「KF-X」 キャラ作ろうぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
キャラ作成のような生産的な話しをしよう!
21:01/10/06 00:15 ID:wXSImsfg
3名無しさんの野望:01/10/06 00:24 ID:.zQAMxc.
バランス問題はムずいと思う。
技の威力や判定。
結構、絵師の方でもmotionで、「キャラ使いたくない。」
と思わせる人がいるとおもうが。
4名無しさんの野望:01/10/06 00:26 ID:.zQAMxc.
分業は無理なのだろうか?
5名無しさんの野望:01/10/06 00:40 ID:wvmYdxAU
>4
無理な事はあるまい
やってるひともいるし。
6名無しさんの野望:01/10/06 00:48 ID:D/11O7Xs
>>4
絵の美しさと、motionの美しさを両立してるメーカーさんは結構いると思うぞ。
7名無しさんの野望:01/10/06 01:00 ID:O0AvhTSU
KFXで消費フレーム数0と設定したときの動きって

経過フレーム数の初期値は1

各フレームの処理始め−−−−−−−−−−
1)経過フレーム数が現在の行の消費フレーム数を超えた?
  ・経過フレーム数を1に初期化
  ・次のモーション行へ
  超えてないとき
  ・消費フレーム数+1
2)現在行の絵を表示
3)移動とか攻撃判定とかボイスとかの処理
各フレームの処理終わり−−−−−−−−−

な感じじゃない?想像だけど.
もともと0の値は想定されてないんだから0.5フレーム消費とか
なわけないっしょ.
8名無しさんの野望:01/10/06 01:03 ID:ULGw5Fy.
技の威力とかは基準があってもいいような。
おでんさんがそんなの作ってたような・・・
9名無しさんの野望:01/10/06 01:30 ID:V2BZBbbc
>0フレ

確かコマンド技の一番最初に設定した場合、キャンセルで設定した
コマンド技を出すとその0フレの行が無視される、という動きをしたような気がする。

気のせいだったかもしれないけど。
10名無しさんの野望:01/10/06 03:20 ID:r.NxB6i2
>バランス問題はムずいと思う。
一人一人の意識が違うからね。無敵技一つにとっても上昇中完全無敵で隙膨大な
対空技を許せる人とそうでない人がいるぐらいだし。どこまで許せるか、って人に
よって違うだろうしね。
11名無しさんの野望:01/10/06 07:39 ID:O0AvhTSU
>0フレの行が無視される

ではキャンセルの処理が各フレーム処理の後ろのほうにあるんだね.
キャンセルされたと判定された場合,次に処理する行がコマンドリストで
設定されている行になる&経過フレーム数が1に初期化されて

次のフレーム処理の(1)ですでに経過フレーム数が消費フレーム数を
超えているので即次の行にいっちゃうと.

ま、想像だけど
12名無しさんの野望:01/10/07 08:59 ID:1KpDKBKw
>0フレーム
上手く利用すればキャンセル時のみ繋がる連携作れたり、
同じコマンドで別のモーションをさせたりとかできるな。
13名無しさんの野望:01/10/07 20:35 ID:UFpXm.QM
>絵の美しさと、motionの美しさを両立してるメーカーさんは結構いると思うぞ。
結構?そんなにいるかな?
14名無しさんの野望:01/10/08 00:16 ID:CFF0B2pQ
>motionの美しさを
motionの美しさとは具体的にはどんなヤツ?
15名無しさんの野望:01/10/08 01:25 ID:ngooyyBc
>>14
ヨンズ氏とか、多マラ氏とか。
motion見てるとハァ・・・と溜息が出るようなのとか。
16名無しさんの野望:01/10/08 01:35 ID:OSBnGGAg
3P氏も、隙がないモーション書いてる。
古参の人のモーションは、キャラ作るときに役に立つよ。
17名無しさんの野望:01/10/08 02:20 ID:2GbpdJ.2
>>16
3Pキャラ…号機とか?
18名無しさんの野望:01/10/08 02:26 ID:ngooyyBc
>>17
号機のmotionはかなり美しい!
正直、勉強になった。
19名無しさんの野望:01/10/08 23:53 ID:OSBnGGAg
motionばかり見て、ハァハァしてるだけではもったいないので
ここは、1の意見をくみ取りKFXとKFAのキャラ作成Tips
をあげて逝きましょう。いまからDATA集めてきますわ。

>>1
号機はいいねぇ、スタンダート必殺技X3、追加入力、瞬獄殺と
なんでもあり。リープは暴発するから要らんかったけど。
20名無しさんの野望:01/10/09 00:34 ID:NwkyEdAc
なんて実用的なスレだ。良スレの予感!
21名無しさんの野望:01/10/09 19:08 ID:BMSlpS7Q
KFXでも瞬極殺のコマンド(弱P、弱P、→、弱K、強P)って再現できる?
3Pのはコマンド違ったから無理かな?
22名無しさんの野望:01/10/09 20:53 ID:1UPIh9m.
んじゃとりあえずコンボ補正の計算

Hit数 補正値
-------------
1   32/32
2   28/32
3   24/32
4   20/32
5   16/32
6   14/32
7   12/32
8   10/32
9    9/32
10    8/32
11    7/32
12    6/32
13    5/32
14    4/32
15    3/32
16    2/32

ですね。つまり16ヒット以降は元のダメージの1/16になってしまいます。
ダメージ計算機で計算できるのでこの辺の細かい数値自体をあまり気にする
必要はないのですが。
231:01/10/09 23:04 ID:KtLo5Cd.
>>21
思いつきなのだが
弱P>弱P>→弱K>強P
って感じで、チェーンコンボの要領でやればええんちゃうかな。
フラグを大量消費するのが欠点なので、実用性はなさそう。

ここの板の住民に言いたいのだが、3Pとかそういう呼び名使うのやめたら?
叩きスレじゃないんだし。楽しく行こうYO!
24名無しさんの野望:01/10/10 10:20 ID:2avvMf9M
motionコピペは罪にならないのですかい?
25名無しさんの野望:01/10/10 12:30 ID:37HcLCkA
>>24
いいんじゃないかな。
元のmotion作者さんに一言お礼とかは言うべきだと思うけど。
26名無しさんの野望:01/10/10 14:36 ID:RSarHLbA
ゲージを数値化して考える

体力ゲージ        MAX136

腕がしびれてきたゲージ  MAX 64

 攻撃値(ダメージ量)に関係なくガードさせると一回につき4
 64を越えるとガードブレイク状態になりガード不能になる。
 KFAでは、フラグ8番目で調整可能。
 試合中自然に回復して行く

技ゲージ      一本 MAX 64
    
 攻撃値(ダメージ量)に関係なく

 攻撃側 HIT    +4
     ガードされる +2
 防御側 ガードする  +2
     くらう    +1

 CI値 45、46の攻撃ではゲージは増加しない。
 KFAでは、フラグ9番目で調整可能。

足りないところや間違っていたら、追加修正してしてください。
27名無しさんの野望:01/10/10 19:22 ID:zdx.HsAc
>>26
なるほど、勝手にゲージ溜めなくするにはそうすればよかったのか。
ヒロ○キ氏のパワー溜め搭載版草薙京はこうやって作ってたのかな?
28>>21であり>>27:01/10/10 19:29 ID:zdx.HsAc
色々KFXサイト回ってたら瞬極コマンド紹介してるサイトあったよ。
某まじろうさん、コピペスマソ。

超必殺技を、弱P×2→弱K強Pのコマンドで出せるようにします。

Command.lst
Command--Cancel--Std-AmnNum--Vx--Comment
np 00001 001 1005 -1 ;2つ目のコマンド
np 00000 001 1000 -1 ;1つ目のコマンド
6k 00001 001 1010 -1 ;3つ目のコマンド
6k 00001 001 1020 1 ;瞬獄殺失敗
6k 00000 001 1020 -1 ;瞬獄殺失敗

666666P 00001 001 1100 0 ;瞬獄殺発動

Motion.lst
-Num---To-Sp-Pic-De-Ci-V---VxRx----VyRy-C-CL-G-Da--Hit-H-Flag-..Comment
1000 -1 1 100 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;弱P攻撃
1001 -1 1 101 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;1つ目のコマンド
1002 0 2 102 0 43 9 0 1 0 0 0 -1 0 0 0 9 0000 ..;

1005 -1 1 100 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;弱P攻撃
1006 -1 1 101 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 1008 9 1000 ..;2つ目のコマンド
1007 0 2 102 0 43 9 0 1 0 0 0 -1 0 0 0 9 0000 ..;

1008 -1 4 255 0 43 9 0 1 0 0 9 0 X 0 0 9 0000 ..;判定用飛び道具
1009 1009 1 255 0 43 9 0 1 -9999 0 9 0 X 0 0 9 0000 ..;

1010 -1 1 110 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;レバー右弱K攻撃
1011 -1 1 110 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;3つ目のコマンド
1012 -1 5 111 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;
1013 0 3 112 0 43 9 0 1 0 0 0 -1 0 0 0 9 0000 ..;

1020 -1 1 110 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;レバー右弱K攻撃
1021 -1 1 110 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;瞬獄殺失敗
1022 -1 5 111 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;
1023 0 3 112 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;

1100 -1 1 110 0 46 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;瞬獄殺発動
:
29コピペその2:01/10/10 19:30 ID:zdx.HsAc
KF-Xではコマンドが成立すると、今までのコマンドは無効になり、次のコマンドは、その時点からのコマンドしか受け付けない。
つまり、6フレーム分の前タメが必要な瞬獄殺を出すのに、弱Pからのキャンセルでは6フレーム分の前タメができない。だからモーションが6フレーム以上あるレバー右弱Kを出さないと、瞬獄殺が発動しない。

ところが、この方法だと実は、レバー前+強Pのみで瞬獄殺が出せてしまいます。
原因は、状態(立ち・しゃがみ・空中)を設定しないとキャンセルフラグが使えないため、設定した状態でコマンドが出せてしまうからです。
それを防ぐ手段として、『キャンセルフラグをもう1つ増やす方法』を使い、瞬獄殺のコマンドの状態を空中のみに設定すれば、暴発することはなくなります。
30コピペその3:01/10/10 19:31 ID:zdx.HsAc
瞬獄殺コマンド完成版

Command.lst
Command--Cancel--Std-AmnNum--Vx--Comment
nk 00000 100 1005 -1 ;2つ目のコマンド
nk 00000 001 1000 -1 ;1つ目のコマンド
6K 00000 100 1010 -1 ;3つ目のコマンド
6K 00000 100 1020 1 ;瞬獄殺失敗

666666P 00000 100 1100 0 ;瞬獄殺発動

Motion.lst
-Num---To-Sp-Pic-De-Ci-V---VxRx----VyRy-C-CL-G-Da--Hit-H-Flag-..Comment
1000 -1 1 100 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;弱攻撃
1001 -1 1 101 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;1つ目のコマンド
1002 0 2 102 0 20 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;
~~
1005 -1 1 100 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;弱攻撃
1006 -1 1 101 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 1008 9 1000 ..;2つ目のコマンド
1007 0 2 102 0 20 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;
~~
1008 -1 4 255 0 43 9 0 1 0 0 9 0 X 0 0 9 0000 ..;判定用飛び道具
1009 1009 1 255 0 43 9 0 1 -9999 0 9 0 X 0 0 9 0000 ..;

1010 -1 1 110 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;レバー右中攻撃
1011 -1 1 110 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;3つ目のコマンド
1012 -1 5 111 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;
1013 0 3 112 0 20 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;
~~
1020 -1 1 110 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;レバー右中攻撃
1021 -1 1 110 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;瞬獄殺失敗
1022 -1 5 111 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;
1023 0 3 112 0 43 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;

1100 -1 1 110 0 46 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ..;瞬獄殺発動
:
31コピペその4:01/10/10 19:35 ID:zdx.HsAc
注意点
当然このテクニックでは、コマンドの先行入力はできません。
これ使えば、中K弱P↓弱K中P(ファラオマジック)や中P弱P←弱K中K(チェンジイモータル)といったコマンドが再現可能ですが、
弱K強K中P×2↑(天雷破)は最後のコマンドがレバー上のため、再現仕切れません。



…長文コピペでスマソ。
他にもブロッキングや初期のキャラに多かったジャンプバグ回避法など
も載ってたけどここにURL載せると荒れそうだからやめときました。
ナックラーの皆さんならばURLわかるでしょうし。
32名無しさんの野望:01/10/10 21:19 ID:RSarHLbA
瞬獄殺は、ナックラーの技術の結晶
使われている技術を1つ1つ解析して行けば
かなりプラスになりそう。
しかし、某まじろうさん よく考えついたな。
33名無しさんの野望:01/10/10 23:45 ID:cjPcVtX2
でもこの瞬獄コマンド、リバサで出せないね。
リバサで二発目の立ち弱Pが出てしまう細かい不具合も出そうだ。


あと補足。
>KF-Xではコマンドが成立すると、今までのコマンドは無効になり、
>次のコマンドは、その時点からのコマンドしか受け付けない。
とあるが実は残っている。

236Pの後236Pという追加コマンドの場合、一回目の入力から二回目の入力の
間が狭いと狭いと236PPで出てしまう。
34名無しさんの野望:01/10/11 19:24 ID:n0WGSHjU
ここも下がりまくってるね…まだ倉庫逝きはやめて欲しいのでage
35名無しさんの野望:01/10/12 01:41 ID:JwtFL/9I
コマンドのバッファの影響やね。
確か6フレームくらいは有効だったはず。
これのおかげで技が暴発することもあるのだが、KFXは先行入力しやすくなっているわけでもある。
36名無しさんの野望:01/10/12 23:53 ID:hgngbkh2
あー!赤サメ強すぎ。
Iも。あと、おでんさんのキャラも判定すげーつええ!
理不尽な判定や隙の無さはストレス溜まる・・。
37名無しさんの野望:01/10/13 02:17 ID:qXXiEZaw
>>36
それはあるね。(作者云々じゃなくて)
冥土とかでCPU戦やってたらぜってえかてねえし。
エントリーしてるキャラが問題なんだろうが(敵側の)
キャラ作るときも強さをどのくらいにするか悩むしね。
ま、こう言ったらあれだが、キャラの強さは各人の良心に任せるしかないんじゃないスカ。
38名無しさんの野望:01/10/13 20:10 ID:VK3O8OZs
ちょっと質問だけど、
KFXのヒットストップって何フレーム経過するの?
飛び道具使った演出とかでは結構必要な知識だと思ったので。
39名無しさんの野望:01/10/13 20:45 ID:.4ukL/.w
>ヒットストップ

KFXは1でKFAは2だそうだ
40名無しさんの野望:01/10/14 22:16 ID:2u40Ac6c
一定時間、一定の距離で消える飛び道具

1000 1000 1 255 1 43 9 9999 1 0 0 9 0 0 0 0 9 0000 ;飛び道具消去

上のモーションは、1フレで飛び道具を画面外に飛ばすという意味
攻撃判定が、画面上に残らないようにすれば方向はどこでも良い。
ちなみに、255は画像なしのこと。

飛び道具のモーションの最後に、上のモーションに飛ばすようにすれば
我道拳のようにちっとも進まない飛び道具や、出した後しばらく存在する
飛び道具が作れる。

やたらと応用が利くので、これは使えます。
演出用飛び道具、擬似フラグ立て,一定時間パワーアップとか
41名無しさんの野望:01/10/15 00:54 ID:RpfxewAL
>36
不満あるならエントリーいじればヨシ。
自分で出来る事を先にやってから文句言おうぜ。
42名無しさんの野望:01/10/15 01:06 ID:/pfMCxL6
不満あるけど、エントリーしてしまうキャラがある。
バランス以外の所でそのキャラが気にいってしまってるからだ。
だから、その不満、”バランス”をなんとか修正したい。
が、製作した本人は聞き入れてくれそうも無い、
そこに葛藤が起こり、荒らしなどの行為に走る場合がある。
だから、そんなキャラを切り捨てる勇気が必要だ。
43名無しさんの野望:01/10/15 01:27 ID:V5161nGq
・(KFXサイトでよくある)当たり判定の一般的な説明
 当たり判定は、12桁のものを3桁ずつ4つに分けて
 それぞれ左、上、右、下となる(一応左右、上下は逆でも可)
 そして、3桁の初めの数字は0なら正、1なら負となる
 例えば「11206C012000」は、横は中心、縦は足元を基準として
 横 : -12 〜 12、縦 : 0 〜 6C(16進数表記) の間の長方形となる

・意外と知られてないらしいこと
 「3桁の初めの数字は0なら正、1なら負となる」のは横方向のみで
 縦方向は必ず正、そして判定を FFF まで伸ばすことができる
 例えば、攻撃判定の縦を 101 と 1FF 等にして
 重力がやたら小さいキャラをジャンプさせると当たったりする

上のは当然知ってるはずなので無駄でスマソ
下のは作者も勘違いが多いらしい(判定を地面の下に、とか)
44名無しさんの野望:01/10/15 07:46 ID:Vpyek5gR
>>43
>下のは作者も勘違いが多いらしい(判定を地面の下に、とか)

 判定エディタ使えば判定を地面の下に設定出来ますよ。
 あと判定をFFF以上にも出来たり。

 何故出来るのかというと(判定エディタのドキュメントよりコピペ)

  文字'0'〜'9'なら0〜9
  それ以外ならその文字コード−'A'の文字コード+10
  注:文字コードは符号付1バイト整数として扱う
  X*256+Y*16+Z (XYZはそれぞれの桁を数値に変換した値)

だそうです。なるほど。
4536:01/10/15 09:09 ID:4fHZOVjG
>42
なるほど・・。切り捨てる勇気・・。
4643:01/10/15 20:34 ID:V5161nGq
スマソ、確かにデタラメ書いてたわ俺

・小ネタ
 リバーサル(以下Re)可能技とガードキャンセル(以下GC)可能技が同じなら
 起き上がりモーションのCフラグの0(Re可)の部分を1(GC可)に変えることで
 Re可能技を残しつつReフラグを削ることができる
 Re、GCの表示も普通通り
47名無しさんの野望:01/10/17 22:15 ID:0zC/Irx3
>>1
KF−Xキャラ作ろうぜならば
キャラ作成に必要なツールを
あげておくべきだと思うぞ。
テキストエディタを忘れずに
48名無しさんの野望:01/10/18 11:35 ID:8i9yZms+
>>47
 ここは初めて作る人が対象ではないと思うのですが。
 「貴方はKFXキャラを作る時、どんなツールを使ってますか?」
 って感じですか?
4947:01/10/18 14:25 ID:54vQKKXy
確かにキャラを1回でも作ってないとわかりにくいかも…
このスレで新規参入者が増えればとは思ってるんですけど
ちょいと他力本願すぎた。1さんスマソ。

飛龍氏
KFX判定エディタ
KFXパターンメーカー

この2つは必須でしょう

テキストエディタ
TeraPad    メモ張に機能プラスってことで

ペイントソフト
MSペイント  切り取りやドット修正はこれで十分と思う

減色ソフト
Padie いじくれば結構きれいに減色できる
50名無しさんの野望:01/10/21 01:48 ID:BYGsAWWJ
連続してジャンプ攻撃を出す

バトルマスター(SFC) や マーブルVSのように
ジャンプ攻撃を2,3回繰り出す方法

普通のジャンプ攻撃
330  -1 3 31 9 42 9 0 0 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ;J弱
331 100 -1 32 9 42 1 0 0 0 0 9  0 M 6 0 1 0000 ;

連続ジャンプ攻撃
330 -1 1 31 1 42 9 0 0 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ; J弱
331 -1 6 32 1 42 1 0 0 0 0 9 0 M 3 333 1 0100 ; hit分岐333へ
332 83 4 31 1 42 9 0 0 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ; ジャンプ中に戻す
333 83 8 31 1 20 9 0 0 12 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ; Vy値をプラスしてジャンプ中に戻す

ジャンプ攻撃に、ヒット分岐を付けて攻撃がヒットした時に
Vy値をプラスして対空時間をのばします。
ジャンプ攻撃を出した後ジャンプ中に戻るので
またジャンプ攻撃を出すことが出来ます。

目安としてジャンプ中に
弱 3回   中 2回   強 1回
ぐらいにしておきましょう。
あと攻撃力を低めに設定すること
51名無しさんの野望:01/10/24 01:14 ID:h0eSAti+
優良スレage
52名無しさんの野望:01/10/25 02:17 ID:sTMLxr5N
KFX/KFA自動判定投げ

投げを決めたとき、KFXでは通常投げ(KFX投げ)
KFAではKFA専用の投げに自動的に判断する。
応用すれば特殊なやられをする必殺技も出来そう。
ちなみにこのTIPSの解析はシスティナより。

980 250 1 24 0 0 9 0 1 0 0 9 1 X 0 981 1 0100 ;
 投げ開始
981 982 1 25 2 40 9 0 1 0 0 9 6 H 0 986 1 0200 ;
 Hは強制ヒット、フラグの2はヒットしたときのみ 指定行へジャンプ(共にKFA機能KFXでは無視される)
982 -1 1 53 2 40 9 500 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0001 ;
983 -1 3 53 2 40 9 20 1 0 0 9 -1 0 0 0 0 0001 ;
984 -1 5 54 2 40 1 20 1 0 0 9 6 U 1 0 1 0000 ;
985  1 8 53 2 40 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 ;
 KFXでの投げ(これはアラキの投げ)
986 -1 7 25 2 40 12 0 1 0 0 9 2 U 0 990 1 0010 ;
 フラグの3番目は相手制御の行に飛ばす
990 -1 1 220 0 44 9 40 1 40 0 9 -1 0 0 0 9 0001 ;
991 -1 1 220 0 44 9 40 1 60 0 9 -1 0 0 0 9 0001 ;
992 -1 1 220 0 44 9 40 1 80 0 9 -1 0 0 0 9 0001 ;
993 -1 1 221 0 44 9 120 1 100 0 9 -1 0 0 0 9 0001 ;
994 -1 4 221 0 44 9 120 1 140 0 9 -1 0 0 0 9 0001 ;
995 -1 4 222 0 44 9 120 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0001 ;
996-1 -1 223 0 53 9 120 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0001 ;
997 997 1 223 0 53 9 120 1 0 0 9 2 H 10 0 1 0001000001 112034012000 000000000000 112002012000 ;
KFAでの投げ(相手制御)
997の行は強制ヒットでフラグ10番目を使って自分自身に攻撃が当たるように設定
(これは小神の投げを少し変えたもの)
53名無しさんの野望:01/10/25 20:17 ID:sTMLxr5N
上のモーション間違ってました。こっちが本物
980 250 1 44 0 0 9 0 1 0 0 9 1 X 0 981 1 0100 11205D012000 000000000000 01305301C000 ;
981 982 1 25 2 40 9 0 1 0 0 9 6 H 0 986 1 0200 11205D012000 000000000000 003002038000 ;
982 -1 1 53 2 40 9 500 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0001 11205D012000 000000000000 000000000000 ;
983 -1 3 53 2 40 9 20 1 0 0 9 -1 0 0 0 0 0001 11205D012000 000000000000 000000000000 ;
984 -1 5 54 2 40 9 20 1 0 0 9 6 U 1 0 1 0000 11205D012000 000000000000 01305301C013 ;
985 1 8 53 2 40 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 11205D012000 000000000000 000000000000 ;
986 -1 7 25 2 40 9 0 1 0 0 9 2 U 0 990 1 0010 112034012000 000000000000 00000803A000 ;
987 0 15 25 2 40 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0000 112034012000 000000000000 00000803A000 ;
990 -1 1 220 0 44 9 40 1 40 0 9 -1 0 0 0 9 0005 112034012000 000000000000 000000000000 ;
991 -1 1 220 0 44 9 40 1 60 0 9 -1 0 0 0 9 0005 112034012000 000000000000 000000000000 ;
992 -1 1 220 0 44 9 40 1 80 0 9 -1 0 0 0 9 0005 112034012000 000000000000 000000000000 ;
993 -1 1 221 0 44 9 120 1 100 0 9 -1 0 0 0 9 0005 112034012000 000000000000 000000000000 ;
994 -1 4 221 0 44 9 120 1 140 0 9 -1 0 0 0 9 0005 112034012000 000000000000 000000000000 ;
995 -1 4 222 0 44 9 120 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0005 112034012000 000000000000 000000000000 ;
996 -1 -1 223 0 53 9 120 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0005 112034012000 000000000000 000000000000 ;
997 997 1 223 0 53 9 120 1 0 0 9 2 H 10 0 1 0001000001 112034012000 000000000000 112002012000 ;
54名無しさんの野望:01/10/28 00:03 ID:vWTyzRXl
上のをコピペして使う際には、
全角スペースを入れない様に注意だ
認識されないからな。
;の前に1マス開けるのも忘れずに

―――――y―――――――

    ∧,,∧        ΛΛ
   ミ,,゚Д゚彡 ∬ ∬  (゚Д゚)
   ミ   ミ  目 目 ⊂ ノ
 \ミ__,,,ミ  ┳━┳  (_っ

  _________∧___

 どうでもいいが、がいしゅつでもいいから
 書きこんでくれないとスレがもたないぞ。
 なにかネタはないのか?
55名無しさんの野望:01/10/28 01:21 ID:4Qo3U5e5
ロングレーザーは、Patern.pat弄くる以外に手はないのでしょうか?
誰か、いいMotionうpきぼんぬ
56名無しさんの野望:01/10/28 03:36 ID:+K7CyVIP
>>55
普通に飛び道具でやればよいのでは?
Pattern.pat 弄る方法だとKFAで使えないし
57名無しさんの野望:01/10/28 11:26 ID:eKzrS4ub
>ロングレーザー
最初に演出用飛び道具を射出しておいて、後から攻撃用飛び道具を出す方法でいいんじゃねーの?
これなら複雑な調整がいらず、割と楽に作れるし。
でも、ヒットストップの影響で画像が綺麗に表示されないことがあるから見た目はあまり良くないな。
58名無しさんの野望:01/10/30 00:27 ID:CwYeDEzz
>>55
いまキャラを出すんならKFX・KFA両対応が無難なんだろうね。
質問の内容からして画像の空きが足らないのか?
空きがあるなら、エフェクトはケチらずにやってホスィ
59名無しさんの野望:01/10/31 23:00 ID:E0lg9+on
age
60名無しさんの野望:01/10/31 23:34 ID:4i005ZZb

どうやら2chでは、半角スペースの連続は
無視されるらしいぞ
―――――y―――――――

    ∧,,∧        ∧∧
   ミ,,゚Д゚彡 ∬ ∬ (゚Д゚ )
   ミ   ミ  目 目  ⊂ ノ
 \ミ__,,,ミ  ┳━┳  (_っ

  _________∧___

  モーションリストからコピペすると
  つまって表示されるのはそのためか
61名無しさんの野望:01/10/31 23:35 ID:4i005ZZb
地上にいる相手に攻撃

KOF大門の地雷震のように地面全体に攻撃する

301 -1 3 27 0 41 1 0 1 0 0 9 2 X 5 0 1 0000 112054012000 000000000000 1ro0010ro000 ;

 攻撃判定 1ro0010ro000(-1000、1 1000、0)のように書けば地面全体に攻撃できます。
 こうゆう記述は、投げのヒット分岐等に使ったほうが良いかも

おまけ

300 -1 15 26 0 41 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 0 0000 112054012000 000000000000 000000000000 ;
301 -1 3 27 0 41 1 0 1 0 0 9 2 X 5 0 1 0000 112054012000 000000000000 1ro0010ro000 ;
302 -1 1 26 0 41 9 -40 1 10 0 9 -1 0 0 0 0 0000 112054012000 000000000000 000000000000 ;
303 -1 1 26 0 53 9 40 1 -10 0 9 -1 0 0 0 0 0000 112054012000 000000000000 000000000000 ;
304 -1 1 26 0 41 9 -20 1 10 0 9 -1 0 0 0 0 0000 112054012000 000000000000 000000000000 ;
305 -1 1 26 0 53 9 20 1 -10 0 9 -1 0 0 0 0 0000 112054012000 000000000000 000000000000 ;
306 -1 1 26 0 41 9 -5 1 10 0 9 -1 0 0 0 0 0000 112054012000 000000000000 000000000000 ;
307 -1 1 26 0 53 9 5 1 -10 0 9 -1 0 0 0 0 0000 112054012000 000000000000 000000000000 ;
308 -1 10 26 0 41 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 0 0000 112054012000 000000000000 000000000000 ;
309 30 3 4 0 41 9 0 1 0 0 9 -1 0 0 0 9 0001 11204A012000 000000000000 000000000000 ;

うまく作れないな。。。度派手な効果音でごまかすか…
62名無しさんの野望:01/11/02 10:21 ID:mIuw+RbQ
>>60
テキストエディタの置換機能で半角×2を全角×1に変換すればそれなりに見れるようになる・・・かな?
6362:01/11/02 16:29 ID:OZ8XJmG8
気になったのでちょっと実験。

1070  -1 2 80 2 43 4  0 1  0 0 9 -1 0 0  0 0 0000 112066012000 000000000000 000000000000 ;HAD-S
1071  -1 2 81 2 43 9  0 1  0 0 9 -1 0 0  0 0 0000 112068012000 000000000000 000000000000 ;
1072  -1 2 82 2 43 9  0 1  0 0 9 -1 0 0  0 0 0000 112062012000 11D05A112000 000000000000 ;
1073  -1 15 83 2 43 9  0 1  0 0 9 -1 0 0 1075 0 1000 11205E012000 01205403103C 000000000000 ;
1074  0 3 82 2 43 9  0 1  0 0 9 -1 0 0  0 0 0000 112063012001 000000000000 000000000000 ;
64名無しさんの野望:01/11/02 21:57 ID:SHWpgqy8
半角スペース →   (&も半角) の方がいいと思われ
そのままコピペできるし
65名無しさんの野望:01/11/03 18:31 ID:Te40uF94
>>63
2chではこっちの方がよさそう
やっぱり見やすい方が良いですよね

>>64
それってどのようにやるんでしょう?たしかに便利。
66名無しさんの野望:01/11/03 19:53 ID:MsbPLHkb
半角スペース2個を半角スペース+ に置換したものの実験

表示は等幅フォントでないとずれるけど、
テキストエディタにそのままコピペできるはず

1070   -1  2  80  2 43 4    0 1   0 0 9 -1 0  0    0 0 0000 112066012000 000000000000 000000000000 ;HAD-S
1071   -1  2  81  2 43 9    0 1   0 0 9 -1 0  0    0 0 0000 112068012000 000000000000 000000000000 ;
1072   -1  2  82  2 43 9    0 1   0 0 9 -1 0  0    0 0 0000 112062012000 11D05A112000 000000000000 ;
1073   -1 15  83  2 43 9    0 1   0 0 9 -1 0  0 1075 0 1000 11205E012000 01205403103C 000000000000 ;
1074    0  3  82  2 43 9    0 1   0 0 9 -1 0  0    0 0 0000 112063012001 000000000000 000000000000 ;
6765:01/11/04 02:05 ID:KS39jgqx
  

「ノンブレーキング・スペース」を表すHTML ソースで、
これを連続挿入すれば挿入した分だけ半角スペースが入ります。

調べたらわかりました。とかいいつつ失敗したらスマソ
68名無しさんの野望:01/11/04 02:14 ID:KS39jgqx
壁たたきつけダメージ(KFA)

相手を壁にたたきつけます。たたきつけた後相手を拾えます。壁コンボってやつ。
このモーションは甘いので使う際は調整してください。

 986  -1 7 25 2 40 9  0 1  0 0 9 2 U 0 990 1 0010
相手制御で990へ飛ばす
987  -1 10 44 2 40 9  1 1  1 0 9 -1 0 0 997 1 1000
壁となる飛び道具を発射
988  0 15 44 2 40 9  1 1  1 0 9 -1 0 0  0 1 0000

990  -1 1 220 0 53 9 -120 1 120 0 9 -1 0 0  0 9 0000
991  -1 4 210 0 53 9 -240 1 120 0 9 -1 0 0  0 9 0000
992  -1 4 221 0 53 9 -480 1 120 0 9 -1 0 0  0 9 0000
993  -1 1 221 0 53 9   0 1  0 0 9 -1 0 0  0 9 0000
994  -1 -1 222 0 53 9  20 1 40 0 9 -1 0 0  0 9 0000
995  -1 1 224 0 53 9   0 1  0 0 9 -1 0 0  0 9 0000
996 120 6 224 0 53 9   0 1  0 0 9 -1 0 0  0 9 0000
壁まで投げられる 受身を持つキャラを考慮してここに受身用キャンセルフラグを立てておくといいかも
ただ受身のキャンセルフラグの番号が統一されてないので難しい所
997  -1 99 255 0 52 9 3000 8  0 8 9 2 H 3 998 1 0010 ;壁
Rx8、Ry8で画面基準移動で前方に壁を設置
背中向きに投げる際はRx0、Ry0でOKただし攻撃判定を変えないとダメ
998  -1 8 221 0 52 9  0 8  0 2 9 -1 0 0  0 9 0001 ;
壁にたたきつけられたときのヒットストップをねらったんだけど。。。うまい方法ないですかね
999 820 -1 221 0 52 9 -20 1  0 0 9 -1 0 0  0 9 0003;
コケくらいに飛ばす
69名無しさんの野望:01/11/04 02:22 ID:KS39jgqx
986  -1 7 25 2 40 9  0 1  0 0 9 2 U 0 990 1 0010 112034012000 000000000000 00000803A000 ;
987  -1 10 44 2 40 9  1 1  1 0 9 -1 0 0 997 1 1000 11204E012000 000000000000 000000000000 ;
988  0 15 44 2 40 9  1 1  1 0 9 -1 0 0  0 1 0000 11204E012000 000000000000 000000000000 ;

990  -1 1 220 0 53 9 -120 1 120 0 9 -1 0 0  0 9 0000 11204D012000 000000000000 000000000000 ;
991  -1 4 210 0 53 9 -240 1 120 0 9 -1 0 0  0 9 0000 11204C012000 000000000000 000000000000 ;
992  -1 4 221 0 53 9 -480 1 120 0 9 -1 0 0  0 9 0000 112033012002 000000000000 000000000000 ;
993  -1 1 221 0 53 9   0 1  0 0 9 -1 0 0  0 9 0000 112033012002 000000000000 000000000000 ;
994  -1 -1 222 0 53 9  20 1 40 0 9 -1 0 0  0 9 0000 112034012000 000000000000 000000000000 ;
995  -1 1 224 0 53 9   0 1  0 0 9 -1 0 0  0 9 0000 11201D012000 000000000000 000000000000 ;
996 120 6 224 0 53 9   0 1  0 0 9 -1 0 0  0 9 0000 11201E012000 000000000000 000000000000 ;

997  -1 99 255 0 52 9 3000 8  0 8 9 2 H 3 998 1 0010 112000012000 000000000000 10A0EF0A0000 ;壁
998  -1 8 221 0 52 9  0 8  0 2 9 -1 0 0  0 9 0001 112052012000 000000000000 000000000000 ;
999 820 -1 221 0 52 9 -20 1  0 0 9 -1 0 0  0 9 0003 1200E6120000 000000000000 000000000000 ;
70名無しさんの野望:01/11/04 02:30 ID:KS39jgqx
      ∧,,∧
      ミ゚Д゚; ミ …スマソ出来ませんでした
      (ミ  ミ)
       ミ  ミ〜
        ∪ ∪
71名無しさんの野望:01/11/05 01:49 ID:NyjsI0+5
相手制御で投げたとき相手が消えたりするのは共通の
システムモーションが指定されてないから。
そんなキャラを見かけたら入ってないぞゴルァと言ってあげましょう。

200番 立ちガード
201番 しゃがみガード

210番 立ち・顔面くらい
211番 しゃがみくらい

220番 立ち・腹くらい
221番 ぶっとび
222番 バウンド1
223番 バウンド2
224番 ダウン

240番 ジャンプ、下降中
241番 ジャンプ、着地

あとシステムモーションの判定を変えるのは逝ってよし。
CL値3のぶっ飛ばしは良いけど。KFXのSystemから持ってきましょう。
まあオープニングの設定をしてないキャラはシステムモーション部分は
いらないんですが。
72名無しさんの野望:01/11/05 17:23 ID:dXnYEQgA
>>71
>あとシステムモーションの判定を変えるのは逝ってよし。
Tamaraさんのリザみたいにその小ささがネタになってるキャラなら(・∀・)イイ!と思うのだがどうよ?
73名無しさんの野望:01/11/06 00:53 ID:Cq3fF6XV
うむ…それはそうなんだけど…くらい判定(Motion 700−875)
いじると色々とまずいことがあると思うんだが。
リザの場合、投げや乱舞をくらっても平気ですかして反撃できるし
逆に乱舞技最後の補正なしダメージを食らって余裕で瀕死になるし
リザより判定が同じくらいでシステムいじってないブレイドやぷちと
戦ってみれば、コンボのつながり方の違いがわかると思う。

逝ってよしとは言ってみたが、ネタでシステムモーションをいじって
面白いならいいかも。メカザンギとかソルジャーとかね。
どちらもまともな戦いは出来ませんけど…
74名無しさんの野望:01/11/08 00:48 ID:WPMy+We8
青龍拳あげ
75名無しさんの野望:01/11/08 02:26 ID:hZz67bgF
キャラに標準で付けて欲しいシステムってあります?
とりあえず自分のキャラにはダッシュ、バックステップ、投げを付けてますけど。
76名無しさんの野望:01/11/08 04:31 ID:gO7CXjpP
通常投げだけはあった方がいいと思います
他は特になし
77名無しさんの野望:01/11/08 07:09 ID:BBMIYL3J
>>75
投げは当然として、あとは無敵でなくてもいいのでガーキャンが欲しい。
KFXはガードブレイクあるから攻められてる時に切り返せないと辛すぎ。
78名無しさんの野望:01/11/08 09:01 ID:RaaQzX9e
>>77
 で、いざ、ガーキャンで返そうとしたら、
 敵が無敵だったり、敵の攻撃判定がやたらでかかったりすると
 ぐんにょり。
79名無しさんの野望:01/11/08 21:49 ID:pDpQz4v/
ガードキャンセルは必ずしも必要なし
そこはGCないというリスクを他の技でどう補うか、で進めれば
個性も出て面白いだろう

ない方がいいとかそういうのではなくて、キャラのタイプということで
80名無しさんの野望:01/11/09 01:25 ID:d0bCrYo/
>>79
ハゲシク同意
81名無しさんの野望:01/11/11 01:32 ID:tCgsIdxk
ガードキャンセル、エネミーリスト関連の話題がHIDE−B氏の
BBSであったので、興味ある人は逝ってみるべし。ログ参照
ここで、まとめて発表するのもいいかも。
あと(゚д゚)ウマーな話は、SINGDAC氏のとこにも
ま、なぜかというとアレなんですけど。

ガードキャンセルについては、1ゲージのガードキャンセル専用技が
ありゃいいと思います。性能は、仕切りなおすために間合いが
少し広がるようなもの。あとは攻撃発生が遅い技(10フレ以上)を
ガードキャンセル対応にするとなんかいいと思う。
82名無しさんの野望:01/11/11 03:32 ID:k+9mbx3S
>1ゲージのガードキャンセル技

ゲージがある時にしか発動しないガードキャンセルって作れるんですか?
今まで成功したこと無いので詳細PLZ。
83名無しさんの野望:01/11/11 07:29 ID:oDOOFm1c
>>82
ガードキャンセル可能な技を1ゲージの超必殺技にすればいいだけの事。
ただし、KFXではカードキャンセル時以外にも単体で出せてしまう欠点がある。
KFAならガードキャンセル時にのみ出せるようにすることで、1ゲージ使用且つガードキャンセル専用技に出来る。
さながらストZEROシリーズのZEROカウンターといったところか。
84名無しさんの野望:01/11/11 08:35 ID:JuyjivZH
>>82

27 p 00010 011 320 0 ;ゲージ消費ガードキャンセル

28 p 00000 001 310 -1 ;失敗(ニュートラルへ戻す)

こんなのは、どうだろう?

コマンドを入力したとき
ガードしているとき以外は、失敗が出て(ガードキャンセルが出ない)
ガードしていて1ゲージ溜まっているときはゲージを消費して
ガードキャンセル技が出る。ガード時以外は出せなくなるはず。
85名無しさんの野望:01/11/11 08:41 ID:JuyjivZH
失敗、これでどうだ

    27        p   00010  011    320   0  ;ゲージ消費ガードキャンセル

    28        p   00000  001    310  -1  ;失敗(ニュートラルへ戻す)
nn
8682:01/11/11 23:50 ID:k+9mbx3S
>>83
>ただし、KFXではカードキャンセル時以外にも単体で出せてしまう欠点がある。
そう。それなんですよ問題は。
その欠点が未だ回避できない。
KFαでやれば良いっていうのはそれはそれで根本的に間違っているし。

>>84
それじゃダメ。
87名無しさんの野望:01/11/12 04:57 ID:BS5qQUbh

  120     214p   00010  010   1200   0  ;

GCのみはXじゃ無理
GC以外では出にくい、でよけりゃ既に先人のリストを研究せよ
上記はその1例
コマンドの最後は1,2,3以外
もし1,2,3なら412npみたくして誤魔化す
キャンセルフラグはGC用のみ
しゃがみ攻撃に設定
88名無しさんの野望:01/11/14 17:27 ID:rv//U/ip
白虎掌あげ
89名無しさんの野望:01/11/16 04:22 ID:7BrzW3u2
>>88のIPに / が多すぎアゲ
90名無しさんの野望:01/11/17 20:27 ID:uok91Zgi
>>89のIPに数字が多いアゲ
91名無しさんの野望:01/11/19 16:22 ID:RVUNhlc+
;アッパーage
92名無しさんの野望:01/11/20 01:06 ID:K2aLaUFl
空ageばかり・・・
ネタが尽きたのか?
こうなったら、KFAで不具合の起こるキャラを挙げてったり
不具合の修正法を検討したりしてみるってのは
どうだろう?
93名無しさんの野望:01/11/20 05:01 ID:7xV8qi6T
>>92
主なバグといえば、本来KFXでサポートされてないはずの
Yベクトルリセットが設定してある為に
本来の動きをしないってのがあるね。

ここ見ておくとイイかも
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~oemix/alpha_errors.txt
94名無しさんの野望:01/11/20 21:33 ID:/5kPMVBk
>>93
キャラがKFAで分身しちゃうことがあるのもサポート云々の話だっけ?
95名無しさんの野望:01/11/20 22:04 ID:13YbhGFM
>>94
KFAでだけ分身するというなら考えられる原因は、

●飛び道具に飛び道具発射フラグが設定されていてそのジャンプ先が
 (ありがちなパターンとしては)0に設定されている。

ですね。これは本来KFXでサポートされてないはずの飛び道具での
飛び道具発射フラグが設定してあるからですね。
だからサポート伝々の話ですよ。

#どのキャラか教えてもらえれば細かく調べようがあるのですが。
9692:01/11/21 01:34 ID:dEdJzMqT
>>93
そのページは知ってますよ
でも、あのページには詳しい修正方法が載っていないし
あのページに載っていなくても、不具合の出るキャラもいるから
ここで修正方法を検討してみるのも良いかなと思ったんですよ
キャラメーカーにKFA対応化を強制してはいけない事になってますし
97名無しさんの野望:01/11/21 01:37 ID:p0fsmVZX
8頭身モナーって誰か造ったんですか?
98名無しさんの野望:01/11/21 08:04 ID:ZP0VuiSq
(゚Д゚)ハァ?
99名無しさんの野望:01/11/21 22:45 ID:If7gEqnI
造りました!これでどうですかァァーーーーーーーー!!
───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ (;´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          )) ←>97
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
                                  ~ ̄
         ..... ............................ ......... . .            ... ....... .
100100:01/11/21 23:26 ID:5+LXs2we
100ゲットだゴルァ

 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧   マターリ
   (,,゚Д゚)∫
   /  つ旦O
 〜(__n n[ ̄ ̄ ̄.]
10194:01/11/22 00:48 ID:DcwNoyv5
>>95
俺が見たのはどのキャラだったかなぁ…
確かデフォキャラのRYOUを誰かが改造した奴だったと思う。

他にもKFAで分身するキャラあったと思うけど、
ちょっと前にOS入れ替えたりサウンドカード変えたりしたら
俺の所のPCではKFA起動出来なくなっちゃったから検証できないのよ…
102名無しさんの野望:01/11/22 19:00 ID:NMq10fsY
よっとまん氏のとこのαエラーリスト参考にするといいよ。
103名無しさんの野望:01/11/23 01:08 ID:J+m/6mm2
>>102
あれを参考にして直してみましたが
コースケの分身の修正がどうも上手くいきません
分身が直っても攻撃判定が消えたり・・・
難しい・・・
104名無しさんの野望:01/11/23 02:08 ID:uZ4lYT9K
基本的なことだけど
face.lstのちっちゃい顔、名前、顔画像の
表示される正確なサイズってどっかにかいてあったっけ?
105名無しさんの野望:01/11/23 02:28 ID:4LLD8ljS
>>104
どうだっけな・・

とりあえずここに書いておこう。
FACE.BMP自体は160x240で256色のWindowsBitmapファイル
大きい絵は 160x176で上詰めに
小さい絵は 32x 32で左下に
名前は   64x 16で右下に
はみ出ている部分は描画されません。以上。
106名無し:01/11/23 02:29 ID:dLU/6TPu
107名無しさんの野望:01/11/23 03:30 ID:uZ4lYT9K
>>105

さんきゅー!何気にすごく知りたかったので。
108名無しさんの野望:01/11/25 01:54 ID:RsmsmDqA
>>103
コースケ分身修正モーション。KAZU氏のDLコーナーで現在落とせる奴で確認。

1014 1014 1 99 1 40 0 0 1 999 0 9 3 0 50 0 1 0000 11206B012000 000000000000 01006D04F000 ;

1055 1055 1 99 1 45 0 0 1 999 0 9 3 0 210 0 1 0000 11206B012000 000000000000 01006D04F000 ;

どうよ?
109103:01/11/25 16:05 ID:Jhfwwrt3
>>108
おおっ!!ありがとうございます!!
これで分身が消えました!・・・が
熊殺しがガードされる・・・
と思ったらこれは元のモーションからの問題のようですね
やはりこのキャラをKFAに対応させるのは無理があるのかも・・・
110名無しさんの野望:01/11/25 16:11 ID:b9fipLZG
>>109
ガード不可攻撃にすればイインジャネーノ?
111103:01/11/27 01:35 ID:BZZIMsa1
>>109
そうですね
でもそうするとKFXで不具合が・・・
やっぱりKFXとKFAでモーションを分けたほうが
良いのかも知れませんね
112名無しさんの野望:01/11/28 23:35 ID:/OwbHsx9
;age
113名無しさんの野望:01/12/03 00:14 ID:RYRXkzyG
DAT逝き回避!!age
114名無しさんの野望:01/12/03 20:57 ID:TtL6uM82
115名無しさんの野望:01/12/05 18:34 ID:qOfCJN4p
からあげ
116age:01/12/05 20:57 ID:IIo2T3Ch
ちょいと質問(キャラ作成に関係ないけど)
KFXのゲームエフェクト(ヒットしたときの絵他)って変えれないの?
ファイルのどこにも入ってないけど。

もう一つ・・・
キャラを変身させることは容易だけど、それを普通にカーソルで移動ってできないもの?
117名無しさんの野望:01/12/06 00:35 ID:Nn1HELHH
>>116
1つめの質問
 ヒットエフェクト、体力ゲージ等はリソースに入っているので
 リソース書き換えソフトを使う必要がある。

2つめの質問
 変身中はニュートラル状態ではないのでキャンセル扱いでしか技は出せない。
 で、キャンセルで出す技は原則として攻撃ボタンを押した時にコマンドが
 成立する物であるのでカーソルだけでは「移動という技」は出せない。
 KFAなら出せるが・・・
118名無しさんの野望:01/12/07 13:54 ID:UPN/v3qA
age
119名無しさんの野望:01/12/09 23:28 ID:t7X4qNvQ
>>117
KFAなら別ファイルになってるから書き換えるのは簡単なんだがな。
120名無しさんの野望:01/12/11 16:05 ID:QvfQXaF4
 
121名無しさんの野望:01/12/11 19:07 ID:kF2yiJdy
>>116
エフェクト変えについては、
F−ACE氏が詳しく説明してくれてるから見に行ってみ。
その気になればコンボ表示や体力ゲージも変えられるYO!
122116・・厨房じゃないよ:01/12/13 16:20 ID:o5XHOoBC
117-121ありがとう。
もちっと勉強してみます。
余談ですが・・・・
某2chでは批判、中傷が主流みたいなんで、ここで聞きたい!
キャラ作成するにあたり、学んでみたいのでドット絵のウマいおすすめな
メイカーって誰だと思います?
123名無しさんの野望:01/12/13 23:50 ID:mjK7EOsz
>>122
学ぶより慣れるべし。とにかく適当にやってみれ。
参考にするならキャラメーカのキャラより
市販からの移植キャラでも見た方がよっぽどいいと思ワレ。
124名無しさんの野望:01/12/14 01:06 ID:GIoWHoXR
同意。
とりあえず一枚立ち絵でも描いて、
その横に移植キャラのドット絵をコピー&ペースト。

んでもって肌色とかの色はその移植キャラから拾いながら
影のつけ方とか真似してみると。
これ、おすすめ。
125天天娘 ◆9I4Dcnt2 :01/12/16 01:56 ID:zuFC8XaT
上げておきます。
126名無しさんの野望:01/12/18 00:46 ID:tri8eTRO
移植でも良いから誰かキャラ作ろうと思っている人は居らんのかー!

と明後日の方向に叫んでみるテスト。
127名無しさんの野望:01/12/20 03:29 ID:KUz2Nk0a
>>126
呼んだ?
128名無しさんの野望:01/12/20 23:54 ID:3783k6T+
>>127
律儀な奴め。
何か製作上困っている事はないか?
出来る限りのサポートをする。



椰子の木さんが。
129名無しさんの野望:01/12/21 01:50 ID:NWY1lXt8
>>困っている事はないか?

今年のクリスマスもひとりなんですが
どうしたらいいんでしょう?
130名無しさんの野望:01/12/21 14:16 ID:2vIwVnhq
>>129
そんな時こそキャラ製作だ!
製作に没頭すればクリスマスなどあっというまに過ぎ去るさ。
131名無しさんの野望:01/12/21 14:55 ID:NfB6UjaI
>>130
お前・・・いいヤツだな・・・。
132椰子の木 ◆bobAhDWY :01/12/22 08:39 ID:UBrpB2CV
>>128
俺かよ(藁
でも、援護が欲しいときはいつでも呼んでくれ! すぐに駆けつけるぞ!!

力になれるかどうかは別問題だが。
133名無しさんの野望:01/12/22 09:38 ID:6dFMLIAr
何かここ・・・いいな・・・

本家(?)のスレとは別のモノのようだ・・・。
椰子の木・・・お前もいいヤツだな。
134名無しさんの野望:01/12/22 15:07 ID:UiIBWxw4
>>132=高徳
本スレなんか捨ててこっちに居座ってくれ。(藁
135椰子の木 ◆bobAhDWY :01/12/24 07:13 ID:f8mAYBrY
おうともよ(藁

今作ってるキャラ(not某最先端ロボ)で新技術導入予定。
見れるくらいになったら解説も兼ねてここにうぷするのでヨロシク。
136天天娘 ◆M4yhFSQE :01/12/24 23:47 ID:neDpM66h
>>椰子R
ほほぅ、新キャラとなー>(not某最先端ロボ)

自分もはよキャラ作らんとあかんな。
キャラ絵が一番のネックだが。


とイブに一人寂しく呟いてみるセンター試験2日目。
137名無しさん:01/12/24 23:52 ID:8kPhGnJO
138椰子の木 ◆bobAhDWY :01/12/26 07:47 ID:li1//lsp
>>天天娘
程々に期待しておいてくれ。

まず始めは他人のキャラの改造でもいいから2〜3キャラ作ってみるべし。
スキルを磨いておけば損はないし、業界での発言力も向上するぜよ。
139チャップリン  ◆iluJNIaQ :01/12/28 00:12 ID:RIE7LPKd
>まず始めは他人のキャラの改造でもいいから2〜3キャラ作ってみるべし。
>スキルを磨いておけば損はないし、業界での発言力も向上するぜよ。

うーんメモメモ
スキルを磨けと・…。
とりあえずキャラのリメイクすっか…。
140名無しさんの野望:01/12/29 01:39 ID:FKzW/04Y
ageておく
141椰子の木 ◆bobAhDWY :01/12/29 22:51 ID:GM7xU0OR
KFXでゲームパッドを使う時にボタンの配置を変えるテクニックを発見したんだけど、これって需要あるかねえ?
その辺で安く売ってるへぼパッドなんかに効果があるけど、どう?
需要があるなら公開するけど?
142天天娘 ◆RKFXFx4Y :01/12/30 00:11 ID:sOIDCnv2
自分にはこのトリップが限界だ。

>>141
COMMAND.LST内のpPkKの文字をスライドさせるのとは違う方法?
143名無しさんの野望:01/12/30 00:51 ID:sCTc0PAV
>>141
んでどうなの?
俺も天天娘氏と同じ方法しか知らないんだけど。
144椰子の木 ◆bobAhDWY :01/12/30 18:05 ID:SkVWbRJr
コンパネの「ゲームオプション」から「コントローラーID」を選ぶ

接続しているパッドのIDを「3」にする(それ以上でもOK)

JoyAdaptorの設定で使用するジョイスティックでさっきのコントローラーを選ぶ

好みのボタン配置を設定する

(゚Д゚)ウマー

といった塩梅。PSパッドなどの4ボタンしかないパッドに効果大かと思われるがどうよ?
一応ゲームポートジョイパッド&Win98SEで動作したが、その他の環境で動くかどうかは分からない。
USBパッドor他OSでの動作確認キボン。
145名無しさんの野望:01/12/30 19:00 ID:0l/T+TKv
>>144
PSパッドは10ボタンあるぞ
146名無しさんの野望:01/12/30 21:13 ID:TNJ2Ohgb
>>145
彼は”○□△×”の4つのボタンの事言ってるんじゃないの?
147天天娘 ◆RKFXFx4Y :01/12/31 00:02 ID:4nP0mzaI
>>144
>好みのボタン配置を設定する
それはJoyAdaptorのドライバの仕様で、
他のパッドでは必ずしも設定できないと思われるがどうか。

他のパッドの結果が無いと一概には言えないが。
148椰子の木 ◆bobAhDWY :01/12/31 20:05 ID:F0B9P+i8
>>145-146
そうです。言葉が足りませんでした。スマソ。

>>天天娘
一応理論としてはほとんどのパッドでできると思うんだけどね。
例外としてサイドワインダーのようにIDが固定されているものは変更できないので適用できません。
他のパッドはどうなのか・・・実験報告求む!

JoyAdaptorは↓こちらからどうぞ。
ttp://okamoto.ws/cc/

あ、あとウマーは「(゚д゚)」でした。
149名無しさんの野望:02/01/01 01:31 ID:7QkvkqTf
本当は人参が正式にボタン変更に対応してくれると、
(゚д゚)ウマー
なんだが。
150名無しさんの野望:02/01/01 12:14 ID:m3zeZKoj
ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~dorenp/software/keymap.html
これなんかどうかな。
J2Kとかと組み合わせたりできないかね。
151名無しさんの野望:02/01/02 13:39 ID:fhdAs6w6

J2K組み合わせはできないっぽいよ。
152椰子の木 ◆bobAhDWY :02/01/03 21:37 ID:Up8XSLzZ
J2Kだと認識してくれない模様。
近いうちに詳しいやり方をページにうpしとくんで。
153名無しさんの野望:02/01/05 16:47 ID:huJy8Mh3
保守
154名無しさんの野望:02/01/05 21:55 ID:8K3h7bvv
>椰子色
キャンセル0フレ消失がデマだったことは確かに辛いものがあったかもしれん、
が、キャンセル時の専用行を用意しとけば万事解決したと思うのだが、どうか。

遅い突っ込みでスマソ。
155名無しさんの野望:02/01/06 19:48 ID:RII1eVe6
保守
156名無しさんの野望:02/01/06 20:49 ID:zJDQCB2P
mugenやれ。
157名無しさんの野望:02/01/06 21:57 ID:JMgpUxbh
ベクトルの向きが違う。
158名無しさんの野望:02/01/06 22:00 ID:RII1eVe6
>>156
「初心者の為のKFX」
これを忘れちゃいけないぜよ。

あとオリキャラ、実写、このボリュームにはかなうまい。
159名無しさんの野望:02/01/07 12:16 ID:wJigbDWc
age
160名無しさんの野望:02/01/07 12:25 ID:4qJc7wBQ
>>158
1980円で買ってきたプレミアム版なら、
インストールしたディレクトリにあるkeeper.cfgというファイルのfps=20と
なっているところを、適当に変えてやれば、遅くなりますよ。
私はfps=15にしました。 この速さなら、impの仕草とかがたのしめて
面白いです。というか、英語版やったときはこのくらいの速さだったように思うのですが。。。
161名無しさんの野望:02/01/07 17:25 ID:wJigbDWc
>>160
誤爆かよ!
162名無しさんの野望:02/01/07 17:29 ID:Mm0k3G7T
>>160
激しく誤爆
163名無しさんの野望:02/01/08 23:20 ID:CGboBGmV
KFAでの裏技

ランダムキャラクターセレクト
キーボードのZキーを押しながらXキー(その逆でも可)
1Pモードでやりたいときは、タイトルから押しっぱなしにしておきましょう。

キャラ作るときは、MAN VS COMで、敵をランダムにセレクトして
デバッグモード(F3キー)でバランスを調整
164天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/01/08 23:45 ID:PNerqnHm
GOHKIモードは「G」「O」「H」「K」「I」とキーを順に押していくんだっけ?<KFA
165名無しさんの野望:02/01/10 18:45 ID:+K6Qw1SB
>>164
何それ?
ネタじゃないなら詳しく説明キボン。
166俺にも喋らせろ!!:02/01/10 18:56 ID:yjCnMoCB
>165
KFAの隠し機能。詳細は自分で確かめて。
しばらくKFAやってるとエンドロールの後に説明?が出るよ。
167名無しさんの野望:02/01/11 16:54 ID:wxiOnR/A
保守
168名無しさんの野望:02/01/12 14:36 ID:WaMK88bK
>>166
それくらい教えてやってもいいじゃん
169名無しさんの野望:02/01/12 23:42 ID:7ZCDwyNk
>>168
>それくらい
なら貴殿が教えればよかろう。
本当は知らないんだろ?だったら「それくらい教えてくれればいいじゃん」と書け。
170名無しさんの野望:02/01/13 13:38 ID:SL4tWq6K
>>169
イチイチコマカイコトウルセェンダヨ
171名無しさんの野望:02/01/13 17:15 ID:A0GsNL63
>>170
オマエモナー
172マターリとやろうぜ:02/01/13 19:07 ID:13lSdpjV

君らそんなことで…
―――――y―――――――

    ∧,,∧        ∧∧
   ミ,,゚Д゚彡 ∬ ∬ (゚Д゚ )
   ミ   ミ  目 目  ⊂ ノ
 \ミ__,,,ミ  ┳━┳  (_っ

  _________∧___

 GOHKIモードは、

 MAX9ゲージ
 ブロッキングを標準搭載

 これですっきりしたかゴルァ
 まさか…やり方がわかんないとかじゃないだろうな?

 >>166
 さらに元ネタあんの?声はあの人ってわかったけど
173天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/01/15 23:15 ID:cLnUNSn3
奥さん保守です。
174名無しさんの野望:02/01/16 23:17 ID:cMIEJEIG
地面たたきつけ(KFA)
そのまんまです。最近目立ってきたと思うので・・・

 360   -1  3  223 -1 52 9    0 1    0 0 9 -1 0  0  363 9 1000;;相手くらい
 自滅用飛び道具を発射
 361   -1  3 -220 -1 44 9    0 1    0 0 9 -1 0  0    0 9 0005;;
 362  361  3 -220 -1 44 9    0 1    0 0 9 -1 0  0    0 9 0005;;
 ループで落とす。振り向きフラグを変えれば回転やられも楽勝。
 363  960 99  255 -1 46 9    0 8    0 8 9  2 H  5  364 1 0020000001;;
 自滅用の飛び道具(地面) 画面基準移動で確実に出す。
 強制ヒットで自分にのみに当たる飛び道具、もちろん判定は地上すれすれで
 これでKOしたときのことを考えてCI値を46にしてある。
 364   -1  3  223 -1 53 9    0 1   20 0 9 -1 0  0    0 9 0000;;
 365   -1 -1  224 -1 53 9    0 1    0 0 9 -1 0  0    0 9 0000;;
 366  120 10  224 -1 53 9    0 1    0 0 9 -1 0  0    0 9 0000;;
 ヒット後相手くらい。この辺は好きに変えて(・∀・)イイと思います。
175名無しさんの野望:02/01/16 23:20 ID:cMIEJEIG

 360   -1  3  223 -1 52 9   30 1  300 0 9 -1 0  0  363 9 1000相手くらい
 361   -1  3 -220 -1 44 9    0 1    0 0 9 -1 0  0    0 9 0005
 362  361  3 -220 -1 44 9    0 1    0 0 9 -1 0  0    0 9 0005
 363  960 99  255 -1 46 9    0 8    0 8 9  2 H  5  364 1 0020000001
 112043012000 000000000000 1ro0010ro000 ;

 364   -1  3  223 -1 53 9    0 1   20 0 9 -1 0  0    0 9 0000
 365   -1 -1  224 -1 53 9    0 1    0 0 9 -1 0  0    0 9 0000
 366  120 10  224 -1 53 9    0 1    0 0 9 -1 0  0    0 9 0000
176名無しさんの野望:02/01/16 23:30 ID:cMIEJEIG
    Δ   Δ
   ロ●ノノハ●ロ  Nbsp;使うとエラーばっかり…
  ロ ノパ д゚ノゞロ   長いモーションだと2CHじゃ無理か
  口 (__~|||~) 口 
 □ /∧龍||  □ ところで、ずれない画面全体演出って
    |:じ'|___||     だれか教えてくれませんかねぇ
          
            どうしてもずれる…
177天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/01/17 00:37 ID:0MIjeULJ
>>176
>ずれない画面全体演出
少なくともKFXでは自キャラのX座標を取得するのが
難しいので横ズレはどうしようも無い気が。

瞬獄殺はベタなので3枚の飛び道具で画面全体をフォローしていたと
記憶しているが・・・

どうしても、な場合は食らい判定1を 1A00D00A00D にして
自キャラを強制的に中央に持っていき演出用飛び道具を出すべし。

ただこの方法は飛び道具を出す前の元の位置に戻ることが難しいので注意。
178天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/01/17 00:44 ID:0MIjeULJ
177補足。

これをしても相手のXベクトルによってズレる可能性がある。
179176:02/01/17 22:58 ID:hYbo4mkf
やっぱりキャラを固定してですか
でも、ゲージ技じゃないと使いにくいですね。
通常必殺技にHitしたらフラッシュ演出とやりたかったんですが…
もうちっと弄ってみます。
天天娘 さんありがとうございます。

180名無しさんの野望:02/01/19 20:31 ID:LDo0rsQ+
  _,,,,,,,,_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ミ・д・ミ < ほしゅ!ほしゅ! |
  "''''''"   \_______/
奥様保守ですわよ。
181天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/01/21 00:04 ID:W4zfAnLX
      ⊂二⊃
       ,,,, 、、
      @ハハハ@
     (ノ中゜∀゜發ヽ) ちゆはKFXを応援しません。
   .  ⊂{ {u} }つ
      ノ/___ヽヽ
       (/U~~


182名無しさんの野望:02/01/21 00:13 ID:FX7ZkME1
ヱーーーー。応援してよぅ
183椰子の木 ◆bobAhDWY :02/01/21 22:56 ID:Sbto+dGL
KFAだと2ラウンド目以降は試合開始前のアクションが実行されないよな?
2ラウンド目以降も適用されるモーションは作れんかな?
SUNZさんのキャラを解析すればわかる・・・か?
184名無しさんの野望:02/01/22 01:22 ID:+RSI3xWg
>椰子の木
>2ラウンド目以降は試合開始前のアクション
ちょいと読んで来た。

飛び道具がある場合は実行されないニュートラルを
コマンドリストにいれときゃOK。
…解ってしまえば以外と簡単な原理だな。

背景オブジェクト配置しない場合は透明のをずっと配置しとけばいいし。
185椰子の木 ◆bobAhDWY :02/01/22 17:57 ID:/zmvKJgM
>>184
OK、大体理解できた。
これ使ってやってみたいことがあるんでな。

・・・また中華ロボの開発が遅れるな・・・
186名無しさんの野望:02/01/23 00:06 ID:yStBG5Q3
タスクバーに判定エディタage
187名無しMEN:02/01/25 15:41 ID:VltpGDjg
誰かMUGENにいるエロキャラをKFXで創ってw
エロキャラ情報も求む! 
188名無しさんの野望:02/01/25 16:56 ID:oit5agdo
>>187
以前どっかにあった気がする
189名無しMEN:02/01/25 20:27 ID:zPeoRaFr
うぅ。。MUGENのしかいない。。。
190名無しさんの野望:02/01/25 21:18 ID:LStK6v9l
>>187
美宇氏にメールでも出してみなさい。
美宇氏のHPは●ーが氏のリンクから探してみなさい。
191名無しさんの野望:02/01/25 21:52 ID:sS+FRIWi
外国のムゲソの所を探せば、それ系のギャラリーがありますぜ。

ところでここは、キャラを作ろうというスレなんで・・・
いや、まあいいやこれも保守のため。。。


192名無しさんの野望:02/01/25 22:35 ID:/Ptzth9S
>>187-191
レオナだけだったはずだけど、
某有名移植キャラメイカーの裏ページに置いてあるじゃんか。
あれでは駄目なんか? それとも知らんかった?
193名無しさんの野望:02/01/25 23:19 ID:LStK6v9l
>>191
あれは笑えるNE!
194名無しMEN:02/01/25 23:43 ID:zPeoRaFr
>>192  
しらないっすー!
みてみたいです! 
さがしまくりましたがそんなとこに
たどりつけなくて。。。(TT:
195名無しさんの野望:02/01/26 00:35 ID:FvmQIT5/
>>187-194
ここは「キャラ作ろうぜ!」板DA!
MUGENのから画像パクって来て自分でつくりやがれ。

SFFからの画像吸出しツールは消滅は公開停止されたが、
実はAiredit.exe(KFXにおけるHITCHECK.exeのようなもん)
にキャプチャー機能がついてるんで結構簡単に画像パクれるぜ。
196名無しさん:02/01/26 00:45 ID:45GIAVQl
>>192
おしえてくだせぇ。
どこですか。ヒントだけでも。。ハアハア
197名無しさんの野望:02/01/26 15:30 ID:g1pwUXy9
>>195
わかんね
手っ取り早く完成品をくれ。
198名無しんぼ:02/01/26 22:20 ID:NsaxnGFM
例えばMUGEN専用の裸チュンリーの
キャラのグラフィック以外のデータを、
KF−X専用のチュンリーのデータに
入れ替えたら使えるのかな。
と疑問に思う厨房です。
199ゲーム好き名無しさん:02/01/26 22:23 ID:DhVzboVe
>>198
それはDCのソフトをPS2で使おうと思うくらいアホな疑問です。
200192:02/01/26 23:04 ID:WG8U6Prj
その某有名移植キャラメイカーのサイトのTOPページをしばらく見てると、
決定的なヒントが出てくる。 
これ以上は言えません。 隠しの意味が無いから。

※分かった人も答えは言わないようにしよう。
201名無しさんの野望:02/01/26 23:16 ID:oY/eE1NR
>>200
ichadamedesyo!
202名無し:02/01/27 00:14 ID:XtExOeL7
dokoyanen!
203名無しさんの野望:02/01/27 00:25 ID:XtExOeL7
>>200 
そこって女の人の名前をこたえるところですか?
それだけ教えてください!
どうせ名前わからないんでw
204名無しさんの野望:02/01/27 02:41 ID:XtExOeL7
名も無い孤島だろ。
205名無しさんの野望:02/01/27 06:00 ID:Pik/vRhr
なにもおこりませんが。。。
206名無しさんの野望:02/01/27 11:55 ID:CgtmwiST
>>203
そりゃこんえちだろ(藁
あれが分かるのは真性ヲタのみ。
207キャラメーカー:02/01/27 12:09 ID:xo7fwqWN
ヲイゴルァ!!ここはキャラ作成のような生産的な話しをする場所だろうが。
クレクレ君や教えて君、作ってくれ君が来てんじゃねーヨ。
↓低レベルな話はこっちのスレでやりやがれ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1010500214/l50
208名無し:02/01/27 15:49 ID:mGXpdf3I
バーニングほにゃらら。です
209ちゃっぷりん ◆iluJNIaQ :02/01/27 18:32 ID:zv4EntD9
>>207
低レベルな話は脳内処理希望と言ってみるテスト
210毛ガニ:02/01/27 22:14 ID:QAualdro
>207
そーとーヘボいキャラ作ってそう
211名無しさんの野望:02/01/27 22:23 ID:2SOSbdfB
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   | そろそろ、スレの流れを戻そうぜ。
   (,,゚Д゚) < .話題も振りにくい。
   ⊂  つ │
    |  |  │ エロキャラ探してるやつ、あきらめて俺らとキャラ作ろう
    し`J  │ 自分の欲しいキャラは、自分で作るしかない。
.        │ ここは、キャラを作ろうという人のためのスレなんでな。
         \__________________
212名無しMEN:02/01/28 00:14 ID:TTYIIzVV
>>211
そうします
213名無しさんのやぼーん:02/01/28 18:30 ID:EKzbesz1
>>211
アンタはエライ

ところでどっかの板で見たんだけど
KFAの飛び道具操作ってのはモーションリストじゃなくて
コマンドリストからじゃないとできないのか?
KFAのテキスト見ても飛び道具にキャンセルフラグつけるようなことしかかいてないし。
そのへん教えてくれ。
214名無しさんの野望:02/01/28 20:56 ID:CYmQXfwz
  例 Λ_Λ
   ( ´∀`)
   ( つ  )つ
   人 γヽ    ミ
   (__人__ノ      ●~
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 飛び道具を設置

 -Num---To-Sp-Pic-De-Ci-V---VxRx--VyRy-C-CL-G-Da--Hit-H-Flag-
  1000   -1  5  1  0 43 9    0 1   0 0 -1 1 U  0 1010 1  0200 ;爆弾設置
  1001  1000  5  1  0  43 9    0 1    0 0 -1 1 U  0 1010 1  0200
  飛び道具のキャンセルフラグCに -1を立てる。

 飛び道具操作のコマンド
 CmdNum--Command--Cancel-----Std-AmnNum--Vx--Comment
  100        236p  000001    000   1010   -1 ;爆破

 キャンセルフラグ6つめに1を立てる。Stdはすべて0にする。(キャンセルのみ出せる)

 で、飛び道具が出ている間はフラグが立つので上のコマンドが成立
 飛び道具操作後のモーションへ飛ばす。

  1010   -1  3  95 1 43 9   0 1 0 0 9 5 U  20  0 1 0000 ;あぼーん
  1011 1011  1 255 1 43 9 9999 1 0 0 9 5 U  20  0 1 0000 ;
215名無しさんの野望:02/01/28 20:57 ID:CYmQXfwz
  ∧_∧         あぼーん
 (´∀` )        从"、; 从
 (    )       (( ; ;"、; :、))
  | | |カチッ    ((;".;";.%;"))
 (_(__)        ((ζ.;.;"))
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  色々と応用は利くと思う。Tamura氏のぷちこをみると
  オプションキャラをつけたり出来そう。ナコルルのママハハみたいなやつ。
  ていうかモーションに起こした方が良かった?
216名無しさんの野望:02/01/29 01:49 ID:238V6dv+
>飛び道具操作
バグによってそれを確認可能なキャラがいるぞ。(藁
本多愛は対空のエフェクトにガーキャンフラグ立ってるんで、
昇竜コマンド&パンチ連発で相当変な事に。
「ド、ドッペルゲンガーかっ?」

KFAはフラグ数に制限が無いし、
あらかじめ飛び道具専用フラグをいくつか割り当てておけば
飛び道具制御はかなり細かくできると思うぜ。
オプションに限らず、
出した後、方向で自由に操れる飛び道具とかも可能と見た。
217名無しさんの野望:02/01/30 22:33 ID:jz9aMnys
わーい。エロキャラつくれたー!ハァハァ。。
218名無しさんの野望:02/02/01 18:20 ID:pwvSAj/z
∀ーたん。。。そりゃないよ…こんなキャラだなんて…
goluahのキャラは、まだ未完成なのに…

  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  < キャラには愛をこめて作ってホスィモナー
 ( ∪ ∪    \_______________
 (_)_)
219名無しさんの野望:02/02/01 21:44 ID:pwvSAj/z
|
|、∧      3P氏が、キャラ作成について動き出した模様
|Д゚) ジー  基本的なKFXキャラ作成技術はこれでOK
⊂)      となればいいですね。
| /       
|´       まぁ忙しそうですが…
220名無しさんの野望:02/02/02 20:31 ID:BhND4MZz
>>219
 できればいいが…
 私は”技術はキャラから盗め”派だから
 DOMってこともばれる事になる(汗
221椰子の木 ◆YSRXXrng :02/02/03 10:53 ID:GBFOHQwn
せっかくいいネタが浮かんだのに熱出したら吹っ飛んじまったよ。勿体無い。


>飛び道具操作
コマンドによる操作だけでなく、方向キーでも操作できるな。
うまくやればホル・ホースの「弾丸の軌道」みたいな弾道操作も可能か。
222天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/04 23:35 ID:LOGtk5Aw
保守&222ゲトー

KFXの地上ハマリをバイナリ書き換えで防止しても今更な感じがする今日この頃。
223名無しさんの野望:02/02/07 22:22 ID:AieNNmeQ
飛び道具跳ね返しがうまくいかない…鬱だ
224天天娘 ◆gxuvwAmg :02/02/08 00:31 ID:gGPwqspG
>>223
どう上手くいかないのか書いてくれるとフォローできるかも。

というか、その為のスレなのでひとつ。
225223:02/02/08 20:24 ID:ZRVsNVng
KAZU氏のTIPSを参考にして

 1・飛び道具を自分の前方に1個、後方に4個おいてください。
 2・一定時間後(この時間がはねかえす時間になります)きえるように設定。

  で一定時間で消える飛び道具をこうゆう風に置いて 
     ∧∧
     (,,゚Д゚) ┌┐
      | つつ. ││
    〜   |  ││
 □   し`J  └┘
 ×4個      1個

 3・吸収してはねかえる飛び道具をうつ行を次につくってください。
 
  7行目にはねかえる飛び道具を放つように設定したんだけど
  相手の飛び道具を取っても
      ∧∧              ∧∧
     (,,゚Д゚) ┌┐         (,,゚Д゚) 何にも出ない…
      | つつ. │(==        | つつ .直接当てると出るんだが…
    〜   |  │(==      〜   |
     し`J  └┘         し`J 
226223:02/02/08 20:26 ID:ZRVsNVng
460      -1    3    90    0  43  9        0  1      0  0  9  -1  0    0        0  0  0000  ;
461      -1    1    91    0  43  9        0  1      0  0  9  -1  0    0    470  0  1000  ;
462      -1    1    91    0  43  9        0  1      0  0  9  -1  0    0    471  0  1000  ;
463      -1    1    91    0  43  9        0  1      0  0  9  -1  0    0    473  0  1000  ;
464      -1    1    91    0  43  9        0  1      0  0  9  -1  0    0    475  0  1000  ;
465      -1    1    91    0  43  9        0  1      0  0  9  -1  0    0    477  0  1000  ;
466      -1  15    91    0  43  9        0  1      0  0  9  -1  0    0    478  0  1000  ;
467        1    1      1    0  43  9        0  1  0  0  9  -1  0    0  0  0  0001
227223:02/02/08 20:34 ID:ZRVsNVng
470  1000  20    68    0  43 9  0  1      0  0  9    0  U  1  478  1 0200
471      -1  10    70    0  43 9  0  1      0  0  9    1  0    0  0
472  1000    9    68    0  43 9  0  1      0  0  9    1  0    0  0  0
473      -1  10    70    0  43 9  0  1      0  0  9    1  0    0  0
474  1000    8    68    0  43 9  0  1      0  0  9    1  0    0  0  0
475      -1  10    68    0  43 9  0  1      0  0  9    1  0 ;      0  0
476  1000    7    70    0  43 9  0  1      0  0  9    1  0    0  0  0
477  1000  16    68    0  43 9  0  1      0  0  9    1  0    0 ;  0  0
478      -1    1    69    0  43  9 &  100  1      0  0  9    1  U    7  0  1
479    488    1  255    0  43 9  100  1      0  0  9    1  U    7  0  1
228223:02/02/08 20:38 ID:ZRVsNVng
   ||
 ∧||∧ 上のモーションの感じで
( / ⌒ヽ
 | |   | ていうか書きこみエラー出すぎ・・・
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
  
 -━━-
229 :02/02/08 22:04 ID:UcK6JUTe
>225
5個出したら相手は飛び道具出せたっけ?
230名無しさんの野望:02/02/09 01:15 ID:3Vf4fZdD
>>225
この場合飛び道具はね返し有効フレームは5フレームのみになるぜ。
5フレーム以降だと最初の飛び道具が消えても既に
6個めの反撃用飛び道具が発射不可と処理された後だからな。

制限用の表示時間を長めに設定しておけば、
反撃用飛び道具を出す行は数行かいても問題無くなるんで、それでやってみな。
231223:02/02/09 21:18 ID:v6PsrsFJ
>>230
なるほど…俺のモーションは5個目の飛び道具
を出すのが早すぎたんですね。
余裕を持たせて書きなおしたらうまく返せました
ありがとうございます。
232名無しさんの野望:02/02/10 21:05 ID:fD849fTI
攻撃の判定付けについて語り合わないだろうか

      ↓判定の付け方次第で結構キャラの評価も変わると思う
      ∧ ∧. ━━┓,' ∧,,∧
      ( ゚Д゚)⊃   ┃:,ミ☆Д#彡
     く⊃ ノ     ┃ミ,,つ  メミつ
   〜’ _/ ┗━━┛ ミ ,,, ミ
   ⊂∪          (ノ~〈,ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        
        ┏━━━━━━┓
        ┃  ヽ \ \. ┃←攻撃の軌跡にも判定が付けてある
    ∧ ∧. ┃   \ \ \┃ 
   (,, ゚Д゚)  ┌┐____ ┃
    ⊃==⊃=|  |―――― >
 〜ヽ ノ     └┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
 ι' U     ┗━━━━━━┛

          丶 丶
          ヽ \ \
    ∧ ∧    \ \ \ 
   (,, ゚Д゚)  ┌┐____
    ⊃==⊃=|  |―――― >
  〜ヽ ノ    └┘━━━━
  ι' U        ↑武器キャラとかは
             このくらいで十分と思うんだが
233名無しさんの野望:02/02/10 21:37 ID:M74GDBAg
>>232

たしかにそんぐらいでいいね。
よっとまん氏の川澄舞はかなり判定小さいのにちゃんとゲームになってるし。
逆にODN氏の剣心は判定デカすぎ。剣心に限ったことじゃないが。
234天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/10 23:33 ID:FuTJAEtB
>>232
剣を振り下ろした時の攻撃判定は、攻撃が発生した1フレームだけは
軌跡にも攻撃判定を置くのが良いと思われ。

やはり判定は1枚の絵に1つの判定固定ではなく、
絵はアニメーションせずとも判定はキャラの動きに沿って移動させるべきかと。
235名無しさんの野望:02/02/10 23:35 ID:t0P9/ysO
武器にもよるけど,軌跡に判定つけたら,リーチの長い武器を持つキャラは
強くなりすぎるように思える.判定以外の部分でバランスとらないと.
236名無しさんの野望:02/02/10 23:39 ID:C+2M536U
>>233
>剣心に限ったことじゃないが
同意。

コンボ重視とのことだが、
判定以外で細かく調整していけば事足りる部分であると思われ。
コテハン(藁

デフォキャラのRYOUは
立ちとかのHが9なのですが、あればバグと考えていいのですか?
238福ヤーマ ◆/g9aDtBI :02/02/12 16:41 ID:gxltBqlj
>>237
攻撃と関係ないところでHを9にしても
動作上の不都合はないのでバグではありません。
239名無しさんの野望:02/02/13 13:01 ID:Fwk+wkrG
バグの定義って難しいんだっけ?
キャラ作るときは気をつけませう
240名無しさんの野望:02/02/15 00:04 ID:hYqgSCiQ
デフォキャラはダウン属性が2番じゃなくて何故か8番になってるんだよね。
謎。
241名無しさんの野望全国版:02/02/16 03:47 ID:Wh+gMCOP
>>222

>KFXの地上ハマリをバイナリ書き換えで防止しても今更な感じがする今日この頃。
できるの?
242名無しさんの野望:02/02/17 22:08 ID:KdnXF15m
天天娘さん答えたって。おいらにゃさっぱりだ。
    へ     /"。⌒ヽ   。  へ
       。  (www  ヾ∃    。
  へ      . ゝ゚Д゚ノ   ヾ∃    ゚
         ゚″″″″″″゚  へ
243天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/17 23:46 ID:SL4aJo9f
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーーーン!
・・・歳がバレるな。

>ハマリ防止
さぁ?(死
はたして只書き換えるだけで出来るか分からないのが正直なところ。
・・・一応アセンブラ追ってるんだけど面倒で(汗

YaTa氏は解析済みなので直接聞いた方が早い気もするけど。
椰子の木氏、できれば聞いて頂けるか?
244椰子の木 ◆YSRXXrng :02/02/18 10:42 ID:OIgnWI0J
残念ながら、折れも昨夜YaTaさんに「ハマリ防止って何ね?」と聞かれたので無理っぽいです(汁
245椰子の木 ◆YSRXXrng :02/02/19 20:30 ID:Jm+fvG67
責任とってage
246天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/19 23:41 ID:yo+XOHLH
そろそろPAQMAN(偽名)氏にもこのスレに登場して頂きたいところです。
PAQMAN(偽名)氏、ご覧になっていたら降臨キボンヌ。
247名無しさんの野望:02/02/20 21:31 ID:WTd7E8LB
>>244
では、飛び道具を連続でかき消した時とかに
起こる超技連発可バグ(通称カウンターモード)も
バイナリ書き換えで直るんかな?
椰子の木氏お手数だが再び聞いてくだされると幸いです。

あれはあれで極悪性能キャラ倒す時に重宝したりするけど。(藁
248天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/20 23:50 ID:JDn37uNB
おっと、ここでの偽名はバグマソであった。<自己レス
引き続き降臨待ち。

>>247
>では、飛び道具を連続でかき消した時とかに
>起こる超技連発可バグ(通称カウンターモード)も
>バイナリ書き換えで直るんかな?

無理だと思われ。(ほぼ即答)

そういえばカウンターモードの発生条件は何でしたっけ?
正確な条件を忘れてしまいましたぜ・・・
249バグマソ ◆gwxFMF4Q :02/02/21 00:29 ID:oHYKS64c
|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < トリアエズ キテミマシタ
| /    \_____
|/
|

|
|  サッ
|)彡
|
|
|
250名無しさんの野望:02/02/21 13:35 ID:MH24LBvN
あっ!バクマソ殿。せっかくですからKF-Xコラムをここに貼り付けてください。
ごく普通のナックラーだとバグマソ殿のとこにたどり着けないと思う。

でも移植うんぬん言うのはかんべんしてください。
(ここに居る人らはわかってると思うし)
251バグマソ ◆gwxFMF4Q :02/02/22 00:08 ID:0dXZBWhJ
見る人によっては不快感を感じる恐れがあるので張りつけはやめます。
ここに張ってしまうと誤字修正などができなくて不便なのもありますし。
ということで、行き方だけ紹介しておきます。
一応、言っておきますけど、たいして面白いものじゃないですYO

0−が氏のリンク>その他のリンク>SEASIDE LABOLATORY>TEXT>KF-X日記
252スムーズ:02/02/22 15:39 ID:OFXsLTI3
>>バグマソ殿
BGMはVソングでおながいします。
253250:02/02/22 21:05 ID:ZsKBNpoy
バグマソ殿すまなかった。あれは結構な刺激になるかなと思ったんですが…

254バグマソ ◆gwxFMF4Q :02/02/22 23:53 ID:0dXZBWhJ
>>スムーズ氏

>BGMはVソング
あれは、ほんの出来心で・・・(w
冗談で始めて、約1日くらいそのままにしておきましたが
聞いているうちに気分が悪くなったので止めました。

>>250

KF-X 界に刺激を与えるという意味では賛成です。
しかし、現在、表向きにキャラ作成をしていない私が書いた文章だと
「キャラ作ってないのに、偉そうなこと言ってるんじゃねー!」
と感じる方がいるかと思われます。これを考慮すると見たい人が勝手に
見に来るというシステムが一番良いという結論に達しました。
255天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/25 01:00 ID:QoufUABS
あ、バグマソ氏だー
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  FPSの初期設定を行っているアドレスを教えれ。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
…すみません嘘です。教えてください(;´Д`)
256バグマソ ◆gwxFMF4Q :02/02/25 23:10 ID:myP9lMqN
FPSのポイントは 000141B0 から 1BYTE までです。
(というより、リトルエンディアンのDWORDですが)
値は、インデックス値とかではなくてFPS値がそのまま入っています。(0x19=25)

逆アセンブラ結果は
004141ad c7420819000000   mov   dword ptr [edx+08],00000019
こんな感じです。参考にどーぞ。
257バグマソ ◆gwxFMF4Q :02/02/25 23:12 ID:myP9lMqN
s/アセンブラ/アセンブル/g;
258天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/26 00:01 ID:KQhBTxpi
なんと!FPS値が直代入だったとわ!!

…拡張性があるんだか無いんだか(;´Д`)

FPS60の世界…?
259天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/26 01:43 ID:KQhBTxpi
アドレス&H0141b0を&H3C(十進数で60)にしてみた…。

キタ.━━┓┏━┓┏━━━┓┏┓┏━━━━━┓┏━┓
  ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
  ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━━┛┗┓
  ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━━┓┃┗━━━━━┛
  ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ (゚∀゚).━┛┗━┓┏━━━┓
  ┃┃┗━┓┗━━┛┃┏━┓┏━━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┏━┛┏━━┓┗┛┏┛┃┏━━━┛┗━━┓
  ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━━┓┃
  ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
  ┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗━━!!!!

260名無しさんの野望:02/02/26 01:45 ID:G1tSLoyv
野球ヲタワラタ。

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
261椰子の木 ◆YSRXXrng :02/02/26 20:04 ID:u+XkkczB
>>259





262福ヤーマ ◆/g9aDtBI :02/02/26 21:54 ID:gfuvq8vT
>>261






ホントにスピード2倍で未知の空間へ(藁
263天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/26 23:30 ID:nkowSq0U
ついでに&H78(十進数120)も試してみた。

み、未知の世界が…!!!

でもHomeキーでのFPS表示は「20」になっていたし、
一度OPTIONに入ってからゲームを始めると不正な処理が出る罠。


60FPSをデフォルトにしたら良い動きのキャラを作れそうだな。
絵の枚数が足りないと思うが。

…matiisyaさ〜ん(涙
264名無しさんの野望:02/02/27 00:41 ID:PXCUxTef
>>60FPSをデフォルトにしたら良い動きのキャラを作れそうだな。
動きが悪い…そこがいいんじゃないのか?
いい動き求めるなら他のに乗り換えればいいわけだし。
265天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/27 00:57 ID:3MYzV4mp
>>264
デフォルトが25FPSというのが結構曲者だったんだYO…
特に移植は…

移植系メイカーの愚痴です。ええ。
266名無しさんの野望:02/02/27 01:20 ID:Y7RjFWI+
聖闘士星也を作ってみようと思ったが
飛び道具合戦にしかならない気がする
こういうキャラは作らない方がいいのですか?
267天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/27 01:46 ID:3MYzV4mp
>>266
聖闘士星矢の誰をつくるか、によって飛び道具合戦になるかならないか決まるかと。
っていうか、全員?
技を工夫して安易に飛び道具技にしないとかは、どう?


というか、昔手書きで星矢作った人が居たような。
クワトロ大尉作った人だったか。
268名無しさんの野望:02/02/27 02:27 ID:lrEdH4vi
最後の方のバージョンのセイヤなんかは、エラく出来が良かったぞ。
アムロとかでてきてたけど。
飛び道具オンリーでもなかったし。
269名無しさんの野望:02/02/27 14:42 ID:Y7RjFWI+
>267,268
努力しだいゆうことですね
いろいろありがと
270名無しさんの野望:02/02/27 19:12 ID:1wnO9U4V
>267
>昔手書きで星矢作った人が
もう…過去なのかよう…?

>クワトロ大尉作った人だったか。
クワトロはたけスィー氏。
聖矢はMANAV氏。
初期の頃は同じHPで活動してたから勘違いしやすいかもしれんが…。

>269
ま、がんばりな。

ついでだから聖矢作ったMANAV氏のHP。
ttp://manav.hoops.livedoor.com/
色々聞いてみりゃなにかと参考になるかもしれんし、な。
271名無しさんの野望:02/02/27 22:52 ID:uR4XLU0M
      n  くっ…
  〜  | |┌=っ  相手制御で、相手に透明の飛び道具を出させようと 
    (;゚Д゚)   PIC番号255にしたらKFAキャラはPIC番号255を結構使ってる。
 〜 o(* ○    
   ⊂ヽ* )○  ここに投稿したmotionには、透明=255と書いちゃったけど
    (/´      どうやらもう通じないみたい。
           誰も使っていないPIC番号って何だろう…400を指定しても出た…
272天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/02/27 23:30 ID:UlqKN5iL
>>270
あ、自分がよく覚えていなかっただけで過去の人という訳では(汗

フォローTHX、そしてたけスィー氏とMANAV氏、すまぬ。


>>271
65535辺りはどう?<PIC番号
273名無しさんの野望:02/02/28 21:18 ID:85DHKKT/
65535は、無理でした。
とりあえず4桁台で入れてやってみましたが
不都合は出ないようなのでこれでやって行こうと思います。

さすがに4桁台を指定して作る奴はいないよな。
274名無しさんの野望:02/03/01 00:18 ID:X5EietHi
全然関係ないけどパターンメーカーでサポートしている最大画像番号は65534までだそうです。
275名無しさんの野望:02/03/01 18:06 ID:kwCCTX+K
>>271
 画面基準移動をうまく使って、絵の表示領域を画面外に追い出して、
攻撃判定だけが画面内に出るようにすればいいのでは?
 そうすればどんな絵が入っていても見えなくなるので、安心かと。
276天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/03/03 07:49 ID:3CQio9eU
   大耳モナーが定期保守ageをお知らせします。
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
277福ヤーマ ◆/g9aDtBI :02/03/05 13:16 ID:zSjWzmZd
KFAの食らい分岐を用いた複雑な投げ技は
出来ぬもんかねえ。とか言ってみるテスト
278椰子の木 ◆YSRXXrng :02/03/05 23:29 ID:75rUU6Z8
具体的にどういうことよ?
説明キボンヌ
279福ヤーマ ◆/g9aDtBI :02/03/06 01:51 ID:7alhzy5w
>>278
たとえばクラークの超必(名前失念)だったり
大門の投げだったり
Tホークのメキシカンタイフーンとか。

そういうのをKFA(の食らい分岐)で出来ぬモンかなと言ってみただけ。
280名無しさんの野望:02/03/06 03:14 ID:X0gNg/bU
できるっしょ。
地獄極楽もウルトラアルゼンチンも。
クラークスパーク?はムリか・・・
メキシカンタイフーンは豪快でかっこよさげですね。
ダランの超絶鬼神ボムやG.O.D.が見てみたいが。
281名無しさんの野望:02/03/06 16:04 ID:J4IKYN72
>複雑な投げ技
できるが、完全再現は無理、とも付加えたほうが良いんでないかい。

まぁ、何が言いたいのかって言うと、キャラの共通イメージ部分で
MUGENのように首位置や腰位置の定義が無いからな。

ホークが念力で相手を回転させてるようになったりしても我慢するしかないね。
282名無しさんの野望:02/03/08 22:30 ID:ZhsA2Yf+
相手を一回転させるのは難しいね。ていうか無理か

ストZEROのサガットの頭つかんで蹴る投げとかは
老谷津氏のげんぱつんの投げとか調べりゃできるかなー
283281:02/03/09 00:24 ID:fopE2GG4
>>282
>相手を一回転
picのマイナス指定と
振り向きフラグの追加要素を使えば結構楽勝だぜ。この場合は3か。

Xベクトルは逆になったりするんで多少ややこしいかもしれんがな。
284名無しさんの野望:02/03/09 02:13 ID:9JJa9C1f
>>283
相手のダウンしているポーズ(地面と水平になっているポーズ)が必ずしも自分より遠い方を向いているとは限らんのだよ。
ダウンポーズのとき相手の頭が自分に近い方にあるキャラもあるのでなー

あと紅なんかだと確かダウンポーズが千田マリ・・じゃない・・血溜まりなので・・
#千田マリって誰よ!!
285281:02/03/09 15:46 ID:CDiJHrAN
>>284
だが基本的には仰向けの自キャラより頭部が離れているダウンポーズのが多いだろ?
10割のうち6と4を選ぶんなら、6を取るに決まってる。

第一、共通イメージに明確な定義が無いってことは承知の上だ。
つーか前に言った。

>紅なんかだと血溜まり
正しくは血溜まりになる途中の絵。
かなりのキャラで妙な事になるんだよな…。
286284:02/03/09 17:37 ID:9JJa9C1f
>>285
あー281=283だったか。気がつかなくて281≠283のつもりで書いていたよ。スマンスマン。
287名無しさんの野望:02/03/12 01:56 ID:In0GtMVe
sage
288天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/03/13 00:24 ID:zeFXP/ur
保守age
289ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y :02/03/17 15:41 ID:AdoV8xLM
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)  | 保守兼ねて、物置にキャラ置いてきますた。
   ⊂  つ<β版ゆえ色々ゴルァとか
    |  |  | キボンヌ言ってくれるとありがたい。
    し`J  | 技表に書いてない技は、研究中です。
         \_________________
290椰子の木 ◆YSRXXrng :02/03/18 00:08 ID:G/lLvtks
>>289
やてみたよー(´ー`)ノ
使ってみると意外とまとまった出来なのにビクーリ。ナメてましたすいません。
投げ関係に不具合がああるようですが、概ねよい感じでござる。
あ、後ろ歩き時の煙はいらんかも、とか言ってみる。
あとギコエルキボンヌ、とかも。
291名無しさんの野望:02/03/19 02:38 ID:hbwnF30I
>>289
むう!良い出来だ!
オレもなめてましたスンマセン。

ppPコンボとか細かいトコがきらりと光る!
グッジョブ。

そして挑発実装希望。
292ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y :02/03/19 14:50 ID:RO+p5kiA
何か突然書きこみが出来なくなったりするんだけど…

投げは、最初から作りなおします。両対応になってないし
煙消しました。歩き用に小さい煙を用意すりゃ良いのかもしれないですが。
じゃあギコエルビームで、でもギコエル正直絵がでかいッス。

挑発は、何が良いですかね。KFAのランダム要素を使って
セリフ色々言わせてみますか。
293名無しさんの野望:02/03/21 22:22 ID:zqLGmPmK
294名無しさんの野望:02/03/22 20:31 ID:j9Ozy4xp
>>292
>セリフ
ギコ猫なんだから、まず「イッテヨシ」がないと…
あと、滑り込みでは「キリ番ゲットォッ!」とか。
295名無しさんの野望:02/03/23 07:56 ID:Y5AkqhYl
ん?逝って良しは勝ち台詞にあった気がするが…。

>「キリ番ゲットォ!」
ズサギコの台詞もランダムで変えてみるといいかも、とか思った。
さらにHitしなかった場合に「誰もいねェ…」で時々行動不能、とかも妄想してみる。
296ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y :02/03/23 22:11 ID:n4AnrL9Q
ランダムフラグ分岐を使って
登場、勝ち、負け、挑発、ズサギコ台詞は
数パターン用意しようと思ってます。

>「誰もいねェ…」で時々行動不能
「誰もいねェ…」は不自然かもズサギコ後も
なんか考えときます。10円拾ったり

ところで、KFAでしか使わない行は1299行以降に
書いても大丈夫なんでしょうか?
KFXで1299行以降に飛ばなけりゃ
大丈夫かなと思ったんですが。
297名無しさんの野望:02/03/23 23:04 ID:9ZIeKraI
>>296
>ところで、KFAでしか使わない行は1299行以降に
>書いても大丈夫なんでしょうか?

なるべく1299内の隙間に納めるのがグー。
たしか1299以上を使っているとKFX側で謎な動きをしたはずです。
残念ながらどのくらいハミ出すと不具合が表面化するかは忘れてしまいましたが…

#モーション番号も範囲外のエラーチェックしてないので妙な所に
#データが格納されてメモリ内容を破壊してしまうのかな?
298あべ(し):02/03/25 11:47 ID:eaF8zEVA
>なるべく1299内の隙間に納めるのがグー。
>たしか1299以上を使っているとKFX側で謎な動きをしたはずです。
俺の某移植キャラがそうだったり。
1300〜1500くらいまではバグる条件が結構厳しいので
とりあえずいいんじゃないかな〜?とあのまま使ってる。
1590以降くらいかな。ヤバいのは。
パターン絵がイカレたり重力がトンだり、酷い時は起動しなかった。
299ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y :02/03/25 21:53 ID:/O8X49dE
やばそうですね。バグが出てしまったらつまんないので
あんまりはみ出さないようにしようと。

300名無しさんの野望:02/03/28 07:54 ID:8IufcTXe
保守
301名無しさんの野望:02/03/30 22:17 ID:BNr0ApIa
マターリと保守
302天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/04/01 00:16 ID:stKmHF+f
ネタ切れだけどage(;´д⊂
303椰子の木 ◆YSRXXrng :02/04/01 00:53 ID:yeY5W6SU
おい貴様ら!
今すぐ拳新報見やがって下さい。
304ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y :02/04/03 07:22 ID:EENMtCnN
ギコの強パンチで、相手に壁判定の飛び道具出させるのは
自分で出すと相打ちの時出なかったりギコの背中側に判定が
出たりしてたんで、とりあえず確実に出せる方を選んでみた。
でも、自分で飛び道具出したほうが応用利きそうですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
  (゚Д゚,,)  <ていうか保守
  ⊂⊂ヽ ノ
     ヽ )つ  (´⌒(´
     し  (´⌒;;; ドテドテドテ
305名無しさんの野望:02/04/04 19:52 ID:gK9cLoIV

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 実写ダメ
     | 手書きアニメキャラダメ
     | 移植も当然ダメ…
     | いったい何を作れば…
     \             
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜_ __ ∧∧ ウウ.. 
   ⊂⊂⌒ ⊃( ゚д゚)っ


            
       ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (;゚Д)ミ < 3DCGロボ…か?
   ⊆ ̄ιノυ   \_______ 
306椰子の木 ◆YSRXXrng :02/04/05 01:38 ID:7z9+3EFi
呼んだ?
307遅レスすまぬ:02/04/05 22:16 ID:qHeVchWG

 ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,゚Д゚) < しかし3DCGで作りこんでも!
 (⊃ ⊃  | KFXの解像度では無残につぶされる罠
 (_ ( )〜| 椰子の木さん、どないしよ。
  (丿(丿  \______________
308天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/04/06 02:15 ID:/SAhYKK3
3DCGの話に割り込みスマソ。

現在KFXのブロッキング再現はどこまで進んでる?
自分が知っているのは某氏のBL搭載ダンだが・・・

確かこのBLはガードも硬直0だったような。
309名無しさんの野望:02/04/06 22:43 ID:YmVhfcZe
KFAならば、老谷津氏の「理透」が
1番ブロッキングを再現しているのでは

空中BLや連続BLまでやってますね。すげえや。
310名無しさんの野望:02/04/06 22:54 ID:YmVhfcZe

 あと、「カラテカ」ね。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧
      (゚Д゚,,)
      |  ヽ
´´´´´´´´´´´´´´´´
311名無しさんの野望:02/04/07 00:23 ID:rR9DCu51
Aはある意味BL標準搭載では・・・(w
Xでは祭ヴェガ氏のBL理論もイカす。
312椰子の木 ◆YSRXXrng :02/04/07 00:28 ID:bK4U72tB
■3DCG >>307
絵が潰れることに対しての対処法は「縮小しない」と「細かく作り込まない」の2つ。
前者は尊輔やNEO-YUSUKEみたいなキャラ。
見た目のインパクトはあるけどゲーム的にちょっとアレなのが難。

後者は前者の真逆。
余計な線を極力省き、シルエットで見せるようにすればいい。
手足をでかくしたり4本足にしたりとかそんな塩梅。

■BL >>308-310
やっぱり理透かねえ。
あんま解析してないから詳しくは分からんけど。

カラテカは・・・BLと言えるのかどうか。
ガード硬直0にしとく → 前進の1フレーム目をガード判定にしておく →
攻撃受ける → (゚д゚)ウマー
という安直な流れだから・・・
上下どちらかのガードを潰さないとならない、中段か下段のどっちかしか取れないなどと言った欠点も出てくるので玄人にもお勧めできない。
313天天娘 ◆RKFXFx4Y :02/04/07 01:49 ID:XcGnfCTF
BL、Xの話ね。いまさらだが。

>>椰子の木氏
ガード硬直0はダンと一緒ですね。

では先日思いついたタイプを…

前進1フレーム目にSP=1、Ci=30、V1=1を設定
しゃがみ1フレーム目にSP=1、Ci=31、V1=1を設定
システムフレーム等でしゃがみへジャンプしている部分を変更

これで通常ガード硬直を維持しながらBLした場合は硬直無し、
立ちとしゃがみのBLを分離。

ただしガードゲージ増加、ガードクラッシュ時BL不可、
小刻み前進が強い等やはり従来の問題も残ってます。

連続BLに関してはまだ未チェック。


…いまさらだよなぁ(;´д⊂
314307:02/04/09 22:33 ID:u/08vLlI

 やっぱりシンプルにですか。
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧∧
      (゚Д゚,,)ブロッキングはKFXでは難しいみたいですね。
      |  ヽ
´´´´´´´´´´´´´´´´
315椰子の木 ◆YSRXXrng:02/04/10 19:58 ID:22qa1kQI
>BL
結論は・・・「やめておけ(cv.緑川光)」だな。
BLはシステムに依存する部分が多いから、現状では満足いくものは作れんだろう。
そんならその労力を他に注いだ方がいいな。
316名無しさんの野望:02/04/12 07:30 ID:TuUcgb8o
防御系のシステムはBL以外にもたくさんあるからね
317椰子の木 ◆YSRXXrng:02/04/13 17:13 ID:/GARBvcI
最近なんか「創作」に対する意欲がまるで発生しないYO!


ところで、移植キャラ作る場合、有名なキャラだけど出来はそれなりなのと
誰も知らないようなキャラだけどすごく完成度が高いキャラってどっちが歓迎されるのか。
318名無しさんの野望:02/04/14 01:01 ID:7rmB5aXA
歓迎されるとかされないとか、考え無いほうがお利口ってもんだぜ。
俺たちゃ趣味でやってるだけなんだし、な。
319名無しさんの野望:02/04/14 01:04 ID:Ah.cQWWI
>318
いや、歓迎されりゃ嬉しい。
趣味でもな。
って奴はいるだろさ
320天天娘 ◆RKFXFx4Y:02/04/15 23:30 ID:CMzfFnIk
ほーGLOVE ON FIGHTが渡辺から出るんですか。
水面下で活発化しそうなメイカーさんが居そうですなぁ…。

自分もか?(汗)

>>椰子の木氏
何故にグリーンリバーライト。
321椰子の木 ◆YSRXXrng:02/04/16 18:15 ID:TbWykCeU
>>318-319
自分が作りたいから作ったキャラでも、公開して「すごいですー」とか言われると嬉しい。

>>320
移植して・・・どーすんだ。
あれを再現するのか? 無理ちゃう?

>何故にグリーンリバーライト。
直前に首領とか使ってたんで、ええ。
322天天娘 ◆RKFXFx4Y:02/04/17 00:45 ID:m5RKQsAo
>>椰子の木氏

>あれを再現するのか? 無理ちゃう?
それを言ったらQOHのKFX移植は一体・・・(汗


#保守かねてage。
323名無しさんの野望:02/04/17 23:56 ID:ip0pME2I
   大耳モナーが椰子の木引退をお知らせします。
                            +
.   +  (\_/)(\_/)(\_/)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
324椰子の木 ◆YSRXXrng:02/04/18 01:19 ID:NGMdmnJU
>>322
いやいや、GOFは独自システム多いからその辺どーすんのかなーって話。
見た所ガードないっぽいし(BLはあるようだが)
割り込みスーパーアーツとかも・・・

>>323
 (⌒\ ∧_∧
  \ヽ( ´∀`)
   (m   ⌒\
    ノ    / /
    ( (\_/)
  ヘ丿 ∩Д`;) 
  (ヽ_ノゝ _ノ  
325名無しさんの野望:02/04/18 11:25 ID:2CnPayKg
>>324
見えねえぞゴルァ
326ちゃっぷりん ◆iluJNIaQ:02/04/18 18:58 ID:6fNBsV9Y
>>324
激しく和良汰
327ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y:02/04/19 22:48 ID:0NatZ7dY
maxShot増やすとKFXじゃまともに動かなくなるんじゃん
さっき気づいて鬱…
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::___ :::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::|UUU\::::::::::::::::::::|:::::::ハァー::::::::::::::::::::::::::::::::
::::\ ̄ ̄  \:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::;;;;;;;;::::::::::::::::::
:::::::::\      \::::::::::|:::::::::<⌒⌒ヽ;;;;;;;;;;;:::::::
::::::::::::::\     \.. :|:::::::::<    〜;;;;;;;;;;;::
:::::::::::::::::::\      ヽj|::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::
::::::::::::::::::::::::\     |\:::: ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄:::
328福ヤーマ ◆/g9aDtBI:02/04/20 08:28 ID:M5EyOQ8U
>>327
拡張ヘッダがメモリに何かしらの影響をもたらしているのか・・・
329椰子の木 ◆YSRXXrng:02/04/20 09:03 ID:xbzJ190U
>>327
X用とA用にMotion.lst分けるのはどうよ?
A用はMotion1.lstでいいんだっけ?

>>328
KFXはデータの区切りをスペースで判断してるから
飛び道具上限を追加するとデータがずれておかしくなるんじゃなかったっけ。
330名無しさんの野望:02/04/20 15:20 ID:Xg55VMKo
>X用とA用にMotion.lst分けるのはどうよ?
>A用はMotion1.lstでいいんだっけ?

      \    /   ______________________
       \ /   / KFAでは、motion.lstはスタートボタンで選べるぞ
 / ̄ ̄ ̄(,゜Д゜,) <  motion1.lstが小パンチ、2,3,4が残りのボタンだ 
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ   \ よって、motionを別々に作るのは不可能だぞ
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
331名無しさんの野望:02/04/20 16:24 ID:3b9387oM
>>330
 いや、不可能ではないぞ。

 KFX用にmotion.lst、KFA用にmotion1.lst、motion2.lst、motion3.lst、motion4.lst、motion5.lstを
置けば、KFX用motion.lstとKFA用motion.lstを完全分離できるはず。

……だけど、もう少し楽に分離できるようにしてほしい……。
332椰子の木 ◆YSRXXrng:02/04/21 00:40 ID:Z55h1sfI
気になったので調べてみた。

Motion.lstとMotion1.lstを用意した場合、
スタート → Motion.lst
パンチ → Motion1.lst
キック → Motion.lst
だった。

他はまだ調べてねっす。
333名無しさんの野望:02/04/21 12:11 ID:.790DuGM
>椰氏
その辺は決着済み。
Motion1とMotion2を用意すればパンチとキックは両方カバーされるけど
スタートボタン(パッドの最終ボタン)を押したときは必ずMotion..lstが選択される。
334331:02/04/21 14:54 ID:o2SrNZBc
>>332, >>333
 俺の調査ではこうなった。

 motion3.lstとmotion4.lstのどちらかがある時は、
弱パンチ → motion1.lst
強パンチ → motion2.lst
弱キック → motion3.lst
強キック → motion4.lst
パッドのスタートボタン → motion5.lst(番号無しのmotion.lstではない)

 motion3.lstもmotion4.lstも無い時は、
弱/強パンチ → motion1.lst
弱/強キック → motion2.lst
パッドのスタートボタン → motion.lst(motion5.lstがあっても使われない)

を使い、そのファイルが存在しなければmotion.lstを使う。

 この調査結果を元にして出した結論が>>331。正しいかどうかはわからんが。
335ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y:02/04/22 22:11 ID:BLYYgnqM

         ノ     
    ⊂ ⌒つ  さりげなくKFA専用に出来ますな。motion.lst問題解決。
      ∧∧|   サイズがすごいことになったが。
   ⊂(;゚Д゚)つ
336名無しさんの野望:02/04/24 14:42 ID:3uOqrMho
あげちまえ
337アベシリュート:02/04/24 18:23 ID:4MCDlJ5w
>>329-335
実はスゥパァケィダッシュのモーション分離でやろうとしてたんだけど
なんだか結構容量が増えたからやめてしまったんだ。
しかしMOTION5とは知らなかった・・・
重くなるのを覚悟でもやった方が安全だよな
338名無しさんの野望:02/04/24 19:33 ID:MLi53c4s
軽くてつまらんモノより重くて面白い/安定したモノの方が良い、これ定説。
本当に良いキャラなら5MBくらいあっても良いと個人的には思う。
339名無しさんの野望:02/04/25 18:52 ID:.P3gslLc
重くてつまらんモノより軽くて面白い/安定したモノの方が良い、これ定説。
本当に良いキャラなら100KB未満でも良いと個人的には思う。
340名無しさんの野望:02/04/25 20:47 ID:Kv5cduco
なんだかんだ逝って、容量の少ないキャラより多いキャラの方が面白い。
それだけネタが多いわけだから当然の結果である。
そして何より、文句なく最高に面白いNiceUkyoKFA版がそれを証明している。
逆に少ないキャラの代表はFukシリーズ。面白さは言うまでもないな。

つーか、制作以外のネタは向こうの叩き板でやれやゴルァ!!
341名無しさんの野望:02/04/25 22:47 ID:weIbPoZ.
 飛龍氏のKFX 判定エディタに、行挿入/削除機能追加
 
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
342福ヤーマ ◆/g9aDtBI:02/04/25 23:08 ID:e25ugE9E
>>341
誰かさんのリクでしたな。
情報元IRC
343名無しさんの野望:02/04/27 01:52 ID:8rosd11w
しかしあれだな
個性的で派手でなおかつ強すぎない
オリジナル必殺技を考えるってのは難しいぃ・・
みんなはどんなの参考にしてるのかききたい。どう?
344名無しさんの野望:02/04/27 02:29 ID:0wa7NT7E
すでに格ゲーの必殺技は出尽くしてるよな。
最終的には既存の技のリスペクトの方向で。

とはいっても、K6やゲンパツンはすげぇと思う。
345名無しさんの野望:02/04/27 02:53 ID:8rosd11w
あげあしを取るようだが
ここはリスペクト(尊敬、崇拝)よりは
インスパイア(洗練)のほうがイイかと。

言いたいことはつたわってますが。
346 :02/04/28 13:39 ID:vG/.3NO6
mugenスレの者ですが、chellってクリエーターについての評価を求む。271 :名無しさんの野望 :02/04/28 13:25 ID:KcMth1Cw
>266
クレーマーのページ観てきたが、なんかキモい。
アニメ観た感想文にチョサクケンとか言ってるし。
大体スクリーンショット二枚見ただけで「俺のキャラハケーン」になる頭が素晴らしい。
ムゲソの方は公開してないんでしょ?

ちなみにクレーマーとはchellの事です。
P・S 私服智子はMUGENで問題になった所以外であった筈です。
別の奴が作った奴のスクリーンショットだと思われ。
347KFX側の者A ◆Jxsm3eus:02/04/28 22:07 ID:iCm22tls
>>346
「KFX/Alpha」やろうぜ!Round 3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1010500214/l50
こちらのスレとMUGENスレの双方を見て下さい。
立絵とジャンプ攻撃のドット絵がほぼ同じであり、流用は明白です。

私服智子に関しては、当初公開される前からドット絵の公開などもあり、
chell氏が一から行っていたのは間違いありません。
もし他の所にあったのであれば、それは一度chell氏の私服智子が無断で
利用され、それを再度yuki氏がまた移植したことになります。
348名無しさんの野望:02/04/30 00:19 ID:6KN.jEBA
>>346
>>347
板違いです。他でやってください。
349名無しさんの野望:02/04/30 00:32 ID:prp.qYZ2
>>348
何今頃言ってんの?
とっくに向こうのスレでやってるつーの。
350名無しさんの野望:02/04/30 01:00 ID:eJDKcoFQ
>>348
少なくとも板違いではないと思うぞ。
最低限スレ違いかと・・・。(それも違う気がするが)
351348:02/04/30 06:55 ID:o0bv8rv.
2日前の発言だと今気がついて顔から火が出るほどに赤面する思い。
346&347及び住人様方、正直スマンかった。
349&350ツッコミありがとな。
352350:02/04/30 19:46 ID:tA.XMndM
>>351
まぁ、気にしなさんな。
誤爆なんざ2chにいれば一度や二度やるもんだろ・・・。
353名無しさんの野望:02/05/03 18:50 ID:4FXVD59U
人がいないのか…ちょっとネタを振ってみる。

KFAで、空中投げ装備ってどうよ。
354名無しさんの野望:02/05/03 20:26 ID:aaQd302s
>>353
そういえばあまり見ないね。なんでだろ。
355名無しさんの野望:02/05/03 22:18 ID:L/TslyWA
>>354
だって空中ガードもないし、KFAなら作れるけど。
通常空中攻撃と差別化がなきゃ、わざわざ作らないでしょ。めんどくさいし。

でも高性能な空中投げは嫌過ぎ。
36他の横っ飛び投げとか
原発のホーミング投げとか

ガード可能だけどさ。
356名無しさんの野望:02/05/04 15:48 ID:VlUld7gg
KFAのゴーキモードの声や効果音は変える事はできないのですか?
357名無しさんの野望:02/05/04 15:48 ID:VlUld7gg
スレッド間違えました、申し訳ない。
358天天娘 ◆RKFXFx4Y:02/05/05 04:38 ID:8Fn5hAF.
ちょっと下がりすぎなので保守age。
359名無しさんの野望:02/05/08 15:00 ID:h3d4SNrg
ネタ無し?
360天天娘 ◆RKFXFx4Y:02/05/09 01:26 ID:zywfh.RI
>>HDD吹っ飛んだ椰子の木氏

KFキャラを3DCG作るのにどのソフトがよろしいか?経験者の意見求む。

六角大王の体験版保存できないでやんの(;´д⊂
361名無しさんの野望:02/05/09 02:04 ID:FWwqzHyU
>>360
そんくらい買えよ。
362名無しさんの野望:02/05/09 02:10 ID:gND7.6eI
>>360

メタセコイア:
シェアウェアで安い、モデラでは直感的な操作感がGood。
いろいろなツールにインポート可能。
シリ○ル○ラックで使うことも・・・
ただし、モデリングのみ。
363名無しさんの野望:02/05/09 02:10 ID:gND7.6eI
六角大王フリー版:
タダ、簡単、直感的な操作。
ただしシェーディング表示?などはできないのでカクカク・・・
ポリゴン数が増えると動作が激重い。
仮組み?には結構使えるかも。
FF7のモデリングにも使われていたそうです。
364名無しさんの野望:02/05/09 02:10 ID:gND7.6eI
六角スーパー3:
やはり直感的系操作は簡単ですばらしい。
スーパー2までで融通きかなかった部分が修正されている。
(ナイフ、ハサミツール系)
モデリングだけでなく、簡単なボーンが組めるので、格闘ゲーム
に簡単に使うのならこれが一番ではないでしょうか?
写真やイラスト一枚から素体を作り出す人体作成機能もおもしろい。
実売価格は7000円以下?くらい。
ODN氏のおジャ魔女はこれで作成されています。
365名無しさんの野望:02/05/09 02:11 ID:gND7.6eI
MyShade:
コストパフォーマンスの高いツール。
ベジェ曲線を理解できる人なら、一番簡単かもしれない。
アニメーションのレンダリングもできるのかな。
ただし、ボーンが複雑・・・
366名無しさんの野望:02/05/09 02:11 ID:gND7.6eI
アニメーションマスター:
個人で購入できる範囲ギリギリか?>50000くらい?
アニメーションってつくだけあって、アニメーション作成に向いている。
モデラもポリゴンはりはりから、ベジェなど、いろいろ使えて多機能。
トゥーンレンダリングを標準でサポートしているので、アニメ絵のレンダリング
も可能。
PY-VEGA氏のレナはこれで作成されています。
367名無しさんの野望:02/05/09 02:11 ID:gND7.6eI
Doga:
L1、L2、L3がある。
L1はフリー?、L2以降はシェア。
L3はかなり多機能で、トゥーンやアニメーションも可能。
ボーンも色々できる。
ただし、モデラの使い勝手が・・・
メタセコイアなどで作ってインポートが懸命でしょう。
矢代氏のロボキャラ、よっとまんさんのG3などがこれで作成されています。
368天天娘 ◆RKFXFx4Y:02/05/10 01:08 ID:5u92gPaM
あと、TrueSpaceってのもありますね<3DCG

ロボではなく人(つうか実写キャラの代用)を作りたいので
やはりボーンが簡単な六角3かなぁ・・・

あの平面の画像からボーンを設定してモデルを起こすのもやってみたいし。
店で探してくるかな。
369名無しさんの野望:02/05/10 16:15 ID:H3KjSLVE
そういやヘブンズソードは何で作られてたっけ?
上記のには該当してなかったと思うが。
370椰子の木 ◆YSRXXrng:02/05/10 19:57 ID:QMXgDIPc
あとPoserも忘れてはイカンな。リアルな(キモイ)人体モデルが作れるぞ。
某デスクリムゾン格ゲーに使われてる。


折れがDOGA使ってるのは単に前から使ってて操作に慣れていたという理由。
もしShade使ってたらShadeロボ作ってたかもなー( ´∀`)


>>369
なんだったかな・・・大分前に本人から聞き出したんだが・・・
たしかそれなりに寝の張るソフトだったはず。
371ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y:02/05/10 22:49 ID:aK0cSofg

  ̄ ̄|
     |    3DCGとは、良いものだ。
     | ∧  
     |Д゚)b グッ
372362:02/05/11 01:03 ID:8Rm13O0s
>>368
TrueSpaceはチュートリアルが少ないので・・・
結構タイヘンな道になると思う。
ただ、フリー版でもほぼ完全機能なので極めればタダですごいことができる。

あとblenderってのがある。
これもフリーだけど、プロな方たちの本番環境なんかでも使用されている
すげーツール。
これ一本で当たり判定つけて、ゲームまで作成できてしまう。
ただ、GUI、操作からなにから、かなり独自的・・・最初はわけわからんかも。
しかも英語Onlyでチュートリアルもあまりない・・・

>>369
ヘブンズソードはたしかヒューマンかどっかの専門学校などで使用している
専用の3Dソフトとか、言ってた気がする。
むかしのテックウインに体験版がのってた。
もとがゲーム開発向けだったハズなので・・・良いツールなんだろうか・・・
さわったことはない。

>>371
禿く同意
ギコに対抗してドコいつのトロを3Dで作ってみた。
KFXキャラ化すべきだろうか・・・
373天天娘 ◆RKFXFx4Y:02/05/12 01:50 ID:ehThGbYo
>>362
TrueSpaceは昔使ったことがあり。
操作方法が変わっていなければ少しは・・・

ってフリー版があるんですか!?
探してこよう

>ギコに対抗してドコいつのトロを3Dで作ってみた。
トロハァハァ
374福ヤーマ ◆/g9aDtBI:02/05/15 01:41 ID:tF59U4Cc
dat落ち阻止sage
375名無しさんの野望:02/05/15 11:41 ID:WaxypqtQ
そしてあげ
376名無しさんの野望:02/05/15 23:46 ID:JAAfmFwo
魔人氏新キャラ公開age
377椰子の木 ◆YSRXXrng:02/05/16 01:23 ID:CeP7k0Rc
よっとまん氏もキャラアップにつきage
378名無しさんの野望:02/05/16 01:30 ID:Q06T4Ga2
ye
379天天娘 ◆jyukaivg:02/05/19 02:31 ID:TStb51qQ
オークスage
380:02/05/20 00:22 ID:cjsP49k.
UMBアッパー;age
381名無しさんの野望:02/05/22 15:10 ID:NF1W8u4k
age
382椰子の木 ◆YSRXXrng:02/05/23 00:47 ID:QXyz9TGo
流派チェンジキャラ作りてえな・・・
383福ヤーマ ◆/g9aDtBI:02/05/23 12:43 ID:zA2A/RLE
>>382
神父さんのウルトラマグナスは参考にならんかえ?
384ちゃっぷりん ◆iluJNIaQ:02/05/23 17:10 ID:8YpOuR3M
オリコンできるケンいなかったっけ?
あれ応用すればいけそうだね<流派チェンジ
385名無しさんの野望:02/05/23 22:33 ID:3MXxmHOE
オリコンできるダンがいた
メーターが不自然だった
386名無しさんの野望:02/05/24 01:12 ID:qX2JVTIc
流派チェンジ?
α専用だったら素直にフラグ乱用&システムモーション分岐で充分だな。
コマンドリストがややこしくなるかもしれんが、
まぁそれぐらいは必要最低限の覚悟ってことだ。

>オリコン弾
ODN氏のだな。ありゃ流派チェンジじゃなく一定時間パワーアップ。
まぁ、αならコマンドで制御用飛び道具の出し入れできるし、(このスレの214あたり参照
それでもいいかもしれんが。
…ただし、飛び道具は装備できなくなるぜ。
387名無しさんの野望:02/05/24 15:11 ID:Oqfcw8uc
いやぁ、しかし、色々できるもんですねぇ。
ところで、KFAだとキングオブファイターの
アルゼンチンバックブリーカーやマキシマ利便ジャーは
再現できるのですか?
KFXのヤツはお世辞にも良いとは言えないのですが
388名無しさんの野望:02/05/24 15:12 ID:Oqfcw8uc
利便ジャー

リベンジャー
389名無しさんの野望:02/05/24 17:59 ID:aLY/Smz.
バックブリーカー系は可能だと思う。
リベンジャーはちゃんと頭と頭がぶつかってるように見えるのかな?
390名無しさんの野望:02/05/26 23:25 ID:wrj5pHFk
瞬獄殺系の技とか作ってると気が付くけど、
KFXでもヒットストップは2フレだな。
αのが長く感じるのは…GOHKIモード用にブロッキング判断フレームでもいれてんのかね?
もち、そのフレームは飛び道具の処理進行無しとかになってるはず。

憶測にすぎんがナー。
391椰子の木 ◆YSRXXrng:02/05/27 00:51 ID:15WRkULw
>流派チェンジ
そうかコンボイか・・・盲点だった・・・これから解析してみるYO!

>オリコン
これを応用すれば時間で切れるスピードアップとかも作れそうだな・・・
392名無しさんの野望:02/05/29 11:13 ID:u9IEPs3A
超必とかで演出時間が長い技ってどうよ?
393名無しさんの野望:02/05/29 12:23 ID:iascVkTM
>>392
派手には見えるが程ほどにしないと
そこでゲームの流れが止まるからなぁ。
394390:02/05/30 07:09 ID:.nmqn092
補足:ダメージ0判定はαの場合ヒットストップ自体が無くなる。
   ま、演出用にはこのほうが都合いい事は多々あるしいいんだけどナー。
   ついでに、ODN氏のエミィのポーズ分岐がαだとまったく機能しないのはこのためもある。
   (なお、モーション元であるSATOSHi氏のダンは判定を強制ヒットにするだけで機能する)
395名無しさんの野望 :02/06/01 03:34 ID:dEjoydS.
ストライカーを作りたいんですが
良い方法&参考になるキャラなどを教えてください
内容としては突進系を考えてます
396名無しさんの野望:02/06/01 19:02 ID:xEiDrBZI
ストライカーか、漏れにはキャラ全員に便利な飛び道具つけて
どうすんのって感じだが。まあKFXとは関係無いから忘れておくれ。

すべ氏のもなこちゃんの、かに呼びなんてかなり良いと思うが
突進系ストライカー
397椰子の木 ◆YSRXXrng:02/06/01 20:00 ID:hXO47HiY
ストライカーを作る場合は飛び道具をうまいこと利用する必要がある。
突進型の場合はコマンド入力→後方から突撃、みたいにすればOK。
コマンドで出した飛び道具を後方に移動させてから前に飛ばせばいいけど、
自キャラの位置によっては上手く表示されないから判定を横長にしたりしとかないといけない。
一応それっぽい動作を組み込んだキャラを置いとくので参考にしてちょ。

http://finalysr.omosiro.com/kfx/maxima.zip
http://finalysr.omosiro.com/kfx/cody_ff.zip

作りかけで放置したキャラだから中身はアレだけど・・・
398名無しさんの野望 :02/06/01 20:40 ID:upqeGTaE
>>396
>>397
どうもありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
399KAZU:02/06/03 19:11 ID:LRINqIs6
矢代さんのマキシマのバグを言及したらここのアドレスが出されたので
一人では解決困難なことをこの機会に質問したいと思います。

モードチェンジですべての行動をコマンドリストフラグ付けし対応させ、きちんと動くようになったのですが
空中攻撃の着地処理がうまくいきません。普通に着地すると着地モーションに飛んで通常状態に戻ってしまい、
かといって着地に飛ばないようにすると低空で持続長い技だすと
滑っていってしまいます。今割り切って空中攻撃を浮遊する系統の攻撃に変えてしまっていますが
低空でだしてもちゃんと終われる方法というのは存在しますか?
なにぶんKFAでキャラを作るのには慣れてないので「常識です」みたいな質問でしたらすみません。
400名無しさんの野望:02/06/03 22:05 ID:RPKaSJhg
>着地
システムモーション分岐で・・・どうでしょう
試してないからわからないけど
401KAZU:02/06/04 07:50 ID:6DqAdBFk
今朝早く起きたのでちょっと実験してきました。ジャンプ攻撃にフラグを割り当て
着地モーションにそのフラグを対応させたところ・・・通常着地に飛んでしまいました。(泣
あれは攻撃を食らった時等にしか割り込まないのかなぁ・・・?
402名無しさんの野望:02/06/04 08:05 ID:I7kTh1gA
正直お前らMUGENに移れや
403名無しさんの野望:02/06/04 12:51 ID:7LOxrtbQ
>>399
JUMP時に地面に高さ1ドット位の飛び道具を設置、自分HITでくらい分岐を使い
特殊着地に移行する。飛び道具の横幅は大きく、位置は画面中心な。
つまり、ふっとばし攻撃で跳ね返ってくるのと同じやりかた。

>>402
正直MUGENはWIN版が出たら、KFX&Aも2D格闘ツクールも、ごっそり人材が
流れていくと思う。それまで待てや。
404名無しさんの野望:02/06/04 13:15 ID:7LOxrtbQ
>>403
補足:画面中心てのはX座標の事。
   
空中で攻撃くらった時のため、
Motion1フレーム毎に(1フレーム消滅の飛び道具を発射)としなければならない。
ループを上手く使うべし。
405KAZU:02/06/04 20:35 ID:6DqAdBFk
まことに申し訳ないのですが>システムモーション分岐で・・・
で出来ちゃいました。フラグが-65という膨大な数字だったので初歩的な1個ズレを
かましてしまい朝レスした後帰って来て見直したら成功しました。すみません&ありがとうございます。
これならガードとかもできるようになりそうですね。
406椰子の木 ◆YSRXXrng:02/06/07 21:14 ID:qdFM.36E
おい! お前等もVに対抗してなんかテクニック考えましょう。

>405
>初歩的な1個ズレ
そんな時こそリストエディタを使うれ。
407KAZU:02/06/08 02:09 ID:XHIwK6IQ
対抗するテクニックではないんですが変身後もガードもできるようにシステム分岐させたところ
1.多段技ガードすると戻る
2腹くらいの攻撃をガードするとバグる
というさっぱり原因のわからないバグが出てきてしまいました。
もし時間を割いてくれる方がいましたら原因究明してもらいたいのですが・・・
http://www.toshima.ne.jp/~kazutaka/curze.GCA
ちなみに変身はじっとしてるとなるようにしておきました。(キャラの動きが速くなるのでわかるかと)
408KAZU:02/06/08 02:14 ID:XHIwK6IQ
レス忘れ。
>初歩的な1個ズレ
手打ちでなれてるので別段ツールとか使う気起きないんです。
使うまでは(笑)使ったらなくては生きていけない体質になりそうですが。
409名無しさんの野望:02/06/08 21:16 ID:p7xDI4Vw

    ∧∧ とりあえず・・・
   (゚Д゚,,) まったく関係無い技で、モーション番号が重複してるみたい
    |つ□ 下にある方が優先されるのでそれが原因かも
  〜|  |  4000行もあると大変ですな。数字を直すだけで直るみたいです
   U U  ガンガってくだせい。

 1 多段技ガードすると戻る

 150-210のフラグ -86 とする所を 86 としてるようです。

 2 腹くらいの攻撃をガードするとバグる

 command.lstの 464が2つあり180行目に飛ばないようです。
 463に直すと良いかと
4104222:02/06/08 21:47 ID:eDu5LRv6
KAZU氏、未だ健在とは・・・。お懐かしい。

新PCに環境移行するので、重要ファイルのバックアップ作業をしていた。
そして見つけた、HDDの片隅に眠っていたKFXのキャラ作成フォルダ。
・・・このままフォーマットしよう。磁気の記録と共に俺の記憶からも
消え去るがいいさ・・・。 さらばだ! 俺の青春!
・・・・・・・・・・・・・・嘘です。しっかりバックアップしました。

HP放置2周年記念カキコ
411KAZU:02/06/08 22:17 ID:XHIwK6IQ
>409さん
ご親切にありがとうございます。ほんと、初歩的なミスばっかりでお恥ずかしい。
今度からちゃんとよく見直すようにします。がんばります。

>4222さん
僕たちの青春はあのころのキャラに詰まってます!(笑
まぁそれはさておき、僕もだんだんと作成ペースが落ちてきているのは
確かなのでいつまで牛歩で歩けるか分かりませんがゆっくりでも作ってられば
いいなぁ、と思います。私信すみません。
412gekiyasu:02/06/08 22:23 ID:qBoX6b.Q

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

ヤフー ID の無い方は、当社オンライン
ショップで、御購入下さい↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
413KAZU:02/06/09 01:12 ID:BHIdNOvA
おかげさまで多段ガードはできるようになりましたが2の腹くらいの方がどうにも
直りません。コマンドリストも直してみたのですが・・・・
あと腹くらいガード時に攻撃モーション飛ぶのも謎です。ジャンプの1属性をガードしても飛んでしまう・・・
>まったく関係無い技で、モーション番号が重複してるみたい
ここら辺が原因なのでしょうか?また新しく固め直してアップしておきますので
付き合ってくださる方がおりましたらお願いします。
414名無しさんの野望:02/06/09 21:19 ID:IVjtajg2

  ノノノノ   >あと腹くらいガード時に攻撃モーション飛ぶのも謎です
 ( ゚∋゚)    motion.lst 221が、ガードと弱攻撃に使われてます。
  ∧ ∧  
  (,,゚Д゚)    バグってのが、どのようなバグなのか?なんですが
  / づつ  
415ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y:02/06/09 21:20 ID:IVjtajg2

 飛び道具個数問題もKFAのバージョンアップに助けられました。
 362殿 トロのKFXキャラ化 作ろうぜスレですからぜひ。
 椰子の木殿 私的にメール送っておいたので拾ってください。

 フラグ-1での投げ抜けに対応 スパKさんの投げとか抜けられるはず
      丿   ,;⌒⌒i.
   ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
  (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  |         |
 /⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ  |  →物置  |
 ( ミ   ∨∨  | /  .,i  |_______i
  ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖  
 ( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,   ‖ヽ
  \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
  ///   ,,   ,,  .. ´ヽ.  ‖,,, ..,
 `ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ, ‖、,,
416KAZU:02/06/10 23:54 ID:ohtnxsQY
>414さん
>motion.lst 221が、ガードと弱攻撃に使われてます。
まったく気付きませんでした(汗 上の発言で気を付けますとかいっておきながら
これじゃダメですね・・・申し訳ないです。
これで正常に動作するようになりました。ご丁寧にありがとうございます。
とりあえず一通り完成です。今までありがとうございました。
また固めなおしてUPしておくのでマグ全種類見るとか時間があったらやってみてください(笑
(しかしKFAのランダム分岐って数値以上の確立で飛ぶような気が・・・気のせいかな)
417安部死龍斗:02/06/11 16:16 ID:gPI/04HY
>ナックラーギコさん
ギコたん遊ばせて頂きました。
前バージョンよりさらに洗練されていて良いと思いましたが
とりあえずバグっぽいのは物置板でガイシュツなのでいいとして
同キャラ対戦時に弱のsageが当たらないのが俺的になんかアレです。
しゃがみ状態に当たらない中段ってちょっとしらけちゃうので・・・
まぁ普通の体格のキャラには当たりますけどね。
小さいキャラに当たらない技として作ったのであれば問題ないですが・・・
細かいことぐだぐだとすみません。

>KAZUさん
>しかしKFAのランダム分岐って数値以上の確立で飛ぶような気が・・・気のせいかな
気のせいだと思います。
俺の場合は実際に飛んでくれる確率の方が低かったりで・・・(;´Д`)
418ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y:02/06/11 23:03 ID:XYgHua5E

   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)< 遊んでくれてありがと
   /  |   \_______

 いや色々ゴルァと言ってくれた方が、良いキャラ
 にして行けると思うんで
 今回、ギコ出して自分じゃ気づかなかったとこ
 いっぱい見つかりましたし

 ギコ同士ではしゃがんでいても当たるように調整しました
 ギコより小さいのはそれが武器ってことで
419KAZU:02/06/12 22:09 ID:JRW9HMA6
>安部死龍斗さん
>俺の場合は実際に飛んでくれる確率の方が低かったりで・・・(;´Д`)
うーん、環境に左右されたりするんでしょうかねぇ?まぁ気のせいと思うことにします。
420名無しさんの野望:02/06/14 18:53 ID:D4hOl4N.
保守age
421名無しさんの野望:02/06/16 01:22 ID:wcgJh8Vs
おかわりage
422名無しさんの野望 :02/06/17 22:34 ID:fwBTWkZ6
モーション作業って難しいですね
自分のヘタレ具合が身にしみます
423KAZU:02/06/19 01:07 ID:TJ8TsL7.
>422さん
慣れない作業をするのは難しいと思います。それでも(テキスト等読みつつ)ゆっくりとでも進んでいれば
いつかは完成するのですが詰んでしまった時、自分では妄信的に間違いはないと思い込む場合が
多いので他の方にすぐ聞ける環境があるとだいぶ違うと思いますよ。
僕は今も昔も頻度は違えど聞きまくりですけど(笑
進むスピードが遅くて悩んでいるのでしたら慣れるしかないですけど・・・
424天仙 ◆jyukaivg:02/06/20 00:37 ID:Jj7ivtL6
KFXの頃はCHARA.BMP作成が一番辛かったなぁ…

と昔を思い起こしてみるテスト。
425椰子の木 ◆YSRXXrng:02/06/21 18:03 ID:E5rq/hL.
>424
同意。
あの限られた領域にいかに画像を詰めこむのが面白くもあったがね。
426名無しさんの野望:02/06/21 20:25 ID:CZFZI3yE
作るほうは楽しくても
使う人はガクガクしててなんか悲しい。
427天仙 ◆jyukaivg:02/06/22 03:22 ID:x2J5iVH2
>>426
脳内で中間モーションを補完してくださいおながいします。


#保守age
428SH略:02/06/22 05:36 ID:OzrCIVf.
神父様が某キャラで炎のエフェクトを16x16のチップ単位で組み立てて
パターン容量を劇的に節約したのには感動した。

ところで、未だに「kaoriってどこでDLできるんですか?」とか
「添付で送ってください」とかいうメールが来るんですけど。
パスワード忘れたから修正も削除もできねぇぇぇ…。
誰かハッキングしてHP消してください。おながいします。
429椰子の木 ◆YSRXXrng:02/06/22 09:49 ID:L8wXUf5I
>428 S殿
あのエフェクトには正直脱帽しまくり。
格ツクであんなことやったら大変なことになるからな・・・KFXのパターン技術に乾杯


あれ? ジオってパスワード再発行できませんでしたっけ?
430S略:02/06/22 17:15 ID:ehfYXDdk
プロバ変えたから、パスワード再発行先のメアドも消滅 w


っつか、椰子氏ってYSR氏よね?
KAZU氏に次ぐ現役古参かな? スゲー
431名無しさんの野望:02/06/23 23:11 ID:jUVN2AbU
Chara.bmpの使い方が上手い人と言えば、SUNZ氏と蒼い疾風氏もだろう。
SUNZ氏の紅やSUNZの2ゲージ技はKFXの常識を覆した。
一瞬格ツクかと思ったよ。

蒼い疾風氏はワルキューレ・ソウルマスターのデカ絵アニメーション。
あと、ティファの乳揺れ。凄すぎ。

実写は詰め込むのに不利ですね。
チーム擦の男吉のエフェクトなんかはかなり頑張ってると思う。
432名無しさんの野望:02/06/26 21:56 ID:P.s3goW2
((⊂⌒~⊃。Д。)⊃  ホシューリ
433椰子の木 ◆YSRXXrng:02/06/27 18:53 ID:SFfW4Iuk
>>430
うぐぅっ! そいつぁどうしようもねえっすね・・・
塩に話つけて消してもらうとか・・・できるかなぁ?

>っつか、椰子氏ってYSR氏よね?
Yes , I am! 当方紛れもなくYSRであります。
自分ではあまり古参という自覚はないのですがね(ワラ
でも改めて考えてみるとあの頃から続けて活動してる人も少なくなりましたね。
KAZUさんと自分の他にはODNさん、むらたんさん、鷹田さんくらいですかね。
なんか老兵のような気分だw

今後も時間と気力があれば活動は続けていくつもりなので、よろしくお願いします。
434名無しさんの野望:02/06/30 00:38 ID:4HxQVyGI
保守
435天仙 ◆jyukaivg:02/07/03 00:57 ID:P9oPLTfM
∧_∧ ∧_∧   ∧_∧
(  ・ω・) ( ´・ω・)   (・ω・` ) <最近ココも寂しいね
( つ旦O ( つ旦O   O旦と )
と_)_) と_)_)   (_(_つ


        プニュ
∧_∧ ∧_∧   ∧_∧
(  ・ω)σ) ´・ω・)   (・ω・` ) ??
( つ旦 ノ ( つ旦O   O旦と )
と_)_) と_)_)   (_(_つ


        ・・・・。          ____
∧_∧ ∧_∧   ∧_∧   /
(  ・ω・) (・ω・` )   (・ω・` ) o○ 聞いてよ。
( つ旦O ( つ旦O   O旦と )  |
と_)_) と_)_)   (_(_つ   \__ ショボーン
436名無しさんの野望:02/07/06 21:38 ID:ZbzlYF3.
ふと思ったんだけど、実写キャラの撮影の時、わざとブレさせて撮るのもいいかもしれないね。
技の動作の途中とかに使えば、スピード感が出て良い感じになるかも。
437名無しさんの野望:02/07/06 22:21 ID:U7croe1Y
いい具合にぶれさせるのは結構難しいと思うけどね。
Pixia(フリー)や写真屋とかのフィルタ利用するほうが結構実用的かも
438名無しさんの野望:02/07/09 18:07 ID:SVZxRQE.
age
439名無しさんの野望:02/07/10 00:12 ID:eGrs87oM
>ナックラーギコ氏
 正直、物置板での更新継続が無難かと。
 椰子の木氏がいつ消えるかもわからんし、
 いつでも連絡が可能ともいえん。なにより
 お互いに負担がかかっていると思うのだが、どうだね?
 その点、物置板は自分での管理が楽だと思ふのだが
 我々としても最新版が早く手に入ることができる。
 あ、もう更新しない?ならいいけど。
440名無しさんの野望:02/07/10 00:17 ID:mZTTM0RM
age
441ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y:02/07/11 22:47 ID:GWtZdJcY
 >439
 椰子の木氏とは、ただ単に
 タイミングが合わなかっただけだと
 
 物置板、別に使わないわけじゃないです
 更新はもうちょっと弄ってから
 
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧   )      (´⌒(´
   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
442名無しさんの野望:02/07/12 21:46 ID:AQwP0bJM
画面停止無しで超必か・・・。
443名無しさんの野望 :02/07/15 23:23 ID:DmTXwrcY
age
444名無しさんの野望:02/07/18 20:45 ID:CWe9xfkI
保守
445名無しさんの野望:02/07/21 00:30 ID:MbAgLSus
age
446名無しさんの野望:02/07/24 14:37 ID:c7eC6LJs
保守
447天仙 ◆jyukaivg:02/07/25 00:28 ID:FfJnDYGI
手書きキャラを作ると言ってはや弐年。
いや、それ以上経ったかも・・・

未だに描くやる気が出てこない(;´д⊂

そんな俺に今出来ることは定期ageだけ・・・
448名無しさんの野望:02/07/25 10:42 ID:zISsB4RY
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!キャラ作る気を出すにはどうしたらいいですか?
      /       /     \
     / /|    /       \_____________
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
449名無しさんの野望:02/07/25 17:59 ID:itqzeCSY
KFXで存在した規格「くらい6固定」「ストームブリンガー」等はあまり流行らなかったが
KFaのC=-1を投げ抜けにする規格はどうなの?
今の所、ギコとカザナくらいしか記憶にないんだが。
>>448
やる気が出るまで待とう。
450あべ(死)龍斗:02/07/25 22:59 ID:TBguj5cQ
>>449
移植は見向きもされませんか、そうですか。
まぁKFAキャラに数人、対応できないヤツがいるってのがちょっとアレだけど。
あと俺のキャラはストブリ対応してたけどフラフラ固定はなんだか汎用性が低い感じがしたのでやめてた。
ストブリはフクトメサイクロンに引っかかったけど。

蟹板に貼ったパワーゲージシステムについて目立った解決策は見つからず(´・ω・`)ショボーン
451名無しさんの野望:02/07/26 01:15 ID:jgbvj6Uw
KFA投げ抜け対応キャラっつーと…
俺の記憶ではこんな感じだったと思われ。どれも最新版な。

スパK
KFA専用麻紀
カザナ
魔人_(略)_R
ギコ
ロック・コール
452名無しさんの野望:02/07/26 18:46 ID:2OzDR.Wc
>魔人_(略)_R
 ワラタ
453名無しさんの野望:02/07/30 19:37 ID:nL.L75PE
ダウン時の絵はできるだけちゃんと横たわってる絵にして欲しい。
魔人氏のキャラとか。
やられ操作の時マヌケな絵になりそう。
454名無しさんの野望:02/07/31 08:47 ID:N1f3sFMM
>>453
>ダウン時の絵はできるだけちゃんと横たわってる絵にして欲しい。

禿 げ し く 胴 衣
455名無しさんの野望:02/08/02 21:52 ID:13hqPdJQ
age
456名無しさんの野望:02/08/04 02:17 ID:DevDbFu6
ガード中の上下段切り替えについて質問。
ガードしてから何フレームたったら切り替え可能なの?
攻撃の間隔が狭いと不可能なんだが。

これについても考えてキャラ製作しなきゃならないな。
457名無しさんの野望:02/08/07 02:17 ID:ALyEUU3w

 Q、つか投げ抜け企画って何。

 投げ抜けエスケープはKFAマニュアルの記述
 「更に、6つめを 投げ等のエスケープ用キャンセル番号ということに
 決めておくのもよいかもしれません。そして 食らい分岐で、
 離脱可能の場所には -1 を指定しておくといった風に。」
 という記述を元に制作しております。(「拡張について4.キャンセル数の拡張」参照)

  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧∧
  (し-──(,,゚Д゚) <上はコピペね
  ) ____ 〈    C=-1は、キャンセルフラグ-1
  (/ヽ) (/\)
 ____∧____________________

 食らい分岐で相手を制御している時にC=-1を
 立ててやることによって やられている方は
 C=-1対応技で離脱回避が可能になると言うわけ。

 で、投げ抜け企画は地上通常投げを回避するもので
 相手の投げを強制ヒットの攻撃で中断し間合いを離します
 投げを中断しないとそのまま投げられることもありますし
 投げ抜け後状況が五分になるかわかりませんが。

 投げ抜けのコマンドは自分のキャラの投げと同コマンドで
 いいんじゃないでしょうか。
458名無しさんの野望:02/08/07 02:19 ID:ALyEUU3w

     /⌒ヽ
    (ww.o、ヾ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (ヽ(゚ー゚,ン人<  しかーし
   `t鮫}^(づ,>\______
    人,,_○ノゞ
   (_ノ,ノ ノ
      <,、_ヽ

 これは地上での投げしか回避できないです
 投げ抜けする時のグラフィックが地上技のキャラが多いので
 相手が空中にいる時にC=-1を立てると変な感じに
 となるとC=-1は投げが成功した瞬間しか立てられない
 いまさらですが投げ抜けと言うより
 エスケープ(空中受身)にしてもらいたいかも
 食らい分岐でのエリアルやダストなどの打ち上げ
 投げでぶっ飛ばされている所にC=-1を立てて
 受身可能にして追撃のタイミングをずらせるようにしたら
 面白いかもと思うのですが
459天仙 ◆jyukaivg:02/08/07 23:49 ID:TIDy3awU
保守age。

>>458
確定の空中コンボがなくなるというのは連続技の爽快感が
やや欠けると思うがどうか?

自分のキャラに空中受身を付けた時は食らい判定が消えて
無敵になった時から受身可能にしたよ。
460椰子の木 ◆YSRXXrng:02/08/08 00:55 ID:.Q7HAMJg
>投げ抜け企画
俺は使った事ないし使う気もないのでよう分からんのだけど、
これ見る限りでは攻撃中やモーション後の隙を投げられても投げ抜けできないっていう制限はないよね?
それはつまりあらゆる状況で投げ抜けが可能ということだよな?
それは例えるならば、連携技の途中に投げで割り込んだとしても平然と投げ抜けできるってことだ。

これって、どうよ?
461名無しさんの野望:02/08/08 01:42 ID:puqpbtQ6
投げ抜けというのは「投げられたから抜ける」ではなく
「投げられると予想して先行入力」という読み合いの一つだろ。
読みを外せば攻撃を食らい、読みが当たれば抜ける。
バーチャファイターやストリートファイタ−3のような感じが理想だ。
まあ、CPU戦ではあまり意味が無いかもしれんが、
対人戦ならば戦略の幅が広がり楽しいと思うがどうか。

。。。KFの対人戦人口は少ないと思うが。。。
462名無しさんの野望:02/08/08 19:18 ID:M.FGL6V2
>>457-458 
>投げが成功した瞬間しか投げ抜け出来ない。

既存の投げVS投げの相打ち状態と、どう違うんですか?
個人的には投げ抜け猶予時間は数フレーム欲しい。

>エスケープ(空中受身)にしてもらいたいかも
要は、投げ抜けは空中受身風に作って欲しいという事ですかね。

・相手の投げを強制ヒットの攻撃で中断し間合いを離す。
・自分が空中の時でも不自然にならない。
この2つが重要かと。

>>461 「投げられたから抜ける」
くらった後、この投げ技にはこのボタンでの投げ抜けという風に、相手の技を
瞬時に見抜いてかわすタイプもあります。
でもKFAで投げ抜けフラグは1つしか公認されてないので・・・
463書き忘れ:02/08/08 19:41 ID:M.FGL6V2
>>459-460
458で「食らい分岐で〜C=-1を立てて」とあります。
投げ抜け出来る技かどうかは技の制作者次第なので、無理に全てを
投げ抜け可にする必要もありません。

先輩の旧冥土みたいにオートで投げ抜けする伽羅は嫌ですが。
464名無しさんの野望:02/08/09 02:25 ID:.jqcPhus
>459
確定の空中コンボがなくなるというのは連続技の爽快感が
やや欠けると思うがどうか?

462さんの
投げ抜け出来る技かどうかは技の制作者次第なので、
無理に全てを投げ抜け可にする必要もありません。
ですね。空中にぶっ飛ばされた時は受身取れるなら取りたい。

>自分のキャラに空中受身を付けた時は食らい判定が消えて
無敵になった時から受身可能にしたよ。

C=-1を立てる所はそうゆう所でいいと思います。
自前で受身つけるならシステムモーション分岐を
覚えないとダメか…自分はそこまではやってないんで
465名無しさんの野望:02/08/09 02:26 ID:.jqcPhus
>460
うっ…そう言えばそうですね。相手の状態を判断するってのは
どうするんでしょう。
ちょっと思いつきません

>461
投げが成功というより捕まれた時でした。
捕まれた時C=-1が立って投げ抜けコマンド入力可能(5フレくらい?)
捕まれたと思ってから入力してもたいてい間に合わないと思いますから
投げられると予想して入力しないと投げ抜けできない
このへんが読み合いになると思いますけど。

>。。。KFの対人戦人口は少ないと思うが。。。
たしかに…
466名無しさんの野望:02/08/09 02:26 ID:.jqcPhus

>462
>既存の投げVS投げの相打ち状態と、どう違うんですか?
えーと?投げに対する行動が取れる事かな

>要は、投げ抜けは空中受身風に作って欲しいという事ですかね。
・相手の投げを強制ヒットの攻撃で中断し間合いを離す。
・自分が空中の時でも不自然にならない。
この2つが重要かと。

そうですね、ただ投げ抜けの強制ヒットと受身が取れるのを
あわせると強いので投げ抜けと空中受身別々にしないと
ダメなんでしょうけど
467名無しさんの野望:02/08/10 00:12 ID:bLq.28bI
HIT分岐攻撃を当てた同フレームで、敵の
食らい分岐で状態変化無し攻撃(相手の位置を調べる)をくらうと
HIT分岐が発動しないのはKFAのバグとしてあきらめるしか無いんか?

例えばヤダモソの通常攻撃では遠近判定してるが、その瞬間に投げようとしても
HITしてるのにHIT分岐判定が発動しない。
468名無しさんの野望:02/08/12 23:12
>467
なんか問題無く投げとか決まるんだけど
相手の位置を調べる飛び道具、当たるとすぐ消えちゃうし
相手には、影響与えないと思うんだが

469名無しさんの野望:02/08/13 18:53 ID:4pjc7Dpa
「見えない1フレームの攻撃と相打ち状態」という事だから、
KFXの超必暴走モード並に出にくい。
起き上がりに成り易いから、起き上がりに鳳凰脚重ねて
「あれ、敵ぶっとんでんのにキム何止まってんだよ。」みたいな。

KFXの超必暴走モード並にあまり問題視される事は無い気もするが。
470名無しさんの野望:02/08/16 22:34 ID:p9JtGHiq
(;゚Д゚)
471天仙 ◆jyukaivg :02/08/17 23:27 ID:ysI8tXCE
プクプクー
      ,.,,,.,.,,,           ∧_∧
   ,,;;""    "";; <ほしゅ  (∀`  ) 
  ミ ・ д ・   .ミ ほしゅ!  ⊂   ヽつ
  ミ        ミ        (⌒ヽ  )
   '';;;;.,    ,,;;;'''○==○==E三ヨ (_ヽ
     '''''''''''''''             シュゴー
472名無しさんの野望:02/08/18 12:13 ID:bf9orCMT
ガード使ッタ当身作ルノハ難シイデスカ?
473名無しさんの野望:02/08/20 00:41 ID:UbcYmAI9
>>472
KF-XならばYa-Ta氏の藤堂香澄、KF-aならばすべがに氏の榊を参考にするべし。
474名無しさんの野望:02/08/22 11:20 ID:5kMyLGkY
倉庫からスレ復帰age
475名無しさんの野望:02/08/25 21:41 ID:laCpxJTJ
カウンターHitした時のみフラフラやられにしたいんですが
どのようにすればいいんですか?
476名無しさんの野望:02/08/25 22:38 ID:4JIpJ/eH
>>475
フラフラやられというのが自分か敵かで話が変わってくると思うが。
どっちよ?
(敵の話だったら・・・それができたらカウンターヒットで大ダメージとかもできるかもね)
477475:02/08/25 23:05 ID:laCpxJTJ
敵をフラフラにです。カウンターで当てた時のみ
追撃可能とかやりたいので
478名無しさんの野望:02/08/28 14:25 ID:5YerBiX9
  ∧∧
  (;-Д) ・・・
479名無しさんの野望:02/08/28 21:34 ID:PPi/sS7f
>>477
カウンターの定義は???

それはそうと、無理かそれっぽくできてもアヤシイ技になりそうな気がします。
皆の意見求む。
480名無しさんの野望:02/08/31 17:15 ID:NDWn8mu1
>>477
漏れもおしえてホスィイ
481名無しさんの野望:02/08/31 21:18 ID:sTzKuOgT
KFでカウンター判定を作る事自体が
無理っぽくないかね諸君。
482479:02/09/01 09:55 ID:U48SnJVi
だからカウンターの定義は何だ???ってゆーてるのに・・・ブツブツ
(Rさんがここじゃないところに書いてましたが)

他のゲームと似たようにするなら、
「攻撃をし始めて攻撃判定が出て消えるまでにやられたらカウンターとする。」
または「攻撃をし始めて攻撃判定が出るまでにやられたらカウンターとする。」
と定義するならそれっぽいでしょう。しかしこれはやられ側のキャラで
そういう状態であることを設定しなければいけないし、そんな状態設定
のフラグはないし判定もできませんね。

「Ciが攻撃系に設定されているとき」と定義したとしても攻撃じゃない
ところにそう設定するのはありがちですし、判定もできない?でしょう。

「攻撃判定が出ているとき」と定義するなら当身を応用してできるかも
しれません。しかしアヤシイ技になるでしょう。
483477:02/09/01 20:49 ID:8pZg/dey
レスが遅れて申し訳無いです。

最初は相手の技の出始めにこちらの攻撃が当たった場合をカウンター
と思って作ってたんですが、相手が攻撃をしようとしているか判別
出来ないですね

それで当身を利用してやってみたら、結構結構良さげに見えたんですが
食らい判定2が大きいキャラとかにはそのまま当てるだけで
カウンターになってしまったりしてアヤシイ技になってしまいました。

やっぱりカウンターを付けるのは無理なんでしょうかね
当身の攻撃判定の大きさとかフレームを変えてまだちょいと試してみます。
484名無しさんの野望:02/09/02 19:05 ID:ZgDIPc35
おーでぃん氏のエミィがそんな感じでカウンター技を2つもってる。
立ち強Pと236236Pかな。
236236PはカウンターHitするとカウンターとか言ってるし。
前者がガードポイントで後者がAsura式当身になってるっぽい。
あとカウンターだと白く光ってたような・・・
KFXではこれが限界??
485名無しさんの野望:02/09/03 13:33 ID:rz1fY5Vi
正直キャラ製作中だけど、投げ抜け可能技って付けない方がいいかな?

投げ抜けフラグは「九尾・Nice何か・原発」みたいな有名キャラで既に
通常フラグとして使われているんだよね。
486名無しさんの野望:02/09/03 18:19 ID:FMUA/FBN
>485
漏れは付けてないけど、一応投げぬけフラグは空けてる。
487名無しさんの野望:02/09/06 02:48 ID:ncWj3qDN
問題提起。
キャラ完成間際ってか、完成度高めてる時
カッコイイ「効果音」が欲しくなる。

んでもさ、ふつーの人にゃあ吸い出してどーこうってのは
未知の領域だと思うわけですわ。

いちばん簡単なのは「他のキャラ」のwavから取ってくるってこと。
著作権うんぬんいったってそのキャラを作った人も
違法に吸い出したものだから文句つける筋合いはない。
しかも、それによって「完成度高いキャラ」出来るんなら
KFX界全体にとっては良いことのように思う。

以上、
俺の考えってよりかふと考えちまったこと。
みんなの意見が聞きたい。
488名無しさんの野望:02/09/06 06:57 ID:xb7F9Ocy
>487
効果音は奪え BGMも同様 以上。
489名無しさんの野望:02/09/06 12:12 ID:DMQYMrDD
SUNZ氏の効果音みたいな、自作とかのはヤバいだろう。
Readmeになにも記載がなければOKでしょ、文句言えないはず。
BGMはいろいろ危険・・・
KAZU氏が以前製作者につっこまれてたような・・・?
490名無しさんの野望:02/09/07 00:33 ID:EmfoZIhA
>KAZU氏が以前製作者につっこまれてたような・・・?
そしてそこから新たなる伝説が・・・
491名無しさんの野望:02/09/07 22:58 ID:2smwKzfX
おまいらパクリだとか言ってないで効果音とかBGM作ろうぜ!?
出来が初心者レベルでも許されるのがナクール界のいいところだろ!?
チャレンジ精神の発揮なしに成長なんてありえないと思うが。

・・・と言うわけで
効果音、BGM作成法のコンテンツのあるページおよび
その際必要になるお勧めツールなんかをここで紹介するってのはどうよ。

つくろうスレの存在意義ってこういうところにあると思うのだが。
492名無しさんの野望:02/09/08 01:33 ID:s8qLSyCg
今、491がいいこと言った!
493487:02/09/08 03:18 ID:Zv/2hfoR
>491
確かにそれも一理あり!

俺もちと探してみよ。見っけたら報告するです。
494名無しさんの野望:02/09/08 06:19 ID:nOegI1NH
効果音作成ソフトSWAVEはここからどうぞ
ttp://homepage1.nifty.com/sakurayama/
495名無しさんの野望:02/09/08 07:51 ID:z+VgKY0l

ザ・マッチメイカァズ
ttp://kikyou.sakura.ne.jp/~osabisi/index.html

スィング音・打撃音など格闘ゲーム向けの
WAVが多数。利用規約もゆるめで良心的
496487:02/09/10 00:43 ID:uv3xlC53
うお!激しく有意義!
「キャラ作ろうぜ!」の本領全開。

ってなとこで、もう一つ問題定義ってか考えたコト。

「キャラ批評」

メイカーたちにはかなり興味があることなのに
メイカーのBBSでは誉め言葉ぐらいしか書けないし
個人でやると主観が混じるし、たたかれる原因にもなる。
2chのようなBBSではながれっちまえばそれまで。

だったら専用BBSでキャラごとにスレッドが立てて
匿名での批評書き込みができる板を用意すればけっこういけるんじゃなかろか?

大事なのは匿名でってコト。
名前を出さない(=責任を放棄した)批評には
賛否両論あるのは承知の上。

でもそういった形でしか知りえない批評がいろいろきけそう。
それに新規参入者がキャラの情報を知るのに役立つし。

共同BBSとか0−がさんトコとかでやんないかなぁ・・・

長文すまん。
497名無しさんの野望:02/09/10 07:03 ID:MJtCck5G
今、487がいいこと言った!
0−がとこのKFX&KFA質問板でやりゃいい
498名無しさんの野望:02/09/10 08:21 ID:34NmTyrr
>496
こちらでページ立ちあげてしまうのはいかがか。
0−が氏の手を煩わせるまでもないっしょ。
499る ◆RRR/2p4k :02/09/10 10:45 ID:9oKBjEyK
ttp://kfc.s17.xrea.com/

こんなの作りかけてます。
私でよければこのまま作りますし、嫌ならやめます。
どうしましょう。
500名無しさんの野望:02/09/10 11:06 ID:/rRJBd+h
>>499
かちゅその他で見れたら便利かも、と言ってみるテスト。
501名無しさんの野望 :02/09/10 11:18 ID:0TmBlLQ4
>496
それはどうかと思う。
たいていの者は他のページの掲示板を見て
自分の作ったもので色々と話ができれば良いなと思って
ページを立ち上げキャラをアップしているものだと思う。
その掲示板で”ここはこうじゃないか?”と言ってそのメイカーと意見を言い合うのが
メイカーの楽しくやる気を出させる事となるのではないか?
自分の掲示板で意見を言われずに他の掲示板で一方的に批判を書かれるのは
メイカーの気持ちを無視しているのもだと思う。
それではメイカー自身やる気を無くし
こういう状況を見た新規参入予定者も逆にUPする気が退けてしまい
KFX界全体の雰囲気も盛り下がる可能性もありえる。(既に盛り下がっているが)

>大事なのは匿名でってコト
それこそ人によってはむやみな暴言を吐きやすくなる状況になってしまうのでは!?
責任を放棄した者が増えるからKFX界は廃れていっているのではなかろうか。

>498
実際、批判BBSが出来たらどうなるかは分からんので完全に反対ではないが、
もし出来るとすれば、2chではなく誰かがしっかりと管理するBBSでやった方がいいと思う。
人を不愉快にするような書き込みが出てそれが放置される状況は芳しくないかと。

皆の者!もっと相手の気持ちの事を考えようゼ!
502名無しさんの野望:02/09/10 12:11 ID:XdQ+2hJX
>>501
先輩発見!(・Д・)!
503名無しさんの野望:02/09/10 12:58 ID:/rRJBd+h
>>501
別に批判や叩きをする為に専用BBSを使うワケじゃないんだし、
こういう形で盛り上げていくのもいいんでない?
やる前からあれこれ言うのは野暮だと思われ。
504487:02/09/10 18:30 ID:iM1NNxyK
真剣なご意見皆さん多謝!

そして自分の見解。
>0−が氏の手を煩わせるまでもないっしょ。

たしかに!ってより恐れ多くてとても頼めないがw
今現在0-が氏のサイトと共同BBSが
ナックル交差点かなって思ったので例として挙げてみた。
もちろん氏に懇願するつもりはないです。

>R殿

自分としては大賛成!なのですが
もうちょっとこの板で意見をすりあわせてからでも遅くないですよね。
貴重な意見も出てきてることですし。

続く。
505487:02/09/10 18:32 ID:iM1NNxyK
>501殿
ご意見超多謝!たしかに他のメイカーとBBSで意見交換するのは超重要!
批評BBS(仮)によってそれらがなくなっちゃうのなら本末転倒大問題ですね。

そこで
>大事なのは匿名でってコト

で解決できるかなって思ったんです。
確かに暴言だらけや中傷や個人攻撃の巣窟になっちゃう危険性は無視できませんが
直接メイカーさんのBBSに
ずらずらと主観の混じった不満を書くのは気が引けますし、(オレがヘタレなだけかも・・・)
書き込まれたほうとしても、
多少親しい人ならその要望をまったく無視することは難しいし、
メイカーさんによっては厳しい指摘をはきちがえちゃう人もいるかもしれないし。
続く(2)
506487:02/09/10 18:32 ID:iM1NNxyK
せっかくネット上なのに
つまらない義理人情で埋もれてく貴重な感想があるのなら
そのための場所があってもいいかなと思う。

実は2chにその役割を期待してたんだけど
それだけに特化するのは難しそうだしね。

メイカーさんは
自キャラの批評スレのみ自由な名前で書き込みしても可、
他キャラのスレでは「名無しさん」ってルールでやればオモシロそうじゃない?

・・・また長文(泣
507名無しさんの野望:02/09/10 18:58 ID:DmEjT/o1
>>501
最初から批判、叩きのBBSと考えてはダメだろう
487の意見は、やろうぜスレを見ての意見だろうし

キャラの批評は、他のメイカーとBBSで意見交換という期間を十分とって
さらにやりこみを考えてリリースされてから1週間後に解禁とかすればどうか

タイトルは当たり障り無く「○○○(キャラ名)について語るスレ」

厳しい批評が出るかもしれないが、
キャラ作りにプラスになる意見もたくさん出るだろう
製作者も知らないような連続技とか探し出す人もいるし
何も音沙汰が無いよりはやる気が出ると思う

批判や叩きについては管理人にレス削除依頼出来る様に
専用のスレを用意してもらいたいね。

2chでやるのは難しいかも、0-が氏の質問板は初心者の為に
残しとくべきと思う
508名無しさんの野望:02/09/10 22:19 ID:FnIpkHYM
吉と出るか凶と出るか微妙なトコロです。
匿名とは言え、感想は感想だし、製作者の成長を促す要因は大きいでしょう。
厳しい批評も、成長を大きく手助けする要因になるだろうし。
ただ、それだと製作者のページのBBSに感想を書く意味が薄れてしまうような。
名前出しての交流もKFXの魅力であるし。
新規参入者が引いてしまう要因も確かにあると思う。

2chではやらない方がいいな。
やるんなら誰かがしっかり管理する、ってのは賛成。
更に、現在の共同掲示板やすべ氏のお絵描き掲示板みたいに
いろんなページから飛べるようにし、目に付きやすくするのが良いと思う。
同志の人にリンクを貼ってもらうようにして。
509る ◆RRR/2p4k :02/09/11 10:20 ID:upa04Sin
>>500
2ch専用ブラウザに対応したCGIが良い、ということでしょうか。
良さそうなのがあったら検討してみますね。

>>501
専用の板ができたからといって、全員がそこだけを使う必要はないわけで。
メイカさんとの交流を大切にする人は本人のBBSにも行くでしょうし。
匿名で「も」意見を書けて、それをそういうものとして見る事ができる、
そんな掲示板があってもいいんじゃないな、と。

>>504
というか(仮にこのままいくとすれば)私は掲示板を提供するだけで
利用法は利用者に決めてもらうことになるかと思います。
ここで大体の方向性が決まるといいですね。
510名無しさんの野望:02/09/14 00:29 ID:nGWLzL3O
しかしあれですね。
いざいくつか「批評」してみようと思ってプレイしてみるが
どうあがいても「批評」らしいものができねぇ(w

なので
もっぱら主観入りまくりの短い感想でも書いてみようかと思う。
ってか、客観的で長くいヤツは本人のBBSに書きゃいいし。

当時、感想伝え損ねたキャラとかいい機会じゃないかなー。
511名無しさんの野望:02/09/14 01:03 ID:+F9V+bJ+
age
512名無しさんの野望:02/09/15 23:50 ID:RjngFQs/
ところで KnuckleFreak'sCafe へのリンクは勝手にやっちゃっていいの?
それとももうちょっと待つべき?
>R殿
513る ◆RRR/2p4k :02/09/17 18:29 ID:ImigOFs5
>>512
リンクはご自由にどうぞ。
あんな状況でよければ、ですけど…

キャラ批評とかも少しずつ始まってるようで少し安心。
514名無しさんの野望:02/09/19 01:06 ID:1PNIlBnv
んじゃもっかい張るぜ。

http://kfc.s17.xrea.com/cgi-bin/bbs/

メイカーは普段言ってくれない暴言を待っている!!
主観でいけ!主観で!!
515名無しさんの野望:02/09/21 23:30 ID:W86DVtBa
保守
516名無しさんの野望:02/09/22 13:08 ID:GueEH7lq
sage
517名無しさんの野望:02/09/26 20:37 ID:SlI+7C6z
保守age

つか、KFC出来てからここの存在価値が無くなったなーw。
518天仙 ◆jyukaivg :02/09/28 01:19 ID:6fMAWJ7w
何かキャラ作りたくなってきた。
でもまだKFAでキャラつくった事がないからとりあえず移植で
腕試しをしようかと思ったのだけど…

カプエス2の響って誰か作った?
最近新拳報も見てないから誰がどんなキャラ作ったか把握できてないPO…
519名無しさんの野望:02/09/28 01:38 ID:JZPqGUt3
誰も作っとらん。問題無し。
つーか、カプエス2ならばムゲソですら
存在するかどうか怪しい所とおもわれ。
520名無しさんの野望:02/09/28 10:19 ID:18CtWsDm
っつーか、どうやるんだろう・・・<CvS2から移植
ただ響自体、結構な数いたような・・・
作るんだったら、イーグルあたりキボン
521名無しさんの野望:02/09/28 13:08 ID:JowHDohp
問題は作られている、無いじゃなく、
本人が”作りたい”と思うかどうかじゃないのかね?
漏れは”作りたい”という意識なぞどっかいっちまったYO!
522ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y :02/09/28 22:52 ID:K+MaQSWe

    △  △
   ロ●ノノハ●ロ  ∧∧
  ロ ノパ ー゚ノゞロ (,,゚Д゚)
  口 (__~|||~) 口⊂   つ
  □ /∧龍||  □ |   |
     |:じ'|___||    し'`J
 ゛""゛"゛"""゛"゛゛""゛"゛"""゛"゛
 ________∧__
 とりあえずβ版を出してみる。
 β版ゆえつっこみどころが多いけど
 色々ゴルァとかキボンヌ言ってくれると
 ありがたいです。
523名無しさんの野望:02/09/29 00:51 ID:3P3H9oi8
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


               
524名無しさんの野望:02/10/02 13:09 ID:+adB1+qo
>>522
でかっ!
しかしこれは・・・なかなか作りこまれてるな。
やるじゃん。
動きが気持ちいいよ。バランスも良さげだし。
525椰子の木 ◆YSRXXrng :02/10/03 16:40 ID:fvFKSr0z
保守兼トリップテスト

>>522 ナックラーギコさん
ええ塩梅に仕上がってると思いますよ。
ただ若干アニメーションが雑で動きが分かり辛いところがあるかもしれませんが・・・
526ナックラーギコ ◆KFX.UJ5Y :02/10/03 22:29 ID:yQcQF4V/
>>524
でかっ…て顔がですか?
>なかなか作りこまれてるな。
うれしいですね、ちまちま作り続けたかいがあります。
バランスはどうなんでしょねコマンドリストの優先順位を
間違えてると思うんで必殺技がかなり出にくいはず。

>>525 椰子の木さん
自分的には、絵はあとで感じですが
絵の統一が出来てないんできれいなアニメーションは無理かも
次、出す時はもうちょっと綺麗になるはず。
(´-`).。0といってもいつになるかわからんですが。
527天仙 ◆jyukaivg :02/10/06 02:41 ID:uoBLSad4
保守&トリップテストage
528名無しさんの野望:02/10/12 23:39 ID:n2/G1QLn
保守
529名無しさんの野望:02/10/15 23:02 ID:B8oXMlSI
**.lstコピペ専用板ってのはどうしたんだろうと無責任な事を言ってみる。

食らい分岐での相手制御モーションをテンプレとして使えれば
(・∀・)イイと思ったんだけど。こっちではうまく貼れないからなぁ
530る ◆lsRRR/2p4k :02/10/16 23:38 ID:3vN2l78y
>>529
あああすみませんすみません
コピペ専用板のことは完全に失念してました。

相手制御モーションのテンプレっていうのは凄くいいですね。
明日明後日あたりCGI探してみますのでもうしばらくお待ち願います。
531529:02/10/17 23:13 ID:+X05qWHD
>>530 る ◆lsRRR/2p4kさん
どうもです、とりあえず基本の投げやられモーションとかで
2,3個作っときます。
532る ◆lsRRR/2p4k :02/10/18 22:00 ID:wpxFMBIv
sageのかわりにpreっていうチェックボックスつけようとして失敗しますた。
ごめんなさい、もうちょっと待っててください。

あれ、トリップが伸びてる…?
533名無しさんの野望:02/10/21 18:12 ID:Vdjixt2D
えいじ
534名無しさんの野望:02/10/25 00:00 ID:C8Pc2kIB
age
535名無しさんの野望:02/10/29 00:47 ID:QVKY/tXo
下がりすぎ。
ピンクローターage
536椰子の木 ◆fdYSRXXrng :02/11/03 11:21 ID:IbAF+sEy
(;´Д`)
537名無しさんの野望:02/11/04 00:21 ID:RLOXlcGx
>>536
で、使ったのか?(謎
538名無しさんの野望:02/11/08 23:47 ID:LGGOhJ+U
もうだめぽ
539名無しさんの野望:02/11/09 23:04 ID:p1/MKpbT
「負け組」なのになぜ「Vクラス」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
540名無しさんの野望:02/11/16 00:23 ID:F/IkmfP1
 
541名無しさんの野望:02/11/19 20:06 ID:1+LRwHc+
あの・・・ストリートファイター系のキャラホシイんですけど・・・どこかにあります?
542名無しさんの野望:02/11/20 01:47 ID:mp1IFrJE
わたしのハードディスクにあります
543名無しさんの野望:02/11/20 01:50 ID:Iqr+HbpZ
エムックソで検索しる
544名無しさんの野望:02/11/20 02:54 ID:F9IYAu9J
ここは作成板だ。無いなら自分で作れヴォケ
545名無しさんの野望:02/11/20 08:46 ID:6ZmgXKTg
>541
正直、移植キャラが欲しかったらMUGENの方がいい。
あっちはギルティギアゼクスのキャラも完全移植されてるし。
KFXでの移植キャラは頑張ってはいるけどこの程度ってレベルが関の山。
実写キャラとか好きじゃなかったらやっとれんよ。
546あべべ:02/11/20 13:28 ID:5ijL+ZeP
ねえねえ!!
無限のきゃらを10体以上にするのってどうするの?
あと二人でやりたい時はどうすればできるの?
おしえてください!!
547椰子の木 ◆fdYSRXXrng :02/11/20 16:11 ID:qXzpuWoB
548名無しさんの野望:02/11/20 17:28 ID:HCGeB9qs
気合
549名無しさんの野望:02/11/20 19:20 ID:F9IYAu9J
脳内補完
550名無しさんの野望:02/11/20 20:10 ID:fMaVDYYr
ちんぽ
551名無しさんの野望:02/11/20 23:02 ID:BTqjWzm7
ねりけし
552糞スレゲッター ◆KusoPs.576 :02/11/20 23:14 ID:mp1IFrJE
    〜oノハヽo〜
      ( ゚皿゚ )
     /⌒` ´⌒ヽ
    / /  ・  /\\
  (( \\ ・ / //
    / ̄ ̄ ̄\しl
   / /\ノ\ ,,)
  / /    //
  \\    \)
   (/



      (sage)
       ||
     (ミ||oノハヽo〜
     ハ || ( ゚皿゚ )
    / |/⌒` ´⌒ヽ
     ヽ./  ・ / \\
  ((   /  ・ / //
    / ̄ ̄ ̄\しノ
   / /⌒\ ,,)
  / /    //
  \\    \)
   (/
553ruri:02/11/28 00:43 ID:OqVZ0i5t
てすてす
554名無しさんの野望:02/12/01 00:47 ID:rxlCOFc9
メーカー不足保守
555名無しさんの野望:02/12/03 18:32 ID:tNPC7m2T
やはり一番のネックは画像を用意するのがたいへんだという事かな
手書きキャラなぞとくに
556名無しさんの野望:02/12/06 17:46 ID:TFqg1CzG
あーsagesage
557名無しさんの野望:02/12/07 18:19 ID:+C7reaOl
皆忙しいのだろう。多分。
558名無しさんの野望:02/12/21 22:22 ID:2LqHApY1
メイカー自体減りすぎ。
559名無しさんの野望:02/12/30 01:17 ID:/7xhVj9p
皆飽きたのだろう。多分。
560名無しさんの野望:03/01/03 00:59 ID:JYAfG65S
拳新報KFXNEWSに記載されないキャラ結構いる...
なんでだろ
561名無しさんの野望:03/01/03 01:24 ID:b//o+hjc
μーがにやる気がないから。
本家が死んで、情報サイトも終わってる。ナシクルはもうだめだよ。
562椰子の木 ◆fdYSRXXrng :03/01/03 08:31 ID:Mq0RV8QW
>560
そういう時はここか拳新報の掲示板に発見報告するとよいでしょう。

>561
よくもまあ飽きもせず・・・
563名無しさんの野望:03/01/06 00:00 ID:zn+rWP7a
test
564山崎渉:03/01/09 07:56 ID:McXT6Otj
(^^)
565名無しさんの野望:03/01/14 10:30 ID:wPqs1A4N
さみしいねぇ。書き込む人いないの?
566名無しさんの野望:03/01/14 14:30 ID:CEl5xYMU
こっちに質問する人もいないし
このスレの代わりはKFCで良いと思うけど

そろそろ、るちそたん口だけじゃないとこ見せてほしい
567名無しさんの野望:03/01/22 13:44 ID:CLT9fYG3
書き込む人いないの?
568名無しさんの野望:03/01/22 18:13 ID:sDEMxkcO
>>567
KFCがあるからなぁ
569名無しさんの野望:03/01/23 01:01 ID:LPn/NLcg
KFCどこてすか?

ここ勿体無いですねぇ。
570名無しさんの野望:03/01/23 15:42 ID:6EXihYns
571569:03/01/26 09:19 ID:kQvIezqb
>>570
ありがとう
572名無しさんの野望:03/01/27 09:41 ID:KTKxNtiG
ビデオから映画をキャプチャし、その映画ヒーロー(実写)でキャラを作ろうと思ってます。
キャプチャした画像は、Paintshopなどで、切り抜き、加工してBmpを作成しようと
思ってるのですが、ドットなどに気を使うのは、この作成時点でしょうか?
また、1つの絵に、全てのモーション画を書く(作成)するんですか?
それとも、1つの絵に1パターンモーション画を作成し、あとでそれらをなんかのツールで
まとめるといった形でしょうか?
いろいろキャラ作成サイトをネットサーフィンしてみたんですが、肝心なそういう所が
書いてなくて・・・

只今、キャプチャ→JPGとして保存
という段階まできてます。

もう一つ教えてくださいな。
背景にも画像のフォーマットや大きさが決められてると思うのですが、
なにかツールありますか?
画像をドラッグ&ドロップするだけで、自動で背景用に大きさなどをコンバートしてくれる
ツールがあったらなと思うんですが。
573名無しさんの野望:03/01/27 16:30 ID:0jtt1wN2
絵は320×240ピクセルで中心位置にキャラ絵を置く。(1つの絵に一枚)
何枚か絵が出来たら、bgm.lstにそのファイルを記述してゆき
BMP2BMP2か、KFX Pattern Makerでchara.bmpに変換。
背景は320×480(背景は640×240の絵だが、真中で切って縦につなぐ)
背景ツールは誰も作っていなかったと思う。
bmp変換については下記参照
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=kfx+bmp%E5%A4%89%E6%8F%9B&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
574573:03/01/27 17:56 ID:0jtt1wN2
なんだよbgm.lstって。。。鬱だ死のう
正しくはbmp.lstだ。スマソ
575名無しさんの野望:03/01/27 21:46 ID:63vsKGbX
背景ツールならあったよ
576名無しさんの野望:03/01/28 07:47 ID:xQZTmOQo

「真ん中に配置」の真ん中とは、適当でいいのかとか、
アクセサリのペイントで作成すると仮定して、「320x240で作る」
というのは、どうやれば320x240に指定できるのかとか、

「左上隅のドットが透明色となり、
左端の32ドットは使用不可なので透明色で塗りつぶしましょう。
この抜け色の色はすべてのモーションで統一しないといけません。」
とは何がなんなのか、32ドットはどのくらいの広さなのか
など、謎だらけです。
577名無しさんの野望:03/01/28 14:12 ID:uS5/0lR2
>>576
>573のリンク(ググル検索)の一番上にあるサイトから
キャラ作成講座関係のサイトをまわってみ。ちゃんと説明されてるから。
それから付属のペイントじゃつらいぞ。
http://kfc.s17.xrea.com/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=make&tn=0006
ここに良いツールが紹介されている。
578名無しさんの野望:03/02/19 18:39 ID:nncgnrmd
保守
579名無しさんの野望:03/02/21 01:33 ID:XfnicTu5
あきらに期待age
580名無しさんの野望:03/03/01 01:29 ID:eMKWzuO9
ホッシュホッシュ
581ついでに&H78(十進数120)も試してみた。:03/03/10 05:01 ID:ftoybBV5
582名無しさんの野望:03/03/10 11:12 ID:8Hvx5E8T
中学生のとき作ったけどハードディスクがとんで全部消えた。
バックアップ取っとけば良かった・・・
今思い返してもなかなか良かった気がする。
当時他のキャラには無いような工夫しまくったのになぁ。
583名無しさんの野望:03/03/13 15:25 ID:aXXkoZM5
>>582
今からでも遅くない、また作れ!
584名無しさんの野望:03/03/15 09:59 ID:sMPJ3foF
>今度、べノムやギュンター、ブランカ、セーラーちびムーン作ってくれません?
>このサイト、KFX関連のサイトの中で一番使えるサイトです。
;´д`)
585名無しさんの野望:03/03/15 17:24 ID:HI/fBmBs
キャラたくさん、ダウンロードさせていただきました。(ヽ(´Д`)ノ ウハウハー)
今度、(俺のために)べノムやギュンター、ブランカ、セーラーちびムーン作ってくれません?
このサイト、KFX関連のサイトの中で(キャラ集めに)一番使えるサイトです。
これからも、応援しています!
頑張って(俺のキャラ作って)ください!
586名無しさんの野望:03/03/15 20:15 ID:U5Kd3UzU
だれかシスティナくれませんか
587名無しさんの野望:03/03/16 01:33 ID:xTpTh+gK
>>585
自分で作れよ!!!!
移植して作れ!!!
588名無しさんの野望:03/03/16 01:48 ID:fka5nVbX
584、585がどこのサイトのコメントか?
1)移植キャラを希望している
2)(キャラ集めに)一番使えるサイトと言っている
以上の事から移植キャラが大量にあるサイトだと分かる。
589名無しさんの野望:03/03/16 01:59 ID:xTpTh+gK
>>588
スト2やKOFがあるところじゃないか
カプコンキャラがかなり多いとこ
590名無しさんの野望:03/03/16 03:21 ID:P3bktpnr
で、ギコどこでだうそするのよ
591名無しさんの野望:03/03/16 10:46 ID:mtjU6UzB
BURNING FIGHTERSかーーー!?
592名無しさんの野望:03/03/16 13:08 ID:xTpTh+gK
>>590
Kでがっぽりにいるだろ!!
倉庫にもあったぞ
593名無しさんの野望:03/03/30 15:09 ID:RnVYSxGc
だれもこねえ
594名無しさんの野望:03/03/30 23:51 ID:Ti9leYv8
r
595名無しさんの野望:03/04/02 00:38 ID:7UYQNmSy
ちょびっつのちい作ろうぜ!!
596名無しさんの野望:03/04/02 03:37 ID:0DquHbMc
597名無しさんの野望:03/04/09 04:25 ID:qwZfYvuE
アプロダのかめあたまってなにもん?

いつも見当違いばか〜り(いみぷ
598名無しさんの野望:03/04/09 22:27 ID:b1j6UdAr
>>597
すべがに氏のリアル友人とかじゃない?
と、漏れは思っているが…
599名無しさんの野望:03/04/14 02:06 ID:rlUCUTgz
>ドットはどうやって描いてるんですか!
マウスかタブレットでだろう。
600名無しさんの野望:03/04/14 23:56 ID:bUQJAsfi
  ∧∧
   (,,゚Д゚) 600get
   |⊃|
  〜|  0
   し'´

601山崎渉:03/04/17 15:36 ID:+jQveesF
(^^)
602山崎渉:03/04/20 02:47 ID:CGgoYNNT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
603名無しさんの野望:03/04/28 17:15 ID:ZYIhZal6
保守age
604名無しさんの野望:03/05/03 21:58 ID:5hZbLhMs
kfx初心者でつが
ギルティイギアのキャラだうそできるサイトありませんか?
605名無しさんの野望:03/05/03 22:16 ID:hDhFjmZf
ギルギアのキャラならKFXよりMUGENで探した方が良いかと。
606名無しさんの野望:03/05/03 23:22 ID:plNA/mcE
そういえば、昔作ったことあるなぁ...
GG カイとかリュウ・テリーとか、
でも、こいつらのバランスをそろえるために改良しまくったら

カ イ が 覇 王 丸 状 態 に な っ た。

つながらない。攻撃力強すぎ。

NETに公開してないのが幸いですた。
607名無しさんの野望:03/05/03 23:32 ID:5hZbLhMs
MUGENですかぁ。
KFXではないですかねぇ・・・。
608名無しさんの野望:03/05/04 14:52 ID:JJCClkIv
無いことは無いと思うが、KFXだとベースとなるプログラムが古い為
最近の格闘ゲームキャラを移植しても、30%も再現できないと思われ。
とりあえずググルで検索してみ。
609名無しさんの野望:03/05/06 23:07 ID:pxe7S3JC
今考えると、よくあんな制限の中で移植キャラ作ってたな…
610名無しさんの野望:03/05/07 09:31 ID:z+1z1vqA
制限がキツイってわかってるから
KFXの移植キャラは動きがカクカクしてても
判定とかしっかりしてればそれなりに満足できてたじゃん。
絵の配分とか、作者の苦労の跡が伺えるのよね。

MUGENとかKFAでカクカクしてたりフレームがいいかげんだったりだと
ただの手抜きで終わるよな。
611名無しさんの野望:03/05/13 23:59 ID:3IvcHpr9
保守age
612名無しさんの野望:03/05/23 18:45 ID:4uaIaow7
>>501
うーむ
613名無しさんの野望:03/05/25 23:33 ID:mSaUfARk
とりあえず、あげとこう。
614山崎渉:03/05/28 12:09 ID:zIu7gXJS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
615名無しさんの野望:03/06/04 11:53 ID:G/r+z2xt
保守
616名無しさんの野望:03/06/08 14:58 ID:P4ojdLlG
保守age
617名無しさんの野望:03/06/15 11:37 ID:Q/KqbVmI
age
618名無しさんの野望:03/06/20 22:21 ID:hnG1ttJq
age
619agogo:03/06/23 12:30 ID:UainLEnc
保守
620名無しさんの野望:03/06/23 17:46 ID:OubZF+ex
theDさんのツール説明が少なすぎてさっぱりなんですが…
何の画像を読ませりゃいいの
621名無しさんの野望:03/06/23 19:40 ID:1dTocLNu
>>620
教えてほしいのは判ったから今後一切2ch上で作成者の名前を出すんじゃない。

・移植キャラや実写キャラを作るときの大変な削り作業をを楽に行ってくれるソフト。

つまりは320×240の一枚絵を読ませりゃいいわけ。
 
622名無しさんの野望:03/06/23 21:26 ID:OubZF+ex
>>621
すみません気をつけます
読み込ませるサイズがわかったらなんとなくわかりました。
ありがとうございます。

623名無しさんの野望:03/07/01 21:17 ID:27MlhD7I
あげ
624名無しさんの野望:03/07/01 21:18 ID:N2E9u76T
私が作りました(^O^)
http://nuts.free-city.net/index.html
625名無しさんの野望:03/07/02 22:25 ID:yAAMgVXq
>>624
ブラックラー
626名無しさんの野望:03/07/05 16:53 ID:vilyePHn
age
627名無しさんの野望:03/07/12 00:20 ID:te7H0cwW
hoge
628名無しさんの野望:03/07/13 20:56 ID:yvPTeK0k
sageとこう。
629名無しさんの野望:03/07/14 01:22 ID:A/O0CweH
(#゚Д゚)アガッテルゾゴルァ
630山崎 渉:03/07/15 10:27 ID:j53Pt3b3

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
631山崎 渉:03/07/15 13:31 ID:b08nk8cf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
632名無しさんの野望:03/07/19 11:24 ID:It1Qtyd1
また山崎か・・・・
633名無しさんの野望:03/07/19 23:47 ID:B7pBpQy/
mage
634名無しさんの野望:03/07/29 17:38 ID:M1E6QYTD
保守
635名無しさんの野望:03/08/01 01:48 ID:3XkamEdf
もう8月なので保守age
636山崎 渉:03/08/02 01:56 ID:MzobuQFo
(^^)
637山崎 渉:03/08/15 15:33 ID:LZiYx9R/
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
638名無しさんの野望:03/08/17 01:16 ID:0phFbnV4
age
639天仙 ◆W2jyukaivg :03/08/20 00:28 ID:k0GS+ysl
夏コミ終了age
640名無しさんの野望:03/08/28 18:42 ID:fiwyKboW
age
641名無しさんの野望:03/09/06 04:11 ID:OtMGPRkY
age
642名無しさんの野望:03/09/12 11:43 ID:popI89qy
MUGENのエロキャラ情報ほしい
643名無しさんの野望:03/09/13 22:43 ID:m5aX8xVM
「 K F - X 」   キ ャ ラ 作 ろ う ぜ !
644名無しさんの野望:03/09/14 09:36 ID:nJhHbDEJ
alphaは対象外?
645名無しさんの野望:03/09/14 12:34 ID:zDJKSMig
>>644
非対象外です。
646ナックラーギコ ◆d.KFX.UJ5Y :03/09/17 22:47 ID:bylvxggS

     ∧∧              ∧∧
    (*゚∀゚)            (゚Д゚,,)
    / つ旦~     _,_    旦と_ )
 <(__) > <~(_)ア> <(__(_つ.>
   ヽ、,,_/    ゙ー―'  ヽ、,,_,,/

ヤター!!ツーチャン出来たよ
色々ゴルァとかキボンヌ言ってくれると
ありがたいです。
647名無しさんの野望:03/09/18 01:17 ID:miyG3kkX
ツーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
648名無しさんの野望:03/09/18 21:36 ID:/dLqXEMf
なんと
649名無しさんの野望:03/09/19 14:49 ID:qH50+BAm
>>646
挑発技キボンヌw
650ナックラーギコ ◆d.KFX.UJ5Y :03/09/19 22:06 ID:zKzmwZog
>>649
ニャァ━━━━(*゚∀゚)━━━━ン!!!! とかで良いですか?
651名無しさんの野望:03/09/19 22:44 ID:4Jdu4c44
>>650
じゃあそれでおながいしまっす。(*゚∀゚)
652名無しさんの野望:03/10/06 00:02 ID:faYl5HhX
保守
653ナックラーギコ ◆d.KFX.UJ5Y :03/10/14 22:35 ID:TZaY8G8l
物置に、ツーが捨てられてました。
654名無しさんの野望:03/10/14 22:37 ID:OD0Bju09
>>653
俺が拾ってやりました。
GJ!
655名無しさんの野望:03/10/17 03:58 ID:tfjsxWBJ
あげ
656名無しさんの野望:03/10/25 00:45 ID:NQIqaZMU
保守
657名無しさんの野望:03/11/01 15:23 ID:wy15knHh
スマブラのキャラをKFXで作ろうぜ!
658名無しさんの野望:03/11/01 17:20 ID:yYiHRBew
おう、頑張れ。
俺は見てる。
659名無しさんの野望:03/11/02 19:45 ID:5hlj3yjL
スマブラってなんだ?
660名無しさんの野望:03/11/02 23:22 ID:vrR2vIkP
>>659
任天堂スマッシュブラザーズ
661名無しさんの野望:03/11/03 02:44 ID:Io/cBhcB
>>660
ダウト。
正しくは「任天堂オールスター大乱闘スマッシュブラザーズ」
662名無しさんの野望:03/11/03 03:20 ID:RRmh3Jvh
>661
ダウト。
正しくは「宮本茂任天堂本部オールスター大乱闘スマッシュマリオブラザーズ」
663名無しさんの野望:03/11/04 03:04 ID:VOB5R5e4
>>662
ニ番煎じイクナイ
664名無しさんの野望:03/11/04 08:38 ID:BSdXXABE
任天堂の「スマッシュブラザーズ」。

別に何も間違ってねえよ。

>正しくは「任天(以下略)
はその通りだが。
665名無しさんの野望:03/11/04 19:21 ID:p1nEDQUP
く、くだらねー('A`)
666名無しさんの野望:03/11/04 20:53 ID:VOB5R5e4
ホントくだらね('A`)

そして666ゲット
667名無しさんの野望:03/11/04 21:58 ID:PNdPOvjT
とりあえずいろんなスレでクレクレ言ってる>>657は死んでくんね?

【ツクール】セラムン格ゲーを作るスレ【ムゲソ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1057726767/l50
657の立てた糞スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1067668348/
668名無しさんの野望:03/11/23 18:03 ID:MVhoG2Gq
保守
669名無しさんの野望:03/11/26 21:21 ID:Sj0JImsN
保守
670名無しさんの野望:03/11/28 21:10 ID:M/E6zXJi
保守
671名無しさんの野望:03/11/28 23:22 ID:K5KBnH/d
sage
672名無しさんの野望:03/11/29 04:04 ID:ucbmnc/H
保守り杉



保守
673名無しさんの野望:03/11/29 20:43 ID:w16mU0Px
キキキ・・・・・キエエエエエエエエエ・・・!!!!
アア・・アビーーーー!!!!
674名無しさんの野望:03/11/30 00:34 ID:9/m+Jf1i
ヒーーッヒッヒッヒッヒッヒ・・・
675名無しさんの野望:03/12/01 15:24 ID:czNjYQ5K
ポォォォォー!
ポポォー…ポォォォゥ!
676名無しさんの野望:03/12/02 03:11 ID:oJg15tVL
ズウウウウカアアアアアァァァ!!
ズーーーーカーーーー!!!!
677名無しさんの野望:03/12/02 21:29 ID:1Epei5nK
BOSSKETE
678名無しさんの野望:03/12/03 00:42 ID:yqxam6U/
ビヒョーーーー!!!
アイ〜ン!!
ズシャアアアアアアアア!!!!
679名無しさんの野望:03/12/03 22:33 ID:EPrIcs+E
>>KYO
荒らしてんじゃねぇよ
680名無しさんの野望:03/12/04 01:14 ID:cjTaP6RM
>>679
キエエエエ!!!!キエエエエエエエエ!!!!!!!!!
681名無しさんの野望:03/12/04 19:19 ID:+KwmdR0l
>>676はカメバズーカ
682名無しさんの野望:03/12/09 03:33 ID:tVuExxzH
保守
683名無しさんの野望:03/12/09 16:50 ID:A3INAAAJ
保守すんなよハゲども
684名無しさんの野望:03/12/09 21:41 ID:XmQZLk14
保守
685名無しさんの野望:03/12/11 20:56 ID:hnNWVkFe
KFXは、格ゲーオタがすぐケチつけるから、キャラ作ってみようって人が増えないんだろうなぁ
いつまでも「格ゲー知らない奴はお断り」って雰囲気じゃあ盛り上がるものも盛り上がらない
686名無しさんの野望:03/12/11 21:27 ID:0hl/Owou
>>685
デム・・ザブロソギソキ!!!
アキエアスオフイオ、スヅチコグチキ!!!!
イグイコエルスイザンジスキフ。
サクエイヅチコイ!!!!!
デマンド・・スチフィ・・スオエイアウイ!!!!
687名無しさんの野望:03/12/11 21:40 ID:qW7+sVR2
>>686
ヤック!デカルチャー!
688名無しさんの野望:03/12/12 00:32 ID:WtaTiQVI
>>687
グロンギ語も知らんのか!!
689名無しさんの野望:03/12/12 03:40 ID:wlvHfvEj
キスも知らん文明の人なんだから仕方あるまい。



つまり>687は正しい。
690名無しさんの野望:03/12/13 12:33 ID:PSawzVbt
保守
691名無しさんの野望:03/12/23 09:29 ID:wZjJnRVA
保守
692名無しさんの野望:03/12/29 10:58 ID:PhVkrjGc
〜保守で1000を目指すスレ〜
693名無しさんの野望:03/12/29 15:43 ID:UP0Ezo52
つーか保守すんなよハゲ。
694名無しさんの野望:03/12/31 00:55 ID:X2klQGuQ
大晦日保守
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 07:04 ID:mYFc/jAM
12
696名無しさんの野望:04/01/02 02:54 ID:IREFPn+q
鯖変更保守
697名無しさんの野望:04/01/06 00:06 ID:/z+W0Rxi
そこはかとなく保守
698名無しさんの野望:04/01/08 00:14 ID:jswsjsl6
恋人芝居EVERかっちょえ〜♪
榊を知っている人は必聴!
699名無しさんの野望:04/01/08 02:42 ID:xTXbXmVF
( ´_ゝ`)
700名無しさんの野望:04/01/08 17:00 ID:oroljbTW
あげ
701名無しさんの野望:04/01/12 22:37 ID:pUK/CJo9
保守
702名無しさんの野望:04/01/17 21:10 ID:3QdphNak
保守
703名無しさんの野望:04/01/18 02:32 ID:HtdcqAhw
保守
704名無しさんの野望:04/01/20 10:00 ID:jxqbS8lo
保守
705名無しさんの野望:04/01/21 16:17 ID:eEWz+p/V
ここは素晴らしい保守スレですね。
706名無しさんの野望:04/01/21 17:55 ID:jd7lZxtj
このスレは↓と同レベルの糞スレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1015081759/

KFX厨もG.O.D厨もPCゲーム板の限りある資源を無駄使いする寄生虫、
マジ消えてほしい。
707名無しさんの野望:04/01/22 19:01 ID:iXLssLDR
カービィの素材いりませんか?
ttp://www.uploda.net/anonymous/etc/upload2434.bmp
708名無しさんの野望:04/01/22 19:59 ID:uCAJZWRr
おまえらきもちわるい
709名無しさんの野望:04/01/24 10:50 ID:urltq/1F
保守
710名無しさんの野望:04/01/24 14:44 ID:vEJU39LF
2日に一回保守とか殆ど意味の無いことはやめてください。
711名無しさんの野望:04/01/26 01:35 ID:Nk/ArRDQ
何かキャラ制作でコレといったアイデアは無い物か。
712名無しさんの野望:04/02/02 01:46 ID:cOwfBfm8
某|>氏のケズりツールはどうなのだろう?
使ってる人間いるかね?
713名無しさんの野望:04/02/04 09:07 ID:xzbRGdM6
保守
714名無しさんの野望:04/02/05 19:17 ID:GRTuF3Rk
誰か仮面ライダーblackをアップしてくだせぇ。
715名無しさんの野望:04/02/08 22:59 ID:ntAYyHVS
このスレ読み返してたら、懐かしさで涙出そうになったよ…
716名無しさんの野望:04/02/12 21:49 ID:mW+LOrAH
ホッシュ
717名無しさんの野望:04/02/14 00:35 ID:sphZgsgz
>>714
カキーン!!仮面ライダーBLACK!!


無理
718名無しさんの野望:04/02/16 23:45 ID:aCEqkv+c
保守。
719椰子の木 ◆fdYSRXXrng :04/02/19 20:03 ID:WhF0kiSO
このスレまだあったのか
720名無しさんの野望:04/02/20 00:01 ID:9s1vR9Ef
椰子の木さん、中華ロボはどうなったの?
721椰子の木 ◆fdYSRXXrng :04/02/22 22:23 ID:Uy20X3zD
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ_____
    `ー‐--‐‐―´ ぁあ|  | ̄ ̄\ \
   /       \_ |  |>>720| ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
722名無しさんの野望:04/02/23 14:41 ID:oyyO+uSD
かぜのみちしるべの海月さんのホームページが
ウイルスにかかっているので報告をだれかお願いします。
私も被害者です。
723名無しさんの野望:04/02/25 17:53 ID:kK3LsHer
ホシュ
724名無しさんの野望:04/02/25 19:54 ID:RGJ4F/hC
725名無しさんの野望:04/03/05 21:30 ID:JVnhcFus
保守
726名無しさんの野望:04/03/06 17:20 ID:VokjFlYb
>>722
鑑定スレ持ってったら404との事。
727名無しさんの野望:04/03/06 20:53 ID:71kzmXda
>>726
拳新報から直接いってみよ。
それでわかる。
728名無しさんの野望:04/03/07 01:13 ID:e6WPGqrT
404だな。
729名無しさんの野望:04/03/07 01:14 ID:e6WPGqrT
404だな。

>>727
何がわかるの?
730名無しさんの野望:04/03/07 01:15 ID:e6WPGqrT
あー二重ごめん…。
731名無しさんの野望:04/03/07 03:13 ID:udFuhoQn
ウイルスに感染しましたとか出なかったか?
732名無しさんの野望:04/03/07 03:21 ID:e6WPGqrT
出ないよ。
自分で踏むかチェッカーとかで調べるとかしてみれ。
733名無しさんの野望:04/03/09 01:35 ID:pvIyzLfN
あのウイルスはしっかりパッチあててるWindowsなら感染しない。
感染するやつがアフォだと言ってみる。
734名無しさんの野望:04/03/09 03:05 ID:EmvrSpjW
どうして屑葉はこうも煽りたがるのだろうか…。
735名無しさんの野望:04/03/20 02:19 ID:jxqbS8lo
保守
736 ◆YXNrZKiQh. :04/03/21 22:55 ID:LVh3Y5Qq
ここで叫んでみるテスト

KFA1.4キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
737椰子の木 ◆fdYSRXXrng :04/04/03 09:21 ID:+Driteod
何気に長寿スレ?
738名無しさんの野望:04/04/05 23:32 ID:iRahfu4A
いつ死んでもおかしくないけどな。
739名無しさんの野望:04/04/07 23:51 ID:0lkxMb5y
ほしゅ
740名無しさんの野望:04/04/14 09:42 ID:LPiqvH/+
保守
741名無しさんの野望:04/04/18 23:58 ID:Q66ptOvw
保守
742名無しさんの野望:04/05/01 23:18 ID:w9m8DlCf
保守
743名無しさんの野望:04/05/03 05:00 ID:+PfGkjyY
移転対象
744名無しさんの野望:04/05/08 08:52 ID:AVuFz2WJ
保守
745名無しさんの野望:04/05/15 23:54 ID:FGBt6eg3
空中前転とかやるとおもしろいね・・・
746名無しさんの野望:04/05/16 21:14 ID:B4188osV
「KFXであえて移植キャラに挑戦する」と目標を掲げたはいいものの
どうやって素材を調達すれば良いかという壁にぶち当たる。




だめじゃん俺。ひたすら海外サイト回り中。
747名無しさんの野望:04/05/17 18:51 ID:MfbRR38K
>>746
↓このへんから調達してはどうだろう さくっと作るにはよいかも
 

 ttp://rcz.saphiria.net/

 ttp://tsgk.captainn.net/index.php
748名無しさんの野望:04/05/21 22:01 ID:rkjD3dnz
>>747
グッジョブ。やっぱ本格的な2D格闘のキャラ作るには
エミュ環境を手に入れるしかないのか・・・・・。
749名無しさんの野望:04/05/23 06:43 ID:pZFHDc5c
公式のARAKIの曲は名曲だと思う
750名無しさんの野望:04/06/05 18:59 ID:F3bbcDkr
今更KFX始めたヤシです。KFAは動かなかった・・・・・orz

UNDECIDEDで配布してるK´みたいなKFXでも
滑らかな動作をする移植キャラってやっぱ作るのは
大変なんだろうなぁ。>748じゃないけど、やっぱエ○ュ?
でもそれだけじゃ画像キャプが大変、出来てもガタガタだろうし。
画像ぶっこ抜きみたいな便利なツールでもあるんですかね。

全然ワカンネ。
751名無しさんの野望:04/06/06 19:14 ID:zESZ/NzH
画像が完全に用意できていればあとは
どの動きを間引くかきめて組み立てるだけ。
画像用意できた時点で50%以上製作終わってる希ガス。
752名無しさんの野望:04/06/06 21:04 ID:rg17rS7S
>>751は実は作ったことが無い
もしくは遠い昔に作って以来作っていない香具師
753名無しさんの野望:04/06/06 22:38 ID:q1aDfNZk
KFXの移植キャラ集めにハマり中。制限内で四苦八苦して
作られたキャラはプレイしていても工夫が感じられていて楽しい。
それにKFXにハマったきっかけだった「実写VS移植」が面白杉。
探してたキャラの配布元が閉鎖していた時はショックだが・・・・・orz
今だにGGのソルと餓狼のカインが諦められませぬ。

製作関連ではオメガルガールを改造中。
754名無しさんの野望:04/06/08 22:45 ID:SCZ2D6/v
>>753
改造って事は元のキャラはKFXの倉庫にあるΩルガールか?
どちらにしろ完成したらうpキボンヌ。
755名無しさんの野望:04/06/10 02:21 ID:daTd8fmS
支援ツール使わずにやっている香具師いないだろうな?
いや、何かそんな気配したから言ってみただけだけどさ・・・。
756名無しさんの野望:04/06/19 19:53 ID:XxnHPgXq
>755
一瞬、DL支援ツールの事かとオモタ。
757名無しさんの野望:04/06/20 18:21 ID:uyWAkptK
期待あげ
758名無しさんの野望:04/06/23 08:47 ID:d/Iv2RB3
保守
759名無しさんの野望:04/06/27 19:26 ID:drblblGQ
760名無しさんの野望:04/06/28 14:27 ID:tPQLMu7F
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
761名無しさんの野望:04/06/28 17:35 ID:mgvPsRpl
>>760
早っ。でも過疎杉だから良いか。
とりあえず>761ゲッツ。
762名無しさんの野望:04/07/01 20:35 ID:2jf66qgy
配布終了したKFXで動作する移植キャラの詰め合わせうpキボンヌ。
763名無しさんの野望:04/07/01 22:21 ID:/o1fFg0Z
モータルコンバットのキャラ移植してみて
764名無しさんの野望:04/07/02 17:35 ID:4s1d3VMM
漏れもあればうpしてほしい>昔の移植キャラ
今X用のキャラ作ってるけど、参考に出来るキャラは
あればあるほど製作には便利だし。Aの移植キャラは
いまいちよく分からんし、第一KFA自体動かないからなぁ・・・・。
サイクロプスとかウルヴァリンがどういう動きしてるのか気になる所。


マナー違反なのは承知。
765名無しさんの野望:04/07/02 17:51 ID:sTMZahv1
766名無しさんの野望:04/07/02 22:37 ID:1qpw4bLg
でっどぷーるやねりまのおしろといい、サイト自体は生きてるのに
ファイルが死んでるのが残念。運営放棄してるから再開はまず無理だろうな。
ウェブアーカイブ使っても肝心のファイルはリンク切ればっかだし。ぬぅ。
767名無しさんの野望:04/07/04 20:27 ID:2KYYZjW1
768名無しさんの野望:04/07/10 01:00 ID:rslXgsOH
保守
769名無しさんの野望:04/07/10 21:48 ID:j6yqKTo/
向こうのスレに一人痛い移植厨が居るな。
770名無しさんの野望:04/07/19 11:06 ID:Zzk1o1Ic
保守
771名無しさんの野望:04/07/21 19:02 ID:owcZsNCJ

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
winmugenの配布開始で多くの移植厨がmugenに流れた・・・・・・。
これによってゲーラボ事件からずっと抱えて来た爆弾が取れたわけだ。

しかしこのままでいいのだろうか。現在のリリースキャラの状況。
それを見ると大変な事実が浮かび上がる気が・・・・・。




772名無しさんの野望:04/07/21 19:04 ID:owcZsNCJ
       _
   , ‐''´~   `´ ̄`‐、
 ヽ‐'´            `‐、
≦               ヽ
≦   , ,ヘ 、           i
 l イ/l/|/ヽlヘト、      │
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
  ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、   現在のリリースキャラの状況・・・・・!!
  } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !   
 ゙!  7     ̄    | トy'/   
 !  `ヽ"         ;-‐i´ 
 ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
  ヽ、 ー         / ゝ
   \   __, ‐'  / / \
      ̄ i::::: / /
773名無しさんの野望:04/07/21 19:12 ID:owcZsNCJ

ヾ                             ,、    |   わ
  `ヾ _                         / l     |
      ̄,ー-z___             //  l l   |   か
  .    '.,/./l  ̄;  ト-三彡      ///    lノ_ l    っ
      l.l ,' l  ヽ_.i`-' ノ彡彡彡彡==--- __二二r-─ヽi
      l.l l l    ~二--ゝl  ̄.//二=┐=─ 、=-、 ヽ i   た
      .l.l.l i        ノノ'⌒ l l-、─-ト_ソ ノ  ヽ '-,__|   ぞ
       ヾヽ、     /,'/ ./ ヾヽ`,        , ' r-┘|  !!
        ヾ==---- ',r "/ /   ヽヽ'        / /   丶  /
        l   ̄ ̄  / /     ヽ、      / /    丿ノ
        ヽ      `-、--、    ` -、__'ノ   ノ
         ヽ                       ι'   /~
          `、    ト、─- 、_              /
           ヽ   ` - 、_    ヽ           ,-'
            ',    、   ─ - '         , -'
             ヽ    ──          , - '
              l             , - '
              \         _ , - '
                ト──--- '
現在のKFAキャラのリリース表を見るとほぼ8割以上が移植キャラ!!
しかしそれを目的とした移植厨は半数以上がmugenに流れている!!
対して移植系を嫌うナシクラーはあまり移植系を落とさない!!つまりDL数低下!
774名無しさんの野望:04/07/21 19:15 ID:owcZsNCJ
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ        /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  winmugenはKFAの衰退を狙った    
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  レジデントオブサンの仕業なんだよ!!   
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__      
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  
       l   `___,.、      ./│    /_   
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,       |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./ \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒llニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l   l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |     l  /     .|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |    .∨      !   /ヽ::: `:::    ::::  ...
775名無しさんの野望:04/07/21 19:16 ID:owcZsNCJ
         ナ ゝ   ナ ゝ /   十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j  ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、 /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /    `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
776名無しさんの野望:04/07/21 19:19 ID:owcZsNCJ
     ,. -─v─- 、 、
 __, ‐'´           `ヽ
..≦              `i,
..≦               i、
 1  イ/l/|ヘ ヽヘ       i 
  l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ  .,| 
  .レ二ヽ、 、__∠´_"` ! /  でもKFAで自作絵キャラ作ってる人も居ますよ。
  riヽ_(:)_i  '_(:)_/  |i)'  
  !{   ,!   `      μ!
  ゙!   ヽ '     u  ,i!
   !、  ‐=ニ⊃     ,,ハ
    ヽ  ‐-    / "ト、
     ヽ.___,._/   // \
    //イ;;:::::     //〃 ヽ、
   /  /i:::::.    //     ヽ


777名無しさんの野望:04/07/21 19:43 ID:qiMBzy6/
       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉  
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /   
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく   
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !   
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´  
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\   
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|
.   /   :ト、` ー-、 r--‐_'´/   |  
  / _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、  :|  
  T´ ヽ\l.0|   V /   / /  \ |
KFAの表現能力の高さはほとんど移植系に適していた・・・・。
これがKFXでは無理だった移植、そしてキャラメイカーを増やす理由だった。
そして移植厨が増殖する原因。つまりKFAは長所と短所を兼ね備えた
格闘ゲームエンジンだったんだ・・・・・。しかしwinmugenはそんな厨共を一掃。
しかしそれはKFAの存続自体を危ぶませる強力過ぎた性能を持っていたんだ・・・・・。
778名無しさんの野望:04/07/21 19:44 ID:qiMBzy6/
     ,. -─v─- 、 、
 __, ‐'´           `ヽ
..≦              `i,
..≦               i、
 1  イ/l/|ヘ ヽヘ       i 
  l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ  .,| 
  .レ二ヽ、 、__∠´_"` ! /  (無視かよ!)
  riヽ_(:)_i  '_(:)_/  |i)'   でもAの移植が好きって人も居ますし・・・・。
  !{   ,!   `      μ!
  ゙!   ヽ '     u  ,i!
   !、  ‐=ニ⊃     ,,ハ
    ヽ  ‐-    / "ト、
     ヽ.___,._/   // \
    //イ;;:::::     //〃 ヽ、
   /  /i:::::.    //     ヽ
779名無しさんの野望:04/07/21 19:46 ID:qiMBzy6/
                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、        __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、  ノ    \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /     何   |      /                |ノ/        \
  /      も     |     |                 )/.|   ・   俺   |
  |    .  か    |     |          ,;';;,,    /ノ |  ・    達   |
  |       も    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |  ・    は   |
  |       ・    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・    遅.  |
  |       ・    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・    す  |
  |       ・    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  | ・    ぎ   |
  |             Y   \       .::;     ::::ゝ   .|  ・    た   |
  |            ∧    \     ::::::、   .:;`    |      ん   |
  |            |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i      |      だ   |
  |            | `       \;;;;/    `゙"      \

780名無しさんの野望:04/07/21 19:47 ID:qiMBzy6/
     ,. -─v─- 、 、
 __, ‐'´           `ヽ
..≦              `i,
..≦               i、
 1  イ/l/|ヘ ヽヘ       i 
  l,_|/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、,l`ヘ  .,| 
  .レ二ヽ、 、__∠´_"` ! /  (だから無視かよ!)
  riヽ_(:)_i  '_(:)_/  |i)'  
  !{   ,!   `      μ!
  ゙!   ヽ '     u  ,i!
   !、  ‐=ニ⊃     ,,ハ
    ヽ  ‐-    / "ト、
     ヽ.___,._/   // \
    //イ;;:::::     //〃 ヽ、
   /  /i:::::.    //     ヽ


適 当 に 糸冬
781名無しさんの野望:04/07/21 19:51 ID:qiMBzy6/
     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|埋め立て用兼保守用だから適当に作った!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 前フリとかちゃんと作っておけばよかった!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >職人さんの作品と比べないで!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /とりあえずXに原点回帰を!後、途中ageちゃったよゴメン!
       l   `___,.、     u ./│    /_ウナギ食いながら作ったから間違えちゃったんだよ!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
782名無しさんの野望:04/07/21 21:10 ID:RVXQGK34
ワラタw
783名無しさんの野望:04/07/21 21:59 ID:O3oMGJmf
前半強引なのと日本語変なとこ除けば面白かったよ。
特に「だから無視かよ!」にはワラタ。

しかし本当にKFA危ないよなぁ。
移植が減っただけって聞くと大した事無いように感じるけど
実際のところAは移植に依存してるし・・・・。
784名無しさんの野望:04/07/27 09:50 ID:027cJkgj
他の2D格闘エンジンからの移植はコソーリやればバレない罠。
785名無しさんの野望:04/08/04 08:42 ID:xMot2Osj
ほっしゅ
786名無しさんの野望:04/08/08 23:42 ID:2ipbrJGk
マジで長寿スレですなここ。
787名無しさんの野望:04/08/17 08:41 ID:KVPNK1kj
保守
788名無しさんの野望:04/08/28 00:05 ID:+klHUV9D
保守
789名無しさんの野望:04/08/30 23:22 ID:EUD7+CkM
     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  もはや我々の望みは過去に公開された
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  KFX用キャラクターの再公開なんだよ!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
790名無しさんの野望:04/09/06 20:42 ID:/qHVHGyA
なんでやろうぜスレはああもMUGENと比べたがる連中が多いんだろうね。
何かに嫉妬でもしてるのか?
比べた所でどっちも伸びる訳じゃないのに。
791名無しさんの野望:04/09/09 18:52 ID:PtBeVKpE
>>790
メガドラVSPCエンジン スレ(レトロ板)と同じ現象だと思われる。
792名無しさんの野望:04/09/09 19:18 ID:7Vu8tlSr
風雲たるせ城どうして閉鎖しちゃったんだよぉ!
おジャ魔女のキャラをKFXで出してた凄い人なのに…
793名無しさんの野望:04/09/10 17:26:50 ID:W9j9Y+fF
>>792
代理配布してたサイトも潰れてるしな。

ムゲソと比べる奴は移植厨だから無視。
さっさとMCMでも使って画像引っこ抜いてろ、と。
794名無しさんの野望:04/09/19 20:22:46 ID:UYsagR2+
なんでシュトロハイムがいるんですかね?
声入れた奴何考えているんですか。ネ申ですか?
795名無しさんの野望:04/10/07 01:12:49 ID:HcJfwrPG
保守
796名無しさんの野望:04/10/08 19:36:41 ID:29rzOsWD
   ████████
  █▓▓▓▓▓▓▓▓█
 █▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓█
 █▓██████████████
 ██░░█░░█░░░█
█░░░░░░█░░░░░█
██░░░░░░░░░░██
  █░░░██░░░█ 保守
  █░░░░░░█  
    ██░░██
   █▓▓▓▓▓▓█
  █▓███████
 █▓▓█▓▓▓█▓▓█
  █▓▓███▓▓▓█
797名無しさんの野望:04/10/28 12:39:34 ID:zkNUkgQF
保守
798名無しさんの野望:04/11/03 21:18:24 ID:eU/obBXK
廃れ防止保守
799名無しさんの野望:04/11/03 21:19:37 ID:eU/obBXK
もうここは保守するだけのスレッドのようだな
少しずつ埋めるか。
800名無しさんの野望:04/11/03 21:20:59 ID:eU/obBXK
よく3年も続いたな
801名無しさんの野望:04/11/03 22:10:40 ID:L3EX9bDC
age
802名無しさんの野望:04/11/07 16:37:26 ID:b1EnJ9D8
俺だってキャラの一人ぐらいつくりてえんだよ!!
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         
803名無しさんの野望:04/11/07 17:39:37 ID:b+51D6vO
簡易双葉ほたるでも作ろう。

発気掌
転身掌
双掌進
連撃蹴

双掌天蓮華


振り向き、天翔乱姫はシステム的に無理
ふみつけ、斜上腿、虎尾脚はカット
804名無しさんの野望:04/11/07 23:23:15 ID:LLMX/L+E
ほたるならもうあるよ。
天翔乱姫、斜上腿、虎尾脚もついてる。
なんならどっかのアプロダに置こうか?
805名無しさんの野望:04/11/08 00:06:22 ID:9sEyZszg
>>804
マジで? キボンヌ!
806名無しさんの野望:04/11/08 12:54:19 ID:UxzOB2ER
「All About KFA」みたいな本があったらいいなぁ
1冊じゃ収まらないくらいに小ネタ、コラムなんてあるだろうし
おまけCDに本体とキャラ入り!

・・・買う香具師いねーか
807名無しさんの野望:04/11/08 12:55:33 ID:FhXX3KGg
>>805
昔、Shoって人のHPにあったんだけど
今ページを探しても見つからなかった。(閉鎖?)

それじゃ、今日の5時頃にどっかのアプロダに(勝手に)うpしときます。
5時にここにアドレス貼りますよ。
808名無しさんの野望:04/11/08 15:01:21 ID:/V2q6mGd
>>807
オナガイシマスm(_ _)m
809名無しさんの野望:04/11/08 16:07:13 ID:E2Xj6Q91
ちょっと待て、無断はまずい。
うpするなら自作してからに汁。
810名無しさんの野望:04/11/08 17:29:41 ID:PmbSUZ9Q
いいアプロダが見つかんなかったから共同掲示板に置こうとしたが
>>809に釘刺されてしまった。

>>808さん、もう1回製作者のサイトを探してみます。
811名無しさんの野望:04/11/09 06:38:17 ID:V2B3Njp5
>>806
買うぞ!アングラな移植キャラよりオリジナルドット、実写キャラを扱ってほすぃ。
製作講座なんかあればなおよしだな。
812名無しさんの野望:04/11/09 23:14:55 ID:5ltWiukl
で、しばらく経っても来ないから逃げたな。
実は>>809=>>810で逃げる口実を作ったと。
元々うpする気がなかったようだ。

KFXのキャラならMUGENキャラ同様に金子ツール上に置かれてあるから
そっちから取ってきた方が手っ取り早い。
ほたる以外にもいっぱいキャラが入ってるからお得。
813名無しさんの野望:04/11/10 06:52:58 ID:+aEyoB4q
>>812
いちいちうるせーな、人がサイトを探してやってるのに(ブツブツ
んじゃあ今日の5〜7時くらいに共同掲示板に置いとくから取れよ。
管理人に消されるか1日たったらオレが消すからヨロ。
814名無しさんの野望:04/11/10 10:38:27 ID:3LnHROHE
いちいちトンマの相手しなくていいんじゃねえの?
ほたるがなんとかツールってのに入ってるんだったら、わざわざ上げる必要ないじゃん。

それより、久しぶりに作ろうって話が出たんだから、そっち方面の話題がしたい。
振り向きはシステム的に無理と書いてあるが、KFXでの話かい?
既存のテクで代用が効きそうだが、それじゃダメなの?
815名無しさんの野望:04/11/10 11:36:24 ID:HmK2DA0Z
>振り向き
KFXの話だろ
KFAなら振り向きコマンド使うだけで普通に実装できるわけだし
しかしなんで簡易ほたるなんだ
簡易じゃなくしっかり作れば?
816名無しさんの野望:04/11/10 12:38:17 ID:g/sMSG9A
>>814
んじゃ、うpするのやめるわ。
>>812
で、禁止ツールってのはどこなのさ?てかなんなのさ?
オレ的には今は無きカインとか置いてあるなら欲しいのだが。
817名無しさんの野望:04/11/10 12:49:18 ID:9hhFA4YO
同時押しで出る空中振り向きの事だとオモ。

1.4の振り向きコマンド、地味だけど面白えな。
応用すればブランカのローリングも楽に作れる希ガス
818名無しさんの野望:04/11/10 13:13:04 ID:HZfK07m9
禁止ツール=ny ??
819名無しさんの野望:04/11/15 00:59:08 ID:QsGM//pe
スタレボーシアゲ
820名無しさんの野望:04/11/16 18:04:23 ID:w52ZVAc/
シャレにならんぜー!!!
821名無しさんの野望:04/11/18 15:12:17 ID:T44oD3Or
あっち行ってろー!
割れろー!
てめぇも逝っちまえ!
力が…勝手に…うわあぁぁぁぁぁぁぁ!
822名無しさんの野望:04/11/19 23:23:48 ID:JW/rFofg
>>813は雑魚
823名無しさんの野望:04/11/21 22:05:36 ID:eVB5aWj+
ワレガイアトトモニアリ
824名無しさんの野望:04/11/23 17:41:24 ID:oo9wndtw
HORISIN

本名は堀しんたろう
父の名前は堀ますお
825名無しさんの野望:04/11/23 17:43:42 ID:oo9wndtw
YODA
らったった
SHUN
ねりまのおうさま
TOMOZO

金曜日はゴミの日ですの人
たるせ
……


みんな消えていったな
826名無しさんの野望:04/11/23 17:45:36 ID:oo9wndtw
今でも生き残ってる人

KAZU(形骸化)
yossi(形骸化)
ODN
O-が
MURATAN
BUGMAN
YSR
うにぼく(形骸化)


生きてても形骸化ばっかだなあ。
827名無しさんの野望:04/11/23 17:47:02 ID:oo9wndtw
MAKOTTOも消えた。
matiisyaも形骸化している。
828名無しさんの野望:04/11/23 17:47:55 ID:oo9wndtw
AGAJA作った人誰だったかなあ?
829名無しさんの野望:04/11/23 17:48:48 ID:oo9wndtw
飛龍++さんはまだ生きてるなあ
ODNさんともどもあんばってくれ。
830名無しさんの野望:04/11/23 17:50:44 ID:oo9wndtw
MUGEN関連も消えまくってるみたいだなあ
831名無しさんの野望:04/11/23 17:52:12 ID:oo9wndtw
老谷津も消えてしまったか。
832名無しさんの野望:04/11/23 17:54:13 ID:oo9wndtw
ミミックよ、
リムルル&双葉ほたるを期待してたのに…
HP更新が1年半無いまま形骸化してる。
おいおい。
833名無しさんの野望:04/11/23 17:56:06 ID:oo9wndtw
O-がさんがいなくなったら
KFX業界は事実上終わりだろう。
834名無しさんの野望:04/11/23 17:57:41 ID:oo9wndtw
ここは素直に
2D格闘ツクール2ndでも買いますか。
835名無しさんの野望:04/11/24 02:06:03 ID:OOrfk6HZ
以上、ID:oo9wndtwによる公開オナニーでした。
836名無しさんの野望:04/11/24 03:56:39 ID:knrb2Q3X
お前、言うの遅すぎ
837名無しさんの野望:04/11/24 13:14:48 ID:qZ5DMk7w
O-が、Ya-taがいなくなってもKFXは平気、
いなくなって困るのは飛竜さん。
みんな、大事にする対象を間違ってる。
838椰子の木 ◆fdYSRXXrng :04/11/24 20:53:37 ID:ueExdCeO
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
839名無しさんの野望:04/11/25 11:32:21 ID:ehArgP6D
Aの新機能は、拡張エネミー、飛び道具反射、滑らかモード
どれも1日足らずで作ったものらしいですね
そういうのは本来1ヶ月とかかけて熟考しながら作るものだと思う
考えなしに拡張するからナックルの仕様がぐちゃぐちゃになって
わかりにくくなって結果すたれてきたんじゃないですか?

時期をみてもナックルの衰退がAのせいなのは明らかでしょう
拡張は最初から飛竜さんに任せていればよかっんだと思います
A互換のせいでリリースも遅れていますし
840名無しさんの野望:04/11/25 14:58:50 ID:d1Q3aK7G
まぁYa-Ta氏を叩く気はないが衰退にKFAが絡んでいるとは言えるだろうな。
841名無しさんの野望:04/11/25 19:13:29 ID:t3w6XUcp
さすが!作ったことないやつはいうことが違う。
842名無しさんの野望:04/11/26 16:42:12 ID:/rwuY9yQ
埋め!
843名無しさんの野望:04/11/27 13:38:28 ID:J43ucPiI
擬似ネオジオバトルコロシアム
…それはMUGENで。
ナックルじゃ無理…
844金曜日はゴミの日です:04/11/28 21:13:02 ID:Nyu0itqJ
なつかしのKAZUのキャラの音楽

KAZU:     ロマサガ1のサルーインのテーマ
KAZUEX:    忘れた
KAZU紅蓮:  FF7のラスボス前のジェノバのテーマ
KENITI:     知らない
GOU:      龍虎の拳2のユリ・サカザキのテーマ「diet」
GOUKI:     スーパースト2Xの豪鬼のテーマ
KOU:      どっかのアニメ
YUSUKE:    少女革命ウテナの曲
MASA:     スーパーロボット対戦出演作品のテーマ曲(どれかは忘れた)
MASATWO:  知らない
GOZUKI:    スーパースト2Xの豪鬼のテーマ
スワティ:    サムスピのリムルルのテーマ
845名無しさんの野望:04/12/01 21:52:35 ID:/LK+eM9x
早く埋めたい!
846名無しさんの野望:04/12/02 17:24:10 ID:an6AAYFY
ナインハルトズィーガー!
847名無しさんの野望:04/12/04 00:43:35 ID:W368hUmi
サマソ!
848名無しさんの野望:04/12/04 00:45:12 ID:azg0F0Y5
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

849名無しさんの野望:04/12/04 18:17:50 ID:VvNTgUZN
>>845
埋めても無駄じゃないか?
どうせまた椰子の木みたいな糞スレ乱立厨が次スレ立てるだろ
850椰子の木 ◆fdYSRXXrng :04/12/04 22:35:52 ID:HZ8D/diQ
ここは次立てなくてもいいだろ
ほとんどの用件は本スレで事足りるし
851名無しさんの野望:04/12/05 09:58:58 ID:ZIx0jQ4m
生産的もクソもねー
852名無しさんの野望:04/12/05 21:55:48 ID:wueao2WS
KAZU VS YUSUKE

KAZU『ハブ!』
YUSUKE『あーんーさーつー』
KAZU『砕け!』
YUSUKE『死ねァー!』
KAZU『うぉー! 必殺!』

K O !

KAZU『その程度の腕しかないんなら、死んでもらうぞ!』
853名無しさんの野望:04/12/05 21:57:20 ID:wueao2WS
大自然のお仕置きだ…
姉貴が言ってた。
854名無しさんの野望:04/12/05 22:20:05 ID:A1pDmGgI
意味のわからん縦読みだな
855名無しさんの野望:04/12/06 00:44:00 ID:AKJzm8Nt
どこを縦読みしろと?
856名無しさんの野望:04/12/06 04:49:04 ID:Y18WmIGf
K

K
Y
K
Y
K



K



857名無しさんの野望:04/12/07 15:31:48 ID:eMBjfOMA
まこくめーざんけん! じゅおんとーけー!
858名無しさんの野望:04/12/12 12:58:35 ID:B8enk3Xf
ネスツ闇の支配者
我こそ最強みごと超えてみせよ
859名無しさんの野望:04/12/13 15:59:39 ID:pXb3qaN1
埋め埋め隊
860名無しさんの野望:04/12/14 12:59:32 ID:DAYSts8I
移植キャラ多すぎ
861名無しさんの野望:04/12/15 16:45:25 ID:e9RfPIqu
sage
862名無しさんの野望:04/12/16 16:42:44 ID:yEZQFGkl
ume
863名無しさんの野望:04/12/17 17:07:28 ID:8ghz5BwY
グフゥ! byアースクエイク
864io:04/12/17 19:05:11 ID:Drjup0Y1
2 \ 2/あああやめてよ嗚呼ああああひうぃあうぃづwくぉdpさduwqid
865名無しさんの野望:04/12/18 16:48:27 ID:BL26UitT
いだだぎまあず
ごぢぞうざまでじだ
866名無しさんの野望:04/12/19 01:15:40 ID:XH60Q7bq
SHUNカムバァーック!
867名無しさんの野望:04/12/20 12:21:20 ID:0/+jkkjW
HORISIN今何してるんだ〜?
868名無しさんの野望:04/12/21 23:45:00 ID:Nr4BUF9Q
今年中に埋まりそうもない。
869名無しさんの野望:04/12/22 00:01:32 ID:wwMsjukk
無理して埋めなくても。
870名無しさんの野望:04/12/25 21:26:18 ID:c8CT2B/P
クーサジン!
ホーオーテンブキャク!
871名無しさんの野望:04/12/27 00:45:53 ID:T/6V01Jp
hosyu
872名無しさんの野望:04/12/28 00:31:23 ID:T/PaXwzb
おジャ魔女をKFXに進出させたたるせは神
もうお亡くなりになったけど。
873名無しさんの野望:04/12/28 08:13:56 ID:bHzcG7zv
>>872
どういう点で神なのか。
絵は普通だったが性能は・・・だった気がするんだが。
874名無しさんの野望:04/12/28 21:18:24 ID:598NtWZs
絵だけ神 それでいいじゃないか にんげんだもの

                           みつを
875名無しさんの野望:04/12/29 20:10:43 ID:VY3IXekz
キャラであればおでんのお邪魔所のができはいい。
876名無しさんの野望:04/12/30 05:53:09 ID:CFxCjfK2
kamiとは糸氏とかく。薄っぺら。
877名無しさんの野望:04/12/30 06:12:02 ID:zVOFpgQD
>>875
見た目、動き、作り、どれをとってもいまいちだと思うけど・・・・・・・。
878名無しさんの野望:04/12/30 19:11:32 ID:6nwQ9+CN
1 :名無しさんの野望 :01/10/06 00:10 ID:wXSImsfg
キャラ作成のような生産的な話しをしよう!
879名無しさんの野望:04/12/31 01:27:58 ID:dgoAMnpO
それはKFAスレでやろう!
880名無しさんの野望:04/12/31 18:33:38 ID:YOCXq2D3
>>879
「KF-X」 キャラ作ろうぜ!

1 :名無しさんの野望 :01/10/06 00:10 ID:wXSImsfg
キャラ作成のような生産的な話しをしよう!
881名無しさんの野望:04/12/31 19:01:23 ID:sCnLjKqX
粘着
882名無しさんの野望:05/01/01 03:33:15 ID:XPgRcscx
くだらねぇことばっかり言ってないで生産的な話をするべきだとは思うがな。
883名無しさんの野望:05/01/02 14:51:50 ID:+OXUQ4/i
過疎スレではそれすらもできん。
884名無しさんの野望:05/01/03 05:00:07 ID:fLsek6WQ
ワイラーでも作るか。
885名無しさんの野望:05/01/05 00:47:20 ID:zTrYZXyV
あのドーピング男か?
886名無しさんの野望:05/01/05 23:45:55 ID:zTrYZXyV
やっぱやめた。
887名無しさんの野望:05/01/06 23:05:51 ID:frSLu4lZ
アナカリスをパクって
空飛ぶキャラでもつくります。
888名無しさんの野望:05/01/08 22:54:42 ID:tLDh3iyf
ドラえもん作ってたナックラーはいづこに…
889名無しさんの野望:05/01/10 11:48:06 ID:h7wRo/qa
単調ドラえもん…懐かしい
890名無しさんの野望:05/01/12 18:30:38 ID:j3g8KAnp
KAZUカムバック!
891名無しさんの野望:05/01/14 13:06:48 ID:IYYcpZ6+
バーニングファイターズ閉鎖
892名無しさんの野望:05/01/18 17:24:55 ID:2Re8uyWa
>>891
悲しいけどしかたない。
893名無しさんの野望:05/01/21 16:43:36 ID:RnnspAl0
フォシュ
894名無しさんの野望:05/01/27 14:11:54 ID:YsJI1Vc+
KAZU…社会人3,4年生だよな。
895名無しさんの野望:05/01/29 21:16:50 ID:dh3ie0bP
TOMOZO…もう三十路超えたよな…
896名無しさんの野望:05/02/02 00:53:42 ID:srBPEdou
保守
897名無しさんの野望:05/02/05 21:22:53 ID:34NiWm0P
YODAよ、
お前は今何をしているのだ。
898名無しさんの野望:05/02/08 01:27:43 ID:ipw+qaqU
廃れ防止age
899名無しさんの野望:05/02/12 23:28:54 ID:2oMllwiX
埋めるよ
900名無しさんの野望:05/02/12 23:30:49 ID:2oMllwiX
900!!
901名無しさんの野望:05/02/14 15:22:23 ID:80g4PVOJ
埋め
902名無しさんの野望:05/02/17 01:13:55 ID:Kb1dxMzt
埋め
903名無しさんの野望:05/02/17 14:29:08 ID:cDIrOWTW
埋め
904名無しさんの野望:05/02/20 21:19:19 ID:i7lahSaY
保守
905名無しさんの野望:05/02/20 21:47:02 ID:149DgY+/
掘り
906名無しさんの野望:05/02/21 05:38:23 ID:FRI6CzJ8
埋り
907名無しさんの野望:05/02/22 14:47:16 ID:Un+TQMgN
保守
908名無しさんの野望:05/02/23 19:23:57 ID:SpCSYvHD
埋め
909名無しさんの野望:05/02/24 13:13:56 ID:s4bokgaL
埋め
910名無しさんの野望:05/02/24 20:49:20 ID:60lncBfQ
うめー
911名無しさんの野望:05/02/24 23:41:57 ID:ThbiC7Jc
うめんなボケ
912名無しさんの野望:05/02/24 23:59:23 ID:Amu5a3oC
ネタ切れ保守
913名無しさんの野望:05/02/25 11:47:45 ID:HHL5NUJH
うめ
914名無しさんの野望:05/02/26 22:03:03 ID:IfM/0teJ
ついにこのスレにもPart2が・・・・。
915名無しさんの野望:05/02/27 19:04:13 ID:NXqoFipM
>>1 が2001年じゃねーか スゲーな
916名無しさんの野望:05/02/28 23:56:27 ID:0aRE6Sx9
ワロス。
917名無しさんの野望:05/03/02 21:12:34 ID:d4KAUIum
保守
918名無しさんの野望:05/03/04 18:48:05 ID:h2GgcWCn
保守
919名無しさんの野望:05/03/06 18:13:44 ID:fnS0vJqb
美墨なぎさ

       VS

           魔王オディオ
920名無しさんの野望:05/03/07 13:19:42 ID:Fz/U2LA/
埋め
921名無しさんの野望:05/03/09 13:22:43 ID:6dy318DF
埋め
922名無しさんの野望:05/03/12 22:51:52 ID:nAS17mCr
保守
923名無しさんの野望:05/03/15 11:44:54 ID:kQae0SBq
埋め
924名無しさんの野望:05/03/15 13:56:39 ID:Upg0rPqt
埋め
925 ◆uP4E0rvmG6 :05/03/18 20:52:47 ID:abyyZjzL
1000
926名無しさんの野望:05/03/19 16:21:18 ID:oER4nHkT
>>925
逝`
927名無しさんの野望:05/03/20 01:11:39 ID:JESiGAI8
最近、キャラ作ろうと奮闘中。
移植キャラだけど、何か画像用意の時点で挫けそうだ・・・。
とりあえず立ち・やられ・ダウンの攻撃以外の動作だけで
Chara.bmp作っちゃって、試しに動かしてみようかなと思う。
プレイする時は「早くαの移植キボン」とか言ってたけど
作る側になったら、とてもじゃないけど_。とりあえずKFMでの
動作を想定とした製作を進めていきたい・・・motion.lst大変そう。
928名無しさんの野望:05/03/20 13:21:26 ID:DnxtxeyC
>>927に期待保守
929名無しさんの野望:2005/03/22(火) 15:42:43 ID:zRiKuVji
hosyu
930名無しさんの野望:2005/03/29(火) 11:15:47 ID:ws2GpDH2
埋め
931名無しさんの野望:2005/03/29(火) 12:31:06 ID:RavSlXfw
>>927
ガンバガンバ
932名無しさんの野望:2005/03/30(水) 12:22:07 ID:zzpsWz+S
hosyu
933名無しさんの野望:2005/03/30(水) 12:42:15 ID:+XTLrGCx
がんばってください
934名無しさんの野望:2005/03/30(水) 12:43:42 ID:FwWVcios
がんば
935名無しさんの野望:2005/04/04(月) 00:24:35 ID:cUtOwGBr
埋め
936名無しさんの野望:2005/04/11(月) 20:59:24 ID:LLaD5omC
あいうえお
937名無しさんの野望:2005/04/14(木) 17:04:48 ID:uhgCzdZb
俺最近初めてキャラ作ろうとしてたんだけどさ、さぁキャラの画像取り込むぞー、と思ったら
PCが画面解像度320×240の表示に対応してないらしくて挫折
ペイントツールで320×240に合わせて拡大や縮小しても何かキャラがボヤけるしなぁ。
せっかく作成の知識やらツール揃えたのに・・・ガックシ

>>927俺の分までガンガッテ
938名無しさんの野望:2005/04/14(木) 18:46:42 ID:cD1voflA
取り込みができないのなら自分で描けばいいじゃない。
939名無しさんの野望:2005/04/14(木) 19:32:31 ID:uhgCzdZb
>>938
やろうと思ってたのは移植だから手書きはちょっと(´・ω・`)
940名無しさんの野望:2005/04/16(土) 09:46:47 ID:75HQ4+9R
埋め
941名無しさんの野望:2005/04/17(日) 15:41:10 ID:UvoGfHWL
埋め
942Evil Moon ◆mQyTU1ZHIE :2005/04/20(水) 12:03:53 ID:nLomNsUu
 | \
 |Д`) ダレモイナイ・・・シブツカスルナライマノウチ
 |⊂
 |

誰も書き込みしていないんだから、有効活用して良いじゃないかヽ(`Д´)ノ
というわけ(ぇ)で、誰も見ていない(だろう)このスレで
アンケート(一定票超えたものから作成開始)
http://evilmoon.myvnc.com/cgi/vote.cgi
に追加して欲しいキャラを募集してみたりしてみる。

知っているもので作成可能っぽいのだったら追加するよ(´-ω-`)

943名無しさんの野望:2005/04/20(水) 23:44:54 ID:+eKwb8jc
944名無しさんの野望:2005/04/21(木) 00:37:07 ID:JzmlJGaR
エビルムーンにかつてアク禁にされた恨みは今でも忘れていない。
945Evil Moon ◆mQyTU1ZHIE :2005/04/21(木) 10:00:56 ID:shU7CPYu
>>944
共同掲示板でアク禁に設定したのは、荒らしと人のキャラを勝手にアップした書き込みの人のみ。
逆恨みなんぞ聞く耳持たぬわ。
946名無しさんの野望:2005/04/21(木) 23:33:39 ID:mr+QIeTc
947名無しさんの野望:2005/04/21(木) 23:50:41 ID:NWPC1/gL
痛いお方ですねー埋め。
948名無しさんの野望:2005/04/22(金) 15:46:43 ID:qavFbIjH
埋め
といいつつ何ヶ月過ぎたことか
949名無しさんの野望:2005/04/22(金) 23:31:56 ID:8BkWlcKl
950名無しさんの野望:2005/04/23(土) 07:04:09 ID:P9fTE+UZ
951名無しさんの野望:2005/04/23(土) 11:33:46 ID:ZVrgW6El
ウメ
952名無しさんの野望:2005/04/23(土) 22:16:09 ID:SK/RKAuu
>>945

きみは
 ほんとうに
  ばかだな
953名無しさんの野望:2005/04/23(土) 23:14:21 ID:7F8izbX7
952は逆恨み
954名無しさんの野望:2005/04/29(金) 01:46:52 ID:QrENgkHu
フォシュ
955名無しさんの野望:2005/04/30(土) 01:39:56 ID:fIfPFAxR
956名無しさんの野望:2005/04/30(土) 10:32:36 ID:zxmyyVc6
            __,, , , , _ 、 ,,,  ..,_
          ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i"=ミ
           //`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! /ノヽ
           .│/ ii /、," ◇ヾiiソヽ
            .ゝ::。:ッィ -o=-ヾif'')ヾ
            ('''' /;;!i、   ソ”:丿__,_,
         .   { ┃ii”ヽ ;;;;丿 ソi /   ”"ヽ
           /"""i┃=ii  iノミ//'/      }
           { ◇  ヽ--"ィ"'' ソi ヾ      i
           i  /”/'''ヘ:   /ソ .|ゞ..   ソ
            f  i /''''/''''''}-ソ ヽ ii  #  i
           .| .|ii /''/''''''}  へ i  ''''  ノ
            { i r i /''''     i    /
957名無しさんの野望:2005/05/01(日) 23:14:14 ID:AQTosn3Q
再うp
958名無しさんの野望:2005/05/03(火) 00:22:51 ID:RXz9wl60
959名無しさんの野望:2005/05/06(金) 22:32:43 ID:QmrJ/SCd
いま流行の言葉
『ウギャキン』

「ウギャアキン肉マーン」の略である事は容易に想像できるだろう。
960名無しさんの野望:2005/05/06(金) 22:46:00 ID:oASmGvfu
うめ
961名無しさんの野望:2005/05/06(金) 22:52:46 ID:oASmGvfu
埋める
962名無しさんの野望:2005/05/06(金) 22:55:38 ID:oASmGvfu
963名無しさんの野望:2005/05/08(日) 15:02:33 ID:KRbA4Pvi
徹底的に埋めるぞ。
頼むからニヤリするなよ。
964名無しさんの野望:2005/05/08(日) 21:38:44 ID:v1LwCH85
(゚Д゚)
965名無しさんの野望:2005/05/09(月) 23:13:42 ID:35zLHn9B
スレストの事かー!
966天仙 ◆VfPv5U9i4k :2005/05/10(火) 02:40:10 ID:Nou2mZr2
お、こっちのスレもまだ残ってたのか…

今仕事のせいでキャラ作る気力0だしなぁ。
M用ユーリもあとはデスクロスダンシングだけなのに
「相手がこっちを向いたままでのけぞり固定」を実装するのが
面倒で完全に手が止まってる…

うーん(U´д`)
967名無しさんの野望:2005/05/14(土) 00:49:21 ID:PceQk2nD
埋める
968名無しさんの野望
埋める