競輪存続の為に熱く語れ!part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1♪コンドルは飛んでゆく♪
まさに崖っぷちの競輪。
熱く語れ。
23900万円の名無しさん:05/01/20 16:30:42 ID:Jb0DoIOx
いやぁ、もう無理でしょ。
肝心の走る人たちの意識があんなんじゃ。
33900万円の名無しさん:05/01/20 16:36:48 ID:YCA7qtN3
早く廃止になってくで〜
43900万円の名無しさん:05/01/20 16:37:26 ID:jLMUhAA2
  。
53900万円の名無しさん:05/01/20 16:48:02 ID:OuFUNgck
無くなってからでは、遅いぞぉ〜。
63900万円の名無しさん:05/01/20 16:49:11 ID:YCA7qtN3
マジメなはなし、今の競輪ファンのジジィ達がお亡くなりになったら
競輪ってファンの数より選手数が追い越すな!
惨めだ
73900万円の名無しさん:05/01/20 16:50:11 ID:Jb0DoIOx
実際に競輪場に行けば、明らかに先はないというのが分かるよな。
83900万円の名無しさん:05/01/20 16:53:00 ID:yx1gidC9
選手個人や競輪場や競技そのものにスポンサーをつけるのもいいだろう。
たとえばトヨタ競輪場(名古屋競輪場)で開催されるトヨタ杯オールスター競輪とか、
日産のスポンサーを受けた村上が自転車でトヨタ車を追い抜くCMをつくったり。
役人にギャンブルの元締めなんかやらせたらだめ。民間に少しでも参入の余地を与えないと。
93900万円の名無しさん:05/01/20 16:59:08 ID:YCA7qtN3
人気ないのにスポンサーってつくの?
もしついても、スポンサーが降りたらその時点で全て終わりだ!ヤッター
103900万円の名無しさん:05/01/20 17:06:19 ID:Jb0DoIOx
>>8
無理無理。
小倉ナイターに航空会社とかJRがスポンサーで付いてるけど、客なんか全然入ってないでしょ。
スポンサーに無関係な全国の電投客ばっかり買ってる。
パチンコ屋並みの密度で全国津々浦々にミニ場外作ってCS機器無料配布無料中継ぐらいやらないと無理無理無理。

JRAだってどんどん客が減ってるのに、競輪だけが浮上出来るもんか。
113900万円の名無しさん:05/01/20 17:09:38 ID:Jb0DoIOx
十文字がメダル取ろうと伏見達がメダル取ろうと順調に売上は下がってる。
前橋や小倉に立派なドームを作っても順調に売上は下がってる。

GPを頂点としたストーリー制に富んだ開催体系にしても順調に売上は下がってる。

もう、無理無理。関係者はとっとと転職先を探した方がいいべ。
123900万円の名無しさん:05/01/20 17:10:35 ID:yx1gidC9
>>9
そんな浅い考えでは経営者やベンチャー起業家にはなれないね。
上司の悪口をいい、部下に媚を売る、だめ中間管理職止まりだな。


133900万円の名無しさん:05/01/20 17:14:20 ID:Jb0DoIOx
その程度で、根深い問題を抱えてる競輪を改善できると思ってる時点で、広告代理店のウダツがあがらないスタッフレベルだな。
14keiba:05/01/20 17:16:02 ID:3Ol4TUqR
普段は競馬ばかりやっていますが、02と04のグランプリ
にいってきました。
そこそこ面白かった(野次がひどすぎw)ですが
そんなに競輪にみらいはないの???

























15♪コンドルは飛んでゆく♪:05/01/20 17:16:18 ID:yx1gidC9
熱くなったところで後は皆様に任せます。
ぜひ前向きな発言をよろしく。>>1=>>12
163900万円の名無しさん:05/01/20 19:00:43 ID:2pNcKGV7
久々に前橋行ったけど、内壁いっぱいあった広告がなくなっていた。
公営競馬の様に客がスポンサーになって賞金の一部を負担するのかな。
173900万円の名無しさん:05/01/20 19:11:41 ID:2pNcKGV7
いまは亡き高崎競馬は、全レーススポンサーがついてたことがあったな。3万円出せば適当につけられたと思う。
183900万円の名無しさん:05/01/20 19:41:12 ID:d0zxWRPp
>>17
「11R・まじかる☆さゆりん杯S級特選」とか
「1R・権田権助結婚おめでとうカップA級一般」なんてレースを見たいのか?
193900万円の名無しさん:05/01/20 19:43:14 ID:d0zxWRPp
まぁこう言っちゃえば見も蓋も無いが
「50年も同じ事やってればそりゃ皆飽きる」って事だ。
ヨーロッパでもトラックレースが盛んだったのは戦前の頃。
どんなものでも栄枯盛衰はあるんだよ。
まだ自転車業界が余力あるうちにロード中心に切り替えたほうがいいんじゃないのかと。
203900万円の名無しさん:05/01/20 19:49:28 ID:S5P84C2u
例えば
「お遍路 de 四国」
213900万円の名無しさん:05/01/20 19:56:03 ID:qkBoLNo4
平らなダートコースに競艇のターンマークみたいのを2コ置いて
そのまわりを走るレースとかも楽しそう
223900万円の名無しさん:05/01/20 20:13:02 ID:0MvYNRWY
只の博奕の中でも競輪は、一番賭けやすくて当てやすい。
脚力が抜けてれば、展開も調子も天気も無関係とばかりに圧勝してくれる。
更におまけに、2着選手まで絞り込めるとくる。
競馬みたいに、事前にデータを調べる面倒さもないし、
オート・競艇みたいに、直前情報に頼る必要もない。
以上、本命党的見解。
2337歳 童貞:05/01/20 22:20:19 ID:m3ux/iGK
競輪無くなって、五輪選手団への給付金も無くなるというわけだな。

ま、日本人はスポーツやっても高めは望めない。

それだけのことだろ。
243900万円の名無しさん:05/01/20 22:56:37 ID:0MvYNRWY
売上げジリ貧なのは、見方次第ではいい傾向。
昔は場外売場など数える程しか無かったし、場間場外発売もなかった。
それでも今より売れてたのは、ヴァカが沢山いたっつうことかな。

それに昔の失格基準の曖昧さつったら、とにかく無茶苦茶だったろう。
何でもアリ。当たりに逝って落車さしても地元判定でセーフだもん。
253900万円の名無しさん:05/01/20 23:08:33 ID:PPgrFZov
昔のキツ〜い競りがもう一度見たい!
263900万円の名無しさん:05/01/20 23:15:46 ID:mJKbw94p
レース形態にバリエーションもたせたらいいと思うな
2716=17:05/01/20 23:16:48 ID:2pNcKGV7
>>18
私と同じ、相当なマニアックと見た。とりわけ、☆印を使っているところを見ると、すれ違っているに違いない。群馬の人間が高崎と前橋を掛け持ちする人は、なかなかいない。(因みに私は東京の人間。)
283900万円の名無しさん:05/01/20 23:20:13 ID:e28IYKsu
F2の前半5レースは女子競輪。
で、年末は女子GPヤングGPと普通のGPの3本立て。
萌えるねぇ。
293900万円の名無しさん:05/01/20 23:35:57 ID:0MvYNRWY
7着・8着・9着賞金ナシ案賛成!
談合暴走逃げ廃絶!
303900万円の名無しさん:05/01/20 23:55:08 ID:uOeTgQ0D
女子競輪の復活ならば、女性の体格を男性並みにしないとすぐ飽きられて
しまうぞ。(復活は賛成だが、競輪学校入るために男女区別なく扱わないと
いけないな)
313900万円の名無しさん:05/01/21 00:26:10 ID:GJ2MR/g9
テレ朝で長塚がハゲと一緒に出てるぞ
32茶漬け ◆Xg3Icw0ZxU :05/01/21 00:43:39 ID:ToNT/HhY
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|   俺も全裸女子競輪復活きぼんぬ
  |∵∵/   ○ \|     
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < おっぱいポロリンで客倍増!
   \|   \_/ /  \__
     \____/        
333900万円の名無しさん:05/01/21 01:19:59 ID:MhTrXhMQ
真の競輪ファンは?おらんのかぁ〜。競馬に競艇ファンは、黙っとれよ。
343900万円の名無しさん:05/01/21 02:47:58 ID:HDYHSdEw
競輪信者は世間に疎いから。
353900万円の名無しさん:05/01/21 02:50:06 ID:hD3H2dSU
>29
さーせい
363900万円の名無しさん:05/01/21 03:21:36 ID:ySc+v1qb
中央競馬を手本とするならば、ネット投票の売り上げを伸ばすのが一番効果的だろう。
そのためには、S級戦を積極的にナイター開催にするのもひとつの手。

それと競馬の場合、若年層(高校・大学)からファンとなる割合が競輪よりも格段に多いと思われる。
若手ファンをゲットするにはどうすれば良いかがもうひとつのポイントとなる。

373900万円の名無しさん:05/01/21 03:35:37 ID:HDYHSdEw
ターゲットはニートとヒキコかな?

つうか若い競輪客は、なんかおかしい奴多いな。
10年落ちのシビックに乗ってる奴とか、毛玉だらけのフリース着てる奴とか…
38びんぼっちゃま ◆HiZHpbUhPI :05/01/21 08:33:18 ID:qj+u9kL3
皆様乙です。気になったレスにお答えします。
>>27
高崎競馬は民間所有の土地の為、前橋とは事情が違いますね。
>>28
多摩川競艇にダブル優勝カップがありますw
>>29
7−9着の出走手当を同額にするのはいいかもしれませんね。
>>30
修善寺には宿舎スペースの余裕はありそうです。
>>32
過去に女子競輪は開催されていましたが廃止になってしまいました・・・・・
>>33
ここにおります(爆)
>>35
そうですか。
>>36
ネット投票は唯一、拡大が望める分野ですが経費がかかり過ぎる為
割に合わないようです。そのせいなのかピンクの壁紙を使用しています。
>>37
オタッキー北松戸系ですね。
393900万円の名無しさん:05/01/21 12:27:49 ID:UvygdVFa
競輪選手の職業名って、
「自転車操業」なんですか?
じゃぁ、選手たちはトラックコースを回れても
首は回らないって事か…
(。A 。 )ダサッ
403900万円の名無しさん:05/01/21 15:50:43 ID:VZ/Z46Q4
そのくせグランプリの日は
ふだん来もしない連中がわんさかゴール前に集まって
身動きとれなくなる
413900万円の名無しさん:05/01/21 20:44:14 ID:D+Gcifs0
コース逆周りで「GYAKURIN」なら集客できると思わぬか?
おまけに荒れ放題!
42三連単7−4−3:05/02/06 02:28:29 ID:N717oHnp
偶数レースの複式限定発売化
どんなに不満漏らしても来る客一緒。
なお反論は半年のテスト発売後のみ受け付けます。
43三連単7−4−3:05/02/06 04:36:19 ID:BZ/ukP6e
どうして競輪選手はお金に困ってる人が多いのですか?教えて!
44三連単7−4−3:05/02/06 12:28:08 ID:V9qdNRIb
リストラのために逆レインボーカップ開催希望
ファイナルステージ最終日1R出場メンバー
9選手はそのレースが強制引退レースとなる
45三連単7−4−3:05/02/06 16:05:28 ID:Vt9i5qPW
そうだな。賞金A級負け戦並で下位によるシニアリーグを
B級とは全く違う主旨でやって欲しいな。
そこにはS級にあるような野次はなし。
同じ代謝かかるにしてもお別れ会の意味あいがあっていい。
そもそも20年前30年前の入学時点ではB級あるからプロに踏み切れたわけで
ある種契約不履行になるから、下位トーナメントは面白いし必要だよ。
46三連単7−4−3:05/02/06 21:38:53 ID:tSNd7RMI
>>43
稼ぐ額以上にお金を使っちゃうから
47三連単7−4−3:05/02/06 21:45:42 ID:tSNd7RMI
1RのA級一般戦から何も3連単を売らなくても…
3連単は後半6R(ツインじゃないF2ならA級特選あたり)
ぐらいでいいんでないの??
どうも、3連単をメインでやっていた人が
簡単にアボーンしちゃってるみたいだし…

3連単を最初にやった立川に行った時
1R〜6Rくらいまでお客がスゴかったのに、
9Rくらいから急に人がいなくなって…
その時に“あ、金切れたな”とオモタよ…
48三連単7−4−3:05/02/06 23:34:43 ID:RZd1BhwH
自分の当てはめても言えることだけど、三連単が導入されて客一人当たりの購買単価は
明らかに下がってると思う。客の多くが、小さく打って大きく儲けようとするから。
打ってるほうとしては悪いことだと思わないけど(ストレート負けなら午前中だけで
軽く2万3万飛んでくパチよりははるかに楽しめるんじゃないかと・・・)胴元の収益
(=売上)を考えると厳しいね。当たらないから、早いレースから本気で打ってると
後半レースまでもたない・・・
49三連単7−4−3:05/02/06 23:37:42 ID:zjZtynd1
関の息子は本当に馬鹿だと思うよ。
素直にプロ野球選手になっておけば・・・・・
50三連単7−4−3:05/02/06 23:48:32 ID:RZd1BhwH
どこかのレスで「本賞金」と「出走手当」を混同してる香具師がいたので補足しますと・・・
どんなに弱い選手でも出走手当(日当みたいなもんです)は一律でもらえます。
その額なんと30k以上!(S級トップクラスでも現A級のごみクラスでも同じです)
一本(3日間)走れば10万円にはなる計算です。その他に本賞金。8着でも9着でも
いくらかの上乗せが望めます。車券の対象になることが望めない、また実績もないカス
な選手(ま、車券は売ってますけどね)でも、「負け続けてるにも関わらず」普通の
リーマン並みの月収は保証されてしまう。

プロスポーツとして、何か間違ってるような気がするが・・・
51三連単7−4−3:05/02/06 23:55:55 ID:hOpAKet9
どいつも、こいつも…、あのなぁ〜!競輪は枠で!連勝単式だけで充分なんや、後は!レース中のルール。競りはなんでもOKってな形でやっとったら、ええねん!車番に三連単なんかいらん。それで流行ってたぞ。
52三連単7−4−3:05/02/07 00:46:11 ID:NwdcWadb
雇用の問題があるだけに難しいはなぁ。
毎週 特別やって、全ての競輪場で場外やっていれば
かなりの収益が見込まれると思うのだが・・・
53三連単7−4−3:05/02/07 02:28:02 ID:5cO2BA3c
>>51
コンドルのオヤジか?

『流行ってた』・・・そう、‘た’。過去形なんだよね。
売上下がってきて、どうにもこうにもならなそうなんで起死回生の一発を
狙って三連単が導入された。それが昨今の情勢。
時代の趨勢っていうの?レジャーの多様化と相まって、少ない投下資本(賭金)
で大きな収益(リターン=払戻)を求める客がたくさんいたことはたしか。

結局、逆効果だった感は否めないけどな。

枠単だけ売ってても結局はジリ貧状態だったろうし、ただの博打を健全レジャー
のように見せかけつつ(100円から遊べます)、ギャンブル性を高めて射幸心を
煽る(三連単導入)。お上の目論見はもろくも・・・
54びんぼっちゃま ◆HiZHpbUhPI :05/02/07 07:31:44 ID:94C2I7+F
アフォですか
3連単が一番売れてるのに
55三連単7−4−3:05/02/07 07:33:48 ID:9uM7M6nP
>>54氏に同感。
マクドナルドでポテトとジュースだけ売れば儲かる。と言ってるのと一緒ですね。
56三連単7−4−3:05/02/07 17:57:34 ID:8yaOFyXt
 3連単を何点買うかを考えればわかると思う。3連単1点張りするか?でも2連単なら1点張りである程度
勝負になる。でも1点あたり価格は100円単位で変わらない。ちびちび遊ぶ分には3連単はやりにくいと
思わないか?
57三連単7−4−3:05/02/07 18:43:22 ID:fXMQSXpX
>>54
ばーか
だから財布持たないって話をしてんだろ
58三連単7−4−3:05/02/07 19:43:03 ID:tFf9LjTC
主観的な考え方だけど、56のような買い方はできないなぁ・・・以前は「20倍配当を50枚」が理想だったんだけど
三連単だと、勝負でくべても20〜30枚。それで十分バックは計算できるしね。当たらないけど・・・

でも56が言ってることは理解できる。57も言うようにちびちび遊ぶのが難しい。(当たらない)
最終的には財布がパンクします。ハズれてもいいや!で一かバチかの勝負するにはいいけど、ちびちび遊び続ける
のは非常に難しい。
59三連単7−4−3:05/02/07 22:14:11 ID:M6E+ZsHl
暇さえあれば、競馬や競輪、オートレースに明け暮れていたDQNおやぢたちは
何処へ行ったの?
パチンコ? それともホームレスになってギャンブルもできなくなったの?
60三連単7−4−3:05/02/07 23:39:19 ID:Mk8NGsW+
50 その通り!A級でも一般の賞金を削って、決勝の賞金をあげるべきやね。 59 天に帰りました。
61三連単7−4−3:05/02/08 00:28:16 ID:Xd4ve7Tt
A級なんて年俸一律500万でいいんじゃないか、
その分S級の賞金ふやして、かつ代謝の人数増やす。
S級に上がらないと稼げないしさぼればすぐクビが飛ぶシステムにしないと
競輪選手なんてつぶしがきかない職業だから、ダメならダメでできるだけはやく
引導をわたしてやらないと40過ぎてやめたって仕事ねーだろ。
62三連単7−4−3:05/02/08 01:17:41 ID:FyZ0jqp0
>>47-51
ギャンブルがやめられなくなるのは当たるから。
だからほら、実質当たらない宝くじって簡単にやめられるでしょ。
同じように3単って中々当たらないでしょ。
だって一日1つか2つ当たるかどうかだって。丸一日やってだよ。
だから次々と足洗えるんだよ。
続いている人は2単か精々3複。
3単やる人は遅い時間に来るか2、3レース先に買ってさっさと帰る。
これじゃあ一日の総売り上げ出るわけないわな(笑)
63三連単7−4−3:05/02/08 01:24:43 ID:FyZ0jqp0
>>61
そう。
だから40過ぎちまったにっちもさっちもな人の為に
過去の功績を讃えシニアリーグにて安賞金で雇うしかあんめい。
露骨なリストラは20代30代前半に。
これしかもうないよな。
64三連単7−4−3:05/02/08 01:53:50 ID:FyZ0jqp0
どんな事情であれ女子競輪が必要
3年で廃止してもよいから今一度
65三連単7−4−3:05/02/08 13:53:19 ID:8FPEFKSo
>61-63
 年収500万にするならばいっそのこと退職金名目で3000万円×2000人(6年分割として毎年100億)払って
2000人切るべき。どうせ日数半分でもそう売上が減り得ないわけだし。
66三連単7−4−3:05/02/08 14:37:11 ID:NtNFJ5vN
年俸一律500万は極端だと思うが、今よりA級の中での賞金格差をつけねばならいないのは確か。最終日の前半のレースにでてるやつらなんざ今の半分でいい。減らした分を決勝の賞金にうわのせすべき。
67三連単7−4−3:05/02/08 21:54:13 ID:W6lo3+8T
>>66
禿同。競輪は業界団体が発言力ありすぎ。プロスポーツの団体というよりは互助会化しとる。

バクチの駒としての自覚がない選手、「勘違いしてんじゃねぇか?」としか思えない選手会。
賞金交渉でGPを人質(じゃないか?)にして中止に追い込んだなんてとんでもない実例あり。
とても客のことを考えてるとは思えない。つーか、そもそも客なんて眼中にない。

プロスポーツなんだから優勝劣敗が当然。成績残せなければまともに賞金ももらえない
(喰っていけない、生活できない)プロゴルフツアーを少しは見習え!
彼らは遠征の参加費(予選参加中の交通費・宿泊費)は自腹です。競輪選手は交通費全額支給・・・
68三連単7−4−3:05/02/08 21:58:37 ID:wpPF8P0I
ゴルフはプロだけどト−ナメントに参加できないの一杯いるからな
競輪も自腹化すれば半分以下になるかもね
69三連単7−4−3:05/02/08 22:18:30 ID:NtNFJ5vN
だいたい弱い選手に限って「賞金すくねぇ」とかいっちゃってるからな。もっとクビに汁!
70三連単7−4−3:05/02/08 22:20:39 ID:NtNFJ5vN
さらにいっちゃうと、飛行機で参加する選手はパックなどで節約すれば交通費が一、二万浮く罠
71三連単7−4−3:05/02/08 22:48:48 ID:Nq8li8eN
とりあえず、7、8、9着の奴らは賞金無し、もしくは罰金だろ。どっちにしろA級の奴らはいらねぇな。あいつらみてぇな売り上げも無いカス軍団に給料はらってるから、赤字になるんだよ。プロならプロらしく弱いなら引退汁。
72三連単7−4−3:05/02/09 00:21:51 ID:VhUdThGI
えー。せめて今のA1ぐらいは残さない?
73三連単7−4−3:05/02/09 00:23:11 ID:32L152Xk
ゴルフのプロの大半はコーチ屋稼業で大会には出ていないんだよ
74三連単7−4−3:05/02/09 00:27:19 ID:VhUdThGI
そんなのみんな知ってるよ(゚∀゚)
75三連単7−4−3:05/02/09 00:29:06 ID:tdvmUUmd
当たると、その金を更につぎこんでしまう。
当たらないと、お金がなくなるからやめる。
3練炭挑戦して、おけらでおかえりしたぞ。
2練炭なら取れてたのに。

まあどっちにしろ、おけらだ
76三連単7−4−3:05/02/09 00:30:20 ID:VhUdThGI
てかゴルフと比べんなよ。一応競輪はG1ともなれば100億200億の売り上げがあるわけだからねぇ。
77三連単7−4−3:05/02/09 00:39:25 ID:32L152Xk
客は短時間しか居ないんだから
特別決勝とかでない限り後半でもレース間隔を30分程度にして
張らせないと
78三連単7−4−3:05/02/09 03:17:03 ID:9LucdUxn
>>76
GTもGVも全部ツイン(前半A級)にすればいいのに。
A級だけの興行で赤字とか言ってるのアホかと。
79三連単7−4−3:05/02/09 03:23:07 ID:b9I3OS65
GTはS級だけでいいよ。
GU、Vに何か工夫をする必要はあると思う。
個人的には、AS混合トーナメントの復活希望。
80三連単7−4−3:05/02/09 03:31:15 ID:9LucdUxn
イヤ、1Rからメイン級の番組組むのはもったいない。
GPだって前半戦はA級でしょ。
81三連単7−4−3:05/02/09 03:36:47 ID:b9I3OS65
GTは特選シードを無くして、全員予選スタートにすればいいのかも。
もしくは、トライアル方式にするとか。
今年のオールスターで実施されるみたいだけどね。
82三連単7−4−3:05/02/09 04:39:01 ID:EQzCP3I3
あと何年で全滅すると思う?
83三連単7−4−3:05/02/09 07:07:27 ID:3g3t3mJe
何を考えても廃止だよ!ルールを知らない人から見れば、水スマシ
84三連単7−4−3:05/02/09 09:37:12 ID:VhUdThGI
こうなったら韓国からも斡旋して在日からの投資期待って事で。
85三連単7−4−3:05/02/09 17:25:44 ID:1T01Xfmz
早く廃止にしてくれ!
廃人を増やすだけだ!
86三連単7−4−3:05/02/09 19:05:11 ID:Iv+BtTyq
最初は訳解かんなくて、取っ付き難いギャンブルだけど、この面白さは癖になる。
仕方がないから、取敢えず20場位に淘汰されろ。
競争得点80点以下はクビ。新人は毎年200人入れろ、2年やって芽の出ない奴もクビ
世界に通用する選手を育成しろ。本気で育成しろ!
SA入れ替え戦とか、クビ決定戦とか魅力のある競争も企画しろ!
クビ決定の奴にインタビューして、涙ながらに語らせろ  ぬるま湯じゃ駄目だ
87三連単7−4−3:05/02/09 19:18:29 ID:Iv+BtTyq
更に、師弟制度も廃止。お前等噺家か、古今亭か、ならそう名乗れ!
地区選手会できちんとトレーニングシステムを構築しろ
地区どうし、強さを競え! ライン重視だ、報復だってあるぞ
88三連単7−4−3:05/02/09 21:54:18 ID:VhUdThGI
86 そしたら俺はクビになってしまうわけですが・・・・
89三連単7−4−3:05/02/10 00:17:49 ID:swixA0dj
ちょっとお邪魔致す。
今日、近くで用事があったんで向日町競輪に行った(8Rのみ買った)。

下級条件とは言え、なんだあの選手の突き出た腹は!1000円しか買ってない
から外れたのはいいとして、アスリートとは言いがたい体形。
しかもおそらく1番人気だった奴が1番デブで大差殿負け。

あれなら10年前にひじを壊して野球を断念し、現在+20キロの俺が「現役です」って
言ったほうがましだ!あれでは一見の客を取り込めんぞ!
あの突き出た腹に危機感はまるでなかったぞ!
客の爺さんたちで野次ったのは数名。
S級とかのトップは鍛えてるんだろうが、あんな連中がぶらさがってっては
業界は厳しすぎるぞ!向日町は特にやばいんだろうが・・・

90三連単7−4−3:05/02/10 00:21:36 ID:EHojrlLk
競輪は疲れる
91三連単7−4−3:05/02/10 00:26:49 ID:dqZ8mj+S
>89
もしかして佐々木邦彦のことかな?と思ったら
まさにその通りだった。
たしかに彼の体格はアレだが直近10場所の連対率は
5割を超えてるし結果は残してるよ。

http://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdpsen.Sen1?SNO=012460
92三連単7−4−3:05/02/10 00:43:18 ID:Vz6lYw4j
ニックネーム デブ、ブー吉
93三連単7−4−3:05/02/10 00:48:39 ID:VKNBNE3K
競輪がすきでも、A級だけでも不買運動を起こして、きついお灸をすえ
ないと、競輪界も考え直さないよ。F2を買うのはやめにしたら。
94三連単7−4−3:05/02/10 01:14:24 ID:csCijTM8
そんな判断力があったら、とっくに競輪なんぞはやめてるわ。
週末は家族とグルメシティで買い物をし、三ヶ月に一度はTDLで楽しんでるわ。
95三連単7−4−3:05/02/20 02:47:45 ID:tpM8y3fX
【客を差別化しろ】
年寄り.100円買いは端の売場へ
一日絶対五万以上使う条件.無料特観へ
若者 女も無料で(解説者付き)特観
クソ寒い中 野ざらしで金使い来る素人の客来る訳ねぇだろ
《競輪場は全て特観ですよ》で他と公営博打と差別しろ
96三連単7−4−3:05/02/20 06:12:05 ID:70kijhC8
>>95
それは極端でも無料開放バックスタンド
300円のホームスタンド入場料(並びと予想が載ってるちょっと豪華な出走表を配布)
くらいの差はつけてもいいと思う。
特観ってガラス張りでバンクからも遠いから見てて退屈なんだよね。快適だけど。
97三連単7−4−3:05/02/20 08:01:35 ID:h8jdwuQb
>>89
プロ野球で四億、五億稼ぐバッターも酷いですね。
一塁まで全力で走れませんから(爆)
まあ自力選手でタプンタプンの腹は少ないでしょうが
マーク屋は無酸素運動だからマラソン選手のような体型にはなりません
98三連単7−4−3:05/02/20 08:07:37 ID:EP00Hn6G
89はバカ
99三連単7−4−3:2005/03/30(水) 00:05:46 ID:CapS0the
今やってるCMどう思う?
アレ考えた奴は佐々木邦彦の自転車に轢かれて、松本聖氏にボコられたほうがいいね。
100三連単7−4−3
100万戸