【激しく】好きだった給食のメニュー何?【スレ違い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
スタッフドポテト:
半分に切ったじゃがいもの中にマヨネーズとかが入ってるやつ。
気取った名前はむかつくけど美味しかたーヨ
っていうか住んでるところがバレそう。
2パーフェクトブルー:02/05/28 11:04 ID:49tlHYao
イッテヨシ
3名無しさんの野望:02/05/28 11:14 ID:YT9PKfwc
コールスローサラダ
4     :02/05/28 11:20 ID:MsDs6mU.
フルーツポンチ
しそおにぎり
鯨の肉とジャガイモのトマト煮
揚げパン(きな粉つき)

なかなか豪華だった。
5名無しさんの野望:02/05/28 11:44 ID:7XlnXkg6
俺は麻婆豆腐。
片栗粉が多めでちょっとどろどろしすぎていたが、うまかった。
汚い食い方だがご飯にかけて食ってたな。
6名無しさんの野望:02/05/28 11:49 ID:j5etXnww
スレ違いじゃなくて板違いだろ


わらえる
7 :02/05/28 11:53 ID:7tBvx10U
鳥のてりやき。
衣つけて揚げた鳥に甘いたれがからめてある。
8名無しさんの野望:02/05/28 11:56 ID:IuCaLAtk
ウンコのから揚げ
9名無しさんの野望:02/05/28 11:56 ID:IuCaLAtk
シッコとワカメの酢の物
10名無しさんの野望:02/05/28 11:58 ID:iLHwldLc
>>8
>>9
小学生のレス付けの見本
11名無しさんの野望:02/05/28 12:00 ID:B/u/N6Bg
わかめご飯。これ最強
12名無しさんの野望:02/05/28 12:02 ID:YMDh1ZUY
マンコの漬物
13名無しさんの野望:02/05/28 12:05 ID:iLHwldLc
>>7
類似で鶏肉のピーナッツからめってのがうまかった
14名無しさんの野望:02/05/28 12:20 ID:Qimn.D6k
揚げパン、オニオンパン、鯨むの南蛮揚げ、ババロア
ヤヨイ食品のデザートかな?覚えているのは。
何か牛乳瓶の蓋を集めるのが流行ったっけ。
15名無しさんの野望:02/05/28 12:31 ID:iLHwldLc
>>14
揚げパンは小学校の頃はなかったな
そのかわり食パンを揚げたのなら中学時代にあった
絶品

うちは牛乳ビンのビン底を机から離さずに吸い上げて飲むというのが一時期流行った。
16     :02/05/28 12:38 ID:MsDs6mU.
>14
俺の消防の時とそっくりのメニューだ
17名無しさんの野望:02/05/28 12:43 ID:wlBSfGx.
マカロニグラタン。パン粉をかけて食べる。(゚д゚)ウー
1818:02/05/28 13:14 ID:iVSTlEFI
test
19名無しさんの野望:02/05/28 14:42 ID:HirtlCpY
給食のメニューで年がばれるな
20名無しさんの野望:02/05/28 14:58 ID:naBvMruQ
鯨肉ってのは相当年なんじゃないんすか?
21名無しさんの野望:02/05/28 15:04 ID:6oi/6vQo
ドライカレー。
紙パック牛乳は冷たい時とぬるくなったときで雲泥の差
22名無しさんの野望:02/05/28 15:06 ID:kspJhMps
今一番人気はビビンバだってさ
23名無しさんの野望:02/05/28 15:14 ID:NC4BmfFo
ソフトめん+カレー+ココア糖の日は最高だった。
もう一度食いたいのん。
24名無しさんの野望:02/05/28 15:20 ID:3NhRir1I
えびのフリッター
ひじきと大豆の煮物
しっぽくうどん
炊き込み御飯
25名無しさんの野望:02/05/28 15:48 ID:DeL2bOxg
給食当番と仲良くなって、カレー大盛り♪
26名無しさんの野望:02/05/28 16:24 ID:5LpeU/dI
コーヒー牛乳
ミルメークじゃねえぞ
27名無しさんの野望:02/05/28 16:34 ID:IwCIBbko
やきそば。
28名無しさんの野望:02/05/28 16:42 ID:HirtlCpY
東京の何処だったか?忘れたが給食を食わせてくれるお店が有った様な
29名無しさんの野望:02/05/28 17:00 ID:aProMrbY
まん汁
30たいへんよくできました:02/05/28 18:01 ID:HirtlCpY
発見したけど岐阜じゃねーか
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tokai/Tokai/guide/0401/U0002053948.html

原宿と浅草
http://www.sanspo.com/after5/gurume/011/fr_011-01.html

給食当番のおねんさんにハァハァしちゃいそうなんですが
31名無しさんの野望:02/05/28 18:30 ID:KMIdemPE
カレーうどんは容器が小さくてうどんが
はみだしまくってたなー
32名無しさんの野望:02/05/29 02:03 ID:BSv7.NoE
茶めし最強

「やきそヴぁ & あげぱん & カレー 」
という強烈メニューに出会った記憶がある。
それぞれ単体では好ましいのだが、組み合わせる事によって一種の化学反応を引き起こす。
33名無しさんの野望:02/05/29 02:09 ID:KpmAt2JY
しなしなサラダ
34名無しさんの野望:02/05/29 02:14 ID:eiJbgxfc
鯨のから揚げうまかかったなぁ〜
35名無しさんの野望:02/05/29 02:19 ID:ZQ74Nn0k
俺は嫌いだった。>鯨
噛み切れないし、
奥歯に繊維が挟まるし、
それをとろうと一生懸命格闘してたら、
昼休みは終わるし、
5時間目が始まっても、
口の中に指を突っ込んで格闘してたら
先生に注意されるし、
で、自分の状態をうまく言葉で説明できない子供だった俺はそれだけで泣き出す始末だし。
かといって鯨を残すとやっぱり先生に怒られるし、
今度は一息に飲み込もうとしてのどに詰まらせるし、
それはそれはさんざんだった。
鯨なんて復活しなくていいよ。
俺の子供にはあの思いをさせたくない。
36名無しさんの野望:02/05/29 02:53 ID:KlyTJU9Y
どうでもいいけど、ここで挙げられてるメニューの8割方、給食で出てきた覚えが無いんだが…
みんな良いもの食ってたんだな、うらやましい。
37名無しさんの野望:02/05/29 11:37 ID:3M6szp1w
ソフト麺+ミートソース、これ最強
38名無しさんの野望:02/05/29 13:19 ID:AtPNE13Q
>>37
俺も好きだった。
あれ出る時って、大抵他のメニューも豪華なんだよな
39名無しさんの野望:02/05/30 18:02 ID:lrT03SPM
>>38
ソフト麺+ミートソースときたらフルーツポンチってイメージあるな
40名無しさんの野望:02/05/30 18:11 ID:jj6jFvhI
死ぬ前にもう一度「洋風おでん」を食べたい。
41名無しさんの野望:02/05/30 18:13 ID:NmtqyyRg
豚汁はウマかった・・・・・
42名無しさんの野望:02/05/30 21:51 ID:lrT03SPM
豆乳プリン最強説
43486dx:02/05/30 21:58 ID:NxHi9ltI
ピーナッツクリームが好きでした。パンにつける奴。
冷凍みかんは嫌いでした。あれ食った後に牛乳を飲むと・・・。
44名無しさんの野望:02/05/30 22:05 ID:amYECNwU
焼きそばとフルーツのヨーグルト和えとミルメーク
45名無しさんの野望:02/05/30 22:14 ID:8qVHJppc
つーか給食ってなんかおいしいんだよな

きな粉ageパン
ココアageパン

サイコー!
46名無しさんの野望:02/05/30 22:16 ID:.VHJ62KA
肉じゃがカレー風味・・・


 ・・・それカレーじゃんかよ!!


とは、当時は思わなかった。
47名無しさんの野望:02/05/30 22:25 ID:L55PGQtY
今19歳だけど鯨を小1〜2の時に食べた気がする。
それなりにうまかった・・・様な?

定番だけど給食のカレー。
なんつーか家のカレーとは違うの独特うまさがあった。
あげパン系もうまいけどアレって今考えるとただのジャンクフードだ
48:02/05/30 22:28 ID:b/Gec2hM
漏れも19だけど、給食で鯨食ったことあるぞ
鯨の竜田揚げだった、鯨何回か食べた事あるけど美味いものではないな・・・
49名無しさんの野望:02/05/30 22:42 ID:T1vfycMQ
・農薬の匂いがするキャベツが入ってる焼きそば(麺は中華麺を流用)
・フルーツヨーグルト
・フライビーンズ
・かやくうどん

嫌いだったんは
・もやしと小エビの酢の物
・チンゲンサイの炒め物
マニアックでスマソ
当方和歌山也
50名無しさんの野望:02/05/30 22:46 ID:.aM4NCuY
焼きそば
51名無しさんの野望:02/05/30 22:58 ID:mKuAwvuo
好きなメニュー
黒糖パン
黄金パン
固いゼリー

嫌いなメニュー
八宝菜
きんぴらごぼう
子持ちししゃものから揚げ
濡れてフニャフニャになったパン
52名無しさんの野望:02/05/30 23:44 ID:A5ljCH8g
イカの姿煮が大嫌いだったので(内臓がキモイ)、
わざと床に落っことして残してた。
53名無しさんの野望:02/06/18 19:30 ID:W3JrBxbI
ageパン
54名無しさんの野望:02/06/18 19:49 ID:fNMelUAA
給食のひじきが嫌いだった。
でも、最近、自分で作ったひじきは旨いんだよな。
やっぱ嗜好が変わったのかなぁ。
55名無しさんの野望:02/06/18 19:51 ID:KkynaMio
>>1は確信犯なのか(;´Д`)

ココア揚げパン
きな粉ではなく、変わりに甘いココアパウダーがかかってる
56名無しさんの野望:02/06/18 22:42 ID:Qe1xf9Xk
鶏肉のホイル蒸し。
(σ・д・)σ ウマカタYO!
57名無しさんの野望:02/06/22 09:37 ID:wU8DKPf.
チルド状態のワインゼリーも旨かったな
川崎市の小学校時代によく出たYO
58名無しさんの野望:02/06/22 10:02 ID:w8ha4c2Y
ピーマンにハンバーグ詰めたやつ…ピーマンの肉詰め。
あまりに美味かったんで、作り方覚えた。
今でも時々作って食うよ。

ピーナッツバター食ってゲロった思い出があるな。
59( ´∀`)さん:02/06/22 10:19 ID:Nk94BtfI
バリバリ麺。
袋に入ったバリバリ麺にコッテリ濃厚なスプ〜をかけてバリバリ食すのれす。
60名無しさんの野望:02/06/22 10:25 ID:1RHgI7WQ
ソフト麺って4分割にしたりとかしなかった?
調子に乗って8分割とかにさ。
61( ´∀`)さん:02/06/22 10:30 ID:Nk94BtfI
>>60
そうなのれす。
ソフト麺ですた。Thx

あれって袋に入ってたんで給食では食べないで(欠席した人の分もらったり)
放課後裏山の秘密基地で仲間と一緒に食べたりしたなぁ。
エアガンで遊んだり、楽しかったな。
(;´Д`) ママ・・・・
62名無しさんの野望:02/06/22 10:35 ID:NnV1K/Cg
>>60懐かしい〜スプーンの持つほうでビニールの上から分けるんだよね〜
63名無しさんの野望:02/06/22 10:37 ID:OTECemzM
sita...
64名無しさんの野望:02/06/22 10:38 ID:LkgWXNsI
かぼちゃのスープ
65名無しさんの野望:02/06/22 10:39 ID:tlWrvriw
じゃーじゃー麺最強!!
66名無しさんの野望:02/06/22 11:36 ID:1RHgI7WQ
鯨の竜田揚げ食いたくなった
67名無しさんの野望:02/06/22 13:13 ID:10iKth0I
ミルメーク
68名無しさんの野望:02/06/23 03:04 ID:3YcPr/lI
給食ではないけれど、
土曜日の2時間目終了後にもらえるポンジュース。
酸っぱくてうまかったな。
あと1時間で学校が終わりというのも、
うまさをさらに増したのだと思う。
69名無しさんの野望:02/06/23 03:09 ID:U8jbR8is
>>68
そんなもんねーよ
いつの時代だ
70名無しさんの野望:02/06/23 03:46 ID:3YcPr/lI
昭和末期の松山市の話です(笑)
71名無しさんの野望:02/06/23 03:50 ID:CUCA5B7U
>65
じゃーじゃー麺なる洒落たモンはなかったよ…

揚げパンが(゚д゚)ウマーだった。
どこにも売ってないし…
72名無しさんの野望:02/06/23 04:02 ID:x1UrNvt2
小麦粉をちぎって丸めたものが入ってるd汁。
お代わりしまくったな。
73名無しさんの野望:02/06/23 04:04 ID:yzzVYKgA
>>71
激しく同意。

東京では月見そば
(汁に入ってる冷そば、麺はそうめんじゃないがそれっぽい、卵は多分入ってない)
つーのが美味かった。七夕(たなばた)限定だったと思う。
74名無しさんの野望:02/06/23 04:10 ID:Df9txJEQ
>>68
俺も消防低学年の頃は土曜にミルメークやらジュースなんかが出たんだけどね。
ちょいと昔のお話。
>>72
オレンジ色したやつじゃなかったっけ?俺も好きだった。周りの奴らは不味いと言って残していたが・・・
75名無しさんの野望:02/06/23 05:39 ID:LXgOqRsc
じゃーじゃー麺うまかったなぁ
76名無しさんの野望:02/06/23 07:23 ID:zazC6kms
冷凍ミカンに敵う者無し。

溶けかけの果肉がウマー
77( ´∀`)さん:02/06/23 10:15 ID:g/V8itqI
現在21才ですが消防の頃、土曜の放課後はクラッカーとミカンジュースorギュウニュウがでますた。
もちろん秘密基地で食しますた
78名無しさんの野望:02/06/23 10:21 ID:wZTP5/E.
うずらの卵を6時間目が終わるまで飴玉のようにしゃぶるサバイバル
思い出すなー
79名無しさんの野望:02/06/23 10:22 ID:yvt8YAlg
                          よっこらしょっと

    (           l  .,/
     ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
    ノ              ,)
   (  ∵ ∧∵    /,,丿  //
   \,,,,/人\__ノ   /    ブリッ
  (  ) (__)    (   )  ヽ\
  《  l (___)   《 ̄ ̄》
 《__(____)  《____》      
80名無しさんの野望:02/06/23 10:39 ID:JAL2JjrQ
薩摩揚げ(貴様らのような鹿児島人はツケアゲとか言うらしいですね)
甘辛く煮たやつ。

シシャモフライ醤油かけて。雌のが(;゚Д゚)ウンマーイ。

ちくわ天麩羅青海苔風味。脂っこくて(;゚Д゚)ウンマーイ。

嫌いなのは芋きんとんレーズン入り。んなもん女子供に食わせとけ。
81名無しさんの野望:02/06/23 10:51 ID:xawWzX2k
ミルメーク最強
82名無しさんの野望:02/06/23 12:54 ID:pDgKHDnM
「このメニューはうちの学校だけだろ!」
っていうのを上げてホスィ( ゚Д゚)

珍しいの来盆ぬ
83名無しさんの野望:02/06/23 13:30 ID:L3H.xYQs
珍しいだけで最悪だったメニュー。
「タケちゃんマンライス」
野菜の炊き込みご飯なんだけど、オソロシイ事に「牛乳」で
炊いていた。別に洋風な味付けってわけでもなく、和風の
炊き込みご飯に牛乳ブチまけたような味わい。ゴリゴリとした
歯ごたえのタケノコ(ほとんど竹)に牛乳の臭みが染み付いて
もう半泣き。2口以上食えなかった。
記録的な残飯量を誇り、以後二度と出なかった幻のメニュー。
84名無しさんの野望:02/06/23 14:51 ID:wg8yoeYg
>>80
ちくわ天麩羅青海苔風味←これは確かに美味い。
今思うと、給食って結構美味い物があったと思うな。
最近の飯屋の不味いことといったら..
85愛媛県民:02/06/23 16:06 ID:joumuaes
>>84
>ちくわ天麩羅青海苔風味
正直俺は嫌いだったよ。
>>68
今ポンジュースないの??
俺のときは週2回あった。夏は激(゚Д゚)ウマー

インパクトのある名前のミルクファイバーライス・・
しかし激しく(゚Д゚)ウマーだった記憶がある
86名無しさんの野望:02/06/25 01:29 ID:r3GdrPoQ
給食をそのまま出す飯屋出来たら儲かると思うぞ。
87名無しさんの野望:02/06/25 10:42 ID:hqFmTsEE
>>86
いいね!個人でも配達してホスィ( ゚Д゚)
88名無しさんの野望:02/06/27 12:29 ID:1gjP8bjM
とくれん、これ最強。
半冷凍状態がベスト。
もしかして全国的じゃない?
89名無しさんの野望:02/06/27 16:10 ID:TLUBbFF6
あれ上手いよね
90名無しさんの野望:02/06/27 18:14 ID:3bKHNDnE
アーモンドとにぼしが入ってる小さな袋菓子が好きだったーよ
家では見向きもしないものなのに学校で食うと何故か(゚д゚)ウマー
9190:02/06/27 18:16 ID:3bKHNDnE
確かイメージキャラクターの名前が「ばんのうくん」だった気がする。
知ってる奴いる?
92名無しさんの野望:02/06/29 15:58 ID:04oXo.wA
あげパンを机の中に放置(食いかけ)
数ヶ月後・・・・・
大掃除のときにみたら壮絶だったよ机の中
93名無しさんの野望:02/06/29 16:11 ID:3hBi0lPE
エビチリが激しくまずかった
チリソースじゃなくてただのケチャップ使ってたのでべちょべちょしておまけに甘い
94名無しさんの野望:02/06/29 16:30 ID:kARTm1sc
ご飯にあんかけかけて食べるメニュー有ったなあ・・
ナツカスイ
95名無しさんの野望:02/06/29 17:05 ID:zDBCnpz6
>>91
知ってるよ。正直俺には拷問だった。無塩ぽいピーナツと味薄の魚不味か!!!
96名無しさんの野望:02/06/29 17:09 ID:ivQoSQvA
脱脂粉乳
97名無しさんの野望:02/06/29 17:13 ID:YXwmeYLg
鯨の竜田揚げ
揚げパン
粉末コーヒー(牛乳に入れる奴)
98名無しさんの野望:02/06/29 22:02 ID:wCSDsJGA
ミルメーク
99名無しさんの野望:02/06/29 22:16 ID:RvuW2jyc
>>86
あるよ
100名無しさんの野望:02/06/30 16:47 ID:73wDJlo6
>>98
ありゃーうまかったな
底に溜まるんだよなたしか
101名無しさんの野望:02/06/30 17:19 ID:7vs.I.0.
>>95 軟弱者め。あれ逃したら生涯にぼしを食うことなんてないぞ(藁
102名無しさんの野望:02/06/30 17:40 ID:7xny9LU6
ミルメーク・・・・なつかすぃ。
前スーパーでアレの袋入りでたくさん入ってるやつ見つけて激しく衝動買いしてしまった覚えがあるYO!!
103名無しさんの野望:02/06/30 17:40 ID:gVderN1E
ピーナツバターを歯の隙間からニューと出し、
クラスの女子をきゃーと言わせたもんだ。
あんなことでもてると思ってたんだからな。ふふふ。
104名無しさんの野望:02/06/30 17:52 ID:7xny9LU6
スゴイ事思い出した!

小学校の4年ぐらいだったかで理科で解剖実験をやったんだな。
先生がスーパーで買ってきた「さんま」で。
理科の授業はちょうど4時間目、給食の前の授業なわけ。
で、その日の給食ウチのクラスだけ一品多かったわけよ。
献立になかった「サンマ」が・・・・・・・。
105名無しさんの野望:02/06/30 17:55 ID:Bi9uzhMo
( ´_ゝ`) フーンソウナンダ
106名無しさんの野望:02/06/30 17:59 ID:gtFSN5FQ
・メカジキのソテー南欧風キャビア添え
107名無しさんの野望:02/06/30 18:15 ID:Bg7xE1xY
age
108 :02/06/30 18:19 ID:jSSYWIac
てst
109名無しさんの野望:02/06/30 18:28 ID:WoHmRggc
鯨の姿焼き
110名無しさんの野望:02/06/30 18:33 ID:1pkvtfS6
>>109
((( ;゜Д゜)))ガクガクプルプル
111名無しさんの野望:02/06/30 18:35 ID:3K7pN4TI
ミルメークって今はイチゴ味とバナナ味もあるよね、売ってる
112名無しさんの野望:02/07/06 01:14 ID:z2bVQKbk
ワカメごはん
113pp:02/07/11 00:33 ID:YlP2/J66
ff
114pp:02/07/14 01:49 ID:oyhejfHc
age
115名無しさんの野望:02/07/14 02:48 ID:A9ov.tJ2


bu ru ma !
116名無しさんの野望:02/07/16 23:35 ID:ZlmZKF72
わかめご飯はヨダレモンだったが、よく喉に激しく詰まった。
俺としてはサバの味噌煮が最高に好きだった。
117名無しさんの野望:02/07/16 23:41 ID:KXujWhas
鳥 の か ら あ げ
2本しか食えなかったからうまみ倍増
118名無しさんの野望:02/07/19 03:49 ID:qTCQoN8Q
逝き印の青りんごゼリーが好きだったな

いまでも出ているのだろうか?
119名無しさんの野望:02/07/23 17:00 ID:wXiQsbOE
黒パンはまずかった
120給食といえば・・・
ご飯やら牛乳やら味噌汁やら
ドロドロにまぜて遊んでた記憶がある・・・・・。