1 :
名無しさんの野望:
連隊単位の行動、
地雷の有効性、
一応リアルタイムな戦闘など、
アドバンスド大戦略を上回る要素も
結構あるゲームなのに
続編が発売されなかったのはなぜ?
2 :
名無しさんの野望:01/11/09 02:46 ID:/4HIecIk
戦闘がリアルタイムに近くてよかったな
3 :
名無しさんの野望:01/11/09 02:53 ID:v+aH3FxC
地雷原は確かに画期的だった。
補給も何度も要求しないと来なかったり。
おお!俺も好きだったよ。でも、売れなかったんだろうねえ。
また作ってくれないかなぁ。
5 :
名無しさんの野望:01/11/09 03:37 ID:T4zXGRI0
MSXの処理が遅かったので
Winでサクサクやってみたい
6 :
名無しさんの野望:01/11/09 03:40 ID:VMQPY3Dq
大戦略と比較するとこのゲームの
良さがよくわかると思う。
マップごとにわらわら生産できる
大戦略に対して、このゲームでは
最初にもっている戦力で戦うのみ。
キャンペーンでも、前のマップより
戦力が減ってたりするし。
あと、航空支援が強すぎないのもいいと思った。
しかし、マップの選択はなんでああなったんだろうね。
スターリングラードじゃなくてクルスク、
エルアライメンじゃなくてベネチア作戦、
この微妙な選択もまたいいんだけど。
なんか補給や増援頼んでもなかなか聞き入れてくれなかったよ。
指揮官はツライとオモタネ。
オレがやったのはスーファミ版だな。
8 :
名無しさんの野望:01/11/17 23:07 ID:/qJqOny7
>>6 勝っても勝っても結局ドイツ負ける…
一戦線での勝敗は大局には影響しないってことか
9 :
名無しさんの野望:01/11/18 00:18 ID:8dIIAh7d
でもヘネラル達が師団長っていうのも・・
10 :
名無しさんの野望:01/11/19 11:24 ID:G+JdgrqB
米軍のサンダースってやっぱり…
11 :
名無しさんの野望:01/11/19 14:44 ID:OvXl6oqh
諜報はハーゲンダッツ。。。
12 :
名無しさんの野望:01/11/19 16:22 ID:M7Vp1MXJ
ティガー2とパンターの威力は物凄かった。1個戦闘団で
軽く3個連隊を撃破でき、補充・休養・航空支援すれば
更に進撃できた・・・凄い・・。
当時はガキだったし、処理の重さもあって「何じゃこのゲーム?」ってかんじだったけど、
後になってから「凄くいいゲームだったんじゃないか?」って思い直した。
光栄はランペルールとかヨーロッパ戦線みたいな優れた資産を全然活かさなかったよな。
14 :
名無しさんの野望:01/11/20 00:20 ID:eHEaqdBb
そんなにいいの? このゲーム。 スーファミ版でも買うべき?
でも、やっぱり大将軍達が師団長っていうのは萎えるなぁ。
本来なら軍団率いているような人達なのに・・
15 :
名無しさんの野望:01/11/20 00:33 ID:+4YeyLVC
>>14 何せ10年ぐらい前の古いゲームなので、今となっては勧められない。
サターンの千年帝国をかなりヘボくした感じ。
16 :
14:01/11/20 00:43 ID:eHEaqdBb
>>15 千年帝国は、なかなかよかった。でもベスト版買ったら、
バグがあって途中で放り出した。
17 :
な〜な〜氏:
野砲強すぎ。
マップクリア直前に、野砲一ユニットだけの部隊を大量に作っておく。
すると次のマップで野砲が20前後に増えている。
で,これを再編成。
これをマップ毎に繰り返す。
歩兵系は無用、戦車も壁としてしか使わなかった。