1 :
3900万円の名無しさん:
やっと4月から導入か。
2 :
3900万円の名無しさん:03/02/19 17:32
2get!
3 :
3900万円の名無しさん:03/02/19 17:34
なんでも大垣に遅れをとる岐阜競輪。
お前らその調子で47場分のスレ立ててくつもりか?
いい加減にせい。
5 :
3900万円の名無しさん:03/02/20 09:39
4月17日発売開始。今、工事やってるよ。
6 :
3900万円の名無しさん:03/02/20 10:55
岐阜へは時々行くが、駐車場の広いのが取り得じゃ。他場のように
競輪開催日だけオープンする有料駐車場というものがない。
正面入り口前の食堂。ここが店の前で揚げているテンプラは
なかなか美味かったな。
だが、場内のメシヤは高い、不味い。
秩序もイマイチ。
穴場の女たちはペチャクチャペチャクチャ、客が来ても話しに夢中、
ええかげんにせえ。
入り口で焼きそば焼いてるオヤジは、商売そっちのけで、オッズ表示の
テレビの張り付き。
特観席の予想屋は、予想がウラ喰っても「当たり」の看板出してた。
掃除のオバハンは、客の足元でホコリたてながら掃き掃除。
まあ、どこでも似たようなものだが……。
車券拾いの古事記が多いな。
誘導員手当引き下げハーンタイ
10 :
3900万円の名無しさん:03/02/20 15:28
路駐で客待ちしてるタクシーには頭くる。さんざん詰め込んでボッタくる。競輪場関係者は
見て見ぬフリ。kサツもちゃんと取り締まれよな。
11 :
3900万円の名無しさん:03/02/21 00:42
アホが削除依頼だしたぞ。
12 :
3900万円の名無しさん:03/02/21 09:53
ヒマを持て余し、誘導に削除依頼か。
競輪場でゴロゴロしているだけのオマワリとカブルものがあるね。
13 :
3900万円の名無しさん:03/02/21 11:05
競輪場は警察に警備協力謝礼というような名目で金を出したり飲み食いさせているという話を聞いたことがあるが、
そんなことってあるのだろうか?警察は仕事でやってるわけだし、競輪場だって金はファンからあつめたもの、詰まる
ところ税金だろ。事実なら許せない慣習だと思うけど……。
14 :
3900万円の名無しさん: