廉価版PCゲームスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさんの野望:03/03/08 14:03 ID:W5Z8AJNQ
>>936
期待してます。がんがれ!
938名無しさんの野望:03/03/08 21:54 ID:kkHg978n
『ブラック&ホワイト スペシャルエディション』 にひかれるんだけど、
スレも見つからないし、見送ったほうがいいのかな?
939名無しさんの野望:03/03/08 22:02 ID:kkHg978n
GTAが無料ダウンロードになりました。
GTAシリーズの開発元Rockstar Gamesが,Grand Theft Autoの
オリジナル版の無料配布を公式サイトではじめました。
ファイルサイズは328MB
今は混んでるのか、めちゃくちゃ重いです。

ttp://63.236.94.8/rockstar/classics/index.php
940名無しさんの野望:03/03/08 22:24 ID:7/J/a+z7
wRRK+cY5てカコイイな(藁
941名無しさんの野望:03/03/09 00:23 ID:l2dSHP5D
>>939
表示されんのだが・・
942名無しさんの野望:03/03/09 02:58 ID:A8uw06RC
>>938
>>921-925
やめたほうがいいっぽいね
943 :03/03/09 06:41 ID:QRm6Px/i
>>942
それだけでご決断なされるのですか?
944名無しさんの野望:03/03/09 21:34 ID:6vo59oec
>>939
情報サンクスコ!
表示できないのでsage

でも期待age
945名無しさんの野望:03/03/10 12:10 ID:nf9ErXRr
廉価版realMYST買ったけど、激重。
うちのPCもkatmai560MHz(500 O/C)にゲフォ4MXというヘボ環境だけど、
それにしても重すぎてやる気にならない。

アンチエイリアスも切ってるし、テクスチャ品質下げてもあまり改善しない。
前進・後退は問題ないが、マウスで視点を動かすととたんに咳き込んでカクカク。
鳥や蝶の背景アニメーションもカックカク。

廉価版になるくらい古いソフトと思ってナメてたけど、こんなもんなの?
それともGlide系に最適化されちゃってるの?

アリスインナイトメアとかは32bitXGA+アンチエイリアスでも普通に動くのに…
946486dx:03/03/10 12:24 ID:6ie41Knj
たしかEAベストの品揃えって一年前の新作ラインナップっと変わらない品揃えだったりするからびっくり。
海の向こうではゲームの鮮度が落ちるのが早いのかと思ったらそうでもなく、ある程度時間がたったら通販
などで安売りするので、メーカーのほうも安くするらしい。
古いくてつまらんから安いわけではなく、良作は何年にも渡ってずるずる売れるのが海外PCゲーなので安く
ても利益でるらしいね。
それとブラック&ホワイト情報ありがとう。
すぐに盛り下がっていたので怪しいとは思ってたんだよね。
947名無しさん必死だな:03/03/10 14:09 ID:PCe9fCCd
廉価ソフトってフライングゲット出来る?
948ええっと:03/03/10 21:29 ID:y5Il/BjP
>>486dx

あなたはブラック&ホワイト買っとくべきだと俺は思う。
なぜなら、PC版でほとんど同じスレをまわっている、
俺がブラック&ホワイトはいいと思うから。

確かに完成度は高くはない。
だけど、奇才ピーターモリニューの才能を十分に感じることはできる。
それだけで俺は十分元を取ったと思ったし(もちろん不満はあるが)、
あなたもそう思うと思う。

まあ、余裕があれば買ってみそ。
949921:03/03/11 00:36 ID:batpaapm
ブラック&ホワイト、さんざ貶してしまったけど「鬼才モリニュー」の新作という
期待があったから落胆もあった訳で、氏の作品が好きならゴッドシムの醍醐味は
十分に味わえる…と思うよ。

定価なら兎も角、ADD ON込みで廉価価格なら「買い」だと思う。


ただし、様々な要素の練りこみ不足による消化不良感、リプレイ性に乏しいゲーム内容、
という欠点は覚悟しておく必要があるかも。
950名無しさんの野望:03/03/11 15:32 ID:W/HDxOL/
なんか妙なIDですな
951名無しさんの野望:03/03/11 15:57 ID:z83bFev7
>>947
いくらでも出来るだろ
モノによっては発売日より10年くらい早く買える
952名無しさんの野望:03/03/13 00:05 ID:Y/OkCNc1
「カーマゲドンTDR2000」というゲームの廉価版を見つけたのですが、
他のカーマゲドンと比べてどうでしょうか?
なんか、良くない評判を見たような気もしたんですが。
953名無しさんの野望:03/03/13 00:36 ID:VZmjI8Tw
>>952
俺としてはカーマゲ2が最高峰。TDRについては濃ゆいファンサイトで
何がどうダメなのかレビューを一度読んでみるといいよ。
ちなみにカーマゲ2の廉価版はとっくの昔にロットアップしているので
店頭で見かけたら即ゲットがよいかと。




見かけることができたらの話だけどね…
954952:03/03/13 00:52 ID:Y/OkCNc1
>>953
お答えサンクスです。
ヤフオクでも見てみるか・・・。
955名無しさんの野望:03/03/13 18:58 ID:G24mhhlT
アイジーエスのインターナショナル・ゲーム・セレクション
http://home.igs.co.jp/games/pro/select99.htm に
>本CD-ROMに収録されたゲームは、シェアウェア版もしくはプレイアブルデモ版です。

と書いてあるんだけど、プレイアルデモって何ですか?
956名無しさんの野望:03/03/13 19:02 ID:RUIFUM7J
play-able demo;プレイ可能なデモ

ableて高校生で習うのかな。be able toというのは知ってますか?
957名無しさんの野望:03/03/13 19:11 ID:7KgSeGUG
>>956
中学生で習うよ。
958名無しさんの野望:03/03/13 22:35 ID:A1OWOnBo
>>955は小学4年生・・・・ハァハァ
959名無しさんの野望:03/03/14 00:11 ID:qveX/OKJ
955です >>956-958さん
質問に答えて下さってありがとうございます。
おかげでプレイアブルデモの意味が分かりました。
>>955のに面白そうなゲームがあったので、買おうか迷っていたんですが
プレイアブルデモって体験版なんですね、お金を無駄にせずにすみました。
私の無知な質問でスレを消費してしまいごめんなさい。ここの人達は親切で助かりました。
960名無しさんの野望:03/03/16 12:58 ID:KWuhhhIZ
保守
961名無しさんの野望:03/03/16 13:41 ID:lCavMLcf
>>945
廉価版でも重いのはある。
ってかそれくらい動くくらいのスペックのPC買え。
962945:03/03/16 18:25 ID:lnotYxOD
>>961
Quakeエンジン系やUnrealエンジン系のゲームは比較的最近のものでも高品質で
問題なく動いてるから、一概にマシンスペックのせいにもできないと思う。

思うにrealMYSTは独自の3Dエンジンが相当クソなのでは?
発売時期を考えると、ここまで遅いのは異常。
まぁFPSじゃないから支障はないけどイライラする。
963名無しさんの野望:03/03/17 17:54 ID:Erz80Gn3
エンジンが糞でも、最近のマシンなら普通に動く
マトモなスペックのマシンも買えない貧乏人が偉そうなご託並べてるのが藁える
アフォは大人しくお子様ゲーム機で遊んでろっての
964名無しさんの野望:03/03/17 20:37 ID:JifjJE6o
一言「スペックが足りないんじゃない?」って言えばいいのに。
965名無しさんの野望:03/03/17 20:48 ID:sy6Zj8x7
っていうかそんなにスペック高めてFF11やるなよ。
kスオなんだから。
966名無しさんの野望:03/03/18 08:51 ID:8ym8fagK
871氏のサイトまだカナー、とか言って見るテスト。
967名無しさんの野望:03/03/18 10:36 ID:EQ7KJGqP
>>964 叩かないと気が済まないんじゃないの
968というか:03/03/18 15:21 ID:oUfB5uTv
春の風物詩ですな、フラストレーション発散系のレスは。
で、次スレ必要?
969名無しさんの野望:03/03/20 08:10 ID:5LNn7CIt
保守sage
970名無しさんの野望:03/03/21 00:06 ID:MZLGNQsa
最近たくさんでてるねー
全然廉価じゃないのも混じってw
971名無しさんの野望:03/03/22 00:52 ID:4GoWfToT
グローバルオペレーションやコマンド&コンカーリネゲートが廉価版になってて
ちょっとビックリしたよ。発売してまだ一年も過ぎてないと思ったが最近はこうなのかー
972名無しさんの野望:03/03/22 02:05 ID:1rwfUI3N
>971
モノによりけりかと思う
残念ながら両方ともコケたからなー・・・
973名無しさんの野望:03/03/22 10:04 ID:9YBrG9Tq
P&Aから、MAX PAYNE 2000円、Serious Sam1+2セット 3000という
メールが来たのでMAXを買った。評価を見たら微妙だった。むー。
974名無しさんの野望:03/03/22 17:41 ID:CoGc5GH4
廉価版を通販で買う時皆はどこで買ってる?
975名無しさんの野望:03/03/22 22:00 ID:O1bunM96
>>973
MAX PAYNE 2000円っていいね。
ユーザー登録してる人限定かな。
976973:03/03/23 00:17 ID:jvUJN8kX
↓の様にあるから、ユーザーじゃなくても申し込めば来ると思う。

■新規購読のお申し込み・ニュースレター配信のキャンセル・弊社の商品に
関する情報に興味をお持ちの知人の方へのお薦め
----> http://www.panda.co.jp/newsletter/newsletter.html

月に二回くらいメール来るけど、今回くらいお得なのは滅多にないよ。
977名無しさんの野望:03/03/23 01:35 ID:yXmdigtq
>>976
サンキュー 登録してみた。
978名無しさんの野望:03/03/23 21:15 ID:jWON6mQ5
Lui氏のサイト期待age
979945:03/03/24 13:53 ID:G3f0WrEq
AthlonXP2200+ に Ti4600 で realMyst 再チャレンジ。
結果はガクガク。ダメだこりゃ。

もともとフレームレートを低めにしてあるゲームらしい。
まぁ発売時期から言ってあの画質で高いフレームレートは無理だったということか。

というわけで>>963逝ってよし。
980名無しさんの野望:03/03/24 16:23 ID:j/BV4eHp
981名無しさんの野望:03/03/24 17:39 ID:VlOIitfo
新スレッド発足。
ここから、1000取り合戦・開始
982名無しさんの野望:03/03/24 17:58 ID:blgjoB7r
新スレはこちら
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048495009/

>>981
どうせならリンクぐらい張ろうョゥ。
983名無しさんの野望:03/03/24 18:35 ID:ZiEI7ejp
>945
おいおい、リアルミスト
アスロン1500xp、ゲフォ3でそんなにガクガクではないぞ。
どんだけFPSでてるの?
984945:03/03/25 00:41 ID:oEUucwwO
>>983
いや、シューティングじゃないから別にゲームに支障を来すほど
重くはない。

QuakeやUnreal系エンジンのような滑らかさを期待していたので
激しく期待はずれだっただけで。

計ってないけど見た目30〜40FPSくらいかな。60は明らかに出ていない。
985名無しさんの野望:03/03/25 05:15 ID:foukKlPb
985
986983
>945
なるほど、ぬるぬるではないね、たしかに。
しかし廃スペックなマシンですな。
羨ましいかぎり。