Microsoft Zootycoon について語ろう
>>952 そうだったのですか
おかげさまで余分なもの買わなくてすみそうです
サンクス
恐竜飼ってみますた
でもあまりお客こない
奥の方にあるシャチのマリンショーにお客がみんな吸い取られてしまう
ショーが終わったら見ていたお客はみんな帰ってしまうし
どうすりゃいいでしょう?
955 :
954:02/12/17 18:08 ID:r6V1GoUw
956 :
名無しさんの野望:02/12/17 21:38 ID:AFR4fz6L
>>954
恐竜の檻を壊すしかないでしょう・・・
957 :
名無しさんの野望:02/12/18 02:03 ID:tNlnrUCU
959 :
名無しさんの野望:02/12/18 07:38 ID:2IZkkQPq
>>957 そこの掲示板流れるの早すぎ
後で見せるの向いてないな
960 :
名無しさんの野望:02/12/18 07:43 ID:2IZkkQPq
>>958 酷い話だな
そんな動物園に動物を飼育する権利無し
他の動物園ももうここに動物を融通しなくなるな
さらば南紀白浜アドベンチャーワールド
>>958 Zooやってるとこういうニュースに対する反応がいつもより
敏感になっている自分に気づく…
962 :
名無しさんの野望:02/12/18 15:53 ID:2IZkkQPq
>>961 なんか経費削減の一環だったって話じゃないか。パンダの檻を作るために餌代のかかるゾウを殺して、さらに人間も辞めさせて人件費も削るって書いてあったよ。
とんでもねえことするな
963 :
名無しさんの野望:02/12/19 18:20 ID:h4cN4dVS
べつに動物じゃなくても、儲かればなんでもよかったんだね。
ペット屋でもあるみたいだけど、金がからむと生き物に見えなくなってくる。
最初は、きっと生き物好きだったはずなのに・・・
ハァ・・トラが増えすぎちゃったんで少し売っときます・・・
964 :
名無しさんの野望:02/12/20 00:08 ID:Awj/kWT/
ageで
ageてもらったところで遅レス
>>954 ショーからの帰り道をレストランとか乗り物とかで固めると客を割と現金化できます。
帰るんなら金つかってからカエレ!って方針ですが、どうでしょう。
日本語版をかった日本人は不機嫌になっています。
967 :
名無しさんの野望:02/12/20 13:56 ID:Bi9KWM+K
とりあえず日本語版のおかげで英語だらけでもそれなりに何をすればいいのかわかるようになった
日本語版は操作方法を覚えるための練習ソフトだと思えばよか
それにまだ英語のアドオンが日本版本体で動かないという証言はない
期待は最後まで持とうよ
968 :
名無しさんの野望:02/12/21 21:15 ID:rG7jBrqj
いつ落ちるかわからないから上げ
969 :
名無しさんの野望:02/12/21 22:12 ID:APx/13ZA
スキーリゾート大君のスレってないんだよね?
970 :
名無しさんの野望:02/12/22 00:46 ID:R/BbvGWT
ないかもage
971 :
名無しさんの野望:02/12/23 20:53 ID:QGcMEx1v
972 :
名無しさんの野望:02/12/23 22:06 ID:QGcMEx1v
トリケラトプスとユニコーンだけですか?
家ネコもOK?
973 :
名無しさんの野望:02/12/23 22:17 ID:QGcMEx1v
974 :
名無しさんの野望:02/12/23 23:45 ID:QGcMEx1v
私が試した範囲では、サメOK。恐竜はオスが画像出ないで触るとアウト。
975 :
名無しさんの野望:02/12/23 23:47 ID:/u6daNRV
俺が試したら
イルカOK、ボール持った白熊OK
それ以外はなんか駄目だった
ピカチュウも使えたけどあれは個人的に×
ドラゴンは使えなかった
976 :
名無しさんの野望:02/12/23 23:47 ID:/u6daNRV
977 :
名無しさんの野望:02/12/23 23:58 ID:/u6daNRV
体験版でアロサウルス飼ってたんだけど、脱走しまくり
幸せ度は最高なのに何がいけないのかと
後、電撃檻に自分から触れる客には参った
978 :
名無しさんの野望:02/12/24 00:09 ID:zrHv7sbP
>>975 ドラゴンはこっちでもだめ。チュパカブラもダメ。
イルカっていました?
あと、ボール持ったシロクマの「マグネット」って、そういう種類のシロクマなんでしょうか?
あのボールは玩具として買えるようになるんですか?
ちなみに、恐竜のメスはOKです。
979 :
名無しさんの野望:02/12/24 00:16 ID:WqAmZbRj
>>978 そう。マグネット。ボールはどこからともなく白熊の手元に現れるw
かわいいからいいけどね
シロクマの種類にマグネットがいるかは俺にもわからない
980 :
名無しさんの野望:02/12/24 00:17 ID:WqAmZbRj
書き忘れたけどイルカはドルフィンの事ね
981 :
978:02/12/24 00:21 ID:zrHv7sbP
ちなみに蛇は、飼育員のアドバイスを聞こうとするとアウト。
あれ?よく見たら恐竜(Saurornltholestes)、ZooTycoonマークがないからアドオン入れなきゃできないはずなのに、
メスは落ちないぞ???
982 :
978:02/12/24 00:24 ID:zrHv7sbP
ドルフィンはどこらへんから落とせます?
みあたらないんですけど?
983 :
名無しさんの野望:02/12/24 00:34 ID:WqAmZbRj
984 :
978:02/12/24 00:54 ID:zrHv7sbP
ありがとー。
マグネットって、画像はシロクマと違うんですか?
985 :
名無しさんの野望:02/12/24 01:02 ID:WqAmZbRj
986 :
978:02/12/24 01:10 ID:zrHv7sbP
英語版オフィシャルサイトから落とせるメガテリウムもオスが写らん〜。(T_T)
迫力あるのに〜。
987 :
978:02/12/24 01:15 ID:zrHv7sbP
マグネットって、DLして解凍するとdllも出てくるじゃないですか?
他のはreadme.txtとztdファイルだけなのに。
dllも、updatesフォルダに入れてやら無いといけないんでしょうか?
988 :
名無しさんの野望:02/12/24 01:19 ID:WqAmZbRj
>>987 大昔の記憶によるとそれも入れたような
次スレあるの?
989 :
978:02/12/24 01:20 ID:zrHv7sbP
他のlng00x.dllファイルがある位置から考えて、updatesフォルダじゃなく、Zoo Tycoonフォルダ直下?
990 :
名無しさんの野望:02/12/24 01:25 ID:WqAmZbRj
991 :
978:02/12/24 01:34 ID:zrHv7sbP
992 :
978:02/12/24 01:38 ID:zrHv7sbP
あ、バラクーダもプラテオサウルスも落とせるようになってた。
993 :
名無しさんの野望:02/12/24 01:42 ID:WqAmZbRj
既存の動物だけでも全部置けないのに恐竜に海洋生物入れたらますます全部置けないな
大型の生物ほど広大な敷地を必要とするわけだし
アロサウルスを飼うときに子供の状態では3匹でも余裕だったのに大きくなったら狭いとか言い出して檻に体当たりする日々・・・・・
1匹減らしてみても狭いとか抜かしやがる。そこで1匹にしてみたらまだ狭いと。
結局今までの敷地と同じくらいの敷地を増設してやったよ
大きくなったときの敷地を考えないと破滅するな。その分また金がかかった。
994 :
978:02/12/24 01:53 ID:zrHv7sbP
まあその方が、各人のバリエーションが出ていいのではと。
アロサウルスは、本当に拡張キット入れないと、飼えないんですよね?
993さんは入れてらっしゃるんですか?
ちなみに、バラクーダとプラテオサウルス解凍したら、今までと全然違う
フォルダ&ファイル構成のものが出てきました。
これは一番上のanimal11.cfgファイルあたりをメニューから指定してやればいいんでしょうかね?
どなたか組み込んだことあるかたいらっしゃいませんか?
<まとめ>
いまのところまともに飼えている英語版(?)動物。
・サメ
・マグネット
・イルカ
・メガテリウム
・ワイルドドッグ
・なぜかDino用のSaurornltholestes(ただしメスのみ)
995 :
名無しさんの野望:02/12/24 01:55 ID:WqAmZbRj
>>994 体験版だよ
製品版は検討中
マリーナ買えば両方ついてくるって聞いて買おうか迷ってる
996 :
978:02/12/24 02:10 ID:zrHv7sbP
是非購入して、そのお話を中心に次スレということで。
日本語版にも組み込めるようなら私も追い買いします。(^^ゞ
997 :
名無しさんの野望:02/12/24 02:27 ID:WqAmZbRj
そのためには次スレ立ってないとね
俺なんか知らないけど立てられないんだよなあ
999 :
名無しさんの野望:02/12/24 12:03 ID:WqAmZbRj
と言うわけで次スレが立ったのでこのスレはここまでですな
次から次スレでカキコしましょう
1000 :
名無しさんの野望:02/12/24 12:03 ID:WqAmZbRj
そして俺が1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。