第一閉塞進行!MSトレインシミュレータ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさんの野望:04/11/23 11:31:47 ID:+ssGwjkw
a
933名無しさんの野望:04/11/28 19:54:10 ID:E3a73Yns
とりあえず保守
934名無しさんの野望:04/12/16 22:50:12 ID:FJuQeHqF
保守
935名無しさんの野望:04/12/22 23:26:14 ID:VeRfgQVL
b
936名無しさんの野望:04/12/22 23:34:08 ID:exPkrqke
もう終わったな
937名無しさんの野望:05/01/14 17:42:35 ID:96EzENGF
終点
938名無しさんの野望:05/01/17 15:35:35 ID:HN9Jp/1s
車庫に入ります
939名無しさんの野望:05/01/20 22:29:30 ID:R/e80Rww
海外のファンサイトは面白い。
NIGERIANA KURU-JOS
とか、結構シナリーが凝っているな〜〜〜
940名無しさんの野望:05/02/04 18:12:01 ID:QdZ3YnnH
外部視点モードで先頭車両選択時に音が出ない・・・
サウンドカードはAudigy2
941940:05/02/04 22:30:00 ID:QdZ3YnnH
アンインストールしたらインストール情報がぶっ壊れた('A`)
ディスクをCドライブに入れろとかインストールに必要な空き容量は0.0MBとか
メディアの検証に失敗しましたとか出るし_| ̄|○
942名無しさんの野望:05/02/05 12:39:50 ID:mqeyiTpp
アララ。。。
943名無しさんの野望:05/02/05 22:26:55 ID:yIG0YClJ
線路作ったのはいいんだが、ゲーム画面に出てこない
944こんなにアドオンでてんのね・・:05/02/13 07:37:21 ID:rbv7/PLw
945名無しさんの野望:05/02/13 19:08:56 ID:PQDf82qt
>>944
いや、まだまだ他にもあるよ。こことか。
http://www.deutsche-strecken.de/
しかも、まだまだ新作アドオン作ってるし。
946名無しさんの野望:05/02/21 02:28:11 ID:cSkEi3sY
SP2対応はなさそうだな…
947名無しさんの野望:05/03/16 00:39:21 ID:mSmA5hps
よいしょ
948名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:39:43 ID:coR/1rIP
Microsoft Train Simulator リアルアドオンシリーズ4 JR東日本 東京〜横浜をインストしようとすると
修正プログラム要求されるんだけどプログラムはどこにあるの?
949名無しさんの野望:2005/04/09(土) 20:47:43 ID:DONC4QSH
腸閉塞で苦しむ俺に対する当てつけのスレですか?
訴えます。
950名無しさんの野望:2005/04/09(土) 22:00:33 ID:f5xnBOeC
>>948
http://www.microsoft.com/japan/games/trainsim/
ここのダウンロードコーナーへ行け。

報酬は3万円でいいからな、明日中に俺の口座へ振り込まないと告訴するぞ。
951名無しさんの野望:2005/04/25(月) 16:50:25 ID:yZaBL/eX
952名無しさんの野望:2005/05/01(日) 11:27:21 ID:5M9u6eKD
台北で地下鉄運転シミュのソフトを500元で買ったよ。
その名も「GO!GO!台北捷運」。多分電ゴーのパクり
これから箱を空けてみる
953名無しさんの野望:2005/05/02(月) 18:15:25 ID:k7bAE1Aj
954名無しさんの野望:2005/05/02(月) 22:11:36 ID:ltxVeRD/
>>952
起動するの?
955952:2005/05/03(火) 01:14:22 ID:DsKoEAOd
windows中文版対応と書いてあったけど、やっぱり起動しなかった…。
詳しい知人によく聞いてみるよ。
956名無しさんの野望:2005/05/03(火) 01:57:55 ID:9Gg/2UaH
>>955
地域設定を"台湾"にする
957名無しさんの野望:2005/05/04(水) 06:43:00 ID:g6mFye7+
>>953
オフィシャルみたけどそれはPC用なんけ?
それなら7月まで生きているか・・・
958最下層 ◆mjByRhDpIo :2005/05/31(火) 13:02:51 ID:xIa5m06T
。・゚・(ノД`)・゚・。
959名無しさんの野望:2005/05/31(火) 14:27:44 ID:vwsxAyAz
。・゚・(ノД`)・゚・。
960名無しさんの野望:2005/06/12(日) 16:09:36 ID:LxzrxXqE
961名無しさんの野望:2005/06/15(水) 17:20:30 ID:QkLgOT3y
TRAINZのblogやってます。
http://blog.livedoor.jp/shinkaisoku500/
962名無しさんの野望:2005/06/28(火) 13:09:33 ID:D8ipWfIi
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.06/20050622181153detail.html
963名無しさんの野望:2005/06/28(火) 13:12:41 ID:D8ipWfIi
あら・・うまくリンクされない。。
代わりに公式にリンク。

ttp://www.railsimulator.com/
964名無しさんの野望:2005/06/28(火) 21:00:33 ID:R+ovlGbY
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050628124730detail.html
こちらのようですね。
962、963さんGJ。
965:2005/06/29(水) 10:29:57 ID:T60Eu9nM
初めて書き込みます。突然済みません。
在庫しているグラフィックカードの会社名や詳細を調べていた所、
この書き込みが見つかりました。
箱 等は残ってなく、むき出しのままなので詳細が分かりません。
ご存知の方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
966:2005/06/29(水) 14:33:39 ID:B5+LrlRl
こちらこそおながいします
967名無しさんの野望:2005/07/03(日) 00:18:46 ID:uOWwwXF3
MSが蹴ったTS2がEAで復活か
楽しみだ
が・・・音をどうにかしてもらいたいのと
AIを搭載してもらいたいものだ
968名無しさんの野望:2005/07/20(水) 17:37:35 ID:keet5l0C
がんばれMSTS
969名無しさんの野望:2005/07/26(火) 09:51:31 ID:34ohHpBR
MSTSじゃないよ
970名無しさんの野望:2005/08/19(金) 23:00:28 ID:fEXlIw2p
保守
971名無しさんの野望:2005/09/05(月) 11:33:04 ID:bN66vjnw
age
972名無しさんの野望:2005/09/05(月) 14:55:55 ID:fJm+VKyv
アドオン新作
ttp://www.3dtrainstuff.com/products/usa-branch/donner_pass_ao1.html
まだ、作り続ける会社があったんだ。
973名無しさんの野望:2005/09/24(土) 22:27:24 ID:gBb5dohg
>>972
下火なのは日本だけ。
リンクにある3D社のはアドオンとしては有名で、漏れもいくつか買って運転している。
アメロコDL好きにはたまらない。
974名無しさんの野望:2005/09/26(月) 16:34:50 ID:HdIalkFY
 
975名無しさんの野望:2005/09/26(月) 23:11:51 ID:vgvdDUud
トワイライトエクスプレスは倒産したの?
976名無しさんの野望:2005/10/04(火) 13:01:59 ID:Egxmf5vF
もう誰もプレイしとらんのかね?
977名無しさんの野望:2005/10/04(火) 13:32:33 ID:pso4+uek
TRS2006がええで
978名無しさんの野望:2005/10/05(水) 22:30:15 ID:LZkUbhqd
↑よさげだね。
MSTSみたいにエラー頻発が解消されて、アドオンがいっぱい出ればおもろいと思う。
品切れってのがすごい…
979名無しさんの野望:2005/10/06(木) 03:16:51 ID:nscjD7Us
今作のTRS2006は人が乗り降りする概念が出来るところかな
これで客車の重量が動的に変化するようになったね
グラフィックは変わってないがMSTSみたいにあらかじめプログラミングされた経路
を行き来するだけのつまらんAIもTRSでは動的に設定出来るのがいいところかしら。
今作で力を入れて貰いたかったのは音で相変わらずデタラメ
DLSで落としてきた機関車のほうが良くできてるのがAURANの糞さかな

ついでに今作はカプラーに掛かる力がモニター出来るようになったのもあるね
980名無しさんの野望:2005/10/06(木) 11:48:04 ID:aknDYHEA
そうか、音ダメすか。
MSTSのようにファンが自作した音声ファイルに差し換えるってことはできるのかな。
MSTSのよさは、デフォルトでは全く楽しめなかったものを、
ファンによる膨大な自作アドオンファイルを詰め込むことで楽しさが増すとこだったと思う。
これができるのなら拡張性を見込んで買ってもいいが、品切れorz。
漏れのお気に入りであるイギリスのディーゼル機関車が多数デフォに入ったのも好ましい。
どっちにしろ買えないからしばらく様子見だな。
981名無しさんの野望
国鉄485・583系特急 国鉄型電気機関車 のマニュアルのパスワードを教えて