定説が出来た、と。

↑これについては「天空よりの使者@名クリでHPザンス」が
>>あと攻略本に載っている能力に達したからといって限界突破したという
>>ものでもありません。
等の記述で(へんな表現だが)言外に言明してるね。
358名無しさんの野望:02/07/30 03:49 ID:vxD5Z84k
>>351
まず、ゲーム改造コードでググレ。
んでリンク辿ってバイナリエディタかメモリエディタで改造の解説ページ漁れ。
検索に30分、やり方覚えるのに一時間でどう多く見積もっても2時間もあれば出来るようになる。
一般的な改造の仕方がわかればあとは大抵のゲームで出来る。
つーか、改造なんぞ人に訊かずに自力で何とかするもんだ。

>>351
あっちに誘導すんなよ。
あっちは元々数値いじって(゚д゚)ウマーな厨房スレじゃないんだよ。
359352:02/07/30 05:28 ID:SEj25PYw
>>356
ちょっとした認識の違いかな?
漏れ認識・・・最大限界=攻略本数値 攻略本数値を超える=最大限界突破

>>358
す、すまなんだ・・・
360358:02/07/30 05:43 ID:vxD5Z84k
>>359
いや、確かにあっちのスレにも勘違いした住人はいる(いた)から、アンタが勘違いするのも無理ないかもしれん。
最近は沈みきってるしなー。
俺の言い方もきつかったな。
気を悪くしてたらスマソ。
361343:02/07/30 10:40 ID:IFq42tPo
>>357
いや、攻略本が全部正確じゃないかも、っていうのには賛成する事にするよ。そうかもしれないし。

でもね、
・その選手の限界値が攻略本のものでは無い。
・限界の限界を突破することができる。
って書いてるだろ?天空なんちゃらは。

攻略本のがその選手の限界として正確じゃないから越える事ができる。っていうなら限界の限界突破っていう
話もわかるんだが、奴が書いてるのはこの場合「本当の限界を突破する」ってことだろ?
1から4まで書いてる4番目だよ。
矛盾してるじゃねぇかよ。
奴がチートする時の言い訳かなんかのために嘘広めてるんじゃねぇのか?と。

>>352 がわけわからん事書いてるし。「最大限界を引き上げる」って選手の限界の限界突破じゃろが。
フォローしてんのかなんかわからんぞ。

どういう意図でフォローしてあげてるのかわからんが、天空さんは公式で明らかに
「限界の限界を突破できる」=「どの選手でも(可能性として)SSになれる」って明言してるんだぞ?

当然の話だが、設定上の限界値を突破するなんて馬鹿な事例に出す奴もいるが、そんな事したらゲームが「大概」バグります。
そんな話は今関係ないですよ。
362 :02/07/30 11:18 ID:/03L.aJ6
>361
>「限界の限界を突破できる」=「どの選手でも(可能性として)SSになれる」
それは改造するやつだけでは
こっからは質問ですが
俺は選手の仮限界がいくつとかはあまり知らないけど
とりあえず練習だけしまくるデータを一回作ってみて
個人技とかを練習しまくってコメントを採取してみるってのは大事かな?
それからそのコメントを参考にして留学先などを決めて出してみる
帰ってきてからコメント採取してみるのが俺は良いかなと思うんですが
どうでしょうか?

特殊E選手とかはそういう方法じゃないと能力調べるの大変だと思うので
攻略本がどうとか言う前に自分で調べてみれば良いと思われます
雑な書き込みすみませんm(_ _)m
363343:02/07/30 11:57 ID:IFq42tPo
>>362
俺何を熱くなってんのかわけわからんようなってきたが。

改造する奴にしか出来ないような事を、できるんだよって公式で書いたとしたらね。改造データをまっとうなものとして
何かの大会に出しやすくなるだしょ?それ狙ってんじゃない?っていう意味だったんですが。

コメント採取なんて、普通に遊んでるだけでいいや、って人じゃなければ定期的にやるもんだと思ってましたが?
そして実能力もあがるけど、限界突破したってコメントが変わらないからある程度育成しないと留学後すぐに
コメント調べてもあんまり意味ないですよん。
特Eなんかみんなそうやって能力探ってきたんですよ。

そして全然論点が違うと思いますよ(汗
364名無しさんの野望:02/07/30 12:21 ID:KzAH.iow
能力調べるくらいならtくスレのツール使えばいいじゃん。
チートするわけでもないだろうし。
365354:02/07/30 13:29 ID:C/EJYuHQ
>>363=343氏

「どんな選手でもくっつく」というのが公式BBSでの定説としておけば、
チートのときに深いことを考えなくてもよくなる、ということですわな。

改造を追及されても、お前らの育成が下手、と切り返せる地盤作りをしておきたいのでは、と。

公式BBSの通り氏(ここの人?)の言うように、「4」はないという意見に賛同。

tくツールの情報を信頼しきっているというのもなんか嫌だが。
4の情報が存在していながら、隠しているとは思わない。
利潤でなく、技術的好奇心で作られたツールなんだから。

気になっていたのだけど、天空よりの使者氏は、Let's play Sakatsukuの管理人なの?
Let's play Sakatsukuの掲示板では一箇所だけ、「天空よりの使者@自称管理人」とはなっていたのだけど。

サカつくのネットコミュニティについて、詳しくないもので。
366名無しさんの野望:02/07/30 13:37 ID:IQErWbzw
1にのっている、↓

ttp://www7.ocn.ne.jp/~saka/

ここはPS2版の情報で、PC版の情報ではないようだ。
367名無しさんの野望:02/07/30 14:10 ID:l5W2tOyg
>>「限界の限界を突破できる」=「どの選手でも(可能性として)SSになれる」

俺の私見だがこの解釈が間違ってると思う
「限界の限界」とは初期設定の自然限界と1回の留学で上がる自然限界
                    ~~~~~~~~              ~~~~~~~
のことなんじゃないかな?
EX
最大10 自然限界5 の選手が1回留学する
この場合どうがんばっても自然限界8くらいにしかならない
これはすなわち(通常プレーでの)限界なわけだ。
                  ~~~~~~~~
しかしその後(その前でもOK)オファー留学することにより前述の「限界」
を突破して自然10までいくことができる

これは(初期設定の自然)限界の(留学1回で上がる自然)限界を突破したといえる
んじゃないかな。
おれは天空よりの使者@名クリでHPザンスが言う限界は全部自然限界のことだと思う
368名無しさんの野望:02/07/30 14:36 ID:NJRclEf6
なぜに、不自然なまでに天空のフォローをしているのかがわからん。
どんなにがんばってもSSにならない選手はいるだろうに。
369名無しさんの野望:02/07/30 14:38 ID:dxSLRiFk
なんかよう分からんくなってきてるが。
マンチェスター送ると右サイドは確実に10/10まで逝きます。
tくツールで複数選手確認済み。
結局、

   全 部 ガ セ っ て こ と で い い か な ?
370名無しさんの野望:02/07/30 14:39 ID:LzniZAEk
ツールってもう配布終了してんのね・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
371名無しさんの野望:02/07/30 15:02 ID:l5W2tOyg
>>369
ヤシの留学の話はあくまでラゴスやヤウンデが前提なのでマンUの話は
スレ違いです
ていうか右サイドだけ10/10いったってことは他のところは
そこまでいかなかったってことだろ?

あんた結局ヤシが正しいっていってるようなもんだぞ

>>368
そんなヤシどこにもおらんぞ(w
372名無しさんの野望:02/07/30 15:12 ID:IQErWbzw
いま3年目。五角形のグラフ、2と3の間くらいだけど、そんなもんかな?
373名無しさんの野望:02/07/30 15:41 ID:kZLtldnw
>>372
選手入れ替えした??
374372:02/07/30 15:48 ID:IQErWbzw
新人を2人とって、旧人を1人解雇。1人留学中。もっと入れ替えたほうがいいのかな。
375343:02/07/30 15:57 ID:IFq42tPo
>>367
無理矢理否定するつもりもないけど、
「設定上の限界」
って書いてるしなぁ。奴。

各選手、最早今となっては>>364の言う通りツールで確認してるが、そんなに留学何十回とやらないと限界に
到達しないと思うか?
留学前にキャンプ行ってピークで留学して、って実働期間とか考えない育成だけど、簡単にいろんな能力が
限界に到達しますが?

そう考えると、「設定上の限界」って、ゲームの設定上の最大値として言ってるとしか思えないが。
ツールでいうと「32」。実際はそんな数値じゃないけどな。

まさか、何度も留学しないと「全ての能力が」限界に到達しないとかいう全然お門違いな事かいてたとか?(苦

まぁもういいや。Let's play Sakatsuku 俺も見てたけど、堂々と管理人がそんな事書いてるのわかっただけで。
376名無しさんの野望:02/07/30 16:01 ID:/1C0khB.
l5W2tOygがなにげに必死なので
留学の話題は終了ってっことでおうけいですか?

ちなみにリオデジャネイロ(マンチェ、レアルも)ならキープやセットプレイ、
その他10項目ぐらいが31〜32/32(わかりにくいからtくチェッカー風に)くらい、
ヤウンデならフィジカルがほぼ31〜32/32いくよ。
377名無しさんの野望:02/07/30 16:08 ID:/1C0khB.
あれ?レスかぶってたしもた。
これ以上は不毛極まりないので終了で。ダメ?
378373:02/07/30 16:20 ID:kZLtldnw
>>374
やりかたは人それぞれだから別にいいと思うよ。
でも、新人じゃなくてスカウトで世界に通用とか世界最高のとかとってきたほうがいいかも。
もちろん移籍金なんて払う金なんてないので無所属で若いの。
既出だけど
http://www.yo.rim.or.jp/~boarder7/sakapc.html
のPC初心者講座にいろいろのってる。
379372:02/07/30 16:46 ID:IQErWbzw
ありがとう!PC版の攻略ページってあんまりないんだよね。
380名無しさんの野望:02/07/30 16:50 ID:l5W2tOyg
>>375
2回でいくよ。ヤシが嘘ついてるのは実能力系の話ですから
(何10回も、、、は実能力系に限った話←でここは嘘八百)
ヤシが嘘ついてるのは、実能力系ではほとんど限界突破しないというところだけだから。
マジレスするとな、俺も最初はそう解釈したんだよ。でもそうすると文章全体が
電波系のカキコになるだろ。でも俺のような解釈すると意味の通る文章になるだろ。
だから最大限界の話についてはヤシは嘘をついてないと解釈したわけだ

>>376
全部の能力が32(1F)までいかないとその反論は無意味。31(1E)では糞のやくにもたたん
無意味なレスを2つもつけんなヴぉけ。。。と煽っといてこの話題終了な。
というかきょうはクーラーつけても暑いな・・・
381名無しさんの野望:02/07/30 17:14 ID:qPNLKrDA
皆一所懸命なんだな・・
噛み合って無くても・・・
382名無しさんの野望:02/07/30 17:38 ID:EywQ.kSM
この必死さに古のティンポマソを思い出してしまうのは
僕だけでしょうか?
383名無しさんの野望:02/07/30 18:14 ID:D.VV8ChA
で、結局実能力系は「使える」ってことでいいんだよね?
l5W2tOygの必死な弁護のお蔭で天空よりの〜の評価はさらに下がったなw
384名無しさんの野望:02/07/30 19:08 ID:oCjnmOlw
このスレはS・潤之助をオールSSにするスレになりました。
385名無しさんの野望:02/07/30 20:51 ID:Yw6j/QHo
なんか、あまりにも訳が分からんので
「限界突破」などについて書かれてるサイトを一通り巡ってみたが、
奴ら(天空より〜とか)の言ってる「第四段階」の数値ってのは、
どうやらtくツールで言うところの「最大限界」と同じみたいやね。
まあ、必死なl5W2tOygとほぼ同意見な訳だけど。

しかし奴ら(以下略)、どういう訳か限界系でなければ
そこ(最大限界)まで到達しないと「本気で」思いこんでるっぽい。
・・・特2とか2002ではそうだったのか?

って事で漏れ的には>>354がいいセンいってると思うんだが。
特2系の攻略本持ってないから分かんないけど。
とにかく、PC版では「実能力系」はかなり有効って事に間違いは無さそうだ。
どんどん送れ。

ついでにDMFをローマに送った奴、どんなんだったか教えておクレ。
なんか全体的にに中途半端な突破するような気がして
怖くて送れないのよね・・・
386名無しさんの野望:02/07/30 20:57 ID:Yw6j/QHo
クレクレじゃ悪いから漏れから1つ。

アムステルダムに平塚浪馬を送ったが(ユーティリティーになるかと思って)、
かなり中途半端ダターヨ
シスタクは十分突破してたけどスキル、フィジカルがイマイチだった。
メンタルはサパーリだし・・・
と言う事でアムステルダムは微妙ですた。
以上。
387名無しさんの野望:02/07/30 21:06 ID:P1PE9Ue.
とりあえず今のところ確実に有力なのは
マンチェ、リオくらいかな・・・

サンパウロとかはどうなんだろか・・・?
388372:02/07/30 22:21 ID:qYt14Wz6
>>385
サイト一通りまとめてくんない?PC版の情報まとめているところ、意外と少ないんだよ。
389名無しさんの野望:02/07/30 23:40 ID:.hN3pdtQ
・・・?
何故385が・・・?
390343:02/07/30 23:42 ID:0ugDVdDo
いまさら固定で書いてどうなるもんでもないが。

>>385
こっちは留学とキャンプで選手の限界にいくと思ってる(実際そうだが)。
奴はそこに到達するのにまじで何十回とか行かないと無理、またはヤウンデとかで大成功じゃなけりゃ。

って所で違うのね。
当然そんなに大変とは思ってないおれが、奴が書いてたのがツールでいう32だと思うと。

とはいえ事実とあれだけ違う事を公式で講釈たれられるとな・・・
だからこっちが勘違いするんだよ。ていうか選手毎の限界が決まってるとも読めるがそうでもないとも
読める文章が悪いよな。
と全部奴のせい。
もはや意地ですか?(藁

で本題
オランダのクラブ(どれか忘れた。役立たずですまそ)に高杉送ったら、フィジカル以外は結構満足
いく結果でした。
多分>>386と同じアムステルダムかも。にしてはスキルがそれなりだったが・・・
キャンプとかで結構うまく成長してたからかもなので当てにはなりません。
メンタルはDFのタメにドイツのクラブにちょくちょく送ってたので最大値-1〜2くらいまで成長してた。
今度はクラブオンリーで実験するよ。
391名無しさんの野望:02/07/31 00:05 ID:DIt4DhIM
暇だから俺がまとめてやろうか?
とはいえ、どうまとめればいいのか分からんが。
392名無しさんの野望:02/07/31 00:13 ID:1CK4RzgQ
スマイルビット自体が正式に言ってくれりゃ済む話なんだけどな>限界云々
個人的には仮限界自体がいらんと思うんだけど。
393名無しさんの野望:02/07/31 00:32 ID:OpZflmhY
一部の能力に限ってでも、自クラブの練習で仮限界を超えられるようになってればなぁ。
世界ランク1位のクラブに仕立て上げても育成能力は平凡ってのは悲しい・・・。
394親切な人:02/07/31 00:37 ID:.rKX9DtI

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/#.2ch.net/
395:02/07/31 00:41 ID:pLvaSaro
おまいのテンションの方が凄いよ
396名無しさんの野望:02/07/31 00:44 ID:kUHN7Q6.
>>395
テンションが限界突破
397名無しさんの野望:02/07/31 00:47 ID:nsjZvt3Q
しかも限界系2留済みっぽいな・・・w
398名無しさんの野望:02/07/31 01:27 ID:kPaXUaZs
練習していても、ちーともコメントが変わらんのだけど・・・
特にDから上がらない。矢印もある程度のびているんだけど、もうのびないのかなあ。
399名無しさんの野望:02/07/31 01:51 ID:1CK4RzgQ
限界来たらコーチコメントかなんかで教えてほしいよな。
「〜の技術は標準的ですがもうこれ以上は伸びないようですね」とか何とか。
仮限界だったら「行き詰ってるようですね」とか。
バーの伸びはコンディションにも左右されるからいまいちわかりにくい。
下がった能力が元に戻っても矢印伸びるし。
400名無しさんの野望:02/07/31 01:56 ID:Z2P6Bmpg
いや、俺はハッキリわからない今のシステムが好き。
数値で明示されてしまうとどうしても数値にこだわってつまらんプレーしちまうからな。
現実でものびるかどうかなんぞハッキリとはわからんもんだし。
401名無しさんの野望:02/07/31 01:59 ID:OpZflmhY
技術に関しては同感だけど、フィジカルに関しては著しく現実離れしてる。
402名無しさんの野望:02/07/31 02:58 ID:F13aThKA
うげ・・・
天空よりの支社、何て事してくれやがる・・・
悪気が無いっぽいだけに余計に始末が悪いよ。
これでアレをスケープゴートにして改造Dで大会出るアフォが確実に増えるだろうな・・・
折角漏れ地道に作ってきたチームで大会でようとオモタのに。
能力チェックだけは使ってたけどね・・・

それにしてもアレ全部自分で育てたのか?
恐らく複留とかかなりしまくったろうから鬼のように莫大な時間を使っただろうな・・・
ホント、いろんな意味でご苦労さんとしか言い様が無いよ・・・
403名無しさんの野望:02/07/31 03:04 ID:xt0VXyHw
応援歌エディットがしたい今日この頃、みなさんいかがおすごしでしょうか
ぱちで作成できるようにならんかねえ
限界云々より応援歌作成のほうがはるかに大事だ
404名無しさんの野望:02/07/31 03:23 ID:I3vzqPYM
たしかに、いいWAVデータが見つからないと、せっかくの応援歌変更機能も宝の持ち腐れだしね。
いっそ自分で作りたい、という気持ちはわからなくもない。
405名無しさんの野望:02/07/31 03:39 ID:1bn.5v2k
限界問題収束までこてハンでいこうかと思ったが、どうでも良くなってきた。
基本的には、限界関係はこの板の理屈で問題ないということで。

>>403
自作したいのもわかるけど、WAVEで遊ぶのも、なかなか面白いかと。
ちなみに現在、ファミコン版キャプテン翼の、チャンスとかで流れている曲。
曲がどんなのだか、説明し難い…。

もしも自作で行くとしたら、MIDIで製作→WAVEとかだろうなぁ…。
406名無しさんの野望:02/07/31 03:48 ID:jqjDJbuk
midiをfluidでtmidity、これ最強   と言ってみる
407名無しさんの野望:02/07/31 09:21 ID:CFByxxmw
誰か今日発売の攻略本買った?
408名無しさんの野望:02/07/31 10:26 ID:k8hLsoxA
ホッ・・・
買わなくてヨカータね。。。
つーかフリーで十分じゃねぇ?
なんだこの糞グラフィックは(w
409 :02/07/31 11:08 ID:9mc6dvLI
ああ!
茸が能力開花してしまった!
FKが平凡に・・・
FKが平凡な茸はいらんな
410名無しさんの野望:02/07/31 12:36 ID:32TPLBKo
>>409
俊輔今まで一回だけ出た(26歳で)けどお金があったら取りたかったよ。
もう少し若ければなおよかった。能力開花するとFKって下がっちゃうの?
411名無しさんの野望:02/07/31 12:46 ID:p14VIsu.
下がるというかある程度になる(上がるか下がるかは別として)なるんじゃないのかな
412 :02/07/31 12:48 ID:9mc6dvLI
>>410
世界最高のFKとかいわれていたのに
かなりうまいFKに下がってあがらなくなった
413//:02/07/31 13:24 ID:5zcq6jrc
ほんとに夏だな・・・

能力開花すると全ての能力がAに近くなる。
DやCの能力だけでなくSやSS能力も影響を受ける。
よって俊輔やGPやFPとかの高能力選手が開花すると
逆に能力が下がってしまうってわけ。
414名無しさんの野望:02/07/31 15:14 ID:m.rUq0Kw
たぶんまだこんなのでてなかったと思うけど
セールスマンが売りにくるやつを使った時の効果ってどんなんだろう
2億使う価値あるんだろうか
なんか秘書のプレゼントみたいに意味なさそうな気がするんだけど

ところで本ってほんとに今日出たの?
415名無しさんの野望:02/07/31 15:33 ID:4wG.92nI
>>413
FPは開花しないかと。情報を聞いたことない、というだけかもしれないけれど。
もっとも、その辺は気にせずとも問題ないかな。

>>414
秘書プレゼントは確かに役立たずだけど、セールスマンは効果あるよ。
2億の価値があるかは別にして。

それなりに時間が過ぎて、金銭的余裕が出来てきたころなら見合うと思う。
416名無しさんの野望:02/07/31 15:55 ID:32TPLBKo
>>411,412,413
それってある意味ではゲーム製作上のミスであり、理不尽なことだよね。
才能開花前ですでにAを超えていた能力についてはそのままにしておいてくれれば
いいのに。ショボーンな仕様でちょとがっかり。
417名無しさんの野望:02/07/31 16:00 ID:DxObznQ6
>415
セールスマンの製品って効果あったのですか・・・
最初に来たセールスマンの製品買ったら
偽者とかで悪影響が出たってなったので・・
偽者と本物があるということですか?
418326:02/07/31 17:08 ID:aq9oj1TI
>>339さん有難うございます。
言ってた選手は2人ともFWだし、キャプテンはリベロなので
安心してほっとけます。
亀レススマソでした。
419名無しさんの野望:02/07/31 18:20 ID:g9iQ.6TQ
試合を見る、見ないで選手の成長に違いが出るって話を聞いたんですが、本当なんですか?
420名無しさんの野望:02/07/31 18:21 ID:Ifz2ORy.
http://letsplay.coco.co.jp/kbbs/wforum.cgi?no=4939&reno=4921&oya=4899&mode=msgview&page=0

投稿日 : 2002/07/30(Tue) 16:19
投稿者 : たけし
Eメール :
URL :
タイトル : Re: お詫びです。


いえいえ、それより永遠のクジラさんはえらいっすね。こういう人がいないと2チャンネルみたいに無秩序になっちゃいますからね。
421名無しさん@非公式ガイド:02/07/31 19:13 ID:CiEpHIgQ
>>419
試合を見たほうが成長します。
試合の中で、攻める采配をすると、オフェンス能力
守る采配をすると、ディフェンス能力が上がりやすく
なります。
422名無しさんの野望:02/07/31 19:24 ID:0VCaxq3Q
>>421
おぉ・・・本当なんですか〜(しかも、采配によっても変わるんですか)。
レス、ありがとうございました。
423名無しさんの野望:02/07/31 21:09 ID:VK1ITkDo
>>421
マジか?サカつくは初代からやってるがそれは初めて聞いた。
漏れ、試合中の指示はほとんど出さないんだけど。
攻撃的にすればカウンターくらいそうだし、守備的にすると得点取れなそうだし・・・
424名無しさんの野望:02/07/31 21:10 ID:xsWomhIc
>>421
そーだったのか・・・
30年ほとんど結果だけ見てた・・・
これから試合も見ることにするよ!
425名無しさんの野望:02/07/31 23:03 ID:Uajba3QU
特別調整、臨時休養の繰り返しばかりしてるんだけど
やっぱ選手に悪い影響があるのかな
426名無しさんの野望:02/08/01 00:05 ID:PmgrqR7w
能力が上がらないような……
427名無しさんの野望:02/08/01 00:49 ID:wQCpUdcs
俺は調子下降の一番ショボイ顔になったときに主力の選手にはやってるな

留学前とかどうでもいい時とかはやらない
428名無しさんの野望:02/08/01 01:03 ID:bQ8kK7kQ
特別調整ってやりすぎるとコンディションが下がりやすくなるんじゃなかったっけ。
ゲーム室ってどれだけ効果あるんだろう。スペース2は痛いよ・・・ビュッフェ置いちゃう。
429 :02/08/01 01:05 ID:R.q/c4EM
警告のフリ
430名無しさんの野望:02/08/01 01:37 ID:zQkcRF9E
>>420
しあわせでいいこっちゃ
逆にこっちに来て欲しくない
431名無しさんの野望:02/08/01 01:41 ID:wOZORWuA
>421
なにでそれをわかったの??
so-suきもん
432名無しさんの野望:02/08/01 03:01 ID:0YgA4/9I
ちょっとやってみたけど、チームのデフォルトフォーメーションを変更しても反映されない・・
練習の度に変えるのがうざくて速攻やめた
433名無しさんの野望:02/08/01 04:32 ID:7d0XiVzc
試合中の采配で能力の上がり方がかわるってわけじゃなくて
その試合中のパラメータがチョピーリだけ攻撃or防御に伸びるってことでしょ

ちなみに漏れは、以前フレンドリーマッチを試合を見ないで飛ばそうとしたら
主力の野毛がすごい勢いで壊されて以来見るようにしてる
途中で怪我した場合に飛ばしてると交代できないからね
PC版はファンクションキーで試合速度を1〜4倍速選べるから苦にならないし
434名無しさん@非公式ガイド:02/08/01 07:57 ID:74pzmrfs
>>425
特別調整は、不要コマンドの一つ。
完成したチームを対人と対戦用にあるだけ。
435名無しさんの野望:02/08/01 11:16 ID:hnFY2uiw
>>434
光プレイ誘発というのは無しの方向ですか?
436 :02/08/01 11:24 ID:DuFOQey2
6年目でようやく1ST優勝(リセット1回使用)して
2STもなんとか優勝しました(主力選手怪我したときに一回リセット)。

現在クラブハウスLV1スタジアムLV2の状態です。
で広告費3000万、入場料3000円を使用して、
入場者18000人ぐらいなのですが
このまま、スタジアム建設の費用をためたほうがいいのでしょうか?。
又スタジアム建設の時期って、いつ頃がいいです?
又スタジアム建設時って、お金にどれぐらい余裕を見てますか?
437名無しさんの野望:02/08/01 11:41 ID:4D05KPdk
試合中の采配によって試合中の攻撃意欲、又は守備意欲が変化する
てのは聞いた事がある
438名無しさんの野望:02/08/01 11:53 ID:hfgyllvY
レベル四までクラブハウスも増築せずにお金ためまくったな。
立てる時期にもよるが、建設費+5億くらいはみつもる。
439名無しさんの野望:02/08/01 12:25 ID:WdxYWiMU
>>436
そのくらいなら、まだ問題ないだろう
3000円でスタジアムが満員になるくらいで、スタジアム増築だろうな。
ちなみに、サポーター費用は秘書が言う金額の倍かけておくべし。

6年目なら、とにかく育成環境の充実だろう
サウナとマッサージルームは最低でも欲しい。
ジムを揃えれば、新人でも結構使える選手に育つ。
440名無しさんの野望:02/08/01 13:00 ID:YOkGzBdA
>>439
必要無しかと。

ひたすら金貯めてLV4か最低LV3目指すべき。
サウナをLV2にするだけであとは練習場2枚と長い芝。ライト不要。
441名無しさんの野望:02/08/01 13:21 ID:PK45MJrE
あのー、田舎ってやっぱりパーフェクトタウンは無理なんでしょうか
自然系スポンサーと契約しなくても
勝手に増加して手がつけられないです
あるいは自然を減らす方法はないでしょうか・・・

現在20年目で自然50%超、いったいどうすればTT
442名無しさんの野望:02/08/01 13:23 ID:OttPBbUM
今日から八月からは
Incomprehensibleすぺて更新しました!
MIDIに力入れています!絶対聞いてください。
443名無しさんの野望:02/08/01 14:01 ID:qdnB9FYs
今日攻略本発売日だね

買った人 どうよ?
444名無しさんの野望:02/08/01 14:29 ID:WdxYWiMU
>>441
200万人集めるしかないんかなあ。
攻略本に何か良い方法が載ってればいいんだけど。
445名無しさんの野望:02/08/01 18:21 ID:FQ9zaq8Y
>>441
今ホームタウンについて研究中だけど、自然を減らすのは基本的に無理とみて間違いなさそう。
建設物を立てることによって数%程度は減らすことが可能だけど。
経済とかに投資しまくったら、自然が減るようにして欲しいなぁ。
446名無しさんの野望:02/08/01 18:43 ID:z8Vq0SSc
一年に1%は増えるからねー。
初期のうちに、ちょっとでもよそに投資しておけば自然は増えづらくなると思うけど。
そこまで行ったらもう無理っぽいな。
447田舎クラブ(25年目自然51%):02/08/01 20:12 ID:Eury93pI
>>445
建築物を建てるということは
温泉→図書館→温泉→……って建てていっても
数%減るのかな?

もしそうなら図書館オファー受けてもいいかも。
448名無しさんの野望:02/08/01 20:46 ID:Q7pH5C6E
>>447
それは減らない。

建設物(温泉とか遊園地とか)は、作る場所が決まっている。
作る場所に自然があったら、自然に変わってその建設物が作られるから
自然が減ってその他が増える。(建設物はその他に含まれる)
元が建設物なら、その他→その他だから変わらない。

あと温泉を作る場所(図書館と共通の場所)は
たぶんどのホームタウンでも経済なので温泉を作っても経済が減るだけ。
449田舎441:02/08/01 20:48 ID:PK45MJrE
1年進めましてとうとうJ2落ちしました
も う だ め ぽ

実は同じ都市でもう一回始めてるのですが
わが町はスタート直後からして自然が25%
できる限りの投資をしてみるものの、6年目にしてすでに自然が37%
(人口15万、住宅9%、商業5%、スポーツ9%、その他40%)
やっぱ無理なんかな・・・・

>>441
パーフェクトタウンの条件を各項目平均20%以外に知らないのですが
人口200万になるとなれるんでしょうか?
現在21年目で人口110万、年9万人程度増加しています
とすると、後10年ほどだらだらやってればPタウンに・・・・
鬱だ・・・・
450田舎441:02/08/01 20:49 ID:PK45MJrE
間違えた・・・>>445です・・・

>>447
共にがんばりましょうTT
451名無しさんの野望:02/08/02 00:00 ID:XYV9tEpk
お試し版は音声なかったんだけど
製品版は音声ありますか?
452名無しさんの野望:02/08/02 00:02 ID:JRJ25/zs
音声って実況のこと?
残念だけど・・・ないよ。
そのかわりゲームスピード調整できるけど。
453名無しさんの野望:02/08/02 00:08 ID:PA9BNF1g
実況パッチキボンヌ。
容量がすさまじそうだけど。
454室蘭バジェーナ:02/08/02 00:14 ID:WSsPwvZ.
上の方で、鯨とサッカーで町おこしをやっていると書いた者ですだ。
おかげさまで、25年目の夏。人口は100万を越え(約120万)、
W杯の招致にも成功した上、本拠地開催で優勝しましただ。
しばらく代表監督をやっていたおかげで、チームの世界ランキングが落ちましたが、
来年からは多分、噂に聞くグレートクラブカップが始まる予定ですので、しばらく
クラブの盛り上げに専念するつもりですだ。

わが室蘭はパーフェクトタウンですが、各項目が約20〜28%ぐらいで、
パーフェクトタウンになると聞いていますだ。うちの場合、
1年目終わり:住宅4% 商業9% スポーツ5% 自然16% (人口11万)
25年め夏:住宅20% 商業19% スポーツ20% 自然24%
…これから、商業投資をして、商業をまた20%に戻しておかないといけませんですだ。
455室蘭バジェーナ:02/08/02 00:17 ID:WSsPwvZ.
自然系スポンサーは一切つけず、1年目から投資をして、自然を増やさないように、増やさないように、
がんがったのですが、毎年、1%ずつ増えていくのをなかなか止められなかったですだ。
結局、8%増で止まりましたが、多分、人口の少ない田舎で始めると、
自然が10%前後増加するのは、どうしようもないと思われますだ。
パーフェクトタウンを目指すなら、多分、最初から自然は10%強程度のところにしておかないと、
極めて難しいと思いますだ。
456名無しさんの野望:02/08/02 00:19 ID:JRJ25/zs
いいキャラだ。
ワロタYo!
457名無しさんの野望:02/08/02 00:24 ID:qg9YK39w
それに地域名とチーム名が恐ろしくマッチしてるなw
でもあそこらへんの海ってクジラいたっけ・・・?
著しくスレ違いですが・・
458室蘭バジェーナ:02/08/02 00:33 ID:WSsPwvZ.
ややウケ、感謝、ですだ >456

>457
室蘭は鯨ウォッチングで売っていますだ。
とりあえずイルカウォッチングはできますだ。

ttp://www.city.muroran.hokkaido.jp/kankou/neitya/irukakujira.html
おいでませ、室蘭〜♪ (と言いつつ、自分は札幌市民ですだが(w )
…スレ違い失礼しましただ。
459名無しさんの野望:02/08/02 00:42 ID:D3uFFH1E
>>458
グレートクラブカップがあるシーズンはけが人がでやすいので、注意してくれ
(信じがたいまでの過密なスケジュールとアジア予選であたる弱小チームの悪質なファールのため)
460名無しさんの野望:02/08/02 00:54 ID:MeaGnlDA
伐採できない自然ってのもねぇ
改善されんもんかね
伐採しすぎるとクラブ人気下がったり大手スポンサーつきにくくなったり…って感じで
461室蘭バジェーナ:02/08/02 01:03 ID:WSsPwvZ.
>459
ご忠告、ありがとうございますだ。グレートクラブカップは初めてなので、ドキドキですだ。

>449
人口が200万人でもパーフェクトタウンにはならんですだ。
けれど、パーフェクトタウンの利点は人口が少なくてもランク5やSランクのクラブハウスや
スタジアムが建てられるところにあるですだ。
逆に言えば、パーフェクトタウンでなくても、人口150万でランク5のクラブハウス、
人口200万でランク5のスタジアムが建てられると言われていますだ。
「200万」という数字の意味はここにありますだ。
(ランクSのクラブハウスとスタジアムの条件はよくわからないですだ。)
462名無しさんの野望:02/08/02 03:46 ID:y4Ohcs3s
このゲームは10フレームくらいですか?
463田舎441:02/08/02 10:27 ID:SPE9608w
>>461
わが町ではパーフェクトタウンは無理ですか・・・とほほ
次はPタウンになれそうな田舎を探します(笑)

みなさま、ありがとうございますた
464名無しさんの野望:02/08/02 10:41 ID:BPjpXwbk
>>463
別にPタウンってそんないいもんじゃないよ。
むしろ、人口を増やすのが難しい場合の救済措置みたいな感じじゃないかな?
確かにPタウンだと景気が好いってのはあるけどさ。
Pタウンに出来るかどうかにこだわる必要はないと想うけどな。
465名無しさんの野望:02/08/02 11:34 ID:IxxR1leE
人口200万人まで増やすには、住宅何%必要なんかな?

しかし、田舎で始めると
ホントに客全然来ないね。
んで町に初期から投資が必要と…長く楽しめそうだな、ぉぃ
466名無しさんの野望:02/08/02 13:58 ID:OTONkhtc
住宅が高いと、人口が増えて観客も増える
経済が高いと、景気がよくなり割り引きされてお得
スポーツが高いと、ユースに良い新人が入ってくる(たぶん)
自然が高いと、?
467名無しさんの野望:02/08/02 15:03 ID:ni3I6qd.
応援歌に「与作」が追加される…。
468名無しさんの野望:02/08/02 15:06 ID:Rd4wM.3A
>>467
与作が応援歌に追加された場合、住民の森林伐採への意識が高まり、自然が減少します。
469名無しさんの野望:02/08/02 15:27 ID:tPzor1ic

441さん朗報だよ
470名無しさんの野望:02/08/02 16:40 ID:jjOfRmIE
近所で中古2500円で売ってた
買おうかと思ってるんですが結局2002とは別物?同じ?
471名無しさんの野望:02/08/02 17:41 ID:3K0BY57s
442でカウンターでゾーンは何か間違ってる気がするのだがどうだろう。

>>470
2002から実況を取って4倍速モードを追加したものじゃないのかな。
別物か否かは俺は2002をやったことがないので知らん。
472名無しさんの野望:02/08/02 18:06 ID:FKj.jRAg
2002≠特大号2≒PC
473名無しさんの野望:02/08/02 18:10 ID:8e6QRy/.
2002では五角形が六角形に、ポジション分けがより細かくなってるらしい。
でも対戦ができなかったと思う。(確か)
PCと明らかに違うのはそんくらいかな・・・
474名無しさんの野望:02/08/02 19:01 ID:8FWmjSM6
初期メンバーセットで、使える人材って誰居ますかね?
まだPC版の初期セットの情報は出てないみたいですが…
475名無しさんの野望:02/08/02 19:18 ID:BPjpXwbk
>>474
質問はせめてここの過去ログと公式で検索してからにしろよ。
公式で各セットの考察やってたぞ。

とまぁこれだけだと夏だし逆ギレで荒らされてもやだから、俺の経験を書いとく。
チャルロセットのチャルロと加藤は文句なしで使える。
藤下も基本技術は低くてもFW理解が限界突破でSSまでいった。
俺は最初の2年は全く選手を獲得せずに初期メンバーの育成をして、金を貯めてスタジアム増築。
それでも2年目はJ2を獲れたから、特Eの椎名を入れて3年目突入。
3年目はGKの袴田が才能開花したから、DFに宮川ピエールだけ補強してまた資金全部スタジアムに投資した。
つーわけで、スタジアムLV3にして更に資金に余裕が出るまでは補強ほとんどいらないくらい使える。
476名無しさんの野望:02/08/02 20:33 ID:8FWmjSM6
スタジアムLV1も満員に出来ないほど、町が弱いんだが
それでもスタジアム上げるべきなの?
477名無しさんの野望:02/08/02 21:03 ID:YCpJ4gbM
宣伝費が足りないんじゃないの?
478名無しさんの野望:02/08/02 21:13 ID:/hI797gs
でもさ、スタジアム1が埋まらない程度なら
宣伝費上げて埋めたとしてもペイできないんじゃないかな?

俺も田舎町だったんで初めは476みたいだったけど、
そのときは宣伝費1000万入場料2000でやってたなぁ。
それでまともに入るようになったら宣伝費を上げる、と。
479名無しさんの野望:02/08/02 21:16 ID:IEcn8fso
ポジショニングってどうすれば上がるんでしょうか?(T-T
480名無しさんの野望:02/08/02 21:27 ID:YCpJ4gbM
ポジション別練習かミニゲーム。試合でも一応あがる。

>>478
そうかな?レベル1が満員だと15,000人で、3000円設定なら4500万
の収入になる。
その月に3試合あれば1億3500万。1億宣伝費に使ってもペイできる。
実際レベル1なら満員にするのに5000万も使えば十分だし。
481名無しさんの野望:02/08/02 22:36 ID:OZY5xSGU
いや3000にしたら一億かけても15000人も入らない町なんだろ
俺の真知も無理
482名無しさんの野望:02/08/03 01:18 ID:bjSinguo
じゃ、五千万で2000人とか
483名無しさんの野望:02/08/03 01:49 ID:Zndw6R1w
攻略本買った人いる?
484名無しさんの野望:02/08/03 02:12 ID:GG/ZPUcw
「最強理論編」を購入してみたけど、
基本を再確認したい人以外は必要なし。
留学効果データもすぐに漏れてくるだろうしね。
485名無しさんの野望:02/08/03 02:41 ID:528HhGwE
両方かったよ。
なんか質問ある?
486名無しさんの野望:02/08/03 03:03 ID:ec33qS/U
両方でいくらしますたか?
487名無しさんの野望:02/08/03 03:10 ID:/WrQB1UA
>>485
何か目新しい情報は載ってた?
488名無しさんの野望:02/08/03 04:16 ID:K17K.BZM
>>486
4515円だったかな?

>>487
えとね、俺はさかつくはサターンの2以来な人なので
とりあえず特大号とか2002からの変更点はわかんないんだ。
ごめんね。
489485=488:02/08/03 04:21 ID:K17K.BZM
今回もカウンター有利みたいよ。
でね、フォーメーションの優劣はとりあえずないと思っていいみたい。
勿論相性はあるっぽいですけど。
DFタイプはリベロ>スイーパー>ラインの順に有効だそうで。

よって、今回は守備的なチーム作りが良さそうです。

PS:そのうちセーブデータ揚げますのでよろしくです…
490485=488:02/08/03 04:32 ID:K17K.BZM
練習設備に関して。

とりあえず最初はグラウンド増設が最も有効の様です。
次に照明かな。
芝は疲労軽減以外の効果はなさそうなんで最後で。

クラブハウスに作れる似通った効能の施設について。
データ分析室>ブリーフィングルーム
これが真相の様です。
マッサージルームと医療室は同等の効果が期待されます。
ビュッフェは上記2つと比較すると格下の効果しかないようです。
491名無しさんの野望:02/08/03 04:42 ID:fkGUoCBE
で、できれば留学の真相の方をひとつ・・・

今まで限界突破じゃなかったところが限界突破になってるかも疑惑があるようなので。
492名無しさんの野望:02/08/03 04:50 ID:fkGUoCBE
>>478
宣伝1000万のチケット2000円でどれだけ入ってたのかによるけど。

試合無い月は別として、月平均3試合くらいホームゲームあるでしょ。
まともに入らないというのを信じると、1試合300万の利益ってことでトントンになるな。
そうすると、一体何人かっていうと、1500人の入場者なわけだよな。

俺も離れ小島ってわけじゃないが人口少ない街だったので、宣伝一億にすれば良い
とかいう単純なもんじゃないのはわかるが、それはあきらかに宣伝費チケット代の設定
間違ってるだけじゃねぇ?
493名無しさんの野望:02/08/03 05:00 ID:fkGUoCBE
>>476
当然、満員にできる状態だからスタジアムLVUPするわけです。
どんな設定でも、徹夜組みが出るようになったら上げて大丈夫だよ。
同じ設定でやればそれより多くの客が入るし、施設の副収入は客数に比例するので
維持費分アップできるかも。って感じ。

実際、スタジアムLVUPできない状態でクラブハウスのLVUPも必要無いよ。
俺は練習場2枚にして長い芝はっただけで、サウナつけただけの状態で5年やってたよ。
年俸をできるだけ押さえるようにしてお金を貯め続けて、世界に通用する程度の選手を
集めつづけるだけ。それより上の選手はいらん。初期メンの使える奴レベルを集めるだけ。
金が余ってきたら、改築費にとっておく+良い監督代。
スカウトは最初のクソ野郎で充分。
試合育成のいい監督を雇って、練習は補助って考え方の方がいいよ。
それでひたすら強くするだけ。勝って勝ってクラブ人気上がるのを優先させる。

もっと余裕があったらスポンサーはクラブ人気上がるものだけにする。ってくらいだったかな。
494名無しさんの野望:02/08/03 05:06 ID:9Uf0doAk
>>491
漏れもソフトにキボン
平均と限界がどこか気になる・・・
495485=488:02/08/03 06:51 ID:kgz4YSN6
クラブ名        タイプ    推奨期間

アイントフォーヘン  実能力   中期
アカプルコ       平均    中期
アスンシオン      限界     長期
アムステルダム    限界     長期
オスロ         平均     短期
グラスゴー       平均     中期
コインブラ       平均     短期
コペンハーゲン    実能力    短期
ザグレブ        平均     長期
サンチャゴ       平均     中期
サントス        実能力    長期
サンパウロ      限界     長期
スタンフォード    実能力    長期
ソフィア         限界     中期
トリノ          限界     長期
ドルトムント     実能力    長期
パリ           限界     中期
バリャドリード     平均     短期
バルセロナ      実能力    長期
バレンシア      実能力    中期
ブエノスアイレス   実能力    短期
ブカレスト       実能力    中期
ブタペスト       平均     短期
プラハ         平均     短期
ブレーメン       平均     長期
ベオグラード     限界     短期
ベロオリゾンテ    実能力    長期
496485=488:02/08/03 06:51 ID:kgz4YSN6
ボカ          限界     長期
ボゴタ         平均     短期
ポルト         限界     長期
ポルトアレグレ    平均     中期
マドリード       平均     長期
マルセイユ      実能力    中期
マンチェスター    限界     長期
ミュンヘン       限界     長期
ミラノ          実能力   長期
メキシコシティ    平均     中期
メデジン        限界     中期
モスクワ        限界     長期
モナコ         平均     中期
モンテビデオ     実能力    短期
ヤウンデ       限界     長期
ヨハネスバーグ   限界     短期
ラゴス         限界     中期
ラツィオ       実能力    長期
リオデジャネイロ  平均     長期
リスボン       限界     短期
リバプール     実能力    長期
ローマ        平均     長期
ロサンゼルス    平均     短期
ロッテルダム    実能力    短期
ロンドン       実能力    短期
497485=488:02/08/03 06:59 ID:xvmE6Yj2
ちょっと読みにくいですが(汗
こんなとこです>>491さん&>>494さん。

そういえば選手名鑑には「積極性」なるパラがありましたよ。

積極性はA〜Dの4段階に分けられていて、
これが高いほどアグレッシブなプレイをするらしいです。
代償としてプレイの堅実さを捨てる事になるらしいですが…。

これは好みの問題なんでしょうね。
俺はバランス型が好きなのでCとBを集めまくりたいです。
498名無しさんの野望:02/08/03 07:34 ID:dvJJuDew
>>497
神がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
499名無しさんの野望:02/08/03 09:02 ID:dxA7oKVc
499
500名無しさんの野望:02/08/03 09:02 ID:dxA7oKVc
500
501491:02/08/03 11:27 ID:fkGUoCBE
>>497
ありがと〜

で、積極性って、攻撃意欲のほかにそのパラメータがあるってことかにゃ?
攻撃意欲の事をそう書いてあるだけだとかはないでそか?
502名無しさんの野望:02/08/03 12:23 ID:UmWl7lL.
>494
いまだに漏れなんて使う奴いるんだw
503名無しさんの野望:02/08/03 13:48 ID:nP3cXmb6
>502は小学校でうんこ漏らしたのがトラウマになってます
暖かく見守ってやって下さい
504名無しさんの野望:02/08/03 15:13 ID:i4JQFadc
神ィッ!
505名無しさんの野望:02/08/03 16:14 ID:ec33qS/U
しかし、ロサンゼルスは平均で短期なのか・・・
謎は残るな・・・
506名無しさんの野望:02/08/03 16:49 ID:zuc.U3xM
限界、平均、実能力と
長期、中期、短期がバランスよくわけられている印象だな。
507名無しさんの野望:02/08/03 17:12 ID:NoEyppPM
リスボンはキャンプ用になりそう。
508名無しさんの野望:02/08/03 17:27 ID:TqLgPwJ.
ノーマルエディットキャラって使ってる?
なんか使えるんだか使えないんだか微妙で、次もエディット作るかどうか迷い中
まぁ最初に作ったNEなんで留学行ってないからってのもあるんだろうけど
かといって特E作る気にはならんし

お前らのNE自慢話を聞かせてくだちぃ
509名無しさんの野望:02/08/03 17:32 ID:pLbUqVRs
キーパー作った。
名前を半角じゃなく全角カタカナで作っちゃった。
それだけで大失敗だったよ。
510名無しさんの野望:02/08/03 17:36 ID:NoEyppPM
ワロタ
511師匠 ◆Love/Au2:02/08/03 18:48 ID:hC536rmE
ガイジン3人しか使えないから、ガイジン風に作ってる。
23年目にクラブハウス拡張と動物園とサッカー教室と温泉が
まとめてきて凄いことに。
512名無しさんの野望:02/08/03 21:00 ID:ec33qS/U
>>508-509
過去スレでNEはキーパーのためにあるようなもんだとか
何とか書かれてたよーな。
513名無しさんの野望:02/08/03 21:29 ID:3ovUw8Y6
キーパーもたまには怪我したり退場になったりしたらいいのになぁ
514名無しさんの野望:02/08/04 00:46 ID:9gNsg7Dw
>>512
キーパーそのものは成功ですた
515名無しさんの野望:02/08/04 01:29 ID:wOSjOw/o
いまだに漏れなんて使う奴いるんだw
516485=488:02/08/04 01:37 ID:aQx7hW.I
>>501
んにゃ。ちゃんと独立したパラメータらしいですよ〜。

どうやらこのパラメータが高いと
ファールをもらう確率やドリブル突破とかの
リスキーなプレイを選ぶようです。

といっても推測の域を出ません(汗

>>505-507
もしかしたら写し間違いはあるかもです。
ちゃんと確認したけどさ…
517名無しさんの野望:02/08/04 01:43 ID:tbowr5Ng
>>516
あのさ、教えて君で大変申し訳ないんだけど
個人データの項目と段階評価(積極性:A-Dみたいに)を書き出してくれると嬉しい。
518485=488:02/08/04 01:49 ID:aQx7hW.I
>>517
さすがにそれは…(汗
5000人以上いますので…。
519名無しさんの野望:02/08/04 02:02 ID:tbowr5Ng
>>518
あ、違う違う。
選手一人一人のデータじゃなくて、選手データにどんな項目があるのかな?ってのが知りたいだけ。
520名無しさんの野望:02/08/04 02:10 ID:9gNsg7Dw
家の周りの本屋いろいろ探したけど攻略本売ってなかったよ。

   ほ ん と に 売 っ て る の か Y O ! ! ( 泣
521485=488:02/08/04 02:23 ID:aQx7hW.I
>>519
あ、そでしたか…(恥

では早速。

・ポジション(GK・CDF・SDF・DMF・OMF・FW)
・名前
・出身地(国名)
・体力系成長(早熟・普通・晩成)
・知力系成長(早熟・普通・晩成)
・転職(監督orスカウト)
・積極性(A-D)
・勘、読み
・統率力
・判断力
・メンタリティ(ツールで言う所の精神力)
522485=488:02/08/04 02:24 ID:aQx7hW.I
・走力
・スタミナ
・競り合い
・キック力
・反応速度
・キープ力
・ドリブル
・キック精度
・ヘディング
・タックル
・パスカット
・シュート
・セットプレイ
・プレイスキック
・GK技術
・飛び出し
・攻撃意欲
・守備意欲
523485=488:02/08/04 02:24 ID:aQx7hW.I
・ストライカー
・ポストプレイヤー
・ウイング
・ドリブラー
・パサー
・GK
・CDF
・SDF
・DMF
・OMF
・FW
・戦術適正(一人につき2つまでしか載っていません)
・ゾーンプレス理解力
・ラインディフェンス理解力
・得意システム(一人につき2つまで)

で、本によると隠しパラメータは他にもあるとの事です。
524485=488:02/08/04 02:26 ID:aQx7hW.I
あとですね、本に載っているのは最大限界を10段階評価したものらしいです。
ですから精度はツールの方が高いと思われます。
525名無しさんの野望:02/08/04 02:48 ID:tbowr5Ng
>>524
神キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
攻略本近くの本屋には全然なかったからメッチャ嬉しい。
親切にどうもありがd。
526名無しさんの野望:02/08/04 03:12 ID:9gNsg7Dw
>>524
解析した限りでは、あと2つくらいめっけた。もっとあるかも。
積極性ってのも多分固定値。
でなきゃ見つけられると思うし。
527名無しさんの野望:02/08/04 08:14 ID:fH.XSgdI
金ない奴ばっかりだな
528名無しさんの野望:02/08/04 09:14 ID:zqj0IX6c
金無いと言うか、セコイんだよねー
まあ、弱みにつけこんで暴利をむさぼる出版社もどうかと思うけど。
総じて攻略本てボッタクリ価格だよね。
529名無しさんの野望:02/08/04 09:24 ID:PI6hrBUs
サポーター投票の項目って
どのパラメーターのことなんだろう?
人気とか荒っぽさとか・・・
どこかに対応表みたいのないですか?
530名無しさんの野望:02/08/04 09:34 ID:qLf8G8fw
サカつく簡単にコピーできちゃいますか?
バックアップとりたいんだけど。
531名無しさんの野望:02/08/04 10:04 ID:M6rgUE8E
>>530
氏ね♪
532名無しさんの野望:02/08/04 10:26 ID:lrM.Uzgc
>531
てめえが死ね!クソボケが!
殴ったろか?面と向かって言ってみるか?コラ!!
533名無しさんの野望:02/08/04 10:31 ID:gbRmizsM
>>532
氏ね♪
534名無しさんの野望:02/08/04 10:39 ID:/QzqL.Ng
>>533
二番煎じの脳無しはどうでもよい
535名無しさんの野望:02/08/04 11:14 ID:bV6gVBi.
積極性って荒っぽさ・ファールの多さと呼ばれてたもののことでは…
マイナスの意味のパラメーターから、中立に解釈が変わっただけかと
536名無しさんの野望:02/08/04 11:42 ID:kV4sZwss
>>454
漏れも室蘭を本拠地にしてチーム名をバジェーナにしてるよ。ドリキャスの一番古いサカツクだけど(w。
マスコットは勿論クジラだ(w。
漏れの地元でしかもサカーの街だから脳内設定もバッチリしつつプレイしてるし。
あ、漏れの街育成は大失敗してリアル室蘭ができあがりますた。・゚・(ノД`)・゚・。
(住宅14%、経済4%、スポーツ40%、自然28%、その他14%)
因みに漏れも札幌市民でし。
スレ違いスマソですた。
537名無しさんの野望:02/08/04 11:53 ID:pdWFCInE
攻略本買ってきたけど完全人物データ編って完全じゃないね
宮澤ミッチョルがリストアップされて秘書のコメントがたいしたこと無かったから
本見たんだけど載ってなかった。
ちと悔しい
538537:02/08/04 11:54 ID:pdWFCInE
訂正 宮澤 マッチョルだ
539名無しさんの野望:02/08/04 12:06 ID:QeXHW2OI
人物データだったら、データから直接吸い出したまさに完全版があるじゃねぇかよ。
攻略本で必要なのは、結局留学地データだけじゃね?
540537:02/08/04 12:28 ID:pdWFCInE
>>538
あるけど俺の環境じゃあ使い勝手悪いんだよ。
だから完全人物データ編買ったんだが、アイウエオ順で見にくい上に完全じゃない
買うのは最強理論編だけでよかったな。
こっちは戦術とシステムの相性の検証とかあって結構役に立ちそうだ。
541名無しさんの野望:02/08/04 14:03 ID:7DOznyN6
>>535
DCの特1の攻略本(ファミ通のやつ)にも積極性という項目がある。
特2、PC版へとそのまま受け継がれているだろうから、ファールの多さとかとは別だと思う。
542名無しさんの野望:02/08/04 14:34 ID:riENJ5ro
ちょこちょこっと、あのデータファイルを読み込むプログラム作ってみるよろし。
検索かけれるならもっと便利になるよ。
543名無しさんの野望:02/08/04 15:22 ID:b3Y9cmtI
>>542
エクセルで充分な気が・・・
544名無しさんの野望:02/08/04 17:46 ID:riENJ5ro
officeシリーズを家のPCに入れてる奴の気がしれねぇYO!!
545名無しさんの野望:02/08/04 19:03 ID:TEAbqs42
だって家でも仕事するし。
546名無しさんの野望:02/08/04 19:08 ID:ZRDbX5C.
普通入れるだろ。
PCをエロとゲームにしか使わない香具師は除いて。
547名無しさんの野望:02/08/04 20:16 ID:IsUtrnaI
office入れる空きをエロゲに使いたいってことだろ
548名無しさんの野望:02/08/04 21:51 ID:riENJ5ro
さんざんな言われ様だ(鬱

仕事に家のPC使うくらいなら、残業して金もらった方がいいよ。
みんななんでそんなにまじめなんだよ。
けっ
549名無しさんの野望:02/08/04 22:02 ID:IGIhxo4g
>>548
まぁまぁいろんな業種の人がいるわけだし。
550名無しさんの野望:02/08/04 22:15 ID:AFB/kfBc
ふろしき残業マンセー
551名無しさんの野望:02/08/04 22:28 ID:bV6gVBi.
重い表計算ソフトなぞ使わなくとも、
軽いフリーのCSVビューアーを使えば良いよ。
552名無しさんの野望:02/08/04 22:48 ID:riENJ5ro
ふろしき残業ってなんじゃ?
生活残業くらいしか聞いたことないぞ。残業の類の言葉で。
553名無しさんの野望:02/08/04 22:57 ID:4wdNmD5w
家のPCにoffice入れとくと鬼茂16歳がよくでるらしいよ
554名無しさんの野望:02/08/04 23:01 ID:5qreJDLE
今日オフィスをインスコしてサカつくプレイしたらミイクという外国人FWが出てきた。
エディット選手には及ばないけどFPぐらい強いんだけどもしかして『マイクロソフト』→『マイク』?
555名無しさんの野望:02/08/04 23:16 ID:Gpo/7GlQ
固有コメント付きの選手取ると
敵が鬼のように強くなるのは仕様でつか?(;´Д`)

3年目J1後半
コメント選手取った → 5敗2分け
とらなかった場合 → 5勝2敗

いい選手取る意味ないじゃん・・・
556名無しさんの野望:02/08/05 00:52 ID:9JsF24Yw
>>555
いい選手を取るとライバルチームなどが強化してくると聞いたが?
557名無しさんの野望:02/08/05 00:57 ID:2wWxm4Yg
サカつく簡単にコピーできちゃいますか?
バックアップとりたいんだけど。
558名無しさんの野望:02/08/05 01:06 ID:5pKlD.Sw
>>557
氏ね♪
559485=488:02/08/05 01:13 ID:ePLYq6f.
>>554
国籍カメルーンだったらオマン・ビイク(やや卑猥)かと思われ
けど本には載ってないので真相はわかりません。
560名無しさんの野望:02/08/05 01:21 ID:LByRNsOQ
>>556
する。FP取ったらFP取るし、引き抜いても補充してくる。
敵チームに入ったFPはその性能をいきなり限界状態まで引き出される
のでかなり厳しくなる。

やっぱりいい選手取る意味無いような・・・まあ他のチームには
勝てるようになるからいいんだけどね。
561名無しさんの野望:02/08/05 01:31 ID:DTu6gVjM
だからこそ年初の新人獲得で3週前半まで見てうんこ選手入れさせる必要があると
まぁこっちは運がよければ才能開花で差をつけられるしね
中堅Jリーガーが開花して(゚д゚)ウマー
よもや新人で2500万で獲得した三浦泰年が殿堂入りするとは…(;´Д⊂ヽ
562名無しさんの野望:02/08/05 01:48 ID:Co.U6otM
俺の三浦泰年は不満タラタラで解雇。
563名無しさんの野望:02/08/05 02:38 ID:LByRNsOQ
三浦泰年使えるよな(w Jリーガーはこっちが育てたほうが強くなる気がする。
平野孝とか現実世界ではありえない活躍してたよ。
564名無しさんの野望:02/08/05 02:40 ID:LByRNsOQ
ああ、あとゴン中山にも世話になってるな。
もう20年ぐらい在籍してるのにいまだに前線で光ったりしてるよ。
バーに当ててオーバーヘッドとか(w ロベルト本郷か。
565名無しさんの野望:02/08/05 05:10 ID:pivc0A3A
代表監督になって11月の日程うざいよ〜
フレンドリーマッチいれまくったら、毎回代表に選出されましたメッセージみせられる。
やらなきゃよかった・・・
566 :02/08/05 08:47 ID:rEyrCn2M
6年目年末にスカウトがロベスワグナ-17歳をつれてきたんだけど
取ったほうがいいのかな?現在スタジアムlv2資金26億ぐらいです。
一応5年契約の年棒6100万円(5年で約3億円)で移籍料2億5000万
ぐらいで取れる見たいのですが。
567名無しさんの野望:02/08/05 09:40 ID:/T//NLBY
そのくらいならいいんじゃないの

というか、たった6100万で取れるとは。
568名無しさんの野望:02/08/05 09:43 ID:lEKh3XJk
スタジアムとクラブハウスLvSにしたから金余ってるんで
留学先増やそうと思って5ターンで監督4人変えてみましたw
これって何か支障があるのでしょうか?
569名無しさんの野望:02/08/05 10:19 ID:iiolgFOE
>>530
できるよ!CloneCD使っちゃえ!
570 :02/08/05 10:27 ID:eKlIc0Jc
>>567
ありがとうございます。年棒のほう8100万円でした(5年で4億)
とりあえず移籍金込みで5億5000万で獲得できました。
これって、特定のコメント(?)みたいなかんじだったのですが
FGかGPなのでしょうか?
もしそうなら、我がチ−ム初の獲得となります(もしそうならうれしいな)。
今スタジアムlv2ですが、広告費を5000万観戦料3000円で
24500人入るようになりました。今年と来年は選手を取らずに
お金ためモ−ドに入りたいと思います。60億までは先が長い。
571名無しさんの野望:02/08/05 13:25 ID:xWvLzfX2
残念ながらロペスはFPでもGPでもありません。
でもそこそこ使えるから、良かったじゃん!
572 :02/08/05 13:40 ID:E8Bnh8NQ
>>571
そうなんだ、がっくし。
まあ、初期メンのFW平之の成長が止まりつつあり、次の年で契約も切れるので
併用しながら育てていくかな。あと初期メンのハテムも外国のチ−ム
からの誘いがあって、1億2000万で売り飛ばしました。
長い間貢献してくれてありがとう。これで初期メンは境と岡野(?)だけになりました。
573名無しさんの野望:02/08/05 16:09 ID:U0s28NSs
DF登録の選手をDMFで使おうと思ってるんですが、
年初のコンバートで変更できないんです。
DF登録のままボランチの位置に入れて問題ないでしょうか?
具体的には中西永輔です。
過去ログ見ても探せなかったもので…。
574名無しさんの野望:02/08/05 16:32 ID:wkwGagR2
平之は結構早くに引退した記憶があるよ
28ぐらいに
575名無しさんの野望:02/08/05 19:01 ID:8V7sbC12
>>573
監督とか年によってコンバートできたりできなかったりした気が・・・
そのまま使っても問題は無いとオモタ
576名無しさんの野望:02/08/05 21:16 ID:bk5Vcb5.
コンバートって意味あるの?
能力が変わるわけでもないし。
変わるのはポジション練習のときにする練習の種類だけじゃないの?
577名無しさんの野望:02/08/05 21:41 ID:ftYXNOcM
既出だが、このゲームはDMFが人材不足なのでコンバートも良いかもね。
578名無しさんの野望:02/08/05 23:37 ID:h/XdWVcI
対戦データ作ったときに何てコメントされるかも、ポジションに依存してる。
ので、玖珂をMFの最高コメントにしたい場合はコンバート必要。

意味無い?w
579名無しさんの野望:02/08/06 00:17 ID:OsLKTIgU
FP/GPでも「遂にオファーに応じてくれました」ってコメントの奴が多いな。
偽物かと思って5000万位から交渉するとプライドが傷ついちゃう奴。

外国人は全員コメント付きっぽいけど、日本人は要注意だぞ。
580名無しさんの野望:02/08/06 01:13 ID:Ja/ackNg
>576
コンバートする方が活躍する選手は沢山いるぞ
一番有名なのは玖珂かな
他にもSDFの今橋とかは
OMFの方が適正高かったりするので
コンバートは意味はある
581名無しさんの野望:02/08/06 01:33 ID:KPd59kcM
コンバートしなくてもそのままでもいいじゃん。
よって意味なし。
582名無しさんの野望:02/08/06 01:39 ID:k4a8hUN6
色分けで見やすくなるってだけじゃないの?
ポジション色がちゃんとなってると落ち着くとか
583名無しさんの野望:02/08/06 01:41 ID:92BhD6/Y
19年目の12月まで80億円あったのに
大手とのスポンサー契約切れた上にろくなスポンサーつかず翌年年初の資金が20億…


(`・ω・´;)アブナッ!!
584名無しさんの野望:02/08/06 03:12 ID:T.nyf3Fg
このゲームの年始コンバート(登録)って
FW・MF・DFだけだよね。

SDFをCDFにコンバートできないの?
585名無しさんの野望:02/08/06 10:15 ID:m8k0mrzQ
昨日、彼女のケツの穴ナメマシタ。
586名無しさんの野望:02/08/06 11:00 ID:vr7o4oFY
>>585
次俺の番な
587名無しさんの野望:02/08/06 13:49 ID:Bu4AiWHo
たとえばDFをMFにコンバートすればポジション別練習でMFの練習を
するようになる。
ポジション別練習は個人技と位置取りの練習なので、DFのまま個人技だけ
練習していても位置取りが身についてくれない。

よって正しいポジションへのコンバートは出来るだけしておいたほうがいい。
588名無しさんの野望:02/08/06 14:59 ID:/H1eEQqQ
代表戦のカップ(インターナショナルカップとか)って
自分が代表監督にならなくても優勝すればカップもらえるのね。
ますます代表監督になる意味がなくなってきた……。

最後の砦はインターナショナルカップ自国開催か?
589名無しさんの野望:02/08/06 15:49 ID:12vg6/QQ
1ヶ月前やってたけどこのゲーム4日で秋田。
中盤でのドリブル時の異常な加速、試合中の選手の動きに萎え。
そこら辺は一番の醍醐味であるゴールシーンをもっと増やせば十分カバーできると思うんだけど、って思うのは私だけですかね。
ゴールする前から「ああ、このゴールね。。。」って思って、その通りに事が進んだときに非常に鬱になる。
590名無しさんの野望:02/08/06 16:23 ID:VvPMlJ/6
>>589
そんな事はSS版からガイシュツです。
591573:02/08/06 17:11 ID:eFZTyXbM
コンバートについて色々レス有難うございます。
とりあえずうちの中西君はDF登録のままボランチに入れて
年初にコメントが出れば万歳、
出なくてもそのまま(仕方なく)同位置で使いつづけます。
592名無しさんの野望:02/08/06 17:40 ID:ILLIGYzU
>>583
横浜マリノスですか?
593名無しさんの野望:02/08/06 17:42 ID:ILLIGYzU
じゃねーや、フリューゲルスですか?
594名無しさんの野望:02/08/06 18:16 ID:URguPUyg
試合はほとんど見ないからか
俺は「あぁ、あのゴール」なんて思ったことはないなぁ。
595名無しさんの野望:02/08/06 18:17 ID:/uYaCYOU
中マラ俊輔
596名無しさんの野望:02/08/06 21:07 ID:vD9OkMJo
ゴール前でキーパーと一対一になり、真横にいるもう一人のFWに横パス
して、そいつが無人のゴールにシュート

右45度の角度からシュートして、はね返ってきたボールをもうひとりのFWが
左45度からシュート

FWがドリブルでもちこみGKと接触して、つぶれ、こぼれ球を後ろから
走りこんできた奴がシュート
597いつかの田舎441:02/08/06 22:55 ID:n3yrEpqo
栃木県足利市で始めたら8年目でパーフェクトタウン
他所はこんなに簡単なのね・・・
しかし投資のし過ぎでまだLv3スタジアムなのでがんばりまふ

最初に田舎で始めたおかげで長くこのゲーム遊べる気がするよ
ありがとう田舎TT
598名無しさんの野望:02/08/07 00:04 ID:6njLLcLs
シュートシーンでゴールが読めることよりも
自陣ゴール前で自軍選手がボール回し出したときに
「あーあ、だめか」と思ってしまうことのほうがつらい
なんで相手がボール持ってるところを見てホッとしなきゃならんのよ
599名無しさんの野望:02/08/07 10:09 ID:U28x5bkI
>>598
意味不明。アホですか?とれーこと書くなバカ
600名無しさんの野望:02/08/07 10:59 ID:POPJwtmA
>>599
とれーことも意味不明。
601 :02/08/07 11:01 ID:jcGJzPBA
>>598
わかるっす。シ−ンが変わって、相手陣地内で相手がボ−ル持ってると
よしチャンスだって思いますもんね。
あと、このパタ−ンは相手に抜かれるなとか、これは取り返せるなというのも
だいたいわかるし、もう少しパタ−ンを増やしてほしいっす。

PCで初めて、サカつくはじめたんですがかなりはまってます。
ゲ−ムでこれだけはまれたのは、WP1以来かも。
602名無しさんの野望:02/08/07 11:20 ID:4YAn7GMs
もうね、ゴールシーンさえ増やせばあとは文句言わないから。
あ、最低でも今の100倍ね。そこは手を抜くとこじゃないよ。
603名無しさんの野望:02/08/07 11:25 ID:T9W9.jlc
空中戦が欲しいよね、
ジャンプして、ヘディングでの競り合い。
ぜーんぶ低いパスだからねえ

ポスト役のFWがボールを落として、そこに攻撃陣がなだれ込むとか(トルコ)
604名無しさんの野望:02/08/07 11:38 ID:eYqhCiDo
>>603
ありますが、なにか?
605名無しさんの野望:02/08/07 11:41 ID:sIfcs73k
中盤で相手2人を置き去りにする高速ドリブル。
606名無しさんの野望:02/08/07 11:46 ID:t8mEsAS2
応援サポのオパイぽろり(透け乳でも可)
607名無しさんの野望:02/08/07 12:11 ID:yry53UEs
ワラタ
どこで使うねん
608名無しさんの野望:02/08/07 13:22 ID:EPjg3xP2
Jリーグと契約して欲しいですね やっぱ実名でやりたいです
ってか横浜マリノヌとか見ると脱力します
今Jとの独占契約してるのはどこでしょう
もしくは一文字違いでなく全く違う名前で
例えば「メゾン青木」「迷いラバ」とかにして欲しいですね
609名無しさんの野望:02/08/07 13:33 ID:eYqhCiDo
ネタ放置もあきた。
ゲーム開始時にJリーグロゴでてますが、何か?
610名無しさんの野望:02/08/07 13:45 ID:y4Wu1cOU
609>ゲームが満足に動かせるPCじゃないからロゴ見れないんでしょ
可愛そうな608(-人-
611名無しさんの野望:02/08/07 13:47 ID:6qyvMSZw
>>609-610
ネタくらいそっとしておいてやれや
612名無しさんの野望:02/08/07 16:08 ID:LkmwhQuw
しかし、エディット選手のデータ調べるのめんどい。
攻略本には載ってないだろうし。
613名無しさんの野望:02/08/07 19:34 ID:XAmc4M6k
特殊エディット選手は、一芸タイプにしたほうが無難でしょう。
多様なスキルを要求される、MF,DFよりも
一芸の高さを要求される、FW.GKに起用したほうがいいんでないかな?
614名無しさんの野望:02/08/07 21:21 ID:INvr36Is
きょうは冨士田?とかいう攻撃的な中盤の選手が「飛躍的な〜」しますた。
615名無しさんの野望:02/08/07 21:21 ID:INvr36Is
>>614
夏厨晒しage
616名無しさんの野望:02/08/07 21:38 ID:t/U2i/2A
>>613
そう?俺は不足しがちなDMFとかにしてるけど割と使えるよ。
特殊エディット選手はかなり強いから割とどこでもいける。

通常エディットはわからないけど。
617名無しさんの野望:02/08/08 00:52 ID:WLrTgnkU
ちょっと前にノーマルエディットについて聞いた者だが
アドバイスどおりに新エデットキャラとしてGK作ってみた
どこぞのサイトに書いてあったのでそれを参考にしながらね
最初から飛び出しとセービングが「まぁまぁ」だったかな
年末まで練習したらセービングが「非常に高い」で飛び出しが「高い」になった
アスンシオンは監督つかまらなくていけないからモスクワに留学
>>496によればモスクワも限界系らしいしね
帰ってきたらセービングSSの飛び出しSくらいいくといいなー(*´Д`)モワーン
618名無しさんの野望:02/08/08 00:55 ID:VOu.vbck
>>612
いちいち調べなくてよし。お前、ヒマ人?
そんなもんネチネチやってるなら海でも行ってこい。
正直、世界に通用〜より、お前のほうが使えないw
619名無しさんの野望:02/08/08 01:05 ID:rsXiwsCw
>>616
>>613は特EとNEを間違えてるとオモワレ。
620名無しさんの野望:02/08/08 01:19 ID:oeeylgPk
>>618もいちいち反応するあたり暇人だな(w)
海は楽しかったか?
621名無しさんの野望:02/08/08 01:33 ID:ynu6S8UI
フッ・・・ これが夏ってもんさ・・・
622名無しさんの野望:02/08/08 03:48 ID:qddjMgvg
>>621
夏休みとか夏厨とか言っていい気になってるんだろうけどそれ言ってると真性の馬鹿に見えるからやめた方がいいよ。
623名無しさんの野望:02/08/08 04:08 ID:/pNU03ik
台風上陸の予感・・・?
624名無しさんの野望:02/08/08 04:28 ID:NFNDvZGk
国内VIPイベントでやってくるのは必ず所ジョージ
625名無しさんの野望:02/08/08 05:02 ID:5Bne4Sac
>>623
アホ?
626名無しさんの野望:02/08/08 10:32 ID:LrbOekps
Alt+F2を叩きまくった結論。
リセットで才能開花を狙うのは止めた方がいい。
100%無理じゃないんだけど死ぬほど疲れる。
627名無しさんの野望:02/08/08 11:52 ID:SUDAOdkI
ただのフットボールクラブにプールつくれだの、遊園地つくれだのたかる自治体ウゼーーー。
つーか、こっちは地道にスタジアムでかくして入場料増やしてひーこらいいながら
選手養ってるのに25000人収容くらいのスタジアムしかもってないJクラブが
なんであんなに年俸が高額なプレーヤーかかえてんだよ!



                    すっきりした。
628名無しさんの野望:02/08/08 13:46 ID:EzKVo3B.
>25000人収容くらいのスタジアムしかもってないJクラブ

Jリーグのクラブに喧嘩うってますか?
629名無しさんの野望:02/08/08 15:36 ID:Id9j/zvA
才能開花Jリーガーは下手なFGPよりも全然いいなあ。
630名無しさんの野望:02/08/08 16:53 ID:H6TJimUU
実物Jリーガーは薄給だしな。
でもセリエAとかスペインリーグとか見てるとそんなでかい球場でも
無いんだよね。屋根もないし(w

本物のクラブは何であんな十億とかの選手を大量に雇ってるんだろう。
スポンサー料が半端じゃないのかな。
631 :02/08/08 17:06 ID:lnfhu9IU
ゲーム始めてマウス使えずキーボードもエンターとESCしか効かないんだけどなんで?
解決方法あったら教えて
632名無しさんの野望:02/08/08 17:10 ID:SUDAOdkI
>>630
ヨーロッパに限れば株式公開か放映権料。
サカつくでもテレビ局がからむんだから是非導入してホスイ>放映権料
633名無しさんの野望:02/08/08 17:11 ID:8mLzgJ4o
あー、時々その状態になるね
でも、大抵再起動させたら治るけど。
634名無しさんの野望:02/08/08 17:52 ID:lnfhu9IU
>>633
直んないんです・・・
635 :02/08/08 17:54 ID:NKM5zAxY
[SceneCritique] irc.scenecritique.com:8888 OP041
http://opennap.scenecritique.com/
http://s1p.net/sc/
636名無しさんの野望:02/08/08 20:30 ID:w0w11t4g
>>631
ゲームのコントローラ使ってる?
外してるとマウス利かないときあるよ
637名無しさんの野望:02/08/08 21:36 ID:EzKVo3B.
あと、動かない、と思った所でたまに「タッチパネル」対応の操作の所があるから。
ディスプレイ触わると操作できるようになってるよ。
638名無しさんの野望:02/08/08 21:39 ID:H6TJimUU
>>632
なるほどー。やっぱスポンサーみたいな水物には頼らないんだね。
639名無しさんの野望:02/08/09 09:19 ID:U03YFxdI
>>632
2002はあるよ放映権料
640名無しさんの野望:02/08/10 10:36 ID:FLtYgIe6
もういいじゃん…そんなにこだわらなくても。
サラッと小一時間くらい楽しむのが本来のプレースタイルだと思うよ。
ネチネチネチネチやってんじゃないよ!
このヒマ人が!!
641名無しさんの野望:02/08/10 10:42 ID:fCkhbE1k
【2ch】「2ちゃんねる公式ガイド2002」が販売中だ( ´∀`)モナー
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028602905/l50

2ちゃんねる公式ガイド2002は、株式会社コアマガジンから2002年8月5日に発売される
書籍です。 CD-ROM+ステッカーつきで値段はちょっと張りますが、よりマニアを目指す
人には楽しい本となっています。 読者対象は中級以上の2ちゃんねらーで、ウラワザ・
セキュリティ・板ガイドなど、2ちゃんねるをより楽しむ方法を解説。付録CDにはさまざま
な2ch関連アーカイブを満載。
ソース:http://www.coremagazine.co.jp/2ch/
( ´D`)ノ< 一人一冊から一部屋一冊の時代がやってくるのれす♪

         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ,__     2ちゃんねるガイドを買え!
    iii■∧   。買う金がなかったらこれを2回コピペしろ、
    (,, ゚Д゚) /  宣伝ぐらいやってくれ、ゴルァ!
  ▽(|   つ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
642名無しさんの野望:02/08/10 11:43 ID:IALpZcrg
いま売るとすれば買い取り価格は如何ほどでしょ?
643名無しさんの野望:02/08/10 12:50 ID:tkWY8qRc
オークションに出した方が、高い値がつくと思われ。

あ、その為に価格聞いてるのかな?
644642:02/08/10 13:11 ID:IALpZcrg
>>643
レスありがとう
オークションに出すつもりは無いんですけど
相場を知っておいた方が良いかなと思ったからです。
PC版の相場ってなかなかわかりにくいもので、すみません。
645名無しさんの野望:02/08/10 14:03 ID:.4UM/6as
ふと
サポーターランキングの「大物になりそう」って項目は
才能開花しやすいランキングなのでは?
と思ったのですが、どうなんでしょう。
646名無しさんの野望:02/08/10 14:14 ID:8YodmhRA
このスレも段々勢いが・・・そろそろ




ロ ス タ イ ム 突 入 で す か ? 
647名無しさんの野望:02/08/10 14:19 ID:OFvUoc5A
ま、今回のPC版よりパワーアップしたものを次回に是非出して欲しい。
売り上げは悪くないんだろ?
648名無しさんの野望:02/08/10 14:43 ID:PlALSmcc
いや、皆カウンターを狙ってるんだと信じたい。
649名無しさんの野望:02/08/10 14:54 ID:lB5TuPCg
>>645
今まで8人開花した中で、大物になりそうランクインしてるやつが開花した経験ありませんが何か?(w
650名無しさんの野望:02/08/10 14:57 ID:hA4sVBpE
>>645
「突然の飛躍的成長が期待できる選手」
らしいから、才能開花の可能性が高い選手なのでは。
651名無しさんの野望:02/08/10 15:40 ID:XbzCJeY2
少なくともどの都市で始めても
Pタウンにできるようでないと困る。
あとは冷凍保存と実況再び。
652名無しさんの野望:02/08/10 17:54 ID:Y3aBpoEU
もういいじゃん…そんなにこだわらなくても。
サラッと小一時間くらい楽しむのが本来のプレースタイルだと思うよ。
ネチネチネチネチやってんじゃないよ!
このヒマ人が!!
653名無しさんの野望:02/08/10 18:12 ID:ELuUbD/I
なんでこんなにパーフェクトタウンを好む奴が多いんだ?
名称が器用貧乏都市だったとしても、それを選ぶのか?
654名無しさんの野望:02/08/10 18:25 ID:GsY2t0b.
まあ、ゲームの楽しみ方は人それぞれだから、
それにケチつけてもどうにもならんと思うんだけど・・・
655名無しさんの野望:02/08/10 20:06 ID:am.AM4XQ
>>653
少なくとも自然51%の都市よりは良い
656名無しさんの野望:02/08/10 20:27 ID:lB5TuPCg
>>653
同意。
パーフェクトタウン=最強
とかじゃないのにな(w
657名無しさんの野望:02/08/10 20:32 ID:sju70uvw
Pタウンっつーか、
投資次第でどんな都市にもなるようにして欲しかったなー。
658名無しさんの野望:02/08/10 23:54 ID:3Qr.iXQg
もういいじゃん…そんなにこだわらなくても。
サラッと小一時間くらい楽しむのが本来のプレースタイルだと思うよ。
ネチネチネチネチやってんじゃないよ!
このヒマ人が!!
659名無しさんの野望:02/08/11 00:00 ID:a20LgFUo
練習場に入った時
左下のコーチの顔が半目になってる事が稀にある。
ゲームプレイに支障をきたす為
修正パッチを希望します。
660名無しさんの野望:02/08/11 00:12 ID:EjFW0pIg
・・・ひょっとして、荒らし、キテルカ?
661名無しさんの野望:02/08/11 00:32 ID:j8QrfwFc
>>660
無双スレへ行って下さい。
662名無しさんの野望:02/08/11 01:10 ID:3mL2qMh6
もういいじゃん…そんなにこだわらなくても。
サラッと小一時間くらい楽しむのが本来のプレースタイルだと思うよ。
ネチネチネチネチやってんじゃないよ!
このヒマ人が!!
663名無しさんの野望:02/08/11 18:27 ID:1mEK.mLg
割れ物犯罪スレキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
664名無しさんの野望:02/08/11 19:26 ID:tjmOAH4s
スカウトの堀川士郎が那智清隆の半固有スカウトらしいんですけど何回指定しても
連れて来ないんですけど・・もう10回くらいやっても出てきません。
半固有ってどのくらいの確立でつれてくるものなんでしょうか
「これは私には不可能だよ」って言われたら絶対出てきませんか?
あと名前の指定は「那智清隆」じゃなくて「那智 清隆」ですよね?
665名無しさんの野望:02/08/11 21:12 ID:PA9aDQGw
そこまで何度も指定獲得をトライする気力があるなら。

たっか〜いスカウト雇って2週後半で何度もリセットしてれば出てくるよ。
半固有なら言う事なしだな。
やってみそ。
666名無しさんの野望:02/08/11 21:26 ID:QQPbVu6Q
週などをずらさないで何度試しても結果は変わりまへん。百万回やっても。
また、半固有でも指定獲得できやすいのとできにくいのがいるらしい。
「不可能、無理〜」系はなかなか出てこないらしいれす。
「半々、期待しないで〜」系は少し試せば簡単に出てくる。
667名無しさんの野望:02/08/11 23:35 ID:3LcLmurI
>>664
堀川がすでにいるわけだから、やり方次第だと思う。

665の方法に加えて、試合の結果をいろいろと変えてみるのがいいのでは。
獲得ポジションにFWを指定して、あとは2週後半の出場メンバーを変える。
2トップの左右を逆にするとかでもいいので。

多分、そのうち出ます。
668名無しさんの野望:02/08/12 01:30 ID:elo1eiMo
我がチームに居る野毛と河本が、とうとうお互いを毛嫌いしてしまった。
折角日本人での最強チームを作ろうと思ってたのに…。(´・ω・`) ショボーン

皆が考える最強チーム構成を教えて!
669名無しさんの野望:02/08/12 01:43 ID:hAFr4ehA
野毛は連携型が悪いからメンバーから外すのが妥当かと。
670名無しさんの野望:02/08/12 02:03 ID:H1T3o9Z2
確かに岩城タイプはツライ。
ついでに那智タイプも何気に使いにくいと最近気づいた。
萩、阿見、東条、鬼、御厨で固めれば連携はかなり良くなると思う。
特に阿見は伸びこそ悪いが最終的には鬼とも赤でつながるので、
漏れ的にはかなり重宝しとる。
連携は結構重要だすよ。
671名無しさんの野望:02/08/12 02:05 ID:uQXkm7cc
ちゅどーん
672名無しさんの野望:02/08/12 03:52 ID:???
レス、サンクス!
一つ確認したいのだけれど、野毛の連携タイプは岩城だよね?
なのにその岩城が気に喰わないと言ってきたよ。
一体どうなってるのか…???
673名無しさん:02/08/12 04:07 ID:rg619yti
やっぱりコナーキックで直接ゴールは消えてしまったのだろうか・・・・。
好きだったのになぁ・・・・あの光プレイ。
674名無しさんの野望:02/08/12 05:16 ID:cavXLHzh
練習メニューを同じポジションのやつらいっぺんに選択ってどうやんの?
675名無しさんの野望:02/08/12 08:48
>>674
( ´_ゝ`)フーン
676名無しさんの野望:02/08/12 10:19
>>672

もうちょっと調べれ。
岩城型、鬼型ってのは、同型間の相性最悪ですよ。
つまりバウアー型。っていっても知らないか・・・
ようするに王様タイプなので、同じタイプがいると駄目駄目さんですよ。
677名無しさんの野望:02/08/12 11:12
違法コピーで遊ぶ犯罪スレage
678名無しさんの野望:02/08/12 12:04
>>676
そうだったのか…。
知らなかった事だけにショック!
すると我がチームは、王様だらけのチームなので危機間際って事になるのか〜。
  (´・ω・`) ショボーン
679名無しさんの野望:02/08/12 12:14
とりあえず前作と連携型とそれによる相性が同じみたいだから、
1に書いてあるサイトに行って調べてみればヨロシ。
680名無しさんの野望:02/08/12 18:18
う〜む、調べれば調べる程最強チームのメンバー構成がワカラなくなってきたよ。
みんなのチームのメンバー構成を教えて!(・∀・)丿
681674:02/08/12 18:43
おい、教えろよカスども
682名無しさんの野望:02/08/12 18:49
( ゚д゚)ポカーン…
683名無しさんの野望:02/08/12 19:08
>>674
説明書の31ページ見る!!
684674:02/08/12 19:38
>>683
説明書と箱はかさばるから捨てちゃったんだよ
CDケースサイズならいいのに無駄にでかくて置く場所ないんだもん
685名無しさんの野望:02/08/12 19:41
>>680
漏れのチーム、鬼連携ばかりで不満爆発寸前!
チーム解体しなきゃ…。( ゚д゚)グェー
686名無しさんの野望:02/08/12 19:43
ちょっと試してみるだけのつもりでチートに手を出したら元に戻れなくなったよ(;´Д`)

堕落しますた (´・ω・`) ショボーン
687名無しさんの野望:02/08/12 20:10
説明書も捨てた、か・・・
香ばスィなあ・・・
688名無しさんの野望:02/08/12 20:15
こできるやつはどのくらいいるかな?こにチートツールへのリンク張ってあったら自制
689名無しさんの野望:02/08/12 20:27
>>684
説明書はCDサイズですよ・・・
690名無しさんの野望:02/08/12 21:16
つべこべ言わずに教えろや。クズども
それともなに?おまえらくやしいのか?小市民がw
691名無しさんの野望:02/08/12 21:20
何に対してくやしがればいいのかわからんw
692名無しさんの野望:02/08/12 21:24
わかんないなら直接会って話しする?
きっと君、悔しがるよ。家に帰ってからねw
693名無しさんの野望:02/08/12 22:03
というか674は家に帰れないだろ。
694名無しさんの野望:02/08/12 22:15
なんか同じようなキャラがレゲ板のスレにもいたな・・・
695名無しさんの野望:02/08/12 22:24
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 夏夏夏━━━━ ッッ!
                 \_/   \_________
                / │ 
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 夏キタ━━━━━━━━━━ ッ!!!
  ひゃっほう!!   >( ゚∀゚ )/ |    / \_______________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
696名無しさんの野望:02/08/12 22:41
ツインシュートの光プレイってまだ見たこと無い・・・
ナゼ?
697名無しさんの野望:02/08/12 23:05
http://buruma.sports-reports.com
普通のAVに飽きてきている人!
ロリ−タビデオを探してる人はここで買いましょう!
初心者にも優しく、種類も豊富。
一度興味本位で買って見るのもいいと思うよ。
幼〜高3まで、、サンプルもカタログにあるんで見てみよう。
後悔はしないです!

698名無しさんの野望:02/08/12 23:27
>>696
練習が足りんからじゃ! ヽ(゚д゚)
699名無しさんの野望:02/08/12 23:49
対戦用のデータファイルってオーナー名も含まれてる?
オーナー自分の名前にしちゃったんだよな。。大会出るとき恥ずい
700名無しさんの野望:02/08/13 00:07
オーナー名はでないとオモタ
701名無しさんの野望:02/08/13 00:41
ていうか31ページはみーちんぐるーむとさぶぐらうんどでしたよ(ワラ
702名無しさんの野望:02/08/13 01:54
ttp://www21.tok2.com/home/clavis/uub2/board.cgi?mode=view&no=157&vip=
いつまでもムダな作業してんじゃねーよw
703名無しさんの野望:02/08/13 02:23
>>702
tく行けよ
704名無しさんの野望:02/08/13 02:38
ゲームなんて所詮暇つぶしだから個人で楽しめれば無駄もクソもありゃません。
ゲームやらんヒトにしてみれば
「ゲームやる」という行為自体が無駄だと思うけど。
それにしても最近他版も含め厨書き込みが目に見えて倍増してるな・・・
厨房に必死にレスしてる漏れもこれで厨の仲間入りか・・・鬱。
705名無しさんの野望:02/08/13 03:12
厨房というやつが厨房


オレモナー
706名無しさんの野望:02/08/13 03:30
厨房というヤシというヤシが厨房


オレモカー
707名無しさんの野望:02/08/13 03:32
あ、文意通ってない…
だめじゃん、オレ
708名無しさんの野望:02/08/13 11:09 ID:wpRdlZ9r
あぁ、駄目だな。
709名無しさんの野望:02/08/13 14:13 ID:6sg1fgwz
ID(・∀・)フカーツ!
710名無しさんの野望:02/08/13 17:29 ID:wpRdlZ9r
一番乗り!!
711  :02/08/13 17:49 ID:1BRtKzGE
屋村謙太郎が27才未所属ででました。正GKの真田が36才で
今年で契約切れなので3億8千万で取りましたが、この選手能力
高いのに何故FPでもGPでも無いのでしょうか?ひょっとして
人格的に問題があるとか・・・・
既出っぽいけど、こう暑いと過去ログ調べるのも辛いのでどなたか
教えて下さいませ。
712名無しさんの野望:02/08/13 18:05 ID:7XqzK8Bt
>711
PC版は特大号2をベースにしているはずなので
2002で出てきた日本人FP/GPや(岬や法月など)
2002でFP/GPにランクアップした選手とかは
出てこなかったり特大号2の時に戻ったからだと思います
屋村は2002ではGPだったような気がしますので
多分特大号2の頃の位置づけに戻ったんだと思います
713名無しさんの野望:02/08/13 18:30 ID:U5vDrCLW
顔見りゃ分かる通り人格的には問題アリアリ
714名無しさんの野望:02/08/13 21:29 ID:+Xeh/bGz
オフィス画面でほっといて、寝始めたら人事ボタンとかで
起こすっていうのを繰り返してたら、
秘書が「ウキ?」みたいなサルの真似した。
さらにほっとき続けたら投げキッスもされた。

秘書のアクションが何種類あるのか知りたいこのごろ
715名無しさんの野望:02/08/13 23:19 ID:n9BDYvo1
机の上に座って足プらプらさせながらこっちちらちら見てる。
ってのもあるぞ。
同考えても誘ってる系の雰囲気。のやつ。
716名無しさんの野望:02/08/13 23:29 ID:ANyr7mJo
うちの野呂蹴七君が才能開花したYO!!
どこのポジションでもこなせるようになったYO!!

・・・・あんまり意味ねぇ・・・(w

・・・むしろ弱くなったという罠
717名無しさんの野望:02/08/13 23:42 ID:8NM8f4F0
15年目だけど才能開花って見たことないよ。
常に16人選手がいるとして何年に一回くらいおきる?
718名無しさんの野望:02/08/13 23:44 ID:w1d9ECUS
15年だったら2〜3回起こっててもおかしくないと思う。
選手、戦歴にもよるけど。
719名無しさんの野望:02/08/13 23:50 ID:Y8UzKIiB
一番最初からいるGKが2年目に才能開花しますた
720名無しさんの野望:02/08/14 00:19 ID:2GyddQ9w
うわっ! ライバルチームにいつの間にか西方と甲斐が居るYO!
他チームも気になって見たら、鹿島にロナウドとリバウドが居た…。
これはピンチ。(萎え
721714:02/08/14 01:03 ID:crnAHjzU
>>715

いいなあ・・・
722名無しさんの野望:02/08/14 01:48 ID:PaFjFWC2
秘書はだれどすか
723名無しさんの野望:02/08/14 02:13 ID:8hDLPPwD
秘書はどれだすか
724名無しさんの野望:02/08/14 08:34 ID:rWLJFnub
パーフェクトタウンってどうやったらなるの
725名無しさんの野望:02/08/14 09:45 ID:FfRS7dwn
チートすればなる
726名無しさんの野望:02/08/14 14:48 ID:J8IdFOuB
   ↑
或る意味、正解!(w
727名無しさんの野望:02/08/14 15:54 ID:EgYIU6xA
本名じゃないのが萎える
海外組
728名無しさんの野望:02/08/14 16:20 ID:9Pgce8o9
書き換えれば?<名前
729亀仙人:02/08/14 17:45 ID:2vJmzbYa
>>722
豹柄でピチピチの服を着た女。
730名無しさんの野望:02/08/14 17:49 ID:2vJmzbYa
な〜んだ!
人口200万人突破すれば、スタジアムLvSが作れるんだね。
パーフェクトタウンじゃないと、作れないと思ってたよ。
731名無しさんの野望:02/08/14 18:24 ID:3kWpM421
スーパーサブ能力を持った選手って何人くらいいるんだろう?
チャルロセットの 加東、江埜口、富士がスーパーサブなんで、こいつらを後半投入するという戦法で
結構良い感じで進んでいるんだが、
いままで引いた選手(「世界に通じる」クラス)の中にはスーパーサブ能力のある奴が居ない。

Jリーグの中山、名波は有名だが、他にスーパーサブ能力のある選手が居たら、教えてほしい。
732名無しさんの野望:02/08/14 18:25 ID:ppNs4xyg
早熟Bってあんま使えないとおもてたけど
何気にかなり使えるのね。

32あたりまではほとんど能力落ちてきませんですた。
733名無しさんの野望:02/08/14 18:41 ID:1KEdLoKT
逆に持続Aはかなり使えないんだよね。
名称を逆にして欲しい。
734名無しさんの野望:02/08/14 19:34 ID:xOzeG1u5
もういいじゃん…そんなにこだわらなくても。
サラッと小一時間くらい楽しむのが本来のプレースタイルだと思うよ。
ネチネチネチネチやってんじゃないよ!
このヒマ人が!!
735名無しさんの野望:02/08/14 20:36 ID:Li7JOVEE
河本龍将の連携って鬼、東条、どっち?
なんかサイトによって表記が違うんだけど・・・
736名無しさんの野望:02/08/14 22:53 ID:SfOqW+/c
>731
杉下竜次とレッズの吉野智行は確認済み。
両方OMF
737レッズサポ:02/08/14 23:20 ID:C9A+WJS6
>>736
吉野たんは湘南でデジコと一緒にサカしてます・・・
吉野たんカムバック!
738名無しさんの野望:02/08/14 23:35 ID:zciZxeKi
>>735
え? 鬼タイプだと思ってたけど違うの?
どちらにしても、早熟Aなので却下!(w
739名無しさんの野望:02/08/15 01:30 ID:0Ti7oIia
2対0で勝ってるのに延長戦突入して
PKで負けたんですが…。
結果画面でも
2-0
5PK6
って表示されてた…。
サッカーの知識がもともと乏しくて
サカつくで勉強しているのですが
このパターンはどう考えても理解できません。
すみませんが
どなたか教えてください。
740名無しさんの野望:02/08/15 01:37 ID:OwQZAmYZ
弱いけど源紫電。
エディットだと三杉もサブ。
741名無しさんの野望:02/08/15 01:54 ID:iBhm2Lyp
>>739
チャンピオンシップなどでは
2試合の勝敗の総合結果で優勝チームを決めるため、
一勝一敗、且つその時点での得失点差0の場合に
「勝っていても延長戦」ってのは良く有りうる。


742名無しさんの野望:02/08/15 06:27 ID:HEACBqNM
良くあり得るというか、そうしないと勝利チームが決まらないのです。
743名無しさんの野望:02/08/15 09:25 ID:NHINu/F0
>>731
FWの喜多川 郁人もスーパーサブでした
でも・・・能力値が低くて使えねえ

特Eなら「俺フィー」の選手で
FW:国分 烈
FW:緑川 かおる
FW:桜庭 慎二
の3人は確かスーパーサブだったと思います。
744名無しさんの野望:02/08/15 11:16 ID:2k0L9/iO
>>731
バステンやピアジオRもスーパーサブだよ。
国内中級選手では斎藤邦男あたりもスーパーサブだった気がする・・・。
745名無しさんの野望:02/08/15 15:34 ID:60zOcPL1
海堂、辻元もサブちゃんです
746739:02/08/15 21:16 ID:EooDOEnJ
>>741
>>742
ありがとうございます。
完全に理解できたわけではありませんが
もやもやしていたものが晴れた感じ?です。
感謝感激です。

747名無しさんの野望:02/08/16 01:11 ID:6BClP+SC
おおぅ、スーパーサブ情報、ありがとうございます。
早速、指名獲得狙ってみますー
やっぱり、攻撃陣に多いんだなあ。
ゾーンやる場合は、DMFの消耗が激しいから、DMFが居ると良かったんだが、
まあ、攻勢にでるならOMFでも問題ないですな。ありがとう

それなら、ゾーンあきらめて、他の戦術練るかな…
748名無しさんの野望:02/08/16 02:39 ID:6OrgFHUQ
>>747
DMFを使用しない、横一列の4−4−2なんてどう?

関係無いけど、小田伸三の連携タイプを教えて!
749名無しさんの野望:02/08/16 03:10 ID:nrEb+jQh
>>748
鬼・・・だとおもった。
現実の小野のキャラと口調が合ってなくて萎えた記憶アリ
750名無しさんの野望:02/08/16 03:12 ID:JMkLHeje
>>747
3−6−1ならいかがか?
さらにFWをsageぎみに配置して中盤7人によるプレス
よほど能力の高いFWを入れないと得点できなくなるかも(w
751名無しさんの野望:02/08/16 03:29 ID:cLTujgbJ
まだはじめて五年目の幼稚園児です。
ライハーグル雇ったんだけどブレーメンが留学地に出てきません。
>1の攻略サイトによってライハーグルが条件に入ってるとこと入ってないところがあるみたいなんだけど、どうなんでしょうか?
くだらない質問スマソ。
752名無しさんの野望:02/08/16 04:13 ID:+7EMVsFc
>751
ブレーメンが追加される監督は
イェーガー
ザクセン
ブリューガー
マティアス
と本には載ってる
753751:02/08/16 04:18 ID:cLTujgbJ
あ、やっぱ違うんですね。どうも有り難うございました。
754名無しさんの野望:02/08/16 11:54 ID:kJgU072B
もういいじゃん…そんなにこだわらなくても。
サラッと小一時間くらい楽しむのが本来のプレースタイルだと思うよ。
ネチネチネチネチやってんじゃないよ!
このヒマ人が!!
755YY:02/08/16 12:32 ID:156wPREt
日本単独開催の知的障害者WCに寄付しませう。
http://www.inas-japan.org/sponsor/q2.html
1コール300円。私は寄付しますた。

何故、マスコミは放送しない?
756名無しさんの野望:02/08/16 13:41 ID:UJACBVe/
高梨昇はいいねぇ〜
757名無しさんの野望:02/08/16 16:45 ID:vnOQqs+a
>755
視聴率がとれないから
758名無しさんの野望:02/08/16 19:49 ID:gYI/FgWW
PC版は他の版と留学先やマイナーズがかなり変わってるから
そのままの攻略は通用しないね。

まあでも、とりあえず長い芝と2面目の練習場とサウナは基本だが。
759名無しさんの野望:02/08/16 20:52 ID:3+bUfpL9
>>749
レス、サンクス!
鬼だったのか…、それは萎えるな。(w
760名無しさんの野望:02/08/17 01:59 ID:e25j5yAO
小野は萩か東条型がヨカタな・・・
761名無しさんの野望:02/08/17 02:57 ID:GDyrabtG
漏れは御厨かと思ってた。(汗
762名無しさんの野望:02/08/17 04:52 ID:XRszxd/c
ふつーさぁ
ゾーンプレスってFWからGKまでお仕事あるのに
このゲームって中盤守備ってとこでゾーン設定するじゃん
なんで中盤で守備限定なの????
このゲーム的にはFWやGKにゾーン教えても無駄?
763名無しさんの野望:02/08/17 10:05 ID:j+6AuVAp
↑公式に出てる。
ポジションに関係なく全員に教えないと六角形はあまり伸びない。

多分セガは中盤で追いまわしてキツイプレスをかけるのを
ゾーンプレスと言いたかったんだと思われ。
764名無しさんの野望:02/08/17 22:30 ID:8IfkkK1L
連携タイプって口調で判別できる?
765名無しさんの野望:02/08/18 00:00 ID:ZLSM+oph
だいたいできる
一部例外もあるけど。中山とか。
766名無しさんの野望:02/08/18 00:04 ID:awWmLDdi
川口と稲本ってどうなってんの?
767名無しさんの野望:02/08/18 01:20 ID:gtmTs2uy
川口は、川内義和ってな名前で登場。
稲本は、稲村瑞樹ってな名前になってる。
能力は取ってないので知りませぬ。
768名無しさんの野望:02/08/18 01:23 ID:DPRlmzib
嘘つくな
磐元だよ
稲村は架空FPで能力は稲本とはけた違いだよ
769名無しさんの野望:02/08/18 01:23 ID:s97k8V2Z
4000円で中古売ってたんですが買いですか?
770名無しさんの野望:02/08/18 01:24 ID:DPRlmzib
俺も嘘。
たしかGPだったか。稲村。
771名無しさんの野望:02/08/18 01:35 ID:0T2yJbVo
でも日本人GPの中ではかなり上位だよな>稲村
連携も東条だし漏れ的には岩城なんかよりも全然使える。
772名無しさんの野望:02/08/18 03:47 ID:IwRhORx0
質問なんだけど
練習しても青と緑のゲージが少ししか上がらない場合限界まで成長したってこと?
まだ18歳なんだけど。
773名無しさんの野望:02/08/18 04:03 ID:zq5tFfJh
>>772
現時点での限界、
年をとって伸びしろが増えるまで待つべし。
というか、何やらせても伸びないまで鍛えならもう留学行かせてもよかんべ
774名無しさんの野望:02/08/18 04:20 ID:IwRhORx0
>>773
知らなかった・・・ありがと、留学させてみるよ。
ちなみに20年目で初留学。普通に勝ててたから面倒くさい点もあったが
775名無しさんの野望:02/08/18 11:56 ID:8uQs6k/H
でも18歳の海堂がゲージがいっぱいに伸びるのはあんまりみたことないなぁ〜

成長型によるんじゃないかなぁ〜
776名無しさんの野望:02/08/19 00:11 ID:xcNkSy2i
もうみんなやってないのか?
それともおれみたいにまったりとライフワークと化してるのか?
いいぞ。
毎日1ヶ月進めるのが習慣になってたりすると、「このFP使える?」
とかくだらんことが気にならなくなる。
777名無しさんの野望:02/08/19 00:46 ID:HITF47Am
今日やっと21年目に突入したけど、やっぱりFP・GPの獲得時には連携タイプを気にしちゃうよ。
一人を獲得したが為に…。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
778名無しさんの野望:02/08/19 01:15 ID:CPR94mW0
GKにシステムや戦術の練習させる
必要性を感じないのですが
させる必要ってあるの?
779名無しさんの野望:02/08/19 01:36 ID:lX5rXAoc
公式で外出しております。
させた方が「いい」と。
780名無しさんの野望:02/08/19 02:05 ID:w9V67Z5O
>>777
ビリヤードとラウンジのレベル上げて有能なキャプテン選んどけば移籍するって
言い出さなくない?今35年目だけど20年過ぎたくらいから一回もミーティング
ルーム見てないがなんの問題もない
781名無しさんの野望:02/08/19 02:17 ID:KI5TrUL5
使える選手教えてくださいなぁ
782778:02/08/19 03:15 ID:CPR94mW0
>>779
即レスサンクスです。
夜中なのにこんなに早く御教授頂けるとは・・・
ここのスレは活発ですな!
783名無しさんの野望:02/08/19 04:16 ID:lBUuYITT
うちの高梨が10年間一度も文句いいません
彼は偽者ですか

てか正直スタクラSにして数年たったら飽きました(;´д`)
784名無しさんの野望:02/08/19 11:28 ID:M7mGrYua
選手獲得して育てて・・・って毎年やる事は同じだからねぇ。
俺も10年過ぎたあたりから飽き気味。惰性で続けているけど。
785名無しさんの野望:02/08/19 14:49 ID:M7PGvixl
俺は田舎ではPタウンにならないことが分かって急速に飽きた。
限界が見えた気がした。
786名無しさんの野望:02/08/19 20:26 ID:/4CmeWV6
飽きたら自分で新しい遊び方を考えようYO!
787動く?:02/08/19 20:29 ID:qbrvDG78
サカつく2002を買おうと思ったけどノートPCでは動かないかもと裏面に書いてありましたけどノートでも動くのですか?
ちなみにWindowsXP.NECのLavieCです。
788名無しさんの野望:02/08/19 20:58 ID:atutlYgy
>787
3Dゲームがある程度動くノートPCなら大丈夫ですよ。
私はDELLのノートPCでプレイしているけど、問題なく動きます。
789名無しさんの野望:02/08/20 02:33 ID:C+2AhbDV
韓国人選手を3人集めたいんですけど
誰が使えますか?

W杯で韓国代表のファンになりました。
790名無しさんの野望:02/08/20 03:09 ID:Swh6phd1
>>789
そうか、、、純真な人だね。

お勧めは黄と柳と崔と盧
Jリーガーが獲得楽で能力高い
791名無しさんの野望:02/08/20 03:13 ID:Swh6phd1
海外枠だとソンビョング、チョジョンホ、ジュビクン、パクチャンソク、
エンジュンホン、イヒョンシュ、ソンギヒョン
ここらへんも同じくらい使える。
名前からモデルが想像つく人もおろうて
792名無しさんの野望:02/08/20 06:55 ID:CbPvX6/z
>>786
離島プレイ開始したYO!
三宅島に拠点を置く三宅ヴァルカンの誕生でつ(`・ω・´)
793名無しさんの野望:02/08/20 11:36 ID:TK9zpdIM
どなたか統率力の上げ方を教えて下さい。
過去ログを見るとキャプテン以外は要らないようなのですが、
1月のキャプテン決定のときほぼ全員が「あまり自信がないようです」で
唯一「そこそこの自信はあるようです」の選手(ノーマルエディット君)にしましたが
そろそろ峠を越えた選手で来期以降のキャプテンが不安です。
リベロの練習で統率力が上がりそうなのですが弱点コメントが消えません
(統率力って弱点コメントでしか分りませんよね)。
効果的な方法を教えていただければありがたいです。
794名無しさんの野望:02/08/20 12:48 ID:T+k0dZZ7
>787
ノートパソコンで動かすのはかなり難しいと思います。
プレイステーション2なら確実に動作するはずです。
795名無しさんの野望:02/08/20 12:53 ID:wkedZpbr
>>794
ネタにマジレスカコ(・∀・)イイ!!
796名無しさんの野望:02/08/20 19:19 ID:nZw0s4H7
>>793
確かミニゲームをするとキャプテンのみ統率力が上がる
んで、システム・戦術・ゾーンプレス・オフサイドトラップも上がる
後者は練習参加者全員。

でもいちばん確実なのはキャプテンの素質を持ってる選手を雇う
・・・ウチでは特Eの高杉、リベリアからの助っ人フィリの2人がいます
797名無しさんの野望:02/08/20 20:10 ID:n2kJopDU
シスタク練習で上がるのは判断力じゃない?
統率力を上げるにはキャプテン指名して試合経験を積ますしかないような。
798名無しさんの野望:02/08/20 22:06 ID:XtygBYrT
ロスキャンプ等も適度に利用しつつ、
試合経験積ませるのが一番確実だろうね。
統率力の限界値がB以上くらいの選手が才能開花してくれれば
序盤はかなりありがたいんだけど。
799名無しさんの野望:02/08/21 01:26 ID:mNkj6MVh
とりあえず、キャプテン候補はファンに聞け
800名無しさんの野望:02/08/21 01:56 ID:mWnW7ln7
ていうか、そんなにシビアに考えなくても、有能な選手をキャプテンにしておけば
不満が爆発するまえに統率が充分に育つがな〜
そんな5年6年かかるもんでもないし
801名無しさんの野望:02/08/21 02:12 ID:Bm242RtR
漏れは海外キャンプで、独に行かせてるYO!
少しずつだが上がってるね。
802名無しさんの野望:02/08/21 04:09 ID:H5zcMFTs
(ほぼ)最強データで大小構わずあらゆる大会という大会に出まくる、
いわゆる「大会荒らし」みたいなのはDC版の時からいたの?

ある程度レベルの高い大会ならまだいいけど、
「サカつくを楽しみましょう」
ってな感じのマターリな大会にまで最強データで出ているのを見ると
正直萎える。

まあ、「だからどうした」ってこったが・・・
無駄レスですね。はい、逝ってきます・・・
803名無しさんの野望:02/08/21 07:08 ID:ZcJkBkAD
オフサイドトラップの練習はDFのみでOK?
804名無しさんの野望:02/08/21 07:17 ID:9bcGBit9
>>803
全員でやれ
805793:02/08/21 10:51 ID:UHF8+TqA
みなさんレス有難うございます。来期は
統率力の限界値が高い選手(バルダーニになりそう)をキャプテン指名

試合経験を積ませる。(ミニゲーム・シスタク系練習もする)

不満爆発前にキャプテンが育つ

(゚Д゚)ウマー

でやります。
あとロスとドイツのキャンプ地も早いとこ確保します。
また困ったら相談にのってください。
806名無しさんの野望
試合途中での選手交代のタイミングっていつがいいのかなぁ?
ちょっとでもスタミナが減ってたら100%の力は出せないのか、
それとも「完全に疲れきっています」までは100%で動けるのか。

あと延長戦、体力回復しすぎ。