>>550 マジでガラガラよ。
まあね、所詮古びた水墨画とかでしょ。
全然価値ないよね。やっぱ一号館がいいんじゃない?
若い女の子もたくさん来てるみたいだし。
君には三菱のミレーがマジおすすめよ。
>>550 先週の火曜昼下がりに行ったけど混んでなかった。
しかし、明日から桃鳩図が出てくるので、今週一週間は予測がつかない。
世間的には「ももはと?なにそれ?おいしいの?」だろうし、
心配しなくても大多数が金印と鳥獣戯画に流れるよ。
桃鳩図は根津美術館で公開された時も
別に混むようなことはなかったがな。
桃鳩図など東山御物は一部のマニアが滅多に見られないと言うだけで
一般知名度が低く、義務教育の教科書・資料集に出てくる
鳥獣戯画、阿修羅のような目玉にはなりにくい
明日のナイトミュージアムで”ももはと”観に行こうと思ってたけど
三連休に”ねこ”が出るので予定変更。
あ,ナイトミュージアムは金曜ね。
558 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/20(木) 00:09:30.32
桃鳩図も山川の世界史に載ってたぞ
義務教育じゃあないが
三井、ちょっと人が入ってたね。今日のお昼。
でも別に徽宗皇帝の絵に群がってるわけでもなし。
三菱行く度嫌な思いするわ。よく見る為に近づくと注意されるってあそこだけだし
(勿論触るわけではない)
バアさんの雑談の声が響いたり携帯鳴ったりしても注意しないのもあそこだけだし
監視員、どういう基準で採用してるんだろう。美術関係出身の人間使ってないのかな。
近づくなってうるさいのはパナ汐留、東京ステーションだろ。
前者は狭いせい、後者は監視員がど素人のせい。
あとまれにブリヂストン。
三菱でいわれたことはないな。
私語うるさい客に注意してたのはBunkamuraでいちどみたくらい。あと以前の静嘉堂か。
ほとんどの美術館だと後難おそれてみてみぬふり。
じぶんで注意するわ。
三菱は子供の騒ぎ声とか高齢者の話し声はスルーするくせに
それ以外の客に対する注意がしつこいよ
間取りのせいもあって立ってる場所も邪魔くさい
アンケに書いても改善されないから、よっぽど見たい展示じゃない限り行かないことにした
以前にも書かれたことだけど、三井の客と三菱の客、どうしてああも違うのか
三井のがいっぱん受けしないことが多いからじゃね?
去年夏の大妖怪展は凄まじかったぞ。
アホガキとDQN親のむれまたむれ。
能面がよかったから我慢してみたが、ふだんなら即サヨナラのレベル。
いっぽう今回の御物でみかけた子どもたちはずいぶんきちんとしていた。
三井の鼻でかおばさん問題があるんだって
三井って言えば昔部屋と部屋の間の休憩室みたいな場所(当然作品はないし見えない)でキー無音にしてその後に会う知人と交通機関の関係で遅れる等のメールしていたら
注意された上に警備員よこしやがった
みっともないのは認めるがもう少し他にやる事あるんじゃないのかい、おばさんと警備の爺さんよ?
小林?
おばさんの鼻はデカいだけじゃないんだな w
休憩室でキー無音でやってて警備員呼んでくる www
信じられねー www
優先席の周辺では、携帯電話の電源を切るのが常識なんじゃないの?
単におばさんの対応が悪いだけでしょ
いったん会場外に出てからメールするもんでしょ。
三井なら7室出口のとこの監視員にトイレいきたいっていえば、半券にスタンプ押してから出してくれるじゃないか。
おおかたシナチョンとまちがわれたんだろ
ぞうさんおばさんでつか?
園児(えんじ)はネットで遊(あそ)んじゃだめですよ
577 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/10(水) 16:26:21.87
ここも竹子スレか
ブリジのK子さんだけじゃなくてミツイのU子さんも... 恐いなあ
ブラド美術館展はエルグレコ、ベラスケス、ゴヤ、ヒエロニムスボス、ルーベンス、ムリーリョが来ると言うけど、
どの辺が来るのだろうか。
ティツィアーノ「軍服姿のフェリペ皇太子」、「十字架を背負ったキリスト」
ボス「愚者の石の切除」、エル・グレコ「受胎告知」、ムリリョ「ロザリオの聖母」、
ベラスケス「ヴィラ・メディチの庭園、ローマ」、ゴヤ「トビアスと大天使ラファエル」、「酔った石工」
ルーベンス「アポロンと大蛇ピュトン」、「聖家族と諸聖人」
ドン引きするくらいどうでもいいチョイス。目玉がない。どれをメインに宣伝すればいいか
まじで迷うレベル。今までのプラド展と比べ物にならないくらい3番手、4番手のオンパレード。
日経OFFを最初ザット見た時はプラド美術館展のとこに
ベラスケスのラス・メニーナスが掲載されてるので来ると思ったら
よく読んでみると背後の壁に写ってる夫妻の奥さんの肖像かよwww
美術館の倉庫整理みたいな展覧会だな
ラスメニーナスは、東博の大階段下の部屋レベルだからなあ。
都美術館でもびっくりだが、三菱1号館に来たら腰が抜けそう。
きのうの昼、三井のミレーにいった。そこそこ混んでいた。
それはまだいいんだが、あれで1,600円はないだろ。
ワシントンナショナルギャラリーも一級品は来ない
ま、アベノミクスもさして景気はよくならず、
円安が進むのみだから、美術展も尻すぼみね。
>>583 その前に一号館は正方形に近い大作は部屋に入らない可能性がある。
つうか巡回展ばっかだね。ワシントン・ナショナル・ギャラリー展もそう。
ちゃんと企画したのマネとモダン・パリとあといくつか。
新聞社はフリック・コレクションに寄付の名目でたんまり与えて特例で作品貸してもらえる
くらいのことやれ。裁判所に頼むなりやってくれ。金に目がくらんだ世界中の美術館があれこれ日本に貸し出してるじゃん。
いまの新聞社にそんな金あるとは思えんな。
冬枯れだねえ
年あけたら三井に松でもみにいくか
>ちゃんと企画したのマネとモダン・パリとあといくつか。
国内展と違って金と手間のかかる海外展を、新聞社に頼らずに自力でこれだけやってればかなりいい線いっているんじゃないの?
他の美術館がどれだけやっているだろうか?
西美あたりだってせいぜい1.5年にひとつくらい。
あとはほとんど数えるほどでしょう。
新美や都美は大衆相手の新聞社のデカものばかりだし。
ミレー展 ミレー25点だけだからね。パステルとか素描とか腐るほど持ってるのに。
会場ごとで違うのでもいいから貸せよ。10年以上前に名古屋ボストン美術館でやった
ミレー展の方が面白かったと思う。今回はミレー以外の方が多いって笑わせないでほしい。
種まく人 正面に立つと照明が反射して残念だった。かなり離れないとまともに見られない。
ミレー展
「ミレーとバルビゾン派展」だよね
トロワイヨンのキツネの毛並みが凄かったw
一号館は空いてる時のいい感じと混んでる時の地獄の差がすごいね(笑)
594 :
わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/20(火) 13:02:29.04
小林 祐子 佐藤 康宏
1月17日 22:33 ·
佐藤先生、お誕生日おめでとうございます!
還暦を機に、ぜひ肉魔教へ改宗を(^^)
学芸員が宗教か
一号館の新しい展覧会とか、誰か書き込みしませんか?
いよいよ明日からワシントン・ナショナル・ギャラリー展だよ〜ん。
今までのナショナル・ギャラリー展とは一味違ったコアな作品で一貫していると言うウワサ。
楽しみ〜。
単に有名作品が来てないときの言い回しだな。
ホントにこのスレ、書き込み無くなったね。
それはともかく、私、三菱一号館のNGA展に行ってきましたけれど、綺麗で、趣味の良いセレクションの展覧会でしたよ。
「ナショナル・ギャラリー」って感じの偉そうなところが皆無で、好感が持てました。
一号館の地下は地上部分と同じだけ広さあるのかな?1階とか事務所?に使われてる部分とか
2階、3階にも隠された部屋あるのかな?
出光の小杉放菴展、どうなの?
5館共通チケットで見れば、コスパも良さそうだけど。