あの競輪選手はこんな競走をする…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1競輪君
んじゃ俺が最初に書くよ

塚本伸一(栃木63期)選手は最終日一般戦で注意
叩き合いを単騎でひと捲り
俺はこのパターンを8回は見た


こんな感じで車券のたしになるスレにしたいのだが( ̄○ ̄;)
23900万円の名無しさん:04/02/02 02:56 ID:Azt9ucGz
こんな時間にたてるなよ〜
3競輪君:04/02/02 02:57 ID:rNb0ythn
モロ梅沢謙芝だね
43900万円の名無しさん:04/02/02 03:03 ID:JG9OzRsY
>>1の頑張り次第では良スレになるかも。
いきなり渋いところから来たが、塚本は栃木ではなく茨城だ。

んじゃ、熊谷豪史(静岡)は
自分が要らなくなった時は他の選手の邪魔をするような垂れ方をする。
5競輪君:04/02/02 03:35 ID:rNb0ythn
おぉ〜!早速ありがと。

山崎久史
ベテランマーカーの割に、競りはあんまうまくないね

白石大輔
行きっぷり良くないな。伊勢崎を彷彿させる
63900万円の名無しさん:04/02/02 07:16 ID:CFJOvoSb
>>4 誰が頑張ろうと良スレには な ら な い 。
73900万円の名無しさん:04/02/02 17:47 ID:O5XOYvLR
平野国松(北海道)

モロスジのラインにつけてても、3番手以降だと平気で切り替える
83900万円の名無しさん:04/02/02 17:48 ID:O5XOYvLR
堤洋(徳島)

「競りになっても渡部(哲男)君番手」
合志に競られると平気で渡部を捨てて捨てて自力逃げ発動
93900万円の名無しさん:04/02/02 17:52 ID:O5XOYvLR
番手・3番手の時は怖くないが、
ラインの先頭だと要注意

鈴木一央&北川紋部の福井コンビ
103900万円の名無しさん:04/02/02 17:54 ID:O5XOYvLR
森山昌昭(福岡)・佐々木邦彦(兵庫)

巨体を生かしてイン粘り、やすやすと番手をせしめて
4コーナーから自力捲り(差し?)発動
113900万円の名無しさん:04/02/02 18:03 ID:O5XOYvLR
岡崎浩一(神奈川)

>>10と同じ戦法なのだが、
S級の悲しさか、別ラインに早めに叩かれて死亡
123900万円の名無しさん:04/02/02 18:04 ID:O5XOYvLR
吉岡禿真(福岡)

7・8番手捲り
133900万円の名無しさん:04/02/02 18:10 ID:O5XOYvLR
村上義弘
水書義弘
池崎太郎


先行一本
143900万円の名無しさん:04/02/02 18:25 ID:4hZA/NXY
高松のあるA級選手。
前のレースで単勝が売れてたらサイン。
わざと踏みません。
15 :04/02/02 18:28 ID:O5XOYvLR
>>14
教エレ
163900万円の名無しさん:04/02/02 18:33 ID:FpuNGIl9

石川の北野武。

追い込み屋宣言をしているにも関わらず同県、日大の先輩の小嶋敬二と
同乗するとブン駆けして小嶋の優勝を見届けガッっポーズする男。
競争に対するポリシーねえのかよ。
173900万円の名無しさん:04/02/02 18:37 ID:3a3oku6O
同県で同じ高校の先輩が同じレースに乗ってるにもかかわらず
別線で勝負した選手もいるのにね。
183900万円の名無しさん:04/02/02 18:38 ID:3a3oku6O
同県ではなかった
19 :04/02/02 18:40 ID:O5XOYvLR
濱口高彰(岐阜)
4コーナー番手で回ってきたらかなり車間をあけて先行屋を残す
まあ番手の当然の仕事と言えばそれまでなんだが、
忠実に行う事にかけては一番か?
203900万円の名無しさん:04/02/02 18:46 ID:rNb0ythn
佐々木龍也は小松島で頑張る。嫁さん徳島の出

神奈川の関根は平で好走する。両親福島の出
213900万円の名無しさん:04/02/02 19:20 ID:bpJM2TnM
あべやすS1新潟!
3着で5万以上配当連発した時、狙って9万車券取らしてもらった!!
馬が弱い時・3番手でも4角から小橋並みの鬼脚あるので一考!!!
223900万円の名無しさん:04/02/02 20:41 ID:F2jDai7j
工藤元司郎

誰も競りにはいかない。 筋の先行屋がいるときは要注意。
233900万円の名無しさん:04/02/03 01:48 ID:DdaiZvBT
1よガンバレ。化ける要素があるぞ。
そんじゃオレは郡司盛男(神奈川50期)。
捲りはないし、イン突っ込みや中割りもない。
競られりゃすぐ飛ぶし、自分から競りに行くことも滅多にない。
この人がずっとS級に君臨しているのが不思議でならないが、
穴展開を考えずに切り落とせる貴重な人。
24 :04/02/03 01:51 ID:Z1SFn4VM
盛夫?今年すでに3勝あげてるぞ
このペースでいけば今年35勝はカタイ
25競輪君:04/02/03 03:17 ID:yvCPUW+O
このスレを1から読めば大勝ち間違いなしだな!

でも俺はネタ切れ気味だ…
263900万円の名無しさん:04/02/03 04:47 ID:eVSOR3iT
北村哲(茨城)
流れ込み着拾いの名人。4、5着の数ならトップクラスだろう。
競りはしないし、位置取りも甘い。
縦の脚も無いんだが、いつのまにか4着ってパターンが目立つ。
27 :04/02/03 12:43 ID:Z1SFn4VM
十文字貴信(茨城)

最終バックでは7番手あたりからインをすくって
ジワジワ番手を上げて流れ込む。

1着は取れんわなw
283900万円の名無しさん:04/02/03 12:51 ID:x+nyL66Y
>>21
オグラがふるさとダービー小松島で勝った時2着で取らせてもらいますた。
22900円ついたよね。
293900万円の名無しさん:04/02/03 14:20 ID:exMDl/xO
》15
苗字イニシャルMか?
噂は聞いた事あるけど、本当?
303900万円の名無しさん:04/02/03 21:30 ID:4jDIuz2n
このスレ良さ気だね
A級選手!特に御教授願いたいな!!
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
323900万円の名無しさん:04/02/03 21:57 ID:oULs1h1Z
渡辺隆は西尾芳樹が付けると逃げない。
俺は、4回連続ぐらいみた。
しかも展開的に逃げれる展開だったのに。
まあ、今はもう、誰がついても逃げないんだが・・・。
333900万円の名無しさん:04/02/03 22:44 ID:+lDedLvc
岡田茂人(愛知)
申告の脚質は「追い込み」なのに、10場所でバック13本も取
ってた時期があった。目標がない時には、番手勝負ではなく
自力勝負、それも先行まであるから要注意。
343900万円の名無しさん:04/02/04 01:07 ID:wcJWubse
イン粘りの成功率が高い男として
伊藤竜也(神72)と岡堀勉(青49)を挙げとこう。
353900万円の名無しさん:04/02/04 02:08 ID:dpsh7w7v
>>33
岡田は単騎カマシのイメージが強い。
だが、最後まではもたない。
36渡辺一貴:04/02/04 02:24 ID:EbqmgBCN
ヨコの強さは日本一ではないか
が、タテの脚はA級並み
37神奈川・星川道場門下:04/02/04 02:37 ID:EbqmgBCN
ここのマーク屋は良い仕事をする 義理堅い

出口真浩
佐々木竜也
松山学
吉田晴行
38 :04/02/04 02:41 ID:wHvjodRb
岡本慎二(山口)は、おとなしい顔をして1号艇になると
何が何でもインを取る。強力な前付けが来ても、小回り防止ブイ
に張り付いて、インを死守する。
しかし、1マークでまくられると、あの闘志はどこへやら〜
すっげーちんたら走るので笑える。
393900万円の名無しさん:04/02/04 02:55 ID:EbqmgBCN
岡本は雰囲気コワくない?
超ポーカーフェイスだし、質問に答えるまでに妙な間があるし。
女子レポーターもビクビクしてる感じだよ。
40 :04/02/04 03:14 ID:wHvjodRb
岡本は見た目はガキっぽいと思うけどなあ。
ただ、マスコミは嫌いみたい。山室並だね。
インタビューとか、すっげーぶっきらぼうに答えているときがある。
ただピットとかでは笑顔でいるみたい。
413900万円の名無しさん:04/02/04 03:36 ID:Cy6aQk2U
423900万円の名無しさん:04/02/04 04:57 ID:IZYfPHU6
御存知曲者、兵藤一也は単騎に前々自在か
前方集団の3番手どかしてか捲り追い込みで連に絡んでくるので狙い目!
特に記念・特別人気薄時にどうぞ!!
433900万円の名無しさん:04/02/04 05:52 ID:EbqmgBCN
三重の梅沢研究家は、全国に少なくとも200人はいるはずだ!
俺は狙っても狙っても取り損ねているぞ!
ココは絶対買い時だ!と自信を持って買えば、後方侭、逃げてずぶずぶ…
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45 :04/02/04 14:11 ID:iIcX54KB
>>43
漏れは垣外中研究家だよ!
46 :04/02/04 14:11 ID:iIcX54KB
兵藤って、ライン先頭につけたとき誰もがイン粘りを想像するんだけど、
よくよく考えると兵藤はそんなにイン粘りしない
473900万円の名無しさん:04/02/04 14:41 ID:OcjSXWcs
目標の無い時の小倉竜二の自力捲りが狙い目だと思う。
面子によるけど、それなりの先行屋がいる時はスジで決っても
結構配当良いし。
483900万円の名無しさん:04/02/04 17:00 ID:o15eaONE
>>45
俺も奴を研究し始めて長いが、今までに分かったことは、俺が買った時には来ずに買わない時に来るということのみだ。
493900万円の名無しさん:04/02/04 17:01 ID:o15eaONE
小川圭二は目標がない時に好走する。
目標があると変に気を使うのかちょっと駄目な感じ。

伊藤保文は不調の時に先行する。
イン粘りが出始めたら好調のサイン。普通の選手の逆。

あと有名どころで、小嶋敬二は他地区の選手が着くとキップよく駆ける、っていうのがあるな。
503900万円の名無しさん:04/02/04 17:23 ID:F/qs3iS+
俺も小川圭二は番手より3番手からの突き抜けに期待して買う事の方が多いな。
51 :04/02/04 18:03 ID:iIcX54KB
>>49
山田裕仁こそ他地区の選手がつけると気風いい先行じゃない?
んでズブズブ車券ウマー
523900万円の名無しさん:04/02/04 18:09 ID:ee++vhUE
>>50
木隆弘がその典型だな。特別タイトルはほとんど3番手から
の突き抜けじゃなかったっけ。あ、玉野の準決勝もまさに3番手
突き抜けだったわな。ヘタに番手を回るとカタくなるんだろうか。
いずれにしても、遠慮なく踏める3番手でこそ狙い目だよ。

この手のスレについて考えた場合、「地区で嫌われている選手」
の情報が最も有益なんだよね。でも、書き込みすぎると先行屋
も気にしちゃうだろうから、それだけは自分の情報としてひっそり
かくまっておきます。ごめんね。
533900万円の名無しさん:04/02/04 18:09 ID:tOfaG3vc
≫8去年の小松島記念時の決勝だろ?そんなコメントだったかぁ・・・?
54選手じゃないけど:04/02/04 18:10 ID:iIcX54KB
神奈川の番組屋は記念のとき、初日特選の高木のウマに大抵伏見をつける
553900万円の名無しさん:04/02/04 18:13 ID:iIcX54KB
>>53
競りでも番手死守みたいなこと言ってたよ
地乗りでも二人(堤&合志)併走だった。

個人的には小野よりも堤の方が悪人だと思う。
563900万円の名無しさん:04/02/04 23:30 ID:icdY8XTo
>>35
岡田は嫁さんが京都の人らしく、京都の選手を連れてきっぷよく逃げたレースがあった。

京都といえば、昨日佐野梅一が、同県の先輩山本真矢に前を任されたにも関わらず、不甲斐ない消極的な競争をしてた。
573900万円の名無しさん:04/02/05 00:22 ID:+dt218h9
おれも長いこと高橋光宏研究に携わっているけど、
このテの競るよりも三番手ってタイプは人気になると買いづらい。
小川圭二なんかまさに典型。
ただ年寄りになると突き抜けはほとんど拝めない。
長谷部や松枝、小川巧もこのタイプだったなあ。
今じゃあんまり流行らないのかな。
583900万円の名無しさん:04/02/05 04:45 ID:swJR222S
やっぱ、どうしてもS級選手中心になっちゃうね。
地味なA級選手をもっと出そうぜ。

萩原保(静岡)
新人キラーと勝手に命名させてもらった。
新人や、若くて生きのいい選手と同乗するとやたら張り切る。
593900万円の名無しさん:04/02/07 01:52 ID:+7KyCkHM
諸橋愛は自分勝手の代名詞。
後ろに誰が付こうが、自分の事しか考えてない競走をする。
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
613900万円の名無しさん:04/02/07 02:49 ID:8ijpJ8qB
為田輝昭(千葉)
ぶくぶく太ってるので、選手紹介の時点で買う気をなくす。
623900万円の名無しさん:04/02/07 02:53 ID:8ijpJ8qB
十文字菊雄(福島)

為田とは逆に非常に細身の体形なので、選手紹介の時点で心配になる。
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
643900万円の名無しさん:04/02/07 10:00 ID:X8t7Oqh2
鈴木 健(岐阜)は番手絶好でも、
5着、6着の競走が得意だ。
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
663900万円の名無しさん:04/02/08 00:55 ID:FAtaezpI
>>26
北村の着拾いの技術には惚れ惚れする。
今回も見事だった。
673900万円の名無しさん:04/02/08 08:17 ID:3hDxV+88
昨日いわき平初日特選で、斉藤正剛が俵信之を連れて先行した。
683900万円の名無しさん:04/02/12 00:33 ID:MxJ6AyL6
大熊正太郎(宮城)
デカイ体でイン粘りが得意。

松田治之(大阪)
Sの回数なら日本一か?
引いて捲りかカマシ、誰も来なけりゃツッパリ先行。
693900万円の名無しさん:04/02/14 00:49 ID:Sz/hHw7K
内林が最近まくりを打って連に絡んでいる。
前場所の向日町に続き、昨日の豊橋でも。
703900万円の名無しさん:04/02/14 20:54 ID:WqESJIK1

自分の研究成果では、それは一流マーカーから二流マーカーに成る時の傾向として往々にある事。
追込み一本で勝ち上がる脚が無くなっているから、苦し紛れにまくりを繰り出す。

俵、西川、大竹、遠沢佐々木竜、後閑などがそうだった。
713900万円の名無しさん:04/02/20 16:42 ID:wOM+adSl
桐山敬太郎(88期・神奈川)

新人のクセに汚い競走が目立つ。
後ろが誰でも、捲り主体で自分が勝つ競走に徹する。
723900万円の名無しさん:04/02/20 17:12 ID:p2RLHAVY
↑禿同だな…客に文句言われてニヤニヤ笑ってやがるし
733900万円の名無しさん:04/02/20 18:04 ID:R59NIhsu
それを言うなら増田鉄男。名前は恐いが、とつてもコンパクト
743900万円の名無しさん:04/02/20 20:31 ID:Az+8w+2X
>>70
なるほど
753900万円の名無しさん:04/02/20 22:20 ID:w+3tNQ3+
生活レベルとギヤ倍は、一度上げると下げられない。
76特払い70円さん:04/02/20 23:09 ID:lEGuakRO
上手い事言うた思とうんやろ。でもその通り。
773900万円の名無しさん:04/02/24 02:11 ID:vSyAIhHt
>>75
東出はギヤ倍数上げすぎたのか…
78111:04/02/24 03:47 ID:Dx+MNy/m
富山の中田は抑え先行が下手
793900万円の名無しさん:04/02/24 15:49 ID:KGpdegYg
S級落ちの福井の久保義弘は、今日も琵琶湖準優4着
降級して準優はすべて着にからまず
ねらい目はここだ!
803900万円の名無しさん:04/02/24 21:38 ID:w0EIEOUP
>>79
本当に呪われてるよねw
813900万円の名無しさん:04/02/26 15:51 ID:zBM2uXv2
あげる
823900万円の名無しさん:04/02/26 16:47 ID:j6SGrW3j
記念の2日目優秀競争9着の選手は
翌日準決Cで90%1着を取る
833900万円の名無しさん:04/02/26 16:57 ID:eUljiCy7
>>82
準決勝Cに乗る他の8人は既に決まってるわけだから
メンバー次第によっては、わざと9着で準決勝Cに乗る方がいい場合もある。
神山なんか、よくこの手を使うね。
843900万円の名無しさん:04/03/05 20:49 ID:FdJlAYmb
>>83
853900万円の名無しさん:04/03/05 20:54 ID:fIUInon0
Bがいいと思ふ。
863900万円の名無しさん:04/03/07 21:38 ID:ld8geInV
高知の88期岡田雅也、1着は取らない
87111:04/03/08 12:10 ID:BzqP2+BQ
去年のいわき平での中井達郎の突っ張り先行にはマジびっくりした。
後ろは青島宗仁だったと思うが、仲がいいのだろうか…
まあSシの初日特選、ラインで3人並んだ事を考えると別に不思議じゃないけど…
883900万円の名無しさん:04/03/08 22:42 ID:MJQDTv5O
中井に限らずあの並びなら自在でも死に駆けの確率は高いぞ。
金古は勉強不足。
893900万円の名無しさん:04/03/09 01:49 ID:YxK+0ZRH
着拾いの名人こと、北村哲
昨日は恵まれて2着も、今日はらしくない競走で7着。
明日はいつもの芸術的な着拾いが見られるか?
90111:04/03/09 02:59 ID:GxdCZHPY
>>88
をを、なんか見てたくさいレスっすね。
まあ先入観ってやつにとらわれない事は重要でつね


とりあえず、自分本位の自在選手として大林亮介を挙げておこうかな。
イン粘りもできる。優勝記念パピコ
913900万円の名無しさん:04/03/15 10:43 ID:JYasBbT1
保全上げ
923900万円の名無しさん:04/03/15 18:52 ID:R7dLYuHJ
松本整は揉めると裁判を起こす
933900万円の名無しさん:04/03/15 22:05 ID:izxdt8L9
山口健治は清嶋彰一を差さない
中野浩一は記念初日は地元マーク屋の2着、決勝は裏がえせ。
横澤 喜美雄 は頭で流せ年3回は倍万車券、引退間近
野村 哲朗、小原 則夫、田中 弘章の人気薄やけくそ捲り一発はもう決まらない
樺澤 康輝のだまし逃げは要注意
菅田順和−兼松薫の36期ラインはよく決まる
東 晃は番手回ると頭ない
943900万円の名無しさん:04/03/15 23:00 ID:CLXmdND/
>>93
>横澤 喜美雄 は頭で流せ年3回は倍万車券、引退間近

「頭で流せ」ってたって、こんな成績じゃ・・・
http://www.dataplaza.keirininfo.or.jp/contents/kdpsen.Sen1?SNO=009611
953900万円の名無しさん:04/03/15 23:26 ID:izxdt8L9
>>94

訂正 横澤 喜美雄 は頭で流せ年3回は倍万車券3年前までは、もう引退。
963900万円の名無しさん:04/03/16 02:13 ID:h9S13r5c
>>93
>東 晃は番手回ると頭ない
そもそも東の頭なんて見た記憶がないのだが。
973900万円の名無しさん:04/03/16 03:00 ID:cFRFj1Zw
着拾い名人北村哲が伊東記念に出走中。
5着、3着、4着と、相変わらずの見事な着拾いっぷり。
最終日も上手く流れ込みそうなメンバーだけに、期待される。
98武豊:04/03/16 08:24 ID:oCQ3iCxV
車券買うとき前がひげのオヤジだと当たらない
993900万円の名無しさん:04/03/16 11:16 ID:pem2s9nE
苦しい時のイン粘り、縦に踏んでの飛び付き、カマすと見せかけての番手追い上げ
ラインの先頭走る謎の追込み選手 新井 秀明
1003900万円の名無しさん:04/03/16 12:26 ID:n/t9caZg
86期、大分、吉川誠(←神奈川のではないので注意

一応自力型だが先行はほぼない
中団とっての捲りが主戦法だがセンスがないようでそれもままならない
かなり弱い先行屋との二分戦なら頭に抜ける可能性あり
1013900万円の名無しさん:04/03/29 17:14 ID:C7hySJAO
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

102この人探してます。:04/03/31 00:23 ID:kUqYJnCc
初日と最終日が1着で中日必ずトップ引いてた、ファン想いのベテラン自在型選手の名前忘れた。
誰か知ってるシトいますか。
103この人探してます。:04/03/31 00:25 ID:kUqYJnCc
↑はB級選手です
1043900万円の名無しさん:04/03/31 00:52 ID:0Mq3aHyC
小林政晴だな。

あと、岡山の小谷則男も晩年はそんな競走をしていた。
105この人探してます。:04/03/31 00:54 ID:kUqYJnCc
情報ありがとうございます。
安心して眠れます。
1063900万円の名無しさん:04/03/31 20:06 ID:R1YUn8X/
>>93
田中 弘章のやけくそ捲り今日決まりました
107111 ◆AbyssqOvJw :04/04/03 02:51 ID:2NGRFn0N
捲り屋小林信晴
A級初日特選は逃げて番手引き出し
準決勝は手堅く捲り
決勝は1着狙いのゲリラ戦。捲りからイン飛び付きまで何でも
1083900万円の名無しさん:04/04/20 17:55 ID:owl73cE7
>>71
関優勝の若い頃もそんなんだった。
1093900万円の名無しさん:04/05/28 23:16 ID:5+mQu3Eo
関は逃げイチでも打鐘から飛び出して着外に消えるアホだったよ
1103900万円の名無しさん:04/05/29 01:09 ID:rmUT42HI
松岡
蟹股走行
1113900万円の名無しさん:04/06/01 14:18 ID:RSXGuFQ8
近畿のあいつは いつも裏切る!
1123900万円の名無しさん:04/06/04 08:56 ID:/mem5ejW
ある時の郡司さんの新聞のコメントに笑わせてもらった。
「いつものように流れ込みを狙います。」
1133900万円の名無しさん:04/06/04 09:08 ID:GlOGedE9
選手ごときに『さん』づけするな、カス
1143900万円の名無しさん:04/06/05 15:44 ID:FvZpTVRe
藤原は先行するかな?
1153900万円の名無しさん:04/06/09 10:23 ID:IGgz1xfq
宇澤恵一(埼玉73期)は歯を出してさわやかな笑顔で走る
1163900万円の名無しさん:04/06/09 14:36 ID:nbcCN07n
何で太田真一は小橋がつけると景気いい先行するのに
神山がつくと渋るの?

宮杯とったとき、『必ず神山さんに恩返しする』みたいなこと
言ってたし、その後特別で何度もアトランタラインを見たんだけど。
1173900万円の名無しさん:04/06/14 08:53 ID:hGW4HmuQ
追い込みと自在の違いだろ。

アトランタは十文字。
1183900万円の名無しさん:04/06/26 19:06 ID:NZjZR3Cw
>>116
宮記念勝った年のグランプリで恩返ししてるよ。
神山はチャンスをものにできなかっただけ。
神山従えて馬鹿正直に先行したら勝てっこないよ。
1193900万円の名無しさん:04/09/13 18:27:14 ID:gEzjv1Va
田川のイン粘り
1203900万円の名無しさん:04/09/18 21:08:10 ID:hsahstjf
福井の桑野は同県の若手に無理な先行させて、情け無用の番手マクリ。
1213900万円の名無しさん:04/10/15 09:09:51 ID:GSHTH8jm
吉田は逃げない
1223900万円の名無しさん:04/10/15 12:41:44 ID:CY824fZf
吉岡は捲くりばかりだ。
そんなレースを100回は見た
1233900万円の名無しさん:04/10/15 17:05:51 ID:8tm7XRc9
今後吉岡がGV以上を獲ることは考えられないんだがグランドスラマーにはなってほすいよ
1243900万円の名無しさん:04/10/16 00:00:04 ID:xAN//qrM
吉岡F2なら優勝できるぞ G3以上はもうダメポ
1253900万円の名無しさん:04/11/06 00:36:10 ID:3vis2Ou6
@B本数増やすだけの先行

例)山田

Aラクメンバー時のみ先行

例)神山、伏見

B強豪メンバーで爆死先行

例)小嶋、岡部


狙うは番手選手
狙い時は
@初日
A準決
B決勝
1263900万円の名無しさん:04/11/07 02:08:16 ID:gKh83B6I
松本大地は前を一度押さえて、ホーム過ぎでペースを極端に落としかまして来る選手に絶好の展開を作る。そして自分は離れながら四番手を追って捲り追込みで、着を拾う。ほとんど前の二人できまる。但し、かまして来る選手が強い選手なら、そのままイン粘り。
1273900万円の名無しさん:04/11/07 02:09:35 ID:gKh83B6I
石毛はクリップバンドをよく切る。
1283900万円の名無しさん:04/11/07 06:49:11 ID:va0aU8Wd
北川智博、四元隆裕、深沢伸介の一発。ほぼ頭で突き抜ける。競争得点94、5点がウソのような強さの時がある。でもいつも俺が見る時は90点台…それにしても、花月園での深沢はつよかった
1293900万円の名無しさん:04/11/07 12:38:50 ID:Wu1A7Iow
>>128北川は元スプリント王だしね
いいかげんに追い込みに転身してほしいと思う。
少なくとも神山の番手戦よりは面白そうだ
1303900万円の名無しさん:04/11/07 14:19:05 ID:va0aU8Wd
129 北川そうでしたね、スプリンターといえば倉岡慎太郎のスーパーダッシュで先行八着…あの頃はだいぶ損しました。あの井上茂徳も、ブッ千切るし
1313900万円の名無しさん:04/11/10 15:28:33 ID:lk44RNgE
森田 進(埼玉)

地元、大宮開催は本当に強い。
決勝以外は切らないように。


鈴木 孝征(埼玉)

先行として名を売っているが、地元西武園では逃げない。
地元民、西武園の鈴木は切りが基本。他県の方、要注意。
1323900万円の名無しさん:04/12/09 19:48:01 ID:TJMJk3P0
age
1333900万円の名無しさん:04/12/09 22:04:46 ID:3e1CWqLw
松岡彰洋がS上がりたて頃、逃げ一車、しかも後位が競りのメンバーから、
打鐘メイチ駈けてズブズブになるという、まるで20代の関優勝のようなノータリン先行を披露。
1343900万円の名無しさん:04/12/12 16:00:24 ID:DuODFdHZ
>>120今日の前橋競輪7Rでも仏田(大阪)の先行を番手捲くり!
   誰も捲くってこないのに【汚いヤツ】だなほんまに!
1353900万円の名無しさん:04/12/12 17:46:49 ID:IW5zMGv2
●先行選手に注意●>>>★桑野治行の番手マクリ★
136po ◆DGAVybFN0A :04/12/13 01:01:38 ID:gil9s2Yr
清嶋彰一の番手捲り
岐阜の逃げ屋をくさらせた前科あり
「番手捲りを打たれて捨てられそうなので、先行はありません」
と公式の場でキッパリ言い切った!
137三連単7−4−3:05/02/15 05:11:57 ID:PLw1flqx
東京・尾崎雅彦
血も涙もない競走が得意
138三連単7−4−3:05/02/15 08:03:19 ID:B9hXA8Up
山口宮本
大ギアで無印大カマシ逃げ切り
1〜2月ダービートライアル時期限定発売
12年前後前
139三連単7−4−3:05/02/22 15:06:43 ID:cq0516mw
>>137福井の桑野治行もいっしょ
140三連単7−4−3:05/02/22 15:24:09 ID:RpOnwwYL
さのうめ

ウシロがキライな人間だと、わざわざウシロが千切れるように
スーパーダッシュでカマして逃げる。当然別線に嵌られて自分も
討ち死にするが、ウシロの嫌いな人間に着にのこられるぐらいなら
討ち死にしてもいいからウシロをツブす。実際先行してるわけだから
ウシロの人間も何も文句は言えない。 さのうめと沖縄に行った
某御大とが同乗すると、いつもそんな展開になってた。
141ミィちゃん:05/02/22 23:52:19 ID:GPWU7xps
石丸寛之は三宅伸が後ろについたら三宅が一着になる!
142三連単7−4−3:2005/03/21(月) 20:10:20 ID:xWiUcAK1
武田豊樹はホントは後閑に付いてもらいたくない。
143三連単7−4−3:2005/03/22(火) 23:39:03 ID:Jah6+O/d
嫌いな 佐野うめかずは富山でシリーズ決勝とるまでは 稲垣みたいなレースしたが今は一度の甘い汁に練習量減りコンパの日々をおくる。女たらし。和歌山は得意バンク。自称。地区プロで爆発。あと もう一周はかけれない。
144三連単7−4−3:2005/03/23(水) 09:26:42 ID:G/Y3nZrO
佐野のキョウノ武雄競輪はみものや!栗田相手に通用するわけない。栗田の後位もつれても 自分だけの競輪
145三連単7−4−3:2005/03/25(金) 00:07:27 ID:YC5BIcUQ
佐野、今日も腑甲斐ない競争 自力封印したらよいのに
146三連単7−4−3:2005/03/26(土) 23:15:09 ID:vrxbu2op
シネサノ
147三連単7−4−3:2005/03/26(土) 23:16:52 ID:CeXr3YQl
おれおろえ詐欺が儲かるぞ
埼玉に本店のある銀行にいってみな
148三連単7−4−3:2005/03/26(土) 23:35:15 ID:xq+kfhPq
忘れた頃の怒濤の捲り!黒木誠一、北川智博、井上貴照。
149三連単7−4−3
あな