1 :
わたしはダリ?名無しさん? :
2011/09/30(金) 04:17:49.58 諏訪敦について熱く語らいあうスレです。
三嶋のスレも立ててやれ
諏訪さんや野田さんや磯江さんをはじめホキ美術館の写実画家の注目度や実力や活躍 が凄まじく評価も極めて高いが、三嶋って最近は美術界で聞かなくなったがどうなの? 諏訪さんなら絵画のレベルも高くメディアの注目もあり話題は豊富だが、もう三嶋は スレ立てるほどの人じゃないんじゃないの、三嶋レベルの画家ならいくらでもいるし。 同じようなソルダムやコスプレ人物ばっかりで限界にきてるのかも。
三嶋は知らんがとにかく諏訪さんは天才。
来週の日曜美術館に再び諏訪さんが登場!
6 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/03(月) 02:14:39.48
諏訪さんの絵、1枚欲しいな〜
7 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/04(火) 18:57:20.24
諏訪敦と三嶋哲也は写実絵画界の至宝
諏訪さんと売り絵画家・商業画家の三嶋じゃ比べ物にもならない、つーか諏訪さんのスレに三嶋 のことなんかどーでもいいんだよ。無理やり三嶋程度の画家を絡めてくんな。
9 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/05(水) 00:07:15.23
諏訪敦が日本最高峰の画家なのは間違いない
描写力ランキング SSS ダ・ヴィンチ ファン・アイク ロペス 諏訪 SS フェルメール ナランホ マヌエル・フランケロ 野田 S レンブラント ヘルナンデス 礒江 水野 冷軍 塩谷 AAA ラファエロ ルーベンス クラウディオ・ブラボ 石黒 原 島村 森本 古吉 AA ティツィアーノ ブーグロー ネルドルム 原雅幸 大畑 中島 A カラヴァッジョ ワイエス アングル 小木曽 小尾 古吉 B ブリューゲル ヴァン・ダイク 小木曽 三嶋 大矢 C クールベ ドラクロワ
あーあ、本当なら俺も2ちゃんでスレが立つ程メジャーな作家になってるはずだったんだけどな。 過労で病気になってから落ちぶれた。
俺と同じだ
13 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/05(水) 10:24:27.44
おれもだよー!くそー!
現代写実画家総合ランキング 巨匠クラス アントニオ・ロペス・ガルシア、エドゥアルド・ナランホ、ホセ・エルナンデス 野田弘志、森本草介、磯江毅 一流クラス クリストバル・トラル、クラウディオ・ブラボ、マヌエル・フランケロ、 諏訪敦、石黒賢一郎、小尾修、五味文彦、生島浩、原崇浩、塩谷亮、水野暁、 大矢英雄、原雅幸、島村信之、青木敏郎、高松秀和、森永昌司、大畑稔浩、沢田光春。 三流クラス 三嶋
15 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/06(木) 23:22:51.57
古吉弘は?
16 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/07(金) 12:19:28.88
古吉さんは一流クラスだろ
17 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/07(金) 17:09:50.55
諏訪敦の画力はダ・ヴィンチクラスだな
18 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/08(土) 04:54:48.52
AERAの表紙だってよ。
諏訪さんの活躍ぶりは凄まじいな、三嶋とは比べる対象にもならない。
20 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/08(土) 15:56:35.79
さすが世界の諏訪敦 国内トップの画家なのは間違いない
うへ 三嶋アンチの粘着くんは、こんな他の人のスレで頑張ってたのかよw すげー私怨だなー
22 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/08(土) 22:56:42.20
ここは稀代の天才・諏訪敦を語るスレ 以下、三嶋の話題は禁止
23 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/11(火) 03:02:26.02
日曜美術館見た?
24 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/11(火) 12:17:23.28
日曜美術館「岸田 劉生」ゲストは諏訪 敦大先生。 格好良かった、考えも立派。とても勉強に成りました。 諏訪敦大先生はやっぱり天才と再認識した。
25 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/25(火) 18:35:09.61
日本では一人も本物の写実絵画を描ける人がいないとN巨匠が言ってました。 日本の写実画家はほとんどがやっつけ仕事で失望したとも言ってました。
26 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/28(金) 09:09:39.63
野田さんと諏訪さんに敵う画家はこの世にはいない。
今まで画集とか興味なかったんだけど、おととい本屋で彼の「どうせなにもみえない」を見つけて 物凄い衝撃を受けた。自分は普段、人や人の顔とかを見ているようで全然見てなかったんだと感じた。 亡くなった人を再現した絵にもすごく感動した。
28 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/19(土) 18:23:35.62
世界に通用する数少ない写実画家ですね
29 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/19(土) 19:23:33.18
その通り
30 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/13(火) 00:56:29.27
もうひとつの諏訪スレは荒れているので ここで諏訪さんの作品についてファン同士語りましょう ちなみに私が好きな諏訪作品は「少女と黒い肉棒」です
俺のお気に入りは「老婆と脱糞」だな。あの臭いまで感じられるリアリズムは諏訪にしか表現できないと思うぜ。
32 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/13(火) 04:41:17.98
最高傑作「さあ。チンポが口に入ってくる」
33 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/13(火) 05:35:19.52
セロテープ捕鯨は?
34 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/14(水) 01:01:52.54
ヴァニラ画廊向きの絵ですな
35 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/19(月) 14:09:29.89
誰も書き込まない これが本当の諏訪敦の評価ってことですね ある意味かわいそうな人ですね、この人は
36 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/01(水) 06:59:32.80
日本の絵画教育は技術をないがしろにしすぎだと思う 諏訪さんは日本では数少ない技巧家で期待しています
写真トレース
38 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/01(水) 14:07:21.27
アーティストを自認し、他の写実画家を見下す以上、諏訪さん独自の何かが なければならないと思うけど、言ってる事もやってる事も既存のものにしか 思えないのですが、どういう所がオリジナルなのか教えて下さい。
39 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/01(水) 15:41:41.34
商業画家・エロ作家を自認し、他の写実画家を見下す以上、三嶋さん独自の変態さが なければならないと思うけど、言ってる事もやってる事も普通のエロそのものにしか 思えないのですが、どういう所がオリジナルなのか教えて下さい。
露光とかの感じが明らかに写真見て描いたものだとわかると萎える。 とくに日光とか、窓からの光とか肉眼ではっきり見えないのが描いてあると あー写真転写かって思う。 写真使ってもデフォルメしたり工夫するならいいんだがただ写してるだけってのは まじで理解できない、自己満足なのかな? それで自分が上手いと思ってんのかと言いたい。
41 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/02(木) 10:12:02.31
ただたんに写真を見て、それをそのまま描くのは 縮尺を変えて写真と同じ座標に同じ色をのせるという単純作業 いわば画像のコピーを人間がやるだけ それを芸術作品っていうなら 写真家になって元の写真を作品として発表すればいいだけの話
42 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/02(木) 16:10:33.85
諏訪さんはそれについてどう説明してるすか?
43 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/02(木) 19:42:18.94
>>42 存在のなんたらとかコンセプトてんこ盛り解説
44 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/05(日) 16:00:08.69
45 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/07(火) 03:16:08.54
批判を受け入れなれなくなった作家はそこで成長を止める 若手有望株はいくらでもいるからね
46 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/07(火) 06:38:39.86
その通りだが、 批判スレではかなり無理やりな批判(人格とか) あったから、そこら辺の線引きはなんともいえない。 ここの現状ぐらいなら、大丈夫だとは思う。
47 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/07(火) 07:20:05.12
>>45 結局もっと有望なのが現れて、
仕事は減るだろうね。
で、その仕事を奪った奴も、
次の新鮮な作家に仕事を奪われる。
絵描きは今、売れててもキツイよ。
作品が売れなくなっても諏訪さんぐらい知名度と実績があれば 美大教授のポストが狙えるんじゃないの
49 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/07(火) 23:48:24.05
作家はね人に言われて動いたり造っちゃーーだめ。 アーティストはね、自分自身で創る!
50 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/08(水) 16:13:50.74
今のところメディア露出とか多いけど この画風で10年後も同じように取り上げられるとは思えない 完全に忘れ去られてそう
51 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/11(土) 12:15:06.21
>>50 それは他の作家もそう。
偉いのはギャラリー(雇い主)で、
作家は所詮ソルジャー。
使い勝手が悪くなれば、選手交代。
派遣社員みたいなもんだ。
みんなアーティストって職業を特別視しすぎ。
52 :
867 :2012/02/17(金) 00:22:50.37
てす
53 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/26(日) 20:10:41.24
今日再放送やってるのね
54 :
今日からファンです :2012/02/26(日) 23:10:06.33
日曜美術館見ました。感動しました。人の心を揺さぶる諏訪さんの絵はすごい。
55 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/03(土) 05:05:18.78
テレビ再放送されたって世間は誰も見向きもしない それが現実
56 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/04(日) 06:41:55.40
57 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/04(日) 09:24:42.94
なんだかんだいって 諏訪はまだ良心的。 絵の具塗ったくったような、 海外のパクリで教授やってる作家のほうが、 よっぽど問題だわなw
58 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/04(日) 22:34:05.20
批判があるってのも実力のうち 世の大半の画家は批判の対象にすらならない
実力のうちというより知名度のうち
60 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/05(月) 09:24:00.21
知名度も実力があってこそ
61 :
867 :2012/03/07(水) 01:53:00.95
画集買ったが文章はアカデミックすぎてまったくわからん。 アカデミックな知識がないとこの人を理解することはできないのかな。岡本太郎なんかとは真逆なのかね。
誤爆?
63 :
61 :2012/03/08(木) 00:01:44.91
名前欄は誤爆だが内容は諏訪の画集のことでまちがいないです。
わからない言葉があるのならひとつずつ調べていけばいいように思う。
>>64 出来るヤツがよく言うよな、そういうことw
66 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/10(土) 20:52:35.92
諏訪さんやっぱかっけえわ・・・ ルックス的にも色気あるし、ワイルドだし、紳士だし・・・ 俺も諏訪さんみたいになりたいな・・・
67 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/12(月) 17:41:36.92
肝心な空間把握が欠けた偽アカだろ、
68 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/12(月) 17:43:04.53
ジャスパー・ジョーンズの標的とかわりまへんな
>>56 団体の人間の嫉妬がひどいと言う事がわかった
70 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/18(日) 13:21:14.19
71 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/18(日) 18:36:48.67
>>69 今の時代の団体って普通に素人の集まりだから、
実際にギャラリーと契約してる売れっ子より
数段腕は落ちる。
だな。 下手なおっさんが偉そうにして若い子は搬入搬出の雑事に いいように使われるだけのような
それって先週の新美術館の話ですかい?
自分の食いぶちも稼げない寄生虫が(笑)。 えらそうに。
75 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/22(木) 04:31:17.68
さすがはブランドモデルの商品化の第一人者 吼える言葉が想定の範囲内(笑)
76 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/22(木) 16:10:34.10
諏訪敦に指導してもらいたいと思っている高校生や予備校生に忠告します。 この人物は2ちゃんの過去スレで、教育現場で言葉の暴力、侮蔑、貶めという教育上 決して許されない行為を行なってきた問題教師であることが暴露されてます。 これは学生さんたちが進路を決定する上で、最も重要視すべき見逃せない真実です。
学生の精神が脆すぎるだけでは?? 美大生って、常識の範囲内での指摘でも すぐ自我崩壊するよね
78 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/22(木) 21:02:48.17
>>77 問題教師特有の言い訳
自分は神のような存在で何をしても許されるっていう理屈でしょ?
身銭切って教わるならいい先生と悪い先生、どちらに指導してもらったほうがいい?
ここは諏訪の言い訳を聞く場ではなく、被害者を出さないように第三者の若者に注意を促してるだけ
言い訳はブログで書けば?そんなことしたら絵が売れなくなるからしないよね
79 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/22(木) 21:32:35.53
へー? 認識不足だね、オッサン、か?
2ちゃんで先公の文句をグダグダ言ってるような豆腐メンタルが ファインアート系の専攻逝ったところで学費の無駄だわ。 魑魅魍魎の美術界で瞬殺される前に デザイン科か建築科に志望変更したほうがいい。
81 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/23(金) 00:32:22.79
ブログでは書かれない本音はここを見れば明らか 広島は写実を謳っていながら作家が育たないって有名 実際あそこ出身で写実のエース、スター候補の若手の話は聞いたことがない 写実やるなら佐賀大の小木曽っていうのが現実的な選択肢 デッサン、油彩、混合技法、全部一通り教えられるし、 小木曽が作家を育ててるって話は聞くが、学生潰したって話は一切聞かない 小木曽はいい先生らしいよ。人間的にも、技法の指導者としても それにしても最近佐賀大の若手が何人も出てきてるよね どんな指導をしているのかは知らないが事実結果を残してるわけだから
82 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/23(金) 01:04:49.49
同じ学費払って何も教えてくれない大学と専門技術すべてきっちり指導してくれる大学 少子化の今、大学側も教員選定に力を入れないと生き残れないだろうね 情報はすべてネットにより筒抜けの現代だからこそ、真の教育に力入れないとダメ
断言するが、いわゆるスター作家はどこの学校を出ようが出まいが全く関係ない マトモな作家になるという事に関して、学校の教育でどうこうとか言ってる時点で「その他大勢」確定。才能の無い人に(もしかしたら )と勘違いさせるんじゃなく、(絶対無い)と悟らせるのも教育機関の務めなんだよ
技術を教えてくれる人がいれば、そりゃ有り難いけどさ、 必要だと思ったら教えてくれる人がいなくても自分で勝手に学ぶだろ。 そこそこの以上の画家の口から、 先生がどうだったから、こうだったからなんて言い訳聞いたことないし。 村上隆じゃないけど、日本の美大なんぞどこもボッタクリみたいもの。 かといって、学校や教師にイチャモン付けてても負け犬の遠吠えにしかならん。 悔しかったら訴訟起こして賠償金取るなり、 自分で這い上がる努力するなりしたらいい。 その程度の自覚も気概もない甘ったれた学生なんざ、 諏訪敦が小木曽誠に変わったところで手の施しようがない。 どこの学校出ても自称アーティストのニート確定だわな。
85 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 03:21:13.85
>>82 川口が語る「ウィーンで受けた教育とその影響」と真逆のこと言ってるね
感情的になってご自慢のマックでパコパコ反論してるって時点で
「語るに落ちてるよ」
まあ、それぞれ教わりたい人に教わればいいんじゃないの?
そもそも技術指導しないカスワに教わるっていうのは言語的に矛盾してはいるけどね
誰がどう考えたって混合技法を美大まで入って我流でやるなら
その手のプロに教わったほうがいいに決まってるんだが、何言っても無駄だわな
ムキになって反論してくるところから察するにそこそこのボディーブロー
くらいの攻撃にはなってたみたいで笑える
だって、学生が佐賀に流出したら、教師失業しちゃうもんね
86 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 03:27:14.48
87 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 03:49:04.74
>>83 >才能の無い人に(もしかしたら )と勘違いさせるんじゃなく、(絶対無い)と悟らせるのも教育機関の務めなんだよ
才能のあるなしを広島市立大学の講師諏訪敦に勝手に判断されて
絶対に才能がないと暴言を吐かれるのが教育機関の役割であり
諏訪敦本人もその考えで教師しているってことでいいんだね?
確認のためにフリーメールから諏訪本人宛に質問状送ってもいいけど?
その考えでは職業とは関係なく、好きだから描く、好きだから学ぶって考え方
に完全に論破されてしまうし、才能のあるなしなど、個人が100パーセントの
精度で判断するなんて未来予知と同じくらい不可能なことだという論理にも
論破されてしまうよ
質問。ブグローがジャクソン・ポロックやもの派の作家の才能のあるなしを判断
できたと思う?印象派さえゴミ扱いしてたひとだけど、彼は。
高校生や予備校生の皆さん、進路を決める上で参考にしてください。
絶対に才能がないという指導(暴言)をしてくれる教師がいる学校と
御茶ノ水時代から教師として評判がよく、諏訪より絵が上手く
デッサン油彩混合技法をカリキュラムに沿ってきちんと指導してくれる
小木曽先生のいる佐賀大、自分にふさわしいと思う学校を選ぶといいでしょう
88 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 04:04:34.21
教師がすべき仕事ってその人の絵や表現をより良いものになるようにサポートしてあげる ことであって「才能があるとかない」とかその手の発言は一切不要だろ? 会田誠も芸大時代、教師から「絶対才能ない」とか言われてたとかって聞くけどね なんか、かわいそうだな、本当。学生たちが・・・
89 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 04:23:35.56
今現時点で誰かさんのせいで苦しんでる学生さんがいるなら的確な助言を与えてあげよう 自分の講評を含め、全体講評時、または暴言が出てきそうなあらゆる場面で こっそりICレコーダーを服に仕込んでおく。 教育上絶対的に許されないであろう暴言がもし録音できたなら、(できれば複数回がよい) それをイニシャル等で情報を上手くごまかしつつも、情報源を理解できるように youtubeやニコニコ動画にアップする (この国には授業を録音してはいけないという法律はないのでご安心を) 結果、ネットから全体にその事実が知られ波及し問題教師は失業する 当然、その学生がその正義に基づく行為で報復されたら、それ自体がマスメディアに 取り上げられるほどの教育問題になるので、大学側から報復されることは決してない。 学校は学生のための場所。苦しんでいるのが自分であれ、自分の仲間であれ もし、許されざる問題教師がいたのであれば、それを決して許してはいけない。
90 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 05:27:06.69
91 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 05:44:16.18
今更写実習ったところで、 食えん(上手くいっても将来破綻する収入)。 どこの美大行くとか悩むより、 進路そのものを考えなおしたほうがいいと思う。
92 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 05:54:03.85
とりあえずの抑止力にはなったからいいんじゃねえか? 美大行くより進路そのものをっていうのは認めたくはないが事実ではあるよな、 一般大学進学したってプロの画家の教室通いながら絵を学び、描くことはできるわけだから 今は絵もパソコンで描く時代だから、美大入って油絵描いてどうなるんだっていうのは 正しい疑問でもある 画家は詰んだってことか?
93 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 06:03:07.47
画家は詰んだ 諏訪も詰んだ それだけのこと
>>85-89 フッターに習うまで川口起美雄が何してたかよく考えてなよ。
なんで才能ないって言われても会田誠は心が折れなかったのかとか、
学生時代の小木曽誠が人の見てないとこでどれだけ努力してたかとか。
で、君は同じ境遇に立った時、彼らみたいに振る舞えるか?
夢も希望もない美術業界で見返りが期待できない努力を続ける自信ある?
何者なのかは知らんが、その他力本願な発想から改めたほうがいいよ。
どんな世界でも本人のメンタリティ次第だからね。
>>92 とっくに詰んでる。
コンテンポラリーも写実も詰んでる。
それでもアートで飯食いたいなら餓死スレスレの貧乏覚悟しろってこった。
95 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 06:13:54.05
>>92 詰んでる。
食えてるよって奴がたまに出てくるけど、
聞いたら年収300万も無い。
確実に破綻する。
フィルムカメラと同じで、
少々の良さはあってももう無くなる分野だね。
96 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 06:20:16.16
>>94 死人さえ商品化、広告に利用
それに異議ありと様々な人間が芸術談義する。書き込む人間が誰かなんてどうでもいいし、
だれも興味がない。なぜなら、この板の話題は「諏訪敦」だからだ
ここは2ちゃんで、どの板もアートとアーティストについて
好きに語る場所、それだけであり、していることもそれだけ
挑発に乗る?乗らない?賢者は後者を選ぶ
97 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 06:25:30.22
>>95 フィルムカメラっていうのは上手い例え
需要ゼロってことにはならないのだろうが、
デジタルと比べ、際立った個性やフィルム独自のアート性がないと
圧倒的に不利、というか、それでも不利
ペンタブだって手描きに含まれるとすれば、もはや画家は
詰んでるって事か、当人たちだけが気づいてないのかも
98 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 06:25:52.65
99 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 06:31:26.44
デザイナーでもヤバイのに、
アートをやるとか無謀すぎる。
若手の写実トップでも、
将来破綻すると思う。
写実やりたいって奴は、
普通大学行って趣味でやったほうがいい。
>>94 何者っていうか、
>>56 で書かれている美大生。
100 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 06:34:50.59
>>97 コダックがどうなったかを考えると、
油絵も将来どうなるか予測できると思う。
101 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 06:38:12.10
>>98 東大大学院の某学者が2ちゃん見てるって前にブログに書いてたよ
はい、詰んだ。
102 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 06:45:36.90
数十年後、有名美大でさえ定員割れにより 油絵科が次々に廃科になり、老人の趣味的なイメージの 時代遅れの伝統工芸みたいなもんになるんだろうか 本当にそうなりそうで怖い
>>102 ムサタマは年々難易度下がってるし
3浪がスタンダードだった芸大の現役合格も珍しくなくなった
やがて実質女子大化してカルチャーセンター化する
このままだと確実に
>>101 東大院の学者=賢者?
若いのに立派な権威主義者ですこと
105 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 09:20:29.99
ですこと
106 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 09:21:22.70
ブス子と
107 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 09:43:45.66
しょっぱなケインコスギさブス子と
108 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 09:46:14.91
バカ猪木しょっぱなケインコスギさブス子と
109 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 09:49:09.11
超淫乱の爆射=エンヤ? バカ猪木しょっぱなケインコスギさブス子と
110 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 10:16:46.51
ヒント某スレ主は現在諏訪の経済力と知名度を上回る人物です 知力で名を上げた有名なあの人です 人は用意された偽の答えのヒントを見つけたらそれをギミックとは疑わない 容疑者の中に答えはあるはずと 「勘違いさせるんじゃなく、(絶対無い)と悟らせるのも教育機関の務めなんだよ 」 ルアーに食いつく魚のように人間をコントロールするのは簡単 それを君たちは証明してくれた 僕には絶対たどり着けないよ 僕の知力で財を成すのは簡単なブス子と
111 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 10:22:18.17
簡単なこと。凶器を手袋をして使い、その後 いかにも疑われそうな人物に握らせればいい 誰も気づかなくてつまんないからヒント書いちゃった
112 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 10:26:47.02
言語学的な人格の使い分けもコピーも IQ170以上なら朝飯前
おまえ頭悪いな
114 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/24(土) 19:49:50.34
例えばね、ハッキングをして個人を特定したとする。 これで犯人は決定、事件は解決ってことになるね でも? 政府やハッカーは・・
115 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/25(日) 18:57:39.43
>>113 同意。
>>56 のスレで特定されるような情報を調子に乗って書いてしまったので、
>>110 みたいな事書いてごまかしてるのがバレバレ。
116 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/25(日) 21:10:02.83
>>105-
>>112 は、なんか発達障害っぽい感じがする。
コンセプチャルになりすぎた諏訪敦はあんまり好きじゃない。 昔のが良かったと思う。 とはいっても痛い粘着に叩かれるのは気の毒だ。
118 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/26(月) 04:53:18.82
公募団体の連中なんてカス 僕を馬鹿にできるようなすごい画家は誰もいない 僕と違って企画画廊から相手にされず嫉妬してるだけなのに 僕を馬鹿にするからこうなるわけ どいつもこいつも口だけ 製作で僕に勝てる人間などいない
119 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/05(木) 16:36:50.55
僕の作品は通り一遍の写実絵画とは違うんだ‼ 技量にも自信があるだけでなく、対象となるモチーフの存在や内面を追求している。 他の写実絵画作家とは一緒にしないでくれたまえ。 僕に酷評された諸君。そんな事で挫けちゃ駄目だよ! 技術が下手でもいいからトコトン描き込んでみな。 そのうち、何を描いているのかも判らなくなるから、其処からはじめて見えてくるものがある。 僕の尊敬するロペス先生は、一作に15年以上描きこんだ作品がある。それでもまだ完成にはほど遠いと悩んでいた。 頑張ってくれたまえ‼
120 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/05(木) 19:16:26.15
>>119 作った感丸出しのぎこちなさ100%ですよ
点数は0点
121 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/09(月) 01:33:35.63
諏訪敦の絵ってなんか安っぽい。 中国の画家に通じるもんがある。
122 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/09(月) 02:17:21.20
一通り見てきたけどやっぱりセンスないね。 写実としてみても下手だし、構図とか色使いとか、 何から何まで下手だね。 この人上から目線で松井冬子のこと語ってたけど、 松井のほうが全然画力は上だし。
123 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/10(火) 07:24:00.45
ホキ美術館見てきたのですが、まるで申し合わせたかのように、 同じような題材、似たような画風で描いてる人が多いように感じましたが 何か意味があるのでしょうか(特に人物画)
124 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/10(火) 08:18:40.61
>>122 スペイン派からパクリまくって、ネタ切れしたら今度は年下の松井冬子から
パクっておきながら、「オレ様以外の写実は絵じゃない」って、イタいよね。
125 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/10(火) 18:27:32.17
126 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/10(火) 18:49:47.61
女の人の股間に勃起したチンコ付けてる絵って何? 気持ち悪すぎて吐き気がしたんだが。 あのチンコって諏訪のチンコ?
127 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/10(火) 22:50:40.50
諏訪さんも悪くないですが、 生島さんや小尾さんのほうが上手に見えました
128 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/11(水) 04:31:50.44
>>122 松井のほうが上手いか?
松井の絵は人物の動きというか、骨格が不自然だと思うのだか、
その点についてはどう思ってるの?
>>123 同意。
映画見たほうがよっぽど刺激になるよね。
129 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/11(水) 10:14:02.17
130 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/11(水) 14:15:03.81
>>129 確かに下手ですね。
「わざと稚拙に描いている」と言いわけ出来るかもしれないけど、2枚目の
女も、首とその周辺の筋肉と骨格の知識が無いために形を把握出来てないし、
耳の内側(穴ではなく)が暗過ぎるのも、デッサンが素人レベルである事を示
していて、これで「学生に厳しい」のはいかがなものかと思います。
>>129 想像?
横浜美術館行かなかった?
松井氏は作画の前にモデル使ってがっちりデッサンやってたじゃん。
それなのに不自然なバランスの絵が散見された。
132 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/11(水) 16:34:03.67
>>131 そりゃ、どんな画家でも荒探しすればおかしいのはあるよ。
ダヴィンチだってね。
私は松井のほうが諏訪よりマシだって言ってるのであって、
松井を大絶賛しているわけではない。
単に松井をディスりたいだけなら松井のスレに行って思う存分やればいい。
>>132 あらさがし?
松井氏がましだってのは本物見て言ってるの?
絵の具の違いはあっても、技術的に松井氏が上っていうのはないと思う。
134 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/11(水) 18:45:39.38
>>129 確かに諏訪お得意の細密さが全くなく
雑誌の表紙に使われる薄っぺらなイラストみたい
画力的にはジャパニーズビューティー(笑)とか
ほざいてた頃と大して変わらない
葉書サイズの写真しか使わないと結局
画力的にはこのレベルってことか
135 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/11(水) 19:42:07.39
>女の人の股間に勃起したチンコ付けてる絵 そんな絵あるの? 今度はネルドルム路線に向かうのかな
136 :
128 :2012/04/11(水) 23:48:05.87
>>129 別に松井きらいじゃないけど見て描いてると思うよ。
写真やモデルなしでは、
ぶっちゃけかなりデッサン狂った絵しか描けないと思う。
内蔵出して寝転がってる女の絵とか、
コラージュみたいに貼りつけたように見える。
諏○も写真なしでは多分普通にデッサン狂いそうだけど、
写真を使った絵はとりあえず、松井ほどの不自然さは感じない。
技術的には諏○のほうが上手いと思う。
どっちも画集要らんけど。
137 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/12(木) 00:40:26.83
>>135 普通に諏訪のホームページで見れるよ
諏訪のチンコでけえ
>>129 へたすぎ
自分なら恥ずかしくて破り捨てるレベル
依頼主は諏訪にウン100万払ってるんだろうな
この程度の絵でわざわざ義手まで作るとか費用対効果考えろよ
140 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/13(金) 21:46:34.43
>>138 さぞ物凄い作品を描けるのでしょうね。作品アップしてもらえませんか?
まあ、諏訪さんより上手い人がいてもおかしくない
自分的には諏訪さんより、森本さん、生島さん、小尾さんのほうだ 上手いと思うし。物凄い作品かどうかは別として。 ちなみに自分は138ではないです。念のため。
143 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/14(土) 09:05:02.93
>>139 出てません。
>>133 別人だし
内容的にもおんなじようなこと書いてあるし、
わざわざ他人のフリする意味がわからん。
「諏訪レベルの絵は、オレ様でも楽勝で描ける!」 みたいな人多いね。 本当かよ?と思う。
>>144 逆に聞くけど、おまえは描けないの?
普通描けるだろ。
146 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/14(土) 11:20:40.89
>>144 そういう事主張しているの多分美大生とか受験生。
有名予備校の受験デッサンのサンプルみたらわかるけど、
すごい汚い線でムラも多い。
あそこら辺の層がかけると勘違いしているのだろう。
あ、そうなんだ。 美大生でも普通描けないんだ。 だから俺は簡単に賞とか取れてたわけだ。 おまえら才能ないよw
>>140 うん、あの程度の絵は自分にとっては失敗作レベルだよ?
え、まさかあの程度も描けないで美術語ってんの?
諏訪を称賛してる人ってそういうレベルなんだ。
うわー、びっくり。
いや、あの程度の絵って普通にみんな描けるもんだと思ってたからさ。
描けないんだ。へー。
149 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/14(土) 15:06:01.63
>>148 だから作品アップしてよw 過去の作品でもいいから
煽ってもうpしないよ。 ちなみに公募で落選したことはない。 公募に落ち続けてるとかの書き込み見て どんな絵を描いてるのかと本当に不思議だったが、これではっきりした。 みんな下手だからか。 みんな下手だからか。
151 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/14(土) 15:22:02.67
1つも作品アップ出来ないなら描けないと見做すけどいい? 口だけ大将さん?w
描けることがそんなに特別だとは思わなかったわ。 俺の実力を再確認させてくれてありがとう。 自信出てきた。
153 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/14(土) 15:44:36.67
口だけ大将は何を言っても信用されないw
これはひどい 別に絵描けんでも見る目ある人はいるよ ここで絵うpとか言っちゃう人ってなんなの?
155 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/14(土) 16:17:12.78
>>155 それは面白がって煽ってるだけじゃないの?
本当に口だけ大将なのかも知れないけど
なんにせよ「俺なら破り捨てるレベル(キリッ」みたいなレスに一々うpしろだのと反応する方もおかしい
それが2chだと言われたらそこまでだけど
他人を見下している画家の絵・・・ どんなに上手くても、なんかヤダなー
158 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/14(土) 18:37:20.80
>>150 がネタなのか事実なのかは知らんが、
公募で賞を取ることなんて、
まるで生涯に繋がらんということを理解していないのな。
油絵の写実なんてほぼ滅亡確定だよ。
>>158 あ、ご心配なく。
公募で賞取ってることは自慢でも何でもなく、
単なる事実として書いただけなんで。
160 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/14(土) 18:46:13.13
おっと訂正。 生涯=将来な
161 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/14(土) 19:10:50.75
>>159 話が噛み合ってないな。
公募で賞取るとかじゃ。
食える作家にはなれないよと言ってるの。
今の売れっ子も10年後とか、
仕事が激減していると思うよ。
今の時代に油絵で一旗あげようとか、
頭がおかしい。
別に食える作家になろうなんて書いてないけど。 君こそ何言ってるの?
163 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/14(土) 22:26:33.59
リアルな話すると、 公募なんて 基本日曜画家の集まりだよ。 良くて美術の先生。 会員・審査員も、 作品じゃ食べれないから、 教室とかやってる。 そんなところに応募する事自体 ナンセンス。 リサーチ不足。 そもそも公募の作家の作品みて 応募したいと思うのが理解できない。
164 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/15(日) 00:32:45.72
そう思うなら出さなければいいんじゃない? そしてそれを一生自分への言い訳に使えばいいと思うよ。
165 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/15(日) 01:56:07.54
出すわけないだろ。 自分は絵+デザインで仕事が取れてるし。 きちんとしたギャラリーと契約している同期は、 公募なんかまったく無視。 出品料払って公募に絵を出しているひとは、 普通にだまされてると思う。
このスレは初老の人が多いのかな
40以上だろうな
公募展は職は別に持ってる人が 落ち着いてきて始める趣味の一つって感じになったね だからか初老の人の絵でいいのがある稀に 家庭を壊すぐらいのめり込んだ人の絵とか見たいなあ 若い人で出すメリットは観られること・大作の機会ぐらいか 地方で業界と接触がない人は思い浮かぶのでは
アンチ諏訪の賞って公募入選のことかよ。 それが自慢っていったい・・・
>>165 イラストレーターみたいな仕事請け負ってるだけやん
やっすw
それが自慢?w
171 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/15(日) 16:45:04.27
公募展君は仕事したことなさそうですな。 とりあえずコマーシャルギャラリーに 作品持って行って、 プロのギャラリストに 評価してもらったらいい。 公募とコマーシャルじゃまるでレベルが違うからね。 ただ、コマーシャルの所属作家も多くが 年収200万とか 失笑ものの収入しかないんだよな。 日本のアートは完全に詰んでると思う。
172 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/16(月) 03:42:54.91
173 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/16(月) 05:50:29.29
そう言えば、公募展を逆恨みしてる 白日平入選止まりのチンカスがいたな
【緊急】日本海を守るために力を貸してください。5分でできること
米国に住む 韓国系コミュニティーを中心として米国ホワイトハウスのホームページ上で
米国内の教科書中の日本海の表記を「東海」に改めるよう嘆願活動が行われ
署名が規定の25,000人(30日以内)に達したことから、ホワイトハウスは一定の対応を迫られることとなった。
ところが4/13、同じホームページ上で日本人による逆襲が始まった。
在米中の「ナリヒラ」と名乗る日本人が
「我々は子どもたちに正しい歴史を教えているのに、どうして日本海の呼称を変えなければならないのか」
という嘆願を掲載したのだ。
http://wh.gov/UCX
この署名が規定数に達した場合、先だっての韓国系コミュニティと同じ次元で公聴会の開催、懸案などが行われることになる。 4/19現在で4100人の署名が集まり規定に達するためには 残り3週間で2万人以上の署名が必要 となるが 今週に入ってネット住人を中心に急激に拡散が始まり、署名活動はにわかに活気を見せてきた。 東海表記に異論を唱える住人達は引き続き継続的な拡散を行う構え。
176 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/23(月) 14:30:35.28
新たな迷画「フルチン勃起星人〜ふたナル〜」
177 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/07(月) 16:40:14.12
日本で一番上手いのはこの人?
178 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/07(月) 20:51:41.85
もう写実絵画のブームも終わりが見え淘汰される時期が来てる。
179 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/07(月) 21:24:56.50
写真模写の低いレベルの絵しか描けない画家しかいないからだな。
180 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/10(木) 18:48:12.25
存在の美学展での野田弘志先生の言「スペインのリアリズム絵画にはロペスとかナランホ、フランケロといったいろいろな画家がいるけど、本物はロペスだけで後はゴミ」
182 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/13(日) 14:53:59.60
>>180 そのゴミの中に野田も入る訳か。
おっと、ゴミ以下かな?
リアリズム絵画なんてのは、あれはマスターベーションとしての技術のための技術 それも表面的な小手先の技術で、表現者として伝えるべきことを二の次にしてるんじゃないか、 否、絵で伝えたい、表現したいことさえ、そもそもないのだろう
184 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/13(日) 18:10:04.94
諏訪がやってるような写実絵画は 美術史的に言うと全く現代では 意味がありません。 こいつも世間も何で気づかないのか… ちゃんと美術史を勉強せい!
185 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/13(日) 18:12:24.01
>>184 その通り!
皆オバカだからしかたないぽ!
186 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/13(日) 18:51:21.58
つーかロペスやナランホに比べたら野田や諏訪のほうがゴミだろ、どう考えても。 日本の写実はもう終息に向かってるから、野田がどんな発言しようと意味なし。
187 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/14(月) 08:26:34.01
>>186 上のほうで取り上げられた会田誠のツイッター発言の真意が
より浮き彫りになるよね
全否定発言はその画家の「衰退」の良い証拠っていう
実際、ただの妬みだろう?頑固じじいの、
188 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/14(月) 10:31:42.16
現代写実絵画なんてのは、インテリアみたいなものですよ 別にそれはそれでいいと思うけどね
190 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/14(月) 13:53:34.24
デザインの一種でしょ。 若くは似顔絵書き
191 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/14(月) 15:40:14.43
長崎でロペスとナランホの本物の絵を見たけど野田や諏訪とかの日本の写実画家 なんて比べ物にならないぐらい凄くて度肝を抜かれた、野田なんかの写実なんて 足元にも及ばないレベルだよ、次元が違うんだから野田も自身の写真模写の写実 の衰退を認めて素直になるべき。 野田は油絵具さえ使えてないように感じるぐらい絵に空間がない。
自分の食いぶちも稼げない穀潰しが(笑)。 えらそうによく言うわ。
193 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/14(月) 17:51:24.11
しかし野田の発言は若い才能をつぶすためのものとしか思えない。
194 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/14(月) 21:38:02.18
ロペスやナランホの絵と野田の絵を並べたら差がありすぎて、 野田がかわいそうにすら見えるが。
195 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/16(水) 20:57:42.09
ロペスの画集見て思ったけど 結構輪郭線とか動いてるんだよね。お母さんの顔切れてたり。 多分何度も何度も修正したんだろう。 その修正した線のブレとか、構図が移動した痕跡とか 、その場の空気感とか そういうものが層になって、絵の厚みみたいなものが生まれて 写真よりもリアルな現実を描きだして見せているんだよね。 それが写実っていうかさ・・・。 うまく言えなくてゴメンけど、どうも日本の写実って薄っぺらいんだよね。 写真トレースして表面的な技術力だけで 「これが写実だ」ってやってなにが写実だと。 しかも何故今更写実だと。 まあ、わかりやすいんだろうな。おっさんには。
196 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/17(木) 09:48:51.81
↑激しく同意。 だからロペスの国際的評価も高く現代美術系の人たちからも評価されている、ナランホもエルナンデスそう。 日本の写実はただの写真転写にそれらしい題名つけて完成の軽薄で底の浅い低レベルのものしかない、 だから国際的にも評価されていない。
197 :
867 :2012/05/18(金) 01:15:39.33
てす
198 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/19(土) 08:48:26.61
日本の写実は、 構図 (正面から描いてるだけ) とか モデルの洋服のチョイス (日本人がおばはんみたいな趣味の洋服を着ている) とか もうちょっとセンス良くならんのかね。 「たまに俺はちょっと違うぜ。」 って作家が出てきても、 描くのは死や苦悩などのテーマ。 発想が中学生レベル。
レントゲン専属なの?
>>195 画力や根本的な発想の違いもあるだろうが
専業画家は自転車操業じゃなきゃ生活できないという構造的問題もでかい
画商と付き合ってたらロペスやナランホみたく一点一点に時間かけられん
我が道を逝ったら餓死する
仕事してたら制作に時間かけられん
大学勤めても教授含めて雑用に駆り出される
リアリズムであのレベルの画家が出てこれるなら金持ちかニートかヒモだろう
201 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/06/02(土) 23:26:38.29
このスレってステマ目的でしょ? テレビ広告にあわせてって感じかな? 大失敗に終わったみたいだけど
202 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/06/24(日) 20:34:24.01
uchino koneko chan wa 2ch zuki
大阪の真砂美塾ってどうなの? 写実のプロ作家が集うとホムペでは謳っているが。 広島にあった野田さんの教室みたいな感じ?
204 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/07/28(土) 17:24:21.48
どっちもたいした事ない教室だよ。
そうなの?
206 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/07/30(月) 12:07:59.17
日本にはいまだ本物の写実絵画はなく、ただ写実的なことをやると売れる という理由で日本人が写実をやっている、と野田氏が言ってました。 要するに日本で写実やってる人の絵は売り絵でしかないということなんで すね!
207 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/07/31(火) 17:28:08.68
写実画家のほとんどは大した収入を得てないから、金持ちのくせに、さらに バラの売り絵を大量生産してるN氏が、一番恥ずべき画家だよね。
208 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/01(水) 21:17:36.52
日本人で真の写実絵画が描けたのは磯江毅氏だけであとはゴミ。 日本人は磯江氏だけで十分であとの三流写実画家達は売り絵を描くしかないので、 大衆受けする花や奇抜なコスプレ女とかでウケを狙うしかなく、藝術としての価値はない。
真の写実絵画とか本物の写実絵画とか、話者本人が勝手に定義した概念を前提に主張を展開するのって本当に無意味 受け手によって意味が違うっての
210 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/02(木) 10:15:50.41
211 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/02(木) 14:19:16.62
でも、日本の写実がゴミなのは同意。
212 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/02(木) 19:07:49.32
日本の写実は野田弘志という天才一人がいれば十分です。
213 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/02(木) 19:46:13.87
我らが野田大先生はベルギーのヘント・ヴェラヌマン美術館で二度個展を開催し、油彩の本場 ヨーロッパで野田氏のリアリズムの真髄の表現に現地でも大反響を得た。 野田先生は西洋ではダヴィンチと同一視されている。
214 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/03(金) 12:26:59.16
すごい
215 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/04(土) 10:06:38.37
日本のダ・ヴィンチなんですね。
216 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/04(土) 13:13:09.86
「大反響」って具体的にはどんな事があったんですか?
217 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/04(土) 18:08:46.31
サイン攻めにあったらしいよ、現地に同行した米倉守氏がレポートして 流産した視覚って本に書いてあった。
218 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/04(土) 20:43:20.04
それはすごい
219 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/04(土) 21:06:38.71
すっげー!!
それほどでもない
221 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/05(日) 13:48:17.78
サイン攻めされるぐらい偉大な先生の描いたバラの絵を、薄っぺらで安っぽくて、 低俗で陳腐な売り絵と見誤って、よく他人の絵をこきおろす事が出来んな、とか 思ってしまっていて、マジ失礼しました。
222 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/05(日) 18:48:14.87
野田さんの絵があると他の作家の絵がくすんで見えてしまうほどだね。
諏訪の日曜美術館の再放送いつ? 教えて!
224 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/05(日) 20:32:54.06
再放送はもうやったんじゃないの? 個人的には磯江さんだけでいいけど、野田とか諏訪とかはどうなの?
226 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/06(月) 07:23:16.27
>>213 最後の一行は、
語学教室で、
Do you know HIROSHI NODA?
と聞いてみたらわかるね。
あと、
ヘント・ヴェラヌマン美術館ってなんだ?
ぐぐっても2ちゃんのスレと、どこかの新聞の野田の記事しか出ないわけだが、
その美術館のリンク先誰か貼ってくれないかね。
メジャーな美術館ならホームページぐらいあるだろう。
227 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/06(月) 08:16:14.61
228 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/06(月) 09:36:39.37
229 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/06(月) 11:48:44.40
一応まだあるみたいだが、ヴェラヌマン氏が設立した美術館らしい。
230 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/06(月) 18:22:54.00
こんな凄い美術館で展覧会を開いている野田さんはやはり日本のダ・ヴィンチなのですね!
231 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/07(火) 00:58:14.35
>>230 本当にすごい美術館だと思う。
ネットで検索してもほとんど情報が出てこない。
まさにまぼろしの美術館と言えると思う。
232 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/07(火) 10:12:34.07
まぼろしの美術館で個展を開けるなんて野田さんだけしか出来ないことですね。
233 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/10(金) 18:11:49.66
そのまま幻にならなければいいけどな
234 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/15(水) 09:28:19.34
写真模写ではない写実をできるやつ日本にはいない 確かにw レンズ越しの視点だとバレバレな絵は インテリア商品としては通用しても飽きられ後はゴミになるだけ。 sわさんもS谷さんも写真利用の呪縛から絵が映画の看板になってる良い典型。 森本氏は写真の痕跡を感じさせないレベルまで消してる。 磯江毅氏は写真使ってないのがほとんど。 野田弘志は写真を使ってない作品「も」多い。職人。 別パターンだが上に出てきた雑誌でやたらプッシュされてる水墨のも短命。 「写真を水墨で写真模写」 ドーザ効かせまくって和紙、絹を特性拒否して画用紙化させてしまってるから 滲みや筆さばきの力不足を完全フォロー。 同じ技法でわんさか湧いてくるのは目に見えてる。 「あそこまであからさまに写真をそのまま転写させる」と言う点では革新的。 和紙の風合いにも助けられるしインテリアとしては人気が出る。 が、人物画と色使った作品観れば力不足が一見で判る。
>>234 この作品は写真を元に描いてるなって見分けるポイントを教えて欲しい
237 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/17(金) 09:32:25.70
野田さんは写真を見て描いている。 野田さんはいろんなところで、写真を否定していたのではなかったか? ところが、全てまず写真を撮っている。 それもプロの写真家と思われるほど上手い。 これくらい上手い写真を撮れれば、作品はもう8割出来たようなもの。 本物、つまり立体を平面に描くのが難しいのであって、 平面になったものを平面に描くのは難しくない。 描く技術のみの問題で、写真の通りに描けば良い。 現在の日本の写実画家の制作はほとんどこのように行われている。
だから見分け方を…
239 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/18(土) 10:02:50.45
写真は基本的に「記録」です。撮影者が見てきれいだなと思った景色をファインダーでのぞき、余分なところが写り込まないように注意して、 一番きれいだと感じたところを撮影(記録)し、「ここへ行くとこんなきれいなところがあります」というものです。 絵の場合は、画家が自分の主観で、描きたい部分を強調したり、不要な部分は目立たないようにしたり、場合によっては消去してしまいます。 つまり画家が描く風景は、「私はこの景色をみてこんな風に感じました」と感性を描いているんです。 なので写真模写の絵は写真のように現実の記録でしかないので、単なる記録的な絵はほとんど写真模写している といっていいでしょう。 野田さんも写真をそのまま写しているから記録的な絵画にしか見えない。
なんだ、その程度の根拠でものを言ってるといたら残念過ぎる。 実物を見ながらも強調も省略もしないで記録のように描く写実作家や、写真を見ながらでも相当写真と違うものに仕上げる写実作家にはあなたはまんまと騙されるということでよろしいのですね? 後者の例は実際知っているし。
241 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/19(日) 11:06:28.15
>>239 そういうことじゃなくて、もっと具体的なことを235さんは聞いてる
んじゃないでしょうか。
カメラ特有のクセが画面にあれば、写真をそのまま使ったなと分かる事。
たとえば水平であるべき線が、画面の両端にちかづくと湾曲してるのを
そのまま描いてしまってる絵とか、手前と後ろの距離がわずかなのに、極端
に手前が大きいとか、ハレーションをそのまま描いてるとか...
Nさんはフラッシュ光をそのまま描いてるって聞いた事あります。
242 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/19(日) 14:54:47.94
野田さんは人物や花など長時間描くことが出来ないモチーフのみ写真を使用しています が、その前に必ずデッサンしているので写真模写ではないです。 若手写実画家はそうではないみたいですが。
243 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/19(日) 16:04:42.17
フラッシュ光描いてしまう様な人が、わざわざデッサンしてるのは何故?
244 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/19(日) 16:11:27.67
本人いわく最初にきちんとデッサンをして写真をメモ代わりに使用すればいい、 いきなり写真から描く人がいますが、それではヴァルールがつかめないと言っています。 静物は写真なしで描いている
245 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/19(日) 18:01:22.10
ではどの作品にも、きちんと描いたデッサンが存在していて、写真は 補助的に使っているだけ?
246 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/19(日) 19:45:13.54
野田さんはそうだよ。
247 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/21(火) 17:48:38.91
野田さんは近年はほぼ写真のみで制作しているらしいが。
248 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/21(火) 19:26:20.96
磯江毅さんは全く写真は使用しなかった、真の写実画家。 あとの日本の写実はいらない。
249 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/22(水) 18:14:16.42
野田さんは近年もデッサンをしっかりしてから写真をあくまでもメモ代わりの参考に制作しています。
250 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/08/23(木) 20:08:47.46
どの作品もデッサンしていると言い切れるのは、かなり密接な御関係なんですね。
251 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/09/15(土) 08:51:45.12
野田の絵を本物の写実とか言ってるやつはロペスとかナランホ の作品を見たことないんか。 もしロペスとナランホの間に野田の絵が飾られたら 差がありすぎて野田が可哀相にすら思えるが。
いや、野田さんは日本で唯一本物の写実が描ける画家、ロペスと同レベル。 あとの若手世代はクソ。
253 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/09/17(月) 14:50:44.85
いーや、磯江毅氏だけが唯一本物の東洋と西洋の写実を表現できた天才画家。 あとの日本の写実は糞
254 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/09/20(木) 13:15:16.34
本人がどう自賛しようと、作品自体は「写真みたい」に過ぎない低レベルの画家と、 写真を越えた独自の絵画表現が出来るロペスとを、同レベルとは思えない。 日本の写実はみんなクソ。
255 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/09/20(木) 21:28:15.37
激しく同意。日本の写実は写真を写して終わりのやっつけ。
256 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/09/21(金) 11:16:10.83
描き方のみならず、バスタブの人物とか、病床の人物とか、裸の重なる男女とか、 マドリッドの街角とか、何でもロペスからパクリまくってるくせに、「オレ様は 他の日本の写実画家どもとは違う」と言っている、あのおめでたい画家さんも、 もちろんクソの中の1人。 日本の写実系の画家で、オリジナリティーを持っている作家は1人もいない。
>>256 モチーフすら自分で選べないのが日本の写実画家。
女性の絵も信じられないぐらいダサイ80年代のセンス。
あんなの買うの爺さんぐらい。
あと10年経ったら誰も買わなくなるよ。
ブログ見たら俗人過ぎてワロタw
259 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/09/27(木) 18:07:18.05
>>231 単に個人コレクターが勝手に美術館を名乗ってるだけ。
野田弘志のしてる事は経歴詐称と同じだよ。挿絵画家出身の事だけはある。
>>257 月刊ギャラリーとか買う様な層か?
260 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/01(月) 21:11:10.21
骨とか裸婦とか女性像とか老人とかワンパターンな静物とか写真そっくりの風景とか、
日本の写実はワンパターンすぎてもういい加減飽きてくるね。若手にいたっては単なる
油絵で描いたイラストにまでレベルが下がってる。
写実で藝術の域まで達している画家は日本には誰もいない。
>>259 日本の写実の第一人者みたいな人が経歴を偽ってるの?そのヴェラヌマン
なんとかってとこで開いた個展の場所が美術館じゃなくて単なる貸し画廊
とかってこと?
262 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/02(火) 08:10:19.93
確かに!
263 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/02(火) 10:00:35.83
写実画の凄い人を教えて下さい。海外・国内、問いません。
266 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/07(日) 19:27:35.44
「photorealism」で画像検索すれば、写真みたいに描いてる絵描きなんて、 世界中に掃いて捨てるほどいますね。 この分野で中国人もこれからますます増えそうだし、日本人の作家は、ただ 写真みたいな絵であることから脱却しないと、これから先生き残れないので は?
268 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/08(月) 21:03:08.98
今の写実系の作家は写真そっくりに描ける奴は沢山いるが 同時に絵画性のまったくない作品が多い。 絵じゃなくて写真や映画の看板や売り絵みたい。 昔の画家は写実と絵画性を両立出来ていた
269 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/09(火) 11:05:10.35
>>268 同意です。
ただのフォトリアリズムにすぎないのに、「存在を描いています」という、
まやかしの言葉でごまかそうとしても、飽きられてしまうだけでしょう。
ただ細かく描くだけで満足し、構想やモチーフは他人からの借り物である
事に問題意識の無い作家は、もっと反省すべき。
>>268 今の世代の一番絵の才能のある層は昔ながらの画家なんて目指さないでゲーム業界なんかでデザインイラストを描くデザイナーとして生息していると思う
ゲームなんかに?って思うかもしれないけど、ほんとうに技術的、感性的に優れた人たちがごろごろいる。「写実的」に描くスキルと形のデザイン、色調や構図の美しさの追及を並行して出来る人らが珍しくない
今時絵の才能ある人が、画商にもデパートにもマージンがっぽり取られる、市場も小さい、年寄りしか買わない、画壇の意味わからん慣習に縛られる「画家」なんて興味無いんでしょ
271 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/10(水) 13:31:13.33
イラストレーターの方が、昔ながらの画家より良い仕事してるのは分かるけど、 収入の方もいいんすか?
>>271 才能のない大半がフリーター並みの収入しかないのは事実でしょう
しかし、それなりの大手に就職できたり独立してフリーランスで仕事ができるほどの能力のあるイラストレーターなら
20代で大企業の中年社員くらい、あるいはそれ以上もらっている人は山ほどいるでしょう
画家志望者で、有名デパートで個展できるほどの才能のある人はごくごく一部ですが、
彼らが号数万で絵を売ってどれほどの年収になるかと考えるとその差は段違いです
もちろん画家も値段を上げて行ったら(そして値段を上げても生き残れるさらにごく少数なら)それなりには稼げるでしょうが、 若い「号数万の」画家と若いイラストレーターの比較で言ってます
274 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/10(水) 17:30:42.08
275 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/14(日) 20:17:03.31
現在日本で言われている「いわゆる“写実”」というものは、 表面上の視覚的な意味でリアルに見えるように描いている絵画という 範囲に留まっているように思えます。要するに“それらしく”描いて あるにすぎないということです。一見リアルに描いてあったとしても、 あくまで記号としてのものの寄せ集めでしかないのではないか、とい ったものが多々見受けられます。「そのものを描く」ことと「それら しく描く」ということは意識の置き所が全く違うということを、描き 手がもっと強く意識すべき点であると言えるでしょう。 しかしながら、そのことをそれほど意識せずに、そこからは抜け出せ ずにいる状態のまま、大して前には動いていないという現状ではない かと思うのです。つまり、既に型が出来ている様子が見受けられる表 現がほとんどで、暗黙のうちにある種のカテゴリー内に収まってしま っていると言えるのではないかということです。
276 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/14(日) 20:35:58.79
「そのものを描く」というのは。具体的にはどういう事ですか? 「それらしく描いてある」ものとは、具体的にはどこ又は何が違うのですか? 主観的・抽象的なお答えではなく、客観性のある具体的な事例でお教えください。
277 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/14(日) 20:56:33.35
写実系の画家の多くは写真を使って制作しているのに、 写真を使うのはズルという認識もあってか、メディアに 載る時は、直にモデルやモチーフから制作している所を撮らせている画家も かなり多い。写真使用を否定して現場主義とか言ってる画家ほどほとんど写真 を写して描いてる。 日本画でも写真は当然広く使われてるが、平山なんぞも、洛中洛外図屏風を 描くとき、ヘリコプターからスケッチするという、お笑いパフォーマンスを テレビで披露していた。 そんなスケッチで絵が描けるわけがない。 野田弘志が花を描くためにアトリエに大きな冷蔵庫を作らせたのは有名だが、 花は生き物なのでそんなものに入れても、見る見る形が変わっていくので、 遅筆で神経質な彼が花や静物を写真無しで制作するとは考えられない。 人物は最初から写真を見て描いてる。
278 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/15(月) 19:55:44.50
まあ、確かに写真や映像以上にリアルな写実ができる画家は極わずかしかいないけど、 かといって抽象画や現代美術系も廃れすぎてもはや飽きられてるし何を表現するか難しいところ。
279 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/15(月) 21:09:16.91
>>270 30年くらい前に、ウィングマンなど書いてた桂正和は、カワイイ女の子を書いて出世した
諏訪は超遅れて、油絵で同じ事をやってるよな
280 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/24(水) 19:03:26.94
>>277 写真使用を否定して現場主義とか言ってる画家ほどほとんど写真
を写して描いてる。
激しく納得
281 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/25(木) 15:19:39.46
日記とかネットで制作を公開してるときは現場主義だといいわざとモデルや静物をセットしてのせてるけど、 明らかに進行具合とか完成した絵を見ると写真模写なのがわかるんだよ。 N氏が写真通りに樽型歪曲やフラッシュ光まで描きこんでるのは有名だが、他の日本の写実画家や売り絵画家 も樽型歪曲やフラッシュ光まで描いているので写真をうつしているのがバレバレ。
282 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/26(金) 09:22:44.61
三嶋氏とかも輪郭がぼけぼけで写真模写なのがわかる。
283 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/26(金) 11:38:45.19
三嶋は使ってないと言いつつ2ちゃんで指摘され日記で写真使用をあとから認めたけど、 他の若手は認めてんの?
284 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/29(月) 17:45:57.30
以前は知らないけど、今三嶋さんは現場主義に徹してるようですよ。
285 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/30(火) 18:46:32.24
現場主義でも写真を写して描いていた時と描き方が変わってなければ同じ絵しかできない。
286 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/31(水) 08:31:43.62
現場主義になっても写真を写してた時の感覚は必ず出るからな、しかも描き方もモチーフも内容も何も変わってないし。
287 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/31(水) 13:23:42.84
現場主義かどうかにかかわらず、描いたものは写真を写したものと変わらないと いうのは、現代の日本の写実画家の共通の問題ですな。
288 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/31(水) 15:55:14.43
そのまんまリアルに描くのはアホでもできるw 全く創造性がないよね。 普通ならそこから独自の「作家性」を入れて発展させて作品に仕上げて行くのに。 つまり、現代のリアルに描くだけの人は作家ではないのだよ! 「写真コピー師」とでも言ってやった方がいい!
289 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/31(水) 17:47:36.20
激しく同意。 近年の美術界は絵画性や作家性や創造性がより強く求められ始めており、逆に日本の写実絵画は衰退の一途を辿っている。 スペインのロペスやナランホなどが国際的にも高く評価されたのは絵画性や作家性や創造性も持ち合わせていたためで、 日本人の写実絵画とは全く別物、そのまんま写真のようにリアルに描くだけで満足している日本の写実では太刀打ちできない。 写真使用をやめて現場主義に戻しても、絵の内容も変わらず同じようなものばっかり描いていたり、ありきたりな静物や裸婦 やコスプレ人物など発想が稚拙だと話にならない。
290 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/11/07(水) 15:16:58.91
写実画家が増えてるから、今に良い画家が現れるかと期待してるけど、未だに 写真コピーと、スペインの亜流と、スペインの亜流の亜流しかいない。
良い写実画家とはどんな人か教えて欲しい。いやマジでオレそれ目指すから。
292 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/11/07(水) 20:50:42.27
国語力無いのかね。 写真コピーでも亜流でも無い写実画家でしょ。 ロベスとかナランホとかって例も示されてるし。
>>291 悪いことは言わない。
今から日本で写実画家を目指すなんてマジで辞めた方がいいぞ。
上にも書いてる人いたけど、日本で絵なんて老人しか買わないんだよ。
そしてその世代の顧客が死んでくにつれて売り上げは右肩下がり。
業界人ならみんな知ってることだ。
団塊の世代以下は洋画を買うなんて趣味はほとんど無い。
お前が本気でプロになりたくて才能もあるなら、海外の画壇に出るかハリウッド映画のコンセプトアーティストにでもなりな。
人生道を間違えたら一生アルバイト生活する羽目になるよ。
日本の伝統芸能みたいに補助金出してもらわないと生き残れないほどに人気が無くなってしまった芸術ジャンルなんていくらでもある。
だが洋画はもともと日本のものでは無いので日本の行政が保護するのはあり得ない。
良くて学校の美術教師になったり自前の教室の月謝で生計の大半を立てながら、自分はプロだと生徒に吹聴する程度。
それが本当に自分が進みたい道なのか、よく考えてみることだね。
会田証とかどうなの?若者に絶大な支持を受けてる写実画家だけど。
会田誠だったごめん
うんことかチンコで笑うガキが食いつく自称画家だろ?
そうそう。こんど個展やるらしい
298 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/11/15(木) 18:51:31.83
>>294 彼のことを写実画家って言葉で呼んじゃうことが間違いなんじゃない?
彼の作風は紛れも無く、画力がめちゃくちゃ高いイラストレーターと呼べるものだし
だからこそ若者に人気が出るのはある意味当然で、
多分彼の絵を好きな層はロペスや諏訪敦じゃなくて寺田克也とかが好きだろう
>>291 みたいな若人が、諏訪敦や野田宏を超えてロペスやナランホに匹敵する、
狭い意味での写実作家を目指したとしても日本で生きていく市場はもはや無いよ、
ということを
>>293 は言っていると思う
デッサン力はあるよね?
私諏訪さんも会田さんも寺田さんも好きよ
>>300 そりゃいいことだし俺もだけど、原画は買ってないんじゃね?
コレクターじゃないから画集見るだけで嬉しい
303 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/11/20(火) 06:45:00.15
自分の絵が売れなくなるから学生潰すために学生時代の中島とか酷評してたんだろ?こいつ。 学費で食わせてもらってる奴が感謝の気持ちも持たないんじゃ、美大なんて言っても意味ねえな。
304 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/11/21(水) 13:13:22.14
美大の先生が書いてるってこと?
305 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/02(水) 21:58:36.76
Mみたいなのがいるから絵画がなめられるんだ!
306 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/19(土) 14:07:36.16
諏訪って号いくらなの?
諏訪さんにフォローされた上にうpった絵をふぁぼられるという光栄。 神よ!
308 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/31(木) 03:16:46.40
作品生で見てみたい。 アートフェアとかに出ないのかな?
せっかく相互してるのだし諏訪さんからDほしいお
>>306 島村が号20
野田が号90
森本が号330
諏訪はしらんけど参考に
311 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/03/24(日) 23:12:54.38
>>310 号幾らってあれなんなの?
上だと3号で1000万になるけど
実際はそんな価格では販売していないでしょう。
>>311 あれは、政治家柄の迂回献金とかに使ってた頃の名残
売った絵は即日画廊に送り返されて、画廊が買い取る、その差額を画廊は儲けると言う仕組みで日本画画壇は長年やって来た
美術年鑑は金さえ払えば号幾らとか好きな様に書ける
313 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/03/30(土) 09:35:35.71
>>312 笑えるよねあれ。
号4万とか書いていて、
販売作品は10号で8万とかあるし。
しかも売れてない。
画家という職業はもう駄目だ。
314 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/08(水) 19:58:31.51
同じ画廊の EI KANEKO て人いい?ですね。
315 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/09(木) 14:00:51.89
アントニオ・ロペス・ガルシアの作品をを生で見たら日本の写実絵画がいかに低レベルかわかるよ。 日本の写実はイラストにしか見えない、スペインの画家達の足元にも及ばない。
316 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/09(木) 18:03:37.69
激しく同意 ロペスとか見たらいかに日本の写実が低レベルなのかわかる。 日本の写実を見る気がしなくなったよ。
317 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/10(金) 14:12:09.68
スペインリアリズムなんてのは表現・言論の自由がないフランコ独裁時代の副産物だからな。 表現の自由がない独裁政権時代のスペインで写実絵画描くより、表現の自由がある今の日本で写実絵画描くほうが大変なわけよ。
318 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/10(金) 14:43:18.65
でも日本人の写実は質の低い映像にしか見えないわ。
319 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/10(金) 16:19:00.14
野田さんとか磯江さんは写実絵画として成立してるけど、それ以外は確かにそうだね。
320 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/10(金) 20:02:13.78
日本では才能がアニメやゲームに吸収されてるからな。
321 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/10(金) 21:51:52.00
>>317 日本で写実は絵の事が上手い下手でしか分からないバカ向け
ロペス、いいのもあったけどそれ以外も多い印象。 技術も発想も普通だよ。 立体は微妙だしな。
323 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/11(土) 15:31:28.07
日本の写実よりは圧倒的に上だけどな
324 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/11(土) 21:38:40.47
ホキ美術館見てきたのですが、まるで申し合わせたかのように、 同じような題材、似たような画風で描いてる人が多いように感じましたが 何か意味があるのでしょうか(人物・静物・風景)。
それは絵を選ぶ人のセンス。秋葉原の同人誌ショップと同じ。
327 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/14(火) 17:11:46.27
日本の写実は、 構図 (正面から描いてるだけ) とか モデルの洋服のチョイス (日本人がおばはんみたいな趣味の洋服を着ている) とか もうちょっとセンス良くならんのかね。 「たまに俺はちょっと違うぜ。」 って作家が出てきても、 描くのは死や苦悩などのテーマ。 発想が中学生レベル。
ロペス最高! とか言ってる人にそんなこと言われても・・・
329 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/14(火) 22:04:29.47
日本には本物の写実絵画を描ける人がいなく、ただ写実的なことやれば売れるという理由で写実的なことしてるだけとN氏が言ってました。 日本の写実画家はほとんどがやっつけ仕事で失望したとも言ってました。 なので日本の写実は単なる写真コピーの売り絵でしかないんですね。
何をいまさら
331 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/15(水) 13:29:43.14
写真みたいに描く事自体は悪い事とは思わないけど、同じ様な絵ばかり 出てくるのを見せられると、今増え続けている写実画家の存在意味はあるのかと問いたい。 骨とか流木とか裸婦とかソルダムとか風景とか若い女性像とかコスプレ女とか どんだけ繰り返し描いたら気がすむんだと思う。 構成や色彩やタッチがどれも同じだから、新鮮さが何も感じられない。
日本の写実は・・・、とか言ってるヤツって海外の事情にそんなに詳しいの?
言ってることは間違ってないけどな。
やってることも間違ってないけどな。
335 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/17(金) 01:24:45.00
>>327 それ昔俺が書いた文のコピペじゃん。
良い事書いてるだろw
336 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/17(金) 16:44:48.31
相変わらずの自慢と他の画家への上から目線での批判ワロタ
338 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/18(土) 10:32:19.30
野田弘志さんの絵画は写真より写実的で写真より真実を描き出す驚きとその奥の深い描写力に溜息が もれる、ここまで写真では写しきれない内面を描き出す描写力と表現力をweb上のサンプルではなく 是非実際の展覧会で観て欲しいと思います。
339 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/19(日) 09:16:51.51
野田弘志さんの「リアリズム絵画」とは、1眼である写真の引き写しではなく、 2眼である人間の目で、いずれ「死すべき運命」にあるモチーフの本質とそれが存在する空間にまで迫って描くという、 哲学的レベルにまで達するストイックな絵画であるようだ。
340 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/20(月) 09:31:15.26
>>338-339 そんなゴタク並べても写真のトレースのツマラン絵じゃないか。
写真を使うとこにリヒターみたいに意味があるなら良いけど、それは最早写実とは言わん。
>>336 三嶋のほうが修練不足で表面的な絵だわ。
342 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/23(木) 09:26:57.03
現代の具象絵画は、ほぼ写真の川下にあります。古典的な画家さえ、絵の具箱やイーゼルを持って戸外に出て風景を描いたり、 静物をセットして描く人はまれで、写真プリントを見ながら自宅で描きます。大作はポジフィルムや写真データを、 プロジェクター機でキャンバスに映写してなぞります。 近年の「絵の優位性」の正体は、しばしば厚塗りや薄塗りなどの絵の具の触感(マチエール)がかもす高級感であって、表現内容の話ではありません。
343 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/24(金) 14:59:42.22
写実ならドマーニ明日展に出してた、橋爪彩は?雰囲気だけは悪く無い
http://www.saihashizume.com/work/ 100年以上前の現代とも日本とも、時代も文化も乖離したものからオマージュ作品を作って何の意味があるのか理解出来ないし、
コンセプトはもの凄く頭が悪そうだけどね
>海外で体験した旧態依然とした西洋の美術観に対して、毒を含んだオマージュ作品を制作している。
絵が売れないから、補助金ばっかり申請してる寄生虫
345 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/29(水) 00:49:04.41
346 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/30(木) 17:56:12.41
>>338-339 野田弘志が誇らしげに経歴に書いている
ヴェラヌマンギャラリーってサイトすらも存在しない様なんですけど、本当に美術館なんですか?
サイトすらも存在しない、名前で検索しても殆ど引っかからないギャラリーで展示してベルギー中で大絶賛を受けたっておかしくないですか?
ヴェラヌマンギャラリーをなぜ、ヴェラヌマン美術館と言い換えてるんですかね?
347 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/30(木) 19:54:50.66
素人なんだけど、こないだロペスと牧野邦夫の絵を見に行く機会があったので ここに来た 上の写実画家ランキング一通りみたけど 日本の写実って 「清楚な女性の瑞々しい存在感を描きました」 「はかなげな女性の透明感を描きました」 みたいがえらく多いんだね。確かに綺麗だけど 多過ぎてちょっとびびった。
バカだから写実(写真模写)を描く 写実を買う客も馬鹿だから、典型しか理解出来ない。
写実画家の言ってる事もやってる事も既存のものだから。
350 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/31(金) 00:04:14.15
描くのも買うのも男だから 女性が主題はいいとしても ヌードにオーガンジーの布とか ロココ調の椅子にはべらしてとか、 写真館センスが多いのにワロタ
351 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/01(土) 08:41:27.48
あと牛の頭の骨とか、洗面台とかなw みんな同じモチーフw
どうせなら普通は写真で撮れない、撮る機会がないようなものを描けばいいのに
写真トレースだから無理です。
354 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/01(土) 10:46:57.24
>>350 どうしてデザインセンス皆無みたいな人しかいなんだろうね。
本当に不思議な業界だ。
355 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/01(土) 15:44:04.57
写真なしで日本の写実画家達に絵を描かせたらデッサン狂いまくりだろうね
356 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/01(土) 16:24:18.51
白いシーツに切ったフランスパンと牛の頭の骨 汚れた洗面台(白いタイル) 浴室に浸かった女(浴室は白いタイル) こんなんばっかw
ロペスも写真使ってるやん
ロペスも映画でだけ見栄はって写真を使わなかったから、その作品だけ完成せずww リヒターみたいに強固なコンセプトが無いからこんなことになる。
359 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/09(日) 16:08:53.04
いまは抽象絵画の時代
もっとグロテスクな写実がみたいよ
361 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/09(日) 21:16:33.10
オッド・ネルドルム 松井えり菜
そいつらは単に下品なだけ。
もっと吐き気がするようなさ
364 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/10(月) 09:29:29.79
Christian Rex van Minnen クリスチャン・レックス・ヴァン・ミンネ 三嶋哲也
365 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/10(月) 19:51:34.12
抽象絵画って完成された写実技法を否定した上での 「抽象」だから古代の抽象絵とはちょっと違う気がするんだよね。 写実を否定する理論を常にしょってなくちゃいけないような。 もうそろそろ芸術家に理論を期待するのって酷だなと思う・・。
写実を否定する理論 これが先ず間違い むしろ発展だ。レジェとか、ドローネーとかの発言とか、バウハウス叢書とか読め
367 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/11(火) 18:04:50.77
抽象と具象を融合した絵画を描けたからロペスの評価が非常に高い。 アントニオ・ロペスは写実系の画家ではなく同じ大学の同級生の抽象画の巨匠とかから影響を受けたりしているし、 家族ぐるみの仲で常にお互いの絵を批評しあって高めあっていた 具象・抽象問わず勉強できた環境から単なる写実ではない絵画を描けた。 日本の写真模写とは次元が違う
ロペスが学生だった頃の日本の美大がどういう状況だったか知ってるか? 野田・森本あたりはもろ抽象の洗礼受けた世代だし 諏訪の世代ですら抽象やってる学生が多数派だったはずだよ それよりロペスみたいな変人がまともに生活できるお国柄とか ああいう物体の捉え方する文化的・思想的背景を先に考えるべきだろ 個々の才能以前に土台が根本的に違う
369 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/16(日) 09:32:04.71
海外の事情はいいとして、今の日本のどれも同じような写実絵画の問題のほうが大きいだろ。 同じソルダムばっかり描いてたり、写真丸写しだったり。
でもそれが受け入れられてしまうのは何故なのか
372 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/16(日) 18:14:48.73
>>371 ライトな絵としても構図が一辺倒すぎる。
ああいうところにも発想力の無さと、
見たまんましか描けない弱さが出ている。
そういう風な批判を公にする人はいないのかな
アニメの背景みたいなロペスを絶賛してる人が、 なにを言っても説得力がないな。
それはロペスだけでなくアニメの背景描いてる人たちにも失礼。 あんたの目は頭蓋骨の中身まで節穴だな。
>>373 現代美術とかとは全然違う業界だから、批判的な評論とかは無い
提灯評論ばかり。
>>376 最近は現代美術も提灯とオナニーだらけだがな
ここって、もはや諏訪氏とは全く関係ないな
日本ではね、
本物がみたいよ
諏訪さん、一時期は頭蓋骨とか死のテーマとか描いていたんだけど、それを展示するのをとある美術館に断られたんだよ。 すごく嘆き悲しんで悩んでいたよ。
382 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/18(火) 19:07:37.23
自分が正しいと思ってたら、悩む必要無いんじゃない?
383 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/18(火) 20:52:10.78
>>381 それで若い女ばかり描くようになったのなら、彼が見下している他の写実
連中と50歩100歩ですね。
384 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/21(金) 12:14:49.01
>>381 他人に言われて変節w
コンセプトも表現したいことも無いんだね。
385 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/21(金) 13:28:41.94
ロ○スや松井○子からパクってるのに、オレ様のだけが「絵画」って人だから。
ネトウヨとは・・・ 人格に問題があるため社会に適応できない人種 そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない 唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為 ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、 「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。 その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される @社会的地位:下層 A経済力:低収入、または無収入。 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。 B対人関係:不得意。 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
387 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
在日さん必死だね。
388 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
●●写実画家●野田弘志●●
1 :わたしはダリ?名無しさん?:2012/09/27(木) NY:AN:NY.AN
我らが野田大先生はベルギーのヘント・ヴェラヌマン美術館で二度個展を開催し現地でも大反響を得た。
ぐぐっても2ちゃんのスレと、どこかの新聞の野田の記事しか出ない
ネットで検索してもほとんど情報が出てこない、URLからもアクセス出来ない、
まさにまぼろしの美術館で個展をする凄い画家です。
http://www.gallery-veranneman.be/ 写真通りに、樽型歪曲やフラッシュ光をそのまま描く技術も一級品です。
389 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
日本にはいまだ本物の写実絵画はなく、ただ写実的なことをやると売れる という理由で日本人が写実をやっている、と野田氏が言ってました。 要するに日本で写実やってる人の絵は売り絵でしかないということなんで すね!
390 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
日本の写実は写真通りに、樽型歪曲やフラッシュ光をそのまま描くことが必要です
誰かが言ったこと本に書いてあったことを右から左に流す なんのアレンジもせず恥ずかし気もなく右から左に流す それを恥ずかしいとも思わない奴が社会のゴミになるんだな これ諏訪ちゃんのことじゃねえよ
392 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
美術の窓5月号で、「ロペスからの影響」について聞かれた諏訪先生の答え 「絵柄を単に真似たり考え方を自分のものとそっくり置き換えてしまうの は、ありがちな反応ですが違うと思います。私は追従者の列に加わりたく はないのです。」
393 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
こういう抽象的な受け答えは今や許されん。 理論と具体例で自分の作品を説明しないと。 そもそも写真機を盲目的に追従してるくせに良く言うよ。
>>393 >そもそも写真機を盲目的に追従してるくせに良く言うよ。
あなたは日本語を勉強しなさい
395 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
写真に追従してるで意味分かるだろ、トレースしてるって事じゃん。
396 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
ヒマ人のどうでもいい書き込みで申し訳ないけど、私も「写真機を追従」という 日本語はいただけないし、「写真機を追従」の意訳は「トレース」ではなくて、 トレースも含めて写真をそのまま真似するような行為の事でしょうね。
作者による自作の説明って必要なんだろうか
398 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
鑑賞者に聞かれれば必要、意味が分からない作品でも必要。
>>396 写実でもトレースを含めてモノの見せ方が写真的ってこと?
写真的な技法を使ってないのは17世紀以前かな?
399 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
>>398 ちょっと漠然とした答えしか出来ませんが、おっしゃる様に対象の捉え方と
かが写真的、写真っぽい表現で、昔の画家達は対象をそっくりそのまま写
し取り再現しようしてるわけではないですよね。
写実というと写真の様に描くのが主流になったのは、戦後ではないでしょうか?
それ以前はフォトリアリズムっぽい作品はあまり無い気がします。
>>397 できるにこしたことはないです。
あと発言含めてプロデュースできる取り巻きがいれば
必ずしも作者が自分で話す必要はないかと。
>>399 1960年代からでしょうね。
ただ写真のように描くのが主流になってきたとは言い切れません。
写実系といっても上田薫みたいな人もいれば安井曾太郎の弟子やスペイン系やらいろいろなタイプがいました。
十把一絡げに写実と言うのは誤解を招くのではないでしょうか。
401 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
>>400 素人なのでそのあたり的確でなくて申し訳ないです。
日本で一般的に「写実」と言えば写真の様をさす様になったのは、戦後という
よりここ最近の事ですね。
402 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
たびたびすみません。。 「写真のような絵を指す様に...」に訂正です。
>>401 そうかもしれません。
広義に再現描写全般を指すのが「写実」だったのがこの数年で筆跡を残さずに細部を省略せずに描き込むタイプの絵だけを指すようになってきました。
基準は素人目に写真みたいだということだけでしょうね。
ですからアメリカ系のフォトリアリズムもロペスも諏訪氏も全て「写実」ということになるのでしょうね(笑)
>>400 ああ、なるほど
自分を売り出すために説明が必要ということなのかな
鑑賞者と必ずしも同じ問題意識で描いてるとか限らないから、説明がなくても分かるのは極一部の層 誰でも理解できる方向に振ると、深みも何もない説明的な陳腐な作品にhなる。
個人的には、たとえ理解出来なくても作者の説明なんてあってもなくてもどうでもいいかな。 示された作品が全てなわけだから。 だから、作者の説明がなければ自立できないような作品は、優劣以前に作品としてどうなのかという疑問はある
407 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
いや、だから、自立出来る作品かどうかは、鑑賞者の層で変わるんだよ。 過去もてはやされて忘れ去られた作家なんて幾らでも居るし、その逆もある。 又地域による評価の違いもある。 一概に作品に評価と言うのは出来ないから、説明が参考として要るんだよ。
たしかにある程度定着した作品なら、解説や解釈を参考としてというのならわかる。 そうではなくて、まず作者が作品を発表する際に、作者自身がこの作品はこういうものだとわざわざ説明する必要はないのではないかなと。 層はたしかにあるかもしれないが、作品を発表するということは作品を鑑賞者に委ねることであるわけだから。
>>407 「自立出来るかどうかは鑑賞者の層で決まる」という理屈は正しいでしょう。
ただその正しさに対する制作者や関係者の開き直りがアートの堕落と市場の世界的低迷を招いたようにも見えます。
誰も見向きもしない程度の低い作品に立派な言葉を足しても粗大ごみに変わりはないという理屈の正しさも、同程度に肝に銘じていただきたいものです。
確かに、表現のジャンルに関わらず最低限のレベルってのはあるね、 ただしその部分は美術で最も大事な霊感とか、美意識とかの問題、 コンセプチャルアートの場合ですらそれはある。 でもその点の議論は、判断以上の意味は無いのではないかな?
趣味判断です。すみません、
412 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
存在の美学展での野田弘志先生の言 「スペインのリアリズム絵画にはロペスとかナランホ、フランケロといったいろいろな画家がいるけど、本物はロペスだけで後はゴミ」 「日本にはいまだ本物の写実絵画はなく、ただ写実的なことをやると売れるという理由で日本人が写実をやっている」 「日本の写実画家はほとんどがやっつけ仕事で失望した」
413 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
写真を使用しない現場主義に拘り古典絵画の失われし技と美を追求するとか言ってる絵描きに限って写真や映像使いまくってるんだよな
414 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
我らが野田大先生はベルギーのヘント・ヴェラヌマン美術館で二度個展を開催し現地でも大反響を得た。
ぐぐっても2ちゃんのスレと、どこかの新聞の野田の記事しか出ない
ネットで検索してもほとんど情報が出てこない、URLからもアクセス出来ない、
まさにまぼろしの美術館で個展をする凄い画家です。
http://www.gallery-veranneman.be/
写実って何なんだろう
416 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
ロペスは真の天才
417 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
日本の写実がいかに低レベルかわかったよ
418 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
写真はだめ
419 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
ロペスは写真も使っているのに、知らない者が日曜美術館を見たら 実写のみにこだわっていると誤解する内容だったな。
そして映画では写真を使ってない振りをしたので、完成せず。
421 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
完成してなくてもいい作品ですよ。
422 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
それは映画を見たからそう思うだけで、絵だけを切り離してみればマラルメはつまらん絵だ。 勿論写真を使っててもロペスには良い絵は多いけどね。
423 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
骰子一擲
424 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
ロペスは現場主義で日本人とは違うし写真は使わないよ、デッサン力が並外れてあることは 彫刻作品をみればわかる
おいおい、お前は目がおかしいのか?それとも写真のことを微塵も知らないのか? 写真の球面収差バリバリの絵がいくつもあるだろうが
文化村の展覧会で流してた映像の中で写真使ってるとこが映ってたぞ デッサン力やら現場主義やらと写真使うことは別問題なことぐらい 小学生の写生大会レベルの経験でもわかりそうなもんだが
427 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
なるほど、写真使用を隠して 写真を使用しない現場主義に拘り古典絵画の失われし技と美を追求するとか言ってる絵描きは信用してはいけないんですね。
ロペスが実際どう言ってるかはわからん。 でも展覧会とか映画の宣伝ではそのようにミスリードしている。
429 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
写真を使用しない現場主義に拘り古典絵画の失われし技と美を追求するとか言ってる絵描きは日本人でしょ
430 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
野田とか?みしまとか?誰の事を言ってるんだ?
431 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
我らが野田大先生はベルギーのヘント・ヴェラヌマン美術館で二度個展を開催し現地でも大反響を得た。
ぐぐっても2ちゃんのスレと、どこかの新聞の野田の記事しか出ない
ネットで検索してもほとんど情報が出てこない、URLからもアクセス出来ない、
まさにまぼろしの美術館で個展をする凄い画家です。
http://www.gallery-veranneman.be/
432 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
写真を使用しない現場主義に拘り古典絵画の失われし技と美を追求する はM嶋でしょ
433 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
ロペスやナランホを見ちゃうと日本の写実はごみにしか見えない。
434 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
激しく同意
435 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/01(日) 09:51:42.36
写実的な芸術には無限の価値がある。 ただの風景を描くなら、写真を撮ったほうが 時間的、金銭的なコストは確かに安上がりだろう。 しかし、実写では表現が難しい情景を描くには、 写実的な表現のほうが低コストで済む。 究極の写実的な絵はCGである。 思い描いたイメージを映像化するには、 写実的な芸術が不可欠なのだ。
436 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/03(火) 14:28:02.69
写真とってPhotoshopでイジイジすればいいじゃん
437 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/04(水) 15:51:09.84
諏訪さんって、なんの画材で描いてるのか知ってる人いますか? 絵具の筆跡1つないリアルな絵ですが、デジタルで描いてるんですかね??
いや〜デジタルではないでしょう。 筆跡をサッとはくとスムーズになる、そういう道具がありましてな。
439 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/04(水) 23:02:20.59
テンペラと油彩の混合技法だよ
エアブラシは使ってるのかな? それと2年がかりとか、結構長期で制作してるけど できあがるまでの生活費とかも依頼主に請求できちゃうの?
441 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/07(土) 00:46:06.70
テンペラと油彩の混合技法なんですね〜。なるほど。 筆跡をサッとはくとスムーズになる道具もあるんですね。 ありがとうございます! とてもタメになりました m(_ _)m
エアブラシは使ってるの?
絵も好きだけど、普段のつぶやきも心がキレイな少年のままって感じで素敵だよね。 どんな趣味の人?キングクリムゾンのことをつぶやいたらふぁぼられたことがある。
おまえここまで荒らしに来たのか。すさまじい憎悪と執念だな。
いや作品も描けずに芸術板を荒しまくってる 芸大落ちてしかたなく滑り止めのムサビで屈辱の四年間をすごしたADHDさんは スレを自分の物と勘違いして連投するから出禁ですっていう話
おまえさ、このスレの文脈とか空気読めないの?どのスレでもそのカキコで埋めてるね?
448 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/08(日) 23:58:06.58
モデルしてくれる人は見つかる ヌードモデルしてくれる人は見つからない 場の雰囲気で肉体関係に、、っていう可能性がチラつくからなのだろうか
今度の女子大生の画をかくべき
※そのコテハンって私の事なんだけどね。 128:優しい名無しさん :sage:2013/09/12(木) 23:09:13.12 ID: I9hfpgIq (1) ※そのコテハンは諸事情で民事訴訟を終えた人、勝訴している ※敗訴した原告からネット上での嫌がらせを受けてる可能性 ※原告も神経症で通院歴あり こういうレスがつく。 メンヘル板みたいな意外なとこが、まともな連中がいたりする。 親切に、スレ住人に事情を説明してくれる人がいるんだよな。 美術鑑賞板は出遅れているよね。くだらないスレは潰すよ。
451 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/18(水) 00:57:44.01
展覧会全然やらないね。スランプ?
452 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/19(木) 10:15:26.61
写真をトレースしてるだけなんだから、写真を展示すれば良い。
まあね、根気強く絵の具でトレースしたっていう。 努力賞だよね
でもそんなこと言いだしたら、マラソンなんてわざわざ自分で走らなくたって車で行けばいいじゃんってことと同じだろ
455 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/29(日) 20:51:14.95
技術があれば誰もが写実的に描けるので、“クソリアリズム”と揶揄する声もあります。 おそらく芸大美大の油絵専攻なら学生ですら描けるからです。みんなができるから誰もやらない。 ゆえにあえて写実的絵画を描く。日本にもこういう画家がいますが、なかなか注目されない。
456 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/30(月) 09:14:30.51
みんなができるからって言うけど、口だけで 美大生芸大生のほとんどが、写実画を描けるレベルになれなくてオリジナルの画風()を構築したり 理屈をつけて自分を正当化して現代アートに逃げたりしてるんだよね
>>455 >技術があれば誰もが写実的に描ける
って言ってるように写実的であって、写実じゃあ無いんだよね。
そりゃ上手い美大生はゴッホ風にもピカソ風にも描けるよって事と同じ
とりあえず美人過ぎる日本画家の肩書きは そろそろお客さん目線でいえばキッツイ気がするので、2ちゃんを見てる諏訪さんに伝聞よろしくお願いしたい。 あと常に化粧が濃いぞと
諏訪さんのデッサン力のすごさは分かったので色彩感覚のある作品が見てみたいです!
460 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/10/14(月) 01:27:37.73
それはない。
461 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/10/14(月) 09:55:38.84
>>455 描けない。
学生のデッサンは普通に下手。
受験のデッサンとダビンチとかのデッサンって
そもそも線の引き方自体が違う。
片やぐちゃぐちゃ。
もう片方はコンピューターグラフィックのパス線の様に物の形にそって
線が引かれている。
違いわからないとか目が悪すぎ。
>>457 線のキレがぜんぜん違うよ。
上手いといわれる学生でも線は大抵グダグダ。
462 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/10/15(火) 14:19:37.81
我らが野田大先生はベルギーのヘント・ヴェラヌマン美術館で二度個展を開催し現地でも大反響を得た。
ぐぐっても2ちゃんのスレと、どこかの新聞の野田の記事しか出ない
ネットで検索してもほとんど情報が出てこない、URLからもアクセス出来ない、
まさにまぼろしの美術館で個展をする凄い画家です。
http://www.gallery-veranneman.be/
463 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/10/15(火) 21:35:40.21
Mみたいなのがいるから絵画がなめられるんだ!
M?
M嶋だろ
Mいいじゃんww絵の具が生でw
467 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/11/04(月) 01:02:39.23
どちらかというと野田の絵を神格化する連中がいるから写実は肩身の狭い思いをしないといけないんだと思う
468 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/11/04(月) 17:36:00.77
日本限定なら野田弘志が写実絵画のトップという認識だからな、世界相手じゃ無理だけど。 日本の写実はレベルが低く本質からずれてるのがほとんどだから。
諏訪淳は現代日本でのトップクラスのオナ二ストだよ! 彼のオナニーには毎回新鮮で、私たちを驚かせてくれるね。 彼に影響を受けた若い諏訪二スト(スワニー)達が今の日本のアートを盛り上げてくれることを期待しているよ!
470 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/11/09(土) 19:46:22.68
野田弘志さんは写実界の神、あとはクソ。
471 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/11/09(土) 22:28:36.20
我らが野田大先生はベルギーのヘント・ヴェラヌマン美術館で二度個展を開催し現地でも大反響を得た。
ぐぐっても2ちゃんのスレと、どこかの新聞の野田の記事しか出ない
ネットで検索してもほとんど情報が出てこない、URLからもアクセス出来ない、
まさにまぼろしの美術館で個展をする凄い画家です。
http://www.gallery-veranneman.be/
472 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/12/01(日) 15:27:20.75
ゴッホみたいに、カンヴァスの繊維まで3dプリンタで再現したコピー品が 諏訪で出まわっとるらしいやないか。
473 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/12/04(水) 07:22:16.09
諏訪さんはたくさん女性を描いているが、奥さんの絵もあるんだろうか?
474 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/12/04(水) 14:02:43.32
この人のヌード見ると、最近の作品でも人体構造の基礎の基礎をぜんぜん 知らないヒトだって分かるんだけど、このレベルでほんとに生徒に厳しい の?
475 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/12/17(火) 14:34:51.28
なに描いても構造が石膏モチーフの組み合わせっぽいね 基本のデッサンと自意識過剰ぎみなプライドでやってるだけで絵を描くのが楽しくなさそう 探求してる俺氏 他人より深くてカッケーみたいな そういう浅さ
476 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/01(水) 13:57:44.89
コイツの絵は全然空間とかムーブマンがない。 書き割りを貼付けた様な幼稚な観察眼しか無い。
477 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/02(木) 18:05:48.03
478 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/02(木) 18:09:56.06
ホキ美術館の館長も「何故写実絵画を?」と聞かれて「他の絵は良くわからないから」と答えた。
479 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/10(金) 18:32:56.83
技術があれば誰もが写実的に描けるので、“クソリアリズム”と揶揄する声もあります。 都内の芸大・美大の油画専攻なら学生ですら描けるからです。みんなができるから誰もやらない。 ゆえにあえて写実絵画を描く。日本にもこういう画家がいますが、なかなか注目されない。
480 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/10(金) 19:13:20.44
技術があればという人間は技術がないんだよな 写実を批判する人間は描写能力が劣っているから現代アートやるんだよ
481 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/10(金) 19:27:24.08
写真家秋山庄太郎氏は野田弘志の絵画を写真より正確といい、1975年にすでに野田氏の作品を購入するほど。 つまり野田さんの絵画はすべてを超えた真の写実絵画、あとはゴミ
482 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/11(土) 17:51:28.09
だったら野田スレ立てろや
483 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/18(土) 08:09:44.50
写真より正確な事が真の写実絵画なんですか? 写実画家はみんなそこを目指してるんですか? 「正確」ってどういう意味ですか?
484 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/19(日) 12:18:11.94
既存の商品より優位性がなければ新しく存在し、公に提供する意味がないでしょ それは食べ物だって着るものだって同じ ならば写実は写真に対して優位性を証明しないといけないわけ (それに対して真っ向勝負を避けたのが現代アート) 写真より劣ってるまたは写真を機械的にコピーするだけだったら スキャナーとカラープリンターで充分 描きたいという衝動は否定しないけど社会的にはムダな行為だよね そういうこと
485 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/19(日) 18:47:51.91
激しく同意
486 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/19(日) 23:06:41.23
写真の何に対する優位性? そしてそれに対して野田は本当に写真に勝ってんの?
487 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/20(月) 16:56:38.07
野田弘志氏は静物画なり人物画なり素材として写真を多用しています。マチエールに惑わされずにトーンやバルールの捉え方を見ると非常に写真的です。 正確に言えば、写真的と言うよりは写真を見ながら描いているので写真の情報量以上のものは描けていません。 物体の描かれ方の密度があらゆるパートで均質である点、良く言えば隅々まで細密に描かれた筆致と言う事でしょうが、セオリーからいえば単調であり変化が 乏しいという事です。 もっとわかりやすく言えば、写真の表面に見えている陰影やトーンの諧調を忠実に再現しようとしており、陰になる部分や奥に位置する部分、あるいは形態の ムーブメントを考慮すると必然的に整理されなければいけないはずの場所も同じ作業で進行している点など、少なくとも写真が重要な描画作業の対象となって いるであろうと見受けられます。 野田氏の作品がいったいどのようなリアリティを求めて描かれているのか非常に釈然としない理由がここにあります。
488 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/20(月) 19:54:41.58
484は483に対する答えになってないと思うのだが。
489 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/21(火) 14:17:06.01
>>486 >写真の何に対する優位性?
対象を正確に写し取って記録しようという人間の欲求
490 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/21(火) 18:26:56.91
その欲求不満の解消のためのオナニーとして写実絵画がある
491 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/22(水) 01:40:31.55
写実絵画はダメなの? アントニオロペスも写真より優位性を表現できてないのかな。
492 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/22(水) 08:23:09.39
ロペスやナランホは絵画として魅力があり日本の写実絵画とは別物。 問題は写真模写なだけの日本の写実絵画で絵画性や芸術性が皆無なので 要は写真をそのまま作品として発表すればって感じだから問題。
493 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/22(水) 13:59:56.94
>>489 例がヘンかも知れないけど、たとえば昆虫に生えてる毛やその毛穴、
人の指紋なんてものは、写真なら正確に写し取る事が出来るけど、
野田にはそれは出来ないでしょ。
写真より優位を目指すってどういうこと?
本人が感覚的に「正確」って思ってるだけの話では?
494 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/22(水) 17:44:15.63
>>487 それは野田氏に限らず日本の写実画家に言えることです。
日本の写実画家の人物画は石膏像に着彩したというか、マネキンというか、ダッチワイフというか、硬質で柔らかさがありません。
基本的に人物画を描く場合は相当の熟練が求められデッサン力など技量の程が顕著に表れるが写真と何も変わりません。
非常に時間をかけ丹念に細密に描かれてはいますが、そうした作業手法が基本的な絵画の設計方針を無視して進めば進むほど、
全体として写実的リアリティから遠ざかってゆく事は、絵を勉強している人であれば誰もが体験しているものと思います。
それを無視し単純に細密描写の技術を競っているのが日本の写実絵画です。
495 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/23(木) 07:38:47.67
日本の写実絵画は、いかに写真そっくりに描く事を目指してるのですね。
496 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/23(木) 08:28:21.50
「写真より正確」などというくだらない目標を目指す作家がいる のも、日本の写実のレベルの低さを表してるね。 絵画としての高みを目指すべきなのに、写真と競争してどうするW
そんなスーパーリアリズム的に写真に忠実に描いてる画家なんて日本にいるの? たとえば誰?
498 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/23(木) 18:32:24.98
ホキ所蔵
499 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/23(木) 23:34:28.45
文脈で誰か分からねえのかよ。 それに「目指してる」とは書いたが「描いてる」とは言ってない。
別に写実に限らず、戦後日本の美術界なんてほとんど幼稚で取るに値しないでしょ。 この人の絵も巧いと思ったことがない。一瞬学生作品かと目を疑った。 日本人の絵のほとんどは単なる技術の追求であって本質をとらえてないから どれもこれも薄っぺらく見える。なんでこんなムーブマンも空間もない絵が絶賛されてんの?って何度も落胆させられたくらい。 民族的な問題だろうね。
一時的2chで暴れてた馬鹿がこの人とロペスを同等のように持ち上げて語ってた様には失笑するしかなかったわ。 結局こいつの見てるのも真価じゃなくて権威でしかないんだなって思った。 ご立派な能書き垂れるだけで、所詮は洗脳軟派体質のじゃれ合いツールと化してるアート業界。 余計なことは喋らず考えずお偉いさんにこびへつらって生きて行けば丸く収まるという 化石化した日本の社会構造そのまんま。
ロペス最高とかほざいてるバカには言われたくないがな
503 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/24(金) 17:26:52.73
Mっぽい書き込みだな
たしかに日本人の油彩画って西洋人のそれと比べると どうしても画面の弱さとかが見えてしまうんだよなあ
>>504 画面とかは知らないけど(素人目なので)、まず線と色だよね。
素人目にもはっきり見えるこの違い。
油画なのに日本画っぽいタッチとか普通にあったりして、そこに何の違和感ももたずまかり通ってる雰囲気。
絶対的に線や色に対する思い切りの良さ、子供の絵のような大胆さが見えないんだよ。
丁寧に何かをなぞってる感じ。繊細さをアピールするのはいいけど、それは全体をとらえてなければ価値は薄い。
適当言うけど、子供の線なんて躍動感に満ちてるでしょ。 あれがない絵ははっきり気持ち良くない。 視覚情報をそのまま(空間や色味など)描き起こしてやろうという気迫じゃなくて、 テクニックとしての遠近表現やバルールにしか興味がない感じなのがすぐ伝わってくる。 それを見て「デッサンは宗教」みたいに言ってた人の事を思い出したわけ。 西洋芸術の技術的側面は、もともと西欧人の感性という土台があって活躍していたものだから やはり日本人には日本画にしか適性がないのかもしれない。
同感 技術的な器用さとか表面的なものばかりに目がいってしまってる それで逆に躍動感とかを追うと、今度は全体的に締まりがないというかどこか弱くなってしまう 教育的な問題とかもあったりするのかな
508 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/25(土) 18:29:37.60
レンブラントを目指しながら、イラストみたいな油絵しか描けなかった 牧野邦夫が典型例ですかね。
509 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/25(土) 18:44:56.28
藤田とかもいかにも日本人の絵だなって思う それが却って外国では受けたのかもしれないけど
510 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/25(土) 19:19:12.32
フジタは逆手にとってオリジナルのスタイルをつくったから 尊敬出来るけど、スペイン派を劣化コピーしただけの連中 は恥ずかしいよね。
ここ美大出ニートの巣窟だね
512 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/28(火) 08:54:14.71
キャンバスやパネルとか支持体に、ジェッソやキャンゾールの重ね塗りとヤスリがけで表面をツルツルにする。 写真をキャンバスと同じサイズにコピーする、コピーの裏に木炭を塗り込むかカーボン紙を当てる。 コピーした絵や写真の輪郭を出来るだけ細かく正確にボールペンでなぞり、キャンバスに輪郭を転写する。 あとは時間をかけて丁寧に輪郭に沿って油絵の具で塗り絵をする。 筆をたくさん用意して色やパートごとにマメに変えるとか、 広いパレットを使うとか、紙パレットを頻繁に交換するとか。 塗り絵なので、教則本にあるように全体的に少しずつ筆を加えて描く必要はなし。 ジグソーパズルみたいに部分的に埋める方が色の混じりがなくてベター。 尚、今の売れっ子の写実さんたちも基本的に上記のやり方です。 ぼかしや細かい塗りやニスがけとかが上手いだけで、印刷だといいけど実物がつまらんのもそのためです。
513 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/28(火) 13:34:17.79
詳しいね
そう言いたくなるのは分かるけどそれってフルCGの映画を見た人が 「あれは3Dソフトがあれば誰でも作れる」と言ってるのと一緒じゃ
515 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/28(火) 17:41:39.08
では現代日本の写実画は塗り絵が上手いだけの単なる細密描写を競う浅く稚拙なものなのですね
それだとオタクイラストとあんまり変わらないね
そういうからくりだったのか
諏訪さんの絵 なんか最近の作品のほうが前より質が落ちてる 同じモデルっぽいんだけど初音ミクみたいなイヤホンしてるのは全然よくなかった 画集の表紙は少しは良いと思ったんだけど
519 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/31(金) 07:41:29.62
写実絵画界が全体的にマンネリで質が下がってる
520 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/01(土) 10:18:08.91
写真を見てそのまま描くならもとの写真を見せればいいだけの話 それで技術があるって勘違いしているのが日本の写実絵画 そういうのは実物を見て描かせたらデッサン狂いまくり
521 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/07(金) 11:04:57.44
N田は学生に描かせた絵に自分のサインを入れて売ってるという噂を 聞いた事あるけど、本当なら大スキャンダルだな。 誰か詳細バラせよ。
エルミタージュ美術館学芸員を名乗るイリヤ・アンドレツォフってやつが 怪しい各所で暗躍してるようだけど、何物?
523 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/07(金) 17:13:50.18
このスレと関係無い話題で話をそらせようとしてんのか?
524 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/08(土) 09:45:41.38
>>521 噂の真相は別にして、それは音楽でいうゴーストライターと同じだな、
他の人に描かせて自身の作品として発表する。
音楽業界ではほとんどの作詞・作曲はゴーストライターがしているらしいけど、
やっぱり写実絵画業界もゴーストライターはいるのか?
525 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/08(土) 23:54:47.87
野田は知らないが、弟子のダメなところを指摘したり修正したりして出すんだろ 昔の工房みたいに 今時、そういうのやるのは自分の手下とかフォロワーをつくりたいやつがやってる感じ 団体所属の
526 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/09(日) 10:45:54.00
N田の生徒にわずかなバイト代で描かせるそうだ。 ここ数年のN田の売り絵を詳細に比較してみれば 描き手が違う事が分かるんじゃないか?
ゴーストペインター、いるだろうね。 ただ、実力があればいずれ自分で仕事を取るようになる。 かつて○○さんのゴーストをやったことがあるとは、一生言わないだろう。 しかし、目が出ないと、佐村河内さんのようなことが起こりうる。
528 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/10(月) 02:43:54.18
>>527 八代亜紀とかね、芸能人画家には相当数居るだろう。
ただし現代美術の世界とかでは問題にもならない
コンセプトの問題。
529 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/10(月) 08:21:36.53
学生にとっては安いバイト代でも有り難いだろうし、N田から 言われれば断わるのは難しい。 それを数百万で売ってるんなら極悪人だな。
諏訪は双雲と並ぶ時代の寵児だ。 嫉妬に狂う陰口ホーケイ野郎どもがウジのごとく沸いてきても さっぱり不思議じゃない。
531 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/11(火) 12:25:41.38
最近あんまり作品を見ないけど。
532 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/11(火) 18:39:18.85
日本の写実画家って同じ絵ばっかり描いててつまらん。
533 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/12(水) 13:54:03.00
「写実画のすごい世界」って画集の作品が、どれも同じ人が描いたみたいで わろた。
>>533 さすがにそれは見る目がないとしか言いようがない
535 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/12(水) 17:15:26.49
>>534 どれも写真っぽいから微妙な差ぐらいしかなくて、絵画芸術としての
きわだった個性は感じられないね。
536 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/13(木) 20:31:12.35
ある意味やばいっしょ笑 もっと凝らないと〜ダメっしょ笑 写実だけでとかダサいっしょ笑 コイツどこ生まれ?どこベースで活動?笑 俺は東京〜トウキョウ〜みたいな〜笑
写真っぽい感じはしないんだよなあ
538 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/14(金) 17:33:59.41
あれが写真ぽくないって、どういう目してんだってかんじ。 ていうかあんた載ってる人? だったら強弁したくなるのも分かるよ。
写真というより精緻なイラストというような感じかな
540 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/15(土) 15:41:57.32
裸婦はマネキンとかダッチワイフにしか見えない
なんで背景かかないの?
過去の日本、特に江戸以前は、そっくりに描くことは 呪いだというのがあったらしい。 とりわけ人物画。
544 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/16(日) 17:39:20.99
ファイン系じゃないのに、ファイン面してるからじゃないかね、日本の写実がこれほど嫌われるのは 写実ってもともとエロ爺受容のマーケットがあってそのマーケットをサポートする月刊美術 って商業美術誌の受け皿があるから、もとから目的が商業なんだよ ファインのもとの意味からしてファイン系は商業的価値とは異なる 価値を打ち出すことを目的としていることは自明の前提 にもかかわらずファイン系の人の横でおもいっきり商業美術やって、「俺アーティストです」って ファイン面するから叩かれるのは当たり前
>>544 嫌いっていうか、美大出の貧乏人が嫉妬してるからじゃない?
予備校時代にやったデッサン=俺様でも描ける、とか思ってそう
それって、本気を出せば…とか言ってるニートと同じじゃん
イタすぎる
546 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/17(月) 22:52:12.12
今「ファイン系の人」と確かに呼べる作家って例えばだれ?
547 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/18(火) 18:31:51.35
548 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/19(水) 16:46:15.40
>>544 「ファイン系」WWW
「ファインアート」の概念そのものが古くさくて境界があいまいに
なってるご時世に、つまんない事言ってるね。
549 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/19(水) 16:49:23.11
548で書き忘れたけど、オレも今の日本の写実はくだらないとは思ってる けどね。
550 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/20(木) 14:37:55.50
ファインという語自体は確かに古いけど、要するに、非商業的なものと、バブル期を経た爺ばあ受容 に答える商業的なものの区別は、普通に考えてあるでしょって話ね ヴィエンナーレ、トリエンナーレ的なものと、月刊美術や窓的な写実とか画壇みたいなものを 普通の美大生なら感覚的に区別してるでしょ、後者はダサいってw 諏訪さんに商業美術と言って切れられた生徒も、そういう区別前提してるんでしょ 同時に諏訪さんが切れたのも、彼自身、非商業であると言いたいからなのでは 548は「現代において境界は曖昧であり…」みたいなそれらしいこといってる風だけど 曖昧なのは548の頭の中。548は美大卒?一般大の美術科とかだと写実が全てみたいな 思考に陥りそうだね
551 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/20(木) 15:32:05.74
じゃ商業美術の横にいるという「ファイン系」とかいう作家は 誰なのか2-3人名前あげろよ。 そいつらが本当に非商業だといえるのか? ヴィエンナーレやトリエンナーレがビジネスと無縁な場だとでも 思ってるのか? 商業と非商業の境目ってどこだよ。あいまいじゃねえのか? 奈良美智が金にがめつい事なんて有名だろ。 ティツイアーノやルーベンスはファインアート扱いされてるが、 こういう画家が商業と無縁な画家とでも思ってんのか? 浮世絵は今じゃファインアート扱いだが、お前はどっちだと思ってんだ? 美術の知識も無いのに知ったかしてんじゃねーよ。
馬鹿の相手するな
ヴィエンナーレとかみたいのもつまんないよ
554 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/20(木) 22:57:32.56
そんなムキにならなくてもw 商業目的ってのは、もともと固定化された富裕層受容があってそれに答える目的意識を持ってるという意味。 近代以前は宮廷や教会。日本のバブル期経た爺婆受容は(その世代が亡くなれば終了だが)構造は同じ。 裸婦美人画少女描いてお客様の受容にお答えする 非商業ってのは、近代以降。目的は新しい内容を提示すること。新しいんで当然、受容はないに等しい。 ただキュレーター、批評家がたまたま面白いと思って拾ってくれて制作費は発生するけど ”結果として”発生しただけで、別に受容に答えようとしたわけではない。 そもそも拾ってもらことを狙えるもんでもない世界だから。 裸婦美人画少女描いてれば、そこそこ貰えることを狙える写実絵画とは違って。 北斎やティシャンは現在視点ではファイン、当時視点からすれば商売。 551は奈良や村上隆を商業目的と言いたいんだろうけど、とりあえず歴史を作ったからいいんじゃないかな 海外にも知らしめたし。商業目的化したのは、歴史を作った以降っしょ
無意味な分析ごくろうさん。
556 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/21(金) 10:48:54.18
>>554 551だけど、こういうステレオタイプの単純な芸術感で曖昧模糊なアートを区分して、
555さんの言葉を借りれば「無意味な分析」を語るタイプにイラッとするんだが、確か
にオレは恥ずかしいくらいムキになってるし、ここで延々言い争いを続けるのも大人げ
ないので、個々にも反論はあるがここで引っ込む事にする。
作品が全てだよ
558 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/21(金) 16:45:28.35
変換ミスしてた。「芸術観」に訂正。
559 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/21(金) 20:59:44.98
560 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/23(日) 07:07:43.48
その月刊なんたらっていう[写実のすごい世界]ってアマゾンレビュー多いって思ってたら VINEメンバーに無料で本配って書かせて、レビューのかず水増ししてるだけじゃん VINEメンバーに書かせて社員が購入して書かせてどこもやってるけどアートが割り切ってこうなっちゃうと終わりだな
561 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/23(日) 10:08:04.35
[写実のすごい世界]は正確にいうならば[写真模写の悲しい世界]
562 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/23(日) 19:42:03.45
>>561 油で模写レベルで画集ってこれは悲しい世界
ヴィジュアルイメージの強度は松井冬子にはまったくおよばずしかも予備校生以下
だけどどうなってんの
松井冬子w
564 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/24(月) 15:29:33.53
>>560 捏造の時代だから
有名な森本草介や諏訪敦の画集が☆10すらいかないのに
「写実のすごい世界」だけが☆33も獲得するなんてあり得ない
テレビ局に打診→広告主のギャラリー登録画家バラエティに出演させる
→「写実のすごい世界」出版→amazon vine memberに無料配布&社員工作で水増しレビュー。
別ジャンルのメーカはやってるけど、他のアート出版はやってないんだけどね
565 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/25(火) 23:12:14.79
はいはい月刊美術=月刊 ギャラリー ね スポンサーの画家の「奇跡!写実画家の凄腕30人!」みたいな特集組むやつね プロが推す とか言ってるけど絵のイロハも知らない画廊主=プロねwww 低学歴画廊主とまともな絵作りできない画家のコンプレックスの塊の集まりなんだから許してあげてwww
ファイン=松井冬子=最高! おまえらも人のこと言えないだろ
567 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/26(水) 18:22:16.50
ヴィエンナーレ、トリエンナーレはファインとか言ってるやつも 宣伝にのせられてるにすぎねえよな。
568 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/26(水) 19:30:22.25
>>565 『月刊ギャラリー』じゃなかった・・・『月刊美術』は、「実業之日本社」の雑誌で、他はスポーツ誌、キャンプ
などのアウトドア雑誌、主婦の友のようなおばさん向け雑誌等等、ターゲット絞って利益出す「通常の商業雑誌」ですよ。
スポーツ雑誌でもアスリートを脱がす「グラビア特集」を組んだりとそちら寄りにターゲットもする企業です。
『写実のすごい世界』がそういう経営方針の一つの実例でしょう。
ゆえに、『月刊美術』は企業の性格上、『美術手帖』のように、もとは美術批評家と芸術家の集まりから生まれた雑誌ではありません。
美術手帖の今の方向性は迷走しているように思われますが、60年程前に生まれた日本美術歴史や言説のジャーナルを行ってきた由緒のある雑誌でして
学芸員や学者が過去の歴史を参照するために用いています。
基本的にギャラリーがスポンサーではなく、美大、美大予備校、美術専門学校、アートスクールとなります。
(現在は未確認です)
しかしながら、美術雑誌がスポンサーに支えられ、そのスポンサーが鑑定家でもない単なる画商で
ゆえにアートの基準が「売買」ということになりますと、アートの水準が著しく低下するのも当然の帰結と言えます。
『月刊美術』の責任というよりも、「実業之日本社」の企業方針のチェックを怠った画家にも写実絵画の質の著しい低下の
責任があるでしょう。
569 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/29(土) 12:07:49.13
ファインアートなのに賞をとって雑誌で名前が売れてる作家というだけで矛盾してるよね
570 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/29(土) 13:09:49.11
結果として売れたんなら別にいいんじゃない?
ほっといて売れるもんじゃないよセールスしないと つまりセールスしてるんだよ
572 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/29(土) 21:11:43.70
なんか松井冬子が売れ路線みたいな感じだけど、たしかにきわどいけど そのまま油でデッサンしてるだけよりマシじゃん。 インスピレーションで戦ってるんだから。 つか、美大生は大半がインスピレーションで戦ってるのに、写実画家はデッサンきわめてドヤ顔してる だけの思考停止だから駄目なんだよ フィールドに乗らないでドヤ顔。小木曽誠も諏訪敦も大学時代に非難されたって言ってたけど フィールドから逃げてるからだよ。インスピレーションだと「スベる」って分かってるからね 例の「透かし絵」しか思いつかない
また松井冬子wwww
574 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/04(金) 20:37:19.50
プロのモデルに話を聞いた話 ・最近の写実画家は写真を使って描く人がほとんどで、撮影の依頼が絶えない。 ・自分としては写真モデルではなく美術モデルなので、抵抗を感じている。 ・できれば写真から描いて楽をするのではなく、実際に見て描いてほしい。 日本の写実画家はすべて写真を模写しているだけなんだって
プロのモデルに聞いた? そんな作り話しても松井冬子の評価は上がらないと思うぞ
576 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/05(土) 18:26:36.03
松井冬子? 日本の写実画家がすべて写真模写してるだけなのは誰でも知ってる。
そうそうインスピレーションがないんだよね! インスピレーションで戦ってみろってことですよ!!!
現代アートじゃないんだからインスピレーション重視とか求めるものが違うんじゃないの ただこの人にはチャレンジ精神が足りないなとは思う
579 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/08(火) 20:35:11.89
>>572 彼らはデッサンを極めたとは言いません。デッサンとは画面全体の構成力のことですから。
主役の裸婦を描き、壁を描かないか、壁を汚すか、果物や青いビー玉などを適当に配置するのは
たんに「間を埋める」だけの作業であって、構成ではありません。
おそらく、予備校であれば芸大出身者に「面白い?」と一蹴されることでしょう。
>>578 インスピレーションやコンセプション(着想)がなければ、どのような芸術もつまらないのではないでしょうか。
画面を構成するのに、インスピレーションがなければ、「椅子の肘掛けに肘をついて読書している
女性」のようなつまらない無個性なプロダクトが産出されるだけです。
あるいは、モチーフと、「間を埋める」モチーフが在るだけです。それを「高解像度」で「絵っぽくする」ことが彼らのやり方です。
>>577 インスピレーションで戦わないのは、全く努力するつもりがないか、根本的に「お絵描き」の才能がないかでしょう。
たんなる正面の女性像でも、眼球を細密に描写すれば誰でも「画面をもたせる」ことは可能です。
たいていの美大生や芸大生が知っているように、このことは当たり前のことです。
すなわち、彼らは「解像度」でどうにか「画面をもたせている」のです。彼らの絵画は、結局、高橋由一の「解像度」を上げただけなのです。
580 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/09(水) 10:21:06.67
「デッサン」という言葉の意味には画面全体の構成は含まれないだろ。
そもそもモチーフと言う言葉の意味自体にコンセプトと重複する要素があるから、 コンセプトが無くて図像だけがあるってのは致命的、 何も無いのと同じ。 野田とか諏訪とかツマラン。写真をなぞっただけで、もとの写真の方がマシなレベル。
582 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/10(木) 13:10:50.10
裸婦描いて解像度高くすれば誰だって売れるに決まってるじゃねーか 構図、デッサン、コンセプトなんてはなからコイツらにあるわけねーよ 芸術の名を借りて浅ましい商売してるな。 いったいどのコミュニティがこんなあくどい商売してるんだ?
コンセプト? そんなのある画家が日本にいるならたとえば誰よ? 具体的に教えてよ
584 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/10(木) 23:14:45.94
コンセプトはご立派だが、絵はただのパクリってのならいくらでもあるよ。
585 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/11(金) 12:32:51.10
野田も森本もだめだっていうやつは日本人の写実画は全部だめで写真家のヌードはOKなの? それとも現代アートじゃないと認めないの?
586 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/11(金) 14:45:43.15
たとえばワイエスは、一見写真の様で形も色も実物とは違うし、タッチも つけているけど、日本の写実の多くは写真をそのままなぞっただけだから だめだってことでしょう。
コンセプトが一番か 岡本太郎の絵の上に描き足したみないなやつらならいいのかね
588 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/11(金) 17:16:01.93
・平面中心のギャラリーまわってリサーチすればいいものの、メディアに露出している画家や因習的な団体系を代表させて 「すべての日本の画家にはコンセプトがない」というのは、引きこもり無勉強写実=写真模写画家の証拠。 ・写真模写画家が無勉強であることを示しているのは、日本に写実的な洋画が輸入された当時はコンセプトがあったという歴史的事実 すら知らないことである。写実画家を自称しているにもかかわらず、彼らは日本の写実の元祖の思想を知らないのである。 ・その輸入元は言わずもがなクールベだが、彼が社会主義リアリストであり、われわれが資本家から搾取されることの抵抗から、天使の羽も描かず 労働者を描き、あえて「売れない」絵を描いたということを現在の写実画家は知らない。 ・現在の写実画家は、むしろ富裕層に迎合する絵を描き、画老に金を積み、自ら進んで搾取されるという失笑ものの行動をしている。
589 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/11(金) 17:34:25.23
・2、3年前に「新しい写実絵画」のような企画展がいくつかの画老で行われていた。コンセプトを尋ねると何もないのである。 「描き続けることで生を実感すること」などという自己満足な回答しかない。これはコンセプトではない。 ・はたまた、「過去の写実絵画を乗り越える」などという回答も飛び出してきた。しかし、過去の写実絵画がどのようなものかについての規定すら与えてないのである。 ・重要なことは、「コンセプトなき写実」を乗り越えることである。 ・「洋画」は西洋のコンテクストに結び付けられており、コンセプトは必然的に前提される。 ・現在の写実画家は御用絵師、普通の技術者になることを嫌がり、Artistになりたがる。 それにもかかわらず、コンセプトを考えないという失笑ものの行動をしている。
長い… で、現代日本でおすすめの画家を教えて下さい 10人くらいでいいです
591 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/12(土) 10:34:53.14
日本にはいないな。
592 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/12(土) 13:58:06.83
>>588 無勉強なのはそちらも同じ。
クールベの写実主義(リアリズム)と、ここのスレで語られてる写実は言葉は
同じだけど別物。
クールベが唱えているのは「描く対象はリアルに存在するものを描け」って
ことで、ここのスレで議論してるのは「対象を写実的に(写真の様に)に描く」
人たちのこと。
593 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/12(土) 15:35:20.17
写真を使用しない現場主義に拘り古典絵画の失われし技と美を追求とか言ってる画家はまず胡散臭いと思わなきゃ。
594 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/12(土) 17:38:47.12
何であんなに画面が薄っぺらいんだろう
595 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/12(土) 19:08:18.84
あれは単なる商業画家で売り絵を大量生産してるだけで芸術ではない。 薄っぺらすぎて画面がもたず観賞に耐えられない。
596 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/12(土) 19:34:19.06
・現在の写実画家達は、高橋由一の金魚のフンたちが当時からゴロゴロいたが、実は写真模倣しているだけで内容がないと当時から叩かれていた事実を知らないのである。 ・反論になってない反論を毎度展開している588と同一人物が連投をしている。 クールベが唱えていることの本質を知らない現在の写実画家達が、「写真模写」に陥っている、と言っているだけのことを何故か理解できていない。というか、ズレている。 ・588は故に、馬鹿である。「売り絵」に過剰反応するところから、「ヌード写真模写絵画」の販路で儲けているヌード写実絵の画商である。
597 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/12(土) 19:49:42.55
・↑ 訂正。588→592 ・むさいおっさん画家の視姦の結果を見せられても、不快である。
598 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/12(土) 21:13:48.40
商業画家のM氏は美術界では見かけなくなったけどどうなの?
599 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/12(土) 22:59:57.25
>>596 588でクールベの「写実」と単純な「写実」を混同しちゃってるのは明白W
苦しい言い訳は恥ずかしいよ。
600 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/13(日) 04:31:35.58
ヌードの写実絵かドレスとかレースのババくさい服着せた絵で「古典絵画の失われし技と美」ってい う胡散臭い口説きで商売してると”タネ明かし”されたら焦るわな 画商もド素人の客が定年退職後の楽しみで株として買ってるって知ってるから、"ホキ美術館"もちだしてきっとこの絵は 美術館買い取りになりますよ的なこと言っとけば騙されるからな 知り合いの画家もヌードモデルとやっちゃってて、モデル費用画廊もちだから風俗ループから抜け出せないんだわ
601 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/13(日) 08:24:37.95
588はえらそうに語ってるが、「社会主義リアリズム」という言葉の 意味も知らないようだね。
ここのやつらはマジでニートだな 画家も食ってかなきゃいけないんだから、売れる絵描くのは当たり前 絵で食ってけるだけでも偉いよ 一枚も売れたことないやつが芸術論語っても恥ずかしいだけ
603 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/13(日) 11:30:31.89
>>593 しかも自分を天才だと思ってて痛々しい。
604 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/13(日) 17:06:28.94
>>568 なるほど。こういう構造か。記事見つけた。月刊美術の[写実画のすごい世界]も広告主であるギャラリーの写実画家のための「特集」の一つか。
「『アートフォーラム』は、広告主のギャラリーのアーティスト特集は組まないんだな。スポンサーに媚びず
しっかりと左翼的なスタンディング・ポジションを証明している。ー中略ー 何十年も変わらず学校という
広告主によって支えられている『美術手帖』は、外国の人から見ても不思議な雑誌だと思う。」
2005年7月号の『美術手帖』
[写実画のすごい世界]のステマレビューも広告主のギャラリーのためか。
605 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/13(日) 17:41:43.16
>>596 ヌードグラビア写真模写絵画はこの雑誌が煽って、ギャラリーも雑誌も稼ぎまくってるのか。
月刊美術なんとかグランプリの芸術=エロでグラビア写実絵画商法
「本江 美女ではないですよね。
丸山 それがそそるんですよ。
本江 普通だからそそる!奥が深いですね。
丸山 女の子のグラビアとかも素人の子を使ったりするんですよ。
丸山 学校で教えないエロさがグランプリ作品の魅力 」
『月刊美術』2014年の3月号より
606 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/13(日) 17:56:58.91
コスプレ女とかソルダムとか大量生産するのもいい加減にしてほしい。
607 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/14(月) 17:23:24.48
いまの時代にダヴィンチやクールベが生きていたら 率先して画像やPCツール使うと思うんだけど フェルメールだってそう なにが問題なの?
608 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/14(月) 19:26:03.03
そのままそっくりに写してるだけだから、油絵にする意味がない。 もとの写真やPC画像を発表すればいいだけ、それなのにただ写して 写実は深いだの、写真を使用しない現場主義に拘り古典絵画の失われし技 と美を追求とか言って写真模写を隠したりするから問題。
609 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/15(火) 07:55:39.01
その人はちゃんと生モデル使ってるでしょ。
610 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/15(火) 10:09:37.45
野田か? あいつは写真をトレースしてるだけだぞ。
611 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/15(火) 10:45:52.60
608さんが言ってるのはMさんのことですよね?
612 :
名無し :2014/04/15(火) 10:51:38.69
奈良慎太郎(日大豊山高校、大東文化大学)は傷害事件と窃盗事件の加害者。
613 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/15(火) 12:40:08.68
画像を見て模写する写実絵画を否定した結果 タッチやコンセプトを駆使して 写実以下の作品 になってるオナニーアーチストが 写実にも現代アートにもファインアートにもごろごろいるんですけどね
>>607 だよな
カラヴァッチオやフェルメールなんて当時から先端技術使ってたって説もあるし。
それに、なんでもCGで表現できる時代だから、わざわざ筆で描く意味が出てきてるのにさ。
615 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/15(火) 18:24:44.82
写実絵画を定年後の思考停止親父に売りさばく画商の常套句 (1)今は何でもCGで表現できる時代ですね。だからこそ、筆で描くことに意味があるのです。 彼らは「古典絵画の失われし美と技」を追求しているのです!!! (2)ホキ美術館というのがございます。あそこには日本人による写実の卓抜した技術をもった 写実画家の作品が収蔵されています。この画家も、あたくしの長年の鑑賞眼によりますと、ホキ美術館が買い取ることもそう遠くないです。 もしすると、後々、この若手写実画家の作品が、・・・百万に。 (3)信じるのも信じないのもお客様しだいでございます。
616 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/15(火) 18:37:18.01
この商売を成立させるために写実画商が行っている若手写実画家の洗脳 (1)写実絵画の元祖、クールベが社会主義リアリズムだったという事実を徹底して教えない。 むしろ、徹底して、コスプレ女と裸婦を描くことがリアリズムであると洗脳。 (2)絵、特に「写実絵画」にコンセプトや思想なんぞ必要ないことを写実画家に教え込む。 何故なら、「月刊美術」の「凄腕・超絶技巧」のコマーシャルによって思考停止親父は写実絵画を騙されて買っている。 写実画家が余計なコンセプト、思想を持ってしまっては売買に支障が出るからだ。 (3)「君は他の写実画家よりも優れている、わたしにはわかるよ」「君は絵だけで食べようとしていて画家の誇りだ」 などと写実画家を口説いて、予備校講師や美術教員などの経済的後ろ盾を作らないようにさせ、完全に餌付けさせる。 画壇に入っていなければ、権力的な後ろ盾もないので、画商としては権力を完全に掌握し、写実画家を犬にさせることが可能。
617 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/15(火) 18:59:08.34
写実画商の怒りとコンプレックス (1)「売り絵」と真実をつかれると、きまって「村上隆は一番汚い芸術の商人じゃないのか!」と怒る。 しかし、実際には村上・芸大芸学卒の博識のある画商・批評家やキュレイターとのタッグで知名度を上げ 結果として収入を得た。一方、写実画商は美大卒でもなければ低学歴であり、「月刊美術」様の用意した キャッチフレーズでしか収益を得る能力がない。実は何もしていない。 (2)「村上隆」を非難し、現代アートを非難することで、「古典的技法の追求」の価値を高めようと捏造する。 そのくせ、現代系の「偉いギャラリスト」に会うとペコペコして頭が上がらない。 (3)2チャンでそのフラストレーションを発散。写実画商は学生の10倍ヒマなので2チャンに粘着しやすい。
618 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/15(火) 20:43:12.91
M嶋の葡萄はゼリー製に見えるんだよね。 単純に白を当てれば光、みたいなとこも嫌。 絵具の塗りも薄くてペラペラスカスカ。 人物画もグロすぎキモすぎ。 なんだか全体的に劣化した映像の背景みたい。
619 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/15(火) 22:40:00.85
三嶋の話は三嶋スレでも立ててやれ。
620 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/15(火) 23:35:05.48
>>616 バカだろおまえ。
「社会主義リアリズム」ってのはソビエトの話で、クールベとは時代が
違うぜ。
みんな分かってるよ、馬鹿に構うな。 それにクールベの場合美術史的には普通はレアリスムと書く
622 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/16(水) 12:55:41.59
長文のヤツは、画商に恨みがあるのか諏訪氏にあるのか?
624 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/16(水) 16:48:44.58
わずかばかりの知識(しかも間違いだらけ)で偉くなったつもりで ひけらかしたがる、イタい無職オヤジってとこでしょ。
625 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/16(水) 20:51:44.88
Mみたいなのがいるから絵画がなめられるんだ!!
626 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/19(土) 09:25:08.04
写実が流行ってるはいいすぎだけど、カメラの発明から衰退の一途だった写実が、 底値よりは回復はしてる。 けど写実はテクニックを競うだけなので、美大生でも教えれば描けてしまう訳だから、 オークションで高値で落とされるような事はないだろうね 金持ちが税金対策で購入して、飾っとく程度の代物 (アートは脱税にもってこいだからな)
627 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/19(土) 11:57:51.92
>>626 技術を競うことの何が問題なのかね。スペインのベラスケスなどの当時の画家達は
写実技法をきわめることを競っていたのだよ。
そのことを今の画家達はちゃんと知っている。真の美を目指すことの意味をね。
ホキ美術館の方も、ホキ美術館発行の著作で「今の写実画家は徐々に腕をあげてきている」
とおっしゃられていた。諏訪氏を筆頭に、ようやく美の神髄にアーティストが近づいてきたとおっしゃっている。
ホキvsラッセン
629 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/19(土) 23:44:20.75
>>627 ホキは不勉強を分からないの一言で済ます馬鹿の巣窟。
だから、写実に関しても表層を見てるだけで全然勉強してないから実は絵画の内容は抽象を見た時と同じくらい何も分かってない。
何が描かれてるか分かるのと内容が分かるのは全く別の事。
そして内容が何も無い白痴絵画が日本の写実。
630 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/20(日) 16:16:43.33
諏訪氏と野田氏は写実の代表であり、ホキ美術館はそれを率先して蒐集した「写実絵画の殿堂」です。 美とスペイン写実技術という充実した内容があります。 「美術手帖」の今月号が、諏訪氏を特集したのは 「美術手帖」が彼らを、「美とスペイン写実技法の代表」であることを認めたことの証明でしょう。 日本の写実絵画は、リアリズム、そして現代美術の代表であることが証明されました。
631 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/20(日) 16:45:29.60
スペイン写実技法?なにそれ? 野田とか諏訪の絵が本物とか言ってる奴はロペスやナランホの絵を見たことない奴、 ロペスやナランホとホキ所蔵の絵が並ぶと差がありすぎて可哀想にすら見える。
632 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/20(日) 16:47:03.85
技術があれば誰もが写実的に描けるので、“クソリアリズム”と揶揄する声もあります。 都内の芸大・美大の油画専攻なら学生ですら描けるからです。みんなができるから誰もやらない。 ゆえにあえて写実絵画を描く。日本にもこういう画家がいますが、なかなか注目されない。
633 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/20(日) 16:47:57.35
野田弘志氏は静物画なり人物画なり素材として写真を多用しています。マチエールに惑わされずにトーンやバルールの捉え方を見ると非常に写真的です。 正確に言えば、写真的と言うよりは写真を見ながら描いているので写真の情報量以上のものは描けていません。 物体の描かれ方の密度があらゆるパートで均質である点、良く言えば隅々まで細密に描かれた筆致と言う事でしょうが、セオリーからいえば単調であり変化が 乏しいという事です。 もっとわかりやすく言えば、写真の表面に見えている陰影やトーンの諧調を忠実に再現しようとしており、陰になる部分や奥に位置する部分、あるいは形態の ムーブメントを考慮すると必然的に整理されなければいけないはずの場所も同じ作業で進行している点など、少なくとも写真が重要な描画作業の対象となって いるであろうと見受けられます。 野田氏の作品がいったいどのようなリアリティを求めて描かれているのか非常に釈然としない理由がここにあります。
634 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/20(日) 16:50:44.73
ホキ美術館に行った感想 露光とかの感じが明らかに写真見て描いたものだとわかると萎える。 とくに日光とか、窓からの光とか肉眼ではっきり見えないのが描いてあると あー写真転写かって思う。 写真使ってもデフォルメしたり工夫するならいいんだがただ写してるだけってのは まじで理解できない、自己満足なのかな? それで自分が上手いと思ってんのかと言いたい。
635 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/22(火) 13:58:46.87
このスレに定期的にロペスやナンラホっていうのでてくるけど まあ高島屋かどっかで感銘を受けたのかなって思うけど 諏訪とスペイン絵画を直結させるホキは頭が弱いと思うが ロペスやナンラホに共通する感動って「長時間同じ時間同じ場所で」「自然光で」「対象物を目の前に」 っていう部分でしょ 作品のよさもあるけど人物伝的な部分もある 1作品を仕上げるのに5年も10年もかけるのが本物の写実画だ とものすごく狭い、偏った判断で、ロペスやナランホを見た勢いで今の写実作家を批判するなら 多作ができる写実作家はもとよりそれこそフェルメールとダヴィンチ以外の過去の巨匠すらも否定することになる
636 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/22(火) 14:13:58.99
スレ全部読んだけど否定されているのは世界の画家ではなく 日本の写実画家が単なる写真模写で否定されてるだけで、 世界の著名なあらゆる分野の画家に比べたらホキ所蔵の写実画がレベルが低いだけの話。
世界のって誰のこと? もちろん現代の画家だよな?
638 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/22(火) 17:42:33.52
否定してるのは 三嶋 諏訪 野田 の三人です。
世界のヘイポー。
640 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/23(水) 07:16:59.99
ホキ美術館は、日本で唯一の写実の伝統であることは認められています。 ここに行けば、スペインの画家は見れませんが、日本の近代から現在までの写実絵画のハイクオリティを鑑賞できます。 高橋由一は近代ですが、近代を乗り越えた写実画家達、新しいリアリズムの世界がここにあります。
641 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/23(水) 07:23:53.77
現在、写実絵画の流行の時代にあって、写実絵画しか売れないから妬みもあるかもしれません。 それは、時代を読み間違えた負け犬の遠吠えでしかありません。 お金が欲しかったら、きちっと芸術の本質を知るべきだと思います。画家なのに無職なのは自分の責任ではないでしょうか? なお、「写実絵画」の「流行」を訂正します。芸術の根源に回帰したということなのです。
642 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/23(水) 16:22:11.45
>>638 そうそう、特に三嶋さん、野田さんは微妙ですよね〜。
やっぱりそれに比べれば、「写実画のすごい世界」って画集があるんですが
その人たちを乗り越えた感じはしますよね〜。
>>641 そうなんですよね〜。写実絵画以外が今の時代売れないからって、写実絵画を妬むのは
筋違いですよね〜。お金が欲しいのに稼げないのは誰のせい?
芸大出身でも、確定申告もする必要のないようなガラクタばかり作って。。。
643 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/23(水) 17:39:49.40
日本の写実絵画がひどいんじゃなくて
>>638 の三人が自分を天才だと思い込んで支離滅裂な発言を日記とかでしてるから批判されてるだけ。
他の日本の写実画家はレベル高いと思うよ、もちろんヨーロッパの油彩の強さみたいなものはまだまだ研究してるだろうけど。
>>638 の三人以外はこれからに期待。
644 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/24(木) 07:39:33.38
野田氏の静物は実物を見てしか描いてないからかなりのハイクオリティで圧倒的な存在感がある。 野田氏の人物画には写実性が感じられません。他の静物画にみられるような圧倒的な存在感が希薄です。 石膏像に着彩したと言うのか、マネキンと言うのか、硬質で柔らかさがありません。基本的に人物画を描く場合は相当の熟練が求められます。 デッサン力など技量の程が顕著に表れます。特に顔と髪の毛、さらに手指の表現を見ればその画家の力量が見て取れます。 写真を写すとすぐにわかってしまいます、ホキ所蔵の画家では写真を写して描いたのがハッキリわかってしまうのが多いです。
645 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/24(木) 10:26:07.74
昔の静物はどうだか知らないですが、最近の静物は写真使ってる みたいです。
646 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/24(木) 11:32:06.30
ではもはや野田・諏訪・三嶋は写真や映像の模写オンパレードなんですね。 三嶋もいかにも映像的でぼかせばいいとしか思ってないし。
647 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/24(木) 12:54:58.41
三嶋さんは写真は使ってないでしょ。
648 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/24(木) 15:42:10.40
三嶋は日記でカメラルシーダが欲しいと言ってた、しかも昔の毒性が強く耐久性がない絵具を全使用。 昔の道具を使えば、昔の画家のように描けると思っているらしい。 どこまで道具頼みなんだか。 三嶋の絵を久しぶりに見たんだけどあの人物画は酷くね? なんかトンデモないことになっちゃってるじゃんよw まぁ静物画も極端な彩度とコントラストだけど つか、人物はいくらなんでもボカシ過ぎじゃね? 肌の色もおかしいし家具もなんか・・ あぁ バルールが狂ってるのか いや、そもそもその概念がすっぽ抜けてるような気が・・ 可憐な花や人物もいやらしくなるね、三嶋が描くと。 どんどん悪趣味、豪華趣味になっていく、しかも鑑賞者も 近くで見るのが危険な昔の猛毒絵具を使用、絵具オタク。 あれなら看板やインテリア用売り絵と変わんなくなっちゃうよ。
649 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/24(木) 15:43:48.52
三嶋のHP見たけど一応「花は見て描いています」(自称) 問題の人物「女の子」はビデオ・写真撮り、だから人物画は下手すぎ。 三嶋の人物や静物の比例がおかしいのはまともな素描技能がないから。 以前石膏デッサンUpしてたが、輪郭ぐりぐりのイラストだった。 首像なんだけど比例狂ってた。 あのレベルで全身像描けないな。だから人体は下手 三嶋は古典絵具をあらゆる性能でそれらを凌駕し駆逐した現代の絵具の代用のように 使っているので本末転倒甚だしい行為もいいところ。 自ら絵の質を下げ、精神性や哲学性を排した薄っぺらい商業用絵画を生産している。 三嶋は少なくとも油とキャンバスを使って、印象派以前の技法で描くつもりなんだから 当然その時代の背景思想や、寓意画や宗教/神話にも精通していなければ成らない。 そうだとすれば、三嶋の作品は何にもなく薄っぺらでメッセージがないので最悪。 また歴史画以外で大画面を使うのもナンセンス。 三嶋の絵はポーズ一つモチーフの選択にも意味を持たせていないなど浅はかすぎて話に成らない。
スレチの上、長い
651 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/24(木) 16:34:50.77
これ、だれのデッサン?
653 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/24(木) 17:57:25.98
みしま
654 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/24(木) 19:34:06.78
こんなデッサン狂ってる絵は見たことないし初心者っぽい描き方。
655 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/24(木) 20:23:37.39
656 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/24(木) 21:08:06.76
うむ、これはひどい、人体の比率完全無視のイラストですね。 こんなにデッサン力がない絵描きも珍しいです。
657 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/25(金) 01:24:38.66
こわい
658 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/25(金) 10:09:30.56
女の尻はデフォルメでしょ。 こんなに実物とは形や色や光の調子を変えているのに、現場主義とやらに こだわる意味はよく理解出来ないけど。
659 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/25(金) 16:06:45.65
デフォルメの限度を遥かに超えてる。 絵具に古典を求めるなら、人体の比率や色価等も勉強してはどうか?
660 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/25(金) 17:16:45.78
たしかに色がいまいちだね
661 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/25(金) 17:41:02.28
油絵具を引きずるように描いているのでのっぺりとした印象、初心者がよく陥る絵具の使い方にありがちなボケボケの絵。 現場主義になっても以前の写真や映像を使用して描いていた時と絵の内容も絵具の使い方も何も変わってない。 しかも変わることもなく同じ絵を繰り返し描いていて(大量生産と言われても仕方ない)進化もなく自己満足の世界で終わっている。
662 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/25(金) 18:07:28.27
三嶋の人物画は不快なんだわw 得に女 後ろ向いて尻つきだして 「後ろからどーぞ」 ソファーで横になってスカートめくって 脱いだパンツぶら下げるみたいに手袋ぶら下げて 「はやくやろーよ」 脱いだハイヒール、鑑賞者に見せつけて 「やりたかったら××××とおっしゃい!」 ボディランゲージとしてはそれ以外の意味の入る余地がないorz
663 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/25(金) 18:10:38.29
三嶋というひとは、描写が表面的ですね。 表面をなぞって写すような描き方。 色が陰惨で暗く、明暗の使い方も上手ではない。 主題もなんだかよくわからない。(具象なんだしもう少し考えてほしい。) 商業画家になった以上それとはちょっと違ったこだわりを持つもんじゃねーの?
664 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/25(金) 18:12:44.78
三嶋は下手なヌードも描くから叩かれる、デジカメで写した物見て描いてる様にしか見えない カメラのレンズは実物より太く写る、それそのまんま描くとデブに成るレンズの特性考えて 描くのがお利口さん。
665 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/25(金) 20:10:16.06
三嶋さん、「現場主義」っていう言葉をよく使ってるから、たぶん実物のモデルを見ながら描いてるんじゃない? 尻と太腿をデカく描いているのは、単純に三嶋さんの性嗜好なんだと思う。つまり尻フェチ。
666 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/25(金) 21:08:12.44
性癖はどうでもいいとして絵として鑑賞に堪えられないのが問題
667 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/26(土) 07:30:20.25
三嶋ってよく知らんが、もともと商業画家目指してたんじゃない?美大も出てないみたいだし。 ある意味、あそこまで商業商業してると逆に潔いって見方も可能。 タチが悪いのは、野田諏訪等を筆頭にする現在の写実画家軍団だろ。 彼らに「商業美術」っていうと怒るんだろ?w にもかかわらず芸術に興味ない上に、取り上げられてる雑誌が商業美術誌じゃねえかwww 商業な中身のない写実絵画(正面とか全身とか後ろ姿裸婦とか)を「深遠な芸術作品」として売ってるのは、悪徳商法。 予備校デッサンと学部四年間のデッサンの延長で、商業写実画家してますと白状すりゃいいのに。
>>667 確かに、画家っぽいイラストレーターだとしたら、三嶋は悪いことは全然ない。
それなら絵に内容がなくても問題ない。
669 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/26(土) 15:16:37.36
三嶋は生徒に「三嶋さんはいつまで商業画家でいられるんですか?」と質問されたって日記でキレてた。 自分ではプロの天才画家だと思ってるらしいよ、他の写実画家の批判もしてたし。
おい美大出のニート、そんなに三嶋が好きなら三嶋スレたてろや
営業的なところをさっぴいて三嶋が「?」なのは 構図がテレビ・漫画・ゲームに近いのに 古典を手本にしてると言い張ってるとこ。 シャンデリアの下で3人の女の子がドレス着てる絵なんか テレビ番組のポスターみたいだし、 日本橋の麒麟像の絵はFFのグラフィックか桂正和先生のグラビアみたい。 絵画よりテレビやゲームや漫画のが好きだったんだろな。 古典を応用しつつサブカルへのオマージュしてますって言っとけば潔いのにね。 なんか農民出身の政治家が出自を誤摩化してるような痛々しさを感じる。
三嶋はとにかく、ぺらい感じ。 絵を描くのが好きな下手の横好き素人が使いそうな色・筆遣い・構図で それ風にはなるけれど、決してそれ以上にはなれない感じ。 描いてるだけというか…厚みがないんだよなー 何かを思い浮かばせる絵じゃない 感想があるとしたら「塗り絵的に見えるね」って表面的なことだけ。
673 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/26(土) 20:17:49.57
三嶋の人物画って、非常に悪趣味にみえてしまうのですけど。 それこそ、秋葉原のコスプレやメイドを描いてるというか、オヤジの ずぶずぶのファンタジーの世界のように見えてしまったりして、もと もと、美術史なんてものに関心のある画家ではないだろうし、三嶋の顧 客も美術史だの絵画史だのに興味も関心もないであろう人だろうとは思います。
674 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/27(日) 09:29:26.23
>>671 「古典を応用しつつサブカルへのオマージュ」
石黒賢一郎がそうでしょ。ただ、あれも酷いよ。
油彩とサブカルの折衷で、スペイン技法wとクール・ジャパン受容を満たそうとするペラペラな意図が丸見え。
筆致の画面上の構成要素としての意味もないし(もちろん油彩ですよアピールのための筆致の意味は伝わってくるが)
タマビの恥。
タマビの油って芸大ほどうまくないのは当たり前だが、ああいうペラい精神そんなないはずなんだけどね
三嶋の評価なんか只の素人ジジババと同列だっての。 商業的な成功、評論家による評価、社会的な評価が尺度でいいさ滝の評論知ってるか、随所に矛盾を仕込み暗に反対の評価をしている。 まあ滝はただ俗悪に描くだけの絵画を評価することを恐れている面もあるだろう。 とにかく、評論家もその程度の評価しかしない。三嶋とかね。
676 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/27(日) 16:47:42.62
石黒さんはいいと思うけどね。 凡百の写実画家よりよっぽどいい。 てか、諏訪さんの話から逸れすぎてない?三嶋スレみたいになってるけど。
677 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/27(日) 18:23:19.01
三嶋のほうが盛り上がるから仕方ない。
諏訪さんはともかく、三嶋さんくらいなら自分でも描けるとか思ってる人間が多いんだろう でも、本当は一枚も売れないくらいの実力だから嫉妬しちゃうんでしょう
679 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/27(日) 19:11:09.52
680 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/27(日) 19:12:43.87
森本草介・野田弘志がともに藝大油画出身で神
681 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/27(日) 19:14:48.12
三嶋は専門卒
682 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/27(日) 19:18:57.13
683 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/28(月) 03:38:10.53
〜このスレは三嶋スレになりますた〜 ^^
684 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/28(月) 07:51:24.95
森本草介・野田弘志がともに藝大油画出身で神
685 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/28(月) 14:32:25.48
写真模写の神ですな、
写真と同じ色をつくって筆あと残さないで描けばいいんでしょ
おまえら、デフォルメしてもしなくても叩くのな だから、美大出崩れの嫉妬って言われるんだよ
688 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/28(月) 20:45:32.16
単にカタチがおかしいのはデフォルメなんて言いません。
689 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/28(月) 21:36:48.40
「内容」がなければ残念がられるよ。 「内容」っていっても、必ずしも論理的に説明できる概念じゃないよ。これこれこういう「感じ」でOK。 それを突き詰めて、「内容」が伝達できるようになり、観るに耐えうるように育てていくわけです。 ここで写実批判されて吠えているのは、「内容」の意味が分からないんだと思う。 たしかに美大でそういう教育がきちっとなされないよね。予備校は基本、画面作りのためのデッサンだし。 美大入学後にちゃんと「内容」育てないと目の前のものを写し取るしかできなくなる。 むかし油とデザインって仲悪かったけど、「内容」の意味がわからない人は、デザイン科の人ととりあえず仲良くしてみなさい。 ここで吠えてるのは、専門学校? だとすれば、デッサンだけ教わって、美術の波に揉まれてないのも分かる。
690 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/28(月) 21:54:04.21
>>689 でもねデザインのかなり有名な人もデッサン=写実みたいな浅い見識の人多いよ
もうそれなりの地位で大学で教授やってるデザイナーでも「デッサンって上手く描けてもセンスなけりゃダメですからデッサンなんて必要じゃないです」とかなんとか言ってるからね
彼らの中ではセンスと営業が一番重要でモノをみるとか画面の強度とか実在感とか何の意味も無いから、所詮代理店の常識の中で生きてきた人だから
691 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/28(月) 21:57:09.77
692 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/28(月) 22:21:25.33
>>690 「…画面の強度とか実在感とかの意味も無いから、所詮代理店の常識の中で生きてきた人」
まあ確かにおっしゃる通りなんですけど、とりあえずデザイン科から「考えたこと、感じたことを具体化する工程」は
学べるんじゃないかと。ただ、デッサン必要ないはデザイン科の理屈だけど、美術でも物や現実を解釈するセンスを磨かないときついよね。
センスというか独自性というか。
つまり、物や現実を解釈する独自性を育ててこなかったから、現在の写実絵画は目の前の人物・モチーフを「写し取る」ことしかできないわけですよね。
頑張って、「苦悩」とか中二的発想になってしまうわけですよね。
まあ、「苦悩」や「死」のテーマそれ自体が中二なのではなく、テーマの解釈とそれの具体化が中二ってことね。
>>691 三嶋はもういいよ笑。一目見て専門ってすぐにわかるレベル笑。
693 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/28(月) 22:36:21.15
>>692 もちろん、単なる「写す」様なものは本当は「習作」なんだよね
プロの画家を自認してる人でもそのレベルってのが日本の「写実」の限界
じゃ逆の現代美術を自認してる連中はどうかって言うと「村上隆、会田誠、奈良美智」の柳のドジョウを狙ってるだけっていう寒さ
もちろんちゃんとしてる人は少ないながらいるのは知ってるけど
そういう人がイマイチ不幸なのは確か
694 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/29(火) 09:24:03.51
ホキ美術館のトップ3の一人野田弘志氏のリアリズム絵画入門を読んだけど 残念な本です。 20世紀に入り、絵画はそれまでのモノからどんどんと変化していきました。おそらくその事を野田弘志さんはまったく勉強なさっていません。 その変化にはアートや美術を考える上で、とてもとても大事なものが沢山含まれているのにです。 その不勉強さが本の内容に表れてしまっているのが悲しいです。 考えてみてください。 歴史学者は、いくら自分の専門が江戸時代だからといって昭和の歴史を勉強しないでしょうか? 楽団でクラシックを演奏しているバイオリニストは、ロックやポップミュージックを聴いたり学んだりしないでしょうか? そんなことはないはずです。 それは視野狭窄に陥らない為にプロとして当たり前の姿勢だからです。 それにも拘らず、美術作家には20世紀を学習されていない方が大変多いのです。 無自覚に団体公募展に出品する若い方々、つまり理事長を筆頭とした権威主義的なその団体体質、小さな内輪で賞を与えあう不毛さに気付いていない、 または考えもしない方々がこの本を読まれて、「そうか。これが正しいのか。」などと思ってしまう事が危ぶまれます。 もしこの本を買おうとなさっている方がいるならば、まず宮下誠さんの「20世紀絵画 モダニズム美術史を問い直す」を先に読まれる事をお薦め致します。 絵画における、それまでの古典から現代に至る変化が分かり易く概観出来る大変良書です。語り口も鮮やかです。 その後にこの本を読まれると、論理破綻が随所に見つけられると思います。
695 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/29(火) 10:08:49.83
この人の発言はこの本に限らず常に徹頭徹尾論理破綻していて、 まじめにとりあってはいけません。
696 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/29(火) 10:25:37.04
それが日本の写実絵画の基盤になっているからやばい
697 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/29(火) 16:09:45.07
野田弘志が写実絵画とはおこがましい 模写絵画の間違いだろ 人間コピー機でも良いぞ。
君たちって公募展画家さん?
699 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/29(火) 20:38:17.13
日本にはいまだ本物の写実絵画はなく、ただ写実的なことをやると売れる という理由で日本人が写実をやっている、と野田氏が言ってました。 要するに日本で写実やってる人の絵は売り絵でしかないということなんで すね!
700 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/29(火) 20:43:47.55
そもそも世界的にみても写実絵画なんてありがたがってるのは北朝鮮や中国の様な社会主義国
701 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/29(火) 21:53:03.94
>>699 そうなのか。知人の写実絵画売ってる画商がやたらに野田弘志バッシングしてる理由が分かったわ
真実を言いふらしちゃってるわけね。もちろん野田も売り絵のくせに売り絵批判するから写実の画商が激おこなのか
コンセプトも何も無い写真模写 最低だよ。
703 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/30(水) 13:17:20.92
主題=コンセプトがないのは、実は小中学生以下。 尋常小学校ではうまいデッサンを模写させるのが美術教育だった。今の写実画家は尋常小学校時代の美術教育を受けた人みたいになってる。 日本の予備校では別に写真模写を指導してるわけじゃないけど、造形のための造形、画面のための画面をひたすら教えてる。 目的が造形や画面の強度になってしまってて、それが予備校だけのことならいいけど、美大に入ってもそういうことをし続ける人が少なからずいる。 「良い作品」とはそういうものだと予備校で刷り込まされてしまっている人。 写実のための写実も駄目だが、造形のための造形も結局「言いたいこと」が無いのだから、問題。 日本画の宮廷御用絵師なら「言いたいこと」など必要なく適切な画面作りができればいいんだけど、アートはそういうわけにはいかない。
704 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/30(水) 13:40:17.79
>>703 しかし、予備校や美大で「主題」について教えるはなぁ
そんな事したら、同じような「主題」を追求する連中だらけになりそう。
それでなくとも担当教授の影響を感じる(悪い意味でね)学生は後を絶たないのに
705 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/30(水) 16:15:59.60
現代で造形や画面の強度のある画家をみたことないよ
706 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/30(水) 16:44:42.76
写実のための写実画は、単純に上手いか下手かの基準で判断できるから素人にとって分かりやすい絵ではある。 でも上手いか下手かというのは芸術の本質と(全くとは言わないけど)ほぼ関係ない。 とはいえ、コンセプトとかテーゼとか言う人もいるけど、 頭でっかちの絵って往々にしてつまらないものになるよね。 ひとりよがりっていうかさ。
707 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/30(水) 17:23:50.44
基本的にはテーマやコンセプトなんて作家の「つもり」で良いんじゃないの それをどうやって造形として成立させるか 所謂「絵づくり」だの「構築力」だのが必要になるわけでさ そこがなけりゃね コンセプチュアルアートなんてのものにも、やっぱり必要なんだよ あえて「それ」を無視するやり方であっても
708 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/30(水) 19:34:13.01
日本の写実画家は静物画なり人物画なり素材として写真を多用しています。マチエールに惑わされずにトーンやバルールの捉え方を見ると非常に写真的です。 正確に言えば、写真的と言うよりは写真を見ながら描いているので写真の情報量以上のものは描けていません。 物体の描かれ方の密度があらゆるパートで均質である点、良く言えば隅々まで細密に描かれた筆致と言う事でしょうが、セオリーからいえば単調であり変化が 乏しいという事です。 もっとわかりやすく言えば、写真の表面に見えている陰影やトーンの諧調を忠実に再現しようとしており、陰になる部分や奥に位置する部分、あるいは形態の ムーブメントを考慮すると必然的に整理されなければいけないはずの場所も同じ作業で進行している点など、少なくとも写真が重要な描画作業の対象となって いるであろうと見受けられます。 日本の写実画家の作品がいったいどのようなリアリティを求めて描かれているのか非常に釈然としない理由がここにあります。
>>704 >>706 そもそもモチーフと言う言葉の意味は制作動機だから、コンセプトが無い作品は
モチーフ選択の必然性すら説明出来ない白痴絵画ということ。
コンセプトが無い作品は最低最悪で、評価の対象にすら成らない。
野田、諏訪,三嶋のやっているのはそういうこと
Mはサブカルも古典写実の技術も包括した現代アートっていうのをやりたいんじゃないかと思う 村上隆よりも上位だって宣言したそうな雰囲気を感じる
711 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 13:57:23.65
コンセプト先行というか、 コンセプトのために作品を作ってるようなものって幼稚な作品が多くない? センスも技術もないから屁理屈に逃げてる画家って、最近多いような気がする。 そもそも「説明」できてしまう絵ほどつまらないものはないでしょ。 「解釈」なら分かるけど。 ただ、その「解釈」だって評論家が後追いで造るものであって、あらかじめ作家自身があれこれ考えて造るものではないと思うよ。
712 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 14:35:12.04
コンセプトに関しては、世代によって分かれると思う。
上の世代だと「コンセプトなんていらねーし」くらいの勢いだと思う。画面の造形性や強度がすべてを語る、的な。
>>709 の言ってることは分かりますね。尋常小学校も机の上に皆等しく花瓶や果物を机の上に並べられて「はい、これを描いてください」という教育だったそうです。
こういう教育だと、「モチーフ選択の動機」なんてない。ので、何故、その現実のものであれ架空のものであれ「何故その対象を選んだか」っていうその人なりの必然性がない。
ゆえに、絵のための絵になってしまう。
713 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 14:40:23.62
コンセプトなんて横文字使うからなんかとってつけた様になるけど、要は「世界観」をしっかり持てってことだよね。 もちろんそれは頭の中でも「文字」でなくしっかりした造形と連動したもので、それとイメージと手の技(単なる写実表現だけじゃ無い)その辺りがかみ合ってないとダメなんじゃないの? テーマなんてのも美人日本画のなんとかさんみたいのみたら「なんだかな」って思ったな 昔の「親の因果が子に報い」って見世物小屋かよって思ったわ
714 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 14:43:40.22
>>712 しかし、画家は絵で語らないとね
(だからといって理屈はいらねーとは言ってない)しかし、絵の横に長々と言い訳書いても仕方ない。
あと、思わせぶりな長いタイトルもいらない。
715 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 14:47:30.54
モチーフ選択の動機ねぇ・・・。 そんな説明的な手順からいい作品が生まれるとも思えないけど。 かといって、小手先の技術だけに頼る写実画っていうのもつまらない。 なんのモチーフを使うのか、それをどう描くのか、もっとセンシュアスなものだと思うんだよね。
716 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 14:49:44.00
>>707 コンセプトなんて思想だから、作家の「つもり」でいいと思う。精緻な理論である必要はないと思う。
しかし、それすらないと、俺の写実技術どや、造形技術どやに見えてしまう。
>>711 それはバランスだと思う。理屈も面白くなかったら駄目だし、面白い理屈があってもいわゆるそれを「絵作り」にできる技術がないと駄目だと思う。
「説明できてしまう絵」は、作家の技術の問題だと思うよ。例えば、「苦悩」って主題を苦悩してる表情を写実的に描いたら「説明」だよね。
予備校でよく言うところの「説明的」ってやつ。
「作品解釈」は確かに、美術史家や評論家が後追いで付け足した部分もあるけど、基本、最近のアーティストってけっこう発言してるし
ホームページ見ると、自分で自身のコンセプト説明のテクストやインタビュー載せてるでしょ。
昔は確かに、芸術家はもの言わずに謎めかして、批評家らに色んな解釈させて自分の価値を高めてた。そういう戦略があったね、芸術家に。
しかしながら現代はそういう「謎めかし天才芸術家作戦」は通用しない(社会に相手にされない)から、自ら色々考え発言してますよ。
717 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 14:56:58.63
>>715 何故そういう描写をするのかという説得力じゃない。
例えば、日本画の人がなぜかコギャルを描いていて、「現代を表した」とか紹介されてたけど、なんか薄っぺらい世界観だなって思った。(日本画材描いたイラストみたい)
そういうんじゃないだよね
例えば、マルレーネデュマスなんて描写自体は下手だしなんかスナップ写真を観て描いた様なんだけど説得力あるんだよね
まさに「現代」がそこに寝っ転がってる感じ日本画のあのおばさんに見せてあげたいよ
718 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 15:07:39.21
>>713 そうですね。conceptっていうと拒絶反応が出るかもしれないけど、たんに対象に対する『自分の世界観」ってことですね。
>>714 確かに画家も立体やインスタレーションの人も、作品が語らないと駄目だと思いますね。
ただ、作品が語るのはあくまで「感覚的な側面」なので。作家がどういう思想を感覚的に変換したのかの説明は欲しいですね。
多分、「絵ですべてを語る」ことのできてしまう絵は、説明的もしくは図解的なものだと思う。
>>715 対象の選択動機は当然センシュアスなものですよ。それを言語化できる部分が、プレゼンで行う作品のコンセプト。
言語では表現できない部分が、対象から得た作品の感覚的側面。
719 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 15:26:15.46
>>718 説明的というか、陳腐な言い方すると「言葉に出来ない」事もあるってことだよ
「絵にも描けない」って言葉もあるけど、言葉に出来ない或いは言葉にするとバカみたいなことってのもある。
例えば、アンゼルムキーファなんてそれこそ主題が大事なんだけど単に解説を読んで
画集観てもわからない
現物の圧倒的な存在感をナマで体験する事でないとわからない。
ボイスでさえ直接作品を観てから印象は変わった。
やっぱり皆造形作家だということだと思う。
720 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 15:28:12.50
>>718 なるほど。
理性で掴むことの出来ない非常に感覚的なものでありながら、しかし確固として何かあるものを孕んでいて、
だからこそ様々な「解釈」が生まれてくるような絵。
そういう絵って、作家が語ったところで、それすら数多ある解釈のひとつにしかならないと思うんだよね。
私がつまらないと思う作品は、コンセプト先行で、コンセプトの説明のために造られたような作品。
そういう作品って多くない?
「世界観」とか「つもり」という人がいるけど、私もコンセプトってその程度のものでいいと思うんだよね。
721 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 15:40:20.21
>>717 恥ずかしながら、マルレーネデュマスを知らなかったですが、検索したら、説得力ありますね
日本では、本来こういうのが「うまい」と言われるべき。画材やスナップ写真の特性等々を利用して、言いたいことを伝えるってこういうこと。
自分の言いたいことと、画材や他の芸術領域の特性とのマッチングの作業をしないのだと思う、日本では。
てか、それ以前に、オリジナルかつセンシュアルな言いたいことを見つけようとすらしないのが日本の悪癖で、それこそが日本と日本の外との違い。
722 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/01(木) 15:47:50.19
>>721 何か写実も抽象も公募団体も個展中心の「現代美術作家」も小綺麗なんだよね
売る気まんまんというか、個展会場でも綺麗過ぎるというか、そういう処理に神経使いすぎてる。
個展の案内状とか看板も小洒落過ぎというか
商品商品し過ぎって感じるね
案外アウトサイダーアートっていうか、障害のある人とかの作品の方が伝わってくる事多いなと感じるよ
>>718 作品が語るというのも難しくて、美術史的素養のある人に語る絵画と、
技巧とか女の尻しか見えない人に語る絵画とは全然違う。
美術と言うのは前者の事。
後者は絵とか美的なモノだとしても美術では無い。
724 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/02(金) 18:06:00.58
以下は日本の写実画家に言えることです。 日本の写実画家の人物画は石膏像に着彩したというか、マネキンというか、ダッチワイフというか、硬質で柔らかさがありません。 基本的に人物画を描く場合は相当の熟練が求められデッサン力など技量の程が顕著に表れるが写真と何も変わりません。 非常に時間をかけ丹念に細密に描かれてはいますが、そうした作業手法が基本的な絵画の設計方針を無視して進めば進むほど、 全体として写実的リアリティから遠ざかってゆく事は、絵を勉強している人であれば誰もが体験しているものと思います。 それを無視し単純に細密描写の技術を競っているのが日本の写実絵画です。
725 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 08:29:45.40
なんの技能も持ち合わせていないのに、上から口調で芸術とは 何かをえらそうに連投してる無職オヤジうぜえ。 そんなに芸術が分かってんのなら、こんな無意味な事を長々と 書いてないで、自分で良いお手本を描いて世間に問えよ。
726 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 08:57:29.97
日本の写実画家の人物画は石膏像に着彩したというか、マネキンというか、ダッチワイフというか、硬質で柔らかさがありません。 基本的に人物画を描く場合は相当の熟練が求められデッサン力など技量の程が顕著に表れるが写真と何も変わりません。 非常に時間をかけ丹念に細密に描かれてはいますが、そうした作業手法が基本的な絵画の設計方針を無視して進めば進むほど、 全体として写実的リアリティから遠ざかってゆく事は、絵を勉強している人であれば誰もが体験しているものと思います。 それを無視し単純に細密描写の技術を競っているのが日本の写実絵画です。
長文なので読んでません
728 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 12:38:42.45
>>725 生産者と消費者を混同してるみたいだね。ちゃんと頭を整理しようね。
無職オヤジって、空想で現実を決めてしまう癖でも持ってるのかな、そういう幼稚なところもなんとかしようね。
729 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 13:18:43.01
730 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 13:47:10.85
>>729 ピエール・モリオンって誰だよ。なんか妄想癖があるんじゃない?
731 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 15:03:16.72
勘違いコンセプト】諏訪敦3【ロペスの物真似】を読めば同一人物だって だれでも分かるっつの。 オレは器の小さい人間だから、「クールベが社会主義リアリズム」とかぬかす ボケが、上から口調で知ったかぶりな事を連投すんのがイラつくんだよ。
732 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 15:09:07.79
>>731 ハッキリ言うけど、別人です。勘違いで非難するのがイラつくんだよ。
733 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 15:52:05.88
>>731 むしろある同一人物731がひとり暴言吐いたりキャラ変えてホキ最高とか言ってるイメージ
ここでまともな写実批判してる人たち731が思うほどネットに徘徊も張り付いてもいないw
734 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 15:53:39.21
そのピエールさんのブログに直接コメントすれば良いのにw
735 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 16:17:45.52
>>731 クールベは社会主義リアリズムだぞ 思想的には
技法と思想、混同してる?731は。写実は技法で、社会主義は多くの国に席巻してた思想だぞ?
反拝金主義、反サロン画、反金持ち、公平な分配を望む思想
731は「美の巨人」のクールベの取り上げ方に文句いってるのか?
クールベ 社会主義 でググれよ 知ったかぶり731
736 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 16:32:35.25
過去スレ読んでみたが確かにこの人っぽい。 「ピエール・モリオンだろ」っていう指摘に 986「君は、人を決めつける癖があるね ピエールとかいう人と決めつけたりw 誰だよピエールって俺は日本人だよ」 っていう返しの口調もいかにもこの人だね。 でもこの人のブログに「精神病を病んでる」って 書いてるから、あんまり攻撃すんなよ。
737 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 16:34:53.64
とにかくピエールの相手はピエールのブログでどうぞ
738 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 16:40:35.74
結局731は何の反論も出来てないな 単にウザいとかむかつくってだけで
739 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 16:41:24.01
>>736 おまえ731だろ。バレバレなんだよ。
複数の人から「決めつける癖がある」って言われてるんだから、
そろそろ自分の病的なろころに気づけよ。
と、私も決めつけてみた。
740 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/03(土) 17:00:27.72
>>729 >>736 そもそも文体がぜんぜん違うだろ。
「誰だよピエールって俺は日本人だよ」
この文なら句点を二つ、読点を一つ入れる。こんな句読点を飛ばす文は書かない。
どこが「文体同じ」だよ。
>>735 何このキチガイ、書いてる事全部間違いだぞ。
742 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/04(日) 02:12:07.45
>>735 広い意味では芸術家の思想はクールベに限らず社会主義的ですね。というよりも哲学思想は少なからずそうでしょう。
そういう方向に向かうのが普通。お金万歳でこの世界に参入しているのは写実画家と写実の売り手くらいなもんでしょう。
過去ログチェックしたけど、クールベの社会主義的側面に異常に激怒しているのがいるけどピエールがどうのって言っているこの人?
画家を、「ニート」「貧乏人」「天才と勘違いしてる」って言ってた人この人でしょ?思うにこの人画家じゃないですね。
写実の売人が荒らしているという感じだと思います。写実画家とはいえ同じ画家をニート、貧乏人呼ばわりしないでしょう。
全て人格攻撃ですね。
>>725 =
>>729 =
>>731 =
>>736 =
>>741
743 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/04(日) 10:09:12.68
>>742 >>725 .729,731がオレ。
ピエール・モリオンのブログは、絵について以外はザックリとしか読んで無かったが、
736さんの指摘でよく読んだらホンモノの病気で気の毒になったし、「諏訪敦3」を
読めば誰でも分かるので攻撃やめた。
スレ読んでる方達にも、余計な書き込みをお詫びします。
744 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/04(日) 11:07:23.93
写真機が発明されて以来、我々は、写実画というものの意味を問い直す必要に迫られている。 本物そっくりに見える2次元静止画、という事であれば、写真で事足りる、と言うよりむしろ、写真の方が優れている。 よくよく考えてみると、写実画であろうと写真であろうと、被写体自体には勝てない。 だから、写真より精密な写実画もあるんだ、という指摘も本質的ではない。 写真の発明は、我々に、写実画の存在意義を問い直すキッカケを、与えてくれたに過ぎないのだ。 一見すると、被写体自体との比較においては、写真も写実画も一体何かを産み出した事になるのかどうかはなはだ疑問だ。 せいぜい保存がきくとか、被写体の所まで行かなくても見れるとか、そういう下世話な利便性しか生み出していないかに見える。
三行でまとめられない奴は無能
746 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/04(日) 12:50:59.80
写真の発明は、我々に、写実画の存在意義を問い直すキッカケを、与えてくれたに過ぎないのだ。 一見すると、被写体自体との比較においては、写真も写実画も一体何かを産み出した事になるのかどうかはなはだ疑問だ。 せいぜい保存がきくとか、被写体の所まで行かなくても見れるとか、そういう下世話な利便性しか生み出していないかに見える。
747 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/04(日) 13:18:47.89
昔の絵は写実的ではあっても形や色をそのまま再現するわけではなく筆さばきも 美的で、写真と絵とはぜんぜん別物であるのは言うまでもないことであったのに、 なぜ日本の現代写実は写真とはりあうような低レベルなところにこだわってんの?
748 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/04(日) 17:36:41.92
外国のスーパーリアルはいいけど、日本のはだめだね
750 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/04(日) 18:59:28.44
写真は、実物そっくりなのは当たり前だから、見せ方を工夫するからね 日本の写実(笑)は描写でアップアップだから工夫も何も無い 座ってるか立ってるかまるで写真館での記念撮影 構図も新鮮味ないし、たまにそれでは格好つかないって考えて女の子に髑髏持たせたり(笑)
751 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/04(日) 21:11:47.44
>>722 遅いレスですが、日本の団体展や写実などは「小奇麗過ぎ」でそういう処理に「神経使いすぎてる」ね。
確かに現代系にも同じことが言えて、作品全体に悪い意味で気を使い過ぎですね。観る側としては息苦しいんですよ。
でも、ああいう小奇麗な処理しないと、「売れない」とか「低クオリティー」だと信じてしまっている。
西洋人は、「それが日本のいいところ」なんて言うけど、多分お世辞。アートの文脈では通用しない気がしますね。
村上隆が日本の技術力プッシュするけど、多分そこ見てないよ外人は。
752 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/04(日) 21:21:02.73
>>720 遅いレスですが、コンセプト先行でもそれが作品に現れていなかったらつまらないし、失敗ですね。
コンセプチュアルアーティストの某日本の現代作家も、たんなる「説明」じゃなくて、センシュアスな部分を言いたいとのことです。
「作家が語ったところで解釈は無数に生まれる。何故なら、感覚的なものだから」つまり、言い当てられないから、解釈が無数に生まれるという理屈はわかるのですが
ただ、作家は言語化できる部分はすべきだと思いますね。写実絵画も含めて謎の作品作って、作家は何も語らず、鑑賞者に解釈は丸投げなのはどうかと思うわけです。
「感じろ」スタンスに見えるんですよね。
753 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/04(日) 21:21:13.62
芸大・美大内部にいますと、写実絵画の風当たりの強さを感じます。 内部では、写真でいいじゃん、想像力に欠ける、絵画として説得力がない、などと聞きます。 ただ、このことはおそらく内部に限らず一般の方々も感じていることかもしれません。 「私のアーティストの人生は写実絵画でいこう」と決め込む人は、東京芸大であれば入学時点ですでにその技術は十分に持ち合わせていても、 実際にはほんの一部に過ぎません。 ”美”の庇護の下にあるグラビア商業絵画へと回収されることになります。 このように、ネガティブなイメージがつきまとっているのが日本の写実絵画。
754 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/04(日) 22:18:12.52
>>752 うん。作家が語るのはいいと思うんです。
ただ、それも解釈の一つであって、特権性を認めないということです。
舌足らずでごめん。
>>751 その技術がコンセプトを実現するのに必要なら良い
756 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/05(月) 12:58:39.38
あなたの言う「コンセプト」っていう言葉は、日本語で言うとどういう事を 意味して使っているんですか?
757 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/05(月) 13:27:20.43
>>756 754投稿者です。
「コンセプト」の定義についてですが、
おそらく755のレスに問いかけてると思うので、755投稿者に任せます。
制作意図に決まってるだろ、馬鹿か
759 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/05(月) 16:37:11.94
制作意図の無い作品って理論的にありえないですよね。
760 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/05(月) 16:59:47.24
759ですが、755さんは709さんと同じ人だとの思い込みで書いたけど、 違ってたらすみません。
コンセプトだけ考えて作品を作らない(作る根気がない)人間は根本的に作家に向かない
762 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/05(月) 19:09:32.07
>>761 作品を作らなかったら、そもそも作家じゃないんじゃない?
なんかの撞着語法のつもりとか?
763 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/05(月) 21:11:14.15
764 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/06(火) 06:42:47.07
>>755 おっしゃる通りですね
>>758 まー制作意図でしょうね
>>759 制作意図のない作品はないでしょうねー
ないというか普通人間は作品見るとき前提するでしょ 制作意図を。それが芸術作品として見るなら
サルが遊んで筆を走らせた絵に制作意図前提しないでしょ それかお茶碗に制作意図前提しないでしょ
765 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/06(火) 06:45:32.42
コンセプトだけ考えて作品を作らないってどういうこと? コンセプチュアルアートのこと言ってる? 便器とか
766 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/06(火) 08:17:39.98
764の話は「見る側が勝手に想像する制作意図」の話になってるけど、「制作意図が無い作品は無い」 っていう話は、「制作側の意図」の話ですよね。 サルの制作意図を云々するのはここでは無意味として、大量生産の茶碗の工場の従業員はともかく、 それの原型を作った人には「制作意図」は存在しないはずは無いよね。
767 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/06(火) 11:22:58.49
写実画ならコンセプトは、限られてるんじゃない 物の実在感とか空間とか あと物語性とか トリッキーな騙し絵とか どれもよっぽど新鮮味無いと陳腐になるけど、成る程この手があったかなんて思うのって無いよな
768 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/06(火) 13:02:20.33
芸大・美大内部にいますと、写実絵画の風当たりの強さを感じます。 内部では、写真でいいじゃん、想像力に欠ける、絵画として説得力がない、などと聞きます。 ただ、このことはおそらく内部に限らず一般の方々も感じていることかもしれません。 「私のアーティストの人生は写実絵画でいこう」と決め込む人は、東京芸大であれば入学時点ですでにその技術は十分に持ち合わせていても、 実際にはほんの一部に過ぎません。 ”美”の庇護の下にあるグラビア商業絵画へと回収されることになります。 このように、ネガティブなイメージがつきまとっているのが日本の写実絵画。
769 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/06(火) 13:13:16.52
>>768 あのさ。
同じ文章をそのまま繰り返し投稿するのは自重してほしいんだけど。
ぜんぜん発展性がないでしょ。
770 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/06(火) 13:22:43.52
写実でも、死を表現しましたとか生を表現しましたとか、非日常です、静です 動です悲しみです喜びですと、個々が十全に表現し得ているかはともかくも、 コンセプトそのものは理論的には限りなくありえますよね。 実体としては日本の写実は陳腐極まると思っていますが。
771 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/06(火) 15:59:02.56
制作意図のない絵画は実在するよ 小さい頃から絵を描くことが好きで美大に入りましたっていう人は特にそう。 諏訪の絵だって作家に明確な意図がある作品は大野だけじゃないのかな
大野の名声に便乗した糞絵
773 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/06(火) 22:55:03.22
「尊敬するロペスの絵を真似するる事で自分も尊敬される画家になりたい」というのが 真の制作意図として存在するけども、公言している様なごりっぱな制作意図は実在しない という事ですよね。 このスレではコンセプトという言葉がよく使われていますが、意味が曖昧で、 拡大解釈や誤用と思われる使い方も散見されるので、日本語で言うべきでは ないかと思ってクドクドと書いてみました。 美術をちゃんと勉強している者ではないので、私自身言葉を誤解している かもしれませんが。
774 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/07(水) 00:30:19.44
便利な言葉だよコンセプトって 実は中味がないのに専門用語っぽく聞こえるもの
775 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/07(水) 07:17:51.69
まずは、この写実なる表現方法をする必然性があるのかって思うけどね。 試しに作品と同じモチーフを同じ背景で撮影して同じ大きさに引き伸ばした物と並べて展示すればいい それでどう違うか一目瞭然だろ?
776 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/07(水) 10:23:49.43
写真で伝えられる事をあえて絵で表現する意味について、諏訪さんはなんと 言っているんですか?
(コンセプトや作品より?)私はモチーフの優位性を肯定している云々とか意味の分からない事を言ってるだけ。 モチーフ=制作動機だから、 (制作意図や作品より?)私は制作動機の優位性を肯定している 意味が分かりませんね、日本語になおすだけでどれだけ詐欺師的な事をやってるか良く分かる。
778 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/07(水) 11:04:57.28
優位性 読み方:ゆういせい 別のものを比較して、優れている点や性質のこと。 何と比較して肯定してるんだろう? さっぱり意味のわからない言葉だね 女の子なら他の女の子と比較して描いてる女の子を肯定してるのか? そりゃ描くぐらいだから肯定してるよな?
諏訪は小学校で日本語から勉強し直さないとダメだな。
780 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/07(水) 13:14:47.03
>>777 776です。有難うございました。
どう表現するかより、何をモチーフに選ぶかの方が重要だという意味なら、
お手軽かつ正確に写し取る写真や映像でいいわけなので、この矛盾を本人は
どう思っているのかますます知りたいですね。
781 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/07(水) 15:02:41.83
小さい頃から絵が好きで続けてるだけで、コンセプトがないのはプロじゃないのでは。 小説家だって、子供の時から文章書くのが好きだったのが最初のきっかけだろうけど、文学部に入学後にも真面目にプロになりたいんなら どういうことをどうやって書くか時代にあってるかとか暗中模索するでしょ。 小さい頃から模写がとにかく得意で、それに後付けでモチーフの存在感とか優位性とかどうでもいいこと付け加えてもなあ
コンセプト重視=売れてない=良いこと 写実=売れてる=悪いこと
783 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/07(水) 16:10:07.00
>>782 何度か他の人も言ってるけど、創作物にコンセプトなんてあって当たり前
売れる売れないなんて中身にあまり関係ない(エンターテイメントとは違う)
もちろん売れていても良い仕事してる人も売れなくとも良い仕事してる人も両方いる
784 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/07(水) 16:41:22.01
N田やS訪の、売れる絵=芸術、売れない絵=非芸術っていう、学生みたいな 単純な発想と、それ信じちゃってる信奉者がダサイ。 本人達なんてストイックそうにふるまいながら、バラの絵を量産したり、 HPに「○○誌に載ります」「○○の番組に出ます」ってうれしそうに告知 したりの俗物じゃん。
785 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/07(水) 16:43:18.76
784の訂正 「売れる絵=非芸術、売れない絵=芸術」
786 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/08(木) 12:26:08.35
村上隆に感化されてるのに「売れない芸術が高尚」って勘違いしてる学生多いね 村上はガンガン売ろうとしてるのに それでいていざ自分が展覧会するときは阿呆みたいな高値設定して、売れたいのが見え隠れしてる まあ自分の作品が売れない現実にアイデンティティが崩壊しないように理論武装して 結果無茶苦茶になってるだけだけど
?売れたいのなら安くするだろ、なにいってんだ?
大衆が求める絵を描いて売れるなんて恥ずかしいよ 売れないんじゃなくて売らないだけ
>>788 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
790 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/08(木) 18:08:20.60
例えばイラストや漫画、デザインは売れないとダメだよね目的がソレだから 絵画は、目的はソレじゃないから売れる売れないは手段じゃないの? 目的の為にやりやすくなるので売れたほうが都合いいって話 でも、目的が売る為だけってのは本末転倒だよね
漫画の目的は売るためじゃないでしょ 出版社はそうだけど漫画家の目的は違うでしょ
792 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/08(木) 20:01:58.39
売れるのがコンセプトに直結してる場合は売れないとダメだ。 ハーストとか典型例
794 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/09(金) 00:10:43.03
795 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/09(金) 00:38:16.82
マンガによるだろ、
画家にもよる
797 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/11(日) 09:53:23.53
ひゃだ!お布団干さなきゃだわ!
798 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/11(日) 10:13:52.54
お洗濯もしなきゃだわ!
799 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/11(日) 11:26:13.40
お布団ふかふかになったわ!
800 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/11(日) 11:57:19.24
800
801 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/11(日) 11:59:59.35
お昼の買い物よ!アラヤダ!?葱が安いわ!
802 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/11(日) 12:40:10.90
>>793 売れるのがコンセプトに直結してるのはもういいよね
こんなものでも億の値段が付く芸術の幻想がある ということがコンセプト
ハーストや他にはクーンズとか村上隆なのかな?
わざわざ美術館で見なくてもいいものじゃなくて実際見て面白いもの作ってほしいよね
入館料と交通費かかってるし
803 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/11(日) 13:11:36.21
フカフカのお布団でお昼寝しなきゃだわ!
804 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/11(日) 16:32:42.17
荒らすなよ、S。
805 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/11(日) 20:57:56.32
夕飯はデパ地下のお惣菜だったわ!
806 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/11(日) 23:59:41.29
そろそろ寝るわよ!寝不足はお肌に悪いわよ!キャハ!
807 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/12(月) 11:39:19.25
お仕事よ!
808 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/12(月) 12:02:48.48
お昼のしゃぶしゃぶが美味しいわ!
809 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/12(月) 12:15:10.10
あ
810 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/12(月) 14:55:23.49
い
811 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/12(月) 15:37:03.63
うんこ
個人特定されたから慌てて1000スレにもっていきたいんだろう 過去ログにいっても余裕で保存されていつでも見れるのに
813 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/12(月) 17:18:04.28
え
814 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/12(月) 17:47:00.42
お夕食が待ち遠しいわ!
815 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/12(月) 18:26:59.67
816 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/12(月) 22:33:42.01
1 名前:幽斎 ★@転載禁止 :2014/05/12(月) 21:07:09.40 ID:???0
新たな「非識字者」が増えている Facebookを読めても、現実は理解できない人たち
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140512/wir14051215270002-n1.htm 「非識字者」とは、読み書きのできない人だけを指すのではない。読み書きはできるけれど、
新聞記事の内容を理解できないなど、満足に使いこなすことのできない「機能的非識字」が存在する。
「非識字者」とは、言うなれば「名前の代わりに『X』で署名をする人」のことを指す言葉だった。しかし、いまやその定義では足りない。
非識字者とは、自分の名前は書けるし、Facebookで近況をアップロードできるけれど、
「社会の中で能動的に活動するため、自身の目的を達成するため、自身の知識や能力を発展させるために、
文章を理解し、評価し、利用し、関与していく能力をもたない人」のことでもある。
最近のOECD(経済協力開発機構)のPIAAC(国際成人力調査)の結果が教えてくれたことだが、2
つの異なる非識字が存在するのだ。後者は「機能的非識字」とよばれ、
イタリアにおいては10人のうちほぼ3人がこれにあたる。そしてこれは、ヨーロッパで最も高い数字だ。
機能的非識字者は自分で文字を書けるのだから、一見、自立しているように思える。
しかし彼らは、例えば保険の約款を理解できない。新聞に掲載されている記事の意味も分からないし、
文章の要点をつかんだり、感動したりすることができない。図表を読み取ることができない。
したがって、自分が生きている社会の構造を解釈し、把握することができない。
このような分析能力では、複雑さを忌避するのみならず、
複雑な出来事(経済危機、戦争、国内もしくは国際政治、金融取引のスプレッド)を前にしても基本的な理解すら得ることができない。
したがって、機能的非識字者は、自身の直接的経験と比較することによってのみ、
世界を解釈する(例:経済危機は自身の購買力の減少でしかない。
ウクライナにおける紛争は、ガスの料金が増加して初めて問題となる。
税金のカットは(それが公的サーヴィスのカットにつながるとしても)正しい)。
そして、長期的な結果を考慮に入れた分析を練り上げる能力をもたない。
817 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/13(火) 00:51:38.42
三行でまとめろっつっってんだろこのハゲ無職!
818 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/13(火) 08:37:23.25
清々しい朝よ!
819 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/13(火) 10:21:22.69
小さいころ新聞に折り込まれた広告を見ると近所に出来た電気屋さんの開店セールのチラシが入っていた。 そのチラシには「開店記念、ホットプレートで作った焼きそばを無料配布」の文字が! 焼きそばが大好きだった俺は、タダで焼きそばか食べられるのかとワクワクしながら弟を一緒に電気屋の前まで行ったが電気屋の近くまで来た時に目にした光景は 閑散とした客が誰一人としていない店頭で一生懸命呼び込みをしながら焼きそばを小さなホットプレートで焼きつづける電気店主夫婦・・・ 子供の目にもあまりにも寂しい雰囲気だったので「焼きそば下さい」と店の前まで行く勇気が湧かず弟と一緒に遠巻きに電気屋を見て、そのままそそくさと帰宅した。 それから月日は経ち電気屋は無くなった。
820 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/13(火) 17:19:58.57
五時よ!
821 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/14(水) 11:37:48.56
お昼だわ!
822 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/14(水) 12:02:07.81
全員集合!
823 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/14(水) 13:14:55.94
眠いわ!
824 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/14(水) 17:33:06.03
夕食のお買い物しなきゃだわ!
825 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/14(水) 18:21:42.23
ま
826 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/14(水) 18:52:31.00
ん
827 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/14(水) 20:16:44.33
ま
828 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/14(水) 21:18:19.20
ん
829 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/14(水) 22:42:43.16
こ
830 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 00:11:04.27
ち
831 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 04:03:34.42
ん
832 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 09:11:47.20
す
833 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 09:21:48.25
諏訪三嶋は叩かれるのに島村森本にはスルーなのはなぜ? 写実絵画ブームってむしろ発端はこっちじゃなあい?
834 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 11:45:19.65
835 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 12:15:23.57
ずん
836 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 18:55:23.26
写実絵画がいまブーム? 大昔からデパートの催事場でブームだったよ。 ホキ美術館が出来たのはたまたま技術でしか価値判断できない趣味のないお金持ちが俗物収集したからできたのであって。 別に、いまブームというわけではない。
837 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 19:09:16.60
うんこ!
838 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 19:34:57.82
>>836 今はデパートも絵画には消極的
(知り合いにきくと)
どちらかと言うと工芸や絵画でも日本画
投資としては魅力がないらしい
本当に好きな人はデパートでは買わない。
有名コレクターは固定の画商がガッチリ張り付いてるとの事
839 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 20:51:43.33
などと、調べに対しわけのわからないことを供述しており、
>>838 の責任能力について慎重に捜査することにしています。
840 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 20:59:32.26
知り合いとか知人とか友達とか関係者とか、便利のいい言葉だよな。
841 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 21:05:26.39
842 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 21:17:38.14
>>838 プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!! プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
843 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 22:07:42.98
>>838 投資家も写実じゃギャンブル性がないからなあ。
号いくらって市場価格の予想通りの値段になるわけでしょう。
それはスリルがないね。
844 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 22:22:54.44
845 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/15(木) 22:44:36.56
>>843 投資って買った額より上がる事が前提だろ?
買った値段でしか売れなかったら投資としては失敗でしょ
846 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 00:21:50.44
元本割れしないっていう保障があるブランドのは それはハイリスクハイリターンより長期的に重宝されるよ
847 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 00:54:04.31
うっとうしいな、このスレ そろそろ潰しにかかろうかな? でも、終わり近いし・・・・
848 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 02:11:17.70
849 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 07:46:33.55
おはよう!朝よ!
850 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 07:54:56.23
うんこしなきゃだわ!
851 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 08:22:45.07
1 名前:変えてみよう ★@転載禁止 :2014/05/15(木) 08:49:07.69 ID:???0
紗栄子(27)が音楽プロデューサー大沢伸一氏(47)と交際していると今日15日発売の「女性セブン」が報じている。
半年前から交際しているという。ミスター・チルドレンの大ファンの紗栄子が公演の楽屋を訪れているうち、
ミスチルの小林武史プロデューサーと親しい大沢氏と知り合ったという。2人の所属事務所は
「プライベートなので本人に任せています」。紗栄子は07年に当時日本ハムで現レンジャーズのダルビッシュ有投手(27)と結婚。
2児をもうけたが12年1月に離婚した。
[2014年5月15日7時41分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140515-1301136.html
852 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 10:19:41.32
>>848 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
854 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 15:28:54.23
855 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 21:15:22.07
もう夜よ!
856 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 21:40:04.85
Opened in November 2010, this museum features realistic paintings which looks like almost photos. The building itself has very extraordinary shape and the inside is very spacious and we can walk down along the pictures such as flowers or beautiful ladies. There is no glass over the paintings so that we can see the surface of them directly.It is far away from Tokyo and not so many people. Only courageous foreigners should go there and you would not regret it. I feel surprise in there being a Japanese criticizing this art museum. It is the note from the foreign country.
857 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 23:33:15.56
858 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 23:36:21.35
859 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/16(金) 23:43:54.14
/ ̄ ̄ ̄\ /ノ / ̄ ̄ ̄\ /ノ / / ヽ | / | __ /| | |__ | | | LL/ |__L ハL | \L/ 癶 癶 V /(リ ⌒ 。。 ⌒ ) | 0| __ ノ! 糞スレはあります! | \ ヽ_ノ /ノ ノ /\__ノ 丶 ( ( / | V Y V | i | )ノ | | ___| | | | ( ) |
島村森本はスルーなの なぜ?
861 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/20(火) 16:12:23.53
もう4時だわ!脱糞しそうだわ!
862 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/20(火) 16:20:35.83
49 :可愛い奥様:2012/02/10(金) 00:51:24.74 ID :kwqun8rm0 デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。 もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、 仁に振り回されるのは馴れてるし。 こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。 型に嵌らないのが仁だしね。 プライベートはメイサが支えればいい。 私達は仁の音楽=魂を支えるから。 その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、 そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。 それがファンと仁とのEternalだし。
863 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/20(火) 20:43:18.55
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ:: ミミ _ ミ::: ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i< あ、ゆうちゃんです。 .! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl .i、 . ヾ=、__./ ト= ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,! \. :. .: ノ ヽ ヽ. . .イ
864 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/21(水) 10:40:11.04
大雨よ!
865 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/21(水) 12:57:41.60
>>862 名無しさん@恐縮です@転載禁止 sage 2014/05/19(月) 09:02:58.37 ID:CppNDoOH0
意外だろうけどKAT-TUNとかで売れてる頃も本人は仕事よりも結婚、家庭、赤ちゃんを望んでいた人だから
仕事は生活するために必要だった道具で仕事より家庭を望む中身は女
今のこのイクメン状況は本人にとっては幸せだと思う
いまだに結婚できず赤ちゃん持ててなかった方がさらにやさぐれてる
今は赤ちゃんのために仕事して赤ちゃんの生命のために稼ぎたいと思ってるだろうけど自業自得だからなあ
866 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/22(木) 13:32:06.33
S氏の最新の個展の作品は、またシーツに寝っ転がる裸の女らしい。 ほんとに独創力の無い作家ですね。
867 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/22(木) 13:54:32.51
868 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/22(木) 15:30:47.07
シーツに寝る若い女ばっかりって、Sさんがバカにしている日本現代写実の 連中となんらかわりないね。 たとえ思いつきで、とってつけたようにモリとかザクロとか描き加えても。 結局見せ場は髪の毛とシーツのシワの描き込みのしつこさで、そこが目を 引いてるだけ。
869 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/22(木) 16:11:51.41
やっぱ写実の人たちってシーツに寝転がってる女の子を観察しながらムラムラしてきてオナニーしたりするんですか?
870 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/22(木) 17:01:41.50
そういうのが好きなオッサン達が買ってるって聞くね。 S氏も含めて。
871 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 10:10:42.18
美人すぎる日本画家さんは半裸でモデルになってたけどプライベートでは一線守れたのかなS氏も妻帯者だよねたしか
872 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 10:59:41.65
873 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 11:10:18.14
裸婦は高値が付くんだよ 最低でも人物にしないときつい
874 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 11:17:26.95
>>873 画商?
むしろ逆だとおもってたわ
しかし、売るためにモチーフを選ぶってらしくっていいな
それで、こぞってみんな裸婦描いてるのかw
875 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 12:17:27.73
売るためにモチーフを選択するのはファインアートだって一緒だろ 逆に売るためじゃないという意思表示で裸婦以外を選ぶのだって作家の戦略のひとつ 鑑賞者の反応を戦略的に一度も考えたことがないのならオナニー行為か素人の延長(もしくは頭が足りない) 1番手ごわいのは、売ることが最終目的じゃないのにどストレートに写実の人物やってて超絶上手い人
876 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 12:37:51.21
私みたいに長年美術にかかわってきた者からすると売るためでしかない 本当に描きたいものを描くのが芸術家です ちなみに私は何度も入賞してますよ
878 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 16:37:18.67
>>877 ルーブル美術館の所属作品の大半は芸術じゃないわけですね
879 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 16:59:43.29
>>878 ん?裸婦=売るためって事?
それは現代の事なんだろ?
近代以前は、仕事として請負ってるしな
現代の基準とは全く違う
それとも現代は王侯貴族なんかの代わりに画商に飼われるのを良しとしてるのか?
880 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 18:08:01.03
>>874 画商が画家は秘密だけど写実の世界はおっぱい描かないとダメな空気感はあるよね
少なくとも下着にしないと
ロペスみたいに光だけ追った静物や風景は若造は駄目でしょ
売れなきゃ意味ない世界なんだから
881 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 18:25:46.02
>>879 ルネサンスあたりはほとんどが注文画だろうが、17世紀以降は画家が
自ら描く場合も多いから、「近代以前」ってのは間違いだね。
彼らだって売れなきゃ困るわけだし、良い絵さえ描けば動機はなんだって
いい。
現代日本写実に良い絵が少ないのは、むしろ昔の様なハングリーさが足り
ないからじゃないのか?
882 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 19:23:19.32
いっその事イラストならはっきり売れる売れないのシビアな世界なのにね イラストの方がずっと面白いものがあるよ
883 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 20:55:13.24
884 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 21:33:18.19
イラストのほうが美術よりも上手い人いるしデジタルにも柔軟 変にプライドだけ高い美大作家よりまし 社会性があって相手の作品をまずは褒める 美術と逆
885 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/23(金) 21:40:33.12
>>884 そりゃ、有る意味営業マンも兼ねてるからね
美大で教える立場の人間が、生徒のプレゼンに対抗心燃やしてプレゼンした生徒潰しにかかった教授を知ってる 同業のライバルになる若手を潰してるんだもんパワハラだよね 教育現場の教授がすでに社会性も人格も(技術も知識も)兼ね備えてないんだもん
887 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/24(土) 00:44:58.68
>>886 それはもう個人の人間性としか言いようが無いね
888ゲットできたら、 お前らにジュースの自販機おごる
889 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/24(土) 00:51:39.05
890 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/24(土) 07:57:49.35
瓶のドクターペッパーがいいな
892 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/25(日) 11:28:53.02
866 名前:わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/22(木) 13:32:06.33 S氏の最新の個展の作品は、またシーツに寝っ転がる裸の女らしい。 ほんとに独創力の無い作家ですね。
最近の作品がびっくりするぐらい質が落ちてる 台湾のとか 旬が過ぎた、、、かも