PCゲームに出来て、家庭用ゲームに出来ないこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
116名無しさんの野望:02/01/16 21:15 ID:6I6w0e2+
そろそろPS2を買おうと思ってたんだけど、X-Boxと5000円しか違わないのを考えるとなんか損した気分になるな
もうちょっと安くならないかな
117名無しさんの野望:02/01/16 21:49 ID:BxCM9lt7
>>116
Xbox欲しいか?欲しいソフトがないんだが・・・。
DOA3買うぐらいならPS2でバーチャ買ったほうがいいし・・・。
118名無しさんの野望:02/01/16 23:25 ID:QVz26lcT
>116
PC持ってりゃCS機なんかいらんだろ。何のために買うの?話題作りか?
119名無しさんの野望:02/01/16 23:32 ID:6I6w0e2+
ん?
PCでできないゲーム結構あるぞ
連邦vs字音(ACT系)とか、SilentHill2(ADV系)とか
個人的にCSのRPGは要らんけど
SonyTimerでPSも壊れたことだし・・・
でも時期が微妙なだけに購入に踏み切れない・・・
120名無しさんの野望:02/01/16 23:47 ID:CkpA6Ubk
☆ソニータイマーの外し方教えます☆
--------------------------------
メール下さい♪
[email protected]
121名無しさんの野望:02/01/17 00:10 ID:g5sNBkZu
俺はヌルクテツマランのよ、CS系のは。PCゲーの方が面白い。
これはもう洋楽VS邦楽とか、そういった宗教論争に近くなりそうなんで
とやかく言ってもしょうがないような気がする。
122486dx:02/01/17 00:25 ID:hvsObkqG
増設ができませんよね。CSは・・・。
でもそれもある意味利点なのだろうけど。増設せんでも使えるということで。
123名無しさんの野望:02/01/17 01:21 ID:eDv9UdrA
>>115
だからさぁ、もうそれはコンシュマー機じゃなくてPCと同じじゃんよ。
言うと思ったけど。
で、君自身が言ってる

>CS=ゲーム機能だけに絞っている為に安価。
>   扱いやすい。(ソフトをセットするだけで良い)
>   コンパクト。

このCS機の特徴を維持したままそれが今の技術で可能か?
少なくても安価には無理だろ。

んで、ちなみに

>そもそも、違う目的で作られた物同士を比較してどうするの?
>って事が言いたかったわけよ。

そんなことはここの住人は百も承知。
そもそもこのスレ立てた>>1は煽り目的で立ててるわけだし。
あえてCSゲーとPCゲーを比べてあーだこーだくだらないこと言う
スレでしょうが。
あと出来ればsageでたのんますわ。
124名無しさんの野望:02/01/17 13:16 ID:RYUpe7A6
現状9割ゲームにしか使ってなかろうと、ゲームしか出来ない
高価な機械を部屋に置く気になれない。
ゲームはPCで十分。

ソフトウェアの俺好み度でも圧倒的にPCの勝ち。
PCのソフトを買って後悔した事は滅多に無いが、
CSやってた時は買って満足した事が滅多に無かった。
もうあんな失望と浪費しかもたらさない娯楽は金輪際ごめんだ。
125名無しさんの野望:02/01/17 15:11 ID:UlsffjDp
いやさ、CSもFC時代はヨカタよ。新鮮で。
でも最近のPS2とかドリカスとか内容がペラペラでスグ飽きちまう。
その点PCでは濃ゆいゲーム多いから深く長く楽しめるよね。
126名無しさんの野望:02/01/17 20:21 ID:2SHeRSZ/
CSГは安っぽい道徳観を前面に押し出すから臭くてたまらん
宮崎駿の映画(桃の毛な牛か)みたいだ
127名無しさんの野望:02/01/17 21:52 ID:5TtDAE6t
cs??? おれはpcゲームからゲームの世界入った人間だけど
csゲームは数える程しか買ったことないな 勿論今は pcゲー
onlyだよ結局さcs厨房って自分のpcショボイからネタんで
るじゃないの?!!
128名無しさんの野望:02/01/17 22:17 ID:Nysl4m11
コンシューマのいいところ!
・スペック等を気にせずにすぐ買える
・家で気軽に友人と多人数プレイ
・PCげーよりソフトが安い
・インストールいらず
コンシューマの悪いところ
・パッチ配布が無理(今のところ)
・MOD配布が無理(今のところ)
・メモリーカードが必要(HDDがあれば良し)
・直接メディアから読み込むためロードが長い
129128:02/01/17 22:19 ID:Nysl4m11
俺、思うんだけど
X−BOXみたいにHDD標準装備なゲーム機に
ブロードバンドを組み合わせれば
そのうちPCゲーはなくなるね
130名無しさんの野望:02/01/17 22:28 ID:ZVFF/pSl
多人数プレイといっても,多人数プレイするようなタイトルがあんま浮かばない
桃鉄とかボンバーマンか?
価格はPCゲもCSゲもあんま変わらんと思うが
131128:02/01/17 22:50 ID:Nysl4m11
スマブラ
マリオカート
鉄拳タッグ
ウイニングイレブン
最近は4人用どころか8人用まであるぞ?
コンシューマあんま知らないの?
コンシューマ糞とか言う権利無いぞ
132名無しさんの野望:02/01/17 22:54 ID:U+EuGWN+
>>131
画面4分割見にく過ぎる、目悪くなるよ。
133名無しさんの野望:02/01/17 22:54 ID:U+EuGWN+
>>129
なくなる訳ねーだろバーーカ
134名無しさんの野望:02/01/17 23:04 ID:4DAneOJ3
なんども出てきた話だが、>>128が言ってることが全部できるようになったら、それはPCだ。
135PCゲー信者:02/01/17 23:23 ID:KVSmqoCW
PCゲームは無くならない、PCがある限り無くならないだろう。

PCゲーをしながら2ちゃん見たり
PCゲーのカスタマイズでフォトショ使ったり
PCゲーのMODをPC上で作ったり
PCゲーの画面をPC上で加工してネット上に公開したり
PCゲーの画面をプリンターで印刷したり
PCゲーにデジカメで撮った画像を撮りこんだり
PCゲーをしながらMXでMP3をダウンロードしまくったり
PCゲーをしながら割れず落としまくったり

全てがPC上で出来るからなくならない。

X−BOXがHDD搭載していようとTA搭載していようと
誰もテレビ画面でゲーム機使ってMOD作る奴なんていないだろうし
カスタマイズもDLしたデータしか使えない、自分で作れない。
所詮ゲーム機じゃその程度だ、見苦しい。

ゲーム機はゲームするだけでいいじゃん。
136名無しさんの野望:02/01/17 23:29 ID:VLLeh1et
>>129
つーか、CSはガキばっかだから
Modも作られん(作れん)だろうし、マルチプレイもめちゃくちゃ

インストールや設定など難しいほうがガキがよらんくて良い
137名無しさんの野望:02/01/18 00:09 ID:QH3CyUgk
>128
スペックアップはどうやるんだ?CSはハードに縛られてる分
発売当初は良いかもしれんがそのうちハードの限界に合わ
せたソフト作りをしなくてはならんようになる。そしてあっという間に
PCに追い抜かれると。PS2を見てみろ。半年で追い抜かれたでは
ないか(w
138 :02/01/18 00:11 ID:dnToPEOz
>>137
128のPCは毎年買い換える総鉄屑PCです
ゲーム機も同じようにするつもりです
139Cray:02/01/18 00:19 ID:d4KyCBpR
コンシューマは処理速度が速くても
一度に処理できる量が少ないため(HDDがないから)
PFSとかのゲームに向かないとどっかで読んだような・・・
だから一枚絵背景のバイオハザードはキレイでも
FPSタイプのゲームはジャギジャギになるらしい。
(近年はわからんが・・三国無双とかけっこうキレイだしね。)

なもんでFPSすきなおいどんはPCしかやらん。



140130:02/01/18 00:22 ID:fNXbI2fo
オレは別にCS糞とか言ってないんだが
オレだってPCEのF1トリプルバトルやボンバーマン5人対戦で燃えまくったさ
141名無しさんの野望:02/01/18 00:27 ID:og/QOs1r
CS房は半熟ヒーローでもやっててください。
142名無しさんの野望:02/01/18 19:41 ID:+tTS4AmO
PS2買ったぞ〜
でも正直やりたいゲームがなかったからかなーり店頭で悩んじまった
結局KingsField4・・・・
143名無しさんの野望:02/01/18 21:42 ID:mmSAUICv
CS機の解像度ってって640x480固定ってマジ?
x-boxには興味あるんだが低解像度って痛くねぇ?
144名無しさんの野望:02/01/18 23:10 ID:Mqa6d/xv
>142
kings fieldか。PS時代にやったけど洋ゲーって感じだったな。
ダークな雰囲気が結構好きだった。後から考えるとCSよりも
PCゲーに在りそうなゲームだな。
145名無しさんの野望:02/01/18 23:45 ID:Vw0G777D
>>143
PS2は今でこそ640*448のゲームが増えてきたが
ちょっと前まで320*224インターレースが主役だった。
しかしゲーム画面の解像度上限は640*448。

それに対してX-BOX(nVIDIA)はHDTVモードに対応している。
D端子対応テレビににつなげれば高解像度表示可能。
(D2、D3モード最大720x480、D4モード最大1280x720)
ソフトが対応すればの話だが。
146名無しさんの野望:02/01/19 08:30 ID:CtwIgtbt
X-Boxは売れないだろーな
裏ではEmuが流行りそうだが
147名無しさんの野望:02/01/19 16:37 ID:CtwIgtbt
FFシリーズはうんこ臭いから他のシリーズで人気の高いゼノギアスとフロントミッション3を買った
スクエアのシナリオライターって脳みそ腐ってるみたいだな
DQN丸出しのキャラを主人公にしちゃ先に進める気がおきねーだろ!
KingsFieldもWよりかVのほうが面白いし・・・
PS2買って2日目にして後悔
もうちょっと金出してデジカメ買えばよかったよ・・・
148名無しさんの野望:02/01/20 05:18 ID:V12Ix5AA
>>1
アップデート
149名無しさんの野望:02/01/20 05:39 ID:0jHNN6bH
>147
>KingsFieldもWよりかVのほうが面白いし・・・
そうなの?
2>3>4ですか、ダメダメだね
150名無しさんの野望:02/01/20 07:31 ID:zLTUPTMr
俺はゲーム機派かな。
PCは買っても動かないときとか、ほんと困るし。
それが無いのが一番だね、ゲーム機は。
でも、いまはネットゲームしかやってないので90%PCでゲームしてる。
XBOXがネットゲームたくさん出せば、俺は絶対買う。
いまは、欲しくない。
151名無しさんの野望:02/01/20 09:43 ID:ZbP5Q3VD
結論

好きな方遊べばいいじゃん

*********************************終*****************************
152名無しさんの野望:02/01/20 17:49 ID:qDgLGK96
なぜ日本のゲームメーカーはPCゲーを作らないの?
PCも普及してるし、PCゲーの方が利点が多いのならなおさら。

本家のマイクロソフトがゲーム機史上に来るのも謎。

ここの人たちが正しいのなら
洋ゲーの本場アメリカでは日本のコンシューマゲーの評価低いの?
153名無しさんの野望:02/01/20 18:00 ID:mabOMsTS
>152
>なぜ日本のゲームメーカーはPCゲーを作らないの?
>PCも普及してるし、PCゲーの方が利点が多いのならなおさら。

日本では何年も前に、「PCはゲームには向かない」、「PCゲームはオタク向きのエロゲーばかり」
という一般的な認識ができてしまったため。
だからユーザーも一部マニア以外はPCゲームに目を向けなかった。メーカーも
市場が小さいもの向けに作ってもしょうがない。
しかし、Windows95以降ゆっくりとだが、国内PCゲームは復権してる。
数年前なら、セガがPCゲーム出すとか考えられなかったから。

>ここの人たちが正しいのなら
>洋ゲーの本場アメリカでは日本のコンシューマゲーの評価低いの?

アメリカでは一般に、コンシューマゲーは子供向き、PCゲーは大人向きと
考えられている。だから、画面等以前に内容の濃さがまるで違う。
たとえば、コンシューマにはレースやRPGはあっても、経済シミュレーションや
(現実的な)戦闘シミュレーションみたいなものはない。
154名無しさんの野望:02/01/20 18:08 ID:qDgLGK96
>>153
アメリカではコンシューマゲーの評価は低いんですね。
日本は大人の遊びが育ちにくい子供文化だから仕方ないか。

ビル・ゲイツもそんなコンシューマゲーム市場なら楽に制覇できると考えたんでしょうね。
質の高いPC洋ゲーが次々移植されればPS2は吹っ飛ぶかも。
155名無しさんの野望:02/01/20 19:14 ID:hCsfYeUb
日本のソフトメーカーのマーケットはPS(2)をメインに考えてる。
日本の場合はマーケットの規模でそうなるのも仕方ないと思うが、
PSのソフトをPC版に移植するにあたって、そのまんまPSの画面を
PCに持って来ただけのようなただの移植が多い。
こういうのが日本のソフトメーカーの特徴をあらわしてるんじゃないでしょうか。
156名無しさんの野望:02/01/21 00:47 ID:sYibzab4
>なぜ日本のゲームメーカーはPCゲーを作らないの?
ハードメーカーからの保証金がないからだろ?
157名無しさんの野望:02/01/21 18:19 ID:dtm3jH35
>なぜ日本のゲームメーカーはPCゲーを作らないの?

小売店の数の問題で、市場が小さいとか。
CSでは、そこそこヒットでも数万本売れるが、
PCでは、そこそこヒットでは数千本しか売れないとか。

どうしようもない糞ゲーを作った場合でも、
CSの場合は、そこそこの数が小売店に回るだけで一万本いくらしいが、
PCの場合は、そこそこの数が小売店に回っても、二、三千本程度しか
いかないとか。ま、2chの話なんで裏付けはないが。
158名無しさんの野望:02/01/21 18:44 ID:GT/R06pN
>>149
やっぱKingsFieldは2が最高だね
俺もCSやってた時はかなりはまってたよ。
159名無しさんの野望:02/01/21 18:47 ID:k/ho8lOJ
PCゲーは抜ける。
コンシューマーじゃ抜けない。
単純な理屈。こんなこともわからん厨が繁殖してきたか・・・
160名無しさんの野望:02/01/21 18:51 ID:NKmJzph8
>159
エロゲ板にカエレ(・∀・)!!
161名無しさんの野望:02/01/21 19:30 ID:NKmJzph8
CSのマルチプレイがいくらできようもと一緒にやる相手が厨ではやる価値無し。
162名無しさんの野望:02/01/21 21:13 ID:P/154Ggv
>>160
まあまて、彼は
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1007957090/l50
ここから流れてきたのかもしれない
163名無しさんの野望:02/01/22 22:40 ID:MmoCvZL/
GT3の車の挙動って変だと思うんだが・・・
何故かアンダーからいきなりスピンの車ばっかり
設定をいくらいじってもスピンし易くなるだけっぽい
弱オーバーな設定とかできないのかな
164名無しさんの野望:02/01/24 09:24 ID:6z5RRZNt
PS2は640×224×60フレーム、または640×448×30フレームが限界だぞ、と。
165名無しさんの野望
GCが最高!!