ザ・コンビニIII

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
6年ぶりの新作、ザ・コンビニIII。4月19日の発売まで、あと50日。
開発状況は80%!?

マップコンストラクションやネットワーク対応など、
かなり進化している様子。そして価格は5800円。

マターリ、語りましょう(笑)

Masterpiece Homepage
http://hd.st90.arena.ne.jp/mp/

GAME Watchの紹介記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020226/mp.htm
2名無しさんの野望:02/02/27 14:18 ID:kX6kSdyh
2
3名無しさんの野望:02/02/27 14:20 ID:sTXYj5G7
3
4名無しさんの野望:02/02/27 14:35 ID:HhjorxyK
4
55:02/02/27 14:56 ID:Idk0grTS
5
6名無しさんの野望:02/02/27 14:59 ID:WclmvfeL
6
7コンビニ店員:02/02/27 16:02 ID:QagJpjW6
前作みたいに作ってる間は楽しいけど
作り終わったら見てるだけっていう
しょぼいスタイルなんとかならないかね…
グラフィックあまり変わってない気がするし
8名無しさんの野望:02/02/27 17:10 ID:SHa8qPQC
昔このゲームやりたくてDOS捨ててWindowsマシンにしたもんだ。
でも3日で飽きてしまった。
9名無しさんの野望:02/02/28 01:21 ID:54UqCNf/
IIっていつ出たの?
10名無しさんの野望:02/02/28 02:06 ID:0kpJMkLX
>>9
PSで、出たんだよ。
11元店員:02/02/28 02:11 ID:h3+J5Yls
情報古いよ。。。
http://www.4gamer.net/previews/pre_conv3.html
しかしFGって懐かしいな。
12名無しさんの野望:02/02/28 12:44 ID:ot7iSxLL
別にあんまり変わっていなくても、
コンビニの続編が出るんならなんかうれしいなぁ。
13名無しさんの野望:02/02/28 12:47 ID:fGeQb1Rq
2をPC版で出してくれー・・・
あの画面の方がイイ
14名無しさんの野望:02/02/28 13:41 ID:QOEo3Isx
同意
15名無しさんの野望:02/02/28 14:07 ID:STCpRaMF
PCなんかで出さないでCS機で出した方が売れるんじゃないかな。
PCにはコピーユーザーが多いしメリット薄いよ。
16名無しさんの野望:02/02/28 14:36 ID:ot7iSxLL
でも、PCの方が解像度は高いし処理も速いし操作もしやすいと思う。
PS版のコンビニは・・・PC版やったことある人間には苦痛だった。
17名無しさんの野望:02/02/28 14:47 ID:E4wVqoG9
コンビニで買えますか?
18 :02/02/28 15:22 ID:G3/Fdq0n
絵が固くない?PS版みたいな柔らかい絵が好みなんだが・・・。
19名無しさんの野望:02/03/02 12:18 ID:KiTViGo9
age
20名無しさんの野望:02/03/02 14:17 ID:ZzJAG1ib
画面見る限り

糞ゲーの予感
21名無しさんの野望:02/03/03 19:08 ID:yKyrdixn
画面がWindowsアプリケーションっぽいが、も、もちろん開発段階のものですよね
22名無しさんの野望:02/03/03 21:29 ID:EeeZ5+3Y
確かPS版が出たのが春休みの真っ最中だったので
このゲームには春休みというイメージがあります。
23名無しさんの野望:02/03/03 21:41 ID:naZ7RZe0
シナリオDLできるのがいい。
24コーエーユーザー:02/03/03 22:08 ID:HiQLrIHI
お、お金はいりませんよね?
25名無しさんの野望:02/03/03 22:40 ID:JskZk5GS
ま、まさか…
26名無しさんの野望:02/03/03 22:42 ID:EXQpdZW1
チート対策はしっかりやってるのだろうか・・・ネット対応ってことは・・
27名無しさんの野望:02/03/03 22:47 ID:mBJLm1Ho
絵を見る限り前作から劣化しているね、、、
3Dにしなくても2Dで滑らかで暖かみのある絵が好きだな、、、
28名無しさんの野望:02/03/03 22:49 ID:zzYuXUsm
南下グラフィックがザ・ファミレスとほとんど変わってない気がする…
29名無しさんの野望:02/03/03 22:52 ID:JskZk5GS
何で作ってるところがヒューマンじゃないの?
30名無しさんの野望:02/03/03 22:59 ID:S5jehjkd
>>26
ネット対応つっても
自作の商品やレイアウトなんかをUPしてそれをDLするって程度だから。
31名無しさんの野望:02/03/03 23:12 ID:U4df1uGV
なんかフリーソフトで作ったらしいよ。
32名無しさんの野望:02/03/03 23:33 ID:VF8rIGeN
グラフィックはファミレスそのものだな。あとはシステムがどれくらい
変わったかだな・・・。
33名無しさんの野望:02/03/04 01:22 ID:GepaZhFb
値段が5800円とPS並なのがうれしいね。
34名無しさんの野望:02/03/04 10:20 ID:R5eRRDzl
グラフィックが駄目だなぁ
35名無しさんの野望:02/03/04 15:11 ID:6T3huXK4
他のスレでも散々言われているグラフィックについてですが、
私は特に不満ではないのですが。
もちろん最近のゲームに比べればかなり劣りますが、
このゲームの場合、グラフィックは見やすければそれでいいです。個人的には。
下手にポリゴンとか使われたら嫌ですけど。
「OSのウィンドウを使うな」という意見もありますが
なぜそれがいけないのか私には理解できなかったり・・・
むしろゲームの中身がどうなっているかが非常に気になります。
これはやってみないとわからないと思いますが。
36名無しさんの野望:02/03/04 18:00 ID:6gxI86Dm
5,800円は安くていいね!コーエー逝ってよし!
37名無しさんの野望:02/03/05 01:47 ID:P6UD07eC
安いのはイイネ
38名無しさんの野望:02/03/07 12:12 ID:ty8qas3H
age↑age
39名無しさんの野望:02/03/11 13:29 ID:+PMpYv4Y
age
40名無しさんの野望:02/03/11 13:38 ID:cahGxHny
>35

>「OSのウィンドウを使うな」という意見もありますが

漏れも嫌だな。
EXCELとか使っているような気がして、なんか作業感が強くな
るんだよWindow表示は。せめてフル画面表示で遊びたいし、
その中で表示する窓も独自のものにしてもらいたい。
ただOSの窓表示の方がプログラミングはしやすいんだよな。


41名無しさんの野望:02/03/11 14:56 ID:YSIOUa0q
俺も昔は好きだった。
ファミレスとかPS版コンビニアナザーワールドとか買ったなあ。
両方ともほとんどやらずにやめたけど。
久しぶりにVectorみたら ファミレスのパワーアップキットとかあって鬱・・・

俺はこういうSLGゲームとかはフルスクリーン嫌いだな。
つかフルスクリーンのゲーム自体嫌いかも。
Window表示の方が片手間に出来るし。

好みの違いだね〜
42 :02/03/11 16:14 ID:TCfRrIWa
フルスクリーンじゃなくていいからWindowsのセンス無い描画は嫌じゃ
http://www.4gamer.net/previews/images/conv3/b8.jpg 激しく無機質だし
43名無しさんの野望:02/03/11 16:32 ID:XKQcvr3E
>>42
それでいいと思うけど。
俺としては全く不満はない。
本当に好みの違いだけだな。
44名無しさんの野望:02/03/11 16:35 ID:YSIOUa0q
>42

俺もそれが好き
なんか「Windowsだぜ」って感じがする
まあWinXPの視覚スタイルには対応してほしいところだが
45名無しさんの野望:02/03/12 17:14 ID:lf9Lfufx
まあWindowsModeに出来ないゲームはどうかと思うが
フルスクリーンが無いのも嫌w
46名無しさんの野望:02/03/12 22:23 ID:QG6t+py+
コンビニで買ったPC版のザ・コンビニEXなんですが、
店の大きさを変えるにはどうすればいいんでしょうか?
確かPS版では初めから好きな大きさを選択できたと思うのですが。
何か条件を満たしていないとダメなのでしょうか?

>>45
今私がやっているEX(1とほぼ同じ)もウインドウモードのみですよ。
47名無しさんの野望:02/03/13 02:29 ID:vuA9cRNw
シミュレーションゲームって、Windowsのスタイルの方が良いような気はしますが。
だって、バックグラウンドで動かしてお金を貯める事とかもあるじゃないですか。
それなら、普通にWindowで遊んでいる方が、なんか安心ですし。

TheTowerも、Windowsのスタイルだったような。
A列車は・・・違いますね。
48名無しさんの野望:02/03/17 00:16 ID:WUnITKpN
体験版・・・それなりにいいかも?
でも、なんか、ファミレスみたいだね、画面もシステムも。
内装エディトは昔の方がわかりやすくて良かったなぁ。
49名無しさんの野望:02/03/18 19:06 ID:8MUb2A7r
50名無しさんの野望:02/03/18 19:12 ID:/d8WUWoH
昔と何が変わったんだろう? つーか画像使いまわし?体験版だけかな?
51名無しさんの野望:02/03/18 21:13 ID:CCXT/9hq
商品の種類以外、特別、変わったところが見えないな。
和風のロゴが増えたのは良いけど、昔の「実際ありそうなコンビニ柄」も欲しい。
52名無しさんの野望:02/03/18 21:19 ID:ps/jdNsJ
まあ、まったりと楽しむゲームだしね。

久々にコンビニがしたくなったので、パワーアップキットでもしてこようかな(笑)
53名無しさんの野望:02/03/18 22:10 ID:+R124FWH
体験版やってみたけど、特に新た新作を買わず、中古で過去のバージョンを
やっても一緒かな?という感じはした。
54名無しさんの野望:02/03/19 02:54 ID:NTwOySLb
昔の作品の攻略サイトってどっかない?
55名無しさんの野望:02/03/19 16:23 ID:Y2JCtobc
Vの体験版をやってひとこと。
異常な種類の細かさに辟易…
日本酒、ビール・アルコール飲料、ワインは別扱いだし。
前作と同じでひとくくりに「酒」でいいと思うんだが…
たしかにリアルになったとはいえるが、
めんどくさくなりそうでやだなあ
56名無しさんの野望:02/03/19 19:50 ID:jvdNINT6
体験版ちょっとだけやってみたがなんかとっつきにくい気がする。
もっと手軽なゲームだと思ってたんだが記憶違いかな。
57名無しさんの野望:02/03/20 09:36 ID:h5+JsuTe
いらない備品が多すぎる!
屋台やらロボットなんかいらんだろフツー。
58名無しさんの野望:02/03/20 12:57 ID:trr8XDfO
ザ・コンビニとかで。
セーブデータをバイナリエディタでちょいといじって資金増加。

どうやるんだったっけ・・・?
59名無しさんの野望:02/03/20 18:51 ID:3Zx8A9SK
どうやるんだっけ?という聞き方をすれば
教えて君を卒業できると思っている輩は誰だ?
60名無しさんの野望:02/03/20 19:01 ID:arnVFzZa
店のグラフィカルな部分がちっちゃすぎて見づらいです
61名無しさんの野望:02/03/20 19:04 ID:GO9/BKxw
>>60
拡大出来るよ。
62名無しさんの野望:02/03/20 19:37 ID:3qf0Z08i
いまどき「チン、ガガガガガ」なレジを置くコンビニはねーだろ。
63名無しさんの野望:02/03/20 19:44 ID:vIhIPXXh
2から6年ぶりだっけ?
その間も何作か出してたと思うけど、ちょっと……。
2のアドオンならわかるけどな。
64名無しさんの野望:02/03/20 21:43 ID:dAAcwvFi
ふと立ち寄ったPCショップで
「ザ・まるごと」を発見、衝動買いしてしまった…
6560:02/03/21 01:14 ID:cguH64rw
>>61
拡大出来るけど、初代よりも小さい気がするんです。
5〜6年くらい?前の記憶だから曖昧だけど・・
当時は高校生だったけど凄くはまったなぁ
66名無しさん:02/03/21 01:14 ID:wfYgarn/
http://banner.99bb.com/banner.html?id=829752328
月会費2,500円で毎日2本更新約2000本の無修正動画が見放題!
クレジットカードは不要です!
67名無しさんの野望:02/03/21 17:21 ID:F8whjnrv
ザ・ファミレスで新しいタイプの店が作れる条件ってなんだっけ。
68名無しさんの野望:02/03/21 17:26 ID:7tgfAdh+
しあわせってなんだっけ?
69名無しさんの野望:02/03/26 01:17 ID:PxcC8OPR
age
70名無しさんの野望:02/03/26 01:19 ID:3W7/Lvfi
>68
ポン酢しょうゆの悪口さ
71名無しさんの野望:02/03/30 01:27 ID:LjQX7uKd
体験版を見つけたのでやってみたけど、これって2からなにが変わったの?
特に目新しいところがみつからないんだが。
72名無しさんの野望:02/03/30 03:03 ID:Hyu2+h6E
この続きはレトロゲーム版で
http://game.2ch.net/retro/
73名無しさんの野望:02/03/30 03:33 ID:+HVsFcX2
コンビニ3の話題はレトロじゃないです(汗)
74名無しさんの野望:02/04/07 16:21 ID:hJSsM2Lw
体験版についてきたマニュアルのタイトルが

ザ・ファミレス

になっているのは気のせいですか
75名無しさんの野望:02/04/07 16:59 ID:yu14H0c6
ザ・コンビニの続編っていうより、
システムはザ・ファミレスの続編だよね。
76 :02/04/07 17:17 ID:VMPgZz/A
誰か自治厨マジであぼんしろ。
77名無しさんの野望:02/04/09 00:21 ID:fIgp0wlQ
age
78名無しさんの野望:02/04/09 22:34 ID:sxL1Yxzk
発売10日前age
79名無しさんの野望:02/04/11 23:43 ID:97Ffn3F6
発売前だってのに・・・あげ
80名無しさんの野望:02/04/12 00:46 ID:wAmXSs22
かつての人気シリーズもなあ・・・(;´Д`)
つーか俺もコンビニ、ファミレスシリーズはお腹いっぱいだよ
たいして変わってないみたいだし
81名無しさんの野望:02/04/16 14:10 ID:t7/c9zTc
発売日一週間前(?)あげ
82名無しさんの野望:02/04/17 11:56 ID:ORO/cgvU
体験版やってたんだけどさ〜店員が休息室前で立ち止まるってバグがあるんだけど・・
(しかも一回じゃなく結構おこる)
一度それが起こってしまうと、出て行った店員が控え室に入れなくなって
(レジにもいかなくなって)機能麻痺がおこってしまう。
まぁ人事異動で他店と交換したら直るんだけど製品版でもこんなんだったら
いやですね^^(ってことで買うの様子見)
83名無しさんの野望:02/04/17 12:39 ID:TBhMT2lM
とっくにシリーズ終了したゲームだと思っていたけど
まだIIIって作っていたのね(w

>>40 はうまいこと言うな〜。確かにゲームに没頭するっていうより
作業してる、って感じするわ。

どっちにして旬を過ぎたゲームって印象は否定できないな。
もう少し早めに発売されたら買ったと思う
84名無しさんの野望:02/04/19 00:26 ID:buFEtr0c
バグが多すぎるように思う。
店員が停まって固着してしまう。
あと変なオブジェが多すぎ、なんでも増やせばいいってもんじゃない。
もっと他の部分で力入れんかい。

体験版だけでお腹いっぱいです・・・
85名無しさんの野望:02/04/19 07:12 ID:R4Aatrms
発売?あげ
86名無しさんの野望:02/04/19 07:20 ID:BWhuPrUs
正直、新作とは思えん出来だね。
こんなの買う奴いるか?
87名無しさんの野望:02/04/19 07:23 ID:asEZdROQ
発売さげ
88名無しさんの野望:02/04/19 13:36 ID:to3oofFc
このままデータ落ちsage
89名無しさんの野望:02/04/19 19:43 ID:AbmCHlKU
店頭で売ってるのにスレがこの状況
おわってるな
4300円だったから思わず買おうとか思ったけど
90...:02/04/19 21:08 ID:y89Eqd0s
コンビニ3というよりは、「パワーアップデータセット」みたいな
かんじだね。シナリオを増やしましたよってかんじで
他はなんもかわらんし。
テーマ曲もそのままかいっ!ってツっこんでしまった。
速度の最速が、めっちゃ早いので、時間が経過すりゃクリアできる
シナリオはあっというまに終わる。
つまらん。
91名無しさんの野望:02/04/19 21:19 ID:6y2hwdBo
http://allstar.sanyo.co.jp/vote/
去年の田代祭りにつぐ、新たな祭りです。ターゲットはサンヨーオールスター。
その晴れ舞台で、あのサッチーの息子、カツノリを見たいと思いませんか。
今年はネット投票ができますので、2ちゃんねるの力を結集させて、カツノリを1位にしましょう!

☆投票方法
上のアドレスをクリックします。
右上にある、登録選手一覧の中から「T 阪神」を選びます。
「捕手 50 カツノリ」を選びます。
守備位置選択→「捕手」を選びます。
個人情報を書き、投票します。これでオーケー!
また、野球場にいった方はその場で積極的に投票してきてください。

☆注意事項
一人一日5票まで。それ以上ははじかれます。
個人情報を省くと無効になります。
92名無しさんの野望:02/04/19 23:18 ID:IYDR4PUs
>>90
時間が早くすぎるってどのくらいだ?
ザ・ファミレス並に速くなってるのかな?
体験版は速度最大でもあんまし速くなかったんで
そこが改善されてれば買おうと思うんだが・・・。
93...:02/04/19 23:24 ID:y89Eqd0s
ファミレスより早い。
ファミレスのいちばん早い(速か?)モードより
一段階速いのがある。
1日が3秒で進む。マッハ。
店舗数が多くなると、それなりになってくるが
94名無しさんの野望:02/04/19 23:30 ID:IYDR4PUs
>>93
即レスサンクス!
そりゃすごい!
今までのコンビニシリーズは速度遅すぎていらいらしてたもんで、
近くのショップで4000円で売ってたんで買います。
95名無しさんの野望:02/04/19 23:35 ID:y89Eqd0s
はやすぎて大変っす。でも自分で調整できるからね。
ボリュームスライド形式(?)
とにかく買ったら、感想レスよろしく。
発売日なのにさみしすぎ。
96名無しさんの野望:02/04/19 23:40 ID:IYDR4PUs
>>95
スライド式ですか。なるほど〜
体験版にその機能があったら即買ってたんですがね・・・
ショップが遠いので買うのちょっと遅くなりますが、必ず感想書きます〜

私も発売されたから感想聞こうとおもってきたんですが、
さびしいですね。
2ちゃんねらーはこういうマターリゲーはやらないんだろうか・・。
97名無しさんの野望:02/04/19 23:46 ID:to3oofFc
というか時代遅れ感が強いッス>コンビニ3
コンビニアナザーワールドが一番面白かったな
ファミレスは1日で飽きた(;´Д`)
98名無しさんの野望:02/04/20 00:00 ID:MkgQf9qI
おれも今日コンビニ買おうかとおもってヨドバシまで行ったけど・・・。
アイザックスターンのCDを買って帰った・・・ スターンイイ!!  あれ?買い忘れた?
99名無しさんの野望:02/04/20 11:48 ID:UVcT2lAU
発売してるゲームのスレですよね・・

今体験版やってる。
マターリ
100名無しさんの野望:02/04/20 12:02 ID:04RJFDzU
最近の国産PCゲーってショボ過ぎるんだよ。
グラフィックスとかマシンの性能は上がっているのにソフトは
何処のメーカーも進化がないし、ゲームだって続編ばっかりで
もう飽きたよ。そのくせサギのような値段で売り、それを買う
バカが居ると思ったらマジムカつくね。
いっそPCソフトメーカーはエロゲー逝くか解散してCS逝った方が
よいな。PCは洋ゲーとエロだけで十分!
101名無しさんの野望:02/04/20 12:08 ID:buV7GAr2
コンビニ3は値段に関してはまだ良心的だと思うが、
驚くほど進化なしで3を名乗るのは勘弁して欲しい。
コンビニ+として2800ぐらいで売ってくれればベストだった。
ココの社長ってログインの対談で続編物を痛烈に批判してたよな・・・
まあ食べる為には色々あるね。
102...:02/04/20 13:22 ID:WAanozW.
シナリオ6がクリアできない。
クリアした人コツをおしえてくれー。
103名無しさんの野望:02/04/20 13:35 ID:LeWEnl4M
ティルナノーグ3は実質Win版1のリメイクで9800円という値段だったが、
それに比べりゃまだいいのかな・・・
104名無しさんの野望:02/04/20 15:00 ID:MJ4hnCMo
>>102
漏れなんか、まだ初級シナリオで行き詰まってるYO!
過去のコンビニは全部やったのに。
105名無しさんの野望:02/04/20 16:11 ID:udSzhW32
人気がすぐに10に落ちる 上がるこつ教えてくださいー
106...:02/04/20 16:13 ID:WAanozW.
やったー!シナリオ6クリアできそうだ。
シナリオ6クリア後、シナリオ作成モードが使えるようになるので
よかった。
同じシナリオ何度もやったのはコンビニでは初めてだ・・・
ライバル店、本店も買収できるなんて気づかなかった。
107...:02/04/20 16:15 ID:WAanozW.
なぜsage進行なんだ?
まぁいいや。
広告は、新聞ダイレクトメール、飛行船を3つえらんどけば
少しづつ人気あがってくるぞ。
あとは値段を70%にするとか<でも、赤字になる。
150%にしてても十分70人気くらいは保てるよ。
108age:02/04/21 10:30 ID:Cg4e3cgU
このゲーム何処が進化したのか小一時間問いつめたいw
109名無しさんの野望:02/04/21 10:33 ID:Xl6etc6w
だからもうPCの国産ゲームはダメだって。
力のあるメーカーはみんなCSに流れているのだしな。
110age:02/04/21 10:40 ID:Cg4e3cgU
Ω\ζ゜)ナンマイダブ
111名無しさんの野望:02/04/21 10:44 ID:Xl6etc6w
PC国産メーカーで現在まともな新作を作ってくれるのは、
工画堂ぐらいなものだよ。
他社のゲームって焼き直しとか大して進化しない続編ばかり
でボッたくった値段で発売するモノばかり。
もはやPCゲーは壊滅しているのだよ。
あとはエロと洋ゲーだけに頼るしかない現状。
112age:02/04/21 11:17 ID:Cg4e3cgU
それにしても、このスレ伸びないな(藁
113名無しさんの野望:02/04/21 11:46 ID:SDgA2TRA
グラフィックがスーファミ並みだな。
114名無しさんの野望:02/04/21 13:12 ID:JTI5gQBk
 売るものの種類が増えたため、置き場が負担になっている。そのためか、
「最近、〜があまり売れていません」のポップアップが今まで以上に出る
ようになった。そういう意味で、経営は今まで以上に難しくなった気がする。

 >>108
 インターネットに対応したことぐらいか?
115名無しさんの野望:02/04/21 13:41 ID:ms.aQAe2
初代コンビニの話で悪いのですが、初代って大きいコンビニ作れなかったですよね?
初級マップは1年ぐらい経つと中ぐらいの大きさのが作れたけど、
上級マップなんてウサギ小屋しか作れなかったのに対して、敵は一番大きな店を作っていた。
これには腹が立ったのですが、しかたないのでパワーアップキットを買ったんですよ。
そしたら最悪でした。作れる店の大きさは変える事ができない。
始めに小さい店しか作れないと、永久に小さい店しか作れない。でも敵は大きい店を作ってくる。
マジで苛立つ
コンビニ3にはとても期待できません
116age:02/04/21 14:01 ID:Cg4e3cgU
まぁ漏れも買ったけどさ。
正直、114氏の言っている通り難易度が上がった気がする。

あと新商品開発に意味がないと思うのは漏れだけか?
自分で名前も付けられないなんて・・・。
117名無しさんの野望:02/04/21 14:09 ID:/jcGNOm.
6年のブランクが糞ぶりに拍車をかけているとおもわれ
118...:02/04/21 14:12 ID:JUE9KdtI
難易度というか、店舗レイアウトの面倒度があがった。
自分で並べるには量が多すぎ。デフォルトでやっちゃうし。
上に書いたとおり、速すぎるから店に思い入れが涌かない。
商品開発にも思い入れが何にもない。せめて
甘さとか辛さとかのバランスでなにかができるってしてほしかった。
もう飽きたよ・・・ゲームバランスって難しいね。
ネットの利用者少なすぎるし、期待はずれ・
119名無しさんの野望:02/04/21 14:12 ID:pLBZVmYk
買うかどうか悩んでいます・・・
今までのシリーズ、PC版は持っていません。
買った方、「絶対に買うな!!」って程糞ですか?

体験版一応やったんですが、途中から同じ作業の繰り返しになったりするかな・・?
120...:02/04/21 14:14 ID:JUE9KdtI
相変わらず、ファミコンみたいなグラフィックだしね。
重たくなるのは嫌だけど、せめて店員の顔くらい進化して
欲しかった。街のマップ、狭くなったような気がするし。
広告宣伝にホームページ維持費とか作るとかさぁ。
これじゃホントにシナリオプラスしただけだよな。
121名無しさんの野望:02/04/21 14:37 ID:/jcGNOm.
>>119
絶対買うな。
漏れは今後悔の男泣き中 つДT)
店内の装飾品がしょぼすぎるわっ!
122age:02/04/21 16:15 ID:Cg4e3cgU
>>121
同意。買って後悔。

後半は最小化して走らせておく以外する事ないし。
123age:02/04/21 16:18 ID:Cg4e3cgU
>>120
自分で改造できそうだよw
124名無しさんの野望:02/04/21 17:05 ID:hbRi874k
 申し訳ないけど、今おおはまり中。
グラフィックがしょぼいと言われていますが、システムが好きなゲームなので
気にはなりません。
 内装ツールは維持費のみで選んでいますが、確かに多すぎるとは思います。
遊具とか置いたことないです。維持費安い植木かヒマワリのみ(笑)

 バグですが、屋台無いのに「(屋台の商品)が売れません」とはなんでしょうか?
けっこうコレ多いんですが。
125age:02/04/21 17:08 ID:Cg4e3cgU
>>124
別に申し訳ないコトはないと思われ。
126119:02/04/21 17:18 ID:GA38Udjs
どうやら買わない方が良いようで・・
じゃあ、PowerDolls5の発売でも待つかな?w
127age:02/04/21 17:29 ID:Cg4e3cgU
今シナリオやってるんだが・・・
あの狭いMapの中にどうやって20店舗押し込めというのだ?w
128 :02/04/21 18:10 ID:v8eMGPsE
買おうと思ったけれど、買うのやめたぁぁぁぁぁぁ!
129名無しさんの野望:02/04/21 18:14 ID:DDliYbwA
発売前からグラフィックに文句言ってる人多かったね。
OSのウインドウを使うな、とか。
俺もシステムが好きだからグラフィックはどうでもいいんだけど
今回のはあえて買おうとは思わない。
130age:02/04/21 18:17 ID:Cg4e3cgU
コンビニ2が一番ヨカタヨ。
131名無しさんの野望:02/04/21 18:19 ID:Xl6etc6w
1の発売当時は、「あー、コレがPCの最新ゲームなんだな」と感動したけど、
最近のCS機のグラフィックスを見られていると、「あー、PCゲームも落ちたな」
としか思えない。
132age:02/04/21 18:27 ID:Cg4e3cgU
PCはスペックがバラバラだからな。
基準を何処に合わせれば良いのやら。

でも今回のコンビニはsage過ぎな気がする・・・。
133名無しさんの野望:02/04/21 18:57 ID:ZuAw844M
別にタイマー割りこみかけてsleepさせれば良かろうが。
134age:02/04/21 19:16 ID:Cg4e3cgU
>>133
・・・誤爆?w
135名無しさんの野望:02/04/21 20:14 ID:SDgA2TRA
>>131
お前の脳内ではPCゲー=コンビニ3なのかよ。
そもそもコンビニ1が当時のPC最先端ゲーだという認識がおかしい。
136age:02/04/21 20:22 ID:Cg4e3cgU
これってインターネット機能使うと
育てるって楽しみが消えるよな・・・。
137 :02/04/21 21:23 ID:nePZQsdE
>>135
ならあんたが「当時のPC最先端ゲー」と言えるのを200字以内で述べよ。
138名無しさんの野望:02/04/21 21:46 ID:hbRi874k
 なんのかんの言っても、今回難易度高めです。
隠しマップ見たさに集中してやっていますが、難しすぎる・・・。
139age:02/04/21 23:26 ID:Cg4e3cgU
>>138
同意。難易度あがった。
140 :02/04/22 00:38 ID:S2vVD9FE
初めて遊んだPCゲームが初代コンビニでした。
あの頃を懐かしんで、IIIを買ってみようかなぁ・・・

まあ、5800円でしょ?安いじゃない(笑)
141名無しさんの野望:02/04/22 14:32 ID:esLtsrhg
と言うことで、どなたかそろそろ資金爆裂増加の方法を(以下略)
142age:02/04/22 16:14 ID:/c0NuLJ.
>>141
初期は「銀行で借りて返して借りて返して」
ってやれば3億は手にはいるだろ。
(手数料は除く)
143名無しさんの野望:02/04/22 17:21 ID:Z6Zl/ml2
3のグラフィックは無機質な感じして嫌だ、、、、
144-:02/04/22 19:35 ID:S2vVD9FE
買った。

音楽が、1そのままで懐かしかった(笑)


店員とかのグラフィックスは、1の方がいいよなぁ・・・
145名無しさんの野望:02/04/23 08:30 ID:Yi8FnNjE
全然売上が上がらない・・・
土地もいいところで宣伝もしっかりやってるのに・・・
誰かこつ教えてくだせぇー
146114:02/04/23 11:36 ID:Zecff8As
>>145

禿同。

 今回は、どうもプログラムミスが多いように思える。

今回は、駅前に作っても売り上げにあまり反映されないようだ。今までは
駅前や顧客人口の多い施設のそばに作れば、多少ポイントが低くてもかな
りの売り上げが期待できたのに。

 あと、同じキャラが同じものを買いにくるあげく、ずっと棚の前で考え
込んでるから後からきた人が買えずに帰ってしまい、みすみす売り上げを
逃す傾向がある。分散させるようにプログラムができていない証拠だな。

 店員の清掃能力が上がりにくい。警備の方は今まで交番や消防署を近くに
誘致しない限り100にはできなかったのが、誘致なしですぐに100にできる
ようになったのはよかったんだが。

 最たるものとして、一番初級マップでも街が全然成長しない。今までの
上級マップ、パワーアップキットを除けば2〜3店舗で県庁ぐらいまではき
て(人口15000人以上)、おのずと顧客人口が増えたが、それができない。

 おかげで今まで以上にさじを投げるのが早かったです、ハイ。
147age:02/04/23 17:28 ID:Ga0SAKUk
>>146
禿同。
148名無しさんの野望:02/04/23 18:08 ID:da7vYux2
このゲームそんなに難しいか?
シナリオ1で1回ゲームオーバーになったけど、
その後はなにも問題なく最後までクリアできたけど。
どっちかというと手ごたえがなさすぎて、5000円損した気分になったんだが。
149名無しさんの野望:02/04/23 18:25 ID:Yi8FnNjE
1号店は何とかなったけど2号店がどーやっても人気が出ない・・・
土地も一等地で宣伝もしっかりやってるのに
というか客が入る基準が何かわからんよ
150...:02/04/23 18:36 ID:Jfb.D0xk
・新しい規模の店舗が建てられると出ても
 むやみに立て替えしない(3は規模10になるのが早いし)
・値段は150% 儲けたお金を広告にまわせば、人気は上がる。
 ぼったくりOK。
・金が貯まったらライバル店を買収しつぶしておく。これでほとんどの
 シナリオはクリア。
151-:02/04/23 18:52 ID:ixl2KvNE
とりあえず、銀行からの借入金を完全に返済するまでが勝負だね。

それさえ終われば、あとは放置。
152age:02/04/23 18:53 ID:Ga0SAKUk
>>150
漏れは今82%で営業中ダヨー(;´Д`)

>>151
禿同。途中からする事が無くなるのもこのゲームの弱点だと思われ。
153名無しさんの野望:02/04/23 18:55 ID:OheDSS96
>>148
凄いね!





って誉めて欲しいわけ?(藁
154age:02/04/23 19:08 ID:Ga0SAKUk
>>150
有り難うw
金が大量にナダレコンデクルヨw
155...:02/04/23 19:09 ID:Jfb.D0xk
みなさん、商品開発ってやってる?あれせめて
名前が付けられればいいのになぁ。
販売にもあんま影響なさそうだし。
「OOスペシャルが欲しくて来たんだ!」とか
客がコメントしないかなぁー。
156age:02/04/23 19:17 ID:Ga0SAKUk
>>155
同意。せめて名前を自分でつけたい。
画像・価格・売れ行き等も変更できる物かと思ってたw

どこかの企業と提携して実在商品販売できるようにしてほしかったw
てか、幾つかそんなゲーム無かったっけ?<他企業と提携。
157...:02/04/23 20:17 ID:Jfb.D0xk
商品開発、店の名前だけでも付いてくれれば・・・ってキリがないけど
3はリメイクというか、ドラクエ4がプレステで復活的な感じだな。
店員派遣制度も、全てが100のパロメータになりゃ個性が無いから
あまり意味無し。しかも店員を育てる楽しみも無くなった。
158age:02/04/23 21:12 ID:Ga0SAKUk
>>157
同意。まぁ使えるから良いんだけど(藁<派遣
上にも書いたと思うけど育てる楽しみが消えたよ。このゲームは。
159名無しさんの野望:02/04/23 21:38 ID:XZBGXU7w
まぁ、クソゲーなのは体験版の時点でわかりきってたことだからな。
買った奴はご愁傷様ってことで


                            終 了
160名無しさんの野望:02/04/23 21:41 ID:Yi8FnNjE
やっとコツが分かったので書いてみます
酒、タバコ、薬品は必ず申請する。
店を作ったらすぐに飛行船と新聞広告で宣伝し人気を出来るだけ高く保つ。
アンケートを取り欲しいものベスト1のものをすぐに配置。
平均で月300万稼げるようになったら次の店舗か改築をしてみるべし
借金は5年ローンにすればそんなに苦しくはない
こんなところでどう?
161-:02/04/23 21:46 ID:ixl2KvNE
借金を返しきるまでの駆け引きが。

超高速モードで、借り忘れ→返し損ね、みたいな。
162age:02/04/23 21:51 ID:Ga0SAKUk
>>161
一回あったよ(藁
気づいたら資金が1000万切っていてビクーリした(;´Д`)
163146:02/04/23 23:55 ID:EjzX9t82
商品開発しても販売にはさして影響ないし、仕入れにかなりの金額がかかるから
最初のうちは手を出すものじゃないと思う。漏れは別のデータで開発した品物を
仕入れた後、持ち金が7桁になってるのを見てビクーリしたもんよ。あれは、
金が余って余ってちゃーないときだけやるべきものだから、経営そのものに支障
がないんだよね。ビクーリするような商品ができて、バカ受けし、売り上げが
あがるようなシステムにしてほしかったよ。

>>160
前作までは薬を申請して陳列しても、「最近、薬があまり売れていません」と
ポップアップしてぶち切れしてから絶対に申請してなかったが今回はアンケー
トをとると、結構「買いたかった商品」のトップにいるんですよね。ちょっと
試してみます。
164名無しさんの野望:02/04/24 00:44 ID:nQSqQiG6
ここで言われてる店員を育てる楽しみがなくなったのには同意。
V以前の雨中聖人とか禿田親父とかまた登場すると思ってたんだが・・・

マップ関係にはかなり文句あり。マップ自体小さいし3Dで見にくい。
もっと広ければよかったと思うんだが。
それ以外は以前のよりは自由度が上がっていていいですね。
開店中でも改築や内装変更できるし、店一覧表から各店舗に瞬時にアクセスできる。
一番よくなったのは私的に速度だと思います。
コンビニ1とか最高速度にしてもちんたらしてて、すぐ止めてしまったんです
なんだかんだいってますが、
私の購入ポイントは激速でできるということだけです(汗・・。
165名無しさんの野望:02/04/24 01:03 ID:YEvwl4Ic
公式サイトの紹介文より
「あなたの名前が付いたお弁当やスナック菓子がジャンジャン売れたら
嬉しいですよね。」とありますが、これって自分の名前が付けられる機
能の解説ではなく、ただの質問ですか?
166age:02/04/24 07:20 ID:41TQtx3A
>>165
ただの質問だと思われ。
公式サイトに書いてあることが、
IIIで本当に出来るのか小一時間問いつめたいw
167160:02/04/24 08:25 ID:YKGXhqoo
とにかくスタートダッシュが決め手
あとから人気上げてもその場凌ぎに過ぎない
168名無しさんの野望:02/04/24 08:56 ID:AL58v9y.
ていうか、お前らネット対戦(?)やりましたか?どうでした?
169名無しさんの野望:02/04/24 11:45 ID:z6LK/qd.
店員の出身校が大学とか専門学校なのはいいけど、地名が全部駅名だ。
しかも、青梅線がやたら多い(藁)。
170名無しさんの野望:02/04/24 12:04 ID:MvmxSJxQ
買ってみた
まだ少ししか遊んでないけど、店を出して2ヶ月くらいは
けっこう儲かっていたのに三ヶ月目から赤字になってしまった
何が悪いんだろ・・・・・

前作まではライバル店の周りに出店して安売りをしてライバル店を潰してから
150%営業という手があったけどVでもできるのかな?
171名無しさんの野望:02/04/24 12:19 ID:KIq/l8dU
手抜きゲームじゃぁ〜
体験版で満腹
172名無しさんの野望:02/04/24 13:07 ID:PSjClhFQ
コンビニ3って、昔スーファミで発売された北斗の拳にソックリだな。
コンビニと同じ企画が作ったんじゃねえの?

ちなみに北斗の拳は5→6→7と立て続けに出たけど、内容に違いは無い
173名無しさんの野望:02/04/24 14:45 ID:NPlf29wE
半日ほど遊んでみた
なんとなく慣れてきた
接客が80台半ばくらいまでは人気は下がり続けるんだね
良い店員を雇って接客UPアイテムをいっぱい置いたら半年くらいで
全店人気が100になって売上も上がり出した
174名無しさんの野望:02/04/24 16:32 ID:8SM1Bk96
>170
天候も関係あるんじゃない?大雪とか。
店の間隔がだいぶ狭くてもOKになったね。
以前は、ライバル店の隣っていっても
かなり離れた所にしか出店できなかったよね。
175名無しさんの野望:02/04/24 19:01 ID:C5Y.g9cc
けっこう面白い
だけどずっとプレイしているとなんか重くなってくるような気がする
立ち上げ直せばいいんだけど・・・・ちょっと気になった
176-:02/04/24 21:40 ID:eh13R1.E
派遣社員の無限増殖・・・

こりゃ、マズイだろ、おい(汗)
177...:02/04/24 21:40 ID:8SM1Bk96
気が付くとセーブデータだけで1GB越えてた。
一年ごとの自動セーブ設定してたからなぁ。
今頃だけど、セーブデータ整理の時
クリア後のAVIを全部見てしまった。また楽しみを減らしてしまった・・・。
178名無しさんの野望:02/04/24 21:54 ID:r3eSjS82
>173
接客というよりもランクが五つ星じゃないと人気さがってしまう、と思う
コンビニ1,2はそうだったけどVは違うかも・・・
179age:02/04/24 22:15 ID:41TQtx3A
>>176
同意。無限増殖するよな(藁
180-:02/04/25 06:14 ID:7uckzLKc
シナリオ6って、ライバルとの対決だったのか。

しっかし、ライバルは無茶な支店展開するし・・・ついていけん。
181名無しさんの野望:02/04/25 07:10 ID:ZZZ/Zr4g
>>178
まだシナリオ1しかやってないけど、Vでは接客値が低いと人気が
下がり続けるみたいだよ。
最初に40で始めた人気値がゲームを開始してしばらくすると17くらい
まで下がった。その間、売上は下がりっぱなしだった。
接客値が80台半ばくらいになってから人気はあがりだした。
まだ店員があまり育っていないうちは接客UPアイテム(植木とか)を
いっぱい置くしかないね。
182名無しさんの野望:02/04/25 22:25 ID:TiaJI57U
ヨドバシ梅田は3980円で売っていたのでそこで買った(ちなみに、
せいでん三宮は4480円)。

それにしても店員のグラフィック、ありゃなんやねん!
ファミレスに出てきた「大場道三郎」にヅラをつけた店員が
出てきたし、明らかに手抜きやん。
183名無しさんの野望:02/04/26 05:55 ID:MynFk1KI
クリスマス、正月、ひな祭り、端午の節句、七夕などなど毎月飾り直すのが
けっこう大変
どれくらい効果があるのかわからないけど毎月変えてる
184age:02/04/26 07:17 ID:nnGEKHbw
>>観葉植物で代用しる
185名無しさんの野望:02/04/26 08:28 ID:JRLPiAPY
アンケートをしたらソフトクリームが欲しいってでたけど
ソフトクリームを売る機械がみつからない
最初、写真受けつけが見つからなくて悩んだら宅急便受付と切り換え
だって気がつくのに2日かかったから、また何か見落としてるのかな・・・・
186-:02/04/26 15:55 ID:461GfJrw
ソフトクリーム売る機械はあるよー。

でも、今回は宅配便と写真受付の二者択一なんだよね、レジ。
つまり、全員が満足できる、なんでもあるコンビニは制作不可能って事なんだよなぁ:::
187185:02/04/26 18:18 ID:iXBF1/7Y
>>186
見つけたよ
ありがと
ライバル店を見た時、ソフトクリームの機械はソフトクリームの形をしてたから
あのグラフィックの機械を探していたから見つからなかった
選択画面では上のクリームは無くてカップだけなんだね
シナリオ1は結局ソフトクリーム無しでクリアーしてしまった
188age:02/04/26 20:06 ID:nnGEKHbw
ソフトクリーム使ったこと無いな・・・
アレって儲かるの?
189名無しさんの野望:02/04/26 21:09 ID:VLoCmQuk
>>188
どれくらい儲かるのかわからないけど、2〜3ヶ月に一回くらい
アンケートをして数人の人が欲しがっている物は置くようにしてるよ
置ききれなくなったら、1まわり大きなお店に改築してる
190名無しさんの野望:02/04/26 22:04 ID:z0RWKZZw
クリーニング受付カウンターって要るんだろうか?!

今、店舗レベルが5・6まで建築可能になったけど
9・10なんてスーパーなんじゃないのかねえ…。
191age:02/04/26 22:38 ID:nnGEKHbw
>>9・10でも漏れには物足りないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
192-:02/04/27 00:29 ID:3ZxsQs8Y
俺には、屋台の存在意義がわからん。。。
193名無しさんの野望:02/04/27 00:42 ID:Oim4EY2o
>>192
人寄せなんじゃないかな?
屋台目当てに来た人がついでに買い物していくとか?
194名無しさんの野望:02/04/27 06:39 ID:BFnr8aM2
最初は何が何だかわからなかったけど慣れてきたら面白い
はまってしまった
195age:02/04/27 08:11 ID:mXjDX.9E
>>192
屋台で買い物していく奴も居るぞ。
196名無しさんの野望:02/04/27 08:13 ID:0Lt8QsMU
Uよりオモロイの?
197名無しさんの野望:02/04/27 08:22 ID:0Lt8QsMU
nono
198age:02/04/27 10:10 ID:mXjDX.9E
>>196
IIにしておけ
199名無しさんの野望:02/04/27 10:34 ID:y5elz0vo
個人的にはUよりVの方が好きだな
始めたばかりで全焼とかなくなったのが嬉しい
あと臨時休業をしなくても改築や内装変更ができるのも良い
Uでは清潔度が1ポイントでも下がると星がおちていたけどVでは
なかなか落ちないので改築をしやすいのも良い
Vはアイテムが多すぎるので初めてプレイする人はUでもいいかな
200名無しさんの野望:02/04/27 13:25 ID:EE6EqadM
テレビとか見ながら片手間に遊べるのがイイ
マップが回転できるとよかったのに・・・・
201名無しさんの野望:02/04/27 14:19 ID:gSxYVN2s
>>200
同意。
CDいれなくても動作するようになったのもいいね。
202名無しさんの野望:02/04/27 14:25 ID:Ox3T3V9c
>199

ワラタ
開始直後に全焼って・・。
なんかアートディンクのゲームにありそうだな
203名無しさんの野望:02/04/27 23:23 ID:dswNx1Ac
シナリオ2までプレイした
98%営業で3−4年したらライバル本店が撤退したけどシナリオ3では
どうなるかな・・・・
これからシナリオ3をやってみる
204名無しさんの野望:02/04/28 00:20 ID:al0EEnYE
すいませんが、質問です。
体験版の「EC3MSetup」をダウソロードしたんですけど、
解凍中に上記ファイルの読み込みエラーが起こってしまいます。
原因と対処法、問題なく解凍できた場合には、その後どうすればいいか
教えて頂けないでしょうか?
205名無しさんの野望:02/04/28 00:45 ID:31zXMGvQ
>>204
う〜ん
なんなんだろうな・・・・
ハードディスクの容量とかは大丈夫なのかな?
私も製品版を買うまでは体験版をDLして遊んだけど問題無かった
問題無く解凍できた後は、スタート→プログラム→MasterpieceからコンビニVを
選んで遊ぶだけなんだけど・・・
206名無しさんの野望:02/04/28 02:35 ID:qPy6kpvA
セットアップ用のアプリが入ってるフォルダにsetup.exeって感じのファイルが存在
してたりするとそっちを起動したりするようなインストーラーとかも有ったり
207名無しさんの野望:02/04/28 07:22 ID:4bquoXqQ
>>206
それだ!
208203:02/04/28 11:56 ID:WzOMjIjI
やっとシナリオ3をクリアーした
最初に建てた3店舗をライバル本店から距離を離しすぎたためか
最後までライバル店を撤退させることはできなかった
今までは大型店舗にすると売上が落ちていたけど、Vではレベル10にしても
落ちないみたいだね
209204:02/04/28 13:37 ID:Y6M324RE
ダメです。出来ません。。。
普通に開くと、>>204の症状のままです。
LHAで解凍すると、「これより後ろのデータが欠落しています」のエラーウィンドウがでます。
「EC3MSetup」のフォルダがその時に出来ますけど、それからが進めません・・・
UNLHA32のエラーのようです。その他の解凍の場合は問題ないのですけど。

ちなみに、HDの空きには全然問題ありません。
フォルダを作成して、そこで上記の2パターンの作業を行ってもダメでした。
210名無しさんの野望:02/04/28 13:53 ID:X1rsZKW.
DLに失敗してるんじゃないか。
IriaかFlashGetでDLしろ
211名無しさんの野望:02/04/28 14:08 ID:DdOdhy7M
あれ?
コンビニV体験版って解凍なんかしたっけ?
DLしたものを実行するだけで良かったような気がしたけど・・・・
212名無しさんの野望:02/04/28 14:13 ID:1iLseW2I
>>211
普通に開くと、読み込みエラーが起こってしまうのです。
213名無しさんの野望:02/04/28 14:22 ID:7x0M00lU
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se232894.html
ここから、もう一度DLしてみるとか?
214名無しさんの野望:02/04/28 14:30 ID:qPy6kpvA
7,152,065バイト
215名無しさんの野望:02/04/28 15:17 ID:F86Va0yE
何度もやってるのにシナリオ1すらクリア出来ない俺に助言ください

一応、マニュアルの初心者のための〜を参考にしているのですが
上記レスを参考にして…スタート時
アイテム投入で接客はMAX,価格は98%広告はメール、新聞、飛行船
警備はほぼ95前後でスタートしているのですが
例外なく3ヶ月前後で赤字連続、で11月くらいにゲームオーバーです
助けてください…
216-:02/04/28 15:32 ID:1UynxwdM
>>215

銀行を活用しましょう。
217215:02/04/28 15:38 ID:F86Va0yE
いや、銀行も利用してるんですよ

えーとマニュアルに本店作ったら、2店、銀行からかりて3店めを作ってる
のでとりあえず、2口は3000万かりてます
それで残り3000万も借りたけど焼け石に水状態でした…
今までのコンビニシリーズやってないので、本当の初心者です
218名無しさんの野望:02/04/28 16:06 ID:Lce5XCDc
>217
メール、新聞、飛行船をやって、価格98%じゃ、赤字になるよ。
価格150%でやりなって。客は来るよ。減るけど。
98%にするのは、全体が黒字になって、ライバル店をつぶす時だけ。
219名無しさんの野望:02/04/28 16:11 ID:rwkNoizs
>>217

 漏れはコンビニ全部やったけど、IIIのシステム変化に参りました。

 人気がある程度あがったら、売値を少しずつ上げてみる。たぶん、120%ぐらいま
でなら人気もさほど下がらずにすむと思う。もちろん、広告は忘れないようにね。
赤字ぎりぎりぐらいに広告をしても問題はない。

 あと、銀行は自転車操業をおすすめします。借りたら返し、返したらまた借りて
と。そうすれば信頼度があがり、借りられる金額があがる。

 また、今までと違い場所による売り上げの変化はあまりないので、新しい店舗
は極力土地の安いところにつくる。

 これだけで、何とかなると思いますけどね。
220名無しさんの野望:02/04/28 16:17 ID:t8M7pCnA
ザ・駄菓子屋III
221名無しさんの野望:02/04/28 19:19 ID:RUkFfwp6
ザ・ガソリンスタンドV
222age:02/04/28 20:23 ID:oevUsdRI
ザ・家電屋III
223名無しさんの野望:02/04/28 20:32 ID:Kl8WSFdE
PSにはあったが、チャルメラU。
224204:02/04/28 21:02 ID:bKtpZ1d2
ご迷惑お掛けしますた。
ダウンロードし直したら、無事に開けました。
ありがとうございました。
225名無しさんの野望:02/04/28 21:47 ID:93ncQIlA
既出だけど、駅の傍に店を構えてもこれまでみたいに
儲からない。
226名無しさんの野望:02/04/28 22:37 ID:qPy6kpvA
昔のコンビニは駅の横とか
建物単体で大量に見こめるところに建てると
夜中にタバコ買占め部隊とか酒部隊とかが来襲して
文句言われ倒されるのが好きだった
227名無しさんの野望:02/04/28 22:39 ID:KTT4v3rc
私は、最初からライバル店の近くに店を出して98%営業でプレイしています
8ヶ月くらいは赤字ですが銀行からMAXを5年で借りては返すを繰り返して
いるので赤字でも持ち金は増えていきます(借金は増えるけど)
一年くらいして大きな店に建てかえた頃からかなり儲かるようになってきます
3本目の借金が一億円になる頃に4店目を出しています
シナリオ4までは、これでうまくいってます(シナリオ5はまだプレイしてない)
シナリオ4では3ヶ月目で所持金が200万くらいになったけど、なんとか持ち堪えた
ライバル本店を潰してから全店150%営業で儲けています
売上が大きければ150%営業でも星は増えていきます
228名無しさんの野望:02/04/29 00:01 ID:9uXQIx/Y
ライバル店の店員ってブタみたいな顔や暗い顔の人が多いね
優秀な人はかっこいいのかな・・・・
229398:02/04/29 00:03 ID:G55vGdzU
ザ・ツタヤは無いのか?
23092:02/04/29 02:58 ID:/WGRqek6
>>227
私は開始当初は85%で始めてます。
で、4月中に借金して2〜3店舗に増やし(←どれも85%営業)
このまま経営します。広告は飛行船まで全てやってます。
これで経営を続けると初めのうちは赤字続きですが、
2年になる頃には黒字になり評価もあがっていきます。
評価が4〜5になったら利益率150%前回経営に突入させて
あとは借金をかえしてライバル店舗を買収するなり新規店舗を購入するなり
でクリアできます。
私はどのシナリオもだいたいこの戦法でいけました。
23192:02/04/29 03:00 ID:/WGRqek6

150%全開経営と書こうとしたんですがミスりました
スマソ逝ってきます・・・
232名無しさんの野望:02/04/29 03:41 ID:TDNUBCYU
>>226
パラメータの「補充」が少ないと、店長からけっこう
「在庫がなくて○○人のお客さまが商品を買えませんでした」
みたいなことを頻繁に言われるよ。

ていうか店舗のリストのところに接客、清潔、警備だけじゃなくて
ほかの全パラメータを載せてほしい。
(もちろん隠しパラメータは載せなくていいけど。<あるんかしらんけど)
233名無しさんの野望:02/04/29 03:42 ID:TDNUBCYU
>>220
こち亀にあったやつだっけ?(わら
234名無しさんの野望:02/04/29 03:48 ID:TDNUBCYU
>>219
銀行の信頼度の上がりかたって、たぶんどれだけ利子をつけて返済したかが
関係してるよね?

最初のころは期限を5年にして半年置きくらいで返しては借りを繰り返して、
一億借りられるようになったら返済期限は一年か二年にするのがいいと思う。
235名無しさんの野望:02/04/29 03:52 ID:TDNUBCYU
>>192
屋台は注目度がほかの商品よりも高いから出入り口に並べておくことで、
目的の商品を買った人でも屋台の品を買ってくれるよ。
236名無しさんの野望:02/04/29 03:55 ID:TDNUBCYU
まぁ、どうでもいいんだけど、マニュアルとかゲームの中のメッセージとかに
けっこうたくさん誤植があるよね。

ほかのアジアの国の人が作ったのかと思うほどに。。
237名無しさんの野望:02/04/29 10:38 ID:q1I0.ZmI
今日もコンビニ経営するよ
238名無しさんの野望:02/04/29 16:37 ID:ZN.oOGdw
コンビニUの方が面白いって人の方が多いですか?
239名無しさんの野望:02/04/29 17:14 ID:mgCZBElA
>>238
Vの方がアイテムがいっぱいあるから、私はVの方が好き
もっと広い店とアイテムの種類を増やして欲しい
ゲーム終盤になると店のレイアウトをいろいろ楽しむくらいしか
することがなくなる
240名無しさんの野望:02/04/29 17:29 ID:Vwsx6SHs
自分が作ったお店にお客が買い物に来るの見てると楽しい
たまにダブルクリックで何を買いに来たのか見たりして
241名無しさんの野望:02/04/29 17:40 ID:DooUMYWQ
片っ端から客をつまみ出すのも好き
242名無しさんの野望:02/04/29 18:06 ID:U4i9P9q.
Vではお金を出さなくてもライバル店の様子を見れるようになった点が嬉しい
243名無しさんの野望:02/04/29 21:24 ID:iwzLZ0G6
>>241
スグに怒り出しそうなお年よりは「つまみ出し」てますが何か?

Vになってもあのチマチマ感はいいねえ。マターソと店の客を眺めるのも
悪くないからね。ただ、商品のグラフィックが少なくなったのがなぁ…。
それと、駐車場に現在駐車している台数が出なくなったのもダメだね。
244名無しさんの野望:02/04/29 22:17 ID:e17UgEYY
今日、10分ほど体験版やりました。
かなりいい感じになってるね。
屋台まで出せるとは。。。コンビニ店員の俺も真っ青です(w
来月にでも買うか。。。5800エソだったら一般のPCゲーより安めだし。
245名無しさんの野望:02/04/29 22:19 ID:TDNUBCYU
3,980円で売ってる店が多いよね。
246名無しさんの野望:02/04/29 22:33 ID:e17UgEYY
>>245
そうみたいですね。
 
 
つーか>>244を書き込んだ後に適当に半分くらいから読んでみたけど、
結構たたかれてるね。グラフィックは確かに糞。
247名無しさんの野望:02/04/29 22:59 ID:TDNUBCYU
C:\Program Files\MasterPiece\Cnv3\
のようなスペースを含むディレクトリにインストールしようとすると
正常にインストールされないのを直してほしい。
248名無しさんの野望:02/04/29 23:06 ID:e17UgEYY
>>247
"C:\Program Files\MasterPiece\Cnv3\"
こういう風にはできないの?
249名無しさんの野望:02/04/29 23:47 ID:TDNUBCYU
>>248
んー、[参照]ボタンを押してちゃんと設定してるけど、
途中でインストールが止まるんだよね。

まぁデフォルトのディレクトリ名だとうまくいくからいいんだけど、
なんか気持ち悪い。
250名無しさんの野望:02/04/29 23:50 ID:rzE0Z742
>>225
終盤になって月に1億以上儲かるようになるとお金の使い道が無くなるね・・・
251250:02/04/29 23:52 ID:rzE0Z742
あ、間違って>>225にリンクしちゃった
252名無しさんの野望:02/04/30 01:48 ID:6vRwlghc
>>250
同意。シナリオ全部クリアしてからは、新商品開発とかしてたけどもう飽きたかな・・・。
他にすることがない。シナリオ自分で作っても今までの経営パターンでやれば特に問題ないし、
他に何をすればいいんだろうか・・・
253名無しさんの野望:02/04/30 02:03 ID:hy3rOMZU
1ヶ月は4日になってるけど、
月の売り上げってその4日分の売り上げ×7ぐらいで計算?
254250:02/04/30 02:26 ID:vJQPOzqE
>>253
よくわからないけど、そんなもんじゃないかな?
台風とかで1日売上が低いと、その月はずいぶん少なくなるね
255名無しさんの野望:02/04/30 11:37 ID:lROlCqsk
街の中を3Dモードで歩き回れたら良いのにな・・・
自分の店やライバル店で買い物ができたら面白そう
256名無しさんの野望:02/04/30 12:35 ID:pbxADgk.
ライバル店の近くに大学ができた
ライバル店を開いて観察していたら、魚を買いに来る女子大生の集団や
宅急便を申し込みに来る男子学生の集団が来ていた
他にもタバコやお茶だけを買いに来る集団もいた
257名無しさんの野望:02/04/30 12:51 ID:yCsWd96o
>>256
>魚を買いに来る女子大生の集団
調理の講習
 
>宅急便を申し込みに来る男子学生の集団
集団疎開
 
>タバコだけを買いに来る集団
全国煙草愛好協会会員
 
>お茶だけを買いに来る集団
飲料水開発メーカーのマーケティング
258age:02/04/30 16:13 ID:pxOIFZE6
正直。する事が無くなった。
シナリオクリアした奴何してる?w
259名無しさんの野望:02/04/30 16:27 ID:ok54AWR.
>>258
改造(藁
260名無しさんの野望:02/04/30 18:10 ID:WUwZ8S3M
レジが2個置ければいいのになぁ。
写真受付用と宅配便受付用とを分けられるから。
261名無しさんの野望:02/04/30 20:30 ID:beKWdA6c
最初の3〜4店を出すまでが一番悩むね
どこに出店しようかとか、店が小さいから全商品置けないので何を
置こうかといろいろ考える
ライバル店がいなくなった後は、機械的な作業になってしまう
262名無しさんの野望:02/04/30 21:35 ID:WsUDWanE
ライバル撤退後じゃなく、4店舗になった時点で作業化してしまうような気がする。
結構前にサターン版をやったけど快適にはなっているけど、そのぶんますます作業化に拍車がかかったかんじ。
サターン版の方が難易度的に上のようなきがする。
売り?のネット機能がへぼへぼ全然面白くないんだよね。凄い新商品をDLしても売上が全く?変ってないようだし。
だいいち、新商品開発する金があったらその分を新店舗出店資金にした方がぜんぜんもうかる。
ユーザーの作ったシナリオをDLしてもなんか、クリア条件が決まってるせいか敢えてやる気がしないよ。

次回作も作るんだったら、思い切って方向転換して欲しいな。
Vだと、シナリオが進めば進むほど作業的になってたからね、売れ筋はどのシナリオでも変らないからそのレイアウトを読み込ませるだけってかんじにね。
店に来る客をみてたのもはじめの2つのシナリオぐらいだったしね。
次は多店舗のオーナーよりも、店長としてやってみたいよ。
263名無しさんの野望:02/04/30 22:09 ID:WUwZ8S3M
キャンペーン版コンビニとかで
全国展開とかどうよ?

ただあんまり優秀な人材ばっかだとどういう風に展開していくかとか
考える必要がなくなって機械的になるので
優秀な人材は少なめにしとくとか。

道路ぎわに店舗を構えなくてもいいっていうのはどうなんだろ。
やっぱ地の利は考えて店を出すよなぁ。
264名無しさんの野望:02/04/30 22:36 ID:WUwZ8S3M
店長からいろいろダイアログが出てくるけど
それのログが見られるといいな。
265名無しさんの野望:02/04/30 22:38 ID:WUwZ8S3M
店員の画像が年齢によらずに一定だったり、133才とかでもふつーに
元気いっぱい働いてるというのはどうなんだろう。。
266名無しさんの野望:02/04/30 22:54 ID:8wi/p/GE
>>265
それは少し思ったけど、まぁいいや
小宮英美子が好き
267VCD:02/04/30 23:22 ID:GxNxSW.o
あのさ、1日を早く終わらすには、どうすれば良いの?
268VCD:02/04/30 23:30 ID:GxNxSW.o
人が一人も来ないのですが、何処に建てれば良いのでしょうか?
269VCD:02/04/30 23:40 ID:GxNxSW.o
誰か、教えてくれよ!!広告もしてるし値下げもしてるのに
人が来ない!!何処に立てればいいの!!!?
270名無しさんの野望:02/04/30 23:41 ID:FnYe6i.o
苦悩の3段活用ですか?
271名無しさんの野望:02/04/30 23:42 ID:WUwZ8S3M
>>267
まずマニュアルを読もう。
272VCD:02/04/30 23:42 ID:GxNxSW.o
読みました
273名無しさんの野望:02/04/30 23:45 ID:WUwZ8S3M
>>272
そしたら言うまでもなくわかるでしょ。すべての答えがばっちり書いてあるし。
274VCD:02/04/30 23:46 ID:GxNxSW.o
交差点で建物が集中しているところに建てましたよ
でも、人が来ないんですよ、
275名無しさんの野望:02/04/30 23:59 ID:93IBOJ5.
TRADERに売っぱらえ
276名無しさんの野望:02/05/01 01:06 ID:lqdGuhvk
道路沿いに店を構えるのは通用しないような…。

ところで、「教えて君」で悪いけど、レベル9・10
の店舗が建設できるようになる条件って??
277名無しさんの野望:02/05/01 10:06 ID:jG7iCRY.
>>274
店を建てた、その日は人が来ないよ(2店以降)
翌日になれば来る
1店目でも最初に休業を選択して立てて後で変更すると
翌日にならないと人が来ないよ
278名無しさんの野望:02/05/01 10:08 ID:jG7iCRY.
2店以降 → 2店目以降
選択して立てて → 選択して建てて
279名無しさんの野望:02/05/01 10:35 ID:ZqrHQ5a2
近くに建てた店よりも安く売っている店がある場合も人が
来ないことがある
280名無しさんの野望:02/05/01 10:37 ID:w2M4eIJI
だって店に入るまで値段判らないもん。
281名無しさんの野望:02/05/01 12:31 ID:BKXkCmaw
>>280
口コミで価格のうわさが広まってるんじゃない?
282名無しさんの野望:02/05/01 13:19 ID:Uc107GgU
>>274
ひょっとして休業のまま放置してたりとか…
283名無しさんの野望:02/05/01 13:52 ID:nx6Hl0oI
>>282
それ、ありうるかもね。
はじめ俺もそれやっちゃってたから。

上で誰か言ってたけど、もうちょっとデータが欲しいよね、売れ筋はアンケートで見れるけど。
死に筋?商品なんかも見てみたい。
2〜3店舗になったら仕入れ値が下がるみたいなのも欲しいな。
あとライバルが弱すぎるね。なんであんなに弱いんだろ。
今回は立地条件の差があまりでないよね。上にもあったが駅のそばに建てても劇的に変らないし。
とにかくライバルと競争してるってかんじが全然ないんだよ。
284名無しさんの野望:02/05/01 14:17 ID:rWkUNHZM
内装のイベントごとの模様替えとか顧客の特性とかインターネット利用とか
まったく考えなくてもいいよね。お飾りのようなものに思える。。
285名無しさんの野望:02/05/01 15:25 ID:GIDF8a/o
>>283
劇的には変わらないかもしれないけど駅前店はそれなりに儲かってますよ
最初に建てた5つの店の売上が月に1000万くらいの時に後から建てた
駅前店は月に2000万を越えました
全ての店が星5つの時だけど
286名無しさんの野望:02/05/01 22:15 ID:A3hZMzmg
あと一ヶ月見たら今日は終了しようとか思いながら、つい数時間遊んでしまう
287名無しさんの野望:02/05/01 23:22 ID:Uy8VOHGE
店を新しく出した後って、みんなも店員の解雇を気に入った人がでるまで
くりかえしてるのかな・・・・
288名無しさんの野望:02/05/01 23:33 ID:rBRI3VGY
あのアンケートが最下位まで見れるならまったく問題ないんだけどねぇ
289名無しさんの野望:02/05/01 23:42 ID:rWkUNHZM
>>287
解雇しなくてもキャンセルしてもう一回
店のレイアウトからやり直せばいいよ。
290名無しさんの野望:02/05/02 00:39 ID:31lph0zs
月給UPの要求は断っても辞めていかないね
291名無しさんの野望:02/05/02 00:40 ID:SnF/leWk
まじで!?うっとおしいから自動受け入れに変えちゃってたよ。。
292名無しさんの野望:02/05/02 02:02 ID:WcQHD6Fo
>>290
辞めるよ、ほんとごく稀にだけど。
ミタヨシコ?(漢字忘れたけど、たしかこんな感じの奴)に辞められたことあります。
それ以来辞められると厄介なんで自動受け入れにしてます。

ところで開発商品って利用すると+1ってつくよね。
ネットで落とした星5で27%でも1なんだよね。
+2とかもあるのかな?
支持率って27%が最高なのかな?
それ以上だした人いますか?
293名無しさんの野望:02/05/02 14:11 ID:uwRPD1nE
商品開発って、まだやってないな
どれくらい売り上げあがるんだろ・・・・
294名無しさんの野望:02/05/02 16:04 ID:Cfqj4H0I
シナリオ6をやっている途中だけど何もすることがない
ただ、ひたすら待つだけ
295名無しさんの野望:02/05/02 16:21 ID:TAC2Iaok
意味なく、細かい。
なんかフリーウエアのゲームみたい。
もっと、面白くできないのか?
296名無しさんの野望:02/05/02 16:46 ID:vVZyA9dc
150%営業してる人って全体平均を150%にしてるだけなのかな?
それとも全商品を個別に150%にしているのかな?
297名無しさんの野望:02/05/02 18:01 ID:7qjs4mVw
客がこね〜よ〜一日3000円の日々
298名無しさんの野望:02/05/02 19:05 ID:4tqphWVQ
>>297
98%営業でも黒字になるまで半年くらいはかかるよ
最初のうちの赤字は銀行から借りては返すの自転車操業で乗りきるしかないかな
299名無しさんの野望:02/05/02 20:25 ID:NldIXD52
厳しいのね
300名無しさんの野望:02/05/02 20:46 ID:2cQCwfsI
300
301名無しさんの野望:02/05/02 20:56 ID:qXEKcRwk
Lv1の店とLv2って同じ広さだよね?
棚と棚の隙間って縦は1マスでOKなのに横だと2マス空けないと
辿りつけないって言われるからLv2の方が使いやすいような気が
する・・・・どうなんだろ
302名無しさんの野望:02/05/02 21:06 ID:y5rRh5Fw
>>301
けっこうすぐにレベル3,4に移行しちゃうから
そのレベルの内装はあんまり深く考えないなぁ。

レベル7以降は駐車スペースと屋台の種類の多さの兼ね合いで
いろいろなバージョンを作ったけど。。
303名無しさんの野望:02/05/02 23:59 ID:uUAs8Alc
レベル10になるとどれくらいのでかさになるの?想像できん
304名無しさんの野望:02/05/03 00:00 ID:W/dNENRA
>308
レベル7,8より幅が3ほど大きくなるよ。
レベル9,10だと店員の能力がけっこう高くないと
レベル7,8よりも売上が下がってしまうね。
305名無しさんの野望:02/05/03 00:02 ID:ZFf1Y4cs
>>303
それほど広いもんでもないよ
ピアノの置いたりとかレイアウトを楽しむには狭い
公式サイトに行けばいろんな人が作ったお店がUPされてるよ
306名無しさんの野望:02/05/03 04:53 ID:DAFuxmPA
やっとシナリオ6をクリアーした
難しくは無かったけど時間がかかった
明日は7だ!
307名無しさんの野望:02/05/03 09:21 ID:j.8.z.6A
Vectorでコンビニパワーアップキットがありますよね。
それ単体で動くとかいてありますが、ザコンビニとパワーアップキットは
どちらが買いなのでしょうか?
308名無しさんの野望:02/05/03 10:33 ID:tg6Ledvs
>>307
パワーアップキットは一番易しいマップから難しかった記憶がある。初めて
コンビニをプレイするんだったらパワーアップキットはやめたほうがいいな。
309307:02/05/03 11:11 ID:j.8.z.6A
>>308
なるほどー
他にはコンビニにあって、パワーアップキットにないものとか、その逆とか
あるんでしょうか?
310名無しさんの野望:02/05/03 17:38 ID:eCIINPeY
パワーアップキットってシナリオがいっぱいあって、海が埋めたてられて陸に
なったりしてたっけ・・・
今、手元にパワーアップキットが無いからはっきりと違いわからないけど
パワーアップキットの方が好きだった
311名無しさんの野望:02/05/03 20:39 ID:2qZl8x1I
床によって汚くなりずらいとかありますか?
312名無しさんの野望:02/05/03 21:55 ID:CllvkxbI
>>311
ないんじゃない?
清掃度が99以下なら汚くなる
Vでは清掃度が100になっても、店員を育てる為にローテーションさせて
わざと99以下にしてるよ
Uまででは清掃度の低い店はすぐに星が落ちていたけどVでは80以上あれば
問題ないみたい
313名無しさんの野望:02/05/04 01:47 ID:zVQlJFPc
このゲームは待ちが多いから暇つぶしに2chやってる
314名無しさんの野望:02/05/04 02:46 ID:C.6R746.
買って1日目で飽きた...
315名無しさんの野望:02/05/04 03:15 ID:5qRq3Gyk
>>314
シナリオ1をクリアーできなかったとか?
316名無しさんの野望:02/05/04 13:45 ID:TLhVfjs6
少し調べてみた。間違いあったら指摘を求む。

・人気度について
ダイレクトメール +5
新聞       +15
飛行船      +30
ラジオ      +50(だったかな?)
TVは知らない。というかあの費用では・・・まず間違いなくTV宣伝はやめたほうがいい。

宣伝のほか、人気は日が変わるときにも変化する。そのときの変化量は接客ではなくて店のランクによる。
(とはいっても店のランクは接客も関係しているので、とりあえずあらゆるパラメータをあげりゃいいみたい)

星なし  -15
星ひとつ -10
これから先はまだ調べてないw
だが、-15と-10というのは前作と全く同じ数値なので、もしかしたらそのままかもしれない。

ちなみに前作は、
星なし  -15
星ひとつ -10
 ふたつ -5
 3つ  -3
 4つ  変化なし
 5つ  +5

つまり、おそらく今回も全ての店舗を星4つ以上にすればもう宣伝しなくていいんだと思う(新規店舗建てたら別だが)
317名無しさんの野望:02/05/04 14:00 ID:Xh28SrXk
店のランクがどういう基準で上がるか、前作なら分かるんだけど(今回もおそらく大差ないと思う)書いたほうがいいかな?
ちょっと長くなるんで要望があったら書くね。

余談
だいぶ上で、「前作は店の規模がずっと最低だったり、PUKで勝手に規模の選択肢が変わってしまうからつまらん」
といった感じのこと書いてる奴がいるが、誰も煽ってないようなので。
前作の本体は、店の数(ライバル店も含む)が多くなれば立てられる規模のパターンが増える。全部建てるためには12店舗以上必要。
PUKでは、店舗数ではなく総売上を増やせばいい。4千万以上になれば全ての規模を立てられる。

・・・それ以前に、店舗の規模の変え方を知らなかっただけかもしれないがw
318名無しさんの野望:02/05/04 14:34 ID:jK4aJL.2
>>316
星に関しては今までと変わっていないようだね
店員の各パラメータは清掃以外は普通に働いていれば上がるみたい
清掃パラメータを上げるためには清潔度が100未満の店で修行させる必要が
あるみたいだね
319名無しさんの野望:02/05/04 16:36 ID:RJjt8cZM
マニュアルにディスプレイを組み合わせて使うと相乗効果がでるみたいな事を
書いてあったが・・・・
320名無しさんの野望:02/05/04 17:39 ID:LVzwB4j6
>>319
接客値が上がるんだろうけど、そんなもの必要ないしなぁ。無駄のような。。
321名無しさんの野望:02/05/04 20:13 ID:oZVes0Ck
ようやくシナリオ7まで終わった
6と7は、途中やることが無くて待ちが長かった
また1から
やってみるかな・・・
322名無しさんの野望:02/05/04 20:30 ID:C.6R746.
>>314
シナリオ1をクリアしてお腹一杯
323名無しさんの野望:02/05/04 22:26 ID:8hBTkCcc
同じく。
なんかどのシナリオも、同じやり方でクリアーできるんじゃないかと。
そう思ったらやる気たまご。
324名無しさんの野望:02/05/04 23:43 ID:OqDzkUD6
ってことは、パワーアップキットが仮に出たとしても
結果は同じだね。
325名無しさんの野望:02/05/05 04:21 ID:bmCnYafE
>>319
のカキコを見て、
CRT2台でやるのかと思ったのはオレだけか?
オレだけだなきっと・・・
326名無しさんの野望:02/05/05 04:32 ID:pr5AyaJc
>>325
一瞬思ったけど文脈から判断したよ。
327名無しさんの野望:02/05/05 07:16 ID:xMBnJKVk
今更ながら、プレステのザ・コンビニ2やってます。
東京がどうやってもクリアできません。
コンビニ10件建てました、、経営も順調、、放ったらかす事、ゲーム時間で60年。。
どうにもなりません。。な、何がクリア条件なんでしょう?
328名無しさんの野望:02/05/05 10:54 ID:LF.TO9CY
Dark magician 逝って良し。だってあれ改造してんじゃん
329名無しさんの野望:02/05/05 11:37 ID:f.FRSNpA
久しぶりに出会った買って後悔したゲームだ。
330名無しさんの野望:02/05/05 12:17 ID:w//n4VbE
Vって今、どれくらい売れてるかだれかしらない?
331名無しさんの野望:02/05/05 13:08 ID:g8XPOmAg
>>329
禿同!!!!!
安物買いの銭失い、そう思いました(笑)
332名無しさんの野望:02/05/05 14:10 ID:u4RMBTqw
シナリオ1 半日
シナリオ2 半日
シナリオ3 1日
シナリオ4 1日
シナリオ5 2日
シナリオ6 2日
シナリオ7 2日

私は10日間近く楽しめたから充分元は取れました
このゲームは想像力がないと楽しめないゲームだと思います
333331:02/05/05 14:37 ID:5sdI4HnE
つまらない、そう思っても今やってる俺って一体(笑)
待ち時間に2ch。あぁ、なんて退廃的。
334名無しさんの野望:02/05/05 17:27 ID:v88YMZFw
シナリオで高得点を出すコツみたいなものはありますか?
335名無しさんの野望:02/05/05 20:32 ID:.wvjO.s2
コンビニの入り口の変更がどうしてもできない。なんか条件あんのかなー
336名無しさんの野望:02/05/05 20:38 ID:pr5AyaJc
>>335
いったん2マス以上ずらしてからやればオッケーなはず
337名無しさんの野望:02/05/05 21:22 ID:87EtiSSw
どうもです。
338名無しさんの野望:02/05/06 04:19 ID:ChDA9hK6
公式サイトにもう少し工夫が欲しいな
339名無しさんの野望:02/05/06 13:46 ID:FthRk8vY
☆が一個ついた時点で勝利確定じゃないですか?
340名無しさんの野望:02/05/06 13:59 ID:bh7tIPmw
>>339
かもしれないね
借金の期限さえ守れればね
341名無しさんの野望:02/05/07 17:40 ID:UTtXrlKE
もう、みんなクリアーして別のゲームで遊んでいるのかな?
342名無しさんの野望:02/05/07 18:35 ID:bmqrp.iA
まだシナリオ2です
343名無しさんの野望:02/05/08 22:21 ID:0CQUfMuo
はい。
今思ったよ。無駄金つかっちまったって(w
344名無しさんの野望:02/05/08 22:30 ID:EwiKtgck
アンインストールしますた。
345名無しさんの野望:02/05/08 22:32 ID:EwiKtgck
一応セーブデータはCD-Rに一緒に焼いたけど。。もう使うこともないかなぁ。。
346名無しさんの野望:02/05/08 22:36 ID:KTHifV3o
四千円に騙されたYO!
347名無しさんの野望:02/05/09 01:27 ID:rtYXR8qA
さっき友達からコンビニ1借りた。
あまり楽しくなかった(;´Д`)

PS版コンビニ・アナザーワールドが一番面白かったかな。
一日中にゃー、にゃー、にゃー、にゃー(;´Д`)ハァハァ

コンビニ3もアレみたいですね
348名無しさんの野望:02/05/09 03:01 ID:R8u5IUAM
久しぶりに公式サイトのオーナー・ランキングを見てみた
最初にクリアーした時は50位くらいだったのに今は90位くらいまで
落ちていた
スコアーを上げようかな・・・・
349名無しさんの野望:02/05/09 03:10 ID:Jsb8wa6A
いい加減クソゲーでした。
買ってスイマセン。

てかこの手の経営シュミュレーションで、飽きないものってあるのか?あるのか?
あるのか?小一時間以下略。
・・・箱庭気分ちょっと味わって終わりだもんなあ。
350名無しさんの野望:02/05/09 04:27 ID:R8u5IUAM
>>349
シム・シティーも好きだったけど10日間くらいで
クリアーしてからやってないな
なんでも10日間も遊べればそれでいいんじゃないの
経営シミュレーションでなくて戦略(戦闘)物でも1回クリアーしたら
しばらくはやらない
長く遊べるゲームはネットゲームやパズルゲームかな
351名無しさんの野望:02/05/11 01:59 ID:EHwdJ/d6
けっこう難しい・・・
352 :02/05/11 13:34 ID:5tDXkrL6
意気揚揚とコンビニVインスコ
      ↓
シナリオ1プレイ開始!
      ↓
本店、銀行からの融資で2号店建てる。
      ↓
ライバルに負けじと宣伝合戦!資金危なくなる。
      ↓
徐々に黒字に、しかし広告費で連結は赤字。資金苦しくなる。
      ↓
よし、全体でも黒字だ!巻き返すぞ!
      ↓
ライバル店すべて撤退。2年目、人口5000人ほど
      ↓
     (゚Д゚)ハア?
353名無しさんの野望:02/05/11 16:10 ID:3c59HS52
>>352
俺はシナリオ5でライバル本店を19店舗で包囲したのに
全く撤退しねえ・・・
354名無しさんの野望:02/05/11 17:20 ID:ydO7nHcI
>>353
普通は2−3店を近くに建てて98%営業をしていれば自分の店の星が4つ
くらいになって1〜2年でライバル店は撤退するはず
上手い具合に空き地がみつからない時はタバコなしになるくらい近くに
建てることもあるけど普通はぎりぎり薬が置けるくらいまで離してもOKだと
思う
355名無しさんの野望:02/05/11 18:30 ID:2oeJwh5.
>>353
ライバル店を囲んでる自店の販売価格を限界まで下げてみたら?

ライバルは6か月続けて赤字出してる店舗があると、その店をたたむから。・・・前作では。今回は違う可能性もある。
356名無しさんの野望:02/05/12 04:40 ID:hwUeorcw
>>355
本店は資金が続く限り持ち堪えるみたい
毎月ライバル本店が赤字なのを確認していたけど後半のシナリオでは
撤退させるまで5年くらいかかったかな
357名無しさんの野望:02/05/12 09:11 ID:B6lvKoe6
続きをクリアーしたいけど、なかなか時間がとれない・・・・
358355:02/05/12 21:07 ID:NCZaQt4k
>>356
情報ありがとう。しかし、撤退させるまで5年くらいとは・・
359名無しさんの野望:02/05/12 22:42 ID:7c/Yb5KU
シナリオ6難しい・・・
どうしてもライバルが先に税金10億円納めてしまう・・・
360名無しさんの野望:02/05/13 01:23 ID:zK.7jeI2
銀行で金を増やす方法がよくわからん。
361名無しさんの野望:02/05/13 02:10 ID:fauhbB1Y
>>360
1.まず2口を5年でMAX借りる(借りたお金は使ってもOK)
2.翌月、空いているもう1口も5年でMAX借りる
3.3口目のお金で最初に借りた2口のうち1口を返済する。
4.返済したらすぐに、もう1口を5年でMAX借りる。
5.翌月4口目が入金されたら最初に借りた2口目を返済する。
6.返済したらすぐに、もう1口を5年でMAX借りる。
7.このよう1口の空きを利用して借りては返すを毎月行っていると
  借金は増えるけど所持金は増えていきます。(最高1口1億円まで)
借りられる上限が1億になったら、この方法は使えません。
ローンは5年なので、普通は黒字経営をしていれば5年間の間に借金は
返すことができます。
36292:02/05/13 02:41 ID:LSx2yxgw
>>359
とにかく361の方法使ってどんどん店舗展開していったほうがいいと思う。
店舗展開は>>230でも見てくれ。
ぼーっと見ていてはだめだ。私も唯一このシナリオだけ一発くりあならずだった。。。
健闘を祈る!
363360:02/05/13 08:48 ID:zK.7jeI2
>>361>>362
ありがたや。
がんばってみるよ。
364名無しさんの野望:02/05/13 09:05 ID:95kJX/T2
>>360
私がシナリオ6をクリアーした時は、ライバル本店の左下の通りをはさんだ
ところにある4000万の空き地とライバル3号店と4号店の中間くらいにある
空き地の2箇所に最初の2店を建てて>>361の方法でお金を増やしてから
ライバル2号店を買い取ったよ。ライバル店の近くに店を出して98%営業で
ライバル店のお客を奪うと良いと思う。
365名無しさんの野望:02/05/13 09:42 ID:XqlGhD7Q
初心者です。
税金って何だかすごい金額もって行かれますけれども
あれはどうにもならないのでしょうか?
ご存じの方よろしければ教えてください。
366名無しさんの野望:02/05/13 10:20 ID:OVsKKmWY
>>365
店を改築したり新店舗出して3月の時点で所持金を少なくするとかは?
367359:02/05/13 13:24 ID:Aa.lUcrA
>>362
アドバイスありがとう。やっとシナリオ6クリアできました・・・
>>230の方法で進めるといい感じにいけました。
店舗は新規購入して1から育てるより、星3つ4つくらいのライバル店を買収したほうが効率が良いみたいでした。
しかし、次のシナリオ7の方が明らかに簡単そうだな・・・
368名無しさんの野望:02/05/14 20:50 ID:s/TYs9Co
店舗評価が★5つになったら、価格率って上げても良いんですか?
まだシナリオ1やり続けて14年・・・
369名無しさんの野望:02/05/14 20:51 ID:..hcYfQw
鬼遅な質問ですがPS2用ですか?コンビニ3。
370名無しさんの野望:02/05/14 23:32 ID:5iynO8TA
>>369
ここは何板?
371名無しさんの野望:02/05/15 01:38 ID:KWW3l9xc
ぐんぐん価格上げていいよ〜。
372名無しさんの野望:02/05/15 01:58 ID:0613DKwY
>>371

ど、どこまで?!
373名無しさんの野望:02/05/15 07:15 ID:WEe6I696
ケチケチしないで150までいっちゃお〜。
374名無しさんの野望:02/05/15 07:46 ID:K5FCPkCU
この間の土曜日に買ってきました。
夫婦揃って経営をはじめましたが
本店は大もうけなのに借金せずに2号店を建てても
赤字続きで・・・資金がなくなって倒産してしまいました。しかも
2回も〜〜〜。ちなみに一番簡単なシナリオ1ですよ〜。
店舗の増築(大きくする)とかは成功するんですけど
(一日の売上が100万以上)
2号店がものすごい赤字を出すので
宣伝費などもかかり
あっという間に(一晩放っておいたら)
死んでました。難しい・・・。
なにか初心者の心得みたいのってありますか?
店舗評価は☆5つだしその他の数字も100なのに・・・・・・。

で、店員で出てくる三田村さんてかっこいくないですかー?
375名無しさんの野望:02/05/15 08:02 ID:eofLAWGM
>>374
最初にライバル店を潰してしまうのがいいと思う
ライバル店の近くに出店して100未満で営業していればライバル店は
潰れる
ライバル店がいなくなれば150%営業で問題なし
376名無しさんの野望:02/05/15 10:21 ID:SRQpMLuA
afe
377名無しさんの野望:02/05/15 13:44 ID:K5FCPkCU
>375
374です。
ライバル店への潰しはあっという間に済ましてしまってるんです。
うちの店だけになっても、2号店があるとダメ。
2号店が本店を潰すんですぅ。
怖くて今、2号店をどうしようかと・・・。今、人口6000人くらい。
8年目です。本店は24時間営業ですが2号店は7−11で
もうからないので店員は2名です。それでも大赤字。

くそ〜・・・今週末あたりには
弟に売ってしまうかも。(・・・というか、弟はゲーム好きなので
これがクソゲーだという事は既に知っているであろう。)

でも三田村さんが好き♪
ちょっと陰気な三田園さんは嫌〜。
378名無しさんの野望:02/05/15 14:48 ID:2Ze2WIBM
>>377
ライバル店がいないなら150%営業していれば儲かると思うけどな
店員は3人で店を1まわり大きくして一通りの商品を揃えるようにした
方がいいと思う
379名無しさんの野望:02/05/15 15:28 ID:/8mLycqE
>>375
クリアするんなら、(どうしても序盤で撤退できないのならば)
1.(王道だけど)自分の本店を相手の本店の近くに立てる。
2.支店もそれを囲むようにたてる(シナリオ1だったら敵の本店と2号店の間)
本店を牽制し、成長を遅らせる。☆がつきだすと、すぐに自分の店は黒字になるので借金できるメドがたったら「コンビニ未開の地」に開業。☆がついたら150%営業でぼろもうけ。っでまた支店を作る。
ある程度お金が増えてきたら本店とか2号店など敵本店を囲んだところは赤字経営、ほかのとこ(150%営業)で採算をとる。そしたら敵は支店を引っ込める。っで、本店買収。終了。
まぁシナリオ1だったら敵の2号店がそのうちに採算合わなくなって、本店も勝手につぶれるよ。90%営業くらいしとけば。
マップ左下の学校あたりと、役場の左上くらいに自分の支店をつくれば結構もうかるし。(もち150%営業)

ってかこのゲーム自分の店は買収されずに、相手を買収することはできるんだよね(爆)しかも1マップに両方あわせて20店舗しか出せないからライバルは金もらっても何もでけんw
ってことは悪徳商法でガンガン金稼いで、その都度1つづつ店舗買収。ハイ終了。
あとはお金がたまるのを待ってるだけ。萎える。
普通に敵の店買収するほうが安くつくような気がするのは俺だけ?
最後のほうのシナリオは、悪徳商法&敵の育った店を16000万くらいで買収。(一角自分の店だけで占拠)
380名無しさんの野望:02/05/15 21:07 ID:WTpEEkHw
ライバル本店って買収できますか?
金ためて買収しようとしても拒否されるんですけど・・・
381名無しさんの野望:02/05/16 00:09 ID:CqhFRss.
>>380
支店が1個もなくなれば買収できる
382名無しさんの野望:02/05/16 03:51 ID:vnESWImY

                           ∧ ∧
     /                 _    .(,,i n i)              ./
   /________________@__)________//
   |_______________○.∩. ∩ ○ _____ .|//
   |  年中無休24時間イッテヨシ!        ∩ |.\| | ∩_______ |//
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪.∪ヽJ..∪ STOP    |/
    ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
     |  ||  /  /        |  |.    .|マターリメシマセイ|   |  |
     |  ||/  /          |  || ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  |
     |  ||  /  .  ∧_∧.  |  ||/  |//  |      |    |  |
     |  ||/     . (・∀・.#)  |  ||__|/    |      |__|  |
     |  ||     ┌┬─┐.)  |  ||__| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|__|  |
     |  ||/. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ||//| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  _|_|
     |  ||   .| ┌─┐┌─┐ |  ||/  |      |  //| ./οο/|  /
   Λ_Λ      ∧ ∧   |  ||    |      |//  |. | ̄ ̄| .|/
   ( ´∀`)      (,,゚Д゚)._____.|  ||    |、____ /|/_____、|. |..ゴミ..|. |
  [|    )つ.  ̄ ̄ / つつ .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l----l,イ
   人  Y    〜   |    ∠ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    し(__ )    (/  U      | ageれるsageれるコンビニエンス♪
        ∧________|________
        |
        |  ♪ ライバル店の偵察にきたモナー ♪
        |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
383名無しさんの野望:02/05/16 09:34 ID:YHu2bpIY
>>377
8年目で人口が6000人って少なすぎると思う
最初に3軒お店を出して>>361の方法で借金を増やしながら所持金を増やして
途中で3軒ともレベル4に改築してたら1年半で街の人口は7900人に
なったよ
店の数が少ないのでは?
新しく店を出す時は薬無しで出して、改築する時に薬は入れればいいと思う
384名無しさんの野望:02/05/16 20:52 ID:sTy9N0FU
377です
アドバイスありがとうです。
今度の週末、頑張ります!
385名無しさんの野望:02/05/18 04:41 ID:R5JfY49s
公式サイトでシナリオ得点が一千万とか出してる人いるけど
普通にプレイしてそんな得点でるものなの?
シナリオ2を3日やってるけど、まだ25万点ぐらいしかいかないよ・・・
386名無しさんの野望:02/05/18 04:51 ID:R5JfY49s
25万じゃなくて2万5000だった・・・・
1000万なんて不可能無理だ
387名無しさんの野望:02/05/18 10:56 ID:.d50/Wy.
>>386
クリア条件をぎりぎり満たさずに何百年もやればOK
388名無しさんの野望:02/05/18 11:45 ID:bi24DxzY
384です
ヤッター!ついに昨晩クリアしましたぁぁぁっ!
どこにも一度も借金しないで8号店まで建てて
ライバルの本店は潰せなかったけど
都庁も建って終了しました〜ん♪
今日からシナリオ2です。
また困った事があったらアドバイスお願いします♪
389名無しさんの野望:02/05/18 20:53 ID:jWfi0M26
>>388
借金しないでクリアーなんて凄いね
390名無しさんの野望:02/05/19 16:55 ID:SmIvRlDk
>>386
1000万出している人のプレイ時間を見ると少なすぎ、改造でしょう
>>387
シナリオ3、4は無理です
391名無しさんの野望:02/05/22 04:54 ID:hAeqQ58E
自作シナリオに挑戦してみようかな・・・
392名無しさんの野望:02/05/25 15:21 ID:7d2btbFw
age
393名無しさんの野望:02/05/26 11:44 ID:75bOyKTk
シナリオ6なのですが、2回チャレンジして
両方20年目くらいでライバル店に先に10億円納税されて
ゲームオーバー。。。(T-T)

攻略のコツを教えて頂けませんか?

#公式サイトに掲示板きぼん。
394393:02/05/26 12:16 ID:75bOyKTk
ところで、店舗ウィンドウが開けない店舗が
時々できてしまうのですが、
回避策は無いのでしょうか?
395名無しさんの野望:02/05/26 15:35 ID:zJTI0bvs
>>393
序盤からライバル店の近くに出店して100%未満営業でライバル店を
撤退させる(あまり儲かっていないライバル店は無視していてもいい)
銀行からお金を借りて所持金が増えたら儲かっているライバル店を買い取って
もいいかもしれない
39692:02/05/26 17:01 ID:nOrAtTWM
>>393
過去ログよんでくれ〜
>>362に書いてあるから試してみてください
397393:02/05/27 10:34 ID:DX4t2Pvc
>>395-396
情報サンクスです。
過去ログは見たつもりだったのですが、
ちょうど該当部分は見逃してしまったようで……。


394については、ウィンドウが小さくなっているだけでした。(´Д` ;)
どうもすみません。
398名無しさんの野望:02/05/28 13:57 ID:Cdm3qYsw
早くコンビニWを作るかパワーアップキットを出して欲しい
39992:02/05/28 15:57 ID:.G4Uj8.g
もうコンビニはいいと思うんだが・・・
今までのコンビニは速度最大でも異様に遅かったんで、それが改善されただけでも
私的には"買い"でした。
Wは要らんかもしれないけど、パワーアップキットは欲しいかも。
400名無しさんの野望:02/05/28 23:07 ID:Yr3Q0baI
取り敢えず、修正・改良・追加して欲しい機能でも挙げてみますか?


追加 : PS版 コンビニ2 にあったアルバム
401名無しさんの野望:02/05/28 23:44 ID:iduvD9yA
店員の異動・雇用/解雇を一度にしたい。
402名無しさんの野望:02/05/28 23:51 ID:MznXMUKY
遅刻魔やドタキャンをよくする店員がほしい
ドタキャンの電話がかかってきた後、いそいで
他に入れる従業員を探したり・・・
403名無しさんの野望:02/05/29 00:18 ID:1oMccBMk
>>402
(・∀・)イイ!!かも。


過去ログにもあったけど、
宅配便申込書と写真の現像受付用紙の共存。

あと、「最近証明写真撮影機があまり売れていません」
とかいうぁゃιぃ日本語を修正して欲しい。
404名無しさんの野望:02/05/29 00:19 ID:cT53nE/6
もっと大きな店が欲しい(レイアウトをいろいろ楽しみたい)
店員も大きな店だとたくさん雇えるようにして欲しい
街の中を歩いてみたい
ライバル店が複数出現するシナリオとか工夫が欲しい
(ライバル店の攻略方法がワンパターンすぎる)
405名無しさんの野望:02/05/29 00:22 ID:1oMccBMk
ビルの1階部分のテナントに入居することができる、とか。
ダメかな?(^^;
406名無しさんの野望:02/05/29 00:48 ID:7mKE9kQA
ネットワークプレイに決まってるだろ、ボケ!
隣のあいつの店より俺の店の方が売上がいいなと。
407名無しさんの野望:02/05/29 02:11 ID:ZZ.67A56
チェーンの本部が時々きてあれこれアドバイスくれたりとかいいな

あと店員を採用するときは一覧から選ぶんじゃなく
面接させてほしい。
408名無しさんの野望:02/05/30 19:19 ID:NLnJHS9I
疑わしきga-ga氏のデータをどうにか汁!
409名無しさんの野望:02/05/31 21:02 ID:rCRvmpbI
納税額がクリア基準のシナリオは、
ライバル店の納税額も表示して欲しい……。
410名無しさんの野望:02/06/04 19:07 ID:EjdtZCeU
商品手に取ったらさっさとその場から離れろよ、バカ!
411名無しさんの野望:02/06/05 06:02 ID:zWUsemY2

∩_∩゙
(ノ´∀`)ノ゙ドッコイ
412名無しさんの野望:02/06/05 10:41 ID:v3WiQkmI
ニュース速報+板]
【裁判】2ちゃんねるDHCから6億円請求される★2【誘導スレ】
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023237759/

[ニュース速報板]
■【祭】ひろゆき、DHCを名誉毀損で逆告訴!
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023235607/

[法律勉強板]
DHCからひろゆきと2ちゃんねるを救え!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1023233154/l50

[化粧板]
【閉鎖】DHCが2ちゃん側に6億円請求
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1023232099/l50

[化粧板]
DHCの苦情!パート5
http://life.2ch.net/test/read.cgi/female/1019730762/l50

http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1023235706/359-360
事の顛末はこちら
413名無しさんの野望:02/06/06 09:34 ID:i7ig0ieA
何てこった、サーバに繋がらねーーー。
414名無しさんの野望:02/06/07 11:57 ID:fjawQ.DI
雇った次の日にバックれる店員キボンヌ。
415名無しさんの野望:02/06/08 07:33 ID:FK8UjKpw
短期間でクリアしても、そのことは考慮されませんよね?
うーん、なんだかなぁ。
416名無しさんの野望:02/06/09 02:03 ID:mw7J/QPM
昨日買ったのでage
417名無しさんの野望:02/06/09 07:22 ID:dolsrueA
>>415
そうそう
短期間クリアーの方が得点が高いなら何度も遊べるのにと
思った
418名無しさん:02/06/10 23:39 ID:EB.scKRc
清掃がおいつかなくて店が汚いのですが、ディスプレイのゴミ箱ってありますよね
そのゴミ箱を店内に設置すると、良くなるのでしょうか?
419名無しさんの野望:02/06/11 07:31 ID:HPH3QEb2
>>418
ならない
420名無しさんの野望:02/06/11 07:43 ID:9K5xpA5U
>>418
店員増やせ
421名無しさんの野望:02/06/11 09:07 ID:HPH3QEb2
清掃度と教育パラメータが高い人を店長にするといいと思う
422名無しさんの野望:02/06/11 14:13 ID:dw.FRIH2
販売許可を取得する時に
店舗を改築しなければならないのは納得できない。
423名無しさん:02/06/11 14:38 ID:Rz82l5cQ
>>419-421
ありがとうございます、店員を変えてみます。
424名無しさんの野望:02/06/12 08:23 ID:bMKPHkzQ
警察署の買い物人口が4人って……。
交番に名前変えようよ。
425名無しさんの野望:02/06/12 10:11 ID:lCcwp2Ps
>>423
ちゃんとマニュアル読んでる?
店員はローテーションさせなきゃダメだよ。
426名無しさん:02/06/13 14:25 ID:HWECGdiA
やっとシナリオ1クリアできた(;´Д`)
427名無しさんの野望:02/06/13 23:07 ID:G3GYBuQ6
新商品開発に名前付けられないのがちょっとなぁ・・・
428名無しさんの野望:02/06/14 01:15 ID:Ktxb7XB6
>>426
おめでd


不良高校生がタバコの自販機の前で立ち止まってるよ……。
429ゲームセンター名無し:02/06/17 17:31 ID:vVSgGu1k
このスレはマターリしてて良スレだけど、マターリしすぎもよくないね
もう少し活気が欲しいな
資金に余裕が出来たので店内にレジ以外全部が屋台の店つくってみた
・・・(・∀・;)イイ?
430名無しさんの野望:02/06/17 17:35 ID:xUEDEgXU
>>429
1回クリアーしてしまうと再び遊ぼうと思うまで少し時間がかかるからね
クリアーした後に別のゲームをいくつかやっていたよ
431名無しさんの野望:02/06/18 09:40 ID:kSvE3iGU
マターリというか(以下略
432名無しさんの野望:02/06/18 14:03 ID:Ru1/DFNo
音楽はどう?
漏れはBGM3の曲が優しげで好き。
433名無しさんの野望:02/06/18 17:48 ID:wqT0vJe2
>>432
BGM4と7が好き
アップテンポの曲がイイ
434名無しさんの野望:02/06/18 19:02 ID:Yw48Z0oQ
体験版で遊んだとき。
BGM1でビックリしたなぁ。
だって、1の時のリミックスじゃん。

製品でも、やっぱ1にしてます。
435名無しさんの野望:02/06/20 19:14 ID:QEjdb3cs
漏れも1だなぁ。
436名無しさんの野望:02/06/21 23:46 ID:bohlKgR6
age!!!!!
437ga-ga:02/06/23 23:31 ID:YK1eJRVM
age?????
438名無しさんの野望:02/06/24 23:53 ID:Oa1rsb.k
都会になってきたマップ(夜)を見ながらBGM3を流すとイイかんじ
439名無しさんの野望:02/06/25 01:11 ID:X7o.Wugc
最近、現金があまり売れていません。
440名無しさんの野望:02/06/25 01:26 ID:ayeTGepc
はい
441ga-ga:02/06/27 00:16 ID:NMXZrMxw
最近、コンビニVがあまり売れてません。
442名無しさんの野望:02/06/28 18:19 ID:DpJVJedY
さっき、メルマガきたんだけど
ネット対応していたんだね。優勝者(?)がインタビュー受けてたけど。
443名無しさんの野望:02/07/03 19:26 ID:4b9DHKKk
保守
444名無しさんの野望:02/07/05 15:17 ID:R1gUM0y.
コンビニ3面白いと思うんだけどな。
445名無しさんの野望:02/07/06 01:35 ID:D4GRD3Kg
>>444
嫌いじゃないけど、すぐやることが無くなってしまうんだよ
もう少し長く遊べる工夫をしてほしかった
446名無しさんの野望:02/07/06 08:52 ID:KlIkqHrg
>>445
同意。
最初はすることが沢山あるんだけどな。
ある程度まで逝ったら、最高速で資金貯めるだけだしヽ(´ー`)ノ
447名無しさんの野望:02/07/12 12:55 ID:jyw1wPWY
同意
448名無しさんの野望:02/07/12 14:23 ID:3m30Cf/E
このゲーム買ったけど同日にシヴィライゼーション3買ったからずっと放置になってる・・・
プレイしてみるか
449名無しさんの野望:02/07/16 22:01 ID:oOvRyWCM
シナリオ4が全く軌道に乗らない
何かアドバイスないですか?
450名無しさんの野望:02/07/16 23:47 ID:/8KO.pdM
資金最大化パッチでもアプろうか?
店員のステータス可変パッチでもアプろうか?
などと宣ってみて和みかかっているムードをぶち壊しにしてみる。
451名無しさんの野望:02/07/17 00:03 ID:g9HdlnOQ
>>450

IDがKOなのもうなずける
452名無しさんの野望:02/07/17 12:44 ID:EVHWxAyY
和みというか、もう既に成仏しかかってる。
453名無しさんの野望:02/07/18 11:57 ID:s13ELRxw
>>452
まもなく成仏すると思われ。
454名無しさんの野望:02/07/19 15:00 ID:t4f8IS0k
このゲームと掃天禄、どっちが売れなかったんだろう
455名無しさんの野望:02/07/21 03:13 ID:ezrkJURA
>>450

アプれるものならアプってみやがれー。

って、成仏しかかってるので煽って活気を出してみる。
456名無しさんの野望:02/07/24 22:50 ID:6/g/ZUbg
~~│Д (-人-;) ジョウブツシテネ…
457名無しさんの野望:02/07/25 13:42 ID:a0AewOF.
                              もうだめぽ…
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄         
458名無しさんの野望:02/07/29 19:51 ID:Z0Wc/9s.
あげてみたりなんかして。
459名無しさんの野望:02/07/30 02:04 ID:/6e9.PL6
                 ┌──┐
                 │来 ま.|
                 │る た |
                 │よ  .|
,,,          ワーイ.    └──┤
 ニャー ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧ ゴルァ...
    (゚Д゚*)    (*゚ー゚)/)   (*゚Д゚)    (; ´Д)
    |∪∪ ̄|─ | ̄ ̄ ̄|─| ̄∪∪|─□( ヽ┐U  キコキコ
 (((   ̄◎ ̄    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
460名無しさんの野望:02/07/30 06:44 ID:39b9vBAc
                 ┌──┐
                 │来も .|
                 │る う |
                 │な  .|
,,,          ワーイ.    └──┤
 ニャー ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧ ゴルァ...
    (゚Д゚*)    (*゚ー゚)/)   (*゚Д゚)    (; ´Д)
    |∪∪ ̄|─ | ̄ ̄ ̄|─| ̄∪∪|─□( ヽ┐U  キコキコ
 (((   ̄◎ ̄    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

このスレはコンビニ3と共に成仏しますた。
461名無しさんの野望:02/08/01 01:13 ID:RYm0fQX.
シナリオ1で都庁が移転してきたんでアンインストールしました。

                 ┌──┐
                 │い も.|
                 │い ぅ |
                 │や  .|
,,,          ワーイ.    └──┤
 ニャー ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧ ゴルァ...
    (゚Д゚*)    (*゚ー゚)/)   (*゚Д゚)    (; ´Д) サビツイタヨ
    |∪∪ ̄|─ | ̄ ̄ ̄|─| ̄∪∪|─□( ヽ┐U  ギーコギーコ
 (((   ̄◎ ̄    ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
462名無しさんの野望:02/08/01 01:57 ID:dEMLIxO.
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    /  づΦ
463名無しさんの野望:02/08/02 17:29 ID:0OCMrCSI
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  断 わ る !    |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    /  づΦ
464名無しさんの野望:02/08/09 22:12 ID:PHiWAstM
もう飽きたが保守。
465名無しさんの野望:02/08/11 23:15 ID:VmL3SC76
昔、ザ・コンビニやった事がある奴でもVは楽しめますか?
買おうか迷っています、
466名無しさんの野望:02/08/12 08:00
>>465
1週間くらいは楽しめる
467名無しさんの野望:02/08/12 11:00
>>466
アドバイスありがとう
468名無しさんの野望:02/08/17 22:53 ID:L4bhGBSu
うちの店員は疲れてもいないのにずっと休憩室にいて、
客がレジに並んでから出てくるんで、効率悪いんですけど、
ずっと店員をレジにいさせる方法ってないんですか?
469名無しさんの野望:02/08/18 02:30 ID:UlZo3ULE
>>468
休憩室とレジを隣接させて対処するのは?
470名無しさんの野望:02/08/18 20:30 ID:3FgrgS/W
スレ違い失礼。
「ザ・ファミレス」のスレッドは
どこにもないのでしょうか。
471名無しさんの野望:02/08/20 19:51 ID:RjbhQhTf
>>468
レジのスキルが低いやつばっかりとか?
教育パラメータが高い優秀な店長を雇うのがいいんじゃない?
472名無しさんの野望:02/08/21 22:31 ID:Q1AWSB+T
2をやっているのですが、どうすれば床の色を変えられるのでしょうか?
473名無しさんの野望:02/08/21 22:52 ID:6c+Pi14e
あと3はPS版からは出ていませんよね?
474名無しさんの野望:02/08/23 02:01 ID:EdM4PeQW
>>472
店舗の改築じゃないか?
475名無しさんの野望:02/08/29 20:27 ID:q8v4X82p
age
476名無しさんの野望:02/08/30 17:40 ID:QnWSxaEA
PS2でも発売するのか
477名無しさんの野望:02/09/06 22:14 ID:tJNwx/1b
PS2版の話はここではだめですか?
478名無しさんの野望:02/09/07 21:23 ID:ZkNK19F8
>>477
別にいいけど・・・PS2の内容をこのスレの住人が知っているか疑問。
479名無しさんの野望:02/09/08 18:45 ID:OyAHw4bh
PS2は3DでPCは3Dか・・・
480名無しさんの野望:02/09/09 00:05 ID:eEwBJIrO
>>479
両方3Dなの?
481名無しさんの野望:02/09/12 02:10 ID:BZu9uygb
激しく飽きた
482名無しさんの野望:02/09/13 19:58 ID:cnC/HxB/
昨日秋葉でコンビニ3を買いましたが、なんかいっつも赤字になるんですけど…。
接客を上げると人気が下がらないようなので、これから試してみます。
483名無しさんの野望:02/09/13 21:50 ID:wqOSJnJC
接客が高くても人気さがるのか…。
484名無しさんの野望:02/09/14 01:55 ID:LeoeQfmf
数日前から体験版はじめたけど、なんなんだこのゲームは!
なんで店員の仕事の優先度が商品補充>掃除>レジなんだよ!
レジ並んでるのにだーれもレジにいかないしcloseになろうものなら
レジの客完全無視して商品補充しにいくし・・・。
おまけにスタミナあるのに動かなくなったり、なんかよく分からん動きして
意味も無くちょろちょろと動き回ってたりアホすぎるぞ、どうにかしてくれ。

>>482
単純に★の数が多いほど下がりにくくなると思う
★がどうやったらつくのかは知らないけど
赤字は過去ログにも書いてあるとうり利益率150%にすればいいんじゃないかな?
485名無しさんの野望:02/09/14 02:06 ID:cPlcWOAQ
>なんで店員の仕事の優先度が商品補充>掃除>レジなんだよ!

家の近所のコンビニだな。
客が行列作ってもレジをヘルプせず黙々と作業してる。
きっと魂がどっかに逝ってるんだと思う。
486名無しさんの野望:02/09/14 02:15 ID:N+dnOJm0
うんこ
487名無しさんの野望:02/09/14 13:31 ID:yXc/onI5
>>482
それは、>>484が言っているとおり、星の数が関わっている。
詳しくは、>>316の私の投稿を見て。

>>484
星のつき方、前作だったら詳しいデータあるんだけど、必要かな?
(前作と3で仕組みが変わってたら意味無いがw)
488名無しさんの野望:02/09/14 14:02 ID:XbFHVW3B
>>487
( ゚д゚)オシエテ
489482:02/09/14 19:04 ID:w9Fh0P4A
シナリオ1のライバル店が潰れたYO!ここの書込みを参考にしたおかげです。
>>484
たしかに。補充能力の高いやつなんか徹底的に補充しやがる。
商品補充・清掃・レジ、何を優先するべきかそういう設定も出来たらよかったのに。

>>487
488じゃないが教えて。本店のほうが売上多いのになぜか2号店のほうに★がつきまくった。
490487:02/09/17 06:04 ID:Pbs+Mjto
>>488 >>489
数日空けちゃってスマソ。
以前言ったとおり、これは前作のデータだから、今回は違ってたら申し訳ない。

店の評価、といえば良いのかな?画面には表示されないデータなんだけど、各店に0〜100の数値があって、
星なし  0〜19
星一つ  20〜39
星二つ  40〜59
星三つ  60〜79
星四つ  80〜99
星五つ  100
となっているの。毎月の始めにこのデータが増減して、星が増えたり減ったりするんだけど
肝心の増減の条件が少しややこしいんだな、これがw

まず、新規店舗は数値が10。つまり、当たり前だが星なしの状態で、あと10増やせば星一つになるわけ。
とりあえずここまで。ここから先は覚えてないから、ちょっと攻略本持ってくる。
491487:02/09/17 06:28 ID:Pbs+Mjto
攻略本によると毎月の始めに、

       販売価格率 サービス値 セキュリティ値 清掃値  前月売上
星なしの時| 99%以下   50以上   70以上    80以上  300万以上
星一つ  | 95%以下   60以上   75以上    85以上  500万以上
星二つ  | 90%以下   70以上   80以上    90以上  700万以上
星三つ  | 85%以下   80以上   85以上    95以上  900万以上
星四つ  | 80%以下   90以上   90以上     100  1,000万以上
星五つ  | 70%以下    100     100      100  1,500万以上

5つ条件のうち、3つ以上を満たしていれば数値が5上がるんだ。
これによると、
・新規オープンした店を星一つにするには最低でも二ヶ月かかる
・販売価格率を限界まで上げる作戦は、サービス値や清掃値が低いと効果なし
とか、いろいろな情報が読み取れる。
ひとまず投稿してから、数値の減少条件を書くね。(表がずれて見にくくなってませんように・・)
492名無しさんの野望:02/09/17 06:29 ID:RgUe//j/
こんな糞ゲー買うやつはアホダ
493487:02/09/17 06:43 ID:Pbs+Mjto
あ、良かった。ずれているけどなんとか見れる。それじゃ減少条件をば。

       販売価格率 サービス値 セキュリティ値 清掃値  前月売上
星なしの時| 101%以上   30未満   50未満   75未満   50万未満   
星一つ  | 101%以上   40未満   55未満   80未満   100万未満   
星二つ  | 101%以上   50未満   60未満   85未満  150万未満   
星三つ  | 101%以上   60未満   65未満   90未満  200万未満   
星四つ  | 101%以上   70未満   70未満   95未満  250万未満   
星五つ  | 101%以上   80未満   80未満   100未満  300万未満   

5つの条件のうち一つでも該当しちゃうと、数値が1減る。
とくに注意すべき点としては、最高値が100だからたとえ1でも減ると99になって星が五つから
四つになっちゃうことかな。
494名無しさんの野望:02/09/17 20:12 ID:4tvx80dP
>>493
神!
495名無しさんの野望:02/09/17 23:29 ID:wf+mrw3Z
でも、ルーティンワークになって飽きるんだよね。
初盤後半から、店舗のアニメなんて見ない。
速さを重視して全てクローズ。
商品開発しなくても、店舗のレイアウトが良ければそれで良し。
最終面まで行けてしまう。極端な言い方をすれば、店舗改装の意味があるのか?
496名無しさんの野望:02/09/17 23:31 ID:wf+mrw3Z
すまん。店舗改装でなく、拡大だった。
回線斬って氏んでくる。
497名無しさんの野望:02/09/19 17:25 ID:cHVd5pQh
ザ・コンビニage
498名無しさんの野望:02/09/20 02:24 ID:vsuDck/C
mxである?
499名無しさんの野望:02/09/20 05:02 ID:Jqm8xn9a
ある。
500名無しさんの野望:02/09/20 12:29 ID:huDFKxe9
正直、DLする時間とHDの容量が勿体無いよ・・・。やめとき
501名無しさんの野望:02/09/23 20:43 ID:Q23Vq2bc
もっと作りこんでいれば良ゲーだった可能性もあったのに。正直期待外れだなこのゲームは…。
502名無しさんの野望:02/09/25 10:34 ID:jLSSf4H3
店員とお客が店の中を動き回っているのを見てると楽しいんだけど
それだけなんだよな・・・・
途中からやることが無くなるから、すぐに飽きてしまう
503名無しさんの野望:02/09/28 16:52 ID:X9O2zzOl
シナリオ1をクリアしたら飽きた...
504名無しさんの野望:02/09/28 19:50 ID:FuiHGuwm
そもそもマスターピースって会社は何を(略
このゲームってインストール後にaviファイル見れたりするし。
明らかに作りこみが甘いよな・・。
505名無しさんの野望:02/09/30 01:14 ID:p39Zs2ku
>>504
(・ε・)キニシナイ!!
505ゲットン
506名無しさんの野望:02/09/30 20:51 ID:LzBJt0h+
スレ違いだが、プレイ・TrafficUを購入。PSと比較して難易度向上。
プレイ・TrafficUのスレって無いのかな?
507名無しさんの野望:02/10/01 14:40 ID:1L1uhxbA
最近、コンビニVをアンインストールする人が増えています。
508名無しさんの野望:02/10/04 07:27 ID:9keEFvJL
まったく2ちゃんの情報は正しいよな。
信者がうざいが。
509名無しさんの野望:02/10/06 16:52 ID:GNnOlvpW
最近マスターピースが赤字です。
510名無しさんの野望:02/10/08 08:14 ID:MThBOv9X
3Dモードで街の中を移動できたりプレイヤーの家を街の中に
建てられたらイイのに・・・
511名無しさんの野望:02/10/08 18:42 ID:IcyrPlv9
>>510
手抜きだから仕方無い。
512名無しさんの野望:02/10/08 20:57 ID:dMuC1Glm
ほんとこのゲームつまんない。
まったく進歩がないっていうか・・・
100円くらいなら買ってやってもいいって感じ
金かえせ
513名無しさんの野望:02/10/11 08:00 ID:Z1m1IAtE
この調子じゃあ次回作も期待できないと言わざるを得ない。
514名無しさんの野望:02/10/12 06:43 ID:CxcfOqeP
カンケーないけどオレのバイト先のコンビニ(ロー○ン)、つぶれちゃったよ。
いきなりそうされちゃ困るんだけどなあ。
お蔭で月々の収支計画が狂っちゃうじゃねえか。
515名無しさんの野望:02/10/13 11:16 ID:LbynObHY
>>514
ライバル店が近くにあったのかな・・・
516514:02/10/14 02:55 ID:nBknpwBD
少し先にファミリー○ート、更に先にはサン○スがあります。
517名無しさんの野望:02/10/18 18:58 ID:AVhJp5WV
このゲームって人気あんの?
518名無しさんの野望:02/10/18 19:22 ID:Wx+0xVzo
>>517
始めだけは面白い。
519名無しさんの野望:02/10/20 19:26 ID:Rk27gpbs
シナリオ6がクリアできないよ。
どーすりゃえーの?
520名無しさんの野望:02/10/20 21:55 ID:R7Voiw51
>>517
見てるだけー
になるまでは面白い
521名無しさんの野望:02/10/20 21:56 ID:EUUBqH6E
522名無しさんの野望:02/10/24 04:57 ID:Wxm0m9LO
ザ・シリーズの攻略ページってないのかな・・・検索しても出てこない
ファミレスの第四シナリオどう進めれば(・∀・)イイのか困ってるんだけど
523名無しさんの野望:02/10/30 16:52 ID:b+vqwKOQ
2日で飽きますた。
524名無しさんの野望:02/11/09 21:54 ID:p1/MKpbT
「負け組」なのになぜ「Vクラス」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
525名無しさんの野望:02/11/10 04:59 ID:eAsQ/O1I
test
526名無しさんの野望:02/11/10 13:46 ID:d+aObcjb
PS2「コンビに2」は、収益率マックスにして放置しておけば馬鹿でもクリアできる。


527名無しさんの野望:02/11/11 13:03 ID:q7raWasF
PS2なの!?
528名無しさんの野望:02/11/11 15:15 ID:QfukxCfU
ファミレスおもしろーい!
洋食屋やってたら食べたくなったんでオムライス作って食った
(*゜Д゜)ウマー
529名無しさんの野望:02/11/15 04:44 ID:ZrcluYN4
ザ・コンビニスペシャルの攻略法教えて下さい。
ググルでもヒットしない(⊃Д`)
530あほ質:02/11/18 06:33 ID:G5UseVoC
棚の中の商品って以前みたいに
変えられないんでしょうか?
531名無しさんの野望:02/11/18 13:43 ID:qUr3JlBq
コンビニVの体験版、今頃やりながら思ったんだけど
これたまにコンビニ強盗とか来ると面白いのにね。
あと万引きした客を捕まえられたりさ。
このコンビニなりファミレスなりのシミュレーション自体はいいネタなのに
一回のブームでゲームの面白さの追及やめちゃってるのがもったいない。
転がし次第でもっともっと面白くなるはずなのに。
532名無しさんの野望:02/11/20 00:53 ID:nn886Oth
で、結局一番売れる配置の仕方はなんなのさ?
533名無しさんの野望:02/11/20 11:45 ID:aJZVT5tt
>>532
客出切るだけ店内にいれて、入り口封鎖。
お金無くなるまで生活用品買うよ。
534名無しさんの野望:02/11/21 22:13 ID:O8n8emfI
>>533
ネタだよね?
535名無しさんの野望:02/11/21 23:55 ID:YDVeBKKE
>>534
菊までもないよーな・・・
536名無しさんの野望:02/11/25 16:43 ID:KzpZrQbY
りんご飴の屋台のグラフィックおかしくない?
537名無しさんの野望:02/11/28 00:46 ID:1Mjm8zeZ
こち亀のような対戦型コンビニゲームある?
538名無しさんの野望:02/11/28 18:49 ID:MpFz/PWl
初プレイなんですけど
質問スマソ

「店内が汚い」みたいに店長に言われるんですけど
どうすればよいでしょうか?

従業員の清掃の値が上がるのを待つしかないんでしょうか?
539名無しさんの野望:02/11/28 18:50 ID:1Mjm8zeZ
>>538
そのとおり。清掃のうまいひとを店長にしてへたなひとを店員にすれば、
店員は店長から清掃の仕方を効率よく学んでくれます。
540名無しさんの野望:02/11/28 19:29 ID:MpFz/PWl
>>539
サンクスです。
やってみます
541名無しさんの野望:02/11/29 22:22 ID:lMmQXTWf
森山真弓だったかな・・・。
毎回、まずコイツを探してたな。
542名無しさんの野望:02/12/02 22:56 ID:urviVgCZ
保全
543名無しさんの野望:02/12/04 08:08 ID:tr8wgD2N
まだ、このスレあったのか
コンビニ2が好きだったな・・・
山が削られていって海が埋めたてられていくとこが
544名無しさんの野望:02/12/06 14:14 ID:Pcuvi8Th
最初のPCで出たザ・コンビニ〜あの町を独占せよ〜とくらべれば全然面白さが違います!
シュミレーションゲームの最高峰ですね
これは体験版&製品をやらないとわからない面白さです
新機能といえば・・・
商品開発・MAPエディタ・各種イベントですね
なんといってもお客さんの動きがリアルです!
ただ○○万○○○○円売れました・・・というゲームとは

かくが違います!
商品の量や内装品の棚・レジ・こまかな物からその他(ありすぎます)まであります
シュミレーション好きな人もそうじゃない人も1度体験版を
お試しあれ! 即買っても十分に楽しめますよ〜!
是非1度どうぞー
545名無しさんの野望:02/12/06 14:15 ID:szzQhsvK
>>544
>シュミレーション

??
546名無しさんの野望:02/12/06 16:35 ID:wjahT+kB
>>544
私は体験版でお腹いっぱいになりましたが何か?
547名無しさんの野望:02/12/09 19:39 ID:hQ7bnetl
本日 1,547円万引きされてしまいましたが気にしません
548名無しさんの野望:02/12/12 18:20 ID:FvfMGzl4
もっと作りこめば良作だった可能性もあるのに。もったいないよな。
549名無しさんの野望:02/12/15 02:49 ID:XKIkFiFE
保守
550名無しさんの野望:02/12/15 17:07 ID:NKbcL0dc
ファミレスのスレッドは無いの?
551Age2ch:02/12/29 17:12 ID:cFfaOz3Q
552名無しさんの野望:03/01/01 00:52 ID:YarBO/d9

    (~ヽ            γ~)"""
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U
553名無しさん:03/01/02 18:39 ID:Xv/d4oWU
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
554名無しさんの野望:03/01/06 18:09 ID:SRlT4c0Q
>シュミレーション

>>544は50代
555名無しさんの野望:03/01/07 19:53 ID:j0UwV4fo
最近初めてこのゲームやったんだけど、シナリオ1で、初めの方はずっと赤字で、
600万切ってたんだが、ある時から急に儲かりだして、ライバルも隣接とかしなくても勝手に消えたし、
パラメータもいつの間にか全部100になってた。

思ったより楽だったんで拍子抜け。
556IP記録実験:03/01/08 20:23 ID:jELkzAvE
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
557山崎渉:03/01/09 07:57 ID:mjMW62Qw
(^^)
558名無しさんの野望:03/01/11 17:08 ID:Ibphg44T
Amazonで2千円で売っているけど、買おうかどうか悩み中
559558:03/01/11 17:16 ID:Ibphg44T
あ、見るところ間違えた。3,764円ですね。
この値段だったら止めときます・・・
560名無しさんの野望:03/01/18 11:22 ID:J4xiaO9I
コンビニV PS2で '03 4/24発売・・・・・・
561名無しさんの野望:03/01/20 18:58 ID:bwtDm3e/
age とこう
562名無しさんの野望:03/02/01 03:55 ID:QTVSY+Xk
だめだ・・・。飽きるわこれ。全体的に作り甘すぎ。
SLGはユーザにあきさせないものを作るは難しいねぇ。


つうことでトロピコに逃亡します。
563名無しさんの野望:03/02/03 20:19 ID:RqXLIczT
公式サイト更新age
564名無しさんの野望:03/02/12 16:54 ID:Ly9eREID
PS2版ローソンと提携age
565名無しさんの野望:03/02/14 22:37 ID:iLNBwDgp
PS版とPC版のコンビニ3ってかなり違うのですか?
それとも多少違うのですか?
566名無しさんの野望:03/02/14 22:43 ID:AOyqXxAR
             告  知
    【あの名場面が今年の2月22(2chの日)に降臨する】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2002年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
【日時】
2003年2月22日 02:22 o r14:22 or 22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@祭り板.   http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1042003212/
参加店舗&時間  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/222.html
過去のレポート   http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/

567名無しさんの野望:03/02/15 00:05 ID:iBLjjz0v
>565
画像を見るとPS2版の方がかなりきれい。
568名無しさんの野望:03/02/15 09:56 ID:NbVKituu
PCのコンビニ3で
画面が小さいんですが、でかくするにはどうすればいいんですか?
569名無しさんの野望:03/02/15 10:02 ID:AU1hxdAZ
というかPS2こそ真のコンビニ3っぽ
PC版はコンビニ1.5程度ヽ(`Д´)ノ
てか何故PC版に3ってつけたのだろうか
570名無しさんの野望:03/02/15 14:25 ID:zchABTZj
PS2版の方が楽しそうだなぁ・・・
でもPS2無いなぁ(´・ω・`)
571名無しさんの野望:03/02/17 18:32 ID:nuHH7wP9
age
572名無しさんの野望:03/02/18 19:36 ID:F0XZOh85
PC版を買った俺は負け組ですか、そうですか。
573名無しさんの野望:03/02/18 23:13 ID:NyVfal0V
age
574名無しさんの野望:03/02/18 23:53 ID:FpdrVTLT
もうすぐ1周年を迎えるスレはここですか?
575名無しさんの野望:03/02/20 19:44 ID:3pfFs97e
age
576名無しさんの野望:03/02/20 23:27 ID:otxdvggH
シナリオ4がクリアできん
577名無しさんの野望:03/02/23 14:17 ID:2mR83AfF
age
578名無しさんの野望:03/02/26 11:48 ID:BGCNn1Lk
age
579タダで!?:03/02/26 11:49 ID:XNGU+eq/
YAHOO!BBのユーザーへの特報!!!

今YAHOO!BBでADSLを利用されてる方。

月額料金を無料にできる方法をお教えします。確実な方法です
し方法も一つではなく何通りお教えしますので、ヤフーbbのユ
ーザーである限り料金発生なくずっと使えます。

興味のある方は以下のメールアドレスに連絡ください。
料金をとめる方法は少しの謝礼でお教えします。
[email protected] [email protected]
 よろしくお願いします。
580名無しさんの野望:03/02/27 01:00 ID:BOL4cjZD
酒類・薬の販売許可は後から取得できますか?
581名無しさんの野望:03/02/27 01:38 ID:BOL4cjZD
一店舗に店員は3人までしか雇用できないのですか?
582名無しさんの野望:03/03/01 00:02 ID:wB9R2k24
age
583名無しさんの野望:03/03/01 13:04 ID:yDAeUghh
>580
できる
>570
3人までしかできない
584名無しさんの野望:03/03/01 13:05 ID:yDAeUghh
>583
まちげーた
>570じゃなくて>581
585名無しさんの野望:03/03/01 14:34 ID:KSkh7Id2
>>150
・金が貯まったらライバル店を買収しつぶしておく。これでほとんどの
 シナリオはクリア。

買収できるの?
コマンドないよ。
586名無しさんの野望:03/03/03 02:51 ID:mXaXNJem
なんちゅーかこのゲーム・・・。
ザ・ファミレスのほうが面白いじゃん。
何でなんだろう。
MIDIの質が悪すぎるんだよな。
聞いてて頭が痛くなってくるし。
あとは・・・・。客がこなさすぎってことぐらいかな。
きても見ててつまらないけど。
587名無しさんの野望:03/03/04 17:36 ID:/bdKIq3/
>586
それってお前が下手なだけじゃない?
588名無しさんの野望:03/03/05 16:39 ID:KIrwy7d9
>>587
だよな(w

普通にやってりゃ客は来る
589名無しさんの野望:03/03/09 00:13 ID:8nHCedOu
age
590けん:03/03/09 20:16 ID:jyY2e8tz
シナリオ6がクリアできない。
ライバルの出店ペ−ス早すぎ。
いくらがんばっても8店しか出せないし61%いけば先に10億円いかれちゃう^^
591名無しさんの野望:03/03/11 12:03 ID:TC7aDJir
ザ・ファミレスのシナリオ4、難しいな。
醤油ラーメンより餃子の方が回転速いっちゅーねん。
592名無しさんの野望:03/03/20 05:12 ID:9xksAhmu
あげ
593(σ・∀・)σ ◆GKda5z2oHo :03/03/20 15:47 ID:gizajEh1
やっぱVでもボッタクリ商法やっても問題無いとか?

全シリーズ利益率いっぱいで楽勝だったから今回くらいは…
594名無しさんの野望:03/03/23 16:37 ID:0rziGF05
初期化してプレイし始めた。
今シナリオ4だが、後半は何もすることないね。
595名無しさんの野望:03/03/23 16:47 ID:c3x2eQDt
PS2版に期待。
596名無しさんの野望:03/03/26 15:51 ID:38HlFKMn
age10
597名無しさんの野望:03/03/28 14:20 ID:p6Jft8eT
保守
598名無しさんの野望:03/03/31 03:08 ID:Ah6LbF94
Winny・・・WinMX・・・
ワレ厨だらけのPCユーザー・・・
そりゃ手抜きになりますわね。
藻前らはこれでもやっとけと・・>PC版ザ・コンビニV
599名無しさんの野望:03/03/31 19:10 ID:7y5BGwOX
マップ1をやっているのですが、ライバル2号店が
閉店してから、どんどん街の人口が減っていきます
どうすればいいですか?
600名無しさんの野望:03/04/01 01:17 ID:9OdAxyU2
自分のを黒字にすればOK
601599:03/04/01 16:03 ID:zp3mSqWO
今回のは黒字にするだけでも大変ですね・・・
前までは何も考えなくてもいけてたのになー
>>600
一応黒字にはしてるのですが、どんどん客が減って
圧迫されちゃいます・・・

もうすこしいろいろ試して見ます。
602痴漢:03/04/01 16:21 ID:dn/MBfIx
>>601
元2号店の所に、自分の支店を建てるってのは?
もしくは、店の近くに一度建ったら、無くならない施設を誘致するとか。
603599:03/04/01 17:42 ID:zp3mSqWO
>>602
2店舗目はきびしいっすTT
一号店を右上の駅が建つ十字路のところに立ててるのですが
それでもう残り資金6000万です。
売上上げて支店持ちたいのですが、減るばかり・・・
ディスカウントショップ、信用金庫軒並み閉鎖・・・
@飛行船まで全部広告すると、売上上がるけど赤字・・
Aダイレクトメールだけにすると売上伸びず町人口減少


誘致を試して見ます
今回のは歯ごたえあっておもしろいっす。

PS2版は映像はいいけど、中身一緒なら読み込み、操作の煩わしさが
気になってくると思うなあ
604名無しさんの野望:03/04/01 19:07 ID:atgwYtxB
>603
序盤は借金したほうがいいぞ
605599:03/04/03 01:26 ID:5y0OYDDi
一度に3店舗出したらうなぎのぼりに売上上昇しました
価格率も110ぐらいに設定しました

わかったこと
@速い時期に改築すると人口減少
A2店舗出すだけだと人口減少

606名無しさんの野望:03/04/03 11:14 ID:n6nLdScA
PS2版をPCで出して( ゚д゚)ホスィ…
607名無しさんの野望:03/04/06 13:07 ID:ceHZUg6w
最初は利益何%にしたほうがいい?
608 :03/04/07 15:52 ID:VfOfuE80
これただの作業なんだよね
マニュアル通りに最初の3店舗作って
最初にあるサンプル配置をちょっといじってあと放置
レベル4、レベル6、レベル8までそれぞれできるようになったらその都度拡張して
またサンプルからちょっといじって以後放置
金が溜まったら今度は4,5,6号店作って最初と全く同じようにして放置
何もしなくても売り上げは毎年のように上がってくだけで
そのままでシナリオクリア
一回やればお腹一杯
609名無しさんの野望:03/04/07 20:44 ID:Cptpx4lA
場所はそこそこいいところ。内装はサンプルのまま。ドリンクを少し変えるだけ。
利益102%ぐらい。宣伝ラジオと飛行船。このままやっていくとどんどん金が
なくなっていって借金抱えてしまう。なぜ??
610名無しさんの野望:03/04/07 20:49 ID:KZ5WREb4
置いてない物の売値を下げると平均の売値下がって客が増えるのは仕様?
611名無しさんの野望:03/04/07 22:14 ID:Cptpx4lA
コンビニ経営むずかしい。
612名無しさんの野望:03/04/08 01:57 ID:5M4S38Ad
>>537
こち亀のあれ
面白そうだよね
613名無しさんの野望:03/04/08 03:58 ID:fF01R/LJ
614 :03/04/08 05:25 ID:SxwjLIdD
615age:03/04/08 16:54 ID:DV8B6Alr
宣伝は何がいい?
616名無しさんの野望:03/04/08 19:42 ID:jdZK2U0c
>>615
最初はお金が無いからダイレクトメールと新聞でいいんじゃないかな
中盤でお金がいっぱいあって新規店舗を出した時なんかはラジオ以下全部
やってもいいと思うけど
617age:03/04/08 20:26 ID:sLQlecFa
でもそれだと人気が50以下になって客がこなくなって
売上が落ちていく一方だと。。最初は借金抱えるのしょうがない?
618名無しさんの野望:03/04/08 21:10 ID:xk67TMbl
>>617
半年くらいはマイナスでも仕方ない
店に☆がつくまで銀行から借りて持ち堪えろ
619名無しさんの野望:03/04/08 21:20 ID:AqkT9uCf
マイナスからプラスになっていくのかな。人気がすぐさがる。
☆がつくとなんかいいことあるの?
620名無しさんの野望:03/04/08 21:25 ID:pbDco+/p
星が増えると人気が上がる。
そんなもんじゃなかったか?
621名無しさんの野望:03/04/08 21:53 ID:OLtcTAHi
それはよい。
622 :03/04/09 17:17 ID:wwTP2Zpf
最初は借金返しで持ち金がウハウハだからテレビやればすぐ人気出る
623名無しさんの野望:03/04/09 18:29 ID:GxcuubxR
テレビは一千万も使うからダメ。改装のタイミングは早い方がいいのですか〜?
624名無しさんの野望:03/04/09 20:47 ID:qp2aRGgF
いちばん簡単な場所で大体何年でクリアできる?
625名無しさんの野望:03/04/09 22:24 ID:qp2aRGgF
age
626名無しさんの野望:03/04/09 23:34 ID:DTplHvAt
>>623
改装のタイミングは清掃度が100になった頃がいいと思う
大きな店にしても清掃が追いつかないと星が落ちて売上も落ちる

>>624
7〜8年かな?
627名無しさんの野望:03/04/10 20:36 ID:kV6eIto7
僕は☆三つになった、人気がマイナス3しかなんないから
広告に費用出さなくてらくだ。
628名無しさんの野望:03/04/10 22:17 ID:Yy+MBrQx
最高は五つ星だよ。
629559:03/04/11 18:42 ID:+xEVXNUU
このゲームの世界ってコンビニ中心で動いてるね
コンビニ潰れた位で町から引っ越す奴リアルでいるか?
と、まあ、ゲームなんだからと自問自答

何度もやり直してるうちに>>361のやり方を自然に見つけたのだが、
どうも面白くない・・・
まあ、リアルの経営方針とよシミュレートしてるんだろうけど
一店舗ずつ出してのんびり町の成長眺めて
黒字になったら2店舗目みたいにやりたいのだが、
こんなやり方でシナリヲクリアできた人いる?
630名無しさんの野望:03/04/11 18:59 ID:+VzVxVXu
>>629に賛成。借金があると返したくなる。でもクリア遅くなるから
借りてる。二店舗目作ればすぐ返せるしね。
借りなくてもできるんじゃない?十五年くらいで。
631名無しさんの野望:03/04/12 02:00 ID:vO4tWHJn
>>630
初級シナリオならクリアーできるけど上級シナリオは
借りないと無理かも
632名無しさんの野望:03/04/12 14:10 ID:i+5TlD5R
何号店までだしてる?
633名無しさんの野望:03/04/12 19:35 ID:TorawlOE
>>632
20店舗
634名無しさんの野望:03/04/13 14:25 ID:ZKM/10Fq
50店舗。
635名無しさんの野望:03/04/14 00:56 ID:v/Itq/z1
1 名前:( ´D`)ノ 投稿日:03/01/01 00:13

クリックするだけで募金ができます。
株板も応援しましょう。
★age進行でお願いします★

募金サイト1:http://www.dff.jp/index.php

( ´D`)ノ< 塵も積もればマウンテンれすよ。
636名無しさんの野望:03/04/14 18:02 ID:UsLE21CA
他にパソゲーで経営シムってないですか?
家庭用ならファミレスのとかやった事あるけど、パソコンはほとんど無いので。
2号店とかなくてもいいので、内装変更できて客が見れるのがいいのですが。
タイクーン系ってやったことないんですけど、どんな感じでしょうか?
どうやらシムシティとかトロピコみたいのはダメみたいです
637名無しさんの野望:03/04/14 20:45 ID:i5wo1bGR
>>636
タイクーンもいろんな会社からいろんなタイプがあるので
簡単にはまとめられません・・・が、
タイクーン系は洋ゲーということをお忘れなく。
638名無しさんの野望:03/04/14 20:50 ID:t3TRsHey
>>637
細かいこといってんじゃねー

>>636
トロピコやってみた?
シムシティとはまったく違うよ
デモがあるからやってなかったらお試しあれ
639名無しさんの野望:03/04/14 22:52 ID:UsLE21CA
>>637
そうみたいですね。もうちょっと調べてみます。

>>638
上でダメって言ってますが、糞ってわけじゃなく、
今やりたいのがそういうタイプじゃないって意味です。
トロピコもゲーム自体はおもしろいんだけど、店みたいな所の経営がやりたいので。

>>637-638
どうもありがとうございます。
640名無しさんの野望:03/04/15 05:35 ID:bHew9Vy3
>636
ちょっと古いがビストロはどうかな?
641名無しさんの野望:03/04/15 12:01 ID:hMwHIjpd
>>636
一号店しかない、客が見えるという条件で、フリゲだと
ttp://www.bj.wakwak.com/~gamedev2/
ここの本屋物語かthe古本屋弐かな
結構面白かったよ
642名無しさんの野望:03/04/15 19:39 ID:L+g+DJND
コンビニが一番だよ。
643あぼーん:03/04/15 19:41 ID:4wvirFs5
644名無しさんの野望:03/04/15 22:16 ID:6tvk/CZq
ありがとうございます

>>640
ビストロきゅーぴっとかと思ったけど、一応剣s買うしてみたらビストロってゲームあるんですね。
ビストロはやった事ありませんが、ビストロきゅーぴっとはなかなか楽しかったです。
所詮ぎゃるげーなので、こういうのに比べたら内容は薄いですがね。

>>641
フリーと聞いてあまり期待してなかったけど、画像見ると結構本格的でおもしろそうですね。

>>642
なんだかんだいって、結局そうかもね。

昔やってたのを思い出すと、久しぶりにPSの学校をつくろう(だっけ?)がやりたくなってきたなぁ・・・(今はもう手元に無いけど)
645名無しさんの野望:03/04/15 23:26 ID:Mbhx6W7i
ほんとコンビニが一番ですね。
646名無しさんの野望:03/04/16 21:01 ID:bbNFBhzI
人口増やすには何が一番効率がいい?
647山崎渉:03/04/17 15:05 ID:+jQveesF
(^^)
648名無しさんの野望:03/04/17 19:33 ID:uffpqo8/
大学とか。
649名無しさんの野望:03/04/18 19:24 ID:yXs//nXA
遊園地とか。
650名無しさんの野望 :03/04/19 02:05 ID:vbWiS7SE
評判良くないわりにもう1年も続いてるんだね、このスレ。
ところで、PS2版がそろそろでるんだね。
ファミ通でシルバーとってたよ。
651名無しさんの野望:03/04/19 02:44 ID:buwlvEW6
ビストロ、何気に面白いよ。
データーも細かいし。
非力なPCでも動くし。
お勧め。
たしか、ゴールドパックとか言うのが出てるはず。
↓を参照
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=software-jp&field-keywords=%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD&bq=1/ref=sr_aps_all_sw/249-3900377-8457945
652哀・戦士 テツオ.:03/04/19 03:09 ID:q/y5tSc4
山崎渉は、
            /\        /\        ___        _
     ノ)     /: :::ヽ____/:: ::ヽ、      \  )       | |
  _/ /     丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_   __| |_      | |
 ( _/_    / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ \      )     | |
 | |_「|_ / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::|   >  |フ/     | |
 | ___  _ノ| .:: :::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|  /    ⌒ \   | |
 || ||   | . :.  ..: |    |ヽ        ::|  / 凵@/⌒\ |  | |
 || ||  | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| /    |  _ | \\ /
 | |___ | |/ノ| :    | |  |:::T::::| !      .::|/__/ | |  ( O ノ\|
 (_ノ  \__ノ \:    ト--^^^^^┤      丿     ∨   ー    □

653名無しさんの野望:03/04/19 12:48 ID:egg6CkiF
PS2版はローソンとタイアップしてるし、画像がバカきれいだから
いいねぇ。PCのは商品が何なのかわからん。
654名無しさんの野望:03/04/19 16:08 ID:sm0C+0pK
3Dと2Dの違いってでかいよなあ。
655名無しさんの野望:03/04/19 22:25 ID:P3hchRGG
格が違う核が。。
656山崎渉:03/04/20 02:30 ID:CGgoYNNT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
657名無しさんの野望:03/04/20 04:47 ID:Y1wyOZIt
>>654
コンビニ3の街は3Dの良さを全く活かしてないわけだが
回転もできなければ
街の中を住民の目線になって移動もできないし
658名無しさんの野望:03/04/20 12:06 ID:2z5q7Tkz
一日の平均最高いくらまでいったことある?
659名無しさんの野望:03/04/21 00:40 ID:xMe/kDTw
PS版1やってんだけど、
外に1マスだけの道に客が縦2列で詰まっちまったよ
たぶん、店撤去しないと快復は無理だろうな
660名無しさんの野望:03/04/21 08:45 ID:xWCgoCYB
PC版全シリーズやってきたが
ここまで進歩がないとなぁ…

細かいところが変わるのは良いとして
「軌道に乗ったら放置」
↑コレが全シリーズ共通なのがイタイ
一番面白かったのはアナザーワールドかも…
661名無しさんの野望:03/04/21 21:33 ID:/wEgglEA
>>658
64万。
662名無しさんの野望:03/04/21 22:43 ID:Jo7s5JYQ
>>658
PSのSPだったら一日120万は行く。
663名無しさんの野望:03/04/22 15:46 ID:bHYZhNwj
PSの2なら200万は行く。
664名無しさんの野望:03/04/23 04:24 ID:LUTdviE5
PSコンビニの日付変更前20%Off変更後50%up技って半永久に続きますか?
665名無しさんの野望:03/04/24 20:58 ID:bUFJB68B
無理
666名無しさんの野望:03/04/25 00:33 ID:BWA/9Ym7
無理じゃない
667名無しさんの野望:03/04/25 18:30 ID:48BOeXZA
GBAのコンビニ出ねーかなー
668名無しさんの野望:03/04/25 20:28 ID:uCU9wCcJ
プログラムが複雑すぎて無理。
669名無しさんの野望:03/04/25 20:34 ID:+taEkYgm
aoeシステムのザ・コンビニがやりてえ・・・
670名無しさんの野望:03/04/25 21:21 ID:KSqANF6J
671名無しさんの野望:03/04/26 06:32 ID:tUS2ImE/
>>669
どんなコンビニだよ(藁
672名無しさんの野望:03/04/27 08:46 ID:mFgG6BcI
PS2の3のほうがおもしろそうですな
673名無しさんの野望:03/04/27 17:04 ID:6fgzQpa7
>>671
店の中心(レジ)を作成して
家(商品棚)や訓練所(製品工場からの入荷)で兵士(商品)を作り(入荷)
後半になると城(大型スーパーorデパート)も作成できる
攻城兵器(工作や宣伝)などを駆使し相手の建物を壊し(撤退させ)みごと全滅させれば勝利
674名無しさんの野望:03/04/28 00:08 ID:yggUnll7
---------------------終了----------------------
675 :03/04/28 00:15 ID:5hbkFCYD
>>674
いじめるな!ボケ!!
676名無しさんの野望:03/04/28 18:25 ID:IDSTJAB6
677名無しさんの野望:03/04/28 18:48 ID:400b0geV
長い間、当スレッドをご利用くださいましてありがとうございました。
当スレッドは閉鎖いたします。
----------------------終了-------------------
678名無しさんの野望:03/04/28 19:19 ID:lSJcUcLn
そんな!昨日買ったばっかりなのに!
679名無しさんの野望:03/04/28 22:35 ID:s6CTtdZJ
----------------------再開-------------------
680名無しさんの野望:03/04/28 22:36 ID:1/lloyP4
---------------24時間営業---------------
681名無しさんの野望:03/04/28 22:37 ID:j8SlJ8vX
----------------------倒産-------------------
682678:03/04/29 03:58 ID:fY9FB3dY
もう飽きた…

って事で
----------------------終了-------------------
683名無しさんの野望:03/04/29 10:36 ID:IeZWYYV5
---------------------新装開店--------------------
684sage:03/04/29 11:31 ID:9qe0fSLj
-----------------------閉店--------------------
685名無しさんの野望:03/04/29 11:33 ID:4eXXu506
-----------------------民事再生法の適用を申請--------------------
686名無しさんの野望:03/04/29 11:53 ID:EFfT7wxa
--------------------イヤーン♪------------------
687名無しさんの野望:03/04/29 18:07 ID:H5EzYJle
-----------------------却下--------------------
688名無しさんの野望:03/04/29 23:42 ID:m2h6JPaC
このスレ最悪だな
689名無しさんの野望:03/05/01 08:06 ID:/H2HGpPr
このゲームはいったいなんなんじゃ・・・シナリオ1やってて
最初赤字続きで苦労したけど、まぁ順調に金稼いでたら
4年目に川の向こうの遠い遠いライバル店が全部つぶれてた・・・
690名無しさんの野望:03/05/01 11:22 ID:p0PZC8wG
age
691名無しさんの野望:03/05/01 18:51 ID:5oBNSKE4
------------------------CLOSED------------------
692名無しさんの野望:03/05/01 22:27 ID:9YoRxpcx
PS2版が発売されたけど、そっちの出来はどうなの?感想きぼんぬ!
693名無しさんの野望:03/05/01 23:10 ID:1fjyP+nG
>>692
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1051145771/
きぼんぬもなにもここに現行スレがある
694名無しさんの野望:03/05/02 00:21 ID:Cu83CqTD
なんだか進歩のないシリーズと語られることの多いこの『コンビニ』シリーズだけど、
っていうことは下手にV買うよりは最近廉価版で出た無印版をかったほうが
安上がりだしおりこうさんってこと?
695名無しさんの野望:03/05/02 02:29 ID:Gq5gFEmV
3より安いんだったらそっち買った方がいいんじゃない?
696名無しさんの野望:03/05/02 18:06 ID:dTz0glSg
糞ゲー
697名無しさんの野望:03/05/03 10:22 ID:c7WzlZxM
↑糞
698名無しさんの野望:03/05/03 11:51 ID:QYmZuPdA
↑糞
699名無しさんの野望:03/05/03 23:56 ID:fFjXFzNv
↑基地外
700名無しさんの野望:03/05/04 22:25 ID:hN66Bj2P
↑基地外
701名無しさんの野望:03/05/06 23:06 ID:9dnW38tw
どうでもいいから攻略方法だれかかけや
モマイラそれしかとりえないんだからよ
702名無しさんの野望:03/05/07 09:07 ID:TFlhf/XS
>>701
過去レスくらい読めよ
頭が悪いやつだな
703名無しさんの野望:03/05/07 16:53 ID:vVnDoh5r
攻略すんな、
704名無しさんの野望:03/05/08 23:11 ID:WubGzpb0
>>702
過去レス厨ウザイ

>>703
俺が攻略したいと思うのは俺の自由
攻略をかきこしないのはモマイらの怠慢 ギャーッハッハッハ
705名無しさんの野望:03/05/09 10:16 ID:muumKEeJ
>>704
厨房には何も教えたくない
書きこんだってバカなオマエには攻略できない
706名無しさんの野望:03/05/09 19:00 ID:tWAsf/uI
折れは>>701ではないが、攻略スレには攻略を書いたほうがいいと思われ
わけのわからん基地外カキコよりはマシ
707名無しさんの野望:03/05/09 19:24 ID:Uu08SjFz
攻略情報なんて上の方に散々でてるだろ。
このゲームどのシナリオも同じ手順で攻略できるんだからこれ以上攻略情報なんて
書いたってしょうがねぇだろ。
もうdat落ちさせろよ。
708名無しさんの野望:03/05/10 01:20 ID:I23Ld7a7
マスターピースさんよぉ(;´Д`)

PS2のほうが面白そうじゃないか、、、
つーかいつまでも同じ絵使ってないで変えてくれよ、、、

てか内装が古いしさ。
防犯カメラが1マス使うなんてわけわかんねえよ
709名無しさんの野望:03/05/10 05:52 ID:bYw2tCcw
店を三次元で作れないMPの技術力の低さ
もっと優秀なプログラマーを雇えよ
710名無しさんの野望:03/05/10 16:18 ID:Cb/RLw4J
>>701
1.150%で売る
2.借金自転車操業
711名無しさんの野望:03/05/11 15:27 ID:GWqvTawt
>>705
なら無視してりゃいいものをわざわざ下らん書き込みをするオマイが厨房
712名無しさんの野望:03/05/11 16:10 ID:twmmYI4a
>>646
セクース
713名無しさんの野望:03/05/11 18:12 ID:ScnxiVjg
くだらんageをするな!
714名無しさんの野望:03/05/11 19:33 ID:K5KRzoFA
>>711




      厨   房   必   死   だ   な   (  藁



 
715名無しさんの野望:03/05/11 20:15 ID:SSmp51YU
厨房、厨房うるさい。
バカの一つ覚えじゃあるまい
716名無しさんの野望:03/05/11 20:38 ID:WTM5B2Cn
>>715
人は痛い所をつかれると怒りたくなるものです
あなたも厨房なんですね
717名無しさんの野望:03/05/11 21:34 ID:lR+ktURD
このゲーム簡単すぎ
小学4年の従妹がヒントなしで簡単に全部クリアーしちゃったよ
上級シナリオはもっと難しくしろよ
攻略方法がワンパターンだから初級ができたら全部できてしまう
718名無しさんの野望:03/05/12 21:24 ID:mAUR5UH9
>>716
>>人は痛い所をつかれると怒りたくなるものです

ヲマエガナー
719名無しさんの野望:03/05/13 00:49 ID:SWoYQnvk
厨房厨房て、ザ・ファミレスじゃないんだから
720名無しさんの野望:03/05/13 10:18 ID:pvmRlf96
>>718
オマエモナー
721名無しさんの野望:03/05/13 19:10 ID:siizUIWB
>>719
うまいねぇ。。
722名無しさんの野望:03/05/13 23:21 ID:S1vfJC6j
>>720
頃す
723名無しさんの野望:03/05/14 13:48 ID:gXf/qtb6
もう、このゲームをやってる人はいないみたいだから
このスレは流しちゃおうよ
724名無しさんの野望:03/05/14 14:42 ID:VIcLWjok
725名無しさんの野望:03/05/14 14:50 ID:Ab/VOSm5
>>724
クソスレ上げるな
726名無しさんの野望:03/05/14 17:10 ID:BYWXUV+R
???
727名無しさんの野望:03/05/14 17:43 ID:BsAFQ49s
このスレを維持してるのってMPの社員?
728名無しさんの野望:03/05/14 21:50 ID:EIFHsIu4
所詮PCゲームだな。
729名無しさんの野望:03/05/14 22:00 ID:gUxSDAX8
簡単すぎるのもあるが
画像が今までの使いまわしみたいだし
結局いままでとやることが同じ
ただ、ネット対応、自作シナリオ、新商品開発ぐらい
730名無しさんの野望:03/05/15 02:03 ID:CA0gSp2t
どうしても解けません
どうしたらいいでしょうか?
731名無しさんの野望:03/05/15 02:05 ID:+pARhIzb
どうしたらいいでしょうね
自分で考えてください
732名無しさんの野望:03/05/15 03:13 ID:CA0gSp2t
>>731
ざけんなヴァーリョー!
それがわかんねぇから聞いてんだボケナスウンコ!
ハハァ キサマ リュンピだな?
ふざけやがってリュンピめ こんなとこまでご出張か?粘着だな
733名無しさんの野望:03/05/15 09:27 ID:1hP+0cLz
リュンピってなんなんだ
734名無しさんの野望:03/05/15 21:33 ID:WZoiNgIv
リュンピに該当するページが見つかりませんでした。
"リュンピ"を含むページは見つかりませんでした。

( ´・ω・)
735名無しさんの野望:03/05/16 20:39 ID:kJFSrGmi
736名無しさんの野望:03/05/19 17:49 ID:eWT0HlML
リュンピage
737山崎渉:03/05/22 04:13 ID:jwiPv/YP
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
738名無しさんの野望:03/05/24 10:33 ID:MyRjGGAQ
語れ!
739名無しさんの野望:03/05/24 11:15 ID:m7lSIa7t
災害対策費だかなんだかをずっと払っていたのだが
払い損ねた途端に4号店が海に沈んだ……
740名無しさんの野望:03/05/24 13:41 ID:beUqutZS
>>522
3000円で売ってるやつ?
昨日クリアしたばかりだから言ってみるけど、
まず効率的な経営
4面から敵のレイアウトパターンが変わるからまねをしたりする、
軌道に乗るまで運転資金が必要なので、
1〜3面と違って過剰投資を抑え身の丈大の経営をして
3〜4店体制を維持する、
すぐに改装資金が必要になるので
考えなしに金を使ったり銀行の融資枠を使い切らないように。
まだ僕のテクが未熟で敵店舗をなかなかつぶせないけど、
店の数を互角ぐらいにしてしまえば、経営効率の差で競り勝てる
741名無しさんの野望:03/05/25 03:35 ID:iTEqLlCN
ホラ! ザコンの攻略まだこないよ?どうなってるの?
はやくカキコしないとダメだよ!モマイラそれしかとりえがないんだから!
742名無しさんの野望:03/05/26 10:24 ID:UuGZj19b
アナザーワールド(RPG面)の従業員キャラの「ピッピ」って萌えるよね〜。
743名無しさんの野望:03/05/26 16:59 ID:ivx+xzZF
>>742
猫面のチビコも萌えるよ!
あと紺色系の猫全般に萌え。
744名無しさんの野望:03/05/27 11:04 ID:mldCx9dQ
>>742
フェリスもかなり萌える。
でもピッピ最強に禿同。
745名無しさんの野望:03/05/27 11:34 ID:JU0fbYWp
ローソン〜〜
746bloom:03/05/27 11:35 ID:V4JeZl3I
747名無しさんの野望:03/05/28 11:15 ID:SjeaM0pk
アナザーのRPGワールドのキャラは大抵萌える。
748山崎渉:03/05/28 11:46 ID:MJlIm4z5
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
749名無しさんの野望:03/05/28 16:21 ID:8jn1Fii8
アナザー
750名無しさんの野望:03/05/28 20:29 ID:XcD3oAGp
穴座?
751名無しさんの野望:03/05/29 21:53 ID:tizWungT
結局「リュンピ」ってなんなんだ?
752名無しさんの野望:03/05/30 00:47 ID:hQXp+Qx0
>>751
昔UOのIZUMOにいたリュンピのことじゃないのかな?
一時期話題になった香具師
753名無しさんの野望:03/05/30 01:42 ID:rZrvroGo
へー、リュンピって有名人なんだ!!
754名無しさんの野望:03/05/31 22:10 ID:bl6vMkVF
昨日、部屋の掃除してたら初代のザ・コンビニのCD見つけたからさっきインストして
ゲームを始めたよ。懐かしい…
755名無しさんの野望:03/06/03 21:54 ID:G/WRCVV7
756名無しさんの野望:03/06/12 20:04 ID:z+a8O52E
昨日3800円だったので初めてこのシリーズを買ってやってます。

今5店舗目を展開しているのですが本店店長が
「最近、現金がとてもよく売れています」
とコメントしているんですが、これは店員がネコババしてる
ってことでしょうか??
757名無しさんの野望:03/06/12 20:29 ID:NJT6BO0K
>>756
キャッシュディスペンサーの利用客が多いってことじゃないの?
コンビニ3はやってないからわからんけど。
でも「現金がとてもよく売れています」って微妙な言い回しだね。誤解するわ。
758名無しさんの野望:03/06/12 21:30 ID:z+a8O52E
>>757
なるほど、そういうことだったんですか。
てっきりネコババしてるんで解雇にしてやろうかと思ってました。

759名無しさんの野望:03/06/12 23:00 ID:3tm99ytR
現金が売れています=猫糞
の発想にワラタ
760名無しさんの野望:03/06/12 23:05 ID:PU1jEMTL
3の話じゃないんだが初代コンビニにキャッシュディスペンサーを置いても
「最近現金があまり売れてません」なのだが置くことに意味は有るのか?
761名無しさんの野望:03/06/13 01:10 ID:ohEpw3sT
>>760
基本的に意味ないといって良い
762名無しさんの野望:03/06/15 19:03 ID:XLvFQzT3
そもそも、キャッシュディスペンサーってなんか存在意義がよく分かんなかった。。。
763名無しさんの野望:03/06/21 08:22 ID:3eqKGePi
age
764名無しさんの野望:03/06/21 21:17 ID:9wjG9ECG
dispenser
765名無しさんの野望:03/06/23 08:47 ID:QbBR9Br9
あげ
766名無しさんの野望:03/06/26 20:03 ID:RxnES2GK
アージュ
767名無しさんの野望:03/07/01 01:06 ID:tjrxgaQc
保守
768名無しさんの野望:03/07/01 08:30 ID:crvKgmHb

ペニス
769名無しさんの野望:03/07/05 18:02 ID:4N6Xry41
本店、二号店を、金借りないで、建てる。
で、宣伝を飛行船、ラジオにして、
価格率は150%。
で、金が貯まってきたら、三号店を建てる。
でまた、金が貯まってきたら四号店。
でまた(略
これで人口めちゃくちゃ増えるな。このゲーム。
770名無しさんの野望:03/07/05 19:40 ID:4N6Xry41
>>769
で金が苦しかったら借金。
これでシナリオ1は楽勝なわけだが
771名無しさんの野望:03/07/07 21:26 ID:8xB4jtSp
a
772コンビニ:03/07/07 21:27 ID:8xB4jtSp
最初っからお金が増えなくて赤字ばっかりなんですけどどうすればいいんですか??
773名無しさんの野望:03/07/07 22:06 ID:cEhMIplx
自転車操業しつつ適当に店回しとき
それだけで次第に金は増えていく
774名無しさんの野望:03/07/07 22:55 ID:nrfHmKRy
nyやMXで流れてますか?
775名無しさんの野望 :03/07/07 22:59 ID:Dy8gL49F
>774
落とした奴だと登録ができないからシナリオ3までしかできなかったり、
新しい商品DLできなかったりだYO
776名無しさんの野望:03/07/07 23:11 ID:nrfHmKRy
>>775
以外に完璧なやつあるかとおもったらそうでもないのですね
777名無しさんの野望:03/07/07 23:15 ID:nRSB4fX9
775は割って3までしかできなかったのか
登録マンドクセでやってたら3までだったのか

さて、どっち?
778コンビニ:03/07/09 10:06 ID:7DcsGF04
どうやったら人気がさがらないんですか??誰かおしえてーーーー
779名無しさんの野望:03/07/09 20:22 ID:dJC7irnq
>>778
宣伝すると一時的に人気が上がる。
でも一日経つと一定量人気が下がっていく。
★の数が多いほど、一日に下がる人気の量は少ない。

まぁレベル上げろってこった
780名無しさんの野望:03/07/09 20:22 ID:DoLNR8qE
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
781名無しさんの野望:03/07/12 23:40 ID:YmJyK0Oe
コンビニ1が好きだった
782名無しさんの野望:03/07/13 03:28 ID:GM11zyBI
駐車場をそれくらいおけばいいとかわからないんだけど・・
コニビニ3って何台利用してるとかわかる?
783名無しさんの野望:03/07/14 21:36 ID:yw3BtrxY
シリアルナンバーって流れてないの?
784名無しさんの野望:03/07/14 22:41 ID:suzO3iFg
貴方の心の中に
785山崎 渉:03/07/15 10:14 ID:j53Pt3b3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
786山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:y/C6L9Hd

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
787名無しさんの野望:03/07/20 23:14 ID:MvfwpEbW
hoshu
788名無しさんの野望:03/07/20 23:16 ID:V0b5vMwe
 
789名無しさんの野望:03/07/23 21:21 ID:L95jCLCH
790名無しさんの野望:03/07/26 21:20 ID:GYh5E72M
保守
791名無しさんの野望:03/07/27 15:22 ID:SWTxCLmL
発売3ヶ月でコレだもんな。
流石マスターピース。
792名無しさんの野望:03/07/27 15:46 ID:RjaZH69x
>>791
発売してから既に1年と3ヶ月ですけど?
PS2版と勘違いしてない?
793名無しさんの野望:03/07/29 07:49 ID:6+QfwcP+
ザ・ファミレスのスレはないの?

あったら教えて〜

てか、今更、ザ・ファミレス買うのってばからしいかな?
体験版では面白そうだったんだけど……
794名無しさんの野望:03/07/29 08:05 ID:rP5pZvvN
>>793
http://game.2ch.net/game/kako/1022/10223/1022394476.html
こんな過去ログしか見つからなかった。

みみずんで検索したら「つまらないソフト特集」とか「クソゲー・最悪のPCゲーム」とか
「このゲームは買ってはいけない」とかそんなスレが結構引っかかってるのを確認。
もし買うんだったらそれなりに覚悟した方が良いかも。
795名無しさんの野望:03/07/29 23:57 ID:hVU02dnk
>>793
くそぉ、そんなこと書くからファミレス起動しちまったよ。
このゲーム、コンビニ以上に「見てるだけ」だからなぁ。
しかも、料理人のレベルとかメニューでお店を建て替えまくりで面倒だけど
奥は深いと思う。多分ね。

796名無しさんの野望:03/07/30 00:15 ID:WJn0SoGi
パンピーの野郎共にはこの面白さが分からないのさ
HAHAHAHA!!
797名無しさんの野望:03/07/30 00:19 ID:DdpZ134z
パンピーに売れなかったら致命的じゃないのか?
798名無しさんの野望:03/07/30 19:29 ID:100XufiC
ファミレス、めちゃくちゃつまらない……
799名無しさんの野望:03/07/31 22:42 ID:winC4FH8
793です。怖いのも見たさで買ってしまいました…

つまらんです…

でも、料理の鉄人?イベントだけは見てみたい!
なので、どうやったら、イベントになるか教えて下さい。
800山崎 渉:03/08/02 01:57 ID:MzobuQFo
(^^)
801601:03/08/02 04:01 ID:pBFDUNVX
コンビニ3じゃなくてPCのコンビニ1をやったのだが
どうやったら黒字に持っていけますか?
赤字続きの破産です
ちなみに俺はRPGステージで小さいワゴンで一通りそろえて
それで店員三人でやってます
アドバイスをください
802名無しさんの野望:03/08/02 22:58 ID:DoQGOkmr
宣伝を積極的に行う
803601:03/08/03 00:55 ID:7BgE1iDT
人気が必要ってことですね?
804名無しさんの野望:03/08/03 10:19 ID:+6HkBW+n
交番も誘致しとけよ。
805601:03/08/03 14:54 ID:asusR5qm
今RPG編の目標を達成して
今度は猫編でやってます
交番と消防署は必ず誘致してます。
燃えるんだもんなんかしらんけど。
ありえないっすよ。
何で強盗が2000万もっていって二十四時間営業でそのままやったら
その分をカウントされて一気に5億くらい持っていかれて破産とかなるし
臨時休業してがんばってます。
あと店長は年配のほうがいいですよね?
806名無しさんの野望:03/08/03 19:04 ID:+6HkBW+n
>>805
猫編でおすすめ店長は
たくろう、イオリ、リピ、チビコ。

漏れもアナザー持ってるけど下手なので
黒字にはなってもライバル店を追い出せない_| ̄|○
クリアできないよー。>>805がんばってね。
807名無しさんの野望:03/08/03 23:29 ID:M3ua37eG
アナザーって3よりも難しい?
もし難しいんだったら欲しいかも
808名無しさんの野望:03/08/04 02:16 ID:B3uqB7oM
コンビニ1でパラメータMAXで利率0%にしても客が4000ちょいしかこないんだけど
こんなもんなのかな?
809名無しさんの野望:03/08/04 17:31 ID:iRvjGE61
>>807
3と比較してどうかはわかんないけど
アナザーはシステムは1or1パワーアップキットと同じものだと思われ。
810名無しさんの野望:03/08/04 17:51 ID:HxuqJ9+u
アナザーと3もってるけど
アナザーは1のキャラクターとアイテムとか建物をその世界観にあわせて替わったりしてるぐらいかな
811名無しさんの野望:03/08/04 19:29 ID:eSPqojYV
アナザーのシステムは1pwをベースにしてるけど
かなり完成していて遊びやすい。

しかも、世界が現実じゃないんで、商品の予想が難しい。
RPGワールドで売れるアイテムの予想とか、なかなか。

個人的には荒廃した街から復興していくシナリオがいい感じ。
売れ筋も、最初は避難具から、最後には普通のコンビニになるし


オススメ。
812名無しさんの野望:03/08/04 19:32 ID:HxuqJ9+u
アナザーのRPGは最後には戦場だらけになり、戦場の前でポーションやら武器を売る悪魔の商人的なコンビニになります
813名無しさんの野望:03/08/05 20:09 ID:a98Q4MHZ
>>812
さらに、モンスターに武器を売りつけるし
戦場なのに王様とか来るし

結構はちゃめちゃ、
814名無しさんの野望:03/08/07 04:10 ID:D8bcWqoU
hosyu
815名無しさんの野望:03/08/11 13:50 ID:A/MUBqyj
III
816名無しさんの野望:03/08/14 19:22 ID:noLBfkJR
 
817山崎 渉:03/08/15 14:23 ID:kycVwimy
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
818名無しさんの野望:03/08/16 07:35 ID:GFcKkoa5
age
819>>2ちゃんねらーの皆さん :03/08/16 07:48 ID:5tN8jo4+
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
820名無しさんの野望:03/08/19 15:06 ID:1bvXex/e
ho
821名無しさんの野望:03/08/19 16:22 ID:BjwQVb7w
今日から始めたんですが、商品棚の商品、ランダムなんでしょうか?
目的の商品を出すためにものすごいストレスがたまるんです。
小さな棚の日用品が出てこなくて30分…イライライラ……
822名無しさんの野望:03/08/19 16:58 ID:yJ41KUW7
>>821
棚を配置してから棚をWクリックすると商品の選択画面が出てきますよ
823名無しさんの野望:03/08/19 17:02 ID:yJ41KUW7
言葉が足りなかった

商品選択画面の右側を仕入れたい商品にして仕入れるボタンをクリック
します
824名無しさんの野望:03/08/19 17:10 ID:BjwQVb7w
>>823
ありがとうございます!!お陰さまでイライラが解消できました。
スクロールバーが見えていませんでした。すいませんでした。

それにしても清掃のパラメーター上げるのが難しいですね
825名無しさんの野望:03/08/19 17:46 ID:7QFpoHQA
大型店舗で全種類出そうとして一個一個品物を買えてイライラ
826名無しさんの野望:03/08/19 20:02 ID:dmKRdKL+
>>824
このゲームは店員の清掃度を上げるのがメインのようなもの
清掃度はできるだけ教育&清掃パラメータが高い人を店長にすると良い
複数お店があるなら店員をいろいろ移動させて全部の店員の清掃パラメータを
まんべんなく上げると良い
店の清掃度が100になると店員の清掃パラメータは上がらなくなるから
1まわり大きな店にすると良いですね
店の清掃度はできるだけ80以上をキープするようにしましょう
827名無しさんの野望:03/08/20 12:33 ID:zKgdDB3v
昨日から始めましたが、初級はクリアできました。
さすがに初級だけあって、ものすごく簡単。
けど、グラフィックはショボいし、
音楽もヘロヘロで酷いしジングルが妙に長すぎるし、萎えました。
音楽はOFFに限りますね。

売れ筋商品が上位10までしか見れないのは時代に逆行していると思うんですけど。
もっと細かい数値で棚の入れ替えしたいです。
そこがすぐ飽きる原因なのかも。
828名無しさんの野望:03/08/20 14:42 ID:ZK8yLb6E
PS2のコンビニ3やった人いる?
いたら感想キボンヌ
829名無しさんの野望:03/08/20 22:11 ID:njUINddH
>>828
ここに腐るほど感想ならありますよ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1051145771/
830名無しさんの野望:03/08/21 00:35 ID:oZrPSX6j
このゲームって多少改良すれば、もっと面白いゲームになるのに
もったいない
831名無しさんの野望:03/08/21 00:39 ID:MHTFhcgI
2面あっと言う間に終了。コツつかんだからか、
本当にあっという間に終わってしまって驚きました。
最初のころ、自転車操業しまくっていけば楽勝なんですね。
やっておいて何ですが、作りこまれてないゲームだなあ、と。
832名無しさんの野望:03/08/21 01:15 ID:SNk215m9
>>831
基本的にどの面も攻略方法は同じだから全面あっさりクリアーできると
思うよ
ただ、初級面とかは半日でクリアーとかできていたのが、中級以降は
丸1日かかるとか時間がかかるだけ
ゲーム序盤では、どこに出店しようかとか考えるけど中盤とかになると
ほとんどすることが無くなるのがつまらないね
もっと、イベント入れるとか何か工夫して欲しいもんだ
833名無しさんの野望:03/08/21 03:15 ID:3mX2d+AJ
自分で店舗2つくらい建てたら後は金が溜まり次第ライバル店を片っ端から買収していけば
良いからね。
レイアウトのダウンロードが可能になったら、最早自分でレイアウトすらしなくなったし。
自分でレイアウトしなくてもある程度使い勝手の良いレイアウト揃ってるから。
本当に最初だけしっかりやれば、後は何もやらなくても良い楽なゲームだよ。
834名無しさんの野望:03/08/21 11:42 ID:01N2G0R2
ゲーム終盤ってお金の使い道が誘致くらいしかないんだよな。
街中、大学と遊園地ばかりなんてつまらない。
835名無しさんの野望:03/08/21 22:17 ID:MHTFhcgI
3つめのシナリオは最高速モードとは言えたった1時間でクリアできてしまったので、呆然。
銀行で借りる→2こめのコマで借りてすぐ返す→信用度が上がる・・・
を繰り返すだけで随分スピードアップなるような。
なんだこりゃと言いつつ、一応はやってみてるのが貧乏性なんでしょうかねえ。
4つめ、5つめはどうしようかと。
これまでと同じ手順でクリアできちゃいそうで怖いです。
836名無しさんの野望:03/08/22 05:35 ID:+8N+jQu4
>>835
答えはYES
全部同じ手順でクリア可能
837名無しさんの野望:03/08/22 17:38 ID:jdLRZSWM
ファミレスのほうが変わったクリア目標あったよなぁ

たしかライバル店の餃子より沢山ラーメン売るとか
838名無しさんの野望:03/08/26 07:51 ID:DY48oyE+
結局シナリオ3までやったところで飽きました。
もうアンインスコします。
全く練りこまれていないゲームだったのでガッカリでした。
開発者は反省しる!
839名無しさんの野望:03/08/26 18:00 ID:Kt73K9Dj
ファミレスのスレ無いの?
840名無しさんの野望:03/08/26 18:10 ID:ERnAbzQR
841名無しさんの野望:03/08/26 20:31 ID:yK4XR3BJ
842名無しさんの野望:03/08/29 21:26 ID:5CwibaOm
ファミレスは攻略本があるのに
コンビニ3は攻略本無いのね
843名無しさんの野望:03/08/29 23:48 ID:QIWt522D
>>842
コンビニ3は1−2をやった人なら簡単にクリアーできちゃうからじゃない?
844名無しさんの野望:03/09/06 17:35 ID:jDNjF+dF
Vもってるからageる
845名無しさんの野望:03/09/14 11:23 ID:rA+Vhrxz
もう話題にもならないね
846名無しさんの野望:03/09/15 06:59 ID:KWVe3n4e
847名無しさんの野望:03/09/15 08:03 ID:KWVe3n4e
cf
848名無しさんの野望:03/09/15 09:56 ID:KWVe3n4e
age
849名無しさんの野望:03/09/15 10:06 ID:KWVe3n4e
z
850名無しさんの野望:03/09/15 12:31 ID:KWVe3n4e
jn
851名無しさんの野望:03/09/15 12:48 ID:KWVe3n4e
ageageage
852名無しさんの野望:03/09/15 15:14 ID:KWVe3n4e
age----
853名無しさんの野望:03/09/16 07:05 ID:V+1Yy9Ax
agegage
854名無しさんの野望:03/09/16 07:26 ID:V+1Yy9Ax

糞あげ
855名無しさんの野望:03/09/16 10:41 ID:V+1Yy9Ax
r4frf
856名無しさんの野望:03/09/16 12:57 ID:V+1Yy9Ax
agegarage
857名無しさんの野望:03/09/16 14:40 ID:V+1Yy9Ax
ok
858名無しさんの野望:03/09/16 20:40 ID:V+1Yy9Ax
df
859名無しさんの野望:03/09/26 09:13 ID:lqcZajd6
ageもついにとまった!?
もまいら気合入れろ!
860名無しさんの野望:03/09/26 16:54 ID:HTO4IrG5
http://www.conveni.jp/

つまらなそうだな。
861名無しさんの野望:03/09/26 22:37 ID:4J+rRGGx
コンビニ・ファミレス総合スレに改名して新規のユーザーにアドバイスするスレに変えれば盛り上がるさ
新規のユーザーが居ればの話だが
862名無しさんの野望:03/09/29 23:02 ID:m0IbiNMX
age
863名無しさんの野望:03/09/30 20:17 ID:/xKFfhCF
βテスター当選したんだけど、情報交換はこのスレで良いのかな?
864名無しさんの野望:03/09/30 21:52 ID:UnhXxQ/r
俺も当選したけど、あれはー15日までてそのあと、どうなるの?

アルファ?
865名無しさんの野望:03/10/01 01:34 ID:nNpqlAG7
ここでいいんじゃない?

ところで何のβ?
866名無しさんの野望:03/10/01 02:05 ID:uf2CpPjP
>>860がβ
867名無しさんの野望:03/10/01 08:51 ID:ZJ9wi/rb
>>864
製品買わなきゃできなくなるに決まってるだろうが!!
868名無しさんの野望:03/10/01 10:09 ID:FQeiTdXc
こりゃ糞だ・・
869名無しさんの野望:03/10/01 13:56 ID:fNjlaG3O
>>865
了解っす

取り合えずダウンロード>インスト>ネット認証>キャラ名決定

繋いで見たけど、この時間で15人居る。 PCの要求スペック
低くて助かったよ。web巡回用のノートPCで遊べて○

そんじゃバトル逝って来る。
  
870名無しさんの野望:03/10/01 19:39 ID:rQdYgqxs
ネトゲ板のスレ
Theコンビニネットバトル
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1064971384/l50
871名無しさんの野望:03/10/04 18:10 ID:NlQsDT7e
hoshu
872名無しさんの野望:03/10/09 11:19 ID:5wbcf6aS
パワーアップキット出すなら、シナリオ作成を強化して欲しい。
ライバル店の配置が自由に出来れば、もうちょっと戦略性もたせられるはず。
873 :03/10/15 11:46 ID:MwScqXio
おにぎり食いてーな
874名無しさんの野望:03/10/24 07:35 ID:SPKGv+3a
支店の店員が雇っても雇っても2〜3分で
体力ゼロになるのはなんででしょう
875名無しさんの野望:03/10/24 09:53 ID:OB7aAn1x
パラメータの総合値が低いから。
スタミナが100でも他のパラメータが低ければ体力0になるよ。
補充のパラメータが低くて1つの棚に10分掛かるとしたら、
優秀な店員は1分で補充を終わらせて9分休める。
レジ、清掃も同様。
876名無しさんの野望:03/10/24 16:07 ID:YubuuBOh
清掃は店のパラメーターが100になれば汚れなくなるからその分疲れないのかな?
877名無しさんの野望:03/10/24 16:56 ID:OB7aAn1x
人気以外の店のパラメータは店員の総合力。
レベル4店舗くらいなら能力MAXの店員1人でALL100になる。
清掃の低い店員を集めれば
店舗パラメータもさがるし汚くなってく。
878名無しさんの野望:03/10/24 21:21 ID:CX/MsVtN
皆さんご親切にありがとうございます。
なるほどそういう事だったのですね。

体力ゼロになってしまった店員は
しばらくすれば元に戻るものでしょうか。
何日か休業して待ってみたのですが一向に戻らず
どうしたもんかと悩んでいます・・
879名無しさんの野望:03/10/25 07:46 ID:v/fFSm79
>>878
休憩室にたどり着けないんじゃない?
レイアウトによって(通路が半ブロックとか)
店員が休憩室に入れなくなることがある。
一度内装編集で臨時休業させれば全員休憩室に入るよ。
880名無しさんの野望:03/10/25 08:19 ID:H38rLH9z
>>879
レイアウトを変えてみました。
あっさり解決しました。ありがとうございました

ここのスレの人はみんなやさしい・・(TロT)
881名無しさんの野望:03/10/25 12:17 ID:v/fFSm79
みんなっていっても2、3人だけどねw
882名無しさんの野望:03/10/25 18:07 ID:zMchHeas
もしかしてあまり人気ない?このゲームw

最初に薬の許可取っとけば良かったよー
後から取れないとは思わなかった・・ウチュ・・
883名無しさんの野望:03/10/25 18:14 ID:uq8uzjDb
一度やって駅が立つ場所を覚えてそこに本店出店は反則ですか?
884名無しさんの野望:03/10/25 18:24 ID:WnXZcsA9
駅の場所は地価で決まるんで、ある程度場所は絞れるけどランダムだと思われ。
885名無しさんの野望:03/10/25 18:31 ID:zMchHeas
何人か友達がやってるけど駅の場所はバラバラでしたよ〜
886名無しさんの野望:03/10/25 19:10 ID:v/fFSm79
>>882
販売許可は改築のタイミングで変更可能。
近隣の店舗にとられちゃうと出来ないけど。

よく見てると駅は建設2ヶ月前にわかるようになってるね。
建設予定地にカーソル合わせると駅、土地代11億円と表示される。
887名無しさんの野望:03/10/25 19:31 ID:zMchHeas
>>886
ありがとうございます。
ちょっとだけ希望の光が見えた気がしました。が・・
改築のとき文字が薄いままって事はもうダメなんでしょうか・・

いんや、きっと次の改築の時にはきっと!
888名無しさんの野望:03/10/25 21:48 ID:v/fFSm79
>>887
酒、タバコ、薬の販売権利を持ってる店舗があると、
その近くでは同じ販売権利はとれない。
タバコは4ブロック、酒は5ブロック、薬は6ブロック離れてる必要がある。
1ブロックはマップの最小チップ(店舗に必要な面積4ブロック)。
お金が足りないときも反転したままだね。
889名無しさんの野望:03/10/26 07:22 ID:ahcTdfBC
そうでしたか。近くにファミレスが出来ちゃったんで
そのせいかもしれません。

仕方ないので支店で薬一生懸命売りますw
ありがとうございました。
890名無しさんの野望:03/10/31 06:57 ID:FmpnGLq9
保守
891名無しさんの野望:03/10/31 13:00 ID:YTNWju1t
店舗レイアウト考えてるときが一番楽しいね。
品揃えより回転効率上げてレベル6店舗で1日100万目指すとか。
892名無しさんの野望:03/11/01 16:32 ID:yOPac6P+
初代コンビニを今さらプレーしているのは漏れだけだろう
893名無しさんの野望:03/11/09 11:06 ID:KcnKLcQs
>>892
スピードMAXでも遅くてイライラしませんか?
マターリプレイにはいいと思うけど。
894名無しさんの野望:03/11/09 16:37 ID:QzlEwMGP
保守あげ
895名無しさんの野望:03/11/10 05:23 ID:1eNOj88N
誘致の成功の判定っていつの時点でわかるの?
保存して、何回もやり直してるんだが
まったく、誘致成功しない・・・
896名無しさん@貧乏学生:03/11/10 08:43 ID:lf800rTS
えっ!皆これ買ったの?
俺は、、、○○○○○で○○○たよ!
正直、5800円は高いね。うん。
PS 1500円でもイラネー
897名無しさんの野望:03/11/11 23:38 ID:0nZzD7oJ
>>893
別に気にならないよ
人の流れをマターリと見ていて楽しいからね
でも>>892を書いた一週間後にはもう飽きた('A`)
898名無しさんの野望:03/11/11 23:57 ID:CgWnNC41
体験版やったが、めんどくなっただけだね。
オンラインは楽しそうだが。
こち亀読んで、ザ・コンビニ買った人って多いのかな?
俺はそれなんだが。
899名無しさんの野望:03/11/12 02:20 ID:3u7PuXEm
>>895
失敗してもやり直すな
細かい事にこだわらなくてもいいじゃん
適当にやっても簡単にクリアーできるゲームだし
900名無しさんの野望:03/11/12 02:50 ID:2RlSxnFD
このスレみてコンビニまたやろうかなって思ったけど
イベントって聞くとTowerやりたくなってきたな、
VIPが来る時はどきどきもの
あのころはPCスペックしょぼかったからな、
って、WIN版のタワーあったっけ?うんずでやってたからな
901名無しさんの野望:03/11/12 02:52 ID:oVWECiNs
EZアプリにコンビニって有ったから購入してみた。
正直糞。買う価値なし。
902名無しさんの野望:03/11/12 19:35 ID:/T0gkYFh
>900
タワーは1と2発売されていた
たぶんもう販売終了しちゃってるから中古さがすしかないんじゃないかな
903名無しさんの野望:03/11/13 21:11 ID:oxb81jwQ
タワーは面白かったな
漏れの好きなゲームトップ10に入る勢いだ
もうOPENBOOK(cinomix)は作る気ないんだよね(´・ω・`)ショボーン
アクアゾーンばかりになっちゃってるし
904名無しさんの野望:03/11/14 12:42 ID:clABnqzR
>>903
著作権がどうとかで一切「Tower」はCinomixからリリースできなくなりますた
残念残念
著作権者イッテヨチ
905名無しさんの野望:03/11/24 05:41 ID:g1rZEkn2
>>904
実名で出した店舗の商標使用権が期限切れなので販売終了だったような
廉価版とか無理そうだな
906名無しさんの野望:03/11/27 23:10 ID:lduZMJMD
保守しとくか。

Tower懐かしい。
限定版買ったなぁ。。。
907名無しさんの野望:03/11/28 19:41 ID:vpBmbZVw
うっかり尻捨てちまったよ鬱

誰かオンラインしてない人で尻めぐんでくれる人いない?
908名無しさんの野望:03/11/28 21:45 ID:tNFAtkob
スレ違いだけどTower話題みてからやりたくなったよ。
中古屋探してもないんだよなぁ。友達にあげなけりゃよかった。
名前変えて出してくれないかなぁ。VIP孫がいらつく
909名無しさんの野望:03/11/28 22:11 ID:BWT4dCPv
>>905
著作権の関係で生産終了だったと思います。
ちなみに、著作者はしーまん?とやらを作った人らしいです。
910名無しさんの野望:03/11/28 22:22 ID:WW1jHm1Q
Yutaka Saito (漢字忘れた) だったっけ?>著作権者

てっきり、OPeNBOOK9003ともめてTowerの版権を引き上げたのかと思ってた。
で、結局社名変更して、実質 旧9003 のソフトだけ扱ってるし。
(つーか、OPeNBOOK自体、Towerしか無かったようなw)


スレ違いも甚だしいですね、ゴメンナサイ。
コンビニIIIも面白いですよ(フォロー
911名無しさんの野望:03/11/29 01:07 ID:vEK0ndny
912名無しさんの野望:03/11/29 14:43 ID:DNpvWJmj
なんだこの糞スレわ
913名無しさんの野望:03/12/08 11:50 ID:BrVNl2cC
これネトゲでもあるんだ・・知らずに尻捨てちまったYO!

誰か尻めぐんでくれYO!
914名無しさんの野望:03/12/17 13:44 ID:A0QnKkWy
無料ちゃうのん?
915名無しさんの野望:03/12/18 22:42 ID:y82DMqEP
フガフガ
916名無しさんの野望:03/12/21 10:41 ID:/6DhY2UR
このスレまだあったんだ・・・
917名無しさんの野望:03/12/21 14:28 ID:Fvu+RhlZ
次スレはスレのない経営シミュ総合スレにすれば盛り上がる・・・
ことは無いだろうなぁ・・・・
918名無しさんの野望:03/12/22 01:14 ID:qTnsP59D
マスターピース総合でもいいんじゃない?
盛り上がるとは思えないけど。
919名無しさんの野望:03/12/24 20:16 ID:oiVW+OyH
test
920名無しさんの野望:03/12/25 00:19 ID:X109dbMa
otto
921名無しさんの野望:03/12/29 12:47 ID:cHArzIMB
Live!
922名無しさんの野望:03/12/29 14:34 ID:hmvNHZjR
オフィシャルサイトとか自作シナリオの話題が少ないってことは
割れが多いってこと?
923名無しさんの野望:03/12/30 05:35 ID:WOmVPuAR
↑???
924名無しさんの野望:03/12/30 19:26 ID:8kaXWRlG
>>922
そういうことでしょ。
シリアルおちてないかなあと思うけど、ないんだろうな
925名無しさんの野望:03/12/31 01:00 ID:2A7NHgDv
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
926名無しさんの野望:03/12/31 06:45 ID:RJYEM/cM
>>924
適当にやったら通ったよ。
自作シナリオもアップしたw
927名無しさんの野望:03/12/31 12:49 ID:1lbEKSs2
>>926
大体でいいんで、どんな感じのシリアルなんですか?
928名無しさんの野望:03/12/31 13:58 ID:RJYEM/cM
>>927
数字だけで通った。けど、やめといたほうがいいよ。
929名無しさんの野望:04/01/02 17:09 ID:tva73UM2
俺は買ったよ。
930名無しさんの野望:04/01/05 02:04 ID:bk2fZoCU
俺も買ったよ。
931名無しさんの野望:04/01/05 04:33 ID:n8izQy39
ワシも買った。
932名無しさんの野望:04/01/08 02:49 ID:j4aaMxZ+
俺は貰った
933名無しさんの野望:04/01/10 19:38 ID:PejVVGoL
アナザーワールド、ハー○オフで500円で買ってきた。
RPG編よりスタート。

店の規模を中規模にして、
「武器専門店」「防具専門店」「魔法・道具屋」という偏った構成の店舗にしています。
まさにドラクエ状態。

おいらはメリッサ・ピッピ・フェリスで一店舗任せています。
934名無しさんの野望:04/01/10 22:32 ID:X7QgnYJu
>>933
なかなかイカス
935名無しさんの野望:04/01/17 15:00 ID:e55wMwrF
保・
936名無しさんの野望:04/01/17 23:24 ID:N1NVzrJA
死ぬほど簡単なゲームだな。
結局、価格率はMAXの150%にしたほうが一番儲かるし。
6店舗で月7000万の利益だぜ
937名無しさんの野望:04/01/17 23:41 ID:+jUuN9Ra
>>936
1店舗で3000万売れるよ
938名無しさんの野望:04/01/18 07:02 ID:FV6ZsFDV
効率ばっか考えてやってるから面白くないんじゃない?

↓こんなんでやってたら結構飽きないよ。
・価格率は全店95%で統一
・ライバル店とは一線を画して自らのシマ作りに専念
・中高年は能力高い奴でも雇わない
・金たまったら誘致に使う(ここは住宅地区、こっちはオフィス地区とか考えて)
939名無しさんの野望:04/01/18 07:25 ID:Ox7KM4lP
いろんな楽しみ方があるだろうけど、
とりあえず全部のシナリオを10年以内でクリアしてからだな。
940名無しさんの野望:04/01/26 05:47 ID:5LjScVlu
941名無しさんの野望:04/01/26 05:48 ID:5LjScVlu
942名無しさんの野望:04/01/26 13:34 ID:eI41Wt0M
このゲームは昔から雰囲気が好きだったんだけど、すぐに飽きてしまうのが残念
はよパソコン買い換えて昔のザ・コンビニを16倍速で動かしてみてぇ

3の公式ページ久々に見てみたけど、まだやってる香具師っているんだね
943名無しさんの野望:04/01/28 16:08 ID:5w60pmpR
部屋の掃除が行き届かないにゃ−
944名無しさんの野望:04/01/31 22:10 ID:uH/22h6L
そういや、コンビニWは出るのだろうか?
まあ今はNBでパンク寸前かもしれんが…
945名無しさんの野望:04/02/01 16:42 ID:YKfExtCk
店を新規出店したいのに、
店員の募集者がいつまで経っても 0人 なのは何でなんだ!!
おまいら! そんなに俺のローソンで働くのが嫌か!
946名無しさんの野望:04/02/01 18:15 ID:BLKWwk+w
イヤです
947名無しさんの野望:04/02/01 18:41 ID:YKfExtCk
そんなこと言わずに教えれ!
948名無しさんの野望:04/02/04 23:37 ID:y3wEfIJL
このゲームって
店のレイアウトをイジクルことこそがプレイ意義の90%を占めてると思うのだが…
949名無しさんの野望:04/02/04 23:58 ID:WKzDv9wU
>>948
俺もそうだよ。レイアウトを公式ページで公開してるし。
このスレにはゲーム=クリア、と考えてる人が多くて
くそゲー扱いしてるみたいだけど。
950名無しさんの野望:04/02/05 08:20 ID:RRHOzEJc
昨日、セブンイレブンにに行ったとき。
「げ、こんな棚の配置はアリか!?」って思った・・・コンビニのしすぎです。
951名無しさんの野望:04/02/05 19:41 ID:LwjlCPhH
他人の配置をダウンロードして、他人のシナリオをダウンロードして
気付いたら1年以上やってる俺は一体…
自分で作る楽しみも感じず、ただひたすらにシナリオクリアのみ…
952名無しさんの野望:04/02/05 20:38 ID:mXY8NX6E
>>951
俺もちょくちょくやって半年くらい経つな。体験版だけど。
客の動き見てるだけでイイんですよ、もうそれだけで幸せなんですよ…(´ω`)
953名無しさんの野望:04/02/05 22:27 ID:RRHOzEJc
MPのゲームって、コンビニもそうだし、ファミレスもそうだし、
トラフィックコンフュージョン(今は渋滞だっけ?)なんて典型的だけど、
ある程度まで設定して、あとは見てるだけ、だよね。

まあ、その動きを見てるのが楽しいんだけど。
954名無しさんの野望:04/02/06 09:53 ID:3MvAHH3h
次スレまだー
955名無しさんの野望:04/02/06 23:52 ID:OdBpcvzf
どっちかっつーと俺はファミレスの方が好きだな〜
陳列する商品気にしなくていいから、単にレイアウトだけに集中できる。

・・・早く製品版届かんかな。
956名無しさんの野望:04/02/09 14:32 ID:ACnICkR8
957名無しさんの野望:04/02/09 22:54 ID:+EFQlVWP
ま、1000までにはあと3ヶ月かかる罠。
958名無しさんの野望:04/02/10 00:27 ID:X0tdOmgF
埋めて見る
959名無しさんの野望:04/02/10 03:36 ID:JY8Jw/Wm
埋め1日目
960名無しさんの野望:04/02/10 21:52 ID:cOtUUMus
同じく1日目
961名無しさんの野望:04/02/11 03:54 ID:BH0PxFfH
今日もこんな時間に埋め(2日目
962名無しさんの野望:04/02/11 22:05 ID:Mk3JlVNN
さびしく埋めU
963名無しさんの野望:04/02/11 23:21 ID:z73cTn6T
このスレと似たような埋め展開のスレに前居たなぁ…
そのスレは結局次スレいらないって結論で幕を引いて綺麗に終わったんだけどね。
このスレは果たしてDAT落ちせずに続ける事ができるだろうか…
964名無しさんの野望:04/02/12 01:44 ID:n1WO54WV
今日も埋め立てエ〜ンヤコラ♪ (3日目
965名無しさんの野望:04/02/12 10:01 ID:bC6lWnRf
埋まる前に次スレが落ちたらシャレにならん(笑)
966名無しさんの野望:04/02/12 23:21 ID:cqlnTpKU
かといってageて延命してまで埋め立てを達成しようとは思わない埋め((4日目))
967名無しさんの野望:04/02/13 22:39 ID:KA5rqGWv
埋め(5日目)
968名無しさんの野望:04/02/15 01:28 ID:gXQE6XXd
ume-6
969名無しさんの野望:04/02/15 15:13 ID:iq7AYLpz
埋めage
970名無しさんの野望:04/02/16 01:02 ID:Z2w0h01d
ume-7 (´ヶ`)ア〜ア
971名無しさんの野望:04/02/16 23:00 ID:wd4ySSJy
ume-8
972名無しさんの野望:04/02/17 17:28 ID:tVJ9KbLs
今日も埋め
973名無しさんの野望:04/02/18 20:57 ID:s2E8wJT1
埋め
974名無しさんの野望:04/02/18 21:59 ID:jThDJ5EU
ume-9
975名無しさんの野望:04/02/20 01:08 ID:AgehGyE9
ume-10
976名無しさんの野望:04/02/22 17:15 ID:YTB3/PO5
977名無しさんの野望:04/02/23 02:41 ID:4MfC7VdB
一向に埋まる気配がないので埋め
978名無しさんの野望:04/02/23 19:38 ID:+gCQYeiX
宇目
979名無しさんの野望:04/02/23 23:22 ID:ZQniuXjX
(´ω`)ウメポ
980名無しさんの野望:04/02/24 09:21 ID:GBmEE48R
こんな げーむに まじに なっちゃって どうするの
981名無しさんの野望:04/02/24 23:43 ID:ecDrsUEj
うめ
982名無しさんの野望:04/02/25 00:31 ID:KtnGgodU
とりあえず埋め
983名無しさんの野望:04/02/25 16:22 ID:SEkrQhvy
うめ埋め産め
984名無しさんの野望:04/02/25 22:42 ID:TrWp8ozT
うめぇ
985名無しさんの野望