競艇 エンジン出し整備巧者ペラ巧者

このエントリーをはてなブックマークに追加
13900万円の名無しさん
SG戦士からパンイチの鬼まで
エンジン勝率関係無し!ってな選手の情報教えて
おれも教えるし
この選手がこの整備したらこうなる。とか
舟券に直結する情報交換の場
23900万円の名無しさん:04/03/10 23:15 ID:nABIySxf
取り敢えず>>1
教えると書いてるなら誰か一人くらい書け
33900:04/03/10 23:17 ID:dSBYJNsT
2
43900万円の名無しさん:04/03/10 23:24 ID:irkmSG39
ピストン倉尾、走るよりエンジンいじる方が好きだと公言している。とりあえず何より先にエンジンをバラす。しかし時々エース機を壊すときがある…。
53900万円の名無しさん :04/03/11 00:17 ID:Tfs/WIFw
ギヤケース整備といえば昔は小澤成吉の独壇場だった・・・
63900万円の名無しさん:04/03/11 00:24 ID:ES8KUCb/
藤井泰治
池上哲二
73900万円の名無しさん:04/03/11 00:34 ID:4k7p7pSH
池上哲二は本当にすごいよな
100パーセント出してくるよな
8:04/03/11 00:59 ID:ot/6O+lO
ほんなら
松井繁は本体整備をしない。これは田中もおなじ
松井がピストンリングを交換してたらエンジン重傷と判断してよし

今カキは今年から本体大改造はしない。外回りと
ペラ調整だけ

93900万円の名無しさん:04/03/11 01:17 ID:MkDt4oad
枠不利の鳥飼、内枠に瓜生が載ってたら買いだぜ
103900万円の名無しさん:04/03/11 01:25 ID:z4+kmLKO
後藤道也プゲラ
11名無し:04/03/11 02:21 ID:IXpREBs1
野長瀬はじめ外注ペラで結果出してる選手もたくさんいるよね。 あと、最近本体整備ではなくペラと外回りしか見ない選手が多すぎない?
12勘助 ◆YLoFTtXQ/M :04/03/11 02:43 ID:iDWfKQtz
最近のモーターは昔と比べて壊れにくく機力差が少なくなったからの。
部品換えるとしたらほとんどピストンリングじゃな。
これはシリンダースリーブとピストンから燃料ガスが漏れないようにする
注射器でいえばピストンについているゴムみたいなものじゃな。
ピストン自体が猛スピードで動いているので当然リングも磨り減ってくる。
消耗品じゃから必然的に交換の機会が多い。

あと転覆したりしてモーターが水に浸かった時は電気系
ピストンがヤラれた時はピストン換えるくらい。

ちなみに個人的には今垣君はピストン名人だと思う。
13勘助 ◆YLoFTtXQ/M :04/03/11 02:51 ID:iDWfKQtz
>ちなみに個人的には今垣君はピストン名人だと思う。

ちょっとわかりにくいの・・・。
ピストンといっても良いピストンと悪いピストンがある。
しかもその良し悪しはモーターによっても違ってくる。
モーターのシリンダースリーブとの相性があるんじゃな。
今垣君は自分のモーターに一番合ったピストンを見分ける名人って意味。
143900万円の名無しさん:04/03/11 21:02 ID:wFcv1YP0
じゃあ今垣がピストンを交換してきたときは狙い目ってことですかね?
153900万円の名無しさん :04/03/12 02:40 ID:Ki7k6CVK
平野勇志は整備巧者
163900万円の名無しさん:04/03/12 03:12 ID:yUo+xLgp
佐久間理@戸田
17勘助 ◆YLoFTtXQ/M :04/03/12 05:44 ID:VOoz7tdL
>14

いつも整備が当たるわけではないが結構正解を出してくる。
展示で気配がわかればいいんじゃが彼あまりよく見せないタイプ。
183900万円の名無しさん
>>展示で気配がわかればいいんじゃが彼あまりよく見せないタイプ。
確かに展示でぶっちぎりに遅いタイム出して、圧勝することがまれにありますな