「大量に複製化された版画の“展示対面販売業”」。 経済誌は「販社」の
業態をこのように定義しています。
彼らの歴史は高額な英語カセットなどの教育機材、その他商品を不当な価格
で全国各地を行商訪問販売することから始まり、その歩合制重視による執拗
な販売実態は数々の悪評と被害者、社会問題を残しました。 そして時代と
共に業態は変遷し規制の枠を逃れた結果現在の業態が形成たとされます。
この所2CHでも問題視される「販社という業者」について、学生、社会人、
美術関係者の方々による一考察、はたまた販社で働く皆様のチクリ、居直り
も含め、話題にしてみようではありませんか。
2 :
客観的に見て:2001/08/24(金) 12:51
うーん 社会の底辺を生きてるって感じかな。
3 :
わたしはダリ?名無しさん? :2001/08/25(土) 07:55
監禁、脅迫まがいのことをして売り付けるようだ。
この悪徳ぶりを知らなかったころ、展示場に
入ってしまったことがある。
ちょうど、美術館の帰りだったので、図録を引っぱりだして
「こんな絵でないと買わん!」と言ったら
あっさり引き下がった。
「絵のことをよく知ってるふりをすれば、逃げられるかも。
今度、出向いて行って、
有名画家のリトグラフでも、50万くらいで買えるのに
あんな漫画家連中のポスターもどきに80万とか120万とか
出すやつの気が知れん!」 って逝ってみようと思っている。
4 :
わたしはダリ?名無しさん? :2001/08/25(土) 14:05
絵を売ってます。2ちゃんねらーがもっとも、見た目では鴨です。
アドバイスですが、鼻毛がはみでてたり、眼鏡が曇ってたり、鼻息が荒かったり、
マスクをしてたり、髪が異常に長かったり、暑いのに、長袖だったり、
紙袋さげてたり、独り言を絵の前で言ってたり、シャツをベルトに入れてたり、
東武東上線沿線や愛知出身の方、自衛隊、看護婦、SE、介護関係、デブ、
ビルメンテ系、警備員、以上のキーワードに二つ以上該当の方は、狙われやすいです。
でわ、話かけられない為の、キャラは、老人でしかも独り言して、さらに質問してきそうな方、
二人の世界の激馬鹿っぷる、声のおおきなあばさん軍団、やくざのしたっぱ風、
かな
5 :
ベンゼン中尉:2001/08/25(土) 20:39
まあ、まず上手く交わせるのが、質問攻めである。
特にアルバイト店員など、近づいて来ませんよ。
ベンゼンさん、2です。はじめまして!
質問攻めは確かに効果的ですが、その理由は、本当は、質問攻め=買わない(屁理屈)
ってことなんですよ。
本当に絵を買う方ってあんましべらべらなれなれしく話さないんです。
自慢げに絵の知識をひけらかす方は買わない傾向あるんです。
7 :
2:01/08/28 21:23 ID:LlsgHbfE
>>6=販社従業員。
>ベンゼンさん、2です。はじめまして!
↑
ウソつき!! 2が私です。
>質問攻めは確かに効果的ですが、その理由は、本当は、質問攻め=買わない(屁理屈)
>ってことなんですよ。
>本当に絵を買う方ってあんましべらべらなれなれしく話さないんです。
>自慢げに絵の知識をひけらかす方は買わない傾向あるんです。
↑
「素人知ったか」と「美術的見識」を混同してます。 販社の社員はこの程度でしょう。
(あるいは自分達の売る絵を本気で“美術品”と思ってるのでしょうか?)
ウソ付き + 低劣 + 無教養 + 無神経 + 悪知恵に才長ける + 良心の呵責無し = 販社従業員
というところかな。
>>6 は 私に成りすました販社社員自身が自ら、私のコメントを証明した例です。
“販社”は、立派な“社会の落し穴”です。 素人の人は、注意、注意。
8 :
総理:01/08/29 08:16 ID:F0wuqixc
ee
9 :
総理:01/08/29 08:37 ID:T3EZMJH.
qqqqqqqqqqqqqqqqqqq
10 :
わたしはダリ?名無しさん?:01/08/29 21:34 ID:rCj.L1vA
知ってる人に質問! 販社が売りたいネタ作家は誰でしょうかネ。
>>8 and
>>9 ID 誤魔化しても結局は解っちゃうみたいよ。
>>10 最近は誰でしょうか。天野氏でしょうか。
同じ価格でピカソのサイン入りの版画が買えそうですね。
嫌な時代です。
12 :
おはつ:
>販社が売りたいネタ作家は誰でしょうかネ。
じゅんこ・千葉・塚本・おおた・・・