飢えたる民は億といるのに。。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
213わたしはダリ?名無しさん?
飢えたる民を、無条件で食料に飢えている人達と解釈している
様ですが、生きて行くのに困難を覚える程、精神的に飢えている人達
も沢山居るのでは無いでしょうか。

芸術に生きている人達は、恐らくその”飢え”に自覚的であり、
飢えをしのごうとしている人達の様に思えます。
また、普通に生活している人でも、生き甲斐を見つけた人や
趣味を持っている人達は、精神的な飢えに自覚的で無いにしろ、
飢えをしのぐ術を身につけているのではないでしょうか。

精神的な飢えは、食料の不足の様に他人からも分かるような
物では無く、自分自身ですら気づかない事もあり得るため、
彼らの精神的な暴動は、食料の十分な国では深刻な社会問題と
なり得ると思います。

掲示板を荒らしている様な人達は、きっと、自分が精神的に
飢えている事に気づく事も出来ず、また、飢えをしのぐ術
を身につけることの出来ない”飢えたる民”であり、
精神的な”難民”のような気がします。

食糧不足に悩む飢えたる民に食料を送るように、精神的な
飢えたる民に我々が行える事はあるのでしょうか。