楽しくGLOBAL OPERATIONS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
CSの初期開発段階に参加していたメンバーが中心となって開発され続けて
製品版として陽の目を見るまでになった。
基本的なゲームスタンスはCSと同様にテロリストと対テロ側に分かれての
ミッションベースのチームゲームである。

公式HP
http://www.globalopsgame.com/index.html

>>2-10あたりに詳しい解説
2名無しさんの野望:01/12/05 07:59 ID:fQb4v5FI
<GAMEPLAY>
ミッションは世界13箇所での様々なバラエティに富んだ物で、
リアルさを増す為に、その地域毎にテロリストと部隊側は
実際にその地域にいる組織に変更される。
ただこのリアルさ追求の為にトラブルも多く、
例えばIRA関連のミッションは英国からの抗議で削除されたりとか。
宗教戦争系の物は今後も調整が大変そうである。

ゲームのシステムは基本的にCSと同じオブジェクトの達成&阻止を競うラウンド制だが、
クラスシステム導入というのが一番大きな違いか。
またCSではいろいろと議論されるFriendly Fireに関しては
サーバー側で%で設定可能とフレキシブルに対応。

標準でBot搭載でシングルプレイゲームとしても遊べる。
CZ発表以前ではあるが、CSにはBotが無いのが大きな問題点で、
我々は非常に優秀なBotによりこの欠点を補う事が出来ると
自信有り気に述べていたのでこの出来も楽しみな所だ。
3名無しさんの野望:01/12/05 08:00 ID:fQb4v5FI
武器系は34種類用意されており、クラス毎に選択出来る物は限定されている。
よって勝利時の報奨金は通常Weaponを買うのではなくてUpgradeに充てられる。
これは相当多彩なオプションを用意するとの事。
またArmorの概念が有り3種類の中から選べる(クラスによって選べる物は違う)。
これによって移動速度にも影響が出るようだ。プレイヤースキンは200種類以上で、
スプレーロゴでは無くRSの様なArmpatchをクラン毎に自作してマルチプレイで使用可能。

マルチプレイは24人まで参加可能。
そしてシステムで大きくCSと違う部分にTroop Transport Device(TTD)という物が存在する。
これは一種のRespawnであり、CSではRespawnが出来ない点から
敵を全滅させるというスタンスでプレイしがちになるので、
あくまでもオブジェクトを優先という事で作られたという面もある様だ。
ただこのルールが有ると当然ミッションによってはラウンド時間は長くなるだろう。
これは援軍システムであり最近ではRTCWで見られた物と同じと考えてもらえばいい。
そのMAPに合わせてトラックやヘリといったTTDが用意されており、
死ぬとプレイヤーはTTDにRespawnする。
ここでは次の蘇生時のオプション選択や、他のプレイヤー視点での戦況把握、
チャットによる作戦会議が行える。TTDが規定のポイントに到着すると
用意の出来た者から降りて戦線に復帰が出来るというものだ。
到達時間はMAPとどちら側チームなのかによって変化する。
4名無しさんの野望:01/12/05 08:01 ID:fQb4v5FI
<CLASS>
プレイヤーは7つのクラスを選択可能でこれはラウンドによって変更可能。
もちろんクラス毎に買える武器は変わるし、移動速度等も変更される。
クラスはHeavy Gunner,Demolitions Expert,Sniper,Medic,Command,Recon,Intelligence Officer。
各人がSpecial Abilitiesを持っているが、幾つか補足すると

Commando:Assault Rifle装備の中距離戦闘員。2nd Weaponを所持出来る他にLAWを使える
Recon:高度な双眼鏡を持ち他のクラスよりも遠くを見渡せる。
更に近くにいる味方には自動的にこの情報を送る事が可能。
またThermal Visionも選択出来るし、監視カメラにハッキングする能力を併せ持つ。
Intelligence Officer:各チーム1人のみの非戦闘要員。ゲームには参加しない指揮官。

やはり一番の特徴的なクラスはIOだろう。
このクラスのプレイヤーは各人に取り付けられたモニタ&ハッキングされたカメラを
最大で4つまで任意に選択して同時画面表示出来る。
更にコマンドMAP上で各人へのWaypointをアサインして指示を出す役割を持つ。
このIOがいることで各人が全員の状況把握に頭を使う配分を減らして戦闘により集中出来る事になるが、
IOは戦況を把握して臨機応変に的確な指示を出さないとならないので非常に重要な役割となる。
これはゲームを戦略的にすると言う意味でかなり面白いクラスと言えるだろう。
ただし実力伯仲のチーム同士の戦闘だと指揮官の能力で勝ち負けが決まる比重が非常に大きくなるので、
こう言った仕様がアクション重視というゲーマーにどう受けとめられるかという問題はある。
5名無しさんの野望:01/12/05 08:02 ID:fQb4v5FI
ほとんどの文章があるサイトからのコピペです。
本当にすいません。
6名無しさんの野望:01/12/05 08:06 ID:fQb4v5FI
私的にCSは面白いのですが
いまいち物足りない部分が多々ありました。
しかし、このゲームはCSでの不満点を
かなり直してあると思ったので気に入っています。

でも、このゲームでCSに負けている部分の
認知度をあげる為新しいスレを建てました。
7名無しさんの野望:01/12/05 08:14 ID:r/YTikVb
デモ無いの?
あと、いつ発売?
8名無しさんの野望:01/12/05 17:15 ID:4bxqmJkj
DEMOは出てない。
発売は2月の上旬頃の予定。

まだ、スレたてるのははやいんじゃ?
9名無しさんの野望:01/12/05 17:17 ID:gbSafysG
てか、スレ立てはや過ぎでしょ…
なんで、今立てたのかさっぱりわからん
10名無しさんの野望:01/12/06 01:40 ID:8Yi2MNsX
期待はしてる。
11名無しさんの野望:01/12/06 01:46 ID:uUnhHCRn
>Intelligence Officer:各チーム1人のみの非戦闘要員。ゲームには参加しない指揮官。
R6のEagleWatchみたいですな。
CZでは、ミッション実行中にウェイポイントの変更とか出来るのかな?
これ、マルチ対戦でも出来たら、面白そう?
もしできるなら、RTSみたいな感じになるかな?
12名無しさんの野望:01/12/07 00:00 ID:XKjw6S/R
CSを作った人たちが作っているのだから
マルチに対応しているのは当たり前でしょう。

でも、心配なのはCSでいいや。っていい人が多いと、
どんなけ面白いソフトでもはやらないからね。
俺はとっくにCSは辞めたけどね。
13名無しさんの野望:01/12/07 15:35 ID:JZtXp2Vj
つかこのスレタイトルはダメダメだと思います隊長!
14名無しさんの野望:01/12/07 16:36 ID:/ciNXOZa
楽しみsage
15名無しさんの野望:01/12/08 03:58 ID:FxHiVOVA
まぁ、消えない程度にsageておこう。
16名無しさんの野望:01/12/08 03:58 ID:FxHiVOVA
あ、俺もこれには期待してるよ。
17名無しさんの野望:01/12/10 01:24 ID:hjByLgxs
age
18名無しさんの野望:01/12/14 00:03 ID:ztdXe6tK
19名無しさんの野望:01/12/14 00:05 ID:ztdXe6tK
20名無しさんの野望:01/12/20 03:37 ID:A6PTN4P4
発売元はEAになったらしい。
EA(Ultima Online,Motor City Online,Majestic等の発売元)
21名無しさんの野望:01/12/28 03:27 ID:GgXRRsIn
age
22 :01/12/31 00:42 ID:q316wdX6
10/1にアメリカで発売予定だったけど直前で延びたんだよねコレ
23名無しさんの野望:01/12/31 01:52 ID:8oHLharv
早く発売して欲しい。
俺もこれには期待してるけど
人集まるのか?これ
24(・∀・):01/12/31 02:20 ID:rWhdR/zc
GROND ZEROとは違うんだよな、、、
武器にオプションがある事は好感が持てる

特殊部隊が亡国独裁者を拉致して屋上からヘリで脱出、、、、
みたいな場面が期待できる
25名無しさんの野望:01/12/31 02:39 ID:8oHLharv
多分そういった場面も入ってると思うよ。
ってか、どれだけシナリオがあるかが期待。
26:01/12/31 23:48 ID:rU1ZJtnG
27名無しさんの野望:02/01/01 23:16 ID:F3V3P+aA
どっちにしろこれ系のゲームは人が集まらんことには
どんなにおもしろいゲームも腐っていってしまうから、
まずは人が集まる事を祈ってるよ。
28名無しさんの野望:02/01/02 23:18 ID:dUPjbBbi
ってか、なんか他に新しい情報は入ってきていないの可ね?
29名無しさんの野望:02/01/04 23:32 ID:WvxVaf7v
なんかネタないのかよ。
30名無しさんの野望:02/01/05 21:21 ID:lqTVO/Ur
ベータいまだ届きませんが、何か?
31名無しさんの野望:02/01/06 01:38 ID:YibKAMbi
http://pc.ign.com/previews/15729.html
これが最新情報かな
「催涙ガス」とか「爆弾の解体方法」などが書かれている

>>30
あのメールに、俺もちょっと期待してしまったしていたよ・・・
32名無しさんの野望:02/01/06 23:54 ID:d3wWjL5B
早く発売してくれっ!!
33名無しさんの野望:02/01/10 23:10 ID:27Zh3dqA
34名無しさんの野望:02/01/12 23:36 ID:foCDrF6f
>>33
なかなかいいね。
35Harry(,,゚Д゚)Ynte:02/01/13 19:02 ID:sb8tPg6C
movie見たけど、銃を扱うアクションが(・∀・)イイ!
36名無しさんの野望:02/01/14 00:44 ID:DhW0xDph
あげーん。
37名無しさんの野望:02/01/18 00:16 ID:XRWzlshL
age
38名無しさんの野望:02/01/20 02:52 ID:yVaRulJe
agya
39名無しさんの野望:02/01/21 07:20 ID:RhpqX06j
ogya
40名無しさんの野望:02/01/23 15:31 ID:zppAupjS
LithTech 2.5 では、快適なネット対戦は不可能だね。
41名無しさんの野望:02/01/24 07:56 ID:cD2vW9tC
age
42名無しさんの野望:02/01/24 23:54 ID:B/B6vjUe
2/12発売!?
Gamestopで予約してるよーん。
43名無しさんの野望:02/01/26 23:27 ID:XovP/Dgo
sega
44名無しさんの野望:02/01/27 23:21 ID:AQgohsws
aeg
45名無しさんの野望:02/01/28 00:13 ID:lcC/PUnN
多分見た人いると思うけど
公式ムービー全部10M前後
ttp://www.globalopsgame.com/downloads/go_quebec.wmv
ttp://www.globalopsgame.com/downloads/go_chechnya.wmv
ttp://www.globalopsgame.com/downloads/go_mexico.wmv

明るいゲーマーが楽しくプレイしてる直撮りムービー 18M位
ttp://www.spelletjesgarnaal.be/skin_fallout/shrimptv/kickstart/index.html
46名無しさんの野望:02/01/29 00:08 ID:PsgKUiIk
あげん
47名無しさんの野望:02/01/30 16:34 ID:NLMZEDHj
test
48名無しさんの野望:02/01/31 23:37 ID:8830n/s7
age
49名無しさんの野望:02/02/03 16:31 ID:z/Wq+Ox2
http://www.globalopsgame.com/index.html
公式だよ。
かなり完成してきているのかな?

ムービーはなかなかよかった。
これってDEMOないの?
50名無しさんの野望:02/02/03 16:46 ID:PBupETbh
スレに便乗質問。

こういうFPSゲームで日本語チャットが使えるソフトないの??
51名無しさんの野望:02/02/03 19:10 ID:z/Wq+Ox2
洋ゲーが主なので日本語チャットはないですね。
ってか、慣れれば何の問題も無いですよ。
52名無しさんの野望:02/02/03 20:31 ID:ox9NepTc
FPSはQ3エンジンのものしか遊んだ事がないのだが、
このゲームエンジンってQ3Aみたいなカスタマイズってできる?

俺は銃とマズルフラッシュが邪魔だと思っているので、銃の表示を消したり
フレームレートを上げる為にいろいろなグラフィック設定をカスタマイズ
したり、bind関係を.cfgファイルに直接書きこむのだが、分かる人は教えて下さい。
53名無しさんの野望:02/02/04 01:20 ID:wV0z2+Br
このゲームの開発者はCSを作った人達だから
カスタマイズ関係はCSより少し上程度と考えた方が言いと思いますよ。
54名無しさんの野望:02/02/04 01:28 ID:xP+Ir6jE
>>52
LithTechエンジンだから、AvP2スレで聞いたら判るかも
55名無しさんの野望:02/02/04 02:00 ID:B+fg4KKP
>>54
わかりません。
でも銃消す設定はありますよ。
56名無しさんの野望:02/02/04 07:27 ID:BEYbyNOh
>>42
3/12/2002
57名無しさんの野望:02/02/04 11:13 ID:l3f/fgQM
>54
LithTechエンジンですか (´Д`三´Д`)ヒィィ
カスタマイズがメンドークサイ

HLエンジンがすきなのは私だけですかね。軽いし
Qエンジンもどうも苦手(;´Д`)
58名無しさんの野望:02/02/06 05:14 ID:Xd71wUBN
これさミッションとかはいいけどグラフィックがショボ過ぎじゃん。
これから発売なんだからU2と勝負できるくらいの作れよ。
これじゃあCSから全然進歩ない。
グラフィックさえ良ければ買ってただろうけどU2に客をもってかれるんじゃないかな。
59名無しさんの野望:02/02/06 05:22 ID:AaQUuDz5
なんだかんだで
俺は買う予定
60名無しさんの野望:02/02/07 05:01 ID:7C+QijYp
61名無しさんの野望:02/02/08 23:38 ID:rVoBheMj
age
62名無しさんの野望:02/02/11 06:20 ID:GatE65B/
話題がないなぁ。
63名無しさんの野望:02/02/11 15:18 ID:tipnAyB1
今までのFPSでゲームの仕様として、チームを仕切るクラスがあったのかどうかは
知らないが、このゲームでそのへんのやりとりを楽しむ事ができれば、盛り上がると
思う。
仕切る人がヘタだったり、私怨バカの存在を考えると、余計に荒れそうな気もするが。
64名無しさんの野望:02/02/12 00:25 ID:pQWdrBhn
おもしろいと思うんだけど
どうも盛り上がってないねココ
65名無しさんの野望:02/02/13 00:52 ID:1dqb1svF
テスト版かデモ版が出てくれれば…。
66名無しさんの野望:02/02/15 01:04 ID:uAGb66Nq
demo版でも出てくれれば少しは盛り上がると思うんだけどね・・。
67名無しさんの野望:02/02/16 02:29 ID:GQB4tXLM
age
68名無しさんの野望:02/02/21 12:38 ID:ufY7sgNk
新しいムービーでたよ
69名無しさんの野望:02/02/21 12:42 ID:kSA62SEp
>>63

JOEなんとかが出てくるまではたぶん、マルチ盛り上がるよ!
70名無しさんの野望:02/02/21 23:31 ID:8t4oJcUv
71名無しさんの野望:02/02/23 02:49 ID:9HgqiLYZ
72名無しさんの野望:02/02/23 20:43 ID:fSXfxayj
俺も予約しよっかな〜。LithTechエンジンってのが不安だ・・・。
デモ、出ないのかな。
73名無しさんの野望:02/02/24 12:59 ID:PRLVzzpN
2週間後くらいにデモ出るっぽい!?
74名無しさんの野望:02/02/24 13:05 ID:PRLVzzpN
製品版だったYO!!
デモでれ〜〜〜〜。
75名無しさんの野望:02/02/24 23:20 ID:Wnp/TEws
DEMO出ればやりたいが
出ないなら製品は買うことは無いな
76名無しさんの野望:02/02/25 00:32 ID:IfJZfrrF
俺は、デモ版は出ると期待している。
マップは少なくても良いから、クラスは全部試せるようにしてほしいねえ。
IOがどんな感じなのか楽しみだ。
77名無しさんの野望:02/02/25 02:15 ID:xU5Dhblv
>>76
俺もその辺がかなり気になる
78名無しさんの野望:02/02/25 23:29 ID:VYXwidUO
DEMOage
79名無しさんの野望:02/02/25 23:31 ID:xQUYB8cL
ムービカコイイ
80名無しさんの野望:02/02/25 23:34 ID:gojITGUH
銃声が気持ちイイね。
81名無しさんの野望:02/02/26 22:33 ID:ZL6y1N7r
http://www.onlineplayer.jp/html/article.php?view=1&sid=259
日本語版の発売が決定したらしいです。
82名無しさんの野望:02/02/27 10:46 ID:ktDnedqw
日本語版よりも日本語マニュアル付英語版のほうがよかった
83名無しさんの野望:02/02/27 18:01 ID:24saWzi8
マルチは英語のみでしょう。じゃなきゃ誰がやんだ?
つーかCSはハングル版とかなかったけ?あれって
なんなんだ?メーニューがローカライズされてるだけ?

メックの日本語版とか最悪だったぞ。FPSは日本語
合わない!
84名無しさんの野望:02/02/27 19:37 ID:F79Ta3oN
グローバル〜はカウンターストライクのエンジンを使ったFPSで,
http://www.4gamer.net/news/history/2002.02/20020227191443detail.html

( ´_ゝ`)プッ
なんだよCSエンジンって・・・
85名無しさんの野望:02/02/28 00:20 ID:PL2XIQcI
 エレクトロニック・アーツ・スクウェアは、
「GLOBAL OPERATIONS」(邦題:グローバル オペレーションズ)
の日本語版を、2002年4月以降に発売することを発表した。
価格は7,980円である。なお、北米での英語版の発売は、
3月中旬の予定となっている。
GLOBAL OPERATIONSは、
「COUNTER-STRIKE」(以下、CS)ベータ版の開発にも携わった
開発者集団“Barking Dogs社”が、
制作を進めているリアル系FPSである。
CSとの最大の違いは、
“スナイパー”や“メディック”といった6種類のクラスが
用意されていることである。クラスごとに存在する特性を生かし、
よりチームワークを重視したプレイが要求される。
最近では「メダル オブ オナー:アライドアサルト」や
「ウルティマオンライン ―ブラックソンの復讐―」などで、
スピーディーかつ質の高いローカライズで定評のある
同社からの発売だけに、期待は高まる一方だ。
86名無しさんの野望:02/02/28 00:25 ID:prr5P3wT
>>84の記事が訂正されてるが
http://www.4gamer.net/news/history/2002.02/20020227191443detail.html

>グローバル〜はハーフライフのエンジンを使ったFPSで,
4gamer、大丈夫か!?
87名無しさんの野望:02/02/28 01:34 ID:MkGEZKCk
>>86
ワラタ
88名無しさんの野望:02/02/28 11:29 ID:praIBiW6
>86

あぁ、終わってるね
89名無しさんの野望:02/02/28 17:38 ID:MkGEZKCk
90名無しさんの野望:02/02/28 18:30 ID:m8bmdfsb
結局、二月中にデモ出なかったな。
北米での英語版の発売予定日が3月12日らしいから、
来週中にデモが出ると予想。
91名無しさんの野望:02/02/28 18:47 ID:jonnyEVv
>>89
EAの承認待ちで、ほぼ完成か〜
楽しみですな
92名無しさんの野望:02/03/01 02:02 ID:uAjacOSh
正直CSには飽きてきたので
このゲームはかなり期待しているよ。

NET対戦もラグが少なそうで楽しみだ。
93名無しさんの野望:02/03/01 03:04 ID:39YXPWYC
EAだからDemo出るだろうね。
実際見てどうかまだわからんけどグラフィックがショボそうだからな・・・。
94名無しさんの野望:02/03/01 03:43 ID:7h66rJd0
http://www.gamestop.com/
gamestopでstopwatch saleやってる。
今なら$29.99。
95名無しさんの野望:02/03/02 14:20 ID:/p77wZf+
GOのレビュー
ttp://www.gamesdomain.com/gdreview/zones/reviews/pc/feb02/globalops.html

Demoは今週中に出る予定だったらしい。
そんな感じのことがOfficialのForumに書かれてる・・・ような気がする。
96名無しさんの野望:02/03/02 14:43 ID:p7CV/0u3
>>95とか、公式サイトのスクリーンショットをみると、
屋内が暗いので遊びにくいのではと思ってしまう。
Q3AやRtCWのように、LightingをLightmapとVertexのどちらかを選択できると
いいんだけどねえ…。
97名無しさんの野望:02/03/04 05:53 ID:d/reCPue
DEMO待ち
98名無しさんの野望:02/03/04 06:10 ID:tYitbCfD
GLOBAL OPERATIONSとSOLDIER OF FORTUNE IIはどっちが面白いの?
性質が違うものなのかな?
9992:02/03/04 06:16 ID:lfweyXDz
RSとDoomぐらいちがう
100名無しさんの野望:02/03/04 06:29 ID:cVmj/Fbw
>>98
GOは国内じゃユーザーが少なくてすぐ廃れるよ。
買うならSOF2
101名無しさんの野望:02/03/06 01:55 ID:Oo0x5O1s
今週中にPublic BetaですYO!
102名無しさんの野望:02/03/06 12:23 ID:83r3mf6j
早くやりてぇ…あと4日以内に出るのか? 本当に。
なんの根拠も無いが、金曜くらいに出ると予想してみる。
103名無しさんの野望:02/03/07 14:03 ID:uoPlD3Ap
RtCWはプレイ中ですが、
CSには一度も触ったこと有りません(つまり緻密なチームプレイは未体験)。
そんな私にもGO大丈夫でしょうか?
104名無しさんの野望:02/03/07 14:45 ID:sKAj7PHi
>>103
仮にデモ版が出るとすれば、それをあそんでから判断しろや。
デモが暫く出なければ、HLかCS単体版を買って、GOの雰囲気に近いCS遊んでから
購入を気めろよ。

この手の「大丈夫でしょうか?」の質問は無意味だとなぜ気づかない?
実際に遊んで見なければ、はっきりとした答なんか出るわけないだろうが。
105通りすがりですが・・・:02/03/07 14:55 ID:c3hHlxgZ
>>104
オマエなに吠えてるの?
意見を求めてるだけだろ。
それに無意味ではない、ソノゲームに慣れ親しんだ人間ならそれなりに言えるはずだ。
一番は実際に触れることだが
106名無しさんの野望:02/03/07 14:56 ID:WUMvDJZW
GRをプレイ中ですが、
厨房には一度も遭遇したことは有りません(つまり迷惑なチートプレイは未経験)。
そんな私にもGO大丈夫でしょうか?
107名無しさんの野望:02/03/07 15:00 ID:nFhYamkp
>>103
チームプレイで考えたら、CSよりもRtCWの方がチームプレイよりだと思うよ
それ以降の意見は>>104と同じ
108名無しさんの野望:02/03/07 15:21 ID:sKAj7PHi
>>105
おいおい、勘弁してくれよ。
「意見を求める」って何を求めるんだよ?

購入すべきかの意見を求めるのか?
遊んでみた感想を求めるのか?
その手のFPSの面白さの話を求めるのか?

「大丈夫ですか?」って曖昧な質問じゃなくて、
上みたいな具体的な質問の方が、それなりの答が返ってくるだろうが。
俺は1番上の考え(購入)を経由して「大丈夫ですか?」って質問したと判断したけどね。
それ以外の考えを経由した質問だったらもちろん、ちがう答え方をする。
109名無しさんの野望:02/03/07 15:23 ID:KO44kg5l
>>105
まだDEMOも出ていないゲームなのに、分かるわけねーじゃん
バカじゃないの?
110名無しさんの野望:02/03/07 15:34 ID:ASAssD9s
>>107
同意。
チームプレイ経験でいえば、どちらかというとRtCWから流れてきたほうがしっくりきそうな感じがする
援軍システムとかクラスシステムとかオブジェクトマッチとか、RtCWのルールでCSをやろうぜ!みたいな
俺も実はCSからじゃなくてRtCWでチームプレイにはまってGOに興味が出てきた口だし
あとどっかで聞いたか読んだか忘れたけど、CSよりもアクション寄りとかなんとか…(死に難いらしい)
111名無しさんの野望:02/03/07 15:46 ID:cwS2kOPA
      / \\
      /     \\
   ,/\    / ~ `|
   |\ \ /     |
   | \,/    0 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  |   0 _,   | <  つまんねぇスレだなぁ
   |  |      /    \_____
   |  |   ./
    \ | /
     \|/
         _
      / \\
      /     \\
   ,/\    / ~ `|
   |\ \ /     |
   | \,/    0 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  |   0 _,   | <  終われや ここ
   |  |      /    \_____
   |  |   ./
    \ | /
     \|/
         _
      / \\
      /     \\
   ,/\    / ~ `|
   |\ \ /     |
   | \,/    0 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  |   0 _,   | <  歯薬師ね
   |  |      /    \_____
112名無しさんの野望:02/03/07 15:48 ID:KO44kg5l
>>111=負け犬

113名無しさんの野望:02/03/08 03:29 ID:5t2i0mkZ
http://www.globalopsgame.com/index.html

March 7, 2002 - Public Beta to be Hosted by FilePlanet!
FilePlanet announced this morning that they'll be hosting the Public Beta!
Watch their site and this one to find out when it'll be available to download!
114名無しさんの野望:02/03/08 03:32 ID:5t2i0mkZ
もうすぐパブリックベータ版を出すよと解釈した。
http://www.fileplanet.com/index.asp?page=globalops
115名無しさんの野望:02/03/08 07:17 ID:F6GhTK/4
Global Operations Public Beta Coming Friday
Great news!
FilePlanet will premier the Global Operations public beta this Friday, March 8th.
Hit 13 of the world's action hot spots and choose from 7 specialties
like Sniper or Commando in this team-based shooter from some of the makers of Counter-Strike.
116名無しさんの野望:02/03/08 21:07 ID:H+vfXt2O
もうすぐ age
117名無しさんの野望:02/03/08 23:34 ID:ZpzTXMnV
mo-i-kai?
118名無しさんの野望:02/03/08 23:55 ID:xYYTTsao
このゲームは俺のPCでも快適に動きそうだから
期待してるよ。
はやくベータでてこい。
119名無しさんの野望:02/03/09 00:09 ID:z3DC/3w8
cs1.4βに負けるな age
120名無しさんの野望:02/03/09 00:45 ID:Zl0GEPNJ
madakana madakana-
gakkenno ovachang madakana-
121名無しさんの野望:02/03/09 04:09 ID:AXkn5FQw
今日デモ出るぜ みんな用意はいいか?
122名無しさんの野望:02/03/09 05:03 ID:L91kpdiU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
123名無しさんの野望:02/03/09 05:03 ID:tyQ7rVfe
124名無しさんの野望:02/03/09 05:06 ID:L91kpdiU
>>123
気が合うね♪
125名無しさんの野望:02/03/09 05:08 ID:tyQ7rVfe
>>124
renegadeの時もそうだけど、つい惑星で張り込んでシマタヨ

あと3プソ…(・∀・)!!
126名無しさんの野望:02/03/09 05:12 ID:L91kpdiU
DL開始!
でも、もう寝ます(;´Д`)
起きるころにはマルチが盛況なことを祈るヨ
オヤスミー
127名無しさんの野望:02/03/09 05:12 ID:NM7I8N8J
16分待ち
あんま興味ないけどダウンドーロ
128名無しさんの野望:02/03/09 05:16 ID:tyQ7rVfe
なんかあんまりスピードでねぇなぁ…
恐らくbot付属という噂
129 :02/03/09 05:48 ID:RrXdrobf
待ってたぞー!うふっ
130名無しさんの野望:02/03/09 05:50 ID:Zl0GEPNJ
来たか!ぐはっ。ならんでますなぁ。
131名無しさんの野望:02/03/09 06:15 ID:tyQ7rVfe
DL終わりました、ファイル名がobalopspublicbeta.exeとなっていました。
怪しいと思いました。ダブルクリックしました。破損してました。
泣きました………(;´Д`)
132名無しさんの野望:02/03/09 06:53 ID:yHSqksZq
88分待ち,,,
133茶飲みましーん:02/03/09 06:57 ID:rHrmdsI4
16kb/s・・・
遅いほう?
134名無しさんの野望:02/03/09 07:10 ID:TWl60VfT
早くやりたいぜ!jァ!
135名無しさんの野望:02/03/09 07:28 ID:zCjr8F+h
漏れの前に911匹もいるのか、どけ!
ってか漏れも暇だな
136名無しさんの野望:02/03/09 07:44 ID:eKfATt0p
適当なサーバ選んで遊んでみて、困った事。
分かる人は教えて下さい。

・オプションで明るさ調節の項目が見つからない。
・Q3Aみたいに容易にローカルでゲームを立ち上げるボタンが見つからない。
・AlwaysRunの時のwalkが無いのは、仕様なの?
137茶飲みましーん:02/03/09 07:46 ID:rHrmdsI4
おちた
インストじゃ
138名無しさんの野望:02/03/09 07:47 ID:zys9hKmm
66分待ち
139名無しさんの野望:02/03/09 07:51 ID:TWl60VfT
一番ping低いEA Global Ops鯖はTimeoutとか出て入れないのだが、皆はどうか。
140名無しさんの野望:02/03/09 08:02 ID:7FBRAVbF
全サーバー試みたが、Passを求められるかTimeOutでどこにも入れない。
141名無しさんの野望:02/03/09 08:14 ID:yHSqksZq
142名無しさんの野望:02/03/09 08:22 ID:dbmoUTZz
>> 141
有難う御座います!
143名無しさんの野望:02/03/09 08:27 ID:tyQ7rVfe
Craveのパブ鯖でちょっとやってきたが、LithTech特有なもっさりした移動のせいもあるけどこれはCSとは全然別物ですな
マップが暗いからなのかちょっと当ててる感触に乏しい感じがする、もうちょっとやってみないとわからん
とりあえず銃声大迫力(・∀・)!!

とりあえずみんな知ってるかもしれないけどルール。このマップだとオレンジ色の囚人(VIP)をT・CT側それぞれ別に用意されたポイントに連れてけば勝ち
まだマップを理解してないんで具体的にどこに連れて行くかはわかんね………
T側はスタート直後のすぐ近くに突っ立てるので話し掛けるとついてくる、もう一度話し掛けるとそこで待機する。
CT側はT勢力に連行されてるVIPを奪取しなければならないんだけど、誤ってVIPが死ぬとドローで両チームとも負けになっちまいます。

俺だけかもしんないけど、これやたらクラッシュしない?
144名無しさんの野望:02/03/09 08:32 ID:zys9hKmm
>>141
まぢ感謝。

>>143
解像度は?
145名無しさんの野望:02/03/09 08:34 ID:zpLmmgoa
http://files.ausgamers.com/?agn=details&id=1716

ここ早い150kでます。
146名無しさんの野望:02/03/09 08:35 ID:zpLmmgoa
あと一分!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
147名無しさんの野望:02/03/09 08:37 ID:tyQ7rVfe
1024*768+32bitであとは全部デフォルト設定なんだが、3回プレイして3回ともクラッシュ終了だったのよ
ちなみにPIV1.4GHz+256M+GF3っつー環境
148名無しさんの野望:02/03/09 08:38 ID:zys9hKmm
>>147
解像度下げてプレイしてみるべし。
149名無しさんの野望:02/03/09 08:51 ID:yHSqksZq
ASEが対応してくれた。
150名無しさんの野望:02/03/09 09:02 ID:HCxkFYyr
あと約6時間!キタ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!!!!
151名無しさんの野望:02/03/09 09:05 ID:zpLmmgoa
>150
http://files.ausgamers.com/?agn=details&id=1716
↑ココいきなよ。
それとも56Kなのか?


152名無しさんの野望:02/03/09 09:17 ID:vwU2KJnc
なんとなく実験鯖立ててみました
サバ名はonigiri
恥ずかしいパスは 2ch2ch です
153名無しさんの野望:02/03/09 09:34 ID:zys9hKmm
ASE落ちてるっぽい。。。
154名無しさんの野望:02/03/09 09:56 ID:HCxkFYyr
>151
そこで落としてるよ。つうかISDNだからしょうがないんだよね。
でもアリガト
155名無しさんの野望:02/03/09 10:09 ID:L3e4panm
>>143
同意。

あまりやりこんでいない現時点での印象だと
特有のクセのあるグラフィック、マルチプレイ時のlagなど、
これぞまさしくLithTechって雰囲気を漂わせたゲームですね。
確かに期待作なだけあって、非常に良く作りこまれてはいるが、
何処となく同エンジン使った他のソフトと共通したものを感じる。
ムービーを見た限りでは、もっとスピーディな内容に仕上がったのかと・・。

それより収録マップの出来がイマイチな気がしないわけでもない。
恐らく、車が停まってるトンネルを第一交戦ポイントとして想定したのだろうが
それに合わせ過ぎたのか、途中までのルートが活かされておらず、戦況が分かりずらい。
まあこれは、まだ全体を把握出来ていない。ってのが大きいだろうけど。
既出の銃声に関しては、かなりハリウッドよりで純粋に気持ち良い。
ただβ版だから仕方ないとは言え、製品版では画面の暗さを何とかしてくれ。

なんだか、あまりいいように書いてない気もするが、「買い」だと思う。
最近、CSに飽きてOFPばかりやってたので、久しぶりのこっち系だし俺は買う。
ちなみに、うちの環境でもしばらく経つと頻繁にフリーズします(´・ω・`)ショボーン
156名無しさんの野望:02/03/09 10:10 ID:dbmoUTZz
game の create 方法がわからん
157名無しさんの野望:02/03/09 10:35 ID:zCjr8F+h
dedi鯖のみ可のようだ。一応Readme読め。
つーかいわゆるLMGが標準武器みたいで火力有り余りって感じか?
30分程だがフリーズはなしwin2k。多分買わないだろうな。
158名無しさんの野望:02/03/09 10:35 ID:zCyDSBH+
鯖にもはいれん
159名無しさんの野望:02/03/09 10:39 ID:tyQ7rVfe
俺はもうちょいプレイするまで買うか買わないかは保留

>>152
Ksoku_SANって名前で遊ばせてもらいやした。いや、安定してる鯖だとクラッシュしないみたいでよかったよかった。
なんかホイールとマウスボタンが連動して撃つ度に武器チェンジしちまう、妙なバグにあったけどマウスのせいなのかゲームのせいなのか…

>>155
夜間戦闘なのもあるけど、LithTechのちょっとのっぺりした色彩のおかげなのか
あれだけ識別しやすいコスチュームでも本気で敵味方わからないときありません?
それはそれで面白いんだけど、なにも1マップしか収録しないデモにこれってのもなんかなぁ…
戦況把握はリーコンがチームにいる、ってのをある程度前提にしてマップ作ってるのかも知れませんね
そういやインテリジェントオフィサーがいなかったような…

>>156
インストールしたディレクトリにgoserver.exeってあるから起動させよ
160名無しさんの野望:02/03/09 10:57 ID:RYlsAOfg
プレイしたが、
太陽が照る昼間にやると、真っ暗で何も見えん
どうにかして、明るくする方法は無いのか?
161名無しさんの野望:02/03/09 11:02 ID:TWl60VfT
俺は部屋を閉めきって、必ずナイトビジョン買ってやってるよ・・・
じゃなきゃ何も見えん
あとたまにキャラが勝手に自殺するんだが・・・これはなんなんだ
162名無しさんの野望:02/03/09 11:14 ID:0wKMDiZn
とりあえず1時間20分かかってDL終わりました。
オニギリ鯖さんとこにいってきまーす。

>>160
CSでも暗いマップを昼間にやるとほとんど見えなくて苦労するね。

163名無しさんの野望:02/03/09 11:34 ID:NVpH/Y7Z
ジャンプゲーにはならなさそうなのでとてもエエ
164名無しさんの野望:02/03/09 11:39 ID:b5LsLm2W
敵味方の区別がつきませんよ
165名無しさんの野望:02/03/09 11:43 ID:0wKMDiZn
TKしちゃいました。
真っ暗で全然見えないから近く寄って背中に書いてある文字で味方か区別しようとしたら
背中に回ろうとすると相手がこっち向きよってお互いクルクル回転してたら
いきなり撃ってきよったからこっちも撃ちかえして殺したら味方だった・・・。
166名無しさんの野望:02/03/09 11:44 ID:dbmoUTZz
リコンがGPS?使うとチームメイトにも敵味方のマークが見えるようになるのか?
167名無しさんの野望:02/03/09 11:54 ID:C4EzwqvV
明るいマップでやってみたい・・・
168名無しさんの野望:02/03/09 12:05 ID:0wKMDiZn
>>167
同意。
このマップじゃちょっとわかりづらいね。
ただゲーム的にはCSよりDOD寄りって感じだね。
これから始める人はDODよりGOの方がいいと思う。
169名無しさんの野望:02/03/09 12:13 ID:cSgRwn9Q
DoDはなんか盛り下がり気味で心配。
いつまでもつだろうか。
170名無しさんの野望:02/03/09 12:26 ID:dbmoUTZz
鯖がなくては戦はできん・・・
なんで EA.... はtimeout してしまうんだろ?
171名無しさんの野望:02/03/09 12:37 ID:ORuB3bPz
>>166
リコンいいね。
あの生物探知機?がいい感じで。
なんか、武器持ってても識別信号が見えるときがあるから、
他の人がセンサを使ってれば、仲間全員が有効になるんだろうか?
ちと、公式サイト見て勉強してきます。
172名無しさんの野望:02/03/09 12:43 ID:QNsXt3cQ
FilePlanet混み過ぎ
173名無しさんの野望:02/03/09 12:46 ID:b5LsLm2W
有効になるっぽい
蛇ガンナで赤やら緑やらが突然あらわれた
所で金が無くなったらナイフ一本で出撃なのかな?
蛇銃の武器は高いなー
174名無しさんの野望:02/03/09 13:10 ID:Omit2bq1
公式サイトに書かれていた職業の説明 その1

Excite訳なので、意味を理解しようとはせず感じてください(藁


狙撃兵

役割: 狙撃兵は長距離攻撃脅威です。狙撃兵は速いが、上手にではなく保護されています。
特別能力: 狙撃兵は、彼が大きな距離で敵を対象とすることを可能にする彼の武器上の強力
な範囲を装備しています。彼は非常に移動することができます、より迅速、また他の専門より
狙撃することでより正確です。

主要な武器: 狙撃兵ライフル銃
第2の武器:無
携帯用武器:短銃
手投げ弾:2
特別設備:無
速度:速い
甲冑:光のみ


倒壊エキスパート

役割: 倒壊エキスパートは爆発物を検知し、設けて、緩和する際に訓練されます。倒壊エキ
スパートは防衛の役割です。
特別能力: 倒壊エキスパートは、長い範?ヘ爆発物力のためにさらに擲弾筒を購入することが
できます、倒壊エキスパートは時限でと遠隔の爆発されたC4パックを設けることができる、
ただ一つの専門です。彼の第2の散弾銃発射は大きい、のために「閉じる、遭遇する」また、
彼はそのときより多くの手投げ弾を運ぶことができます、他の専門。さらに、彼はそのとき
爆発物をより速く緩和することができます、他の専門。

主要な武器:擲弾筒
第2の武器:散弾銃
携帯用武器:短銃
手投げ弾:6
特別設備:爆発物
速度:ミディアム(甲冑選択に応じて変わる)に速い。
甲冑:光またはミディアム


重い砲手

役割: 重い砲手は遅いが、大きなインパクトを持ちます。砲手の主要な武器は大きな機関銃の
うちの1つです。これらの銃はよい、のために、中央の範囲格闘に接近している、また様々な
用品に浸透すること
特別能力: 重い砲手は第2の散弾銃を装備しています。この余分な武器は、砲手に戦いでの
より攻撃のオプションを与えます。

主要な武器:機関銃
第2の武器:散弾銃
携帯用武器:短銃
手投げ弾:6
特別設備:無
速度:遅くするべき(甲冑選択に応じて変わる)ミディアム
甲冑:中間かあるいは重い
175名無しさんの野望:02/03/09 13:11 ID:0wKMDiZn
MP5にサイレンサーやズームを付けれてカッコE
176名無しさんの野望:02/03/09 13:12 ID:Omit2bq1
公式サイトに書かれていた職業の説明 その2


ゲリラ隊

役割: ゲリラ隊は中央の並べられた攻撃力です。それらは強力な攻撃用ライフルを
装備しています。
特別能力: ゲリラ隊は、戦いのそれらの才能を拡張する別の武器選択を装備しています。
さらに、それらはL.A.W.使い捨てのロケット発射機を装備しています。

主要な武器: 攻撃用ライフル
第2の武器: Sub機関銃か散弾銃
携帯用武器:短銃
手投げ弾:4
特別設備:L.A.W.。
速度:遅くするべき(甲冑選択に応じて変わる)ミディアム
甲冑:中間かあるいは重い


偵察(レコン)

役割: レコンは速く光、接近している範囲(攻撃の力)です。さらに、それらは大きな距離で敵
を見抜くことができます。
特別能力: レコンは生活を装備しています、検知器に署名する、それは彼が壁を通って敵を
見抜くことを可能にします。さらに、彼は、すべての近くの敵の位置を示し、情報将校にこの
情報を送信する、特別のレーダー・スクリーンを持っています。

主要な武器:Sub機関銃
第2の武器:無
携帯用武器:短銃
手投げ弾:2
特別項目:生命サイン検知器(LSD)
速度:速い
甲冑:光のみ


医者

役割: 医者は、彼の医者キットを持ったチームを治します。医者は防衛の役割です。
特別能力: 医者はmedpackを運ぶことができ、他のteammembersを治すためにそれ
を使用することができる、ただ一つの専門です。

主要な武器:Sub機関銃
第2の武器:無
携帯用武器:短銃
手投げ弾:2
特別項目:医者キット
速度:ミディアム(甲冑選択に応じて変わる)に速い。
甲冑:光またはミディアム
177名無しさんの野望:02/03/09 13:15 ID:Omit2bq1
公式サイトに書かれていた職業の説明 その3


情報将校

情報将校はチームから情報を集めて、格闘戦略上でチームを教える、非プレーヤー専門
です。情報将校は4つの選択されたモニターのシステムによってアクションを見ることが
できます。主要なモニターは4つの見解の中で最も大きく、フルモーション・ビデオを表示
します。

カメラ
モニターのうちの誰でも、情報将校がアクセスする様々なカメラによってゲームを見るため
に使用することができます。各インゲームプレーヤーは小さな個人のカメラを装備していま
す。情報将校は彼のチームメイトのカメラに単にアクセスし、敵チームから信号を得ること
ができません。このカメラは専門に依存してマウントされた肩あるいはヘルメットかもしれま
せん。情報将校がアクセスする使命でセキュリティーカメラのシステムがさらにあるかもしれ
ません。

中間地点
情報将校は、地図に番号が付けられた中間地点を置く能力を持つでしょう。その後、これら
の中間地点はプレーヤー上で表わされるでしょう?レーダー、また使命の重要な要素への
プレーヤーを再編成するかガイドするために使用することができます。

他情報
情報将校は、それらが現在観察しているものにかかわらずある情報を常に見ることができます。
この情報は現在の丸時間、次の軍隊補強の時間および第一と第二の目的を含んでいます、
リストする(含んで、その目的に遭遇した)。



以上、長文失礼
178名無しさんの野望:02/03/09 13:19 ID:0wKMDiZn
とりあえずハックして離婚のGPSを常時使えるようなチートが出ることが予想される。
179茶飲みましーん:02/03/09 13:30 ID:rHrmdsI4
公式見て思ったのだが
南支那海(一発変換できなかった(怒)シナリオの
CTはオーストラリアか
OFPの台中モッドの設定でも日本出てこなくてオージーらしいし
なんか寂しいぞ
あと、偵察兵のGPSの切り替えの効果がわからん
範囲と距離を秤に掛けているの?
っていうかマニュアルほしい
180名無しさんの野望:02/03/09 13:32 ID:dbmoUTZz
ゲリラ隊ってコマンドーですよね。LAWってどうやればつかえるんだ?
インベントリーの中にないけど・・
181名無しさんの野望:02/03/09 13:49 ID:Omit2bq1
>>180
買わなきゃ使えない
$4000ぐらいしたかな?
182名無しさんの野望:02/03/09 13:57 ID:k7HfFpRI
FilePlanetすげぇ。60分待ちだよ。

これの公式サイトのムービー見たけど、なんか重そう。
CSみたいに、1G程度のMPUとGeforce2では、ヌルヌル動いてくれない?
183名無しさんの野望:02/03/09 14:25 ID:1sCvEjar
誰かUPしてくれ
184茶飲みましーん:02/03/09 14:25 ID:rHrmdsI4
24bit 1152x862 テクチュア最高が
セレ1G 無印2mxでぬるぬるとまでは逝かないけど
快適だったから大丈夫と思われ
185名無しさんの野望:02/03/09 14:29 ID:1sCvEjar
サウンドだけでもイイからUPしてくれえ
186名無しさんの野望:02/03/09 14:45 ID:3/NX/R0P
サウンドがいいな。響き具合が特に。
187名無しさんの野望:02/03/09 14:45 ID:tXCG4728
これかなりオモシロイ、購入確定
どうもmedicの注射は一人に対する回復量が制限されてるっぽい感じすんだけど?
復活させた味方を全快させようとしたけど、半分くらいしか回復しなかったような…
あと情報将校、いないと思ったらキャラセレクト画面右上のモニタみたいなところにいました。

ああ、ボイスコマンドbindしてぇ…
188名無しさんの野望:02/03/09 14:56 ID:Ky5FTAlP
オニギリ鯖でやらせてもらいましたがISDNのせいか
ラグ酷すぎてゲームにならんかった。
ISDNでも快適って人います?
189名無しさんの野望:02/03/09 15:02 ID:B+vo5YD5
onigiri鯖快適でした、鯖ありがとう〜
このゲーム動きが結構遅い感じがしたけど、なれたら良い感じかな
190名無しさんの野望:02/03/09 15:05 ID:QNsXt3cQ
Server立てたいがどのPORT空ければいいんだ?
わかりません
191名無しさんの野望:02/03/09 15:13 ID:k7HfFpRI
うーん、CSよりも、もっさりとした動きがなんかなー。
192海老 ◆ebi/12oo :02/03/09 15:14 ID:mY2oFSXM
SAW撃ちまくってると耳がキーンとしてくるのがたまらんね。
とりあえず買っとこう。
193名無しさんの野望:02/03/09 15:32 ID:0wKMDiZn
爽快感がないねこれ。
194名無しさんの野望:02/03/09 15:37 ID:XIaJY/kH
>>191
同感。銃器の描写以外は全体的にいまいちな感じ。
あえてCSをおいてこれを買わなきゃならん理由が見当たらない。
製品版でどれだけ化けるか期待はするけど、たぶん漏れはCZ待ちになるだろうな。
195名無しさんの野望:02/03/09 15:46 ID:Zl0GEPNJ
196名無しさんの野望:02/03/09 15:47 ID:Zl0GEPNJ
ごめん、>>190へのレス。
197 :02/03/09 16:00 ID:ouVsw17q
CZいつだっけ?
198名無しさんの野望:02/03/09 16:06 ID:yaA0ag0s
なんかダメじゃん?このゲーム
そこまで綺麗なわけじゃないのに重いし 遅いし CSのほーがイイね
199名無しさんの野望:02/03/09 16:16 ID:b5LsLm2W
もう飽きてきた・・・太ったオッサンは最高だね
200名無しさんの野望:02/03/09 16:23 ID:vf040TB9
かなり期待してDEMOやってみたが..
いまいちだね。製品版で化ける事を祈るばかり
201名無しさんの野望:02/03/09 16:28 ID:k7HfFpRI
とりあえず、現時点ではこれ以上食指が動かんので、アンインストールしたよ。
製品版に期待っす。
202名無しさんの野望:02/03/09 16:31 ID:Omit2bq1
数時間プレイしてみた感想。
このゲームは、アクションを楽しむゲームではなく、R6のような戦術を楽しむゲームでもなく、
情報戦を楽しむゲームという印象を受けた。
離婚のLSDと情報将校の作戦支持が肝なんだけど、離婚のLSDがすごくイイのに対して、
情報将校の仲間への支持が定型のクイックメッセージと、テキストのチャットというのが痛い。
voipにも対応してるけど、言語のハードルが高そうだなぁ。
でも、クラン戦とか楽しそうなゲームだとおもた。
203名無しさんの野望:02/03/09 16:46 ID:HCxkFYyr
敵か味方かサパーリ見分けがつかないよ。
ヘルメットかぶってるのが対テロでおっさんたちがテロリストでいいのかな?
204名無しさんの野望:02/03/09 17:16 ID:hsWmdDR+
onigiriさんとこで遊んできました。

個人的にはクラスの性能差?みたいのが使える武器ぐらいなのかな。
どのクラスでもM11ショットガンとP14(ハイキャパシティの.45コルト)+レーザーサイトでやってました。他のハンドガンは分からないですが、えらいP14は精度良く感じました。
それにマグチェンジした後、もう一回することでチェンバーにもう1発送れるんですね。
萌えました。

確かに展開のろくて、なんかQ3MODのUrbanTerrorみたいな感じを受けましたが、
UTよりかなり遊べそうです。後はMAPですかね。
205名無しさんの野望:02/03/09 17:20 ID:hsWmdDR+
あと、回復できる回数が決まっているのではなく、
茶色のゲージの分だけ回復が可能ということらしい。

よく知らんが、CAPCOMの格ゲーのシステムみたいなやつ。
206名無しさんの野望:02/03/09 17:30 ID:93CaX6HL
Q3AとRtCWを遊んだ事を踏まえた上での感想。
(ここで挙げた事は幾つか間違いがあると思うので、分かる人は指摘をお願いします)

・Lightingの選択が無い
上のゲームはLightmapかVertexを選べて、後者はノッペリとしたグラフィックになるが、
前者に比べて非常に明るくでき、それによってキャラクタの区別をはっきり分ける事が
できるので非常に遊びやすい。
GOはそれが無いので今のマップだと、遊びにくい。
暗闇の中、手探りやナイトビジョンを使って戦うのを楽しむ事が仕様なら仕方ないと
思うが、せめてオプションで明るさ調整ぐらいさせてほしい。

・jumpがヘボイ
GOではジャンプそのものの反応が鈍く、RtCWのマルチほど重要なアクションにはならな
いような気がする。(RtCWではジャンプによって経路を短くする箇所が多くあり、
又階段等の場所でしゃがみかジャンプの二択アクションが存在する)
ジャンプを楽しむ人にとっては、残念かも。
207名無しさんの野望:02/03/09 17:36 ID:1sCvEjar
レイン棒シックスの拡張版みたいな奴ですか?
208茶飲みましーん:02/03/09 17:39 ID:rHrmdsI4
alt+tabで鯖から切断するね
ちょっと不便
サーマルが高いけど非常にいい感じ
GPSと連動しないとTK連発だけど
この手探り感は結構いいんじゃない
センサージャマーとかダミーほしい
209 :02/03/09 17:54 ID:56XpFjkM
後発なんだからとことん凝って欲しかった気がする。銃のサイトもクロスヘア
だしリボルバーやジャム欲しいしあんまり魅力がないな。
210名無しさんの野望:02/03/09 18:41 ID:TWl60VfT
CSとは全然違うゲームだが、これはこれで楽しいと思う。
暗いのは仕様なんじゃないかな
そのためにゴーグルやらリコンのLSDがあるんだし。
自分がLSDで敵探知して、一緒に行動してる人が効率よく殺してミッション達成、なんて場面もあった。
CSよりはリアル(シム)寄り、R6に比べるとアクション性がある感じか。
211名無しさんの野望:02/03/09 19:16 ID:hsWmdDR+
画面がくらくて困ってる人へ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007697/tools/gcol/
212名無しさんの野望:02/03/09 19:47 ID:XIaJY/kH
>>202,210
たしかに策敵が大きな意味をもつゲームだな。
RECONがこりゃねーだろっていうくらい強力。
わかってくるとなかなか面白いシステムだね。
暗い画面も納得。
213名無しさんの野望:02/03/09 19:49 ID:XIaJY/kH
策敵→索敵
逝ってくる。
214名無しさんの野望:02/03/09 19:58 ID:mRpQRNqW
どの鯖もみんな満員・・・
215茶飲みましーん:02/03/09 20:00 ID:rHrmdsI4
もう一つくらいmapつけてほしかった
216名無しさんの野望:02/03/09 20:08 ID:LAo/Esvz
武器を買って直ぐリロードすると
薬室に転送されてる分弾の装填数が増えてチョット得
つか常識かも
217名無しさんの野望:02/03/09 20:14 ID:bRyZLESr
私、索敵頑張っていますので
赤い的のやつらをバンバン殺して下さい、お仲間たち。
218名無しさんの野望:02/03/09 20:38 ID:w0SKg4uY
今57パーセントもうすぐ行くぞ!待ってろよ!
219茶飲みましーん:02/03/09 20:40 ID:rHrmdsI4
鯖が無い・・・
omaemona鯖 come back!! 
220名無しさんの野望:02/03/09 20:42 ID:0wKMDiZn
絶対チームで常時離婚で相手の位置出してる奴が必要になってくるじゃんこのゲーム。
そいつずーっと暇すぎ。
221名無しさんの野望:02/03/09 20:48 ID:b5LsLm2W
背中に27だって ラグビー選手みたいだね
222名無しさんの野望:02/03/09 20:54 ID:Zl0GEPNJ
>>220
そうでもないよ。
223名無しさんの野望:02/03/09 20:55 ID:o9+eBJ0J
音が凄くいい!
迫力あるね。
英語版、買おっかなー。
224名無しさんの野望:02/03/09 21:05 ID:zys9hKmm
>>220
指疲れた。
指向性を強くすると電池切れしやすい。
電池完全回復するまで使えないようにすればいいかもねぇ。

そういえば早速バグのチートをしている人がいましたな。
225名無しさんの野望:02/03/09 21:05 ID:93CaX6HL
今の仕様だとreconはGPS持ちっぱなしでないと情報が流れないんでしょ?
reconがグレネード投げたりしながら、情報を流せる方が良いと思うんだけどねえ。
226名無しさんの野望:02/03/09 21:16 ID:CoUryl2c
>>224
なにそれ?>バグのチート
とりあえず、バグは発見したけど自分にはマイナスなバグだった(笑)
227名無しさんの野望:02/03/09 21:18 ID:dbmoUTZz
電池消費モードにしないと敵が表示されないのかな?
電池消費なしだと、チームメイトは表示されるけど、
同じくらいの距離にいる敵は表示されていないような・・・
228海老 ◆ebi/12oo :02/03/09 21:22 ID:yvToKuoe
>>224
指疲れる?
229名無しさんの野望:02/03/09 21:55 ID:ouVsw17q
っていうか何でPSG1よりドラグノフの方が高いのか疑問
230名無しさんの野望:02/03/09 21:58 ID:w0SKg4uY
RECONはGPS持ってるだけでいいの?
方向を指定した方がイイのかな?
ぜんぜんわからない。
231茶飲みましーん:02/03/09 21:58 ID:rHrmdsI4
またデスクトップに戻って落ちた(鬱
recon無しがディファクトスタンダードになりそうな予感
指揮官がいてカメラの奪い合いの駆け引きに奥行きがあればいい
232名無しさんの野望:02/03/09 22:16 ID:TWl60VfT
電池消費なしのモードは近くの味方だけ表示
消費モードは自分の向いている方向に敵が居れば表示
探知できる角度が狭いモードはかなり遠くの敵も探知可能だが電池の消費も激しい

個人的には無消費モードと遠方モードをすばやく切り替えながら使うのがいいと思った
233名無しさんの野望:02/03/09 23:28 ID:BbkH1c8A
GO JNT Private Server
パス教えて下さいお願いします
234名無しさんの野望:02/03/10 00:17 ID:3YJqUdw0
家族が使うんでおにぎりサバ落としました。
CATVなんでこの時間帯重くなっちゃいますね。

AM3〜4時くらいから復帰の予定。
235名無しさんの野望:02/03/10 00:18 ID:UoucfHw5
うーん。ポート空けても外から見えんナァ。
空けるポート足りないのかなー。
236名無しさんの野望:02/03/10 00:24 ID:i9TWVWi9
どうもです。
Onigiri鯖、お世話になります。
237茶飲みましーん:02/03/10 00:46 ID:hZatEMYy
どこもpassかかっているけど
Demo出たての頃ってこんなものなの?
238名無しさんの野望:02/03/10 00:49 ID:jaLL7/MU
でたてのデモで遊んだのってウルフェンしかないけど、
PASSなんてかかってなかったよ。
239名無しさんの野望:02/03/10 00:51 ID:UoucfHw5
NetGenesis OPTのIPマスカレード じゃ、ホストできんのかぁぁぁぁぁ。



残念。
240茶飲みましーん:02/03/10 01:39 ID:hZatEMYy
デフォルトがpass掛けるようになっているのだろうか?
241名無しさんの野望:02/03/10 02:13 ID:jELXMWV9
>>234
ご苦労様です、ありがたい!
242名無しさんの野望:02/03/10 02:26 ID:F/8NWKQV
レーザーサイトと、バースト、フルオート切替のアニメーションがカコイイ!!!!!
243名無しさんの野望:02/03/10 03:01 ID:3YJqUdw0
Onigiri Server
passは 2ch2ch
新作βだしパスかけんとあちこちの人が入って来るんよね。
できるだけ多くの人が低Pingで遊べる方がええと思うしパス掛け取ります。
244名無しさんの野望:02/03/10 03:02 ID:DSz3qrgO
デフォルトというか設定でPASSをかけないとフリーの鯖として立ち上がるよ
ちなみにGlobal Operations Public Betaフォルダの中の
GOSERVER.EXEをクリックして鯖の設定&鯖起動だよ
スペックにもよると思うけど鯖マシンから参加することは出来ないと思う
別のマシンからLANで接続すれば参加できる
245名無しさんの野望:02/03/10 03:02 ID:mZlHHx4m
ありがとうありがとう
というか、3時ちょうどにたっててびびった
246名無しさんの野望:02/03/10 05:20 ID:2/Kyxbuo
>>226
そのバグ?は透明人間だったよ。
敵をナイフで刺しまくってた。1ゲームで殺人32死亡0とかだった。
面白いのが本人の体はスパウンポイントに残って固まってる。

ちょっとテストで抜け殻の足元に毒ガス缶を投げてみたら、
ゴホッゴホッってなって、その人は落ちました。

透明人間の本人としては回りに毒ガスもないのに毒ガス症状。
誰かが真似しても、これで解決(w

>>228
電池切れした瞬間から電池が回復してるから、
右クリックすると一瞬だけ指向性画面になって、又通常に戻る。
その一瞬を連続してやると点滅っぽくなるけど常に指向性モード。
247名無しさんの野望:02/03/10 07:42 ID:QMWcpHA3
Objectiveがいまいちよくわからないんだけど、何をすればいいの?
VIPをどこかに連れて行けばいいみたいだけど・・・
248名無しさんの野望:02/03/10 08:23 ID:klehiqQl
朝一でオニギリ鯖いってきました。
1対1のバトルでこちらがリコン←明らかに卑怯者
GPSでネチッコク確認&足音で、ドッキリプレーw

最初はギャグ漫画のような濃い顔と、トーンを下げたような、もっさりした声に
DEMOで終わりかと思ってましたが、味があるゲームで購入予定になりました。
MAPと連携でかなり化けそうなゲームですね。
249247:02/03/10 08:49 ID:QMWcpHA3
とりあえずCTの場合、VIPをTの復活ポイントそばの救急車につれていけばいいのがわかった。
250名無しさんの野望:02/03/10 08:58 ID:jaLL7/MU
Tはその逆でCTのそばの車まで
251247:02/03/10 09:01 ID:QMWcpHA3
>>250
THX!
252名無しさんの野望:02/03/10 09:57 ID:AawsMne8
製品版のキャラってMAPによって変わるのかな?
253名無しさんの野望:02/03/10 11:46 ID:YksTnLxC
敵たおしたら武器落とすけど 何キーどその武器とれるんですか??
254名無しさんの野望:02/03/10 11:46 ID:bAsqEmJa
すれの育ちがなんだか悪いね。

まだやってないんだけど いまいちなの?
255名無しさんの野望:02/03/10 11:48 ID:+dn0wRbF
Useキーでとれますよ。
256茶飲みましーん:02/03/10 11:49 ID:hZatEMYy
>253
赤くなっているときにuseで

ところでロケーションごとに各国オリジナル武器があるって売りだったけど
カナダ特産って何?
あとLAWの存在理由が不明
他の爆発物で壊せるし
siege系のオブジェクト破壊に使うのか?
257名無しさんの野望:02/03/10 12:34 ID:u1YUSMsC
とりあえず、うちが見つけたバグ
ミッションコンプリート時にガスを吸ってクラクラになる。
→次のミッション開始してもクラクラ。ずっとクラクラのまま

直し方
次のミッション内で新しくガスを吸い込む
→その効果が切れた時正常に戻る。
ガスマスク付けたらどうなるんだろうか・・・
258名無しさんの野望:02/03/10 12:37 ID:2/Kyxbuo
>>256
GOのファイル見れば色々でてるよ。
259名無しさんの野望:02/03/10 12:45 ID:UoucfHw5
ラウンド終了した後、結果表示のまま固まること無い?
周りの人は動けてるのに・・・。
今はそのたびに再接続しているが・・・
260名無しさんの野望:02/03/10 12:45 ID:JuqhskD+
>>259
俺もそうなりました、対処法わからないので再接続しかないのだろうか?
261名無しさんの野望:02/03/10 13:35 ID:QNW0TzfO
みんなもう気づいてるか知れないけれど、外鯖に繋げるとtime outする
繋がったとしてもlagって止まるって場合はOptionのNetworkSpeedを変更すると改善する。
うちはADSLなのでDSLに設定してみて、それでもまだ不安定だったので
ISDNに設定してみたところ、EA公式鯖にも繋がるようになった。

相変わらずLithTechは糞だと思ってたがGOに限ってはping250でも十分楽しめる。
具体的には車を盾にして拳銃を撃つ、しゃがむといった動作が有効なので
さっきプレイしたEA鯖2ではトンネルの入り口付近にて映画さながらの撃ち合いとなってた。
これはたぶん、弾の当たり判定が不明確なのと銃声に迫力があるので
誰もが無意識のうちに現実同様に制圧射撃を行うのが重なって功を奏したと推測(afe
262名無しさんの野望:02/03/10 13:42 ID:B/6aQnv7
さっきからずっとRadio VoiceをBindしようと研究してるけどどうやってもできないです…
これがQ3エンジンとか慣れ親しんだエンジンだったらなぁとかオモッチャウヨ、トホホ…

銃声が大迫力過ぎて、不意を突かれた時とか必要以上にビビってしまう自分に乾杯!
263名無しさんの野望:02/03/10 13:43 ID:8MzeF9Eg
とりあえずLithTechエンジンは死んでほしい
NOLFもAvsP2もどうも操作しづらい
264名無しさんの野望:02/03/10 13:49 ID:8MzeF9Eg
さて、もうすぐDL完了かな
ISDNはつらいよ
265名無しさんの野望:02/03/10 13:51 ID:EnpCbBnf
>>263
禿同。

GLOBAL OPERATIONS遊んだあとに
HLを起動したらOpenGLが使えなくなってるのに気が付いた。
PCを再起動したら直ったけどね。ソフトの挙動が怪しすぎます。
266名無しさんの野望:02/03/10 13:54 ID:8MzeF9Eg
>>265
俺の場合はSeriousSam遊んだあと
HLするとよくそうなったよ

やはりライセンス料がQ3エンジンなどとと比べて安いんだろうか?
267名無しさんの野望:02/03/10 14:05 ID:YksTnLxC
すいません。 useキーを使うのはわかりますが・・・どれをおせば・・・武器取れますか?
(たとえば歩くのはwキーとか)  
268名無しさんの野望:02/03/10 14:09 ID:rSnwXbso
(^Д^)ハハハ
269名無しさんの野望:02/03/10 14:14 ID:UoucfHw5
血痕が盛り上がってるのは仕様ですか?
270名無しさんの野望:02/03/10 14:26 ID:QMWcpHA3
>>267
OPTIONのCONTROLタブで好きなキーに設定できるよ。
よく探してみよう。
271名無しさんの野望:02/03/10 14:45 ID:GFtzoQFz
>>267
USEで落ちてる武器は拾えたな

しかし暗くて敵味方の区別がつかない
272名無しさんの野望:02/03/10 15:10 ID:B75937eN
撃たれまくってるのになかなか当たらんもんだな
狙われてる中フラフラ歩いて敵の目の前まで行けたよ
敵さん撃ち尽くしてリロード なんだかなー
ping低くてもワープする時あるし
273名無しさんの野望:02/03/10 15:12 ID:u1YUSMsC
>>271
NightVision+PSG1+弾数増加 最高です。
暗くても判別つくのですごくイイ。ただSkinが似てるから
たまに誤射してしまう(汗
274名無しさんの野望:02/03/10 15:21 ID:UoucfHw5
ミラーダメージがあるようです。>FF
たまに自分を殺してるのは相手が味方だった場合ですね。
275名無しさんの野望:02/03/10 16:46 ID:B/6aQnv7
ああ、それで自殺になるんですね。納得できたのでよく眠れそうだ、オヤスミ…
276名無しさんの野望:02/03/10 16:52 ID:SfW0Jc+D
どこの鯖にも入れん・・・・なぜだ?
Timeoutとか、ロード画面で止まってたり・・・
277名無しさんの野望:02/03/10 18:09 ID:rSnwXbso
日本鯖が結構ある。All Seeing Eye使え
278名無しさんの野望:02/03/10 18:20 ID:8r0Zd8GH
キャラのSKINが変だ
CSのGLOWかけてみたいになってるんだが何故だ?
279名無しさんの野望:02/03/10 19:03 ID:SJMR2IXJ
Pingに合わせてリード射撃せないかんのね。
HLになれた人間にはちと難しいな。
練習しよう。

Fullとバースト変えられるのか。今知った。
280名無しさんの野望:02/03/10 19:11 ID:2/Kyxbuo
攻略方法発見。
馬鹿馬鹿しく成功するのでゲームつまらなくなります。


まずメディックになりましょう。
そしてVIPを獲得したら右クリックを押したままゴールまで突っ走るのみ。
撃たれても瞬間復活。
できればメディックがもう1人VIPに付きっきりだとなおよし。


どうやら体力ゲージの赤い部分が回復余力らしい。
撃たれたまま放置プレーだと回復の余地がなくなるから体力全快にならないようです。
281名無しさんの野望:02/03/10 19:18 ID:mZlHHx4m
ちゃんとバグ報告するようにな>280
282名無しさんの野望:02/03/10 19:42 ID:qAADln/z
なんか期待したほど面白くなかったな・・・
音は確かに凄く良いけど、
肝心の内容はなんかCSの悪いところを全部持ってきたような感じだね
283茶飲みましーん:02/03/10 19:43 ID:3tjMVuva
>258
詳細解説ついてる?
探したはずなのだが
もう一回フォルダーに潜ってこよう
284名無しさんの野望:02/03/10 19:44 ID:c8q9W15N
体験版ダウソした。操作方法わかりません。操作方法書け。
285名無しさんの野望:02/03/10 19:47 ID:rSnwXbso
分からないならやるな
286名無しさんの野望:02/03/10 19:48 ID:UoucfHw5
本能の赴くままに。
287名無しさんの野望:02/03/10 19:52 ID:6r2bQ9TN
>>284 ハイッ 死ねえ〜〜〜
288名無しさんの野望:02/03/10 20:01 ID:c8q9W15N
一人はいるんだよこ287みたいな奴。喋り方が痛いよ。
289名無しさんの野望:02/03/10 20:11 ID:zkl/0Wn9
サウンドだけCSに移植したい…
290名無しさんの野望:02/03/10 20:30 ID:6r2bQ9TN
>>288
日本語を勉強したら?
291名無しさんの野望:02/03/10 20:37 ID:UoucfHw5
>>287
正直これは日本人の辱だ。
292名無しさんの野望:02/03/10 20:49 ID:B75937eN
売れるかなー
293名無しさんの野望:02/03/11 00:10 ID:F9ySY923
age
294名無しさんの野望:02/03/11 00:16 ID:U2t3SzGO
うれねーよバカ
295名無しさんの野望:02/03/11 00:35 ID:F9ySY923
>>294
暇人が羨ましいよ・・
296名無しさんの野望:02/03/11 00:38 ID:zaiPCwgv
>>294
まあIDがGOだし。
297名無しさんの野望:02/03/11 01:13 ID:F9ySY923
日本サバがいっぱいで入れネェ〜〜
298名無しさんの野望:02/03/11 01:17 ID:uSowSZeZ
Avatarって日本の鯖かな
ping凄く軽いよ。
パス、教えてください!
299名無しさんの野望:02/03/11 02:54 ID:F9ySY923
>>298
それってEYEにも表示されてる?
俺のEYEには国内サバは2つしかないんだが・・・
300名無しさんの野望:02/03/11 03:16 ID:F9ySY923
あれ?鯖落ちた?
301名無しさんの野望:02/03/11 03:17 ID:F9ySY923
あと、まさかSWのshikaが居るとは驚きだった。
302名無しさんの野望:02/03/11 03:20 ID:IlBdZwJ+
かなりCSから流れてきてるな
303名無しさんの野望:02/03/11 03:24 ID:D8BjxQ2r
>>283
ゴメソ。
ファイルの中身を直接覗くってことです。
cshell.dll
こういったやつをテキストエディタで開くと、なんとなくわかる。

俺はコンソール開く方法を探してたけど駄目だった。
あと製品版で付けたされる機能?なのかエンジン標準のコマンドなのか
しらないけど、バインドしても使えないコマンドがほとんどだった。

使えたコマンドは一つのみ。
quit

GO起動するときにパラメータで何か指定しないとだめなんだろうなぁ、、、
304名無しさんの野望:02/03/11 03:36 ID:F9ySY923
まぁ、まだベータなんだし
製品版ではかなり変わってくると思うよ。

あと、発売後にはパッチを山のように出すらしいし・・・
MODもかなり簡単に作れるらしいからその辺にも期待してるよ。俺は
305名無しさんの野望:02/03/11 03:44 ID:uSowSZeZ
おもろい!しかもリアル!
もう製品版、注文しちゃったよ
Tシャツも付いてきそうだっからEBgames.comで購入
306名無しさんの野望:02/03/11 05:10 ID:cfownYmz
ちゃんとその場に留まってくれよヽ(`Д´)ノ注射もっと打たせろ!
307名無しさんの野望:02/03/11 05:11 ID:cfownYmz
あと死んでもすぐリスポーンすんなヽ(`Д´)ノ命がけで注射打ちに行こうとしてるんだから
308名無しさんの野望:02/03/11 05:13 ID:B8a39xvx
しかし、復活時のヘルス10だから場合によっては生き返った瞬間殺される可能性高いYO
309名無しさんの野望:02/03/11 09:34 ID:f1PYicuP
昨夜20人制「NOX japan server」で遊んでいたのだが途中からパス掛けられた
調子良くsniperしてたのに残念だ!
310名無しさんの野望:02/03/11 09:40 ID:O/b0pr+5
>>307
そうだね。死後、即行で消える人がおおいかな。
近くにメディックいるなーと思ったら、逸る気持ちを抑えて
もうすこし待っててホスィですわ。
311名無しさんの野望:02/03/11 11:59 ID:RGOukvAR
マップ一つだけじゃなんともなー
買うしかない
312名無しさんの野望:02/03/11 12:07 ID:5y3QUmh4
最初「まだ煮詰まってねぇなぁ」と思いつつやっていたのだが
やりこんでみるとなかなかいい。とくにReaconからの情報がキッチリ
送られてきて、それを元に連携ができるとかなり興奮。

とは言うものの、野鯖でその場の人間で連携するのはつらいかもね。
できる限りチームプレイを重視して動くように心がけると、面白みが
分かると思う。

しかし、これちゃんと指示する人が居て、VoIPで生声で指示出し>有機的連携
というのができると今以上に楽しいかも。


CSみたいに野鯖で遊ぶというより、クラン単位でやりあったときに
最大限に面白さが発揮されるな。ぜひJoe-uからの指示だしキボンヌ。
313名無しさんの野望:02/03/11 12:22 ID:cfownYmz
ReconのせいでSniperが全然ダメだな。特殊技能ないし
せめてSniperはGPSで探知されないとかいう仕様にしてほしかった
314名無しさんの野望:02/03/11 12:23 ID:W79l5UmV
気味悪いから彼はCSに閉じ込めておいてくれ、頼む
315名無しさんの野望:02/03/11 12:24 ID:5y3QUmh4
ちゃんと撃ったら動いてるか?
それに配置が完了していて、Reaconから敵の情報が送られて
きてれば機先を制すことも不可能じゃないと思うが。
316名無しさんの野望:02/03/11 12:40 ID:zaiPCwgv
次の援軍までの時間がわかればいいんだけど・・・。
死んでも、その間はメディックを待ってられるから。

ま、見せないのは意図的なのかもしれんな。
317名無しさんの野望:02/03/11 12:46 ID:biHSC3AH
面白いんだが、このマップのせいか、いまいちハマれない
ここって双方が攻めるっていう形だから、
レスキューゾーンちゃんと見張っていればほとんど決着がつかない
318名無しさんの野望:02/03/11 13:03 ID:nufeRsUt
これってクランに入って戦略的にキャンプとかも当然ありで1ラウンドをじっくり戦うのにはいいけど
野鯖で適当に入って遊ぶのには全く適してない。
普通の人が楽しめる設計じゃないから流行らない→すぐ廃れる
ってのが確定的なゲームだな。
319名無しさんの野望:02/03/11 13:14 ID:biHSC3AH
>>318 残念ながら同意
320名無しさんの野望:02/03/11 14:05 ID:ykp/FMVA
ラグひどくない?
俺だけ?
ADSLなんだけどな・・・
321名無しさんの野望:02/03/11 14:12 ID:K6iPNsxP
確かにラグ酷いね pingは50位なのに
流石クソエンジン ゲームになってない
322名無しさんの野望:02/03/11 14:22 ID:zaiPCwgv
>>321
IDがよいぞお
323名無しさんの野望:02/03/11 15:53 ID:f1PYicuP
オプションにガスマスクって在ったっけ?
不意にガス食らうとモアモアして行けない
324名無しさんの野望:02/03/11 15:55 ID:5y3QUmh4
あるある>ガスマスク
つけるとシュコーシュコーうっさいたらありゃしない。
325名無しさんの野望:02/03/11 16:08 ID:f1PYicuP
>324さんくす、見落としてました
326名無しさんの野望:02/03/11 18:21 ID:tZthy4+y
ローカルでMAP覚えたいんだけど
どうやればいいですか?
327名無しさんの野望:02/03/11 18:51 ID:K6iPNsxP
無理
328名無しさんの野望:02/03/11 18:58 ID:5y3QUmh4
せいぜいTTDで移動中に見れる2Dマップのファイルを直接画像ビューワで
開くくらいしかないんじゃない?。

まぁあれでも十分わかるけど、どこから狙撃できるかとかはわからんから
意味ないか。
329名無しさんの野望:02/03/11 19:12 ID:zaiPCwgv
ローカルで鯖立ててローカルに接続すればいいんじゃなかろか。。。
ムリなのかな。
330名無しさんの野望:02/03/11 19:31 ID:kdOeAZEj
>>329
だめぽ。GO起動しようとするとGO二重起動ダメよって怒られた。
しかし、このままのネットコードで製品版出すのだとしたら鯖が極少数しか立たないと思う。
CPU、帯域共にアフォのように食うしそれでいてラグる。
でもこのまま出てしまいそうだな・・・鬱
331名無しさんの野望:02/03/11 19:35 ID:zaiPCwgv
正直、最大人数24人と聞いた時から嫌な予感がしていたがな。
332名無しさんの野望:02/03/11 19:44 ID:zaiPCwgv
まあLinux版サーバーがでるのが唯一の救いだ。
333名無しさんの野望:02/03/11 19:45 ID:ykp/FMVA
慣れてくると意外と面白いな〜
でもラグは致命的・・・
製品版で改良されていたら買うかもしれない
それと防弾チョッキ強力すぎない?
334名無しさんの野望:02/03/11 19:47 ID:5y3QUmh4
なんでみんなsage進行なの?w
335名無しさんの野望:02/03/11 19:50 ID:biHSC3AH
>>333 確かに全体的にカタイ印象があるな。
頭に当てても弱い銃じゃなかなか死なない
336名無しさんの野望:02/03/11 20:05 ID:3ODEzyC0
ゲームとしては面白いんだけどLAGがそれを台無しにしてますね

>>335
同意。明らかに堅いです
銃器の価格による差別化もあるのでしょうが、それにしても堅い
LAGで当てた気になってるのかもしれませんが・・・・
337名無しさんの野望:02/03/11 20:18 ID:yuLs5liH
で、製品版買うの?買わんの?どっちなんだよ!
338名無しさんの野望:02/03/11 20:21 ID:ykp/FMVA
僕はLAG次第です
製品版で改良されてるかパッチなどで改良されたら買います
現状のままではちょっと迷いますね
339名無しさんの野望:02/03/11 20:23 ID:biHSC3AH
ラグ直って日本で流行れば買いかな・・・
外人と野鯖でやっても面白くないんで。
340名無しさんの野望:02/03/11 22:23 ID:+R/AYFJ8
>>336
そう?Glockでバシバシ倒せるけど?ねらいの問題じゃない?
あとRifleならHead一発でほぼ殺せるよ。殺せなくても2発目3発目で
ちゃんとしとめられる。あんなもんかなぁと思ったんだけど。
341名無しさんの野望:02/03/11 22:27 ID:biHSC3AH
今さっき改めて硬いと感じたよ
至近距離で後ろからMP5を1クリップ撃ちこんでも殺せなかった。ラグってる様子もなかったし。
胴体狙ったのがいけないんだろうけど。ヘビーアーマーならそれくらい硬いという事か。
342名無しさんの野望:02/03/11 22:34 ID:vIu9TKFQ
>>341
漏れもまったく同じ体験した。
同じことをDEでやったらあっさり倒せたので、
安いSMGよりハンドガンの方が使いやすい気がする。
343名無しさんの野望:02/03/11 23:06 ID:+R/AYFJ8
>>342
そそ、ハンドガン強いよGlockのマガジン増加は30もあるんで、大概1マガジンで
最低1人は殺せる。場合によっては2〜3人くらい行ける。なので
拾いものAssultRifle+Glockがかなり有効。お金無い人は是非とも試してほしい。
344名無しさんの野望:02/03/12 01:59 ID:/FCMxMIb
結局誰が強いのさ
345名無しさんの野望:02/03/12 02:27 ID:HPG7QyPj
>>344
そんなことどうでもいいよ。
とにかくClan戦では凄く楽しいと思うけど
野鯖ではショボ〜ン
346名無しさんの野望:02/03/12 03:54 ID:p8qlxZuk
部位判定があるから注意。
弾丸による威力の差ももちろんある。
やっすいハンドガンで胴体狙っても 2 しかダメージなかったよ。
50発ぶちこまないと死なない。
頭は10ぐらい減ってた。

部位判定は、頭、腕、胴体、下半身っぽい。

ナイフで首を掻っ切ると効果音がジュピッってのに変わって
ダメージもでかくなる。





VIPで実験してスマソ。
347名無しさんの野望:02/03/12 04:24 ID:Ca1yjUtZ
VIPはプレイヤーに比べて明らかに硬い感じするし、実際はもっと減るだろ
348名無しさんの野望:02/03/12 04:34 ID:So0LDsTB
敵が死なないと思ったら注射うってたw
社部中メ! (漏れも
 
コマンドお金がぜんぜんたまらない。(TT
349名無しさんの野望:02/03/12 05:20 ID:p8qlxZuk
スゲー速さで動いている人がいた。
その人の肩カメラを見てたんだけど、移動距離が大きすぎて
直ぐ壁にぶつかる、相手の近くで止まれないってのが笑えた。

金を増やせまくるバグがあった。
高級防弾チョッキを安物にして(+金額増加)別のクラス選んで
元のクラスに戻ったら又高級防弾チョッキが又あったのよ。
それをまた安物に変えてってやってたら金が増えた増えた。

残念ながら再現できず。

でも金を減らせまくれるバグは再現可。
やり方は上の逆。

お小遣いの稼ぎ方。
ゲームが終了しそうな時は武器を買わずに落ちてるのを拾う。
次のゲームが始まる時にクラスに関わらず弾満タンで、その武器を持ってる。
使いたくなかったら右クリックで返品(+金額増加)

>348
最初にヘビーなんとかだと4100円。
グレネード1、2個買って特攻。
そして死んだらクラスチェンジ。

どの武器を誰でも使えるってのは修正されるだろうなぁ。
使いたい武器を買って、武器を捨てて自殺。
なりたいクラスになってから捨てた武器を拾う。
350名無しさんの野望:02/03/12 05:31 ID:7F56PNPq
VIPはVIPでダメージの割合設定できるよ。
ミラーダメージとFFも0〜100パーセントの間で設定できる。
既存の設定だと50パーセントだからVIPは2倍堅くなってるはず。
351名無しさんの野望:02/03/12 10:36 ID:RSahMuQy
VIPのFFはOFFにしてホスィ。
マップの制限時間も長くとってホスィ。
352名無しさんの野望:02/03/12 11:12 ID:C4Kay1nB
デモ版だからかしらないけど、15分以上に設定できなかった。
30にしても15になっちゃうようです。ハイ。
VIPのFFは設定できます。デフォルトでは50%。ちなみにVIP
を攻撃してもミラーダメージあります。
353351:02/03/12 11:25 ID:RSahMuQy
THX。制限時間長くできないのはバグ対策かもね。
商品として何とか形にするだけで精一杯なのかも。
354名無しさんの野望:02/03/12 11:47 ID:LVvXyDa8
日本鯖でやりたいけどどれも満杯だね・・
355名無しさんの野望:02/03/12 12:00 ID:NG2Sfne+
>354昨日立てたんだがサーバステータス画面を見ててping値の高さに驚いた
日曜日に他の日本鯖に遊びに行った時には60台だったのだが、鯖立てれば全
体的に値が高くなるのは判るが、4桁まで跳ね上がったのには驚いたよ
そこまで負荷が掛かる物なのか?
356名無しさんの野望:02/03/12 12:21 ID:8V7SdnNI
つーか、pingが150を超えると真正面からAWPで頭ぶち抜いても
当たったことにならないのはつらい。おかげで25発ほとんど無駄うちだよ!

なんで、リステックなんか使ったんだ……
357名無しさんの野望:02/03/12 12:53 ID:C4Kay1nB
ところで製品版ってマルチ専用?!
358名無しさんの野望:02/03/12 13:05 ID:SNNWiAME
コノゲームCS以上にハマッたの僕だけですか?
CSはなんだか重みがなかった・・・
R6とCSの間が一番いいと思ったYO
359名無しさんの野望:02/03/12 13:53 ID:lsJyGdpu
戦闘中相手を見ると、狙ってる所が全然ちがうんだよね
ああー ラグってるラグッてるって思うのさ でもPINGは低いのよ
360名無しさんの野望:02/03/12 14:20 ID:yz5iFW1H
みんな製品版かってください
パッチはめたらラグは改善されるでしょう。
誰か製品版の鯖立ててちょ 
361名無しさんの野望:02/03/12 14:22 ID:p8qlxZuk
金を増やせるバグ完全再現可能になりました。
でも説明すると面倒なのでレポートはしない(w


>>359
うん、俺の5歩ぐらい後を必死で撃ってる姿を見て悲しくなっちゃったよ。

362名無しさんの野望:02/03/12 14:54 ID:C4Kay1nB
敵が地面に埋まる・・・。
363名無しさんの野望:02/03/12 16:44 ID:vr8rBJua
敵が地面に埋まってカクカクしながら移動するのなんとかして欲しいな
364名無しさんの野望:02/03/12 17:22 ID:AOvkbpP5
っていうか、このDemo、ベータ版ってこと忘れてないかい?
365名無しさんの野望:02/03/12 17:24 ID:7F56PNPq
でも今月の19日に発売らしいよ。
来月には日本語版も出るってさ。
366名無しさんの野望:02/03/12 17:28 ID:yz5iFW1H
サーマルビジョンってプレデターみたいでかっこいいね
でも敵と味方の判別がつかないw
367名無しさんの野望:02/03/12 17:35 ID:vr8rBJua
あとサーマルは遠距離戦が不利
368名無しさんの野望:02/03/12 17:43 ID:R9FTmLt7
現状だと買いではないな…
369名無しさんの野望:02/03/12 17:45 ID:4T7eabQ3
なんで、リステックなんか使ったんだ……
370名無しさんの野望:02/03/12 17:47 ID:vr8rBJua
lithtechエンジンってネットコードも含まれるのか?
グラフィックは悪かないと思うけど。
371名無しさんの野望:02/03/12 17:51 ID:C4Kay1nB
ヘビーモディファイドってFAQあたりに書いてあったが、
モディファイが足りないぞ!


これが『製品版になる直前のソースから作ったベータ』でないことを
切に祈る次第です。
372 :02/03/12 18:15 ID:BI4XHViG
>>343
グロックは9mmなのでヘビーアーマー相手にはツライ
おれは450jのガバメント(だっけ? が値段の割に威力が良くてお気に入り
373名無しさんの野望:02/03/12 18:17 ID:8V7SdnNI
Sig2340かな?
ハンドガンだとP14のレーザポインタ付もなかなか行けてる。

でも最高はやっぱりパイソンのスコープ付ですかw
374名無しさんの野望:02/03/12 18:50 ID:cm0vXhN0
カウンターストライク+SWAT3か?
375名無しさんの野望:02/03/12 19:44 ID:p8qlxZuk
>>367
サーマルで気に入ったのは視界に煙があろうがなかろうが全く関係ないって所ですな。
気に入らないのは車が爆発炎上してるのに温度変化なしってところ。
376名無しさんの野望:02/03/12 19:45 ID:RSahMuQy
ちょっとリコイルきついけど漏れもSIGが好き。
パイソンはリロード長すぎな感じ。
377名無しさんの野望:02/03/12 19:46 ID:RSahMuQy
↑パイソンじゃないやアナコンダ。w
378名無しさんの野望:02/03/12 20:27 ID:Rqub9ccH
マウスホイール使えないのおれだけ?
379名無しさんの野望:02/03/12 20:32 ID:NZHk951g
>>378
武器切り替えか?
俺もマウスホイール効かない
しかたなくItem Changeのキーでやってる
380名無しさんの野望:02/03/12 20:34 ID:RvpQRgV+
会社員をやめて、何か独立してやろうかとひそかに考えているんですけど、なにかいいアイデアありませんか。参考にしたいです。友達のおじさんがここにアイデアを出して何十万か?賞金をもらったみたいです。
http://www.royal-city.net/
381名無しさんの野望:02/03/12 20:36 ID:NZHk951g
ヤバそう
クリックしないでおこう
382 :02/03/12 21:03 ID:BI4XHViG
Detonatorの最新βドライバにしたらナントナク軽くなった
383名無しさんの野望:02/03/12 21:26 ID:qU/5hXFJ
ゲームはじめると数分〜2,30分で画面かたまっちゃって
どうしようもなくなるんだけど、おれだけ?


ああ・・めちゃくちゃおもしろいから
製品買おうと思ってるんだがこれじゃあ・・
384 :02/03/12 21:31 ID:Q2P+ad2Q
昼間からぶっとーしでやってたら疲れたw
何か変なヤツも来たし
385名無しさんの野望:02/03/12 21:49 ID:8V7SdnNI
基本的にPCゲームをやろうと思うならば、出来る限り標準を狙うことが重要。
一番いいのはゲーム専用マシンを一つ作ること。開発チームも数千通りは
あろうかという自作マシンまでは面倒は見ていられないだろうしね。

で、標準的構成とは
マザボ:Intelのリファレンス
CPU:Pentium4〜IIIの1GHzオーバー
VGA:Geforce3MX以上
Sound:SoundBlasterLive以上
Eather:3com
キーボードとマウスはPS/2

というのが狙いどころかも。安いからといってVIAチップセット+Athlonは
不安定なことが多いようで。

でも、383のは微妙に熱暴走してるっぽいけどねぇ。
386名無しさんの野望:02/03/12 22:00 ID:vr8rBJua
Geforce3MXってなによ
387名無しさんの野望:02/03/12 22:01 ID:Q6m/Az7r
>383
漏れもたまにあります 
ベータ版だからしょうがないとあきらめてます。
製品版とパッチで改善されると思いますよ。
388名無しさんの野望:02/03/12 22:01 ID:8V7SdnNI
あ、ごめん2MXだ。
389名無しさんの野望:02/03/12 22:07 ID:+KGJRZ/0
EYEつけたままやるとよく止まる
390名無しさんの野望:02/03/12 22:12 ID:m8GJV4TM
うう・・・標準構成っすか

マザー:440BX(ABIT・BP6)
ペン3-700Mhz
GeforceDDR
SoundBlasterAudigy
NIC:蟹マークのやつ

しょぼいけど安定構成かと思うんだけど

ダイレクトX8.1だしドライバも最新の23.11

ここで気が付いたけどCPUとビデオカードのファンを
5V駆動にしてた・・

しかしwin2000のログオフからwinには復帰できるし
そのあと他のゲーム(重たいウルヘンとか)は
問題なく動作するので熱暴走ではないと思うんだが。
あらゆるFPSをずっとこの状態でやってきてるし。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ダメ?逝っとく?
391名無しさんの野望:02/03/12 22:30 ID:8V7SdnNI
うーん、VGAが弱めだなぁ。
あとCPUもギリギリっぽいなぁ。

とにかく描画設定を一番軽い設定にしてみるといいのでは?
あとドライバはNvidiaのホームページへ行って
デトネイターを入れたほうがいいかも知れませんです。
392名無しさんの野望:02/03/13 00:21 ID:GAVDikl5
このMapだとテロの方が攻撃と防御の面で有利だね
VIPも最初からテロの方にいるしw

強い人は対テロ特殊部隊に入りましょうw
393名無しさんの野望:02/03/13 00:24 ID:N0kPsSF9
アスロン850と2Tiだけど、結構キツメ。
ディティールを下げるのもなんかなぁ・・。
394名無しさんの野望:02/03/13 00:58 ID:ie8yc7iy
>>390
ご安心を、よく固まるのはアンタだけじゃねーべ。
395名無しさんの野望:02/03/13 07:41 ID:XddZ4dv3
LithTechエンジンってHW T&L対応してないから、
VGAよりもCPU性能上げたほうがいい結果でるんじゃない?
396名無しさんの野望:02/03/13 08:33 ID:czZViLeG
買い物がわからん。どうやるん?
397名無しさんの野望:02/03/13 08:39 ID:qbXHKygz
買い物は復帰までの待機時間の間にマウスの右クリック。

さらに買い物画面で、*の右上にプライマリウエポンがあるけど
他の空白部分で右クリックするとセカンドウエポンや手榴弾が買える。

ちなみに「T」でプライマリウエポンを捨てて、USEキーで落ちてる武器を拾う。
俺もさっきようやく全部把握しました。
398名無しさんの野望:02/03/13 08:40 ID:qbXHKygz
>*の右上にプライマリウエポンがあるけど
ごめん、左上でした。
つーか*の意味わかりますか?
399名無しさんの野望:02/03/13 10:02 ID:PKmo5ex+
ケツの穴ですか?
400名無しさんの野望:02/03/13 11:35 ID:2djOHukD
>>397
THX!!
動き始めたら買えないんだね。
このゲームPing低くてもラグラグで敵がスキップしまくってる。
しかも俺のビデオカードだと画面左半分にテクスチャーがでまくって見えなくなるよ!

401名無しさんの野望:02/03/13 11:47 ID:i6elMIHE
  ★言葉や理屈より語り、残したもの★
★永遠にありがとう そして永久にさようなら★
402名無しさんの野望:02/03/13 17:18 ID:F8jyA5Mv
ていうかRecon選んだヤツはレーダーで照らすのに徹して欲しいと思ったり。
なかなか前進できないYO!
403名無しさんの野望:02/03/13 17:41 ID:SoR9VQCJ
徹してるつもりなんだけどさ、援護してクレヨン
おまえら!このゲームの目的わかっていますでしょうか?って感じだよ。
404名無しさんの野望:02/03/13 17:44 ID:pulo/9ol
Reaconでレーダーを使い敵を発見

Enemey ahead!!

シーン……

マズー

って感じですか。
405海老 ◆ebi/12oo :02/03/13 17:46 ID:6877t542
迂回して敵をやり過ごして欲しいのに、わざわざ交戦しにいく人の
神経が理解できない。何のためのレーダーですか、と。
406名無しさんの野望:02/03/13 17:52 ID:OaGgNDmd
一人でReconやってるとものすごい辛くなる。
みんなでReconやろうぜ。
407名無しさんの野望:02/03/13 17:56 ID:pulo/9ol
みんなReaconは意味がないw
HGやDEが居てこそ意味があると思われ
408名無しさんの野望:02/03/13 17:58 ID:OaGgNDmd
だって寂しいんだもん(w
撃ちたいよ、俺も・・・
409名無しさんの野望:02/03/13 18:23 ID:PKmo5ex+
本日、LAWを使用して
5人狩れました。
固まっていた皆様に、この場をお借りして
厚く御礼申しあげます。
410名無しさんの野望:02/03/13 19:28 ID:8HigWECM
Reconに長時間、バッテリー? ギリギリまでレーダー使われるとうざくない?
あの敵味方判別マークに隠れて敵の姿が見えにくい。(障害物の前にいるの
か後ろにいるのかなど)
411名無しさんの野望:02/03/13 19:42 ID:pulo/9ol
障害物の前に居るのか後ろに居るのかは、マップ構造と距離感が大まかにつかめる。
Train yard横のスロープや地下道、テロリスト側から見てるとどっちから来るのかバレバレ。

物陰から出るちょい前、ギリギリまで情報が送られていると心強い(アンブッシュの場合)

障害物なしで遭遇したらとりあえず、ビーコンに向かって弾打っとけ。
412名無しさんの野望:02/03/13 19:43 ID:pulo/9ol
ああ、変な文のまま出しちまった。

ビーコンの大きさで大体の距離はつかめるのでマップ構造が
分かっていれば敵の位置は大体つかめる。

ということを書きたかったのれす。
413名無しさんの野望:02/03/14 03:11 ID:+Lt85mOg
そこそこ面白いが固まりまくる
エンジンがダメだ・・・AvP2でも重くてできなかったしなあ
萎える
414名無しさんの野望:02/03/14 04:44 ID:e1PgH/TH
もっと皆の意見が聞きたい&買うのか買わんのかを小一時間問い詰めたいage
415名無しさんの野望:02/03/14 04:49 ID:8LnAFNDK
ゲームが安定して動いて、ラグが少なければ買い。
416名無しさんの野望:02/03/14 05:20 ID:e1PgH/TH
漏れも良く落ちるが買うとすれば値段が問題。
おそらく\3980位と思われ。マルチ専用でこの値段だとかなり悩みそう。
\2800とかであればパッチでクラッシュ問題が解決出来なくても少しの間は我慢出来る
417名無しさんの野望:02/03/14 05:24 ID:hA6dr18T
>>416
シングルないの?マルチ専用なの?海外サイトにシングルのBOT
について書いていたから、てっきりシングルあると思ったが..
418名無しさんの野望:02/03/14 05:32 ID:23WizN+A
キャンペーンモードとかストーリーのあるシングルがないということだと思われ
Bot相手の練習モードはあるけど、どうもBotの頭がよろしくなくてホントに練習程度にしかならんそうな
419名無しさんの野望:02/03/14 06:59 ID:X4uKs9+s
外で$40くらいだから5000円ちょっとぐらいするんじゃない?
420名無しさんの野望:02/03/14 08:59 ID:rvH/wKE5
                






              CSの100倍面白い                   





期待してたんだが・・・・
421名無しさんの野望:02/03/14 09:49 ID:pbhkmBAp
ナイトビジョンはずしてレーザースコープ使うと
めちゃめちゃ当たるよ
 
>417
漏れもあると思ってた
ってかあるんじゃないの
422名無しさんの野望:02/03/14 11:50 ID:+pX/DUL5
チートはどうでもいい。多分会ったこともない。
開発者に任せるしかないが、TKなんとかならんかね。
FFもだが、チート防いでもTKerいるとすげえ気分が萎える。

vote_kickもだけど、鯖にしっかりBANして欲しいね。
あとforgivetkみんな憶えろYO!
423名無しさんの野望:02/03/14 12:02 ID:+pX/DUL5
>>422

板違いsorry(;´Д`)
424名無しさんの野望:02/03/14 12:22 ID:8ZJXCQcP
>>423
微妙に同意してシマタ。

しかし、これ、TKerのオートキック機能ついてるみたいなんだが、
利いてる?
ミラーダメージが利いてるのは確認できたんだが。
425名無しさんの野望:02/03/14 13:04 ID:UVIPPq0V
結構暗いので敵味方を間違えることがしばしば。
昨日サーモゴーグルつけてたおかげで、しこたま味方を撃ってしまった。
打たれた人ゴメソ
426名無しさんの野望:02/03/14 13:52 ID:Ak49EN9W
>>424
グレネードランチャーで誤って、一気に3人ほどTkしてしまったとき
自動的にキックされましたよ。本当申し訳無いです。
427名無しさんの野望:02/03/14 14:33 ID:swblf9HG
接近戦の当たり判定が可笑しいような。 接近で動きながら打ち合うとギャグぽくなる。直してほしいな。くるくる回りながら逃げれるというのがなんとも。当たったときに相手の動きが止まらないとなぁ・・
428名無しさんの野望:02/03/14 15:02 ID:zWPWeH03
Anaconda(・∀・)イイ!
Assault Rifleはどれがいいのかさっぱりわからん
429名無しさんの野望:02/03/14 15:19 ID:INxJTvmj
ゲホゲホッオエエ
430名無しさんの野望:02/03/14 17:04 ID:DGvhiQyW
>428
M4じゃない?
431名無しさんの野望:02/03/14 17:08 ID:p6yiAfeb
咳がリアルすぎる・・・
なんかタン(失礼)がつまったような音だし・・・
キャプチャしたのかな・・・
432名無しさんの野望:02/03/14 17:20 ID:KSNuPBEk
FALブレまくり・・・
使えねー。
433名無しさんの野望:02/03/14 17:42 ID:3VEpRnCn
ハンドガンは強いけど、動く相手にはあたらん。
CSなら、もらった!って感じでも。

434名無しさんの野望:02/03/14 19:18 ID:Ny/PCoHI
Netcodeがとてもアレでワープしすぎ
435名無しさんの野望:02/03/14 21:19 ID:MitBFRXo
ガスマスクも、これでもかって位リアルだ…。
シュコーシュコー云わせるなら某漫画っぽくて受け入れやすいんだけど
ヒューヒュー言うのは喘息持ちにはマジ拷問です。(;´Д`)
これは喘息持ってる(ってた)人じゃないと判らんかも試練
436名無しさんの野望:02/03/15 03:46 ID:oC5BU0cm
オプションでテクスチャーを下げると
固まらなくなったよ。
 
あとオプションのゲームにあるバッチっていろいろあるんだね
死んだ時に自分の左肩を見てみましょう。
自分が選んだバッチが付いてますw
437名無しさんの野望:02/03/15 05:05 ID:VLAPTeih
試しにテクスチャー全部MAXから一つ落としたら固まらなくなった気がする。
438名無しさんの野望:02/03/15 12:51 ID:0Lurb0+z
G-Oおもろい、あがれ
439名無しさんの野望:02/03/15 15:22 ID:g4cEUxBP
数日前にダウンロードした直後は結構普通に遊べてて、
フリーズすることもほとんどなかったんだけど、最近は
1セット終わって次のセットが始まるまでの間の待ち時間
に70%くらいの確率でフリーズしてしまう。なぜだ〜。
440名無しさんの野望:02/03/15 16:27 ID:kC+RaLh5
やぱーり面白いやコレ。
買い決定。
441名無しさんの野望:02/03/15 16:28 ID:kC+RaLh5
ゲームで神経を使うの久しぶり
442名無しさんの野望:02/03/15 17:28 ID:BXjeFbzV
RtCWやMoHと比べてどうですか
443名無しさんの野望:02/03/15 17:29 ID:c6Btyxe+
WALK にすると貨物列車の下
くぐれるの知ってた?

そして de_train みたく
隠れてスナイプ。

 ∧ ∧∧ ∧   / ̄ ̄ ̄
 (゚Д゚≡゚Д゚) < ドコ?
   ./  |     \___
  (___/
 /

444名無しさんの野望:02/03/15 17:48 ID:dR8kjcNj
>439
それは公式サイトのフォーラムでもかなり問題になってるみたいです
AMD Athlon 1700+
GeFoce3
512MB DDR
のスペックでも固まる人がいるんだから
ゲームのプログラムの問題だと思います。
これからでるパッチで改善されるでしょうね。
445名無しさんの野望:02/03/15 18:13 ID:CC/P5XrK
ワープしすぎ 糞
446名無しさんの野望:02/03/15 18:45 ID:Kz7cygDv
de_いくらよ?
447Medic!:02/03/15 18:56 ID:oQaaSHsL
自分で自分に注射打つにはどしたらええ?
448名無しさんの野望:02/03/15 19:00 ID:Kz7cygDv
>447
右くりっく
449名無しさんの野望:02/03/15 19:00 ID:OUr4+bk2
右クリック
450名無しさんの野望:02/03/15 19:02 ID:OUr4+bk2
>>448
僕と結婚してください(ポッ
451名無しさんの野望:02/03/15 19:03 ID:Kz7cygDv
>>449
不束者ですが・・喜んで(プッ
452名無しさんの野望:02/03/15 19:07 ID:GafjuWgq
>446
PC和歌山で6700円
海外の通販で40ドル
453名無しさんの野望:02/03/15 19:10 ID:Kz7cygDv
>>452
ありがとう!(・∀・)
でも高いね。MOHAA買うのと変わらないのか。
どしよう・・・
454Medic!:02/03/15 19:14 ID:oQaaSHsL
ザンクス
455sage:02/03/15 23:06 ID:lyND0yWs
サバ立てたいんやけど どーすんの? VOIPって何?
456茶飲みましーん:02/03/15 23:44 ID:uTN4Zs8J
voice over IPだと思われ
今日、やっとヴォイチャ環境が整ったので
鯖建てるなら是非ともonにしてください
457名無しさんの野望:02/03/16 00:09 ID:Sw+rRnLm
やっぱりよく固まるわ
はよパッチ出せー!
458freesaba:02/03/16 00:20 ID:QPLOBUkD
試しに12人鯖を立ててみたんですが、従来のFPS鯖の常識を超えるスペックが
要求されるようです・・・CPUは火を吹きそうな程フル回転ですし。
異様なほど面白いんで常設鯖立てたいんですが、かなりきつそうです。。
459名無しさんの野望:02/03/16 03:11 ID:IytX8ek2
>457
>436試してみた?
うちの環境だと下げてからは一度も固まらないけど
460名無しさんの野望:02/03/16 03:40 ID:WhF6T5YK
戦闘中に固まることはまずないけど、セットとセットの間の
待ち時間に固まり過ぎ。面白いのに……泣ける。
461名無しさんの野望:02/03/16 03:41 ID:Sw+rRnLm
>459
うん、下げたけど固まりまくり
そんときは鯖の調子があまり良くなかったかもしれないけど
一回、固まった後、10分ぐらいしてからまた固まるみたいな・・
連続で固まるとやる気がうせる
462名無しさんの野望:02/03/16 07:16 ID:e8D8o9L3
俺の他にもこんな症状のでるやついる?(画面左半分を覆うスキン)

http://isweb39.infoseek.co.jp/play/nikumiso/001.jpg
http://isweb39.infoseek.co.jp/play/nikumiso/002.jpg

近くにいるやつのスキンが写るみたいなんだけど、画面が見えん!!
ちなみに超至近距離だと顔のスキン。
目視できるけどちょっと離れたところにいる時は、体のスキンが写るっぽい。
これでReconはいらんが、視界が悪くて戦ってられない。
サーマルヴィジョンとか使ったら、左半分熱源反応だし……。
463名無しさんの野望:02/03/16 08:19 ID:e+YlmwT/
>>458
サーバー運営ご苦労様です。何度か遊ばせてもらいましたfreesaba。
そんなにサーバーに負担がかかるんですか。しかし、サーバーを運営して
くださる人には期待せずにはいられない…(;´Д`)ハァハァ。

ってお前らもレスしろレス!数少ない日本鯖運営者だぞ。
464名無しさんの野望:02/03/16 08:23 ID:IytX8ek2
>458
こんにちは
465名無しさんの野望:02/03/16 09:30 ID:MtzgpU0u
16人以上の鯖を立てるとしたら、最低1500MHzは必要らしそ。
466名無しさんの野望:02/03/16 12:38 ID:qoWBuU4S
スクリーンショットってどうやって撮るんですか?
467某鯖管:02/03/16 13:16 ID:e6Q3Emez
P4 2G を使用しても、
20人できつきつです。
468別の鯖管屋:02/03/16 13:58 ID:ExFrGL51
XP1600+とDSLの8MBでも10人収容では、話になりません(;.;)
469名無しさんの野望:02/03/16 14:47 ID:k86bJjz0
>466
プリントスクリーンキーで簡単に撮れますよ。
470名無しさんの野望:02/03/16 17:06 ID:e+YlmwT/
VIPを連れてこないT萎え。
リスポーンエリアに入ったら死ぬし、ヴォクらカナダ側にどうしろと(;´Д`)ハァハァ
471名無しさんの野望:02/03/16 18:04 ID:MqAhi/qF
たまに武器が買えない時があるんですが・・・

それでもナイフ片手に特攻して3人殺った時はちょと快感。
472名無しさんの野望:02/03/16 18:15 ID:JGw3cgY1
(´-`).。oO(これといい、OFPといい、どうして俺が面白いと思うゲームはネットコード弱いんだろ……)
473名無しさんの野望:02/03/16 18:23 ID:V7GkH1Og
>458
freesabaお世話になってます。
はやくサーバーパッチが出て欲しいもんですね。
474名無しさんの野望:02/03/16 18:26 ID:e6Q3Emez
リアル系はどうしても重くなる、と言う認識でいいのかな。
475 :02/03/16 18:27 ID:sQs0eKFl
TK多すぎ。いきなりこっちに銃向けたと思ったら・・・


あとリスポーンエリアで、前に味方がいるのに発砲するのはヤメレ。
476名無しさんの野望:02/03/16 18:53 ID:3uBHLmAl
16人鯖立てることは出来たんやけどThe All-Seeing EyeのJapanに表示されてないみたいで
外人ばっかり来る。ただgoserver.exeをクリックしただけやけど なんか他にすることあんの?
477名無しさんの野望:02/03/16 20:59 ID:VAnXRsQw
これ面白いか?
478名無しさんの野望:02/03/16 21:06 ID:5RBe85RP
問題点
移動スピードが遅い。
通信プログラムがショボいらしい。
ゲームエンジン QUAKEエンジンにしとけばいいのに・・
40mmHEが強烈すぎる、直撃&至近着弾即死。
至近距離で相手が飛びまくる(通信系プログラムに問題ありそう)
リスポンにもどったら玉を補給できるようにしてほしい。


479名無しさんの野望:02/03/16 21:55 ID:s3gMXrHR
ていうか重いです。
HLでもfpsが安定しない私は逝ってよしって事ですか?
480名無しさんの野望:02/03/16 22:29 ID:d/lvzMsu
グレネード系はたしかに強すぎ。
AKも値段のわりに強すぎな気がする。
リコイルやジャンプの動きが安っぽくて重みを感じない。
ハンドガンとか連射してると一発ごとにリロードし始める。
地面に埋まってるヤシがいる。
宙を飛んでるヤシがいる。
異様に速く動くヤシがいる。
ダメージ受けてもわかりにくい。
敵味方の区別がつきにくい。
演出地味すぎ。
RECONの電池切れは不要な気がする。
当たり判定が不条理すぎ。特に近接してる時。
買い物関係のバグ多数。
ハンドグレネード買ったあとに死ぬと、使えないグレネードの表示が残る。
481名無しさんの野望:02/03/16 22:51 ID:LRK4wvoq
>>480
>RECONの電池切れは不要な気がする。
いや、必要
482名無しさんの野望:02/03/17 00:35 ID:7NebxjXp
>>466
F8
483名無しさんの野望:02/03/17 02:17 ID:+QfjPjck
バグ

リモコン爆弾 設置時 バグで設置できず 死んでもバグ残ったまんま設置できず・・

>480
宙を飛んでるのは、そこに車とかの障害物がグレネードや爆発物で吹き飛んだあとのバグ
で透明で残っているみたいです。


484名無しさんの野望:02/03/17 02:26 ID:EjPBzvo7
俺も報告
1試合目が終わった後 2試合目の時買い物で暗視ゴーグルかサーマルゴーグルを買って装備すると 
かなりの確率でテレビの砂嵐状態になる(ゲームを再起動しないと直らない)

毒ガスを食らうとたまに砂嵐状態になる

うちはGeforce2MXなのでそのせいかも
485名無しさんの野望:02/03/17 09:11 ID:umHpfk+3
監視カメラをONにしてると、その場から動けなくなる。
照準は動くのに。
486名無しさんの野望:02/03/17 13:10 ID:5tZBDElJ
面白そうだから買おうと思ってたんだが・・・バグが多いのか・・・・・・・・・・・?
辞めとくかな
487名無しさんの野望:02/03/17 14:18 ID:+BBNPKYP
武器購入についてとか、簡単でもいいから日本語で解説してる
HPないかなぁ???
ラストウエポンとかのキーもないみたいだし、何に使うかわからない
キーがあるんだけど…。

1セット終わってからの画面も意味わからん。
488名無しさんの野望:02/03/17 14:27 ID:VGFA/lEt
>>486
まだベータだから多くのバグはフィックスされるはず。
489名無しさんの野望:02/03/17 15:17 ID:+QfjPjck
でもさ あれだけわかりやすいバグを修正しないでベータだすってのがよくわからん
490名無しさんの野望:02/03/17 15:22 ID:5a7GBVVS
これよりバグひどいゲームなんていくらでもある
491名無しさんの野望:02/03/17 15:47 ID:IRCs5gv1
HPつくってみるかな
492 :02/03/17 16:11 ID:2oI6LycW
武器解説のHPつくって
493名無しさんの野望:02/03/17 16:31 ID:qL/Gyfbs
このゲームってサウンド関連は最高に良い出来だな。
後はスピード感とアクション性を高めてくれたら買いなんだけどなぁ…
494freesaba:02/03/17 16:40 ID:JRpIGJyi
ping良く対戦するため、試しに鯖パスワードを掛けてみました。
パスワード=hogehoge
495名無しさんの野望:02/03/17 19:10 ID:umHpfk+3
>>494
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
496名無しさんの野望:02/03/17 19:32 ID:/2K5jcCL
GOクラッシュしまくりなんで久々にCSやったんだけど
GOと全く同じ症状で落ちるようになっちゃったよ。
なんでだろ・・・鬱
497名無しさんの野望:02/03/17 21:01 ID:/n+N+HoP
Recon強い。
サーマルゴーグルとセットで最強。
ライフルは拾えるし。
498名無しさんの野望:02/03/17 21:01 ID:ZK6MKxBh
499名無しさんの野望:02/03/17 21:11 ID:mBghdJbQ
Gas吸って見えない状態で乱射して倒せた時は
キタ━━━━━━━(゚∀゚三゚∀゚)━━━━━━━!!!ですが。
その状態で味方誤射しちゃってぶっ殺しちゃった時は
マズ ━━━━━━━(゚Д゚;;)━━━━━━━ ですな。

・・・ええ、freesabaでガス吸って乱射してたの俺です。
500500:02/03/17 22:19 ID:5IJacxzy
     ∧∧  〜′ ̄ ̄(゚Д゚) UU ̄ ̄ U U
501名無しさんの野望:02/03/17 22:20 ID:/n+N+HoP
分解してますよ
502名無しさんの野望:02/03/17 23:07 ID:0VJ1PWj7
Lawって発射するのが遅いような気がするが・・
2発あれば便利なんだけどなー
503名無しさんの野望:02/03/17 23:58 ID:Kk4fWilD
このゲームの目的ってなんすか?
504:02/03/18 00:33 ID:dBJKKyg3
>>503
オレンジ色の服の人(VIP)に近づいてSpaceキーを押すと自分に
付いてくるようになるから、そのまま護送車まで運べば勝ち。

護送車は自軍のSpawnポイントじゃなくて、敵のSpawnポイントの
近く(最初の角を曲がったところに止まっている車)にある。
505:02/03/18 00:36 ID:dBJKKyg3
訂正:カナダ側Spawnポイントの護送車(テロリスト側が運ぶ目的地)は
二つ目の角(ショートカットしなかった場合)だね、どうでもいいけど。
506名無しさんの野望:02/03/18 00:47 ID:/EDW+syP
協力するとなかなか倒されないし、楽しいね
recon gjって言われた時は嬉しかった
507名無しさんの野望:02/03/18 04:36 ID:a+n92W2+
Medicやって注射うちまくってたときに、外人っぽいのに「God Bless ****(俺の名前)」
って言われて、ちょっと嬉しかったよ。

それはそうと、Freesaba快適だったね。全体的にPing低いとコマ落ちしなくて
遊びやすい。
508名無しさんの野望:02/03/18 04:40 ID:O4/BdpKD
>>506
それ俺だわ
reconは正直おもんない職業だし感謝の気持ちを示してやりたい。
509名無しさんの野望:02/03/18 05:40 ID:6r24W1Lo
パスかかってるカスサーバっばかじゃん
クソ面白くも無い
510名無しさんの野望:02/03/18 05:48 ID:6r24W1Lo
ムカツク、こんな時間までやってんじゃねーよシネ
満員ばっかだしパスかかってるし、イライラさすなカスガ
511名無しさんの野望:02/03/18 05:59 ID:6r24W1Lo
なんか選んでも反応しないし、バグだらけだな終ってるし
クソゲー
カスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス
512名無しさんの野望:02/03/18 06:03 ID:yHKZoQbH
フフ
513名無しさんの野望:02/03/18 07:43 ID:3Jwo8CAQ
そろそろ春厨が沸く時期か・・・
514名無しさんの野望:02/03/18 08:21 ID:O4/BdpKD
ナンダカンダいってこれのほうがおもしろかった

Shadow Force : Razor Unit Demoがリリース
最近は戦争や特殊部隊をモチーフとしたゲームが登場していますが、
その中の1つ"Shadow Force: Razor Unit"のDemoがリリースされました。
プレイヤーは空軍の特殊部隊の指揮官となって、部隊を指揮するのが主な役割です。
このゲームはリアル性を重視としたFPSとなっています。Demo版では、
1つのシングルプレイヤーレベルと、2つのデスマッチ・チームデスマッチ・CTFが
プレイ可能なマルチプレイヤーマップ、M4 Carbine, MP5サブマシンガン, RG Launcher等を
含んだ10もの武器が、含まれています。


[Shadow Force: Razor Unit]
http://www.funlabs.com/razor/
[Download Demo from Blues News FTP]
http://www.bluesnews.com/files/demos/razordemo.shtml

515名無しさんの野望:02/03/18 10:18 ID:63JG8CBc
春厨に見つからnaiyounisage
516名無しさんの野望:02/03/18 10:26 ID:iBirdrFh
CZってなーに?
517名無しさんの野望:02/03/18 12:37 ID:i6r2Ee1H
6r24W1Loはコウスケ
518名無しさんの野望:02/03/18 12:41 ID:qEf7YL9Z
ガスマスク被ろうとすると
フリーズしてしまう事が多い…
(あと、開始直後に以前のスコアが表示されたままフリーズする事も多々。)
皆さんはどんな状況で固まりますか?
519名無しさんの野望:02/03/18 13:06 ID:kVxNJglX
移動速度は遅くていいと思う。
CSみたいに速いと、かなりの上級者じゃなければ
いっぱつであてられない。
あ・・折れが下手なだけでした
520名無しさんの野望:02/03/18 14:01 ID:5OxkgJje
>518
うちと同じだ。ガスマスクかぶるときは止まって壁とか向いて
ビデオカードに負担がかからないようしないとパソコンフリーズします(^^;
521名無しさんの野望:02/03/18 14:11 ID:i6r2Ee1H
動きがなんとなくフワフワしてるから接近戦がやりづらいdeath。
あとジャンプ意味あんのか。
522名無しさんの野望:02/03/18 19:41 ID:l+NaF8uH
やっぱ面白いよ、コレ。
Reconで索敵して、敵の死角に移動して撃ち殺す…ってのが快感。
つーことで漏れは ずっとReconでプレイ中。
523名無しさんの野望:02/03/18 20:27 ID:nBESBa0y
バグやTimeoutが少なくなれば買っちゃうかも。
DemolitionsExpertが好きだけどグレネードランチャー高い・・・。
524名無しさんの野望:02/03/18 20:29 ID:VUFlqhPF
俺もRECONばっかでプレイしてる。
LAST Weponのキーはないのか??
やりにくくて仕方ない。
525名無しさんの野望:02/03/18 21:01 ID:i6r2Ee1H
ていうかよく考えるとウォールハック標準搭載って事だよな
526名無しさんの野望:02/03/18 21:12 ID:nMBBoszv
パッチとLinux鯖がもうすぐ出る・・・らしい。
Official-forumより。
527名無しさんの野望:02/03/18 21:30 ID:uwS5p0fp
気のせいかもしれないけどPSG-1よりAKのほうが楽に命中する。
Sniperに遠距離で撃ち勝つと悪い気がしてくる。安いし。
528名無しさんの野望:02/03/18 21:47 ID:i6r2Ee1H
頭狙うとナイス
529名無しさんの野望:02/03/18 22:00 ID:3Jwo8CAQ
チンコ狙うとさらにナイス
530名無しさんの野望:02/03/18 22:15 ID:stPOaVbD
>>529
ゴールデンパンチだね
531名無しさんの野望:02/03/18 22:48 ID:Uj/MZ2/g
>>529
実戦でチンコ撃たれたらお終いだよなぁ…とオモタ。
532名無し :02/03/18 23:11 ID:jOgTGYzr
遠くからDEでスナイパーを撃ち殺すのが趣味です
533名無しさんの野望:02/03/19 00:13 ID:gYViaof5
列車の上に乗れるけど、激しく意味なし!
534名無しさんの野望:02/03/19 00:39 ID:MYQTSWa5
チンコって切断したら死ぬんですか?
535名無しさんの野望:02/03/19 00:55 ID:gYViaof5
宦官は全員死亡ですか? っていうかキョンシー?
536名無しさんの野望:02/03/19 01:32 ID:V4TGoML6
昨日はじめてインストしてみたんだが、、
よくゲームが固まる・・
かなり鬱。
537名無しさんの野望:02/03/19 01:45 ID:MYQTSWa5
キョンシーはキョセイされてるんですね
538名無しさんの野望:02/03/19 02:09 ID:dK03m6hL
このゲームおもろいな、カスタマイズした銃かっこいい
539名無しさんの野望:02/03/19 02:16 ID:WVO2+ecx
なんか日本語版も出るみたいだから買おうと思ってるんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このスレ見てると微妙だな・・・・・・・・・・・・・
540名無しさんの野望:02/03/19 02:28 ID:GncpXBzM
チンコ切ったらちゃんと止血しないと出血多量で死ぬよ。
普通注射じゃ治らんな(w
541名無しさんの野望:02/03/19 08:59 ID:V4TGoML6
>>534
マジレスだが。
アメリカで切り取って逮捕された凄いオンナがいた。
道路に投げ捨ててあったのをすぐ見つけてちゃんと結合できたらしい。
542名無しさんの野望:02/03/19 09:34 ID:XKrbMyro
離婚vs離婚 果たして・・・
543名無しさんの野望:02/03/19 10:06 ID:yMmkEoCG
>>542
それ、昨日あったよ。
レーダー見ながら 追いかけっこ…っつーか、瀕死の漏れが逃げてただけだが。
挟み撃ちにあって結局逃げ切れず、追ってきてた離婚に特攻して あぼーん。
544ふみまが:02/03/19 10:22 ID:6frJ1NAL
向こうでは今日発売なのかな?

>>541
日本でも阿部定って女の人が・・・・。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/abesada.htm
545名無しさんの野望:02/03/19 10:28 ID:XqVUJmcY
LAG酷すぎてゲームにならん
撃っても撃っても倒れない、、、と思ったら倒れた
なんじゃこりゃ
落ちた後OS全体がすげー重くなるし
メモリ食い過ぎ?
546名無しさんの野望:02/03/19 12:07 ID:lRJtyKOQ
つーかしゃがみ方がわかんない・・・。
適当に押しまくったけどいまだにわからん。
オプションにも無いよね?
厨房質問でスマソ。
547名無しさんの野望:02/03/19 12:09 ID:ZJcy3cHL
漏れはHL風にバインドしなおしたぞ。
しゃがみはmoveタブのcrouch。
548名無しさんの野望:02/03/19 14:05 ID:XKrbMyro
F key Onでしゃがむ Offで立つ
549名無しさんの野望:02/03/19 17:32 ID:V4TGoML6
一晩中やってたがなかなか面白かったよ。
ping二桁以下のヤツには殺されまくったけど。
カスタムできるのはいいけど死ぬと外されるのがチョイ痛いな。
550名無しさんの野望:02/03/19 17:33 ID:V4TGoML6
>>514
のShadow Forceもいれたけど、ちょっと前のDF3みたいで(;´Д`)だった。
やっぱ俺的にはRtcwが一番かも・・。
あの手榴弾の投げ方はリアルだし。ジャンプもいい感じ。
551名無しさんの野望:02/03/19 18:20 ID:lRJtyKOQ
>>547-548
thx。試してみる。

製品版買おうかなー。
552名無しさんの野望:02/03/19 19:25 ID:6sfmw3es
なんかあんまり盛り上がってないね
553名無しさんの野望:02/03/19 20:40 ID:pNhCr1uw
敵の武器が強力であればあるほど、倒し甲斐があるな。
その武器が自分のモンになるし。
つーか離婚ならバックアタックできるから、ラクチンだ…。
554名無しさんの野望:02/03/19 21:22 ID:GvUWijZd
武器買う必要ないよね(w
拾い物だけで結構生活できる。
555名無しさんの野望:02/03/19 21:44 ID:XYWTIJge
>553
だからリアルで面白い

製品版の発売って26日に変わったんじゃなかったけ
556名無しさんの野望:02/03/19 21:56 ID:ZJcy3cHL
リアル・・・なのか・・・?
557名無しさんの野望:02/03/19 22:18 ID:FiAWQdHO
LAOXgame館で聴いた所、前後したけど19日で固定のようです。
まぁどっちにしろ日本に並行輸入版が来て、店頭に
並べられるのは26日ごろだといっておられましたが。
558名無しさんの野望:02/03/19 22:42 ID:JpOwkrek
すこし残念なのが走った時の足音が聞こえないってとこ
559名無しさんの野望:02/03/19 23:41 ID:V4TGoML6
>>554
たまたま買わなかったら
何も落ちてなくて死んだ・・・鬱
560名無しさんの野望:02/03/19 23:56 ID:YqkUfa4b
買う装備はナイトビジョンとフラッシュグレネードだけ。
後は暗闇に乗じて、敵の背後に回りこみ頭を一突き。
敵が高い武器を持ってたら、もう最高。
気分はランボーかソリッドスネークか。
色々と楽しめますなあ、このゲームは。
接近戦になった時のラグは酷いけど。
561名無しさんの野望:02/03/20 02:38 ID:ayAHM2MS
medic最強っぽい・・・持てる武器がFALくらいまでだったら
もう少しバランス良いのかも。金が貯まりやすいのですぐG11買えてしまうし。
562名無しさんの野望:02/03/20 06:28 ID:6ey7pk1i
日本人のプレイヤ人口どれくらいだろ・・
563名無しさんの野望:02/03/20 07:20 ID:O7mLLi0e
たぶん武器の拾いなおしは、自分が購入できる武器の範囲だけになるんだろうな。
>>559
落ちてない時はナイフで特攻。敵の周りをクルクルまわってTKさせる。
または相手のスパウンの方までとことん逃げて、その間にVIP処理。


俺は殺されそうになったら安い商品に持ち替えて殺され、相手をがっかりさせる(w
564名無しさんの野望:02/03/20 07:24 ID:P7Z5MTVG
>558
聞こえるけど?

565名無しさんの野望:02/03/20 07:27 ID:P7Z5MTVG

質問。1500円のARMORって付けると硬くなるの?
566名無しさんの野望:02/03/20 09:47 ID:0EORfLJ9
ナイフで同時3人切り出来たのには驚いたね
ナイフ恐るべし!
567名無しさんの野望:02/03/20 10:09 ID:29Hx5Db0
>564
えっ 聞こえるの 
音、大きくしてみよ。
568名無しさんの野望:02/03/20 13:06 ID:UXXpdbFu
>565
全然違うぞ
569名無しさんの野望:02/03/20 14:41 ID:29Hx5Db0
スナイパー、最強の武器ってガンダムの
ビームライフルの音に似てるw
570名無しさんの野望:02/03/20 16:32 ID:DdPs0UBa
>>569
普段やらないスナイパーやってみたけど、全然似てなかった...
571名無しさんの野望:02/03/20 17:14 ID:qe48ZDSG
10vs10は勝負つかねーって。
572名無しさんの野望:02/03/20 17:17 ID:29Hx5Db0
>570
漏れの5.1ch,だからそう聞こえる
573名無しさんの野望:02/03/20 17:26 ID:YBI09VnC
フリーズしまくり、ストレス溜まるな
574ブイシックス:02/03/20 17:32 ID:CKS44azL
CS終わってこれからはGOの時代が来ると確信するよな
575Goph:02/03/20 18:24 ID:O5FSP5Y1
>>565
1500円か。随分安いな。
576名無しさんの野望:02/03/20 18:36 ID:k/DdbzIF
FreeSabaのパス解除してくれないかなぁ。
人がいるほかの所なかなか入れない(;´Д`)
577名無しさんの野望:02/03/20 19:19 ID:O7mLLi0e
>>576

>>494は見た?
578名無しさんの野望:02/03/20 19:23 ID:0uYYe/++
鯖によって何時間もできる場合と1分くらいで固まる場合
があって安定してないなぁ
579名無しさんの野望:02/03/21 00:13 ID:hZveLM5B
敵のリスポーンエリア付近でいきなり死ぬことが
よくあるけど、あれなんなの?
580名無しさんの野望:02/03/21 00:18 ID:I9gqYIHn
>>579
テレフラグ
581名無しさんの野望:02/03/21 00:42 ID:kHUi4OIj
フリーズなんてしたことないけどな
582名無しさんの野望:02/03/21 01:13 ID:tIxyfdQw
めちゃおもしれー
これいくらだろ。買うかな。
583名無しさんの野望:02/03/21 05:51 ID:Hu2w2bAb
PC和歌山で¥6,680。高いよ・・・鬱
584 :02/03/21 07:35 ID:3fwsrN8P
固まりまくる
ウワァァァァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ 
585名無しさんの野望:02/03/21 16:33 ID:2jn7NqQB
結構フリーズするね。
まぁwin2000ではOSごと逝くのは無いけど。
586名無しさんの野望:02/03/21 16:34 ID:V4ZB9eMi
固まりはしないけど重い(´Д`)
587名無しさんの野望:02/03/21 16:47 ID:5AJiunx6
俺も固まらないけどラグ厳し過ぎ…
動いていない相手すらなかなか倒せんとは(´д`;)
588名無しさんの野望:02/03/21 19:58 ID:tIxyfdQw
>583
ホントだ・・・日本語版ってのもあるね。
マニュアル以外、中身も日本語化されてるんだろうか。
589名無しさんの野望:02/03/21 20:39 ID:CXrEd8h7
AceGamer.net鯖は固まったことないし
いつも快適に遊べるよ。
鯖主さん、ありがとうございます。
590名無しさんの野望:02/03/22 10:04 ID:sO3SvRuj
同じく日本鯖主さんに感謝します。
にしても、日本の鯖でもTimeoutしまくりなのはオレだけ?
ADSLなのに・・・。ラグはあまり感じたこと無いよ。
591名無しさんの野望:02/03/22 23:30 ID:u1+W2SWk
俺なんて56kでプレイしてるよ。
PINGなんて1000オーバー当たり前。

早くy修正パッチ出せよ。
592名無しさんの野望:02/03/22 23:35 ID:SlTERH/D
PINGが高いのはパッチうんぬんとは関係ないと思うぞ。
おれは相性のいいサーバーなら普通にPing 50以下で遊べる。
593名無しさんの野望:02/03/23 00:01 ID:1PLanr0s
出ると噂されていたパッチは出なかったし
オフィシャルのフォーラムは荒らされまくってるし
正直前途が不安・・・
594名無しさんの野望:02/03/23 00:26 ID:Ewhzdavz
これってSingle Playってあんのかな。
595名無しさんの野望:02/03/23 00:51 ID:XSi/qQGs
製品版にはあるよ。ストーリー付きBotマッチだけど。
596名無しさんの野望:02/03/23 04:07 ID:X6hpGojT
なんか日本鯖でも外人が多いな。
日本人もっと増えて欲しいと思われ。
597名無しさんの野望:02/03/23 04:08 ID:Ql05RhR7
26日に製品版が発売ってことは
デモパッチは出なさそうだね。
公式HPも14日から更新されてないし・・
製品版、発売と同時にパッチが出そうなふいんきだな
598名無しさんの野望:02/03/23 05:36 ID:Ql05RhR7
nvidiaの最新ドライバ出てたんだ
Version: 28.32 > http://www.nvidia.com/
599名無しさんの野望:02/03/23 07:55 ID:Ewhzdavz
ストーリー付きBOTか...
微妙だ。
しかしなんだかんだ言って買いそうな俺が。
600名無しさんの野望:02/03/23 10:10 ID:s6LueGBH
昔どっかの紹介記事で
マップによって出動する部隊や武装が違うって書いてたんだけど
ちゃんと実装されるのかな
部隊はどうでもいいけどマップ毎に武器が違うのは面白そう
601名無しさんの野望:02/03/23 10:56 ID:FdtdiSVu
正直飽きた。
602名無しさんの野望:02/03/23 11:32 ID:6cGVkjFz
CSのごとくマップによって買えない武器があるってだけに時限C4二十個
603名無しさんの野望:02/03/23 11:50 ID:XSi/qQGs
マップによって武器変更はないはず。
604名無しさんの野望:02/03/23 18:30 ID:GU8t6fuv
>>600 ムービーで見たけど、部隊は違うみたい。
605484:02/03/23 20:09 ID:EpNThMXb
>>484
かなり遅レスだが nVidia最新ドライバ試したら直った
606名無しさんの野望:02/03/23 22:38 ID:biWBfwMg
==New World OrderのDEMOが26日頃リリースされる模様==
607名無しさんの野望:02/03/23 22:41 ID:RHkMvEqA
>>606
なにそれ?
608名無しさんの野望:02/03/23 22:54 ID:biWBfwMg
>>607
GOとよく似たゲームかな?
発売元だか開発元
http://www.p3int.com/

ファンサイト
http://www.newworldorder.nl/
http://www.nwonation.com/
http://www.nwogamer.com/
609名無しさんの野望:02/03/24 00:27 ID:vTm1j1X4
サーバの立て方教えてや
610名無しさんの野望:02/03/24 01:08 ID:fZO9xHCP
>>609
そーいやSERVERのボタンおしても何もならないね・・
どうやってたてるんだろうか
611名無しさんの野望:02/03/24 01:50 ID:is0QPcL4
>>609
既出じゃなかったか?
つうかReadMeくらい読もうぜ。
612609:02/03/24 03:08 ID:ktcllVfq
ReadMe読んだけどワカランねん 立ててもThe All-Seeing Eyeに表示されへん
613名無しさんの野望:02/03/24 07:55 ID:fZO9xHCP
>>612
goserver.exeを実行 少したつとEYEに現れる。
10人対戦だとup1Mbps以上の回線は必須だと思われ。cpuは1Gあれば余裕。
さっきちょっとテストで立ててみたが、ping1000とかいってたっけ。
クソ鯖でスマソでした。
614名無しさんの野望:02/03/24 22:49 ID:fHrkvFq4
>608
凄いおもしろそう
で、いつでるのかな
615名無しさんの野望:02/03/24 22:53 ID:pXVimWTX
New World Orderって情報出なくなって随分だけど
デモでるのか楽しみ
616名無しさんの野望:02/03/24 23:37 ID:fzFGpK1e
TeamFactorは28日だっけ?こっちも楽しみ。
このタイプのゲームはこれからどんどん増えてくのかも。
バグを直さんと勝ち目無いぞGO!
617名無しさんの野望:02/03/24 23:40 ID:fzFGpK1e
ごめん、言い忘れたけど>>616の28日に出るってのはデモ版ね。
618612:02/03/24 23:43 ID:nq4rtHqg
とりあえず立てて放置してるけど、どーなん?やっぱ重い?セレロン433では。。
GOGO JAP鯖 日付が変わる頃に再起動。
619名無しさんの野望:02/03/25 00:26 ID:lsjGZn1X
>>618
先程入らせてもらいましたが、特に外国人さんを相手にすると
直立で真正面から撃っても当たらないことが・・・
GO鯖で必要とされるスペックはどう見ても異常なほど高すぎると
思います。。改善が無ければシングル専用ゲームとして
楽しむしかなくなってしまいそうです・・・
620618:02/03/25 02:17 ID:rTMbX6JO
人数とスペックはあんまり関係ないかな?増やしてみよっと
621名無しさんの野望:02/03/25 02:21 ID:NyJWpluA
メデックRunでミッションコンプ、マジヤバ。
しかし途中でVIPつかまえて引き止めたり、C4とかBOM類で瞬殺は可能。
622名無しさんの野望:02/03/25 03:56 ID:As708tnI
>618
GOGO JAP鯖、お世話になってます。
さっき、入ったんですがちょっと重い感じがします。
623名無しさんの野望:02/03/25 05:12 ID:L8CmIGPi
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se208937.html
このツール常駐させて、
どれくらい速度使ってるか見た方がいいよ。
624名無しさんの野望:02/03/25 06:14 ID:+Sxn6E+5
なんか最近VIPはほっといて
時間いっぱいチーム戦を
楽しむって雰囲気じゃない?

>>621さんみたいするとゲームが
すぐ終わってつまんないし。
625名無しさんの野望:02/03/25 07:24 ID:w3MMSVl1
>>624
そうそう。vip隠してあったりする。。
626名無しさんの野望:02/03/25 08:27 ID:9bUSKbhw
ラウンドとラウンドの間にかなりの確率でフリーズしちゃうのがな……。
ゲーム入ったとたんにフリーズすると萎える。
627名無しさんの野望:02/03/25 12:04 ID:+MZIg0JJ
どうでもいいけどVIPの声って2種類あるね。
高い声と低い声。
急に声色変わったからびびった。
628名無しさんの野望:02/03/26 18:48 ID:+ZUzUZ3u
向こうでは無事発売されたみたいですね。
GameStopで注文したよ。

しかし、New World Orderも面白そうですね。
今、GOの簡単な解説ページ作ろうとしてるが、果たしてヒットするのやら・・・。
629名無しさんの野望:02/03/26 18:57 ID:+ZUzUZ3u
NewWorldOrderのページを観て来た。
なんか縮小マップが画面の左上にでてるスクリーンショットをみたんだけど、
すごいマップが複雑で広そう。オブジェクトなんかの出来もNWOの方が良いかも。
ただ、武器の出来はまだGOの方がいいな。DEMOやりたいなー。明日か明後日くらいに出るらしい。
630名無しさんの野望:02/03/26 19:14 ID:8YTjnqT/
NWOスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1017068469/l50

TEAM FACTORのデモも28日頃でるらしい。大丈夫かGO。
631名無しさんの野望:02/03/26 19:20 ID:8YTjnqT/
ついでにCZの映像とスタッフインタビューも公開されてる。

http://gamespot.com/gamespot/stories/previews/0,10869,2857775,00.html
632名無しさんの野望:02/03/27 01:35 ID:fMIlkTwV
うう・・
日本鯖が一つもない
誰か鯖立ててください。
お願いしますだー
633名無しさんの野望:02/03/27 01:42 ID:7H2nmhF7
なにわともあれGOは製品版での評価待ちというところか
いくら武器等の出来がよくてもあの状態じゃな・・・・
武器音だけ引っこ抜かれて終焉か?
634名無しさんの野望:02/03/27 03:42 ID:LMJ6mtve
hanatyanさま、鯖立てありがとうございます。

ところで公式HPリニューアルされてるね。
そんなことするよりはよパッチだせやー
635名無しさんの野望:02/03/27 09:52 ID:AizifUe4
パッチは2日後のリリースを予定、さらに2日後にlinux鯖のリリース予定
このパッチで20件のバグが修正され、鯖負荷の問題も解消予定
リロードバグ等は、この鯖負荷が原因らしい。
beta版のパッチも同時に出したいが、製品版が優先される。

以上、Executive Producerのコメント要約ですた。
636名無しさんの野望:02/03/27 10:00 ID:mIdfOXo3
もともとのエンジンのネットコードが糞なので、パッチでてもネット関係の不具合は治らないと思うよ。
AvsP2とか、このエンジン使ってるゲームはどれもネット関係が駄目すぎ。
637名無しさんの野望:02/03/27 11:08 ID:Fgq5Pg1y
gamestopで予約してたGOが発送された。
買って良かったのか・・・・?
638名無しさんの野望:02/03/27 17:32 ID:CeimEMzy
>>637
俺は評価待ち
639名無しさんの野望:02/03/27 17:35 ID:pkdK8wPw
GOかNWOかTFか迷ってる
どれにしようかなぁ
640名無しさんの野望:02/03/27 21:37 ID:WWUq8oXc
鯖立ってるけどパス付き。
誰か知らん?
641名無しさんの野望:02/03/27 22:28 ID:BOqZGk80
クラン鯖でしょ
仕方ない
642名無しさんの野望:02/03/28 03:23 ID:ZcHgHAWY
>>535
宦官は弾だけ抜くパターンもあるよ。
棒のほうはそのままだから、楽しませる分には問題ないこともあるとかないとか。
全く関係ないのでsage
643名無しさんの野望:02/03/28 05:49 ID:v4YVmld6
空中浮いてかわす技?みたいなの
ってどうやるん?
644名無しさんの野望:02/03/28 08:06 ID:j9CyYtOp
明日、パッチ出るのかな ハァハァ
てかまだ製品が届いてないや
645名無しさんの野望:02/03/28 11:26 ID:D4fs9Eiy
>>643
あれはラグって浮いてるように見えてるだけでそ。
646名無しさんの野望:02/03/28 16:28 ID:cq3oRqqx
>>645 敵が浮きながら近づいてくるとコワイ・・・・。
647名無しさんの野望:02/03/28 17:33 ID:PyKNL2Do
>636
HLだってネットコード書き換えて劇的に変化したからこれだって・・・!

と無理矢理期待してみる
648名無しさんの野望:02/03/28 20:27 ID:2zKqBpRp
HomeLan鯖でやったけどかなり熱かった。
ルールを分かっている奴が増えてきたね。
グレネードランチャーでボコボコにやられたよ。アレ強い。
649名無しさんの野望:02/03/28 20:55 ID:unWrgiAn
デモ版だと近くに着弾しただけで即死級のグレネードランチャーだけど
製品版だとカウンターストライクのHE手投げ弾並の威力に抑えられて
いるので、食らってもひるまずに突っ込めばリロード中/武器持ち替え
中に一方的に攻撃できる。グレネードランチャーは主力で使えないよう
に変更されてるみたい。
650名無しさんの野望:02/03/28 21:01 ID:PyKNL2Do
コマンドーって結局ハンパっぽ
651名無しさんの野望:02/03/28 23:59 ID:oxMvWIci
ケベックで梯子を上っているところを惨殺されてLAWをメディックに奪われている
コマンドーの姿には敵ながら泣いた…
652名無しさんの野望:02/03/29 00:08 ID:6aUzBrm7
うっかりsageちまった…

つーか折角セカンダリにSMGかショットガン持てるんだから、戦闘中に弾切れ
したらリロードせんで武器持ち替えなされという人、結構多いよ
まぁすぐ死ぬ最前線だから金がたまらないのかもしれんですが…
勇敢なメディックがチームにいるとかなり違うと思う
653名無しさんの野望:02/03/29 00:17 ID:OyioXnKp
面白いが重いなコレ
日本鯖もちと少ないし。
まぁ、DEMOじゃこんなもんかな。

でも、重過ぎ
654名無しさんの野望:02/03/29 01:30 ID:bbI0bqTk
プライマリにアサルトライフル、セカンダリにサブマシンガンの組み合わせ
を購入可能なのはコマンドだけなので、フラッシュグレネードとのコンビ
ネーションでガンガン押していけると思うけどな。むしろ最強に近いと感じる。
655名無しさんの野望:02/03/29 01:46 ID:6aUzBrm7
ガスグレ+マスクも強烈だけど、仲間がマスク買ってないと迂闊に投げれん
アサルトライフル>SMGでもまだ敵が残ってたらグロック18のフルオートで
逃げるか勝負つけるとよろしいかと思われ。俺はいつもメディックだから
金が余ってる時以外はとっさの護身用にG18か狙撃用にアナコンダでいってる
656名無しさんの野望:02/03/29 02:16 ID:2HM6n9rk
JAPと書かないでくれ・・JAPANにしてちょ。
657名無しさんの野望:02/03/29 02:54 ID:0rduvoW7
>656
禿同
あれ見てると悲しくなるよ
658名無しさんの野望:02/03/29 03:21 ID:AX25K/Qs
みんな乞食根性凄すぎ。
仲間が死んだ途端ぞろぞろ寄ってきて落とした武器拾おうとしてんの。
しかも拾おうとしてる時に敵に殺される馬鹿もいるし。

敵のグレで2,3人が「うー」とかなった時には哀れで悲しくなるよ。
659名無しさんの野望:02/03/29 03:25 ID:YnPGXwt3
>>658
俺もよく見るし、よくやられてるよ。w
660名無しさんの野望:02/03/29 04:00 ID:pwuha0lU
オープニングかっこいい
661名無しさんの野望:02/03/29 04:13 ID:xQU8jm3v
みんなTABキーでチーム表示されんの知ってる?
秋葉に売ってるかなぁ製品版。
662名無しさんの野望:02/03/29 04:14 ID:xQU8jm3v
あ、あと今日めちゃ足速いやついたなぁ。
663名無しさんの野望:02/03/29 05:39 ID:PzGKTdTU
これ系ってping命だからね〜
GOGO鯖は近いから快適♪
664名無しさんの野望:02/03/29 08:34 ID:bbI0bqTk
オープニングムービーで、100%演出のためだろうけど、リロードの
モーションを見せるため敵の目の前でグレネードランチャーの弾を
込めるのにはちょっと突っ込みたくなった。事前に弾込めとけ。
665名無しさんの野望:02/03/29 08:48 ID:Tx2/8OYN
PING200前後の鯖でやりました

結果、ラグはBETAより多少マシかな、という程度
恐らくはPING二桁の所でやってもラグ無しでプレイは無理でしょう

オブジェクトのディテールはご存知の通りCSがグレードアップした感じで、
Armの音やRadioの声も格好いいし、GLOBALの名の通り
各地を色んなチームになって転戦するのは面白いです

というわけで早くもパッチキボン
666名無しさんの野望:02/03/29 08:51 ID:Tx2/8OYN
>>664
俺も思った(W
Heavy Gunnerだね
グレ使った事無かったんだけど、
あんな風に放射状に撃たないといけないのか?
667名無しさんの野望:02/03/29 08:58 ID:Tx2/8OYN
あ、違うわ、Heavyはエネミーだ、DEMOマンか
668名無しさんの野望:02/03/29 09:36 ID:TYabg65x
グレはけっこう真っ直ぐ飛ぶからちょっとだけ斜めにすればOK。デモ版ではね。
>656
JPNにすれば無問題
669名無しさんの野望:02/03/29 10:06 ID:wMJVHJuW
今日仕事休んでたら、GO届きました。早い(*´Д`)
670名無しさんの野望:02/03/29 11:03 ID:wMJVHJuW
なんか爆弾解除がおもろいことになってる。やればわかるが、配線を切るんだが、運に任せて早く切るか、時間を掛けて確実に切るかみたいなのが、Trainingにあったよ。もしマルチであるなら焦るなコレ(笑)
671名無しさんの野望:02/03/29 11:33 ID:bbI0bqTk
ああ、爆弾解除面白いよね。
回線が三つあって、その中の一つだけ正解になってて、しばらく解除作業を
していると確実に正解が分かるんだけど、時間がないときには正解分からな
くても運任せで好きな回線を切断することができる。外れたらあぼ〜ん。

もちろんデモリションが得意な兵士だと、正解が分かるまでの時間が速い。
672名無しさんの野望:02/03/29 11:57 ID:TYabg65x
ジョエーウが喜びそうだな
673名無しさんの野望:02/03/29 12:06 ID:wMJVHJuW
しっかし、惜しいゲームだナァ。マルチのネットコードさえちゃんとしてれば
けっこう流行るゲームだと思うが。肝心なところがだめなんだよね。
シングルはまぁBOTと戯れる程度です。BOTは頭が悪いってほどでもないけど時々詰まってる。EYE対応してたかな?サーバー捜して見ようっと。
674名無しさんの野望:02/03/29 12:35 ID:CSz6+4Af
もうすぐ届くYO! ハァハァ...
675名無しさんの野望:02/03/29 12:44 ID:6rtjMTST
BOTは結構オブジェクトを無視する
VIP素通りとか防衛対象が強奪されるまで知らん顔とか融通利かないよ
爆弾解除は確かに面白いね。今までと比べて
時間的に解除不可ってのが少ないし、単純に三択ってのも焦ってイイ(笑

つーか、シングルモードでもたまに敵がテレポートするんだが…
どうもネットコードよりもCPU自体にかかる負担が問題なのかも
貫通力算出とか、そういう見えない処理かなりスゴイと読んだことある
676名無しさんの野望:02/03/29 12:46 ID:mBcEWMNR
新武器はありますか?
677名無しさんの野望:02/03/29 12:54 ID:fnqNFMaY
はやくやりてー
678:02/03/29 17:56 ID:bbI0bqTk
マップもいろいろ工夫されてるね。
ある条件を満たすとCT、TのSpawnポイントが変わるマップが幾つかある。

例えばTの基地を爆破するマップで、最初はTの前線タワーを巡る戦い
(マップが広いのでスナイパーが活躍する)だけど、CTがタワーに達した
ところでCTのSpawnポイントがTのタワー近く、TのSpawnポイントが基地
へとどちらも一つ奥にずれて、今度は接近戦がメインになる。前半戦は
スナイパー、後半戦はコマンドとか、うまく転職して有利に戦うのとか研究
のしがいがありそう。

ほかにも、Tが攻めてくるポイントだったのが、Tが条件を満たすとSpawn
ポイントが変わって、後半はそこへTを行かせないポイントになるマップもある。
679名無しさんの野望:02/03/29 18:01 ID:CSz6+4Af
朝8時に電話かかってきたのに、まだ届かないYO!
はやくやりたい。 ハァハァ...
680名無しさんの野望:02/03/29 18:07 ID:vInHfGTU
今後ネットコードは何とかなるのかな?
681名無しさんの野望:02/03/29 19:09 ID:XaQTELyP
大阪でどこの店に置いてる?コレ
682名無しさんの野望:02/03/29 19:37 ID:wMJVHJuW
私は海外通販でした。
パソコン店に入るのは4月頭ぐらいじゃないのかな。
683名無しさんの野望:02/03/29 19:56 ID:Og9zPlJW
ラオックスにはいっぱいあった。
684:02/03/29 22:16 ID:bbI0bqTk
購入可能な時限爆弾って、爆発するまでの時間を1秒〜60秒まで自由に設定
できるのに最近気付いた。1秒に設定すると設置した直後に爆発する自爆テロ
用だけど、相手がどれくらいの周期で復活するのかタイミングは計って時間を
設定して設置しておくと、まとめて吹き飛ばせる。

敵がキャンプしそうなところに60秒でセットしておくと、敵はいつ爆発するのか分
からないので、しばらくはその場所には近づけないため効果があるかも。
685名無しさんの野望:02/03/29 22:17 ID:0ExnrNC3
ラオックスって大阪無いよなぁ T-ZONEにないかなぁ
通販無理なんで。。
686名無しさんの野望:02/03/29 23:45 ID:7l9t0pg0
今日、大阪日本橋のT-ZONEに行ったけど入荷してなかったよ。
ただ輸入版は取り扱っているので、もしかしたらそのうち入荷するかもしれんね。
ってか、大阪のT-ZONEにも輸入版おいてあるとは今まで知らなんだ。
IL-2 STURMOVIK買ったんで今からプレイじゃあ!
687名無しさんの野望:02/03/30 00:58 ID:0UdXCKS+
鯖によってそれぞれ起きる現象が違うのが参っちゃう。
突然フリーズとかスコア表示が残るヤツとか。

設定で違うのかねぇ
688Goph:02/03/30 02:42 ID:PEu1Kdko
>>680
パッチで改善される、と聞いた。
Linux鯖にも期待。
689名無しさんの野望:02/03/30 05:54 ID:MWld2zpw
ラオックスか・
690名無しさんの野望:02/03/30 09:36 ID:KEMbHfdO
691名無しさんの野望:02/03/30 09:41 ID:8a9anF0W
>>690
これは製品用?DEMO用?
どっちもいけるのかな・・?
692名無しさんの野望:02/03/30 09:55 ID:KEMbHfdO
>>691
製品版用なり。
693名無しさんの野望:02/03/30 10:36 ID:8a9anF0W
>692
ガックソ・・・DEMOも出してよ〜ん(泣
ってかクリックしても、何故か落とせなかったよ。

とりあえず情報ありがと〜
694名無しさんの野望:02/03/30 11:35 ID:nc0Ekd+C
いつもMedicやってるんだけど、
治療うけてる時はちゃんと構えててほしいな。
二人同時アボーンしちゃうことあるから。
695medicより:02/03/30 12:54 ID:qGhmcO3n
生き返ったらすぐ物陰に移動するなりしてくれ。
ほとんどが死んだとこ=敵が攻撃出来るとこなんだからさ。

medicとしては金が手にはいるから良いんだけど、虚しくなるんだよね。
696名無しさんの野望:02/03/30 14:00 ID:lTejMnxL
パッチで、結構改善してるんじゃないだろうか。
と思った。
697名無しさんの野望:02/03/30 14:34 ID:iBbUzwKG
日本橋探しまわったけど無かった。。ラオックスとやらで通販するか。。
698名無しさんの野望:02/03/30 15:30 ID:nc0Ekd+C
お、公式サイト変わってた。MAP13個か。
広い所もあるみたいだから銃撃戦面白くなりそうだ。
699名無しさんの野望:02/03/30 15:55 ID:VE77I38I
気になってたリロードバグは直ったみたいだが
肝心のラグは軽減しましたですか?

http://www.globalopsgame.com/forum/topic.asp?TOPIC_ID=17937&FORUM_ID=15&CAT_ID=4&Topic_Title=THE+PATCH%21&Forum_Title=01+%2D+Global+Operations+Discussion
700名無しさんの野望:02/03/30 18:13 ID:xLa2RYUY
Ping130ぐらいの海外でやってみましたが
大きくワープするのは無くなった気はしますが、頻繁に小さくワープしてました。
だから全く狙えない。かなり萎えた。正直BOTの方がイイかななんて思った。

個人的にはシングルクリアしてないのでそれ終わったらもう終わりって気がしてきた。NWOに期待。頼むよマジデ。
701名無しさんの野望:02/03/30 18:58 ID:hhml0R87
シングルに価値無し
702名無しさんの野望:02/03/30 22:24 ID:tPILmO5w
人質救出ミッションだとReconのレーダーは必須だね。
敵の手薄なルートから一気になだれ込むと気持ちいい。
703名無しさんの野望:02/03/30 23:08 ID:s1Oe0BFj
シングルbotの動きは、かなり頭悪かった。敵に気付くのが非常に遅い。
というか真横に来ていても気が付かなかったり。
でも、こちらがターゲットにされたときは正確に撃ってくるし、こちらの射撃も撃った場所へ
ちゃんと着弾する。あぁ、こういうゲームだったのかと再認識した。
ラグの無いマルチでプレイできれば、かなり面白いと思うんだけどなぁ・・・
マップもいい感じだったし。
704名無しさんの野望:02/03/30 23:52 ID:tPILmO5w
BOTの強さをHardにするとアホみたいに反応速度速くないですか?
出会い頭に蜂の巣にされちゃいます。あと、スナイプされるまではこ
ちらに気付かないことが多いんだけど、弾を食らった瞬間に正確に
撃ち返してくるので、撃った瞬間隠れないと距離が離れていても死ぬ。

ゲガしたときにMedicを呼ぶとちゃんと来てくれるのはナイスなんだけど。
705名無しさんの野望:02/03/31 03:18 ID:HjLKgvq2
せっかくkill数を稼いでもお金を貯めても、ラウンド切り替えの時のあのバグで接続し直し・・・。
鬱だなー

みんな製品版買ってんのかね?
どーしよう
706名無しさんの野望:02/03/31 04:49 ID:qi0zK6tM
Q3のエンジンならよかったのに・・あれが一番いい感じがする。
707名無しさんの野望:02/03/31 10:01 ID:JsXNsHOh
>>684
俺、誰が仕掛けた爆弾でも時間が見えるぞ。
あれって、バグだったのか
708名無しさんの野望:02/03/31 11:06 ID:GTUW1hCJ
最近のエンジンはどれもこれもフワフワした感じになってイヤン
709freesaba:02/03/31 11:10 ID:8KyhyTwq
製品版の鯖を立ててみました。(パッチ済)
CDkeyの関係で自分では入れないのが痛いです・・・
もう1枚買ってくるしかないのか・・鬱
203.141.151.86:28672
710名無しさんの野望:02/03/31 17:00 ID:FIfyb6H6
マニュアルにはReconのレーダーを使って味方が敵を倒すと
Reconにも金が入るって書いてあるけど、入ってる?
Reconが死んだときにまとめて入ってるのかな。
711名無しさんの野望:02/03/31 17:18 ID:PbYIZU/z
入ってるよ。おそらく一人につき150$
712名無しさんの野望:02/03/31 17:20 ID:PbYIZU/z
書き忘れた。
死んだ時に、じゃなく味方が倒したらすぐに入る。
死んだ時に入る金はどういう法則で決まるんだろう?
713名無しさんの野望:02/03/31 19:01 ID:FIfyb6H6
ただ単にレーダーでとらえているだけじゃだめで、その敵が殺された
ときにある程度近くに居なきゃいけないみたいですね。Recon非戦闘収入は。
714名無しさんの野望:02/03/31 22:29 ID:uG0WQKw8
>>709
ありがとう。
早速やってみるよ。
715名無しさんの野望:02/04/01 00:15 ID:R1WBCdJV
人数が8vs10とか偏ってる時に、
人数多い方にJoinする人はなんとかなりませんかね?
716名無しさんの野望:02/04/01 00:19 ID:o3jqRLAh
>>715
ただのチキンなので頭をブチ抜いてやりましょう
717age:02/04/01 11:21 ID:iEIOSvSC
ASEはまだ製品版に対応していない?
ASEが対応してくれないと、満員サーバーの空き待ちが非常にめんどくさい・・・。
718名無しさんの野望:02/04/01 19:02 ID:Az9kgDWh
なんかシングルでもラグったみたいになるけどもしかしてマルチの細かくワープするようなのもバグ?
719名無しさんの野望:02/04/01 21:59 ID:qFKr7snI
ASEついに製品版に対応。
しかし、どこもかしこも4/1って奴は・・・
720名無しさんの野望:02/04/01 22:12 ID:2kJTQFG1
ASEのアップデートメッセージに俺もすげービビッた。
721名無しさんの野望:02/04/01 22:13 ID:iEIOSvSC
みんなTeamFactorに夢中なのれす。

と、いうことにしておいてくれ。
722名無しさんの野望:02/04/02 09:30 ID:rF7Uh09l
デモパッチでたよ
公式HPにあるよ
723名無しさんの野望:02/04/02 12:01 ID:qDfq8goK
銃撃を受けたときに「ごふ」ってなるようになったね。
724名無しさんの野望:02/04/02 12:29 ID:P8TqNkUL
725名無しさんの野望:02/04/02 12:46 ID:/ZsmhL1n
ペルーの人質救出で人質を管理しやすいようにプールに集めてたら
ふらふらと彷徨い出てきた敵デモマンが何を血迷ったか人質満載のプールに
グレネードランチャーを叩き込んでくれたよ
俺死亡、デモマンも気付いた仲間にソコー射殺されてたが、当の人質は全員無事だった
初めてのマップだったんだろうけど、勝利条件くらい読もうぜ(笑
726名無しさんの野望:02/04/02 13:13 ID:Jfr4tMM7
相当なラグの軽減に感動>パッチ
727名無しさんの野望:02/04/02 13:31 ID:Jfr4tMM7
人によって、感じ方は違うかもしれませんが...。
728名無しさんの野望:02/04/02 13:49 ID:4uK5Zsrz
>>725
射殺された本人は絶好のチャンスだとか思ったんだろうね。
分からないでもない。

スリランカのCTが面白い。
なんかこう、外堀から本丸までの城攻めをやっている感覚で。
最後のBomb設置は相当厳しいけどね。
729名無しさんの野望:02/04/02 14:32 ID:qDfq8goK
ラグ軽減なのか命中率修正が原因なのかワカランけど、当たりやすくなってるような気が。
みんなよく死ぬ。俺も含め。
730名無しさんの野望:02/04/02 16:41 ID:tonJ+UWY
現在FilePlanetでデモパッチDLの順番待ち。
これでやっとまともに出来るのかな?
731名無しさんの野望:02/04/02 17:07 ID:XQGeLTFQ
http://games.himitsukichi.com/
ココにミラーが。
732名無しさんの野望:02/04/02 17:36 ID:hcES5PUI
ずいぶんやりやすくなった感じ。好印象。
733名無しさんの野望:02/04/02 18:48 ID:CC2yj14p
>>731
ありがとう。
早速落としてみます。
734名無しさんの野望:02/04/02 19:34 ID:LhAU+r2g
デモ版のパッチあてたとたん変な症状が発生。
移動していると急に別の場所にワープしたり、
小刻みに震えだし移動できなくなったりします。
再インストールしても直りません。
こんな症状の人いませんか?
735名無しさんの野望:02/04/02 19:44 ID:hcES5PUI
小刻みに震えて移動できないってのは何度かあった。
736名無しさんの野望:02/04/02 20:00 ID:SAGaO0vl
典型的なラグの症状のような気がするけど、相性のいいサーバーでも
よくそうなるの?
737名無しさんの野望:02/04/02 20:20 ID:LhAU+r2g
>736
ping20前後のサーバーでもなります。
パッチをあててから症状がでました。
特定の場所(階段やトンネルの中)に入ると
必ずといっていいほど症状がでます。
738名無しさんの野望:02/04/02 20:24 ID:5y+GsBiG
やっぱ糞ということですか?
739名無しさんの野望:02/04/02 20:36 ID:XQGeLTFQ
糞っていうのはチームファもごもごもご。
740名無しさんの野望:02/04/02 21:55 ID:Ws57Jzm2
パッチを当てるとマップ切り替え時に、
前より固まりやすくなりました。今のところ100%
741名無しさんの野望:02/04/02 22:51 ID:dqeZROEB
銃声がいいそれだけ
742名無しさんの野望:02/04/02 23:12 ID:oETi9js3
パッチ当てたら俺のでは
なんの症状も出なくなった。(今のところ

PCによっていろいろあるみたいだね。
743名無しさんの野望:02/04/02 23:21 ID:XN03A3fY
勝利条件とか説明してるサイトない?
744名無しさんの野望:02/04/02 23:58 ID:q4C8uf49
俺ほんとにGOには期待してたんだけど、
サウンドが良い、それだけになっちゃったね・・・。
哀しいというより力が抜けた。
さっきアンインストしました。
このスレで次のパッチ「ラグ解消!最高!」ってなるのを待ってます。
それまでNWOに浮気します。それでは。
|彡サッ
745名無しさんの野望:02/04/03 01:06 ID:oJUyUsf9
肝心のNWOはいつ出ることやら・・
746名無しさんの野望:02/04/03 02:03 ID:lHHzRWqk
トレーニングでも小刻みに震えて動けなくなるんだけど・・・
とりあえずミッションのほうじゃならないからよしとするべきか・・・
747名無しさんの野望:02/04/03 03:07 ID:AP8omofh
パッチ当てたらラグも小さくなた。リロードのバグも消えた。
震えるバグも今のところないし。
NWOのが糞だったらもうこれしかない
748名無しさんの野望:02/04/03 06:41 ID:RDScr4DB
SOF2のDEMOがもうすぐという噂もあるが・・・
749名無しさんの野望:02/04/03 23:58 ID:R65rw/7c
よくさがる
750名無しさんの野望:02/04/04 01:06 ID:504qqYEP
パッチあててデモ版やってるんだけど、
突然強制終了されたりすることがある。
不安定な気がする。こっちに問題があるのかなぁ。
751名無しさんの野望:02/04/04 01:56 ID:KktL0nIg
パッチあてると動かなくなるYO!
どうなってんだYO!
752名無しさんの野望:02/04/04 05:33 ID:1s96TslM
CAMERA CONTROLをいじると動けなくなるバグはまだ治ってないな。
753名無しさんの野望:02/04/04 11:42 ID:pdn7dWv/
で このゲームってCSより100倍楽しいんですよね?
754名無しさんの野望:02/04/04 12:03 ID:WitqIX63
>>753

さぁね。自分で決めろ。
755名無しさんの野望:02/04/04 17:57 ID:FE8P0eQB
Reconがウォールハック標準搭載なのがなんとも。
結局ただのドンパチになってるような。
756名無しさんの野望:02/04/04 23:08 ID:7a9KVw6u
リコンのレーダー装置もバリエーション増やして、
マネーで買うシステムにすりゃいいとおもう。
味方しか探知できないけど安い。とか、
遠距離まで探知する替わりに見れる角度は狭いのとか。
敵は高級品じゃないと探知不可能みたいな。
757名無しさんの野望:02/04/04 23:18 ID:E+tc1qD/
Reconのレーダーに映らなくなる装置ってほしいよな。スナイパーは特に。
$1000くらいで。
758名無しさんの野望:02/04/04 23:45 ID:FE8P0eQB
もちろんそれも充電式って事で
759名無しさんの野望:02/04/04 23:52 ID:ThkkvZZ5
>>756-758
イイと思う。俺は発見する側が多いけど、
どんなトコに潜んでてもReconに丸見えってのはツライモノがあると思う
760名無しさんの野望:02/04/05 01:21 ID:f3Xwz3EE
おまえら、bomb解除出来た時のアクションが萌えまくりだから製品版やってください。
赤ワイヤ=額の汗を拭って「ヒュ〜」
青ワイヤ=ワイヤカッタを持つ手がプルプルと震えて。
黄ワイヤ=親指を立ててガッツポーズ。格好良い〜
761名無しさんの野望:02/04/05 01:26 ID:GTtBurVA
>>760
買うから質問に答えてください。
製品版では立てながら自分も入れますか?
762760:02/04/05 01:55 ID:f3Xwz3EE
>>761
立てたPCと同じPCでプレイすることは出来ました。(listen鯖としての動作)
globalops.exeへのショートカットを作ってそのプロパティの「リンク先」に
+host 1 +runworld worlds\quebec(他map名でも可)を加えればOK
このやり方は現在のところ公式なサポートは無いようですが
次のパッチで公式にサポートされるようです。

補足ですが、LAN内でもCD-KEYが重複する2台のPC間ではプレイ出来ないようです。
一方がdedicated鯖として動作するのであれば可能なようです。(そのPCではプレイしない場合)
763名無しさんの野望:02/04/05 05:34 ID:oUPRPxgW
DEMO版のパッチ出たけど
もう少し改良して欲しいところが多々。

次のパッチに期待。
アンリアル2003にも期待。
764名無しさんの野望:02/04/05 05:53 ID:PPI8Z5P1
ホントかどうかは知らないけど、パッチ前のデモ公開時、
ナイフ持ったら敵Reconのレーダーに映らないという
Forumの書きこみ見たけど、実際はどうなんだろう?
765名無しさんの野望:02/04/05 11:36 ID:GTtBurVA
>>762
ありがとう。注文したんで鯖で会いましょう :)
766名無しさんの野望:02/04/05 12:52 ID:mzDObmvt
サーバーかなり軽くなってる。
767名無しさんの野望:02/04/05 12:54 ID:mzDObmvt
軽くなってる。 → 軽くなってる?
768名無しさんの野望:02/04/05 16:25 ID:6YyOSmiV
PC和歌山で買おうと思ったけど対応がわるかったんで
オバトプで買ったよ ハァハァ
769名無しさんの野望:02/04/05 19:02 ID:w0tZUwhR
ラオックスで通販したーよ
770名無しさんの野望:02/04/05 19:06 ID:sqgGDxdM
結局期待していたGO,TF,NWOの中ではぼろくそに言われていたGOが一番まともということですか。
771名無しさんの野望:02/04/05 19:09 ID:2D32yNp1
NWOはまだどうかわからないと思うけど・・・
772名無しさんの野望:02/04/05 21:39 ID:FnQ7/1vv
だって…DEMO出ないんだもん(;´Д`)

GO購入を考えているんですけど、マルチ盛り上がってますか?
773名無しさんの野望:02/04/05 21:45 ID:2D32yNp1
>>772
ほとんど外人っぽいけど早い時間だと結構人いるみたい。
ただし外鯖だけど・・・
774名無しさんの野望:02/04/06 01:03 ID:XNddz2uk
そういえば25日に出るのは日本語版らしいけどマニュアルだけじゃなく
ゲーム自体も日本語版なんだろうか?
マルチの互換性がものすごく不安なんだが・・・
775名無しさんの野望:02/04/06 02:07 ID:exgbkbaE
日本語版はやめといたほうが良い。と思う。
正直パッチが・・・
776名無しさんの野望:02/04/06 17:49 ID:h3qD2pUo
店頭ムービーに萌えて買っちゃった…(・∀・;)パッケージでちょっと引いたけど。
オープニングムービーをカットする方法はありませんか?
777名無しさんの野望:02/04/06 19:31 ID:ISXc0+bp
>>776
Global OperationsフォルダにあるファイルGO.bikをリネーム(GO.bik1等)すると
ムービーをカット出来ました。
778名無しさんの野望:02/04/06 23:57 ID:SNUV8VNh
>775
それがこわいから英語版かったよ。
日本語版だとパッチがでるの遅いし
もしかしたら出ないなんてこともあるかもしれないから
779776:02/04/07 00:28 ID:VZzTXPCX
>>777
ありがd
780名無しさんの野望:02/04/07 02:07 ID:BSOBRTIs
ニポンジンどこでやってるよ?
781名無しさんの野望:02/04/07 02:12 ID:vKlI6pya
>>780
Pingだけ見てると米鯖に多そう
782名無しさんの野望:02/04/07 03:19 ID:yZ4M5sLz
日本語版、マルチの互換はとってくるにしてもパッチがものすげー不安。
結局Medal of HonerもGame系媒体に「英語版パッチから1週間で出します」
とか豪語した挙句に出てないしなぁ……
783195:02/04/07 22:21 ID:oRaFXgVQ
>>780
漏れは台湾鯖にもよく行きます。
784名無しさんの野望:02/04/07 22:28 ID:OYsj9ZFI
こんな事してたんですがハイエナなのかな?

自分メデック。

1、誰かについてく。

2、ついてった人が敵と交戦

3A、撃ち合ってお互いマガジン交換  3B、援護してキルアシスト。 3C、味方がやられた
↓                       ↓                 ↓
4、そこを倒す。              (゚д゚)ウマー            敵を倒して治療
↓                                          ↓
ハイエナ?                                    (゚д゚)ウマー?
785783:02/04/07 22:34 ID:oRaFXgVQ
>>783の195ってのは気にしないでおくんなまし。

>>784
(・∀・)イイ!
786名無しさんの野望:02/04/07 22:54 ID:jc9UGYB.
>>783
台湾鯖ってある?
ASEで出てこないみたいなんだけど・・・
787名無しさんの野望:02/04/07 23:14 ID:SNTjx9uE
ASEで思いっきり台湾鯖あるじゃん。
Pingの順番でたいていいちばん上にあるよ。
788名無しさんの野望:02/04/07 23:26 ID:jc9UGYB.
うちの環境だと日本鯖の次にいきなり米鯖なんだけど(汗)
789787:02/04/07 23:57 ID:SNTjx9uE
おお、そうなんだ。
プロバイダによって相性の差が激しいですね。
790786:02/04/08 01:15 ID:Ugy32Zow
他のゲームだと台湾鯖あるのにこれだけ出てこない(鬱
791名無しさんの野望:02/04/08 01:29 ID:RRjGApMI
日本鯖でやりたいけど、誰も居ないのでつい米鯖に行ってしまう・・・

昨日のことなんだが、珍しくIntelOfficerやってる人のチームに入って
その人の指示に従って激しくチームプレイできた。萌えたなぁ。
792名無しさんの野望:02/04/08 02:03 ID:4M7cqCJI
>>791
いいな。漏れも混ぜて( ゚д゚)ホスィ…かった。
793名無しさんの野望:02/04/08 12:57 ID:Sy90v2DI
>784
治療してくれたら許す


ていうか戦闘中でも無いのに足元で倒れてる味方無視するメディック超萌え
794ナナシ196:02/04/09 11:59 ID:Xc60ABmE
細かいところまで作ってあるのはいいんだけど、
ゲーム自体が大味でそれを活かせてないっつーか・・・
ラグがひどいからかな。ぐりぐり接近して乱射しちまう。
795名無しさんの野望:02/04/09 16:13 ID:Ex4.rB6E
誰か、IO経験者いない?
今日チョトやってみたけどなかなか面白そう。
小心者なので指示は出さんかったけど、出してくれたら面白そうだ
796名無しさんの野望:02/04/09 18:29 ID:mV37ZWg2
ゲームエディタがリリースされたって。これを期に盛り上がってくれるといいんだが…。
ttp://www.4gamer.net/news/history/2002.04/20020409103634detail.html
797名無しさんの野望:02/04/09 18:40 ID:y3l7ezj6
798名無しさんの野望:02/04/10 00:09 ID:y6fx8xBs
誰かサイト作ってくれ。。んでクランはまだ無いん?
799名無しさんの野望:02/04/10 08:54 ID:rxXg5RZI
GOEditに同梱されてるdev.exeでbeta(demo版ね)でも鯖たてながら遊べる気がするん
だけど気のせい? あ もちろん製品版も同様。
800名無しさんの野望:02/04/10 18:26 ID:zYkX7t5M
800
801名無しさんの野望:02/04/10 22:17 ID:hw1Na..Q
スクリーンショットはどうやって撮るのでしょう。
802名無しさんの野望:02/04/11 00:00 ID:MVsjmKRY
念写
803名無しさんの野望:02/04/11 00:06 ID:RyHyfmqM
F8キーを左手の薬指で押せ!
804801:02/04/11 00:55 ID:MpU883R.
>>802
Negative...
漏れにはできねぇっす(;´Д`)

>>803
Thank you
く…薬指はIO並みの技術がいりますなぁ(´Д⊂
805名無しさんの野望:02/04/12 09:27 ID:dsnKjyJs
パッチ1.02出ました。
思ったより速かったね。
806名無しさんの野望:02/04/12 09:28 ID:dsnKjyJs
おおお、変更点を見たらラウンドとラウンドの間にフリーズする問題が
載ってる。
807名無しさんの野望:02/04/12 14:34 ID:l.Bm7J42
808名無しさんの野望:02/04/12 20:11 ID:KUUgPhhE
Linux鯖出たね。盛り上がるといいんだが。
809名無しさんの野望:02/04/13 10:09 ID:czGwS7/U
新パッチあげ

ラウンド終了時にクライアントがフリーズする問題の修正
AlliedチームがNPCを殺すとサーバーがクラッシュする問題の修正
マウスでのズームの際のバグ修正
Gas/Smokeグレネードでのバグ修正
C4を拾った際の問題の修正
その他

http://www.4gamer.net/patch/patch/data/ops.html
810名無しさんの野望:02/04/13 11:07 ID:3hSrKVEU
もう・・・・・・・いや、いい
811名無しさんの野望:02/04/13 14:24 ID:QtzvlOAc
>>774
今日祖父で店頭デモやってたからやってきた
もろ日本語でSWAT3のニホイの予感でした 互換性はわからんです
でも この手のゲームはどうしても音声は日本語化しないと
ダメだからね レネゲイドもこれもMOHみたいに切り換え式にすればいいのに
812名無しさんの野望:02/04/13 16:46 ID:EPSqlBaA
Linux 版サーバー出たんで立ててみました。
CPU load なんかのテストしたいけど、だれもこねぇなぁ。
良かったらどうぞ。
813age:02/04/13 16:46 ID:EPSqlBaA
上げ忘れ
814名無しさんの野望:02/04/14 00:36 ID:kFIVGiyY
シングルプレー中です。質問なんですが、
USA MAPで爆弾が設置されないと解除できないの?
爆弾もってるやつ殺しても解体できないんだけど。
設置後はUSEKEYで解除モードになるんですが。

設置されるの待って、設置後に敵殺して解除がCT側
勝利フローなのかな?
おしえてくんろ。
815名無しさんの野望:02/04/14 00:46 ID:o4Zhuu12
今のところどんなFPSでも爆弾はセットされた後でないと解除できない
はず。ゲームバランスの問題で。
816名無しさんの野望:02/04/14 00:51 ID:kFIVGiyY
んーそうなると、爆弾持ってるTを殺して
落とした爆弾を取られないようにするのがいいのかな。
817名無しさんの野望:02/04/14 01:29 ID:o4Zhuu12
Tが爆弾落としたらCTはチャットで場所教えてTを近づけ
させないようにするのは常套手段です。
818名無しさんの野望:02/04/14 17:30 ID:6K.tC92M
コロンビアのVIP強すぎない?
体力満タンなのにライフルの一掃射であっという間に殺されちゃう。名前がジーザスってのは伊達じゃないのか…。
819名無しさんの野望:02/04/14 17:48 ID:I8CWy6Kc
>>818
俺の場合上の階の窓から撃ってきた敵にSMGぶち込んだらそれがVIPであっさり終った・・・
シングルとはいえVIPが最初に出てくるAIっていったい・・・
820名無しさんの野望:02/04/14 18:13 ID:251.uexY
オープニングムービーでヘリ爆破するシーンあったけど
ゲームではヘリって壊せる?
821名無しさんの野望:02/04/14 21:35 ID:kFIVGiyY
なんか製品版マルチでバグあるね。
コロンビアと雪の面(どこだったか忘れた)
VIP守る側がVIP殺すと死体が残るだけで
負けにならない。
だから殺す側は絶対勝てない。。。
822名無しさんの野望:02/04/14 21:57 ID:0UkWE9WU
エディタは何時出るんだ?

結構期待してるんだけどなぁ。
823名無しさんの野望:02/04/14 21:59 ID:Pccsb.PQ
既に出ているということは >>822 にはヒ・ミ・ツ。
824名無しさんの野望:02/04/14 23:37 ID:YJKK7Zs6
>>821
チェチェンね。
VIPが死んだ状態で時間が終わるとRussianArmyの勝ちになったよ。
825名無しさんの野望:02/04/15 13:06 ID:3iGXkI0A
USP.45の存在意義がいまいち掴めない…
いや、自分は拳銃はいつもP14かアナコンダと決まってるんだけどね。

希望的観測だけど、そのうちT&CT両方のスキンセットで新しい国MAPとか
パッチなりMODなりで出てくるかねぇ。SSTかSATキボソ!
826 :02/04/15 21:13 ID:wcCKsHpU
今回のパッチはデモ版には対応しないよね・・・。
日ごとにデモ版の鯖が減ってしまい、まともに出来るところがない。
製品版買えってことか。
827名無しさんの野望:02/04/16 04:58 ID:p8ySQPBI
X kyeを押したら
単発とオートに変えられるんだね。
Glock 18をオートに変えたら
Micro Uziなみに強くなったよ。
 
あと変える時もちゃんと指で変えてるから
けっこう細かい所にも気を配ってるね。
828名無しさんの野望:02/04/16 05:08 ID:l4pJQRHM
829名無しさんの野望:02/04/16 09:28 ID:0OcNr4hE
GOはもっと別の所に気を配るべきだった。
ネットコードとか・・・
830名無しさんの野望:02/04/16 16:33 ID:pANcxrIM
角度とか
831名無しさんの野望:02/04/17 09:40 ID:fKH0.xJM
もうすぐ2.0パッチでるのかな・・?
http://www.globalopsgame.com/index.html
832名無しさんの野望:02/04/17 10:17 ID:HDXnIy.c
>>825
USPはP14より反動が弱いのです。
そんかわりに装弾数少なめ。コレ。最強。
833825:02/04/17 11:40 ID:dwN17wG6
>>832
うぉ、それは気付かなかった。拳銃系はG18のフルオート以外はそんなに
レクテルが劇的に変化しないからあんま気にしなカターヨ…

最近アナコンダをやめてP2340とP14でやっている
.357SIG弾×12、サイーコサイーコ(゚∀゚)!!
834名無しさんの野望:02/04/17 20:18 ID:g6NN5ug2
製品版のデモリションマンのC4爆弾の時間セテーイのキーアサインわかる?
マニュアルには「'」と「;」で増減と書いてあるが無理だ....

そもそも101キーボード用なのだろうが、109キーボードではどのキーになるんだろう?
チュートリアルのデモマン練習で何度新でも分かりません。
835名無しさんの野望:02/04/17 20:26 ID:6..jtmW2
>>834
たぶんアサインしなおさないと無理なんじゃ?
836名無しさんの野望:02/04/17 21:14 ID:Fp8mqLQY
>>834
右クリックで+5秒、;で-1秒できた。
ミッション用のラージC4のタイマーは動かせませんでした。
837名無しさんの野望:02/04/17 23:14 ID:eY5LUTMg
コロンビアの庭で味方の治療に勤しんでる我々の真後ろに
こっそり5秒C4を設置していくUS特殊部隊に激萌え
グレランよりぜんぜんコワーイワン
838名無しさんの野望:02/04/18 01:04 ID:a/wy4vXk
秘密基地にて待つ。
みんな製品版かおうよ〜〜
839名無しさんの野望:02/04/18 01:08 ID:eaRFDNK6
まあ、なんとか遊べるようになったわな。1.2で。
ただ、サーバーはよく落ちるけど。
840名無しさんの野望:02/04/18 01:09 ID:hYATkk4c
>>838
OK! 逝くYO!
みんなちゃんとバッジ選んで表示させましょう。日の丸結構多いですよ。
841名無しさんの野望:02/04/18 01:22 ID:RorRpsQw
俺、般若面バッジだが逝きます。
842名無しさんの野望:02/04/18 14:08 ID:15Cem7e.
バッジ表示されてる?俺も友達もバッジ表示されないんだが....
設定再確認の必要あり?
843名無しさんの野望:02/04/18 14:20 ID:jHR5bPyw
show badgesにチェック入れてる?
デフォだとoffになってたかも。
844名無しさんの野望:02/04/18 14:26 ID:15Cem7e.
>843
おっと、忘れてたYO! チェック付けて逝って来ます
845名無しさんの野望:02/04/18 23:29 ID:Mt4BRUZw
まだ発売もしてないのに日本語版公式サイトにパッチが出てる・・・
846名無しさんの野望:02/04/19 01:06 ID:1.7OO21.
女子中学生のマンコは味わい深い。細くてきつくて爽やかな香り。

これを味わってこその人生ですね。次も狙います。
847名無しさんの野望:02/04/19 01:32 ID:06ImukBk
>>845
アジア版パッチが出てたからね。
848名無しさんの野望:02/04/19 17:16 ID:1ru.TDzc
>>846 IDスゴイ
849名無しさんの野望:02/04/19 17:20 ID:vmhaMnCI
>>848
ワロタ
850名無しさんの野望:02/04/19 17:46 ID:Z3drTaf6
英語公式サイトのスクリーンショット見てて気づいたんだが。
http://www.globalopsgame.com/images/screenshots/z/banzai.jpg
ファイル名が…。
851名無しさんの野望:02/04/19 17:56 ID:27ExxEtw
>>850
バンザイ突撃ってことだろうか・・・
852名無しさんの野望:02/04/19 18:28 ID:w.1cxJuU
GLOBAL OPERATIONSのレビューを掲載しました。このスレッドを読んでいる方たちは、すでに製品版を持っていると思われますが、お暇でしたらぜひご覧ください。当サイトにて、Beta版サーバーを立てていますので、製品版を持っていない方は遊びに来てください。

DigiCube Online
http://www.digicube.co.jp/online/
853名無しさんの野望:02/04/21 12:02 ID:5BKPXdRw
待て待て、sagaり過ぎだ
弾道消滅バグが解消されるという2.0パッチに期待age
854名無しさんの野望:02/04/21 12:43 ID:jegr3Go.
マップが変化するときに必ずゲームが止まるという現象さえ
直ってくれればだいぶましになるのだが。フリーズしない人も
居るみたいだけど、俺の環境だと100%フリーズしてしまう。
855名無しさんの野望:02/04/21 13:31 ID:hH6CXdyo
ベータ版?製品版?
856854:02/04/21 13:38 ID:jegr3Go.
どちらも変わらず。
857名無しさんの野望:02/04/21 18:24 ID:hH6CXdyo
>>856
ID が Go なんだよなぁ。
858名無しさんの野望:02/04/22 00:56 ID:eU0z0Ht.
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
859名無しさんの野望:02/04/22 01:13 ID:yhGIEQIk
話題も無いのでネタ振り。

皆さん武器は何が好きですか?

ちなみに漏れはSP2340を愛用してましたが、最近MP5K PDWに乗り換え。
860名無しさんの野望:02/04/22 01:47 ID:z1Zc.m9s
AKの「硬い」撃ち心地と音が非常に気持ち良い。
あと、G11は強すぎてバランス悪いと思う。特にMedicには持たせたくないな。
861名無しさんの野望:02/04/22 09:36 ID:CrDZiCMA
RemoteC4萌え。ウガンダみたいに侵攻ルートが決まっているマップだと使いやすい。
Reconで逝く時はGlock18かMicroUzi。金が溜まったらMP5/10に乗り換え。
あとはFlashGrenadeに凝ってる。上手く投げないと自分が食らって鬱。さらに近くにいる味方も巻き添え食らって鬱。
862名無しさんの野望:02/04/22 09:52 ID:eU0z0Ht.
みんなガスマスクかおーぜー。
863名無しさんの野望:02/04/22 10:31 ID:JvyPzbjg
ガスグレネード×6とガスマスクの最凶コンビで、相手がガスマスク
していなければ突破できますね。相手がちゃんとしたチームだとしっかり
ガスグレネード使ってくるのであなどれないです。
864名無しさんの野望:02/04/22 10:38 ID:eU0z0Ht.
敵味方みんなガスマスクをすると意味が無くなる罠。
865名無しさんの野望:02/04/22 11:14 ID:JvyPzbjg
敵の金を余分に削れるという意味で効果あり。

ガスマスク持ってても一瞬ガスを吸っただけで
すぐにガスマスクを使ってもしばらく効果が出る
ので、ガスグレネードは結構強いんですよね。
866名無しさんの野望:02/04/22 12:37 ID:sxT4jiLI
ガイシュツだが、使い方さえ間違えなければフラッシュバンも強い
マスクじゃ防げないし、音も聞こえなくなるから周りの状況を完全に把握できなくさせれる
もしかしたらサーマルゴーグル中は視力は守れるかもしんないけど

スモークグレネードもうちょっと煙の量増やすか、持続長くして欲しいんだよなぁ
遮蔽物から遮蔽物に移動するとき、北アフリカでVIPを守るとき、とりあえず投げ込んで敵に警戒させといて別ルートで回り込むとき
値段も安いのでいつも買ってるけど一回で2発くらい投げ込まないと効果薄いのが悲しい
敵にリーコンがいるとやっぱりバレバレだけどね
867名無しさんの野望:02/04/22 12:39 ID:eU0z0Ht.
サーマルでも真っ白になりましたぁ−。はずすと直ぐ直る謎。
不都合でしょうか。
868名無しさんの野望:02/04/22 19:03 ID:eAPbhIRw
日本語版が店頭デモしてたからやってきたけどトレーニングで細かく震えなくなってた。
もしかしたら英語版だけのバグ?
869名無しさんの野望:02/04/22 22:31 ID:bQ.QZcr6
凄くやってみたかったので、EA本家からデモ版をDLしたのに何処にも入れなかった...
(;´д`)
AvsP2は動いてるからGOも動くだろうし、日本語版が出たら仲間入りします...
870名無しさんの野望:02/04/23 00:31 ID:16H5WfMU
パッチ入れました? DEMO版も1.1になってますよ。
871名無しさんの野望:02/04/23 02:19 ID:KSobrNIM
>>870
おぉそうなのですか...と思いEAの一つ下の奴がそれだな...と思ってクリックしたけど
DLできませんでした。
( ´ェ`)今日は寝ます...
872名無しさんの野望:02/04/23 20:09 ID:TY1y3HP2
DEMOはどこからDLできるのでしょうか?
873名無しさんの野望:02/04/23 21:25 ID:lqb2hQNg
demoで小刻みにかくかくしてその場から動けない状況によくなるけど、
製品版では改善してる?

してるなら日本語版を買おうと思っているんだけど・・・・・
874名無しさんの野望:02/04/23 23:46 ID:IuI1dg5k
>>873
改善されてるかは難しいけど、
マシにはなってるよ。

あと、まだ発売されたばかりのソフトなので
今後のパッチに期待ってことで・・・。w
875名無しさんの野望:02/04/24 04:46 ID:G.aM2D0w
ワープすると萎える
876名無しさんの野望:02/04/24 06:24 ID:VOB3dRyI
このゲームまだチート無いよね・・・?
70/13なんてウソとしか思えないスコア出してたヤツいたけど…
877875:02/04/24 09:06 ID:G.aM2D0w
>876
そりゃ〜、あれだな、ワープだな。
しかし、ワープすると萎える。
878名無しさんの野望:02/04/24 17:53 ID:OKh5AiUY
パッチ1.1がDLできないよぉー、EA USAの鯖落ちてるし・・・・。
879名無しさんの野望:02/04/24 19:08 ID:v.A6.wvg
今パッチは1.2ですよ。
880名無しさんの野望:02/04/24 20:16 ID:OKh5AiUY
1.2はDemo用のパッチじゃないんじゃないの?
881名無しさんの野望:02/04/24 20:43 ID:v.A6.wvg
ああ、確かに1.2は製品版のみです。忘れてました。
882名無しさんの野望:02/04/24 20:59 ID:5FQ6hzG.
デモもパッチも秘密基地のミラーから落とすと早いですよ。
こういう書き方していいのかわからないけど・・・。
883名無しさんの野望:02/04/25 00:57 ID:4HWh.rPI
英語版の人と対戦できるのかどうか心配だけど
とりあえず、明日買って来ます。
884名無しさんの野望:02/04/25 02:12 ID:DwP2uitg
>>883

できるYO!
885名無しさんの野望:02/04/25 07:28 ID:Zd4hpUyQ
日本語版のチャットって、日本語使えるの?
886名無しさんの野望:02/04/25 10:33 ID:NrU8fdIQ
漏れも今日日本語版買ってきます! IRCとか誰も立ててないどすか?
887名無しさんの野望:02/04/25 10:53 ID:ycaPB7yE
今日発売日ですなぁ!!
田舎なものでアマゾンで購入したのだが、まだ来ない。
早くオマエらとマルチしたいよぉー。
888名無しさんの野望:02/04/25 11:03 ID:NrU8fdIQ
おれも貴様と是非ともマルチしたいと思う所存でございまするッドキング
889名無しさんの野望:02/04/25 11:13 ID:34vkxPb.
日本語版発売で人増えるといいなぁ・・・
890名無しさんの野望:02/04/25 11:42 ID:XVfP/wDY
俺様も、オマエラとレイプしたいよぉー。
それまでは、β版でシコシコやってるよぉ。
891名無しさんの野望:02/04/25 12:06 ID:xlYulxUY
なんつーか、6v6程度じゃ消化不良に終わるゲームだな。
最低10v10くらいじゃないと。
892名無しさんの野望:02/04/25 12:10 ID:MF8kQE7U
いや、8vs8くらいでも楽しく遊べるよ
12vs12とかだと逆に膠着状態で勝負がつかないことが多いし
マップにもよるけど
893名無しさんの野望:02/04/25 17:12 ID:Kpaswu/2
で これは面白いのか?
私はMOHやGR、R6シリーズなどは結構面白いと感じた。
上記GAMEはシングルも面白いし・・またマルチはCoopとかできるの?
と聞いてみる
894名無しさんの野望:02/04/25 17:41 ID:8NgQ2S6E
>>893
マルチは常にチーム戦です。AIチームを相手に、プレイヤー同士が
協力して戦うことは、いまのところ不可能。

兵士のタイプによって能力がぜんぜん違うので、協力プレイが熱い
です。
895名無しさんの野望:02/04/25 18:06 ID:xlYulxUY
今目の前にGOあるんだけどさ。
買いか!?回避か!?
どっちよ?!
896名無しさんの野望:02/04/25 18:07 ID:UjWaylkk
>>895
間違いなく買いだよ。
おもしれーよぉー!!!!!
897名無しさんの野望:02/04/25 18:09 ID:JJVMPH/o
買っておいらと注射打ち合おうぜー。
898895:02/04/25 18:09 ID:xlYulxUY
つーか日本鯖あんのかよ!?
899名無しさんの野望:02/04/25 18:11 ID:JJVMPH/o
一つだけあるみたい。

[email protected] [R1.2/FF-on]|46ms|210.239.47.94:28672
http://games.himitsukichi.com/
900名無しさんの野望:02/04/25 18:11 ID:AnTqW4pU
>>898
秘密基地があるよ
901名無しさんの野望:02/04/25 18:11 ID:UjWaylkk
>>898
あるよ。問題ねーよ。きっと。。。。。。
902名無しさんの野望:02/04/25 18:12 ID:AnTqW4pU
わ、かぶった

そういえば秘密基地以外にも国内2つぐらいあったような・・・
903名無しさんの野望:02/04/25 18:12 ID:UjWaylkk
Digi Cube の鯖あるだろ。
904名無しさんの野望:02/04/25 18:14 ID:JJVMPH/o
>>903
beta っぽい。
905名無しさんの野望:02/04/25 18:16 ID:UjWaylkk
おれは、アマゾンで注文したがまだこねーよ。
四国を馬鹿にするなよ。
906名無しさんの野望:02/04/25 18:21 ID:yupyvA5k
四国って別料金だよね。
907895:02/04/25 19:56 ID:B53sDlgA
・・・。
スマン、今日のところは回避だ・・・。
急に実家に帰省することになって交通費が・・・
908名無しさんの野望:02/04/25 21:06 ID:5eGt.U1o
敵と味方の区別がつかなくてTKしまくりだよ〜
909名無しさんの野望:02/04/25 21:07 ID:FczEpi7.
ねーねーみんな、このゲーム本当に楽しいと思ってるの?
910名無しさんの野望:02/04/25 21:08 ID:JJVMPH/o
馬鹿には分からない面白さ。
911名無しさんの野望:02/04/25 21:20 ID:2XR1GSx.
もしかして糞げーですか?
http://www.gamespy.com/reviews/april02/globalops/
912名無しさんの野望:02/04/25 21:22 ID:JJVMPH/o
913名無しさんの野望:02/04/25 21:57 ID:FczEpi7.
>>911
gamespyで66点かよ。これはもうクソゲーの烙印を押されたってことだな。
914名無しさんの野望:02/04/25 22:09 ID:Pr15ZQrg
このゲームは頭のいい人がやるゲームなの
頭の悪いFczEpi7.のような奴には到底できないゲームだから
FczEpi7.はGB版カービーでもやってな
915名無しさんの野望:02/04/25 22:10 ID:M/DNsMzA
カービィです。訂正して下さい。
916名無しさんの野望:02/04/25 22:23 ID:Pr15ZQrg
カ...カービィ
917名無しさんの野望:02/04/25 23:11 ID:95MXSJDI
何でシングルなのにプルプル震えて動けなくなるんだ・・・・
このバグ何とかして欲しい!
918名無しさんの野望:02/04/25 23:29 ID:AnTqW4pU
>>917
店頭デモの日本語版じゃそれがなかった・・・
919917:02/04/25 23:44 ID:95MXSJDI
原因たぶんわかりました。
いつも走るにチェックが入ってると震えることが判明。
たぶんこのせいかと。
これでようやく楽しめる・・・・
920名無しさんの野望:02/04/26 00:20 ID:Osmw7uWE
難しすぎる。泣けてくるよ。
921名無しさんの野望:02/04/26 00:57 ID:2Hvq6br6
バグだらけラグだらけあほAI。
くそゲーですか?
くそゲーです。
922名無しさんの野望:02/04/26 01:33 ID:pWEl4A6c
>>921
マルチメインのゲームのAIに文句つけるのもどうかと思うぞ
確かにネットコードはかなりクソだが
923名無しさんの野望:02/04/26 01:39 ID:BWsqVCAo
購入延期してよかった〜
店頭の販売促進ビデオでもキャラが震えてたのは覚えてる
924名無しさんの野望:02/04/26 01:56 ID:2Hvq6br6
>917
いつも走るのチェックはずしてもプルプルします。
もうどうにもならんとあきらめました。
925名無しさんの野望:02/04/26 02:33 ID:Osmw7uWE
やっとで敵を倒せるようになった...1歩前進だ...
このゲーム、せめて味方だけでもリコン無しで位置がわかれば良いのに...
926名無しさんの野望:02/04/26 08:12 ID:o6jjYeSA
922
ネットコードってまだクソなの?
パッチでどうにかなったのかと思ったよ
GOやめてジェダイになるわw
927名無しさんの野望:02/04/26 08:23 ID:n4mHRZU2
元が悪いんだからどういじっても同じ
君の性格と一緒
928名無しさんの野望:02/04/26 08:43 ID:RhmvPNR.
なんか終了感ただよってるね。
929名無しさんの野望:02/04/26 09:14 ID:.44SH9ZM
「Crave 2.0 test」とかいう鯖があったから、
近いうち、2.0のpatchでも出るんじゃない?
930名無しさんの野望:02/04/26 10:01 ID:gub1qE9E
テスト
931名無しさんの野望:02/04/26 12:32 ID:BWsqVCAo
こんなに伸びないスレもめずらしいな
少なくとも日本国内では終わってるねぇ
932名無しさんの野望:02/04/26 12:36 ID:wgk8OJi.
まあまあ。2.0がでたら、次スレに移るとしようか。
933名無しさんの野望:02/04/26 12:59 ID:XWXwMw5U
>>922
とりあえずPINGはよくないけどワープとかはなくなったようだ
934名無しさんの野望:02/04/26 14:08 ID:OI/xuoZ6
なんかLOGINが今更GOに力入れてんのも終末感ただような・・・
つーかシムゴルフ総力特集!って、何か方向性間違ってないか?
935名無しさんの野望:02/04/26 14:10 ID:R1TG5PeQ
OPが特集してくれれば多少事態は変わるだろうか・・・・・・
936名無しさんの野望:02/04/26 14:16 ID:ukpFAn06
まぁ、終了なら終了で放っておけばいいのでは?パッチで改良されれば
それはそれでラッキーだし、ダメなら次へいく、と。

次の候補が見当たらないっちゃあそれまでだが。
937名無しさんの野望:02/04/26 15:07 ID:6IUs5p7k
このゲーム、ボイスチャットできる?
938名無しさんの野望:02/04/26 16:10 ID:orfdIA8I
なんか必死で盛り上げようとしているヤツがいるな。
見ていて痛々しいぞ。もう十分頑張ったんだから、CS1.4に戻ってこい。
939名無しさんの野望:02/04/26 18:29 ID:hg0JLJVQ
俺は6月6日までGOで頑張るよ
940名無しさんの野望:02/04/26 18:50 ID:TYH5kWlM
CSよりこっちのほうがずっと好きなだけになんか悲しい・・・
941名無しさんの野望:02/04/26 19:46 ID:b99ag9xs
ネットコードとラウンドとラウンドの間でたまにフリーズするのが
修正されればすげー楽しいんだけどな。
942名無しさんの野望:02/04/26 20:07 ID:2Hvq6br6
>>941
激しく同意。
943名無しさんの野望:02/04/26 20:36 ID:kh1y9M8A
私にとってこのゲームは、
ネットコードの重要性を身に染みて実感したゲームでした。
改善キボー
944名無しさんの野望:02/04/26 20:53 ID:HEzm7yec
やはりネットコードがネックか…。自信を持って他人に薦められないのが悲しいよ。
エンジン変えてもう一回作り直してホスィ。

>>937
デフォルトでは"Z"Keyでできる。
945名無しさんの野望:02/04/26 21:01 ID:TYH5kWlM
PING150程度でもラグとかワープとかはないみたいなんだけど・・・
他の人はみんなまともにプレイできないぐらいひどいの?
946名無しさんの野望:02/04/26 21:14 ID:Osmw7uWE
>>945
PINGが2桁でも小刻みに時間が戻ります。
これが無ければもう少し遊べるのに..
と、言うかAvsP2ではこんな事は起きないので、GOががんばれば解決しそうな
問題なんだけどなぁ
947名無しさんの野望:02/04/26 21:52 ID:teI/f/s6
>>946
なんかネットコードじゃなく他の原因のバグのような気が・・・
上に書いたとおりうちでは3桁のPINGでもそんなことないんで。

逆にAvsP2のほうにこんな現象が起こってる感じ。
948名無しさんの野望:02/04/26 23:35 ID:Osmw7uWE
>>947
やはり日本語版が駄目なのかな。
日本語版は英語版でもインストールできるから英語版にしたほうが良いかな?
949名無しさんの野望:02/04/27 00:05 ID:igoOPxvg
>>948
バージョンは1.2ならたぶん英語版でも変わらないと思うんだけどねぇ・・・
ただ英語版は上のほうによくあったシングルで細かく震えるってのがあるけど
店頭の日本語版じゃそんなことがなかったからもしかしたらなんか違うのかも。
950名無しさんの野望:02/04/27 02:38 ID:uQb1pm6Y
>>949
日本語版も英語版も変わらないのですか...
日本語版を買って、完全日本語版をインストールして使ってるのですが
細かく震えてます。
長いこと同じキーを押してるとそうなるみたいなのですが詳細は分かりません。
(走る、歩くは関係ないみたいです)

2.0で何も無かったかのようにすべてが普通になりますように...
そういう問題が無くなってゲームに集中できれば凄く面白いのに...
951名無しさんの野望:02/04/27 07:11 ID:zivwyj.w
ケツを掻くな、ケツを



>>946
どの鯖でやったのかわからないけど、これ回線以外でも要求スペックが
べらぼうに高いらしいのでそこら辺が問題なのかもしれんよ
とりあえず、私は1.2パッチ当ててからラグとかワープで困ったことは特にないですな
ping高いヤツが不思議な移動してるのはしょうがないとして(藁
952名無しさんの野望:02/04/27 14:07 ID:lT0BioNs
昨日、EYEで鯖探してたら
マカウの鯖はっけん
CountryをAsiaだけにしてるんだが
あそこってアジアなのか

GOはますますグローバル化してますな
953名無しさんの野望:02/04/27 14:23 ID:uQb1pm6Y
>>951
なるほど。少し描画関係のオプションもレベルを落としてみます。
1GHzAthlon&GeForce2GTSの時代も終わりか....

少しずつ遊び方のコツがつかめてきたけど、MAPを把握してないから
いつも迷子になる...
一度、迷子になって敵にも味方にも会わずゲームが終了したときは
悲しかった。
954名無しさんの野望:02/04/27 18:57 ID:EtesAZr6
>>953
レコンから始めるといいよ。
955名無しさんの野望:02/04/27 19:23 ID:LS/epr9g
ジェダイナイト2のマルチがあまりに平凡なので萎え
連休用wに代替のゲームを探しているのだが‥
俺的にRtCWやMoHAAよりデモが好印象だったこのGO、
製品版のマルチで他のゲーム以上の売りとか特徴って何かある?
956953:02/04/27 19:27 ID:uQb1pm6Y
玄人志向のGeForce3ti200が安かったので付け替えたら何も起こらなく
なりました。ラッキー

>>954
了解!
957名無しさんの野望:02/04/27 22:47 ID:upHBtXzo
明日買おうと思ってるんだが
MAPっていくつくらいあるの?
あと、全部のMAPがVIPを連れてくやつなのか?
正直迷ってるもんで(;´д`)
958名無しさんの野望:02/04/27 23:46 ID:kzTgJawQ
>>957
全部で13。
目的は爆弾設置、解除、VIP殺害、エスコート、救出、アイテム奪取などなど…。VIPをプレイヤーが操作できるマップもある。
>>852のレビュー見て決めるとよいと思われ。
959名無しさんの野望:02/04/28 01:14 ID:2ifTE67s
>>958 サンクスコ!
製品版カナーリよさそうなので
明日逝ってきます(´∀`)  
960名無しさんの野望:02/04/28 01:49 ID:Ep5b1yio
慣れてくると結構面白いね。何とか10KILLいけた時は嬉しかったよ。
でも目的を達成しようとすると大変。

一人で行こうとすると蜂の巣にされる。
やっぱり連携が重要ってことか・・・
961名無しさんの野望:02/04/28 02:11 ID:hQgc/w4Y
2.0でガンマ調整入れてくれないかとちょっぴり期待・・・
今はデスクトップでかなりガンマ値等上げていかないと
まともにプレイできないからめんどくさい・・・
962名無しさんの野望:02/04/28 02:48 ID:Om5fJB3w
>>953の続き
やはり日本鯖(秘密基地など)でワープやぷるぷるが発生し始めたので、
完全日本語版をアンインストールして英語版にインストールしなおしたら
ワープもぷるぷるも直った....みたいです。

ASIA版1.2Patchが変なのかな...(英語版の方はUS版のPatchを当てたので)
とりあえず、まともに動くようになったからいいや
963名無しさんの野望:02/04/28 21:00 ID:Oshmu8wE
マルチプレーの時、ゲームに入ったまま
チームを変更する方法ってあるのですか?

チームバランスが悪いときに変更しようと思ってゲームを抜けて
入り直そうとすると満員になっていて、悲しくなるときがあるのです。
964名無しさんの野望:02/04/28 21:36 ID:GPpWmOTI
>>963
コントローラーの設定見ると、スシャルティとチーム変更のキーがある。
965名無しさんの野望:02/04/28 22:03 ID:VuGOuR2.
>>964さん
見過ごしていました。
有り難うございます。
966名無しさんの野望:02/04/28 22:03 ID:ZXVghmsI
>>962
完全日本語版で1.2パッチ当ててみたけどぷるぷるはないからもしかしたらOSとかとの相性かも。
967名無しさんの野望:02/04/28 22:50 ID:Om5fJB3w
>>966
ということはWindows2000が問題という可能性もあるって事ですか?
GOまともに動かすのは難しいなぁ。
968名無しさんの野望:02/04/28 23:47 ID:ZXVghmsI
>>967
ちなみにWinXPで問題なしっす

スペックはこんなとこです
P4 2GHz
メモリ DDR512MB
VGA GF3 Ti500
969名無しさんの野望:02/04/29 00:41 ID:DyWmwrEM
>>968
うはは、うちの環境の倍ですな。
うちはAthlon1GHz、512MB SD-RAM、GF3Ti200だし。
やはりAthlonXP2000+あたり買おうかな...
970名無しさんの野望 :02/04/29 01:58 ID:WbC1yuko
連休中だからデモ鯖イパーイで入れないYO
.....(つд`モマー
971名無しさんの野望:02/04/29 10:24 ID:YdnD9sbE
みんなもう知ってるかもしれんが、メディックはメディカルキットのAltFireで
自分を治療できるから、わざわざ他のメディックを呼ぶ必要はないぞ。
当然だけど、死んで復活させるよりも生きてるうちに回復させたほうが
戦力を長く保てるから、メディックは呼ばれなくても回復しまくるくらいで
いったほうがチームに貢献できると思われ。

あと、拳銃は移動しながら連射しても結構当たるから
メディックで治療中や復活させにいきたいときで敵に襲われたら
USP45とかP2340を頭に向かって連射して殺るか追い払うとよさげ。

>>967
W2kだが、特に問題ないよ
LithTech系全般の問題は、DirectXを英語版にすると解決しやすいという話。
日本語版から英語版を上書きはダメらしいが…
972887:02/04/29 14:43 ID:N2BDzSDM
今日、ようやくアマゾンからGOが送られてきたよ。
で、早速、有無を言わさずマルチプレイat秘密基地。
すぐ死んだし、まだMAPがようわからんから、困っておりますわ・・・・。
そのうち、お前ら皆殺しじゃけん、覚悟しときやぁ!!
973名無しさんの野望:02/04/29 15:49 ID:A5y3RsQs
>>892
大丈夫そのうちMAPの仕組みが分かってくるから
シングルやればある程度分かるよ
974名無しさんの野望:02/04/29 15:55 ID:a4XHWGWE
秘密基地FFなしにしてほしぃ。
975名無しさんの野望:02/04/29 16:02 ID:KotFU/aw
>974
漏れもそうして欲しい
ってかなんで同じチーム撃ったらこっちも体力減るのかが分からん
それでよく自爆みたいになって金もらえなくなるしね。
976名無しさんの野望:02/04/29 16:03 ID:19vvNui.
TK punish
977名無しさんの野望:02/04/29 16:08 ID:au7lagzQ
サーバーの設定で、味方を撃ったときにどれだけ自分にもダメージが返ってくるのかや
味方やVIPを何回殺したらキックされるのかという設定がある。

次のパッチからは味方を撃つと所持金も減るようになるらしい。これはMedicで味方を
撃つ→治療→撃つ→治療→撃つ→治療→……と繰り返して金を稼ぐ行為を防止する
ためらしい。
978名無しさんの野望:02/04/29 19:43 ID:7R8m3xZM
>974
>975
だよな〜。自分と敵の間に”すぅ〜”っと味方が入ってきて、俺の撃った弾に
当たりやがる。そして、自分もなぜか志望。ミラーダメージはまじで勘弁してください。
979名無しさんの野望:02/04/29 20:20 ID:fzcXqR2M
秘密基地のBBSで言った方がいいんじゃないのかい?
鯖管さんいい人そうだから検討してくれるかもしれんぞ
980名無しさんの野望:02/04/29 20:57 ID:3CFsOWok
日本語版買ったのはいいけど音声まで日本語ってやっぱり萎えるね・・・
でも音声だけ英語化は出来なさそうだしなぁ・・・

そろそろ次スレ移行かな?
981名無しさんの野望:02/04/29 21:25 ID:DyWmwrEM
>>980
作ってみました。
新スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1020083073/
982名無しさんの野望:02/04/29 21:30 ID:au7lagzQ
>>980
日本語版のCD-ROMの中には英語版も一緒に入っているけど、
英語版をインストールしても音声は日本語?
983名無しさんの野望:02/04/29 21:33 ID:DyWmwrEM
>>982
英語版は完全英語版になってます。
984名無しさんの野望:02/04/29 23:19 ID:Zex5SiEY
1000get荒らしにも見放されたスレ
985名無しさんの野望
みんなCS1.4に帰っていきました。