1 :
3900万円の名無しさん:
日本自転車振興会は14日、日本競輪学校の第88回生徒特別選抜入学試験に、
ソルトレークシティー冬季五輪スピードスケート代表の武田豊樹(SHI)から
応募があったことを発表した。
日本競輪学校は五輪の個人種目でメダルを獲得した選手に対しては技能テストな
どを免除していたが、今回から特定の種目については入賞者(8位)にも枠を拡
大、同五輪男子500メートルで8位だった武田も対象となった。
2ゲットー
3 :
3900万円の名無しさん:02/03/15 23:24
2ゲット。
確か昨日(14日)締切だったような・・・
ギリギリだったのね。
特別選抜試験もギリギリか・・・
4 :
3900万円の名無しさん:02/03/16 00:01
競輪界のスマップ森
5 :
3900万円の名無しさん:02/03/16 00:47
>>1 スケートも可能な限りつづけるそうな。
結局清水には振られたから、お友達…ってことね。
まー三谷級にはなれるとは思うが…年齢が…
6 :
3900万円の名無しさん:02/03/16 01:52
やっぱ、清水に来てほしいよなぁ。
8 :
3900万円の名無しさん:02/03/16 20:49
9 :
3900万円の名無しさん:02/03/16 21:35
前受け手落ちてるよな。
また落ちたら立ち直れないんじゃ(ワラ
恥ずかしくて清水のもとにも帰れまい。
10 :
3900万円の名無しさん:02/03/16 22:49
11 :
3900万円の名無しさん:02/03/16 23:01
落ちたら文字君のところへ帰れ。
12 :
3900万円の名無しさん:02/03/16 23:49
落ちたらもう競輪場でも練習できんだろ。
落ちんなよー
13 :
3900万円の名無しさん:02/03/17 02:24
清水がきたら絶対買うよ!
武田も…買うかな多分。受かったらな ワラ
14 :
3900万円の名無しさん:02/03/18 00:34
今日テストだっけ?
15 :
3900万円の名無しさん:02/03/18 03:34
スケートと掛け持ちか。
競輪をナメてるな。
16 :
3900万円の名無しさん:02/03/18 07:28
なんで1個に絞らないんだよ。
納得出来る理由を聞かせてくれや。
17 :
自転車板某コテハン:02/03/18 07:42
武田って、明石かどこかで独走7秒台だしてなかったっけ?
NJSではなくフル装備のレーサーだったにしろ、今回の
88期技能組でも、7秒台出せるのはそんなにいないんじゃ
ないかな? スケートでは食っていけないから(本人が
望んでるか望んでないか知らないが)、食っていくために
自転車を選んだんだろうけど、年齢的な問題もあるけど
選手になれたら、そこそこの成績は残すんじゃないかな?
18 :
3900万円の名無しさん:02/03/18 08:21
スケート:本命
自転車:食ってくため
ってならナメてると思われてもしゃあないな。
まぁ、期待はしてる。
19 :
3900万円の名無しさん:02/03/18 12:19
必ず受かるよ。そのための枠なんだから。
でも強くはなんないよ。
20 :
3900万円の名無しさん:02/03/19 01:02
そこそこだろうな。そこそこ。
良くて(w
21 :
3900万円の名無しさん:02/03/19 01:09
清水、500であんだけの無酸素運動できんだから
ジャンから逃げ切るのも可能なんじゃないか?
久々の赤板駆け復活か?!
22 :
3900万円の名無しさん:02/03/19 01:22
清水もアテネ行きたいとかいってたよーな言ってなかったよーな
23 :
3900万円の名無しさん:02/03/20 01:02
特選試験は筆記試験ないのかな?
小論文試験はあるみたいですけどね。
2次関数の合宿したりけっこう大変らしいとか聞くが。
人のこと言える脳ミソ持ってない漏れだがな(w
25 :
3900万円の名無しさん:02/03/20 19:03
正式に受かったみたいですね。
スケートと両立・・・度胸ありますね。その度胸はスゴイです。
期待していますが、武田が勝てないのが輪界批判になりませんように。
世界選と両立してた神山の意見が聞きたいなあ。
そうだねぇ、どうしても両立できないときは、オクスリ呑むといいかもしれないね。
27 :
3900万円の名無しさん:02/03/20 23:12
なんだかんだ言いつつ、スケートより競輪やりたがってるように見えるけど
スケート優先なんだね。よくわからん
28 :
3900万円の名無しさん:02/03/20 23:17
選手になったらスケートなんかやってる暇なんかなくなるよ。国体などの大会に出る暇なんて無いから
まあ、やったとしても趣味程度だろうね。
29 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 01:50
競輪学校修学中はスケートの試合でられるの?
30 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 01:53
出られない。というか普段は学校から外に出る事すら出来ない(休みの日は外出は出来るが)。特別の許可が出れば別だが。
31 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 02:43
新聞報道じゃ氷滑り優先みたいな感じ。
銭欲しくて競輪に飛び込むなら、競輪優先が賢明だな。
氷滑り優先じゃ強くなれないよ。っつうか、28歳なら脚力の上積みは無いだろ? 競輪の練習を手抜きして、氷滑りに打ち込むの?
甘いと言うより、それはムリっしょ。
酷な見方すると、三谷幸の域まで出世出来ないと思うな。三谷は、現制度のS3がやっとだったよ
32 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 02:43
>30
出るんだろうね〜許可。
1年(10ヶ月だっけ?)で卒業できなかったりしてね。
33 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 07:08
両立してみたらいいんだよ。
でも日程の調整や足の調整が難しくなるから両方強くなるなんてことは難しいだろうね。
そのうちどっちかに絞るようになると思う。
34 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 10:14
競輪学校は、ドイツ人のテオドール・アイケ氏の理念の元に運営されています。
起床は午前3時、消灯は午後11時。1日19時間がトレーニングの時間に費やされます。
気合が入っていないとみなされた生徒は、すぐさま教官に鉄パイプで殴られます。
食事に与えられる時間はわずか3分、入浴はわずか5分。
これも1秒でも遅れれば、鉄パイプで殴られます。
髪型は丸刈りもだめ。完全無欠のスキンヘッドでなければなりません。
休日は一切ありません。
宿舎は鋼鉄とコンクリートに囲まれて、一つの部屋に6〜8人が入ります。
在校中は外世界に一切触れることは出来ず、ラジオ・テレビはもちろんのこと、
新聞たりとも読めません。
(実際、生徒達は卒業後まで同時多発テロの事を全く知りませんでした。)
学校のまわりは高さ10mのコンクリート壁で覆われ、バンク以外の空は
すべて通電有刺鉄線で覆われています。
外出はできるでしょう。
月曜日の古川圭は強かったと山本真矢が申しておりました。
36 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 15:56
世界で戦ってきた人なんだし強いことは強いんでないの?
ってか強くないと恥ずかしいよ。
どのツラさげてW杯行くんだよ(ワラ
>>34 爆笑
競輪学校って在り方が問われて来ているんじゃないかな。
北海道の大森も半年自転車留学→10月に88期に編入だそうで。
(もっとも大森はおつむが売2状態なので2次での不合格が見えているのでそういう手段を競輪界でとったのかも(w
目指せS級!!
39 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 19:23
武田が競輪界で大活躍
世間の注目を集める反面、競輪の運動レベルってそんなに高くない? とか言われてしまう。
武田が競輪界で不発
世間の注目を集めず競輪人気につながらない。
どっちもつらいねぇ〜 でもそれよかもっと気になるのは
競輪学校の受験緩和だよ。今後いろんな競技のいろんな選手が
わんさか来るのもよいが、なんか他競技の引退後の「第二の人生」的な
ものになって、ピークを過ぎ人間の集合体になりかねないような...
40 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 19:29
>他競技の引退後の「第二の人生」的
なるほどね。
囲碁を五輪種目にという運動もあるらしいが、囲碁のメダリストはいらんな(稿
三遊亭道楽がケイフラッで言っていたの思い出したよ。
41 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 20:17
二兎追うものはというからね。
どちらも半端な成績で終わると思うよ。
42 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 20:32
>>39 他競技で振るわなくて競輪に来るってパターンとか。
(武田の前回の受験なんて正にそれじゃん)
ヤな感じ
43 :
3900万円の名無しさん:02/03/21 23:01
44 :
3900万円の名無しさん:02/03/22 01:54
>>34 激しく藁田。
競輪学校は、競艇、中央競馬の学校と比べると、規律がゆるいと思われる。
日曜日には外出できるし、夏休み、冬休みもある。
45 :
3900万円の名無しさん:02/03/22 02:18
スケート出身で有名な選手といえば、
市村和昭(48,長野)
三谷幸宏(67,北海道)
伊藤大理(85,長野)
あと、誰か知ってる?
46 :
3900万円の名無しさん:02/03/22 02:27
47 :
3900万円の名無しさん:02/03/22 02:40
伊藤繁21期神奈川、伊藤龍也の父。スケートからの転向組で一番の実績。
48 :
3900万円の名無しさん:02/03/22 03:30
怪童でしたっけ?
49 :
3900万円の名無しさん:02/03/22 15:30
結局清水ってこないの?
50 :
3900万円の名無しさん:02/03/23 00:48
51 :
3900万円の名無しさん:02/03/23 01:41
52 :
3900万円の名無しさん:02/03/23 06:37
>>51 それは幾らなんでも清水が安いだろー
がっかりするyo...
53 :
3900万円の名無しさん:02/03/24 16:19
清水は腰痛持ちだから、競輪選手としてやっていくのは、
無理だと思われる。
54 :
3900万円の名無しさん:02/03/25 00:31
55 :
3900万円の名無しさん:02/03/25 01:07
俵信之もスケート経験ありだったような。
56 :
3900万円の名無しさん:02/03/25 18:20
余裕でトップクラスだよ
タケチャンは
57 :
3900万円の名無しさん:02/03/26 01:17
58 :
3900万円の名無しさん:02/03/26 01:25
クボチヨも一応スケート経験ありだったような。
3/26戸田GT初日 11R出走表より
<A>から<F>に当てはまる漢字を書きなさい
1 池上 裕<A>
2 野沢 大<B>
3 占部 彰<C>
4 山本 浩<D>
5 伊藤 誠<E>
6 三島 誠<F>
60 :
3900万円の名無しさん:02/03/26 20:28
前受験した時より脚力は上がってるし
そこそこ行けるんじゃないかと思うんだけどなぁ。
武田は自転車趣味だとかどっかで読んだような気もするけどね…
前の受験の時は、スケートで上手くいかなくて、趣味で走ってたら
そっちが楽しくなっちゃった…みたいな感じの記事。
五輪とか見てた身としては、両立して欲しいんだけど(あくまで人情だな)
どうなのかねぇ。
とりあえずデビューしたら買ってみようかな
61 :
3900万円の名無しさん:02/03/27 20:48
自分も買うつもり
62 :
3900万円の名無しさん:02/03/27 20:51
63 :
3900万円の名無しさん:02/03/27 21:41
新田康仁(静岡74期)に似てる。
64 :
3900万円の名無しさん:02/03/27 23:36
てゆーか清水と似てる
65 :
3900万円の名無しさん:02/03/28 23:31
66 :
3900万円の名無しさん:02/04/01 14:23
タケチャン
どんなタイプになるかな?
続報希望age
保守書き込み
70 :
3900万円の名無しさん:02/05/02 07:37
もうすぐ入学
入学しますた。
72 :
3900万円の名無しさん:02/05/19 01:50
がんばってるか〜?
73 :
3900万円の名無しさん:02/06/27 16:45
あげ
74 :
3900万円の名無しさん:02/07/17 15:17
登録地が東京になってる。
てっきり北海道だと思ったのに。
76 :
3900万円の名無しさん:02/07/17 17:05
77 :
3900万円の名無しさん:02/07/17 17:10
>>76のリンク先の3kmTTで3位の吉田輪太郎って・・・
選手の息子か?それとも小田原、取手のマスコット?
78 :
コギャル&中高生:02/07/17 17:11
79 :
3900万円の名無しさん:02/07/17 17:18
80 :
3900万円の名無しさん:02/07/17 17:25
>>79 菅田和宏は菅田順和(宮城36)、
太田貴之は太田雅士(宮城39)の息子らしい。
吉田輪太郎は選手の孫らしいが。
あと、岩崎将士は岩崎誠一(青森31)の息子らしい。
82 :
3900万円の名無しさん:02/07/17 18:07
>>77 吉田はたしか神奈川だったから小田原の所属にならいい。
83 :
3900万円の名無しさん:02/07/18 05:42
age.
84 :
3900万円の名無しさん:02/07/19 19:52
>79
実は飛雄馬は四国に既にいたりする。85期だったかな?
ショートトラックの寺尾悟とか西谷岳文なんかはどうかな?
87 :
3900万円の名無しさん:02/07/20 14:47
88 :
3900万円の名無しさん:02/07/20 17:08
1980レークの福田はぎりぎり年齢制限ひっかかって悔やみきれないって
のをなんかで読んだ、本番の500でも3位になった選手と同走でリード
しながらふらついてパーどこまでもついてない奴だ。
89 :
3900万円の名無しさん:02/07/20 17:36
>>76 もともと武田は、実業団の大会で6秒台出していたらしい。
>>79 鷲田の長男。
次男も自転車に乗っている。
90 :
3900万円の名無しさん:02/08/26 17:42
デビューまでもたせるためにageてみる
91 :
3900万円の名無しさん:02/08/26 20:39
>>90 一応、武田が史上五人目のゴールデンキャップという話題がある。
92 :
3900万円の名無しさん:02/08/27 17:20
93 :
3900万円の名無しさん:02/10/25 23:17
修善寺はタイム出ないのかね
11秒台23秒台じゃしょうがない
武田はすこしましかね
それでも200は10秒前半でないと
あぼーん
96 :
3900万円の名無しさん:02/12/27 19:25
毎日ガンガン踏んで脚の重い状態での測定じゃけんね。
調整した時の吉岡10秒63(93年)、神山10秒65(96年)だったかな。
97 :
3900万円の名無しさん:02/12/28 00:35
年末に軍資金がなくてお困りの方へ。
ここのネットキャッシング、勤務先にばれないよう配慮してくれます。
申し込み時に勤務先住所書く欄ないし、勤務先の電話書く欄自分の携帯番号で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと審査かなり甘いみたいで、他で相当借りていてもかなり出してくれるようです。
1週間無利息だから試しに申し込んでみては。
http://square7337.com/
98 :
3900万円の名無しさん:03/01/03 13:30
akeome
99 :
3900万円の名無しさん:03/01/16 20:38
冬休みを利用してスケート云々と言っていたが、
今はもうそんな気は起こっていないんだろうなあ。
100 :
3900万円の名無しさん:03/01/22 00:15
100get
(^^;
ニューステの特集に登場します。
103 :
ニャースステーションに?:03/01/30 01:29
日自振はディレクターと番組プロデューサーもっと接待しないとな
104 :
3900万円の名無しさん:03/01/30 14:13
105 :
3900万円の名無しさん:03/02/04 15:59
(^^)
107 :
3900万円の名無しさん:03/04/02 12:41
デビューはいつ?
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
110 :
3900万円の名無しさん:03/04/30 18:48
88期デビューはいつ?
111 :
3900万円の名無しさん:03/04/30 20:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
113 :
3900万円の名無しさん:03/05/22 21:54
登録が5月1日になってる。配分はデータプラザケイリンインフォで選手検索してみほ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
115 :
3900万円の名無しさん:03/06/08 15:55
116 :
3900万円の名無しさん:03/06/08 16:18
>>115 大森も一緒かよ。
どちらかは特進できない訳か。
どっちもアウツの公算もあるが(w
117 :
3900万円の名無しさん:03/06/08 20:56
118 :
3900万円の名無しさん:03/06/08 21:35
神山の馬になるまでどのくらい時間掛かるかな?
神山の衰退と武田の躍進との兼ね合い楽しみじゃ!!
119 :
無料動画直リン:03/06/08 21:36
120 :
3900万円の名無しさん:03/06/08 21:36
121 :
明日立川でデビューっす!:03/07/03 17:44
122 :
3900万円の名無しさん:03/07/03 18:01
テレビカメラたくさん来そうで嫌だな
写さない様にしてても金網越しに居てモロ写たら
「営業抜け出してどこ行ってるんだぁ!」になるからなぁ(w
観たいが明日行くの止めておこう。
123 :
3900万円の名無しさん :03/07/03 18:48
>>121 周回@46F(32)(59)8
ホームF (32)(59)8
@46
バック 3
F @429568
124 :
3900万円の名無しさん:03/07/03 18:56
つか大森のほうが10倍くらい強くね?
125 :
3900万円の名無しさん:03/07/03 19:24
決勝で戦うことに成れば良いけどね(大森vs武田
126 :
3900万円の名無しさん:03/07/03 20:05
>>124 10倍ぐらい頭蓋骨が分厚いのは間違いないところ。
その分脳みその量も少ないのだが。
127 :
3900万円の名無しさん:03/07/03 22:47
ニュース・ステーションあたり取材にくるかもな?前も特集やってたし…
128 :
3900万円の名無しさん:03/07/04 03:35
後ろチギレるんとちゃうか?
129 :
3900万円の名無しさん:03/07/04 10:14
130 :
3900万円の名無しさん:03/07/04 20:01
131 :
3900万円の名無しさん:03/07/05 00:19
今NHKでレース映像流れてた
132 :
3900万円の名無しさん:03/07/05 02:14
とりあえず、おめ。コイツもたいしたものだが、森田達也の上がり11.5
まくりも強烈だったな。
133 :
3900万円の名無しさん:03/07/06 17:26
怪我の程度はどうなんだ?
鎖骨ポッキン、全治6週間らしい。
ソースは某地方紙サイト…
ということは共同通信からは既に配信されてるってことだよな。
136 :
3900万円の名無しさん:03/07/06 20:21
137 :
3900万円の名無しさん:03/07/06 20:27
この前の神山が全治60日の骨折だったのにすぐ宮杯出てこれたから
まだ神山より若い武田なら次のあっせんも欠場せずに出れるだろう
138 :
3900万円の名無しさん:03/07/06 20:31
137
神山は、そうとう無理してたらしいよ!テーピング完全固定で…
あれは出場出来ない状態でだから60日見といた方が良いね!!
139 :
名無しさん@3900万円:03/07/06 20:34
>>138 予選快勝→準決ズブズブってパターンが続くだろうな
140 :
3900万円の名無しさん:03/07/07 00:12
鎖骨なんか手術したら一月もあったらほぼ万全で復帰できる。
142 :
3900万円の名無しさん:03/07/07 01:15
鎖骨だけならね…大仏は肋骨も2本折ってると伊藤克信が言っていたよ。
143 :
3900万円の名無しさん:03/07/07 01:17
明日のニューステでプチ特集組んでくれるかな?
144 :
3900万円の名無しさん:03/07/07 22:09
終わったな!
145 :
3900万円の名無しさん:03/07/07 22:43
入場客も売上も良かったらしいね!武田効果だったらしいけど
肝心の武田が骨折じゃぁ駄目だべよ(w
彼は鎖骨骨折から復帰まで相当かかるとみた。卒業してからデビューまで日にちが足りないと言ってるやつだぞ。オリンピックは4年に一度だけど競輪は年間90レースも走るしシーズンオフはない。武田の復帰戦に注目だね
逃げ屋の鎖骨骨折っつーことは、
伏見のように、体の左右のバランスに悩むんじゃなかろうか。
148 :
3900万円の名無しさん:03/07/09 02:38
149 :
3900万円の名無しさん:03/07/09 05:32
選手それぞれシーズンオフがあって、
その時期は追走流れ込みオンリー。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
151 :
3900万円の名無しさん:03/07/15 12:40
これもageるか
で怪我の状況はいかに?
153 :
3900万円の名無しさん:03/07/19 22:01
スケートやっとれや。
154 :
3900万円の名無しさん:03/07/24 20:59
手術後、最近やっとトレーニングを開始した模様 > 公式
>>153 正直、スケートは金にならん
少しはハミルトンを見習え。
156 :
3900万円の名無しさん:03/07/24 22:56
157 :
3900万円の名無しさん:03/07/24 22:59
ほんとに人いねえな
158 :
3900万円の名無しさん:03/07/24 23:00
専用プラウザ使ってる奴はいねえのか ?
ここはジジイばかりだからな。。。
159 :
3900万円の名無しさん:03/07/24 23:33
>>155-156 1年目だし、今ここで無理しなくてもいいんじゃない?
手術までしたとなると、結構ヒドそうだし。
しかし、間の悪いケガではある。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
162 :
3900万円の名無しさん:03/08/11 05:56
清水呼べ。
清水なら特別取れる
163 :
3900万円の名無しさん:03/08/11 12:09
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
166 :
3900万円の名無しさん:03/09/12 22:18
完全優勝age
167 :
3900万円の名無しさん:03/09/12 22:24
二場所くらい配分こなせなかったわけだが、
レインボーカップのセカンドステージには間に合うのかな?
168 :
3800万円の名無しさん:03/09/12 23:22
すごいじゃん完全優勝
次回は松戸だと
169 :
3900万円の名無しさん:03/09/13 01:32
>>167 レインボーカップは無理、とどこかで聞いたような。
170 :
3900万円の名無しさん:03/09/13 01:49
ゆっくりと特進でも狙うべ
171 :
払い戻し39万円:03/09/15 07:50
バレーボール→競輪が清嶋、滝沢、
レスリング→競輪が十文字
他の競技からもっとスカウトしてみよう
172 :
3900万円の名無しさん:03/09/15 08:01
陸上→競輪が中野
帰宅部→競輪が吉岡
173 :
3900万円の名無しさん:03/09/15 08:05
大熊を総合格闘技に転向させる方が競輪のPRになるかとw
吉岡帰宅部だったのか(;´Д`)
175 :
3900万円の名無しさん:03/09/16 12:26
ちなみに吉岡は1ヶ月練習しただけで合格タイムを上回る・・・
176 :
3900万円の名無しさん:03/09/16 13:22
自転車屋の倅→競輪
が神山w
177 :
3900万円の名無しさん:03/09/16 13:23
トルコ嬢の倅→競輪
が後閑w
178 :
3900万円の名無しさん:03/09/16 18:40
競輪屋の倅→競輪
が稲村w
179 :
3900万円の名無しさん:03/09/16 20:51
競輪屋の息子なんて沢山いるじゃん
180 :
3900万円の名無しさん:03/09/17 11:35
○暴の息子はどうよ?
181 :
3900万円の名無しさん:03/09/24 11:27 ID:BVZLmBMe
明日から松戸
182 :
3900万円の名無しさん:03/09/24 18:25 ID:Lml8aWeQ
いつの間にか点数90点まで上がってるよ
つか、あの落車を除けばオール1着だもんなぁ
183 :
3900万円の名無しさん :03/09/24 19:21 ID:aOSS81AF
>>181 坂西と金成は強敵だな…
坂西と叩き合えば金成にまくられると思う。
184 :
3900万円の名無しさん:03/09/24 19:26 ID:djdvUkpy
金成の性格から言うたら頭来るやろな、優勝二度も取ってるのに5レースってのは
185 :
3900万円の名無しさん:03/09/25 17:31 ID:LlGDvDPu
そろそろage
186 :
3900万円の名無しさん:03/09/25 17:53 ID:BjpP3tNb
武田から筋のD-Aが11倍もついてるんだが、みんなAは切れると思ってるのかな?
個人的にはおいしい配当だと思うんだが・・・
これまで武田の競争ってのはあまり筋で決まってないのかな?
187 :
3900万円の名無しさん:03/09/25 17:57 ID:LlGDvDPu
188 :
3900万円の名無しさん:03/09/25 18:01 ID:BjpP3tNb
>>187 ありがとう。そうなんだ。
にしてもつきすぎだろと思っていたら、突然D-Aが6倍台まで急降下してるし。
誰か突っ込んだんだろうな(w
189 :
3900万円の名無しさん:03/09/25 18:12 ID:LlGDvDPu
金成のレース見てこりゃ武田も決勝で当たったら苦しい戦いになるだろうなって思ったけど
そんな不安も吹き飛ばすようなあきれるくらいの強さだったね。
レースを重ねるたびに強くなってる気がするよ。
190 :
3900万円の名無しさん:03/09/25 18:15 ID:BjpP3tNb
武田、強いねぇ
永井といい勝負するんじゃないかな
にしても、武田は全然後ろを気遣わなかったねぇ
あっという間にAは切れちゃったよ(w
金成って競輪選手、本当にいるの?
ギャンブルレーサーじゃなくて・・・
192 :
3900万円の名無しさん:03/09/25 19:52 ID:muO0KYHf
武田出足だけじゃなくて、後からもじわじわかかっていくな。
こりゃ予選のマーカーじゃついていくの無理。
193 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 20:09 ID:xd7/jRUh
>>191 福島88期。在校2位(だったかな)
顔は良く言えば勝負師。要するに人相悪。
デビュー戦で逃げるそぶりを見せずにまくり→ガッツポーズ→客を挑発
もっとも今はおとなしく逃げています…(余程先輩に締められたんだろうな)
194 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/25 20:13 ID:xd7/jRUh
あ、在校1位だった。1着52回。
永井・武田を押しのけての在校1位は確かに強いんだろうけど。
195 :
3900万円の名無しさん:03/09/25 20:52 ID:+17N9dzf
>>191 あんたもせっかくパソコン持ってるのなら、2ちゃんねるだけじゃなくて競輪データプラザっていう便利なものがあるのを覚えた方がいいよ。
196 :
3900万円の名無しさん:03/09/25 20:56 ID:oCnk6hwW
金成はセンスあるよ。
S級ではマーク屋だろうけど。
みんな、サンクス。
ギャブルレーサーのスレへ逝ってきた。金梨だった。
198 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 00:41 ID:dEd2FKFA
ここも完全優勝なら次の節の青森F2は祭りになるかな?
準決、決勝も出切れば頭は間違いないだろうけど、33バンクなもんでちょっとした
判断ミスが命取りにところが心配。後、勝負度外視した選手の暴走とか。
199 :
3億9千万円の名無しさん:03/09/26 13:33 ID:0aZ4hOnB
昨日は雨だったのと、独走になって最後あまり踏んでいなかったが、
それでもS級勝ち上がるなら
33バンク9秒台、400バンク11秒台、500バンク14秒台
を先行で出してほしい。(G3優出最低ライン)
まあ上がるのは来年12月ぐらいだろうから、
あと1年掛けて
200 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 13:35 ID:Uq0zKgHi
>>199 >まあ上がるのは来年12月ぐらいだろうから、
201 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 13:40 ID:Uq0zKgHi
前期と後期に制度変わったのに12月って妙な時期に昇給するな。
青森は333ではなく400バンクだったよね。
203 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 19:25 ID:xVlO07Gt
金成トンだ
204 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 19:34 ID:8i/fcbpk
>>203 これでかなり今節も完全優勝の確率が高くなってきた
205 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 20:05 ID:j+LWPtvL
206 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 20:28 ID:Ro5bqCwc
武田捲ってからどうなった?ネット中継途中で切れてもうた(泣
207 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 20:37 ID:Ro5bqCwc
後連れて来て捲り切ったみたいやね!!
骨折後なのに強いなぁ〜早よ岸和田来てやぁ〜S級特進後にね。
208 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 20:45 ID:IDcQxVDW
209 :
名無しさん@お馬で人生アウト:03/09/26 20:48 ID:IDcQxVDW
こうしてみると次がレインボーじゃないのはラッキーだな。
次の青森レインボーの上位540人いないから
むちゃくちゃクソメンバーだもん…
210 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 20:57 ID:8i/fcbpk
レースも後ろの仕掛けに合わせて落ち着いて捲くってるね。 やっぱすげーや。
211 :
206:03/09/26 20:58 ID:Ro5bqCwc
208さん
どうもサンクス!
88点以上取ってる連中レインボーで消えるから特進確実やね
それにしても半年の級別審査期間で半年後に昇級・降級ってオカシイなぁ?
競艇やオート調べたら半年の審査期間後3ヶ月後には昇級されるみたいやね…
S級決まってる選手のレインボーCでのモチベーション低いなぁ(飛ぶかな?
212 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 21:08 ID:gurYhaEw
レインボーカップ優勝者に特別競輪出場させるってのがあったら面白い。
213 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 21:20 ID:gurYhaEw
坂西はバンクの上の方に上がって牽制するんだろうな。
武田は割り切って捲くりに構えるか、イン突いて強引に行ったら立川の悪夢、
いや、京王閣の疑惑の判定再びかな?w
214 :
3900万円の名無しさん:03/09/26 21:25 ID:9imK/Lg1
松戸バンクで実質6対3だから結構厳しいですね。
坂西も立川見る限り弱い選手じゃないし…。
ここさえクリアすれば次は楽なのですが、千葉勢を捕まえても
菊池が脚を残しているからなあ。
215 :
3900万円の名無しさん :03/09/26 22:08 ID:foq8CTSF
>>214 菊地はおこぼれ拾いじゃないのか?
確かにホーム2・バック3と全く自力がないわけじゃないけど
脚を残していようがいまいが武田をまくれる訳がないと
本人が一番良く知っているだろう(w
むしろ俺が菊地(Or青木)ならばかってに千切れそうな武田ラインの3番手に嵌ることを考えて走りたい。
北松戸の屑が現れるから。松戸競輪関連のレスは一切止めないか?
伊藤大理のスレ立てて、煽りレスすら付かずに倉庫入りになった前科あるからな奴は。
糞みたいな思考回路しかない屑は今後一切ここに出入りするな!
217 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 01:51 ID:5ecDS5GN
早めでも出きったほうが良いよ。
>>217 漏れもそう思う
武田は脚力がソコソコあるのは認めるが まだまだレースの駆け引きなんかは未熟だ
京王閣準優の失格走行がそうだし デビューの立川優勝戦も捌きの甘さがあるよな
でも きょうの準優みたいに 出切ってアシ勝負になれば 勝機はあると思う
だから千葉勢が一枚岩で 武田粉砕に腐心して 武田を出切らせないと
武田もキツい闘いになると思われ
電投あるけど あしたはケンだな
>>216が読めないのか屑。どこまで荒らせば気が済むのか、屑の中の屑だな。
220 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 13:59 ID:jcmR0U4d
221 :
214:03/09/27 14:36 ID:2dDtXIBI
>>215 坂西が不発にさせるだけのつもりで駆けたら武田は厳しいと思います。
ただ武田は仕掛けが早いので、飛ぶ時でも千葉は潰していると見て
菊池が有力とみました。確かに自力の少ない選手で戦ったら一銭も
いらないですが、決め手はあります。個人的には
3=8→4,5,6,7の3連単でも気楽に狙いたいです。
いずれにせよ、武田は人気過剰になるから蹴る一手。
222 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 16:01 ID:qx/XpKa2
坂西さえ潰しておけば、青山なんか大した捲くり打てないって。
後ろの先輩は同県なんだし、空気呼んで残してくれるってw
永井もそうだけど、ケツニ抜かれて飛んだわけじゃないんだから、思い切って行って見ろ。
223 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 20:01 ID:98LPXm6z
33で簡単に2段駆け3段駆けを許したらきついよなあ
400や500バンクなら何とかなるだろうけど
224 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 20:26 ID:qx/XpKa2
武田から、それほど被ってないね。
225 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 20:28 ID:qx/XpKa2
武田S取った・・・・・・・・
226 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 20:29 ID:qx/XpKa2
256 84 9137
227 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 20:32 ID:Iw/p0t9d
武田、飛んだ・・・・・・・けど、強かった
228 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 20:35 ID:Iw/p0t9d
バンクの上の方に上がって牽制
二段がけ
ブロック二発
229 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 20:37 ID:98LPXm6z
捲くり切ったかと思ったんだが
230 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 20:38 ID:Iw/p0t9d
武田も捲くりも切れるよ。
飛んだけど強さは伝わってきた。
吉岡っぽい脚質だな。
231 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 20:52 ID:98LPXm6z
負けたけど仕掛け所は間違ってなかったと思うし、あの展開では最善のレースをした方。
この前のオールスター決勝で凡走した伏見、吉岡に見せてやりたいくらいのレースだった。
こりゃ、S級上がってもかなりの仕事するよ。
232 :
流したら叩かなあかん:03/09/27 21:06 ID:u0iB969X
菊池が切り替えた時点で2角マクリは届かないと。
打鐘から坂西流した時にカマせば大楽勝だったな。
マクリと決め過ぎたから黒付いたが、強い
233 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 21:47 ID:4GbK/SaB
突っ張るのかと思ったらアッサリひいちゃったのがね。
234 :
3900万円の名無しさん:03/09/27 21:47 ID:IggzI8bA
吉岡二世
235 :
3900万円の名無しさん:03/09/28 00:00 ID:4Ki5jzfl
突っ張っても良かったけど…さすがに踏むのが長すぎるかぁ?
それにしても惜しいなァー次の青森が楽勝メンツだったから今日優勝して欲しかった。
でも強いから永井と共に今後の特進目指して頑張って欲しいな
236 :
ナイガイ何か書いてあった?:03/09/29 04:12 ID:GIPsrKWq
って日曜日だったから休みか。
今日のに改めて松戸回顧載せてくれないかな
237 :
3900名無しさん:03/09/29 04:15 ID:GIPsrKWq
石井孝…ブロック大きすぎ
238 :
3900名無しさん:03/09/29 04:21 ID:GIPsrKWq
でも武田ってよく勉強してるよ。
決勝だけは叩き損ねたが、
後攻めだと突っ張られて外浮く可能性あるから前取るとか、
決勝だけは叩き損ねたがカマす、引くタイミングとか、
239 :
松戸行ったけど:03/09/29 20:56 ID:GIPsrKWq
しばらく来なかった人が結構いた。
武田の集客力は大したもんだよ。
武田の出てくるレースはこれからもドル箱っしょ?
松戸の決勝も頭で買ってた客は納得のレースだったと思う。
241 :
3900万円の名無しさん:03/10/03 23:54 ID:sCtP9Vzl
242 :
3900万円の名無しさん:03/10/04 14:43 ID:sq1Wl8Dx
武田が乗ってくると後ろが離れるから、
別線の自力やは逆に勝ち上がりやすいな
243 :
3900万円の名無しさん:03/10/04 14:44 ID:sq1Wl8Dx
今日も雨か・・・・・・・
昨日も上がり悪かったし、
もしかしたらゴール前抜かれるかも知れんな。
さすがに着外には落ちんと思うが
244 :
3900万円の名無しさん:03/10/04 14:48 ID:sq1Wl8Dx
78点のおさんがフルマーク。
前受けからも引いて楽々主導権とれるんだが、いまいち前節までの強さが感じられんな。
246 :
3900万円の名無しさん:03/10/04 15:20 ID:2IR+DA2O
松戸の決勝戦が悔やまれるね!
車券取れたよ6番車・・・千切れないでありがとさん!!
247 :
3900万円の名無しさん:03/10/04 15:44 ID:sq1Wl8Dx
雨で重たいのはあるんだろが、
今日も後ろの人なんか抜けそうな気がするくらいだったもんな。
後ろの人を連れていくことを心がけてるんじゃない?w
問題は半田に拝み倒されたのか脅されたのかだな。
250 :
3900万円の名無しさん:03/10/04 16:45 ID:sq1Wl8Dx
踏み出しでちぎれなくても、どんどんかかったときに後ろを振り切るのが武田の脚質だと思うんだが
何か、完全マークだったし、タイムも悪い。疲れてるのかな?
251 :
3900万円の名無しさん:03/10/05 21:26 ID:ZT9fh6LS
U−ショウ!!
武田効果?766,278,800なあおもり
・・・・・・・・・・武田清彦
スケート出身選手にありがちな力任せのフォームとは違いますね、武田さんは。
最初見たときより競輪選手らしい踏み方ができている印象です。
また特進のやり直しかよ。
まあ武田には長いことA級に居続けてただでさえ売上げが少ないF2戦に出て
売上げに貢献したほうがいいんかな
師匠の指示なのか準決勝までは必ず先行するから、昨日のように一応の
タテ持つ人につけられると差されることもありますね。まだトップスピードが
甘いので後ろも脚を残していますから。
まだ二十歳そこらの若い衆ってならまだしも、三十路手前なら例え新人でも
自分の競争をして早く上へ上がった方がいいと思うけど
最近はだいぶレースを見れるようになってきたようですね。
今日もまわりを警戒しながら、うまく中断取り。
早いとこ、S級行ってほしいわ。
257 :
3900万円の名無しさん:03/11/06 23:14 ID:5mVKi4/V
age
258 :
3900万円の名無しさん:03/11/06 23:15 ID:5mVKi4/V
武田ヤンググランプリ33歳まで挑戦できるなw
259 :
3900万円の名無しさん:03/11/06 23:34 ID:SAZjh2wE
少年隊だって30代後半だし
260 :
平塚初日特選:03/11/16 22:03 ID:vsMVajrn
1着
後ろは離れ別線の自力深沢(静岡)
上がりと展開知らんが
明日は群馬2人が付くのか?
10レース9番車
新人なのにヒゲレーサーワロタ
262 :
あと2時間か:03/11/18 14:01 ID:026OikCv
。
A級のうちは西の方に斡旋されないんだろうなあ・・・ 武田の走りをリアルで見てみたい
264 :
3900万円の名無しさん:03/11/18 16:30 ID:kpB2EYvR
平塚完全優勝!
特進までマジック6(w
武田本当に強いな。
つっても29の俺よりも年上だけどw
結晶の決まり手、追い込みになってたけど
まくりと同じだね。
266 :
3900万円の名無しさん:03/11/29 20:42 ID:Fq93r+QW
age
保守
今日の勝ち方はチト凄かった。
トップスピードに課題も、地脚が並の競輪選手と違う。
269 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 01:07 ID:JyUCFFeU
次の斡旋どこ〜?
270 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 07:20 ID:bTyzI2mY
はいよ
1/10〜12
取手競輪場
271 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 07:48 ID:XLl1DnjP
waa取手かぁ…。
あんなドキュソ競輪場には見に逝きたくないので
特進失敗してくれないかな。A級での走りを生で、もっともっと見てみたいのだよ。
272 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 08:05 ID:bTyzI2mY
あんな化け物がいつまでもA級にいたら、他の選手はおまんまの食い上げだよね。
毎回あれだけ余裕で勝つレースをもう少し観ていたいという気持ちはわかる。
毎回のように番手がちぎられちゃうんだから・・・
完全優勝の武田豊樹
「やっぱり簡単に特進できるぐらいじゃないと
S級はきびしいと思うし、しなくちゃいけないと思っています。
大声援は、競輪では初めてですね。
こういう舞台で走れて夢みたいですね」
松浦督朗
「テレビとか見ていて、武田君の仕掛ける場所とかはわかっていたんだけど、アッというまにいっちゃったよ。
しかも張ってくる選手と目が合うのが俺だし。
みんな俺と目が合うの、武田君じゃなくて(笑)。
来期から初めてのS級なんですけど、毎回あのスピードだと思うと嫌だよ(笑)」
274 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 08:34 ID:KzLoAgdx
以前のA級時代のモンジのほうがまだ強かったね。
275 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 08:52 ID:mil8QN/8
確かに強いけど伊勢崎や登志信のA級時代もあれ位だった。S級に行ったらどこまで通用するか楽しみだったが・・・
276 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 09:11 ID:cigWXq6W
今のA級は昔のB2〜A2クラス。
ここで特進できないようでは単なる並のS級選手。
永井はまだ若いし成長できるが
武田はもう29歳、まあよくて登志信クラスだろう。
277 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 10:38 ID:GOy+OgCo
>>275 不吉なことをいうなよ。。。もう少し夢を持とうぜ。
勝負度胸もあるからS級にあがって近い内にマーク屋に転向して欲しい。年も年だし。
顔も人生番手勝負!って面構えだしね。
279 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 16:00 ID:LMoJ2q23
280 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 16:01 ID:LMoJ2q23
>>276 俺もそう思う。
ただ、武田は自転車経験が浅いってところが唯一の希望。
281 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 16:04 ID:527VCL1O
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://kashima.fc2web.com
282 :
3900万円の名無しさん:03/12/31 17:33 ID:KzLoAgdx
デビュー時の坂本勉、稲村成浩、小嶋敬二あたりなら、いまのA級決勝くらいなら大差で完全にぶっちぎってるよ。
それに比べたら武田は可愛いものさ。
でもこういう話題性のある選手の出現は嬉しいね。頑張れ武田!
283 :
3900万円の名無しさん:04/01/01 20:04 ID:Or0/BqVr
さて、次は地元取手。
ここで特進なるか?!
284 :
3900万円の名無しさん:04/01/01 21:10 ID:lgam8xvO
京王閣でバンクレコード出した新人といったら
46期bPの野田正が11秒2を出したな
あのクラスまでいけるかな
285 :
取手ビアの泉。:04/01/01 22:45 ID:xv/EdJNJ
上野だと、
取手止まりの緑電車と土浦より先に行く白電車でホームが違ってるし、
時刻表示がそのホームの階段まで行かないと判らない。
昼間1本乗り過ごすと下手すると30分近く待たされることがある。
30分近く待たされてもいい時は上野から、
そんなにゆっくり出来ない時は日暮里からの乗り換えがお勧め。
ちなみにスーパーひたちの停車駅は上野ー松戸ー土浦なので使えない。
取手の南(東)側には投手映像付きバッティングセンターがある。
北(西)側は16号に出るとデニーズがあったかな?
パチンコは釘渋いよ。どうしてもやるならパチスロの方がいいかも。
終電間際は松戸までしか帰れないから、その時は柏か新松戸のサウナ(松戸はあったかな?)。
★取手★ー天王台ー我孫子ー柏ー松戸ー北千住ー南千住ー三河島ー日暮里ー上野
OK牧場
286 :
3900万円の名無しさん:04/01/01 22:50 ID:yhaL1GRa
取手に終電まで遊んでいる香具師はいないだろ。
287 :
3900万円の名無しさん:04/01/03 01:58 ID:CaRE6C6z
>>285 JR上野駅中央改札口に全列車の発車表示板があるけど、何か?
288 :
上野の不忍口側から入るがあれが中央口?:04/01/03 10:37 ID:UdZh+t9X
階段上がってから電車の位置までかなりあるんだよな。
おまいは熊本競輪場かっ!?いつも乗り遅れる。
次の発車が今度はまた別のホームで、移動中にさっきのホームの方が先発したりして。
次の発車までにビール大缶と駅弁食べ終わったりして。
289 :
3900万円の名無しさん:04/01/03 16:30 ID:vDnW28OD
伊勢崎と岡崎と十文字が期待はずれだったからねえ・・・。
どこまでやれるから未知数でしょう。
290 :
3900万円の名無しさん:04/01/03 19:41 ID:zlt+BOzL
武田からなら鉄板で買えるのがいいです。
291 :
A級の武田で:04/01/03 19:50 ID:UdZh+t9X
85%だろ?
高原、滝沢の特別含めた年間80%って
このA級武田レベルなんだな。
293 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 13:14 ID:tnWI9Q59
そろそろ発走age
294 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 13:19 ID:zeOQoXrV
がんばってー!でも特進したら少しさみしい
選手が出てきた。
296 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 13:34 ID:zeOQoXrV
結果おしえてください
武田の先行!
武田の圧勝。
9−8 490円
9−8−5 1940円
299 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 13:42 ID:zeOQoXrV
結果ありがとうございました!
電話で聞いたけどぶっちぎりみたいね。
京王閣でも思ったけどスジは要らないんじゃないか?
まあ明日も期待しよ。
301 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 14:14 ID:zeOQoXrV
そうですね。
頑張ってほしい
他の選手の場合ならプレッシャーに押しつぶされて特進失敗すること多いけど
武田はスケートの大きい舞台で戦ってきた実績もあるし精神面では何も心配いらんね。
303 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 15:25 ID:zeOQoXrV
そうそう、普通の競輪選手とは違いますよね。一線をこえた人だから安心です。
304 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 15:32 ID:TYfwzsns
明日もスジなんか一銭もいらねーよ!
305 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 15:33 ID:5LE9MY4y
っていうか、S級の勝ち上がり戦で8、9着ばっかしの伊藤では参考
にならん。坂本勉でもそこら辺なら無敵なんだから。
吉岡の全盛時はもっと凄かった。
ここに新聞があるが、S級最上位で直近32走中
1着 20
2着 10
3着 1
着外 1 勝率62% 連率93% 入着率99,9% 得点123,9
306 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 17:13 ID:v1PTWp/T
308 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 17:42 ID:mMiEPyaN
306が
エエこと言うた!
Sに上がったら苦しむよ・・・
309 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 18:30 ID:zeOQoXrV
そうですか?単純に応援してるだけなんですけど。
>>304 つーか明日のメンバーを考えると
3−4が一番3がらみでは人気がなさそう(w
311 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 18:43 ID:TYfwzsns
>>310 そのとーり!!明日は35しか売ってないよ!メイチ勝負!!!
312 :
8と ◆XkXbefa/Vc :04/01/10 18:47 ID:/vxBDY8a
そう?たぶん白川−加糖で2段駆けをしてくると思うから
3−8のほうがありそうだと思うけど。
313 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 18:49 ID:nkIx3lfk
314 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 18:51 ID:nkIx3lfk
>>312 2段掛けなら、加藤ー白川ー大和田 の並びでは?
いずれにせよ、あっさり捲られるだろうが。
だが、その並びなら3−5勝負できそう。
>>312 >>313 このメンバーだと加藤はただの追込でしょう。
白川が潰すつもりで駆ければ、簡単にまくられて2着はどーなるかわからない。
脚余していそうな岩崎かなあ。
白川が着重視で駆ければ、カマしてもらってマイペース2着狙いでしょう。これが
現実的ですね。
316 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 19:58 ID:TYfwzsns
白川はまくり追い込みだよ このメンバーで準決でたての足が通用するのって
白川だけじゃん どーせ武田のケツなんかちぎれて一人旅になっちゃうんだから
たてに踏める白川でいいんじゃないかな?岩崎は今日の足を見るかぎりでは・・・
加藤も予選の車だしね と、予想しました。青競・竹林先生のコメントを聞いてみたいものです!
317 :
3900万円の名無しさん :04/01/10 22:12 ID:RWqbYa7l
しかし地元とはいえ明日のメンバー構成は凄いな。
エー1が武田の出るレースには2人であとは5,6人か。
余談ですが月曜日には特進を見に取手競輪に行きます。
川崎からならゆうに2時間はかかるでしょうけど
318 :
8と ◆XkXbefa/Vc :04/01/10 22:30 ID:/vxBDY8a
へー、そんなに遠いんだ。もう関東に2年近く行ってないからどう行くかわかんないや。
新宿あたりから電車でてるの?それとも上野?
319 :
3900万円の名無しさん:04/01/10 23:00 ID:99j3OFAA
上野から6番車か1番車の色の電車にのれば40分で一人舞台を見にこれます。みなさん茨城にお金を落としにきて下さい。
320 :
317:04/01/10 23:03 ID:EYWW6Q4O
>>318 川崎から上野まで京浜東北線行って
あとは上野から常磐線で行くよ。
A級決勝を最終レースに持ってきた方がいいな
322 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 01:21 ID:/+l9vMEp
オレも大宮行かずに砦行くよ
Sシだと決勝は8Rか?
323 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 01:41 ID:fDdwKEm+
準決取りこぼし勘弁な。
月曜日、取手行く予定を白紙にしないでくれな・・・
本場で特進見るのいつ以来やろ。
京都向日町でB→A特進の原田隆(77期・大阪)見たのが最後だったかも。
もう7、8年前のあの瞬間、競輪場に温かい声援が飛んで、
激しい違和感覚えたのが懐かしい。武田がんがれ!!
さすがに準決勝は取りこぼさないでしょう。
スレ違いだが同じ取手のS級10Rで十文字が落合のケツ回ってた。
まさか落合も十文字に自分の後ろ回られるとは
思わなかったろうなぁ…ほんと衰え著しい。チト悲しくなった。
しかし武田はすごいな。決勝だけ行こうかな。
326 :
3900万円の名無しさん :04/01/11 08:19 ID:77xsm39J
今回の取手は配当うんぬんより、銅メダリスト2人に
他種目で五輪に出た武田とスポーツ的見せ場が強いシリーズに
なってるね。
327 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 11:26 ID:QxKDWJhR
ちょっと武田を褒め過ぎじゃない?
今のA級なら新人はこれくらい強くないと困る。
坂本勉や稲村がデビューした頃にくらべたら可愛いもんだ。
328 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:07 ID:/8UMbNEc
2-5が200円。
う〜ん。
329 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:09 ID:JwUj/eFN
並び教えてください
新聞では 349 7 21 586
地乗りでどう並んだかが知りたいけど…たぶん
石井や岩崎は競りに行かないと思ふ
332 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:12 ID:8Z5oaho4
>>330 >>331 ありがとうございます。
新聞は持ってるんですが、取手はネットライブがないんで
生で見た並びが聞きたかったんです。
334 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:23 ID:XOH2Ltyb
武田は鉄板だろ
取手6R3−9で勝負
335 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:25 ID:8Z5oaho4
電話投票締め切りますた。
6R 3−5は200円程堅いとは思えないなあ。控えめに
3−28 各2000円 3−7 1000円
で勝負
337 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:28 ID:KIr9dMNA
俺は385と358と349を買ったぞ!
338 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:29 ID:JwUj/eFN
なんか、昔の吉岡オッズを思い出した。
2,3着が絞りづらいったらありゃしない。
とりあえず、3−5=127 で勝負しました。
339 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:33 ID:LqWKf461
5−3〜オールで500円流し
340 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:34 ID:LqWKf461
誰かテレドームで実況して
341 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:35 ID:8Z5oaho4
武田一人旅でした。昨日と同じ展開。
3−5−1or2
342 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:36 ID:XOH2Ltyb
これが競輪か。
強すぎw
343 :
8と ◆XkXbefa/Vc :04/01/11 13:37 ID:RGfotIzD
白川が第二先行になるから誰か差せるかと思ったんだが…。残念。
344 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:38 ID:8Z5oaho4
決定
3−5−2
2車単 200
3連単 1030
明日、取手行こうかなあ。大宮記念よりおもしろそうだ。
おお、1000円ついたか。良かった・・・。
本当の勝負は明日だね。
緊張するな〜。武田も俺も。
346 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:40 ID:KIr9dMNA
大月!余計なことしてるんじゃねーよ!ヽ(`Д´)ノ バーヤ!!
347 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:42 ID:LqWKf461
ネット中継のある競輪場だったら動画保存しておくのに
348 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 13:42 ID:8Z5oaho4
>>345 おめでとう!
自分はA→Sの特進がかかったレースは無条件に蹴飛ばす
ことにしていて、それでけっこうおいしい思いをしてるのだけど、
さすがにこの武田は明日決めちゃうかなあ、と感じずにいられない
レースぶりだった。
>>348 どうもです。
ネットライブが無いのが本当に残念。
ダイジェスト番組が楽しみです。
明日も打つなら頑張りましょう。
それでは。。
350 :
:04/01/11 14:05 ID:9TFuEF2z
決勝は楽勝だな
地元で関東勢がたくさんいるし
他の先行屋は白川と對馬だけ。
87期で出なかった特進(RC除く)が
久々に出るな
351 :
3900万円の名無しさん :04/01/11 15:12 ID:MXnFmUM7
さーて、明日は取手に乗り込むぞー。
特進の瞬間を見るのは川口直人が川崎で決めた以来だな。
352 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 15:20 ID:LqWKf461
>>351 もしかしてこれ?
57 名前:きゃきゃ[] 投稿日:02/12/18 23:03
俺は特進決めたのを生で見たのは、十文字の京王閣と
川口(神奈川)の川崎だな。十文字はマジでこいつは強いと
思ってたらS級昇格後初の阿佐田杯で優勝して、あげくに
アトランタでは銅メダル。川口は今ではあんなんだが
特進決めた時は中途半端なレースながら随分と長い距離を
踏める選手だなと思った。
158 36 794 2
って並びになるのかな?
まぁ埼玉勢は連携して
15386 794 2になるのかも知れんけど
大河原がぶっちぎれる可能性が高いからおとなしく別線決め込んで2着狙いにでそうな気もする。
まぁ別線なのに「おとなしく」っていうのも変な話だけど。
車券は1→2だけで十分だろうね。白川は単騎だから
逆に自分だけのまくりを打てるだろうし、2日間の脚色もいい。
354 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 18:35 ID:xwKCJaQu
しかし十文字って武田より若いんだよね。悲哀。
355 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 18:51 ID:F57huhdN
十文字って滅茶苦茶な動きでレース荒らしてたよな
人間的にも問題あんのかね
356 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 18:54 ID:lHE5thCg
柔的問題ガ。過去に。
357 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 19:10 ID:8gi2F15E
ルーキーチャンピオン出場決定おめでとう。
今年のレースはいわき平の記念でやるのね。
だからなのか、88期の福島勢確かに強いのが多いが5人出場です。
すれ違いなんですがスピードスケートショートトラックの
植松ってどうなりました?レース出てますか?
359 :
長州力:04/01/11 19:23 ID:PoxQ0N49
360 :
植松 仁:04/01/11 19:28 ID:F57huhdN
手当ても入れれば1000万超えるし選手になってほんとうによかった。
堀井さんなんか今大変らしいです。
361 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 19:42 ID:9/HuX7kf
明日はみな、砦>大宮か。
オレも久々に砦に行ってみるかな。
>>360 さんくすこ! ↓これワロタ
好きな女性 腹筋の割れてる女性・おなかフェチ
364 :
長州力:04/01/11 19:59 ID:PoxQ0N49
>>363 なにコラッ!タココラァッ!
おまえ おまえ今言ったなコラ!
吐いた言葉飲み込むなよおまえ
中途半端じゃ言った言わないじゃねえぞおまえ…分かったなコラッ!
365 :
武田信者 :04/01/11 20:13 ID:3vUZrM/h
明日、武田が負けたら読売ジャイアンツ練習場で下の毛燃やして「ナイアガラー!」と
叫んでやるぜ!
366 :
郭光雄:04/01/11 20:40 ID:shdT96pV
豊樹(*´д`*)
367 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/11 21:02 ID:xwKCJaQu
>>360 堀井は…宗教まがいの物にはまってしまったからなぁ。
結局自分を克服できなかったんだろうね。
368 :
大宮→(東武野田線66分)→柏→(常磐線13分)→取手:04/01/11 21:17 ID:8Mqulmro
。
369 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 21:29 ID:lJH75xCi
明日のレースはニュースステーションで取り上げるかな?
370 :
武田信者 :04/01/11 21:33 ID:bXsl0AJI
明日はどの辺で見ようかな?ただ、おなじ道民としては
函館所属でいて欲しかったが・・・
371 :
みんな居場所教えてぇな:04/01/11 22:19 ID:8Mqulmro
って嫌でもG前には集まるんやろな
372 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 22:32 ID:9aQ+qsfB
やっぱ、スケート選手だから、北海道なんだー
なぜ?茨城?って思ってた。
ありがとう!
>>370 って、なんで茨城所属なの?
冬季移動ではないよね?
373 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 22:54 ID:lJH75xCi
374 :
3900万円の名無しさん:04/01/11 23:09 ID:Lv7gxcKH
>>367 ぐぐってみたんだが…
スポンサーに洗脳されたわけ?
375 :
:04/01/11 23:19 ID:sBUToorh
取手で2万負けて、明日いけませんよ。とほほほ。
落ち合い・・・・
376 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 02:52 ID:Wt4ZRsBt
単勝があったら・・・100〜110円?
377 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 04:55 ID:A8oeeOz1
テレビカメラも来るかもしれんし、そしたら客の声って風にインタビューされるかもしれんし
一応、よそ行きの格好で出かけたがいいと思うよ。
378 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 05:13 ID:ktGpAq6Q
スケートのときから茨城ですんで立ってってたぞ
379 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 08:05 ID:FbcLezu3
380 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 08:31 ID:AP+Gm1Ip
まぁ連戦連勝で勝てるのも今のうちだよ・・・旧A2の溜まり場だからなw
381 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 08:43 ID:ktGpAq6Q
けど、決勝でも大差多い品。
S1上がってくる強力な新人でも
ぶっ契りはせいぜい旧制度のA予選くらいで
決勝とかではせいぜい一写真ちぎれば上出来で
武田はものが違うと信じたい。
おっさんだから上積みは無いけどね
382 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 09:34 ID:9sX25Idb
>>380 そこまで武田は強くないよ。この年令とキャリアならとうぜん脚は出来上がってるか落ち目なわけだしさ。
その点、小嶋や稲村のデビュー時に比べたら赤子ですよ。
383 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 10:22 ID:oeY4sLjJ
今から取手いってきます。
選手の走り見たくて競輪場行くの久しぶり。
どんよりした競輪界の一筋の光と願います・・・
>>382 稲村すごかったよね。なのに松戸ダービー後はFT戦士TT
中部なので永井は何回か見た事あるけど、その永井でも
特選クラスだと捲りでも大差で決まることは少ない。
ただし、後ろの選手は仮に95点近く持ってても付いていくのに必死だし、
少し振られただけど千切れる。レースは他の選手がゆっくり踏んでいるように見える。
できれば、国際競輪までにはS級に上がって欲しいけど、
現状では、レースの組みたてで武田が上だろう。
385 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 10:45 ID:OYFWqhUH
まぁS1行くのは間違いないけど。
下手したら三年後くらいに33歳でYG取って終わりかもな〜
386 :
:04/01/12 11:16 ID:wfVmV6pP
、―'ヽノ`ー''′<,.-‐,_
―` <__ あの・・・
/ く
/ v'l/l/VヽハlVヽ.< 何と言うか・・・・・・
/ N | | lu| l | lu| l | lヽ~
〉 / === u === |
| .〈 === ===、 | 武田がYG出れるのは32歳までじゃないかと・・・
| 「~l | (_゚_ | | _゚__,)|
-‐| |こ|| u | u | |
| ヽ,,l! ┐ し、__,.J ┌ |`ヽ、_
| / |、、、 /二ニニニ二ヽ.| `ヽ、
|, / l、、、 `ー――――'、l ヽ
~'''‐-...,,_´´´_..-'''~ |
387 :
:04/01/12 11:34 ID:wfVmV6pP
あ、31歳か・・・
388 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 11:46 ID:mRE8hWu7
たしかに、特定の選手が見たくて競輪場に行くって最近なかったよなあー。
というわけで、行ってきます。
389 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 12:02 ID:OLKtRgSr
取手で稲村の優勝みたけど番手の出沢にずいぶんとケツふってたな
武田みたいのA級にいるとおじさん連中困るからまず堅いな
特進の制度かわったみたいだけど今日勝てば特進すんでしょ
1-5-9 1-9-4 5K 買います
390 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 12:21 ID:OYFWqhUH
>>386 ああ、早生まれだしね。
けど、33歳の年度まで出れるだろ?
デビューの翌々翌年まで出てるじゃん。
391 :
植松 仁:04/01/12 12:31 ID:t7Y1vADk
戦法ワンパターンだから
今日はないね
392 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 14:09 ID:Wt4ZRsBt
もし特進したら今受けてる斡旋は当然キャンセルですよね?
394 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 14:16 ID:V+1fir5J
さて、今日も難しいね。
大河原は千切れると見て、1−39から入ろうと思うが・・・。
396 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 14:20 ID:vRTwUuiO
>>392 ルーキーチャンピオン以外は、全部キャンセルになると思われる。
397 :
植松 仁:04/01/12 14:34 ID:t7Y1vADk
板はの番手捲り炸裂
398 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 14:37 ID:BZhFojb6
特進おめ
やったー!おめでとう!
すごい声援だ
S級でも頑張ってくれ
400 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 14:40 ID:H5Cz8nbf
特進したな!
三十路のスケートクズレw
今後S級で這うのが楽しみだな!
401 :
植松 仁:04/01/12 15:11 ID:t7Y1vADk
10億かせいだらやめるそうです
402 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 16:06 ID:OYFWqhUH
そりゃ無理だろw
インフレにならんとw
403 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 16:25 ID:9sX25Idb
太田>>>十文字>武田>>伊勢崎
404 :
期待値60万ノルマ:04/01/12 16:45 ID:x4l1wVZO
ラーメン喰いたくなたー。やっと食欲出てきた。
昨日も喰おうと思ったんだが、風邪で脂っこい物より雑炊に変えた。
テレビで畑山の尾道ラーメン見たら昨日からラーメン喰いたかったの思い出した。
武田は自転車の筋肉まだ若いでしょ?
15歳から自転車部でピストにガンガン乗ってた奴は24ぐらいで上積みなくなるけど、
乗り始めて2、3年ならまだまだ自転車に使う筋肉は成長期。
405 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 16:47 ID:V+1fir5J
スケートと自転車で使う筋肉が同じだから転身したわけですが。
406 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 17:04 ID:c8ci3WpJ
S級ではどんな競走をするのだろう?
是非とも徹底先行で戦って欲しい。
登志信みたいな選手にだけはならないで欲しい。
407 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 19:13 ID:kOU15fep
てってけてー先行なんかするわけないじゃん えー級だって押さえられたらぶん引きしてカマシかまくりなんだからさぁ
408 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 19:27 ID:9sX25Idb
29歳あたりで筋肉の第二のピークがあるそうだが、今の武田がそうだったりして?
409 :
長州力:04/01/12 19:29 ID:2AwDG3e/
まあ、アレだな。
410 :
3900万円の名無しさん :04/01/12 19:48 ID:b80Fh3Jh
今、取手から帰ってきた。武田、強かったな。ちゃんと声援を送ったよ。
初めてすいとんも食ったし武田のレースの3連単も取ったし(当然S決勝で吐き出したが)
いい日だった。川崎から行ったかいがあったよ。
武田は仕掛けの早いのが良い。
結果決まり手がまくりでも、Hでは大体スパートしている。
412 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 22:12 ID:kOU15fep
えす級ジャーナリストホームでカマシにいっても出切らないパターンは増えそうだな 400なら丸々一周は逃げるつもりじゃないとなぁ
413 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 22:59 ID:mRE8hWu7
取手に行ってきた。
8Rはお客さん多かったねー。若い女性のファン(特に叫ばないでじーっと
見つめてる)っぽい人が2、3人、
ホーム2階のスタンドに応援団?がいて、レース後に大喜びしていた。
バンク内にテレビカメラが2,3台。1台はスピードチャンネルのニュース用かな?
8Rの車券は押さえで取れたけど、S級決勝でヤラレ。。。
414 :
3900万円の名無しさん:04/01/12 23:10 ID:Q+5Bn6/r
8Rはわからんのでヨーロッパで買ったらとれた
こんなに拍手と歓声が多いなんて競輪やってて
はじめて
大宮行かなくて良かった。どうせとれなかったし。
415 :
3900万円の名無しさん:04/01/13 04:06 ID:bYigWOkn
坂本みたいに赤板でおさえて逃げ切れなきゃあかん
カマシばっかりだからな
記念の1勝級かな
416 :
3900万円の名無しさん:04/01/13 04:27 ID:0KHLQC2M
どこの追加配分なんだろ?最初はかなりの人気になるからけっとばして別線勝負がおもしろそう!
または差し目で勝負だな。吉田で差せんだからえす級なら差されちゃうんじゃない?
オッズもおいしそうだし早く出ないかなぁ…
それにしても今日の青競に載ってた武田のコメント凄かったなぁ…
正直こんなとこじゃ負けられません!みたいな事言ってたぞ。思っててもなかなかそこまで言わないよ
スケートの選手だから競輪のワビサビを解ってない
もうちょっとラインの選手に気を使う競走はできなかったのか。
前受けから下げてのカマシが多いけど、それだと間違いなく番手は切れちゃうし。
>>418 デビュー当初は後ろも連れていた。予選クラスのマーク屋も準決勝で持ってきたことが
あり、そういう気持ちのない選手ではありません。最近の新人と比べたら随分とある方だと
思います。
特進がかかると後ろを気にしないのは当然です。
師匠からゴーサインが出たのか、最近は勝利重視の走りでした。それでも仕掛けの位置は
早いですよ。
420 :
3900万円の名無しさん:04/01/13 16:07 ID:Jc1DboG8
>>418の白痴な内容から察するに、北松戸の屑が名無しで書き込んでいるのだろう。
馬鹿、阿呆、死ね!!
422 :
3900万円の名無しさん:04/01/13 16:46 ID:fybSo4r1
つか、別線も武田をすんなりかけさせるわけないし、
踏みあいになってもマークきついぞ
423 :
39万円の名無しさん:04/01/13 16:47 ID:uQXvpz36
週刊ポスト巻頭スポーツヌードのNANAの乳輪なかなかきれいやん
おまいらが「AでこんなんじゃSで通用しない」とか散々いうから
それを受けて「Aなんで簡単に勝てないといけない」とか言うようになったんだよ
424 :
10年前のビデオ見てみた:04/01/13 16:57 ID:uQXvpz36
吉岡のレース出ていたが、捲りでバック取ってるね。
というか、上がり10秒台連発しているが、
バックからじゃなくてほとんどホームから巻き返し始めていたんだね。
それで2角からのカント使って一気に加速。
ホームから動いたら10秒台なかなか出ないよね。
だから年間7割5分勝ったんだな。
425 :
3900万円の名無しさん:04/01/13 18:13 ID:bYigWOkn
なじめずすぐ移籍だな市村みたいに
426 :
3900万円の名無しさん:04/01/13 21:30 ID:m/9N4Sp7
あんまり現時点で武田!武田!と騒ぐと素人だと思われる。
427 :
3900万円の名無しさん:04/01/13 21:34 ID:lKOXezw+
>>426 このスレいつから立ってると思ってんだよ!
428 :
3900万円の名無しさん:04/01/13 23:24 ID:TlfxMoyy
あきらかに選手のレベル下がってんだから
武田でもそこそこ通用するだろ
時間がないけど内林ぐらいなれるだろ練習しれよ
30でおまん病にかかることもないだろうしな 期待汁
429 :
3900万円の名無しさん:04/01/14 00:38 ID:ovGRlkiC
S級でもSシと記念の予選なら
連絡む走りできんじゃねぇかな・・・
430 :
3900万円の名無しさん:04/01/14 07:21 ID:d+mi2BRg
武田はあれだけ体幹のしっかりとしている選手なので
横にも強いだろう。あとはスケートの筋肉が徐々に自転車向きに
変わっていけば根本的な身体能力はかなりのものだから
G2レベルなら勝負になるだろう。仕掛けるときにあれだけ体勢が
崩れないタイプは他にはなかなかいないからな。
お目出度い連中だなw
茨城の選手が自力でG2で通用する訳ねーだろ!予選で使い捨てされて終わり。
432 :
3900万円の名無しさん:04/01/14 19:25 ID:KGtcQQin
>>427 おいおい!
全盛期の内林は特別決勝約10回。記念勝利多数。
事故点による斡旋停止なければGP級だぞ。武田はそれぐらいになれるというんだな?
433 :
3900万円の名無しさん:04/01/14 22:19 ID:eOqtZtaW
別に武田好きでもないけど
ぴかっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
434 :
3900万円の名無しさん:04/01/14 23:53 ID:21xc7qvP
>>421=418
屑よ、貴様にマジレスするのも癪にさわるが、無知な貴様には
黙っていられないんでね。
いいか、S級クラスの選手にA級選手がまともに、付け切れると思っているのか。
中途半端な脚力ならともかく、武田クラスの選手相手に千切れるのは当たり前。
競輪やってる人間なら、皆解っている事。
武田が、後ろの奴に気使うも糞もない。
屑、なぜ貴様のカキコが嫌われるか解っていないようだな。
氏ね、誌ね、SHINE!!
435 :
3900万円の名無しさん:04/01/15 00:02 ID:2fkKo3tR
北松戸はキエロ!
>>431などの煽りレスもすべて奴の仕業だろう。
436 :
3900万円の名無しさん:04/01/15 00:05 ID:ktRM05d9
武田30だからなー。こいつ中村美千隆みたいな道を辿りそうだよ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
436 名前:3900万円の名無しさん 投稿日:04/01/15 00:05 ID:ktRM05d9
武田30だからなー。こいつ中村美千隆みたいな道を辿りそうだよ
1/19西武園F1に追加斡旋。
普通に考えて初日は倉持伸次との連携だが、ヤマケンも配分されており、
ファンとしてはこちらの連携を見たい。
443 :
3900万円の名無しさん:04/01/15 17:34 ID:mgvwdWNC
19の西武園なのか…こないだあそこ勝負行って渡辺一成とんだんだよなぁ
いこうかやめようか…
山健のフルマークではさすがの武田も逃げ切れまい
445 :
:04/01/15 18:40 ID:Tj/VK5T/
むしろ千切(ry
446 :
3900万円の名無しさん:04/01/15 18:44 ID:4UkHxrDH
今のヤマケソが番手だとガードが心配だからおちおち逃げられないな。
>>445 禁句!
ヤマケンが付いたら打鐘先行確定です。
448 :
3900万円の名無しさん:04/01/15 22:58 ID:mgvwdWNC
そしてきれいにタイヤ差で食う!ただし十年前ですが…
でもバカにしてるとえー級では案外付いてくんだよなぁ おそるべし!
449 :
3900万円の名無しさん:04/01/17 04:14 ID:G5c9HVy8
大言壮語して上吹越から契れたけどな。
武田の番手は倉持でもヤマケンでもなく、何と大橋直人。
番組屋のセンスを疑います。
451 :
3900万円の名無しさん:04/01/18 23:13 ID:c5TMLXJy
えー級だと思えばさかもっちゃんで勝負!でも埼玉だと芝田でもいわきで付いていったんだよなぁ…埼玉と茨城って相性いいんかなぁ
452 :
こんばんは、ニセ武田ですわ。:04/01/18 23:30 ID:026OikCv
前検やったけど、いかんせん茨城の田舎、
飲めや喰えやで西武あることも聞かず無理矢理…
おかげさまでお客様の車券当たる前に、私が先に食あたり!
A級時代より今開催だけ2割引で頼んますわ、ほんまに。
一応S級といっても予選よりA級決勝の方が上ちゃうの?
初日はA級の特選・決勝レベルや思うて走りますわ。
このメンバーでは予選は勝てるかな?
悪くても差されての2着か。
454 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 02:31 ID:WPf18Cl5
差される?大橋に?まぁ吉田ごときで差したんだからあるっちゃあるか…
負けたら帰るのかなぁ?どーせなら松戸に出て欲しかったよ
そーすりゃ武田もとんで帰りやすいだろーに
455 :
武田食あたりはほんとらしい:04/01/19 02:53 ID:tJdfRlyy
よ。
456 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 12:16 ID:URMX4HPe
武田売れてるなw
前売り92で7.0倍に93で2・0倍・・・
457 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 13:17 ID:+oGxh/Hw
>>455 ここで騒いでもほとんどオッズは動かんから、そんなに必至にならんでもええよ。
競輪場にいるオッサン見てみろ、2ちゃん見てるようには見えんだろ。
458 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 15:10 ID:p8BFXXkV
どうやら7番手捲りで圧勝だった模様でつね
漏れはテレホンサービスなのでよくはわからなかったが
間違いなく決勝までは駒を進めるだろうな
459 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 15:14 ID:YaC23TG3
9-8!
460 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 15:16 ID:amw0Mxnn
このスレ適当に眺めてて「ああ、今日は大橋秀人が番手か、おっさんで付いてけるのかよ」と思っていたのだが。
別人だったんですね。
461 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 15:32 ID:2P4l5haM
このレース、どの賭け式でも単式より複式の方が配当がいいぞ
どうなってんのよ
売り上げの低い競輪ではたびたびあることです。
しかし、番組屋がまくりで良いといっている組み合わせなのに、スジで2.0倍は
さすがに売れ過ぎでしたね。
463 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 15:35 ID:QRm5LxAA
>>461 単式でかぶったんでしょ。
複式はスケベが多くて。
464 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 15:55 ID:5dt6VVm5
明日は誰がケツなんだろ?金子かな?
なんつったってタイトルホルダーだかんな!
高松宮勝ってて特進に千切れる・・・
465 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 18:07 ID:LhNmchM5
明日の相手は志智俊夫!
いよいよ少しまともな、S級レーサーとの勝負だな。
後ろは倉持だし。楽しみだ。
志智か。
ダッシュがいいタイプだから、上手く押さえて駆けられれば十分勝機はあるな。
後ろが倉持だし、差されてもいいくらいの気持ちでいって欲しい。
467 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 18:28 ID:nJ6PmvGG
確かにS級シリーズで優勝、記念で優出している志智は今までの相手とは比べもの
にならないね。タイプ的にも武田と似ている。
引いての捲くり返しが得意が相手だからな。それに望月もいる。
マーク屋の中でも前頭上位レベルの実力だし、どれくらいやれるか楽しみだな。
468 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 18:31 ID:JQNtw6j1
明日一車身以上開けて勝ったらモノホン確定
469 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 18:36 ID:lDBeTsg2
いやー今日の永井。え、って松阪F2準決勝の永井だよ。
強い!まだ20歳。
ぶっちぎり。
武田よ、湿地相手に逃げてみろ。
470 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 18:58 ID:ORSj7nVC
1武田ー8倉持ー4水島
7志智ー5鷲見ー3窓場
6和田ー9望月ー2松坂
綺麗な3分戦になりそうだ。
和田も徹底先行タイプだし、けっこう苦戦しそうな感じもする。
倉持の3.85のギヤが気になる。(いつも履いてるけどね)
8-1一本で勝負!
大ギアの倉持はダッシュで千切れるであろう
473 :
3連単:04/01/19 19:32 ID:FkezSESl
>471
私と同じ読みですね、、。
武田は7番手捲りに成っているのは、レースが下手だから・・・
志智は、意図的な捲り屋、、。
先行は和田・・・先に昇級した意地で逃げ・・・
志智は、若い(武田は若くないけどw)二人に叩き合いをさせて、捲りに廻ると・・・
武田は、レースが下手みたいなんで、@和田ラインに離れ・・・第2先行状態・・・
又は、A和田の先行に反応出来れば・・・叩き合いは必至・・・
Aならば、志智・武田絡み車券
しかし、@の展開なら・・・志智かなり後方の7番手・・・捲り届かずor3着
倉持切れそうな気がするが・・・付いて行ければ差しもヒョットして??
普通に考えれば・・・和田後位の望月・松坂の2着が・・・
依って、穴目買いは・・・8−1−流し 1−2・9−流し 1−流し−7
本線の1=7−※は押さえておく、、。
474 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 20:53 ID:WPf18Cl5
たぶん差し目は思う程つかないよ…
しかも今まで差したのは取手で吉田のぴったりマークの時だけだし
えす取ってつっぱれば差し目もあるんだろうけどまくりやかましじゃきびしいよなぁ
475 :
3連単:04/01/19 21:26 ID:FkezSESl
>474
確かに付かないだろうね、、。
但し、押さえとしては・・・是非押さえて置きたい。。。
倉持は、元々捲り見たいなんで・・・最初のダッシュ切れ気味をカヴァー出来れば大ギアで・・・
超穴なら8−流し−1って言うのも面白い、、。
マーク屋で大ギアなら100パー切れると思うが・・・
476 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 21:41 ID:G8wDnlkF
今までに大物新人と呼ばれたやつらの末路。
小嶋→大成!→維持
太田→大成!→失速
十文字→リーチ→失速
市田→リーチ→失速
飛志信→リーチ→?
美千隆→イーシャンテン→失速
伊勢崎→リャンシャンテン→失速
土屋→上昇中に急降下
477 :
3連単:04/01/19 21:49 ID:FkezSESl
>476
www
しかし、武田は小嶋に近いんじゃない・・・アマでの実績が・・・
478 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 22:06 ID:2QWTNECX
土屋が大物新人と呼ばれたのを一度もきいたことがないのだが…
静岡ローカルではそう呼ばれてるのかなあ。
479 :
3連単:04/01/19 22:08 ID:FkezSESl
>478
身内www
480 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 22:15 ID:2QWTNECX
西武園、初日はスピチャンでやってないのか。
会社にPC置いてきたからネットライブも見れないし…
テレドームでも聞くか…
481 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 22:24 ID:OqlTdYBZ
スケートクズレ大した選手じゃないよ・・・
482 :
3連単:04/01/19 22:33 ID:FkezSESl
世界スケート>>>国内自転車
大昔の黒岩は言わないでね・・・下り坂降り切った選手だったから・・・
483 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 22:55 ID:KkFyJewP
484 :
3連単:04/01/19 23:04 ID:FkezSESl
481=黒岩??
wwwww
485 :
3900万円の名無しさん:04/01/19 23:11 ID:WPf18Cl5
明日の並びは148らしいぞ バッハプラザで青競・真島が言ってたよ
これで8ー1はないね 水島じゃちぎれ確定!
486 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 00:29 ID:3w9jwjvH
武田ファン必死だなとかそういう流れが多いけど、どっちかっていうと保守的なファンが必死に理論並べて他選手の過去との比較ばっかだな
487 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 01:02 ID:IEU96QiX
wwwを並べてるチミは2ちゃん初心者か?
恥ずかしいから他板では,止した方が良いぞ・・・
相手にされねぇからよwwwww
488 :
七紙:04/01/20 01:06 ID:IdlrNZD7
バッハプラザ なんで9レースやらないの?
489 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 02:13 ID:k0EksSue
三場やってると初日は特選二つしかやんないんだよなぁ
競輪の単独だとどーでもいい1Rからやるくせに…
青競・竹林さんの印と全然違う買い目は必見だな!大宮の時にはたまに出るけどなぁ
武田がS級上位では単なる捲り1発選手ってわかりだしたら、
このスレは自然消滅するのだろう。
今日は苦戦する。買わないほうがいいよ。
491 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 08:54 ID:dYiw3JWR
全ては今のA級とS級2班が弱いのが原因だろ。
S1中位以上とS2以下では物凄い壁が存在しているんだから。
今回、初のS1中位の志智と望月との対決。
今日のレースでとりあえず、現在の実力がわかると思う。
492 :
471:04/01/20 10:19 ID:qGHvZX7Y
水島が番手じゃとても差し目は狙えない…。
和田は徹底先行というわけではないので、武田は逃げることはできそう。
問題は志智との力関係だが、持久力では相当のリードも、トップスピードは志智が
現状ほんの少し上と思う。4番手なら出切れるかも。
しかし志智は格上で前受けになりそうだし、Sで出渋っても1番車、2番車が他線では、
良い形で中団を確保できる流れにはなりそうにない。
関東がライン戦は制すと思います。ただゴールのイメージが沸きません。
倉持が本気出せば3番手でもチャンスと思うが、意欲があるなら地元主張で番手回る
はずだから、それもなさそうだし…。
1-8 で少し勝負です。
493 :
3連単:04/01/20 10:20 ID:2J8kyRV9
>487
ご忠告有り難う、、。小生2ch初心者です。。。(w
494 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 11:19 ID:pHyElcT5
今日は押さえて駆けます
3着でいいんだし仕事してもらうためにも
カマシはありません
495 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 16:07 ID:okpZ5trc
1−7 5.2倍
1−9 6.0倍
1−4 10.2倍
1−7一本で行くか
496 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 16:13 ID:HfRL18eZ
結局、武田が前受けか。
今日は先行する気あるみたいでつね。
ん?ダメか・・
ププププ
501 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 16:21 ID:t7I8Orsr
想定していた展開だが、望月、ハコサン?ハコヨン?
逝け。
9-2-3しか持ってない
503 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 16:22 ID:rK7tfLpQ
しかもまた殿様の頭・・
504 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 16:23 ID:rK7tfLpQ
さぁ岸和田は西村の頭!!!
505 :
501:04/01/20 16:30 ID:xBfCwrqk
ついでに桜井健も死んでくれ。
あれ?負けたのかい?
よりによってバカ殿の頭かよ・・・
507 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 16:45 ID:pHyElcT5
あぁペイトはつおかったな
明日はちゃんと逃げて3着になってね
508 :
3連単:04/01/20 16:49 ID:2J8kyRV9
ヤッパリ和田の先行でしたね、、。
509 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 17:50 ID:n9hJ18AI
510 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 18:00 ID:HfkY9cdT
西武園最終Rはお祭りになりましたなぁ。
行かなくて良かったよ。
本場行ってきたけど、「武田、馬鹿野郎!」って叫んでたオッサンけっこういた。
512 :
3連単:04/01/20 18:28 ID:2J8kyRV9
>509
選手をよく知らないんで・・・何とも言えないが・・・コメント待ちじゃない。
@割り切って、別線
A先行の仕方を教えてやると言う事で、大井−武田
B新人って事で、武田−大井
@ABの順じゃないかな??
513 :
3連単:04/01/20 18:35 ID:2J8kyRV9
@なら12379
ABなら9−6−※ 何て穴も・・・ドッチにしても、荒れ目レース。
514 :
3連単:04/01/20 18:37 ID:2J8kyRV9
9−6−※より9−※−6が面白いか!?
515 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 18:38 ID:mri2rC9j
大井が後ろなんか走ったの見たことないかも・・・
だから武田が前でぶっちぎれじゃないっすかね
なんにせよ荒れるであろう
516 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 18:39 ID:mgUuctna
武田ー大井だろ
そんで伊藤が得意のゲリラ戦に持ち込む・・・?
でも、千切れるな
517 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 18:41 ID:T1E3T+D9
ホント、どうすんだろ・・・。大井はバカがつくくらいの先行一本だし、番手なんか
出来るわけない。捲くりすら打てないのだから競られたら終わり。
武田はまさか番手の競走はできんべ。
武田ー峯ー大井 で並んだら笑う
519 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 18:52 ID:II/Y2t0e
つかお互い自力で良いじゃん
こりゃ大井競られるなあ。
スンナリでもかなりぎこちない追走になりそうなのに…。
521 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 19:57 ID:bTbi/ZJN
武田負けたんだね。
でもオッズみて思ったのだけど、去年S級優勝2回+GT出場の
志智より武田のほうが一番人気になってしまうのは
ちょっと問題ないかい?
522 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 19:59 ID:II/Y2t0e
勢いってやつだろ。
しっちがA級走ってあんだけ勝てるって保障ないし。
523 :
3900万円の名無しさん:04/01/20 20:44 ID:AWMJWKnI
西武園動画UP遅いなぁー早くせいよ!
524 :
七紙:04/01/20 21:27 ID:IdlrNZD7
西武園、本当に遅い!!!遅すぎ!
日刊スポーツに載ってたが、武田は食あたりで38度の熱があったんでしょ。
526 :
3900万円の名無しさん:04/01/21 00:54 ID:/R3kIvlY
527 :
みんな言ってたけどさ:04/01/21 02:48 ID:VgHqhFH6
初日にあまりに楽な番組にし過ぎたことで、
二日目が実力以上に売れるのは目に見えてるよね。
何か誰かがコソーリ儲けたみたいでイヤだなw
最弱ラインの3番手でしかも長休明けが1着、
対抗ラインの3番手が2着、
1番人気は超被りのレースで20万しかつかないってことはないよね、
他場と比較しても。
528 :
3900万円の名無しさん:04/01/21 14:44 ID:dnPid7p1
並び確定
←123 54 8 96 7
今日は強かったね でもあんぐれ食えよなー>大井
逃げ切りますた。
着順1−2−3
531 :
3900万円の名無しさん:04/01/21 15:12 ID:LyxUVmUo
なぁんだすんなり1→2→3かよ
でもこれで1000円…やっぱコワくて買えんな
ケンして正解
532 :
3900万円の名無しさん:04/01/21 15:16 ID:rkQrv+T5
相手が大木じゃな・・・。大井も番手の時とすんなり先行の時とゴール前の
スピードは変わらないのだろう。徹底先行だしね。
早くG3に出場させろ!
大井が奇跡的に番手の仕事をしたのが大きい。
武田もこれで自信がついたんじゃないかな?
534 :
3900万円の名無しさん:04/01/21 15:39 ID:eh0Hv6H3
三十路のスケート崩れ・・・髭と大仏に使うだけ使われて終了だべよ!
535 :
3900万円の名無しさん:04/01/21 16:03 ID:E910ucyH
競輪は期別より年齢で上下関係が決まるってよく聞くけど。
そしたら、もう武田は宿舎で偉そうにしてるの?
536 :
3900万円の名無しさん:04/01/21 17:39 ID:VgHqhFH6
競技経験あると高校時代にインターハイとかで学年とか判ってるから、
仮に後輩が早く学校受かったからって先輩面できないよな。
その流れで年齢で上下決まりやすいんでしょう。
あと、S級で活躍するような選手はほんと謙虚だよ。
逆にA級の並やそれ以下の20代30代選手はむんの凄い威張り散らしているよ。
トップクラスから外れれば自転車=能無しのチンピラ稼業と思わされる。
537 :
3900万円の名無しさん:04/01/21 17:43 ID:ElcBj7wh
偉そうにしてるかはともかく、お茶くみの序列がどうなってるかは気になる。
538 :
3900万円の名無しさん:04/01/24 09:59 ID:DvPrlXo7
次の斡旋どこー?
539 :
3900万円の名無しさん:04/01/25 18:52 ID:tur7b+CM
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★
安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
もちろん大丈夫です。
http://0911.oops.jp/
541 :
3900万円の名無しさん:04/01/27 17:56 ID:gGBupFhQ
次の斡旋まだ〜?
542 :
七紙:04/01/28 22:13 ID:06zlRQQX
「タチカワ」って、う・わ・さ・あり。
543 :
3900万円の名無しさん:04/01/29 01:21 ID:aAFG3e4A
544 :
3900万円の名無しさん:04/01/29 01:23 ID:aAFG3e4A
んん、まて?
大宮F2? まだ、古いのかもね。
545 :
七紙:04/01/29 02:09 ID:u+rvFJ/O
大宮は古すぎですね!
タチカワの次は???
546 :
3900万円の名無しさん:04/01/29 08:36 ID:lEYnVd24
かつての力はまるで無くなったとはいえ、金古は今まで最大の敵だな。
547 :
3900万円の名無しさん:04/01/29 09:35 ID:aAFG3e4A
>>545 大宮F2(2/26〜)なんて情報が載ってるくらいだから
立川F1(2/4〜)ってのも信用できない情報だと思う。
立川は信頼していいぞ
おまいら、データプラザもっぺんよく見てみろ
立川のネット中継で出るって言ってたよ。
550 :
3900万円の名無しさん:04/01/29 18:24 ID:N2YLdeqE
S級で参加してるね・・・。1999年の金古なら武田相手でも捲くってしまうんだろう
がな。今の金古なら捲くれないかも知れない。
金古はパチスロ王
552 :
3900万円の名無しさん:04/01/30 13:47 ID:4WkxFTXJ
新保はソープ王
まだバックスタンドが出来ていない頃の京王閣で新保堅進(群馬)が
2コーナーに周ってくるたびに『おまえソープで見たぞ』と叫んでる
おじさんがいたので。
ああ、あの京王閣おやじか。
つうか、新保も言い返してやればいいのに。
「おい、そこの客、おまえソープで見たぞ」って。
554 :
3900万円の名無しさん:04/01/30 16:25 ID:4WkxFTXJ
実際のところ女子自転車五輪代表の大菅はA2レベル相手だったら
通用するんでしょうか?
>554
プロをなめるな!
いかん、興奮してしまった(苦笑)
レベル的に言うと
大菅<世界の女子ピストトップ選手<<日本のインターハイ男子ピスト<<<プロ
です。
大菅パンスト
>557
日本の高校生のトップレベルで、A級最終日一般で勝負になるか
ならないかの力関係でしょう。
>>559 そんなもんなんですか。
旧B級親父とはいえ女子よりは強いのか…
いや、本当に弱いのはここ二年で淘汰されたか。
561 :
554:04/01/30 17:47 ID:4WkxFTXJ
番手絶好無風、道中競りなしでも無理ですかね?
562 :
111:04/01/30 18:20 ID:35sXIFMK
まだいたんだ…
いや、なんでもない
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
>>559 うるせー馬鹿!いい加減なこと言うな!
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄
|∵ | __|__ | <素人はすっこんでろ
\| \_/ / \__
\____/
564 :
3900万円の名無しさん:04/01/31 00:46 ID:bJLIbMYA
三谷幸弘が先行して大菅ー岡崎朋美がラインを固めるの見てみたいなぁ。
大菅の番手捲りや岡崎の捲り追い込み見て〜
>560
はっきり言って、前向いてまっすぐ走るだけなら、プロより速い
アマチュアはたくさんいます。「ケイリン」なら、プロに勝つ
アマチュアもいますよ。 一昨年あたりの全日本のアマの大会で、
内林も高知競輪の副審判長(←アマチュアでは超有名な選手)に
先着されてるし。
でも「競輪」ってなると話は別。高校でインターハイに出たような
バケモノ連中が、競輪学校で一年に渡って競輪に特化された練習をこなし、
それでようやく予選で勝ち負けになる、って程度でしょ。それだけ
「競輪」ってのは難しいものです。
>561
タイマン勝負のスプリントなんかだったら抜けるかもしれないですが、競輪
ではそもそも絶対に番手無風なんて展開にはならないでしょう。
566 :
3900万円の名無しさん:04/01/31 13:55 ID:eD1Q3kAA
アマで横綱→坂本 稲村 神山 小嶋 大田 伊勢崎
プロでも横綱になったのは神山と坂本だけ。
後は大関どまり。(持続してNO.1になれない)
無名で横綱
中野 滝澤 吉岡
結局どっちもどっちだろ。
569 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/01/31 14:38 ID:VA7mUUkR
>>568 十文字(貴)は平幕優勝→関脇でも優勝したが
昇進した大関は2場所連続負け越し→その後も負け越しの連続で今や幕下ってところか。
570 :
3900万円の名無しさん:04/01/31 20:08 ID:HcnzOSXx
ミラクルCで武田のこといってたな
571 :
3900万円の名無しさん:04/01/31 21:28 ID:L65bKLTS
武田を見てると伊勢崎とだぶるな。
伊勢崎もB級とA級で後ろを千切る競走を連発。このまま行くかと思われた
のだが。
ここ数年で期待ハズレに終わったやつらが多すぎる。
伊勢崎 市田 飯尾主税 佐々木雄一 友定 中村美 岡崎 etc
岐阜の宝満大作に期待していた漏れ・・・
573 :
3900万円の名無しさん:04/02/01 05:34 ID:AoSC0fs+
東大に一発合格したからって出世するとは限らん
574 :
3900万円の名無しさん:04/02/01 16:50 ID:lMSgfuy0
575 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 11:39 ID:/Mevvy6f
大菅やったらA3のおやじ相手なら展開しだいではなんとか
なるんとちゃうん。番手無風道中競りなしなんて滅多に
ないけどな
576 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 11:47 ID:4hZA/NXY
んなわけねえ
男の新人でも飛ぶのに
捌かれてしまいだろ
9着とは限らないけど
577 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 13:28 ID:O5XOYvLR
漏れなら道中からずっと併走だなハァハァ
番手がイイ!
579 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 13:53 ID:4hZA/NXY
肘で乳をつんつん
>575-576
大菅選手って、フルスペックの競技用自転車に乗って500m独走で35秒
切るか切らないか、って程度でしょ。1000m独走なら、多分1分11秒
ぐらいかな。競輪用の自転車に乗ったらそこから少なくとも3秒は
落ちるだろから、それを考えると、たしかに女子としてはとんでも
ない素晴らしい脚力してるけど、男性に混じるとどうしても脚力
的にも見劣りするね。
それにだいたい、北海道の独走チャンピョンみてみてよ。脚力なら
日本一だけど、競輪じゃちーーーっとも勝てないじゃん。
581 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 14:19 ID:H7BbFnE1
大菅が実は井上もビクーリの横の才能を持ってるかも。
582 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 14:47 ID:4hZA/NXY
まぁラインは築けそうだよね。
穴兄弟ラインとか。
大菅のフェラは絶品
584 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 14:49 ID:4hZA/NXY
あんな筋肉ついてる女、多少顔が良くてもいらん
585 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 14:51 ID:4hZA/NXY
赤番回ってマンコ濡れ濡れ
586 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 14:54 ID:L62Pq835
今の玉野8レースの吉岡を見ると、競輪は脚力だけでは勝てんが脚力だけで二着に入るのも可能なのかと複雑な思い。
>>580 あいつ、どうしちゃったの?
踏み出しも切れないし、かかりも悪いし、粘りも甘い。独走4秒なら
いくら弱くたってAの負け戦には定着せんでしょうに。
588 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 16:55 ID:4hZA/NXY
大森、知障説
589 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 16:56 ID:4hZA/NXY
競輪学校での競争成績も良くないし
集団で走ると駄目なタイプなのかな?
あいつ400メートルの在校記録24秒台で59位ぐらいだったろ。
400メートルが競輪で1番必要な能力だから勝てないと思ってたよ。
591 :
3900万円の名無しさん:04/02/02 17:34 ID:O5XOYvLR
ところで競輪って男しか選手になれないの?
(以前女子競輪があって廃止になったのを知ったうえで聞いてます)
じゃあ学校にいた時点でおかしくなってたんだ…。
調べたら23.94だった。
どっちにしろ悪いけど。
今なら父親のほうが強いようなw
595 :
3900万円の名無しさん:04/02/03 16:58 ID:DDRktpuI
並びは
4 6-3 9-5 2-8-7-1
ですか?
597 :
七紙:04/02/04 00:05 ID:gyb60T0W
新しいデータプラザの出走表、プリントすると枠が無い。
すごく見づらい!
でも武田が2番車2枠だというのは良くわかる。
>>597 もしかして「競輪見太郎」を入れてないのか?
599 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 01:20 ID:OuHnN28u
大菅は無理だとしても男子の清水宏康だったらA3レベルだったら
勝てるんじゃない?
600 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 01:50 ID:FiSKF3MW
>>595-596 6番は明治ラグビー部出身の渡辺大吾じゃないですか!!
久しぶりにS級で見たね。
でも今の力は武田の方がかなり上なんだろうね。
601 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 03:34 ID:Cy6aQk2U
602 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 15:25 ID:N1BroOSl
すげー強いな
603 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 15:26 ID:vp/JEuDM
9は失格か??
604 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 15:27 ID:vp/JEuDM
全員2着狙いの競走だもんな。情けない・・
605 :
七紙:04/02/04 16:56 ID:gyb60T0W
立川、生で見てきました。
武田選手、強いです。明日もいいレースを見たいです。
606 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 17:03 ID:dm90ou7r
武田、立川の次の斡旋はどこだ?
俺も見たいよ。
607 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 17:25 ID:1XhzeapM
明日の相手も得点が90点の白岩・・・
最近9、8、7着ばっかしの本田博・・・。
坂巻の地元でもねーのに有利な番組にしすぎだぞ。
オリンピック!オリンピック!って叫んでたおっちゃんがいた。
609 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 17:54 ID:KnSsjUr6
>>607 一応、タイトルホルダーだからかな?気に入らないけど。
>>607 >>609 武田が主役の扱いなので地元を一緒にしていないだけと思います。
広川がついたら引き出す責任がついてしまいますから。
坂巻は元東京ですが、これは関係ないでしょう。
611 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 19:13 ID:QpSrSVFV
上がりタイムはイマイチだな
612 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 19:47 ID:KnSsjUr6
613 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 22:28 ID:QpSrSVFV
>>612 とは言っても、あれだけすんなりと逃げられたのだから11秒台でまとめて欲しかった。
明日・あさっての走りにもよるが、今日見た感じではF1レベルの選手に思えて仕方がない・・・
614 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 22:36 ID:jbTMpySy
615 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 22:51 ID:QpSrSVFV
明日の11Rは思いっきり武田をひいきした番組。
たとえ他のラインが武田を意識した競争をしたとしても、力的に武田の勝ち上がりは間違いないと思う。
恐らく1着。
ただ、今日のように早めに逃げると坂巻に喰われ2着も。
以上、本日本場観戦をしてきた一競輪ファンの見解。
>>613 おっしゃる通りと思います。
冬場、道中本気で踏んでなかったことから上がりはこんなものでしょうが、
スピードが足りないのは確かです。そういうのは永井君の方が上でしょう。
でも、末の粘りからも分かるように、持久力・タフさは並じゃないです。
F1だと武田自身勝てると思って走っているだろうから、どうしても仕掛けが
ねえ…。挑戦者の立場になる記念以上での走りを早く見たいものです。
坂巻 中割らせて 正巳
頂きます
618 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 23:32 ID:U1puexvU
とりあえず植松よりは上か
619 :
3900万円の名無しさん:04/02/04 23:38 ID:IZYfPHU6
坂巻は、昨年の東王座で
後閑と大仏のハコ競って勝った後。ゴール後後閑と目が合って
ニヤリとしていた・・・オッサンまだまだ健在格好良かったなぁw
621 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 01:58 ID:v5MDNTbt
自力ある法月に番手はまられて寄せ付けないんだから
相当だよ
明日もド鉄板
今、ダイジェスト見たけど、強いね〜。
法月は決して弱くない選手なのに、車間がぜんぜん詰まらない。
今回は決勝に乗って欲しいね。
623 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 08:15 ID:0FYOjeEZ
強い先行選手と走らせないとまだわからん。
今の先行選手のランクでは、
3役 村上 伏見 佐々木 松岡
前頭上位 海老根 中川 荒井 井上
中位 古田 吉田 稲垣
こんな所か。しかし、関東には本当に先行主体の強い選手がいないね。
624 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 08:31 ID:I4ABcPl4
海老根はもっと下だろ?荒井のほうが断然上! さらには加藤(慎)や沢田の方が上。 あっ、海老よりね。
625 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 08:32 ID:I4ABcPl4
海老根はもっと下だろ?荒井のほうが断然上! さらには加藤(慎)や沢田の方が上。 あっ、海老よりね。
井上と吉田は逆だろ。
古田は誰のことだ。古田義明?
627 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 10:27 ID:gwSjCqrT
昨日のレース見ても全盛時の吉岡と比べるとちょっと不満だな。
吉岡は番手に山本真矢(今の佐々木則行ぐらいの実力だった)がはまっても先行
して押しきってた。
年齢的に武田はもう伸びないだろうから、ちょっと厳しいのか・・・。
628 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 11:58 ID:JPclUaaw
>>624 中川と海老根なら同じくらいだろ。
だから
>>623の前頭上位自体がおかしい。
確かに荒井や井上、しんぺーあたりの方が上だな。
あとは石丸とか?
今はS級開催が分散しすぎていて、人それぞれ印象に残っているレースが
違うから、この手の比較は皆意見が違ってしまいますよ。
ケーブルだから240チャソしか見れないや(´・ω・`)ショボーン
色んなSツ見れるひとうらやましぃヽ(`Д´)ノウワァァン
631 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 12:12 ID:OgfnrqGf
金出してスカパー入れ。
一日競輪に行くのを我慢したらすぐに買える。
衛星放送の事考えずに東向きのマンションを借りちまったよ。
今年はスカパー見るために南向きか西向きの所に引っ越す予定。
ちょいお尋ねします。今、立川の司会の女の人誰ですか?少し気になります。歳はいくつ位ですか?
それと武田君は西地区で出走したことあるの?強いの認めるけど・・・
>>633 まだ西で走ったことはなかったかと。特進したし、
じきに西にも配分されるでしょう。
今年のうちに、どっか特別乗るだろうし。オールスターとかほぼ確実だろうし。
635 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 16:33 ID:0WKmICbX
坂巻付きバテ?w
2着だけど強かったんじゃない?
あれだけ長いこと先頭走って坂巻を無理やり残した上で
2着に踏ん張ったんだから十分強いと思うがなぁ。
637 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 16:45 ID:qsZ4KGv9
精精十文字止まりだろーな
638 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 16:59 ID:I4ABcPl4
普通に強い?程度だよね。
639 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 17:16 ID:TQg99+WW
昔の十文字思い出した・・・。2周がけで2着、3着を繰り返し、吉岡並みに成長
する!と大見えきっていた専門家はどこへ行った?
とにかく年齢がネック。村上が現在ピークみたいに全盛時の今でこの程度では寂しい。
640 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 17:25 ID:TQg99+WW
ちなみに明日のレースは面白そう。
山本は今までで徹底先行の選手として最高の選手だ。
しかも金古も腐ってもタイだからな。
ラインは、
山本ー吉田ー土田
武田ー坂巻ー広川
飯尾ー金古ー小林
といった所だろう。山本と武田がやりあうと飯尾の後ろから金古が突っ込みそう。
しかし、武田の逃げ切りに期待。
武田から2着は坂巻、広川、金古で勝負。
641 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 17:43 ID:+BZ30BN/
横の動きを覚えよう
642 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 18:31 ID:oPAtBk9y
武田は巻く利じゃないかな?
643 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 18:50 ID:MtQJmt3J
山本ー吉田ー土田
武田ー坂巻
金古ー広川
飯尾ー小林 って並びかな?
これだけの細切れ戦は初めてじゃないかな?
644 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 19:01 ID:+hNn2999
さて大管で抜くか。
645 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 19:04 ID:0DdV0uns
スケートクズレ!大仏と髭の馬にされて終了だな・・・
まぁ大仏にGP取らしてやってくれw
まぁスケート続けるよりは良い生活ができるのではないでしょうか。
記念などでバリバリ活躍できなくても。
647 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 20:05 ID:2fOn8360
自力でここまで通用してるってのがかなりすごいよ。
それに客も呼べるし。
>>634サンクス
にしても、もう5歳ほど若かったら良かったのになぁー
後、大仏とかに使い捨てられないようになぁー
所で例の立川の子は誰ですか?
649 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 20:46 ID:gk6gyatJ
広川はどう考えても坂巻の後ろだろ。
飯尾と金古が連携するかは微妙。
650 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 20:52 ID:qsZ4KGv9
実際スケート選手は武田のことをどう思ってるのかな?
651 :
村主章枝:04/02/05 20:59 ID:Y8HnravM
誰それ?
652 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 21:05 ID:oPAtBk9y
なんか女子競輪復活キボンって感じになってきた。
もちろん、萌え含みで
653 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 21:07 ID:Y8HnravM
>>652 こんな感じか?
「ポロリもあるよ!女だらけの競輪大会」
654 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 21:08 ID:Y8HnravM
そういえば女子競輪あったときってどんな声援・ヤジが飛んでたの?
>>654 チンポしゃぶるのに忙しくて練習サボッてたんだろヴォケ!ってな感じ
656 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 21:50 ID:O7DmHqY0
>>633 武田、3/12からの小倉FTに斡旋が入ったようです。
657 :
3900万円の名無しさん:04/02/05 23:53 ID:7yYlcww5
ん〜、なんとなく武田の底が見えちまったような気がすんなぁ・・・
期待がでかかった分、ちょっと残念。
昨日・今日と目一杯掛けた疲れもあるだろうし、明日の決勝は惨敗しそうな予感。
坂巻ワロタ
659 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 01:43 ID:DqpTjGkM
今日のレース振り見ると持久力はメチャクチャありそうだな
後はトップスピードを上げる事ができれば凄い事になるんじゃないか?
660 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 02:07 ID:Wg3OJtCZ
早くトップクラスの選手との対戦が見たい。
記念の斡旋はされてないのかな?
661 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 04:39 ID:mwDE/MFj
お気に入りの女子選手が転倒したら、そこまで走っていって
「おい!○○ちゃん大丈夫かぁ!!!」って。
んで、女子でも博打の駒としか思ってなくて「死ね」とかやじったやつととっくみあい
662 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 09:25 ID:FySbb5L2
あの走りを見て、「その程度か」と思う香具師って・・・。
競輪ファンのレヴェルは低いな。。
と、本田博が言ってました。
F1の準決にして誰にもつけてもらえない本田博…
664 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 14:29 ID:8Y1nQqim
同じスケート国内チャンピオンだった山崎裕哉と比べると凄いわな(W
山崎の成績見てみ。スケート出身だから強いわけじゃないことがわかる。
三谷もな
666 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 16:36 ID:gaXBi3SG
4着
いや5着か?
667 :
ほれ:04/02/06 16:38 ID:IYyx/Zwj
6ー4ー8 20万
668 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 16:39 ID:XuuKZJ0T
しかしまぁ、よりのよってよーろっぱで上位独占とは・・・
669 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 17:19 ID:8Y1nQqim
なんか十文字みたい。同じ茨城で五輪経験者だし。
670 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 17:34 ID:Wgj3elnu
叩き合いでもあったん?
電投でウラ食った…
671 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 17:42 ID:f7pmsiFn
叩き合いはなかったけど、すんなり主導権取れたんならもっとペース駆けすりゃいいのに
672 :
結果だけ見たら…:04/02/06 18:26 ID:KDhnJ5f1
俺はてっきり坂巻の奴がちぎれて、飯尾がスッポリかとおもたよ
673 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 18:39 ID:jR2SCayB
ヒラのS級シリーズであれじゃ…
674 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 20:08 ID:I4mjdzVR
出切ったとこまでは、よかったけど、2コーナーあたりまで、
ペース少し緩めれば、なんとか、もったと思うけど・・・
3コーナーでも、もう少しで大阪に捲くられるとこだったしねえ〜
二日間踏みっぱなしの脚で、いっぱいいっぱいだったでしょう!
ここでなんだかんだ、聞くより、立川のサイトでダイジェストでも見てくれ。
675 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 20:08 ID:dDsS8h3T
S級になったら急にライン大切にして競走するようになったなぁー
それにしても立川の客w「ばーか!蛸!スケートに帰れ!」って酷い野次連発してたよ
>>675 結果のことは全然考えていない走りでしたね。
新人らしくて良いじゃないですか!
それより追走一杯で1回も仕事できなかった坂巻さんが…。
ずいぶんと弱くなったなあ。
677 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 20:57 ID:eXXC8/Hd
今の調子の悪い村上でもこの面子で2着以下になならんと思う。
コンドルのジイサン、持ち上げすぎでは?
678 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 20:59 ID:eXXC8/Hd
ちなみに、
村上>>>山本
小野>>金古
吉岡>>飯尾
やはり通用しないかも。
679 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 22:17 ID:QAlzO47r
最終レースの後、みんな無言で立川駅に向かって歩いていた
680 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 22:32 ID:6pfmWKVI
今回の立川を見て「武田ってすごくクレバーな競争をするんだな」って印象を受けた。
勝ち上がるにはどういう作戦がベターか、1着を取るにはどういう作戦がベターか。
レースごとにきちんと考えてるな、って思った。
今回、3日とも逃げる形になったが、「ラインを大切にした」というよりは「勝ち上がるにはどういう作戦がベターか、1着を取るにはどういう作戦がベターか」を熟慮した結果の作戦だったように感じた。
3日とも自分のラインの選手には先着を許していないという事実が一層そう思わせる。
一走するたびにそのレースから何かを学び、成長を感じさせる。
脚力に関してはもうほとんど伸び白がないかもしれないが、作戦面ではまだまだ伸び白がありそうだ。
611・613・657で厳しいことを書いたが、今後に期待。
長文でスマン。
681 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 22:39 ID:PhsQGanj
>>677 あの野郎は今の時点で山田、村上、伏見、吉岡以上だと言ってる屑親父ですが
682 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 22:40 ID:qqmDovYD
今日は山本が意地を見せると思い飯尾のスコーンで
4−6−7 6−7−8 の箱1K買ったら (´・ω・`)
4−6−8は思いとどまり1#押した
おまいらに忠告しる
穴買うときは金けちるな!
もうしばらく自転車やんない
今日のは広川が三番手捲り打たなきゃ話がまた違ってそう。
今日は負けて強しって所だな!コイツ強くなるね!機関車役に特に大仏とかに使われなかったら良しだね!
685 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 22:50 ID:I4mjdzVR
う〜〜ん。ロスの超特急のときと比べたら、
少しものたりんかも・・・
まーロスはメダリストだしな〜〜
でも今現在の競輪界では、間違いなく彼は、
モーター界の森カツ!
売上は当然!今の輪界随一でしょう。
F1をこれだけ盛り上げれば、十分でしょう!
686 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 23:27 ID:hz0lQrZr
あの落車以来、その程度の選手としか思えなくなった。
所詮、だめな奴はだめなんだよ!
今日のレースでクレバーだったのは飯尾だったよ〜
687 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 23:27 ID:FySbb5L2
立川のダイジェスト見たけど、物凄いスピード感だね。
最後までしっかり踏み切れているし・・・強い!
あとは緩急のつけ方次第。
688 :
3900万円の名無しさん:04/02/06 23:39 ID:dDsS8h3T
モーターじゃなくてオートでしょ
森且行は、中々頑張ってるるじゃない…オートは無料でスカパー見れるから
たまに中継見てるけど競輪みたくJNBと提携したら車券買えるのにね。
山本佳嗣 情けないの〜
690 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 01:56 ID:VWDbhgvb
地元とはいえ、広川の乞食根性が・・・・野次るなら広川にじゃない?
691 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 02:03 ID:/vbGG/sD
まあ出切れずに後方のままで終わったってんなら野次も分かるけどね。
692 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 02:38 ID:qk0fOYMN
>>690 それこそ、乞食根性・・・・入線した人間は讃えるべき
自分の読み抜けを恨みな!!
野次は、ファンが期待してた働きをしなかった時に飛ぶ・・・
・・・有る意味、叱咤激励!!
693 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 04:15 ID:toHjXWqj
S級で優勝するまでに普通何年かかると思ってるんだ?
経験だって大切だぞ。
けど、もう30歳ってのは惜しいね。
これが20歳だったら吉岡級のスターになる可能性充分と見るんだけど
694 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 05:16 ID:toHjXWqj
ダイジェスト見たけど武田強いじゃん・・・・・・・
ゴールも横並びっぽいし
あんまりたれてない。
みんなの捲くりこらえてあれだからね。
かけるタイミングによっては一着充分あったんじゃないの?
後閑がケツなら1,2だったと思う。
>>690 結果的に裏切りっぽい行為となっちゃいましたね。
2角の感じじゃ武田はまくられそうだから(それまで踏んでいる距離が距離だけに。
広川はファンほど武田の競走を見ていないでしょうから)、仕掛けたのは理解できます。
でもこれからは武田ラインから自力を打とうなど考えないでしょうね(笑)。
踏み出しに気を使わない脚力勝負は広川向きの流れだけに、出切らせなかった
武田のパフォーマンスは大したものです。
現状の武田はF1を優勝できるかどうかの選手と思うけど、失敗を繰り返さないし、
思い切りは良いし、見ていて気持ち良いですね。
豊樹よ、青森競輪にもщ(゚Д゚щ)カモォォォン
697 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 08:32 ID:q0VA6iBD
全盛時の吉岡が2周駆けの吉岡と呼ばれてたのは20歳の時。
それから一年後に大成してそれから26歳までの6年間、先行選手として強かった。
武田は30歳だからなあ・・・。一年後に大成しても1、2年で終わっちゃいそう。
最近の選手の全盛時の期間は、
滝澤正光 25〜30歳の6年間
坂本勉 26〜29歳までの4年間
鈴木誠 25〜27歳までの3年間
吉岡 21〜26歳までの6年間
神山 25〜30歳までの6年間
下積み時代は除く。
といった所かな。
698 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 17:37 ID:KU5RzMJ+
広川は追い込みじゃ届かないから
いちかばちかで捲くったんじゃないの?
699 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 17:55 ID:T+LLcQL5
武田は無理に競輪を覚えようとしないで
引退まで逃げに徹するぐらいの気持ちでいったほうがいい
700 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 18:19 ID:KU5RzMJ+
>>699 それなら選手なんぞならずにスケート一本でw
>>699 脚力的な問題ではないですよ。
そもそも3番手からの追込で届かないような脚じゃ
まくれないだろうし、出切ったとしても残れるわけない。
武田が振り切ると思ったら山本を抵抗させて最後に良いところ
どりの方がクレバーでしょう。
実際掲示板に載ったのは最後まで脚をためていた連中。
702 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 19:39 ID:uxfJWVH4
》701
じゃあ、なんなんだ?
君には結論がないねぇ…
>>702 分かりにくい表現ですいません。
(699さんではなく、698さんへのレスです。)
最初の「脚力的な問題ではない」が答えすなわち結論ですよ。
698さんは「追込じゃ届かないからまくった」と書かれました。
3番手から追い込むより、3番手からまくって粘る方が大変なので、
本音を言うと698さんの真意は良くわからないのですが、広川の
脚力のことについての疑問と思い、上のように答えました。
追い込みが届かないというのは、前が末を残しているということです。
つまり先行選手がマイペースに持ち込んでいる形。この場合は
確かにメイチでまくれば1回は先頭に立てるかもしれない(でもウマが
死んでいないのにまくるのは邪道ですし、大体ゴールまで持ちません)。
しかし武田のスパートは打鐘の2Cでメイチ駆け、武田が先頭で4角を
回れる形なら追い込む方が勝てるに決まっています。
でも広川は山本を見てまくりを打った。これは武田がもう終了と判断
しての動きです。
結論
広川は追い込みで届かないからではなく、武田がまくられると思ったから
自力を打って出た→脚力的な問題ではない。
しかし武田は死んでおらず、広川の動きによって後ろにいた飯尾、小林が
引き出された。
704 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 20:14 ID:KU5RzMJ+
>>703 >3番手から追い込むより、3番手からまくって粘る方が大変なので、
かかってるんだから1着狙うならいちかばちかでも行かなきゃしかたないじゃん。
出来れなきゃ一着は無いんだから
>>704 釣り?それとも本気?
本気なら申し訳ないけど…。
まず、広川は小野のように勝負にとことん拘る選手ではなく、ラインを重視します。
ウマが生きていると思ったら動きません。
あと、自分の脚力を考えた動きをしないと競輪は勝てません。今の広川が仮に
BからまくってGまで持つと思いますか?後ろは他線の選手だから容赦なく
交わしてきますよ。
広川だって理想は3番手スンナリで直線に入りたいんですよ。打鐘先行の3番手
で番手が付きバテする脚力なら勝利濃厚ですからね。でもそれが難しそうだと
瞬時に感じたからまくりを打った。打たされた自力なんですよ。
706 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 20:50 ID:KU5RzMJ+
いや、最初っから車間切ってるし狙ってたと思う。
707 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 20:51 ID:w7aPuDVy
>>703 禿同!あなたの言ってることは的を得てますね。
708 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 20:56 ID:TyCwQA+X
どちらにしろ広川にピクリとでも動かれること自体、物足りない証拠。
去年の村上の良い時は後ろのグランプリメンバーの連中が全く動けんかった。
709 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 20:58 ID:KU5RzMJ+
まぁ金古が来る前にってのはあったと思うけどね。
山本が来たくらいで武田死ぬのかよ
地元だから一発にかけたんだよ。
710 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 20:59 ID:KU5RzMJ+
>>707 お前、ID:/NVwWAliっぽいんだけど。
広川3番手だったらよく捲りに行くよ。
>>706 最初から車間が開くのは、単に広川がどんくさいからです。
(長い間自力やっていたので器用さがない。後がかりタイプで武田と
脚質が合わない)
最初の踏み出し(打鐘2C)でも何とか追走していました。
その後については、これまでの話と同じです。
>>707 もっともなことを書いているつもりだったのですが、執拗に反対されるので
チョット凹んでいたところでした。どうもありがとうございます。
713 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 21:11 ID:KU5RzMJ+
おれはむしろ逆で武田の掛かりが良かったから
もう前を抜くだけだと思って捲くりを狙ったとしか思えない。
追い込みじゃあそこまで詰まってないはずだし。
結果として飯尾を引き出してしまったが、
地元の意地で一発にかけたんだ。
>広川は小野のように勝負にとことん拘る選手ではなく、ラインを重視します。
児玉だってあんな展開ではすぐには動かんぞ
結論 お前こそ知ったかw
714 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 21:14 ID:KU5RzMJ+
確かに武田が踏んだときに離れたのは不器用さもあるけど
明らかに詰めずに車間開けてるじゃん
ダイジェスト見てみろ
715 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 21:15 ID:KU5RzMJ+
んで後ろ見てすぐに捲くりだろ?
山本ごときの巻き返しで期待の新人あっさり見捨てて
捲くるのがライン重視なのか?
716 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 21:23 ID:KU5RzMJ+
>>705 >広川だって理想は3番手スンナリで直線に入りたいんですよ。
長いこと自力やってて不器用なんだったら、
直線から踏むよりも自分の好きなところから行った方が良いんじゃないの〜?
馬に恵まれない東京の悲哀
718 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 21:30 ID:KU5RzMJ+
自演で同意レス入れて勝ち逃げのつもりか
こうはなりたくないねw
719 :
707:04/02/07 21:38 ID:w7aPuDVy
俺とID:/NVwWAliさんは別人だよ
>>KU5RzMJ+
あなたとは競輪の見方が違うようで…。
まあ、ひとつの意見として聞いて下さい。
>>713 掛かりがいいなら、動く必要はない(実際、動けない)。掛かりが良いのは
いずれ終わるので落ちてから踏めば良い。
凄く細かい話になってしまうのですが、打鐘2C目一杯の先行と言っても、
タイムトライアルのような駆け方をしているわけではありません。
開いた車間が2角で詰まったのは、あの一瞬で実際は武田がほんの少し
緩めているからで、それを見て山本は仕掛けたわけです。自然な動きです。
もし本当に全く緩めていなかったら、車間は開きっぱなしで後ろは動く必要がなく、
山本はまくり追い込みで勝負形になっていたことでしょう。
>>714 これも細かい話なのですが、反応が遅れて開いた分を無理して詰めると、スピードが
乗った状態で追いつくことになります。前はコーナーで流すのでスピードを合わせるのに
バックを踏む形になり、余計な力を使います。
上のことはもうひとつ大事なことを意味します。無理して詰めてスピードに乗ることは、
後ろの選手のスピードを乗せることになります。絶好のまくり形になると思いませんか?
ということで、それよりは前が流すのを見越して自然に詰めようとするのが普通です。
力を使わず、後ろにも力を与えない工夫です。
>>715 死んだ自力は捨てても良い。実際は死んでいなかったので、広川は申し訳ない気持ちに
なったはずです。
721 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 21:51 ID:KU5RzMJ+
かかりが良いってのは言い方が悪かった。
粘れる先行だってこと。
>無理して詰めてスピードに乗ることは
そんなめちゃくちゃ車間あいてたわけじゃない。
微妙に自分が出て行ける程度だけ開けてた。
>死んだ自力は捨てても良い〜広川は申し訳ない気持ちになったはずです。
あれで死んだなんて判断されるんなら先行選手なんかやってられない。
広川は残念と思っただけで申し訳ないなんて思ってないはず。
722 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 21:54 ID:KU5RzMJ+
捲くりちゅーのは途中でやめることも出来るわけで
まぁ他はともあれ、広川が地元なんで自分のことだけ考えて一発狙ってたってのは譲れないね
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴<->∴∴.<->|
|∵∵∵/ ●\∵|
|∵∵ /三 | 三| |
|∵∵ |\_|_/| |
\∵ | \__ノ .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
│∵∴/___\: |
| :/∵| \_/ ||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
724 :
横から口を挟ませてもらうけど:04/02/07 22:05 ID:hHvcrHJi
あのレース、広川は優勝することにこだわっていたと思う。
前日の決勝インタビューではっきりと優勝宣言をしていたからだ。
他のラインが捲ってこなかったら、広川は直線勝負だったろう。
しかし、山本が捲ってきた。
山本が武田を捕らえるかどうかは分からないが、少なくとも広川よりは前に出る勢いだった。
外を塞がれ、内に包まれたら1着は厳しい。
ならばいっそのこと合わせる形で捲って出た方が1着の可能性が高いだろう、ってな判断だったんじゃないかな。
あの場面、広川にとって、武田が売り切れていたかどうかは全く関係なく(実際には掛かっていたと思うし)、ただ、自分がフタをされるかどうかが問題だったんじゃないかと思う。
725 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 22:06 ID:aYD0+dCf
議論がもりあがっとるね
ワシ思うんやけど
武田くんがどの程度の力の持ち主かってこと、
まだS級2場所目じゃわからんよね
上のほうでも誰か書いてたけど
同じ選手の広川くんにかてわからんと思う
ゆえに自力を出すことは当然頭にあったろうし、
見切りも早くなるんやないかな
>>725 「広川くんにかてわからん」と書いたのは私です。
広川さんもあそこから仕掛けて持つわけないのは分かっていると
思うんですよ。後ろが恩田さんとか味方で追走一杯の人ならまだしも、
単騎ですから。
でも、打鐘2Cからブンブン逃げている選手は普通の感覚だとBで落ちると
思うから、山本に被されないよう自力を打ったと思うのです。
これを「打たされた自力」と表現しました。
727 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 22:17 ID:KU5RzMJ+
けど、届かなかっただけでもってるじゃん。
垂れてない武田と踏みあって
728 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 22:18 ID:KU5RzMJ+
で、あんなところで被りそうになったらすぐに出て行ってどこがライン重視なんだよ。
広川の競輪道について語るスレになりますた。
730 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 22:20 ID:aYD0+dCf
>>726 そうゆうことなんやろね
ただ
沈んだとはいえ
武田くんはあそこまで粘ったワケやから
広川くんの中での評価は高まったことで
しょう
俺的結論は決勝は皆んな勝ちたいから、武田は1Cから駆けたら優勝してたとおもう。広川は地元だから多分3Cから駆けて優勝してたとおもう。
だから、武田が今後優勝意識するなら、もう少し決勝の駆け引きを覚える事と思います それと、広川は地元だから、勝ちにいくのは当然の行為と思いました。
長くなってスイマセン
>>730 まさか出切れないとは思わなかったでしょうね。
3角スピードが一緒になってしまった時の心境を広川さんに
聞きたいですよ(笑)。
733 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 22:49 ID:hHvcrHJi
>>732 絶対に出切れる、なんて思ってなかったと思うけどな。
ただ、自分が山本ラインに被されそうになったので一か八か捲って行っただけだと思う。
それと、普段の広川がラインを重視しているかどうかは知らないが、少なくとも昨日のレースに関してはただただ自分が勝つことにこだわっていたと思う。
734 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 22:52 ID:Lbzxe/Up
盛り上がってるし、書きこんでみようかな。
地元で優勝を狙わない香具師はいないし、
すんなり中団に入った山本に真後ろから捲りに行かれては、広川は厳しいよね。
だから、半ば強引に合わせてまくりを打った。それだけじゃないの。
>>734 そうですね。
武田が山本を振り切るイメージがなかったのでしょう。
実際、山本が広川に合わされることなくあのまま踏めていたらどうだったのか?
武田の粘りを見るに不発っぽいけど、坂巻がデクだけに微妙ですよね。
736 :
3900万円の名無しさん:04/02/07 23:21 ID:aYD0+dCf
>>735 ああ・・・・
確かに
武田くんもさることながら
ダービー王がダメダメやったから
なおさらやね
山本は力的にはカスの部類か
武田ってメイチ踏んでるように見えて
あれでも自分の中では流してるんだと思う。
誰かが捲ってきたら合わせて踏んで
捲ってこなければ直線まで余力を残してということだろう。
山本も広川も金古も捲れると思って踏み込んだが合わされてしまった。
皆の目論見を覆すほどの持久力があると言う事だ。
広川がライン重視タイプというのは嘘じゃない。
揚げ足とってる奴がいるが、
地元の決勝レースは自分が勝ちに行くのは当然。誰でもそうなる。
739 :
701:04/02/08 07:53 ID:R/guYHnO
>>738 普通の感覚ではウマで終わる先行の駆け方なのに、いざ捲くって行ったら
合わされたということですね。確かに凄い持久力。
武田はA級時代(11月平塚の決勝だったか)、打鐘2Cあたりからの先行争いを何とか
制したもののBでまくりを食らい終了と思いきや、番手を一発でさばいて直線抜け出す
離れ業を見せたことがあります。
さばいた相手がAでは自力も十分に通用する坂本毅だったので、武田のスタミナには
驚いたものです。
あと、あの形の先行で勝負になるという発想のできることが素晴らしいですよね。
740 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 08:02 ID:Kl6BZJN2
このスレを最初から読んでいると、競輪初心者が「武田スゲー!」とか言ってたのにだんだん元気が無くなっていく様子が手に取るようにわかる。
所詮、ヒラS優勝戦、記念準優、確変時の特別準優クラス。
ロス超特急>>小嶋>>ナル>>>>>>モンジ>>武田
741 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 08:16 ID:LM83HPF6
今の競輪界が過去20年間で最低のレベルなのが原因。こんなに武田ごときで盛り上がる
のって。
1994年が一番レベルが高かった・・・。
全盛時の吉岡、王者に昇進した神山、山田に海田のロケット砲、稲村のスピード先行、まだ
まだ健在の滝沢、今の村上に近い実力の山本真矢、みんな強かったんだなあ。
742 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 08:46 ID:Kl6BZJN2
>>741 同意!
武田を凄い!とかいってるのはリアルタイムでそういうのを体験してない香具師。
比較するのもおかしいが、山本真矢の先行のほうが余程、迫力があった。
>>741で書かれた選手の全盛期のビデオを見ごらん。武田なんか鼻くそだし、期待感すらうまれない。
結論。
武田?弱えよ。所詮2流。
743 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 08:49 ID:mnD6uLhQ
そりゃ太鼓腹のヤクザみたいなおっさん選手が多かったからだろ。
全体的なレベルは上がってるに決まってるじゃん。
744 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 09:03 ID:Kl6BZJN2
全体のレベルが上がっても強い選手は強い。
レベルが底上げされても村上や小野のように台頭してくる選手はいる。
武田に何を期待してるの?
内林くらいにはなれんじゃねえの?とか書いてたアフォいたな。
プッ
745 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 09:16 ID:mnD6uLhQ
ルーキーチャンピオン福島堂並ぶんだろう。
金成は何番手望むかな?
746 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 10:07 ID:Kl6BZJN2
武田 豊樹30茨城
永井 清史20岐阜
渡邉 一成20福島
山崎 芳仁24福島
金成 和幸24福島
石橋 慎太郎20静岡
森田 達也20福島
成田 和也24福島
藤田 竜矢23埼玉
〔補欠選手〕
福田 知也21神奈川
山田 敦也20北海道
747 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 10:23 ID:x6QJ/zgD
>>744 バカだね年いってるから脚質転換うまくいけばってことがわかんないのかね
内林の全盛は追捲だろ
先行で記念取れるなら内林のたとえじゃなくて三宅伸か伊藤保にする
武田がいつまでも先行一本なんていってんならしゃーないけどよ
滝沢のように一本棒で直線みたいな駆け方してるもんな
番手に仕事させてやれよ
今は客呼べるスター選手がいないから武田に優しい番組だろう
早いとこ1つ獲っちゃえ
これじゃ武田信者じゃねーか
748 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 10:31 ID:Kl6BZJN2
>>747 30過ぎた新人が脚質転換で内林並みに強くなんのか?
今は先行で脚作ってますってか?
バーカ
749 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 11:27 ID:uV0L2oQh
12、3年前、S級特進してきた吉岡が当時400バンクの前橋記念の準決で
中野相手に逃げ切ったのは凄かったな〜。優勝戦は車体故障で駄目だったけどね。
それに比べると武田は2枚も3枚も見劣りするね。
750 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 11:29 ID:dzvOGo9Z
>>746 森田、渡邉は同門(谷津田)だけどねぇ・・・
751 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 12:21 ID:Kl6BZJN2
752 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 12:41 ID:jCoVtWAQ
先行で勝てない選手は、脚質換えても引っ張ってもらえないよ。
753 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 12:45 ID:Kl6BZJN2
>>747は知ったかぶりだから。
アフォはほっといてルーチャンの話しようよ。
754 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 15:51 ID:sNp/MrHK
るちゃん
当時と今ではルールが違う
756 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 20:37 ID:Kl6BZJN2
ルールが違っても本当に強い自力型なら出世する。
現状のルールや拮抗した実力の選手が多い中では滝沢や吉岡のように抜きん出るのは難しいであろう。
このスレの住民は武田がタイトル取るだの、かなりの脚力があるような勘違いをしている。
応援をするのと「強いと勘違いする」のは違う。
滝沢、吉岡などの過去の名選手と比較するのは酷だけど
村上=小嶋>>>武田という現段階の図式も当然成り立つ。
ルールなんて関係ない。
というか今のヒラSなんて昔より更にレベル低いだろ。
武田は弱くはないが強くはない。
757 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 20:45 ID:gT8m6hzZ
昔の方が逃げてて不利じゃなかったの?
758 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 20:48 ID:DJ735coU
>今のヒラSなんて昔より更にレベル低いだろ
記念が3日制から4日制になって数が減ってるからその分確実にレベルは上がってるよ
759 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 20:49 ID:XRpIurfi
>>743 >全体的なレベルは上がってるに決まってるじゃん。
10年前に比べて全体のレベルは上がってないよ。
上がりタイムを見れば一目瞭然。吉岡のバンクレコード最多保持記録もそのまんま東。
今は全体のレベルがどんどん落っこちてきる中で維持できているやつがトップにいる。
山田なんかがその好例。
760 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 20:58 ID:ber4jCa1
現時点の神山やら吉岡と比べても見劣りするのでは?と思う。
記念や特別走らなければ判断できないけれどね。
761 :
3900万円の名無しさん:04/02/08 21:19 ID:Kl6BZJN2
ヒラSにかつてのA1がごろごろ居るわけだが...。
あんまり武田オタが不利なんでいじめるの可哀想になってきた。
このスレにほとんど武田オタはいないと思う。
いじめている存在がトップクラスの選手と比較するなど、
むしろ高評価していると感じるのだが。
スーパースター、出てきて欲しいよね
みんな武田に期待してたんだけど…
武田じゃなかったか…
764 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 02:58 ID:gxQaM3sU
まだ二場所で、デビュー半年でがんがん勝てるほど競輪は甘くない。
俺は一年以内に記念撮ると診てる。
765 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 03:21 ID:lkJvbWBw
おいおいスピードスケート選手がグランプリ勢ぞろいしたらやめんぞ
競輪
766 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 16:23 ID:psRr5iOp
とりあえず、記念級と実際に走ってみないと判らないよ。
それに、技量上がれば、脚力劣ってても勝つかもしれないじゃん。
強いと速いは違うよ。
むかしのF1のセナ(速い)とプロスト(うまい、強い)
767 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 19:35 ID:6PQ3sP+6
>>766 Sシで負けてるようじゃ強くもなく早くもなく弱いだろ。
速い(吉岡)、上手い(井上)。
どちらにも当てはまらんわな。
768 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 19:35 ID:ICgiHx0j
吉岡もF1シリーズで負けっぱなしですが?
自転車乗り始めて一年半ほどの奴を、自転車歴たっぷりの奴と比較するのもどうかしてるな。
適性組でそんなに早く出世した奴っていないだろ。
770 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 20:03 ID:6PQ3sP+6
上積みは殆ど期待できないだろ。
弱い相手に勝ってるシーン見て、「強えー!」
ゲラ
競輪初心者のタケダヲタの発言はホント楽しいな。
↑かわいそうな人だ…
772 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 20:22 ID:KSUbRZ2q
前橋の今月末のF1に長塚と大仏が配分されてるから武田追配して欲しいなぁ・・・
神山ワールドカップ空けだから来ねぇか・・・東王座出ないんだから来い
773 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 20:23 ID:6PQ3sP+6
>>769 2ch初心者にありがちな攻撃。全然効かないんだけど。
競輪だけじゃなく2chも初心者か?
終わりか?
武田ヲタ
ゲラゲラ。
774 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 20:28 ID:R0a8E9MI
武田なんてせいぜい山本真矢レベルで限界でしょう。
775 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 20:29 ID:cp5/W1Pd
効く効かない以前に
769の書き込みって攻撃なのか?
終わりか?とかゲラゲラとか
自分の書き込み読み直して恥ずかしくならない?
776 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 20:31 ID:aY3bd+sZ
吉岡・神山>>>超えられない壁>>>村上>稲村>十文字>>確変時の栗田・中村美千隆など=武田
777 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 20:32 ID:ICgiHx0j
まあいきなり反論されて6PQ3sP+6は涙目で書き込んでるんでしょう
週末から絡んでいるのと同一人物かねえ、6PQ3sP+6
多分t-com
780 :
ハス:04/02/09 20:44 ID:pBIX7dqc
13日からの平塚に追加になりましたA級はタイトルホルダーばかりです、
t-comって他スレでもチラホラ出てくる名前だけど、有名なの?
782 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 20:52 ID:6PQ3sP+6
783 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 20:59 ID:6PQ3sP+6
どうでもいいけどよ、武田ヲタは武田が強いという根拠は何だい?
>>780 本当だ、凄い!
取った人
菅田順和、松村信定、清嶋彰一、新井正昭、中里光典、小川博美、藤巻昇
惜しかった人
小門洋一、馬場進、恩田康司
小磯伸一、増子政明、中田毅彦
年よりだけでなく、
期待の人
森田達也
期待できない人
大森慶一
までいるし…。
しかも松井秀幸まで配分されている。
785 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 21:19 ID:EcyX5FyM
結局のところ
武田くんが年寄りやゆうことで
期待できないワケやわな
786 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 21:20 ID:GHEbM4RU
ずいぶんとバラエティーに富んだメンツだな。
787 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 21:24 ID:cp5/W1Pd
>6PQ3sP+6
山本真矢レベルが限界という意見が正論なんだろ。
774のいう山本真矢が全盛期・現在のどちらのことを
差しているのかはわからないけど、
GTの決勝に乗ったこともあるし、今でもたまにFT決勝まで進む
山本真矢レベルならそれなりに強いのではないか?
別に俺は武田にGT獲れとは思わない。
ただ話題の乏しい競輪界なので、スケートで実績を残している
武田がどこまでやれるか期待しているだけ。
こちらからも質問だが、昨日このスレに粘着して煽っていた
Kl6BZJN2とは同一人物かい?
あと武田に好意的な意見を書くと武田ヲタとやらになるの?
cp5/W1Pdの番手です
789 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 21:32 ID:uCN2dHHK
>775 禿同
ID:Kl6BZJN2
ID:6PQ3sP+6 同一人物
自転車は素人だろうに88期じゃ一番にS級上がったんだから
たいしたもんじゃないのかな
年齢はいってるけど関東を盛り上げてくれるような存在になればいいと思う
まあ期待はしてダメだったら近場きた時に警備員に連れてかれるくらい
ヤジってやる
790 :
3900万円の名無しさん:04/02/09 22:11 ID:gDs1UgQT
100mの朝原とか競輪は無理かね?
793 :
791:04/02/09 22:45 ID:20eAk7k8
>>792 海老根が陸上出身なのは知ってましたが、これほどの実績があったのですか。
失礼しました…。
適性出身らしからぬレースぶり(一本調子でなく、スパートを引っ張り後がかりな
先行に持ち込んだり、まくりを狙ったり)ですね。
上の国広は一本調子なんですよね。効率的に力を発揮できれば海老根くらい
やれると思うのですが、それが難しいのでしょうね。
同じことは伊藤大理にも言えるのですが。
>>769 実は武田の自転車暦長いのだけどね。
30歳と言うことだから7年前に競輪学校受けて不合格。
その後、ご存知の通りスケートに戻ったが、オフシーズンには自転車トレーニングを続け、
実業団の大会にも出て1000m優勝。
一年中乗ってるわけじゃないじゃんと突っ込まれるかもしれんが、
スケートと自転車では使う筋肉が一緒、というよりむしろ自転車だけでは鍛えれない所も
鍛えれるからプラスになるんだよね。
それで競輪転向から自転車に専念してるのだから、かなりの経験者と言った方が正解。
しかも裏取るために検索したら子供の時から自転車でトレーニングしてて
ツール ド 北海道ジュニアクラスで優勝してると言う話もある。
自転車用の筋肉に成ったらというのは望めそうにないと思われ。
長文レスうざい。そろそろ88期スレと合流汁。
796 :
3900万円の名無しさん:04/02/10 09:02 ID:GsS4ZkTk
全盛時の吉岡に勝てるやつは今後も出てこないかもな。
逃げれば付きバテ、捲くれば10秒台のタイムを連発。こんなやつはもう無理かも。
日本記録の10秒5の上がりタイムなんて今の誰も出せないよ。
797 :
3900万円の名無しさん:04/02/10 11:22 ID:qI9ZuhMD
798 :
加倉正義:04/02/10 14:27 ID:oWa8mBlC
同禿
799 :
3900万円の名無しさん:04/02/10 16:00 ID:/obC9YiF
800 :
3900万円の名無しさん:04/02/10 18:41 ID:hfxvt7mG
2月13日から、平塚F1に追加だそうです。
まだ立川の疲れが、心配です。
売上多いとこに、さらに武田で、アップさせようとしてるのかな?
売上落ちてるとこに、追加するべきだと、勝手に思うんですが・・・
801 :
3900万円の名無しさん:04/02/10 18:45 ID:/RDYgGfD
↑
どっちもだろ。
とにかくこきつかおうとw
802 :
杉村サダメ:04/02/10 19:57 ID:EqUX0ndi
武田は5年後に大成する
803 :
3900万円の名無しさん:04/02/10 20:25 ID:PvQznHZU
>>787 同意。また山本のファンも少なくはないしね。
804 :
3900万円の名無しさん:04/02/10 20:36 ID:2RuP7t+A
上がりタイムといえば、金古が全日本取った時の上がりが10秒6だったな。
炎天下で無風の日だったことを覚えている。
落車さけようとしてバンク最上段に登ってからの山おろし。
そういや、山おろし、最近は全然見ないねえ。けん制がないからな。
今度の斡旋は小倉でしょう?高速バンクだからもしかして・・・やるかも?
期待してます。
808 :
3900万円の名無しさん:04/02/10 20:51 ID:PvQznHZU
つーか山おろしやったら失格だと思うんだけどどうよ?
>>808 先頭でやったらもちろん失格だが、前で流してるところをカマすのなら全然問題なし。
811 :
3900万円の名無しさん:04/02/11 08:48 ID:7xBYMNcw
金古、三宅、谷津田が相手か・・・。
捲くり選手ばっかしなら武田有利だな。
812 :
3900万円の名無しさん:04/02/11 19:34 ID:YfQuCgmt
また金古か。
でもこんどは谷津田とラインなのか。
813 :
3900万円の名無しさん:04/02/12 14:41 ID:KnjxC2XG
西武園にも立川にも竹田の親族やら友達らが金網まで押しかけてたけど
あいつらが本当にウダイ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
お金が必要な方・即日融資
・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。
金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
当社は、お支払い連絡の時に絶対に貴方の職場
にはお電話いたしません。連絡は全てご指定の
電話にしか、掛けませんのでご安心ください。
http://a4980.serio.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
815 :
日テレ:04/02/12 18:45 ID:x4l1wVZO
長塚
816 :
3900万円の名無しさん:04/02/12 18:52 ID:zx1Zw+AB
十文字の声を聞いた
>>811 番組屋としても、ここは武田に勝ってもらわんと困るってのがありありだな。
818 :
3900万円の名無しさん:04/02/14 19:19 ID:PNYChxxd
明日はラピスタ新橋で勝負します。
2着で
819 :
3900万円の名無しさん:04/02/14 19:59 ID:7a7aTqGq
つか、予選とはいえこれだけ信頼できる新人なんてどれくらいいる?
やっぱり武田はスターに化けるって。
820 :
3900万円の名無しさん:04/02/14 20:02 ID:5p5JAsiy
ただ関東は手薄だからねー
番手がしっかりしないと自力は疲れる
すんなりで井上貴が食えなかったのだから強いわ
井上、初日の伸びも今ひとつに映ったけど、最近はこんなものなのかしら?
823 :
3900万円の名無しさん:04/02/14 21:41 ID:WC+4pSRJ
で、明日は優勝できる?
>>823 北の動きに惑わされず、自分のタイミングで力を出し切ればいけそう。
ただ、今日のような踏み出しだと後ろの池澤選手は追走できるか疑問
なので、ラインの堅さに問題はあるかもしれません。
825 :
3900万円の名無しさん:04/02/14 22:16 ID:iZHucbpr
たしかに北澤じゃ心配。福島の谷津田、金古とからんで
2=3=7かなぁ。
827 :
3900万円の名無しさん:04/02/14 22:52 ID:PNYChxxd
さすがに井上には指されるでしょう
828 :
3900万円の名無しさん:04/02/14 23:29 ID:NNumuyWM
地元の五十嵐も若いよ 壊しそうな予感
829 :
3900万円の名無しさん:04/02/14 23:49 ID:bYWdiE7n
まあ先場所の立川と同じようなレースすりゃ直線が短い分優勝出来るよ
830 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 11:02 ID:1gnbIfeM
五十嵐と山口が見えない。
教えてください。
スケートクズレ強いよ!
832 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 12:56 ID:qiv3KfGg
半年以内に記念取りそうな予感
833 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 16:25 ID:oLaH6maP
二車単3−6 3万行きます
834 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 16:28 ID:gdT8KFAH
ネットライブ激重…
スピチャンは395だから不正視聴してる俺は見れないし…
836 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 16:44 ID:SMy2OEZO
平塚の中継重たい
武田ツモれず・・・
838 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 16:46 ID:SMy2OEZO
やっぱりなぁ。やつだが意地になっていくと思ってた
番手が池澤じゃな・・
井上の鬼脚ですか。
841 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 16:53 ID:mcfz7QOM
番手が大仏ならスケート捨てて番手捲くりで1着ゴール!
842 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 16:53 ID:LKQm2On0
審議長いから失格だな
843 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 16:54 ID:cWixh83P
谷津田に先着されてる…これでは記念優勝など夢のまた夢。
844 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 16:55 ID:XVJ6bO0T
基地外?↑F1なら是からのこともあるから捲りはあり得ない
絶好の4番手から捲られていながら
谷津田と一輪差に粘ったのだからやはり力はあると見るが。
もっと駆け方を覚えればまだまだ強くなるよ。
395ch時間通り終了・・・
847 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 17:01 ID:XVJ6bO0T
覚える?慣れるでしょ。あと怪我をしないこと
848 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 17:02 ID:cWixh83P
三十路ではこれ以上伸びないとおもうがね
イヤ、わかるよ。
851 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 17:15 ID:+hDv8ccn
4番手からの捲くりでもピラピラさせてほしかったな
優勝戦は穴出るから楽しいけど当たんないな
イヤ、意味不明
ID:XVJ6bO0T 出てこんか〜
853 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 17:30 ID:XVJ6bO0T
>>852
絶好の4番手から捲られていながら
谷津田と一輪差に粘ったのだからやはり力はあると見るが。
もっと駆け方を覚えればまだまだ強くなるよ。
番手が仕事しないと先行選手は厳しい。
関東は駒不足だから武田が大成のは難しい
>覚える?慣れるでしょ。
どう違うんだよ。意味わかんねーよ。
855 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 17:34 ID:+hDv8ccn
F1レベルで押し切れないとなると
もうずる逃げ覚えるしかないな
856 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 17:45 ID:SMy2OEZO
だから小橋がケツなら1,2決まってるんだよ。
この前もそうだったけど
まぁ今の感じで走ってれば点数も上がって
記念にも呼ばれればすぐに110点級の選手になるよ。
んで、子橋とか神山と連携してれば近いうちに恵まれて記念くらい取るだろ
>>856そーだよ!特に抑え先行する人は番手がカギを握る。だから、今回は仕方ないね。
でも記念はまだ無理っぽいね
久々に来たけどおまいら相変わらずバカだな。
859 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 18:37 ID:x3a1rhHy
>>856の言う通りだろうね。
しかしそれは並の先行選手であることの証明でもあるのだが。
番手にきっちりと仕事してもらわないと押しきれないというのでは、小嶋が
30歳の時と同レベル以下。
吉岡=滝沢の25歳の時のレベルが先行選手として最高のレベルとしたら、
2枚くらい落ちると思う。
ケツが誰であれ強い機関車なら勝つよ。番手に上手い奴がつくと有利なのは確かだが、このクラスで負けてるようじゃ話にならん。
武田は2流の機関車なんだからさ、そろそろ気付けよ。記念なんて取れる器じゃねえだろ。
30歳で上積みも期待出来ねえ。
861 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 18:57 ID:SMy2OEZO
そりゃ取れるかもしれんし取れないかもしれないし
ただ今は先行に徹してるからな
捲くりがスコーン決まるときもそのうち出てくる
武田の脚質わかってんのか?
本来、ダッシュ型の若手選手が脚作るために先行で頑張ってるのと訳がちがうんだぞ!素人め!
どっちに転ぶか分からないが、とにかくこのスレを保存して一年後に見直せばきっと楽しいだろうと言うことだけはわかる。
864 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 19:40 ID:rQ7jL2F8
今ダイジェストで見たんだけどあんな早仕掛けでよく粘るなあ
やっぱ最速特進選手だけのことはあるわ
865 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 20:00 ID:VaP5p4Bw
せめてあと5歳若かったらなあ・・・。
先行選手として大成するのに滝沢や神山でも5年ほどかかった。
村上は6,7年。吉岡は例外だったが先行選手として大成するには時間が
必要なのよ。
866 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 20:37 ID:SMy2OEZO
867 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 20:40 ID:SMy2OEZO
>>860 >30歳で上積みも期待出来ねえ。
20歳で選手になって、ちんたらやってたが30前で開眼して特進決めて
Sで今の武田みたいな競争したとしよう。
それだって、もしかしたら記念くらいは?って思えるんじゃないか?
それくらいの内容はあったぞ。
>>862 地脚タイプでSシ勝ち負けクラスの武田が記念決勝クラスの逃げをひと捲りで優勝か?
869 :
八谷誠賢:04/02/15 20:44 ID:Tj/VK5T/
記念決勝クラスの逃げは甘くないけんね
870 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 20:47 ID:SMy2OEZO
871 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 20:48 ID:SMy2OEZO
武田が一年以内に記念の取るのは間違いない
>>871 というかさお前
「そりゃ取れるかもしれんし取れないかもしれないし 」って発言してんじゃん!どっちなんだよ。
それに
「 記念にも呼ばれればすぐに110点級の選手になるよ。」
それじゃGP級だわな!
874 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 21:34 ID:L50WGFgf
武田 強すぎる・・・
平塚でバックじゃかなりのペースだよ。
吉岡みたいになるのかな?
年齢だけだね心配なのは・・・。
まあまだS級2場所目だ もうちょっと見てみようや
絡まれちゃってるよ…
877 :
3900万円の名無しさん:04/02/15 23:10 ID:CSQjHhiS
いやいや3場所目だ
9−7取ったと思ったのに失格とは納得移管
878 :
3900万円の名無しさん:04/02/16 00:08 ID:pqm5hkqa
↑ご愁傷様
本人も手を高らかとあげて自信満々だったのにね。
ところで、なんで失格になたの?
879 :
3900万円の名無しさん:04/02/16 00:11 ID:feZh7DxY
さすがに金古差したな。平からいったかいがあったよ。
武田はさすがにかてなかったな
五十嵐あおり食らわなくても捲りきるまでいかないだろ
あれで失格じゃかわいそうだ
>>880 そうだよ!あそこは選手によって不公平が有り過ぎだよ!
もっとフェア−に審議してほしいかったです
正直唖然となりました。
ん〜、多分昨日の858からでてきたCgnaSQNj
は先週いたKl6BZJN2及び6PQ3sP+6と同一人物ぽいね。
いちいち絡んでくるところとかそっくり。
武田が決勝で負けたからでてきたか。
868で自分の書き込みにレスしているのがよくわからんが。
>>882 奴がもう少し競輪を知っていると絡まれ甲斐もあるんだけどね。
884 :
3900万円の名無しさん:04/02/16 10:25 ID:VYlUkiNu
ちょっと昨日の失格なんなんだ 俺は武田の頭で買ってるからいいが
今見直したら地元の五十嵐の邪魔したからとしか、、、」
「当地に来たら地元選手に・・・・」って意味の見せしめ失格?
886 :
3900万円の名無しさん:04/02/16 13:47 ID:3AU2YKQZ
昨日は五十嵐の頭からも買ってたが
全然惜しくもなかったからな
早く記念の斡旋こないかな準優は逝けんだろ
ここの住民も徐々に武田の実力が分かった来たようで
最初はタイトルだの記念だの言っていたが...
だんだんと言う事が小さくなってきてますね。
今年は無理だろうけど来年はGP余裕でいけるね
889 :
3900万円の名無しさん:04/02/16 22:53 ID:fsweZL5p
そんなにあまいわけないよ。まずは記念優出かな。だいたい立川は他に先行争いをする奴がいなかっただけ。競輪はあまくない!
確かに甘くないかもしれん。
でも武田は30歳とはいえ、競輪デビューしてまだ半年足らず。
それを考えればいきなり落車骨折でつまずいてからの
S級特進→FT連続優出は周りの期待に十分応えてるといえる。
記念優勝とか上のランクの話はまずは近いうちに達成できるでしょう
FT優勝を達成して、GVで一流レーサーと対戦してから
考えても遅くは無いと思う。
それに山田裕仁の全盛期が30半ばに近づいてから来たように
今後の力の上積みだって期待できないわけではないし。
個人的には来々期にSTに昇格した時に上のランクのレースで
優勝候補に数えられる選手になっていると嬉しいけど。
まあなんだかんだいっても、現在の武田も
FTなら初日はほぼ(予選スタートなら)鉄板、
準決も高確率で連絡みが期待できるし十分魅力的な選手だけどね。
891 :
3900万円の名無しさん:04/02/17 08:35 ID:tn2wd9fn
山田が30過ぎてタイトル取るようになったのは中部の若手先行が増えて番手の
競走を覚えるようになったからというのが、本当の所だと思う。
或いは、中部の若手先行が勝ち上がりで他地区の先行選手を潰してくれるという
のも大きい。捲くりの威力自体は20代後半と同じ以下だし。
武田がいる関東は若手不毛の地・・・。山田と同じ展開は望み薄かと。
山田は基本的にはスプリンターだからの。武田とは脚の質が違うのですよ。
それにS級特進など珍しくもなんともない。特進した選手をどっかで調べてごらんよ。全てが超一流になっている訳では無い.
893 :
3900万円の名無しさん:04/02/17 21:02 ID:C8SfJdJJ
武田が20歳前半だったらこんなに大物かどうか熱くなることもなかったのに。
今がダメでも数年後に大成するかも知れないのだから。
武田は「今」しかないからなあ・・・。
なぜ武田の年齢にこだわる?
30過ぎると急激に落ちるのかい?
895 :
3900万円の名無しさん:04/02/17 21:29 ID:XQVFaW0p
武田は捌きとかの練習はしてないのかな?
徹底先行としては年齢的にいつまで維持出来るかって心配もあるし
早いとこなんでも出来る選手になってもらいたいんだけどね。
896 :
3900万円の名無しさん:04/02/17 22:04 ID:b0RVyJac
地脚型が一番年令の影響受けるから。
徹底先行の年寄が少ないのはそれ。
897 :
3900万円の名無しさん:04/02/17 22:09 ID:MSOcwP2z
あの滝沢さんだって年令には勝てなかったんだから。ま、タケダに小倉のようなセンスがあれば別だケド
898 :
3900万円の名無しさん:04/02/17 22:15 ID:b0RVyJac
とにかく武田は長い距離踏んでナンボの選手。
捌きだとか瞬時のダッシュとは無縁の選手。
滝沢が捌きできないのと同じで武田にそれを求めても厳しい。
899 :
3900万円の名無しさん:04/02/17 22:29 ID:XQVFaW0p
まだデビューして半年くらいなのに完璧に脚質なんか決めれないだろうに・・・
900 :
3900万円の名無しさん:04/02/18 05:44 ID:bG4y9a7T
何を言うか。
スケートで種目(距離)をきちんと選んでるべ。
スケートでは短距離が得意なスプリンタ。500m、1000mは競輪では中距離でどちらかというと地脚タイプとなる。
でもスタート時のダッシュも持ち合わせているはず。
901 :
3900万円の名無しさん:04/02/18 08:43 ID:QLRKzkzM
30歳は先行選手としての曲がり角。
滝澤も吉岡も神山も30過ぎてB数が大幅に減った&力が落ちた。
まあそのあと意地張って先行に戻した滝澤の例もあるが。
捲くりを使えばどんどん勝てるとコンドルでは言ってたけど、F1の準決で
7番手になって捲くり不発になったのを見るとどうかなあ・・・。
あの時先行してたのはかなり弱いやつだぞ。
903 :
3900万円の名無しさん:04/02/18 10:10 ID:pGhcXXfB
まぁこれだけは言えるが平塚の決勝で強いレースをしたのは武田ではなく
谷津田の方だぞ。
>>901 アフォか!
太田も伏見も30前ですが先行しませんよ。他の選手の例を持ち出しても全然意味無し。歳なんて目安にもならないし人それぞれ。
905 :
3900万円の名無しさん:04/02/18 11:00 ID:b1fthUbq
取り合えず今年末のヤングラ取って欲しい。
再来年までのられたらなえる品w
記念でどれだけやれるのか見てからやな
907 :
3900万円の名無しさん:04/02/18 11:11 ID:2s1m7zzq
素人なんでよく分からないんだが
武田は競輪学校時代200のタイムが永井よりいいけど
それでも地脚タイプなの?
個人的にはコンドルの言っていることが正しいと思う
コンドルは嘘つき新聞。相手にするな。
>>907 カントに上って助走してからのタイムだから、其のまま鵜呑みにしては駄目。
910 :
3900万円の名無しさん:04/02/18 11:50 ID:nw1fqqZi
>>909 あくまでも永井とのタイムの比較なんだからそんなの関係ないんじゃないの?
ダッシュ力が反映されないだろ。
踏み出しに自信なければ長めに助走する事も許されるわけだ。
912 :
3900万円の名無しさん:04/02/18 13:20 ID:DpPl0gs4
200Tってあんまり当てにならないんだよね。例えば去年の全プロ
No.1 は伊勢崎だったが実際のレースではダメダメだった。
逆に、金子はいつもあまりタイムは出ないんだけど競走では強い。
恐らく200という短い距離でもスピードの出方(ピークとボトムの位置)
によって結果が違って来るんだと思う。
これはあくまでも想像だけど武田の場合はあまり波が無くハイスピード
で押し切ってタイムを出しているんじゃないかな。
このタイプはあまり捲くりは決まらない。ちょうど同じGCの小嶋と似た
タイプだと思う。
913 :
3900万円の名無しさん:04/02/18 13:45 ID:b1fthUbq
吉岡と脚質にてないか?
914 :
3900万円の名無しさん:04/02/18 15:39 ID:KKzKC2up
コンドル=鳥=インフルエンザ
915 :
3900万円の名無しさん:04/02/18 16:53 ID:XtH0D1WJ
次の冬季五輪後、清水は歳いくつかな?
特例で清水を、競輪選手にして後楽園競輪復活!
で競輪少しは若い連中来るかな・・・
>>913 ダッシュ力もあるからな・・・
吉岡と言うよりは、昔の神山タイプだろう。
917 :
3900万円の名無しさん:04/02/20 11:19 ID:TvTMvJ9t
早く岐阜の永井とイショに走るとこミタ^イ。
918 :
3900万円の名無しさん:04/02/20 17:14 ID:p2RLHAVY
いわき平 楽しみだなぁーネット中継有りのワコタン司会で良さ気!
919 :
3900万円の名無しさん:04/02/20 23:38 ID:MeQFLkXZ
武田は三和クラスだな
920 :
3900万円の名無しさん:04/02/20 23:41 ID:MeQFLkXZ
当分くいっぱぐれないし貯金が大事
税金はらって引退までに3億残せば勝ち組です
921 :
3900万円の名無しさん:04/02/20 23:45 ID:qGDky5rx
ちょうど先代特進選手の伊勢崎と同じくらいなんじゃないか?
良かった時の栗田に瓜二つ
何で差せねーんだよ!から普通の先行になると見る。
923 :
3900万円の名無しさん:04/02/21 08:27 ID:aFOdxncQ
吉岡の脚質に似てるという話があったが、吉岡の脚質は特殊だからなあ・・・。
ゼロ発進からの踏み出しに難があるのは周知だが、ある程度スピードに乗った状態
からの加速は凄いのよ。全盛期には井上も小橋もよく千切れた。武田は捲くりをS級
でまだあまりやってないんでどうかね。
924 :
3900万円の名無しさん:04/02/22 07:53 ID:d5EVS0Pw
本当に踏み出しが強烈な選手は、A級時代に後続をブッチ切ってしまうパターンが多いからね。
でも武田は短距離スケート(といっても500mや1000m)やっていたからスタート時のダッシュ力あるはずだけど、
競輪という競技では持ち味は地脚なのだろうな。
A級時代をみると武田より斎藤登志信や十文字貴信のほうが強くみえる。
小嶋敬二や太田真一、古くは坂本勉のほうが更に強くみえる。
デビューしたころの稲村はすごかったよ
926 :
3900万円の名無しさん:04/02/22 11:50 ID:d5EVS0Pw
>>925 ああ、そうでした!
忘れていてスマソ!
やっぱりさ、そういうの見てると武田を見ても驚かないね。
そういえば全盛期の稲村と海田で強烈な先行争いは凄かったな。稲村番手の江戸鷹が千切れても二人でガンガン先行争い!それなのに海田は逃げねばって確か2着。翌日の決勝で海田はタイトル奪取。
やっぱりタイトル取るような選手は違うよ。谷津田の息子ともがきあってさらに、このクラスで逃げ粘れない武田は残念だけどイマイチだね。
927 :
3900万円の名無しさん:04/02/22 17:47 ID:O7tRay3V
競輪界のニューヒーローのニューヒーローの誕生を応援したいですね。
また、ついにアントニオ猪木の闘魂伝承者といえるプロレスラーが誕生しました。
新日本プロレスの前IWGP王者の中邑真輔です。
中邑は弱冠23歳でプロレス界最高峰のIWGP王者になりました。
そして、格闘技界で400戦無敗の最強と謳われるヒクソン・グレイシーとの
対戦がファン投票の結果しだいで実現しそうです。
みなさん、アントニオ猪木の弟子の中邑真輔に投票をよろしくお願いします。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?
ボブ・サップ
曙
アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン
☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
青山学院大学卒業(レスリング部主将)
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
928 :
3900万円の名無しさん:04/02/22 20:17 ID:th/A2v+s
っつーか、谷津田結構強いじゃん・・・。
武田が弱いのではなく、谷津田が化けたのか?
それよりも栗田の成長具合も凄い。面白くなってきたな。
929 :
3900万円の名無しさん:04/02/22 20:39 ID:AKPNoAF1
>>926 おお、多分あのレースだな。
海田は稲村の番手に入っても良かったのに
敢えてやりあって稲村潰したんだよな!
あの並走は感動したよ。
930 :
3900万円の名無しさん:04/02/22 21:20 ID:d5EVS0Pw
滝沢(怪物)
中野(中野ダッシュ)
井上(鬼脚)
本田(本田ターボ)
吉岡(F1先行)
神山(輪界のプリンス)
小橋(平成の鬼脚)
etc...
武田(???)
武田くんには何も付かないで終わってしまうのか。
931 :
3900万円の名無しさん:04/02/22 21:31 ID:sfPls8mX
中野 久留米の隼
清嶋(ハイテク先行)
933 :
3900万円の名無しさん:04/02/22 22:03 ID:i7WKOQl7
児玉(競輪界の2000年問題?)
934 :
3900万円の名無しさん:04/02/22 22:31 ID:+lPsm/G9
「華の京特急」は定着しなかったな。長いのはあかんよ。
935 :
3900万円の名無しさん:04/02/22 23:24 ID:WyHjj/g4
>>912そのとおり。
まず200mフライングでは
1:カント下りなので平地ダッシュの競輪でそのトップスピードが出せない
2:競輪は400m以上モガくので200mで息切れしては意味がない
3:ただしこれを最高速度の絶対値としてなら見ることは出来る
一方、競輪に近い400mフライングでは
1:200mよりはるかに競輪としての脚を見ることが出来る。
2:しかし実際の競輪は平均して450mはモガくのであと50mの走力が必要。
3:タイムを出すには前半をうんと飛ばしてラストはややタレ加減ぐらいが一番出やすいが、
実際の競走ではゴール前数十mでのわずかな速度差で着順が変わる。
3′:例えば50m毎で
5″7ー5″7ー5″8ー6″0の23″2で4着
5″7ー5″8ー5″9ー5″8の23″2で1着
など
とりあえず競輪学校では帯線内助走の500mタイムトライアル、
600mスタンディング・タイムトライアル
を取り入れて、なおかつ上がり200mも測定すれば
実戦でも強い先行屋がもう少し輩出できると思う。
カント下りの200、400にペースの違う1000をいくら測定してもあまり意味がない。
936 :
3900万円の名無しさん:04/02/22 23:58 ID:bC96U0B3
武田(スケート崩れ)
児玉(落車厨)
937 :
3900万円の名無しさん:04/02/23 00:57 ID:oQLW1t6/
ロス超特急
千葉のバカマシ先行
938 :
3900万円の名無しさん:04/02/23 08:28 ID:C9KhhpHN
金子貴志は練習で200Mを10秒0で走れるらしいな。
鬼脚・井上が新聞で書いていた。
んでも競輪では幕内下位レベル。本当に競輪は難しい。
939 :
3900万円の名無しさん:04/02/23 09:22 ID:RpsDBIeT
上がり10.0と考えたらすごいんだろ。
でも使う自転車が違うからなぁ。
941 :
3900万円の名無しさん:04/02/23 11:35 ID:MEewqBkz
942 :
3900万円の名無しさん:04/02/23 14:19 ID:EC9+SdRW
長いとこ踏めれば世界一有名な埼玉人
飯島のりぴーを脅かす存在になるんだが
943 :
3900万円の名無しさん:04/02/23 18:54 ID:NcyAQtoP
坂本(ロスの超特急)
村上(華の京特急)
伊勢崎(房総特急)
武田(常磐快速)
>>943 >武田(常磐快速)
何気にワラタ!
イメージに合ってる。
武田は三谷(67期・北海道,こちらもスケート出身)レベルで終わるんじゃ?
946 :
3900万円の名無しさん:04/02/25 15:51 ID:Ihm7MTCD
三谷はA級じゃ強かったけどS級じゃすぐ頭打ち
まだ武田の方が今んとこましかな
記念や特別に斡旋されてからだな
947 :
3900万円の名無しさん:04/02/25 20:48 ID:rfT96Wdx
友定や長塚もA級で勝率80〜90%を誇ってS級に行ったのだが、今の所前頭。
当時のA級は今よりもレベルが上だということを考えると、武田も同レベルか?
友定や長塚もF1の予選なら確実に1着。準決もまず1,2着だと思われ。
948 :
3900万円の名無しさん:04/02/25 21:05 ID:OKstV80m
最初の頃のこのスレって吉岡スレと同じで、何も知らない初心者が多かったね。
多少競輪知ってる香具師なら武田を見て超一流の脚ではない事がわかる。
949 :
3900万円の名無しさん:04/03/03 22:28 ID:FG3Hyuqi
Nステみたか!
↑武田の特集やるんですなぁ
明日録画しても見るべきだね!楽しみです!!
951 :
3900万円の名無しさん:04/03/04 01:46 ID:o2Ks69vd
武田より永井のほうが上。
武田より清水のほうが上。
武田より小田のほうが上。
武田より大塚のほうが上。
952 :
3900万円の名無しさん:04/03/04 02:06 ID:PqLiuPSu
>>950 初めて知ったです。明日テレビの前に正座して待っておこう
もうすぐ始まるわけだが、終わったあとに一見さんが沸いて出そうだな。
で一見さんに1000ゲットされると
956 :
3900万円の名無しさん:04/03/04 23:29 ID:5R1mnfyi
武田は4月1日から平塚国際に斡旋されてますね。
957 :
3900万円の名無しさん:04/03/06 11:18 ID:k6xl36CI
自分競輪場でバイトしてますが、S級開催が少ないので
勇姿が見れそうになくて悲しいです。S級レースはゴール前がたまらない。
ん?ゴールって言うっけ?
958 :
3900万円の名無しさん:04/03/06 12:32 ID:glATVQLF
>>957 バイトしてて、何か裏情報とか無いですか??
ないですねえ・・・。基本的に選手と話すことはないし。
バイトの前でレースにかかわる話をするお馬鹿な選手もいないかと。
記者の方々がそういうことにはよっぽど詳しいかと思います。
決勝前なんかはぴりぴりしてて話すとかそんな雰囲気じゃないし、
でも審判の方々はレース後のビデオチェックでダメだしをよくしております。
何かあればまたカキコします。力になれず御免!
960 :
3900万円の名無しさん:04/03/06 15:02 ID:glATVQLF
イエイエ、おもしろ情報でもイイです。
何か有った時は、カキコお願いします。
※※選手は、勝負が掛かったレースの時、勃起してる・・・とか
■■選手は、レーサーパンツが破れそうなほど、デカイ・・・とかw
場内客席側のバイトだと選手より客と競輪話する機会が多いかと。
昔のギャンブルレーサーでも乞食が警備員と予想してる漫画あったな。
コンパニオンならレース後とか選手と普通に話せるだろうが。
選手に近いのは自転車部のある高校とかピストの走友会みたいなとこかも。
ただし個人的に面識あれば別だけど、
普通はちゃんと間に人立ててないと会話出来ないはず。
競輪選手規則の問題と選手自身のプライドの問題と両方あってw
私は審判補助でございます。発走のとき後ろに立ってる奴らの一人です。
先輩には吉岡選手と面識のある方がいましたが、もうとっくにバイトやめてますので。
選手目指すアマチュアの人たちとはよく話しはしますが・・・。
レーサーパンツが破けそうな選手は確かにいました。A級で名前は覚えてない
ですけど、客に力士になれよなんて野次られてる選手がいました。
あとレーサパンツの後ろ側は個性的な選手が多いですね。なぜか怒キンちゃんとか。
963 :
3900万円の名無しさん:04/03/06 21:52 ID:TiP8ctw5
他でやれ
964 :
3900万円の名無しさん:04/03/06 22:00 ID:KJeQJ1t/
ルーキーチャンピオンは武田勝つかな?
965 :
3900万円の名無しさん:04/03/07 02:33 ID:EAXXZWn/
勝つたらスーパー日立
966 :
3900万円の名無しさん:04/03/07 02:50 ID:ql7WwQcA
ちょっとケーワンの天田ヒトミ似
967 :
3900万円の名無しさん:
常磐快速がルーチャンとったらスーパーひたちに格上げ?
それにしても常磐線似合い過ぎ!