【GTA】Grand Theft Auto3サポートセンター Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんの野望:02/06/30 02:31 ID:JzCPYUes
>>904
うちでもv1.1パッチでその症状が起きるようなった。
テクスチャーの異常時間が長くなった。しかもかなりね
953名無しさんの野望:02/06/30 02:53 ID:O4C5UOVE
GTA3を明日あたり買ってみようと思ってるんですけど
そこで質問させてください。マルチプレイは可能なんでしょうか?
可能なら、何人まで同時にプレイできますか?
どなたか教えてください
954名無しさんの野望:02/06/30 02:54 ID:.a7G/X6o
>>953
マルチプレイはできないよん。
955938:02/06/30 03:37 ID:YOBkmeC6
>>945
>>948
有り難うごぜえます。
Ti4200を買って様子を見ようと思います。
956名無しさんの野望:02/06/30 03:44 ID:FeYmRwAM
またGF4Ti4200が売れたよ!
957名無しさんの野望:02/06/30 04:33 ID:JREpPkA6
バスケのコートみたいなところで遊んでいたら
いつのまにか警察に包囲されて大変です
958名無しさんの野望:02/06/30 05:18 ID:hxqwArF6
さっきやってた映画、GTAみたいな感じだったなー。
俺的にはこのゲーム、ヘリのサーチライト萌え。
959名無しさんの野望:02/06/30 06:05 ID:sJRP0B8s
ゲーム画面に残像が出るんだけどコレ正常ですか?
OS:XP
CPU:Pen4 1.8GHz
GPU:GeForce3Ti500
MEMORY:RIMM512MB
960名無しさんの野望:02/06/30 10:28 ID:u3/1PdYY
        |
        ヽ    _____,.............._
     \    ,.-'"::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       .i ,;il||||lli;,  ,;il||||||||||lli;,. :::::::::::::::l
       { ,., "       ,.,  ::::::::::::::::}
       ゝ,tiiilllli;,   ,tiill|||lli;, ..:::::::::::::::::}
        丶.i'°i' i   i'° ) ..:::::::::::::::::/
 キタ−−− 〉.ゝ-'_,.l   ゝ--'  ::::/⌒ヽ/ーーーーーー
        l   (_      "    6 ,ノ
        ヽ   ,‐‐‐‐、     ,'-‐
         ゝ,  ゝ__,ノ    ,. }
           丶、_‐   _,...-',-'"~ヽ、
          ,.-'" .l ̄ ̄./     >ヽ
         / .{   ヽ /    /   \
        /  i'   /    /      ヽ
       /   \ /    /         .ヽ
      ./    /    /            }
      .l  ! /    /              }
      i  | /    /                }_
     .|  .i/    /        丿        -,
961名無しさんの野望:02/06/30 10:33 ID:ucp.znuE
>>960
クリリンか?
962名無しさんの野望:02/06/30 11:03 ID:TWA04few
ジダンヘアーのハイジ
963名無しさんの野望:02/06/30 11:05 ID:kdPPWk0s
>>958
の言ってた映画最後の方だけ見てた。黒人のネーちゃん達が銀行強盗する
ストーリー?
964 :02/06/30 12:25 ID:zYUF8i/U
>>963
それそれ。
このゲームにもミッションで銀行強盗とかあれば楽しそう。
965名無しさんの野望:02/06/30 12:29 ID:z6j4MN5E
ズームインとズームアウトが使えない・・・
GF2MXではダメなのか?
966名無しさんの野望:02/06/30 12:40 ID:uB1n.NRU
>>965
スナイパーライフルじゃないと、ズーム機能は使えなかったような。
967965:02/06/30 13:11 ID:z6j4MN5E
>>966
ありがd。
なるほど・・・
その辺説明書にきちんと書いといて欲しいね。
968名無しさんの野望:02/06/30 14:52 ID:xdLUC3n2
>>967
お前には100ページのマニュアルでも足りないなw
969名無しさんの野望:02/06/30 15:19 ID:0N3HM.7U
>>959
Display setupのTrailsをOFFにしよう
970名無しさんの野望:02/06/30 15:25 ID:wbO7ZX62
てかもうすぐ1000だ
971名無しさんの野望:02/06/30 16:11 ID:dsWmluNQ
日本語マニュアルってどんな感じなの?
972名無しさんの野望:02/06/30 16:30 ID:bD.tDYjo
...18禁?
973904:02/06/30 16:56 ID:4NXhzcYg
テクスチャや、道路が消えてたりという問題は、パッチのせいなのか
わからなくなってきた・・。パッチ外しても同じ現象おきた。
もしかして、俺は、今までその異常現象に気づかなかっただけか!?

上記の問題は、一度そのテクスチャや道路を表示させてしまえば、ゲームを
終わらせたり、他のエリアに行かない限り、変な現象はおきないので、
データのアクセス方法を開発者さん側で、調整していただければどうにか
解決するかもしれません。
974名無しさんの野望:02/06/30 17:07 ID:7xny9LU6
ヤーディの車ってどんなのだっけ?
975名無しさんの野望:02/06/30 17:18 ID:GUwQLyTQ
>>973
前からありました。
この現象でるときは連発してでるけど
でないときはまったくでない。
976名無しさんの野望:02/06/30 17:24 ID:JNrF4Vo2
>>967
ゲーム中に説明がでるやん。
977905:02/06/30 18:49 ID:MlifkCV6
レスいろいろありがとうございました。
おかげでビデオカードを買う決心がつきました。
とりあえずSUMAの128MBのやつでも買ってみます。
ところでP3 866だとやっぱりCPU的には非力ですかね?
978905:02/06/30 18:50 ID:MlifkCV6
すいませんSAGEときます。
979名無しさんの野望:02/06/30 18:57 ID:tzKpl/d2
非力です。ビデオカードの性能を活かしきれないです。
ビデオカードのグレードを落として、CPUを1.6GHz以上に替えた方が
高スコアを叩き出します。
ちなみに私のマシンは
Intel PIII 677MHz
MEM 512MB
Leadtek GeForce3 Ti200 128MB

これでGeForce2MXのP4 1.2MHzに負けます。
CPUを倍クロックにするほうがVGAを替えるより効果的だと思います。
980名無しさんの野望:02/06/30 19:23 ID:SjGxTVlE
>>979

そう言い切るほどか?
なにで「負ける」のか知らんが、GTA3に関しては
CPU866もあれば、投資対象はVGAでは。
981名無しさんの野望:02/06/30 20:11 ID:2ili2pcI
>>980
激同、確かにCPUが足を引っ張る事にはなるけど>979の言っている通り
CPUを換えるとなると最低でもCPU、マザーボード、VGAおそらくメモリも
ひょっとしたら電源も新調しなくちゃいけないし結構痛い出費になるのでは?
982名無しさんの野望:02/06/30 21:33 ID:FTbjg7Ds
カーセクースってどうやるの?
983名無しさんの野望:02/06/30 21:38 ID:pWTSQLeg
もうすぐ1000
984名無しさんの野望:02/06/30 21:50 ID:wbO7ZX62
>>983
874ヽ(`Д´)ノ あと26
985973:02/06/30 22:10 ID:vr5pOLes
>>975
そうですか・・。ゲーム自体面白いだけに、残念です。

この問題解決するまで、交差点に車でリングでも作って、ストリートファイト
でもしてます。
986名無しさんの野望:02/06/30 22:11 ID:pWTSQLeg
あと24
987名無しさんの野望:02/06/30 22:44 ID:pWTSQLeg
今分かった事なんだけど
Ge4Ti4200 っていうのは製品名じゃなくて、
いろんなメーカーからビデオボードに搭載って形で出てるんだね。
988名無しさんの野望:02/06/30 22:44 ID:pWTSQLeg
age
989名無しさんの野望:02/06/30 23:01 ID:SjGxTVlE
>>987

かなり常識と思われ。
990名無しさんの野望:02/06/30 23:22 ID:WA2YqTOI
プレーヤーの向き・視点を変更するのはマウスでしか無理なのかな…

P3-800 1024MB GF2GTSで結構快適に動きます…
VGAに投資しなくてすみそう…
991名無しさんの野望:02/06/30 23:26 ID:pWTSQLeg
あと10
992名無しさんの野望:02/06/30 23:30 ID:A02yH.UI
>>990
向きは操作系をclassicにすればよい。
視点変更は普通にボタン割り当てればいけるが。
周り見渡すのはPSのコントローラなら右アナログスティックでできる。
993名無しさんの野望:02/06/30 23:34 ID:kC.BV0LQ
1000TORUZO!!
994名無しさんの野望:02/06/30 23:35 ID:kkWKS9rM
   
995名無しさんの野望:02/06/30 23:35 ID:kkWKS9rM
  
996名無しさんの野望:02/06/30 23:35 ID:pWTSQLeg
IYAIYA.OREGATORUZO!!
997名無しさんの野望:02/06/30 23:36 ID:kkWKS9rM
  
998名無しさんの野望:02/06/30 23:36 ID:kkWKS9rM
  
999名無しさんの野望:02/06/30 23:36 ID:pWTSQLeg
997GET!!
1000名無しさんの野望:02/06/30 23:36 ID:kkWKS9rM
    
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。