MAFIA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
http://mafia.gamigo.de/Screenshots_seiten/187.htm
見よ!この写真並のグラフィックを!!
みんな買うよな?
2名無しさんの野望:01/10/15 14:09 ID:JZlGptzb
俺、買うつもりでいるんだけど
ぜんぜんレスついてないってことは
ダメなの?このゲーム
3名無しさんの野望:01/10/15 14:28 ID:lN2fhbgU
買うよな?って言われてもね。
4名無しさんの野望:01/10/15 14:30 ID:jLweK+3G
5 :01/10/15 14:31 ID:z3zHif6Z
まだDEMOの情報も全然無いのにスレ立てたあなたがダメ
6名無しさんの野望:01/10/15 15:09 ID:sXWGlwL1
>1
スクリーンショットカコイイ!
ゴッドファーザーを思わせる世界ですな、これくらいのクオリティで「男たちの挽歌」
ゲーム化キボン。
7名無しさんの野望:01/10/23 11:36 ID:HDLrUFUl
私も楽しみにしてます。
国内販売を行なうズーのリリースプランでは、日本語版(?)を2001年中に
販売するようですが、これって多分古い情報ですよね。
いつ発売になるんだろう。
8奇血害:01/10/23 12:17 ID:jnp0rVHz
相当重そうですが。。。
9名無しさんの野望:01/10/23 14:28 ID:rLU4BYAL
4ゲーマー.netより画面42点。でもやっぱりいつ出るかは不明。
http://www.4gamer.net/shots/shots_mafia.html
10名無しさんの野望:01/10/23 15:24 ID:cw8/j9E7
>8
16MBメモリ搭載のVGA,CPU500Mhz以上らしい。発売は来年初頭だったような。

新SS
http://www.computerandvideogames.com/news/news_story.php?id=20740
11名無しさんの野望:01/10/26 23:05 ID:OvEGG/Kr
日本語版は2月。けっこう早い。
http://www.4gamer.net/news/history/2001.10/20011026224754detail.html
12名無しさんの野望:01/10/26 23:12 ID:Vpa4dJM7
路面電車いいなぁ…
GTA3といいOFPといい最近は
いい意味で”色々できる”ゲームが増えてきて嬉しいね。
次は陸・海・空全ての乗り物が乗りまわせるゲーム出ないかなぁ
13名無しさんの野望:01/10/26 23:18 ID:0DjEpn/w
このゲームってカーマゲみたいに車に乗って人をひき殺せるらしい。


やってみたい。
14名無しさんの野望:01/10/26 23:23 ID:Vpa4dJM7
GTA3も轢ける。
いつの日か人を轢ける事が
アクションゲームのデファクトスタンダードになることを祈って…
15名無しさんの野望:01/10/27 17:37 ID:lhCAfatw
16なまえをいれてください:01/10/31 18:32 ID:HQwrx5FZ
GTA3よりも早く発売されるのになんでこんなに盛り上がってないんだ?
17名無しさんの野望:01/10/31 19:38 ID:rwjs89CR
海外版PS2で先行発売されてないから
18なまえをいれてください:01/10/31 22:21 ID:HQwrx5FZ
俺は結構期待してんだけどな
19名無しさんの野望:01/10/31 22:47 ID:0q4rgSfZ
GTA3よりアドベンチャー的要素が高そうなんで俺も期待してます。
どっちかというとHITMAN寄りな気も。
20なまえをいれてください:01/10/31 23:00 ID:HQwrx5FZ
結構、前評判高いよね。
しかしミッションが20てのはちょっと少ない気がするが・・・・・
21名無しさんの野望:01/10/31 23:04 ID:0q4rgSfZ
エディターに期待。
なんかHITMANでも同じような事行ってたな…

>>15のモデルで何がどこまでできるかも期待
22なまえをいれてください:01/10/31 23:23 ID:HQwrx5FZ
>>21
さすがにぶち込んで「あん、ああん」までは無いでしょ。
あれだけだよ。多分
23名無しさんの野望:01/10/31 23:31 ID:0q4rgSfZ
そこは同じエロ心を有した外人プレイヤー有志諸君のエディターでの活躍に期待という事で…

http://www.4gamer.net/shots/images/mafia/m26.jpg
何気に期待してるシーン。
列車とかは良くあるけどこういうのって結構珍しいかも
見てると何となくミシシシッピー殺人事件を思い出す…
24meso:01/10/31 23:40 ID:HLUCFoyB
こちらでファンサイト開いてます!
http://www1.kci.ne.jp/~mr-okure/mafia%20full.htm
25名無しさんの野望:01/10/31 23:52 ID:NqK2m53O
E3のムービー見たけど車に走りよってバットでボコボコにするのが(・∀・)イイ!
人轢いてるムービーがなかったけど、見た感じでは轢けそうかな。
あと、爆発のエフェクトがショボイのがちょっと気になったけど、これはまあ製品版では改善されてるだろうし
26名無しさんの野望:01/10/31 23:55 ID:cHZiB9O/
>>24
画面写真を勝手に自サバにアップしててすげえな。
ついでに↓のも全部持ってけば?
http://www.4gamer.net/shots/shots_mafia.html
27なまえをいれてください:01/11/01 00:03 ID:wLGZ49E1
>>23
船はかなり期待できるな。
まず、甲板から突き落とすだろ、撲殺して甲板から突き落とすだろ、刺殺して甲板から突き落とすだろ、
銃殺して甲板から突き落とすだろ、んで最後は爆殺して甲板から突き落とす。


うわぁ 甲板から突き落としてばっかだぁ(w
28名無しさんの野望:01/11/01 00:06 ID:2heMgeWM
死体と一緒にタイタニックごっこ。
29なまえをいれてください:01/11/01 00:08 ID:wLGZ49E1
船ネタではお約束だな>タイタニックごっこ
30名無しさんの野望:01/11/01 00:10 ID:wEigm3WH
ガソリンかけて火つけて落としても良。もんどりうちながら落下。
というかMafiaって人が燃える描写とかあるのかなあ。誰か知ってる?
31名無しさんの野望:01/11/01 00:14 ID:2heMgeWM
32なまえをいれてください:01/11/01 00:15 ID:wLGZ49E1
http://www1.linkclub.or.jp/~konomi/sample/sample005/images/bakabaka.swf

こいつら全員轢き殺してえ・・・・・・・・・
33名無しさんの野望:01/11/01 00:21 ID:kxdF0EaW
>31
ファイルプラネットってログイン必要になったのかな?
なんかログイン画面みたいの出てくるYO
34名無しさんの野望:01/11/01 00:22 ID:wEigm3WH
必要です。かなりウザイ・・・
35名無しさんの野望:01/11/01 00:35 ID:2heMgeWM
ウザイの?別に金取られるわけじゃないし、普通に利用してるけど
36名無しさんの野望:01/11/01 00:38 ID:kxdF0EaW
ありがとう

ああ、登録してきます。
37なまえをいれてください:01/11/01 12:27 ID:wLGZ49E1
いまいち盛り上がりに欠けるな。
やはりZooが情報公開してくれんと
38名無しさんの野望:01/11/01 12:42 ID:B2Ndc9cM
>>36
同じものなのでこちらのほうが速いと思いますよ。
http://www.4gamer.net/files/movies/mafia_e3trailer.exe
39なまえをいれてください:01/11/01 13:10 ID:wLGZ49E1
>>38
イイ(・∀・)
さっそく落として見たけど最高!
ポリを殴ったり、車の窓をバットで割るとこなんかたまらんよ。
車の挙動もかなりリアルだし絶対買う。決意が固まった。
素晴らしいもん見せてくれてありがとう
40名無しさんの野望:01/11/01 13:12 ID:noPeZ2bB
音楽も(・∀・)イイ!
割と軽快なのが気に入った。
41なまえをいれてください:01/11/01 17:28 ID:wLGZ49E1
やっぱり盛り上がらんな。
>>38のムービー見ろよ。震えるぜ。萌えるぜ。
PCゲーの真髄はエロじゃないぞ。残虐性なんだぞ。
コンシューマでは表現できないほど壮絶な死に様があったりするんだぞ。
42名無しさんの野望:01/11/01 17:30 ID:noPeZ2bB
開発中みたいなんで撃っても血が出ないし
車内の人も何のリアクションも起こさないけどな(w
43なまえをいれてください:01/11/01 18:17 ID:wLGZ49E1
いいんだよ。
デモであれだけ凄いんだから製品版はもっと凄いはずだ!
頭撃ったら脳が弾け飛んだりするだろ。製品版では
44名無しさんの野望:01/11/01 18:17 ID:ydXVO0UN
>>38
このムービーすげぇ
絶対に買うぜ
45名無しさんの野望:01/11/01 18:19 ID:noPeZ2bB
>>43
それはさすがに期待しすぎ
46なまえをいれてください:01/11/01 18:28 ID:wLGZ49E1
「頭撃ったら脳が〜」ってのは半分冗談だが、血吹いたりぐらいは実現
されてると思うよ。あと、ちぎれたりすると良いな。
47名無しさんの野望:01/11/01 18:38 ID:d0ZMN8BU
お前らラッキールチアーノぐらいは知ってるよな
48名無しさんの野望:01/11/01 18:44 ID:ai/jM/R0
なんかマフィアのゲームってもう一つあったよね?
コマンドスの画面みたいのでシムシティーみたく
密造酒、賭博、麻薬等で成り上がってくゲーム。
あれってもう発売されたんかな?
49名無しさんの野望:01/11/01 18:45 ID:dhn2PuYJ
ギャングスタは2まで出てるけど日本語版は出てなかったと思う
50なまえをいれてください:01/11/01 21:18 ID:wLGZ49E1
マフィアage

ポリと殴り合い萌え
51名無しさん:01/11/01 21:58 ID:4tcG9O7W
>>48
ギャングスターシリーズだね。
あれは縄張り争いRTSだからマヒアとはかなり違うけど。
2はかなりハマッタっす。
敵の事務所に爆弾投げ込んで、
命からがら出てきた奴も車の中から二丁拳銃一斉射撃。快感。
情勢がヤバクなって街から逃げ出そうとする敵のボス+ガードを、
車で追いかけて後ろからライフルで皆殺し。快感。
ただ結局似たようなミッションの繰り返しでクリアする前に飽きました。
52名無しさんの野望:01/11/01 22:06 ID:2DCDNzm7
RTSだったんか…てっきり経営シミュレーションと思ってたYO
53名無しさんの野望:01/11/01 22:36 ID:04iSbPmO
>>38のムービーに笑いが止まらん。ウズウズしてきた。
音楽もスウィングしてて最高だぜ。
54なまえをいれてください:01/11/02 07:34 ID:3Ufk6T+B
揚げてみようかな
5536:01/11/02 07:38 ID:ZcgQ5XvN
>>38
ありがとう、おとしました。
いやぁ、最高す。
56名無しさんの野望:01/11/02 22:58 ID:iM5MoG94
GAMESPOTで結構いい位置にあるのでage
57名無しさんの野望:01/11/02 23:13 ID:E1a7wnX/
何気によさそうage
58なまえをいれてください:01/11/02 23:36 ID:3Ufk6T+B
Zooはまだ情報公開してくれないな。
というか、2月発売って書いてないんだけど・・・・・・
ホントに2月に出るの?
59なまえをいれてください:01/11/03 15:33 ID:Q8TwDZ5e
期待age
60名無しさんの野望:01/11/03 19:07 ID:mWaHW1Nl
>>58
まあ↓を見る限りはそうだ。メーカーまで行っているようだし、少なくとも現時点では2月予定なんだろうな。
http://www.4gamer.net/news/history/2001.10/20011026224754.html
61名無しさんの野望:01/11/03 19:15 ID:PQCLq70M
>60
の記者は人をコ口さなかった軟弱者
62なまえをいれてください:01/11/04 09:55 ID:HbPlqp7u
>>60
でも、公式に発表されてないからやっぱ不安だね。
63(・∀・):01/11/04 10:21 ID:lxj93avB
ムービーイイね!
64(・∀・):01/11/04 10:24 ID:lxj93avB
どうでもイイが
DEMO版は何時なのかな〜って思ってたら
炎の壁から

「Portal of Doom トロイの木馬のデフォルト遮断 のセキュリティ警告を表示しました」

てレポートが入って鬱になった
65なまえをいれてください:01/11/05 00:40 ID:qQ7+jy2J
コレって人轢けるのか?
66名無しさんの野望:01/11/05 11:18 ID:/8Xhgp7j
前見たムービーのどれかに確かちょっとだけ轢かれるシーンが映ってました
派手にぶっ飛んでたけど血は見えなかったな・・・・
このゲーム手足がばらばらになったりするんだろうか
67nu- ◆nu.4men. :01/11/05 12:24 ID:lCBZFQjV
>>35
古いファイルは自鯖へ移すという形で金をとるっぽいよ
68名無しさんの野望:01/11/06 22:43 ID:ftCMo5gY
ニューゲームプレイムービーage
http://english.bonusweb.cz/trailers/mafia_alpha1.html

↑のサイトで続々とデモきぼんぬの声が

ただ、画質が荒い上に話して車に乗って降りるだけなのでアレです
69名無しさんの野望:01/11/06 22:53 ID:lWi2lBbW
人の動きは自然で、SEも良し。しゃべっている時は字幕も出る。
70なまえをいれてください:01/11/07 18:27 ID:XqpnFxMm
>>69
日本語字幕ってこと?
71名無しさんの野望:01/11/07 23:20 ID:2j4AtjNb
いや、英語だよ。
日本語版は日本語字幕がちゃんと出ると思う。吹き替えかもしれんが。。
まあ、選べるのが理想。
・英語字幕で英語しゃべり
・日本語字幕で英語しゃべり
72名無しさんの野望:01/11/07 23:26 ID:KRnl0b8A
ムービー見てて思ったんだけど字幕は英語だが喋りは英語じゃないよな。
何語?俺の貧困な発想ではマフィーア=イタリア語なんだけど
73なまえをいれてください:01/11/07 23:30 ID:XqpnFxMm
>>72
あー、俺もそんなイメージあるな。なんでだろ?やっぱジョジョ読んだからかな・・・

吹き替えだと寒いから俺は字幕でキボンヌ。
とりあえず、日本語字幕つけてくれれば元は英語だろうとイタリア語だろうと構わん。
74名無しさんの野望:01/11/07 23:36 ID:eTxekBkD
ゴッドファーザーじゃねえか?やっぱ
75名無しさんの野望:01/11/09 12:32 ID:KCcoDL2o
new movie age
ソースはピン0など。
マターリドライブ(・∀・)イイ!
76なまえをいれてください:01/11/11 11:25 ID:6YA3F2VR
盛り上がりに欠けるので皆コレを見ろ!

http://www.m3e.co.jp/dig_menu.html
77名無しさんの野望:01/11/11 11:27 ID:6Nwnlfea
マルチプレイマンセー!
これでGTA3から一歩抜きん出たYO
78名無しさんの野望:01/11/13 09:43 ID:zpZr81v4
>>47
知ってる奴なんていねーよ。
この板はコーエーとかやってる歴史シッタカ君ぐらいだ。
79名無しさん:01/11/13 10:26 ID:6jXaO837
知らなかったので検索した。
http://piza.2ch.net/4649/kako/981/981118661.html
が出てきてワラタ
80名無しさんの野望:01/11/15 00:37 ID:/mIC2Dj6
町中の建物に入れるようにしていただきたい次第。
チンピラから搾取も楽しそうだ。
81名無しさんの野望:01/11/15 01:18 ID:sHknr70k
麻薬ってアイテムであるのか?
82なまえをいれてください:01/11/15 21:33 ID:wRQbBIgz
とりあえず白兵戦に期待したい。
マシンガンで蜂の巣もいいが、俺としては撲殺しまくりたい。
83なまえをいれてください:01/11/17 17:22 ID:hfcLPWmT
DEMO版期待age
84なまえをいれてください:01/11/24 00:26 ID:8DSTFFK1
age

この調子じゃあ発売までもたねえな・・・・
なんか新情報ないかな
85名無しさんの野望:01/11/24 00:30 ID:PLIIt4cG
>>47
イタリア系移民で幼少の頃いじめられていたラッキー・ルチアーノの台詞・・「俺はこいつらをどうやってブチ殺してくれようか考えていた」  う〜ん、痺れる。
86名無しさんの野望:01/11/24 01:47 ID:P0D6/O7H
ニュースでロシアマフィアの特集やってたけど人殺しまくってたな。
早くやりたいぞ。
87名無しさんの野望:01/11/24 23:23 ID:XLFywC1r
これはゴッドファーザー(ドン)になるゲームじゃなくて
チンピラになって殺しまくるゲーム?
88名無しさんの野望:01/11/24 23:36 ID:ZqDJ2kKH
>>87
kingpinやれ。
8987:01/11/24 23:37 ID:XLFywC1r
>>88
what?
90なまえをいれてください:01/11/25 00:19 ID:j2cBP+HC
>>87
チンピラっていうかマフィアのファミリーに入るみたい
91名無しさんの野望:01/11/25 00:26 ID:ag8U/RKm
タクシーの運転手がなし崩し的にマフィアに入れられるという巻き込まれ型。

スカーフェイスとゴッドファーザーでも借りてくるか…
92名無しさんの野望:01/11/25 21:35 ID:xAWDmPal
転がり避けがあるから買い決定。
93なまえをいれてください:01/11/25 22:05 ID:j2cBP+HC
1930年代のマフィアものってだけで俺のハートにビビっときたよ。
94名無しさんの野望:01/11/26 18:07 ID:eB0t0ePQ
http://www.bluesnews.com/
に有る
銃撃戦ムービーに燃えた…早くやりてぇよ
95なまえをいれてください:01/11/26 18:11 ID:EWNyH2np
>>94
Mafia Moviesってとこのだよね?
どれ?
96名無しさんの野望:01/11/26 18:14 ID:eB0t0ePQ
97なまえをいれてください:01/11/26 18:18 ID:EWNyH2np
>>96
サンクス。
今から見てみるよ。
98名無しさんの野望:01/11/26 18:37 ID:dHXzbo0O
オープンカーで轢く

フロントに乗り上げた死体が勢いで頭から助手席に突っ込む

(゚д゚)ウマー
99名無しさんの野望:01/11/26 18:39 ID:/O/oLnsI
ゴッドファーザーのソニーの最期を再現したい。
100なまえをいれてください:01/11/26 18:50 ID:EWNyH2np
>>96
なんか4以外落とせないんだけど・・・・・
どうしよう
101名無しさんの野望:01/11/26 18:53 ID:dHXzbo0O
見てる奴多いみたいでエラーが出るみたい。
DLソフト使った方がいいかも。
102なまえをいれてください:01/11/26 18:55 ID:EWNyH2np
とりあえず、銃撃戦は見たけどなかなか良い感じだね。
駐車場みたいなとこで撃ち合ってたのも雰囲気出ててイイ(・∀・)
銃はやっぱトミーガンなのかな?
103なまえをいれてください:01/11/26 18:58 ID:EWNyH2np
あ、5も逝けた
104なまえをいれてください:01/11/27 18:24 ID:GIgPtg+k
>>96
なんとか全部見れたよ。
すっげえ期待できるね。これは。
105なまえをいれてください:01/11/27 18:29 ID:GIgPtg+k
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/media/0,11100,371671,00.html

ここにもムービーあったよ(・∀・)
106名無しさんの野望:01/11/27 18:49 ID:G9M/XDwU
銃撃った瞬間ちょっと跳ね上がり過ぎじゃ無いか?
10794:01/11/27 19:29 ID:223cCzfL
個人的に教会の中の戦闘が良かったなぁ

>>106
撃ってる感じがして良いと思ったけど…やるまではわからんね
遊んで確かめたい(笑)

戦闘もあれだけ派手で、カーチェイスも出来て、しかもマフィア物…
あぁ、やりてぇ
108名無しさんの野望:01/11/27 22:16 ID:ErPdDnL+
>>107
教会の銃撃…漢たちの挽歌チックでイイ(・∀・)!!
109なまえをいれてください:01/11/27 23:57 ID:GIgPtg+k
>>106
ちょっと跳ね過ぎな気もするけど雰囲気は出てるからいいと思うよ。
110名無しさんの野望:01/11/28 16:21 ID:R3bDK6DK
DEMOやりてー
111名無しさんの野望:01/11/28 17:06 ID:L5OnXi0Q
撃たれ方がいいよね。
かなり痛そう。
112なまえをいれてください:01/11/29 19:44 ID:VXbO0dee
米版は来年1月発売らしいが日本はどうなんだ?
ズーの発表はまだかな
113名無しさんの野望:01/11/29 22:16 ID:D8+9bp3j
1月か・・・・
11月発売とか聞いてたんだがなw
114なまえをいれてください:01/11/30 21:09 ID:h0SMhMdE
http://www.take2.de/games/gamesdetail.php?id=55
ここもムービーあった。
115なまえをいれてください:01/12/02 19:47 ID:2cCsYABL
だいぶ下がってきたんでそろそろage
116名無しさんの野望:01/12/04 23:08 ID:l8NA/FGm
車壊してー age
117MGS2サイコー:01/12/04 23:15 ID:3mPc4roI
写真?ププ
118名無しさんの野望 :01/12/08 14:03 ID:+u+dwxex
age
119名無しさんの野望:01/12/09 13:13 ID:fktv4DsL
120名無しさんの野望 :01/12/14 12:29 ID:b55dZ6mD
ウマー
121名無しさんの野望:01/12/15 20:10 ID:YJ0/opfa
age る必要あるかな(糞
122 :01/12/16 11:32 ID:NCX+byH7
一応ageとこ
123名無しさんの野望:01/12/18 08:51 ID:32mkja7f
あげーん
124名無しさんの野望:01/12/18 21:28 ID:VkbfFXRb
ahhhhgeeeee
125名無しさんの野望:01/12/18 21:28 ID:smStm1zT
DEMOが出るまで上げ続けるぜ
126名無しさんの野望:01/12/19 12:42 ID:25ZLpI+z
まふぃあ気体挙げ
127名無しさんの野望:01/12/19 17:31 ID:4SdOpkSj
GTA3共々まったく日本語版の情報が無いな。
128名無しさんの野望:01/12/19 23:23 ID:WszRncjw
続報よこぅせ
129名無しさんの野望:01/12/20 00:52 ID:J32reSyW
age
130名無しさんの野望:01/12/21 21:53 ID:GUhl4dkY
エー・ジー・イー
131名無しさんの野望:01/12/23 11:27 ID:nU4OSbgv
また遅れそうだな、発売。サイトによっては4月とか書いてあるし。
132名無しさんの野望:01/12/23 17:54 ID:4d0+O5GS
最初は11月発売だったのに・・
133名無しさんの野望:01/12/24 00:21 ID:K1E4Q2mO
なんだとクロァ!
134名無しさんの野望:01/12/24 09:35 ID:Jej/K1JM
ムービー見るまえはGodFatherみたいな雰囲気でいい感じだったのに
いざ見てしまうと軽すぎていやだ
135あげーん:01/12/25 23:21 ID:cgkJ5nm/
あげーん
136名無しさん:01/12/26 00:06 ID:6jHQwstr
お前らくずだな、もう俺のPCじゃ動かないんだよ
137名無しさんの野望:01/12/26 00:19 ID:0aKuL5iZ
ハ?
138名無しさんの野望:01/12/28 21:00 ID:MtnO9VbE
age
139名無しさんの野望:01/12/31 14:57 ID:jdsDq0BK
保全
140名無しさんの野望 :01/12/31 17:07 ID:0Es5LZVG
なんかログイン見たら1月発売になってたんだけど
141名無しさんの野望:01/12/31 17:13 ID:nwZM5gQo
発売日の情報が錯綜してるのって無意味に不安になるな
142名無しさんの野望:01/12/31 19:13 ID:zQzKdVKJ
実際に動くレベルの必要スペックはいくつなんだろう・・・
143名無しさんの野望:02/01/01 16:38 ID:zdBXx8Hp
age
144名無しさんの野望:02/01/01 16:54 ID:+YBmlSUK
期待アゲ
OFPのように自由度のあるMAXPAYNEなゲーム
で解釈していい?
145名無しさんの野望:02/01/01 17:07 ID:m13MAttW
いいえ、マターリドライブするゲームです。
146名無しさんの野望 :02/01/01 18:31 ID:lp2fB04C
とりあえず、必須スペックだけでも発表してくれねえかな
147名無しさんの野望:02/01/01 21:06 ID:pm/ZuBJo
これ好き。
148名無しさんの野望:02/01/01 21:10 ID:HlsxdQ/X
マルチできんの?
149名無しさんの野望:02/01/04 03:07 ID:j/KSltSI
出来るらしいよ
その1点がGTA3と大きく違うところ・・・
150名無しさんの野望:02/01/05 15:48 ID:0L6S6Psf
注文したよ
1月18日発送ってステータス出たよ
通販だからカード無いと(年齢的)買えないけどね
http://www.softwarefirst.com/
ちなみにここ↑

samも一緒に頼んだけど発売伸びてΣ(゚д゚|||)ガビーン
151名無しさんの野望:02/01/05 15:54 ID:vqCalrsI
うひ〜〜〜
第一四半期って聞いてたから3月くらいと思ってたら、再来週とは・・
フカクじゃ、トロピコ買ってもうた。
金をつくらんと・・・
パイプで撲殺、車で轢き逃げw
152名無しさんの野望:02/01/05 15:55 ID:gJSlfvQ2
かなーり期待age
153150:02/01/05 17:44 ID:0L6S6Psf
頼んでおきながら、ちと不安になりsiteめぐりしてみたりした

本家本元(開発元)すらAlpha版以降音沙汰ないね
Take2も放置状態だし・・・・
ほんとに18日に発売されんのか?
こないならこないで、マターリ待つよ
154151:02/01/05 19:51 ID:znRHAmKG
う〜ん、たしかに18日だった・・
けど他のゲームも「えっ?」って感じの初めて見る発売日だったし・・
信じていいものか?デモの情報も入ってないし・・・
う〜んゲフォ3買うか迷うなぁ・・・
155151:02/01/05 21:22 ID:znRHAmKG
age...
156名無しさんの野望:02/01/05 21:23 ID:sUgngr0r
前の情報から全く修正してないに500ゴッドファーザー
157151:02/01/05 21:26 ID:znRHAmKG
それはない・・・と思いたい。
カーマゲドンで欲望を抑えるのもつかれた
158名無しさんの野望:02/01/05 21:31 ID:bMK94/Yi
>>1
いいね、このゲーム。
年齢制限あんのん?
159名無しさんの野望:02/01/05 21:45 ID:+0TgsNsc
1/18に絶対出ないに 350ウマー(゚д゚)
160名無しさんの野望:02/01/05 23:55 ID:AHT6eClo
DEMO出せ。
161名無しさんの野望:02/01/06 00:19 ID:jI1JyVmV
あげ
162名無しさんの野望:02/01/06 00:29 ID:QgYVtn89
1/18はないな。ウン。
163名無しさんの野望:02/01/06 23:43 ID:lzCPuAI2
早くて2月後半って事でイイですか?
164名無しさんの野望:02/01/07 00:34 ID:Ho/y6j5l
うん
165名無しさんの野望:02/01/08 01:17 ID:a0Orrzri
来年の。
166150:02/01/08 19:43 ID:v/jY2G79
>来年の
Σ(゚д゚|||) ソリャタシカニ コマル
167151:02/01/08 20:30 ID:JChIFMzA
発売まで10日アゲ
168名無しさんの野望:02/01/09 00:53 ID:4Av29Qgq
>>167
ほんとに18日に出るか怪しいもんだが、届いたらレビューよろしくね
169名無しさんの野望:02/01/09 00:55 ID:4Av29Qgq
ってか、今ズーのページ見たらマフィア抜かして更新してるんだが・・・・・
何だよコサックスって!
http://www.zoo.co.jp/zoo/
170名無しさんの野望:02/01/09 13:33 ID:slgXxUY1
しかしズーのラインナップは素晴らしい……
これでちゃんと発売されればねぇ
171名無しさんの野望:02/01/09 15:29 ID:jxd1QaoI
そりゃちゃんと出るだろ(w
問題はそれが一体いつ出るのか
172名無しさんの野望:02/01/09 23:09 ID:1ElHIxqM
>>167
恐らく届くのはお詫びのメールなんだろうが、それはそれで報告頼みます
173mona-:02/01/10 12:05 ID:IcgxfAR1
発売まで9日アゲ
174名無しさんの野望:02/01/13 22:24 ID:G30EqAlT
ageるよ こ・の・ヤロウ!
175名無しさんの野望:02/01/14 23:18 ID:ekKijSs8
諦めよう
いくらなんでも今月は無いはずだ・・・
176150:02/01/14 23:41 ID:6HRrNq63
-近況報告
今のところ販売店からの延期mailはないっす
そんなとこです

個人的な思いから言うとsam2のときは、いの一番で対応して
たんすよ、この販売店(素早く発売日変更)
ところが今回は(2度目の変更)未だsam2の発売日変えてない
し、どうなっとるんだか・・・
グダグダ言いましたがまだ諦めてないっつーか、クロマティー
的なヒットもありかなぁと思うですよ

けど”所詮”エゲレスの販売店ですからねぇ
#あえてageときますけど次回以降はsageときマンモス
177名無しさんの野望:02/01/17 08:42 ID:CUUSvTkc
ageるか・・・・・・・
178名無しさんの野望:02/01/17 13:29 ID:Xo5rqR5f
これマジで18日発売なの?
どこにも情報が載ってないYO
179名無しさんの野望:02/01/17 13:44 ID:KlGc30CO
18日って明日じゃん・・
諦めようYO
180名無しさんの野望:02/01/17 14:01 ID:xNUPbZbH
http://www7.ocn.ne.jp/~g-soft2/
ここにはギャルゲーが・・・・
181名無しさんの野望:02/01/18 00:15 ID:gptcp87V
>>179
あきらめたYO (・∀・)
雑誌みたら春予定になってたし
182名無しさんの野望:02/01/18 01:20 ID:3w1k3Oh/
延びたのか・・・
しかも2月、3月じゃなくて、「春」かよw
5月くらいがいいな〜
GTA3と発売日かぶるのだけはやめて欲しい
183名無しさんの野望:02/01/18 01:24 ID:66dDcWsp
>>180
ブラクラ注意
184名無しさんの野望:02/01/18 19:09 ID:HN5CbFlK
春の訪れと同時に発売してほしい
185名無しさんの野望:02/01/18 19:48 ID:xtxGX0Ui
あまり先延ばしすると大刀みたいになるぞ
186名無しさんの野望:02/01/18 21:04 ID:efVGVZXL
結局予想通り18日は無理だったと・・・・・・
187名無しさんの野望:02/01/18 23:29 ID:RveqojaI
ログインには 2月予定
OPには 春予定となってた

あとはショップから、150氏への連絡がどうなったのかだね
188名無しさんの野望:02/01/19 02:42 ID:VioAOOnG
まあ、コケはしないだろう
しいて言うとGTA3とぶつかったら微妙かな・・・・
189150:02/01/19 12:30 ID:JWlhbMuD
-近況報告
いまんとこ(以下同文

発送したyo mailがきてないから駄目だったかな?
まぁそのうちなんとかな〜るだろぉ〜♪
190150:02/01/19 12:36 ID:JWlhbMuD
とおもってたら、マジで発売未定になってやがったyo!
当分お蔵入り決定鴨?
191名無しさんの野望:02/01/21 12:14 ID:zsaKz9xv
アルファ版出回れYO!
192名無しさんの野望:02/01/22 08:58 ID:RZsT9idM
開発状況ってどれぐらいなんだ?
けっこう前に発表されてる割には発売日が確定してないというのは、いかがなものか
193名無しさんの野望:02/01/22 23:08 ID:4/Ob6S3n
オンラインショップの発売予定日なんて、あてにならんからなぁ。
しかし、開発元からも正式なアナウンスがないしな。
H&D2と一緒に発売中止!とかならなきゃいいが・・。
194名無しさんの野望:02/01/22 23:15 ID:Dpi2MaWl
開発中の画像とかを出した時に、その当時ではすごいと言われるようなCGでも
こうしてだらだらと発売が延びていくうちに次々と新しいゲームが
発売されて、大してすごいとも思わなくなったり。
あまり早くに公開するのもよくないんじゃないかと思うようになってきた・・・
195名無しさんの野望:02/01/24 06:40 ID:fHAn3VfD
インタビューでは第一四半期内には出すと言ってたが,どうやろな。
196名無しさんの野望:02/01/25 02:01 ID:sShF2Xut
グラフィックに関しては、もう普通レベルかと・・・・・
MOHAAとかRtCWとかが現在の平均レベルだし・・・
というか、MAFIAは最初から絵綺麗でもなかったべ?
街が大きいからある程度でいいさ・・・・・
197デザイナー:02/01/25 03:33 ID:Kmqv+hAa
グラフィックで重要なのは、綺麗とか凄いとかだけじゃなくて、
「センスがいいかどうか」
というのが最も重要だったりする。

マフィアはかなりセンスがいいよ。
特に色のセンスが抜群。色彩構成がイイ。
こういう絵は見てるだけで楽しい。
198名無しさんの野望:02/01/27 17:10 ID:cI09w0Oc
>>197に激しく胴衣!
199名無しさんの野望:02/01/29 19:33 ID:UnPbSaDa
agya
200名無しさんの野望:02/01/29 20:10 ID:fxIdQ+RM
期待あげ
201名無しさんの野望:02/01/30 18:49 ID:4wm30QO9
DEMO版早くでねえかな
202名無しさんの野望:02/01/31 13:34 ID:yQQll/KP
>>197
そうそう、やっぱそうだよ!
俺的にはセンス、ノクターン以来期待できると見た
203名無しさんの野望:02/01/31 19:04 ID:+JnNKhFP
うがー!ズーの公式見たら日本語版の発売日が2002.xx.xxになっていた!
範囲広がりすぎ!
204名無しさんの野望:02/02/01 05:54 ID:GMMZNa9X
いいから早くだせぼけこらしねあほ
205名無しさんの野望:02/02/03 13:31 ID:UN1RG7J4
なんか知らんがMAFIAの製品版プレイしてる夢見ちゃった(・∀・)
自転車に乗ってるといきなり撃たれたりして散々だったYO!
206名無しさんの野望:02/02/03 14:26 ID:NGibv1vq
日本語版なんかでるんだ
とりあえず、オンラインでチャットでも日本語使えると良いんだけど・・

なんかMAFIAって最初オンライン対応って書いてあったのに、
製作遅れてるためにオフラインで販売すると言う話が・・・
どっちでも良いけどさ・・・

んで、発売日は3月って話はもう信じられてないの?
207名無しさんの野望:02/02/08 02:04 ID:oKvbO155
カーチェイスに期待age
208名無しさんの野望:02/02/08 14:17 ID:eCs4+otT
OP4月後にも3月発売ってあるね
しかもプレスにはβみたいのが出回ってるみたいじゃん
結構3月って信憑性高くなってきたね
209名無しさんの野望:02/02/08 20:55 ID:eJ+4WFj4
今月のOnline Player見たらグラフィックスに力が入っていて
相当な環境が必要と書いてあった。つーことはGeforce3、
Pen4は必須なのかなー?
210名無しさんの野望:02/02/08 21:02 ID:oKvbO155
>>209
マジ?
それだとちょっとヤヴァイな俺。
Pen4・1.5Gは積んでるけど、GeForce2だからなぁ。
ってか、もう金ねえよ。最近やっと買い換えたばっかなのに
211209:02/02/08 21:05 ID:eJ+4WFj4
>210
詳しい環境は書いてなかったんだけど、
漏れもヤバイと感じてる。
Geforce2GTS Pen3-866Mhzだし。
1年前当時では結構なスペックだったのだが・・・

体験版出ないかなー???
212名無しさんの野望:02/02/08 21:10 ID:NhzhXUio
E3のトレイラームービー見た限りでは
QUAKE3エンジン程度だったんだけど…
ああ…マザーボードから買い換えないと
213名無しさんの野望:02/02/11 15:00 ID:kunBLeFB
期待age
214名無しさんの野望:02/02/11 19:30 ID:7ioN6+6B
ギャングage
215名無しさんの野望:02/02/12 03:20 ID:y53hFN6y
深夜マフィアage
216名無しさんの野望:02/02/12 04:32 ID:Rd6XfQtP
車で走るときってDRIVERみたいに操作性良くていろんなとこ走れるのかなー。
できればほとんどの建物に入りたかったがどうやら20ほどの建物にしか入れないらしい。
後は人と会話できればいい。
217名無しさんの野望:02/02/12 19:26 ID:Fo0ssnWj
発売5月に伸びちゃったよ
218名無しさんの野望:02/02/12 20:36 ID:Fmo1vloP
>>217
Σ(´Д`ズガーン
219名無しさんの野望:02/02/13 01:34 ID:rlmwHS7m
>>217
ママママママジで!?

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
220(・∀・) ◆k1wjKgHI :02/02/13 01:38 ID:lqWOo9K2
( ̄(エ) ̄)ノ実話です、、、、、、、、、、、


gyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
221名無しさんの野望:02/02/13 01:39 ID:93lb5dDY
漏れの溢れ出る我慢汁はどうしたらいいんだ・・・・・・・・・・・・
222216:02/02/13 01:55 ID:lRIllpgt
ほんと残念だね…
ttp://home.att.ne.jp/wind/game/

マルチも楽しそうだ
223名無しさんの野望:02/02/14 04:27 ID:EsLHENDv
ごがつ・・・
224名無しさんの野望:02/02/14 08:39 ID:leK/dz8/
みっか・・・
225名無しさんの野望:02/02/14 10:23 ID:w9KiioBM
SOF2→GTA3→MFIAでちょうどいい間隔だね
226名無しさんの野望:02/02/14 11:57 ID:RhkTy8B9
GTA3が4月でSOF2が5月じゃなかった?
Unreal2も5月で春は欲しいの多いな。予定通り出ればだけど
227名無しさんの野望:02/02/14 12:13 ID:tBRflUeY
「MAFIA」
Pen3-850Mhz Geforce2GTS グラフィックスの品質を落とさないと明らかに重い。
Pen4-1.5Ghz Geforce2Ultra 解像度を落とさないと一部処理落ちするところがある。

あなたはこのゲームにいくらつぎ込めますか?

228名無しさんの野望:02/02/14 12:20 ID:RhkTy8B9
6000円
229名無しさんの野望:02/02/14 12:24 ID:uCD3ehCG
処理落ちなんてへっちゃらです。
将来マシンパワーがあがったら、もう一度楽しめるしね。
一粒で二度おいしいとはこのことだ!
230名無しさんの野望:02/02/14 12:25 ID:uCD3ehCG
>>227
つーかGeForce3だとどうなのよ?
231名無しさんの野望:02/02/14 18:56 ID:9Py9kkc7
>>230
いっそのことGF4まで逝っちゃいなさい
232名無しさんの野望:02/02/15 13:54 ID:+qLP0s5F
MAFIA GTA3 Unreal2 Hitman2
この辺り超期待してるんだけどまとめてだけは出ないでクレ

いろんな意味で新弟子舞
233名無しさんの野望:02/02/16 17:52 ID:OpYL2JVC
5/03に発売という説があるな。ドイツ版っぽいけど。

推奨1Ghzか。とにかく出てくれればいいが。
http://mafia.godgames.com/
234名無しさんの野望:02/02/16 20:03 ID:DLZSX+FW
キタ━━━(゚∀゚)━━━━イしてます !!!
235名無しさんの野望:02/02/16 20:15 ID:1SIbe+rU
>>232の春に出るゲーム推奨スペックがhitman2を除いて
「PenIII・GF2以下の低スペック野郎どもは快適にやりたきゃマシン買い換えるんだなグギョビュギョギェギェギェ」
って宣言されてるようなものばっかりなのがなんとも…
一から組み直した方がはええよ!
236名無しさんの野望:02/02/16 21:08 ID:gdHKMHoP
>235
PCゲーやめたやめた。
XBOX&PS2両方買った方が結局安くつく。
MAFIA、XBOX版クビをながーくして待ってます。
237名無しさんの野望:02/02/18 21:09 ID:fqzhOagH
>>235
なんて下品な笑い方だ。ママンの顔が見てみたいぜ。
238名無しさんの野望:02/02/19 06:17 ID:W9KvLguY
age
239名無しさんの野望:02/02/19 22:23 ID:HmDhEsth
240名無しさんの野望:02/02/19 22:24 ID:W1osO9kd
>>236
じゃこの板からでていってください。臭いです。
241名無しさんの野望:02/02/19 22:31 ID:/yhaBYXb
>>239
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

すげえ!
これはGTA3より期待できるな!!
242名無しさんの野望:02/02/19 22:32 ID:tQyc7hal
>>239
マジかYO! !
そろそろ発売すんじゃねーか?
243名無しさんの野望:02/02/19 23:04 ID:PAvmFrdB
冷静に読みましょう。

>本国の開発も遅れに遅れているようなので,
>発売までにはまだしばらくかかりそうな感じだ。
244名無しさんの野望:02/02/19 23:07 ID:PAvmFrdB
>>236
PCと家庭用どちらかしか出来ないって不幸だねぇ。
俺なんかゲーム機全部持ってるし、PCも7台持ってるよ。
両方のゲーム楽しんでます。家でLAN対戦も楽しい。
頑張ってお金稼ごうね。
245名無しさんの野望:02/02/19 23:14 ID:UJ5sa1cV
↑全部かってもせいぜい50万にもならんな。
低収入の私でも簡単にそろえられるよ。
246名無しさんの野望:02/02/19 23:19 ID:/dJnujtb
>>244
つーかそこまで揃えてんのはいいけど、なんか虚しくならねーか?
まー価値観ってのはひとそれぞれだからな…
247246:02/02/19 23:22 ID:/dJnujtb
まっ、僕は余裕でこの程度のゲームなら楽しめるんだけどね。
なぜなら、P4/2.2A Mem1G Ge4MX 搭載のマッスィーンを
近々購入予定であるからして。あぶく銭ってこういう時使うモンだな★
早く出ないかな〜〜
248名無しさんの野望:02/02/19 23:45 ID:tQyc7hal
>>243
あっ! その部分見落としてた・・・・スマン
249名無しさんの野望:02/02/19 23:55 ID:PAvmFrdB
>>245
でしょ。だから両方買えばいいんだよね。

>>246
まぁ別に頑張ってそろえているわけでもなくて
なんとなく店で衝動買いを続けてたら溜まっちゃってたって感じ。
買っただけでやってないゲームもたくさんあるよ・・・

>>247
Ge4MXだけスペック低すぎないか?
3Ti500の半分くらいの性能でしょ。
250>244:02/02/20 00:06 ID:V5XYf+FK
そんなにゲームが出来る時間をくれ

251名無しさんの野望:02/02/20 00:22 ID:63KV8s+V
>>250
いや、あんまりゲームやってないです。
買うけど、やる時間が無いのでほったらかしが多い。
というか最近ゲームがつまらないのかも・・・
252名無しさんの野望:02/02/20 00:25 ID:63KV8s+V
ちなみにCGのソフト3本くらい買ったけど、どれもプレイしてない。
彼女にやらせて横から見てるとかそんな感じで済ましてる・・・

スレ違いなのでsage

あぁ、はやくMAFIA出ないかな〜
253名無しさんの野望:02/02/20 00:26 ID:63KV8s+V
間違えちゃった。
CG > GC
254名無しさんの野望:02/02/20 00:34 ID:Rkrz0uqJ
>>245
簡単にいいますけど、俺みたいな学生に50万てのはかなりキツイですよ。
ソフト買うだけでも、大変なんですから。
先月ニューPCに買い換えた時は、素で涙がでました。
255名無しさんの野望:02/02/20 01:12 ID:6YKHZIGN
>>254
大学辞めて働けよ
256名無しさんの野望:02/02/20 01:22 ID:Rkrz0uqJ
>>255
Σ(´Д`ズガーン
キ、キビシイ一言だな・・・・・・・・・・・
257名無しさんの野望:02/02/20 03:30 ID:UEVJR05a
>256
気持ち分かるな・・
PC本体は結構でかい出費だよな
俺もよくPS2とか安いな〜とか思っちゃうし
まあ、でもバイトしてればソフト買うのは余裕かも・・・・

んで、4亀のショット
絵が綺麗だ・・・・
まじですごいな・・・・
258名無しさんの野望:02/02/20 09:17 ID:AfpiX/GE
>>239
(・∀・)イイ!!

しかしグラフィックがアホみたいに凄いな。要求スペックが激しそうだ・・・。
259名無しさんの野望:02/02/20 13:59 ID:63KV8s+V
テクスチャの解像度が細かいね。
260名無しさんの野望:02/02/21 01:00 ID:yxRCJw4i
キャラクタの顔と遠くの建物のテクスチャの質感に失禁寸前
261名無しさんの野望:02/02/21 01:03 ID:k1WXrZRj
しかしOFPといいMAFIAといい
チェコのゲーム会社はあなどれないなぁ
262名無しさんの野望:02/02/21 01:33 ID:13WpY9SN
263名無しさんの野望:02/02/21 01:52 ID:3DrkqMtA
っつーか、ドーナッツみたいだなコレ・・・・・・・・・・・・・

http://www.4gamer.net/shots/images/mafia/mafia_015s.jpg
264名無しさんの野望:02/02/21 01:59 ID:+EmkKY5F
>261
激しく同意
洋ゲーっていうと米かと思うけど、実際には米以外ってのりが結構あるよな
で、みんな、教えてくれ
チェコってどこにあるの?
↑理系大学2年・・・・

地理全然わかんね〜よ
265名無しさんの野望:02/02/21 02:05 ID:3DrkqMtA
266名無しさんの野望:02/02/21 02:19 ID:yxRCJw4i
チェコ、割といいポジション
267名無しさんの野望:02/02/21 02:22 ID:mz/6fr8d
メガデモの発祥はヨーロッパだし、ヨーロッパも強いよ。
268名無しさんの野望:02/02/21 10:12 ID:qX/sygTn
>>262
すごい。右下のSS、スタンドにいる人も全員ワサワサ動くのか?
269名無しさんの野望:02/02/21 10:47 ID:mz/6fr8d
ちょっと余談だけど、
街を再現しているという意味ではこのゲームのグラフィックも凄い。
X-BOXのダブルスティール。

http://www.bunkasha-games.com/gamen05.html
270名無しさんの野望:02/02/21 10:59 ID:+KC0BTTu
>>264
理系文系関係無しに世界の地理くらいは覚えておけとマジレス。
最近は記憶だけで世界地図を書かせるとアフリカが島になったり
アメリカが日本の真横に来たりするらしいからナー。
271名無しさんの野望:02/02/21 12:05 ID:9X/TTwJx
理系文系関係無しに微積分くらいは理解しておけとマジレス。
微積分が無かったらPCゲームはおろか現在の文明も無かったしナー。
272A5:02/02/21 12:28 ID:CYotGs6y
日常生活に必要なものだけでもしっかり出来ればいいんでないの。

>>262
前あった裸のおばさんがなくなってる(笑
273264:02/02/21 23:33 ID:+EmkKY5F
すいません・・・・
つか265まじサンクス
あんなところだったんだ・・・・・
南アメリカとアメリカの間の島国とか少し思ってた・・・
いや〜すいません・・

まあ、とりあえずマフィア楽しみということで・・・

>269同意
そのソフト街っていう点ではすごいもんだよ
クレタク系のゲームでかなり面白い
街のゴミゴミ感が綺麗に表現されてた
274名無しさんの野望:02/02/21 23:50 ID:mz/6fr8d
>>273
グラフィック凄いよね。
クレタク系というよりは、PCのミッドタウンマッドネスとかドライバーとか
そんな感じが源流だよね。
275名無しさんの野望:02/02/21 23:55 ID:pV+DcuVV
顔のクオリティがもう…無駄に凄いね。
あと、やっぱり客船に普通に乗れるらしいので期待
276名無しさんの野望:02/02/22 03:07 ID:OKjm6tXY
>>270
そんなのまだましだよ。
最近は記憶を頼りに日本地図を描かせると四国や北海道が
なかったりするんだぞ(藁
277名無しさんの野望:02/02/22 19:17 ID:zaPp9mD+
マフィアハァハァ
278名無しさんの野望:02/02/24 19:22 ID:nBDvFaSK
車で移動するアクションアドベンチャーがやりたきゃ、
プレステのミザーナフォールズをやっておこう。
買いかどうかはノーコメント。じっくり腰を据えてどうぞ。
MAFIAとかのために高スペックPCの購入を真剣に検討してる俺。やう゛ぁい
279名無しさんの野望:02/02/25 10:40 ID:E7Ik9Cdm
ミザーナフォールズ超最高。
あの何とも言えないグラフィック、登場人物の行動が
かもし出すゲーム世界の雰囲気が最高。
280名無しさんの野望:02/02/25 12:31 ID:6IzWv9f2
ミザーナフォールズ検索してみた。買ってみるよ。
技術的な部分がクソらしいけど、俺はそういうの平気だからOK。
281278:02/02/25 21:46 ID:QW/RPc3V
>>279
妙なリアルさとチープさが両立しており、不思議な雰囲気を漂わせていたっけ。
寝てる間に見る夢のような感じ。途中で挫折したけどまたやりたくなってきた…
チンピラのリーダーみたいなのを、格ゲー風味のミニゲームで倒したとこまでいったんだっけなぁ
282名無しさんの野望:02/02/25 22:31 ID:6IzWv9f2
ミザーナフォールズ、さっきネットで980円で売ってたので、買った。
数日で届く。
283名無しさんの野望:02/02/25 22:38 ID:M365v6I2
ミザーナフォールズ検索してみたら、
至る所で褒めてるな。
存在すら知らなかった。
284名無しさんの野望:02/02/25 23:38 ID:nxZvXL0F
285名無しさんの野望:02/02/25 23:46 ID:94hc3pgy
Kingpinみたいに仲間を連れて歩けるシステムなのかな…
286名無しさんの野望:02/02/26 00:24 ID:IB5yxMGx
ミザーナはちょっと操作性が悪いけどね。
でも忍耐力さえあればイイ!
287名無しさんの野望:02/02/26 00:27 ID:IB5yxMGx
ミザーナフォールズ
=ツインピークスの雰囲気に似ている。
288名無しさんの野望:02/02/26 01:35 ID:fLnhJlDP
ミザーナフォールズの画像希望!
購入の参考にしたいので。
289282:02/02/26 01:41 ID:rwnW5rZy
>>288
画像はイマイチらしいよ。
でも、遊んでみないとわからない面白さってあるじゃん。
だから買ってみてもいいんじゃないかと。
俺は賭けたよ。

といっても昔ファミコンで「闘えラーメンマン」とかのクソゲーにも
熱中できた俺だから、楽しめる自信はある。
闘えラーメンマンも自由度だけは高かったなぁ・・・
290名無しさんの野望:02/02/26 02:48 ID:q80bl9t5
グラフィックに関しては3年位前にPSでやった中ではそれなりにいい方。
それよりあのグラフィックス独特の雰囲気だね。
静かな田舎町でゆっくり時間が流れていて町全体が生きてる箱庭って感じ。
その中を勝手に歩き回り、車で移動したりして当然自由度は高いと思った。
リアルタイムで登場人物それぞれの生活パターンがあるので
午後何時から何時までにこいつは喫茶店で飲んでるとか、
こいつは図書館にいるとか大抵決まっている。
だから、普段この時間は家で寝てる筈の奴が
ある日深夜の教会に一人でポツーンと立ってたりしたら、
少女を誘拐した犯人か?と怪しんで(町はずれなので余計怪しい)
ずーっと尾行したりする。
そういうプレイヤーを途中で困惑させる要素がある。

目的達成=犯人探しも重要だけど、その過程のゲーム世界をずっと楽しめるって感じだ。
結構どこ逝って何すれば良いのか分からずに
途中でイラつく事もあるので、雰囲気とかを楽しめない人にはお勧めできない。
俺は移動するたびに画面にヒビが入るバグが発生する程長時間やり込んだ。
291名無しさんの野望:02/02/26 02:51 ID:rwnW5rZy
>>290
>リアルタイムで登場人物それぞれの生活パターンがあるので

つまり、「シェンムー」か!
292名無しさんの野望:02/02/26 02:55 ID:q80bl9t5
そうそうリアルの探偵気分を味わうには
ミザーナ以上のゲームを知らない。
何をしていいか分からないので、手がかりを
求めてあっちこっちうろつき廻る苛立ちはかなり現実に近い自由度。
293名無しさんの野望:02/02/26 02:56 ID:q80bl9t5
シェンムーはやった事ない。
294名無しさんの野望:02/02/26 06:33 ID:QTzDAuu4
>>282
その値段、どこで通販やっとる?
漏れも買いたいので教えてけれ。
MAFIAのスレでミザーナフォールズが欲しくなるとは……
295名無しさんの野望:02/02/26 10:41 ID:4iZqeRub
296名無しさんの野望:02/02/26 15:02 ID:fvhIDT6B
http://www.4gamer.net/shots/images/mafia/mafia_057.jpg
                 ↓
http://www.4gamer.net/shots/images/mafia/mafia_058.jpg

自分で好きなように散らかすことができるのか?
しかも倒れたテーブルを盾にしているおじさんがいてハァハァ
297名無しさんの野望:02/02/26 15:07 ID:iGa6njwA
好きに散らかしたんじゃなくて、
爆風か何かで散らかったんじゃない?
298名無しさんの野望:02/02/26 20:45 ID:7kwA9L/N
とりあえずミザーナフォールズ買ってきた。
そう言えばこのゲームどっかのバカゲーサイトに紹介されてて
移動手段をいちいち車で運転がどうとか書いてあったのを見て
この人は洋ゲーとかは全部バカゲーに感じてしまうんだろうなあとか思った。
買ってきたのは良いが、MAFIAのデモが出たらあっさりそっちに乗り換えてしまう事もありえる諸刃の剣
299名無しさんの野望:02/02/26 21:08 ID:rwnW5rZy
>>294
ゲームパラダイスというショップ。
アドレスは忘れてしまったので、検索してみてくれ。
それと、中古なので、もう1つ在庫があるかどうかは不明っす。
300  :02/02/26 21:13 ID:D3sm8P5l
いつ発売かな
301294:02/02/27 02:58 ID:ff0/VSrm
>>299
(・∀・)サンクスコ。
しかし調べてみたら売り切れだった。
幸い他の店で注文することがデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
MAFIAまでこれで繋ごう……
302名無しさんの野望:02/02/27 11:10 ID:ND6/7THN
日本語吹き替えなのかなぁ?
ズーといえばSlavezero(糞ゲ)の吹き替えがひどかったけど関係無いかな
303名無しさんの野望:02/02/27 14:46 ID:LvatfhiZ
ミザーナフォールズ届いた。
説明書を見る感じでは、そんなに画面汚くないね。
むしろPSにしてはかなり頑張ってる。

さて、プレイしてみるかな。
304名無しさんの野望:02/02/27 19:22 ID:LvatfhiZ
ミザーナフォールズ、いろいろな場所にいけるのはいけるけど、
いかんせん出来るアクションが少なすぎる・・・

物を壊すとか、その手の洋ゲーっぽい行為は全く出来ないみたいだね。
305278:02/02/27 22:14 ID:gSMEIeO1
>>304
ミザーナ…はどっちかてーと、ジクーリ取り組むゲームだから
洋ゲーぽさは感じにくいかもねぇ。というか、あれ元々洋ゲーなのかな?
唐突な会話やイベントが、ファミコン時代のADVゲームを彷彿とさせる。
でも、そこもまたいい味だと思いますわ。引きこもってジクーリ腰据えてやりたいわ。
306名無しさんの野望:02/02/27 22:18 ID:LvatfhiZ
>>305
洋ゲーではないですよね。
ヒューマンってああいうゲーム結構作ってるような気がします。
307名無しさんの野望:02/02/28 01:15 ID:VjEigqQE
ヒューマンの人間描写はクロックタワー2を
やって以来結構気に入ってるので、
ミザーナは即買した。
308名無しさんの野望:02/02/28 17:14 ID:NUCBmyFn
ここですか?ミザーナフォールズスレってのは・・・
309名無しさんの野望:02/02/28 17:17 ID:dbannd5c
>>308
いや、マフィアのスレだよ。
310名無しさんの野望:02/02/28 18:10 ID:4K72NeVh
311名無しさんの野望:02/02/28 21:04 ID:l/uYxXng
GTA3と殆ど同じゲームだろう
312 :02/03/01 00:43 ID:9dk3rtai
決定的な違い

GTA3:車でひき殺せる
MAFIA:よけられる
313名無しさんの野望:02/03/01 00:50 ID:XhTBnb93
時代的にも違うしな。
それだけで、雰囲気も違ってくる。
314名無しさんの野望:02/03/01 01:10 ID:GKEPSAXL
何か洋ゲーでミザーナっぽいゲームがあったような気がする。
日本語化はされてないと思ったけど。
315名無しさんの野望:02/03/01 01:33 ID:zoqKenFG
>>311
世界観が違う。これは大きいだろ。

同じシステムのゲームを全部一緒といってしまったら、
RPGなんて全部一緒だろ。
316名無しさんの野望:02/03/02 04:19 ID:UnF77DCn
自由度がGTA3に近いなら逆に嬉しい。
317名無しさんの野望:02/03/03 02:14 ID:10QOtLhh
で、発売日はいつ?
318名無しさんの野望:02/03/03 02:17 ID:Mcv5uqkx
>>317
ちゃあんとよい子にしていれば、すぐだよ。

おれは待てなくて悪い子になりそうです。
319名無しさんの野望:02/03/03 03:19 ID:Wo4sqE6S
http://www.m3e.co.jp/dig_menu.html#mafia

米版は春だっけ?
320 :02/03/03 09:26 ID:e0aAqyXk
■7つのマルチプレイヤーモード
LAN・インターネットによるマルチプレイサポート−デスマッチを含む多彩なプレイが楽しめる!


熱すぎる(笑
プレイヤー同士なら車で自動で避けるなんてないだろうからひき殺せそうだ
321 :02/03/03 10:38 ID:vgV+8+vy
素手とバットだけのデスマッチとかやりたいね
322名無しさんの野望:02/03/03 13:29 ID:n0zJrVmS
>■7つのマルチプレイヤーモード
> LAN・インターネットによるマルチプレイサポート−デスマッチを含む多彩なプレイが楽しめる!

激しく期待してきたぞ・・・。カーチェイスハァハァ
323 :02/03/03 18:28 ID:AccI9RDP
確かMAFIAって走行中の車から銃撃ったりもできたよね?・・・
複数人数で車に乗って他のプレイヤーの車の横に並んで窓を開けて一斉に銃撃・・・

MAFIAっぽくてかなりいい!!はやくしたい

GTA3とUnreal2に並びに注目タイトルだ・・・
324名無しさんの野望:02/03/04 12:40 ID:wPOI84+u
パソゲ最高
325名無しさんの野望:02/03/04 22:35 ID:IG8q68ou
花粉シーズンが終わる頃に出してくれたら最高だぜ
326名無しさんの野望:02/03/04 22:43 ID:BXy2aXg+
この手のゲームに弱い・・・
327名無しさんの野望:02/03/04 23:57 ID:ysJnirl0
kingpinと比べて、やや大人しめだなぁ。
328名無しさんの野望:02/03/05 00:09 ID:0evg/Lyl
>>327
ただ暴力表現が過激なだけのゲームとは違うことを願う。
センスの良さを求めたいね
329MayDayMaybe  ◆ICAfsgxw :02/03/05 16:25 ID:mc/OPerd
イタリアでの発売が禁止されたとかされないとか。
詳しく読んでないのでよくわかりませんが公式ページを御覧あれ
330名無しさんの野望:02/03/05 17:14 ID:MTir4akp
日本じゃ3000本がいいとこだろな。
スペック高杉。
331名無しさんの野望:02/03/05 23:42 ID:VoyMvapw
ズーが日本語化してだすんだべ?
なら8000本期待
332名無しさんの野望:02/03/06 12:26 ID:+UNK0cFe
スナイパーライフル使って狙撃とかできたらいいな
333名無しさんの野望:02/03/06 13:05 ID:SYG+qfrP
マターリ系にちょっと期待
Mission終了してからのんびり遊覧船で
334名無しさんの野望:02/03/06 13:36 ID:+UNK0cFe
GTA3と結局どっちがいいの?
マフィアはPC版夏に発売だよね?家庭用では出ないの?
335名無しさんの野望:02/03/06 13:39 ID:NuxoQ3NA
男なら黙ってGTA3 MAFIA 両方買うべし
336名無しさんの野望:02/03/06 14:24 ID:URwVSM4/
体験版が出ればなぁ
337名無しさんの野望:02/03/06 18:49 ID:QjAFGmTF
コンシューマは無理だろ。
せいぜいXbox。
338 :02/03/06 19:09 ID:sJq2iXHJ
MAFIA英語版はアメリカで4月22日発売
339名無しさんの野望:02/03/06 21:55 ID:QjAFGmTF
>>338
マジで!?
ってそか、夏発売は完全日本語版の方か……
マフィアってネット対戦対応だっけ?
340486dx:02/03/06 22:04 ID:CEF4Uggx
スペック高すぎるぞ・・・。ケースとハードディスク、ドライブ、メモリはあるから
後はマザーボードとCPUとグラフィックカードか・・・。高いよ!
新しく作ろう。マシンを・・・。
341名無しさんの野望:02/03/06 23:04 ID:ehWkVlfS
>>339
320に「7つのマルチプレイヤーモードがある」と書いてある。
342339:02/03/07 14:23 ID:6Ijhnns/
>>341
ありがと。そういや見た気がするわ……
疲れで惚けてるんかなぁ……
就職板に逝ってきます
343名無しさんの野望:02/03/07 15:35 ID:Zz0pyn9M
>>342
就職にマフィアはどうですか?
344名無しさんの野望:02/03/08 01:14 ID:VYJJbBH5
345名無しさんの野望:02/03/08 21:52 ID:wvKVHc9t
>>342
それもアリか……
346名無しさんの野望:02/03/08 23:04 ID:h/MFljMC
町の人と普通に話せるのか知りたい。一人の人間をつけてたら他の人と話したり車に乗ったり降りたり
食事をしてたりといろいろあるらしい。昔のMAFIA映画の感じを少しでもいいから出してほしい。
頼む!また発売延期にはならないで!っていうか発売中止になるなよ!
347名無しさんの野望:02/03/10 20:11 ID:c8q9W15N
あげ
348名無しさんの野望:02/03/12 11:11 ID:dbwx+0DP
ヽ( ゚ 3゚)ノ ageてみる
349名無しさんの野望:02/03/12 12:32 ID:dfoX7ubz
またもMAFIA発売延期!
時期は不明だYO!
まじ人殺しオタゲーユーザー脂肪!!!
350名無しさんの野望:02/03/12 21:36 ID:wSEiwaNZ
ショック!
351名無しさんの野望:02/03/12 21:37 ID:yQbN3Jj9
GTA3にMAFIAに・・・
352名無しさんの野望:02/03/12 22:06 ID:jlyjCy3E
んじゃ発売するまでマシン用意するべ
353 :02/03/13 14:28 ID:AG9GIGjL
WinMXにMAFIAβ版あるぞ オイ!!
354名無しさんの野望:02/03/13 14:44 ID:ykuhpNVO
>>353
ああ、それ中身MAX PAYNEだよ。
持ち主の俺が言ってるんだから間違いない。
355名無しさんの野望:02/03/13 20:56 ID:UhKu/w7V
>354
小1時間・・・
356名無しさんの野望:02/03/15 21:07 ID:k7RbUTbo
保守。と
357名無しさんの野望:02/03/15 21:13 ID:k7RbUTbo
あれ?あがってねえぞ
358名無しさんの野望:02/03/15 22:51 ID:LEsbeW/U
359名無しさんの野望:02/03/17 13:41 ID:5hcNNwHe
>>349の情報は本当かよ?嘘だと言ってお願い
360 :02/03/17 14:44 ID:eW/hfKCH
>>359
ウソに決まってじゃん
どう見ても厨房の書き方
361名無しさんの野望:02/03/17 14:48 ID:qKBmjyIT
http://www.zoo.co.jp/games/
他人の書き方だけで調べもしないで勝手に決め付けるお前の方が厨房
362名無しさんの野望:02/03/17 14:53 ID:5tZBDElJ
>>361
Zooでは何ヶ月も前から「未定」のままだったぞ。
厨房だのなんだの言われたくなかったらソースを出してくれよ。
363名無しさんの野望:02/03/17 15:01 ID:lbYI0bHg
それ言うなら Zooでは何ヶ月も前から「未定」だった こともソース出さないと。
364名無しさんの野望:02/03/17 17:34 ID:qKBmjyIT
つーか、この場合発売日が未定になった事だけを証明すれば言いと思うんだけど
362は一体何を言ってるんだ?
365名無しさんの野望:02/03/17 19:54 ID:V/JepsKP
Zooしかないの?
366名無しさんの野望:02/03/17 19:58 ID:V/JepsKP
つーかZooのは日本語版じゃん
367名無しさんの野望:02/03/17 20:48 ID:7/Nw0SpF
得に発表は無いし、何とも言えんなあ。
368名無しさんの野望:02/03/17 21:14 ID:5tZBDElJ
>>364
俺は361がZooのサイト出してきたからそれに対してコメントしただけだ。
何を言ってるんだってそんなもん、ソースを出せっつう事に決まってるだろ。
正直、俺もお前もアホだが要は349がソースを出せば済む話。
情報元も提示せず延期と言われたって信用しようがない。

もうワケワカランヨ( ;´д`)
いい。もういい。逝ってくる。おまえら達者でな。
369名無しさんの野望:02/03/17 23:55 ID:Nd4JM0BF
逝くな、おとなしくMAFIAのリリースを待て
370 :02/03/18 13:22 ID:SH2FHm/8
364の言ってる意味がまったくわからんよ
371名無しさんの野望:02/03/18 16:23 ID:stPOaVbD
結局349は逃げたか。
やっぱ厨房のガセネタだな。
気長に待つよ。
372364:02/03/18 16:35 ID:yTFA+407
日本語版の事かと思ってた…349はどこにも日本語版なんて書いてないのに…
ああ恥ずかしい。でも気長に待つって事はやっぱり発売時期決まってないって事のような…
373名無しさんの野望:02/03/18 17:39 ID:I5+pQH9J
Do you like sushi?
374名無しさんの野望:02/03/18 21:42 ID:yV3BQE8V
no. I am the pen
375名無しさんの野望:02/03/19 00:37 ID:c9juf6BC
>>373,374
ワラタ
376名無しさんの野望:02/03/19 09:57 ID:MKEcwpai
部屋の隅に積んどいたログイン読んだらマフィアが
カラー2ページで紹介されてた・・・ハァハァハァハァハァハァ

今更だけど
377名無しさんの野望:02/03/19 11:07 ID:rPKDru7X
4亀のやつはα版できて羨ましいな
378 :02/03/19 11:33 ID:BvW+0QA8
http://www.gamestop.com/product.asp?product%5Fid=643890

>>349>>361じゃないけどね
7月に延期みたいです。
海外の通販がほとんど4月だったのが7月になってます。
GTA3とMAFIAが被らん様にお互い必死なのかなぁ・・・
379名無しさんの野望:02/03/19 11:42 ID:WVO2+ecx
>>378
ギャーンΣ(´Д`
マジかよ・・・・・・・・・
380名無しさんの野望:02/03/19 11:46 ID:22QHTQdH
くそう、7月かよ。んじゃGTAよ、早く出ておくれ。
381名無しさんの野望:02/03/19 14:03 ID:gDnBDayj
そのころまでに気持ちが変わるかも
382名無しさんの野望:02/03/21 00:08 ID:rkzrmxmu
age
383名無しさんの野望:02/03/21 01:17 ID:12oJeQei
このゲーム、去年春頃から発売予定に入ってたな。
やる気あんのか??
384名無しさんの野望:02/03/22 16:03 ID:nR2C5c9j
緊急浮上
385名無しさんの野望:02/03/23 00:06 ID:kSUwVZTK
         |                 _..―――――.._
         | / /           /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
  早       ../           /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   く      ./           /∵"  "  "∵∴∵∵∴∵∴∵∴∴、
  や      /           /     \   ∵∴∵∵∴∵∴∵∴∴
   り     /           j/   (・ )      ∵∴∵∴∵∴∵∴゛
  て     /            /・)            "∵∴∵∴∵∴∵∴
  |    ̄"/         ⊂'''"、   """"       ∵r''''''''-、∵∴∵|
  |     /          /    ,r'" ̄"\       >-",r、  | ∵∴∵|
  |    /           / ,二''""__,r--___,|        /  l  l ∴∵ |
  |  . /           |  |  ,r'"     |    し  く--  l  | ∴∵|
  |   |            |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ∴∵ /,-‐-,,,,,
  |   |           ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ // ̄:::::::::::::::::::::::\
  |   |            \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/ /"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |   \           \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ //'''"""ヽ::::::::::::::::::::.. ヽ:::::::\
  |    \          \ |r"-/ ,,r-''" /     / ::::::::| //|      ヽ::::::::::::::::: :::::::::::|
  |     \       . -  \.l "''''''"  ノ     /:::::::::|  | ||        |:::::::::::::::::::::::::::::|
  |       \   /     \."'----'''""   ,,/::::::::::|   | |ヽ     /  ̄─--、:::::::::/
  |       r"  /    :::::::| \      ,/ '  :::::::|_,,,,,,,| |:\  /    :::::::::::::::::\ヽ、
386名無しさんの野望:02/03/23 00:21 ID:wkvinSup
せめて新しいムービー出せYO
387名無しさんの野望:02/03/23 19:34 ID:w8T3yTAS
4亀ってさダンジョンシージ?もそうだけど、ネタが無くなったら
手持ちのα版使ったりしてるんだよな・・・・
当たり前と言ったらあたりまえだけど、もちっと情報欲しいよな・・・
388名無しさんの野望:02/03/23 20:15 ID:BwNqwpbx
お前ら、MAFIAが出るまで断食して待て。
389名無しさんの野望:02/03/23 20:17 ID:S9Jc7EL0
じゃあ俺は断オナニーします
390名無しさんの野望:02/03/23 20:24 ID:Pc87HW8z
開発中止になったら、
一生SEXだけで生きていくのか?
391名無しさんの野望:02/03/23 20:31 ID:S9Jc7EL0
んじゃ解除
392名無しさんの野望:02/03/24 04:36 ID:R9SBXae5
通販サイトによる発売日ほど当てにならないものはない。
と、思ったが、hitman2の時もかなり前から延期が発表されてたしな・・

UKオフィシャルでは、まだ4月。
http://www.take2games.co.uk/games/gamesdetail.php?id=55
393名無しさんの野望:02/03/24 08:14 ID:Fpdvl+8G
β板があるなら体験板を出して欲しいよね〜
394名無しさんの野望:02/03/24 12:02 ID:isLWw+kF
あげーん
395名無しさんの野望:02/03/24 14:41 ID:UxI4FI9F
業界‖ イタリアの警察が「Mafia: City of Lost Heaven」というゲームを発売中止へ

このゲームは犯罪者になるためのマニュアルのようなゲームだと
イタリアの警察が発売中止を訴えたようです。
実際まだ発売中止というふうには決まってないようですが、
色々もめているようです。

このゲームは1930年代のニューヨークを舞台に、
あるタクシー運転手が密造、ゆすり、血の抗争に手を染めて
マフィアになりゆく姿を描いたゲームだそうです。
製作会社は「過剰反応し過ぎだ」と、抗議をしています。
396名無しさんの野望:02/03/24 15:36 ID:FAUvQuOa
>>395
たぶん情緒的な反応だろう。
アホなイタ公ポリスメンはパトロールして犬のウンコでも処理してろって感じだよな。
397名無しさんの野望:02/03/24 15:39 ID:3QVpdWNh
キングピンのほうがよっぽどやばいよね。
398名無しさんの野望:02/03/24 15:45 ID:OpmVhQ1U
>>387
使ってくれるだけマシだと思わないと。
というかそれ以上の情報元なんてないと思うが?

しかしズーの発表はまだなのか・・・
399名無しさんの野望:02/03/24 18:10 ID:r8f7VLa7
>このゲームは犯罪者になるためのマニュアルのようなゲームだと
アホか ゲラゲラ
400名無しさんの野望:02/03/24 18:15 ID:WalurO32
業界‖ 各国のテロリストが「Rainbow Six:Covert Operations Essentials」というゲームを発売中止へ

このゲームは対テロ部隊になるためのマニュアルのようなゲームだと
各国のテロリストが発売中止を訴えたようです。
実際まだ発売中止というふうには決まってないようですが、
色々もめているようです。

このゲームは現代の世界各地を舞台に、
ある対テロ部隊の隊長が人質救出、テロリスト殲滅、秩序維持に手を染めて
立派な対テロ組織になりゆく姿を描いたゲームだそうです。
製作会社は「過剰反応し過ぎだ」と、抗議をしています。
401名無しさんの野望:02/03/24 18:18 ID:uMpQ/Huj
>>400
なんか説得力あるな。
これだけ発売伸びたらなおさらだ。
ひょっとしたら、このまま発売中もあり得る。
402名無しさんの野望:02/03/24 18:18 ID:uMpQ/Huj
>401
発売中−>発売中止ね。
403名無しさんの野望:02/03/24 18:33 ID:3QVpdWNh
つーかネタだったの?
ソースは?
404395:02/03/24 18:39 ID:JSlvqSkv
>>403
http://www.pbj.cz/user/article.asp?ArticleID=144408
さっきサバ落ちしてたからリンク貼らなかったけど、
今は見れるみたい。
ネタ元はクイター。
405名無しさんの野望:02/03/27 07:58 ID:Nux8pEIa
あげ
406名無しさんの野望:02/03/27 11:10 ID:g1a4+8uJ
GTAは5月だってよ!
407名無しさんの野望:02/03/27 11:47 ID:adXXjR3t
どっちも買う人いるかな?
408名無しさんの野望:02/03/27 20:53 ID:2gzqE46/
>>407
俺は両方買うつもりだぜ。
MAFIAはなんだかんだ逝って秋ぐらいまで延びそうだし、この系統のゲームは好きだしね。
5月からマターリとGTAやってちょっと飽き気味な頃にMAFIA出たらウマー( ゚д゚)だな。
409名無しさんの野望:02/03/27 22:52 ID:OIIa8Py1
むしろ両方買う奴の方が多そうなヨカーン
410名無しさんの野望:02/03/27 23:47 ID:kjoOETZu
ぽすたるもかいます。
411名無しさんの野望:02/03/27 23:52 ID:TCKqpIJj
なんでテロリストの抗議を聞き入れなきゃなんねーのよ
412名無しさんの野望:02/03/28 00:25 ID:t5yTvGWB
命が惜しいから
413名無しさんの野望:02/03/31 00:44 ID:dSro+tqC
ageとくか
414名無しさんの野望:02/04/01 08:30 ID:E18LV1vq
415名無しさんの野望:02/04/01 09:08 ID:6Wi4tfFn
4/1か
416名無しさんの野望:02/04/01 13:12 ID:n1ibMLX1
ごめんね・・・・
417名無しさんの野望:02/04/01 13:21 ID:+/injXdI
「MAFIA」5月31日発売ケテーイ!!(ヤターー!!
ttp://www.4gamer.net/
418名無しさんの野望:02/04/01 15:03 ID:M2nhuC25
>>417
おう、こら。2秒後には気づいたがビクーリしちゃったじゃないか
419なまえをいれてください:02/04/02 16:47 ID:v1p8oDjU
Platforms: PC CDROM, PS2, XBOX(subject to Microsoft approval)
Expected date of completion: Q1 2002
Expected configuration requirements: PENTIUM III or AMD K7, 64-128 MB RAM, Direct 3D accelerator with at least 16MB of RAM
Published by: Take2 Interactive

自分のPCでは快適に出来そうにないのでPS2版でやろーかな。
420名無しさんの野望:02/04/06 08:31 ID:L15/AYtz
hage
421名無しさんの野望:02/04/08 23:13 ID:hi848kOw
sge
422名無しさんの野望:02/04/11 11:59 ID:n8msFPvo
online playerにMAFIA日本語版8月発売予定って書いてある・・・遅い・・・
423名無しさんの野望:02/04/11 23:57 ID:jumGVwUQ
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ   さらに延びそうな予感・・・。
 ∪  ノ
  ∪∪
424名無しさんの野望:02/04/12 21:53 ID:5DaInMuM
で、盛り下がりすぎ  あぐふぇ
425名無しさんの野望:02/04/12 21:54 ID:04AHmS0c
  /  ̄ ̄ ̄ \
   /   _       \
   |   /ノ  ☆    |
  (_ / /つ_______ )
  |/ /.  \   / |
. / /┃  (・) (・) |
   /(6 ┃     つ  |
  /  | ┃   ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .| ┃ /__/ /  < 縁の下の力餅うどん!
   / |  \    /\   \_________________
426名無しさんの野望:02/04/12 22:52 ID:TP2ltk0k
ひそかにこれが本命
427名無しさんの野望:02/04/13 00:40 ID:N94sJ9cU
なあ、素朴な疑問なんだけどβ版が出てるのにDEMO版が出ないなんて事あるのかよ?
4亀の編集部いったらβ版やらせてくれるかな。電話してみよう。
428名無しさんの野望:02/04/13 00:50 ID:qvYB9Ios
>β版が出てるのにDEMO版が出ない
別におかしくないと思うけど…?
429名無しさんの野望:02/04/13 01:07 ID:8BiMRoqg
早くやりたいな・・・・・・・・・・・・・・・SEX
430名無しさんの野望:02/04/13 01:09 ID:bi.Hoi2Y
>>427
ベータ版って遊べるレベルじゃないでしょ。
デモ版って90%以上は完成してから出すものだし。
431名無しさんの野望:02/04/13 01:10 ID:d2n8Ques
>>425
死ね
432名無しさんの野望:02/04/13 01:15 ID:N94sJ9cU
>>428>>430
はぁ、そんなもんなんだ。
っつーことはアレだね。
DEMO版なんてまだ出ねえじゃんヽ(‘Д´)ノウワァァァァァァァァァァァァンって事だね?
433名無しさんの野望:02/04/13 03:18 ID:bi.Hoi2Y
PCゲーの場合、デモが売り上げのカギを握っているといっても過言じゃないからね〜。
本体が完成した後にデモを作る場合も多い。
434名無しさんの野望:02/04/13 03:26 ID:o7.PkTn2
>>432
どうでもいいけど目がおかしい気がする。
(ほんとにどうでもいいな、、、)
435名無しさんの野望:02/04/13 04:43 ID:.HJ39pSw
>>433
本当に面白ければデモを出さないより圧倒的に売れる。
つまらなければデモを出した事によって逆効果。
つまり諸刃の剣。
436名無しさんの野望:02/04/13 05:20 ID:bi.Hoi2Y
>>435
つまり、売り上げのカギを握るって事でしょ。
売れるも売れないもデモ次第。

大刀とかはデモが無いほうが売れたような気もするけど(w
437名無しさんの野望:02/04/13 09:53 ID:N94sJ9cU
>>434
俺もおかしいと思ってた。

DEMOは本当に諸刃の剣だよね。
TFなんかDEMO出したらえらい事になっちゃったからね。
438名無しさんの野望:02/04/13 13:51 ID:5rh8ZoR2
2002 第一4半期から、2002。
http://www.mafia-game.com
こっちだと、10月に延期US,UK版以外かもしれんが
http://www.3dactionplanet.com/mafia/

おそらく、4月はないな。
439常連さん ◆g0Ye32kA:02/04/16 18:29 ID:DRcW7q0I
pc版GTA3は5月20日で間違いなさそうだな。
440名無しさんの野望:02/04/17 06:47 ID:GRFklYK.
GTAとDSが同時期か・・・
バイト増やすか・・・
441名無しさんの野望:02/04/20 20:02 ID:RFfucQA6
保全ageしとくか。
にしても、ネタが無いな・・・・・・
なかなか情報出ないなぁ
442 :02/04/20 23:25 ID:m.VCgFnY
GTA3スレは漏り上がってるんだけどね
443名無しさんの野望:02/04/21 16:14 ID:M1dGjVd2
7月だもんね・・・・・・・・・・
そりゃ盛り上がらんわ。
444 :02/04/21 16:19 ID:LCZ0Ezms
>>443
なんかgta3のほうが良いように思えてきた
445名無しさんの野望:02/04/21 16:34 ID:uzjqjxqM
>>444
同意。遅すぎた。
446 :02/04/21 16:50 ID:LCZ0Ezms
>>445
60年代だったけ?それが微妙。現代の方が受けると思うけど。
447名無しさんの野望:02/04/21 16:54 ID:a5N3rlz.
>>446
そんな事は無いぞ。俺はレトロ大好きだから逆に喜んだよ。
現代物はGTAシリーズがあるんだから、それで十分だろ。
仮にMAFIAが現代風だったとしたら「GTAは〜〜」「GTAだったら〜〜」とかいちいち比較する奴が
出てくるだろうし、俺はそういう奴嫌いだし。
60年代の方が、ある意味新鮮に遊べると思うぞ。
448 :02/04/21 17:06 ID:LCZ0Ezms
>>447
なるほどね。俺もあの年代の町をあるいてみたいと思ったよ。
グラフィックはGTA3よりすごいからね。
449名無しさんの野望:02/04/21 17:22 ID:Dggbpgto
期待age
450名無しさんの野望:02/04/21 17:25 ID:6WgwBW1.
何せ”MAFIA”だから、あの年代で正解だと思うぞ
現代だったら逆に萎える
451名無しさんの野望:02/04/21 19:54 ID:FC943zr.
なんだかんだ言っても7月・・・・・
GTA3予約したし・・・・・・・・・
452名無しさんの野望:02/04/21 21:40 ID:ju6iwcmo
え、現代のほうがいいなんて思う人が居るなんて思わなかった。
今はレトロブームで、ある意味一番カッコいい年代じゃん。
現代なんて古臭いでしょ。
453名無しさんの野望:02/04/21 21:51 ID:SSnKj74Y
マフィアっていったらアンタッチャブルやゴッドファーザーな世界でしょ?
摘発されまくってる現代をやられても・・・萎える
454名無しさんの野望:02/04/21 21:53 ID:r/Npr6pM
GTAロンドンは1960年代だよ。
でも時代が古いとあまり感情移入できないと思う。
バックトゥザフューチャーみて育った現代っ子だから。
455名無しさんの野望:02/04/21 22:37 ID:ju6iwcmo
>>454
PCゲームやるのは比較的年齢層高いから、現代っ子だけじゃないと思うよ。
456名無しさんの野望:02/04/21 22:42 ID:a5N3rlz.
PCゲーにハマってる人って結構オサーンが多いよね。
それなりに経済力無いと本格的にハマれないし。
コンシューマは一度本体買っちゃえばそれまでだけど、PCゲーはそうは逝かないしな。


とか偉そうに言ってる漏れも学生だけどな〜ヽ(´ー`)ノ
457450:02/04/21 23:00 ID:6WgwBW1.
>>454
自分も年は同じようなもんですが
やっぱりMAFIAで連想するのは禁酒法時代だよ
ドラムマグのトンプソンで虐殺してぇぇぇぇぇ
458名無しさんの野望:02/04/21 23:10 ID:oxYCNK/U
>457 セント・バレンタレンですか?
459名無しさんの野望:02/04/21 23:23 ID:FMIbPfHw
ちゅーか、みんなやっぱりアルカポネ育ちやろ。
ちゃうんか?
460名無しさんの野望:02/04/23 23:54 ID:0u2irisI
>>452
>現代なんて古臭いでしょ。


これは日本語ですか?
461名無しさんの野望:02/04/23 23:57 ID:dYKEhFvQ
460の日本語読解能力には疑問が残る。
462名無しさんの野望:02/04/24 00:01 ID:xwGQsBSk
>>460
確かに矛盾してるといえば、してるな(w
463名無しさんの野望:02/04/24 00:12 ID:dHFdWSk6
>>461
>>460
他人と会話をするときも
いっさい省略をしないので
とってもウザいヤツと思われてるぞ。
きっと。
464  :02/04/24 00:25 ID:ZYsZX7WI
みんなまったりいこうよ(^^)それよりこのゲームって人をひき殺す事はできるの?
465名無しさんの野望:02/04/24 00:27 ID:xwGQsBSk
>>464
ムービー見た感じでは出来るっぽい
466名無しさんの野望:02/04/24 00:35 ID:ecOC49TA
>>460
「"現代を舞台にした世界観"は古臭いでしょ」
って意味でしょ。

話の流れでわかるだろう?
そういうのを揚げ足を取る、って言うんだよ。知ってる?
467名無しさんの野望:02/04/24 12:24 ID:lbojs1Ow
GTA3はマルチプレイ無しってのが非常にガクーリ。お前ら、いっそうMAFIAに期待せよ。
マルチに関しては今のところ>>320だという話なので、さしあたっては安心。
468名無しさんの野望:02/04/24 12:31 ID:lbojs1Ow
>>1のSSのこれ、(・∀・)イイ!
http://mafia.gamigo.de/Screenshots_seiten/189.htm
469名無しさんの野望:02/04/24 13:09 ID:PSjClhFQ
>>464
快楽殺人者発見!!
MAFIAも買うけど
早く出ねえかな〜,Hitman2
470  :02/04/24 16:24 ID:ZYsZX7WI
>快楽殺人者発見!!
このスレでは決して悪口に聞こえないのがいいね(^^)
むしろウマー
471460:02/04/25 07:35 ID:wmaRNlwg
>>466
ああ、ごめん。
「現代が舞台=古臭い」という(゚Д゚)ハァ?な意見に対して皮肉ってみただけです。
誰もつっこみ入れてなかったから。
472名無しさんの野望:02/04/25 08:23 ID:Lq8oT6uU
>>471
このスレでは現代が舞台を希望しているほうが少数派だよ。
だからキミは肩身が狭いということを認識したほうがいいぞ。
473名無しさんの野望:02/04/29 22:24 ID:0EiYPaNc
激しく保全age
474名無しさんの野望:02/04/29 22:24 ID:0EiYPaNc
間違い。sageちゃった
今度こそage
475名無しさんの野望:02/04/29 23:09 ID:3Lm01nrw
http://mafia.gamigo.de/Screenshots/319g.jpg
なんかよさそうだなゲーム
476名無しさんの野望:02/04/30 08:47 ID:35FTrkOQ
グラフィックがいい。
477名無しさんの野望:02/04/30 10:48 ID:R1PAdiM2
裏切り者は殺した後に口に石を詰めます。
478名無しさんの野望:02/04/30 11:27 ID:HwxCynx2
>>475
左後ろでバット握ってるやつが関根勤に見える・・・
479名無しさんの野望:02/04/30 11:49 ID:M3Fv/U0w
>>478
( ゚Д゚)<そいつ多分、主人公だと思われるんだが・・・・・・・・・
480名無しさんの野望:02/05/01 18:04 ID:28x.76Xw
>478
ワタラ
481名無しさんの野望:02/05/01 20:48 ID:WBG54F2Q
結局いつ発売なんだ。
482名無しさんの野望:02/05/01 21:33 ID:pqeZ467I
香港マフィア
483名無しさんの野望:02/05/02 15:18 ID:Xo4J6MWc
>>478
左から2番目はスキナー副長官
484名無しさんの野望:02/05/05 00:51 ID:6Vgz7s/I
保守っとく
485名無しさんの野望:02/05/05 00:56 ID:RrbLQTi6
これもβ版流出して荒れるのかな
嫌だなー
486名無しさんの野望:02/05/05 01:01 ID:aXTgwHds
顔グラいままでで一番リアルじゃないか?
487名無しさんの野望:02/05/05 01:29 ID:be7t3PnQ
ttp://www.3dactionplanet.com/mafia/index1.htm
>According to a recent post on a Russian gaming site Mafia has been delayed again, this time until early October.

まじですか…でも、まってる…
488名無しさんの野望:02/05/05 02:24 ID:EqAWpDsc
三ヶ月も延期かよ〜
489名無しさんの野望:02/05/05 13:39 ID:IU1FdSyQ
ノビ〜
490名無しさんの野望:02/05/05 14:27 ID:dtSRV0N2
((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 伸びまくりやー
491名無しさんの野望:02/05/06 23:22 ID:NgW.gSqo
デモ出せ
492名無しさんの野望:02/05/10 14:11 ID:YNoUAERA















                                                  コソーリ
493名無しさんの野望:02/05/11 17:22 ID:3ox5ihYQ
いつの間にか予約始まってんじゃねえか・・・・・・・( ;´Д`)
しかも9月1日発売予定・・・・・知らなかったぜ


ttp://www.gamers-inn.com/list/win10.html
494名無しさんの野望:02/05/11 17:56 ID:dzYHXYNc
Mafia has been delayed again, this time until early October.

「10月上旬」なのか「10月までには」なのか、微妙な表現ではあるが。
英語のニュアンスよーわからん。
495名無しさんの野望:02/05/11 23:07 ID:.k4H5p4c
このゲームって2月発売予定じゃなかったっけ?
496名無しさんの野望:02/05/11 23:08 ID:qjkTZUqg
最初SS見たときはすげーって思たけど
いま見ると普通だな
497名無しさんの野望:02/05/11 23:12 ID:f0xUahhA
>>495
何をいっとる。最初は昨年夏だったぞ!
498名無しさんの野望:02/05/12 00:28 ID:ErKXiwkQ
>497に大爆笑
メーカーは収入無くて潰れないのかな
499名無しさんの野望:02/05/15 13:50 ID:O9X3gQlM
あと5ヶ月かよ・・・
500激しく忍者 ◆ZrHAgESI:02/05/15 15:17 ID:Yg9j6DUY


                           臨

                      前    _      兵
                         ∠  \                + 激しく500ゲット +
                           |/゚U゚|
                    在    〜(_ξ)     闘
                         /|  〈
                          (_ノヽ_)
                     列    ∪ ∪   者

                         陣    皆
501名無しさんの野望:02/05/15 22:36 ID:FXNTBTWU
>500
忍者はニュー速+の他にも生息してたのか・・・
502名無しさんの野望:02/05/18 04:01 ID:RtnR8zqs
一度このスレdat落ちさせちゃうか。
全然情報出てこないし。
8月ぐらいにもう一回立てればオケーな気がする。


とかいいながらとりあえず保守age
503兄貴:02/05/20 14:42 ID:MAkV2crY
兄貴「ワシはな、今日はすき焼きやから肉屋さん逝って来てと
お母さんにおつかいを頼まれたような奴やと言われとんのや。
    ・・・どういう意味かわかるか?」
社長「わかりまへんな。」









兄貴「歯向かったらあかん!!」
504名無しさんの野望:02/05/22 13:02 ID:EOq5H42s
505名無しさんの野望:02/05/23 00:48 ID:uwq1MqBQ
>504
これは日本のPS2でも出来るのかな?
506名無しさんの野望:02/05/24 11:08 ID:ST7rGFVY
507名無しさんの野望:02/05/31 18:55 ID:x2sYnw9U
508名無しさんの野望:02/05/31 19:38 ID:x2sYnw9U
発売日ケテーイ ワショーイ
509名無しさんの野望:02/05/31 21:00 ID:He8uP/4U
動作環境教えて下さい。
510名無しさんの野望:02/05/31 21:03 ID:He8uP/4U
あげ
511名無しさんの野望:02/05/31 21:13 ID:IZaGX7ok
これもβ版が出まわるのかな
512名無しさんの野望:02/05/31 21:22 ID:Yd7MBg/o
>>509
http://mafia.godgames.com/main.html
かなりキビイシイ要求だ。
グラボのVRAM 16MがMin. 推奨は64M
ということは16じゃカクカクでゲームにならんってことだな。
CPUも1Gzが推奨だしな。
まあ、それだけ綺麗なんだろうよ
513名無しさんの野望:02/05/31 21:52 ID:TNvt2lR6
別にVRAMが少ないからカクカクになるわけじゃないよ。
速度と言うよりは、テクスチャの解像度や、画面解像度、色数、
にVRAMは影響する。
一番顕著なのはテクスチャの解像度だろうね。

あと関係ないけど「グラボ」って呼ぶの変じゃない?素人っぽい。
元々「ビデオカード」なんだし。
514名無しさんの野望:02/05/31 22:05 ID:4ikjjraE
じゃあ、ビデカでどうよ?
515名無しさんの野望:02/05/31 22:19 ID:x4MhoQVI
グラフィックボードでも変じゃないだろうよ
516名無しさんの野望:02/05/31 22:48 ID:iKktyLd2
うちのPen3-866にGeforce4Ti4200じゃゲームにならないんだろうな(鬱
517名無しさんの野望:02/05/31 23:33 ID:He8uP/4U
みんなパソ大丈夫なん???
やべ〜時は拡張すんの?
買い換えんの?
518名無しさんの野望:02/05/31 23:37 ID:TNvt2lR6
>>516
それくらいなら充分でしょ。
519名無しさんの野望:02/06/03 09:01 ID:ofz39XJQ
GTA3より重かったらもう手が出せないな…。
mafiaは完全日本語版出る予定ってある?
520名無しさんの野望:02/06/03 17:27 ID:yl5mrpk6
GTA3よりさらにバケモンになってんじゃん!
GTA3もできないパソだし・・・。
新しいパソ買おうかな〜・・・?
521名無しさんの野望:02/06/11 05:46 ID:APoN0VMM
保全
522名無しさんの野望:02/06/11 22:37 ID:RUA3.Q/c
期待age
523   :02/06/12 03:22 ID:EOFXsHBI
>>520

MATROXの新型にP4-1.6Aで組んどけ
今DDR安いから512MBはつんどけ
524名無しさんの野望:02/06/12 12:00 ID:JwLIAPhk
>>523
2Gは欲しいなり!
そのタメにバイト中。
な〜んかヤンキーばっかだよ・・・
525名無しさんの野望:02/06/12 13:11 ID:twFaU1L6
1.6を2GにOCとか言ってみる
526名無しさんの野望:02/06/12 18:37 ID:nBEv6F5k
皆に期待されたゲームだった。どんなゲームも時代遅れにする最高のグラフィックを持っていた。どんな車でも運転できるという画期的なゲームシステムだった。
もはやそのどれも見る影もない。UT2003、GTA3、DOOM3、それらの影に隠れて、ひっそりと発売され、まったく振るわず、皆に無視され在庫の山となった。合唱・・・。
発売時期を逃したゲームに未来はない・・・。
527名無しさんの野望:02/06/12 18:43 ID:scA98q.Y
GTA3より先に発売だったから買うことに決めてたんだけど
今となってはもう別にどっちでもよくなった
528名無しさん:02/06/14 00:57 ID:NUtxbBuo

                 │
                 │
                 │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧∧  ∧
 もう潮時か… > ( 'д') 〈  〉
______/   ∪∪  ∨
           〜|  |
            ∪∪
            | ̄ ̄|
529名無しさんの野望:02/06/15 00:42 ID:Ib6zm9pI
別に対戦がおもしろければソレで(・∀・)イイ!

GTA3は対戦できないから期待はずれ
UT2003も流出デモ見る限りは・・・それに重すぎる
Doom3はナゾ
530名無しさんの野望:02/06/15 00:43 ID:jKS2A7cA
マルチ厨が現れました。
531名無しさんの野望:02/06/16 14:48 ID:rnciz2q2
Pemtium4を勧めるヤシとすでに買ってしまったヤシとそれに満足しているかわいそうなヤシは逝ってよし
532名無しさんの野望:02/06/18 06:34 ID:/4aAoQI6
買いますよ。
買いますとも。
ずっと前から買う気でいましたから。
でもいつ発売するのかが見えてこないナリ……。
533名無しさんの野望:02/06/18 10:28 ID:lmtFLNno
age
534名無しさんの野望:02/06/22 10:27 ID:PiQPjpjA
保守
535名無しさんの野望:02/06/26 20:34 ID:xjRVfqQU
ネタナシ
536名無しさんの野望:02/06/29 23:17 ID:KAmTT3Y.
>>493

8月27日発売予定

早まっとる。
537名無しさんの野望:02/07/01 12:16 ID:.zRIhziw
9月1日に発売らしい。早速KIYOMANで予約してきた
538名無しさんの野望:02/07/01 23:37 ID:CfEbU7AI
マルチ削られるって話は本当か( ゚Д゚)ゴルァ
539エロゲ通:02/07/01 23:39 ID:WHeRYFoA
また清まんこかよっ! ってグタ3ではポカったけど普通はいい店なのかなー?
540名無しさんの野望:02/07/02 12:53 ID:vt8d.OXM
キヨマンはいい店だろ。ちゃんと客との接し方を分かってる。
>>538
それ本当?マルチを取ったらおもしろさ半減
541名無しさんの野望:02/07/02 20:36 ID:u5JNkWqw
ttp://electriceye.jp/
発売日 7月26なん?
っていうか マルチモード中止だってさ
もうマフィアどうでもいいっす
542名無しさんの野望:02/07/02 21:27 ID:K.7LrbUo
もうだめぽ
543名無しさんの野望:02/07/03 03:31 ID:N2cl5o6M
マルチ無し?死ねよ
クソ、何だったんだ一体
544ebi:02/07/03 04:13 ID:ZAmMqe.Y
ああ、でも、ヒットマンとかGTA3くらいのクオリティだったら
シングルのみでも俺は。
545名無しさんの野望:02/07/03 07:17 ID:yuhYrmXc
マルチはいらね
シングルさえ十分遊べれば
546名無しさんの野望:02/07/03 09:11 ID:nvNQjMeg
マルチって、何を競うの??
547名無しさんの野望:02/07/03 17:45 ID:aSyk6tKU
まだGeForce4 Ti4200で大丈夫だよね
548age:02/07/04 23:36 ID:.MUUNKdg
age
549名無しさんの野望:02/07/06 23:00 ID:b.O38ydw
パソコン:IBM100%互換
OS:日本語版 Windows(R)95/98
CPU:Pentium(R)V、AMD K7 クラス以上
メモリ:64MB以上 [128MB推奨]
ハードディスク:500MB以上の空き容量 [無圧縮ハードディスク]
CD-ROMドライブ:8倍速以上
DirectX:DirectX(R)が正常に稼動する環境が必要
ビデオカード:DirectX(R)に対応した16MB以上のビデオメモリを搭載する3Dグラフィックカード必須
サウンドカード:DirectX(R)に対応したサウンドカード
周辺機器:マウス、キーボード
550名無しさんの野望:02/07/07 09:23 ID:F06WMxPo
これレースゲームじゃないよね?
551  :02/07/09 13:02 ID:Z8HsXB.Q
マルチ削られたのかよ・・・
GTA3に引き続き 期待外れだな
552名無しさんの野望:02/07/14 02:37 ID:J0BVMYkk
9/17?
553名無しさんの野望:02/07/14 11:01 ID:qUs.dLxE
マルチ無いのか・・・ahhhhh
もういいや
554名無しさんの野望:02/07/14 14:26 ID:issKgb9U
FPSで戦争物意外のマルチってどんな展開がよそうされるんだろう?
555名無しさんの野望:02/07/14 14:39 ID:J0BVMYkk
勢力争い希望。
556名無しさんの野望:02/07/14 18:25 ID:Xbk0DmJI
マルチ無しに対して嘆いていいですか?
557名無しさんの野望:02/07/15 08:44 ID:zqFHalz2
メーカーには何故マルチプレイを省いたのか説明していただきたい。
558名も無き冒険者:02/07/15 09:13 ID:NGaoPoTQ
マルチなしで一瞬で買う気失せますた

GTA3と同じです。
559名無しさんの野望:02/07/15 21:24 ID:HsYz3Dgs
>>558
GTA3買わなかったの?
560名無しさんの野望:02/07/16 12:10 ID:zml9cVoo
>>559
558ではないが、俺はマルチ無いんで買わなかった組の一人です。
561名も無き冒険者:02/07/16 23:00 ID:h/W8azSE
>>559

買わなかったよ
マルチプレーがないとなぁ・・・・
GTA2だってマルチプレーはかなり面白いけど
シングルは今ひとつだったし

人と対戦しないとゲームの面白さ感じないよ・・・
562名無しさんの野望:02/07/17 16:03 ID:KkNjgBGI
>>545と同じで
シングルさえ面白ければマルチ無くても良いんだが
こんだけ発売延期してマルチプレイ削る理由がわからない

>>561
ネトゲ板の人かな?
マルチプレイも面白いとは思うけど、最近うんざりしてきたかな
やってて疲れるよ…
563名無しさんの野望:02/07/17 17:26 ID:j7D6Iy7M
でも何でマルチ削るんだろう?マジで納得いかないよ。
564名無しさんの野望:02/07/18 11:01 ID:U4JbGZyY
マルチが無い


これだけで30%売り上げダウンだろな・・・
もうどうでも(・∀・)イイーーーーーーーーー(・A・)クナイ!!
565名無しさんの野望:02/07/18 20:26 ID:XBTw2AFA
MODでなんとかします
566名無しさんの野望:02/07/19 20:12 ID:1eECOZOA
567名無しさんの野望:02/07/20 01:10 ID:Ev1TahO6
やっぱり過剰な期待は良くないのか・・・
ましてPCゲーに
568名無しさんの野望:02/07/23 21:27 ID:q0OBf4qc
マルチは別に無くてもいいよ。
それより本当の発売日っていつなの?
569名無しさんの野望:02/07/26 04:39 ID:F9fEiChY
Take 2社は、発売日が8月30日と迫ってきているMafiaにはマルチプレイモードはつけないで発売を
することを明らかにしました。この発言は、Take-2の広報を担当してる人がMafiaの公式フォーラム
で発表したそうです。「マルチプレイモードがなくても、充分に楽しめる作品に仕上がっています。」
とも発言していますが、「後からマルチプレイモードを加える可能性は無きにしも非ず」といった感じ
の発言もしています。気長に待ちましょう。
570名無しさんの野望:02/07/26 07:44 ID:JCJciZiA
発売が延びに延びまくったゲームは十中八九クソゲー、これ定説。
571名無しさんの野望
シナリオプレイはシナリオプレイで面白いんだろうけど
このゲームの場合、舞台が凝ってるだけに
友達とか相手にして自由に遊んでみたい欲求にかられる。
ずっと待ってただけに残念だな。

後々マルチ対応になるんなら、なってから買おうかな。
ならないんなら、半額以下じゃないと買う気がしないよ。