いや、だからおめーら戦国史すげーぞ。part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさんの野望:02/08/01 18:40 ID:FHFuSpVY
age
938名無しさんの野望:02/08/02 00:50 ID:g.oqqonE
>934
3段マルチかよ…
939名無しさんの野望:02/08/02 01:06 ID:z228eCK6
(´-`).。oO(次のバージョンアップはいつだろう・・・?)
940名無しさんの野望:02/08/02 18:27 ID:TiYAcGqs
(´-`).。oO(智謀・海戦・連合・・・)
941名無しさんの野望:02/08/04 00:53 ID:p2Tkx2RA
(´-`).。oO(・・・そしてオルド。)
942名無しさんの野望:02/08/04 01:04 ID:ciouzf.k
銀英伝シナリオってもう入手不可能なのかな。過去に出てたみたいだけど。
シナリオ作る参考にしたいんだどー。
943名無しさんの野望:02/08/04 06:53 ID:/iwalxQI
>>941
死ね雷神厨。
944名無しさんの野望:02/08/04 09:20 ID:bmHp/XT2
本家掲示板に変態発生
945名無しさんの野望:02/08/04 21:34 ID:0Q8MNm/6
>>943
むしろチンギスハーン厨ではないかと
946名無しさんの野望:02/08/06 14:42 ID:kCm1gVT2
&heart;
947名無しさんの野望:02/08/07 20:10 ID:c8TdbeMY
いやむしろ♥
948208:02/08/08 16:02 ID:zYawwkKQ
ランス厨では?
949名無しさんの野望:02/08/08 18:33 ID:6OLgcc56
950名無しさんの野望:02/08/09 03:28 ID:8C/AwWYw
age
951名無しさんの野望:02/08/12 20:15
う〜ん、盛り上がらんなぁ〜〜〜。
952名無しさんの野望:02/08/13 06:22
>>951
asakaさんもうずいぶん放置してるしね
953名無しさんの野望:02/08/13 08:37
>>952
やっぱり、飽きちゃったんじゃないかな?
asaka氏も人間だし。
戦国史はもう1年以上やってるし、個人でやっているいい感じのHPがいつの間にか更新が滞るようになり、
終わる(全く更新されなくなる)というのはよくある話。(例:侍魂)
あと就職したり、本職で責任のあるポジションに置かれるなどの生活環境の変化も大きい。(例:侍魂)
戦国史も本質は同じようなことだろう。
戦国史は商用ソフトと違って明確な企画書も納期も無いから、いつどいう形で完成するのか終わりが
見えない。戦国史はこれからは連合やら海戦やらの細部の作り込みになるが、なまじ大枠では出来
上がっているソフトなだけに、細部の変更やら追加は時にプログラムの大きな変更が必要になり、
面倒な作業になる。
そういう作業はやる気が低下しているときにはキツイよ。やるのは自分ひとりだし。金にもならないし。
こいう企画は何人かのグループをつくって作業を分担して(企画1名、プログラマー、グラフィック数名)
つくってゆくのが理想なんだろうな。
954名無しさんの野望:02/08/13 10:59 ID:r1PFKCmN
戦国史のasaka氏とよく似た努力をしているゲームがを見つけた。

Yamato Board Game
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/dezahl/java/sim/

これは20年前にバンダイから発売された宇宙戦艦ヤマトのシミュレーションを元にした
Webゲームで、この手の個人の趣味のフリーゲームとしては非常によくできている。
通常の砲撃戦だけでなく波動砲や火炎直撃砲、大型ミサイル(ミサイルを発射すると
グラフィックが変わる)、瞬間物質移送器も使えるし、デスラー機雷、宇宙気流の要素
もきちんと入っている。何よりもCOMが結構まともに動いてくれるのが驚き。
宇宙戦艦ヤマトが好きな人は試しに遊んでみるといい、シナリオも沢山あるからしばら
く遊べる。
このゲームはasaka氏の戦国史と同じで見た目は地味ながらゲームとしてのツボをよく
押さえている。こういう地味目のゲームは今のメーカはなかなか出してくれない。
(ポリコン盛り沢山の恐竜化したゲームでないと売れないと考えているらしい)
一方で、asaka氏の戦国史と同じでプログラミングのスキルのある個人が趣味でつくっ
ているモノだから、どうしてもつくり込みで限界がある。asaka氏と同じく、Yamato
Board Gameの作者の人も1年半ぐらいでゲームシステム面でのつくり込みを止めている。
考えるに1年から2年が仕事ではなく趣味としてのゲーム製作に打ち込める限界なんじ
ゃないかな。これは休息期間を置いたからと言ってどうなるものではない。人間飽きた
ら終わりなんだ。
もちろん、asaka氏もYamato Board Gameの作者の人も1年から2年もこういう作業がで
きるのだから万人に一人の奇特な大した人ではある。
ただ、やはり人間はいつかは趣味は飽きるモノだから、シェアウェアとして売ることを
特に考えていなければ、飽きたときに誰かに企画を引き継げるようにするのが吉だと思う。
955名無しさんの野望:02/08/13 12:57 ID:Ic4oJsYI
>>954
ながい ながいよ
956名無しさんの野望:02/08/13 14:06 ID:BFpKZenQ
>>955
これぐらい我慢しなさい
957名無しさんの野望:02/08/13 14:12 ID:BFpKZenQ
>>955
これぐらいの長さを我慢できない子はこうしてやる


       ハァァァ
    ∧_∧   ∧_∧
   ( ・∀・)  ( ´∀`)
   (○  ○  /,   つ
    〉  〉 〉  (_(_, )
   (_)_)    しし'



  |_ O ニ    __  ヽ
  |__  _/ ヤ     _/

    ∧_∧  ∧_∧
   (,  ・∀) (  ゚∀゚)
   と    つ/,   つ
     =三_)_, )
    (_)    しし'

958名無しさんの野望:02/08/13 14:27 ID:XIxdtHdF
>>955
これぐらいの長さが我慢できないならこうもしてやる
         ∧_∧
.   ペロペロ  ( ´∀`)
    ∧_∧ /,   つ
   (   ´)(_, )
   (    ) しし'
   | | |
   (_(__)
959名無しさんの野望:02/08/13 14:29 ID:cPWbF2EA
2号ちゃまは可愛いから、こうしてやる

       ハァァァ
    ∧_∧   ∧_∧
   ( ・∀・)  ( ´∀`)
   (○  ○  /,   つ
    〉  〉 〉  (_(_, )
   (_)_)    しし'



  |_ O ニ    __  ヽ
  |__  _/ ヤ     _/

    ∧_∧  ∧_∧
   (,  ・∀) (  ゚∀゚)
   と    つ/,   つ
     =三_)_, )
    (_)    しし'
960名無しさんの野望:02/08/13 14:31 ID:XIxdtHdF
>>955
ついでにこうだ
   ∧_∧ _∧
  ( ・∀・);´Д`) <連ケツ!
  /,   つ   つ
 (_(_, )( _, )
   ..しし' ..しし'
961名無しさんの野望:02/08/13 14:31 ID:9RDyPosW
なんか楽しそうだね(笑
962名無しさんの野望:02/08/13 18:43 ID:GzoDElTy
>>954
合戦ヘクソにしてくれたらシェアでもイイYO!
963名無しさんの野望:02/08/13 21:46 ID:4DLquTob
また公式に電波野郎が来てるな
964名無しさんの野望:02/08/13 23:03 ID:9hHQV8O4
>>955は尻を叩かれて、舐められて、掘られたか(w
965名無しさんの野望:02/08/13 23:44 ID:qlFLhze6
このまま更新されないのは、いやだな。
966名無しさんの野望:02/08/14 09:41 ID:ptk1CnWi
asaka様に衝撃を与えるほどのシナリオきぼーん
967名無しさんの野望:02/08/14 10:20 ID:VlzuNd3/
asaka氏は引きぬかれて天○統一か信○の野望を作ってるんじゃねーの
968名無しさんの野望:02/08/14 17:40 ID:WamvNUUC
HPにでも近況報告くらい書けってか?(アヒャ
969名無しさんの野望:02/08/14 19:09 ID:PuESy8pL
>>967
システムソフトならともかくコーエーが訳のわからん奴を中途採用する訳ねえだろ(w
上場企業とエロゲ会社を混同してる馬鹿さ加減が微笑ましい。
つーかもしかしておまえはアサカ本人?コーエーに入社キボーンってか(w
970( ;゚∀゚)=3フゥ :02/08/14 22:31 ID:eJQ0qAN6
   ∧_∧ _∧
  (  ゚∀゚)・∀・)< OH,Yeah!! 
  /,   つ   つ
 (_(_, )( _, )
   ..しし' ..しし'
971名無しさんの野望:02/08/15 10:16 ID:O+5CUTjG
愛宕できねーぞ
国ID指定エラー
972名無しさんの野望:02/08/15 10:48 ID:UbVvKKOz
969=コーエー社員、得意げだな(w

そして、信長の野望を脅かす戦国史のスレのチェックも怠らない。
蒼天録では、ドマイナーな戦国夢幻をパクったし、
次は戦国史をパクるのかな?
973名無しさんの野望:02/08/15 11:41 ID:u5bu94Hj
asakaさん、こんにちわ。
974名無しさんの野望:02/08/15 12:51 ID:iNzQwKoN
どこをどうパクりゃあいいんだ?こんな糞ゲー。
馬鹿も休み休み言えや。(藁×5)
975名無しさんの野望:02/08/15 13:15 ID:IM63/Xi8
974=コーエー社員、得意げだな(w
976名無しさんの野望:02/08/15 16:39 ID:CBfBlhre
どこをどうパクってもクソゲー>信長
977名無しさんの野望:02/08/15 18:05 ID:2prunVFO
全国版や三国志のシナリオが見つからないんですけど・・・。

直リンク貼ってくれるとウレシイ。
978主な全国版:02/08/15 20:03 ID:Pfoi7P3P
979名無しさんの野望:02/08/15 20:55 ID:S5S0I+xl
>>978
ありがとう!!!
980979:02/08/15 21:35 ID:WfGlalv+
中原の覇者〜天舞三国志[東漢春秋]〜
三国志のシナリオです。190年1月スタート、反董卓同盟が結成された時代です。
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/mjyoshi/Sengoku/Chugen190.lzh

三国志 三国演義
三国志の有名どころの勢力を出したIF?物です。マップは新規に作りました。
http://www.omosiro.com/~marukyou/san-219.lzh

三国志 〜三国県立〜219年
下のマップに対応させました。バランス調整は殆どしてません。
http://www.omosiro.com/~marukyou/san-219.lzh

三国志シナリオ 200年
 郡国設置と経路設定は済
 郡国データは設定済。細部は未調整
 勢力配置はほぼ終了
 武将は作成途中
http://homepage1.nifty.com/YMSKy/siyi_sangoku200.snr
http://homepage1.nifty.com/YMSKy/siyi_sangoku2
↑マップです。拡張子.mapを付けて保存してください。

三国志
ナム○の三国志のシナリオです。中原の覇者
http://youkion1.tripod.co.jp/snr/nsangoku.lzh

戦国史シナリオ「三国志つーぷらす」ver1.00
http://isweb38.infoseek.co.jp/shopping/sufami/sanplus100.lzh
981名無しさんの野望:02/08/16 10:41 ID:KssGKAav
>>972はネタじゃなければ本物のキチガイだな
982名無しさんの野望:02/08/16 11:39 ID:rMFFZBNs
次スレ・・・・・・
983名無しさんの野望:02/08/16 13:16 ID:OGWl78Lj
>>978
本当にありがとうございます。
戦国史というゲーム自体、前前から知っていたのですが時間がとれず、結局今ごろになって手をつける有様でした。
先日やってるととても楽しかったのですが、シナリオも次々消えてしまっていて、検索かけても見つからなくて凹んでいました。
紹介してくださってとても嬉しいです。
自分は派手な戦闘アクションよりも、戦争は経済の延長にあるという冷徹なリアルさのほうが好きなので、このゲームを市販ソフトと遜色ない程に楽しんでいます。
984名無しさんの野望:02/08/16 18:56 ID:1eyyllwO
985名無しさんの野望:02/08/16 18:58 ID:1eyyllwO
986名無しさんの野望
986