最初に閉鎖する競艇場はどこか!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
8683900万円の名無しさん:04/06/10 16:12 ID:/oG5b+Rp
>>865
福岡は笹川会長の銅像がなかった。
なんでか知らないが太宰府天満宮前の「だざいふえん」の近くにはあったが・・・
8693900万円の名無しさん:04/06/10 16:19 ID:sPqA9Kjs
え?銅像って全場にあるんじゃないの?
8703900万円の名無しさん:04/06/12 23:22 ID:kFEsNw2t
>>869
10年以上通っているが、尼崎もどこに銅像があるか分からない。
8713900万円の名無しさん:04/06/13 01:45 ID:y0J9XdoE
>>870 宿舎にあるよ
872870:04/06/13 02:14 ID:DaRG0E1L
>>870
 ファン(笑)にあの醜態を見せないと意味がないと…。
 所有者が自治体(尼崎市産業経済局)なのでおおっぴらに置けないとか
8733900万円の名無しさん:04/09/16 10:24:31 ID:+V52BzgO
ナイターSG決定した桐生は、廃止から除外でしょ。
下関・大村・徳山・三国がやばいか??

若松は見事復活。
やっぱりナイターは強かった。
8743900万円の名無しさん:04/09/16 22:58:32 ID:izi/5csj
桐生はまだ赤字なの?
8753900万円の名無しさん:04/09/16 23:12:32 ID:3DtxIDnG
赤字だったのは「桐生市の競艇事業」
船橋とはワケが違う
8763900万円の名無しさん:04/09/16 23:17:28 ID:NO561mxb
記念優勝者が過去5年出ない支部から、廃止すれば、だって盛上がらないでしょ、支部から記念優勝者が出ないと、どう森あがってる?某支部をホーム水面にされている競艇ファンのみなさま
8773900万円の名無しさん:04/09/16 23:25:00 ID:+hvrSBfo
そこんとこどうで津か?
8783900万円の名無しさん:04/09/16 23:43:42 ID:llmitMiq
津ならここ最近女子王座で西村めぐみが優勝してないか?
女子オタじゃないから詳しくないが
8793900万円の名無しさん:04/09/17 12:03:59 ID:IQ0cjbZp
長崎は今日も雨だった
8803900万円の名無しさん:04/09/17 15:27:31 ID:DaC/TVB1
ライブをしない津競艇場

逝ってよし
8813900万円の名無しさん:04/09/17 16:17:26 ID:Wu2wDS/1
三重県民としては無くなると津市がやばくなる
津市自体お金がやばいけど・・・・
8823900万円の名無しさん:04/09/21 22:48:46 ID:n1jcDVCU
近藤局長!
8833900万円の名無しさん:04/09/21 23:09:11 ID:ymMa9ngt
合併絡みでまだ揉めてる桐生、鉄板
8843900万円の名無しさん:04/09/21 23:26:17 ID:2mMstLYQ
桐生閉鎖したら 智也を福岡くれないか?福岡大得意だし…。若手に指導してほしい
8853900万円の名無しさん:04/09/21 23:27:46 ID:HsBjlTCw
>884

植 木 が い る で し ょ ?
戸 田 で お な が い し ま す 。

8863900万円の名無しさん:04/09/21 23:33:12 ID:y7ULOJBJ
今ならキャンペーン中につき、
江口もオマケでついてきます。
8873900万円の名無しさん:04/09/21 23:53:24 ID:2mMstLYQ
ミエロ だと 若手がヘタレる_│ ̄|○
8883900万円の名無しさん:04/09/21 23:54:33 ID:2mMstLYQ
しかも植木が教えれるのは帰郷の仕方だけやん_│ ̄|○
8893900万円の名無しさん:04/10/08 00:39:02 ID:O9bleR0y
植木が廃止だな
8903900万円の名無しさん:04/12/02 21:22:45 ID:JMw424ID
無料レース中継サービスをHPで実施しない競艇場。
8913900万円の名無しさん:04/12/09 02:15:29 ID:z6fbujsG
8923900万円の名無しさん:04/12/09 08:51:09 ID:4zmGkeky
純利益が一番いいのは従業員の給料、土地の持ち主とか考えると尼かな?尼最強説をよく聞く
その店、住之江は苦しいかな
8933900万円の名無しさん:04/12/09 09:01:51 ID:Sa5iMxp9
徳山まじやばい
8943900万円の名無しさん:04/12/09 23:44:12 ID:889Ho+oP
 
8953900万円の名無しさん:04/12/10 02:26:40 ID:FKpmPFSY
大村は 鹿児島にボートピアができたよ。巻き返しに必死。
あと、3ヶ所できる予定 時津、波佐見、福江(反対運動あり)
8963900万円の名無しさん:04/12/10 04:30:11 ID:EUE0IsA1
大村市議会議員の酒場での話

  多少赤字が続こうとも、撤退した場合の連盟への返還金が莫大な為
  市長・市民が何を言おうとも、撤退は絶対にありえない

  *連盟への返還金額は教えてもらえませんでしたが、今の財政では
   到底返せない金額だそうです
8973900万円の名無しさん:04/12/10 05:23:53 ID:gq3ApH5o
連盟ってなに? >>896
8983900万円の名無しさん:04/12/10 06:54:14 ID:EUE0IsA1
>>897
その場での話ですので、そこまで深く考えてませんでした。
 本部? 私には判りません。
8993900万円の名無しさん:04/12/10 07:04:08 ID:oiuOpSan
男根乞食はいつ廃止するのかな?
9003900万円の名無しさん:04/12/10 09:05:26 ID:d0BletU2
>連盟
競艇関係でしょ、日本財団や競走会などに払っている分を撤退する際には数年分いるんじゃない?
9013900万円の名無しさん:04/12/12 00:19:30 ID:vXkrU1OF
断言しよう、スレタイの答えは

   徳山競艇場

           であると。
9023900万円の名無しさん:04/12/12 00:20:34 ID:BfxvZry7
ギレンがいる
9033900万円の名無しさん:04/12/12 00:58:50 ID:zcaxqexM
徳山競艇場は死んだ、なぜだ?
9043900万円の名無しさん:04/12/12 01:10:15 ID:5oYrSMTr
江戸川をなくして、横浜に作れば人が入ると思うんだけどな
あと、徳山・下関・芦屋・若松は近すぎだろ
9053900万円の名無しさん:04/12/12 04:30:32 ID:har60BWh
多摩川は西武系列だから下手したらヤバイな。

江戸川をいっそのこと皇居内堀に移転して毎開催天覧競艇にしたらどう?
丸ビルが特観席で。
サラリーマンが暇つぶしにやるだろ?

神奈川に競艇が無いのもおかしいと思うけど。
多摩川潰してみなとみらい競艇とか。
9063900万円の名無しさん:04/12/12 06:30:39 ID:6cXi5MSJ
案外メッカかもね。
9073900万円の名無しさん:04/12/12 07:23:07 ID:q9eCi4R6
乞食のスレが閉鎖しますた。
ぎゃはははははははははははは。
9083900万円の名無しさん:04/12/12 07:44:38 ID:6cXi5MSJ
部落を集落と言い替えても。

住之江は・・・・・・・・・・・・。
9093900万円の名無しさん:04/12/12 15:21:45 ID:Zdp2srQq
9103900万円の名無しさん:04/12/12 15:38:31 ID:GoUftIis
1年で1日あたりの売り上げが25%減というのは凄いな・・・
911革命的名無しさん:04/12/12 15:50:45 ID:TyVXDzpG
>>910
競艇はまだましな方。
地方競馬や競輪の落ち込みはマジで酷い。
9123900万円の名無しさん:04/12/12 16:01:09 ID:GXUUVVg6
大村が無料ライブやってる、まえはなかったのに
ウインドウズ更新してからライブが見れなくなったけど
浜名湖と宮島と福岡と大村だけはなぜか見れる
9133900万円の名無しさん:04/12/14 22:58:46 ID:VMe9iJev
有料ライブやんねーと見れねートコ
9143900万円の名無しさん:04/12/14 23:47:07 ID:rGJ36mua
とくやまでえすじー開催きぼんぬ
9153900万円の名無しさん:04/12/16 21:10:39 ID:29r5fNvu
改革は必要になるかも知れんが、競技システムを維持するコストの低い競艇は
なんとか生き残るよ。金かかんないもん。だからSG呼ぶための施設改善とか
くさびを自分たちで作ってる。還元、還元、私財を溜め込むなが笹川良一の理論
だからな(w

一番やばいのは、競技システムを維持するのに莫大なコストのかかる競馬だな。
地方競馬→生産者とどんどん歪みがでかくなって、死ぬだろうな。
どっちかといえば、プロ野球の経営に近い気がする。

競馬が恐竜なら、競艇はゴキブリ並にしぶとく生き残れる(w
まぁ、そういう意味じゃ、コストが一番低いパチンコが勝ち組なんだろうが・・・
9163900万円の名無しさん:04/12/20 16:52:41 ID:Yj/qDbKC
>911
 競輪は一般戦(F2)の落ち込みの割りに全体では競艇とどっこいどっこい。競輪は記念さえしっかり回収できれば
そこそこの収支になる。地方競馬は南関を除けば額面どおりでOK。みんな南関に貢ぐけど返しがない。
9173900万円の名無しさん
地方競馬は殆ど全滅しそうだな