静岡勢について語り合いませんか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三連単7−4−3
 服部、笠原、菊地しかスレッドないけど静岡勢って若手、中堅
ベテランとなんか層が厚い。ただ・・・なぜかあまり話題に上がってこない。
ついに久しぶりのSGウィナーも生まれたし思いきり語ってください。
2三連単7−4−3:2005/03/28(月) 22:52:05 ID:U/myp1rm
                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
               /   ノ) `      ´ i |
               i    {   ` , ,-,、´  i |  
              {    i     )-―-'(  i | 亮ちゃん、きて〜
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、  
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \ 
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/ 
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'' -,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
             `''- 、_/            /    `  / ,!    _,
                     `''- ,,     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
                             B/.../。ヾ!、,|  !´ 
                            ;iクノく 〈ノγ `'''´
                          ヽ ヽ y i'   /
                       ムワーン
3三連単7−4−3:2005/03/28(月) 22:52:06 ID:lGHnM248
ここであえて渡辺晴智の話をしてもいいんだろうか
4三連単7−4−3:2005/03/28(月) 23:10:06 ID:/4bimNur
初の4様ゲットはできるんだろうか?
5三連単7−4−3:2005/03/28(月) 23:41:23 ID:hWTDhCdY
2みたいな女2マーク側にいたな。
6三連単7−4−3:2005/03/29(火) 01:51:13 ID:qB2cOTpZ
ここ数年ヒッソリと引退してくおっさんが多い
7三連単7−4−3:2005/03/30(水) 08:52:38 ID:xWM74FIH
全員ではないがこの数年間に…
●引退を公表した人
松寛、服部父、牧野、柴田

●年いってからやめた人
倉橋、磯野、岩科、古藤

●若くして(50前までに)やめた人
山田、清水、永田、渡辺、藤井、徳増富、………
女子選手は論外
8三連単7−4−3:2005/03/30(水) 09:47:19 ID:jM1B1mFb
>>7
上滝の師匠の古川文雄がぬけてるぞ!
9三連単7−4−3:2005/03/30(水) 10:01:34 ID:D7wGYOQg
野中・・・





文恵だけど。
10三連単7−4−3:2005/03/30(水) 15:02:48 ID:HnE68PSq
国持一洋
11三連単7−4−3:2005/03/30(水) 16:39:36 ID:xWM74FIH
>>8
古川は静岡出身だったのか、へぇ〜。初めて知ったよ







んなわけねーだろ

アホか!ここは静岡勢のスレだ!
123900万円の名無しさん:2005/03/30(水) 23:22:19 ID:iLX5lnW4
先行屋がいませんね
13三連単7−4−3:2005/03/30(水) 23:28:11 ID:P23PzcIt
静岡ってダービー開催多いな
14三連単7−4−3:2005/03/30(水) 23:32:51 ID:kvIUxEgr
伊東競輪どうよ
15三連単7−4−3:2005/03/31(木) 00:15:11 ID:kxmEbyjt
坪井にはG1優勝をきっかけに躍進して貰いたいのだが…
16三連単7−4−3:艇暦53/04/02(土) 13:11:24 ID:YolLICZ5
新人の喜多那由夏、プロ入り初のイン戦は海野にまくられ4着、おまけに待機行動違反。 ガンバレ!!
17三連単7−4−3:艇暦53年,2005/04/03(日) 08:46:42 ID:WD5yTo8Z
服部と佐々康の年齢差は3歳な訳だが…この違和感は何だ
18三連単7−4−3:2005/04/05(火) 23:14:30 ID:CATvoPHt
ああ・・・。芦屋は静岡勢全滅・・・。びわこで笠原にがんばってもらおう。
早くも1着3回。ここでも優出だ。ところでこれからだっけ?
G1で準優でフライングしても記念の斡旋しばらくなくなるのは。
19三連単7−4−3:2005/04/05(火) 23:24:38 ID:CATvoPHt
>>17
まあ佐々木はデビューは24歳と遅かったからな。
ちょうどそのすぐ後だったんだな。服部のあの賞金王でのまくり差し。
20三連単7−4−3:2005/04/05(火) 23:28:50 ID:CATvoPHt
 とりあえず佐々木は常滑でオーシャン出場勝負がけか。
東海地区選は家事都合(彼の祖母のお葬式だったらしい)で欠場だったから
おかげで賞金ランキング50位以内に出てねえけど・・・。
優出目指してがんばれ。
21タマモリック ◆kXpGKmvRNA :2005/04/06(水) 00:24:50 ID:jCElLggy
オール静岡戦
1番車望月紀男
2番車望月辰二
3番車国持晴彦
4番車栗田雅也
5番車渡邊晴智
6番車新田康仁
7番車大窪忠夫
8番車朝内正幸
9番車小林則之
22静岡市清水区興津:2005/04/07(木) 22:58:44 ID:tNdGYXYn
↑国持を3番車にしたトコロが泣ける‥‥どうせなら地元のエース大澤嘉文を入れて欲しかった
23三連単7−4−3:2005/04/07(木) 23:07:18 ID:5KrTG1fd
笠原>>>>壺井=菊地=佐々木>>>横澤
24辰巳:2005/04/07(木) 23:23:35 ID:Uq8I5Wp0
>>1 成美を忘れてるだら!

>>21 ふるさと男伊藤勝也を忘れてるぞ!
25金子師匠:2005/04/07(木) 23:26:52 ID:Uq8I5Wp0
4216は91期のケツ登番だから理論上は超一流に育つハズ何だが....
26タマモリック ◆kXpGKmvRNA :2005/04/07(木) 23:51:28 ID:uF+1urAF
>>24スマソ(・∀・)
27三連単7−4−3:2005/04/08(金) 00:04:03 ID:Kghgza53
>>24
女子は・・・成美、万記、三浦、新美、池田姉妹・・・あと木村か。
若手はそれくらいで・・・あとは定野以外では中堅、ベテラン女子は?
池田浩美は浜名湖女子王座は大活躍できるだら!
28タマモリック ◆kXpGKmvRNA :2005/04/08(金) 00:15:25 ID:iN0G915n
横沢=笠原
29タマモリック ◆kXpGKmvRNA :2005/04/08(金) 00:25:05 ID:iN0G915n
>>21
並び218/456/937
30三連単7−4−3:2005/04/08(金) 00:26:57 ID:HGr5XvZ6
>>27
ダッシュ戦の松瀬弘美タンと前付けの徳増宏美タンは、ハッキリ言って狙い目ずら!
31三連単7−4−3:2005/04/08(金) 00:31:39 ID:HGr5XvZ6
あと舟券的には池田浩美、女的には池田明美で異論内づら!
32三連単7−4−3:2005/04/09(土) 02:05:12 ID:w8Bu2N7j
笠原、おめでとう!
33茶漬け ◆Xg3Icw0ZxU :2005/04/09(土) 02:43:36 ID:e/s7VCZi
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|   
  |∵∵/   ○ \|         
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <  浜北勢専用スレッドはここですよね
   \|   \_/ /  \__
     \____/
34三連単7−4−3:2005/04/09(土) 04:04:41 ID:M3GPIQU4
岩原かほ美のイン戦
35三連単7−4−3:2005/04/12(火) 00:17:58 ID:r33mzf92
ところで笠原おめでとうはいいけど兄弟子の芹澤の「初優勝」はいつのことだろう。
芹澤と後藤は笠原に全ての運を吸い尽くされた感じがしてならない。
ところで菊地が笹川賞優勝したら誰と抱き合うんだ?
池田浩二と仲がいいとか言ってたから池田とか?
36三連単7−4−3:2005/04/12(火) 21:53:44 ID:PbFHfncq
三羽ガラスと服部門下生は仲いいの?
37三連単7−4−3:2005/04/12(火) 23:06:57 ID:gL+o07gb
そういえば服部の誕生日のお祝いが1月にあったらしい。
ただし飲み代は全額服部がスパッと払ったらしい。30人分ほど・・・。
男だよ、あんた。
このパーティーには3羽ガラスは来てたかどうかは不明。
ただ雑誌で菊地と長嶺の対談があったけど一緒に走ったレースの話にて。
菊地が1号艇で勝ったレースで2号艇が佐々木康幸だったが
そのことには一言も触れてないのは交流はあまりないのか?
38三連単7−4−3:2005/04/16(土) 19:37:17 ID:2XIbCBBp
 どうしたんだよ・・・。平和島、常滑では静岡勢大惨敗。
だれも準優乗ってなかった・・・。ということは明日はどちらも
3時前にはみんな引き上げてしまってるわけか・・・。
寂しすぎる・・・。
39三連単7−4−3:2005/04/17(日) 08:35:20 ID:WnIoouSh
>>21
なんかが足りないような気がする…

40三連単7−4−3:2005/04/17(日) 21:08:30 ID:7Srxrhmo
とりあえず常滑終わった・・・。
菊地が出ていないとはいってもこの内容はあんまりだ・・・。
笠原も優出逃したし・・・。笹川賞が不安になってきた。
やはりここで優出は菊地にかけたい。
41三連単7−4−3:2005/04/22(金) 19:36:42 ID:63Iuk5Pq
高塚今日ゴンロクで準優乗れず…

残念。。。
42三連単7−4−3:2005/04/23(土) 19:53:18 ID:uS9ilrYO
初日に杉田と原豊土、今日は大橋純一郎。フライングしとる奴みーんな地元じゃねーか。もともとF2だった山田雄太と合わせ地元ばかりF2が4人…アホかw
43三連単7−4−3:2005/04/23(土) 23:01:06 ID:KQBp0LEV
笠原の次は野長瀬で決まりか、
44三連単7−4−3:2005/04/24(日) 22:14:35 ID:H39HKkjd
佐々木ってヘタクソなのに態度はLだよな

記念も取れずに競艇人生終わるタイプ
45三連単7−4−3:2005/04/24(日) 22:25:01 ID:7thSJbtz
>>44
佐々木は地区戦とってますが何か…








態度は師匠譲り
46三連単7−4−3:2005/04/24(日) 22:32:14 ID:H39HKkjd
地区戦取ってんのか!








地区戦はレベルで言えばGV並みだもんな
47三連単7−4−3:2005/04/24(日) 22:33:13 ID:4IEebcs7
地区戦と記念は違うだろ・・・
48三連単7−4−3:2005/04/24(日) 22:56:52 ID:jE1Goa+h
佐々木態度Lなのか
おとなしいのかと思ってた。意外だ
49三連単7−4−3:2005/04/24(日) 23:04:18 ID:9Hnr1Nhf
今日も佐々木は惜しくも蒲郡で散った・・・。
ただ面白かったのは優勝戦は上位の3艇、山本、濱野谷、佐々木の
争いだったんだけど下位の3艇は「全然存在自体忘れてた」
という人が多かったこと。
ところでここで佐々木の態度が悪いとか書いた奴って
蒲郡で出待ちしてて無視された奴じゃないか?
というかあの時みんな早々と帰ってたのに・・・。
濱野谷も含めて。
50三連単7−4−3:2005/04/25(月) 21:18:45 ID:DmZGMCqN
>>44
もしかして佐々木が門から出る時何も言わずにサッと車出して
出待ちのお客さんに声かけなかったことで態度でかいとか言ってるのか。
というか隣に乗ってた選手(だれかはよく見えなかった)も疲れてて
早く帰りたかっただけではないかと。
大嶋とかもなんか元気なかったしね。
51三連単7−4−3:2005/04/25(月) 22:12:37 ID:Hi+HMJA8
佐々木の態度でかい?そんな馬鹿な
そのうち地区戦以外のG1獲るでしょ
ただG1優勝戦1号艇イン進入で(3回かな?)で捲くられてるのが気になる
ここ一番に弱いのかね
52三連単7−4−3:2005/04/25(月) 22:16:44 ID:DmZGMCqN
ちなみに今年は秋山直之が新鋭王座優勝。
そしてその後水野要も名人戦優勝。
ともにG1は2度目の戴冠。
そして二人とも佐々木と同じ年に地区選優勝でG1初制覇。
今度は佐々木が2度目のG1制覇があってもおかしくはないな。
53三連単7−4−3:2005/04/25(月) 22:34:06 ID:Sj90Rg93
>>46 
でも魚谷や守田もまだ地区選しか獲ってないな。
まあ平池や伊藤みたく新鋭王座獲ったあとそれっきりというのも・・・。
蜷川みたいに自分から出世のチャンスをドブに捨てるようなのもいるし。
54三連単7−4−3:2005/04/25(月) 23:54:31 ID:xK8Aj53r
なんだ、競艇のスレか。フルダビで活躍してるから競輪かと思ったよ。
でもせっかくだから足跡を残しておこう。新田・晴智、明日もワンツーで頼むぞ!
55三連単7−4−3:2005/04/25(月) 23:58:28 ID:OoL+izFJ
>>54
もう別にどっちでもいいよ
56茶漬け ◆Xg3Icw0ZxU
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\   
  /∵∴∴,(・)(・)∴|    やい、井上!
  |∵∵/   ○ \|         
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <  ハレトモさんが暗刻とはどういうことだ!
   \|   \_/ /  \__
     \____/
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=18569315&kid=115529&mode=&br=pc&s=&submit.x=87&submit.y=63