格ツクについて語ろう 2nd++’

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
開発元のHPはなぜ復活しないんですか。(⊃д`)
2D格闘ツクール(95 & 2nd)で作られたオリジナル格ツク作品、
製作法などについて語ろう。過去ログ等は>>2

■格ツク界いざこざについての話題はこちらへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016902454/
2名無しさんの野望:02/06/19 07:41 ID:opeAZl7k
【過去ログ】
■part 1:格ツクについて語ろう
http://yasai.2ch.net/game/kako/985/985789713.html
■part 2:格ツクについて語ろう 2nd
http://game.2ch.net/game/kako/999/999615800.html
■part 3:格ツクについて語ろう 2nd PLUS
http://game.2ch.net/game/kako/1007/10075/1007534150.html
■part 4:格ツクについて語ろう 2nd PLUS α
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1009194067/
■part 5:格ツクについて語ろう 2nd PLUS β
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1014100103/
■part 6:格ツクについて語ろう 2nd++
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1019728928/

【関連スレ】
■● 格ツク初心者の集い ●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1011107799/
■2D格闘ツクールの諸問題(00002)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016902454/

【関連リンク】
■デジタルファミ通 [アスキー]
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/index.html
■KGTLINK [新・オリジナル系制作者コミュニティ]
http://www.ikariya.org/~kgtlink/
3名無しさんの野望:02/06/19 07:43 ID:opeAZl7k
もうマッスルファイトスレのリンクはずしたけどいいよね?
4名無しさんの野望:02/06/19 08:54 ID:cfgxVktI
>1
スレ立ておつかれ

ナルトやってみた
軽く触っただけの感想だがそんなに悪くはないような…
パターン少ないのが目立つがストレス無く普通にキャラ動かせるし
5名無しさんの野望:02/06/19 10:30 ID:WmKYOu82
スクリプト制作って慣れ始めると歴代のゲームシステムかなり作れるようになるね〜。
6名無しさんの野望:02/06/19 12:33 ID:fsojzVk6
ナルトを最初に見た感想。
中学生にしてはよく出来てる・・・だった。
しかしプロフィール見たら・・・・・スマソ。
7名無しさんの野望:02/06/19 13:03 ID:SqZNVlng
マンキンよりはずっとマシ。
8名無しさんの野望:02/06/19 16:57 ID:ihgorYxo
しゃがみ弱パンチのモーションが素敵すぎる・・・
9名無しさんの野望:02/06/19 18:09 ID:Mzb8jQK6
>>1
おつかれ〜

ナルトに前向きな意見が、俺もやってみよう
10名無しさんの野望:02/06/19 19:26 ID:y1flMqYA
実際どの程度がプレイ側としてストレスが無いとかこの程度の絵の崩れなら
許容できるとかって線引きがよく判らないなぁ。

漏れ的にNARUTOはSS見てプレイする気にはさせられなかった。
どっちか言えばマンキンの方がSS見ただけなら
まあプレイしても悪くないと思ったけど?
見た目での第一印象は結構重要だと重うんだけどどうよ?
当然絵は良いのにダメダメってのもアルだろうけどね。
11名無しさんの野望:02/06/19 19:30 ID:ihgorYxo
>>10
とりあえず無料の範囲内ではとりあえずプレーすればいいじゃん
12名無しさんの野望:02/06/19 19:58 ID:TB.Uw4rU
とりあえず話題にのりたいならやるべし
13名無しさんの野望:02/06/19 20:00 ID:89zAVcU2
基本はとりあえず
14名無しさんの野望:02/06/19 20:18 ID:mTY7wuzw
もうひとつは「せっかくだから」
15名無しさんの野望:02/06/19 21:43 ID:ArZZ5fpQ
そうそう、せっかくだから!
16名無しさんの野望:02/06/19 21:44 ID:2A/ofd.U
せっかくだから俺はこの赤のNARUTOを選ぶよ
17名無しさんの野望:02/06/19 21:56 ID:xAHrEBIg
NARUTOを格ツク開けてみるとそこは素晴らしい世界でした。

とりあえずナルトが14MBなのが納得。無駄が多すぎる
作品の出来はいいから容量をどうにかしてほしい・・・
エフェクト削れば2M程度まで下げられると思った。

参考
RUNE ブレイズ 7M
アソパソ、神様の作り方など ALL1M以下
18名無しさんの野望:02/06/19 21:58 ID:xAHrEBIg
あといまさらなんだが格ツク2NDを起動するときに
「格闘ツクール2000を起動中」ってのが気になって仕方がない・・・
2000?
19名無しさんの野望:02/06/19 23:18 ID:KKeeOi9Y
2000年に出すつもりだったんですよ。
20名無しさんの野望:02/06/20 03:40 ID:hOBo8/Ak
やっぱWAVは重いね
21名無しさんの野望:02/06/20 04:20 ID:GtaD8Ckk
ナルトやった。
著作権アブナそうな画像&音のオンパレードにちょっと引いた。
さらに掲示板で著作権にツッコまれてる始末。あーあ・・・。
22名無しさんの野望:02/06/20 08:29 ID:nZoK3WtE
>>10
絵が大きい分ナルトの方が見やすいと思う。ヘボさも目立つが(w
マンキンははっきり言うとマンキンといわれないとマンキンと気付かないと思う。

ゲーム内容的にはナルトは一応動かす面白味が無くも無いが
マンキンは全然ゲームになってない。
スッゲー初歩的な前入れ弱連打で無限とかに全然対処してないし。
まあナルトもモロに著作権にひっかかる素材だらけなのには呆れるが(w
23名無しさんの野望:02/06/20 08:48 ID:EOpNE2Uo
マンキンはまだ絵を入れこんだだけなんだろうね
24名無しさんの野望:02/06/20 11:23 ID:gowq8sCY
著作権著作権て言うけどキャラ物である時点で手前で
描いて居ようが引っこ抜いたの使ってようが
突っ込まれるとどちらも引っかかると思うのだが。
25名無しさんの野望:02/06/20 11:49 ID:Mxvxv9WI
>>24
それは違うよ
この際著作権と版権の違いとか
著作権について勉強してみようか
26名無しさんの野望:02/06/20 12:13 ID:hEiVHmhU
>>25
ふむ、それは興味深い。
勉強してみる。

しかしどちらも違法なのは変わらない気が・・・
27名無しさんの野望:02/06/20 12:18 ID:0vflU5eQ
こういうのはどう?
A:京を手打ちで俺っぽい絵に起こし直しました。
B:京を手打ちでお越し直して移植しました。
どっちもOK?
28名無しさんの野望:02/06/20 12:19 ID:0vflU5eQ
B:京を手打ちで起こし直して移植しました。(ドット的に完全に同じ。)
29名無しさんの野望:02/06/20 13:05 ID:wzEZ/.Jw
>>27がそれをやったとすると、
Aの著作権は>>27にある
Bの著作権も>>27にある
ただし、京というキャラクターは>>27のものではない
30名無しさんの野望:02/06/20 13:25 ID:jDQfmVxI
こういうのはどう?
A:京を手コキで俺が女としてチンコ起こしてイかせました。
B:京を手コキでイカされた京になりきって俺もイきました。
どっちもホモ?
31名無しさんの野望:02/06/20 13:44 ID:KKOVv75U
ウケると思って書き込んだ>>30が哀れでしょうがない・・・
32名無しさんの野望:02/06/20 14:23 ID:/E5lENWY
>>31
いちいち煽るなよ…おまえらみたいなのが居るから
荒れるんだよ。放置しとけよ。低能。
33名無しさんの野望:02/06/20 15:07 ID:2khgUUp6
京に似てるだけー
って言うのじゃ駄目?
34名無しさんの野望:02/06/20 15:49 ID:JR.zrSsM
KGTリンク追加
手刀、ファミコンチックなチープさがイイ!
あずまんがもハンドメイドもマンキンもそうだけど最近ミニキャラ格闘多いね
35名無しさんの野望:02/06/20 16:04 ID:m1.hMNjc
>>33
似てるだけならOKだと思う。

ところでなにげにかなり斬新なスクリプト命令になっている
胸キュンの話題は出ないのですか(⊃д`)
36名無しさんの野望:02/06/20 16:08 ID:JR.zrSsM
胸キュンってスクリプト見れないんじゃないの?

ミニキャラ格闘、まめせん忘れてた
37名無しさんの野望:02/06/20 16:15 ID:m1.hMNjc
>36
スマソ。なにか書き間違えた。

斬新な子ネタが満載な
38名無しさんの野望:02/06/20 16:36 ID:JR.zrSsM
製作者本人?
かなり前に触ったきりなので
・ダメージでプレイヤーフェイスがコロコロ変わるのは視覚的に面白い
・2段ジャンプ、空中ダッシュは格ツクの仕様上再考の余地あり
・元のエロゲー知らんのでキャラ的には?
しか印象覚えていない
未完成と思いあまり弄ってないのでまた後ほど弄ってみるよ

胸キュンの技説明コメント見るたびに
「うんうん、技ごとの特性考えるの楽しいよね」と思う
39名無しさんの野望:02/06/20 16:48 ID:m1.hMNjc
違うよ
その他では

・HITが昔風。HITが終わればHIT数だけが少し残る
・ガードゲージ、ガードクラッシュ
・カウンターアタック表記付き
・ブロッキング
・一定ダメージでダウン表記付き
とかが印象に残った。

手刀、Y連打で全クリできるあたり格ゲーというよりもアクションかもね
40名無しさんの野望:02/06/20 16:52 ID:SeEOrSPs
全然斬新じゃないじゃん
41名無しさんの野望:02/06/20 17:05 ID:RQ0lPdcs
ミニキャラブームの予感。
4238:02/06/20 18:01 ID:SCeo.REk
胸キュン
再度プレイして何故少し弄ってやめたのか思い出したよ…

>>40
システムが斬新ではなくて
再現したことが斬新だといいたいのでは?
43名無しさんの野望:02/06/20 18:09 ID:jSmKrKJE
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3143/
ここの管理人がKGTにリンク申し込んでた。
同じ系統のライバル同士がリンク結ぶのか?
44名無しさんの野望:02/06/20 18:17 ID:rSkKYSpg
ナルトが公開停止。KOFのシステム差し替えるらしい。
DLした人はレアVerダネ。( ´∀`)
45名無しさんの野望:02/06/20 18:35 ID:f8OacTUc
>>43
同じ系統がライバルとは限らない。

>>29
基本的に吸い出し系を2ndで使うにはx2が必要な訳だから手打ちでx2,若しくは
ソフトウェア的にx2したとしても
それは現物とは違う訳でエフェクト類を引っ張ってくる分には問題無しと
見て相違無いですね?
エフェクトにも肖像権があるのかどうか判らんけど。
その辺で問題あるならほんの少し現物と違う様に点の一つでも
足せば全くの別物って事で完全に問題クリア?
46名無しさんの野望:02/06/20 18:46 ID:cUqtQ/LA
>少し現物と違う様に点の一つでも足せば全くの別物
これは間違い
47名無しさんの野望:02/06/20 18:47 ID:cUqtQ/LA
完全に1から描かないと著作権は自分のものにならない
48名無しさんの野望:02/06/20 18:53 ID:f8OacTUc
>>29の解答を受けてのカキコな訳で。
>>47の意見では手打ちしようが元がある以上ダメって事だね。
49名無しさんの野望:02/06/20 19:18 ID:hfrhgSus
>>27
A・・・著作権侵害
B・・・著作権侵害

>>45
著作権侵害

既にあるキャラクター、絵などを真似ただけでも著作権侵害
偶然似ていて、裁判官を納得させる事が出来れば侵害にはならない
また著作者が複製の許可を出せば侵害にはならない
50名無しさんの野望:02/06/20 19:31 ID:f8OacTUc
前スレでも出てたけどキャラ物全部違法って事ね。
扱い的に吸い出しキャラと同じく叩かれる対象になるのか・・・
51名無しさんの野望:02/06/20 19:36 ID:jSmKrKJE
でも同人業界は成り立ってますなぁ
52名無しさんの野望:02/06/20 19:38 ID:hfrhgSus
ミッキーに手を出さない限り殆ど心配はないと思うが
53名無しさんの野望:02/06/20 19:44 ID:f8OacTUc
いや、ここで一つはっきりとした事実を出した上で進み方を考えてみるのも
どうかと思ってね。
キャラ物には何も言わないのに吸い出しをやたら叩く様な変な事が
起きないようにと。
吸い出しだろうが手描きキャラ物だろうが同じ問題を抱えてるなら
変な偏見を持たずに同じ土俵に上げてもエエのでは無いかと思うのですよ。
エフェクトやSEを流用するにもそう言う問題を抱えてると知った上で
やれと。
54名無しさんの野望:02/06/20 20:02 ID:7AITAsYw
吸出しはもう完全にアウトだと思うけど
実際捕まったやつとか勧告受けたやつとかいるのか?

同人もそうだがその辺りは永遠にグレーゾーンだろ。
著作権侵害 であることはたしかだな。
55名無しさんの野望:02/06/20 20:24 ID:I8h47mdQ
吸出しはMU○ENに任せておけばいいじゃないか・・・









         荒れる種?
56名無しさんの野望:02/06/20 20:30 ID:f8OacTUc
漏れ的には吸い出そうがオリジナルだろうが
どーでもいーことなんだけどね。
むしろ何でわざわざ攻撃するのかが判らん。
57名無しさんの野望:02/06/20 20:52 ID:86i0dpFk
今56が良い事言った
58名無しさんの野望:02/06/20 20:54 ID:U/kGZQL.
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
59名無しさんの野望:02/06/20 20:54 ID:aT.n80F.
吸出しはなぜかムカツク
60名無しさんの野望:02/06/20 20:59 ID:f8OacTUc
>>58
ID位見ろ。

>>59
そんなに吸い出しムカツク?
KVS連中のイメージが付いてきてるからじゃない?
61名無しさんの野望:02/06/20 21:07 ID:U/kGZQL.
>>60
煽りにマジレスカコワルイ

吸出しがムカツクのは他人の描いたグラフィックを
勝手に使って作品として成立させているからじゃないだろうか
描く手間は全くかかっていない訳だし
62名無しさんの野望:02/06/20 21:17 ID:f8OacTUc
他人が何しようと漏れにはどーでもいーことだ。
つか妬む暇があるなら自分の作品進めたい。
63名無しさんの野望:02/06/20 21:21 ID:jDQfmVxI
吸い出すがムカつくとかじゃなくって、吸い出し野郎は
吸い出しスレあるからいけってんだ低能
64名無しさんの野望:02/06/20 21:25 ID:hfrhgSus
以前決まったルールは守ろうね
スレ立ててやってちょ
65名無しさんの野望:02/06/20 21:29 ID:fml34KK.
けど原作ファンなら版権モノはなんとなくやってみたい
66名無しさんの野望:02/06/20 21:42 ID:8ZpNpqTo
講談社ならこれはヤヴァイですよ
67名無しさんの野望:02/06/20 21:54 ID:jDQfmVxI
>>65
版権モノと吸い出しは違う
68名無しさんの野望:02/06/20 22:14 ID:y39cEJ9w
オレはミーハーだから版権物のほうが好きだな
オリジナルも良いんだけどやっぱ思い入れがある程度無いとなんかしらけてくるんだよね
事細かにプロフィール決めてたりしたらよけいに鬱な気分になる
69名無しさんの野望:02/06/20 22:46 ID:qdeA2mQc
>>68
それも結局上手いか下手かによるんだけどね
クオリティーの高いものならオリジナルのキャラの設定にも
説得力が出てくる
70名無しさんの野望:02/06/21 00:46 ID:JaWun96M
>>69
俺的にはオリジナルは絵下手でもいいけどね
味と愛があれば。

逆に版権ものは絵下手なのはともかく似てないとなんかカチンとくる。
71名無しさんの野望:02/06/21 01:52 ID:GgE3fsi6
下手=基本的に似てないと思うのだが。
72名無しさんの野望 :02/06/21 04:58 ID:B6TKimr6
チビキャラは制作者は作るのが楽になっていいだろうけど
プレイする方としては小技とかみにくくて今一遊びづらい罠。
73名無しさんの野望:02/06/21 06:27 ID:5KrzH4UE
KGT新着のキャラすげーちいさい
74名無しさんの野望:02/06/21 09:01 ID:ZDu/Jhmg
あ 2は大きいのか
75名無しさんの野望:02/06/21 14:50 ID:Wy0bjvPQ
チビキャラブームに乗るべくドット打ってみたけど
チビキャラはドット配置が難しい、顔がろくにかけん…
速攻挫折

今更だけどまめせんのドット綺麗だね
76名無しさんの野望:02/06/21 19:42 ID:smDvqnQw
>>71
NARUTOなんかは下手だけど結構似てるんじゃねーの?
77名無しさんの野望:02/06/21 19:45 ID:otHYhL2s
>>76
全然似てないと思われ
78名無しさんの野望:02/06/21 20:04 ID:AVoyb.Rw
今更シリーズその2
メタルブレード ス・ケ・゙エ
俺好みだゴルァ(゜д゜)
79名無しさんの野望:02/06/21 20:10 ID:3iAPSXAs
まめせんはスパロボみたいな超技演出が好きw
80名無しさんの野望:02/06/21 22:34 ID:BCDHfFyE
昔見た月華の一条あかりの技を使うカードキャプターさくらに比べたら皆可愛いものだよ
ナルトは体型がキツイが色塗りと線は綺麗だと思うけど
81名無しさんの野望:02/06/21 22:36 ID:V9mzoYLo
良質なファミコンゲームだと思えば結構楽しめる
8281:02/06/21 22:36 ID:V9mzoYLo
マンキンね
83名無しさんの野望:02/06/21 23:13 ID:RKhDkhDY
>>81
手刀かと思った
84名無しさんの野望:02/06/21 23:23 ID:JNSZ94vQ
手刀面白い
エンディングがあるのもイイネ
ホントにファミコンゲームみたいに楽しかった
85名無しさんの野望:02/06/21 23:48 ID:R8QQ/Sv2
もう少しボリュームがあればなあ>手刀

そして手刀2は微妙
86名無しさんの野望:02/06/21 23:51 ID:AcV.fywE
つまりはこう言いたい訳だ、
「全ての粗を隠すミニキャラマンセー」
と。

2ndだと更に小さくなりそうで限界に挑戦したくなるね。
87名無しさんの野望:02/06/21 23:56 ID:RKhDkhDY
1ドット?
88名無しさんの野望:02/06/22 00:08 ID:baS2wPn6
ヒー
89名無しさんの野望:02/06/22 00:21 ID:dvXxr2x2
>>87 せめて↓はつけような
90名無しさんの野望:02/06/22 00:25 ID:FfLD4zmY
>>89
ワラタ、半熟英雄かなんかにいたな。
91名無しさんの野望:02/06/22 00:35 ID:Irosskp2
NARUTOが復活したようだ
92名無しさんの野望:02/06/22 00:40 ID:r9Vg.XAc
ご存知ですか?消費者契約法。

平成12年5月12日に公布され昨年4月1日に施行された
消費者と事業者が結んだ契約全てを対象とする法律です。
例えばフリーウェアやシャアウェアのreadme.txtによくある
「いかなる損害も作者は責任を負いません」などとする条項は
法律上無効であり、トラブルの有無にかかわらず、そのような条項は
はじめから存在していないとする画期的な法律です。

消費者契約法概要
http://www.shiho-shoshi.or.jp/shuppan/books/keiyakuhou/capt06.html

消費者契約法
http://www5.cao.go.jp/2000/c/0512c-keiyakuhou.html


フリーウェアやシェアウェアを利用して被害を受けた人
泣き寝入りする必要はありません。どんどん訴え出ましょう。
93名無しさんの野望:02/06/22 00:43 ID:v0ho74Ow
>NARUTO
キャラセレウマ- (゚д゚)
ゲームが始まった次の瞬間… 。・゚・(ノД`)・゚・。
94名無しさんの野望:02/06/22 00:53 ID:GO5az3.o
>>92
別に画期的でもないだろ。
民法は柔軟性があるから、その手の問題は、公序良俗とかの一般条項で解決できてた。

それにフリーウェアとシェアウェアとの性質はかなり違う。
対価をもらうシェアウェアと違ってフリーは無償だから、責任もそれに応じて軽減される。
基本的にフリーの場合は、無過失責任は問われないと思う。
95名無しさんの野望:02/06/22 01:34 ID:eDnYi0v6
>>93
格闘ツク所持者から言わせて貰うと
背景とキャラセレは付属のサンプル。
あ、俺がやったのは前Verだから変わってるのかも知れんが
96名無しさんの野望:02/06/22 01:40 ID:E6CjCguk
あと音声2モナー
97名無しさんの野望:02/06/22 01:54 ID:sjyhke4I
たしかにキャラセレの絵は似てるな
98名無しさんの野望:02/06/22 03:13 ID:gt97bPIE
>>86
ある程度のサイズだと小さい方が描くのは難しいと思う。
マンキンサイズまで行ったらドットの吟味なんてしようがないからアレだが(w

>>89
一瞬なんの事かと思ったが「しゃがみ」のことね。
そういえばしゃがみのないゲームがあったなあ(w
99名無しさんの野望:02/06/22 03:24 ID:FfLD4zmY
>>98
俺は・・・

  ↓コレ
   .

みたいなネタだと思った。
100名無しさんの野望:02/06/22 03:29 ID:Lwudcdl2
>>99で合ってると思う今日この頃
101名無しさんの野望:02/06/22 03:32 ID:eDnYi0v6
↓ココにいる(ぷよぷよのノミ)


つまり>>99と同意見。
関係ないけど、ぷよぷよってカタカナにすると怪しい。
プヨプヨ
102名無しさんの野望:02/06/22 06:03 ID:Bwxv9Aww
NARUTO 超技がなかなかカコヨカタ
期待しちゃうかも
103名無しさんの絶望:02/06/22 14:19 ID:4iRm1Jq2
後、ガマ蛙の絵はなかなかヨカタ。
しかしちょっとキャラが動かしにくい。
104名無しさんの野望:02/06/22 17:30 ID:BGH9iD66
絶賛のNARUTOプレイせずにあれこれ言うのも何なので
取りあえず落としてからあれこれ言う事にするYO
105名無しさんの野望:02/06/22 18:59 ID:1GPI/b9c
>>104
いい構えだ‥
106名無しさんの野望:02/06/22 21:25 ID:1gj1XApM
>>105
いや、当たり前では。(汗
107名無しさんの野望:02/06/22 22:08 ID:dvXxr2x2
>>98
>>99が言ってる様に【↓ココニイル】とした方がいいとマジレスしたのですよ(´・ω・`)ショボーン
108名無しさんの野望:02/06/23 00:13 ID:PrgZeDPU
IEで見れなくなってるよ〜
109名無しさんの野望:02/06/23 00:53 ID:bJwfl9mU
>>104
絶賛はしてません。
先生は生徒の良い所を見つけ、長所を伸ばしてあげるのが仕事です。
110名無しさんの野望:02/06/23 00:57 ID:7zLrjxZo
>>109
じゃあ先生のお手本を見せてくだしゃい
111名無しさんの野望:02/06/23 01:26 ID:d5cWuMsw
あれで皆が楽しめるのなら全然漏れのは大丈夫だ。
安心。
112名無しさんの野望:02/06/23 02:08 ID:Czu7Skuc
>>111
そういうことなんで勇気を出して発表して下さい
113名無しさんの野望:02/06/23 02:11 ID:p6Wnsn4o
あの程度なら勝ってるなどと思ってしまう人は、発表して叩かれた時に
クリティカルでヘコむため、晒す事など出来ないと思われます。
114名無しさんの野望:02/06/23 09:33 ID:FzT3fIUI
叩かれるのもイヤだけど、まったく話題にのぼらない
のも淋しいな・・・
115名無しさんの野望:02/06/23 10:10 ID:CemdWvkk
KGTLINK=晒し場所?
116名無しさんの野望:02/06/23 10:28 ID:5ETMJpBw
>>114
良くもなく、悪くもないってことじゃないかい。
批評が欲しければ晒すしか!

>>115
あそこじゃあ批評とかは出来ないし聞けないと思う。
117名無しさんの野望:02/06/23 10:54 ID:nBTVrjFk
みんなの本音を聞きたいならここで聞くがよろし
118名無しさんの野望:02/06/23 12:57 ID:Cx8IsOPo
まぁKGTLINKに登録すれば嫌でも本音が聞けると思われ
119名無しさんの野望:02/06/23 13:07 ID:bJwfl9mU
と言うわけで皆様、勇気を出して自作品を晒してください。
・・・と、無責任発言をしてみるテスト(´д`)
120名無しさんの野望:02/06/23 13:15 ID:ewp8WBd.
気になるサイトがなかなか体験版を出してくれない罠
121名無しさんの野望:02/06/23 13:51 ID:c0s/KfpM
ネタがないから自分の好きな作品を語ってみるか・・・

漏れは第2次コミック大戦
エフェクトと音楽がイイ!コンボシステムも好み
122名無しさんの野望:02/06/23 14:45 ID:UyajuyvU
>>120
PのサイトのPとか?
123名無しさんの野望:02/06/23 14:53 ID:poY2OoCA
俺もP気になる〜
124名無しさんの野望:02/06/23 15:16 ID:7YE67CU.
俺はZのIに期待しておるぬ
125名無しさんの野望:02/06/23 17:13 ID:vfaUPW2w
正直、D
126名無しさんの野望:02/06/23 17:14 ID:poY2OoCA
Dも気になるねー
127名無しさんの野望:02/06/23 17:46 ID:qOjP0fEk
なんのことやらさっぱり
128名無しさんの野望:02/06/23 17:52 ID:p6Wnsn4o
新型の携帯について話してますが何か?
129名無しさんの野望:02/06/23 19:27 ID:vfaUPW2w
>>124
サパーリわからん

Dって何?サイト?作品名?
130名無しさんの野望:02/06/23 19:28 ID:vfaUPW2w
>>129
DじゃなくてZね
131124:02/06/23 20:23 ID:WqiCmtnI
あ、KGT未登録だよ
すまぬ
132名無しさんの野望:02/06/23 21:05 ID:jhgBEuuc
それよりEBは新しいサンプルゲーを作らんのか?
今のは最初のバグで着地もろくに設定されていないだろ?
133名無しさんの野望:02/06/23 21:56 ID:HhpSLH9w
そんなのいいから、早く次のパッチを
134名無しさんの野望:02/06/23 22:03 ID:vfaUPW2w
>>133
ハゲドゥ
135名無しさんの野望:02/06/23 23:12 ID:MTZSj4RE
>>サンプルゲーム
漏れ的には例のふぶきをDLさせれEB。と言いたい
あれってEBだよね?
136名無しさんの野望:02/06/24 03:41 ID:KIUves3.
超級ハンズ2ndきぼん
137名無しさんの野望:02/06/24 13:34 ID:ammrGhJc
カカカ金貸して
138名無しさんの野望:02/06/24 15:46 ID:NDpU4G5U
>>エンターブレイン様

PS プレーヤー:ストップ
 自分停止時間
 相手停止時間
→自分OBJ停止時間
→相手OBJ停止時間
下の二つ追加きぼんぬ。
139名無しさんの野望:02/06/24 16:44 ID:l/7de2hU
つーかOBJも停止しないのはおかしいと思われ
追加というより修正キボンヌ
140名無しさんの野望:02/06/24 16:49 ID:6b0AtvBc
>>139
OBJは停止しなくてもいいと思われ
141名無しさんの野望:02/06/24 18:40 ID:xlcneVvU
OBJ停止させるって事は
時間停止ー暗転ーピカーンエフェクト
が出来ないて事なんだが>>139はそんなの必要無いってか?
OBJ停止は時間停止スクリプトの頭で変数使って任意のOBJを停止
させるだけで可能だし。
まあ>>138が妥当な修正案。

そんなのよりスクリプト開始した瞬間に何でもキャンセル出来てしまう
仕様を修正してくれない事には・・・
あとDSなりSGなりで飛んだ先でのCが無視される所とか。
142名無しさんの野望:02/06/24 20:39 ID:j8azAMqY
変数設定でガムバレ>OBJ停止
143名無しさんの野望:02/06/24 20:54 ID:4w4.W0YI
OBJ停止は欲しいね、
弱ハドーケン→超技ピッカーン!→暗転停止中に無防備の相手にハドーケンHIT!とかありえる

変数で出来るんだけどね
144名無しさんの野望:02/06/24 22:07 ID:j8azAMqY
俺はJOJOのゲーム作ってゴウキVSジョータローとかやったが、
ナルトより晒せない出来なので隠れ。ソソソ <<<(;´д[壁
145144:02/06/24 22:08 ID:j8azAMqY
ちなみに当時中学生デシタ
146名無しさんの野望:02/06/24 22:20 ID:OWR0YiIU
>>145
そこらへんはドンマイの精神で。
あと版権モノ使っちゃってもドンマイで。
147名無しさんの野望:02/06/24 23:15 ID:ngNoiKFU
タイーホされてもドンマイ
148名無しさんの野望:02/06/24 23:23 ID:xlcneVvU
I-POWERS掲示板は貼り付けが盛んでエエね。
149名無しさんの野望:02/06/24 23:25 ID:Xfy1ylgI
>>148
あそこの掲示板、いつ行っても入れないんですが。
150名無しさんの野望:02/06/24 23:28 ID:xlcneVvU
ウチは問題なく今も入れるけど・・・
151名無しさんの野望:02/06/24 23:33 ID:mUvxtCMk
俺も入れん。
アク禁(´・ω・`)ショボーン
152名無しさんの野望:02/06/25 00:54 ID:uitEccj6
ワタシダケジャナカッタノカ・・・(´・ω・`)ショボーン
153名無しさんの野望:02/06/25 02:46 ID:0JJA.Pg.
元気ダシテ(´д`)/ヨシヨシ
カソリニソも対策取るって言ってるし。マァナントカナル
154名無しさんの野ぼん:02/06/25 13:46 ID:zdHmOySE
半ジサクジエンだが
娘。格ゲー楽しみ
155名無しさんの野望:02/06/25 14:17 ID:.3ZLhrZQ
かえる関係者ですか?
156名無しさんの野望:02/06/25 16:03 ID:0JJA.Pg.
>>154
製作者の母親
157名無しさんの野望:02/06/25 18:48 ID:Fh0oHLCE
>>154
トゥーンレンダリングで作ったやつが楽しみ。
すごいなめらかだし。
158名無しさんの野望:02/06/25 21:40 ID:e4.fsCyI
そりゃ3Dでやって滑らかじゃなかったらどうしようもないので
出来不出来は他の部分次第だね。
159名無しさんの野望:02/06/26 00:01 ID:Vp1mjT0Y
小さなギモーン(゜∀゜)
I-POWERSの管理人ってココ見てるのか?
入れない人がたくさんいるってココで知ったのか?
160名無しさんの野望:02/06/26 00:16 ID:bYzlOZLQ
管理人に直接聞け

今日はじめて入れたけど相変わらず厨房の巣窟だな・・・
161名無しさんの野望:02/06/26 12:14 ID:63bdX7UY
ここも似たようなモンだろ。
162159:02/06/26 13:07 ID:Vp1mjT0Y
>>160
ウン!キイテミル(´∀`)/
あそこは厨房のためのページカモネ
163名無しさんの野望:02/06/26 15:26 ID:SSpbiDT6
>>160
ナルトの作者が住み着いてる時点でアウトだと思われ
164名無しさんの野望:02/06/26 15:35 ID:5Cpu4QOg
つうか、ちょっと考えればわかるような事なのに
なんでまず自分でやろうとしないのかね。
165名無しさんの野望:02/06/26 16:11 ID:SSpbiDT6
>>164
厨房だからさ・・・
166名無しさんの野望:02/06/26 17:32 ID:cBAL52PU
「今日はじめて入れた」のに、「相変わらず」って日本語も、厨房かと?
厨房レベルとゆーより、もはやヌシ様レベル?
167名無しさんの野望:02/06/26 17:41 ID:7eqgIOkQ
>>166
他にも掲示板2つもあるじゃん
168名無しさんの野望:02/06/26 18:00 ID:vVRKS3YU
いちいちつっかかる奴も厨房だね
君はあそこで痛い質問してる厨房君?
それとも管理人?
匿名掲示板と個人サイトを比べる事自体ナンセンスだっての
169名無しさんの野望:02/06/26 18:36 ID:t8s/TDgQ
正直どーでもいい
他にネタないの?
170名無しさんの野望:02/06/26 19:12 ID:nc7eF3/o
>>169
禿同
本当にどうでもいい
171名無しさんの野望:02/06/26 22:22 ID:xZc6BPas
鋼鉄土佐人がKGTLINKの掲示板にド下手な絵をベタベタ張りまくっててうぜえ
172名無しさんの野望:02/06/26 22:44 ID:t8s/TDgQ
張りまくって・・・るのか?あれは
173名無しさんの野望:02/06/26 22:48 ID:5MBhvgP2
ブロッキング作ってるんだけどobjが対象だと
objにはヒットストップ掛からないから再現出来ないねー。
多段ヒット飛び道具を完全ブロッキングは再現無理かなー?
174名無しさんの野望:02/06/27 01:18 ID:85cHR1sk
さむちゃいスレのサムチャイもマターリがんがってるな
175名無しさんの野望:02/06/27 06:46 ID:VuOLw6jY
じゃあ結論はi-powersの掲示板には、ともかく厨房が多いっつーことで。
ナルトの作者って19なんだがナ・・・19なのに厨房・・嗚呼。

何か面白いネタきぼんぬ。
176名無しさんの野望:02/06/27 07:00 ID:7dsvUhLc
>何か面白いネタ
前スレで晒していたとあるHPの掲示板からいけるHPに格ツク割れざがいる
177名無しさんの野望:02/06/27 07:55 ID:20Cmz8Bg
ヌシは諸問題スレにカエレ!
178名無しさんの野望:02/06/27 13:06 ID:mKRydSbI
>テスト設置は完了しました。テスト書き込みしてみてください。しかし、まだ問題点があります・・・・。
問題点=厨房
179名無しさんの野望:02/06/27 13:16 ID:f3r1uywg
OBJ停止させるのに変数使ってやってるけど、
非常にめんどい作業だねこれ

放物線を描くOBJだと停止後の動きが不自然になっちまう・・・
180名無しさんの野望:02/06/27 15:02 ID:VuOLw6jY
>>176
それはそれで興味はあるが・・・・

>>178
ワラタ。雑談の方にも変なのが出たぞ。
後質問掲示板のルール増えてるし。
181名無しさんの野望:02/06/27 16:42 ID:AnoglvvU
サイキョー道場の質問板も最初から最後まで厨房埋め尽くし・・・

まぁどうでもいいけどね
182名無しさんの野望:02/06/27 17:09 ID:bLlnusnc
>>180
変なのと言うとh・∀・)?
2ちゃんの外で2ちゃん語はみっともな、いい例・・・
183名無しさんの野望:02/06/27 20:10 ID:NV0sWoZE
格ツクユーザは厨房率が高いから質問掲示板なんて作ると
房が集まってくるって位は判ってやってるんじゃないの?
184名無しさんの野望:02/06/27 20:42 ID:od67Q/sQ
厨房話はもういい
185名無しさんの野望:02/06/27 22:19 ID:5n28RIko
>>182
KGTは2ch経由が多いだろうから仕方が無いんじゃない?
186名無しさんの野望:02/06/28 01:43 ID:L8I.smyw
ヤァ、I-POWERSの管理人デスヨー(w
アクセス数が異様に増えて、アク解やった時にココ見つけてマシタ。
カキコもしてたぞゴルァ(w
>>183
なんつーか、2D格ツクで作ってる人集めたかったのサ。
そんなに厨房多いとは思わないけどねぇ。
まぁ、テク集通りにやったのに、うまく行きませんでした系の質問には正直ウンザリだが…。
187名無しさんの野望:02/06/28 01:53 ID:6D9KeCeA
>>186
ガッツが足りない! とか 小宇宙を燃やせ!
とか言いたくても自分の場を荒らしたくない管理人としてはあまり言えないですよね。
188名無しさんの野望:02/06/28 01:54 ID:PWVCrhTk
うさんくさー
189186:02/06/28 03:35 ID:uZadSmbs
>>188
貴方へのメッセージをホムペに掲載したら信じてくれマスカ?(w
190名無しさんの野望:02/06/28 03:53 ID:hC7VsCQg
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1024440102/
の186、189は私管理人のレスです。

このメッセージを雑談板のNo.141にレスしたら信じよう
191名無しさんの野望:02/06/28 04:43 ID:G9t5hjfw
>>190
それじゃ露骨すぎる
誰かへのレスの書き出しに「オッス!オラ、SUN悟空」って付けるのキボン
192名無しさんの野望:02/06/28 06:23 ID:ftxXfSTw
遊び過ぎw
193名無しさんの野望:02/06/28 09:58 ID:V9iqVj0U
あほが釣られとーんねん(プ
194名無しさん:02/06/28 10:36 ID:???
つーか解っててやってたけどな(w
195名無しさんの野望:02/06/28 12:12 ID:be7XqkpM
???
196名無しさんの野望:02/06/28 12:23 ID:d4xkwe3g
結局は言ったモン勝ちなんで勝たせてやって自尊心を満足させてやれば良いじゃん。
執拗に証明したかる>>186はモノホンだろうけど判っててやったとか
釣れたとかの一言で道化にされるんで下手に本人だと証明するとカコワルイだけよ。
流すって事を知ろう。
197名無しさんの野望:02/06/28 12:53 ID:BeAHL8bc
KGTLINKの雑談掲示板のとこ、
なんでフルカラー画像を用いてJPG、GIF、PNGの差を測ってるの?
198名無しさんの野望:02/06/28 13:35 ID:be7XqkpM
199名無しさんの野望:02/06/28 13:38 ID:NO5TJ6lI
>>197
管理人さんのPNG講座。 なんでか‥ってのは
新しくコンテンツ作んのメンドかったんでは?
アソコなら目に留まり易いだろうし

俺は知らんかったんで勉強になった
200名無しさんの野望:02/06/28 17:53 ID:TPok/ReA
>>186は自分にカリスマ性を抱いてるアフォ
201名無しさんの野望:02/06/28 20:19 ID:heNnESxI
>>200
勘ぐり過ぎ
202名無しさんの野望:02/06/28 20:46 ID:zLRRtkpE
>>200
IDがレア
203名無しさんの野望:02/06/28 20:52 ID:OkC4XoMM
レア?
204名無しさんの野望:02/06/29 12:49 ID:iXnmPTRo
それにしても話題がないな
205名無しさんの野望:02/06/29 12:59 ID:5tSi9DP2
186は偽者だろう。
アクセス解析やったって、転送アドレスが出るだけで
ここはそう簡単には見つからない。
206名無しさんの野望:02/06/29 13:07 ID:3.yoSaRg
NARUTOのオープニングデモが素敵過ぎる
207名無しさんの野望:02/06/29 14:25 ID:GF4MhjRg
2ndでフレームスキップなく動作してる人はどれくらいいるんだろう?

自分はフルスクリーンでやってスキップ2、3フレーム

細かいアニメーションだとちゃんと見えない
かといってもう95にもどれない
208名無しさんの野望:02/06/29 21:17 ID:bV/wllZA
hure-suki de jaku panti no dousa
zenbu sukippu sarete
boudati siteru younisika
miemasenga nanika?
209名無しさんの野望:02/06/29 21:18 ID:bV/wllZA
>>208
tinamini speed saikou
210名無しさんの野望:02/06/29 22:14 ID:AVV0oEy2
>>208
anta suneo?
211名無しさんの野望:02/06/29 22:17 ID:AVV0oEy2
既出?
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~satoyuu/2/kure.html


…ノーコメントで(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
212名無しさんの野望:02/06/29 22:25 ID:nUU7C5CU
>>211
sutekisugiru
213名無しさんの野望:02/06/29 23:56 ID:z.W2rEo6
セレ900MHz/Ram256でウィンドウ表示でスキップ2〜3くらい。
214名無しさんの野望:02/06/30 00:55 ID:Y1876Aj2
>>211
クレイジーだ・・・
215名無しさんの野望:02/06/30 02:23 ID:NYeXHuAU
天才だな
216名無しさんの野望:02/06/30 03:16 ID:udDt2YXc
よーしおじさんチャレソジしちゃうぞ
217プレイ後:02/06/30 03:37 ID:udDt2YXc
ま・・・・・・
まさしくクレイジーだぜ・・・・・・
(゚∀゚)アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ

ガク
218名無しさんの野望:02/06/30 04:21 ID:7MIy8PLE
未来のクリエイターとして見守ってあげてくれsage
219名無しさんの野望:02/06/30 07:26 ID:CbAA2e5w
格ゲー講座はタメになるなあ
220名無しさんの野望:02/06/30 13:31 ID:ieWmWXeg
なごむなぁ
221名無しさんの野望:02/06/30 15:53 ID:8XFU.OVM
キャラが館背に近づいていくと変なところで当たり判定を入れ忘れてたり
途中で変更になったウェイト値が直し切れてなかったりって細々した
所をチェックしなきゃなんないのが面倒ですな・・・
弱中強での喰らい調整もまた面倒。
テスター欲しいけど公開するのコワイ、どうすれバインダー
222名無しさんの野望:02/06/30 16:28 ID:40B2c7Us
>>221
テスターほしければ素直にここで晒しちゃった方がいいんじゃない?
ここにいるのってどっちかって言うと制作者のが多いだろうし、
いろいろタメになる事もあると思うです。
223名無しさんの野望:02/06/30 18:49 ID:vnhW0.hE
>>222
禿同
クレイジーファイトみたいな勇者もいることだし
224名無しさんの野望:02/06/30 19:00 ID:cLtQU6MA
どちらかとゆうと晒されたカンジだが・・・
225名無しさんの野望:02/06/30 20:29 ID:NQUTmgII
クレファイ管理人は、何か昔の私と似ている気がする・・・。
粗探しかも知れぬが、ちょっと気になること
1格ゲー講座
>最近の格闘ゲームにはあってはならないコマンド技
\(´∀`)/ワァイ
2ここのサイトの約束・注意
>チャットでせっかくつくった専用アイコンを使わない人がいます。
>つかわないと消すぞ。
こう言う乱暴な口調をネットで聞くと嫌な気分になるのは私だけだろうか。
226名無しさんの野望:02/06/30 20:31 ID:NQUTmgII
連続カキコスマソ。
>>225の後にこんな表記が・・・。

ここのHPは、皆さんが楽しめるようなサイトなので、
なるべく敬語をつかってください。
年下や、身分が下だからって、敬語を使わないといった行為は最低です。

オイ・・・・
227名無しさんの野望:02/06/30 20:51 ID:ZBpuX/w2
まあまあ、HPまで突っ込むのはやめましょうや
スレ違いだし
228名無しさんの野望:02/06/30 21:38 ID:HBQgoXtw
>>226
そんな厨房にかつて似ていた226も最低です。
229名無しさんの野望:02/07/01 07:55 ID:ZUTrBAdI
ゲームクリアー時
>このメッセージをメールに書いて送ってください!「クレファイ万歳」



俺に人生捨てろと?
230名無しさんの野望:02/07/01 16:03 ID:51CMm39o
そのメッセージは知らなかった・・・。
一応クリアしたケド。

(´∀`)じゃあ私は送ろうか
231名無しさんの野望:02/07/01 16:40 ID:H.8MBS7c
すいたいようでクリアーすると隠しっぽいです。
つーかバランスめちゃくちゃなことにはだれもつっこまないのか?
232名無しさんの野望:02/07/01 19:27 ID:FDlFKW9c
クレファイで盛りあがってるとこ悪いんだが、
OBJを下要素の方向に飛ばせないのは漏れだけですか?
座標移動でYの移動、重力とも+を設定するとビクとも動かんのだが

これじゃ斬空波動拳とか疾風拳みたいなの作れねーYO!(´Д`;)
233名無しさんの野望:02/07/01 20:45 ID:r1DDgAgE
>>232
下に向けたスクリプトを作ったらいっぺんテストしてみそらしど。
ツール上のアニメでは下には行かないようになってるみたい。
234名無しさんの野望:02/07/01 21:30 ID:vlA/3HvE
それは地面に接触するからじゃない?
obj自体のIをY座標を500位にして射出地点を親からに出るように調整して
擬似的に地面の下まで飛んで行ってる様に見せるしかない。
235232:02/07/01 21:47 ID:7S.7n4sU
>>233のやり方でイケタヨ
236名無しさんの野望:02/07/02 01:49 ID:T/IccPW.
やり方っていうかさぁ・・・
237名無しさんの野望:02/07/02 15:17 ID:NJYeeWU2
小一時間問いつめる気にもなれん
238名無しさんの野望:02/07/02 16:08 ID:X7pE0f2.
当たり判定を引き伸してギルのリザレクションみたく相手を引き離したり
逆にす吸い寄せたり、相手にx座標の重力を与える事ってできるかなぁ・・・。
239名無しさんの野望:02/07/02 18:21 ID:a4UscPwo
透明でぶつかり判定のみのオブジェクト作って‥
オブジェクトってキャラクターに負けちゃうんだっけ?<相撲
やられかガードなら簡単なんだけどね
240名無しさんの野望:02/07/02 18:50 ID:B.kaUrro
ナルトプレイしたんだけど
声がイメージにあってるね。
↑の方でサンプルがどうとかいう声も聞こえるが
格闘ツクールってサンプルに声とかたくさん入ってる?
241名無しさんの野望:02/07/02 19:27 ID:3LeiFCnI
つかえねーのが少し
242名無しさんの野望:02/07/02 22:49 ID:1jQtjM4U
普通の男声が入ってないのがいかんともしがたい
243名無しさんの野望:02/07/02 23:34 ID:pjj28Mqk
プレビューで上手くいってもテストプレーでダメなスクリプトは糞ですか?
244名無しさんの野望:02/07/03 00:39 ID:4XEKkAzg
みんなCPUってどんな感じで作ってますか?
245名無しさんの野望:02/07/03 00:48 ID:QsqPYKnY
わりと適当。っていうか、まだ模索してる段階。

95の時はコマンドの入力受付0フレームの技をCPUに
出させることができたはずだが、2ndできないようで
ちょっとCPUの動作の幅が狭まったかなと個人的に感じた
246名無しさんの野望:02/07/03 00:49 ID:QsqPYKnY
>2ndできない→2ndではできない

一応。
247名無しさんの野望:02/07/03 01:23 ID://iHVejY
CPU設定用に同じキャラを用意してCPU思考を一つ筒設定してく。
これなら設定中意外の技が出ないので上手く調節出来ればメインキャラに
CPUを移してと言うのを繰り返して後の%は適当に・・
248名無しさんの野望:02/07/03 01:44 ID:4XEKkAzg
>>247
なるほど〜上手いやり方だなぁ・・・
249名無しさんの野望:02/07/03 02:00 ID:38DBuRvY
>>247-248
割りとデバッグの基本だと思うが。
まあ、格ツクでデバッグの話するのはナンセンスかw
250名無しさんの野望:02/07/03 14:01 ID:TLsVlzuM
>>243
動作終了の命令とループの命令を組み合わせて使うと、
プレヴューでうまく行ってもテストプレイで強制終了になる
251名無しさんの野望:02/07/03 14:04 ID:TLsVlzuM
>>245
つまりCPU専用技っすか?
それなら、受付時間5秒くらいで超絶コマンドに設定すれば
プレイヤーは入力できないから専用に出来るYO
252251:02/07/03 14:05 ID:TLsVlzuM
あ、よく読んだら違うみたいダネ。逝ってキマス
253名無しさんの野望:02/07/03 14:28 ID:rZ.9SiRY
254名無しさんの野望:02/07/03 15:35 ID:KoVxH/QE
>>253
なんつーかコメントできん・・・
絵が下手とかどうとかは置いておいて


絵 恐すぎ


子供が見たら泣くと思われ・・・
255名無しさんの野望:02/07/03 15:46 ID:bhcpoMVs
>>253
あれだ・・・オートマータ。
256245:02/07/03 18:03 ID:gRiIoyzc
>>251
おっしゃるとおり、CPU専用技のことです
プレイヤーがとても入力できないような設定か。なるほど。

ちなみに、
CPU専用技を作り、スクリプトで条件分岐やゲージ分岐など使えば
CPUの動作をもうちっと細かく設定できるので便利。

言うまでもないか
257名無しさんの野望:02/07/03 21:07 ID:tgblNZ/c
>>251
正直、5秒は長すぎる
258名無しさんの野望:02/07/03 21:11 ID:oq1CSmWo
コマンド入力の単位はWAITと単位同じだろうけどあれって幾つ?
1WAIT=1フレームなら60/1なんだろうか?
259名無しさんの野望:02/07/03 21:25 ID:tgblNZ/c
>>258
1/10秒
260名無しさんの野望:02/07/03 21:29 ID:tgblNZ/c
まちがったスマソ
1/100秒
261名無しさんの野望:02/07/03 21:50 ID:2pybzisA
標準(10)で1/100なので、一般的な格闘ゲームと同じにしたいなら6。
ただ・・・プレビューと表示速度が違っちゃうんですよね
262名無しさんの野望:02/07/03 22:02 ID:tgblNZ/c
>>261
意味わからん
WAIT1=1/100秒なのにWAIT6=1/60秒になるわけないだろ
263名無しさんの野望:02/07/04 00:56 ID:pQ/4aCms
あ、逆だ・・・20が遅いんだった・・・。
でも、過去スレあたりで10で1/100で10fずつ変わるっていう話は見た気がする
264名無しさんの野望:02/07/04 01:08 ID:P5hUC8kU
ゲームスピード6だとWAIT1=1/60鋲になるって事?
265名無しさんの野望:02/07/04 01:12 ID:HvpsGL.A
逆じゃない?
266名無しさんの野望:02/07/04 08:25 ID:pQ/4aCms
すいません・・・逆です。しかも、以前聞いたものを鵜呑みにすると20でWAIT1=1秒・・・そんなに遅くならないよママン
267名無しさんの野望:02/07/04 12:13 ID:of5XfxxU
ゲームスピード上げると変数処理(分岐も?)までスキップされる仕様は
どうなのかと問いたい。
ゲームスピード下げた所でフルフレーム出る訳でもないし・・
何なの此?
268名無しさんの野望:02/07/04 12:38 ID:u6IJL636
それ以前にコントローラーがきかなくなる
269名無しさんの野望:02/07/04 13:29 ID:KM642rnE
なんかジャンプしっぱなしになる。
270名無しさんの野望:02/07/04 14:05 ID:hIbCaIF.
なんか歯が痛い。
271名無しさんの野望:02/07/04 14:47 ID:4A7YqGoA
>>270
ユーザーサポートで治してくれるよ。
272名無しさんの野望:02/07/04 15:15 ID:plLZPZK2
>>267
マシンがヘタレなんだろ
273名無しさんの野望:02/07/04 19:12 ID:cMCILTyg
>>267
確かに一寸複雑な編集処理してると狂うね。
ゲームスピード変えてもFTSやFSKPは変化無いみたいなので
2DKでのFPSは純粋にCPUの処理速度が影響してると思われ。
274名無しさんの野望:02/07/05 21:07 ID:gpwfZuTk
ドラゴンボールZの格ツクのページ全部教えて
275名無しさんの野望:02/07/05 21:24 ID:XXzCxVRI
そんなんあったっけ?
ビザーレのナッパくらいじゃないの?
276名無しさんの野望:02/07/05 21:38 ID:moFox3D6
吸出しだったらけっこうあるんじゃねえの?
277名無しさんの野望:02/07/05 22:33 ID:R8rE98fU
検索しる
278名無しさんの野望:02/07/06 16:54 ID:7hRewC8o
I-POWERS掲示板、寂れたな(´∀`)ワラタ
279名無しさんの野望:02/07/06 18:44 ID:JTTLCIFs
ここも含めてな。
280名無しさんの野望:02/07/06 18:55 ID:WEfJbb7s
ここも寂れたな(´∀`)ワラタ
281名無しさんの野望:02/07/06 19:22 ID:FrEATF4o
(´∀`)ワタラ
282名無しさんの野望:02/07/07 02:54 ID:bByiZ4y.
(´∀`)タワラ
283名無しさんの野望:02/07/07 02:55 ID:6SdSn3y6
( ´∀`)タカラ…
(´д`;)イヤ、ナンデモアリマセン。
284名無しさんの野望:02/07/07 11:08 ID:q377mCYI
なんかネタないのー?
285名無しさんの野望:02/07/07 12:28 ID:BZ5PVe1o
じゃあ格ツクじゃどうあがいても作れなさそうなシステムを揚げてみようか。
作れるモノはつくれると指摘してみるとか。

とりあえず・・・ん・・・・・・結構ゴリ押しすれば作れるものが多いなぁ。
上にあった相手を吸い込むやつは作れるのかな?
286名無しさんの野望:02/07/07 12:40 ID:F3LjXOu2
アーケード版のロックマンみたいな、ため撃ちと
ボタンの押す長さで高さを調節でき、その間左右に自由に動けるジャンプ

どうだろう。
287名無しさんの野望:02/07/07 12:42 ID:RVYiSlZw
I-POWERS掲示板に貼り付けられた画像萌え
288名無しさんの野望:02/07/07 12:48 ID:q377mCYI
我愛羅萌えか
289名無しさんの野望:02/07/07 12:51 ID:RVYiSlZw
>>288
その一つ下だが・・・(´д`;)
290名無しさんの野望:02/07/07 12:55 ID:Z8iYOf0o
ネタか…ネタと言うと…。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/5014/f1/ikusa7.html
体験版DL開始だそうな。
ネタはこれくらいしかない。
291名無しさんの野望:02/07/07 13:00 ID:q377mCYI
笑いネタはもういい・・・
292名無しさんの野望:02/07/07 15:23 ID:.cIWbeu2
>>286 実験してないから分かんないけど、コマンド分岐を沢山仕込めば可能だと思われ。
293名無しさんの野望:02/07/07 16:26 ID:RVYiSlZw
2段ジャンプとかでコマンド分岐がうまく作動しないワナ。
294名無しさんの野望:02/07/08 10:45 ID:bSLmA90U
最近サイト改装とともに「カクツクやめてCGサイトにします」ッてやつをよく見るが
格ツクでもわかるしょぼい絵だけ描いてやっていけると思ってるんだろうか。
295名無しさんの野望:02/07/08 14:25 ID:Lkp5iIQY
>>294
参考サイトきぼんぬ。
296名無しさんの野望:02/07/08 14:37 ID:cGahtT/2
個人の趣味サイトがやっていけるかどうかなんて
作者のモチベーション次第でしかないと思うが。
297名無しさんの野望:02/07/08 15:30 ID:huydgBho
しょせんみんな最後までつづかねえ
298名無しさんの野望:02/07/08 15:49 ID:0KK7paf6
結果よりも過程の方が大事だとは思わないかい?
299名無しさんの野望:02/07/08 16:04 ID:Lkp5iIQY
この中に完成させた経験のある人はいないのですか?
300名無しさんの野望:02/07/08 18:07 ID:Y55Ub3mk
1キャラも完成させられずに立ち絵だけの奴は結構いるんじゃねえ?
301名無しさんの野望:02/07/08 19:19 ID:hZvahwdY
ドラゴンボールみたいな画面分割はできるの?
302名無しさんの野望:02/07/08 21:21 ID:fHs34S5s
やった奴は神
303名無しさんの野望:02/07/08 22:31 ID:FUU//wr.
けどあのシステム、はっきり言ってウザイだけ
304名無しさんの野望:02/07/08 22:53 ID:YFxzHdSM
>>300
しかもツール買ってるヤシが多そうだ。
305名無しさんの野望:02/07/08 23:09 ID:kLOUIit6
立ち絵をキッチリ動かそうとすると結構難しいんだよね
306名無しさんの野望:02/07/08 23:16 ID:zTuyFhOE
細かい動きほどドット調整が重要だから難しいね。
ウチも一番苦労したの立ちモーションだった。
307名無しさんの野望:02/07/08 23:20 ID:q8VM7w5.
絵だの動きだのは妥協しまくらなきゃ格ゲーなんて永遠に完成しないだろ。
ところで2nd作品で今一番「完成」が近いのはどれだろう?
1、2キャラ動かせる「体験版」ならあちこち出てるんだけど。
308名無しさんの野望:02/07/08 23:41 ID:qPI2Xxc6
他に格ツク持ってるヤシの所にデータ持っていったら、
DSとかの着地判定が正常に動かなかったりするんだけどなんでだろう?
309名無しさんの野望:02/07/08 23:42 ID:zTuyFhOE
そいつがアップデートしてないからじゃない?
310名無しさんの野望:02/07/08 23:45 ID:qPI2Xxc6
アップデートはやってるんだがねえ・・・
311名無しさんの野望:02/07/09 03:32 ID:xgCkirLo
はじから完璧に仕上げようとすっからみんな途中でへばるんだよ
プロだって新規に作るときは仮絵や仮動作で基本部分組み上げて
あとから調整なり仕上げなりするってのに
312名無しさんの野望:02/07/09 13:08 ID:CdgfltRI
最初にキッチリ考えておかないと後で色々追加することがあって余計面倒だと思うが。
313名無しさんの野望:02/07/09 14:28 ID:8Oi03/wU
基本システム程度はちゃんと織り込んで置くべきかと思われ
314名無しさんの野望:02/07/09 15:03 ID:HlH6Jkmo
完璧に作ろうとして完成する率30%なのと
適当に作ろうとして完成する率80%だったら前者を選んで自爆する俺
315名無しさんの野望:02/07/09 15:52 ID:emF8aBn.
それは完成しない言い訳と取られても反論できんぞ。
316名無しさんの野望:02/07/09 16:02 ID:ImhWKiA.
別にいいんじゃないの。
完成できなければ単にそいつがツール代無駄にしただけなんだし。
317名無しさんの野望:02/07/09 16:42 ID:wPGYd2FU
お前ら一つ作ってる間にまったく別のゲームが作りたくなってきませんか。
318名無しさんの野望:02/07/09 16:51 ID:vUj7Vqrc
>>317に死ぬほど同意
319名無しさんの野望:02/07/09 16:52 ID:vUj7Vqrc
かあいいのと漢らしいのを同時に作りたくなるワナ
320名無しさんの野望:02/07/09 17:38 ID:AMmvGnyQ
>>314
完璧に作ろうとして完成する率はもっと低いと思う・・・20%くらい?
だって俺も自b(つーるうぃんどう失敗
321名無しさんの野望:02/07/09 19:15 ID:8Oi03/wU
>>317 太陽を盗むくらいに同意
322名無しさんの野望:02/07/09 20:54 ID:D0r52X2U
オレ版権モノばっかで6つくらい作りかけのがある
323名無しさんの野望:02/07/09 21:40 ID:uxm4GXh2
>>317、318、319漏れも。
♀ばかり(メスゲー)作ってると♂が作りたくなる。
モンスター系も
324名無しさんの野望:02/07/09 22:08 ID:AC.oShms
そして何一つ完成しない罠。
325名無しさんの野望:02/07/09 23:15 ID:N4nysDog
ここはひとつその別のゲームのアイディアも融合させてごった煮状態
326名無しさんの野望 :02/07/10 03:54 ID:tmvJ9ki2
元からごった煮ですが何か?
327名無しさんの野望:02/07/10 05:45 ID:IroyrzK2
マブストみたいに吹っ飛んだりスーパージャンプして片方のキャラが画面外にすることはできますか?
328名無しさんの野望:02/07/10 10:07 ID:Jrn1S43c
可能
329名無しさんの野望:02/07/10 11:40 ID:WHz0dz0s
画面外にフッとばして走りこむのはMFでやってたね。
330名無しさんの野望:02/07/10 12:16 ID:DGvvwWQg
親を透明にして相手を追跡、走り込みする親をオブジェクトで表示して
透明な親の位置に移動、オブジェクト消去、親復帰。
で可能かな?
331名無しさんの野望:02/07/10 12:50 ID:vBxn7AOU
>>330
昔自分のゲームに採用しようとしてまったく同じ事考えてた。
でも画面端で相手が画面外吹っ飛びしない場合の分岐は
どうしたらいいんだろうって小一時間悩んでる・・・。
332名無しさんの野望:02/07/10 16:47 ID:XItgHkss
スタンドみたいなの作れますか?
333名無しさんの野望:02/07/10 18:02 ID:vBxn7AOU
>>332
セカンドヒートの女のモードチェンジみたいな感じで作れるのでは?
タンデムアタックはどうだろう?
ジョセフやチャカのオリコンタイプならまだしもスタンドが飛ぶプログラムタイプは・・・
334名無しさんの野望:02/07/10 20:07 ID:G4kCcXiM
>>331
変数データ位置代入で画面端かどうか判断させて分岐させたら?
>>332
スタンドをオブジェクトで処理すれば良いんじゃない?
プログラムも変数大量に使用すれば出来そう。
スタンド用に変数割くからそっちに使う変数が余るかどうか怪しいけど・・
335名無しさんの野望:02/07/10 22:00 ID:/PCYuy92
OBJでやると、近くに立ってるしか出来ないよねぇ・・・。
格ツク95みたいな、”この辺りをウロウロする”が出来ない分
特殊キャラの自由度は減ったかもデスナ。
でも、なんで特殊キャラ使えなくしたのかなぁ。
336名無しさんの野望:02/07/10 23:16 ID:q/QEu6/M
ウチは特殊キャラobjで作ったよ。
変数使いまくったけど出来ない事はない。
337名無しさんの野望:02/07/10 23:45 ID:P4lpccCc
「変数使えるようにしたんだからお前らで努力しろようわーーん」と思われ。
338名無しさんの野望:02/07/10 23:48 ID:P4lpccCc
そういえばジョジョのタンデムアタックってスタンドボタン押しっぱなしで技入力ですな。
ターンパンチみたいのって作れたっけ?
339名無しさんの野望:02/07/11 00:03 ID:N4zj.PuY
入力しながら移動とか溜め保持したまま移動とか考えなければ
出来るんじゃない?
340名無しさんの野望:02/07/11 01:35 ID:NHSbIZW.

           ∩_∩
          ( ´Д⊂ヽ <そんなターンパンチいやだょぅ〜〜
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
341名無しさんの野望:02/07/11 02:31 ID:CfU58qZE
漏れではないが
ジョジョ系のもの(スタンドとか)
はもう作ってるワナ
342名無しさんの野望:02/07/11 03:20 ID:05AOKJLg
>>340
ターンAガンダムのプラモでも作ってなごむとよろし。
余談だが俺は、ガンイージーのプラモ作ってる夢を見た。
しかし・・・何故ガンイージー・・・?
343名無しさんの野望:02/07/11 12:19 ID:yBJyrlKM
>>341
じゃあ漏れザッパな。
344名無しさんの野望:02/07/11 14:37 ID:GMG6PCcQ
つーか最初デジファミで紹介された時は「めざすはGGX!」だったはずなのに
全然作れないとはどういうことか
345名無しさんの野望:02/07/11 15:48 ID:iMEuh2jA
>>344
GGXのシステムで作れないものってある?
346名無しさんの野望:02/07/11 17:16 ID:05AOKJLg
スキャナから取り込んでキャラ絵を描いたけど
イマイチで落ち込むsage

やっぱ影付けないとイマイチなのか・・・。
347名無しさんの野望:02/07/11 17:19 ID:0wk2J9CU
ああ、カレンダーパーティの作者のHPが出来たとか
SUNが言ってたな。興味ある人いるかえ?
348名無しさんの野望:02/07/11 17:21 ID:O85K.xRM
メスには興味ねえ
349名無しさんの野望:02/07/11 18:31 ID:esnwjioY
>>347
激しくアドレスキボンヌ
350名無しさんの野望:02/07/11 18:31 ID:ug9JU6OE
相当作り込んだ所でオブジェクト関係で勝利時なぜか負けポーズが
瞬間出るようになった・・・何もしてないしチェックしたのにそれらしき
原因が見あたらず。
鬱だ・・・
ランダムでオブジェクトが画面無いにばらまかれる症状もあったな・・
こういう原因不明の症状が突然出るのはどうにかしてくれ・・・
351名無しさんの野望:02/07/11 18:46 ID:esnwjioY
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/div332/
自分でハケーン

次回作が楽しみで吐き気がするぜ!!


クレファイを思い浮かべた
352名無しさんの野望:02/07/11 19:15 ID:8hwoZ2ls
カレパーやってみたが動きがトロ過ぎる・・・
2分で止めた(⊃д`)
353名無しさんの野望:02/07/11 19:16 ID:ug9JU6OE
>>350の症状はシステム部分を交換したら治った・・・
システムは使わないスクリプトでも画像が抜けてたりすると
キャラに変な症状が出るみたいなので透明でも
画像をセットしておかないといけないのか・・・なんだそれ。
354名無しさんの野望:02/07/11 19:18 ID:t7TNH33o
>>352
設定のゲームスピードが落ちてるからだよ
10くらいに設定すれば3分くらいは・・・・
355名無しさんの野望:02/07/11 19:19 ID:8hwoZ2ls
>>350
はやく体験版キボンヌ
期待してますよ
356名無しさんの野望:02/07/11 19:34 ID:CQdM47ZU
>カレンダーパーティー
大体スクリプトはしっかりしてるね。遊んでてわかる。まだまだ甘いが。
問題は絵と演出だね。こればかりはどうしようもないな。
単調過ぎて爽快感に欠ける。
357名無しさんの野望:02/07/11 19:42 ID:05AOKJLg
カレパーで思い出したが
コンパクでアンゴルモアっつーのもあったな。
なんかカレパーに似てる気がするんだが、作者は違ったなぁ。
一部のストーリーがかなりブラックで鬱になった・・・。
358名無しさんの野望:02/07/11 20:00 ID:t7TNH33o
>>357
パニックステージだけ見事だったな
即死コンボが満載なのもどうかと思うが
359名無しさんの野望:02/07/12 23:51 ID:83w02EdQ
即死コンボを見つけられない所か
負けまくってる私は逝ってヨシですか?(;д;)
360名無しさんの野望:02/07/13 07:32 ID:Z3Vbgwv6
楽しみ方は人それぞれ。
カレパー?やったことねーよ
361 :02/07/13 10:43 ID:vuisAlxs
みんなキャラの輪郭の色はどうしてますか?
漏れは輪郭を黒で書いて中に色を塗るんだけど
他のサイトだと中の色が肌色だったらその部分の輪郭が中の肌色より濃い肌色
になってるんです。あれは最初輪郭を黒く書いてその後色をつけてるんでしょうか・・・
それとも何かのツールを使ってパパッとできるものなんでしょうか・・・
キャラの輪郭が黒くない人おしえてください
362名無しさんの野望:02/07/13 11:02 ID:Ey39scgM
俺は逆。
最初中を描いてから輪郭を取ってる。
363名無しさんの野望:02/07/13 11:46 ID:aciBos/k
>>361
まず最初に各部の基本となる色を作ってから、
明度を落としていって影の部分や輪郭の色も作成しておく。
あとはそれを逐一拾いながら描いていけばいいかと。

当然黒一色の方が早い(;´Д`)
364 :02/07/13 12:38 ID:vuisAlxs
>>362-363 レスありがとう
>>362 なるほどそういうやり方もありますね。参考にさせてもらいます。

>>363 やっぱり結構手間がかかるんですね。まずそのやり方で試してみます。
365名無しさんの野望:02/07/13 13:14 ID:gh/IvfTY
ドット打ちしてる人は輪郭も拘って塗れるから良いね
手間掛かって大変だけど。

色数増やし過ぎると別カラーにするとき大変なのでプレイヤーキャラは
32色くらいで押さえよう。
366名無しさんの野望:02/07/13 13:43 ID:ShL/9D6I
自分一人ではひっくりかえってもキャラ絵かけないので、
吸いだしで腕だけ磨いてます。
やっぱダメ?
367名無しさんの野望:02/07/13 13:47 ID:uvf1iQBY
>>366
スクリプト専門で誰かの手伝いをするってのは?
企画立ててグラフィッカー募集するとか
368名無しさんの野望:02/07/13 14:04 ID:ShL/9D6I
>>367
いずれはやってみたいところ。
ある程度作れるようになったら、パートナー探そうとかは考えとりました。
吸いだしだと下手にwebにあげるのも危ないので、どの程度作れるっていう自己主張もしにくいんですが・・・
結局、既存のすいだしキャラ作って、友達にさわらせて反応を見るくらいしかできとりません。
369名無しさんの野望:02/07/13 14:10 ID:gh/IvfTY
いっそ情報交換やテストプレイを目的にIRCで格ツクチャンネルでも作る?
ある程度完成はしたけど細かな調整するのにテストプレイヤーが
居なくて困ってる人も居るはず。
と言うか俺。
370名無しさんの野望:02/07/13 14:14 ID:uvf1iQBY
ここで晒すのは?
と言ってみるテスト
371名無しさんの野望:02/07/13 14:17 ID:gh/IvfTY
>>368みたいに不特定多数に晒せない人も居るんだから。
372名無しさんの野望:02/07/13 14:27 ID:uvf1iQBY
じゃあ自分のサイトで募集すれば良いじゃん
と言ってみるテスト
373名無しさんの野望:02/07/13 15:12 ID:LrXXhSxE
晒せるヤシだけ。
374名無しさんの野望:02/07/13 15:14 ID:nQ8Zbous
しきりたがりや叩きたがりがいるからねえ。
IRCにしても監視目的で入ってくるやついそうだし。
KGTよりも対話とかに特化したポータルサイトがあれば便利なんだが。
375名無しさんの野望:02/07/13 15:51 ID:PtcZh1Xs
I-POWERSで解決
376名無しさんの野望:02/07/13 16:06 ID:Bp/13ns.
>>375
あれこそ本当に役に立たん
377名無しさんの野望:02/07/13 17:20 ID:hZjs/YSg
まともな批評が聞けるところじゃないと意味が無いだろう。
厨が「すごいですね!」とか「上手いです!」とか言ってるだけの交流じゃあなあ。

誉めてくんにはとても住みやすいかもしれんが(w
378名無しさんの野望:02/07/13 17:55 ID:ShL/9D6I
となると、実際に作っている人間同士の交流の場でないと、
あんまり意味ないわけだ。
やっぱり、うわべだけでなく突っ込んだ部分まで話をしようと思ったら、
互いに経験者であったほうがよいと思う。
別にプレイオンリーな方々を締め出そうというわけではないんだけど・・・
どうしたものかな?
379名無しさんの野望:02/07/13 18:27 ID:Df6J5yzk
ラグのある掲示板よりIRCのリアルタイムな会話の方が相手を
感じられて良いんだが・・・
一寸プレイして貰ってここはどう?とかって話も楽だろうし。
380名無しさんの野望:02/07/13 19:08 ID:6YwU2ups
やはりIRCかチャットだな・・・
381名無しさんの野望:02/07/13 19:21 ID:tpXbYaM.
チャットだらけのサイトキボンヌ
382名無しさんの野望:02/07/13 20:17 ID:HP1f8V7A
検索したら腐るほど出るよ
383名無しさんの野望:02/07/13 20:50 ID:Df6J5yzk
#格ツク
でどうよ
384名無しさんの野望:02/07/14 01:15 ID:nyzuEYUI
I-POWERSに厨房が増えました。
(´д`;)あーあ
385名無しさんの野望:02/07/14 01:18 ID:nyzuEYUI
>>377
つーか絵がヘタな俺とかは、人の絵や動作の批評まで出来ん。
その結果「うまいですね」しか言えなくなるネ。
ヘタにツッコムと「それは違う」とか上級者に言われかねない。
386名無しさんの野望:02/07/14 01:43 ID:8A9DwOcI
誰も来ない。ガックリだ・・
誰も会話なんて求めちゃ居ないっすか。
387377:02/07/14 03:24 ID:lheSGX3M
>>385
いや、腕に自信が無くても思ったことを言うのは許される。
むしろ批評された側が「意見を受け入れる」という心構えが重要。
どんなに良い意見でも受け入れられないやつが相手だったら言う意味無いし。

>>386
ホントに開いたんだ。
きっちりやるんだったら何かガイドラインでも決めてみてはどう?
誉めてくんはカエレ!とか(w
388名無しさんの野望:02/07/14 03:47 ID:T.IQI3tE
>>386
作ったなら作ったと言いなさい。
盛れもいずれ行くから
389名無しさんの野望:02/07/14 09:50 ID:vC8j7KnE
それじゃあ一度日時を決めてやってみるか。
どこのチャットがいい?
390名無しさんの野望:02/07/14 10:10 ID:qPGgrlSo
だからircだって
391名無しさんの野望:02/07/14 14:18 ID:hkbOVZOY
IRCサーバーのアドレスきぼんぬ。
392名無しさんの野望:02/07/14 17:09 ID:cvVdoxwE
結局チャットにしても陰口大会で終わるに20????????
393名無しさんの野望:02/07/14 17:10 ID:cvVdoxwE
うわ・・・
ここMoeハート使えなかったか
394名無しさんの野望:02/07/14 17:47 ID:21qK70IM
グローバル鯖だと
irc.tokyo.wide.ad.jp 6667
irc.kyoto.wide.ad.jp 6667
irc.fujisawa.wide.ad.jp:6667
かな、どれに繋いでもOK。
395名無しさんの野望:02/07/14 21:54 ID:hkbOVZOY
>>394
さんく。普段小鯖だからすっかり忘れてた。
396名無しさんの野望:02/07/15 23:33 ID:cJ6Rw9yM
なんか画期的なシステムないかなー
397名無しさんの野望:02/07/15 23:52 ID:joyQCUKg
>>396
攻撃の強さが10段階くらいあったり
398名無しさんの野望:02/07/16 00:01 ID:Tca.Qm4w
>>396
エリアルで相手飛ばして空中で10hitしたら
○○UPとかはできないよなぁ・・・
399名無しさんの野望:02/07/16 00:23 ID:CSIkS6kU
エリアルレイブって取り入れてるとこいくつか見たことが
あったような気がするけど、流行ってんのかな?
漏れはアレにはついて行けない・・・・

っつーか、エンターブレインは次のパッチを早く出せ!
パレットアニメ、OBJ時間停止その他もろもろ何とかしる!
400名無しさんの野望:02/07/16 00:38 ID:orhTm4t2
不具合をうまく変数使って突破した時に限って修正パッチが出る罠
401名無しさんの野望:02/07/16 02:17 ID:KX3CS2wg
>>398
変数使えばできるんじゃん?
402名無しさんの野望:02/07/16 08:56 ID:orhTm4t2
>>398
空中で食らうたびに変数+1とかやって着地したら0に代入とかで出来るんじゃない?
403名無しさんの野望:02/07/16 12:14 ID:i5u7c6Zg
2ndの仕様上着地したらはキャンセルされる事があるので空中くらいの
最後に変数リセットするが宜しい。
自作コンボカウンターと同じ要領でね。
404名無しさんの野望:02/07/17 11:05 ID:nSmpuh1g
胸キュン完成間近?なのはいいが
コマンド入力の最後がボタンとレバーの同時押しで癖があるので直して欲しい
405名無しさんの野望:02/07/18 02:28 ID:n5RWXhAg
>>404
ここで俺達に言われましても…
406名無しさんの野望:02/07/18 03:19 ID:ObxxFmic
つーかIRCってやってんの?
誰も居ないじゃんかよ
407名無しさんの野望:02/07/18 08:15 ID:GdeodyG2
週末やったよー
なかなか楽しかった。
408名無しさんの野望:02/07/18 13:50 ID:f5wRwg2w
>>407
何人でやったの?
製作の参考になったのか?
409名無しさんの野望:02/07/18 23:29 ID:5Fav3y2U
     | \
     |Д`)  IRC ダレモイナイ……
     |⊂    
     |
410名無しさんの野望:02/07/19 00:20 ID:M1M1nD4M
     | \
     |∀`)  IRC ダレカコナイ……?
     |⊂    
     |
411名無しさんの野望:02/07/19 01:43 ID:jqWYWLZo
可愛そうに。
( ´ω`)/ヨシヨシ
412名無しさんの野望:02/07/19 10:47 ID:RUWcRu0.
今日の18時
行きます
413名無しさんの野望:02/07/19 12:16 ID:1gtVEJFM
各自作品持参、SSはおやつに含まれません。
414名無しさんの野望:02/07/19 18:09 ID:pzAucKcg
     | \
     |ДT)  ヤパーリダレモイナイ……
     |⊂    
     |
415名無しさんの野望:02/07/19 19:59 ID:saZNIfxs
ささ、数人集まっておるよ。
てきとーに話シヨーウヨ。

#格ツク
416名無しさんの野望:02/07/19 21:06 ID:2I8tS9Vs
417名無しさんの野望:02/07/19 21:07 ID:Qxd3UWNI
オンライン体験版の配信(PSOネットワークトライアル版)
2002年7月19日から、
オンライン接続が可能な体験版をセガ及びPSO公式サイト、
ゲームwebメディアにて配信いたします。
この体験版を使用して、まだPSOを未体験の方々に、
オンラインプレイの楽しさを是非体験していただきたいと思います。

http://sega.jp/pc/pso/nte.html
418名無しさんの野望:02/07/19 21:15 ID:2I8tS9Vs
419名無しさんの野望:02/07/19 21:54 ID:saZNIfxs
もっと前もって時間を決めといたほうがいいかもね。
420名無しさんの野望:02/07/20 09:01 ID:a15l5YuQ
>>416
ネタだろ
421名無しさんの野望:02/07/21 12:17 ID:rpp.Zyh2
http://isweb44.infoseek.co.jp/play/i-powers/go_to_bbs.htm
作品評価BBSだってさ。使えるか?
422名無しさんの野望:02/07/21 17:08 ID:c8yj4mEo
1024kbでは作品が収まらないのとSSでは
評価しようがないのではないかと思った。
423名無しさんの野望:02/07/21 17:28 ID:CRTL4EvY
あそこじゃ本音の評価は得られないと思うな
424名無しさんの野望:02/07/21 17:44 ID:TMAfN90I
>>421の掲示板に張ってる人、もう10キャラできてるらしい・・・すげーな
絵も充分キレイだし、これは期待できそうだ。
動きも見たいので体験版出してくれないかなー
425名無しさんの野望:02/07/21 17:55 ID:TNMau2cg
>>421
I-Powersはもう死んでる

>>424
順番設定ってのが気になった
426名無しさんの野望:02/07/21 23:06 ID:dvw5Yyps
着地キャンセルはどうにかならんかね
ジャンプしているにもかかわらず地上扱いになるのが原因なんだけど
95のような基本動作設定を設けて、自由に追加できるようにすれば問題解決するのにね
427名無しさんの野望:02/07/22 13:47 ID:M1SX9/RQ
421の所に自分で書いた絵をのせようと思ったんだけど
うまくいかない・・・・

皆さんにちょっと質問させて下さい。
自分の書き方でもカクツクに出来るか教えてください。
下書き>スキャン>フォトショップ>ファイアワークスで書き出し。
この行程でGIFアニメにして動きを確認しています。

ちなみに解像度っていくらくらいでかいていいんでしょう?
428427:02/07/22 13:55 ID:M1SX9/RQ
うーーむ

>>421の所はマックではアップ出来ないのだろうか・・
連カキコスマソ
429名無しさんの野望:02/07/22 18:25 ID:xYwxHAF.
>>421
評価なんてせずに以前のまま宣伝BBSてしておけばイイのにね。

>>427
それで問題ないかと思われ。
640*480が全画面でキャラサイズは各人の具合の良いサイズで。
430名無しさんの野望:02/07/22 22:17 ID:qOCKuk6Y
マック版カクツクってあったんだね
431名無しさんの野望:02/07/22 23:04 ID:b/nAEhY6
>>430
ソフトウィンドウズと思われ
違ったらゴメソ
432名無しさんの野望:02/07/23 00:45 ID:cA.pjftY
>>429
ぬしらが、アイパワでは
正直な評価が聞けないと言うたからじゃろぅー。

>>425
わしは自分で技を装備するシステムを考案中じゃけん
433名無しさんの野望:02/07/23 00:53 ID:i7hkICAo
遺体よ
434427:02/07/23 09:05 ID:Zn/tLHwY
>>429
了解!ご教授ありがとうでアリマス!!
>>430
絵をマックで書いているでアリマス!!
435ゲームセンター名無し:02/07/24 14:05 ID:rBB9M22w
他の格ゲースレにいきなりうp
これなら叩かれるか評価(イイ作品なら)されるかだからそうしれ
436名無しさんの野望:02/07/24 20:41 ID:g/OlLYwg
>>435
その格ゲーと関連したものでなければ叩かれるのがオチだと思うが・・・
437名無しさんの野望:02/07/26 11:50 ID:g4msvH6k
RPGツクール2003はFFタイプになったね。
RPGツクラーもプレイヤーキャラのドット絵で苦労しそうだ。
438名無しさんの野望:02/07/26 15:39 ID:F.667eCk
2003なんかいいから早くパッチ出せって。
ボタンガードのCPUキャラが自分に背を向けてパンチ連打するのなんとかしてほしい。
439名無しさんの野望:02/07/26 15:40 ID:F.667eCk
あと飛行キャラが全然上手くいかない。
敵の頭上で突然方向転換したり、そのまま逆方向に飛ぶ。
440名無しさんの野望:02/07/26 17:23 ID:dKbXHLg.
>>438
実際EBは悪くない
悪いのは開発元のクソ会社BLACK CAT
あの会社の手の抜き用は過去の例からみてももう・・・
441名無しさんの野望:02/07/26 18:38 ID:9ePfgzqA
>>439
飛行キャラは相手キャラとの連携で回避方法はもう出てたハズ。
相手キャラに同期ですれ違い判定用やられobj付けて、
飛行キャラには同期ですれ違い判定用攻撃objを。
これで飛行キャラが空中で相手と交差すれば自動的に反転するって寸法。
442名無しさんの野望:02/07/26 18:46 ID:0/JcexNI
やられobjって何
443名無しさんの野望:02/07/26 18:57 ID:9ePfgzqA
やられ判定を持ったobjね。
飛行側はOBJにしなくて直接本体に攻撃判定付けなきゃ駄目だった。
敵のobjに自キャラの攻撃判定を当てる事で連続技として
カウントされるのを防ぐ訳。
どちらも地面下深くに置くに埋めて薄く、高さは移動可能な限界を考えて
設定するのがポイント。
444名無しさんの野望:02/07/26 20:41 ID:zj3CIL2g
なんだ連続技対策だったのか。
まともに飛べるようにする方法じゃなくて。
445名無しさんの野望:02/07/26 21:02 ID:1s/qoa0c
創意工夫でも駄目なもんはツクールで作らなきゃよい。
ただメーカーには創意工夫で作れる範囲をどこまでも広くできるようにがんばってもらいたい。
446名無しさんの野望:02/07/28 13:29 ID:r3tZfYHQ
格ツクの作品が英語版WINじゃ動かないんだけど回避方法あるかな?
447名無しさんの野望:02/07/28 16:14 ID:PEE1iFgY
英語版WIN使うのやめてみるとか
448名無しさんの野望:02/07/28 16:28 ID:r/3j8qY2
日本版WIN使ってみるとか
449名無しさんの野望:02/07/28 16:38 ID:hLhEatAg
あきらめてみるとか
450名無しさんの野望:02/07/28 17:21 ID:74fh20p6
説明書を見ながら脳内でプレーするとか
451名無しさんの野望:02/07/28 19:04 ID:0mlAPV.s
mugenに乗り換えてみるとか
452名無しさんの野望:02/07/28 21:39 ID:74fh20p6
KFXに乗り換えて自爆してみるとか
453名無しさんの野望:02/07/28 23:07 ID:lV3BbGJA
気合でなんとか乗り切ってみるとか
454名無しさんの野望:02/07/29 07:53 ID:Yyul/tns
とりあえずオナってみるとか
455名無しさんの野望:02/07/29 08:43 ID:DPay/UMk
格ツクは半角云々とかフォント関係でも障害おきるやね。

もうだめぽといってみるとか
456名無しさんの野望:02/07/29 12:14 ID:M97l20Hg
Fighters共同体はどうしてんだろ?
95ではその問題起きなかったとか?
457名無しさんの野望:02/07/29 17:52 ID:p6fq5w2.
最近の格ツクのサポートにぶち切れ状態なんでプロテクト解除方法を公開しまつ
458名無しさんの野望:02/07/29 18:47 ID:ptJPZbSM
とりあえず落ちついてみるとか
459名無しさんの野望:02/07/29 18:56 ID:vG5DKF5U
金城武のコスプレをしてみるとか
460名無しさんの野望:02/07/29 19:04 ID:M97l20Hg
00000006 4B
461名無しさんの野望:02/07/29 19:55 ID:CbUjWB1A
>>460
まぁ簡単に言えばそうなんだがな
462名無しさんの野望:02/07/29 20:59 ID:CbUjWB1A
463名無しさんの野望:02/07/29 21:04 ID:DPay/UMk
>>462
スタッフがここ見てるってわかってんのにやり方出すなよ。
次のパッチで複雑化されるだろうが。
464名無しさんの野望:02/07/29 21:23 ID:kDrPP5Ns
スタッフにそんなスキルあるかあ?藁
465名無しさんの野望:02/07/30 10:12 ID:RZgV3tik
みんなどれくらいのアニメパターン書いてる?
例えば前ジャンプで何枚くらいかいてるの?
俺5枚なんだけど少ないかな・・・
466名無しさんの野望:02/07/30 10:18 ID:xxvyFcCA
俺は
ジャンプ準備 1枚
ジャンプ中〜落下 6枚
着地  1枚
かな。
467名無しさんの野望:02/07/30 12:17 ID:dzPG6uos
ジャンプ準備=着地=しゃがみ始め
ジャンプ中
ジャンプ落下

の3枚で十分。
468名無しさんの野望:02/07/30 12:27 ID:G/yTy2Zk
右足から飛んだら左足で落ちるタイプなら6枚はいるね。
両足で飛んで両足着地ならともかく。
469465:02/07/30 14:28 ID:RZgV3tik
ふむむ、参考になりやす。
一度書いたの誰かに見て貰いたいんですが・・・
>>421以外でUPしてアドバイスもらえるところないですか?
このままでいけるのか非常に心配なんですよ(ワラ
470名無しさんの野望:02/07/30 14:30 ID:G/yTy2Zk
どこにアップしてもここで晒せば評価してくれる人いっぱいいると思うよ。
471名無しさんの野望:02/07/30 14:32 ID:L7ieiNGg
>>469
ここ、もしくは拘泥
472名無しさんの野望:02/07/30 17:45 ID:Fcofy2hU
>>471
あのページはもう死んでるだろ
473名無しさんの野望:02/07/30 23:48 ID:s54ayOTU
死んでる以前に信用の問題
474名無しさんの野望:02/07/31 05:55 ID:vv9MAQLk
>>469
自分でページ作っちゃえば?
475名無しさんの野望:02/07/31 06:39 ID:tQonAaZ.
>>469
信者に判定してもらえば?
476名無しさんの野望:02/07/31 06:44 ID:hWsbQXUI
>>475
いったいなに信者?
キリスト教ですか?
477名無しさんの野望:02/07/31 06:48 ID:LbWClOHM
宗教法人全世界定説学会愛の真理革命教の華
478名無しさんの野望:02/07/31 07:38 ID:7Qg/w6o6
ナントカの政ですね
479465:02/07/31 15:45 ID:XqdMj.V2
>>471
さんに張り付けて来ました。
アドバイスお願いします連呼してしまいました。
ウザかったらすいません。
一枚目のGIFアニメUPしたら急にスピードが速くなった・・なんでだー!
480名無しさんの野望:02/07/31 16:14 ID:n6rBCx5U
>>479
95ではイラスト取り込みキャラはかなり汚くなったけど
2ndの解像度&色数なら問題無いと思うんでこれでいいんじゃないの?
481名無しさんの野望:02/07/31 16:47 ID:JFREArWU
>>479
枠がアンチエイリアスで背景の白と混ざっちゃってるから
それを綺麗に削ればあとは問題ないんでは?

ところでこれは自分の後ろ上に向かって攻撃する技なの?
482465:02/07/31 16:54 ID:XqdMj.V2
あう・・・
これ2P側の絵なんです・・・
「よーし書くぞー!って書き始めてから、あ・・左向いてるよこのキャラ」
ってなってしまったんで・・・
それともどっちが前なのかわかりにくいですか?
一応対空技のつもりです(泣
483名無しさんの野望:02/07/31 18:53 ID:JFREArWU
>>482
あぁ、最初右向いてるもんだから1Pかと思ったヨ、了解。
484名無しさんの野望:02/07/31 19:20 ID:LEy5WSWc
なかなかいい動きしてると思ゆ
485名無しさんの野望:02/08/01 00:18 ID:LV1UvqMo
「ゆ」って…キモい。
「でつ」とか「まつ」ぐらいキモい。
486名無しさんの野望:02/08/01 00:24 ID:wzH5E3h6
わざわざそんな事書き込む>>485がキモい(w
487名無しさんの野望:02/08/01 00:52 ID:M3B4O9mc
オホーツクに消ゆと同じだと思えばOK
488名無しさんの野望:02/08/01 01:14 ID:bNMUnas.
描き方的には切り抜きの事考えてないのと色数的に2P〜へのパレット変更を
考えてないので再考の余地有りと思われ。
この技見た感じ対空所か全面完全カバーの相当強い判定持ってそうよ・・・
489465:02/08/01 09:33 ID:nURv40yA
みなさんアドバイスありがとう御座います。
>>488
切り抜きのことが少し気になってました。
みなさん絵に勢いを付けるための残像とかどうやって書いています?
自分の書き方だと切り抜くのにスゴイ苦労しそうですね・・・・
ちなみに色数は128色で書き出してます。コレモマズイデスカ・・・

>>全面完全カバーの相当強い判定持ってそうよ・・・
ええ!そうなんです!当方スト2ガロスペ世代の20代前半なので
飛ばせて落とす!飛んだら負けじゃー!っていう古くさいゲームに
する予定です(ワラ)連続技も少しは入れると思うんですが・・・・
490名無しさんの野望:02/08/01 13:18 ID:rJr64nj6
鳥篭イイ
491名無しさんの野望:02/08/01 16:02 ID:k9zC4Doc
ストーリーモードで自分で選択できる分岐は作れないのでつか?
492465:02/08/01 16:50 ID:nURv40yA
また少し投稿してきました。
アンチエイリアスを使わない方法で頑張らないと厳しいみたいですね
493名無しさんの野望:02/08/01 18:12 ID:8l9qhdUo
エテ公がマネして赤っ恥〜

KGTLINKの雑談掲示板にテツが・・・
けど取り込みくせぇ
494名無しさんの野望:02/08/02 20:16 ID:.4FDmE2c
>>493
なに皮肉ぶってるの?

ドリジナルコンセプト絵が恐い・・・その上キモイ・・・
どうにかならんのかな
495名無しさんの野望:02/08/02 21:50 ID:1z8/STTo
ドリジナルage
496名無しさんの野望:02/08/03 06:23 ID:H8GiivE6
ピーターこわい・・・
497名無しさんの野望:02/08/03 13:27 ID:HKHrlb26
もうすぐトップ絵が土佐人の絵に・・・
498名無しさんの野望:02/08/03 14:25 ID:fRd9rN3c
KGTLINKの掲示板のうまい人にまぎれて土佐人の絵がちょびちょびあってウザイのだが
誰かいってやれよ「お前迷惑だ」と

>>497
あの恐怖の日々が・・・
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
499名無しさんの野望:02/08/03 14:47 ID:30w7URkc
TOP絵なかなか土佐人のにならんナ…管理人も躊躇っているのか
500名無しさんの野望:02/08/03 17:04 ID:0pViscGo
そんなにうざいならお前迷惑だといわんばかりに土佐人より上手い
同じモチーフのドット絵自分で描いて貼りまくればいいだろ。
501名無しさんの野望:02/08/03 19:51 ID:KUbdehOQ
ハッキリ言わなきゃ消えてくれないよこの手の人は。
ハッキリ言ったら言った奴も同様にウザがられるけど。
おめーも空気読めってね。我慢するのが一番無難。
502名無しさんの野望:02/08/03 22:17 ID:VpELVA/2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016902454/246
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016902454/248
新スレを立てるときにスレ住民に無断でリンクを
追加されて揉める問題の防止策の議論があり
ツクール総合スレのような対策を盛り込むかについて
賛成反対の意見を求めています。
長過ぎて転載できないので上のリンクを参照して
意見してください。
続きがあるような事が書かれているがまだのようです。
503名無しさんの野望:02/08/03 22:55 ID:AMrrjvv6
>502
えっと過去ログ、関連リンクの表記は今のままで問題ないんでしょ?
てか拘泥のurl追加したときって揉めたっけ?
504名無しさんの野望:02/08/03 23:31 ID:8DQj7thQ
>>498そのうち上手くなるよ
人は少しずつ成長する…ハズ
505sage:02/08/03 23:32 ID:8DQj7thQ
あげちゃったのでsage
506名無しさんの野望:02/08/04 00:39 ID:Pe.bxPLY
>>505がsageきれてないのでsage
507名無しさんの野望:02/08/04 00:40 ID:Pe.bxPLY
>>498そのうち上手くなるよ
俺は成長した…ハズ
508長文御免。 ◆4KSeuJd.:02/08/04 00:57 ID:9xUz5Le2
長文御免。#魑魎01魍
>>502 お手数を掛けました。
>>503 問題ありません。規則を追加するだけです。揉めたのは追加後に諸々の問題が出たからだと考えています。
ツクール総合スレのパクリですが、これであらぬ疑いが人に掛かるのを防ぎます。
ご意見としては中立1票として数えてよろしいでしょうか。
匿名掲示板で多数決を取るわけでもありませんが、別の意見もあれば聞いておきたいです。
509長文御免。 ◆4KSeuJd.:02/08/04 00:59 ID:9xUz5Le2
ここで書く様に指摘されたので
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016902454/246,248 の続きです。

ツクール総合スレの「みんなの約束」はほぼPCゲーム板のルールのためそちらに譲り省略しました。
それを敢えて明記しているのは多分そのスレしか見ない人や専用ブラウザ対策です。
勝手な判断でスレを立てようとする人は早期にフライングする傾向があるので950規制を提案しました。
950はdat落ち加速の目安とも言われるので再考の余地ありでしょう。940が適当でしょうか。920以降の特例はやや適当です。
またスレのローカルルール仮案は
・新スレのテンプレは原則現状維持
・認められた以外の変更は厳禁
を厳しく明文化したに過ぎずもっと簡略化できますが、問題発生の防止は最初が肝心なので敢えて厳重にしてみました。
周知されてから簡潔に書き直すのもよいでしょう。
またこういう勝手なスレ作成を認めないルールを嫌う人がいる場合はどうするかも考えておく必要があります。
510長文御免。 ◆bEm35q9A:02/08/04 01:04 ID:9xUz5Le2
念のために付けたトリップを自分でばらしてしまいました。逝ってきます。
511名無しさんの野望:02/08/04 10:21 ID:wRrIRXK6
>>507
それなら成長してくるまで出てくるなボケ
少なくとも公共の場を練習に使われちゃかなわん
512名無しさんの野望:02/08/04 11:09 ID:qCLQZZH6
よっぽど土佐人が嫌いなのね(w
513名無しさんの野望:02/08/04 11:59 ID:/xq5gqBo
見るのも自由。見ないのも自由。
黙殺くらい出来るようになれ
514名無しさんの野望:02/08/04 12:02 ID:EOD9LaA.
>>513
TOP絵だけにそれは無理だ
515名無しさんの野望:02/08/04 13:25 ID:OUhNB4XM
513の1行目が無かったら
514に反論される事も無かったろうに
516名無しさんの野望:02/08/04 14:26 ID:wRrIRXK6
大体土佐人は自覚が出来ないから痛い
いくらこのスレで叩かれてると忠告してやってても止める気配0だし
517名無しさんの野望:02/08/04 15:20 ID:RmXO6odU
よくあの絵を人に贈れるよ・・
518一格ツク作者:02/08/04 17:46 ID:1ZEMATq6
どんな理由があれ、匿名で叩くのもどうかと思います。
そんなに説教したいなら、本人にちゃんと伝えればどうでしょう?
当然、捨てHNとか匿名ではなく、堂々と常用HNで。
あ、一応断っておくけど別に自分は土佐人氏の味方でも敵でもないですよ。
519名無しさんの野望:02/08/04 18:16 ID:V5hDMQmE
ちょっとと砂塵がかわいそうになってきた。よくある目立ちたがり厨みたく
そんあに見ろミロとばかり主張するような人でもないのに。
520名無しさんの野望:02/08/04 18:17 ID:V5hDMQmE
まあ絵の下手な連中にアドバイスするとしたらこれだね。

「真面目に描くな。ネタに走れ。そうすりゃ技術から目をそらせる。」
521名無しさんの野望:02/08/04 18:23 ID:wwvwpeVE
なんにせよゲーム性は必然として
スクリプト・モーション・グラフィックの
どれか1つくらいは勝負できるものを持ってないと辛いと思うんですが・・・
522名無しさんの野望:02/08/05 00:36 ID:tyQK8AlM
>それなら成長してくるまで出てくるなボケ

謙虚さと怠慢を履き違えてる連中の常套句ですな
523名無しさんの野望:02/08/05 01:11 ID:.7wo8OqA
土佐人さん、謙虚になってください(´ー`)
524名無しさんの野望:02/08/05 01:13 ID:WlO/nY3Q
(・∀・)ホホー
525名無しさんの野望:02/08/05 03:52 ID:l2GDYTAI
しかし土佐人のサイトってなんであんなにバナーだらけなんだ?
もしかしてバナクリ?それともあれがデフォルトなの?

格ゲーもやってみたがアニメは平均1.5枚(おいおい
当然、ヒット感も躍動感もゼロ。
midiは普通。オレは作曲とか出来ないから自作midiはいいかも。
ってサンプルモノとかだったらどうしよう。
526名無しさんの野望:02/08/05 06:02 ID:Hgbsb4lE
>少なくとも公共の場を練習に使われちゃかなわん
公共の場を使ってこそ成長出来るし。
527(・∀・):02/08/05 06:32 ID:eKBBCVaA
実際の所、自分の描いた絵を掲示板に貼っただけでアレコレ言われるのは
どう考えてもおかしいですな
そもそも叩き行為でなにか得する事でもあるんですか?
528名無しさんの野望:02/08/05 08:41 ID:rlw7c88k
土佐人必至だな
529一格ツク作者:02/08/05 09:14 ID:WNmFQDzE
土佐人氏の技術がどうあれ、匿名攻撃してる人よりは良いのではないですか?
叩きをしてる人達は、自分が攻撃目標より優れてると勘違いしてるのでしょうが、
匿名攻撃をしている時点で、自分の方が「弱者」であると理解すべきだと思います。
自分に自信があってその日常が満たされているならば、匿名という卑怯な手段で
誰かを攻撃する必要は無いと思います。
530名無しさんの野望:02/08/05 09:31 ID:qJZjFKhM
上手い人しか投稿してはいけないという
ルールがないんだからいいんじゃないかな・・・

>>529
下げましょう
531名無しさんの野望:02/08/05 10:28 ID:ANo3gsEs
「一格ツク作者」てのも匿名だわな。
つーか叩くな言って叩きが無くなれば苦労しないっての。
無視しとけ。
532名無しさんの野望 :02/08/05 11:11 ID:q2.N9vHk
>497の情報はソースはいったいどこなんだ?キャッペ氏のTOPの時も情報早かったし。

>よくある目立ちたがり厨みたくそんあに見ろミロとばかり主張するような人でもないのに。
だったらKGT-linkのトップ絵二度も描くか?(上の情報がホントなら)

>しかし土佐人のサイトってなんであんなにバナーだらけなんだ?
アレ自分も気になる。でも格ツクとは関係ないので叩く材料にするのもなんだかね。

ところでエフェクトとかどんなツール使って描いてます?
SUNEO氏の共同体FLASHのが妙にカコイイ(・∀・)!!んですけどどんなツールでやったんだか見当つかねえ。
533一格ツク作者:02/08/05 11:30 ID:WNmFQDzE
>530
すいませんでした。
>531
そうですね。確かに自分も匿名です。でも叩きをしてるつもりはありません。
叩きを否定するのも叩きになるなら、水掛け論になりそうなので自粛しますが。
でも叩きを完全に無くすのが不可能だとしても、それが格好悪いと主張するのも
無駄なことなんでしょうか?
それがここでは愚かしい行為とされるなら、KGTLINKで書き込みも考えます。
みんなで一度考えてみるのも、まるで無駄な行為では無いと思いますが、どうでしょう?
534一格ツク作者:02/08/05 11:33 ID:WNmFQDzE
また下げ損ないました。
すいません。
535名無しさんの野望:02/08/05 12:03 ID:xihrlyfw
>>533
そう思わせる事が狙いなんじゃね?
536名無しさんの野望:02/08/05 12:15 ID:RVYuGsUA
そういう話題は諸問題でしてほスィ
537一格ツク作者:02/08/05 12:55 ID:WNmFQDzE
>535
ここでは「無視しろ」で終わってしまうので、
ちゃんと考える場があってもいいかと提案しました。
>536
本来なら諸問題でしょうが、現にこのスレッドで叩きが発生してるので
ここで提案しても筋違いではないかと思いました。
538名無しさんの野望:02/08/05 12:58 ID:560y6FPE
>>532
キャッペの場合は総合掲示板の本人の書き込みがソースだった気がする。
539名無しさんの野望:02/08/05 20:10 ID:0tY/tMqc
>>532
エフェクトは手書きというパターンが多いらしい
まぁよく知らないが

>>537
とりあえずグチグチ言う前にお前のサイトを教えろ
540一格ツク作者:02/08/05 20:58 ID:WNmFQDzE
>539
自分のサイトについては、答える必要性を感じないので、
有無そのものも含めて回答を拒否します。
今回話題にしたいのは「匿名での叩き」なので、
匿名そのもは問題ないと考えてますし。
馬を乱すのが目的ではありませんし、反対意見などありましたら、
こちらもちゃんと考えますので、理論的によろしくお願いいたします。
541名無しさんの野望:02/08/05 20:59 ID:l2GDYTAI
叩いてる側が匿名なのに普通に話しようと言う人には正体明かせと言うのは
理不尽だと思うんだが。
542名無しさんの野望:02/08/05 21:32 ID:MeNzjyXk
熱くなってるとこ悪いんだけど、いい加減にしてくれない?
543名無しさんの野望:02/08/05 21:44 ID:zep.II3I
もはや罵り合い以上の何でもなくなってきてるね
544名無しさんの野望:02/08/05 22:08 ID:h6pDGALU

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!!|
|_________|
    ∧∧ ||
   ( ゚д゚)||
    / づΦ
545名無しさんの野望:02/08/05 22:11 ID:g23olxDg
とりあえず嫌だ嫌だって書くだけじゃなくて
手前でTOP絵描いて送ればいいんじゃないのか?
お前らが描かないから土佐人のが載るんだろうが。
自分よりも下手なのがTOP絵に載るのは自分のせいだろ、自覚しろ。
546名無しさんの野望:02/08/05 22:25 ID:kNj8Gnu.
>>545
送られた順に載るんだと思われ
547名無しさんの野望:02/08/05 22:30 ID:3CgzlwVk
正直土佐人なんてどうでもいいし
一格ツク作者なんていうマジレスクソ野郎のおかげでスレ自体荒れてきた。
うぜえから別スレでやって来い
548名無しさんの野望:02/08/05 22:54 ID:g23olxDg
>>547
格ツクについてどう語るスレなんだ?ここは。
ネタだけで語るよりマジ語りした方が自分ら制作者にとって有意義だと思うんだが。
549名無しさんの野望:02/08/05 23:22 ID:yOfOpADk
で、一格ツク作者は「格ツク」についてなにか語ったか?
550名無しさんの野望:02/08/05 23:24 ID:3CgzlwVk
>>549
ワラタ
551名無しさんの野望 :02/08/06 01:03 ID:5ZmgUG0s
リア厨!?

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
552名無しさんの野望:02/08/06 02:37 ID:c3m/zXMA
>土佐人さん、謙虚になってください(´ー`)
このスレでもそうだけど(´ー`)の顔文字使う人って結構少ないよな
553(・∀・) :02/08/06 06:48 ID:3XlJzjBc
既出だとアレですが、ゲーム中に障害物キャラを置き攻撃できる様にする場合
プレイヤーが敵が正面にいる時にも障害物の方を向いてしまうので対策法を…
障害物にやられ判定ではなくぶつかり判定内に攻撃判定を置き
プレーヤーは物を無視、物はプレーヤーを攻撃できる様に設定すると
相殺判定を利用して障害物を無視しながらプレイヤーが攻撃する事が出来ます
ストーリーモード限定ですが…

(・∀・)マエニカイタ ドトー
ttp://snow.prohosting.com/musabetu/cgi-bin/up/banana/up0030.gif

取り敢えず語ってみますた
554名無しさんの野望:02/08/06 08:08 ID:ZdnC8/gk
すべて土佐人のジサクジエンでしたという所で終了

>>553
ナンカエロイイ!(・∀・)
555名無しさんの野望:02/08/06 09:06 ID:qPTpDMHs
全部で7キャラいるとする。
その内女キャラは何人くらい板方が良いと思う?
今のところ1人なんだけど・・・
556名無しさんの野望:02/08/06 09:31 ID:FHdJ1w56
>>555
それは作る人の判断が全て、としか…。
557名無しさんの野望:02/08/06 10:06 ID:41U0h7T6
>>555
7
558名無しさんの野望:02/08/06 10:39 ID:QkNGXwr2
>>555
女なんか格ゲーにいらねえ
559名無しさんの野望:02/08/06 11:06 ID:e3M5RuYA
>>558
男ばかりの汗臭い格ゲーはいらねえ
560名無しさんの野望:02/08/06 15:11 ID:480QMzNE
オレもどっちかと言うと
女は少なく、もしくは要らない。
561名無しさんの野望:02/08/06 16:32 ID:TwzTfGoc
過半数でなければ・・・あとは製作者のサジ加減で
562名無しさんの野望:02/08/06 18:42 ID:7xxz4DHE
ところでマッスルファイトのリンクを全部消した理由って何だったのよ?
スレリンクだけは残ってたのに
あれもスレ立てたヤシが勝手に決めたことだったら激しくイクナイ!
外さなきゃならん程テンプレが増えた訳でもないのに。
絶対フカーツキボンヌとまでは言わないけど
このスレ立てた人説明キボンヌ無理ならフカーツするかどうか議論キボンヌ
563名無しさんの野望:02/08/07 00:28 ID:/ZN/W/Bs
紅一点がイイと思う。
564リンクについて拘ってるから:02/08/07 10:13 ID:8q9V4miY
>>562=長文御免。 ◆4KSeuJd.
だと思うが。

part3から6立てたの俺だけど、>>2に書く過去ログ等って
結構多いから削ってけ。って感じで今の形になったような。
このスレでMFのリンク消えたのは知らん。>>3に一言あっただけ。

てか何故議論すんの?
565名無しさんの野望:02/08/07 10:49 ID:WMQ3OlPM
関連リンクなんて正直どうでもいーし
おまえのパソコンのブックマークにでも入れとけ
叩きもウザいが自治厨もウザい
566名無しさんの野望:02/08/07 23:09 ID:kYRU9gu2
ここは拘泥直轄のスレだ
宣伝に使うも気に入らんサイトを追い出すもAX様の意のままなんだよ
AX様の意に逆らうヤツは出て行け!
567名無しさんの野望:02/08/08 00:13 ID:gFo1GJAo
私怨厨はカエレ(・∀・)!
568ゲームセンター名無し:02/08/08 02:33 ID:kjwfpA8.
>>みんなへ
格ツクについて語ろう!
569名無しさんの野望:02/08/08 05:25 ID:ax1VSpV.
95より2ndのほうがいいんですか?

きっとまたユーザがバグチェッカーなんだろーけど
購買意欲うせるよねえ
コンセプトは凄く素晴らしいと思うんだけど
ライバルいなくて半端に売れちゃったから
業者が勘違いしてんのか?
570名無しさんの野望:02/08/08 08:15 ID:2FKdf.Ow
>>566が精神崩壊しますた

95
ユーザーへの拘束多すぎ、まだバグが残ってるのにバージョンアップの気配なし

2nd
つーか未完製品。バグ多すぎ、セキュリティがあまいなど
571お初にヨロシウ:02/08/08 10:51 ID:omkCKeeM
むかーし格ツクサイトやってて荒れた者です。
そーですか、2ndもダメですか・・・
買って放置しててまだインストもしてない体たらくですが、
なんだかなぁ
572名無しさんの野望:02/08/08 11:13 ID:OteXppYc
俺の絵を見た後土佐人の絵を見ると画家の書いた絵のように見える(泣)
573名無しさんの野望:02/08/08 12:13 ID:qCoGRwag
結局MUGENのWIN版まちなんかねえ
574名無しさんの野望:02/08/08 12:35 ID:s1OYRGeQ
格ツクは自由度が低すぎる
ユーザーに処理を負担させるような仕様は止めれ
無限が2ndの解像度なら速攻乗り換えるけどなあ
575名無しさんの野望:02/08/08 13:17 ID:omkCKeeM
まあとっつき安さはツクールが上ってことですなあ
576名無しさんの野望:02/08/08 13:19 ID:gKFhvwEA
まぁ格ツクで納得がいかなかったら自分でプログラミングしるってこった
577名無しさんの野望:02/08/08 13:29 ID:P/LVE592
>>574
でもそれで変数極めると驚異的に自由度が広がる罠。
578名無しさんの野望:02/08/08 14:12 ID:5ryA5pH2
変数さえありゃイチから作れるからね、ゲーム
579名無しさんの野望:02/08/08 15:41 ID:s1OYRGeQ
577
いやね、それをなんとかしてほしいわけよ
580名無しさんの野望:02/08/08 16:15 ID:hrXDiV.c
>>577 極めるどころか齧る程度で大丈夫・・・
581名無しさんの野望:02/08/09 10:53 ID:dqzzIYyI
>>580
でもかじっただけで覚えようともせずに
変数わけわからんとか嘆いてる香具師がいるからなぁ・・・。
582名無しさんの野望:02/08/09 14:06 ID:1gbbhBTc
>>581 それは齧ってすらいないと思うのです
583名無しさんの野望:02/08/09 18:35 ID:JVb3EyJo
髷ってみてはだめか?
584名無しさんの野望:02/08/09 18:50 ID:.f.ZmBE6
髭剃ってみてはだめか?
585名無しさんの野望:02/08/09 23:47 ID:4IlzPS1o
手刀作ってたアンちゃんのHPがちょっと風変わりした
と、それまではいいんだが彼もやはりアッチ系のひとだったのか・・・
586名無しさんの野望:02/08/10 02:52 ID:2./l09Yo
今日インストしてみた。 ラクガキでガンダムゲーでも作ろうかな・・・
587名無しさんの野望:02/08/10 02:52 ID:2./l09Yo
あげてもた・・・ゴメス
588名無しさんの野望:02/08/10 03:29 ID:2./l09Yo
うーん・・・てきなり基本操作が変わってて使いにくーーーー
説明書読むか・・・
589名無しさんの野望:02/08/10 03:38 ID:hWtrkV8Q
590名無しさんの野望:02/08/10 06:27 ID:2./l09Yo
>>589
だめぽ・・・ つーかRPGだし
591名無しさんの野望:02/08/10 09:30 ID:CGnnoCzM
ガンダム(っていうかサンライズ?)はロボットの画像の使用で何かあったような・・・?
592名無しさんの野望:02/08/10 12:29 ID:VTGhaUVw
ガンダムっぽいロボって事で一つ。
シャダーンをキボンヌ
593名無しさんの野望:02/08/10 13:12 ID:ALtanhTc
ガンヲタはさっさとシャア専用に帰って氏ね
594名無しさんの野望:02/08/10 15:46 ID:BYhtEpOM
>>593
過剰反応
595名無しさんの野望:02/08/10 16:11 ID:hX8e1S7I
>>593
ぼく・・・僕は死なないよ!
と きしょい発言してみるテスト。
596名無しさんの野望:02/08/10 17:27 ID:CGnnoCzM
>>595 (´・ω・`)?
597名無しさんの野望:02/08/10 17:50 ID:DZah0OO6
>>593
同意するが氏ねは余計かと
598名無しさんの野望:02/08/12 02:28 ID:M6mTHjpY
95で作ってきたんだけど2ndって判定幾つつけれるの?
4つじゃキツくって、多いなら乗りかえようかなと。
599名無しさん:02/08/12 03:11 ID:???
95に慣れすぎてるとトッツキ悪さ最悪だなー
パタン絵のはっつけ方にまず悩む
600名無しさんの野望:02/08/12 08:21
>>598
攻撃・防御ともに20個
601名無しさんの野望:02/08/12 12:59
座標・画像変更を使うと1フレ座標がずれた絵が表示されるんだけど
これも仕様?
投げで掴んだ時とか出るから頻繁に出て結構気になる。
602名無しさんの野望:02/08/12 14:47
ユーレイはよく出るよね
603名無しさんの野望:02/08/12 14:51
>>601
仕様じゃありません、完全バグです

で、前のパッチ出たのっていつだっけ?
604名無しさんの野望:02/08/12 14:52
それよりもいつからIDなくなったんだっけ?
605名無しさんの野望:02/08/12 14:54
それよりも‥ か
606604:02/08/12 15:13
5/30だったと思われ。
パッチなんていつ出るかわからんよ?なんたってEbだし
剋目せず待つよろし。
607名無しさんの野望:02/08/12 17:14
ソース無くして修正できなかったり…。
608名無しさんの野望:02/08/12 17:15
皆で署名を集めて送れば考えるかもね・・・・。
609名無しさんの野望:02/08/12 18:29
どっかのスーパープログラマーがどかーんと‥スマン
610名無しさんの野望:02/08/12 19:23
幽霊は回避しようがないな・・
画像変更は使わない訳にはいかないので我慢するしか無いね。

あと何番目かのスクリプト実行中にポーズしたら絶対落ちるって
聴いたけど何番目だっけ?
611名無しさんの野望:02/08/12 21:13
ちゃんと作ればバカ売れすんのになああ・・・
と開発者の下っ端がグチってた
612598:02/08/12 21:15
>>598
ありがとう。買ってきます
613598:02/08/12 21:17
>>600でした。逝ってきます
614名無しさんの野望:02/08/12 23:07
ちゃんと作ってあったってバカ売れするとは思えない
615名無しさんの野望:02/08/13 00:01
でも、バグ関係の愚痴は無くなる
616名無しさんの野望:02/08/13 00:23
>>610
KGTLINKによると89番。
617名無しさんの野望:02/08/13 01:47
ここを見て
昨日買ってきて、はじめたんだけども
キャラを取りこむ時、
近似パレット 例えば(255.255.255)(255.255.245)が
同色としてみなされたりするバグっぽいのは解決法ありまつか?
618名無しさんの野望:02/08/13 01:49
キャラを取りこむ前に整理しろよ・・・
255.255.255→255.0.255とかな
619名無しさんの野望:02/08/13 05:46
>>617
そんな致命的なのがあるのか・・・
620名無しさんの野望:02/08/13 05:55
致命的っつうか、はなっから32000色カラーで塗りゃいいだけじゃん
621sage:02/08/13 07:13
>>618
同色が多いと管理がメンドイけどその方法が確実っぽい、THX。
バグってか取りこみ画像の補助の副作用かな?
白系を複数分けておくと辛い 辛い
>>620
それ 容量、動作共に重くならなひか?
622名無しさんの野望:02/08/13 07:15
ごわ 、、、名前欄 スマソ、、、
逝って来る
623(・∀・):02/08/13 07:20
(・∀・)ニヤニヤ
624名無しさんの野望:02/08/13 21:18 ID:EiFPPwFo
(・∀・)ニヤニヤ
625名無しさんの野望:02/08/13 22:47 ID:KjXD107t
SEが幾つか重なると再生されないのとか出るね。
これはWAV自体のクオリティが高いほど同時発音数が減るもんなの?
626名無しさんの野望:02/08/13 23:19 ID:hojwaBLZ
>>625
最大同時発音数が仕様で決められているかサウンドボードの問題ではなかろうか・・・
クオリティとかは関係ないとおもう・・・
627名無しさんの野望:02/08/13 23:45 ID:KjXD107t
ウチのはISAの変な奴なんで音途切れまくって困ってたけど
良いサウンドボードだとちゃんと鳴るのか。
サンクスコ!
628名無しさんの野望:02/08/14 15:14 ID:Z3o1s6Zx
夏休みでカキコ増えたネ(´∀`)
629名無しさんの野望:02/08/14 15:15 ID:Z3o1s6Zx
そして何故iD出る人と出ない人が居るのやら
630名無しさんの野望:02/08/14 16:14 ID:7fbJrl+L
IDフッ買う
631名無しさんの野望:02/08/14 16:39 ID:O1XlqRRP
システム周りをいじくってて思ったんだけど・・・
ファイナルラウンドって出てこない?
632名無しさんの野望:02/08/14 22:51 ID:rK8rGBqw
>>631
意味がわかんないYO!
ファイナルラウンドなのにファイナルラウンドの音声が出てこないって事?
633名無しさんの野望:02/08/14 23:34 ID:yKGB7NQi
例えば3ポイントマッチで2対2になって
次のラウンドは「ファイナルラウンド」になるはずなのに
「5ラウンド」と表示されるとかいう意味じゃないかな?
実際試してないんでそうなるかどうかはわかんないけど
634sage:02/08/15 00:50 ID:O7zQlYlN
大将軍が更新されとる。
新キャラ追加だが、どうみても「NARUTO」のヒナタ(ワラ
この人、更新にムラがありますな。早い時は早いんだけど。
本家のNARUTO格闘とのできの優劣はどうなんだろ?

枚数だけなら大将軍のが上なんだが、だれか人柱キボンヌ。
635名無しさんの野望:02/08/15 01:20 ID:w7Roz0vm
優劣つけて何になる?意味あるの?
636名無しさんの野望:02/08/15 02:59 ID:YrzX1HBr

単純に2ndのゲームで、使用キャラが多い(二人だけど)作品同士ってことじゃない。
意外と無いよね。2ND作品。
ナルトのは結構好き、技が増えれば面白くなると思う。
ダウンロードできる2ND作品では、制作のすすみ具合はトップなんじゃない?

他で、漏れのお気に入りはモーニング娘。のやつ。
オススメあったらおしえてちょ。
637(・∀・):02/08/15 06:34 ID:j3swwbzK
>>631
単純に最大ラウンド数をファイナルラウンドにすればよいのでは?
638631:02/08/15 12:39 ID:AQ86C8bz
意味不明でスマソ。
2ラウンド制でお互い1ポイントとった後に、
ファイナルラウンドにならずにラウンド3になるんですじゃ・・・
そのあとドローゲームにしてもゲーム終了しちゃいますし。
639名無しさんの野望:02/08/15 12:50 ID:oMVcZTfw
それはシステムの3ラウンド目にファイナルラウンドのスクリプト
入れてないからだと思われ。
ファイナルラウンドでドローすればゲームオーバーは普通。
640名無しさんの野望:02/08/15 16:29 ID:DcgG9O1V
そうするとラウンドファイナルのスクリプトはいつ使うの?
641名無しさんの野望:02/08/15 19:10 ID:UJrTXisF
>>617

漏れも最初引っかかったけど
256*256*256=16777216色に対応しているわけではなく
2ndはハイカラー65536色対応って書いてある。
256分の1だな。当然同色と見なされる色が出てくる罠。
642s a g e(鬱:02/08/15 23:19 ID:gJ3ZZ+dr
なるほど その規定の65536色以外は勝手に置き換わるんだ
情報THX やっぱ法則わかると個人的に安心だわ
643名無しさんの野望:02/08/16 00:12 ID:CZrCvrz/
技術的な会話はKGTか2CHかどっちがイイ?
644名無しさんの野望:02/08/16 00:31 ID:0RLlUuSJ
どっちでもいい
645名無しさんの野望:02/08/16 00:42 ID:kV6MolRA
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~fffyyy/bbs/bbs.html
割れざハケーソ(・∀・)
646名無しさんの野望:02/08/16 01:02 ID:iotC1Tm2
一見2ndもやってるMUGENサイトに見えるんだが。
吸い出しキャラを扱ってる事を言ってんの?
647名無しさんの野望:02/08/16 01:47 ID:iy0lidXp
>>646
眼科に逝け
648631:02/08/16 02:03 ID:4iA737OW
え、でもファイナルラウンドは別枠であるじゃないですか。
それだとユーザーが自由にラウンド数変える時にダメになるんでは?
649名無しさんの野望:02/08/16 02:04 ID:xYEA1xkG
ムゲソのパクリ連中には格ツクやって欲しくない
しかも割れざかよ
氏ね
650名無しさんの野望:02/08/16 02:11 ID:ddXxcWZz
犯罪者の話は諸問題スレでやってホスィ
651(・∀・):02/08/16 07:09 ID:VS4el/ly
なんか変な人が湧いてきたなぁ…

>>648
そう言えば今回からラウンド数も変更できるんだたね
一応ストーリーモードではユーザー設定は無視されてるみたいだけど

システム部分でも変数が使えるようなのでそれで…
KOモーションで変数1を加算してKOごとに1足せば
ラウンドカウントがわりになるかな?
652(・∀・):02/08/16 07:18 ID:VS4el/ly
ジャンプ開始時の瞬間に攻撃された際、空中で立ち立ち状態になる現象があるので
地上から空中状態に移行する際に無敵時間を設けた方が良いかも
1〜2WAITだとフレームスキップが起きるんでなるだけ長めに…
653(・∀・):02/08/16 07:19 ID:VS4el/ly
(・∀・)タチタチジョウタイ!! エロイ!!
654名無しさんの野望:02/08/16 08:24 ID:nBFN2xYs
ラウンドカウント?
あんた馬鹿?
初心者は1ヶ月間スクリプトだけ組んでろ
655名無しさんの野望:02/08/16 10:34 ID:MSgbiPEy
まだまだ夏だねぇ・・・。

>>651
ラウンドカウントは変数に「ラウンド数」ってのがあるんでそれでいいんじゃないかな。
とりあえずファイナルラウンドは今のところキニシナイ!方向で。
656名無しさんの野望:02/08/16 14:47 ID:YwXRGeOm
ところでユーザ登録の返事がEBから届いてないのは俺だけ?
サポートもクソも無いんですが・・・
657名無しさんの野望:02/08/16 22:48 ID:eLbnMpsI
ウチも来てないなー
ってアレは返事が来る物だったのかっΣ(゜Д゜;)
658名無しさんの野望:02/08/16 23:03 ID:2CVvrz08
返事来ないとユーザー登録したかどうかわかんないよね

659(・∀・):02/08/17 00:50 ID:CnQ/TVpb
ストーリー時に使われるKOのシステムイメージと
対戦時に使うKOのシステムイメージは別物
ストーリー時にファイナルラウンド設定は可能、対戦時には不可能
ストーリーなのか対戦なのかをスクリプト上で判断する事は可能

>>657
95の時は返事は来てたみたいですよ
660名無しさんの野望:02/08/17 00:52 ID:xf9iAGeQ
>>645のサイト閉鎖しやがったぞ
証拠隠滅ワショーイ!!!
661名無しさんの野望:02/08/17 00:59 ID:bU2Yv+vB
ジェミや化膿と同レベルだな
662名無しさんの野望:02/08/17 01:05 ID:Wp948Wo6
663名無しさんの野望:02/08/17 01:10 ID:vUcqH46w
通報しますた
664名無しさんの野望:02/08/17 01:39 ID:YNZ45Ngq
昔ブクマクに入れといたアド魚血してたらおもろいもの発見しますた
ついでにログ取っちゃった
665名無しさんの野望:02/08/17 01:47 ID:YNZ45Ngq
情報操作おもろい
666名無しさんの野望:02/08/17 02:32 ID:qC3IRInF
いつ復活するのかな?
ところで皆は付属のマウスパッド使ってるかな?
667名無しさんの野望:02/08/17 02:38 ID:OrWOh4Ie
割れざの話は諸問題スレでマターリヲチの奉公でおながいします
>>666
小さすぎてツカエネーヨ
668名無しさんの野望:02/08/17 02:46 ID:ugxrSm6v
>659
ラウンド9に設定してもラウンド10以降は表示されないよね
あれものすごく不自然なんだけど
>666
使ってないよ
669第三者:02/08/17 03:01 ID:hsduotPu
警告しておくが、止めておけ
670名無しさんの野望:02/08/17 03:48 ID:wxA/EH/M
>669誤爆?
メスゲー嫌いな人ゴメンネ
みんなメルティ・ブラッドやったかい?
http://multi.nadenade.com/shinichi/
格ツク関係無くてスマソ
671(・∀・) :02/08/17 06:55 ID:fTLK7hdW
>>668
ラウンドの部分が抜けてしまうので
予備のスクリプト部分に「ラウンド」「ファイト」
を一つにまとめたものを用意した後、従来の「ファイト」のスクリプト部分から
ラウンド変数で予備のスクリプトに分岐させれば良いかな。

>>670
今回は3頭身じゃないみたいですね
672名無しさんの野望:02/08/17 08:35 ID:NjLRJfgX
>>670
バックは640×480なのに、キャラが320×240だね
こういうのって違和感あるなあ
しかし不思議なドット絵だよね
673名無しさんの野望:02/08/17 09:36 ID:NsasGKQ1
>>670
つーか
う・ご・か・ん
。・゜・(ノД`)・゜・。
674名無しさんの野望:02/08/17 13:39 ID:s9Z3M5Vb
従来の3頭身より
この頭身の方が良いかな?
利点としてこっちのが全然打ちやすいね

しかし音楽が良くて良いなあ、、、 モレノハ、、、(´A`)
675名無しさんの野望:02/08/17 16:13 ID:FcUPJDCy
>>655
漏れのやつ、変数にそんなの無かったよ…

座標チェックのキャラ落として初めて知った
676名無しさんの野望:02/08/17 23:45 ID:6OHQqY+3
結構便利そうな項目がいっぱいついてんだよね
機能するかどうかは別として
677名無しさんの野望:02/08/18 00:00 ID:WAOOrNuz
確かに変数使用の項目はマニュアルには詳しく載っていなかったような。
あのマニュアルって結構スカスカだよな。
詳しすぎてメチャブ厚かっても困るけど。
678名無しさんの野望:02/08/18 00:19 ID:ndfv4asv
変数がどうなってるのかリアルタイムでみれるようにして( ゚д゚)ホスィ
679名無しさんの野望:02/08/18 01:00 ID:qXzMLpQA
変数値は判るようにして欲しいね
3つ4つが影響し合うスクリプト組むと狂ったときの原因捜す時
死ねる・・・
先生!キャラ変数が足りません!
680名無しさんの野望:02/08/18 02:33 ID:wD8UrRCn
あの野朗のせいで・・・結構楽しみにしてたのに
http://isweb43.infoseek.co.jp/play/hari44/
681名無しさんの野望:02/08/18 03:39 ID:uh2Etw3u
とってつけたような言い訳にワロタ
682名無しさんの野望:02/08/18 03:52 ID:wS7/QqSh
>>680
HPにあんなこと書いて許されるとでも思っているのだろうか?
ACCSとEBに通報しますた
賠償金払って償え
683名無しさんの野望:02/08/18 04:02 ID:8pfw98h9
>>680
彼等はやる気まんまんです
裏ではコソーリ活動しています
684名無しさんの野望:02/08/18 08:35 ID:UR93ETH5
●著作権侵害
刑事処分の対象となるだけではなく、
民事上の差止請求および損害賠償請求の対象にもなります
●エンターブレインの著作権についての考え方
http://www.enterbrain.co.jp/about.html
ジェミナスがどうなったかは知らないが、結構厳しいみたいだぞ
685名無しさんの野望:02/08/18 09:08 ID:ockRCt8Y
漏れもさっきACCSに通報しますた
あとはACCSにまかせよう
686名無しさんの野望:02/08/18 09:13 ID:zP/lU37h
悪いことは悪いので
やる奴は正義の味方には気を付けてコソーリやろう。
687名無しさんの野望:02/08/18 09:17 ID:3zHulYyN
ログものこってるし
本人が認めたんじゃ救いようが無い
合掌 チーン
688名無しさんの野望:02/08/18 11:29 ID:X/6p4B5I
>>680
つーか完成しなかったに100万モナー
689名無しさんの野望:02/08/18 11:47 ID:3WPBo48X
完成しなかったって言っても
始まったところだったんだよね、そこ
690名無しさんの野望:02/08/18 12:33 ID:wS7/QqSh
著作権法第119条1号
法定刑は3年以下の懲役又は300万円以下の罰金
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
691名無しさんの野望:02/08/18 14:48 ID:ymiBbXlm
著作権法違反って親告罪だからACCSが動かないとどうにもなりやせん
もう通報されたんならさしずめ俎板の鯉って奴でガスよ。
タイーホされるまでは放置!
692名無しさんの野望:02/08/18 18:47 ID:LtodJjvh
ジェミ(コータちゃん?)のメルアド
[email protected]
693名無しさんの野望:02/08/18 19:56 ID:uKHqJiW0
そーいう話は別のスレでやれって
694(・∀・) :02/08/19 06:52 ID:Gm20+fVm
話の通じる相手じゃ無さそうなんで放置しましょう…

>>674
頭身が高いとコマ割りの関係で出の遅い技が多くなっちゃうんで
どうしてもモーションが後ろ詰めになりがちなんですよね、
ドットを打つ分には頭身が高い方が表現力に幅が出るので有利だと思います

変数については未だに理解できない点が多いんですが
変数の数値を足し引きする分には普通に動作するようです
座標・イメージの位置を変数に使用
MAP座標・プレイヤーの現在地(全体)を変数に使用
親座標・オブジェクト発生の際のプレイヤーとの位置の差を変数として使用
MAP座標以外は動作確認できました
695名無しさんの野望:02/08/19 07:40 ID:/2czrkKL
そろそろそのコテハンがウザくなってきたのだが
696(・∀・) :02/08/19 08:07 ID:DOfe1xcA
>座標・イメージの位置を変数に使用
これが違ってました、画面上での位置なんですかね
親座標変数は特殊キャラを作る際に使えるみたいですが…
697名無しさんの野望:02/08/19 11:21 ID:AIhNx/pL
話の通じる相手じゃ無さそうだ
698名無しさんの野望:02/08/19 12:15 ID:l8/pH3vG
お前の方がウザイ。余った皮で首吊って氏ね。
699名無しさんの野望:02/08/19 17:27 ID:yhcZCKXa
age
700(・∀・) :02/08/19 18:11 ID:1UST4nN4
まとめてみました〜
座標・X1280・Y960(画面左下から)
MAP座標・X640・Y480(画面で表示されている範囲内)
親座標・オブジェクト用・X1280・Y960(画面左下から)
701(・∀・) :02/08/21 09:18 ID:sc288vmN
プレイヤーの座標を変数として取得200以下で分岐と設定した場合
座標の場合X1280の内0〜200の地点で分岐
MAP座標の場合X640(表示範囲)の内0〜200の地点で分岐
壁や天井は簡単に作れるね

オブジェクトは自分がどの位置にいるか(座標・MAP座標)
本体はどの位置にいるのか(親座標)を組み合わせて判別できまする
こういう事は説明書に書いとくべきなのになぁ…海老の野郎
702名無しさんの野望:02/08/21 12:20 ID:mTEXI6Wo
画面端でのめくり防止として親同期で出す程度にしか使ってないけど
その方法でOBJを画面座標指定で出すとそのOBJキャラが押せなかったっけ?
プレイヤーフェイスに同期で出しても駄目って話があったような?
703名無しさんの野望:02/08/21 13:16 ID:SIzlO0El
画面で表示されている範囲内の壁を作る事は無理
704名無しさんの野望
・1P側
MAP座標が0の時かつ親座標640なら
MAP座標が1の時かつ親座標639なら
・・・
MAP座標が640の時かつ親座標0なら
・2P側
MAP座標が640の時かつ親座標640なら
MAP座標が639の時かつ親座標639なら
・・・
MAP座標が0の時かつ親座標0なら

これで逝けるかと思われ