3 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/05/16(木) 21:59:54.36
山岡壮八展、観に行った人いたら是非感想を!
遅ればせながらクラコレ行ってきました。ルノワールのための企画展かと思うほどルノワール押しでした。
これまでルノワールの風景画ってダメだなって思ってましたが、若いころの風景画はパステルカラーで
まるでおとぎの国みたいで楽しめました。新たな一面を発見した感じ。ぶらぶらで紹介されたタマネギも
とてもいい出来で、よくぞ日本に来てくれたなって思います。
んで前スレでも人気の、そして私が昔から好きなジェローム!
オリエンタルムード満点の作品にはホント魅かれますね。
BGMはイベールの「寄港地」のチュニス〜ネフタがぴったり。
カーペット敷きになったおかげで足音がなくなり、静かになり、おしゃべりの声も小さくなった
三菱一号館美術館、鑑賞が格段に快適になりましたね。
>>5 乙です。
ルノワールの風景画ですか。
私は、クラーク展ではルノワールの肖像画はもちろんですが、花の静物画(シャクヤク)が大変気に入りました。
クラコレ。何度か足を運ぶうちにシスレーの良さも分かってきた。
本日11:45ごろ、やっとクラコレに行った
雨降りだったからか、人が少なくて快適に観られた
ルノワールのリンゴの絵が気に入ったからポストカードを買ったよ
観に行ってよかった!オススメ
9 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/05/20(月) 20:28:01.40
三井とか出光の展覧会の感想はないの?
誰も見に行ってないのかな
そんなに気になるなら
あんたが行って来りゃいいじゃないのw
>>9 「今、旬な展覧会12」の88番に書き込んだ者です、ご参考に。
暁斎の娘は巧い。昔東武美術館?で見た時も感心したが、
線の表現の緊密さなど親父以上だ。
>>7 クラコレ、実は私もルノワールでもここで人気のジェロームでもなく
シスレーに惹かれました。今更ながらですが。なぜ気づかなったのかってくらいに
>>13 おお、同志!
これを契機に、シスレーの他の作品も追いかけてみようと思います。
15 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/05/28(火) 06:52:33.89
いいなあ。三菱行列作っていたから結局断念した
>>15 それでも、都美(フェルメール)や西美(ラファエロ)に比べれば
空いてた。クラコレは、最終日の午後に行ったけど20分待ちで入れた。
17 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/05/29(水) 18:37:49.54
クラークコレクションの入館者数は20万人超え
この数字は充分に好記録だと言えるね
まぁラファエロは40万人を既に超え、エル・グレコは28万人を記録したけどね
ちなみに渋谷のルーベンスは10万人ちょっとだったらしい
ダ・ヴィンチ展も23日に10万人を記録してる
>>17 「ダ・ヴィンチ展」は、ネットでがっかり評ばかりなのに10万突破か。
まだひと月残ってるから、20万越すのかな…。
三井記念美術館、今年度からパスポート(枚数限定)を発行したね。
年会費4千円で、同伴者一名まで無料。年に何回足を運んでもOK。
要は「三菱一号館美術館パスの千円引き」。でも三井は展覧会が年に5回。
しかも軒並み前期後期に分かれているから、非常にお得だと思う。
三菱と違ってぐるっとパスがあるからなぁ
21 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/05/31(金) 00:31:20.59
>>19 今頃気づいたんだね。こっちの方が確実に収益があることを。
全員が毎度毎度必ず見に来る人ではないわけでとりあえずパスポート買わせた
方がいいんだよ。馬鹿な美術館が多い。招待券金券屋で買われて何とも思わないのだろうか。
西洋美術館はクズカスだよな。1万のパスポートでも飛ぶように売れるのに。
熱烈なファンはパスポート以上に入られてしまうけど別に物が減るわけじゃない。
一般人1500円が年3〜4回見に来る計算ならパスポート売ってしまった方が儲かるのにね。
馬鹿だからそういう発想ができないのかしら。トーハクはあるのに何でかね。
22 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/05/31(金) 10:58:18.25
9 :わたしはダリ?名無しさん?:2013/05/31(金) 10:39:06.22
練馬区立美術館の『牧野邦夫展』は、あさっての日曜日で終了です あと3日です
このスレをごらんになった都内の美術愛好家の方、ダマされたと思って足を運んでみなさい
衝撃の感動が、そこに待ち受けています
次に大きな展示会が行われるとしたら、たぶん生誕百年祭≠フ2025年、13年後だと思われます
あと3日ですよ!
練馬区立美術館の『牧野邦夫展』をご覧になった方々は、2ちゃんのここをご覧にならないのかしら?
どんな感想でも結構です 書きこんでくださいな
このスレを盛りあげてください 盛りあげましょう
牧野邦夫は不滅です! 『牧野邦夫展』は、今日を含めてあと3日です!
いかないことは、一生の損だと思います!
たとえはあれですが、ビートルズの日本公演をキミは見たのか? 見なかったのか?ぐらいの、インパクトはあります!
23 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/05/31(金) 21:54:54.89
初期はいいけど晩年はゴミだな。ある意味衝撃だった。晩年は下手&超趣味の悪い絵。
すっごい変な方向へ行ってしまった。
初期で死んでれば劉生の正当な後継者&伝説になっていた。なんたる悲劇。
2階の途中からあれってなって最後の部屋は惨劇。ユトリロやレンピッカのような
同じ惨劇。40で死ぬべきだったね。ナルシストじじい襟立てLOVE涙色PVかと思った。
きつかった。裸婦とかも素人の国立新美術館とかでやってるような生ごみ、粗大ごみ展の
出品物かと思った。1970年代のださい日本丸出しでああもうこれはだめかもしれんね。て思ったね。
ひどい醜いださいやばい。ご愁傷さまです。
出光、さすがに今回の展覧会は行くかどうか分からん。
>>17 クラーク展20万人超ですか。
それはよかった。
あの美術館は所詮貸し小屋ですから、
なんといっても入場者数が大事ですよ。
本当に良かった。
この調子で川崎の浮世絵展も集客できればいいですね。
あれは川崎の斎藤さんが堀之内のソープ街の隣で
ちっちゃな自宅兼資料館を開いてて、
あそこで無料で公開してたコレクションですよ。
わざわざ三菱でやるんですから、
なんか隠し球でもあるんですかね。
>>21 ああ、あなたの書き込み、懐かしいなぁ。
パスポートの話題になると
いつもあなたの独自の観点から
書き込んでおられましたよね。
バカバカって罵倒してらっしゃった。
健在で何より。
27 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/07(金) 00:02:38.12
私は元気です。
>>25 無料公開してるものを金取ってっていうのが笑えるよね。
http://lince.jp/media/4/20081130-orii.jpg http://fmfuji.com/wp07/wp-content/DSC00022.jpg 堀の内のソープと聞いてやってまいりました
/´" ̄⌒`⌒ヽ´ ̄⌒`⌒ヽ´ ̄⌒`⌒ヽ" ̄⌒`⌒ヽ" ̄⌒`⌒ヽ,,〜プーン
../ ∧ \ ∧ \ ∧ \ ∧ \ ∧ \〜
/ ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;; );;;;;;;;' ll ゙;;;;; );;;;;;;' ll ゙;;;;; );;;;;;;' ll ゙;;;;;;; );;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜プーン
/ ,/ ,,`ー・- -・-.ミ`ー・- -・-.,`ー・- -・-.ミ,`ー・- -・-.,`ー・- -・-.ミ〜.
リ )( ・・) ゙) )( ・・) ゙) )( ・・) ゙) )( ・・) ゙) )( ・・) ゙)
i| ∵,,__⊥_,, :.ノ∵,,__⊥_,, :.ノ,,__⊥_,, ∵.ノ,,__⊥_,, ∵.ノ,,__⊥_,, ∵.ノ
.| |i、. `二´ ノ `二´ ノ `二´ ノ `二´ ノ `二´ ノ ドドドドド
ノ人ヾ人゙ ー‐ -イ ー‐ -イ ー‐ -イ ー‐ -イ ー‐ -イ
== == \_ \_ \_ \_ \_〜プーン
=== = ノ\_) ノ\_) ノ\_) ノ\_) ノ\_)
==== .( ⌒ヽ´ .( ⌒ヽ´ ( ⌒ヽ´ .( ⌒ヽ´ .( ⌒ヽ=3====
=======ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )⌒`)=======
========ノノ=`J====.ノノ=`J⌒`)ノノ=`J====ノノ=`J====ノノ=`J⌒`);;⌒`).====
=========================⌒`);⌒`)=====⌒`);⌒`)==⌒`);⌒`)======
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドォォォヲヲヲヲヲヲヲォォォーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
業務上横領と名誉毀損の動かぬ証拠スレ
↓
カタヨリ美術史web 芳名帳
http://katayoribijutsu.web.fc2.com/katayori.htm さあ、君も今すぐ亀を助けて小竹庵に連れて行ってもらおう(笑)!
↓
http://kotakean.web.fc2.com/kotakean1.htm http://kotakean.web.fc2.com/kotakean2.htm
三菱は好きだな
30 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/18(火) 23:05:38.18
浮世絵の展覧会が始まるね
31 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/19(水) 01:16:17.73
三井や出光の話題が極端に少ないね
32 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/19(水) 02:45:10.71
東京糞ステーション糞尿ギャラリーに行ったら終わってた。
営業時間変えるなら前の展示の時点ででかでかと宣伝しろよ。まじ死ね。
時間と交通費返せ糞が。
オープニング展と木村荘八展で人こねーから時間変えよって安直な考え方が馬鹿すぎる。
立地が超いいのに何で18時で閉めるんだよ。平日20時までやってるから価値があんのにふざくんな。
舐めとんのか。しかも印象派で人がまだ入る方の展示から営業時間削るってまじくたばれや。
次回以降の展示は全部ゴミだから15時閉館でも構わないがこの展示で早く閉めるってなんなん。どついたるねん。
つうか人が入らないのはしょぼい内容だからに決まってんのにコンクリ詰めにすっぞこら。
つまんないラインナップ並べてんじゃねえよ。デパートの展示の方が100倍いい。
むかつくから煉瓦一個ずつ外してってジェンガみたくしてやりてえ。
それが嫌だったら今すぐ20時に戻せってアンケートに書こう。あーむかつく。
つうか前のギャラリーの方がよくなかった?今の無駄に歩くだけで糞なんだけど。
最後のドーム下に出るとことか意味不明。冬糞寒かったし。ショップは狭いし品揃えも
おしゃれぶって関係あんのかないのかわからんのもいっぱい並んでるし。
相変わらず美術板は品性の欠片もない書き込みばっかりだな。
美術鑑賞って下劣な人間の趣味なのかと常々疑問に思う。
34 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/19(水) 13:39:25.91
当たり前じゃん。童貞のカスは黙ってな。芸術は欲望なんだよ。
少なくとも上品なおしゃれではないよね
37 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/19(水) 22:59:45.20
下品なお洒落。
38 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/19(水) 23:50:15.21
>>31 出光は仕方ないよ。中国の陶磁とかもう勘弁してほしい。
>>38 鏡に口紅でといえば、Welcome to ...
41 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/22(土) 00:39:21.89
42 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/22(土) 18:08:46.50
ブリヂストン パスポート買っておくべきだったかな。
カイユボットがよさそうなので。
43 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/22(土) 18:28:19.56
一号館の浮世絵展始まったね。台風中途半端でやだね。来るなら煉瓦が吹き飛ぶくらいの
きてみろよ!でてこいや!
>>42 カイユボットだけ前売り買って、あとはぐるっとパスで良いと思う。
45 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/23(日) 17:21:57.28
カイユぼっとんのペア券オンラインだけっていうけど絵のついた券じゃないのかな。
ブリヂストンて本当客のこと考えてないよね。半券欲しい人がどれだけいるのかわかってない。
ラファエロ展で半券が欲しい人が多すぎて問い合わせもあったのでしょうね。ホームページにわざわざ
オンラインチケットでも交換できますて記載してたし。
一号館は開館以来絵入りのチケットはどこどこで買えますてわざわざ記載してた。今は当日券も絵入りに変えたけど。
一号館の例を見ると国立だからとか関係ないね。ブリヂストンはサービスが悪すぎ。
それから働いてる人のトーンがやばい。市役所みたい。高島屋のインフォメーション行って勉強してきてほしい。
そこまでやれとは言わないけど私立の老舗美術館なんだからデパートの受付みたいでも構わないな。
非日常空間に来たって感じがするし。逆に気持ちいいでしょ。
エレベーターガールくらい設置しなきゃ。あと展覧会のもぎりで用意されるバイトもお洒落とは無縁の私服でひいたな。
ここは全てが空回りしてる。警備員もうざい。全部ガラスに入れてるくせして自意識過剰の糞美術館。
とっとと潰れて作品全部西美と近美にひきとってもらいたいわ。
それから無料の茶しばき機どこに隠したの?最低だな。あれないなら入館料50円が妥当だよ。
ブリヂストンが潰れるだってさwww
48 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/24(月) 13:10:41.97
ないこともない。
>>45 こういう書き込みは人を不愉快にさせることが目的だから、
レスを付けるなら、こいつの人格を罵倒したり、
汚い言葉で罵ったり、そう言うレスが相応しいよ。
間違っても
>>47みたいに、内容に関わっちゃダメだ。
内容に関わると
>>45に餌をやるようなもんだ。
>>45みたいな人格障害を思う存分いじくりまわして
罵倒するのも2ちゃんねるならではだぜ。
>>48 外資にのっとられでもしない限り有り得ないだろwww
51 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/06/25(火) 01:02:36.18
>>49 おまえ気持ち悪いな。お前が一番キチガイだな。
>>51 イイネイイネ〜
まさに期待した通りのレス!
アンタならそう返してくると思ってた。
予想通りになることの心地よさよwwwwwww
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
54 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
今やってるブリジストンはどう?
いつも通りの平常展+α。
初めて見た作品(忘れただけ?)もあったけど。
カイユボット展は期待している。
57 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
三菱の浮世絵はちょっと見る気がしないなぁ
今回はブリジストンか東京ステーションギャラリーに行こうと思う
58 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
無意味な宣言おつかれさん
誰も興味ないんで
大爆笑
59 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
わたし興味ありますよ
週末出光とステーションギャラリー行ってきます
>>58の人はこの板で悪名高い既知外の人だから
律儀にレスしないでね
61 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/09/01(日) 15:20:32.98
ブリジストン意外と良かったよ
62 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/09/01(日) 18:28:34.62
仙涯の掛軸を購入した。高いけれど満足。
63 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/09/13(金) 11:11:17.00
三菱一号館 夜8時までやってるの金曜だけになったんだね
前は木曜もじゃなかった?
で6時以降は1000円だったような?
クラーク展で夕方に並ぶ人多すぎたから
6時以降の割引やめたのかな
なに〜!
木金土が20時までだったのに。
どんどん使えなくなってるな。
コツコツも全然気にならなかったのに。
65 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/09/14(土) 02:23:34.38
>>63 クラーク以降、大型展じゃないからやめただけかと思う。
>>64 東京ステーションギャラリーも金曜だけ。改札の横にある分際で何考えてんだ?
ほんまにつかえんな。
67 :
64:2013/09/14(土) 12:03:35.90
68 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/09/14(土) 17:12:33.09
>>66 こういう思考の人に聞きたい。自演て何で思うの?IDついてればわかるけど
どういう頭の構造してるのか解剖してみたい。全くそういう考えにならないんだけど。
教えて。
>>67-68 ハハハ。
思ったとおりの反応。
普通の人ならスルーするよね。
指摘されてすぐムキになる奴。
自白しているようなもの。
70 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/09/14(土) 20:12:16.71
72 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/09/17(火) 22:16:21.65
最近思うんだけどさ、やっぱり有名どころの芸術品を揃えるのは、たぶん、それなりの思いがあってのことだろう?
それらの思いがあるって美術館ってどこがあるんかいね?
三菱かい?出光かい?足立かい?何なんだい?
僕は、出光のセンガイが好きですけれど。
コレクターの思想がいちばん濃くわかりやすいのは日本民藝館じゃないのかな
大阪市立東洋陶磁美術館
75 :
sage:2013/09/19(木) 03:00:47.41
ブリヂストン最終日 混んでた。
>>75 三井記念とハシゴしたけど、三井はガラガラ。
いかに、タダ券もったいない消化組が多いかだな。
>>78 パスポートのサービスに企画ごとの鑑賞券2枚と貸し切り鑑賞会と会報誌と飲み物サービス、
それで年5000円上乗せ。鑑賞券は写真付きサポートカードの提示が必須だから、使用状況が相当限られる。
パスポートは続行して欲しいね。
ほらほら、またパスポート厨が涌いてきたw
>>78-79 誰も興味ないんだよ。一人でやっとれ、自演バカ
81 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/09/20(金) 19:55:48.22
出光の学芸員って変にプライド高くて嫌な雰囲気
>>79 パスポート廃止くさいな。
これなら皆パスポートのままにするでしょ。
あ〜あ
元来パスポートとか友の会とか言うのは、
ちゃんとしたコレクションが基礎にあって、
平常陳列をしている美術館であって初めて
意味があるもんなんだよね。
ところが、三菱一号館は碌なコレクションももっていないし、
平常陳列もない。
要するに、貸し小屋なのよ。文化村と同じ。
そんなところがサポーターだのパスポートだの、
ほんと、笑わせるわ。
いや、気に入った一つの特別展に何回も行きたいって言う
ニーズはあるかもしれないけど、
なら、青山のワタリウムがやってるように、
期間中限定のフリーパスを発行すればいいのよ。
そういえばブリヂストンのパスポート18日に終わった展覧会最終日でもまだ売ってた(笑)
カイユボットでも売ったりして。2人で2回行けば元が取れるけど3回も4回も行くのはご近所さんかカイユボットファンだな。
55〜60点のカイユボットと弟が撮った写真80点だそうだが、油彩20点、素描40点とかだったり。それでもいいけど。
一号館のパスポートって同伴者1日1名ってわざわざ言ってるけどサントリー美術館は言わないね。
根津美術館も同伴者と一緒に入れたらなあと思う。いろんな人を連れて行きたいんだよね。
あとカフェも利用したいし。入場料払わないとカフェ行けないからね。
展示ごとに招待券1枚くれるけどう〜ん。
>>79 鑑賞券は写真付きサポートカードの提示が必須だから、使用状況が相当限られる。
これは違うよ。好きな人に自由にあげられるチケットだよ。チケット使用時にパスポート提示ってことは3名以上で利用
しなければならないことになるでしょ。だから安心して。
更新すると1年2ヶ月間使えるってちょっと嬉しいかも。
>>83 それ現行のパスポートね。多分廃止されると思う。だって2通りあったらみんな5000円の方にしか入らないでしょう。
休館日に貸切って月曜日か...。毎回ただでドリンクくれるのかと思ったら何か食べなきゃいけないのね(笑)
飲み物なんて原価ないからひどい抱き合わせだな。ドリンク券10枚くれればいいのに。ただの値上げだね。
5000円で特別展2人フリーパスて状況が異常だったんだね。
※1 お申込時に開催中の展覧会の次の展覧会分の鑑賞券をお送りします。
※2 お申込時に開催中の展覧会の次の展覧会から参加資格が得られます。(原則、休館日の15〜20時)
印象派と世紀末美術開幕して入会しても次の展覧会なのか。ザ・ビューティフルとヴァロットン展だけかよ。
すぐ入ったら損だね。印象派と世紀末美術の閉幕間際に入会すれば再来年の展覧会の会期までいける。(笑)
どっちみち来年の展覧会は英国唯美とヴァロットンでしょ。
5000円でも更新するかどうか微妙だったから、
パスポート廃止なら廃止で諦めがつくわ。(´・ω・`)
唯美主義は巡回無し?
>>86-91 もう夏休みは終わったのよ。
ボクの自由研究をわざわざ掲示板に書き込まないでね。
>>92 はいはい。全然面白くないから。哀れだなお前。
>>90 1つの企画が長いんだよね。展示替えが長くて年3つって寂しい。常設展示もあればいいけど。
ヴァロットンの興行成績はこけるだろうな。
Bunkamuraはパパッと展示替えして凄いな。簡素な空間だが。シャヴァンヌ展やるんだな。最高!
三菱一号館が収蔵展とはこれ如何に
行って見なされ。何も持ってないと思ってる人おるけど版画コレクションにルドン、
陶磁器、個人蔵の西洋絵画が寄託されてるから。ヴァロットンの油彩と版画新収蔵公開。
地味に頑張ってる。サポーター1万かぁ。入会するつもりだけどカフェ寄らないし何か損だな。
97 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/09/26(木) 08:24:48.44
三菱というと自動車や機械のイメージあるけど、ここは三菱地所がバックのせい?
昔一号館というレンガ造りの歴史的建物が残ってたのを
三菱地所が文化財指定の動きを無視してぶち壊して、
今頃になって、そっくりの建物を建てた。
で、おとなしくオフィス賃貸でもやってりゃいいものを
いきなり美術館にした。
ところが、三菱地所に美術品などないから、
収蔵品殆ど皆無の有様。
細々あつめてはいるが、
>>96がいみじくも書き出したように、
画廊の倉庫以下の水準。
仕方ないから、貸し小屋同然の特別展を
年数回開催している。
学芸員もいるにはいるが、民間の美術展企画会社のようなもの。
よく株主から文句が出ないと思うわ。
俺株主じゃないから大歓迎。デパート美術館が全滅して寂しかったから嬉しいよ。
これでデパート美術館も生き残ってたらどうなってたんだろう。
飽和飽和で凄いんだろうな。今でも飽和に近いような気もするし。
クラーク以降、唯美もヴァロットンも巡回展だね。版画は状態悪かったな。
でもどれも国際巡回展ばっか捕まえてきてそれはそれで凄いやな(笑)
この煉瓦建築も100年したらギリシャ彫刻の模刻のように価値が出るのかな。
>>97 三菱といえば、普通は商社とか銀行とか損保だろ
損保ジャパンまた名前変わるね。馬鹿みたい。美術館も東郷青児美術館て名乗るのやめてほしい。
何の価値もない気持ち悪い絵だし、人気あるの?死後急激に価値下がったんでしょ。
損保ジャパンは自社のカレンダーとか色々デザインしてもらって社会に還元もできるし
利用してるだけでしょう。ここが扱ってなかったらとっくに闇に葬られてるよね。
今も無理やり掘り返してゾンビを展示してる感ありまくりだけど。
誰も東郷青児なんて興味ないからさっさと手放した方がいいと思う。
ゴッホ、ゴーギャン、セザンヌ売れば100億簡単に手に入るからそれでなんかやれや。
>>101 ちょっと前の鑑定団でちっちゃな絵が300万円くらいしていたから、生前は凄かったんですね。
新しい名前は長いので、「東郷青児記念 NKSJ美術館」にすれば良いのにね。
鳥海青児なら好きなんだけどなあ
ザ・コネって感じで評価されてたにすぎないよね。ただの権力。死んだらおじゃん。
バブルにゴッホ買って以降ゴッホに関する展覧会何度かやって燃え尽きたか。
ゴッホ美術館に贋作と言わせないために新館建設に100億あげたとか噂あったね。
ここは完全につまらない巡回展しかやらなくなってやばい。ヤフオクで1000円の入場料の券が
300円代で取引される美術館。郊外でなく都心の一等地にあるのにどうしてこうなった。
ほう、損保ジャパンの美術館、
東京駅周辺に移転でもするんですか。
三井は美濃焼き好きには見ごたえあった
とくに志野はいいのがゴロゴロ
>>106 美濃・志野あんまりな俺もいいと思ったよ
黄瀬戸がズラッと並ぶのもなかなかないと思う
むかし出光でやった志野と織部の展覧会以来。
目の保養。
>>109 そうそう、眼福眼福。
天目茶碗の同様の企画が無いかと。曜変全部とは言わないけど。
休館日に年始年末とあるけれど、12月29日あたりから休み?
>>110 以前京都の茶道資料館で「唐物天目」という大規模な展覧会がありました。
そのときは、龍光院の耀変天目をはじめとする日本に伝世する名碗と、
中国の窯跡の出土品など考古遺物も含んで展示された、大変な内容の
ものでした。図録も立派なものです。
しかし、それ以来もう20年くらい経つと思いますが、天目茶碗に限定した
展観は思い当たりません。そろそろやって欲しいなぁ。
「伝世の天目茶碗と東山御物の美意識」なんてテーマでね。
東博平成館でたっぷり出来ますよ。
>>112 ありがとう。帰省中に途中下車して見ていこうかと思ったけど、
だめかー
一号館、パスポート廃止なら廃止って書いて欲しいね。何も書いてなくサポーターのことしか
載ってないから廃止なのだろうけど。森美のラファエルと唯美のセット券2000円で売られるし
迷うなぁ。
そんなにパスポートが気になるなら問い合わせろよ。
年がら年中パスポート気にしてるくせに、
問い合わせ一つ出来ないのかよw
カイユボット展、前売りをチケットぴあのネットで買ったら、配送手数料600円かかってやんの。
もっと目立つように書いといてよ。
>>117 配送したら金がかかるのは仕方ない。
ぴあはセブンかサークルKサンクスでの発券なら、発券手数料\105じゃないか?
オフィシャルサイトで買えるタイプだったり、
セブンチケットやイープラスの直接発券なら手数料はタダじゃないかしら。手数料はややこしい。
119 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/10/03(木) 01:00:19.30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
韓国人によって盗まれた日本の文化財。
(ほんの一部です。もっともっと盗られてます。)
安国寺「高麗版大般若経」(重文)
叡福寺 文化財32点
隣松寺「絹本著色観経曼荼羅」など7点
鶴林寺「聖徳太子絵伝」6幅(重文)と「阿弥陀三尊像」
1幅(重文)と市指定文化財「釈迦三尊十六善神像」
鰐淵寺「紙本墨書後醍醐天皇御願文」など重要文化財
4点を含む仏画や経典13点
安国寺 重要文化財指定の「高麗版大般若経」
叡福寺 高麗仏画「楊柳観音像」(重要文化財級)を含む
仏画32点
隣松寺 文化財「絹本著色阿弥陀仏曼荼羅」など7点
鶴林寺 重要文化財「絹本著色阿弥陀仏三尊像」など8点
鰐淵寺 「紙本墨書後醍醐天皇御願文」など国指定の重
要文化財4点を含む,仏画や経典13点
安国寺 国指定の重文「高麗版大般若経」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>117 コンビニで発券すればただじゃないかな。セブンはかからなかったよ。
> 2013年秋、新たに「東京ステーションギャラリー」が加わり5館の連携活動(後略)
> 「東京駅周辺美術館MAP」をリニューアルしました。従来の「2館目割り」から
> 「どこでも割(100円OFF)」へ、また配布場所についても各美術館に限らず、地方や外国から見える
> お客様の多い近隣施設まで範囲を広げ、
多分、駅のインフォメーションセンターあたりにも置くということなんだろうけど、美術館連携という感じは薄らいだ。
>>122 200円引きじゃなくなるのか…
もう三菱には行かないだろうな
三菱のパスポート、無くなったね・・更新しようと思ってたのに残念!
>>96,98
今週でパスポートが切れるので今日逝ってきたが・・・・、絶句。
コレクション展と言いつつ、チラシのメインに使われている、ルノアールの女性像をはじめ、
目ぼしい物は殆ど寄託なんだが。
寄託品を「コレクション」に含めてしまっても良いのだろうか?
純粋なコレクションはほとんど版画だし。
>>125 寄託品はコレクションとして扱われるよ。公立でも私立でも新収蔵品展でも寄託品は
コレクション扱いにされてる。今回の展示での購入品のタブローてグラン・ブーケだけであとは全て
寄託品だね。
実質版画展なのに詐欺だよね。シリーズ版画から名品選て何か恥ずかしいね。
展覧会タイトル、チラシから想像できない内容だったね。
館長と鹿島茂の対談で版画は素晴らしいと熱く語ってたけど安くてあれこれ買えるだけの逃げだろって思う。
版画なんて誰でも集められるんだから三菱一号館ほどの美術館は積極的に億のものを買っていただきたいね。
腐るほど金があるからこういう美術館作ったんだろ。ルドン買ったりヴァロットン買ったりどういうコレクションにしたいのか
わからんね。その時その時巡り合ったのを適当に加えてる感がある。
ミレーがあるからコローは当然あるだろうと思ったらなかった。今あるコレクションの周りを固めていくのが
普通のコレクションだと思うけど集め方がめちゃくちゃな印象。
系列企業?から寄託された絵画が15点程度しかないってちょっとやばいね。少なすぎるね。
新刊のカタログに明治期の洋画コレクション寄託もあったから今後の展示を楽しみにしよう。
正直まだお披露目できる状態のコレクション展ではなかったね。
127 :
125:2013/10/15(火) 00:34:30.94
>>126 寄託品はコレクションとして扱われるんだね。
教えてくれてどうもありがとう。
> 新刊のカタログに明治期の洋画コレクション寄託もあったから今後の展示を楽しみにしよう。
> 正直まだお披露目できる状態のコレクション展ではなかったね。
おっしゃる通り、これからのコレクションですね。
ところで、同じ三菱系列で静嘉堂文庫や東洋文庫のコレクションと連携しての展覧会とかは無いんでしょうかねぇ?
三菱が夢見た美術館がそれにあたるよね。静嘉堂から橋本雅邦の龍虎図屏風とか曜変天目茶碗が
来てたからね。第二段またやってほしいね。
>>128 そうだ、それがありましたね。
自分が行けなかったので忘れていました。失礼しました。
なんかもう…三菱一号館ダメだな。
内容が好みなら、行けばいいだけのこと。
最初から静嘉堂文庫の分館にしておけば世界的コレクションを誇れたのにね。
もっとも静嘉堂のほうがお断りでしょうけど。
そもそも三菱各社も岩崎家も、美術館を夢見て一号館に託したわけでもないし。
こないだの浮世絵展とかも、今更これ何よ状態だったしね。
10年とかで美術館やーめたとかなったらやだな。
色々と見誤ったところがなかったとは言えないね。出光もブリヂストンも三井記念もコレクションありきで
ローテーションでまわして、時たま特別展て感じだけど一号館は貸会場で上野や国立新美術館でやるような
内容のをあの場所で連発してるけどそういう場所じゃないんだよね。現に夜間開館を縮小してしまったのが証明。
ここが企画した凄い特別展ばかりと思ってたけど巡回展多し。(海外の巡回展ばかりよんでるのは凄いと思うけど)
東京ステーションギャラリーはコレクション内容しょぼいし展覧会もしょぼいの多いから地味にやってる感じだけど
一号館が扱うのは一般受けするのばっかだからこの先大変だね。いつまでも勢いは続くのでしょうか。
大丸ミュージアムクラスとかにならなければいいけど。大丸ミュージアムあった時あっち21時まで開く時あったから重宝したなあ。
出光 佐千子て先祖の財産食いつぶしてる人。ブスばっかだね(笑)
フェイスブックでブス顔見せて快感に浸る学芸員(笑)
138 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/10/16(水) 12:30:08.69
ブスなのにネットで顔公開って脳が壊れてるんだな。普通恥だろ。
140 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/10/16(水) 15:27:46.61
出光これはキモい
三菱とブリジストンはないの?
三井の人実際に会うとゴリラ鼻で驚く
写真の撮り方は恐い
>>135 オマエな、匿名掲示板のぬるま湯につかりきってるだろ。
>>134もそうだ。
>>136-141オマエラもそうだ。
いいか、個人の主張を評うのは百歩譲って言論の範疇に入るかもしれない。
しかし、お前たちのやっていることは一番卑劣なことだよ。
それに気付かず、延々レスを重ねるのは人間として最低だ。
自作自演ならともかく、こんなレスを重ねる人間が何人もいるとすれば
まったくもって嘆かわしい。
↑美術館が意識的に出したのでは?
三菱一号館の今の展示きっついね(笑)地方から来た人は怒るだろうね。
>>145 展示物を短時間で流し見した直後、最初の入り口に戻ってきて、一番目と
二番目の部屋(印象派の肉筆画を展示)を観て帰っていく…という行動をとる
観客が、自分を含めてやたらと多かった。みんな考えてる事同じだなあw
1部屋、2部屋みたいのが続いたらいいのにねえ。ヴァロットンの油彩はわざと公開しないとは...。
ピサロの点描綺麗でいいね。こんな展示でサポーター入ったら後悔だわ。
この展示が終わる頃に入会予定。
>>145 ちょ、地方人だけど、見に行こうと思っているのに、ためらうじゃないかw
そんなにきついのか。選りすぐりの名品じゃないのか。
教えちゃうね。営業妨害にならないかな(笑)
約150件中、絵画15点、彫刻1点あと全部版画でつ。バランスがおかしいでつ。
>>148 一部屋目と二部屋目だけ観て帰るのならば、選りすぐりの名品選といえる。
せやね。あと2階のグランブーケと廊下渡って入った部屋のモネとルノワールもね。
ロートレックの部屋もいいかな。あとは延々白黒版画の世界。
148です。ありがとうございます…
基本的に、1-2部屋に絵画と彫刻があると思えばいいのですね。
グランブーケは前に見ました。
サイトの「主な出品作品」て、正しく「主な」なんですね…
そうそう。(笑) 途中でも絵画6点出てくるけどね。彫刻は一番最後の部屋かな。
でも版画もじっくり見れば量多いのでそれなりに時間かかるかな。
あの紹介の仕方だと勘違いするよね。版画を中心にって書けばいいのに。
金額や時間を考えると、行かない方が良さそうです。
代わりに洛中洛外図をなめるように見ることにします。
ありがとうございました。
絵画は1点除き三菱が夢見た〜で展示されたものだからまた見られるさ。
あれで1200円て親切価格にしたつもりなのかな。コレクション展だし500〜800円が妥当。
洛中洛外図展は漢字ばかりのタイトルの長さとポスターのデザインの微妙さで何の展覧会か
パッと見わかりずらい。宣伝面で失敗してると思う。内容は悪くはないけど。障壁画の空間も
もう少し手入れられなかったかね。ターナーは壁紙気をつかってるけど。
156 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/10/25(金) 14:33:46.09
美術品より美容整形に金かければいいのに
>>155 オマエ、あちこち書きまくって、
どこが何のスレか全くわかんなくなってんじゃないの?
ま、オマエの日記帳みたいなもんか、この板は。
洛中洛外図がこのスレになんの関係があるんだよ。
アホか。
159 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/10/25(金) 21:44:56.74
死ぬ前に美容整形してほしい
160 :
◆pAxMX2ISjc :2013/10/25(金) 22:00:28.50
^^
161 :
◆No8yKYpFws :2013/10/25(金) 22:01:33.38
^^
一号館美術館 いつのまにか特別展1600円取るようになったんだね。
唯美主義もヴァロットンも。都美の1600円真似るようになったのか。消費税上がったら
1700円、1800円も当たり前に出てくるかもな。
夜間開館減らすし死亡フラグ?ちゃんと10年以上続くかな。いきなり閉館すんなよ。
163 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/10/26(土) 00:51:47.86
三菱一号館美術館は、あの界隈のマーケティングの為に出来た施設だと思うので、
三菱地所が株主から文句言われたら閉めるんじゃないか、もしくは普通の文化施設にしちゃうんじゃないかな。
開館は2010年3月だっけ?
絵画鑑賞大好きの知人は、三菱一号館を知らなかった。
165 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/10/27(日) 21:38:29.17
三井こわー
三井記念美術館て綺麗な建物の方から入るから重要文化財の中で見てるって
感覚ない人多数いると思う。最初の豪華な展示室でわかるくらいで他の展示室
いじってあるからね。外から見るとあの建物内にいるわけだが感覚的にないね。
ショップの横の窓から建物の内側見られるくらいだろうか。
ここといい明治生命館といい横の建物との連絡通路作るために石壁を切り取るのってありなんだな。
168 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/03(日) 12:37:56.22
三井きも
169 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/03(日) 17:50:11.66
きもい
>>166 これは俺もいま気づいたw
へんな古い金庫みたいのがあるから不審に思ってたが
三井は豪華なイメージがある割に展示ケースとかあまりいいように見えないなあ
フェイスブック見てイメージ壊れたからいいか
出光自信満々 w
関西在住で「東京は住むことろではない」と確信してたがこのあたりと、サントリー美術館に毎週行ける環境が心底羨ましくてしょうがない。
>>171 フェイスブック見てイメージ壊れた。どんな感じなのでしょう。
>>173 見たい美術展があちこちであって頭おかしくなりそう。嬉しい悩みだよ。
>>173 いやいや、文化は関西ですよ。
歴史の厚みが違います。
谷崎潤一郎もそっち行ったっきり帰ってきませんでした。
>>174 すでに気づかれたようで友達リクエストしないと見れないようになってます
でも美術館の宣伝が見れないと意味ないじゃん(笑)
見ても学芸員てばかぁというがっかり内容でしたけど
G習院はブラック、箱根に出来た美術館の館長とその弟子には注意、あえて三菱は離れている。
ブリジストンも離れていたが、力ある親がらみで断れなかったそうだ。
180 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/14(木) 23:17:36.69
三井の国宝やっと再来月見に行ける!!
今年は四月にブリジストン、出光、八月に三菱に行ってきた。あとは三井でコンプ
182 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/16(土) 03:46:03.56
>>181 ブリヂストンだから。
架空の美術館作らないようにw
ブリ痔ストーン
184 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/19(火) 01:08:33.83
ブリジストン主役にw
185 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/19(火) 23:11:25.30
ブスはフェイスブック禁止
186 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/19(火) 23:47:44.06
ブリジストンで鰤喰ったw
187 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/21(木) 23:14:07.10
ブリヂストン
ブ ス ブス
ヂリ 尻
トン 豚
188 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/22(金) 07:08:07.35
やっとカイユボット観に行けます。
ヨーロッパ橋たのしみです。
189 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/23(土) 06:51:30.58
カイユボット見てきましたよ
ターナー良かったけど、こちらの方がさらに感動だった
混んでなく鑑賞しやすかった
190 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/24(日) 20:49:01.09
ティナ・ターナーは素敵だった
191 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/25(月) 17:16:42.16
ブリヂストン美術館の賀川恭子学芸員 色を見る、色を楽しむ。 ─ ルドンの『夢想』、マティスの『ジャズ』...
取材 2013.6.26
http://www.youtube.com/watch?v=mLwoR_RnJ7w 190:わたしはダリ?名無しさん?:05/02/03 01:22:01
>>186 馬頭町広重美術館の学芸員さんの日記らしいけど、
文句ばっかりだね。こやつは一体・・・・・
プライドが高い人だと感じました。
もっと、面白ねたがあったら教えて欲しいので、あげときます
191:わたしはダリ?名無しさん?:05/02/03 03:17:33
Y梨県美のK川K子にB頭町美のO井T恵ね・・・
やっばG習院出身の学芸員ってクズばっかだな。
クズなりにおとなしくしてりゃいいものをネットでグチるなんて
知能足りないよ。
もし観客の悪口でも書こうもんなら水戸の女医の二の舞だよ。
192:わたしはダリ?名無しさん?:05/02/03 03:20:03
だれか山梨の課長さんに通報キボンヌ
http://2chnull.info/r/gallery/1011345307/101-200
192 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/25(月) 17:22:09.41
235:わたしはダリ?名無しさん?:05/02/16 23:46:45
恭子のレスまだぁ〜! G大生読みたぁ〜い!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_) J
236:わたしはダリ?名無しさん?:05/02/17 00:02:00
ミレーの絵の修復に関係していたらしい山○県立美術館学芸員K子が、
馬○町広○美術館学芸員竹子のHPの掲示板で書いていたこと、
HPもキャッシュも消されてしまったのでここに晒しますね。
----------------
休館のお知らせ / K子 Res
11月25日から来年3月末まで休館です。
職場がお休みになるなら、仕事もなくなればいいのにー。ぶー。
事務所もしばらくは仮住まい。とりあえず最近は、お引っ越しの準備で大わらわ。
みんな黙々と段ボール積み上げてます。
あとはいらない本とかの押し付け合い(笑)。
ふと気が付くとミレーの絵の付いたものが机の上に置かれてたりして‥‥。
うかうかできないわ。
No.330 - 2003/11/19(Wed) 22:06
http://2chnull.info/r/gallery/1011345307/235
193 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/27(水) 20:07:10.90
出光の江戸の狩野派にいかれた方、是非感想を教えて下さい
地味
狩野派地味ですか?
山種と出光、いづれかしか行けないなら、どちらがお奨めですか?
196 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/11/28(木) 21:11:52.80
出光でいいんじゃね
197 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/02(月) 00:47:10.75
来週の日曜美術館は、カイユボット取り上げるぜ
>>197 いかん!12/7以降でないと行けないのに!
カイユボットセーフだった。今日は快適でした。15時に着いて1階のホールで映像見て
15時半から見たけどまだこんな混み具合かって感じ。17時とかになったらもう快適快適。
17時40分には都市の部屋とイエールとかの風景画の部屋は貸切になってた。
18時まで見てた人は5人程度だった。ラッキーだった。ターナーは混んでるから違いが凄い。
カイユボットの前に、汐留ミュージアムのモローとルオー2度目見てきた。
13時に入ったらお昼だったので空いてるタイミングで見られた。
汐留ミュージアムにしては混んでたね。1周したらより混雑してた。20人くらいひきつれて
解説やってたのが邪魔だったな。もっと広い会場で見たかったね。
来年の汐留ミュージアムは凄い。
フランス印象派の陶磁器 モネなどの絵画も並ぶ
4月5日〜6月22日
建築家ピエール・シャローとガラスの家 ポンピドーより
7月26日〜10月13日
ジョルジョ・デ・キリコ展
10月25日〜12月26日
ジュール・パスキン展
2015年1月17日〜3月29日
いらないのが一つもない。凄い。
おお、デ・キリコとかすごく楽しみ
キリコはパリ市立近代美術館所蔵を中心にだって。
パスキンは世界各国からだって。いいね。ルオーの企画、来年はないんだね。
ルオーてフランスでの評価どんな感じなの?ミレーはアメリカや日本ほど人気ないってほんとかな?
ローランサン展が今年、初めてフランスで開かれたけど初ってのが驚き。そんなマイナーな画家なの?
ユトリロとかパスキンとかエコール・ド・パリの画家たちはモディリアーニ以外、微妙な位置にいる画家
なん?日本だとヒロヤマガタとかなの?
八重洲口変わったねえ。大丸のビルがあったころと大違い。驚いた。イルミネーションも綺麗だった。
歩道はもっともっと広くしてほしいね。勤め帰りの人でがちゃがちゃで最悪。
>>202 ローランサンの評価はかなり低いよ
パリの主だった美術館の常設にはほとんど出てないから 日本で人気があるだけの画家
日本人の鑑識眼がローランサンの魅力を見出したと考えればよい。
>>204 有難う。一般的に知られていないってレベルの画家なのかな?
日本人は、印象派好きな人ならエコール・ド・パリの画家もみんなわかるって感じじゃん。
絵と作家名は一致するじゃない。
ロココの延長みたいな感じで軽薄って感じなのかな。
評価上がるといいね。日本にはいっぱいコレクションあるし。
>>202 たしかルオーは亡くなった時に国葬が行われたほどらしいから、
それなりの評価はされているんじゃないかな。
ルオーはポンピドゥーでもかなりスペース使ってたから重要画家の一人だと思う
吉野石膏すげーな。印象派の陶磁器にシスレー、印象派を超えてにモネとシスレー、
光の賛歌 印象派展にシスレー、モネ どんだけー
211 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/09(月) 10:49:17.31
年末年始も休まず開館しろよ馬鹿野郎
来年の正月は、4・5日が土日だから嬉しいね。
年末年始の長期休みって意味わからないね。何様。デパート見習えよ。
職員のさぼりなだけだね。死ねや。
214 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/09(月) 18:48:47.05
無職に文句言われてもねえ
>>214 それ面白いと思って書いた?
つまらないから
216 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/09(月) 20:18:09.65
図星かよw
デパートにはそれなりの金を落とすけど、美術館なんてチケット代しか払ってないし、グッズ大量購入の人も少ないだろ。
そこにデパート並のサービスを求めるのはおかしい。
いつも文句ばっか言ってる人だよ。
まじめにレスするだけバカバカしいよ。
219 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/11(水) 18:14:26.14
美術館はほとんど固定なんだし、開館時間を長くすればそれだけで収益あがるとおもうけどな。始発から終電ぐらいまであけれないのかな?
特別展のスタッフなんてほとんど外注だから人は流動的につかえるし、
展示替えを除けば閉館後の作業なんて、あんまりないんじゃ?
特別展とコレクション展の開館時間が同じなのがいつも腑に落ちないわぁ。
人件費と光熱費を追加してまでやるかなー?
借りてる作品なら尚更神経質になるはずだよ
221 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/11(水) 18:52:46.03
平均滞在時間を2Hとして、
追加スタッフの時給3000円/H に必要な追加入館者は6人もいれば十分じゃない?
よゆうだとおもうけどな。
特に東京の美術館の混み具合をみると余裕だと思う。
静寂がほしい。
>>219 開館時間が延びないのは収益が上がらないから、と考えるのが普通。
223 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/11(水) 19:50:14.41
>>222 そうなのかな?
森美術館とか遅くまで人がはいってると思うけど。。
基本的に美術館の類は儲かってないんじゃないの?
文化村や森美術館みたいな、美術館によってエリア全体の資産価値を上げる、
みたいな理由がない限りは、サービスをそこまで向上させる気はそれほどないのでは。
225 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/11(水) 20:49:35.18
226 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/11(水) 21:56:32.93
ブリヂストン美術館の無料券のナンバリングが10000台なんだけど、いくら金持でも無料券配りすぎじゃねえのかな。
美術館事業は儲からないと割り切ってるのかな。
個人美術館とその法人の設立目的は
第一に個人コレクションの維持でしょ。
大衆の鑑賞に寄与するなんて二の次三の次よ。
228 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/11(水) 22:26:21.28
>>226 無料券。。。
もらえない僻みじゃないけど、
美術に興味あるの?って見える人々が連れ立って無料券で入館
→興味持てず、作品をネタに世間話を大きな声で初めて顰蹙っていう
暗黒のルーティンによく出くわす。
無料券ってなんの意味があるんだろ?
入館数で補助金とかもらえるのかな、と邪推するが、
どうでもいい話です。すいません。
229 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/11(水) 23:12:37.27
>>227 こそくな財団が多いから国の法人で事業仕分け。
出光や石橋はマシな方。
三井はやばい?
国の法人で事業仕分け?
231 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/12(木) 00:52:08.44
>219
終夜開館は難しいと思うけど、百貨店みたいに21時迄、20時〜21時は無料とかだといいな。
>>218 まじめにレスするだけバカバカしいよ。
きめえ死ね。
>>218 憶測で決めるなよブス。
219、221
日本の美術館はふざけすぎてる。海外の美術館の開館時間の長さ見習えって思う。
週1で22時とかまでやったりするからね。国立の馬鹿は何考えてんだ。17時当たり前で混雑だけ
異常。馬鹿かと。22時までやりゃ空いて見られるのに。金にならないとかそういうのはいいんだよ。
美術館事業が既に赤字なんだから。文化事業でしょ。
>>228 無料券配るのは何より入場者を増やすこと。それから口コミ。グッズを買ってもらう。
>>231 無料とか...そんな考えはないわ。普通に金払うから遅くまでやれって感じ。
土日しか行けない人だっているのに混んでるし17時閉館とかありえない。
平日遅くまでやってればそこに見に行けるじゃない。
>>225 面白いね。この表。
ポロック展 目標全然届かず失敗だったんだね。あんま入ってないのね。
京都のKATAGAMI STYLE 入場者ひどいな。失敗どころじゃない。
目標人数は割に合ってるもんなんだな。特に新国はかなりあってる。
昨年は、西洋美はもっと空いてるつもりだったのか。
>233
国立で週一の夜間開館もなしってあるのか?
>>232-234 オマエはいつもこれだな。
死ね、とか、ブスとか。
人格のほどが知れる。
極め付きが
>>234だ。
入場者数で失敗と決めつける貧弱な考え方。
238 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/12(木) 09:59:46.49
>>入場者数で失敗と決めつける貧弱な考え方。
いや、どこも入場者数が基本。
採算考えない学者ぶった馬鹿には社会の関心がわからない証拠だ。
ずいぶん前に千葉市美術館館長だった辻氏が「いい展示をやれば入館者数は関係ない」と
豪語したと聞いたことがあるが、いい展示ならば人が行くだろう、何も立地上の問題だけではない。
学芸員の宣伝能力も求められているし、和歌山の方ではあまりに学芸員が偏屈なので大改革をするとも聞いた。
239 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/12(木) 11:13:24.55
国公立美術館には税金が投入されていたり、"公益"財団美術館は税制上優遇されていたりするので、
入館者数は公益にかなっているかどうかの指標のひとつじゃないのかな。
このスレでいうと三菱以外は収益事業じゃないので黒字化する必要はないけど、
公益性ゆえに数字で見られることを覚悟しないとね。
>>235 不思議だよね。誤差が1000人程度ってそこまで狙えるんだな。
今までの傾向とかで見るんだろうけどそれでも凄いと思う。
>>236 東博は冬はやらないし糞。しかも今の時代20時とかはやい。
>>237 入場者数で失敗と決めつける貧弱な考え方。
恥ずかしい。馬鹿丸出し。とっとと死ね。ばーかwwwwwww
>>238 辻のような世間知に富む学者が「いい展示をやれば入館者数は関係ない」と言ってる意味を
よく考えるべきだ。
まずは真っ当な研究の裏付けのある「良い展示」である。
でなければ、研究者として終わりだし、美術館の意義もない。
見世物小屋でよい。
>>239 たしかに、営利事業を全くやらない法人には監督官庁から指導が入る。
しかしね、逸脱して寄附行為を無視するような営利追求には
更に強い指導が入る。
>>240 オマエは卑しいから、出てくるな。
入館者数だけで見るなら美術なんてやらないで大恐竜展でもやればいいじゃん
>>225 草間弥生すごいね。予想をはるかに超えている。
美術品は金と信用があると寄ってくるし、なくなったら失せる。
美術品がいっぱいある=金と信頼の証みたいなところがあるので、美術品に稼がせ過ぎるのはなんか違う。
245 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/12(木) 23:24:10.12
>>241 美術館は研究者の遊び場じゃないし、辻氏は世間知らずだから美術大学の学長クビになったんじゃなかったっけ?
>>245 ええ、研究者が美術館で遊んでたら、そりゃ怒られますよ。
きちんとした研究成果が出て然るべきですから。
辻氏が世間知らずでタマビの学長を馘首になったかどうかは知りません。
247 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/13(金) 01:03:00.21
怒られずに山梨に居られなくなってブリジストンに転職した人もいます
>>241 オマエは卑しいから、出てくるな。
お前の話はつまらない。消え失せろ。
>>221 同意。
昼間は物珍しさだけで来てるジジババ(マナー悪いw)が多くて辟易するし、
少しくらいじっくり鑑賞したいと思うけど・・・やっぱ収益上がらないら(?)無理かw
>>223 あそこは展望台の夜景目当ての客がいるから話が違う
>>250 ロンドンのテートモダンも夜景目当てだけどお客さんいっぱいいていいんじゃない?
もっともテートモダン無料だったけど。
>>250 チケ屋行ったら、LOVE展のチケットに「展望台に行けます」という
POPがつけられていたからなあ。
西美のモネ展、オバタリアンたちがグッズ売り場でどたばたしてた。バスの集合時間がー!!って。
観光バスで来た模様。これは別に遠くから見に来なくてもいいのでは。箱根に行きゃ見れるし。
カタログの表紙が糞だった。何あれ。本全体を覆ってないんだが。ひっかけてビリビリに破れそう。
図録バッグが売り切れてて始まったばっかなのに!?てオバタリアンがキレてた。
ポーラ美術館の方がカタログの装丁よかった。
>>252 展望台のついてないチケットも出回ってるから間違えないためだと思う。
しょっちゅう行ってると別に毎回夜景見なくていいから展望台見られない
安い方でいいかなって思う。
地味と評判の出光の狩野派行ってきた。
予想外に混んでいた
確かに地味だけど、江戸狩野派の特徴や探幽の写実力、無名の弟・尚信の双鷺図を見れたのは良かった。
明日で終わるけど入館料安い(私は900円)から暇ならいってみては!
評判の高いカイユボット展に今日行ってきた。
なかなか見ごたえあった。全部で63点
「ヨーロッパ橋」はもちろんだが、「昼食」、プティ・ブラの風景画でのセーヌ川の描写が気に入った。
混んでてロッカー少ないのには閉口したけどね。
257 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/17(火) 00:43:11.50
上の226です。
今日は月曜でも開館してたので、八重洲界隈での仕事ついでにブリヂストン美術館に行って来た。
カイユボットよりもコレクションの方が混んでいた・・・。
絵についてはうまく説明できないけども、印象派というよりは風刺の効いたスナップというべきものかな、と思った。
その風刺は貧乏人の表現手段としての風刺ではなく、労働者階級の私はあまりシンパシーを感じない、教養ある金持ちによる醒めた感じの風刺。
昔のキリスト教を題材にしたような寓意を含んだ絵を現代に置き換えたものという感じもした。絵の専門家ではないので、言葉や解釈が間違っていたらごめん。
室内で寛ぎつつ視線を合わさず本を読む夫婦、ちょっと冷たい印象のある昼食風景などは、スマホで視線を合わせない家族に通ずるものがあるな。
で、絵よりも写真のほうが興味あった。
カイユボットが表現したい浮世の都市の表情なんて、絵じゃなくて写真でいいじゃん?
弟の写真のほうが資料的な面でも面白かった。引き伸ばして見せてほしいと思った。
仕事の打ち合わせはティールームで。FreeSpotがあったけど電波が弱かった。
カイユボットの見所は空間描写だったかな個人的には
259 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/18(水) 05:47:06.65
>>259 このコンテンツは現在ご覧いただけません。
何が書いてあったの?
>>259 ピカソの女の顔ではなくて泣く女みたいなの?
262 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/20(金) 19:10:56.61
こわい
三菱一号館の展示はちょっと長すぎるね。開幕して何度も見に行っても長いからまだやってる感が
ある。今回のコレクション展はさすがに長すぎると思う。2か月コレクション展やって余った1か月と
もう1ヶ月で岐阜県美のルドン展みたいなどっかからまとめて持ってくる展示が見たいな。
ひろしま美術館展、メナード美術館展、鹿児島市立美術館展とか見たいな。
諸橋近代美術館が休館中に初めて所蔵作品のほとんどをまとめて関西に貸し出すけど
一号館にも来てほしかったな。
264 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/22(日) 19:48:16.12
>>263 文句言うくらいなら自分で改革にむけて行動した方がよいぞ
266 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/23(月) 01:20:12.52
>>265 「ショーシャンクの空に」のティム・ロビンスを手本にガンバっ!
267 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/23(月) 01:33:26.91
ここで文句言っても愚痴にしかならんべw
出光とかブリヂストンのロッカー少なすぎ。
もう少し数を増やして欲しい。
カイユボットみてきた
ロッカー少ないからか、その奥に臨時のクロ―クがあったよ
カイユボット見納めしてきた。混んでたけど上野に比べたらどうってことないって感じに普通に見れた。
今日はさすがにロッカー0でクロークに預けた。なんか撮影隊が来てて閉館間際がやがややってた。
クロークより奥見たらコンクリート打ちっぱなしみたいな(よく見てないからイメージ)劇場の搬入口、舞台袖風な雑多な
空間が広がっててここから作品を入れるのかなって思った。美術館側は壁も照明も手がこんでるけどある部分から
いきなり違う空間が広がってるからびっくりした。
来年 パスポート 3000円で発売だと。今年は4000円でカイユボット会期中も販売してたからなぁ。
18時まで見てそのあと特別開館の一号館に行った。始まって一か月以内に2度ほど見たけど今まで見てきた中で一番空いてた。
すんごくゆったり見れてよかった。堪能できた。誰かの鑑賞待ちをするってのがほぼ皆無で1回か2回あったくらいで
ずーと自分のペースで見れた。エレベーターが開くとサンタクロースが待ち伏せしててプレゼントをくれた。
271 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/26(木) 01:45:18.57
カイユボット展は内容も良かったが、さらに図録も充実していたよ
見応えある展覧会だった
まあ、
>>272の書き込みも国語力の低下を感じさせるものだが、
>>270は一体何だ、こりゃ。小学生の冬休みの日記か?
特にこのくだり。
>クロークより奥見たらコンクリート打ちっぱなしみたいな(よく見てないからイメージ)劇場の搬入口、舞台袖風な雑多な
>空間が広がっててここから作品を入れるのかなって思った。美術館側は壁も照明も手がこんでるけどある部分から
>いきなり違う空間が広がってるからびっくりした。
これがカイユボット展を何回も見にゆくような大人?の感想かよ。
とにかく、
>>270はもう少し自覚を持ってしっかりしろ。
もう、毎日毎日なにかこの板に書き込みたくってしょうがないというのは
ある種の病気なんだろうけど、たまには文章を読み返してから書き込め。
そんなに変?270は美術館の普段見られない部分をチラッと見られて新鮮だったんだろうと思って読んでたが・・・
大人ならもっと高尚な展覧会レビューしろってこと?
なんでも書きゃァいいってもんじゃないね。
長文で自分語りしたきゃ、おうちの日記帳に書き込んでくれ。
「掲示板」とは元来「掲示」するところだ
277 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/29(日) 02:06:42.93
芸術って、脳の解放だとおもってたけど、
2ちゃんねるでさえ、印象派を批判するサロンみたいになるんだ・・
しかもカイユボット展(笑)
278 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/29(日) 09:44:22.14
脳は硬膜で包まれ、さらに頭蓋骨で覆われている
開放したら死ぬ
279 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/29(日) 10:05:39.12
>>278 ゴッホ並みの気むずかしさだな。
(つまんないけど、このぐらいしかレスできない・・・)
280 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/29(日) 10:13:00.55
三井の鼻でかおばさんのfacebookをチェック!
>>274 カイユボット見納めしてきた。日本語読めないのか? 数回行ってとっくにずっと上の方に感想書いてるから再び展覧会について書くかよボケ。
お前の文章こそ長文なだけで何の役にも立たない糞。いつもいつも文句だけの同じことの繰り返し。
目障りなんだよ社会のゴミが。お前のレスほど無駄なものはない。早く死ねよ。目障りだから住所教えてくれたら消してあげるよ。
お前が快適に読めるように誰が書きなおすと思う?適当にばーて書くんだよカス。爆笑。
たまには展覧会の感想でも書けば?寂しい人生の不細工さん。
ある種の病気なんだろうけど。感想も書けずに悪口だけお前のことじゃん。粘着の奇形(笑)
家族もいないからさみしいね。爆笑。そんなんじゃ結婚できるわけないか。
272の水かけに???だった(笑)
>>276 2ちゃんでどやがお。きめー死ね。2ちゃんは思いついたことをだらだら垂れ流すとこである。
>>281 いやもう、大丈夫か? 息出来てる?
興奮すると薬も効かないもんね。
アンタが酸欠死したり、暴れだして周りの人がとばっちり食ったりするのは
オレとしても忍び難いよ。ホント。年末だもんねw
ホント、本物だとは知らなかったら。いやマジで。
>>281 オマエ必死だな
177 名前:わたしはダリ?名無しさん? :2013/12/29(日) 15:40:17.95
>>172 強がってますね。段ボールハウスにいなさい。
>>175 変わらないように見えるのは招待券があまり出回らない大規模展だけだよ。
ばらまかれまくるものについては、金券屋よりヤフオクの方がずっと安いよ。
振込手数料はかからない人の選ぶしね。
送料無料の出品もあるし。
1枚で買うからそう感じるのでは?ペア券3000円相当をヤフオクだと送料込で1800円とか
当たり前だからね。2枚で買う人はたいていお得。
金券屋に買いに行く時間も価格に含めると本当に得かな?
284 :
わたしはダリ?名無しさん?:2013/12/29(日) 23:28:09.29
285 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/09(木) 22:58:41.31
あ〜やっぱり今年も三井の雪松図見に行けない
他の展覧会目白押しだから
286 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/09(木) 23:15:02.25
287 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/10(金) 07:41:29.46
290 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/01/31(金) 07:56:45.57
唯美主義はじまったな
291 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/02(日) 07:03:49.17
出光美術館ってホント地味な存在だよね
292 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/02(日) 23:05:06.25
洋物やらないからでしょ
ムンク展は行ったけど
>>291 所蔵品の質と量に対して箱がしょぼすぎるんだよな。
もうちょっと立派にしてくれないと。
三鷹に移転してひろーい敷地でやればいいのに。
毎度所蔵品からちょろちょろ出すポーラ方式なわけで寂しいわな。
大阪に作ったけど閉館しちゃったし
295 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/02/19(水) 17:18:18.69
大島優子が三菱一号館美術館に来てたらしい。
つんくプロロデュースのアイドル、スマイレージの和田彩花が来月美術本を出すらしい。
それに村上龍と三菱の高橋館長が推薦文を書いているのが話題になり始めている。
297 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/01(土) 07:58:33.45
昨日三菱美術館行って来た
レイトン卿がスーパー過ぎて佐村河内疑惑発生
298 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/02(日) 17:33:18.29
三井の鼻デカババキモかった
>>298 何なんでしょうかねぇ。こういう書き込み。
匿名掲示板とはいえ、こんなこと書き込んで何の意味があるのでしょうか。
書き込んだ人の見識を疑います。
三井記念は、明治工芸の村田コレクションはお客さんいっぱい来そうだな。
ブリヂストンのパスポート完売したみたい。
去年は秋頃まで売ってたような気がするけど、安くしたのが効いたのかな
消費税が上がる前に駆け込み購入しただけ
303 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/09(日) 21:55:53.73
美の巨人たちで、藤島武二の黒扇 やってたね。
ブリジストンの次回展示「描かれたチャイナドレス─藤島武二から梅原龍三郎まで」も期待できる。
304 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/23(日) 21:30:50.61
三井記念で4月始まる清水三年坂美術館の明治工芸展が楽しみ。一番お気に入りのジャンルなので。
>>304 緑山もでるんだね
一度見てみたかったから楽しみだ
306 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/03/31(月) 18:27:07.68
別冊太陽も出たよ。
フェイスブックの三井のおばさんの顔きもい
>>100 307 :わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/11(金) 07:59:12.09
フェイスブックの三井のおばさんの顔きもい
309 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/15(火) 14:43:50.23
きもきも
310 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/23(水) 20:56:48.79
>>304 今日行ってきた。 良かった、おすすめ。
金工、牙彫、自在など、ずーっと見たかったものがたくさん見れた。
緑山でいえば、清水三年坂美術館の「筍と梅」が見れて感動した。
あと、不思議なことに会場内でずーっと「ドン...」、「ドン...」っていう
鈍い音が響いててなんだろうとオモタら、ジジババが作品を良く見ようと顔を
近づけて、ガラスに頭をドンッ!とぶつけてる音だったのでワロたw
311 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/23(水) 21:01:48.41
あとジャンルは金工、牙彫、自在だけじゃなくて、七宝、漆塗、刀装、
印籠、薩摩、木彫、刺繍とかけっこう多いから、わりかし飽きない。
313 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/23(水) 22:32:42.61
ペンタックスパピリオの出番ですな!
あーちょうど単眼鏡か双眼鏡買おうと思ってたんだけど、そのパピリオってよく聞くけど、いいの?
いいよ。
他にも、ペンタックスのタンクロー、
ビクセンのアリーナやニコンのトラベライトなども。
まあ、パビリオは遠くだけでなく、50cmでもピントが合う
近接双眼鏡だし。
もし、屋外で使う時もあるなら、防水もあったほうがいい。
316 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/27(日) 07:19:19.00
6月に三井記念でやる清水三年坂の村田館長の明治工芸の講演会に申し込もうと思ったら既に満席だった・・・
誰か録画か録音してYoutubeにアップしてくれないかなあ・・・
公演中は撮影は駄目でも、レコーダーでの録音くらいなら机の上において大丈夫そうでしょ?
キチガイは知的所有権に対するデリカシーがないよな。
何でも自分本位。だから文句だらけ。
319 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/27(日) 17:29:03.33
>>317-318 そもそも講演の音声に知的所有権なんてあるのか?
ネット上ではいろんな公園の音声や画像がアップされてるんだが。
>>318みたいな異常に汚い言葉を使う奴は、生まれが卑しくて、社会的地位、所得、学歴、交友関係が貧しいんだろうなw
人生が辛いからってカリカリしすぎだよw
講演は言語による著作ですから、その著作権は講演者に帰属します。
こうしたことは少し考えれば分かりそうなものですが、
>>319の方は中学生か何かですか?
社会には様々なルールが有ることを、この際覚えておきましょう。
323 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/04/30(水) 06:55:58.87
地方民ですが、4美術館(+山種美術館)をハシゴしてきました。
(あまり詳しくないので、おおなかな印象だけ)
1.三井記念美術館
日本の工芸技術は素晴らしい。目の保養になった。大当たり。
2.出光美術館
日本絵画の歴史が分かる。興味深い。
3.ブリヂストン美術館
印象派の高そうな絵がいっぱい。良かった。
4.三菱一号館美術館
なんかしっくりこない。人気があるのか狭いのか非常に混雑していた。
雑感ですが、東京には色々なモノが集積していて非常に羨ましいと思いました。
その反面、お金がないと暮らしにくそうな所だとも感じました。
貧乏人は貧乏人なりに工夫して生活できるのも東京です。
ま、それはともかく、大当たりがあってよかったですね。
こんど東京駅周辺に来るときには、ステーションギャラリーとか
中央郵便局の上にある東大の珍物博物館とかも覗いてやって下さいね。
山種みたいに綺麗なお菓子のあるカフェがあればいいのにな
山種は落ち着かなくて無理
オマエ、いい加減にしろよ。
このスレッドと山種、関係ないだろ。
わざわざ山種の話題を振って自作自演で否定する。
もはや好き嫌いのレベルでなく、嫌がらせのレベル。
328 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/02(金) 21:10:21.39
三井記念で見た並河靖之の七宝は最高だったな。もっと有名でよいが、日本の大衆にはほぼ無名なのが残念。
逆に無線七宝の濤川惣助の方は相変わらず好みに合わない。金や銀線がない無線七宝だとどうも締りがなく見える。
あとはアール・ヌーヴォーを意識した薩摩焼きとか、キセル柄の芝山の箱の立体感とか、何度も見た正阿弥勝義も海野勝眠もよかった。
三井記念の内装と明治工芸がぴったりマッチしていて、雰囲気も抜群。是非行くべし。
329 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/02(金) 23:22:11.81
正阿弥勝義のコレクションが岡山県立博物館にあって、なかなかいいよ
330 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/03(土) 17:48:00.91
>>328 三井の企画展では宮川香山は出展されてないようだね。
宮川香山なら横浜の眞葛ミュージアムまでどうぞ。
土日のみ営業で規模も小さいけどね。
>>327 自作自演じゃねーよ。ばーか。何人も書き込んでるわ。
自作自演と信じてるお前が一番馬鹿。早く死ね。お前の顔が嫌がらせだわ。
顔包丁でずたずたに刺してやるから住所書け。
まじうぜー。お前のレスほど無駄なものはない。早く死ねカス。
アララ、このスレでもキチガイ大暴れかw
大変だな、この板。
ほとんどキチガイの書き込みなんじゃねえかww
333 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/04(日) 10:08:41.86
開館直後に行ったきりだけど、三菱一号館は狭くてびっくりしたよ。
あの造りは美術館に向いてない。
狭いぶん作品展示間隔を広めにとって、各室の混雑回避をやろうとしてるんだろうね。
ただ各室間の連絡通路をクネクネ歩かされるのには閉口するな。
とくに一巡したあと、もう一度お気に入りをみたくなったときが面倒。
そもそも再建された一号館に美術館を設置したことに問題があると思われる。
建築デザインからして、洋画の展示には合うけどそれ以外だとしっくりこないし。
告知。
来週のNHK日曜美術館は三井の明治工芸展だよ〜。
>>314 遠投でごめん。
ここでペンタックスパピリオのこと聞いてさっそく購入。
新宿西口のヨドバシで諭吉さん+アルファ。
尼のほうが安いけど、実物の重さ、使い勝手やフィット感、眼鏡との相性を確認したくてあえて店頭買い。
価格もポイントサービスまでいれると尼とそんな大差なかった。
お買い得だとおもう。
三井記念の明治工芸には不覚にもわすれたが、東博の栄西で活躍。
高僧肖像画、羅漢図、涅槃図で威力を発揮してくれた。
演者が高座に座ったままの落語(大会場のホール落語)にも応用できそう。
ただし保管に要注意。衝撃はもちろんレンズのカビがこわい。
ヨドの店員によると、
・レンズの汚れは、ブロアーでホコリを吹きとばしたあとレンズクリーナーで。
・保管は湿気・結露が大敵。空いた菓子缶に乾燥剤いれる方法をすすめられた。カメラ専用保管ケースは高い!
338 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/05/04(日) 17:44:21.65
日本野鳥の会か!
たしかに涅槃図(縦269×横261cm)上方の鳥たちはよーくみえたなw
スレチだからこの辺にしておくが、今回の三井記念・明治工芸も東博・栄西も単眼鏡持参のひとがふだんより目立ったよ。
パピリオのひともいた。
>>331 顔真っ赤にしながら書き込むなよヘタレニート
虚しい人生を送っている人ほど2ちゃんに夢中になりますが、
そういう人にとって一番辛いこと。
それは誰にも相手にされずレスがつかないことです。
虚しい孤独な人生を送っている彼らは、意思疎通に飢えていますから
攻撃的な書き込みや自作自演の書き込みを繰り返して、
他者の反発の書き込みを誘発させようとします。
これに他者が反発のレスをすると、
彼らはさらなる攻撃的意思疎通を求めて大喜びで
自作自演の罵倒合戦を重ねます。
ですから、攻撃的なレスは一切無視しましょう。
おかしな書き込みは存在しないと看做して無視する・・・
これが一番です。
スレチでスマンが、
パピリオくらいのサイズの双眼鏡の保管なら、
100均の大きめタッパーもいい。
半透明で、中が見えるのもいい点。
濡らしたあととか長期保管とかでなければ、そこまで気を使う必要ないと思うよ
双眼鏡2つ、単眼鏡1つそこらにほったらかしたり、バックに入れっぱだけどなんともないよ
古いのは30年もののニコンだよ
三井の明治工芸は単眼鏡等必須かも
入ってすぐのアールヌーボーぽい花瓶、単眼鏡でみたらアジサイの葉に吉祥文様ビッシリでひびった
2mmぐらいの蝶、指紋なみの渦巻文とかどんだけ器用なんだ
楼閣形箪笥びっしり細かい絵が彫ってあって、いくらみてもあきない。借りて帰りたい
ほんとすごかった
ここ見てパピリオ買ったけど
イマイチ使いこなせない
メガネのせいかな
>>345 メガネだけど大丈夫だよ。
操作手順まもってる?
>>346 ありがとう
三井行く前にと思って買ったので
操作手順確認して練習してから行きます
@345
>>348 いや、パピリオ、箱のなかにマニュアルはいってます。
それ守らないと泣きます、マジで。
パピリオは50cmでピントが合わせられる点がいいな。
これで倍率も変えられりゃ言うことないね。
メガネでパピリオなら、使い捨てのメガネ拭きを数枚携帯してると便利。
パピリオの接眼部分には保護用のゴムがあるんだけど、メガネのレンズにあぶら汚れがつくようになった。
たぶん、蒸し暑くなって手の汗が気付かぬうちにゴムについたせいだとおもう。
以上、パピリオスレからお届けしましたw
パピリオ買った。
バルテュス展を見るのが楽しみ。
釣れませんねえw
354 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/06/11(水) 18:12:32.34
チャイナドレス展
2部屋だけ。
本物のチャイナドレスの刺繍が見事だった。
照明と拡大鏡がほしいくらい。
男でチャイナドレス着て割引ゲットという猛者はいないのかな。
チャイナドレス6着の内、
皇帝が着るような青地で龍の刺しゅう入りのがあったよね
あれならメンズおkだろ
中国服でも割引やろw。わざわざ男がチャイナドレス着ないでもw
俺は学生時代バイトで仕方なくチャイナドレス着てたけど
盛り上がらないスレだね。
もう少し展覧会の中身にヂャレンジしたら?
そりゃみんな「今、旬な展覧会」のほうに書き込んでるでしょ
納得。
そっちに行ってみます。
>>359 三井の「明治工芸」とか、三菱の「ヴァロットン」&「バルテュス;最後の写真」とか、
折角今、この界隈の美術館では注目の展覧会があるのに・・・。
もっと書き込みしませんか??
この板自体住民少ないのにわざわざスレ分けることもないでしょ
そもそもこっちは過疎ってるからあっち見て書き込んでるんだよ
パピリオ厨をこっちで隔離してればちょうどいい
「ヴァロットン」と「バルテュス;最後の写真」見ましたよ
ヴァロットンって全然知らなくて地下鉄内の広告で初めて知ったクチですが、
対象の顔が見えない、隣の部屋を覗き見してるような絵がえろいです
版画は、フルートの演奏を猫に邪魔されてるやつとか、
白鳥の集団に襲われてズボンの尻を破かれてるのとかユーモラスで好き
バルデュスの写真展、ドイツでは児童ポルノ扱いされて展覧会できなかったってほんと?
たしかにバルテュス真性だと思う。てか、今回そう思った
NHKでは必死に擁護されてたけど
パピリオ展行ってきた。
三井ですねw
>>364 晩年はじいさんだからモデルの親も許したんだろうな。さすがにたたないだろうし。
パピリオで白菜
三井よかった。京都に行かずにすんで助かったわ。
タケノコと梅が何かのメタファーに見えたのは自分だけでいい。
三井の超絶を今日行ったのだけども、平日の方がやっぱり空いているのだろうか。
人の事を思うと、あまりじっくり鑑賞できなかった。
>>370 当然の事だけと平日午前中、
特に開館直後だと余裕で見られます
ガラスにデコぶつける音が館内に響き渡る
そういや全力デコ激突、脳震盪?でふらついてる四十路大年増がいたな。
半端にわかいぶん勢い激烈w
374 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/07/02(水) 18:31:48.52
出光美術館がいちばん好き
出光佐三の趣味の良さがいたるところから伝わってくる。
もちろん収蔵品からも。
鉄斎展行った方感想を聞かせてもらえませんか?
娘がねえ...
ヴァロットンのボールってジブリぽいって既出?
≫376
御意。
>>373 これは東京に住む者にとって有難いよな。スペースが足りないから多くが常設できないわけだが、
コレクション企画に幅ができるわけでさらに見応えが増すだろう。
久留米を捨てて上京してきたから複雑だ。
いい美術館だったのに…
色々話見てると見てると久留米にゆかりある石橋家の最後の人が最近亡くなったから
撤退に動いたって感じだね。
常設ばっかりで余所のものの紹介とかが無かった。
よくないね、IOCにいくら払うのか知らんけど…
ヴァロットンの尻
>>382 あの尻の絵、個人蔵なんだよね。
トイレに飾っているのかな?
386 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/08/18(月) 12:54:53.60
昨日今やすっかりユダヤ資本に乗っ取られた三菱でヴァロットン見て来た
かなりおいしい人生を歩んでたみたいだな
上手いが生前から恵まれた芸術家に有り勝ちな事に
突き抜けてたのは挿絵版画家として出版業界にイノベーションをもたらした若い頃の一時期だけで
通生的に見ると基本的には常識に負け易いスノッブだったみたいだな
経歴にも作品にも顔写真にもそれが表れてた
女性観については秘かにモディリアーニに憧れていたと思われる節が見られるが
残念ながら金も有り人も好くて女性にモテはするがモジほどの真性美男とは明らかに違っていた辺りに
恵まれた人生を送った者のささやかな悲哀と憧憬が存在しそれが一連の作風の鍵になっていると思われた
ところで仲通りで箒と塵取り持って歩いてる道路清掃婦が英語ペラペラでやっぱり丸の内はレベルが違うと思った
>>378 田舎の方に常設なんてする必要ないんだよな。見る人が少ないんだから本当に無駄。
天気悪けりゃ1日10数人なんてこともあるだろうよ。
田舎の方は常に巡回展でもしてりゃいいんだよ。全ての美術館に言えること。
人が来ないのに常設は宝の持ち腐れで電気代の無駄。
ブリヂストンも年に1回とか石橋美術館じゃなくてもいいから近隣の美術館にコレクション展
巡回させてあげれば地元のやつも今までよりは見に来るだろうよ。
さすがにその対応は不味かったんじゃないかな
スタッフだからという前提抜きに、人としての品位に欠けると思うよ
ウッカリではなく明らかに悪意を持って故意に、というのは相当に品性下劣だと思う
今回はクレームにならなくても、そういう人はいずれ何かしらで重大なトラブルを起こすような気がするよ
>>388 何処にかかってる話なんだ?
>>387 はこの板一番の基地外だから、スルー
普段は福井や高知でヨーロッパもの巡回なんてムダとか言ってるのに
矛盾しまくりwww
S氏の耳にも入ったらしいね。
旦那の将来は真っ暗じゃん。
知らずにやらかすって怖いわ。
>>389 石橋財団撤退 ブリヂストンのコレクションの話してんだよ。死ねカス。
日本語できますかー?ドブスさん。
http://qbiz.jp/article/43658/1/ ブリヂストン美術館は確実にスペース不足になるな。西洋絵画はだいたい並べるだろうから
現代美術と日本洋画が小出しになるな。
市民の中には「地元が美術館を大切にしてこなかった」と指摘する声がある。楢原市長は「(石橋美術館の存在が)当たり前のようになっていたのかもしれない。
もっと早く、対応策に取り組むべきだった」と反省点も挙げた。
久留米連合文化会を中心に、1点でも多く久留米に美術品を残すよう求める署名活動が進んでいる。
今月下旬には、財団に署名が提出される予定になっており「市民の皆さんが不安に思う時間ができるだけ短くなるように努めたい」と話した。
1点でも多く残すとか余計なことすんなって感じ。海の幸持って行かないでくださいとかほざいてるのかな。
どうせ見にいかねーんだろ。普通に税金使って石橋から絵借りて展覧会でもやれや。
今までも東京から沢山の絵が久留米まで行ってたけど石橋財団は何十億、百数十億と使って頑張ってたのか。
393 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/08/24(日) 21:31:44.71
署名活動。。。。。。。。。。。
市民の皆さんが不安に思う時間ができるだけ短く。。。
徹底的に、これまで貢献してきた石橋財団の事は考えないんだな。w
>>392 「色々石橋財団やブリヂストンが久留米に貢献しても、やってもらって当たり前という意識になっていたくせに
今更『久留米に冷たい』と言う人たちもいるが理解できない」
と、地元紙記者がコラムに書いてたよ
あ〜あ
田舎は嫌だねぇ
隣の文化センターのほうがにぎわってるしな…
久留米市と近隣には美術館に足を運ぶ習性の住民が少ないんだろう
海の幸、わだつみいろこの宮、は東京で常設されることになるのか?興奮するな。
目玉を小出しにはしないよね?
398 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/04(木) 19:39:08.48
出光の宗像大社、行ってくるか
再来週4泊5日北九州 JALパック38,000円で辺津宮へ行くので、ま、その予習を兼ねてね
おお、お得なチケットだね
出光、もう行ってきたよ
大神社展とダブるからあまり期待してなかったけど、
重複は少ない。
なにせ国宝8マソ点だからね
馬具や玉が興味深かった。
伊勢の古神宝(と言っても60年前で状態すこぶる良し)
も比較参考になった。
中世以降の武士との関わりはあまり興味わかない
三十六歌仙扁額はさらにつまらん
あと、
ムンクが一時的に展示されていない。
ルオーは勿論出てる
401 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/04(木) 20:49:56.88
>>399 出光はぐるっとパスから外れてからまだ行ってないものでw
宗像大社へ行く前に少し勉強しとかないとまずいかなと思いましてね
ルオー、あのキリストは愛嬌があって好きな絵です
パック旅行はシーズン外すと半値以下で行けますね、ありがたいことです
え?、ぐるっとに入ってるよ
19番。
今回俺は、鉄斎みた時に前売り買ったけど
仙高フ三女神から始まり、
最後にも仙高ェあるのが、いかにも出光
>>402 入場券じゃなくって割引券になったということでは?
自分は5館共通券の出光分をここで使う予定。
>>603 そうです、前は割引券ではなくてそのまま入れました
6年くらい前にぐるっとパス全箇所踏破しました、あはは、暇だったもんでして
ぐるっと抜けるというのは売り上げがゴミになったからって理由以外にないよね?
出光は逃げたわけだね。ブリヂストンとか三井は完全メセナだよね。収入源としてなんか
見てない。
都から何か助成金でも、、、でるわけないか。宣伝にはなるけど入場料取れないわけで
仕組みが本当わからないわ。切り取った半券を公益財団法人東京都歴史文化財団に送って
2000円から微々たる料金を分け与える?でも全員が何十カ所も回るわけではないので
平均すると数館であって数百円受け取れてたりするのかな?松岡美術館の本業の方は絶好調なのかな?
あそこも場所よくないけど頑張ってるよな。庭園美術館が復活したらもうちょっと混むかな。
山種もぐるっとで入れたんだけどな
あれで入られちゃ入場料収入減っちゃうもんな
>>406 移転前だっけ。場所悪いくせに狭いし糞美術館。いつでも山種のコレクションの名品を見られるように作った小部屋はいつの間にか
特別展で使うようになって嘘八百。展示室をミュージアムショップにしたり1階のショップを喫茶にしたり
めちゃくちゃな美術館。
>>409 返しもワンパターンでつまらないし
なんか見てて哀れになるわ。
こいつマジで死ねばいいのに。
気になるってのは
本当は大好きなんだよ!
412 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/13(土) 03:39:34.72
>>410 返しもワンパターンでつまらないし
なんか見てて哀れになるわ。
こいつマジで死ねばいいのに。
>407
山種好きだけどな。
展示に対する責任感を感じる。
オーナーだから当然だけど、、力量あるし。
雇われ学芸員のやっつけ仕事的な展覧会で幻滅した眼に、新鮮だった。
山種の1階がショップではなく喫茶スペースになったのは、
ビルのオーナーの意向だと聞いた。
415 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/13(土) 15:21:11.37
じゃあそんな間借りしないで独立して作れって思うね。
あれだけの規模なのに展示数少なすぎ。よくあんな場所に作るよね。
客はどうでもいいって考えだからあそこに開館させたとしか思えない。
見たけりゃ見せてやるって考え。
416 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/13(土) 21:34:18.82
広尾の土地は二代目の所有地で、それを財団に寄付して、
日本橋→三番町を経て移転したと図録に紹介されてた。
「土地」の寄付だから、建物は財団とは別のオーナーがいるのかもしれないけどね。
>415は展示のライティングの妙をしってて、展示数が少ないとか
いってるのかな?
俺は毎回満腹になる。
それに、山種と根津はデフォルトでハシゴだから日本画好きには、
これ以上ない立地だし、鑑賞の数が足りないなんて思ったことないな。
山種に限らず、美術館は入場者を「客」と思ってるのかな?
>見たけりゃ見せてやるって考え。
ふーん、そんな風に思えるんだ。人って同じものみても
感じ方はそれぞれなんだね。(棒)
417 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/14(日) 00:16:48.31
>>416 俺は毎回満腹になる。 脳が小さいんだね。
山種の整形若作りばばあはあの丘歩くわけねえし。100%車でしか出入りしないだろ。
客を考えない美術館だね。ここの休憩スペースどうなってるかわかってる?
年寄り相手の商売なのはわかってるはず。4〜5人座ったらアウト。そういうこと。
418 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/14(日) 07:42:53.40
>
>>416 >俺は毎回満腹になる。 脳が小さいんだね。
感性が豊かだと自負しているよ。
>山種の整形若作りばばあはあの丘歩くわけねえし。100%車でしか出入りしないだろ。
車通勤のなにが悪いのかわからないけど、
近所に住んでたら歩くだろ?(どこに住んでるのかもちろん知らないけど)
だいたい、「客」が歩く中、館長が車つかったらダメなの?
何で?なにを言っているのかわからない。
負担の公平の話をしているのなら(同じにしないといけないとの考えには賛同しないが)、
たまにくる「客」と頻繁にくる館長の頻度を考えたら同じには扱えないだろ?
>客を考えない美術館だね。ここの休憩スペースどうなってるかわかってる?
>年寄り相手の商売なのはわかってるはず。4〜5人座ったらアウト。そういうこと。
「展示数が少なすぎ」なら、休憩スペースが小さいことは、
「客」が使う頻度を考慮して設定してることになるから、
「客はどういでもいいって考え」じゃないことの現れだととれるけど・・・。
4〜5人用じゃなくて、8〜10人用が必要、ってことなら、
休憩スペースにいつも人が溢れているわけじゃないから、「客」の
ことを考えてるとおもうね。
そんなことより、山種の良いところは、静かな環境を保たれていること。
大声で世間話する人がいない。鑑賞者のモラルも高いんだろうけど、
主催者が責任もって運営しているからだと思う。
この点で山種は十二分に「客」の一番求めるところに応えてくれていると思うよ。
タウン誌「月刊日本橋」に毎号、山種美術館の案内が載っていて、
なんでだろうと思っていた。
元々日本橋にあったから、それ以来のお付き合いだったわけだ。
>>419 まさかその縁で「山種ばか」がここに粘着してるのか。
スレタイ以外で東京ステーションと汐留ミュージアムは東京駅周辺でギリ許容、なんで山種っておもってたが。
とんだ老害だな。
421 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/14(日) 18:15:35.85
要するにね、するっとパスの話題で山種がちょっと出てきたのを
何を勘違いしたのか、スレタイも読めないマヌケが
延々と山種批判を書き続けたわけよw
ま、マヌケとしか言いようが無いわなw
なるほど、そういう事情か。
スレチな彼にはヤマヌケ君の尊称をおくりたいな。
424 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/14(日) 21:26:27.87
427 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/15(月) 12:00:06.03
429 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/15(月) 15:30:33.30
>>428 ハイハイ。よかったね。
今日も2ちゃんねるに書き込めて。
あれぇ?
>>429の書き込み、オレが今旬スレで
くだらねえことグダグダ言ってる奴につけたレスなんだけど、
オマエ、そいつかぁww
いやー驚きましたわww
同一人物だったんですなァwwwwww
431 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/15(月) 17:05:31.38
wwwww wwww wwwww の連発で真性アホですね。
よく駅構内でエヘラエヘラ一人笑いしている汚い奴がいるでしょ、そいつと同じ
精神異常者ね
>>431 スマンw
エへラエヘラじゃなくって、ゲラゲラ状態ですわwwwwwwwwwww
433 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/15(月) 18:36:31.50
同じこってす、アホ
何が同じだか(ゲラゲラ
もう少し気の利いたこと書けよ(ゲラゲラ
頭悪いなぁオマエ(ゲラゲラ
期待して待ってるよん!
435 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/09/15(月) 20:58:11.90
>434の好きな画って何だろ?
ジャクソンポロックのアクションペインティングとか?
俺がぐるっとパス外れた山種を出したばかりにw
東山御物の美、国宝12件の展示期間教えてください。
休日の申請、ホテル手配したいので。
お願いします。
ミレーの予習に府中はどうでしょ
>>436 悪いと思うなら死んでわびなさい。
>>438 絶対一号館と合わせて見るべき。つうか一号館のはミレー25点しかない...。
>>437 ■ 三井のチラシに図版・期間がのってるもの
◎ 紅白芙蓉図 2幅うち李迪 10/4〜13
◎ 宮女図 (伝)銭選 10/4〜19
○ 梅花小禽図 (伝)馬麟 10/4〜11/3
◎ 夏景山水図 (伝)胡直夫 10/14〜11/24
○ 茉莉花図 (伝)趙昌 10/28〜11/24
◎ 漁村夕照図 牧谿 11/18〜24
■ 陶磁器はいずれも図版のみ、期間表示なし
◎ 油滴天目 大阪市東洋陶磁美
○ 玳皮盞 鸞天目 三井記念美
ー 唐物肩衝茶入 銘遅桜 三井記念美
残念ながらここまでしかわからん。参考にしておくれ。
>>440 ありがとうございます。
日経OFFに桃鳩図も11/18〜24と記載がありました。
あと6件、何がでるのでしょうかね。
442 :
439:2014/09/18(木) 09:07:31.94
443 :
439:2014/09/18(木) 09:38:20.97
>>441 「弍代目・青い日記帳」さんのブログでみつけました。
>「日経おとなのOFF」編集部さんより、今年公開される国宝の中で、自分が観たい作品を10点程度選び、推薦理由と簡単な説明文を書いてくれとの依頼があり、勿論二つ返事で快諾。
>選出に関しての基準として(1)文化的学術的価値(2)希少性(なかなか見られない)(3)個人的に魅力を感じる、好きである、面白い。等の視点をミックスして選びました。
>今日は、その選んだ作品と解説、見どころをご紹介したいと思います。
>1:【激レア中の激レア国宝を見逃すな!】
「桃鳩図」
北宋の徽宗が描いたとされる作品。国宝中の国宝で、観られるチャンスもきわめて少ないハレーすい星のような作品。
2004年に根津美術館で開催された「南宋絵画 才情雅致の世界」展で僅か一週間公開されて以来10年ぶりの公開。今回のチャンスを逃すとまた10年以上待たなければなりません。
(この展覧会で観られます)
「東山御物の美」@三井記念美術館
http://www.mitsui-museum.jp/ (中略)
>8:【憧れの「東山御物」の優品に心奪われます!】
「雪中帰牧図」
南宋時代に活躍した宮廷画家、李迪による傑作。小さな画面に淡墨で表現されたミクロコスモス。
日本人絵師に計り知れない影響をこの絵が与えたことを考えれば、この絵を観ずして日本美術語れないはずです。「紅白芙蓉図」、牧谿「漁村夕照図」も合わせて!
(この展覧会で観られます)
「東山御物の美」@三井記念美術館
http://www.mitsui-museum.jp/ これによると李迪「雪中帰牧図」が1点追加ですね。
あと三井のチラシで東山御物の代表的画家としてあげられていたのが、
李迪・馬遠・梁楷・徽宗・牧谿・玉澗
です。
とすると未判明分には、おそらく梁楷・玉澗の作がふくまれていそうです。
444 :
440:2014/09/18(木) 09:58:34.17
439さん、失礼いたしました。
名前欄を間違えてしまいました。
お詫びいたします。
>>442,443は
>>440によるレスです。
>>443 とすると未判明分には、おそらく梁楷・玉澗の作がふくまれていそうです。
ありがとうございます。
少し調べたら、東博の雪景山水図が梁楷作ですね。
あとはアルカンシェール財団、東洋陶磁美術館、久保惣美術館がそれぞれ所蔵する国宝の花入あたりが候補でしょうか。
どこかで、鶉図も出ると見たような。
446 :
440:2014/09/18(木) 21:00:17.57
>>439 ありがとうございます。東京の最西端住民ですが府中、行ってみます。楽しみです。
三菱は25点とのことですが、それはそれで期待しています。
>>447 府中は初期の肖像、風俗画、いわゆる農民画と全ジャンル網羅の王道のミレー展
一号館は名品25点に絞って同時代の作家も合わせたミレー展
スタイルが違うのでどちらが上とは言えないので合わせて見るのが◎
ミレーの油彩は400点しかないそうなので府中油彩50点〈全部で80?)、一号館油彩25
も見られたら幸せだと思う。
府中のはパステルと素描もっと欲しかったなあ。
>>449 450さんの真似しちゃうけど、
ありがとう、わくわくしてきた。
>>448 凄い!何回行けば、コンプなんでしょ。
名古屋からなんで・・・
関東の人が羨ましい。
>>452 みたことある絵もあるんで、たぶん大枠としての前期と後期の2回でだいじょうぶじゃね。
こだわれば3回。
日本国宝展も霞むね。
きょう初日の根津美「名画を切り、名器を継ぐ」にいってきた。
◎牧谿『漁村夕照 』〜10/19、○玉澗『廬山図 』〜10/13、○馬麟『夕陽山水図』〜10/13がでてたよ。
あとトーハク蔵の○青磁『銘 馬蝗絆』は10/1までしか展示されない。
館員に「このあと三井に巡回するのもありますよね」ってきいたら「YES」だったよ。
出光美「宗像大社国宝展」〜10/13
白眉は銅鏡、ただし上下段2列展示、しかも斜め置きなので奥の上段は見にくい。
立体視できるパピリオとかもってくのが吉。
>>455 根津、三井、五島3館巡ると何かもらえるらしいけど何かしら。
>>458 先日まで載ってなかったら調べたら掲載されてた。有難う。
半券を3枚持って見に行かなきゃならないのか。去年は3枚集まった時点で
次回展無料のチケットがもらえたんだけどな。
三井と五島はぐるっとで見るし、根津は会員だからあんま恩恵が受けられないわ。
>>458 根津はチケットが安くは手に入らないから、そのために五島と三井に行くメリットはあるな
461 :
458:2014/09/24(水) 00:58:08.57
>>459 「半券」をはる台紙があるから忘れずにもらっとこう。
あと「半券もってくと他館で100円引き」ってのもあるけどね。
>>461 え?貼るの?回収されちゃうのかな。やだね。チケット集めてるからさ。
みんな根津の狙うから次回展は根津の収益減るだろうな。
ここって招待券の客少ないのにいつも混んでる本当稀有な美術館だよね。
五島みたく株主券あったらもっと混むんだろうな。
根津の客って高級そうな和服着たオバサンが来てたり、金持ち多そう
いや最近の根津、ルールーもマナーも知らない外人観光客がふえてるのよね。
それにならう日本人客、ぶっちゃけいえば若い女スマホ持ちも目だってきた。
「あのひとやってるからいいんでしょ」
ってのが連中のいいぶん。
今日は団体のばばあ、じじいが一挙に来て最悪だった。うるさいうるさい。
つうか展示室、音響きすぎ。床カーペットにするべき。
>>465 それって根津?
三井の東山御物とのからみで根津の話をふったのは俺だけど、そろそろスレチかも。
もし根津なら今旬スレのほうで続きはやったがよくね?
>>466 根津だよ。
今日、府中市美術館のミレー展に行ってきたんだけど本日、府中の小学生様が
バスでご来館であちゃーて思ったけど大丈夫だった。
4〜5人グループとかに分かれて好きなように見てんだけど走らず静か〜に見てて感心した。
話すときもひそひそ声だし。
それに比べて根津のばばあども。
実は昨日、府中市美術館へ行ってしまった。まさか休館日とは。
根津の展示室の一番最初はこれから三井のおぶつへ移動する国宝が展示中。
根津にしては珍しく展示替えが結構あるんだな。6期あった。ほとんど前後期
見ればすむけど。
>>467 根津だとか府中だとかスレチだって言ってんだろ
死ねよ気狂い!
>>468 三井に行く作品のことにも触れてるだろ。
お前が死ね。
>>468 スレチスレチ うっせんだよ社会のゴミ。
>>469 >>470 お前、返しがワンパターンでつまんねえんだよ。
もっと面白い返ししろよ能無しが。
ほんと使えないクズだな。
>>473 お前、返しがワンパターンでつまんねえんだよ。
もっと面白い返ししろよ能無しが。
ほんと使えないクズだな。
もう涙目でコピペ繰り返すことしかできないんだな。
哀れすぎる。
三井の展示替え情報、希望
三井にちょくせつきけばw
>>478 もう涙目でコピペ繰り返すことしかできないんだな。
哀れすぎる。
11/18〜24のはず
>>482 せめてここの少し上くらい読もうね。
「桃鳩図」のように展示期間情報が具体的にあるのもあれば、
「間接的情報でこんなのがあるよ。よほどの無能じゃないかぎり読みとれるよね、でもそれは自己責任で」ってのもころがってる。
このあとの罵倒はひかえておくよ。
486 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/05(日) 06:26:27.51
>>484 何で急に自分語りしてるの?
女みたいなヤツだな
気持ち悪すぎ
>>女ですが何か?
5日前のレスにからむってだっさw
とんだレス乞食だなw
5日間レス見てなかったんだから乞食じゃないと思うよ、むしろ…
490 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/07(火) 00:07:39.79
そうそう。レス乞食というか、乞食みたいな奴は
毎日うんざりするほど書き散らしとるわw
不平不満タラタラのやつw
美術館情報のない奴はカス。
492 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/09(木) 11:49:40.90
ウィレム・デ・クーニング行ってきた。最高。でも関根正三がいなくて残念。
>>492 個人所蔵の習作ばっかりでNYの各美術館所蔵の本当の代表作がなかったのが残念だったね
_ ∩
( ゚∀゚)彡 お・・・
_, ,_ ∩
( ‘д‘)・・・・・・
て、振り上げた左手をっぱいで降ろせない感じ・・・
ギャラリートークで学芸員が都合の良い言い訳してたけど所詮金が無くて借りられなかった感じ
将来数点買い漁るような事言ってたけど本当にできるのかねえ?
>>493 一応「パワーズコレクション」からだからね。キミコのおかげ。
過去にクーニング展が何度も開催されてるなら今回の60年代のばかりでもよかったけど
一般の知名度が微妙なこの画家の場合、40-50年代のも見せてくれないとねえ。
クーニング買うの?出来たら凄いね。大原美術館のクーニングは来てなかったね。
デクーニング展微妙なん?数少ないのは知ってたけど
>>494 >一般の知名度が微妙なこの画家の場合
日本ではね
北米ではスクール美術教科書の最初に乗る程有名
見に来ていたアメリカ人が残念がってた
ちなみにNYの美術館所蔵の代表作は1作400億円の価値付いてデ・クーニングの作品はドンドン値が上がってきてるけど
本当に購入できるのかねえ?
>>495 NY逝った方が良い
そんな簡単にNY行けたら苦労しないだろw
じゃあもう買えばいいよ
こっちはクーニングの話をしてるみたいなので、三井の報告は今旬スレにかいといた。
そこまで流れ気にする必要ないと思うけど。もともと合同スレなんだしクロストークでいいのでは。
都現美のクーニングすげえでかいけど今買ったら何億するんだろう。この時代のは微妙かな?
MOMAのは高いのはわかるけど。
ブリヂストンのポロックっておしいよね。
ドリッピングの上から塗りつぶしちゃってるけどこれがなければまさにポロックの名品て感じ。
上の絵の具洗浄しちゃえ。
502 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/13(月) 00:23:27.46
そんなことしたら美術史の否定だろ
作家自身の意志ならともかく
ブリヂストンのクーニングいってきた。
初見、彼の絵自体は予想以上にたのしかった。
60年代「女」中心で作家の全貌がわからんかったのが残念。
点数不足補完みえみえの「拡大写真コピーはりまくり場所埋め」はわらえた。
常設は数点の新規購入をのぞけばご常連。
まさに ぐ る ぱ タ ダ のための展覧会。
鑑賞には1〜1.5時間あればじゅうぶんでしょう。
504 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/13(月) 13:13:30.69
新規購入があること自体、大したもんだが
505 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/13(月) 16:44:24.42
三井、東山御物の美の混み具合はどう?
506 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/13(月) 17:01:25.99
ガラ空き
507 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/13(月) 18:34:32.00
>>505 土曜昼に行ったけど
空いてた
まあ、一般にはなじまないテーマでしょ
俺も急遽付け焼刃で見に行ったし
それと読み方は「ごもつ」なんだってね。
「ぎょぶつ」だと天皇家になっちゃう。
>>505 10/10 金曜の昼過ぎ〜夜、かなりすいていた。ただガラガラというほどではない。
10/12 日曜の正午、売り切れてたポストカードを買いにショップのみ。混んでるってほどではないが、金曜よりは人が多かった印象。
今日の午後に三井行ったらけっこう混んでいた。
小学校中学年くらいの男児が数人いたけど
皆おとなしく行儀良く鑑賞してた。
母親と話す時も声を落としていて感心したわ。
きょうは紅白芙蓉図の最終日だしねえ。
紅白芙蓉図はあんまり関係ないでしょ。
展示替え気にするくらいの人なら
すでに東博でおなじみだろうし。
513 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/14(火) 18:47:13.24
紅白芙蓉図は色がしっかり残ってて良かった
紅白芙蓉図なら東博で見られるし
東山御物展は、展示内容のパッとしない日本国宝展よりも
よほど物凄い内容だと思うのだが、今日もガラガラだったわ。
図録は、かなりいい写真もあるが、実物とかけ離れちゃってるのもある。
久遠寺の夏景山水図など、空間に幹が伸びてゆく感覚が全く再現されていない。
もう少し図版は頑張って欲しかった。
516 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/15(水) 00:29:51.75
図版に期待しちゃダメでしょ
論文が5本も載ってる
もう1回行って全部読んで暗記してくるw
どうせ、次の展覧会に行くまでに忘れるでしょw
三井の図版、いくらですか?
519 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/15(水) 12:41:36.37
図録は2500円
あの内容で
三井は泣き別れ状態だった二幅三幅が
再会して並んで観られる稀有の機会。
>>516 今回は会場内の図録見本が少ないんだから、そんな貧乏たらしい我が儘はよしとこね。
たった2,500円なんだから。
523 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/16(木) 23:46:18.37
月に展覧会10本見たら図録代25000円じゃないか
置き場も困るし
専門分野は仕方ないから買うけど
524 :
522:2014/10/16(木) 23:59:29.29
525 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/17(金) 00:08:48.93
ええっ、レンタルだって?
東博・近美や江戸博の図書室使えばいいのに
練馬区貫井図書館も侮れない
ウチから近い写美の休館は痛いぜ
526 :
522:2014/10/17(金) 00:16:01.02
527 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/17(金) 20:39:35.32
最初から数少ないの知ってて行ったからかわからないけど、クーニング展良かったです
まとめて見られるだけで満足でした
しかし美術館にわかなんですけどブリヂストン美術館のコレクションってかなり良くないですかこれ?
同意
西美よりよっぽどいい
>>525 日比谷図書文化館にもかなりあるし、渋谷区立西原図書館や千代田図書館も
同区の美術館発行図録が充実してる。
これらを併用すれば、かなりの図録を借りて読めますよね。
図録は重いので荷物になるのが難点ですが。
>>527 ブリヂストン美術館はポストカードを50円で売っている天使館。
DVDとかグッズがことごとく安い。
>>528 西美はいいものフランスに取られたからな。松方コレクションにはゴッホのアルルの寝室やら
ゴーギャンのタヒチやらマネのビールジョッキを運ぶ女とかあったわけで。
全部返してもらっていたら間違いなく国内一のコレクションであっただろう。
松方さんをモデルにした天涯の船って小説がちょっと良かった。
532 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/18(土) 23:21:55.65
>>522さんは、
小学館版日本美術全集も全巻買ってるの?
三井の官女図、素晴らしいな、あれ。
見惚れたわ。
534 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/19(日) 22:35:42.94
女がネイルいじってる絵だろ
青い日記
ヨハネス・フェルメール『デルフトの眺望』マウリッツハイス美術館・オランダ
言葉にならない絵、言葉を失う作品とはまさにこの絵のことです。
フェルメールの傑作中の傑作。これは日本に来て欲しくないです。現地で観るからこそ良い。
てめえ車椅子になってもその言葉言えるのかねって思いました。(笑)
536 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/21(火) 23:56:26.69
三井の鼻でかおばさん恐い
537 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/22(水) 10:49:30.90
一号館は持ってないでしょう。東洋文庫と静嘉堂でしょう。
しかし一号館の所蔵品展「印象派と世紀末美術」は残念だったね。
油彩が10点強ってさ...もっと寄託されてるかと思ったよ。
100点くらいあると思うじゃない。夢見るフランス絵画所蔵の〇〇は
1社で70〜80点持ってるわけでしょ。所蔵品ないのに美術館建てるって
三菱馬鹿だよね。もっと関連企業から集めろよ。
三菱一号館は空中権とかの関係でなんか建てることになって、とりあえず美術館にでもしてみようか、なんじゃなかったっけ。
先に箱ありきだから仕方ないと思う。
541 :
【東電 79.6 %】 :2014/10/23(木) 10:13:48.04
542 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/23(木) 17:46:08.11
三菱のミレー展、iPhoneアプリの音声ガイドはないのか。
ヴァロッドンで出してたから期待してたんだが
>>527>>528 自分以外にも、そう感じていた人沢山いたんですね。
ブリヂストン美術館は、学芸員のギャラリートークも非常に面白い。
やはり美術館は基礎になるコレクションが価値ですね。
ブリヂストンは流石にそれを活かしていると思います。
美術館と名乗っていても貸会場同然のところも多いですからね。
545 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/10/26(日) 16:57:15.43
>>527、528
ブリヂストンのコレクションは松方とかいろんな人が海外で購入した物を国内に持って来て
国内で売りに出された物を買い集めたって例が多いことを忘れてはならないよ。モネだったりセザンヌだったり
ブリヂストンで最も価値のある物がそれです。
選択肢が国内にあるコレクションからだったから海外へ購入に行っていたらもっと凄いコレクションができたはず。
シャルパンティエ、ピカソの大作はバブルちょい前の買い物だけどね。
松方コレクションを戦後フランスが日本に返還しない
ゴッホ寝室などの返還を求める
どろぼうフランス
返せ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%96%B9%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 フランスに残された作品[編集]
1959年のフランス政府による松方コレクション寄贈返還の際、返還対象とならずフランスに留め置かれたものである[3]。
オルセー美術館蔵
ボンヴァン『チーズのある静物』
ボンヴァン『鴨のある静物』
ボンヴァン『野兎のある静物』
クールベ『フラジェの農夫たち』
マネ『ビール・ジョッキを持つ女』
ゴーギャン『シュフネッケルの家族』
ゴーギャン『扇のある静物』
ゴーギャン『ブルターニュの風景』
ゴーギャン『ヴァイルマティ』
ゴッホ 『アルルの寝室』
ロートレック『ジュスティーヌ・デュールの肖像』
ルーヴル美術館(素描版画室)蔵
セザンヌ『ジョルジョーネの《田舎の合奏》より』(水彩)
セザンヌ『サント・ヴィクトワール山』(水彩)
セザンヌ『調理台の上の瓶とポット』(水彩)
モロー『ジョット』(水彩)
ポンピドゥ・センター国立近代美術館蔵
マルケ『サン・ミシェル橋』
スーティン『鶏』
スーティン『ページ・ボーイ』
ピカソ『読書する婦人』
549 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/15(土) 20:52:50.64
三菱のミレー展行ってきた
土曜日だったが、思ったほど混んでなかった
ディアズとトロワイヨンは知らない画家だったがいかった
まぁそれなりに頑張った展覧会って感想
それにしても三菱は若い女の比率が高いよなw
ねえ
御物って混んでるの?
>>550 俺は明日から毎日行く予定。
ももはとずのためにw
>>550 マジでガラガラよ。
まあね、所詮古びた水墨画とかでしょ。
全然価値ないよね。やっぱ一号館がいいんじゃない?
若い女の子もたくさん来てるみたいだし。
君には三菱のミレーがマジおすすめよ。
>>550 先週の火曜昼下がりに行ったけど混んでなかった。
しかし、明日から桃鳩図が出てくるので、今週一週間は予測がつかない。
世間的には「ももはと?なにそれ?おいしいの?」だろうし、
心配しなくても大多数が金印と鳥獣戯画に流れるよ。
桃鳩図は根津美術館で公開された時も
別に混むようなことはなかったがな。
桃鳩図など東山御物は一部のマニアが滅多に見られないと言うだけで
一般知名度が低く、義務教育の教科書・資料集に出てくる
鳥獣戯画、阿修羅のような目玉にはなりにくい
明日のナイトミュージアムで”ももはと”観に行こうと思ってたけど
三連休に”ねこ”が出るので予定変更。
あ,ナイトミュージアムは金曜ね。
558 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/11/20(木) 00:09:30.32
桃鳩図も山川の世界史に載ってたぞ
義務教育じゃあないが
三井、ちょっと人が入ってたね。今日のお昼。
でも別に徽宗皇帝の絵に群がってるわけでもなし。
三菱行く度嫌な思いするわ。よく見る為に近づくと注意されるってあそこだけだし
(勿論触るわけではない)
バアさんの雑談の声が響いたり携帯鳴ったりしても注意しないのもあそこだけだし
監視員、どういう基準で採用してるんだろう。美術関係出身の人間使ってないのかな。
近づくなってうるさいのはパナ汐留、東京ステーションだろ。
前者は狭いせい、後者は監視員がど素人のせい。
あとまれにブリヂストン。
三菱でいわれたことはないな。
私語うるさい客に注意してたのはBunkamuraでいちどみたくらい。あと以前の静嘉堂か。
ほとんどの美術館だと後難おそれてみてみぬふり。
じぶんで注意するわ。
三菱は子供の騒ぎ声とか高齢者の話し声はスルーするくせに
それ以外の客に対する注意がしつこいよ
間取りのせいもあって立ってる場所も邪魔くさい
アンケに書いても改善されないから、よっぽど見たい展示じゃない限り行かないことにした
以前にも書かれたことだけど、三井の客と三菱の客、どうしてああも違うのか
三井のがいっぱん受けしないことが多いからじゃね?
去年夏の大妖怪展は凄まじかったぞ。
アホガキとDQN親のむれまたむれ。
能面がよかったから我慢してみたが、ふだんなら即サヨナラのレベル。
いっぽう今回の御物でみかけた子どもたちはずいぶんきちんとしていた。
三井の鼻でかおばさん問題があるんだって
三井って言えば昔部屋と部屋の間の休憩室みたいな場所(当然作品はないし見えない)でキー無音にしてその後に会う知人と交通機関の関係で遅れる等のメールしていたら
注意された上に警備員よこしやがった
みっともないのは認めるがもう少し他にやる事あるんじゃないのかい、おばさんと警備の爺さんよ?
小林?
おばさんの鼻はデカいだけじゃないんだな w
休憩室でキー無音でやってて警備員呼んでくる www
信じられねー www
優先席の周辺では、携帯電話の電源を切るのが常識なんじゃないの?
単におばさんの対応が悪いだけでしょ
いったん会場外に出てからメールするもんでしょ。
三井なら7室出口のとこの監視員にトイレいきたいっていえば、半券にスタンプ押してから出してくれるじゃないか。
おおかたシナチョンとまちがわれたんだろ
ぞうさんおばさんでつか?
園児(えんじ)はネットで遊(あそ)んじゃだめですよ
577 :
わたしはダリ?名無しさん?:2014/12/10(水) 16:26:21.87
ここも竹子スレか
ブリジのK子さんだけじゃなくてミツイのU子さんも... 恐いなあ
ブラド美術館展はエルグレコ、ベラスケス、ゴヤ、ヒエロニムスボス、ルーベンス、ムリーリョが来ると言うけど、
どの辺が来るのだろうか。
ティツィアーノ「軍服姿のフェリペ皇太子」、「十字架を背負ったキリスト」
ボス「愚者の石の切除」、エル・グレコ「受胎告知」、ムリリョ「ロザリオの聖母」、
ベラスケス「ヴィラ・メディチの庭園、ローマ」、ゴヤ「トビアスと大天使ラファエル」、「酔った石工」
ルーベンス「アポロンと大蛇ピュトン」、「聖家族と諸聖人」
ドン引きするくらいどうでもいいチョイス。目玉がない。どれをメインに宣伝すればいいか
まじで迷うレベル。今までのプラド展と比べ物にならないくらい3番手、4番手のオンパレード。
日経OFFを最初ザット見た時はプラド美術館展のとこに
ベラスケスのラス・メニーナスが掲載されてるので来ると思ったら
よく読んでみると背後の壁に写ってる夫妻の奥さんの肖像かよwww
美術館の倉庫整理みたいな展覧会だな
ラスメニーナスは、東博の大階段下の部屋レベルだからなあ。
都美術館でもびっくりだが、三菱1号館に来たら腰が抜けそう。
きのうの昼、三井のミレーにいった。そこそこ混んでいた。
それはまだいいんだが、あれで1,600円はないだろ。
ワシントンナショナルギャラリーも一級品は来ない
ま、アベノミクスもさして景気はよくならず、
円安が進むのみだから、美術展も尻すぼみね。
>>583 その前に一号館は正方形に近い大作は部屋に入らない可能性がある。
つうか巡回展ばっかだね。ワシントン・ナショナル・ギャラリー展もそう。
ちゃんと企画したのマネとモダン・パリとあといくつか。
新聞社はフリック・コレクションに寄付の名目でたんまり与えて特例で作品貸してもらえる
くらいのことやれ。裁判所に頼むなりやってくれ。金に目がくらんだ世界中の美術館があれこれ日本に貸し出してるじゃん。
いまの新聞社にそんな金あるとは思えんな。
冬枯れだねえ
年あけたら三井に松でもみにいくか
>ちゃんと企画したのマネとモダン・パリとあといくつか。
国内展と違って金と手間のかかる海外展を、新聞社に頼らずに自力でこれだけやってればかなりいい線いっているんじゃないの?
他の美術館がどれだけやっているだろうか?
西美あたりだってせいぜい1.5年にひとつくらい。
あとはほとんど数えるほどでしょう。
新美や都美は大衆相手の新聞社のデカものばかりだし。
ミレー展 ミレー25点だけだからね。パステルとか素描とか腐るほど持ってるのに。
会場ごとで違うのでもいいから貸せよ。10年以上前に名古屋ボストン美術館でやった
ミレー展の方が面白かったと思う。今回はミレー以外の方が多いって笑わせないでほしい。
種まく人 正面に立つと照明が反射して残念だった。かなり離れないとまともに見られない。
ミレー展
「ミレーとバルビゾン派展」だよね
トロワイヨンのキツネの毛並みが凄かったw
一号館は空いてる時のいい感じと混んでる時の地獄の差がすごいね(笑)
594 :
わたしはダリ?名無しさん?:2015/01/20(火) 13:02:29.04
小林 祐子 佐藤 康宏
1月17日 22:33 ·
佐藤先生、お誕生日おめでとうございます!
還暦を機に、ぜひ肉魔教へ改宗を(^^)
学芸員が宗教か
一号館の新しい展覧会とか、誰か書き込みしませんか?
いよいよ明日からワシントン・ナショナル・ギャラリー展だよ〜ん。
今までのナショナル・ギャラリー展とは一味違ったコアな作品で一貫していると言うウワサ。
楽しみ〜。
単に有名作品が来てないときの言い回しだな。
ホントにこのスレ、書き込み無くなったね。
それはともかく、私、三菱一号館のNGA展に行ってきましたけれど、綺麗で、趣味の良いセレクションの展覧会でしたよ。
「ナショナル・ギャラリー」って感じの偉そうなところが皆無で、好感が持てました。
一号館の地下は地上部分と同じだけ広さあるのかな?1階とか事務所?に使われてる部分とか
2階、3階にも隠された部屋あるのかな?
出光の小杉放菴展、どうなの?
5館共通チケットで見れば、コスパも良さそうだけど。