展示会の批評・感想を!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
観てきた企画展・常設展の批評・感想を書いてね・・・。 建物や公園、動物園・水族館などの見学でもいいよ。

フォーマットは・・

■展示会名
■博物館・美術館名
■URL
■批評・感想
2わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/23(木) 19:48:19
もう〜 こんなつまらないスレ立てるなよ
3わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/23(木) 19:57:33
書き込む人がいるのなら、参考になっていいと思う。
>>1は頑張って批評書いてね。
4わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/23(木) 20:43:56
「せとうち物産展」
 
ダイエー岸和田店
 
もうちょと珍しい魚を売ってっるのかと思ってたけど、
特に食いたいと思うようなものはなかった。
値段も安くはなかったし。
5わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/23(木) 22:19:08
>>4
このレス職人め
6わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/23(木) 22:30:48
「B反呉服市」
京都高島屋
 
B反とはいえなかなかの着物が集まっていましたよ。
さすがに島倉千代子を広告に使うだけのことはあると思いました。
7わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/24(金) 01:25:10
鼬飼
8わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/24(金) 01:43:02
>>6
二番煎じの上にネタとしての質もガタ落ちしとっていかん
9わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/24(金) 02:43:05
「ウブな女のちんちん研究」(通称:「ウブちん」)
発売元:ソフト・オン・デマンド
 
男を知らないウブな女に、AV男優のあそこを見せて反応を楽しむというコンセプトの作品。
「ええ〜っ、やだぁ〜」とか言いながら楽しそうに触る女が見ものだが、
芝居しているのがバレバレで萎える・・・。
シリーズで10巻ほど出ているので、マニアには受けるのかも。
 
お勧め度:中
10わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/24(金) 07:22:20
↑何が楽しいの?
11わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/24(金) 09:44:42
中田氏
12わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/25(土) 19:39:04
■「99歳あっぱれ太郎」展
■岡本太郎美術館、2010.07.08−09.26
http://www.taromuseum.jp/exhibition/collection.html
■渋谷駅の「明日の神話」はいつも歩きながらチラッと眺めていますが、岡本太郎の作品はジックリ見たことがありません。 今回イベント「TAROと踊ろう」に行ったついでに常設展にも入りました。
太郎の絵は抽象的ですが量感がありみる者に迫ってきます。そして意味のありそうな深みはパリでの人類学などから得た表現なのでしょうか。 館内も迷路のようになっていて次に何が出るかドキドキします。 ジックリみれて満足です。
「・・踊ろう」は太郎の彫刻が20作品も置いてある企画室でのダンスです。 上田遥と広崎うらん振付の2作品でしたが前者はダンサーが金色衣装、照明も原色で彫刻と融合して見応えがありました。 どちらも大道芸を意識した作品ですので太郎にピッタリでした。
美術館は川崎市緑地公園にあり館の回りにはたくさんのメタセコイアが高く聳えています。
13わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/26(日) 19:17:34
■桑久保徹 海の話し画家の話し
■トーキョーワンダーサイト渋谷、2010.08.07−09.26
http://www.tokyo-ws.org/shibuya/index.html
■桑久保徹を知ったのはこの3月、国立新美術館アーティストファイル2010です。 その時ビビッときたので名前を記憶しておきました。 公園通りへ行く用がなく最終日の今日やっと観てきました。
点描画を長くしたように絵具を厚く激しく塗り重ねています。 波が押し寄せてくる広い海岸に祭りのあとを描いたような内容です。 祭りとは婚宴、料理、アトリエでの作業などです。 空は複雑な色でかきまわしたようです。
日常生活で疲れきってもうどうでもいいや!と思う時がありますが、そのような放心状態に陥った時の脳味噌の中身を描いたような絵です。
会場を一巡したあと心配になりました。 このような絵をこれからも描き続けることが可能なのか? 期限のある絵だとおもいます。 桑久保は近々に次なる飛躍が必要だと感じました。
14わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/29(水) 23:46:12
>>13 その展覧会みた。すぐ近くの「たばこと塩」の「和田誠」展のほうが面白かったな。
先週みた展覧会では
・高岡市美術館 「なんとか庵グループ」○
・石川県立美術館「加越能」 ○
・敦賀市立博物館「大谷」 ◎
・和歌山県立博物館「あらかわ」 ◎
・高野山霊宝館「ちいさな」 ◎
・みんぱく「文化財被災」◎
・兵庫県立美術館の常設 ○
15わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/30(木) 08:00:36
>>14 行動範囲がずいぶん広いな
16わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/30(木) 14:12:06
“埋蔵美術品”保存・活用へttp://www.nhk.or.jp/lnews/saitama/1006456842.html
地元の芸術家から自治体に寄贈され倉庫に埋もれたままになっている絵画などの美術品について、さいたま市
大宮区は、このままでは適切な管理ができずに作品が傷む恐れがあるとして、このほど、活用や保存方法の検討
をはじめました。
さいたま市大宮区は、旧大宮市時代の昭和30年代からこれまでに地元にゆかりのある芸術家などから絵画や
彫刻などの美術品、あわせて35点が寄贈されてきました。なかには数百万円の価値がある美術品も含まれるなど、
資産価値は全体で最低でも数千万円にのぼると見られていますが、活用方法が見つからないままほとんどは倉庫
にしまわれ、いわば「埋蔵美術品」の状態になっています。
しかし、このままでは厳密な温度管理ができず、市民の共有財産とも言うべき美術品が傷む恐れがあることから
大宮区はこのほど、活用や保存の方法について検討をはじめました。
具体的には、美術館に預けることが検討されているほか、活用策の一環としてことし11月に開かれる区のイベント
の中で埋蔵美術品のうちの10点を公開するということです。
武田英司区長は「ほかの自治体にも埋もれた美術品はあるのではないか。今後はほかの区や自治体とともに合同
の展示会を開くことも検討したい」と話しています。

未来の展示会に期待
17わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/02(土) 19:58:46
■「第三エロチカの時代」解散記念展
■早稲田大学演劇博物館、2010.09.13−2011.02.05
http://www.waseda.jp/enpaku/special/2010erotica.html
■第三エロチカが見えなくなって久しい。 何故に見えなくなったのか展示会を見てわかりました。 90年代以降、川村毅は右往左往していたのです。 あの過激で過剰な芝居から離れていたのです。
会場は写真のベタと1台のビデオが寂しく動いているだけです。 酷い展示会です。 まさしく第三エロチカの葬儀場と言ってよいでしょう。
10月から最後の公演「新宿八犬伝−第5巻犬街の夜−」が開演します。 最後はよりラジカルにそしてよりアナーキーな舞台にして欲しい。 それだけです。
18わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/03(日) 08:32:13
■「リチャード・ゴーマンU」展
■三鷹市美術ギャラリー、2010.09.11−10.24
http://mitaka.jpn.org/ticket/gallery/
■日本人には受けが良い画家らしい。 見てナルホドとおもった。 抽象画だが色使いは浮世絵の延長にあるようだし、形はおむすびで親しみがある。
数枚ケバケバ色があったが、これはダメ美大生が描くような感じだ。 これと他作品を比較すると色と形が微妙な均衡の上に成り立っていることが分かる。 でしゃばらない絵だ。
解説を読むと12年前の展示会と比較をしている。 前回作品の写真くらい掲示してくれればよいのにそれも無い。 観客にとってこのような解説は無意味だ。
19わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/03(日) 20:46:16
>>17の解散記念展パート2は、パネル主体で面白くなかった。
森繁久弥展のほうがおすすめ。来館者もそっちに集中してた。
森繁久弥展は前期と後期がある。
20わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/03(日) 20:53:18
今日の読売新聞朝刊に天明屋のBASARA書評、
椹木が書いてたな。
BASARA展のオープニングは面白かった。
21わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/05(火) 19:43:11
■「バルビゾンからの贈りもの」展
■府中市美術館、2010.09.17−11.23
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kikakuten/kikakuitiran/barbizon/index.html
■作品の回りに解説や画家の履歴がベタベタ貼ってあるので落ち着かないし、夕景は寂しさが漂っているし、本多錦吉郎の「府中欅並木」を見てこの100年で武蔵野の姿は消滅してしまったし・・、風景画をゆっくりみて至福の時をすごそうかと行ったがそれに浸れない気分だ。
いつも常設展「牛島憲之」を覘いて帰ることにしている。 本日は好きな作品「残夏」が展示されていた。 例え企画展に満足できなくても牛島憲之で生き返ることができる美術館だ。
22わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/10(日) 20:23:02
■掘文子展と礒江毅展
■平塚市美術館
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/exhibit1.htm
■二人の作品を同時に観れるのはうれしい。 掘文子は20歳代、礒江毅は40歳代の絵が冴えている。
掘は画風がコロコロ変わり過ぎている画家だ。 若いときの作品は生物を純心に捉えている。 以降は地球に似た天体の植物や生物を描いているようだ。 今は海中の微小生物に心が移っているようだがこれも似た天体の延長だ。 90歳を過ぎても絵に衰えが見えないのはすごい。
礒江の1996年頃からの数年の静物画は存在感が増している。 対象物に時間を凝縮したなにものかが籠められているようだ。 53歳で急逝したのはほんとうに惜しい。
ここの美術館は日本人画家をひとりひとり紹介する展示が多いがこれからも続けてほしい。
23わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/12(火) 23:28:07
横浜美術館、ドガ展

人が多い。
ドガ好きなら。
24わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/15(金) 00:22:56
資生堂「石上なんとか」 小学校の夏休みの宿題レベルの建築模型が並ぶけれど、見れば見るほど面白い
25わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/15(金) 10:16:48
>>24  石上純也展  17日までやってるようだね  見に行きたいなあ
26わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/15(金) 18:36:33
■ゴッホ展
■国立新美術館、2010.10.01−12.20
http://www.gogh-ten.jp/tokyo/
■ゴッホの農民へのおもい、素描の訓練、パースペクティヴフレームや色彩理論書の展示から彼の研究意欲が伝わってきます。 「アイリス」の色落ち問題なども解説されていたので色を補ってこの作品を鑑賞しました。 比較の為でしょうか?他画家の作品が交互に並んでします。
副題「こうして私はゴッホになった」に沿う展示です。 ゴッホへの知識は増えますが、これは左脳で観る展示会です。 そして「アルルの寝室」の部屋まで再現してあります。 これはいくらなんでもやりすぎでしょう。
もはや絵画を無心で右脳で観る環境ではありません。 学芸員の善かれとした事が、度が過ぎて自己満足に陥ってしまったような展示会でした。
27わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/16(土) 05:56:23
■北原照久の「超驚愕現代アート展」
■森アーツセンターギャラリー
http://www.roppongihills.com/art/macg/events/2010/10/macg_kitaharateruhisa.html
■テレビの「なんでも鑑定団」でウスウス気付いていたがヤッパただ者ではなかった。 会場を入ると木下雅雄の「BUNNY」。 そして山下信一の数十体の「雲母きらら」。 アッと言う間に別世界にはいれる。
さらなる驚きは横尾忠則を収集していることだ。 主にポスターだが本人から譲り受けた「ナタリーの海」が展示されていた。 荒木博志の「アトム」など、多くは玩具だがすべてに懐かしさがある。
会場出口近くには武藤政彦「ムットーニ」が30作品ほど並べてある。 彼の初期の作品を見るのは初めてだ。 やはり機械的SFから出発していたことが分かる。 残念ながら一つも電気が入っていない。 これで動いていれば最高だったろう。
北原照久ような人がいると知っただけでも生きるパワーが湧いてくる。
28わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/16(土) 21:22:03
>>24-25
石上純也展きょうみてきた
こういう展示って流行ってんだね
このまえ藤本壮介展みたんだけど同じ感じの展示方法だった
藤本と比べると石上って真面目だとおもう
作品ひとつひとつがとても小さくて丁寧に作られていることからもそれが分かる
あす最終日からか結構混んでたね
29わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/16(土) 23:28:28
>>26
今時右脳とか左脳とかまだ信じてるやつがいるのか
血液型占いと変わらんレベルの話だぞアホが
30 ◆RAIDEN/jf2 :2010/10/17(日) 01:05:03
>>26 「アルルの寝室」の部屋まで再現してあります。

美術の背景にあるものを伝える事も、美術館の使命だと考えるようになって来たから
だと思います。(世界的に作品にだけ集中すれば良いという考え方はしない傾向。)

昔、質問スレで「美術館の仏像へ線香は立てないのか?」という質問がありました。
日本の公立美術館だと宗教色を排除して展示する事が普通ですが、海外の美術館へ日本の
仏像だけを運んだ場合、『背後にあるもの』まで伝わるのかという問題があります。

シカゴ美術館で東大寺展を行った時など、20名以上の日本の僧侶を招いて(チケット代
だけで1億5千万円)会場で読経したそうです。
有名な作品だから凄いとか国宝だから凄いではなくて、何より誤解があってはいけない、
本質的に美術館が教育の場で有るという事例だと思います。
31わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 09:24:30
>>30 その教育が胡散臭いんだな 観る者を雁字搦めにさせようとしている 作品をそのまま見せてくれればいいんだ
32 ◆RAIDEN/jf2 :2010/10/17(日) 14:17:29
東洋的で自然かもしれないけど、それだとギャラリーであって、
ミュージアムではないっていう事になる。(施設本来の目的)

なんて言うかな、入場者中、1割程度の大人でも良いから『教育』を意識して、
例えばセミナーの最後に講師に質問に行くような感じで、作品の意図が
分からないとか、企画自体の意図とか、「学術的な新たな成果は?」とか、
学芸員に訊くべきじゃないかなと思う。それで初めて学芸員も本来の仕事が
できるから。
その堅苦しさは、すべての人に求めるものでもないだろうけど、彼らにしてみれば
『正確に』理解し、鑑賞してもらう為にやっている仕事ではある。

「作品をそのまま見たい」というのが、もし『作品を通じて日常と違う別世界に入る』
『精神世界を体験する』『崇高性を高める』上で支障がある、と言う意味なら、
それも、学芸員に上手く伝えるべきだと思う。
33わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 17:45:34
■ラヴズ・ボディ展
■東京都写真美術館、2010.10.02−12.05
http://syabi.com/contents/exhibition/index-340.html
■チラシのバッファローの岩から転げ落ちる写真をみて行ってみたら、思いも寄らないエイズ関連の企画展でした。 日本のエイズ罹患者が増加しているのにメディアは静かです。 
それはエイズが普通の疾病なった、つまり同性者間感染比率が低くなったからでしょう。 今回の展示は90年以降のエイズに向き合った写真家の作品を集めています。 
写真を前にするとエイズ感染者への偏見との格闘が少なからず発生します。 このような時は思考が狭まってしまい居心地が悪くなります。 
やはり常日頃この問題を意識していくことが格闘から逃れる方法のようです。 作品より写真家がどういう問題背景で撮ったのか考えてしまう展示会でした。
同時開催の「二十世紀肖像」展にも入りましたが今年度の企画展に出した写真を再度寄せ集めただけで最悪でした。 
34わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/18(月) 14:59:43
■岡山・美の回廊
■岡山県立美術館 2010/10/8(金)〜11/7(日)、10/25(月)休館
http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kenbi/exh_okayama_bk.html
国民文化祭関連行事だけあって、かなり大規模な展覧会。
県内の仏像・水墨画・明治期の洋画・近代工芸・現代美術といった、
岡山にゆかりのある作家・作品を各時代ごとに展示している。

以下、個人的に印象深かったものを羅列的に。
水墨画のうち、個々の作品については既に何度か見たことがあるものが多かったけれど、
大原家本「山水図」、東博本「破墨山水図」、「天橋立図」、「慧可断臂図」という雪舟の国宝4件が
一つのガラスケースに横並びに掛けてあるのは、その密度の濃さに思わず笑ってしまう。

その水墨画以上に個人的な見所だったのが、仏像。
所蔵する寺社から外に出る機会が滅多にないものが殆どで、
しかもそれらの大半が「生」で展示されているので、四方から嘗め回すように見ることが出来る。
特に薬師如来の量塊感と厳しさは圧倒的。
岡山の仏像は地方仏という感じではなく、
中央(都)の様式=慶派のかなり正統的な流れを汲んでいるようで、実に良い勉強になった。
(このうち何点かは、来年度に島根である展覧会にも出るらしい)

偏執的・変態的とも言える技巧を凝らした正阿弥勝義の工芸品も眼を見張るものがある。

全体的に見れば、展覧会のタイトルもそうだが、
詰め込みすぎて結局焦点がぼやけてしまった感じなのが惜しい。(特に近現代の作品)
自分の古美術贔屓があるにせよ、2Fの仏像と水墨画・書のコーナーだけでも
ひとつの展覧会として充分成立しうると思うのだが。
35わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/18(月) 20:48:06
>>34 なるほど、ところで・・
岡山の近くで開催している瀬戸内国際芸術祭を300文字以内で総括してちょうだい
36わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/20(水) 19:14:20
■アンドリュー・ワイエス展
■埼玉県立近代美術館、2010.09.25−12.12
http://www.momas.jp/3.htm
■250点の多くは素描・習作水彩画で少しガッカリ、その分ジックリとみてきました。 バケツや風になびくカーテンさえもリアルに感じられ、これほどまでに引き付けられるのかが不思議です。
牛を見てると納屋内の空気さえも見えるようです。 その空気は日差しのある温度と乾いた湿度が感じられます。 近づくと大胆な筆使いのようですが離れると牛の生き生きさが現れます。
掲示されていたワイエスの古新聞の切り抜きを読むと朝8時から夕方5時まで土日も休まず毎日体力の限界迄描き続けたそうです。 膨大な時間量が作品に凝縮されているのですね。 どこに時間をかけているのか知りたいところです。
ベルイマン監督の映画、特に「野いちご」が好きなことも書いてありました。 オルソン・ハウスの物語を知って「野いちご」の先生と人生観に通ずる所が有ると想像できます。
37わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 22:37:28
>>35
瀬戸内海のいくつかの島を展示舞台にさまざまなアート・オブジェが展示されていた。
屋外展示もあったし、室内展示もあった。そこそこ有名な作家の作品もあったし、
駆け出しの作家の作品もあった。瀬戸内海を展示会場に行われたから
「瀬戸内国際芸術祭」という。展示会場となっている島の中には船の便が
極端に少ないところもあって、移動が大変だった。1日ですべてを見ることはできず、
数泊は必要だったので、交通と宿の確保が1つの課題と言える。
(約250字)
38わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 19:27:57
■ドミニク・ペロー展
■東京オペラシティアートギャラリー、2010.10.23−12.26
http://www.operacity.jp/ag/exh123/index.html
■傾いたり、太くなっていく建物は微妙な目眩を感じますがそれは心地良さを伴っています。 地面を削って側面を建物にした梨花女子大学は印象的です。 ランドスケープという言葉の具体が表現されているとおもいます。
しかし地震や湿度の高い日本での自然の見方とは少し違う気がします。 そして自然や景観のマクロを意識するあまりマリンスキー劇場や十日町能舞台は演劇の精神性が削がれているのではないでしょうか。
チラシに「・・ミニマルな力強さのポストモダンに幕を引き新しい風を起こした・・」と書いてありますがこの意味がわかりません。 ミニマルとは「モダン」または「ポストモダン以降」の用語ではないでしょうか? ペロー作品フランス国立図書館はミニマルにみえますが?
・・・二つの?が残りました。
39わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 19:44:30
>>37
東京から行くには最低3泊は必要だし費用も結構な額ね
主催者は東京からの客は期待してなかった(?)とおもうわ
今後羽田の国際化が進めば瀬戸内海の競合相手は海外ね

常設展を充実させ静かな時期にも行けるようにしておくのが良いかもね
40わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 01:03:13
そもそも瀬戸内への東京からの観光客ってそんなに多いのかな。
観光地といえば姫路城、倉敷、金毘羅さんあたりしか思いつかん。
あとアート好きなら直島くらい?
41わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/06(土) 18:08:33
■トランスフォーメーション
■東京都現代美術館、2010.10.29−2011.1.30
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/118/1
■午前中には見終わる予定が丸一日かかってしまった。 ヴィデオ作品が多かったこともある。 人間の境界が不確定な無意識世界の、特に人間から動物、動物から人間への変身作品が多い。 しかし無意識の世界は今も闇のままだ。
分子生物学や情報科学により今後数百年で人間の意識や肉体は大きく変容するはずだ。 人類の「幼年期の終り」は思ったより早く来ると思う。 その時、このままでは無意識は叛乱するだろう。
残念ながら芸術や人類学には無意識の展望が見出せないことをこの展示会は物語っている。 それにしても西洋人は変身するのが下手だな。 マッシュ・バーニの作品を見ればそれが分かる。 東洋の作品がつまらないのは動物へそして動物からの変容が日常的だからだ。
42わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 08:10:54
■セーヌの流れに沿って
■京橋・ブリヂストン美術館、2010.10.30−12.23
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/exhibit/index.php?id=81
■パリ周辺からセーヌ湾までの地域ごとの作品が並んでいる。 モネが一番多いようだ。 出品している日本人画家は40人はいるだろう。 このうち半分以上は初めて知る名前だ。 知らなかった画家の絵をみるのはとても楽しい。
土田麦僊が「日本人の訪問客が多過ぎてうるさい」とあったが当時の状況が見えるようだ。 最後に2枚ほど戦後の絵が飾ってあった。 高畠達四郎と香月泰男。
香月は若い時にパリへは行かなかったのか? 亡くなった1974年作の「エトルタ」が展示されていたが、頭の中はシベリアでいっぱいになってしまった。
43わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 19:13:52
地デジ対応でテレビをブラウン管から最新液晶に先週入れ替えたんだが
本日の日曜美術館の大和文華館の作品をみて
今までのテレビは何だったんだ!っていう感じだね
44わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 01:12:56
>>43
BS-hiの美術番組も綺麗ですよ
45わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 01:42:31
>>43
最強はデジ対応ハイビジョンブラウン管だがな
液晶ワロスレベル
46わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 11:39:00
>>42
サイトに11/30(火)から展示替えがあるって書いてあるけど
どれが入れ替わるかわかりますか?

今週末にゴッホ展に行く予定だったけどこっちもいいなぁ
ハシゴはできるだろうか・・・
47わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 19:39:41
>>46
美術館に聞くのが一番よ

新美からだとブリ美は移動時間を含めて最低3時間は必要ね
ゴッホ展に集中した方がいいわ
作品は国内所蔵品ばかりだし今後は巡回もあるし・・
48わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 22:23:18
>>27 一日に何回か動かすのに......
49わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/17(水) 18:51:52
■ファンタスマ
■東京大学総合研究博物館・小石川分館、2010.11.6−12.5
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/exhibition/2010FANTASMA.html
■人体模型、生物の剥製、鉱物などの標本の間にケイト・ロードの作品が飾ってある。 鉱物に似た作品は素人がチョット見ただけでは標本と区別がつかないのもある。 しかしケイトの作品は中学生が作った模型のようだから多くは見ればわかる。 
錆びた顕微鏡や動物の骨や古くなった貝殻が学術的に重要だなんてわからないのでゲテモノの間にゲテモノが飾ってあるようにしか見えない。 変な意味でつり合いがとれているようだ。 しかしこのような展示会を観ると脳味噌はカオス状態になるしかない。
テラスから小石川植物園内の紅葉と池で泳ぎ回っている鴨を眺めてすっきりしてから帰宅の途についた。 
50わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/19(金) 00:22:02
■手塚雄二
■横浜・そごう美術館、2010.10.23−11.28
http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/archives/10/1023_tezuka/index.html
■会場に入ったとたん手塚雄二は描くことが好きではない、と直感しました。 努力して好きになろうとしている結果の絵です。 近寄って木の葉や岩の塗りをみると唸らせるものがありますが、作品は観る者に残るものを何も与えません。
そして「覇徒」の鳩や小作品の蜘蛛や蟷螂は生きている生物には見えません。 これらは画家の戦略なのでしょうか? 凡庸な対象を積極的に選んでいるのですから何かあるとは思いますが・・。 後期作品「風宴」「千の滝」「晩夏」は気に入りました。
51わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/23(火) 10:07:06
 北九州市立美術館・分館での「ポーランドの至宝」展。目玉の
レンブラント作「額縁の中の少女」と「机の前の学者」は作品カタ
ログでもお目にかからない珍品。「少女」は少女の手が額縁からは
み出た騙し絵的手法で描かれているが、その手が少女のものでなく、
中年過ぎか初老のご婦人の手に見えたのは小生だけだったでしょうか?
52わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/23(火) 13:45:52
>>51 顔が若く見えたんじゃないの?
53わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/23(火) 16:33:25
今日たまたま入った、銀座一丁目ハヤシ画廊の
野口一展に感動しました。
今まで見てきた絵画は何だったんだろうと、
衝撃ものです。
どうやったらあんな風に描けるのか、
もう一度行ってみようと思います。
54わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/23(火) 16:45:23
続けて失礼します。
まだ野口一の絵に感動しています。
彼は天使を描いているんですが、
従来の天使ではないんです。
人類の未来を指し示しているかのようです。
描かれた天使、トラやライオン、油でしっかり描かれていて
光とパワーに満ちていて、このところ気落ちしていた自分が
すごく元気をもらえました。
55わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/24(水) 21:24:24
はいはい
あなたが野口一さんね。
56わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/24(水) 21:27:17
やらせは死刑。
57わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/25(木) 20:09:10
■カンディンスキーと青騎士
■三菱一号館美術館、2010.11.23−2011.2.6
http://mimt.jp/aokishi/index.html
■カンディンスキの1908年以降の作品はそれ迄とは画風が大きく違っているわ。 ムルナウに移り住んだこともあるけど、ペインティングナイフから離れ絵筆の広がりを得たのも理由の一つのようね。
抽象前夜の1908年からの2年の作品が10点ほど飾ってある3階大広間は、色と構成の饗宴で素晴らしの一言ね。 「塔のある風景」「私の食堂」「虹の見える風景」「ムルナウ近郊の鉄道」「まっすぐな道」・・は長く観てても飽きないわ。
1910年からの抽象画は「秋のための習作」「冬のための習作」「コンポジションZのための習作」の3点が最高。 脳が観る喜びで一杯になるわ。  すべて習作だけどね。 でも1913年迄の作品で展示はおしまい。 
後期作品が無くて中途半端だったけど、しかし満足感は十分よ。
58わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/26(金) 07:59:50
>>57  タイトルに青騎士が入ってるから1913年で終わってるんじゃないの
59わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/26(金) 21:18:10
■REALITY LAB 再生・再創造
■東京ミッドタウン・21_21デザインサイト、2010.11.16−12.26
http://www.2121designsight.jp/program/reallab/index.html
■入場して25分のビデオを見ないとタイトルの意味がわからない。 展示の順序は、再生ポリエステル素材から布を作成→平面立体構造研究→一枚の布から衣服を作成、と進む。
1枚の紙から複雑な三次元構造が生まれる三谷純の立体折り紙はすばらしい。 これを適用した三宅一生の作品132 5.は有限な地球資源から生まれた21世紀の匂いがしている服だ。
服を触ってみたが残念ながら素材はゴワゴワしている。 これでも当初から比べると格段に良くなっているらしい。 しかし複雑な服が二次元にたたまれていく姿には感心した。
総合力とは必要な人・物を総動員してこの世界に新しい何物かを実現させる力を言うが、展示会で三宅一生たちはこの「総合力」を誇示していた。 そしてこの力のない芸術家は21世紀を生きるのが大変だと言っているようにみえた。
60わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/26(金) 23:36:43
>>53
私もたまたま野口一の個展を見かけて、衝撃を受けました。
なにしろ、ダリ風の岩とトラと地平線に、
奇妙な銀ギラの衣装をまとった七三分けのオバさんばかりが描かれています。
あまりのことに、怖くなりました。
銀座の画廊にはしばしば出かけて見物して回るのですが、ある意味忘れられない個展になりました。
61わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/27(土) 10:24:31
今朝の朝日西部本社版に福岡市美術館でのシャガール展の全面広告が載っていた。
同展は朝日の主催だから自前のタコ足広告だが、入場者があまり入っていないのだ
ろうか。地元紙主催の北九州市立美術館モネ展ですら6万人も入場したのに。
乞う、シャガール展の感想。12月は気分的に騒がしく、正月休みに行ってみようと
思うが。ただ、1月1日からは九国博初の西洋絵画展、ゴッホがあるし、優先順位は
シャガールより、ゴッホだな。
62わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/27(土) 14:42:50
込んで見難い事は無いですが、
そこそこ人はいましたよ。
作品も見やすく楽しめました。
シャガールにそれほど興味は無かったですが
やっぱり実物を見ると感動しますね。
63わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/28(日) 18:38:39
★学芸員と女性学芸員、収蔵庫内で性交 町教委が懲戒

・町教育委員会は、美術館のパソコンから人事評価などをインターネットに書き込んだとして、
 町立美術館の女性学芸員を懲戒免職に、勤務先の町立美術館内で性交渉などを繰り返したとして
 男性学芸員と女性学芸員を、それぞれ停職6カ月、同1カ月の懲戒処分にした。
 町教委によると、女性学芸員は数年間、町美術館のパソコンから機材と回線を横領し、
 時間を問わずネットに役場関係者の人事評価を書き込み、全世界のパソコンで閲覧させた疑い。
 このうち自分の人事評価を竹子と記録したホームページを作成。女性学芸員は「一生懸命頑張って
 いるのに指導者のせいで評価されていない」と職場への不満を漏らしているという。
 一方、美術館の男性学芸員と別の女性学芸員は交際中に、美術館の収蔵庫や深夜の展示室で
 行政の少子化対策の一環を掲げ少なくとも4回、性交渉などを繰り返した。
 今年4〜5月ごろ広末愛のメッセージのため高知出張と烏賊朝食配達から別れ話がもつれ、
 女性学芸員が町教委員に相談して発覚した。男性学芸員は依願退職していない。
64わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/02(木) 20:21:22
■小谷元彦
■森美術館、2010.11.27−2011.2.27
http://www.mori.art.museum/contents/phantom_limb/index.html
■木の上に座っている少女が飛んでる蝿を長舌で取って食べる場面があるヴィデオ「ロンバース」を数年前に観た記憶が残っていたのですが、これが小谷作品だと知ってうれしくなりました。
生物の食・排泄・性・死・骨・血など、なるべく見ないようにしてきたものが作品に取り入れています。 ですから作品の前に立つと身体が痒くなるような気持ちになります。
シリーズ作品群「ニューボーン」「ザ・スペクター」「ホロウ」は作者の鋭い直感力や感性が出ていますがしかし、どこまで行っても表層だけをなぞっているような感じです。 中心に行けないもどかしさのある展覧会でした。 まさかこれが幽体の知覚だとは思いませんが・・
65私はクーンズ。妻はチッチョリーナ。:2010/12/02(木) 22:21:22
■石上純也
■豊田美術館 >>24>>25>>28 とは別会場です。
http://www.museum.toyota.aichi.jp/home.php
■当方彼には眉唾というか「本当は大したこと無いんじゃないだろうか」と思っていました。
ヴェネツィア・ビエンナーレ建築展で金獅子賞を受賞したけど、作品は展示中に壊れたと聞き、
審査員が師匠の妹島和世だったし、いつか都現美でみたアルミの風船も何だか分からなかったし。
そもそもほとんど設計施工された建築が無い。顔がいいからますますマスコミが作り上げた虚像なのではないかと
勘ぐっていたのです。
この展示を見て、こいつは筋金入りの馬鹿で(褒めているのです)詩人だと思いました。
ヴェネツィアで壊れた理由もよく分かりました。ちょっと好感を持ちました。

>>64
是非見にいきたいと思いました。私も数年前の六本木クロッシングで「ロンパース」と木下晋の鉛筆画が並んでいたのを強烈に覚えています。
66わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/06(月) 17:47:01
>>64-65
「ロンバース」は大脳皮質でなくもっと奥にある大脳基底核で見る
つまり男でなく雄に戻って見てしまうんだ
雄に戻った自由から一種のカタルシスも得られる
そして生きるための基本の記憶だから忘れない
67わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/10(金) 23:25:43
■モネとジヴェルニーの画家たち
■BUNKAMURAザ・ミュージアム、2010.12.7−2011.2.17
http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/10_monet/index.html
■当時のジヴェルニーにアメリカの画家が7割も占めていたとは驚きね。 でもモネを真似た日曜画家に毛が生えたような作品ばかり・・。 アメリカ印象派という言葉が聞かれない理由も分かる気がしたわ。 でもおおらかさは有るとおもうの。 そこはアメリカね。
後半の装飾的印象主義になるとやっと眼が喜んで来たわ。 フリージキーの「庭での朝食」「庭の婦人」「百合の咲く庭」がそれよ。 ボナールの絵から肉を削ぎ落したような若くて青々しい感じのする絵ね。
出展されていたボナール「にぎやかな風景」と比較すると深みやコクのある面白さに欠けるけど・・。 アメリカ人画家とモネよりもボナールとの関係を知ったことが今回の収穫だったわ。
68わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/16(木) 03:25:42
■羽田空港・国際線旅客ターミナル
http://www.haneda-airport.jp/inter/
■今年10月21日にオープンした国際線ターミナルを見学してきました。 ターミナルは明るく軽い感じのする空間です。 4階は江戸小路・江戸前横町・歌舞伎小屋・江戸舞台などで構成され江戸時代の街並を歩いているようです。
レストランや店屋もこの景観に溶け込んでいます。 5階はポップタウンで玩具店やゲーム、プラネタリウムがあり現代東京の一端を覘かせます。 無駄なくコンパクトにできていて1時間で東京見物をした気分になります。
しかし江戸時代しか見せるものがない東京は本当に歴史の無い田舎ですね。 仕事でソウルや北京出身の外国人と話しをする機会がありますが、彼らの東京見物の一番は「ゆりかもめ」に乗ることだそうです。 港としての東京を見たいようです。
今回ひさしぶりに浜松町からモノレールで羽田へ行きましたが、車窓から見える幾つもの運河と建物が混ざり合った景色は「ゆりかもめ」とは少し違うので、彼らにモノレールも薦めようかとおもいます。
69わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/16(木) 16:51:13
>>61
招待券やら美術館の看板、ホームページにもシャガールの絵じゃなくて肖像写真を
使ってるからそりゃ入場者にもひびくわな。絵の掲載料を払う金がないのか?哀れ。
シャガールの写真とシャガールーロシア・アヴァンギャルドとの出会い〜交錯する夢と前衛〜
てタイトルのおかげで沢山の人を失っていることでしょう。
70わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/17(金) 19:18:53
■DOMANI・明日展
■国立新美術館、2010.12.11−2011.1.23
http://domani2010.com/
■文化庁主催在外研修制度の成果発表で12名の作品が紹介されている。 既に遊学した人は900名を越えているらしい。 良い制度だとおもう。 
しかし会場内をみると向こうからやって来るのを待っているかのような消極的な感じの作品が多い。 縮こまっている現代日本を象徴しているような内容だ。 
遊学から年数がたっても展示会で紹介すると書いてあったが、これは成果発表の意味から外れてしまうのではないか?  このような「遡及」は役人が好むところだが、社会では「決算」で動くことを忘れないでほしい。 
期間内で成果があった人だけを厳しく選別して展示してもらいたい。 これも芸術家への愛のムチである。
71わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/18(土) 00:54:47
■高瀬省三・石橋聖肖展
■平塚市美術館、2010.11.9−12.23
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/2010207.htm
■高瀬省三展は病魔に侵され亡くなる年の作品のみで構成されています。 それは作者自身の記憶や意味や人生を移行した分身のようです。 荒さが目立つのは体力の衰えからでしょう。
素材は流木などの自然の形です。 この形と鬩ぎ合いながら最後には自然と調和した姿にしています。  ランニングシャツ姿の「少年の夏」や「遠い思い出」の蝉をみると子供時代こそが人生の宝だったと言っているようです。 観る者の思い出も甦る内容でした。
石橋聖肖展はヨットや桟橋・灯台など海をテーマにした銅が主の彫金です。 そこに広がる海や空はとても静かです。 感情が昂っていても時間のかかる金属が相手ですから完成する時には心静かな作品になってしまうのでしょうか。
両者の作品はいっしょに陳列してありましたが違和感がなく、どちらも心に深く静かに響いた展示会でした。
72わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/19(日) 18:47:55
>>68 このターミナルはお客への「分かりやすさ」がコンセプトだって
73わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/19(日) 22:40:08
74わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/22(水) 22:49:39
■かがやきの瞬間
■東京都立写真美術館、2010.12.11−2011.2.6
http://syabi.com/contents/exhibition/index-342.html
■この館は常設展がない。 今回もスナップショットで2展が開催されているが一つは常設展のようなものだ。
そのひとつに当たる収蔵品展ではマーティン・ムンカッチの心地良い風が観る者にも感じさせる写真が素晴らしい。
臼井薫の1950年代の子供達の屈託のない風景、ポール・フスコのケネディの遺体をNYからワシントンへ列車で移動させる時の車窓からみえる人々の写真。 この2点は心に残る。
深瀬昌久のNY・ケネディ空港をみると、見知らぬ国への一人旅で空港に到着した時のあの不安が甦ってしまった。
もう一つの新進作家展では中村ハルコの「光の音」が一番である。 作品内の人々と心を通じ合えたような気持ちになれる不思議な力がある。 そして色と光の感性の良さは抜群だ。 年末の忙しい時期だったが以上の写真家に会えて満足である。
75わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/23(木) 19:15:30
今年2010年の展示会ベスト3を勝手に選びました(開催順)。

☆内井昭蔵の思想と建築 (世田谷美術館) 一人の建築家を深く広く掘り下げる展示会はとても面白い
☆生誕120年小野竹橋展 (東京国立近代美術館)  竹橋の全体像を初めて知った
☆オルセー美術館展2010ポスト印象派 (国立新美術館) 本場オルセー美術館に劣らない内容 但しゴーギャンとボナールは少し劣っていたけど
76わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/23(木) 19:41:44
まず奄美から出ない代表作が一堂に介した『田中一村展』が入ってないとか・・・。
『長谷川等伯展』もこの先数十年できない歴史に残る展覧会だろう。

竹喬は悪くないけど、10年に一度くらい大きな展覧会やってるからそこまで評価する気にならない。
あとオルセーだったら、同時期の森美術館の『ボストン美術館』も甲乙付けがたい。
77わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/24(金) 23:08:14
今年の展示会ベスト3よ・・

・「愛のヴィクトリアン・ジュエリー展」(Bunkamuraザ・ミュージアム)
 いろいろと想像できる演出がよかったわ。
・「ルーシ・リー展」(国立新美術館)
 日本の陶器とはまったく違うところがいいわ。 日本では女性の陶芸家は少ないしね。
・「美しき挑発レンピッカ展」(Bunkamura)
 レンピッカと上記のリーは生まれた時代もほぼ同じでウィーンとワルシャワの良家出、そしてロンドンとパリからニューヨークへの亡命。 二人の比較は興味が尽きないわ。
78わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/25(土) 00:04:57
東博の等伯、根津の青磁、奈良の大遣唐使、かな。
79わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/25(土) 08:51:05
2010年展示会ベストスリーは

* ルノアール伝統と革新(国立新美術館) パリでルノアールを観るのと互角以上の内容 
* ボストン美術館展西洋絵画の巨匠たち(森アーツセンターギャラリー) 静物画以外はとてもよかった
* ポスト・フォッシル展(東京ミッドタウン21_21デザインサイト) 毛色が違う展示会を一つ。 忘れていた古代の記憶が戻って来るようだ
80わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/26(日) 09:10:26
展覧会というか、作品であげてみる。
*オルセー展はゴッホの星降る夜。ゴッホの筆使い苦手だけど、
 この作品は別格。
*ルノワール展のジュリーマネの肖像画。あの表情とちょっと陰
 りのある雰囲気がどうにもならないほど気に入った。惚れたわ。
*正倉院展の螺鈿紫檀五弦琵琶。
 
その他
*トリノエジプト展の子供のミイラ。当時、女の子のミイラ
なんて考えられなかったそうだが、それでも親が来世での幸
せを願って作った背景事情に感動した。
81わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/28(火) 00:59:33
あまり目にする機会が少ない個人のコレクション主体の展覧会を三つ

*柴田是真の漆×絵 (相国寺承天閣美術館)
*鴻池コレクション 扇絵名品展 (大阪市立美術館)
*三菱が夢見た美術館 (三菱一号館美術館)
82わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/28(火) 10:01:03
0000
曽根裕
池田亮司
トランスフォーメーション
みえないちから
木村伊兵衛
小谷元彦
みた

さいきんよかった展示ある?
83わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/28(火) 13:12:53
そこに0000入れるかね?w
小谷は見に行く予定
評判良くないみたいだけど
84わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/28(火) 14:35:42
大津国宝への旅 豪華すぎる展示だった 六道絵が近かったので細部が見やすかった
黄不動の特別展示が◎
これが抜けた1位
後はルーシーリーとサントリーのレゾナンス ラキブ・ショウが良かったので
85わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/28(火) 19:15:50
■福沢一郎絵画研究所
■板橋区立美術館、2010.11.20−2011.1.10
http://www.itabashiartmuseum.jp/art/schedule/now.html
■以前、福沢の同志である瀧口修造の「瀧口修造夢の漂流物」展を観た時は作品そのものに感動したけど、今回は歴史的な位置づけや影響から見てどうなの?を強制する展示のようね。 
彼の絵画研究所で学んだ画家たちの絵では戦中・戦後より戦前の絵が生き生きとしていて一番だわ。 そしてこの影響が後の紙芝居「黄金バット」や学校美術教育まで広がっていることがわかるの。
その一人高山良策の東宝怪獣映画に係わったビデオを上映していたけどウルトラマンにまで影響を与えていたのは凄い! 当時の若者はこのシュルレアリスムの反自然主義的視点で戦争に対抗・解放するしかなかったのね。
今回は作品としてはあまり感動しなかったけど、板橋美術館の得意とする昭和初期の絵画を別の角度から観れて満足よ。
86わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/28(火) 21:03:19
2010年よかった3点
*大遣唐使展の吉備大臣入唐絵巻
*オルセー美術館展 ヴィルヘルム・ハンマースホイ「休息」
*ゴッホ展の音声ガイドw
87わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/29(水) 00:32:12
>>84
行きたかったけど日程がかみあわんかった。
88わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/31(金) 00:31:25
ホンマタカシどうかな?
89わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/04(火) 18:14:22
 シャガール展を鑑賞しようと、三社参りの帰りに福岡市美術館に行きました。
ところが、12月27日〜1月4日まで休館とのこと。元旦くらいは休みだろうとは思
いましたが。開催日は1月10日までだから年末年始こそ入館者の書き入れ時でし
ょうに、さすが公務員運営の美術館ですね。次の連休は休みが取れず、残念です。
90わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/04(火) 18:32:08
>>89
http://www.fukuoka-art-museum.jp/
1月4日まで休館と出てるやないか!
どこ目つけてるんや!
公務員けなす前に己を鍛え直せ!
残念です、と後ろ向きのセリフを吐く前にもっと言葉を噛みしめな!
91わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/04(火) 22:01:34
きゃ〜っ!
こわいっ!(>_<)
92わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/04(火) 22:03:04
これでもみてもちつけ。
http://getnews.jp/archives/89489
93わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/05(水) 20:11:14
■鉄を叩く、多和圭三展
■目黒区美術館、2010.11.13−2011.1.9
http://mmat.jp/exhibition/media/tawawebpress.pdf
■作品を見ながらこれが鉄の塊だと思い起こすだけで、その圧倒的な重力に絡め取られて身動きができなくなる。 大理石からダビデ像がでてくるのとは違う。 ハンマーで叩いても表面に傷がつくだけだ。 なにか諦めの気持ちを持ってしまう。
がしかし、20世紀に生まれた人間として重さや諦めから解放されていたことを思い出してしまった。 それは鉄道のレールだ。
レールこそ今世紀最大の鉄塊の芸術作品だ。 地平線のその先まで伸び、駅では樹木のように広がり、輝きは毎時変化し、列車が走るとリズムを奏でる。 
多和圭三が手を血豆だらけにしてハンマーを叩いても、レールの持つ速さ軽さ鋭さは越えられない。 
94わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/06(木) 21:20:08
■池田龍雄、アヴァンギャルドの軌跡
■川崎市岡本太郎美術館、2010.10.9−2011.1.10
http://www.taromuseum.jp/exhibition/event.html
■「内灘シリーズ」や「反原爆シリーズ」の社会や政治を題材とした作品は生き生きとしてるわ。 ルポルタージュ絵画もね。
でも50年代からの抽象油彩は固さや冷たさがあり取っ付き難いし、最新の「場の位相シリーズ」も場が何か見えない感じよ。 「BRAHMANシリーズ」も面喰うわ。
つまり社会・政治と宇宙・場の二つの世界が交互に作品に登場しているのね。 しかもこれが連携していないから見る者は戸惑うことになるの。
また有名芸術家の名前が溢れるほど登場するけどグループの結成解散も多いし繋がりがよく見えない。 結局は20世紀後半の資本主義の勝利で活動と成果の多くがバラバラになり、今となってはその場限りのパフォーマンスにしか見えなくなってしまったということかしら。
以上池田絵画の二面性と他芸術家の関係の二点がぼやけてしまったの。 でも戦後のテーマだからいくらでも掘り下げることが可能だけどこれ以上の展開はきりがないし、池田本人の作品の質と量は十分だったのでとても重たい展示会に感じたわ。
95わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/07(金) 01:10:15
■朝香宮のグランドツアー
■東京都庭園美術館、2010.12.11−2011.1.16
http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/asakatour/index.html
■旅行好きパリ好きなら、この目黒に足が向いてしまいますね。 グランドツアーとは皇族や貴族の学業の総まとめとして数カ月から数年の海外研修を指すようです。 われわれの旅行とは比較できませんが・・。
展示内容は美術館の宣伝になっています。 朝香宮のフランスでの交通事故が原因での夫妻の長期滞在、家庭教師ブランショからラパン、ラリックとの出会い、1925年のアール・デコ博覧会、そして邸の建築へと進みます。
パリ迄の往復航路、現地パリでの生活とそこを起点にした欧州旅行の3年間は朝香宮の人生を大きく塗り替えた様子がわかります。
しかし一度でいいから朝香宮のように、南のスエズ運河経由の船路か北のシベリア鉄道モスクワ経由でパリ入場をしたいですよね。 このルート、欧州旅行好きだったら一番の願いではないでしょうか。
96わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/08(土) 02:08:32
■佐藤忠良、ある造形家の足跡
■世田谷美術館、2010.12.23−2011.3.6
http://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/exhibition.html
■80点ものブロンズ彫刻をまとめて観たのは初めてです。 頭像や女性像を前にするとモデルになった人物の人間としての全てが伝わってきます。 素材が金属でも違和感なくそれを感じます。
「写実は単なる自然描写ではない。 作者が対象に持った共感が起きたときの衝動である」と佐藤は言っています。 共感こそ生物が持っている感情の源です。
こうして作者はモデルの全人格をブロンズに封じ込めます。 作品を前にするとき、この共感とともにモデルのすべてが現前するのです。 作品ごとに現れる人格が違うためどの作品も飽きがきません。
そして「作品にしゃべらせない」とも言っています。 喋らせないことにより自由に時間の中を行き来でき一層リアルに現前できるのです。 共感のリズムの中で、ひさしぶりに至福の時を持てました。
97わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/08(土) 12:59:32
>>95 どちらの経路も日数がかかりすぎるな
98わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/09(日) 22:15:09
福岡市美術館のシャガール展と九州国立博物館のゴッホ展を連チャンしてきました。
入場者はゴッホ展が圧倒していましたが、両展とも予想外に作品の点数が多く、うれ
しい誤算でした。新年早々、本物を鑑賞できた至福のひとときに感謝します。
99わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/10(月) 08:20:48
>>98 俺はこれから出かけるぞ
100わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/10(月) 10:54:21
場所が離れてるな。
大体ゴッホ展を国博でっておかしくない?
101わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/10(月) 12:14:34
おかしい
西洋絵画は初めてらしいけど
あと東京名古屋でやるゴッホ展とは企画が違うっぽ
102名無しさん:2011/01/13(木) 17:51:44
上野の国立博物館のリニューアル展に行ってきました。
料金格安(一般600円)なのに見ごたえたっぷりで感動
目玉級の作品ばっかり!収蔵品のめぼしいモノほとんど出してきた感じ
今月16日までですが機会があったら是非。
…と、気になったことがひとつ。
やたら写真を撮ってる人が多かったこと。
一部作品には撮影禁止のマークがついてたんだけどそれ以外はOKってこと?
あの俵屋宗達の風神雷神図でさえ撮られまくってたんですけど…
普通、美術品は撮影禁止だと思うんだけど
103わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/13(木) 19:02:45
>>102
撮影は許可されてます。
http://www.tnm.go.jp/jp/guide/notes/index.html

西美や東近美の常設とかも撮影可ですね。
国公立の博物館・美術館の場合、常設展は撮影可のところが多いように思います。
104わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/13(木) 20:17:59
>>102
フラッシュは不可。撮影禁止なのは東博所蔵じゃなくて他所からの寄託品のはず
105名無しさん:2011/01/13(木) 20:45:38
103、104>>それは知りませんでした。ありがとうございます。
ただ、フラッシュはチラホラ瞬いてましたね。
すいていれば気にならないのかもしれないけど
人が多い所で撮影してるのは不快でした。
携帯で手軽く撮ったってロクな写真撮れないんだから
ショップで買えばいいのに…とか思っちゃいました。
106わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/13(木) 21:37:29
>>105
ショップの絵葉書もろくなもんじゃないけどね
107わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/14(金) 00:37:31
風神雷神図は宗達じゃなくて光琳の奴じゃね?
流石に宗達作なら写真おkにならんと思う
108わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/14(金) 00:39:29
桂離宮とか京都御所とか、宮内庁管轄下のとこも写し放題。
知財うんぬんなど、ケチなことは言わんのですなあ。
109わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/15(土) 09:39:20
>>107
東博{風神雷神図}は尾形光琳ですね♪
110わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/15(土) 10:13:20
二人の風神雷神比べて見たいな
111わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/15(土) 10:39:56
そのうち風神雷神展やるよ、朝日あたり主催で。
宗達、光琳、抱一、其一、安田。加山と青邨は書いていたっけ?
112わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/15(土) 16:15:26
113わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/15(土) 20:58:59
>>110
出光で2005年にやった風神雷神3枚同時展示の図録が一番便利。
東博の売店で1500円でまだ売ってる

>>111
2008年に東博でやったばっかなのにやるかな?青邨は描いてる、加山はわからない
114わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/16(日) 22:00:27
>>113
大琳派展なつかしす
あれは凄かったw
115わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/16(日) 23:09:24
■ゴッホ展
■九州国立博物館

■印象派、それもゴッホ、さらに日曜・・・嫌な予感は重なったが、まあこれだけまとまったゴッホ作品が九州で見れるのも
なかなかあるまい、と大宰府に。嫌な予感は的中、あまりの人の多さに作品など見てられん!
子供(幼稚園児)が走り回り、赤ん坊が泣き叫び、爺が割り込みし・・・途中で見るのやめた
元々印象派は好きでないし、後悔無し、15分ぐらいの鑑賞。
ゴッホのデッサンを初めて見たが、これは良かった。
4階の常設展の文化交流展が素晴らしかった。
石器時代から江戸まで日本とアジアの文化財工芸品が一堂に見れた。
116わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/17(月) 01:50:13
ゴッホは印象派じゃないよ
117わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/17(月) 08:19:01
後期印象派、スペイン印象派、印象派、ポスト印象派、新印象派、ドイツ印象派、前期印象派、オランダ印象派でゴッホはどの印象派に属するのでしょうか?
118わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/17(月) 09:56:32
>>117
つまんねぇよクズ

失せろ
119わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/18(火) 01:54:48
>>115
ゴッホ展だけど東京と同じなら時間なければ後半だけみればおK
年代順だからゴッホらしいのは最後だけ
120わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/18(火) 20:21:08
小谷元彦のトゲトゲの骸骨って、自分の生徒の作品のパクリじゃない?
去年バンクアートの卒制展で見たよ。
これ。
http://blog.talk.vogue.co.jp/misa-shin/archives/2010-01.html
http://www.flickr.com/photos/chiaki/4512446413/sizes/l/in/photostream/
http://yukacontemp.sakura.ne.jp/sblo_files/yukacontemp//image/toride1-thumbnail2.JPG
木村泰平って人かな?
121わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/19(水) 01:49:04
122わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/19(水) 07:49:44
>>108
ん、桂離宮は写真OKになったのか?
以前は修学院はOKで桂離宮はダメだった
宮内庁でも管轄がかわると、違うもんだなと思った
123わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/19(水) 17:08:51
心の洗濯をしよう
http://www.aoyama-lovejane.com/i/
124わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/26(水) 16:56:36
展示の電気の設営業者で坂田ってとこが最悪。。。
出展者の文句言いやがって・・・
仕事飛んだし
もう使わねぇぇ
125わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/27(木) 02:37:20
126わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/27(木) 10:14:38
三菱一号館の「カンディンスキーと青騎士展」

こんなうるさい会場は初めてだった。
場所柄友人とランチでもした帰りに見に来て、
絵の鑑賞はそっちのけで話しこんでる風だったが、
部屋の中で声高に世間話をする女性カップルや団体、
携帯はあちこちで鳴るしもう最悪だった。

展示の内容は良かっただけに残念だった。


127わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/27(木) 19:28:12
■近美の「日本画」の前衛 
土曜日に行ったが、人はそこそこ居るけどおしゃべりする人が一人もいない静かな展覧会でした。
>>126さんとは対照的。メジャーな展覧会じゃないからなあ。
最初は何かのパクリみたいな、、とか思って見てたら、後半にかなりインパクトのある絵が連発。
常設と工芸館の人形展まで回って猛烈に疲れたけど大満足でした。
128わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/29(土) 21:36:10
>>126
あそこは場所的建物的に勘違いババアが多いから損してると思う。
近くの出光とは全然客質が違う。

ちなみに三菱の床のかつんかつんとした音は、俺はあまり気にならない。
129わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/29(土) 22:54:55
■櫃田伸也、通り過ぎた風景
■損保ジャパン東郷青児美術館、2011.1.8−2.13
http://www.sompo-japan.co.jp/museum/exevit/index.html
■灰、黄土、焦茶、青と歳が加わるごとに主色が変化していきます。 ボヤっとした土や草木に金網のような直線が四方に張り巡らされていて緊張感を誘います。 これが観る者を理知的にさせます。
ところどころに小さな・・、白い花、燐寸の燃滓、煙草の吸殻がハッキリと描かれているのを発見して作品の再解釈をします。 このように作品を往ったり来たりした満足感が後味として残る絵です。 薄い塗りも影響してそれは抑制のある感動を伴います。
絵画からの直接な感動はありません。 黄土系が多い中、洪水シリーズの青色系の映えが素晴らしかったです。 作品名の多くが「通り過ぎた風景」と「不確かな風景」です。 たぶん名前付けが面倒くさくなってしまったのでしょう。
ところで美術館42階からみたスカイツリーがとても近くにみえました。 都心って狭いっすね。
130わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/30(日) 04:17:42
■いきるちから
■府中市美術館、2010.12.2−2011.3.6
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kikakuten/kikakuitiran/ikiru/index.html
■木下晋、菱山裕子、大巻伸嗣の3人展。
テーマに沿っているのは木下の絵画。 老いと病を鉛筆で描いているの。 現代人の多くはこの両方から逃れられないわ。 欲望や希望から離れて今この世に生きていること、それだけで素晴らしいことだ!と、ちからを与えてくれる作品ね。
菱山は網戸用の網を切り貼りして人形を作っているけど、細かい表情が出せないのですべて同じ顔に見えてしまう。 これでは直ぐに飽きてしまうわ。 大巻も光を鏡に反射させ壁に投影した抽象的機械的な作品ね。
後者2人の作品は「いきるちから」と繋がっていないようにみえる。 人の活動はすべていきるちからに係わるから、今回は抽象的で安易な展示会名だとおもうわ。 しかし毛色の違ったこの3人を一つのテーマ名でまとめるのは至難の業ね。
131わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/30(日) 17:48:21
■建築家白井晟一、精神と空間
■パナソニック電工汐留ミュージアム、2011.1.8−3.27
http://panasonic-denko.co.jp/corp/museum/exhibition/11/110108/index.html
■松濤美術館や飯倉のノアビルが白井の作品だと知り驚き納得しました。 ノアビルは異様な姿です。 ですから隣のソビエト大使館の警備の物々しさと共に忘れられない建物になります。
広島へ旅行した時、資料館の無機質な建物に違和感を覚えた記憶があります。 今回展示の原爆堂計画を見て違った良さを想像できました。 善照寺は屋根のひさしが長いにもかかわらず一つの塊のようにみえて白井の傑作に依存はありません。
どれもどっしりした建物ですが何か微妙なズレがあります。 哲学や書にはまり込んだため建物に異質な言葉をそのまま挿入したためではないでしょうか。
作品の全てに正統を進みたいが進められない拘りがあり、その差異が窓、取っ手、敷石、備品など細部に微妙に現れているところが面白いとおもいます。 ところで松下電工の初期住宅もひさしが長かったのも白井と関係あったのですかね。
132わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/01(火) 02:29:51
>>126
三菱一号館はレンガ一個から当時のを再現したらしく建物は立派だけど
蝋引きの床は歩くとゴトゴトうるさいし、大きい絵を見るには引きが利かない部屋が多い
絵画鑑賞用には不向きな建物だと思ふ
133わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/01(火) 17:24:39
>>132
仰るとおり
なんか取って付けたような場所&空間
俄仕立てそのもので安っぽいw
134わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/01(火) 19:32:41
■三代徳田八十吉展、煌めく色彩の世界
■そごう美術館、2011.1.2−2.13
http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/archives/11/0102_tokuda/index.html
■「古九谷は嫌いだ!」と若い時の三代目徳田八重吉の言葉がでていたが作品を見てもそれがわかる。 三代目は芸術的センスが無い。 彼は職人であり仕事師だ。 そして色に全力を投じた。 しかし形は無残だ。
彼は1980年代にロケットを手に入れて、1990年代にそれに乗り込み打ち上げた。 地球を回る人工衛星から地球を、宇宙を見た色がこれだ! 黄色は太陽の色、紺は宇宙の果ての色。 中間色は海、砂漠、熱帯雨林、オーロラ、雷、・・。
亡くなる5年前から形が決まってきた。 深厚耀彩十八稜壺(2004年)、十二稜壺(2006年)、碧明耀彩曲文壺(2006年)、多面壺(2008年)。 作品名に形が入ったこれらは三代目の到達作品である。
三代徳田八十吉の色は地球系色である。 そして太陽系色の中心はなんといってもインターナショナル・クライン・ブルーであろう。 残念ながら銀河系色はまだ見たことが無い。 展示会場を後にした時は素晴らしい宇宙を飛び回ってきたような感じだった。
135わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/02(水) 04:37:54
>>124
酷い所有るもんね
136わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/03(木) 00:22:36
■ハートビート展、時代にキスして
■ワタリウム美術館、2011.1.22−4.17
http://www.watarium.co.jp/exhibition/1101heartbeat/index.html
■行ってみてわかったけど、過去にこの館で展示会を開いた芸術家の回顧展らしい。 でも多くの観客は直ぐに退場していたからつまらない展示みたい。 興味の無い人なら多くの作品は塵と同じだもんね。 だからボイス、パイク、ギンズバーグのビデオを見るしかない。
アレン・ギンズバーグの「ポエム リーディング」(1988年)は観世栄夫の笛をバックに、このビート詩人が吠えてるからとても面白く観れたわ。 ボイス、パイクのパフォーマンスもいいんだけど、やっぱビデオなら詩の朗読のほうが絶対面白い。
結局は14人の芸術家の入門展ね。 でもこんなにいるから一人一人は寂しい展示になるわ。 だから地下の本屋に関連本が置いてあり、次にこれを読んで下さいという手順なの。 自助努力で次に進めということだから今の日本に沿っているわ。
ハートビート・・、時代にキスして・・。 少しばかり古臭さがあって1980年頃と素敵にマッチしてたのは題名だけね。
137わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/03(木) 10:01:30
>>135
光無駄に当て過ぎて反射してしまう展示が気になる。
138わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/03(木) 18:05:21
>>131 数日前の朝日夕刊に面白い記事があった

丹下健三に決まっているになぜ白井晟一は原爆堂にこだわったか?
それは50年代に縄文対弥生の伝統論争というのがあったそうだ
丹下の弥生と白井の縄文だが、
両者の作品を見てもこの対決はわかる気がする

そして岡本太郎対イサム・ノグチも同じだ
岡本太郎美術館の常設展にこの論争説明はもちろん無い

展示方法は困難を伴うが、
批判や対立思想を提示すれば美術館はもっと面白くなるはず
特に岡本太郎は敵が多そうだから、
3月開催の近美の岡本太郎展はこのような論争展示も有れば楽しくなると思う
139わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/04(金) 19:12:07
■倉俣史朗とエットレ・ソットサス展、夢見る人が夢見たデザイン
■21_21デザインサイト、2011.2.2−5.8
http://www.2121designsight.jp/program/krst/index.html#top
■バラの造花をアクリル樹脂で包んだ椅子をパリで展示したい! 日本で展示しても目立たないわ。 その理由はとても日本的な作品だから。 白の大理石?に宝石を散りばめたような机、TOKYO,KYOTOは素敵滅法の一言ね。
でも素材が脆いので形が崩れていくような感じがするの。 でも重力を嫌う作品ばかり。 だから死の匂いがしないのよ。 A・タルコフスキーの映画を話題にしてるけどS・キューブリックの方がお似合いね。
倉俣に比べてソットサスは現実から出発しているようね。 オリベッティのバレンタインが彼のデザインだと知って嬉しいわ。 先日観たハートビート展でのA・ギンズバーグと同人雑誌を出しているの。 人的ネットワークは凄いわ。 さすがメンフィス・グループね。
上手く言えないけど倉俣はプラトン的でソットサスはアリストテレス的よ。 でも視線は同じ方向のようね。 展示方法は素直だったから少し物足りなかったけど・・。
140わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/05(土) 09:25:25
■文化庁メディア芸術祭、期待と興奮の12日間
■国立新美術館、2011.2.2−13
http://plaza.bunka.go.jp/
■仕事でいつもパソコンを覗きこんでいるから遊びの時くらいは画面を見たくない。 しかし作品の多くはこれだ。 受賞作は他人とはほんの少し違うアイデアで決まる。 ニッチ(すき間)を探せるかだ。 二千点の応募があるのも受賞が夢ではないから。
アート部門の「10番目の感傷」は模型電車に豆電球を乗せ影絵を楽しむレトロな感覚な時代錯誤のある作品だ。 「NIGHT LESS」はGOOGLEストリートヴィューだけを編集した映画。 まさしく21世紀のロードムービー(?)。
エンターテインメント部門はTWITTERやWEBを利用した作品が多い。 アニメ部門は「フミコの告白」と「THE WONDER HOSPITAL」を観たが面白いとは言えない。 マンガ部門は立ち読みができるようになっていたが手に取る力が残っていなかった。
受賞約100作品が展示されてあったが、ほんの一部を見るだけで丸一日かかってしまった。 電子技術の発達、ソフトウェアの複雑さだけではもはや驚かくなってしまった。 これらは芸術とは言わず、もはや日常生活の風景として必要時に取り込むことでよいとおもう。
141わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/06(日) 12:45:31
>>140
春休みで入場無料だから学生向きかな
142私はダリ。妻はガラ。:2011/02/06(日) 18:34:15
■桑山忠明、ホンマタカシ展
■金沢21世紀美術館
■www.kanazawa21.jp/
■「入場には荷物を持ち込むな」「展示作品はデリケートなので近づくな」
って、アルミに塗装しただけの作品のどこがデリケートなの? 桑山はジャッドの劣化版
というより、パクリに近い。ホンマタカシのコンセプトは陳腐にして凡庸、写真の質も
高いわけではない。鑑賞者を作品を傷つける犯罪者扱いすることがコンセプトなのか?
こんな下らない企画をした同館学芸員に猛省を促したい。
長谷川佑子去りし後の劣化は著しいが、館内は朝から人ごみがひどい。なぜこんなに人がいるのか?
143わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/07(月) 02:57:22
>>142混んでるということは館側からみれば嬉しい
ところで長谷川裕子はトランスフォーメーション>>41を企画したはず
金美から現美へ移動したんだ
144わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/08(火) 20:07:47
■とおくてよくみえない、高嶺格
■横浜美術館、2011.1.21−3.20
http://www.yaf.or.jp/yma/jiu/2010/toofartosee/outline.html
■絨毯や刺繍が展示されていて驚きました。 この題箋には難しい単語が並んでいます。 エピゴーネン、サンプリング、オールオーバ、エルゴン、パレルゴン・・・。 文章のような見方もできるが、硬すぎてよくみえない感じでした。
寒い大きな暗い部屋に入ると一部にスポットライトがあたり、文字や物々が照らし出されます。 でも暗くてよくみえない。 「GOD BLESS AMERICA」(2002年)は粘土の像を作り直す早回しの映像です。 これは面白くてよくみえた。
韓国人の結婚式の数百枚の連続写真集が一番よくみえました。 写真も添えられた文章も在日問題を扱っていて具体的でしたから。
幾つかの作品や舞台は過去に観ていたが、まとめるとこんなにもつまらない展示会になるとは思ってもみませんでした。 一つ一つをその場所・時間に合うところでみるのが高嶺作品の見方です。 展示会で「全体を見せる」なんてとんでもないことですよね。
145わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/09(水) 22:58:14
現在、出光美術館で開催中の琳派芸術展をご覧になった方はいますか?
行こうかどうか迷っているんですが感想を是非。
146わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/09(水) 23:29:01
>>145
丁度金曜から展示がガラリと変わるから、ハッキリとは言えないけど、
図録を見た感じ後かなり良い。琳派が好きなら行って損はないはず。
客もかなり入ってるし。
147わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/09(水) 23:39:00
>>145
>>146さんに同意w
第一部見応えは十分ありましたよ
勢揃いした豪奢な伊年印作品や細見収蔵品の数々がとくに良かったです
11日からの第二部とりわけ江戸琳派好きには嬉しいですね
抱一や基一作品が天こ盛りのようで今から期待していますwktk
148わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/09(水) 23:40:29
出光は明日まで展示替えで休館ですね
行くところでした
明日は映画でも行くことにしようww
149わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/10(木) 01:14:20
優雅だなあ
150わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/10(木) 01:19:25
あれもう出光展示替え?
また行かなきゃ
151わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/10(木) 20:08:31
皆さん、ありがとうございました。
そうですか、まだ第二部は始まってなかったんですね。
もう第二部になってるものと…抱一や基一は大好きなので
絶対見に行こうと思います。
152わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/12(土) 21:19:36
出光 琳派 第二部
いつになったら風雨草花図は逆折りが標準になるんだ。
いい加減にしてくれ。何度も言われた事だろう。

風神雷神、八橋、紅白梅図、十二か月花鳥図等、一通りの見どころあり。
人は多くなく、タイミングを見れば大物も障害なく見渡し鑑賞も可能。
他はおまけ程度。
153わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/13(日) 21:11:34
他がおまけとは聞き捨てならん。
154わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/13(日) 23:21:33
風神雷神や八橋よりは、芒野図や燕子花図のほうが見ものだよね。
155わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/14(月) 00:58:14
他ってのは宗達や其一の作品が薄いってことね。
156わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/14(月) 01:20:27
えー、桜楓図屏風や蔬菜群虫図なんかは、其一の奇矯ぶりが存分に楽しめる逸品だと思うぞ
一方で秋草図屏風の楚々とした桔梗は抱一顔負けの描写力。
一体、何を見てきたんだよ。
157わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/14(月) 02:56:00
主に十二か月花鳥図と燕子花図屏風。
視線誘導も空間造形も無い作品に興味はない。
芒野図は失念してた。
158わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/14(月) 09:55:35
初日行きましたが雪模様にもかかわらず結構な入りでした
草花蒔絵四方盆5組のみでしたね
全部を見たい〜♪
>>156さん見応えありましたよね^^
光琳の流水図屏風も良かったなぁ
図録にある蒔絵下絵帖『百合』が描かれてるのってありましたか?
無かったような
見落としちゃったのかなorz

取りあえずまったり堪能できなかったのでもう一度行かなきゃw
159わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/14(月) 23:41:22
燕子花図も失念してたんですか。そうですか。
160わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/15(火) 01:56:10
>>157
もし其一が抱一と同じような絵を描いてたら、それほど評価されなかったろう
其一には其一の空間造形があるよ。
161わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/15(火) 20:35:09
>>159
名前が通ってない絵は挙げてない。それ見てどの燕子花図屏風か分るような奴は
勝手に行くだろ。
突っ込むなら乾山充実を無視や、波濤図屏風が抜けてる事の方だろ。

>>160
例えば?
抱一の奥行きを損なわないまま、前提条件や視線誘導を利用して上下空間を強調する構成や、
足元等の画面端だけじゃなく中空で飛び出してくる造形は明らかに頭一つ抜けてるけど、
其一の空間構成ってどんなか言える?
見てわからなきゃ、ってのは無しな。
それは見てわからなきゃ空間構成なんて無いと分らないなら説明するだけ無駄って言うのも
同じだから。
162わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/15(火) 23:59:30
>>161
やな感じ…。
163わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/16(水) 00:32:54
2chで得意げにオナニーレス
おまけに過疎板で何行も。
かっこいいねー^^
164私はダリ。妻はガラ。:2011/02/18(金) 00:11:10
■筆墨精神
■京博
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tokubetsu/110108/tokubetsu.html
■ジジイが分かった顔して薀蓄たれてんじゃねーよ。やかましい。鑑賞の邪魔!
ババアども、ガラスに指紋つけまくってるじゃやねーか。いい年こいて迷惑ってこともわかんねーのか?
一体全体平日の真っ昼間になんでこんなに人がいるんだ? 引退した団塊世代どもだな?
よし、こうしよう。入り口で鑑賞できる人をテストしよう。
第一問、「千字文くらい暗誦してますね? 冒頭から言え」
第二問、「王羲之と徐三庚庚と欧陽詢と王鐸を古い人から順に並べよ」
第三問、「次の白文に訓点を施せ」
これくらいやれば、鑑賞すべき人だけが入場でき、ゆったり鑑賞できるはず。
もっとも第一問で私にも入場制限がかかります。
165わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/18(金) 04:51:44
>>158
5組のみなんすか
166わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/18(金) 09:11:56
>>164
確かにジジババが多かった。
しかも、ぺちゃぺちゃしゃべって展示物の前から動かねー。
「ほら、これ山田さんが書いてるあれよね」って山田さんは文徴明かよw
途中で、これは老人の集まりに紛れ込んでしまったのだと思うようにした。
そうしたら、大してイライラもしなく……なんなかったけどね!
167わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/18(金) 10:35:27
>>165
はい
途中で展示替えするのかも知れませんが・・・・

出来れば図録同様10組一挙に見たかったw
168わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/19(土) 00:15:44
■曽根裕展
■東京オペラシティアートギャラリー、2011.1.15−3.27
http://www.operacity.jp/ag/exh126/j/introduction.html
■7作品のうち5点が大理石。 少ないから会場はスカスカよ。 それで?植木が一杯ね。 「リトル・マンハッタン」でブロードウェイを南下したけどワクワクしなかった。 ビル群に鋭さが無いからよ。 グリコのおまけのようなエンパイアビルだわ。
それよりハドソン川とイースト川に落ち込む絶壁が凄い。 そこが見どころね。 他では「木のあいだの光1、2」で光を大理石で表現しているところ。 ここは面白いわ。
大理石のため作成過程が凝縮していると思うと神妙になるけど、このような対象を石で作るのには違和感があるわ。 この感じがいいのかもしれないけど感動には至らないの。 なにかミスマッチなのよ。 ビデオも含めてつまらないの一言。
展示会のカタログを見たら、ビデオは依頼、大理石も職人へ依頼とあった。 現代では共同作業はあたりまえね。 先日「スパイダーマン」の衣装作成番組をテレビでみたけど出演の石岡瑛子はプロジェクトリーダーそのものだわ。
計画遂行力、組織統率力そして交渉力がないと共同作業はできない。 こうなると作品も商品に一層近づいていくし・・。 これからの芸術家は大変ね。
169わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/19(土) 13:37:28
>>168雪がテーマだが銀座のメゾンエルメスでも曽根裕展やってるぞ
170わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/20(日) 19:41:48.13
http://kuniyoshi.exhn.jp/
場所ハとほゐがとんだいい展示だ。

東京巡回まで待とう。
171わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/22(火) 04:22:36.55
>>170
うわ行きたい!武者絵も揃ってるといいなぁ
東京巡回はほぼ一年後って認識でいいくらいだ
172わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/22(火) 10:30:41.34
俺ハ最初大坂まで行こうとおもつて、とほゐからやめようとおもつた。
大坂の人の報告が楽しみだね。
173わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/01(火) 00:11:54.13
>>111
堂本印象も描いてる。
ただし、抽象画っぽくって、どこに人物(?)がいるかは判別できない。
「風神」 http://www2.ocn.ne.jp/~domoto/work/jpg/1961f.htm

また、富田渓仙も描いてる。
「風神」 http://kurasse.jp/img_sys/blog/b244609_443959_b.jpg
174わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/01(火) 06:59:00.04
【 外国人参政権(=自治基本条例)問題とは? 】

Q.問題の発端は?
A.在日朝鮮・韓国人が「参政権をよこせ」と要求し、一部勢力がそれを応援しています。

Q.何で欲しがるの?
A.当然、「自分たち(在日朝鮮・韓国人)に都合の良い候補を選挙で当選させたい」からですね。

Q.帰化すれば参政権もらえるんでしょ?
A.もらえます。でも彼等は「日本人になるなんて絶対嫌!」と帰化を拒否します。
 感情的に「日本が嫌い」ということもあるでしょうし、実利的にも、帰化しないうちは
 生活保護の審査が緩く、相続税も払う必要もない等、優遇措置がありますので。

Q.彼等の言い分って滅茶苦茶じゃないか?
A.はい、滅茶苦茶です。「日本の方が居心地がいいから母国には帰らない!日本が嫌いだし優遇措置を
 手放したくないから帰化もしない!けど日本人と同じ権利はよこせ!!」と正真正銘こういう要求なわけですし。

Q.韓国は日本人永住者に選挙権与えてるらしいけど?
A.韓国で参政権のある日本人は「数十人」です。「韓国への巨額の投資・納税が条件」だからです。
 一方、在日韓国・朝鮮人は「数十万人」、しかも「税制・生活保護の在日特権を持ったままです。
しかも彼らは、反日思想なので参政権を与えると日本に災難が降り懸かります。
周知されずに住民が知らない間に成立している可能性があるので、あなたの故郷や住んでいる市町村に
外国人参政権
(自治基本条例、常設型住民投票権、まちづくり基本条例)
が成立していないか問い合わせしてみよう
175わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/03(木) 17:41:32.91
■ヴィジェ・ルブラン展
■三菱一号館美術館、2011.3.1−5.8
http://mimt.jp/vigee/
■前半は同世代の女性画家、後半からルブランが主の展示。 でも肖像画はその時代の描き方の基準があるようだからどれも似たり寄ったりね。 ガブリエル・カペの絵はレンピッカを思い出すわ。 静物画も数点あったけどだめね。
ルブランの1790年前後の作品は肌がつやつやしていてとても健康的な絵が多いわ。 目の回りの青い血管まで透き通って見えるのよ。 特に1791年と94年の自画像は素敵だわ。
マリー・アントワネットとの親しさ、サロン感覚、遠い権力・・。 バロックの中からロココがはっきりと浮き出てくるのが見える感じね。 時代に流されていく弱さも含めて、ロココのひとつをテーマにした今回の展示はとてもよかったわ。
176わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/04(金) 21:01:12.43
■シュルレアリスム展
■国立新美術館、2011.2.9−5.9
http://www.sur2011.jp/
■五つの時代に分けて、その中を小テーマでまとめた構成になっています。 テーマ名は「供犠」「偏執狂的=批判的」「アンフォルメルタシスム」?・・などなどです。 説明の多くはA・ブルトンの著作から抜き出した文章ですがとても難解です。
テーマを理解するには予習が必要でした。 主要な作家は出そろっている感じです。 アンドレ・マッソンの多さが目につきましたが、彼の絵はけっこう気に入りました。 生きる気合いがこもっていました。
ところで先日、夢中夢中夢の映画「インセプション」を見ましたが、この流れは今も続いるようです。 でも進歩が無いですね。 「アンダルシアの犬」「黄金時代」も上映していましたが、現代の映画以上にブニュエルには味と深みがあることを再確認しました。
しかし、テーマの一つルイ・アラゴンの「侮辱された絵画」で絵の将来は資料のようになる?と語っていましたがまさにその通りの展示会です。 1980年迄に観れば衝撃的だと思いますが、作品の多くは歴史資料をみる静かな感動が湧くのみです。
帰宅後、再度テーマを知りたくてHPを覗いたら「リサとガスパールのしゅるれありすむ入門」しか載っていません。 会場の説明文との落差が有り過ぎます。 テーマ名と説明文書くらいはHPに掲載して欲しい。 でもカタログが売れなくなるからしないでしょうね。
177わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/05(土) 03:37:33.01
■平山郁夫と文化財保護
■東京国立博物館・平成館、2011.1.18−3.6
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=7966
■絵だけの展示だと思って行ったら仏像が一杯でびっくり仰天。 平山郁夫の文化財保護活動は思っていた以上に広範囲で再び仰天。 仏像と絵を交互に観るのはリズミカルがあり気持ちがいい。 「楼蘭の遺跡」の前では井上靖の小説と重なり動けなくなった。
仏像はアフガンからインド・西安あたりまで、時代も千年もの間があり変化に富んでいて目が離せない。 最後に「大唐西域壁画」。 絵の前に立つとあの大陸の乾ききった風が全身を吹き抜けていく。 成層圏ブルーを背景にした「須弥山」が身体に迫って来る。
ひさしぶりに日本の狭苦しさを忘れることができた展示会であった。 館を出た後、シルクロードに行ってきた気分を残しながら帰りの根津駅ヘ向かった。
178わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/06(日) 20:28:38.99
■フェルメール「地理学者」とオランダ・フランドル絵画展
■BUNKAMURAザ・ミュージアム、2011.3.3−5.22
http://www.vermeer2011.com/
■シュテーデル美術館は「・・改築工事のため今回は最初で最後の貸し出しである」と言っています。 この自信はわかります。 なぜなら今回の「歴史画」「肖像画」「風俗・室内画」「静物画」「風景画」のどれを取っても素晴らしい内容ですから。
勤勉な人物、質素だが精神的豊かさが見える室内、精密でこだわりのある静物、整えられている森や林、建物。 17世紀ベネルクスの政治・経済・社会が見える展示会です。 それにしても大航海時代後期のオランダは強いですね。 どの絵にも強さがあります。
でも全体に暗いので静かさもあります。 フェルメールの「地理学者」のように静かな力強さです。 宗教改革の影響もあるのでしょう。花や果物の静物画は特に気に入りました。 熟したメロンや苺をみると涎が止まりません。 レモンの甘酸っぱさが広がります。
BUNKAMURAとしてはいつもより展示が一部屋分多いような気がしました。 最後の部屋は二流ものも多かったのですが、全体としてはとても充実している内容でした。
179わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/07(月) 04:30:56.55
■グザヴィエ・ヴェイヤン展
■エスパス ルイ・ヴィトン東京、2011.1.15−5.8
http://www.espacelouisvuittontokyo.com/
■1月に開館した表参道ルイ・ヴィトン7階アートギャラリのオープニング展ヴェイヤンに行ってきたわ。 銀座のメゾン・エルメス8階フォーラムに対抗したのかしら? 三方ガラス張りだから作品を選り好みするスペースのようね。 でも填まったら最高ね。
数点の展示だけど、「TOKYO STATUE、2011」はいいわ。 木?の素材を緑色に塗ってあるの。 下はビル、その上に人が立っている作品だけど、人物像がダイヤモンドのように切り取られた多面体でスカッとした新鮮さがあるの。 外の景色とピッタリよ。
会場にあったカタログを見たら類似の人物や動物などもあるようね。 まとめて観たくなったわ。 風速計を大きくしたような「REGULATOR」や他の作品はだめ。 でも余程のアート展でない限り買物をしないでわざわざ行く所ではないわ。 もちろんエルメスもね。
180わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/10(木) 19:02:54.27
■岡本太郎展
■東京国立近代美術館、2011.3.8−5.8
http://taroten100.com/index.html
■キーワードは対決。 しかも場内説明文も攻撃的だから作品がいつもより一層切実に迫ってくる。 現代ではこのようなメリハリのある対決が表面化しないので余計にそう感じる。
「太郎美術館」「太郎記念館」、渋谷へ行けば「明日への神話」、そしてこの展示会。 ・・太郎だらけだ。 これだけ人気があり逆に対決しても太郎がブレていないのは思想の根幹に若いときのパリ遊学が、特にマルセル・モースに師事したことが効いてるとおもう。
このことは彼の感性の良さが前提だが、ピカソや縄文土器の発見もこの延長だし、べ平連から太陽の塔への時代変化にベースを替えずに乗り越えられる強さもこれだ。 緊張感があるためか観終った後はコンパクトに圧縮された展示会に感じた。
181わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 05:46:47.98
■田窪恭治展
■東京都現代美術館、2011.2.26−5.8
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/122/
■「琴平山再生計画」と「林檎の礼拝堂再生プロジェクト」が主展示です。 「琴平山」は一杯の敷石が敷かれていて建物の一部も展示され、有田焼の椿絵磁器が飾られています。 地階に書院の椿の襖絵が描かれています。
しかし全体像が見えてきません。 階で分離してしまい締まりの無い展示になっています。 せっかくの建物や敷石も活かされていない感じです。 椿絵の襖は上部の空白をどう処理するかで好みが分かれるのではないでしょうか? 完成を期待したいですね。
「礼拝堂」はフランスの廃墟になっていた建物の再構築の話しです。 ビデオや多くの模型で全体を把握できました。 壁絵は何層も塗った後に削り取る手法を取っていて、白を背景に大柄の林檎絵は爽やかさがあります。 でも礼拝堂に合うのか心配です。
田窪は建築家ではなく画家のようです。 どちらでもよいのですが、「琴平山」は建築としての展示が成功しているとは言えません。  原因はプロジェクトの規模が大き過ぎるのではないでしょうか? 「礼拝堂」はプロジェクトとしてゴールが出来た展示にみえました。
182わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 15:54:46.11
明日から東京へ展覧会を見に行くんですが、
中止になったりしませんよね?(>_<)
楽しみにしていたので、中止になったら悲しいです!(>_<)
183わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 17:12:39.59
中止になるかもね
184わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 18:03:02.59
東京国立博物館は12、13と臨時休館(点検のため)
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00&processId=00
185わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 18:04:32.56
東博は臨時休館決定。

【お知らせ】3月11日(金)の地震の影響による作品および施設の点検のため、
3月12日(土)、13日(日)は臨時休館とさせていただきます。
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=X00/processId=00
186わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 18:08:42.82
三菱一号館美術館も明日は休館。
> 地震発生による全館休館のお知らせ
> 東北・関東で発生した地震発生により、明日3月12日(土)は全館休館とさせて頂きます。
> 3月13日(日)は開館の予定ですが、変更の場合は随時お知らせいたします。
http://mimt.jp/blog/museum/?p=500
187わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 18:15:34.47
東京都写真美術館も明日は休館。
> 3月11日(金)は地震発生のため15時で閉館しました。
> 3月12日(土)は設備点検のため臨時休館いたします。
> 3月13日(日)については事前にお問い合わせください
http://www.syabi.com/
188わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 18:18:19.88
東京への交通手段・機関が復旧してるかもあやしいですな
国立西洋のレンブラントはちゃんとオープンするんだろうか
189わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 19:36:55.43
1ヶ月は再発地震の予断を許さない。
だそうだから、海外から借りてくるのは4月いっぱいくらいまで自重の話は出るかもなぁ。
190わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 19:51:35.48
東京国立近代美術館も休館
> 3月11日(金)の地震の影響による安全確保、作品および施設の点検のため
> 3月12日(土)、13(日)は臨時休館とさせていただきます。
http://www.momat.go.jp/topics/index.html#20110312
191わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 19:56:28.27
みなさん、ありがとうございます。
とりあえず行きたいところは大丈夫っぽいです。
みなさんもお気を付けてくださいね。
192わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 20:06:24.30
科博も土日休みだなあ。
となると西美も休みかな? サイトに何も出てないけど。
193わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 20:18:10.83
あとは、飛行機とか電車とか、ちゃんと動くかな・・・?(>_<)
194わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 20:50:10.42
どこに行くのかは知らないが、事前に電話確認くらいはしとけ
公共交通機関の復旧も難しいと思うんだが。
195わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 20:59:07.45
江戸東京博物館
>3月11日(金)に発生しました地震により、
>安全点検のため当面休館させていただきます。
196わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 21:02:47.82
国立新美術館
>地震の影響による施設等の点検のため、3月12日(土)は臨時休館とさせていただきます。
>あわせて、3月12日(土)に予定されています講演会も中止とさせていただきます。
>なお、3月13日(日)も状況により閉館させていただく場合がございます。
197わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 21:07:32.51
もうこれは明日はみんな休みかな?

出光美術館
明日、3月12日(土)は臨時休館いたします[東京]
http://www.idemitsu.co.jp/museum/index.html

Bunkamuraザ・ミュージアム
3/11(金)東北・関東で発生した地震の影響により、3/12(土)は臨時休館および休映いたします。
3/13(日)は開館の予定ですが、変更がありましたら随時お知らせいたします。
http://www.bunkamura.co.jp/topics/

東京都現代美術館
【臨時休館のお知らせ】3/11(金)に発生した地震にともない、
全館設備点検のため臨時休館いたします。開館のめどがつき次第
ホームページでお知らせいたします。
http://www.mot-art-museum.jp/

東京都庭園美術館
2011年3月11日(金)に発生した東北地方沖地震による影響のため、
12日(土)・13日(日)は臨時休館といたします。
http://www.teien-art-museum.ne.jp/news/index.html#nichi
198わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 21:22:45.58
三井さんとブリヂストンさんと大倉さん、ナモナモ(‐人‐)・・・
国立新は・・・(>_<)

_| ̄|○
199わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 21:31:56.33
>>198
大倉集古館も休館ですね。
しかし、大倉も新聞に答えるんなら自分のウェブサイトで告知しろよw
> 一方、古美術を多く展示する大倉集古館(東京・虎ノ門)はこの日、
> 閉館措置は取らなかったが、週末の土・日曜日、点検のため臨時休館する。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031118060117-n1.htm
200わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 21:35:48.73
西美もお知らせが出ました。

> 臨時休館のお知らせ
> 11日に宮城県北部で発生した地震の影響による施設点検のため、
> 3月12日(土)、13日(日)は臨時休館とさせていただきます。
> 何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
http://www.nmwa.go.jp/jp/index.html

あとはボストン美術館浮世絵名品展やってる山種がどうなるか、かな。
201わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 22:08:32.25
山種も情報出た。休館決定。

> 「ボストン美術館浮世絵名品展」が開催中の山種美術館は、
> 本日発生した地震の影響で12日(土)、臨時休館致します。
> 明後日以降の開館については明日に改めてご連絡致します。
http://twitter.com/ukiyoeten/status/46195301874270208
202わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 00:08:44.62
原美術館も休館のお知らせが出た。
[お知らせ]地震のため原美術館は3月12日(土)は閉館いたします。
http://twitter.com/haramuseum/status/46225553254125569
203わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 00:12:18.52
・・・
飛行機が飛びません!(>_<)
204わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 00:20:20.57
状況が状況だし、諦めな
また休みを取ればいい
205わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 00:22:04.69
>>198 = >>203 ?
三井も休館だ。ブリヂストンは何も書いてないけど、もう諦めるんだね。
残念だけど。また機会はあるよ。

臨時休館のお知らせ
東北・関東で発生した地震の影響により、3月12日(土)、3月13日(日)は臨時休館いたします。
3月14日(月)は休館日ですので、次回は3月15日(火)より開館いたします。
http://www.mitsui-museum.jp/
206わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 00:24:20.61
大倉集古館も正式に出た。

臨時休館のお知らせ
本日、地震の影響で被害がありましたので、メンテナンスのため
3/12(土)と3/13(日)は臨時休館いたします。
http://d.hatena.ne.jp/shukokan/20110311/1299852407
207わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 00:24:46.61
>>205
そうです。。。
いろいろな手続き、面倒だよ〜ん。。。_| ̄|○
 
ブリジストンの展覧会内容、
新美のパリからの作品の数々、
大倉の大観の夜桜が見たかったよ〜。。。_| ̄|○
208わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 07:26:45.47
気持ちはわかるけど色んな人が見てるので少々不謹慎ではないかと思います
そういった発言はしなくても済むなら今ぐらいは控えてもいいのでは。

現在それどころではない非常事態な箇所が多数あるのです
慈悲の心で察して頂けると幸いです
209わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 11:25:12.24
ブリヂストンも休館だ。
> 東北、関東に発生しました地震の影響により、3月12日(土)は臨時休館いたします。
> 3月13日(日)は開館を予定しておりますが、変更があれば随時お知らせいたします。
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/
210わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 11:31:12.90
関東だってまだ余震で揺れてるしね
211わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 12:48:58.12
東京はまったくたいしたことないんだから、美術館ぐらい営業しろよ!
212わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 12:53:25.59
松岡はやってるらしいぞ。
http://twitter.com/matsu_bi/status/46389703565524992
213わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 13:25:06.08
なんか、一番こけそうなものが多いところが、元気に営業するのか
214わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 14:02:09.36
オペラシティアートギャラリーも通常営業
http://www.operacity.jp/topics.php?number=311

ワタリウム美術館、「節電のため、来館者が来られると
電気をつけるというヨーロッパ方式で営業」中。
http://twitter.com/watarium/status/46432993593659392

練馬区立美術館は開館。講演会は中止。
http://www.city.nerima.tokyo.jp/manabu/bunka/museum/
215わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 14:28:49.21
今日、明日が閉幕だったらどうしたんだろ。
兵庫県立近代美術館のマグリット展て代わりにどこでやったの?
216わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 15:44:39.78
「五百羅漢」展の開幕延期のお知らせ
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/information/2011/0312_1/index.html
217わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/12(土) 15:57:44.04
>>215
3月になって3週間だけ、大阪梅田の
大丸ミュージアムで振り替え開催したよ
218わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/13(日) 13:10:06.69
>>216
あらあら
博物館自体が当面休館なんだね
再来週位にはオープンできるかな
219わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/13(日) 21:35:13.89
なさけないなぁ
220わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/13(日) 22:12:35.29
自分が?
221わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/13(日) 22:14:40.40
新幹線ぐらい止めて、東京に優先的に電気を供給して、
もろもろの機能に支障がないようにしろよ!
222わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/14(月) 00:40:24.51
随分過激だなw。
美術館を中遠距離帰宅難民受け入れ施設にするならそれも理解してやる。
223わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/14(月) 15:01:25.03
東北地方太平洋沖地震にWeb/携帯から募金する方法まとめ

 http://r.nanapi.jp/24717/
224私はダリ。妻はガラ。:2011/03/14(月) 22:09:51.61
■VOCA2011
■上野の森美術館
■省略
■電車もあまり動いておらず、臨時休館のところも多い中で行ってきました。
やはり、見応えはあります。公募展よりも志が高い。
珍しく出品者数はは男性上位。ただし受賞者は女性のみ。清水穣大先生が「VOCA賞は画家としての死亡宣告に等しい」
等と言っていたように、受賞作品の多くに明日が見えません。ただ、日本画の澤田明子氏は今後も見たいと思いました。
その他関心を持ったのはパラモデル。こんな絵を描くんですね。荒川修造を思い出しました。
一つの美学や絵画論では抑えきれない作品が多く、考えさせられました。ただ、選考委員の酒井氏も言っていたように、
もっと得体の知れないエネルギーが有ってもいいかな、物語性をあえて分かりにくくしたと思われる態度はどうかとも感じました。
225わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/15(火) 19:31:43.30
出光美術館アート・ニュース192号

1.□▲○ 休館のご案内  ★.。:・・.。:*・★。:・・.。:*・★.。:・★

☆去る3月11日に発生しました東日本大震災による影響を考慮いたしまして
 出光美術館では当面の間休館することにいたしました。
 なお、「琳派芸術」展の前売り券をお持ちのお客様は当館ミュージアムショ
 ップにて払い戻しさせていただきます。

 ※展覧会再開等につきましては、当館ホームページ、メールマガジンにお
  いてお知らせいたします。




226わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/26(土) 21:38:25.71
国立西洋美術館のレンブラント展は最低!
震災の影響で2週間延期になっていたのでかなり期待していったわけだが、
初っ端から参考作品ばっかりで、中には明らかに常設展から持ってきて
余白をごまかした風のコーナーもあって、もう失笑モノw

しかも展示作品の9割はエッチングなどの版画ばっかなので、レンブラントの
「絵」を期待していくとまったく見るもの無しww
20cm画の版画を延々と行列作って見る気にもならず、さっさと飛ばして
いたら30分で出口まで来た…(´・ω・)

値段的価値で言えばせいぜい600円が限界のスッカラカンな展覧会で、
ここ4〜5年では最低ランクの内容といえる。

国立西洋は去年もカポディモンテぐらいしかマトモな企画展がなかったし、
ライバルの都美が休館中だからといって、キュレーターはもう少し給料に
見合う仕事をしてもらいたいもんだw
227わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/26(土) 21:54:16.34
どこも税金で働いている職員の美術館の展覧会は寒いようで・・・
228わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 11:50:47.94
去年、デューラーはなかなか良かったんじゃないの。
それに今回も、実質版画展だってことは前からわかってたじゃん。
229わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 16:04:12.64
ぶっちゃけ、私は版画が分かりませんと言ってるだけだしな、これ。
仏画展に行って、仏像がないと切れてるようなもんじゃないか?
230わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 18:16:03.27
 え〜・・・版画と絵画って謳ってるんだから
せめて半々位じゃないと羊頭狗肉じゃないかな〜。
 それはそれとして、レンブラントの肖像画って
ほとんど自画像というか、レンブラントの顔
に似てる気がする。今回の旗手、ミネルヴァ、
ヘンドリッキェなどなど。おかげで図録を
買う気にならなかった。
231わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 18:59:33.03
正直、西美の特別展は半分が微妙なものだとおもう
232わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 19:03:50.32
>>230
日本語を学びなおしてから書き込めクズ
233わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 19:10:40.93
その代わり、常設展は神だと思う。
234わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 19:39:13.61
>>232
どこがおかしいか書けよクズw 理解できない場所が
あるなら謝るからさ。
235わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 20:55:11.88
 
♪〜 グズね カッコつけてるだけで…
236わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 20:57:07.57
>>234
自分の文章を声を出して読んでみろよゴミ
237わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 20:58:26.47
 
きゃぁ〜っ! こわいっ!(>_<)
238わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 21:01:34.14
あんた、この板のあちこちで荒らしまくってるだろ。
他にやることないんかいな。
239わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/27(日) 23:54:57.53
あれで1400円はとれんだろw レンブラント
240わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/28(月) 12:44:29.22
目黒区美の原爆展、来年度に開催したいっていう館長のコメントが新聞に出てた。
241わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/28(月) 14:46:17.32
レンブラントはやっぱイマイチだろう。
洋紙と和紙の摺り違いって、版画ファンにはたまらない企画かもしれないが・・・。
油もいいやつは来てないし。
なのにすごい人でじっくり見れないという。
242わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/28(月) 22:19:43.35
人が多いのは他に目ぼしい展覧会がないからだろうね。
しかも、この週末は上野は東博も科博も閉館だったし。
写楽展が始まってから行った方が良いかも。
243わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/28(月) 23:49:12.47
>>236
キミが読み込みたまえ。
244わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/29(火) 01:06:45.95
この時期フェルメールとか来てるけど、
東京に万が一のことが起こったら借りてる絵画はどうするんだろう。
貸した所は早く返してほしいと思ってるだろうね。
245わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/29(火) 01:38:56.00
どういうことなの・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13989450
246わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/30(水) 02:18:56.67
■ベッティナ・ランス写真展
■東京都写真美術館、2011.3.26−5.15
http://syabi.com/upload/3/1306/2011_03a.pdf
■赤の口紅やマニュキアそして絨毯、青のカーテン・・、会場に入ったらリンチのブルーベルベットだわ。 でもすぐに別の世界へ、それはフェリーニやアントニオーニの女優の目ね。 寺島しのぶの表情も女優そのものよ。 
カメラの前で彼女らは俳優としての職業を無意識に出しているせいか、観る者はここに結び付けてしまうの。 でも少しずつランスがみえてくるわ。 それは女性同士からくる心を許した感情が微かだけど作品に表れてくるところよ。 ここがランスの一番の価値ね。
247わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/30(水) 13:21:11.25
チューリョーついに逝ったか・・・
248わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/30(水) 15:26:58.86
249わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/30(水) 16:44:46.98
山種のボストン浮世絵展はだれか行った?
写楽展とか延期だし。
250わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/30(水) 20:18:45.79
■包む、日本の伝統パッケージ展
■目黒区美術館、2011.2.10−4.3
http://mmat.jp/exhibition/media/tsutsumu_flyer_web20110201.pdf
■「勹」は人が身体を曲げている、「己」は腹の中に胎児をみごもりかかえているようす。 この二つが合わさって「包」になる。

自然を敵としなかった→語りあうことができた→作り人と作られ物が近い→木、竹、笹、土、藁、紙→包む→日本人の美意識とこころ

・・で誘導している。 しかし作品は商品の強さが前面に出ているためか人気の無い地方物産展会場にいる気分である。 対象のパッケージは四季あるモンスーン気候から生まれたのがわかる。 とくに笹や藁の利用は近頃みられないのでとても新鮮だ。
このコレクションは世界を巡回したらしい。 その時の各国の反応などが展示してあれば、この美意識やこころが日本人特有かどうかも判断できたろう。 そして物産展会場に潤いがもたらされるようにもう少し企画を練る必要があったのでは。
251わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/31(木) 02:43:20.89
>>249
29日に行った。
2時間半たっぷりかかった。
混み具合は普通。
そんなに詳しくないけど、良かった。
【清長】【歌麿】【写楽】の3部構成。
最近の浮世絵系では、太田の「ハンブルク美術館展」に次ぐか、
互角(ハンブルクは3期間中、一度しか行ってないので)で、
サントリーの「蔦谷〜」より上かもという印象でした。
252わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/31(木) 05:43:40.81
■世界の深さのはかり方
■東京都現代美術館、2011.2.26−5.8
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/123
■六人の作家展ですが、神経質か逆に無頓着かの両極端な作品ばかりです。 鉛筆やボールペンで細かな線を描く絵が多くありましたが情緒不安定で過敏にみえます。 細い糸で蜘蛛の巣のように形を作ってぶら下げているのもそうです。
折り紙を丸めてホッチキスで留めたものや壁一面に画鋲を止めた作品は単なる思いつきにしかみえません。 水の入ったグラスを置いただけの作品などは安易過ぎます。
なぜこのようになったか? それは作者たちの作品への「考え過ぎ」の結果だと思います。 世界の深さを「考えて」はかろうなどとするから委縮してしまい両極端に走ってしまったのです。 
253わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/31(木) 22:03:55.33
■20世紀のポスター、タイポグラフィ
■東京都庭園美術館、2011.2.26−5.8
http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/typograph/index.html
■20世紀前半はドイツ語、都市はチューリヒのポスターが多く出品されていたがここが中心だったのかな? 変化したのはコンピュータを利用した80年代だが、だからといってポスターの素晴らしさが向上したとは思えない。 複雑に無機質になっただけにみえる。
街中に貼ってあるポスターを足を止めて見るのが一番だ。 その時代ばかりか、身の回りの事までを強烈に関係づけてくれるから。 だから美術館で観る場合は貼ってある風景を想像する力が必要だ。 しかしUSSRの文字を前にしても、今や想像さえできない。
ポスターは写真に近い。 でも今回は文字がテーマだ。 文字の美しさや技術を適用することは重要だが、文字は見る者を理性的にする。 それは作品を前にして考えてしまう。 文字だらけのポスターは考えるから想うに行けるかどうかで良し悪しが決まると思う。
254わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/31(木) 22:14:31.73
>>253
ぐるっとパス持ってたのに、結局行かなかった

もともと、ここは建物と庭園を上回る企画が少ないけど
255わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/02(土) 07:59:19.88
■フレンチ・ウィンドウ展
■森美術館、2011.3.18−7.3
http://www.mori.art.museum/contents/french_window/index.html
■デュシャンからの窓がキーワードよ。 フランスの窓って夢があるわ。 でも現代美術の最前線の割にはなにか古臭い! いい意味でオットリしてるのね。 日本の現代美術のピリピリ感とは違うわ。 この感じは東京が一極集中から来ているためなの?
それともパリがグローバル化してるから? ところで>>179のヴェイヤンは2作品よ。 「四輪馬車」はヒルズの正面玄関に屋外展示。 大きな折り紙で作ったよう。 躍動感が有って何故か歴史や物語を感じさせるところがとてもいいわ。 ・・黒色はちょっとねぇ。
コレクターのアパルトマンの実物大の部屋も展示されているの。 応接室、寝室、お風呂場にはコレクションが一杯。 でも人の温かさが感じられなくて住みたいとはおもわない。 どういうわけか台所がないの。 親しみさが無い原因はこれかも。
ところで場内にある解説文は難解だけど分かり易くてとても想像力のある文章なの。 これで作品を観る目が大きく変わってしまうみたい。 だから自身の感想を頭の中で一度まとめてから解説を読むようにしたけど・・。 でき過ぎも良し悪しね。
256わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/03(日) 12:49:06.18
■戦場カメラマン渡部陽一&紙の魔術師太田隆司展
■森アーツセンターギャラリー、2011.3.12−4.3
http://www.roppongihills.com/art/macg/events/2011/03/macg_kizuna2011.html
■「絆の情景」がテーマです。 太田の作品は色紙を切り貼りして日常よく見る、たとえば恋人や家族のいる、結婚式や葬式の風景を作りだします。 車が好きらしく有名なスポーツカーが必ずみえます。
渡部の戦場の子供たちはとても明るい笑顔を振り撒いています。 イラクやアフガニスタンでこのような笑顔の写真は驚異です。
両作品を前にするととても楽観的な人間関係しかみえません。 二人は趣味と職業がピタリと一致したのではないでしょうか。 これほど人生で幸福な結合はありません。 この結合が楽観的な作品を作り出しているのです。
257わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/06(水) 18:51:15.22
■芸術写真の精華、日本のピクトリアリズム珠玉の名品展
■東京都写真美術館、2011.3.8−5.8
http://syabi.com/upload/3/350/seikachirashi.pdf
■会場に入ると風景写真がずらっと並んでいる。 絵画に近づこうとしている想いが伝わって来る。 見る者はなにか中途半端な感覚に襲われる。 写真の人物や風景からいつもの歴史や物語、生活がよくみえない。
とくに物の実存にせまるような静物写真は静物画以上にある種の不思議感がある。 この感覚はどこからくるのか? 部分引き伸ばしの人物像もそうだ。 やはり現実に存在していた事物が持っている力のようだが?
ヴェリト、ベス単、ゴム印画、雑巾がけ、そしてデフォルマシオンなどなど・・。 専門用語が並ぶが解説や作品からなんとか意味は理解できる。 想いは現代に飛ぶ。 写真と言わずハードやソフトで処理するため画像と言う人も多い。
先日「写真は死んでいくのか」という記事を新聞で読んだが、ある写真家が物語の深さを論じて写真の復権を説いていた。 このような単純回帰なら「写真は死んでいく」と答えたい。 もちろんこの世から無くならないが。 写真の未来を考えてしまう展示会だった。
258わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/07(木) 01:27:38.96
■ボストン美術館浮世絵名作展
■山種美術館、2011.2.26−4.17
http://ukiyoe.exhn.jp/index.html
■150枚も前にすると江戸時代にどっぷり浸かることができます。 しかし、もはや江戸は別の国です。 顔・髪型・衣装・行事どれを取っても一世代前のパリやローマの遠さと同じです。
今回は鮮やかな色彩が注目されているようですが、場内はしっとりとしておりこれが江戸の色なのか?と感心しました。 蛍光灯でもなくローソクでもなく電球色の明るさです。
清長はポーズを取っているのがありありで、着物も重い感じがして硬直さがあります。 大人絵よりも「子宝五節遊」などの子供がいいですね。 そして、やはり歌麿は安心感があります。 「難波屋おきた」のような作品を見ると元気もでます。
この二人は、上松松篁と母親松園の違いと比べてしまいました。 松篁の生物の硬さと松園の生き生きらしい柔らかさです。 もう一人の写楽は表情が渋くて且漫画的です。 前者二人のワサビのような位置づけですね。
他に鳥文斎の品川、両国と隅田川、調布の玉川なども散策でき、観終わった後は味わい深い外国、江戸へ旅行をしたようでした。
259わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/08(金) 00:38:02.34
しかし国立西洋美術館のレンブラント展は、キュレーターの能力を疑うほど
中身のない展覧会w
260わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/08(金) 01:17:59.75
もうわかったから・・・
261わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/08(金) 11:10:59.75
もう自分で企画しろよ
262わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/08(金) 15:32:07.96
心配しなくても、こんごしばらく関東でまともな特別展は期待できないから。
263わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/08(金) 15:33:30.22
 
蓮訪:「展示するのは本物じゃないとダメなんですか? ポスターじゃいけないんですか?」
264わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/08(金) 16:00:24.84
国立西洋美術館は版画ばっか集めていないで個人収集家ともっと仲良くなって人脈を広げろ。
この規模の美術館で『価値のある作品』の寄贈が皆無って何なの?
寄贈されたゴミを抱え込んでるけど早く処分しろよ。所蔵品目録に一度も展示されていないであろう
作品がごろごろ。
265わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/08(金) 19:20:43.59
■HEROINES、ベッティナ・ランス写真展
■銀座・シャネルネクサスホール、2011.3.26−4.24
http://www.chanel-ginza.com/nexushall/2011/bettina/index.html
■背景は薄灰色の壁や大きな石で統一、そして衣装は抑えの効いた色。 乳房のまわりの大理石色の肌に青い血管。 被写体とランスがより観る者の身近に来たようね。 都写美>>246との差異が素敵よ。
でもそれは表層のみで物語の大味な感は拭えない。 ランスの限界も見えてくるわ。 エルメス、ルイ・ヴィトン>>179、そしてこのシャネル。 やっと揃ったのかな。 森美>>255とは違ったフレンチ・ウィンドウがこれからは楽しみね。
266わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/08(金) 20:22:09.44
津波前に宮城県美で岸本清子展みてぶっとんだ。
会場に参議院選挙の政見放送流してて・・・。宮城県美で買ったらしいね。

洲之内コレクション一辺倒だった宮城県美も変わったと思った。佐藤忠良も死んだし。
267わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/08(金) 21:03:02.95
カンディンスキーとクレーのコレクションだけ素敵だと思う。
セゾン現代美術館に寄贈してほしい。宮城のを。
268わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/09(土) 00:43:13.10
>>264
それも聴き飽きた。
定期的に似たようなことばかり書きこんでるだろ。
西美に直接電話して言え。
269わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/09(土) 09:09:12.58
招待券2枚ヤフオクで落としちゃったから、レンブラントは行くけど、2回行くほどではなさそうだな
270わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/09(土) 18:41:41.81
なんかレンブラント関連の展覧会にはほぼ関わっているオランダの美術史家が途中で降りたらしい。
271わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/11(月) 22:18:44.04
■アーティスト・ファイル2011
■国立新美術館、2011.3.16−6.6
http://www3.nact.jp/af2011/
■展示室に一歩踏み入れた時のいちばんの感動はクリスティン・ベイカーです。 躍動している立体感と色彩感が一瞬間停止しているような作品です。 「ペルセウスの筏」はまるで津波が押し寄せて来たような作品で迫力があります。
松江泰治の街の低空写真はジックリ見ていると面白さが膨らんでいきます。 東京のビルや家の俯瞰風景は決して外国に劣らないということを教えてくれます。 何が劣らないかというと増大するエントロピーの規則性です。
中井川由季の作品は女性陶芸家にしては珍しく大きく、物質量が黙って迫って来るところが気に入りました。
しかし全体をみると偶然の積み重ねから出てきたところで止まっている作品が多いですね。 それを作者のチカラと感性で必然に持っていけるかどうか!で、世界の今を表現できたか否かが決まるのではないでしょうか。
272わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/12(火) 04:48:47.31
■牛島憲之展
■松濤美術館、2011.4.5−5.29
http://shoto-museum.jp/05_exhibition/#A001
■初期の作品を初めて観る。 「芝居」(1927年)、「山の駅」(1935年)で彼が芝居と旅が趣味だったのがわかる。 「赤坂見付」(1940年)でスタイルが確定したと自身が言っているが、戦争が終わった1940年代後半が彼の絶頂期だとおもう。
「残夏」(1946年)は府中美術館に行くと時々みることができるが、これと同じ「炎昼」(1946年)と共に夏が好きでなければ描けない絵だ。 まだ車が少なかった頃の日本の夏のエッセンスが詰まっている。
1950年代からはヨーロッパの知識に侵され始めたようだ。 円錐、立方体、直線・・、対象への眼は冷静・知的になるが40年代の感性はもはやそこには無い。 70年代以降の「並木」シリーズは若い頃に戻ろうとしている想い出の作品だ。
牛島作品を年代順に観ることができてとても満足である。 ところでこの美術館は白井晟一作だと聞いたので>>131じっくり建物もみてきた。 独特な重厚さを感じる。 ただし周りの建物が密集していて全体を見渡せないのが残念である。
273わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/12(火) 10:48:59.57
>>270
らしいね。新たにオファーしてるとか。
274わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/14(木) 20:04:30.84
■夢に挑むコレクションの軌跡
■サントリー美術館、2011.3.26−5.22
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/11vol02/index.html
■この美術館は常設展ってあったんだっけ?
開館50周年記念だから美術館の宣伝のはず、だから企画展はやり過ぎっ。
気に入ったのは江戸時代のガラスと陶器「薩摩切子藍色被船形鉢」、「色絵五艘船文独楽形大鉢」、
エミール・ガレの栓付瓶「葡萄」、イワタ・ルリの「NO.981204」の4点。
常設展レベルだからサントリービールのサービスぐらいしてくれっ!
275わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/14(木) 20:10:33.76
>>274
意味がわからん。
常設展と企画展ってそれぞれどういうものだと思っていて、今回の展示はどういう趣旨だったと思ってるの?
276わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/14(木) 20:23:43.67
独り言スレなんだから突っ込むなよ
277わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/15(金) 07:48:32.42
>>276
ですね〜w
278わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/15(金) 09:28:10.21
相国寺の若冲見てきたよ。
障壁画51面+掛け軸約20本強+六曲一双。
一部鑑賞距離を取りづらいところあり(展示ケースが干渉するため)。

障壁画は当然ながら気合の入った若冲なんだけど、残念なことに図録無し。
279わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/15(金) 11:06:06.42
聖母マリアとイエズス・キリストの御絵
http://www.donboscosha.com/zoom/21496

イタリア製 ご絵 みこころのイエスとマリア
販売価格: 25円 (税込)
http://www.donboscosha.com/product/1635

サン・ピエトロのピエタ(ミケランジェロ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%A8%E3%82%BF_(%E3%83%9F%E3%82%B1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AD)

●【ローマ法王】何このラスボスっぽい場所wコラなの?
http://gifjpg.blog17.fc2.com/blog-entry-650.html


【賛美歌、聖歌】信者達の好きな歌・音楽を語ろう2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1291128660/
280わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/15(金) 11:09:52.25
エルサレムの聖墳墓教会 復活大祭の聖火の奇跡
http://tligblog.tenshikan.jp/?day=20091107

構造力学の理論を越える奇跡の建築
聖ヨゼフが築造した螺旋階段(ロレットチャペルの螺旋階段)
http://www.uswest.tv/newmexico/nm_09.html
http://www.youtube.com/watch?v=Iy4ZK-7gcy0


聖母御出現の巡礼地
メジュゴリエにて、太陽の奇跡

Medjugorje Sun Miracle Part 1 of 3
http://www.youtube.com/watch?v=yEvCY0Fm-co
miracolo del sole medjugorje
http://www.youtube.com/watch?v=udfZjF0yL-8
Medjugorje - miracolo del Sole 24.06.2009
http://www.youtube.com/watch?v=-1BDJHUxtww


聖女ベルナデッタの腐敗しない御遺体
http://www.youtube.com/watch?v=y-i-y7lIeGw
聖ピオ神父様の腐敗しない御遺体
http://www.youtube.com/watch?v=VMDESWLsyAg
ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm


十十十 カトリック+190 十十十
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1299894545/
281わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/15(金) 14:40:45.38
>>278
私も行きました。平日だったのでガラガラ。それなりの場所でやれば混雑するでしょうね。もう少し広い場所で離れて見たいですね。
図録も残念です数が出ないから作れないんでしょうか?細見みたいに一般書店ルートにでも載せればね。
282わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/15(金) 21:19:54.95
■レンブラント、光の探求闇の誘惑
■国立西洋美術館、2011.3.12−6.12
http://www.ntv.co.jp/rembrandt/
■版画は疲れますね。 混んでいると他観客にも気を遣うし、作る側の時間や労力もそのまま伝わってくるようです。 ステートや紙質の違いを強調する解説にはナルホドと納得しますが身心からの感動は湧き出てきません。
途中の絵画がオアシスになります。  レンブラントの肖像画はいつもながら作品に漂っている16世紀?独特の感情が邪魔をしていて純粋世界へ行けません。 しかし衣服の色合いや輝きは素晴らしいですね。 中でも「音楽を奏でる人々」が記憶に残りました。
ところでチラシに「光と影の真の意味を再検討する」とありました。 残念ながら真の意味などわかりませんでした。 今回は局所変化を微分的な方法で捉えて近ずこうとしているようですが、真の意味の検討結果をHPにそろそろ出して欲しいですね。
283わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/15(金) 22:45:05.32
>>274
言われてみたら借りてきての展示ばっかだね。(笑)所蔵品大量にあるのに。
今年は沢山見せてくれるようだけど。
展覧会の数合わせができない時は上階特別展、下階コレクション展でもいいよ。
284わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/16(土) 08:15:57.27
すべてサントリービールのビア樽だよ
285わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/16(土) 12:09:19.14
>>284
ウイスキーじゃないの?
286わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 06:13:13.14
夏の奈良国博の特別展、アサヒメイトで特別に無料になるそうよ。
会員期限を迎える人が更新のチラシに書いてあったって言ってるわ。
前売り券とか、買わないようにね!
287わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 06:46:18.71
展覧会じゃ無いけど、東本願寺の屏風見てきたよ。
良くも悪くも漫画家の絵。
屏風でそれより奥の空間を作って、それで部屋を異世界にするような機能はない。
墨や筆の使い方は上手いわけじゃない。ただ、書き込みなんかは絵としてはさすがに上手。
というか力がある。
おもしろいのは、左隻の構図が人物の三角形と、その視点の先にある烏で二重三角形を
構成してることかな?
その左右の蝶なんかが逆に邪魔に感じることになるけど。
ポストカードなんかと、あまり印象が変わらない感じかなぁ。
288わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 19:49:49.69
■福島県産野菜市
スーパーで見るより安かったけど、「直ちに健康に影響を及ぼすものではない」
と言っても、通常の10倍ってことは、100年かかって蓄積する量が
10年で蓄積されるわけだし、半減期とか考えると、100年は体内に残っていなくても、
10年なら残るものもあるだろうから、何も買わずに会場を出た。
289わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 23:42:37.53
野菜の展示会か
290私はダリ。妻はガラ。:2011/04/17(日) 23:43:04.76
■現代中国の美術
■富山県立近代美術館
■省略
■「油彩画」「漆画」「版画」「水彩画」「ミクストメディア」(だったっけ?)
「中国画」(顔彩で描かれており日本画のよう、ただし情趣の出し方がやはり中国)
などのジャンルに分かれていて、そこは日展のよう。具象しか無いという点も同じ。
しかし、コンセプトはまるでVOCA展、圧倒的なのは描写力、これは超絶技巧というのが
ふさわしい。日本とは欧米の絵画史にたいするアプローチがまるで違う。日本は欧米追随
だが、中国は参考になるものは取るが、追随する気は更々ありませんという感じ。
日本の絵画は描写という大きなものを失ったのではないか、と思えてならなかった。
291わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 23:58:41.23
>>289
果物もあったよ。
292わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/19(火) 23:16:25.29
■ホンマタカシ、ニュー・ドキュメンタリー
■東京オペラシティアートギャラリー、2011.4.9−6.26
http://www.operacity.jp/ag/exh129/index.html
■携帯も入れてカメラを数台持ち、PCの中は写真データで一杯の現代人ばかりだ。 作品は我がアルバムから引き抜いてきたような写真が多い。 今の素人写真家は最初から「ニュー・ドキュメンンタリー」なのでは? むろん意識などしていないが。
解説の「写真の横に文章を貼りつければ見方が大きく作用する・・」、「写真が伝える現実がいかに曖昧か・・」は当たり前だと答えるしかないだろう。 S・ソンダグの「写真とは何よりも一つの見方であり、見ることそれ自体ではないのだ・・」も一つの見方におもへる。
会場は写真専攻の学生らしき観客で賑わっている。 「美術手帖」が特集も組んでいる。 もちろん買わなかったが・・。 ホンマの写真はホンマに良いが、この流行りの凄さとは何か?誰か教えてくれ。 えっ!「美術手帖」に答が出てるって? じゃあ買うか・・
293わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/21(木) 18:30:11.39
■森と芸術
■東京都庭園美術館、2011.4.16−7.3
http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/mori/index.html
■平地にあっていつも緑で覆われていて光を通さない深い場所が森。 日本の平地には雑木林しかない、そして森の多くは山そのもの。 日本には森が無いことがわかるわ。 作品を眺めていて違和感がある原因はこれよ。
岡本太郎の登場には驚き。 巌谷國士のお友達? でも縄文土器は落葉広葉樹林の生まれで深緑の森とは異質にみえるわ。 そして「もののけ姫」は山の物語、「赤ずきん」や「眠れる森の美女」は森の物語ね。 主人公の足の強さにこの違いがでているわ。
逆にエミール・ガレの「草花文花器」は日本的なものから少しズレているけど、これがヨーロッパ人からみた日本との森の差異かも。
カール・ブロスフェルト「芸術の原形」のトリカブトの芽やシダの葉などを見ていると下手な作品より面白い。 森の原点ね。
巌谷國士お得意のテーマが並び過ぎてまとまりが無かったけど楽しかったわ。 ところでゴーギャンは少年期にペルーで過ごしたことを知ったけど彼の謎がまた少し解けたみたい。 瀧口修造が生涯一度しか欧州旅行へ行かなかったこともね、関係ないけど・・
294わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/23(土) 00:39:14.08
■白洲正子
■世田谷美術館、2011.3.19−5.8
http://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/exhibition.html
■白洲正子は未知なので行く前にCD「白洲正子の世界」を図書館で借りる。 メリハリのある文章を書くようだ。 美術館は混んでいた。 絵画では曼荼羅が半数を占めている。 山や月を背景に川・家そして参道を歩く仰山の人々が描かれている。
決して美しいとは言えない。 これらは見るより読むものに近い。 正子の文章も掲示されているので余計に読むことに傾く。 曼荼羅を自然界に拡張した「日月山水図屏風」は日本四季の言語化である。 これが彼女の選んだ絵画の到達点だったのでは?
彫刻では丸みのある古面、多くの坐像や十数点もの十一面観音像の膨よかな体付き。 彼女が手元に置いた勾玉、楕円球の鈴や蓮弁もそうだ。 これら丸みのある形は日本文化の基本型かもしれないが選択に無理が無いようにみえる。
絵画は何かの義務感で、しかし彫刻は好みで入ったように感じる。 著名人に囲まれ育った環境も影響しているのだろう。 五十台半ばで巡礼に出たのもこれらを統合したかったのでは? 「歩くことが宗教」と言っているが何かに追いかけられているような人だ。
295わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/27(水) 19:31:33.23
シュルレアリスム展、ようやく行ってきた。
会場内で映画をいくつか上映していたが、『アンダルシアの犬』の冒頭の
目玉がカミソリで切られるシーンでみんなザワザワしていた。案の定というか。
296わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/27(水) 20:17:03.06

■香取市の農家、制限従わずにホウレンソウ出荷

 千葉県は26日、同県香取市の農家10戸が、ホウレンソウの出荷制限に従わず、
7885束を同県匝瑳(そうさ)市の八日市場青果地方卸売市場に出荷していたと発表した。

 ホウレンソウは首都圏の小売店を通じて販売されたとみられ、農家と同市場に回収を
求め、厳重注意した。

 県によると、政府の原子力災害対策本部の指示で、4日〜22日の間に出荷を制限して
おり、農家と市場はそのことを分かった上で取引していた。
 県に26日、関係者からメールで情報が寄せられ、発覚した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110426-00001002-yom-soci

こういうことがあるから、「被災地応援セール」とかの物は買いたくなくなる。
297わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/29(金) 18:10:40.68
■百花繚乱
■山種美術館、2011.4.27−6.5
http://www.yamatane-museum.jp/doc/exh/110427jp.pdf
■散歩がてら覘くのにちょうどよい作品ばかりです。 小林古径と奥村土牛が交互に飾ってあります。 比較して観るのは初めてです。 古径の古伊万里があるとピーンと空気が張ります。 これで土牛のガーベラやチューリップのソフト感がとても生きていました。
しかし古径の「白華小禽」の泰山木は頂けません。 庭に泰山木があるので毎日見ているのですが、毎日何気なしにみることで植物の心がわかってくるようです。
作品に良し悪しがあるのは草木を日常生活として付き合っているか?時として感動してみることができるか?の二点だとおもいます。 今回は館自慢の速水御舟と酒井抱一が多いようでした。 収穫は趣が違う西田俊英の、初めてみたのですが「華鬘」です。
■花鳥の美
■出光美術館、2011.4.23−6.19
http://www.idemitsu.co.jp/museum/honkan/exhibition/present/point.html
■山種美術館と同じ日比谷線のため寄り道しました。 こちらは重たいですね。 山崎と出光の違いですかね。 散歩のついでにとはいきませんでしたがしかし、中国陶磁器の花鳥をジックリ観てきました。
連休の中、どちらの館も全て所蔵作品展だから入場料はワンコインくらいにしてほしいですね。
298わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/29(金) 22:45:26.55
人件費とか維持費とか考えたら、今の入場料でもかつかつ。
私立の美術館なんて殆ど企業の善意で成り立ってるんだから、文句言わない。
299わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/30(土) 09:59:39.93
>>298
同意
出光行ってきたけど仁清・谷文晁・柿右衛門とそこそこな内容
こんな時期に開催してくれてるだけでも有り難いや
300わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/30(土) 16:40:23.46
そもそも出光で明らかにハズレの展覧会って殆ど無いと思う。
301わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/30(土) 19:06:15.01
山種館長えろい
302わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/30(土) 19:46:48.64
大和文華館の女性像の系譜―松浦屏風から歌麿まで―行ってきたよ。
版画無しのオール肉筆。
展示は正面中央ケースが歌麿、その左が宮川長春である以外は時系列。
阿国歌舞伎草紙に始まり、4-6扇に輪舞を真円で描いた変り種の輪舞図屏風。
ここで風景が無くなって人物にフォーカスされていくのを、三幅の掛け軸と、
加賀屏風、誰ヶ袖美人図屏風、松浦図屏風で二度に渡って紹介。
人物にフォーカスが移るにつれて、着物の柄が衣文と対応せず、柄を見せるようになっていき、
また人物もすらっとしていくのがよくわかる。
舞踊図屏風で日常の所作の絵から、寛文年間を中心とした舞の絵に移行して行って、右室終わり。
左室に移って7福同じような舞や舞台姿を中心とした発展を示した後、
丸山派や素絢、祇園井特等のリアリズムを取り入れて行った上方と、
鳥居清長、菱川師宣、懐月堂安度等、理想の女性を目指した江戸を対比してある。
リアルだから生々しい、理想的だから清冽かといえばそうでもなく、
円山派の源埼の大小の舞図のように清冽な図もあれば、
歌麿のような生々しい理想的な絵もある。
最後の列が歌麿、清長、北斎、鳥文斎栄之、窪俊満筆の立ち姿の美人図が展示してあり、
江戸の8頭身以上の美人図の違いを見比べられるようになっている。

最初の中央展示ケースの喜多川歌麿筆 納涼美人図は距離を短く取れることもあり、肉筆
の魅力がよくわかる。
根津美術館から来たという誰ヶ袖美人図屏風が、独特の奥行きに空間力があって面白かった。
屏風を障子のようにまっすぐ描いて、折って設置するから屏風に見えるってのは、今まで気にしとらんかったw
個人的に鳥文斎栄之の清涼な美人画が好きなので、妖艶な歌麿の横で立つ姿を見られて満足。

図録では松浦屏風の構図を平面的と評していたが、実際に平面的。
だけど左右の遊女が坐像であることによって、その横の空間と途切れずに繋がっている事は、
構図による空間造形の評価対象にしていいんじゃないかと思う。
303わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/30(土) 20:21:16.36
>>300
確かに。図録もしっかりしている。
三井、静嘉堂は図録が無いときがあるのが惜しい。
去年の曜変天目が出たときに作った「茶道具鑑賞の手引き」あたりもわりと良かったし。
東洋陶磁シリーズが終わったら図録を出して欲しいと思う。
304わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/30(土) 23:41:10.19
>>300
そだねw

>>301
beに出てたね
お引っ越ししてから一度も行ってない
今度行かなきゃw
305わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/02(月) 15:23:10.83
>>295
それはおれもざわざわしたw
ってか、トラウマになるわあんなのw
306わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/02(月) 16:11:29.18
自分は壁面に「刺激的なシーンが含まれる云々…」って注意書きがあったので
なにが来るか構えてみる事ができたから大丈夫だった
でもやっぱひやっとした
307わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/05(木) 00:05:24.15
>>295
結局、この展覧会で一番記憶に
残ったのが『アンダルシアの犬』のかみそりシーン

百頭女のコラージュとコーネルの箱を
見られてよかった、それ以外はあんまり。
308わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/05(木) 07:57:27.12
アンダルシアの犬ってかなり有名だからみんな知ってるかと思いきや、
意外と初見な人が多いんだね。
309わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/05(木) 19:48:22.56
大学の授業で見たなぁ
310わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/07(土) 19:24:56.95
江戸東京博の「五百羅漢」はあまり期待してなかった分すごく良かった。
一幅一幅があまりに面白すぎてじーっと見てしまうから、たっぷり3時間かかったわw

仏画好きでもそうでなくてもお薦め。
311わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/11(水) 12:09:28.29
>>310
混んでた?
312無なさん:2011/05/11(水) 21:09:02.49
基本情報・アクセス|ラフォーレミュージアム原宿 イベント情報|ヘンリー・ダーガー展〜アメリカン・イノセンス。純真なる妄想が導く『非現実の王国で』|株式会社ラップネット
http://www.lapnet.jp/event/event_l110423/

昨日これを13時9分から15時58分迄観て来た。点数は100点満点中55点。
・作品の順番が判明していないからとの理由で順路も定められない上
軽い迷路の様な壁の並びの為に無駄に時間がかかってしまった。
こういう迷う館内構造は小売店か何か滞在時間を伸ばしたい店が
取るべきで美術展とは相性が良くない。
・平日の昼間なのに人が多い。特に若い女が7割位を占めていた。
・作品保護の為とはいえ館内が薄暗いのは困るなと思ったが、これは途中から気にならなくなった。
展示品の説明文は字体も字の大きさも読み易くて嬉しい。
・売店ではアウトサイダーアートのDVD、ポストカード、画集が売られていた。

・筆記体の英語はとても読み難い。英語圏の人間はあの字が読めるのだろうか。
・ダーガーの絵は少年や中年男性は出て来るのに、女性は少女しか描かれていない。
・股間に陰茎の描かれていない少女の絵も有るが、
これはダーガーが途中から女性器の知識を手に入れて表現を変えたという事なのだろうか。
・ダーガーは気象や台風に興味が有ったとの事だが、
確かに雲はどの絵でも特にしっかり描かれているし存在感も大きい。
煙はスクラップブックからの切り貼りで済ませていても雲はちゃんと手で描いている。
・遠近感や人物の大小の整合性は有って無い様なもの。パースも無く絵全体はのっぺりとしている。
・首絞めの絵はどの絵も両手で首を絞めている。
・一つの絵の中で同じ女の子を連続して描き写している絵が何枚か有るが、
これは手抜きなのだろうか。それとも繰り返しという技法で表現したい何かが有るのだろうか。
・こういう個人的に描き続けた絵を死後無断で世界中に曝すのは可哀想な気もする。
・著名人の感想文は、何分かったような事を言ってるんだ、と白けた気分になってしまう。
313わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/12(木) 14:12:40.19
>>312
薄暗さが気にならなくなったというのは、作品を見るのに支障なかった
という事?
目が悪いので暗い+絵が小さいと見えなくなるので躊躇してます。
314わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/12(木) 18:50:56.55
アウトサイダー系は誰が何言っても白けるよね
315わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/13(金) 00:12:33.24
リョナ絵が多ければ見に行きたい
316わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/13(金) 09:40:07.79
セックスシーンに見るキュビズムと写実主義〜浮世絵から萌え絵へ〜

みたいな展覧会されても困るでしょ
317わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/13(金) 21:36:39.53
嫌困らないよ
展覧会としてまとめられる学芸員がいるならだけど
318わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/14(土) 00:22:10.33
>>310,311
私、別人ですけど今日見てきました。大混雑やだなあと覚悟して行きました。
14時半すぎに博物館に着いたんですが、ロビーとか大混雑してなくてあれって
思ってとりあえずチラシとか収集して15時に展示室に入ったんですけどまあびっくり。
大混雑はしてませんでした。ぎゅうぎゅうだと思っていたので。時間によって人の流れに大きな差があり
たまたま見ていた周囲はかなり空いていてほっとんど待つということなく自分のペースで見られました。
展示にも大きな理由があると思います。特に混みやすい前半が2幅ずつケースが飛び飛びに
なってるんですね。ずらーと横に並べてあると行列ができやすいんですけど会場の空間も美しいし
一石二鳥のよくできた配置だったと思います。空いてる所にひょこひょこ行けますし。

そんなにいいもんかねえって思ってて山下先生ごめんなさいって感じでした。
おっさんのごちゃごちゃした絵がずらりって思ってたんだけど...本当に面白いです。
1巡するのに2時間15分かかって閉館まで残りの15分で焦ってもう一巡。
やっぱ3時間必要だわ。310さんの言うとおり仏画好きじゃなくても楽しめますね。
羅漢の表情も面白いけど悪魔の描写がかわいいんだわ。円形の展示室の神通の中で羅漢に捕まった悪魔のひぇ〜て感じが猿のような
サザエさんのカツオみたいな感じだったり、修行中の所、いたずら小僧みたいにトカゲとか顔に突き出してたり笑えた。動物の描写も
かわいいし、果物とか米のポツポツ表現がちょっとフェルメール(笑)ぜんぜん違うけど。
まあ有難いものを拝ませていただけました。感謝感謝でした。
319わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/14(土) 00:23:18.13
続き

東京国立博物館に縮小版があるのも初めて知った。
二匹目のドジョウで東博でも全作展示で客呼べそうだね。忘れさられない1、2年の内にやってほしいな。
「六道 地獄」の羅漢の表情は本作の方が生き生きしてたけど、「七難 震」の悪魔の表情は縮小版の方がチャーミングだった。
本作、下絵、縮小版全部100ずつ並んでたらみんな死ねるね。

そのあと風邪で行くのが、のびのびになってたヘンリー・ダーガー展をラフォーレまで見に行った
んだけど羅漢より超激混みでワロタ。まいったまいった。18時半〜閉館20時までいたけど超混。
羅漢見るのなんかお遍路っぽい感じだったけどダーガーもそんな感じだった(笑)

そのあとフェルメール見に行こうとしたけど力尽きて電車で爆睡して帰ってきた。もう3回見たからね。

空いてみるならやはり今のうちです!今日はスモウレスラーの入退場が見れましたよ。
人がたくさん集まってた。
320わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/14(土) 20:01:59.91
ヘンリーダーガー展行ってきました。

平日でも老若男女入り交じってかなり盛況。
絵は思ったより大きい。タテの長さが新聞紙くらいで絵巻のように長いので
かなりの圧巻。作品は紙の両面に描かれていて、両側から見られるガラスの
パネルに挟まっている。(これも順路を定められない一因だと思う)
順路がバラバラなのはむしろ見やすかった。

あとポスターや広告のどこにも書いてないけど、入り口前あたりで残酷描写や
ショッキングな絵もあります、という注意書きをすべきではないかと。
よく知らず、ポスターだけ見て「イノセント」「少女達の夢の世界」
といったかわいらしい絵だと思って入る人も多いだろうし。
少女の惨殺死体(新聞紙サイズのパノラマ)が描かれている絵の前で、
「これはひどい…」「気分悪くなった…」とつぶやく女性、明らかに
ショックを受けているおばあさん等を何度か目撃した。
(5歳位の子供を抱き上げて死体の絵をじっくり見せている母親も
いたけど)
321わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/14(土) 21:48:05.95
>>320
自分も行き、子供も見ました
自分は、大人はともかく、子供の入場は制限したほうがよかったとさえ思いました
死は、直接目にしなくとも、人の心を捉え、恐怖を起こしたり、時には人生を歪めるものです
不可避な現実の死に学ぶならともかく、ああいう表現で触れるのはどうかと思いました
まあ、いつの間にか子供を持つ世代となった者の、過保護な発想なのでしょうが
322321:2011/05/14(土) 22:02:57.75
すみません、訂正させていただきます
×子供も見ました
○子供の姿も見かけました
323わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/14(土) 22:08:20.61
偏りすぎですね
324わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/14(土) 22:27:02.60
>>321
東京都条例にひっかからないのかな
325わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/14(土) 22:54:16.78
>>320
入り口前あたりで残酷描写やショッキングな絵もあります

入口に看板立ってたよ。気付かなかっただけでは?
確かに目ん玉ひんむいてるのとか子供に見せたくはないね。
グロゾーンで仕切った方がよかったね。森美術館はエロゾーンは仕切って
入口に看板立ててた。ラフォーレは、しょせん催事場だからきつく言えないね。

「これはひどい…」「気分悪くなった…」とつぶやく女性、明らかに
ショックを受けているおばあさん等を何度か目撃した。

こんな程度で馬鹿言ってんじゃねえよって感じ。是非首切り動画を見せて
あげたいね。スイーツはショック死すりゃいい。
今現在起きてる世界の殺し合いなんて生きたまま性器切り取って首もいで凄い
んだから。やだね平和ボケ馬鹿は。

ただいい大人が
この絵程度で
326わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/14(土) 23:04:27.78
了見の狭さはどっちもどっちだと思いますよ
327わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/14(土) 23:43:55.10
>>321
誰かがクレーム入れたら、都条例にはひっかかるね
328わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/14(土) 23:58:28.52
>>325 イタタな厨房は早く寝なさいな
329わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/15(日) 00:32:09.74
>>328
のスイーツは首切り動画見てしょんべん漏らすだろうな。
330わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/15(日) 01:02:20.55
スレチだからそろそろやめましょうね。
331わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/16(月) 21:12:22.36
■驚くべき学びの世界展
■ワタリウム美術館、2011.4.23−7・31
http://www.watarium.co.jp/exhibition/index.html
■イタリアで生まれた乳幼児教育の実践方法がテーマらしい。 会場に入ると壁一面に模造紙が貼られていて高校の文化祭のようだ。 しかも途中で途切れていたり、紙がまるまっていて読む気にならない酷い展示だ。
全体を把握するには場内の数十本のビデオをすべて見ること、そして350頁のカタログを読むことが必要だと感じた。 この館はパスポート制チケットを採用しているて何度も入場できるからいいが大変な労力を伴う。
ところで教育には門外漢なので何故に「驚くべき学びの世界」なのかわからない。 「驚かない学び」の実例比較を掲げて欲しい。 このようなテーマを美術館でおこなうのは吝かではないが場内構成をもっとわかり易いようにしてくれ。
332わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/16(月) 22:12:55.58
>>331
まっとうなご意見だな
333わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/18(水) 19:27:34.98
■アンフォルメルとは何か?
■ブリジストン美術館、2011.4.29−7.6
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/exhibitions/
■アンフォルメルとは何か? アンフォルメルは主義・流派ではない、と解説にあったようにナイものを論ずるのは難しいですね。
大戦の傷跡が残っているパリにいた抽象画家の作品がこの対象だと勝手に解釈しながら観ました。
J・フォートリエの不安が漂っている中間色に題名の重たさがスーパポーズしている絵画、菅井汲や堂本尚郎の若い頃の作品が記憶に残りました。
テーマに「?」がつくと観た後もしっくりきません。 この時は、アンフォルメルをなぜ議論するのか?なぜ質問するのか?を美術館はまずはまとめておいてほしいところです。 「テーマ名+?」は大事な所がすべてが先延ばしになってしまうようにみえます。
334わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/19(木) 18:12:22.06
■川端実展
■横須賀美術館、2011.4.23−7.3
http://www.yokosuka-moa.jp/exhibit/kikaku/942.html
■マチスを角ばらせて厚塗りにしたような戦後の絵はとてもいいわ。 眼の動きの軌跡を描いたような「リズム」も悪くないけど・・、1970年代の作品は停滞気味ね。 20世紀後半の抽象画の潮流に翻弄されてたようにみえる。
でも1990年代に入ると再び落ち着きがでてきたようね。 いい作品があるわ。 日本画では80歳代の作品は見られたものではないけど、このような抽象画は歳を隠せることができるのかしら。
この美術館は芝生の庭が広いから海を両手で受け入れているような感じがするの。 川端実の絵は海と緑に囲まれた建物によく似合う。 中央正面入口にレストランがあるのも面白い。 川端実展特別メニユーを食べてきたわ。
335わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/20(金) 00:21:45.27
■国宝燕子花図屏風
■根津美術館、2011.4.16−5.15
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/past2011_n03.html
■最初の10秒は、素晴らしい!
次の10秒は、金地との調和は最高!
次の10秒は、青と緑は言うこと無し
次の10秒は、・・・
次の10秒は、青が濃過ぎる感じだ もっと明るい紫がいいんじゃないかな
次の10秒は、花が少し膨らみ過ぎる感じだ もっと角ばった切れのあるほうがいいんじゃないかな
次の10秒は、春だと言うのに重たい感じだな
次の10秒は、伊勢物語は関係無にみえるが・・・
次の10秒は、光琳はあまり考えていないな
次の10秒は、まっ国宝だからな
次の10秒は、そろそろ飽きたな
336わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/23(月) 20:35:17.11
■プラハ1968
■東京都写真美術館、2011.5.14−7.18
http://syabi.com/upload/3/1353/2011_05.pdf
■すべてから切り離された写真にみえました。 登場するプラハの市民、子供や老婆の顔もワルシャワ条約機構軍兵士も既に遠い歴史の一場面のようです。 1968年プラハの臨場感ある写真ですが何かが欠けています。
プラハ市民の冷静な行動が写真に影響しているから? ジョセフ・クーデルカの力量に問題があるから? それとも共産主義に失望して20世紀が終わったから?
会場出口に当時のポスターが数十枚貼ってありました。 「レーニンよ目を覚ませ」、「1945、1968」・・。 ポスターのほうが生き生きしていて歴史の連続性やプラハ市民の動きがみえました。
337わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/26(木) 12:32:49.86
五百羅漢混んで来た
338私はダリ。妻はガラ。 ◆eg4NIyekAY :2011/05/28(土) 00:22:06.93
>>335
私も観ました。光琳の燕子花図には、同じような感想を持ちました。
それよりも左隣に展示されていた鶴澤探鯨(すごい名前)の秋草図に惚れてしまいました。
武蔵野図屏風も面白く拝見しました。
339わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/28(土) 17:01:55.82
国立西洋美術館 落選 おめでとうございます。
くっだらねえ行動に税金使ってんじゃねえぞ。職員の労働とそんな金あるなら
かき集めて作品の購入費の一部に当てろ。しかし重要文化財になってしまったから
もう終わりだな。爆破はもちろん移転も叶わないわ。西美の建築に未来はないね。
100年後東京文化会館は時代に合わせて2度ほど生まれ変わってるかもしれんが、
このしょっぼい建物は補強に修復を繰り返しここに居座るのか。
340わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/28(土) 21:05:58.40
>>339
あれはそうだね、
落ちてよかった
日本人もよく知らないものが世界遺産になっても維持が大変になるだけ
コルビジュは好きだがあれは失敗作または手抜き作
341わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/28(土) 23:14:13.84
あれは、落書きを実際に建物に仕上げた弟子の作品だと思う。
342わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/29(日) 00:02:21.69
■表象とかたち
■早稲田大学演劇博物館、2011.5.13−6.19
http://www.waseda.jp/enpaku/special/2011/itou_kisaku_omote.jpg
■副題は「伊藤憙朔(きさく)と昭和の舞台美術」。 水彩画のように淡白で写実的な絵が多いわ。 浮世絵を崩してそこに西洋近代のリアリズムを盛り込んだ感じね。 まさしく「歌うな、語れ。 踊るな、動け」の舞台に都合の良い絵よ。
「夜明け前」(1934年)や「女の一生」(1954年)の原画を見ていると、役者の動きや物語の邪魔をしていないというのがわかるの。 そして観客は舞台美術を意識の背景、つまり無意識として鑑賞できる。 そんな絵ね。 その時もちろん意識は物語で一杯よ。
この舞台美術からどのような芝居かを想像できるけど、場内ビデオはイェイツの「鷹の井戸」しか上映していなかった。 想像が正解か否か幾つかの芝居のビデオを数分でいいから上映して欲しかった。
ところで溝口健二の大好きな「山椒大夫」の映画美術を担当していたとは知らなかったわ。 あのうるさい監督の下で働いていたとは憙朔は芸術家と言うより職人ね。
343わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/30(月) 13:44:06.96
五百羅漢、凄いんだけど途中で飽きた
344わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/30(月) 18:13:08.75
■五十嵐淳展−状態の構築−
■TOTOギャラリー・間、2011.5.13−7.9
http://www.toto.co.jp/gallerma/ex110408/index.htm
■北海道の住宅は風除室の採用や雪や凍土対策が必要です。 このため矩形にして木材を多用する。 半透明の合成樹脂の採用や入れ子設計で状態を制御する。 状態の構築とは光・温湿度・コストを意識して心地良い居場所を作ることだと受け取りました。
過酷な自然との距離がユックリと近づいて来るようで住む人の心が落ち着く作品です。 しかし「北海道」から離れると疑問です。 劇場コンペ案をみるとひらめきは良いのですが素材や特定の動きに目を囚われて深さと広がりが見られません。
カタログを見ると「家族四人のための・・」「母と娘のための・・」・・住宅が並びます。 ここまで家族構成を意識する理由がわかりません。 「一人になれる居場所・・」などは犬小屋を地面に埋めたような作品で理解できません。 個別・特殊過ぎます。
北海道の自然が厳し過ぎて「心地良い状態」が狭められてしまった感があります。 次回は個別から普遍をテーマに開催しましょう。
345わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/01(水) 21:04:14.03
■ルドゥーテ「美花選」展
■BUNKAMURAザ・ミュージアム、2011.5.29−7.3
http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/11_redoute/index.html
■精密な造花のような感じがしていたけど、その理由がわかったの。 それは銅版画だからよ。 「自然美と人工美のバランス」とあったけど少しばかり人工美に傾いているようね。
葉の細長いユリ科より葉が丸くて背の低い草花のほうが可愛げが出てるわ。 そして花弁は沢山より少ない方がが素的よ。 蝶の描かれている作品が数枚あったけど昆虫は下手ね。 そして苺・梨・林檎・李・白葡萄・・・果物は不味そうで食べられないわ。
ルドゥーテを観ながら、数年前の牧野富太郎展の時は何に感動したのか?を思いだそうとしたの・・。 多分それは、生物が持っているある種のリアルさから来る感動だったとおもう。 というのは残念ながら今日の展示会ではその感動がなかったから。
でもヨーロッパの花以外に「東洋への憧れ」「エキゾチックな植物」やキャプテン・クックに絡む「バンクス花譜集」なども展示されていて楽しかったわ。
346わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/01(水) 23:02:55.90
本来は、肉筆原画ずらっと並べて、ルドゥーテ展シリーズの集大成・・・
のはずが、震災で原画貸してくれなくなったから、急遽銅版画の展示・・・
穴埋めとしては頑張った方だから、許してあげて。
文句があるなら東電に言って。
聞く耳持たんだろうけど。
「花の絵見れん位で文句言うな! こっちは命がけで後始末しとんのじゃ!ぼけぇ!」
と、逆切れしてくれた方がうれしいわ。
347わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/02(木) 00:11:57.36
(´・ω・)プーシキン美術館展が中止になったこともあって
      ワシントンナショナルギャラリー展が楽しみすぐるねんw
348わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/03(金) 04:55:10.16
>>347
正式に中止みたいですね 
アングルのバージン・ウイズ・チャリス(ホスト)は観れなくなったかー
349わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/05(日) 13:25:46.97
前回のプーシキンより質が高かったかもしれんのに残念やわ。
350わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/05(日) 13:28:02.24
ルドゥーテは肉筆何点くらい出てるんだろ。ほとんど版画ってそこらで売ってるやつと変わらないだろ。
351わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/05(日) 23:57:49.26
4歳の天才画家 初個展
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/k10013328931000.html

見たいな
352わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/06(月) 02:40:03.84
■静物と風景画展
■ホキ美術館、2011.5.28−11.13
http://www.hoki-museum.jp/exhibition/index.html
■開館7カ月目でやっと行ってきました。 画家同士を比較できるところがいいですね。 五味文彦のハッキリし過ぎた静物画。 レモンなどはプラスチックのようで且つ本物のようです。 原雅幸の幻想的なリアルさ。 
青木敏郎は時間も止めて描いているようにみえます。 この3名の作品が気に入りました。 5月の日曜美術館で野田弘志を放映してましたが、会場で見ると写実としてはいまいちですね。
この番組で野田がダ・ヴィンチの「モナ・リザ」の手は皺も血管も描いていないのになぜリアルなのか? そして高橋睦郎が登場していつもの回答をブツブツつぶやいたのです。 この問答を見て野田は写実から離れていくと思いました。
「オロフレ峠」(2010年)などはもはや写実とはいえませんが、どうでしょうか・・
353わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/06(月) 22:35:17.09
ボストンの浮世絵、日にち勘違いして行きそびれてしまった。
逓信博物館にポストンでも見にいくか。
354わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/07(火) 08:14:24.75
(´・ω・)明日からワナギ展
355わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/07(火) 22:23:02.28
ワギナ展て読んだ。
356わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/07(火) 22:33:04.66
>>355
いろんなヴァギナが展示されていたらおもしろね!(`・ω・´)
357わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/07(火) 23:29:29.85
、、型取りして並べたアート「The Great Wall of ...
http://gigazine.net/news/20110326_the_great_wall_of_vagina/
358わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/08(水) 02:44:53.67
おまえらw
359わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/08(水) 20:45:05.76
>>357
マジであるとは・・・w
ついでだから、ティムポ展もあったらイイネ!
360わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/11(土) 18:01:05.04
■ワシントン ナショナル・ギャラリー展
■国立新美術館、2011.6.8−9.5
http://www.ntv.co.jp/washington/index.html
■初めてみる絵が多いから嬉しいね
マネの「オペラ座の仮面舞踏会」の黒は異様だ
ルノワール「ポン・ヌフ・パリ」の雲は印象に残る
セザンヌの「りんごと桃のある静物」も見た記憶が無い
これならもう一度行ってもいい、
一回目は好きな絵をみつけに、二度目はそれをジックリみにいく
361わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/12(日) 23:13:19.66
(´・ω・)ワナギ展は思ったよりよかったで。またいきたい。
362わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/12(日) 23:39:32.76
ワナギ展よかったです。以下感想と周囲の反応で面白かったもの。

土曜14:00〜。激混み予想して行ったら、ロッカーの空き具合からアレ?空いてる?
ガラガラではないものの、ストレスもなく、いい感じ。

クールベ「ルー川の洞窟」:いきなり、おお!!と盛り上がる。「ボート遊び」もいつか見たいなあ
マネ「鉄道」:「鉄道どこ?」「手太〜い」
ドガ「舞台裏の踊り子」:「これがドガの最高傑作ですよ」(そうなの?)「何だ、こんなに小さいんか」(サイズくらい知ってろよ)
カイユボット「スキフ」:印象派のパトロンだったというけど、この絵も好きだけどなあ
ルノアール「アンリオ夫人」:去年もお目にかかったような。だが許す
モネ「日傘〜」やっと生で見れた。
ゴーギャン「ブルターニュ〜」:タヒチシリーズよりこういうのが好き

あと1枚前売りを買いましたが、ヤフオクで入手したらもっと行くかも。
363わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/13(月) 00:37:17.79
ワナギ、チケットは入手したけど、
印象派(後期を含めて)が大の苦手で、楽しめるだろうか・・・
と自分に小1時間・・・
364わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/13(月) 00:38:49.18
よっぽど感性が変わったのでなければ、勉強もせず、実物も見ずに
急にあるジャンルが楽しめるようになるわけ無いだろう。
365わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/13(月) 09:40:32.98
>>364
去年の「ルノワール展」では軽く気分が悪くなった・・・
366わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/13(月) 13:41:37.52
ワギナ展に見えてしまう自分て凄い老眼か病気だわ
逝ってくる
367わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/13(月) 15:29:31.92
印象派はちょっと食傷気味
368わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/13(月) 20:23:22.06
>>366
「ワ」に「゛」がついてないだけマシ!w
369わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/13(月) 20:58:32.56
>>362
(´・ω・)わしと同じ時間に会場におったなw 接近遭遇やで
370わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/13(月) 21:02:32.71
>>365
(´・ω・)印象派は理性で解釈しようオモタらあかん
      余計なこと考えずにボーッと眺めとったら
      その情景がだんだんリアルに浮かんでくるから、
      その瞬間が最高にオモロいねんw
371わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/13(月) 21:26:27.61
>>370
理性で解釈しようとせんと、感性的には絶対に受け入れられへんねん。
見ただけで虫唾が走るねん。。。
印象派のちょっと前のアカデミスムの絵を見とったら、
感性的に込み上げてくるものがあるねん。
歴史のワンシーンを取り上げた作品なんて最高やん!
せめて、エルンストの「聖アントニウスの誘惑」でも
来とったらええねんけどなあ・・・
372わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/13(月) 23:39:16.23
371訂正。(恥)
最後、「聖アントニウスの誘惑」→「沈黙の目」
373わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/14(火) 00:09:17.01
>>371
(´・ω・)まあ、わしがルオーやらローランサンでうんざりするのと同じで
      しゃーないなw
374わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/14(火) 00:12:29.32
(´・ω・)東写美の世界報道写真展2011はグロ写真多すぎてワロタw
375わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/14(火) 01:22:52.21
>>373
ローランサンはしっとりしますがな。
376わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/14(火) 01:27:10.99
>>374
らしいね
ちょっとだめだわ
377わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/14(火) 02:17:40.26
ローランさんはなんかオレもダメ
ルオーは好き
378わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/14(火) 08:09:59.60
人それぞれ、いろいろでんな。
379わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/14(火) 23:56:13.70
(´・ω・)みんなちがって みんないい   みみず
380わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/15(水) 00:17:33.54
こういうのが「これぞ絵画だ!」って思う口やからね・・・
 
http://www.balltrotter.com/wp-content/uploads/2011/05/Jean-Leon_Gerome_001.jpg
381わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/15(水) 21:27:12.43
これアカデミズム絵画?
382わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/15(水) 22:12:41.12
>>381
これがアカデミズムでなくて何だと・・・?
383わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/16(木) 02:27:20.73
だったら、もっといい作品を挙げようよ・・・
384わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/16(木) 11:40:43.50
ワナギって言うのかw
バロック好きの俺だがすごい楽しめた
日本人の好みに完全に合わせてきたってラインナップ
385わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/16(木) 13:08:27.81
印象派は素人あがりの下手くそ画家が多いから魅力を感じなくても変ではない。
386わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/16(木) 13:43:03.27
>印象派は素人あがりの下手くそ画家が多いから
ほう 初耳ですな
387わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/16(木) 21:12:23.22
>>383
印象派を最も馬鹿にしてくれた画家の作品なのに・・・
 
じゃあ、これ。
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/o/t/dotcommuseum/William-Adolphe_Bouguereau_(1825-1905)_-_The_Youth_of_Bacchus_(1884)_convert_20091206191430.jpg
388わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/16(木) 21:52:12.70
>>387
ロリコンで有名なブーグローさんじゃないか
389わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/16(木) 22:28:43.10
390わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/16(木) 22:30:52.77
画像貼って何がいいたいの?
391わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/16(木) 23:04:19.42
印象派は美術に詳しくない人でも鑑賞しやすい作品だから人気なんだろ
素人臭いから素人に受けやすい
392わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/16(木) 23:17:22.39
群像画が好きなんですかね。
19世紀アカデミズムには、群像画の良い作品はあまりないと思うんだけどなあ。
なんか構図が散漫として締りがない感じがする。

これも趣味の問題かもしれんけど。
393わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/17(金) 19:26:29.21
■世界報道写真展2011
■東京都写真美術館、2011.6.11−8.7
http://syabi.com/upload/3/1359/2011_05_photo.pdf
■東日本大震災ですっかり忘れていた去年のハイチ地震は驚きの再現です。 死体をポンポン投げている写真がです。 31万人も亡くなった重さが直に伝わってきます。 パキスタンの豪雨で2000万人が避難した史上最大の大洪水も初めて知りました。 
北朝鮮軍事パレードで金正恩を心配そうに見つめる金正日の1枚は彼の心の中までみえるようです。 西サハラ、イエメン、ソマリア・・の難民を見るとアフリカいや世界の終末は近いのではないかと真剣に考えてしまうほどです。
日本の報道とは違います。 それは死体や血だらけの肉体を隠さないところです。 これにより、もうひとつの現実に一歩近づいた気持ちになります。
394わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/17(金) 21:08:58.10
>>393
(´・ω・)わし的にグッときた写真たち↓

1、腐ってパンパンになった子供の死体が投げられたらウジ虫が宙を…
2、黒人受刑者がチンコ丸出しで拷問されて絶叫
3、闘牛士の喉に刺さった牛の角が口からグェッと…
4、枯葉剤で奈良美智のキャラみたいになった少女の顔…
395わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/17(金) 21:19:59.25
>>394
黒人受刑者のチンコは大きかったですか?
何センチぐらいありましたか?
平常時でしたか?
ちゃんと剥けてましたか?
カリの段差はしっかりありましたか?
太さは何センチぐらいでしたか?
血管は浮き出ていましたか?
使い込んだ感じでしたか?
 
返事の内容によっては「世界報道写真展2011」に行きたいと思います。
396わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/17(金) 21:54:42.75
>>394
おっさん答えてやれよ
397わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 01:02:23.49
>>395
(´・ω・)え〜 勃ったら20cmぐらいなw
398わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 01:14:07.08
短小乙
399わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 01:15:23.63
>>397
おっさんのチンコ(虚偽報告)じゃねえよw
400わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 05:45:59.27
>>397
ちゃんと見てください。
中途半端な情報では参考になりません。
写真が白黒だったら、色が付いていたらどんな色だろうな
ぐらいの想像力も働かせてほしかったと思います。
がっかりです。
401わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 09:15:56.75
>>440
(´・ω・)なんでわしがおまいに説教されなあかんねん
402わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 11:35:57.00
なにその被害妄想w
403わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 21:00:11.00
440がかわいそう!w
>>401
404わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 23:05:02.79
■美しき日本の原風景
■山種美術館、2011.6.11−7.24
http://www.yamatane-museum.jp/exh/doc/110611jp.pdf
■川合玉堂の絵は無防備に入っていける。 逆に東山魁夷は途中で構図などを考えてしまう。 これらの意識が邪魔をして面白くない。 奥田元宋は雑音が覆っている感じだ。 彼の脳味噌はシャキッとしていないようだ。 だからつまらない。
第三章の「富士を描く」は拾い物だ。 安田靫彦、小林古径、伊藤深水、奥村土牛の富士がいい。 横山大観はダメ。 彼のは当たり外れが多い。 今回は精神性を強調しすぎている。
日本の風景画は水分を多く含んでいるので、梅雨時の今観ると心も体も水にどっぷりつかっているような感じになる。 ずぶ濡れになるが、水の惑星の住人のような幸福感も訪れる。
405わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/19(日) 17:08:05.97
ワナギにチンコか
406わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/19(日) 18:47:56.00
ありがとう
407わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/19(日) 21:55:40.91
>>404
スレ違い
チンコの話しろ
408わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/19(日) 23:08:17.52
(´・ω・)サントリーの鳳凰と獅子、やっぱ若冲の鳳凰は群を抜いてええな〜
409わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/19(日) 23:25:47.91
>>408
自分は林良や神坂雪佳の鳳凰のほうが好みだなあ。
後期の若冲の墨絵は楽しみだけど。
最期の布団カバーも意表突かれたけど、なかなか良かった。
410わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/20(月) 03:21:22.04
鳳凰と獅子展、展示替え多いのでチェックして下さいね。
411わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/20(月) 08:13:07.71
>>408
おまえは黒人のチンコの詳細レポしろよ
412わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/20(月) 21:11:52.83
(´・ω・)若冲がチンポ描いたらすごいやろな〜 血管とかブリブリでw
413わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/20(月) 22:58:18.10
画像サーチ、キボンヌ。
414わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/20(月) 23:57:42.78
(´・ω・)だが断る
415わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/21(火) 01:00:35.99
ワ・ナ・ギねえ、変に縮めるなよ、何かと思ったじゃないかw
416わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/21(火) 08:13:01.69
自演は飽きたぜ
417わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/21(火) 22:03:36.23
>>415
ナニかと思っただろ。
418わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/23(木) 02:45:38.25
■手塚治虫のブッダ展
■東京国立博物館、2011.4.26−6.26
http://www.budda-tezuka.com/
■「まさかの共演」は饗宴まで届かなかったようです。 「漫画の良さがでていない」などと言うのは欲張りです。 まずは漫画を読んでから行くのがよいでしょう。
原画を眺めてその横の仏像を観るとまた違った面白さがあります。 漫画の場面が頭に入っているので仏像をみながら物語を反復してしまうのです。 だからいつもよりジックリと仏像を拝んでしまいました。
少し物足りません。 しかし観に来ていた中・高校生にはちょうど良い量・質だとおもいます。
419わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/23(木) 18:11:13.97
■もてなす悦び展
■三菱一号館美術館、2011.6.14−8.21
http://mimt.jp/omotenashi/
■ミントン、ウースタ、ドルトン、ゴーハム・・、陶磁器会社の名前もたくさん覚えたし、日本製との差異を比べるのが面白かったわ。
でもジャポニズムが当時のヨーロッパの一般庶民にどれだけ受け入れられたのかよくみえないの。 お茶会も、もてなす悦びもね。
この豪華な食器を並べたテーブルから何を想像すればよいのかしら? 「でも三菱らしい展示会ね」と言われるのは早過ぎる。 残念だけど19世紀の英国に住んでお茶を飲まないとわからない、ということは分かった。
館長のメッセージに「・・社会との緊張関係から生まれた美術に集点をあてる」と書いてあるから、もっと三菱らしくないところも出して欲しいわ。 さてえっと、そろそろセカンドフラッシュが発売される頃ね、・・楽しみだわ。
420わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/24(金) 00:29:41.03
>>419
(´・ω・)食器展なん?
421わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/24(金) 13:11:27.10
もてあますは、ヤフオクで500円で落としてからだな
422わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/24(金) 14:08:55.35
500円じゃ買えないよ。数が出てないから高値になっちゃう。
423わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/25(土) 23:27:24.92
>>419
(´・ω・)もてなす悦び逝ってきたわw ガレはそんなに多くなかったが、
      ウースター、ミントンは欲しいカップや皿がいっぱいあったな
424わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/26(日) 01:08:11.92
三菱の展覧会は、いまいちワクワクしない
425わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/26(日) 09:35:57.89
■ムットーニワールド、からくりシアターU
■八王子市夢美術館、2011.5.20−6.26
http://www.muttoni.net/img/flyer-syusei_A.pdf
■2011年「ウィングエレメントより」の最新5作が展示されている。 物語の色濃い作品が多かったがこれはとても清楚だ。 後ろに位置している「エンジェル」「フラミンゴ」は太陽色の星を背景に翼を持った人物が箱から登場するもの。
前方の「エッジオブリング」「ロスト」は囲いもない空間へ翼をもった女、男が浮遊する作品。 以上は青の光でアクセントを付けている。 中央の「ウィングズ」は太陽色だけの翼が静かに羽ばたく。 いままでの饒舌さを剃り落した感がする5作品である。
宗教と関係があるようだが、この翼がどのような意味を持っているのかよくわからない。 そして見る者を深く解放できる力が具わっていない。 物語との関係を含め、これからの課題のようだ。
426わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/01(金) 16:32:44.18
三菱は来年のルドンとナビ派に期待
427わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/03(日) 19:35:13.70
期待しては裏切られ、の繰り返しだよ・・・三菱
428わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/03(日) 19:56:11.92
三菱はマネ、三菱が夢見た美術館、蒼騎士、ヴィジェ・ルブランと
コンセプトは悪くないのだけど、展示スペースが区切りが多く、広さが
中途半端なせいか、いまいち消化不良な感じがする
429わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/04(月) 22:56:59.63
>>428
(´・ω・)いっぱい見たような勘違いができる美術館やねw
430わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/04(月) 23:28:12.22
勘違いで充実した気分になれれば、まだいいんだけどねぇ

たとえば三菱も庭園美も、(古さゆえの建物の風格は別として)どちらも似たようなハコで、
展示される作品のクラスもそれほど変わらないと思うんだけど
門を出て背伸びして、「今日は楽しかった!次も楽しみだ!」と思うのは後者ばかり。

何がいけないんだろ。
431わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/05(火) 20:33:40.80
(´・ω・)前者は靴のカツカツ音がうるさいねんw
432わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/05(火) 20:52:31.51
ムットーニは信者みたいな女のファンが多くてなんか嫌だ
433わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/08(金) 10:32:50.31
>>428
三菱は狭くて引きがないし そのせいかライティングもいい感じに当らない 床は人が歩くとゴトゴトうるさい
素晴らしい建築なのはわかるけど絵画展には向いたスペースじゃないかもね
434わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/09(土) 10:03:24.92
三菱は交通の便が良すぎるのか、いつ行ってもおばさんの群生が繁茂してる感じが
435わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/10(日) 11:30:13.73
建物が展覧会に向かないのもそうだけど、企画もいまいち面白くない。
ここの学芸員て、どこから引っ張ってきたんだろ。
436わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/10(日) 16:45:57.78
マネ展はよかったけど 今春のヴィジェ・ルブラン展は  ひどかった・・・
437わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/10(日) 17:05:35.78
>>434
おばさんじゃないけど
行きつけがあるのと、出光や石橋と歩いてハシゴできるので、良く行く

>>436
ヤフオクで一枚300円くらいで落として2度行ったけど、腹ごなしに丁度よかったよ。
438わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/10(日) 19:18:39.66
(´・ω・)古代ギリシャ展に逝ってきたで。彫刻と陶器がほとんどやが
      まあまあ飽きることなく見れる感じやね。
      見どころはホモ春画陶器に描かれた人物の勃起具合やねw
      ♂筋肉美が多いし、ホモにはおすすめやな。
439わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/10(日) 19:39:40.77
>>438
フォーマット使って書き直してよ
440わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/10(日) 20:10:29.48
>>438
勃起具合というのは写実的でリアルでしたか?
血管の筋とか、黒ずみ具合まで手に取るようにわかりましたか?
ちゃんと皮は剥けていましたか?
使い込んだ感じに描かれていましたか?
筋肉質と言っても、ボディビルダーのような無理して付けたような
感じではなく、普段の生活で自然に付いた感じでしたか?
無駄毛は少なく、肌はきれいでしたか?

回答の内容によっては「古代ギリシャ展」を見に行こうと思います。
441わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/10(日) 20:35:52.91
ああいう彫刻のちんこは小さめが美しいらしいぞ
442わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/10(日) 23:30:52.50
古代ギリシアの男がスポーツをするときは基本全裸
でも、レスリングするときは繊細な部分が傷つかないようにきちんと皮を被らせて紐でゆわいてたそうな
443わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/10(日) 23:59:53.51
古代ギリシャ展でガチャガチャやったら二回連続でニケが出てきた。
2体並べるとメガテンの戦闘画面みたいだ…
444わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/11(月) 15:58:06.67
また古いことをw
ヘカーテを倒せず、マッピングにものすごい時間を費やし、ドイツ語の単位を落としたっけ(遠い目)
445わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/11(月) 20:11:09.51
>>438
おっさん答えてやれよ
446わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/11(月) 21:58:31.32
>>440
(´・ω・)ぬこのチンチンみたいに尖ったチンチンw
      上向きのww 肌はツルツルやで、大理石やし
447わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/11(月) 22:01:18.76
(´・ω・)順路の途中で見れる全裸オリンピックの映像がオモシロス
448わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/11(月) 22:06:36.98
>>446
ありがとうございます。
ぬこのようですか、わんこじゃなくて・・・。
それでは萌えません。
国産の松茸のカサが開きかけた感じのがいいです。
尖ったチンチンではカリの段差もないでしょうし、
この展覧会は見合わせることにします。
また、報告、よろしくお願いします。

>>441
この際、芸術性よりも興奮性が大切です。
マザッチオの「楽園追放」の加筆が除去されて
見えたチンコの形状とサイズの情けなさには
涙が出そうになったことを思い出します。
449わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/11(月) 22:10:54.47
今、下半身半裸で書き込んでるけど
俺の燃料棒はメルトダウンしそうな勢いだよ!
450わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/11(月) 22:24:52.56
>>449
上半身着衣で、下半身裸なのか?
いやらしい格好だな。
451わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/12(火) 00:23:23.95
>>449
燃料棒自体までメルトダウンしないようにね。(*´・ω・`*)
452わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/13(水) 00:21:39.63
おまえらまたチンコの話かよw
453わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/13(水) 01:37:11.51
熱くなる棒もとっても大切だけど、
燃料を貯める袋が実は最も大切!
良質のたんぱく質を採って、送りこんであげてね♪
 
>>452
袋の話だ!
454わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/14(木) 00:45:07.62
■フレデリック・バック展
■東京都現代美術館、2011.7.2−10.2
http://www.ntv.co.jp/fredericback/index.html
■会場入口にある「木を植えた男」を初めて見ましたが、画面は砂嵐が吹いているようなに荒れていて、前半の荒野・廃墟・戦争をより悲劇的に、後半の木々が育ってくるとこの砂嵐の荒れた画面は花吹雪に替り自然への賛歌になります。
木々花々はピサロとシャガール、ボナールを掛けあわせたような質感を持っていて、物語も分かりやすく、さすが賞を取ったアニメと言えます。 一番気に入った作品は「シャンプラン」の下絵、メキシコ・キューバ旅行のスケッチです。 これは素晴らしいです。
1、000点の作品をみるのにたっぷり3時間はかかりました。 フランスでの戦争・カナダへの移住・そして結婚・旅行・テレビ局勤務、バックの一生が陳列してあるようなボリウムのある展示会でした。 観客はその一生を体験してきたような感覚を持てます。
455わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/14(木) 20:02:13.79
■サハラ夢美術館
http://www1.odn.ne.jp/sahara/saharamuseum.htm
■インターネットで見つけて早速横浜へ行ってきたの。 王冠のような縄文土器のようなとても素敵な建物よ。 自宅兼美術館だからドアチャイムを押したらちょうど沙原さんが在宅中だったの。
館内では彼女に作品を説明してもらい創作方法なども教えてもらったわ。 シャガールやキリコに似てる作品もあってバラエテにも富んでいるし、心象風景をそのまま描く感じでとても落ち着く作品が多い。 絵を描くことがほんとうに好きなのが伝わってくるようね。
自分の美術館が持てるなんて夢のようだわ。
456わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/15(金) 19:05:47.77
■ライフ・オブ・イミテーション
■原美術館、2011.6.25−8.28
http://www.haramuseum.or.jp/generalTop.html
■ビデオ「ミスターウォンハンミン」「ミスターネオチョンテク」を観ていたら、シンガポールへ行った時の事を思い出してしまった。
・・インド人街では葉の皿にカレーをのせて手で食べる。 レストランに入ると店員は俺の顔をみてスプーンを持ってきてくれた。 俺だけスプーンでカレーを食べた。 ・・。 ・・チャイナタウンに行くとドリアンを食べさせてくれる果物屋がある。
山積みのドリアンから一つを選びそれをナタで割ってくれる。 中の実を手で取り出して食べるのだが、なんとも言えない匂いとクリーミイな味で慣れると旨い。 毎日一度はここへ通って食べた。 ・・。 ・・しかしマレー人の記憶はあまり無い。
シンガポールの森村泰昌=ミンウォンが撮った6本のビデオから構成されている。 シンガポールの歴史・政治・人種の問題をテーマにしているようだが、今の日本からとても遠い国に感じた。 なにもかもが。
457わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/15(金) 23:39:59.11
■古代ギリシャ展 
■国立西洋美術館
http://www.body2011.com/
■(´・ω・)肉体美が凄いって聞いて逝ってきたわ。逞しいオトコたちの筋肉表現に
ガマン汁ダラダラ出まくりよw 全裸オリンピックの映像では、チンタマが
チラ映りするんちゃうかとハラハラドキドキしたわw でも、絶妙に見ぇへんのよww
ホモセックルの壺絵はイヤラスィ〜わよ。だってビンビンに勃起しまくりの春画やんけ!て
オモタw 正直フイタわww
458わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/16(土) 02:19:57.88
>>457
プレゼントあげるおっさんの方がギンギンに勃起してたのがリアルで面白いのう
459わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/16(土) 09:38:58.46
フーコーが思い浮かんだよ。
あの展示。
460わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/16(土) 11:11:33.20
■鳳凰と獅子
■サントリー美術館、2011.6.8−7.24
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/11vol03/index.html
■鳳凰と獅子以外に思い当たるものがありません。 他には竜ぐらいでしょうか。 蛇や象、鯨なども現実と空想の融合ができていないようにみえます。 でも竜も入れると会場は溢れちゃいますね。 
江戸以前の作品をみてもこの二つの位置づけは現代人とそんなに変わっていないようにみえます。 幕末にライオン図が到来してもライオンはライオンですから。 
前回と違ってとてもわかり易い展示でした。 多分12章と細かく仕切られているためです。 若冲「花鳥図押絵貼屏風」は初めて見ましたが気に入りました。 他に狩野派の屏風もです。 
ところでチケットを購入すると次回展示の無料チケットを配るのはいいですねえ。 これからもずっとこの制度を続けて欲しい。 暑い夏にはビール券付きで。
461わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/16(土) 19:04:58.48
>>457
古代ギリシャ展は俺もチンコ目当てで
初日の朝一番に見に行った。
チンコウォッチャーにとっては
夢のような空間だったよね。
462わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/16(土) 19:10:58.56
ギリシャ行くのやめた
463わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/16(土) 19:14:55.32
チンポ見たきゃ銭湯でもいけよw
464わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/16(土) 20:15:45.88
>>461
同類ですね。
私も行くのをやめました。
やはり大人のチンコは黒ずんでいて、
カリが張っており、血管が脈々と浮き出ていないと
魅力が感じられません。
つるつるで、とんがったのは見ても仕方がありませんよね。
465わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/16(土) 20:16:22.35
464は>>462です。
466わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/16(土) 21:36:53.23
京都の屏風祭り行ったら「光琳の草花図を円山応挙が写した」というよくわからない屏風が飾ってあった。
なんていうか、巨匠同士でも、意外と生気がなくなるなと。
467わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/16(土) 22:32:35.85
スレ違いだ
珍棒の話をしろよ
468わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/17(日) 00:17:01.55
チンボは珍棒、チンポは珍宝が語源らしいけど、
日本に6000万本現存してるんだよな。w
ま、所有者にとっては確かに宝だろうけど。www
469わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/17(日) 01:02:45.45
宝の持ち腐れだけどな
470わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/17(日) 01:41:35.57
>>469
悲しいこと言うなよ。w
立ったままでションベンできるし、
終わった後、紙も要らないし、それだけでも価値あるだろ。w
471わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/17(日) 18:02:27.38
俺の燃料棒が火を噴くぜ!
472わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/17(日) 20:08:06.83
>>471
ちょろっとしか噴かないくせに・・・
しかも、噴いた後はすぐに(´・ω・`)ってなるし・・・
473わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/17(日) 22:09:25.23
■フレデリック・バック展
■東京都現代美術館 (清澄白川駅からゲロ吐くぐらい遠いわ)
http://www.ntv.co.jp/fredericback/index.html
■(´・ω・)糞暑い中、見てきたわよ。たいして混んでないのになんでチケット売り場が
行列なのよ? アホちゃうかと小一時間… やっぱ都職員は融通きかないからダメねw
それから最初の「木を植えた男」の映像を9つのスクリーン切り替えながら見せるのは
ええけど、別のスクリーンの音声がグチャグチャになって途中でさっぱりワケわかんね〜わよw
どうなってんのよ? 責任者出てきなさいよ!
それからバック氏はもしかしてワタイたちとおんなじ組合かしらん?
だってオトコの裸は全裸を含めて何枚もあるのに、女の裸が1枚もないのよww
オンナは醜いのかしらねww まあいいわ… 3時間ぐらいかかったから疲れたってもんちゃうわ…ハァ〜w
474わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/17(日) 22:29:52.93
>>473
あそこは近くに飲食店がなくて、死にそうになったことがあります。
お疲れ様です。

さて、今回はチンチンはありませんでしたか?
あったとしたら、長さ、太さ、カリの張り具合、
血管の浮き出方、黒ずんでいたかどうかなどを教えてください。
 
内容によっては、「フレデリック・バック展」を見に行こうと思います。
475わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/18(月) 02:21:55.67
>>474
いい加減あきた。やるなら他のネタをやりたまえ。
476わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/18(月) 09:35:13.54
いやんっ、こわいっ!(>_<)
477わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/18(月) 09:56:07.88
おっさん
478わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/18(月) 13:18:21.78
>>475
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

  〜〜〜 ( )*( )
                  〜〜〜 ( )*( )    _,,-''"
    〜〜〜 ( )*( )                ,-''";  ;,
           〜〜〜 ( )*( )     _,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                        '''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'             ∧∧
   〜〜〜 ( )*( )     _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ |   レ | (⊃⌒*⌒⊂)
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) 、_,ノ  __ノ  /__ノωヽ__)
479わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/18(月) 23:07:27.10
>>473
> もしかしてワタイたちとおんなじ組合かしらん?

よければ、組合の名前を教えてください。m(*_ _*)m
480わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/19(火) 04:57:26.01
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       リ/  ´|   `     .',  /)
        .|  r'  .-、      .| ./´/  
        .|  `フ⌒´        .リノT´
        .ヽ (,rェュ、ンヽ、    ノ .|   教えてもらいたきゃしゃぶれよ
         \(__,ノ      /  i
          .`'、⌒     / /   |
             |ー――'´   ,'   .|
            .|`ー―――――''"´|、
481わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/19(火) 06:13:09.97
気持ち悪いよ精神障害
482わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/19(火) 21:03:57.83
>>475
ほかのモティーフをさがすのが大変・・・
483わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/19(火) 23:25:28.29
>>482
(´・ω・)ほなキンタマは?
484わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 00:00:29.66
オマイが導けYO (・ω・`)
485わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 00:11:39.39
(●^o^●)
486わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 00:15:14.68
>>484
(´・ω・)なんでわしがキンタマの伝道師にならなあかんねんw
      キンタマ教の教祖かw
487わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 00:21:18.68
つまんねーからしんでくださいねぃ
488わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 12:58:47.64
>>486
ほんなら聞くけど、おまいはチンポ教のバテレンか?(・ω・`)
 
男根崇拝なら聞いたことがあるけど、
玉袋のほうは聞いたことはない。www
489わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 16:18:22.26
自演はやめろよ 483=484=485=486=487=488
はずかしいよオッサン
490わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 20:06:28.08
489って、粗チンのひがみ?(´・ω・`)
491わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 20:50:50.95
(´・ω・)みんなわしのためにケンカをやめて
492わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 21:09:03.49
>>491タソは何も悪くないお。( ^ω^ )
493わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 23:14:38.34
>>487

│                       /━  ━ ヽ
│              l\      /  -  -  |     ∩
│              ヽ \    |    _|   |    / |  
│               \  \  ヽ  / ─  /   / /
│                 \  ̄ ̄ヽ    / _/ /
│        / ̄\       \     ̄ ̄  ̄   /
│      /     \      /        / ̄ ̄
│   /\/   /\   \  /        /
│   \ \/   \   ヽ/        /
│     \ノ      \         /
│               \      /
└─────────→ (_| |_)   ヽ
                   ∪ \    \
                      \    \
                        \   /
                        /  /
                       /  /
                      ( ̄ ̄ ̄ヽ
                        ̄ ̄ ̄
494わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 23:29:59.14
マジで>>487の人を見る目のなさが伝わって来る。
 
超真面目にアートの話がしたいのなら、2ちゃん以外ですれば?
495わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 23:34:45.64
以上、喪女による自演でした
496わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/21(木) 01:09:13.65
台風
497わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/21(木) 01:20:38.82
ワシントン台風のおかげで3回見に行った中で一番空いてた。超ラッキーだった。
16時前から閉館まで見たんだけどルノワールの踊り子は人気でいつも人がつっかかる
のに今日は、目の前に空席ができる瞬間が何度も。アンリオ夫人とかシャトゥーの漕ぎ手の前に人が
いない光景が何度もあった。マネの鉄道も1人で見れる時間があるくらいそれくらい快適だった。
閉館の時間でも最後の部屋は人がいっぱいなのに今日はすかすか皆退散。
ラッキーデーでした。
498わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/21(木) 03:25:00.51
チンコで喧嘩。
499わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/21(木) 20:25:49.83
>>498
長さを競うの?
それとも、太さ?
あるいは、カリの段差?
 
もしかして、直接ぶつけ合うとか?(*>_<*)
500わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/21(木) 22:26:35.35
玉のデカさ
501わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/21(木) 22:58:19.16
痛そうだよな。
いや、快感なのか。
502わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/21(木) 22:59:50.25
チンコで顔面ビンタすると、なぜか完全勃起する。www
503わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 00:19:02.75
(´・ω・)おまいらアホやな
504わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 01:12:52.59
おまいは黙って次の展覧会のレポ汁!(・ω・`)
505わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 10:53:09.11
またオッサンの自演か! 498=499=500=501=502=503=504 アホやな 

506わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 20:30:19.51
古代ギリシャ展の
円盤投げ男のチンコが皮かぶってた
ワロタ
507わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 20:32:41.65
体が立派なのに、小さくて皮かぶりって、情けないよね…
508わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 20:52:14.73
それではヘラクレスの立場が…
509わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 21:45:11.34
(´・ω・)おまいらもプールから上がったら縮こまったドリチンやんけw
510わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 22:31:14.54
>>509
ど、どうして・・・水上がりのオレの競パンの中の状態を知ってるんだ!
511わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 22:58:47.35
熱いシャワーをのんびり浴びると、通常サイズに戻るお!(`・ω・´)
512わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 23:02:25.56
 
ホームセンターで買い物をしていて、

ドリンク売り場で「水おいしいお」
お米売り場で「米おいしいお」

と書いた紙が吊るされていたので、
ちゃねらーのバイトが書いたんだなと思ったら、
ただの裏返しだったおw
513わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 23:06:28.85
円盤投げ像(ディスコボロス)は
仮性包茎がばれるのがイヤで
体をねじっている

これ豆知識な
514わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/23(土) 00:50:12.59
ブールデルの「弓を引くヘラクレス」は設置の際に傾け具合が分からないときは
股間のぶら下がり物を見ると、垂直方向がわかる。
515わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/23(土) 01:34:11.97
(´・ω・)なんで彫刻は半勃ちにせんのかな? カコエエのにw
516わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/23(土) 03:33:31.55
>>507
今日、展覧会見たあと白人とやったよ。しっかり皮かぶってたけど勃起すると
それはそれは見事なものになったよ。通常凄く小さくても変身すると立派に変わるから
円盤投げの彼も馬鹿にできないよ〜。円盤投げの部屋カーテンが音吸収してしーーーん
てなるのがなんともよかった。しかし他の展示空間作ったやつ死んでよし。狭すぎ。超イライラした。
てか箱がゴミって感じ。ただでさえ狭いのに地下2Fまである作りだからフレキシブルに展開できない。
国際巡回展の展示もまともにできないなんて本当日本の美術館は糞だね。
517わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/23(土) 10:45:10.76
>>516
(´・ω・)コルビジェ作の世界遺産候補やで?w
518わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/23(土) 12:21:06.13
>>517
特別展の部分は後からのつけ足しじゃないの?
519わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/23(土) 17:08:46.34
>>517
あの美術館の改装は最低だよ。
ピロティーにガラス貼るとか、コルビジェを侮辱してるとしか思えん糞っぷり。
しかも増築も無限増殖の美術館のコンセプト無視してるし。
520わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/23(土) 17:41:48.28
■自由遊泳日
■**市民プール・男子更衣室
■夏休みに入ったばかりの近所の小中学生のちっこいドリチンと
 しなびた老人のドリチンしか出くわさなかったわよ!
 大学生とか若い社会人のイケメンがどうしていないのよ!
 プールでは何人か泳いでたでしょ!
 「もう少し待ってみよう」と思って、更衣室でフルチンで待ってたら、
 近くで着替えてた小学生に「あの人、さっきからずっと裸・・・」
 って言われちゃったじゃないの! どうしてくれるのよ!
 何のためにクソ暑い中、市民プールに行ったと思ってるのよ!
521わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/23(土) 19:25:37.38
円盤投げのチンコって折れて無くなかった?
522わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/23(土) 20:04:30.22
>>520
(´・ω・)市民プールでハッテンすなボケがw 東体逝けや、ふんどしでw
523わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/23(土) 21:26:21.76
>>522
誰がボケやねんロックンロールショー!
東体はホモが多すぎるから嫌やねん!
そこに褌姿で行ったりしたら、「好きなようにして(ハアト」
言うてるようなもんやろ! それに、競パンの日焼け跡を
期待して行ったのよ・・・
524わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 00:15:26.43
■空海と密教美術展
■東京国立博物館
http://kukai2011.jp/
■(´・ω・)経典とか書はいつもながらぜんぶパスしたんやが、なんやねん?
なんで日本の仏教画はどれも保存状態悪いねん!w
もうボロッボロで何が描いてあるか見えんでしかし…w 国宝の曼荼羅とかなんやアレ?w
でっかいボロ切れ見せられたようでさっぱり何がどうなっとんのかわからんやんけw
後半の仏像曼荼羅はえかったけどな。特に最後の象さんに乗った「帝釈天騎象像」は
ええオトコやわ〜! イケメンすぎてチンコ勃ったわマジでww
525わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 00:21:08.73
円盤投げの男の顔が
帝釈天だったらよかったのに。
空海の展覧会は珍棒ゼロでつまらなかった。
526わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 00:55:13.68
>なんで日本の仏教画はどれも保存状態悪いねん!w

湿気が多いせいかねえ
527わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 01:52:17.54
宗教行事の際に燻されることが多いのもある 定期的に使用されてものだから
528わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 02:35:58.52
綺麗に残すという概念は有ったのかな

素材によっては虫にも喰われるし
529わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 04:47:03.24
>>524
変の態。
530わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 15:26:10.76
>>529
同類に指摘されるのが一番堪える_| ̄|●
531わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 16:15:59.71
www.youtube.com/watch?v=n_OvPkX4mN0
532わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 20:16:55.60
■名和晃平 - シンセシス
■東京都現代美術館
http://www.mot-art-museum.jp/koheinawa/
■(´・ω・)動物やらいろんな物体を泡アワしい樹脂ですっぽり包むのが
名和ちゃんの作風なんやが、部屋に置いたらけっこう掃除が大変やろな〜と
オモテしまうねんw ま、それよりも名和ちゃんはたぶん泡フェチいうか、
ソープランドが好きなんちゃうかともオモタw 30分で見終わるぐらいの
ちょうどええ展覧会やね。ちなみにチンコらしきモノはないw
533わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 20:35:19.36
>>532
> ちなみにチンコらしきモノはないw

行く展覧会を選び誤るんじゃないわよ!w
534わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 22:52:51.57
HERMES銀座店の展示が良かった→名和
535わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 23:44:08.87
日本には「残す」っていう考えがなかったんじゃないかなぁ、
「伝える」っていう考え方はあったのに。
茶道も香道も、また、宮大工も、基本的には「口伝」で、
メモを取ることは禁止されたような文化だから、
ヨーロッパの昔の大学とは対照的な習い方だし。
536わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/25(月) 00:18:39.59
仏画は基本使用が前提 密教系だと火使うから特に燻されやすい
それに尊像は白描の巻物で残して伝えるから
537わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/25(月) 01:45:41.82
風呂に入るときの裸を利用して、ちょうどいい大きさの平たいお盆があったので、
それを持って円盤投げのポーズをまねようとしました。
ところが、お腹あたりがうまくカーブを描きません。
腹に筋が入らず、段がいくつかできてしまいました。
どうなっているのでしょうか。
538わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/25(月) 02:50:55.15
デブスは真似しちゃだめ。
539わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/25(月) 18:20:16.74
真如堂の虫干し行ってきたよー。

やはり狩野山雪筆の寒山拾得図。

まるでひっくり返した茶碗のような構図。漢画風にここまで描くのなら、背景が多少ありそうなものだが、
この二人以外何も描かれていないのを見ると、この形そのものが構図で主体なのだろうと思わせる。
実際離れてみると、その黒々とした小山のような存在感が面白い。
また、中心部が抜け気味になることで、小山というよりアーチにも見える。
華や皺の線により、殆ど岩とも言えるような顔面、鳥のように尖った爪といい、人間の構図で岩に止まった
鳥でも描きたいかのよう。すると、巻物を持った尖った指は、岩の前に張る枝に止まる鳥か。
まだまだ幾重にも仕掛けがありそう。
吊るしてるだけなので、間近で見られた。

他、漢画風の釈迦三尊像が割りと良かったけど、僧侶が描いたという事以外、由来を理解できなかった。
540わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/25(月) 20:15:31.60
>>538
でも、股間には同じものがぶら下がっているんですよ…
541わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/25(月) 23:00:11.89
(´・ω・)おまいら、せっかく人が山雪のレポしてくれよんのに
      なんでチンポとかキンタマの話すんねん?
      チンポとかキンタマとか肛門とかw
542わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/25(月) 23:08:59.42
フォーマット使えよクズ
543わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/26(火) 00:03:46.00
>>540
きょうは美術館、どうしたのよ!
月曜日でも開いてる所へ行ってレポしなさいよ!w
仕事を休むぐらいの勇気も必要よ!
544わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/26(火) 00:04:24.00
543は>>541の間違いよ!
545わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/26(火) 00:47:24.93
(´・ω・)わしかい! またわしに絡むんかい!w
546わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/26(火) 01:15:21.99
>>545
だって、あなたのチンコレポが参考になって、
「よしっ、見に行こう」ってなったこと、1回もないのよ!
しっかりしなさいよ!
547わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/26(火) 02:03:21.06
もうね、専用スレでも作ってそこでやってください。
うざいです。
548わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/26(火) 02:13:00.89
ある意味ここが隔離スレなんでいいんじゃないっすか?
549わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/26(火) 20:59:49.73
(´・ω・)おまいら、村内美術館でバルビゾン派の名作を堪能した後で
      なんか家具を買うてやってくれの?
550わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/26(火) 21:03:12.08
>>541
水戸黄門、ついに放送終了らしいですね。
551わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/27(水) 20:23:45.26
「水戸黄門」のテーマ曲のメロディーでどうぞ!
 
  どんぐりころころ どんぶらこ
  お池にはまって さあ大変
  ドジョウが出てきて こんにちは!
  坊ちゃん いっしょに 遊びましょ〜
 
こちらもどうぞ!
 
  ちっちゃな頃から 悪ガキで
  15で不良と呼ばれたよ
  ナイフみたいに とがっては
  触るものみな 傷つけた
552流星ラム@素敵艦隊 ◆SLG4E.kXao :2011/07/27(水) 22:06:22.45
3`)<ワロタ
553わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/27(水) 23:31:00.15
(´・ω・)そんなにオモロいわけでもないw
554わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/27(水) 23:32:42.38
>>553
チンコネタのほうがいいのか?w
555わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/28(木) 13:07:15.11
珍棒をいじりながら555ゲット!
556わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/28(木) 20:49:52.88
♪〜 村の鎮守の神様の
   今日はめでたい御祭日
   ドンドンヒャララ
   ドンヒャララ〜
   朝から聞こえる笛太鼓

♪〜まいごのまいごの
  子ねこちゃん〜
  あなたのおうちは どこですか〜
  おうちをきいても わからない〜
  名前を聞いても わからない〜
557わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/28(木) 22:57:55.30
ティンコのカリに吹き出物があるんですが
どうすればいいですか?
心配で夜も眠れず
展覧会に行くどころじゃありません
558わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/29(金) 00:11:01.80
>>557
(´・ω・)オロナイン軟膏はなんでも効くで。メンタムでもええ。
559わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/29(金) 01:04:08.40
グスタブ・イソエが100号で使い込んだチンコ描いたら、すごいやろなぁ
560わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/29(金) 21:39:55.65
ちんぽ

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
561わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/29(金) 22:58:31.21
>>560
「勃」の字、使って書いてくれませんか?
562わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/30(土) 17:17:09.19
■自由遊泳日
■**市民プール・男子更衣室
ぼくはきょう、家の近くの市のプールに行きました。
帰るときに着がえていたら、カッコいい男の人が
どうどうとはだかになっていました。
先週も会った人だと思います。
体もカッコいいし、チンチンも大きくて、すごかったです。
きょうはいいものを見たと思います。
しょうらい、ぼくもあんなふうになりたいです。
563わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/30(土) 19:03:20.03
成長する前にキュッとしてやるよ。
564わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/31(日) 16:42:28.95

(´・ω・)タソはこの週末、どこの美術館へ行ったのかなぁ。。。♥
565わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/01(月) 13:03:19.49
どうやら美術館には行かないで彼氏と2人でまぁ〜〜〜〜ったりと過ごしたようだな〜
メルトするなよ ヤレヤレ…
566わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/01(月) 15:22:58.91
今日は月曜日でどこも休館ばかりだし
美術館に珍棒見物に行けません。
567わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/01(月) 15:31:40.95
>>566
市民プールかスーパー銭湯へ行け!
568わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/01(月) 20:16:52.53
(´・ω・)わしは東京写真美術館に逝ったで。戦争と子供も写真展や
569わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/02(火) 00:06:21.59
>>566
月曜用をあらかじめリストアップ

国立新美術館
東京都庭園美術館
サントリー美術館

日本美術系は今は何もないね
570わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/02(火) 02:23:23.93
先月までなら、早稲田の会津八一記念館で江戸の文人画展やってたんだけどなあ。
571わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/02(火) 23:51:10.29
月曜はチンコ鑑賞できないから
トオルに肉棒を毎週いじってもらうことに決めた!
572わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/04(木) 18:43:48.05
トオル羨ましすぎワロタ
573わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/04(木) 20:06:57.03
■自由遊泳日
■**市民プール
作品@:和風イケメンの30そこそこぐらいの兄ちゃん。
がっしりした体にきれいな肌。
「イイ感じ!」と思って見ていたら、後ろから「パパ〜」というガキの声。
股間のふくらみを見ながら、「その中身で作ったのか・・・」と諦めた。
作品A:30前ぐらいの水泳体系のこれも和風のイケメン。
ぷりぷりした筋肉が艶めかしい。泳ぎも達者でうっとり。。。
休憩でプールサイドに上がったときも近くで観察。
遠くを見るときに頭をかしげて、斜め上目線で見る。(−5点)
ペットボトルのドリンクを飲むときに小指がピンと上がる。(−15点)
作品B:プールサイドの本の水際のところの70過ぎの爺さん。
アングルの「グランド・オダリスク」のポーズで長時間座ってる。
あまりの気持ち悪さに頭がくらくらした。
574わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/06(土) 19:26:50.68
>>573
>グランド・オダリスク

www
575わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/06(土) 20:49:33.48
>>574
せめてマネの「オランピア」にしてほしいわよねぇ…
576わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/06(土) 21:30:24.20
■横浜トリエンナーレ2011
■横浜美術館
http://118.151.165.140/index.html
■(´・ω・)まあ、基本的に現代美術はようわからんもんやが、なんとなし、
「ふーん…」、「あ、そーなん?」ちゅー風に考える仕草で見て回ればええ思うねんw
そういえば4時前にオノ・ヨーコの作品の中の電話がジリリリリ〜ン!て鳴ったのを
見たんやが、そこにおった客が実際オノ・ヨーコと話したかどうかは知らんw
わしなら「シェケナベイベェ〜!オノ・ヨーコサイコー!」て言うつもりやった
んやがの…w
ま、ヒマなら逝ってみれば?っちゅー…w
577わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/06(土) 21:39:41.42
「タッチマイホットコック!イッツハードオン!」
578わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/07(日) 09:59:06.65
(´・ω・)しかし、トリエンナーレは会場をいくつも分散させたり、
      入場料が高かったり、Y150の失敗を教訓にしとらんのはなんでかとw
579わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/07(日) 11:17:35.49
ビエンナーレとかトリエンナーレってそんなもん。
580わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/07(日) 14:19:54.08
4年ごとのは何っていうん?
5年ごとのはぁ?
毎年のはアニュアルでいい?
581わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/07(日) 14:21:37.90
わかった。

クアドリエンナーレ - 4年に1度
ドクメンタ - 5年に1度
582わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/08(月) 21:05:06.22
■自由遊泳日
■**市民プール
作品@:30前ぐらいの水泳体型の和風のイケメン、きょうも会ったわ〜!
真っ白の競パンに十分すぎる膨らみ。。。 肌がすごくきれい。。。
でも、ゴーグルを装着するときも、両手の小指がピンと伸びてるの・・・。(−20点)
A小学1年ぐらいのガキを連れたブスの30ぐらいの男。
でも、体はかっこよくて、ガキはなかなかかわいい顔。
帰りに更衣室で、偶然隣だったの。
お父さん、平常時で12cmぐらいあって、カリが超張ってて、重そうにダラリ。。。
顔は目をつぶってあげるわ。。。
きょうは「グランド・オダリスク」座りの爺やはいなかったわ。
583わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/08(月) 21:07:46.17
24会館でお会いしましょう
584わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/08(月) 22:51:32.92
>>582
(´・ω・)たいがいのホモやなw
585わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/09(火) 00:42:11.15
ここっていい男とチンコの話題多すぎ…
586わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/09(火) 00:50:14.88
>>585
(´・ω・) ← こいつがスルーせずに、いちいち反応するから。いい加減うざい。
587わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/09(火) 06:29:41.18
>>584
褒めてくれてありがとう。
588わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/09(火) 08:02:50.71
(´・ω・)しらんわよ
589わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/11(木) 00:33:34.07
■JR××線
■快速電車内
美術展を見た帰りの電車で、クロスシートの通路側しかあいてなかった。
窓側に座ってたのはイケメンとは言えないたぶん大学生の男。
最初はケータイいじってたけど、それが済んでうとうとし始めた。
窓のほうに倒れればいいのに、こっちのほうに肩が当りだした。
最初は鬱陶しかったけど、考えてみれば、20歳そこそこの男の
Tシャツ1枚から伝わってくる若い男の体温。
骨が太くてがっしりしてるから、思いっきりもたれかかって来る肩が重い。
女やオジンだったら、咳をしたり体を動かしたりして、絶対に目をさまさせるけど、
きょうは微動だにせずに思いっきり肩枕させてあげたわ。。。♥
590わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/11(木) 21:55:45.99
(´-ω-)zzz...  zzz...
  
591わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/11(木) 23:21:24.85
>>590
おまいは寝るな!
592わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/11(木) 23:57:28.74
(´-ω・)zzz...
593わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/12(金) 19:45:01.30
>>592
おまいのウィンクはキモい。
594わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/14(日) 18:11:11.81
■没後100年青木繁展
■ブリジストン美術館
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/exhibitions/
■(´・ω・)代表作の「海の幸」は美術の教科書にも載っとるから誰でも
見たことある思うねんけど、28歳で夭折した青木繁の企画展やね。若い頃は
なんやら鬱積したモンがドロドロしてるいうか、トゲトゲしい画を描いとん
ねんけど、死を悟る頃から霧が晴れるいうか、垢が落ちたようなええ具合の
作風に変わってくんねん。もうちょっと歳とってからの画が見たかったが、
ちともったいないわの。
595わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/14(日) 18:41:29.87
青木繁の絵には珍棒が描かれてないから退屈
596わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/14(日) 21:18:18.69
(´・ω・)はぁ? 海の幸に描かれとる漁夫は全員チンチン丸出しなわけやが?
597わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/14(日) 23:53:22.67
■△△海水浴場
■浜辺(砂浜)
ブサ友に誘われて行った海水浴場。
シートを広げてボーっとしてたら、海からイケメンが上がって来て近くに座った。
あどけなさの残る涼しげな顔の、それでいていいガタイの体毛の薄い兄ちゃん。
遠くを見る視線はむしろいかついぐらいで怖かったけど、
育ちのよさそうな感じで、いかにもスイマーという感じだったので、思わず声を掛けてしまった。
すると、「この春、大学を出たばかりで、中学の体育の教師をしてます」と言う。
話をするときのさわやかな笑顔ったら、言葉で表現できないほど・・・。
厚い胸板、割れた腹筋、太い腕、立派なふくらみ・・・、
そう、ハーフスパッツながら履き込んだ競泳用の水着で1人。
「遠泳レースの試合があるので、その練習に来てます」
ブサ友そっちのけで話しこんじゃったわ・・・。イケナイ子・・・。
思いっきり裏返して上に乗っかりたかったわ・・・。
「彼になりたい。彼でありたい」とさえ思ったわ・・・。
あら、太宰治の小説みたいな表現をしてしまったわ・・・。
598わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/15(月) 15:15:10.34
今年のヨコハマトリエンナーレの人選に思わず笑ってしまいました。
去年の天明屋主催のBASARA展メンバーが4人も入っているw

池田学、歌川国芳、金理有、横尾忠則
599わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/15(月) 21:05:09.21
(´・ω・)池田ちゃんは絵が上手やね。横尾ちゃんはなんやら暗い絵ばっかでようわからんw
      寺内貫太郎一家のオープニングタイトルはええのにw
600わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/16(火) 20:37:50.94
597は三島由紀夫の誤りです。
どうして太宰治なんて書いてしまったのかしら・・・。
601わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/16(火) 22:40:02.78
(´・ω・)おまいが人間失格やから
602わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/17(水) 01:01:54.03
ナルシストつながり
603わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/17(水) 11:08:16.00
海で会ったピチピチのイケメンさんのものになりたいわ。。。
そしたら、彼が言うの。
「誰が何と言っても、知らないふりしているんだよ。いいね?」
でも、私はちょっとイケない子。。。
「わたし、言いつけ、破るわ〜」

>>601
あなたほど失格じゃないわ。
604わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/19(金) 20:05:41.70
珍棒の展覧会が開催されるまで2ちゃんで言い続けます!
605わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/19(金) 21:07:03.84
「あなたに私のいちばん大切なモノをあげるわ〜」
606わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/19(金) 22:11:28.77
■ジョン・レノン ニューヨーク
■東京都写真美術館
http://johnlennon-ny.jp/
■(´・ω・)展覧会とはちゃうねんけどな。東写美でやりよったレノンのドキュメンタリー映画なんやけど、
当時の実写と関係者のインタビューと、レコーディング時の未公開音源で
アメリカに移住してきた後のレノンとヨーコの日々を描いとるねん。そのスタジオ
音源に含まれる日常会話が特にオモロイ。なんだかんだ言うて、結構ふつうのパパに
なりよるし、ヨーコのことがめっさ好きやってんいうのがようわかるし…
まあ、ずうとるびファンなら見といて損はない思うで。DVD化されるかわからんしの。

607わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/19(金) 22:19:33.28
>>606
せめて若いときのレノンのヌードはありましたか?
 
ちなみに、おりも政夫がタイプでした。
608わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/20(土) 09:08:49.12
(´・ω・)せっかくの夏休みやのに、なんか美術館が工事休館ばっかでつまらんの〜
609わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/21(日) 18:34:14.72
■藤島武二・岡田三郎助展 女性美の競演
■そごう美術館(横浜そごう)
http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/archives/11/0728_fujishima_okada/index.html
■(´・ω・)日本の西洋画壇巨匠2人の夢の競演なんやけどな。ラファエロ前派から後期印象派までの
作風を世紀末のヨーロッパで学んできた通りに忠実に描いとんねん。ある意味、
師匠の黒田性器よりも生真面目にあっちの画風をコピーしとる感じかの。出展されとる
のは、一部の風景画を除いてほとんどが女性画なんやが、ドガ、ミレイ、コロ―、
ルノワールのような作風のものもあったりで、けっこう見ごたえあるで。
ちなみにここの常駐オカマが見たがるチンチンの画はぜんぜんないw 1本もないww
610わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/21(日) 19:39:37.89
>>609
チンチンの絵がなかったから、せめて文字で我慢してもらおうというわけか。
でも、「性器」ではマンコを思い起こして、軽く吐き気がした オエ…
611わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/22(月) 20:24:46.64
■自由遊泳日
■**市営室内プール
先週末の海辺での日焼けがきれいに落ち着いたので、
きょうは室内プールに行った。両腕にマジックで
3ケタの数字を書いて行ったら、おじちゃん・おばちゃんたちに
次々に声を掛けられた。「どこかのトライアスロンに行って来たの?」
みんな、エッチすぎ! 普段は見向きもしない癖に!!
若いイケメンさんに声を掛けてほしかったのに、
それは皆無だったわ・・・ 肌荒れしそうよ・・・
612わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/22(月) 20:27:34.99
>>609
最近、はずしてばかりね・・・
613わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/22(月) 22:50:40.67
>>611
おっさん夏バテ?
614わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/23(火) 01:32:42.79
>>613
やりすぎバテYO!
615わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/24(水) 20:36:23.24
(´・ω・)このチンチン狂いどもめがw
616わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/27(土) 07:48:19.91
(´・ω・)かんれんのぉん〜 くるんまぁんに乗ってぇん〜♪
        真夏のぉんうんみんうぉん〜 走りん続けたぁん〜っ♪ by平山ミキ
617わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/27(土) 18:23:57.48
■名物刀剣 宝物の日本刀
■根津美術館
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/index.html
■(´・ω・)たまには日本男児のサムライ魂を磨かなあかんいうことで、いってきたで。
織田ちゃんやら秀吉ちゃんやらが討って奪ってみたいないわくつきの名刀妖刀がようけ
展示されとんねんけど、やっぱええ刀はええな。スッと触るだけで指がボロッと落ちそうな
ぐらいものすごい殺気があるし、中には立てかけとった刀にぬこたんが飛びかかったら
、そのぬこたんが真っ二つになってもうたいう逸話のある名刀もあるねん。
わしも半紙をくわえて、タンポンでポンポンポンと粉を打つような趣味をやりたいわ〜w
618わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/27(土) 20:04:57.29
>>617
股間の刀が立派なイケメンさんをお願いします。
619わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/29(月) 20:27:22.44
■鬼海弘雄写真展
■東京都写真美術館、2011.8.13−10.2
http://syabi.com/upload/3/1384/2011_006_b_1.pdf
■多くの人物像は演出家から指示された同じような表情をしている。
それは現代口語演劇からセリフを取ってしまった役者のようだ。
はたして、作品をみていると聞き取れないくらいのボソボソしたセリフが聞こえてくるようだ。
しばらくすると、ただ日常を淡々と生活している人間の存在感がじわりとやってくる。
5年後に会った労働者や2年後の清掃員のポートレイトがあるが、再び会えるなど不可能である。
鬼海は計算し尽くしている芝居の演出家のようだ。
620わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/29(月) 23:27:13.09
>>619
(´・ω・)リアルな人間のポートレイツはけっこうグッとくるわな。
      なんか臭いもん嗅いで癖になるようなもんかも知れんw
      たまにこういう人間臭がする浅草の場外売り場あたりに逝って
      みると、原始的な表情した人種に会えてめっさオモロイw
621わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/29(月) 23:28:29.14
俺にアンカ付けんなクズ
622わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/30(火) 00:32:26.56
(´・ω・)こわっw
623わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/30(火) 00:34:33.60
ごめんごめん(^_^)b
624わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/30(火) 09:19:38.14
>>621から>>623にかけての流れ、イイネ!
625わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/30(火) 18:56:29.99
■GLOBAL NEW ART展
■損保ジャパン東郷青児美術館、2011.7.12−8.31
http://www.sompo-japan.co.jp/museum/exevit/index.html
■特別展らしいがセガンティーニ展の遅れをカバーするための繋ぎのようだ。 田口弘氏のコレクションだが有名画家ならなんでも受け入れるという感じだ。 ニューヨーク自宅の写真があったが絵が好きなようにはおもえない。
リキテンスタイン「二つのかたち」、ホックニー「ホテルの壁の眺め」の二点が気に入る。 リキとしてはとても知的な感じがするし、ホックは建物構造と眺めた角度がとてもいい。
他には韓国、ケニア、ブラジルの知らない画家に出会えたことが収穫かもしれない。 題名は誤っていなかった。 期待しないで行ったらやっぱり期待外れで納得できる展示会だ。
626わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 00:08:11.38
>>625
(´・ω・)けっきょくあそこは「ゴッホのひまわり」がオチになる、なんや
      ようわからん展示会やんなw まあ、同じモダンアートなら、
      「モダンアートアメリカン 珠玉のフィリップスコレクション」
      に期待したいところやな
627わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 00:10:45.76
だからアンカ付けんなクズ
628わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 12:16:28.08
股間の反りの良さと日本刀の反りは一致するわ。
629わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 18:09:15.92
■自由遊泳日
■**市民プール
@「長く泳ぐ人用」に設定されたコースできれいなフォームで泳いでいるイケメン。
顔は和風で悪くない。ハーフスパッツの水着の股間が‘短い’けど‘盛り上がりがすごい’。
肌もきれいでうっとり。。。 でも、背がちょっと高すぎるわ。190cm近くあったの。。。
チン長は身長の10%が適当だけど、ってことは19cmほしいわね。
あの膨らみじゃあ、素で9cmってとこだから、興奮時に1.5倍としても13.5cmしかないわ。。。
A私と同じコースで泳ぎ始めたブス男。でも、タフパンツ着用ってことは水泳部ね!
近くに来たときに、若い男独特の匂いがプンプンするのよ! クラクラしたわ。
でも、しばらく泳いだ後は、どんなに近づいても匂いがしなくなったの。
水に流れ出たのね。まあいいわ、若い男のエキスブレンドの水で泳げるのも幸せよ!
拡散しないうちに、プールの水をちょっとだけ口に含んでおいたわ。
Bプールサイドの外との境の鉄格子につかまって隙間から外を見てたゴリラみたいな
ブス女! 気持ち悪いから視界から消えなさいよ!
Cプールサイドのいちばん奥は、男2人組がごろごろ寝転がってるだけなの。
プールに来て泳がないって、どういうこと?!
タイプの男もいたけど、いつ行ってもいるのよ、この男。
デートが毎回市民プールって悲しくないの?
こんがり焼けた体でHするのね。。。 悔しくもなんともないわ!
第一、私ってホモは嫌いなのよ。
D帰りの更衣室で、プールでは気が付かなかったイケメンが着替え中!
脱ぐところから一部始終を観察してたけど、肝心のチンチンが皮被ってるじゃないの!
どういうことよ、すっごい体してるのに、がっかりもいいところだわよ!
帰ろうとしたら、@のイケメンが入って来たじゃないの!
シャワーが終わるのを待って、もちろんチェックしたわ。
でも、肝心の全裸のときに、小学生のガキどもが周りをうろうろして、
見えなかったじゃないの! どうしてくれるのよ!
更衣室に40分いて、好みの竿が1本も見られなかったじゃないの!!!
返してちょうだい、私の40分を!!!

>>628
私のはあげないわよ!
630わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 20:09:28.71
アートアクアリウム
あれであの値段は高すぎるわ
631わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 22:50:09.25
■イケムラケイコ、うつりゆくもの
■東京国立近代美術館、2011.8.23−10.23
http://www.momat.go.jp/Honkan/Leiko_Ikemura/sideb/
■絵画より彫刻が面白い。 最初の作品「きつねヘッド」がイケムラ世界への入り口である。 横たわる人物像の多くは頭が無かったり欠けている。 自身の手を目や口に突っ込んでいる像が少しばかり衝撃的だ。 そして会場出口の「白い眠り」で終わる。
作者の身体感覚の有り様をそのまま作品に投影しているようである。 血管や皮膚の存在をおもう静かな日常生活の延長にある。 生活と芸術が分離していない時代からやってきたような匂いもする。 だから作品は芸術としては弱い。
この中で「うさぎの柱」は唯一日常を昇華していて違った面白さがあった。 これは作者のトーテムポールだ。 ところで会場にはキャプションが1枚も無い。 無いと作品がベールを剥ぎとったようにみえる。 題名の言葉は観る者をがんじがらめにするらしい。
632わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 03:17:46.90
アクアリウムびびったね。劣化しすぎ。なんだあれ。最初の映像が糞すぎる。
スカイプラネタリウムのまんま使ってんじゃねえよ。
これの責任者の男は動物を商売道具としか見てなさそうだな。恐ろしい。
ウーパールーパーが売ってたのは最低だと思った。死ね責任者。
気軽に買って帰るドキュンがいてすぐ死なせるんだろうよ。まじショップで怒りが
こみあげて最悪な気分だった。暑くて持ち歩いてるだけで死ぬだろうね。
金の亡者死ね!本当に監修者の男くたばってほしい。ミッドタウンの横のペットショップも
潰れろ。あ〜動物がかわいそうだわ。
633わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 03:55:17.83
絵が出る展覧会は?宝塚の・・・
出展費用がタダ ばかか。
634わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 23:24:01.75
■江成常夫写真展
■東京都写真美術館、2011.7.23−9.25
http://syabi.com/upload/3/1382/2011_005_b_2.pdf
■撮影時期はもちろん色彩力も解像力も時代の今として展示されている。 1945年からいかに遠くに行けるか。 そして再び戻ったときに生じる時間のズレが目眩として観る者にそっと押し寄せてくる作品群だ。
澄み切った海に沈んでいるゼロ戦、静寂なジャングルの中の陸軍重爆撃機呑龍、日米白兵戦で血に染まったススペビーチの光り輝く海と紺碧の空。 古代の遺跡をみているような美しい光景だがしかし、あの目眩が微かにやってくる。
後半の「ヒロシマ」、「ナガサキ」はポートレイトが多い。 とても穏やかな顔顔だ。 65年の時間を別のなにかに変えてしまったようにおもえる。 だから観ていても目眩はおきない。 しかし別のなにかはよくわからないが、それを感じる。
風景の中には65年前の時間が凍り付いているが人物像では時間が溶け出してしまっていた。 生物が持っている定めである。
635わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/02(金) 20:35:41.34
■青木繁展
■ブリジストン美術館、2011.7.9−9.4
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/exhibitions/
■「海の幸」は大画面だとおもってたの。 小さくて少しがっかり。 でも画中に福田たねの顔を描いた途端、絵画として神話として完成したのね。 久留米藩士の出だけあって弱いところは人に見せないのかしら。 最後の自画像を除いてこの性格が出ているわ。
父の事業の失敗で姉と弟を養うことや、友人にカネを借りることも蛋白にみえてしまうほどよ。 パレットと三脚をみると当時の生活が分かる気がする。 「それから」の代助にも気に入られるなんて、繁と代助は似たもの同士だと漱石も見ていたのね。
黒田清輝への反発と尊敬も面白かった。 「海の幸」しか知らなかった初心者を明治の画家の一人としてしっかりと印象付けた展示会だった。 チケット売り場が混んでいて並んだなんてこの館では初めてだったけど、これが物語っているわ。
636わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/03(土) 13:25:29.25
写真美術館だと鬼海弘雄展も良かった
浅草のおっちゃんおばちゃんって、若者には真似できない味のある格好してるんだよなあ
637わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/03(土) 16:38:43.79
■家の外の都市の中の家
■東京オペラシティアートギャラリ、2011.7.16−10.2
http://www.operacity.jp/ag/exh132/
■東京という都市をデータで見えるようにしてくれて安心するわ。 戸建住宅平均寿命はロンドン100年、東京26年。 レストラン件数パリ1万、東京10万。 この二つの値を知っただけでも東京のイメージが湧いてくるの。
東京は土地所有者数がなんと128万人。 少子化と相続税で、第一世代の80坪平屋が第二世代では40坪2階建、第三世代は25坪3階建の移行には驚きね。 主要道路の両側には中高層ビルが林立しているけどその内側はこのような兎小屋が一杯よ。
第四世代の住宅案としては家族以外のメンバーを取り込む、家の外で暮らす、隙間の再定義などを模索しているようだけど想像し難いわ。
ところで17日からはじまる森美術館の「メタボリズム」のチラシを今みているけど、今回の展示会で提出された細かい問題には答えないで再び大きな物語で解決したい企画のようね。
638わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/03(土) 20:03:52.28
>>637
その内容のどこがアートなのかしら。
639わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 03:08:10.93
アートアクアリウム短すぎ!
ビックリしました。

ぼったくりですよ、酷いです。
640わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 08:39:07.02
(´・ω・)来週のドニまで見るもんがないな〜w
641わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 17:17:01.79
■ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展
■ラフォーレミュージアム原宿
http://www.lapnet.jp/event/event_l110820/#mainVisual
(´・ω・)チェコのシュールレアリストらしいねんけど、映像とか
オブジェとか絵画とか彫刻とかなんでもやりよる。動物の剥製や骨を
使ったグロモノは部屋に置いとったらたぶん母ちゃんに捨てられる
キモさやし、大きなチンチンのついた○○や○○○○とか、ガッコンガッコン
動くオナヌーマシンとか、オモロすぎる作品も多いねんw まあ、たまには
こういう趣味の悪さを楽しむのもええ思うで。
642わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 17:20:14.63
黙ってろクズ
643わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 20:58:12.47
■アラヴェナ展
■TOTOギャラリー間、2011.7.27−10.1
http://www.toto.co.jp/gallerma/ex110727/index.htm
■限られた予算で作成した集合住宅はとても広々としていて好感が持てるわ。 そして過密を避けて住居の価値を上げ財産にするという考えのアラヴェナはチリのような発展途上国では今必要な現実主義者ね。
でも学校や美術館は使い難い感じがするわ。 「何がプロジェクトのフォルムを決めるのか?」の答えが出揃っていないようね。 日常生活には強いが公共生活には馴染んでいない感じがする。 才能あるデッサン力だけで突っ走ってしまうのかもしれない。
でもチリや南アメリカの政治経済下でのアーキテクトって凄い! +行動主義者だからできることね。 ところで会場で売っていた椅子の機能を持つ1本の紐で出来ている「チェアレス」は面白い発想だわ。 地べたに座る習慣がある国では似合うかもね。
644わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 22:18:01.21
ヤンホンタイ美術館
最高 チェン来
645わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 22:25:28.97
黙れメンヘラ
646わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 22:41:23.25
>>643
(´・ω・)それはウンコのあとにケツ拭くヒモちゃうん?
647わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 22:44:25.76
>>641
> 大きなチンチンのついた兄貴やイケメンとか
 
もう少し詳しくお願いします。
648わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 22:47:43.68
俺にアンカ付けんなよクズ
649わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 23:08:53.32
sageでビビりながら煽るなよカス無能
650わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 23:08:53.76
>>648
(´・ω・)つ●
651わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 23:10:47.78
俺にアンカ付けんなよメンヘラ
652わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/04(日) 23:38:58.17
ここはひどいインターネッツですね
653わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/05(月) 16:09:11.52
月曜で美術館は休みだし、屋外プールはもう終わったし、
見るものがないじゃないの〜!
654わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/05(月) 18:07:17.98
(´・ω・)わしはワナギ展の最終日にいってきたで?
      月曜でもやっとるで?
655わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/05(月) 18:09:22.58
黙れクズ
656わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/05(月) 19:26:35.41
♪ 愚図ね〜 カッコつけてるだけで〜
657わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/05(月) 21:52:34.27
月曜はトオルに珍棒をいじくってもらう日!
658わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/05(月) 21:54:00.97
しゃぶれや
659わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/05(月) 22:00:33.77
>>658
汚くて小さいちんちんは嫌だお・・・
 
おまけに皮(ry
660わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/05(月) 22:02:26.04
しゃぶりあいっこしようよ
661わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/06(火) 00:11:38.85
くすぐるような指で ほくろの数を1から数え直すのね・・・
662わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/06(火) 05:41:39.25
ワシントン最終日レポよろ。本当人来ないね。なんなんだろうね。
663わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/06(火) 20:28:48.32
(´・ω・)月曜やのに人は多かったで。けっこうヒマな奴は多いんやなオモタw
664わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/06(火) 20:32:55.62
>>663
死ね
665わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/06(火) 21:16:51.03
ギャラリーヨ○ジャ
大阪にあるギャラリーごっこをしている店
全員すかして気持ち悪かった。。。
666わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/07(水) 02:27:55.13
あべのチンカスに入る美術館てそごう美術館とか松坂屋美術館みたいなもん?
667わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/07(水) 23:53:23.44
■濱田庄司スタイル展
■汐留ミュージアム、2011.7.16−9.25
http://panasonic-denko.co.jp/corp/museum/exhibition/11/110716/pdf/110716.pdf
■スリップウェアの落ち着いた柿色やチョコレート色は、古い家具といっしょに置かれるとゆったりな時間と温かい空間が訪れる。 そして沖縄の赤絵が引き立て役ね。 少ない緑もそうよ。 でも北欧デザインと違ってオジサンっぽい感じ。
「落ち着きは良き生活の支えがなければ得られない・・」 と言っているように急須のゴッツい形は人生にゆとりがある証拠かも。 じっくり眺めていると硬さのある良質の生活が滲みでてくる器ね。 このオジサンスタイルこそイギリスの、そう、ジェントルマンね。
今時このようなスタイルはめったに出会えない。 知らなかった英国の田園での理想の暮らしが見えるようでとても嬉しいわ。
668わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/09(金) 00:15:58.65
>>667
スレ違いうざすぎワロタ
669わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/11(日) 06:59:17.25
■モーリス・ドニ展
■モーリス・ドニ − いのちの輝き、子どものいる風景 −
http://www.sompo-japan.co.jp/museum/exevit/index.html
■(´・ω・)いまいち影の薄い画家やけど、待望の長男に生後4カ月で
死なれた反動からか、この後子供を作りまくった大所帯の父ちゃん画家
なんやね。その大勢の子孫が所蔵する作品を世界中から集めて開催したのが、
この展覧会らしいが、子供かわいさのあまりにスナップがわりにようけ描きよる
子供との情景が、その親バカ風情をええ具合に醸し出しとるな。
作風はボヤッとしてて好みが分かれるかもやが、大判の作品ほど技量を発揮
しとる感じはするな。しかし見終わったあとにハウスクリームシチューを食べたくなる
のはなんでやろなw
670わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/11(日) 08:01:52.63
講演で、ドニのお孫さんにサイン貰っちゃった。
671わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/11(日) 17:02:22.89
ドニ孫ってのが凄いね。ひ孫や玄孫じゃないのね。
三船敏郎の娘がまだまだ若いという不思議な感覚。
672わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/12(月) 05:23:47.09
673わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/12(月) 19:47:22.10
>>669
どうして「ハウス」じゃなきゃいけないんですか!
エスビーじゃ、ダメなんですか?
674わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/12(月) 20:00:35.20
>>673 ここではもっと緊張感を持って書いてくれ
675わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/12(月) 20:04:54.64
>>673
わかったら返事しろ!
676わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/12(月) 20:38:04.77
>>674
どうしてぇ〜 「ハウス」じゃなきゃあ いけないんですかぁ〜?(゜O゜)
エスビーじゃあ、だめなんですかぁ?(゜O゜)。o O ○
677わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/12(月) 20:57:05.80
■ミレー、コロー、クールベとバルビゾン派を中心に印象派
■村内美術館
http://www.murauchi.net/museum/
■(´・ω・)ここは常設なんやが、家具屋の金持ちがお店の中に作った
美術館やねん。とはいえ、これがなかなかあなどれん。JFミレー、ドービニ、
コロ―、クールベのようなバルビゾン派の巨匠をはじめ、マネ、モネ、
ブーダン、ピサロ、ルノワールのような印象派まで、けっこう良作が
140点も展示されとるし、週末でも客が少ないからじっくりと作品を
堪能できるし、ある意味ものすごい穴場やね。特に風景画が好きなら
絶対損はない思うで。帰りがけにはちょっとした家具やインテリアを
買うて帰るのもええで、けっこうお値ごろもモンもあるしな。
678わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/12(月) 21:34:05.93
ギャラリーヨルジャ
お洒落にしているつもりの・・なんちゃってギャラリー
679わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/12(月) 21:52:04.89
>>677
おまいの体に「ものすごい穴場」はあるんか?
680わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/12(月) 23:17:01.52
(´・ω・)わしはアナルはやらん すぐ血が出るw
681わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/13(火) 00:20:41.51
>>680
ガバガバなの?
それとも、ユルユル?
 
ヒダの部分から血が出るの?
682わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/13(火) 16:11:44.29
>>680
ㄘㄘをㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
683わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/13(火) 22:24:10.49
字体変えられるんだ。ぶっとび。
684わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/13(火) 22:31:51.91
ちちをぺろぺろさせろ
ちちをぺろぺろさせろ
685わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/13(火) 22:33:27.86
>>683
1週間ぐらい抜かずに貯めて、最高のおかずがあったとしたら、どれぐらいぶっ飛ばせますか?
686わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/15(木) 19:28:47.02
■日産自動車グローバル本社
http://www.nissan-global.com/JP/COMPANY/HQ/
■建築賞を受賞したらしいので見に行ってきたの。 横浜駅から7分、2階から入るとそのまま新高島駅へ抜けることができて清々しいわ。 環境の配慮をうたっているけど外観を見るとそれがわかる。 隣の富士ゼロックスR&Dビルより真面目さが出ているわ。
1階はギャラリー。 ところで日産には商品全体の思想体系が無いのかしら? 勝手にバラバラ作っているようね。
インフィニティブランドもやっとグローバル思想を取り込んだようだけど、レクサスに20年は遅れているわ。 リーフを前面に押し出すのもいいけど全体での位置づけがイマイチね。 マーチも孤独に見えるわ。 そう、ニッサンはみんな孤独なのよ。
・・みなとみらい地区も日産が来てやっと一息ついたようね。 でもマンションアパートが多すぎる。 企業は周りに張り付いているだけだし。 今の日本の停滞をそのまま表している感じね。 ・・ギャラリーカフェのベランダいると汐の香りが素敵。 横浜ね。
687わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/15(木) 19:45:43.40
♪ 街の明かりがとてもきれいね 横浜〜
♪ ブルーライト 横浜〜
688わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 00:30:57.15
建築の感想がほぼゼロなんだけど
689わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 22:11:57.44
(´・ω・)お花屋さんのお花をみて「まぁキレイ!」て思えるわしが最近好きかもやでw
690わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 22:27:14.51
685
最高に気持ちええぞ〜
メス豚の顔を大きく超えて5mくらいは飛んだ。
691わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 23:00:50.62
>>689
「おらおら〜、きれいじゃろがぁ〜!」
「あら、いやぁ〜ん、きれい・・・」
692わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 23:01:39.35
>>690
隣の隣の部屋まで飛ぶでつか!
693わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 23:03:22.73
俺の花らっきょうしゃぶれや
694わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 23:09:25.34
>>693
らっきょうのくせにイカ臭くない?
695わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 23:14:08.46
酢漬けだバカやろ
696わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 23:25:30.36
今日、空海夜間開館4回目見てきた。行って後悔した。ほんまイライラする。
立体曼荼羅なんて人にぶつからないと通れないくらいになってた。
しかも後半の最初の部屋の温度が上がってしまって暑かった。
扇子パタパタしてる人が結構ちらほらいた。
混雑が不快で心穏やかに見れなかった。毎度閉館ぎりぎりまで見てきてたけど
今日はさっさと帰った。ロッカーも本館しか開いてないしね。
今来てるやつらって何なの?まじリピーター以外のゴミは死。夜間開館なのにおばんも
いっぱいいて最悪だった。平成館のロッカーパンクだからリュックとかバッグ持った馬鹿
だらけだったしね。9月頭まではよかったなあ。
697わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 23:27:24.73
カリカリしないで俺のカリ舐めろや
698わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 23:37:37.71
被ってるくせに・・・┐(-。ー;)┌
699わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 23:38:34.90
カリ・・・ぺロッ
うは〜ん
700わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 23:40:53.92
珍カスだらけだお・・・(>_<)
701わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/16(金) 23:52:23.14
お前の為に1ヶ月ちんこ洗ってねえから
702わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 02:01:53.16
(´・ω・)おまいら、なんかさびしいんちゃうん?w
703わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 02:08:05.04
>>702
そりゃあ、寂しいよ。
じゃなきゃ、こんなところにこんなカキコしないよ〜

合言葉は「右手が友達!」(・ω・`)
704わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 13:33:11.09
♪ おっ母ぁの上 彼氏を載せて〜
♪ 裏なぞるの あの人の玉の筋をぉ 舌で〜
♪ 出る 出ない 出る 出ない 出たわ〜
♪ 思いっきりぃ しゃぶったらぁ 出たわ〜
♪ おいらのテクで〜
705わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 14:57:59.12
チンカスかけご飯
いただきまーす
706わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 15:33:10.86
・・・ねえ、これじゃあ女の子が来ないと思うの
707わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 15:56:10.16
俺、女だけど
708わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 17:09:08.29
あたし、そんな女の子なんか、嫌いよ〜!(>_<) <<707
709わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 22:43:59.01
ドニ展て素描の展示あった?写真の展示あった?写真て引き伸ばしたパネルじゃん。
詐欺?
710わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 22:47:09.69
>>709
ほんドニ?
マジで?
711わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 23:21:43.37
709さん
そんなの宝塚の某ギャラリーに行けば素人の作品ばかりだよ。
自称プロを扱うギャラリー・・・かなり痛い
712わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 23:30:11.69
>>709
(´・ω・)最後のほうにちょこっとあったと思うで、素描
713わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/17(土) 23:31:35.10
ちんことまんこは?
714わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 02:17:40.33
>>713
きょうはお休み
715わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 08:01:47.03
■アーヴィング・ペンと三宅一生
■21_21デザインサイト、2011.9.16−12.4.8
http://www.2121designsight.jp/
■一生はどこかで見たことがある作品ばかり。 だから焦点はペン。 でも会場は一生から見たペンね。 一生と出会う前の写真は数枚の展示しか無いし。 スケッチを描いてから写真を取るペンのある種の堅さが、一生がペンに近づいた理由かしら。
18分間ものプロジェクターで写真をみていると、一生のデザインって「来ないであろう近未来」を描いているようにみえる。 それはアフリカとパリを漫画で融合していて現代からズレっぱなしの服だから。 でもいつの時代のSF映画にも合うようね。
見終わったあと物足りない感じがした。 ・・一生抜きのアーヴィング・ペンをもっとみたい! 写美館あたりでアーヴィング・ペン展を開催して欲しいわ。
716わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 11:22:47.45
715のキーワード

一生  種  堅さ  融合  物足りない  抜き  欲しい
717わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 16:52:24.38
宝塚のGはどうなのよ?
718わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 16:56:46.85
地方のギャラリーなんかどうでもいい。
719わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 17:11:31.47
宝塚のエデル知らないんですか?
トップ画商と肩を並べる画商なんですよ。
・・・と作家仲間が言ってましたけど。

720わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 18:12:13.60
■××市営プール
■初めて見るイケメンが泳いでいたので、隣のコースに入って観察した。
泳ぎはそれほどでもないが、きれいな肌。きめが細かい。
途中、‘偶然’、同じタイミングでトイレに行った。
勢いよく出るのは若さの象徴ね〜!
出してる最中はのぞきにくいけど、終わった後で
「ぷるぷる!」って振るときは狙い目だから楽しみに待ってたのに、
振らないで出て行っちゃった・・・。_| ̄|○
そうなのよねえ、プールのトイレって、どうせシャワーを浴びるから、
みんな振らないで出ていくのよね・・・。
私はちゃんと20回ぐらい振っておいたけど。
721わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 18:17:01.42
しゃぶれや
722わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 19:13:09.25
■メタボリズムの未来都市展
■森美術館、2011.9.17−12.1.15
http://www.mori.art.museum/contents/metabolism/index.html
■丹下健三一家が総動員ね。 会場はメタボで一杯。 でも今の時期に50年を振り返ることはいいことね。 まず戦後の匂いがする1960年代メタボリズムに驚かなくちゃ。 次に「気がついたら、メタボと違ってしまっていた!」現代に驚かなくちゃ。
60年代は代謝に必要なミトコンドリアが多かったからエネルギーが出せてメタボを受け入れられたのよ。 メタボが物の豊かさを追求していることに異論はないけど、物が有っても無くても人の豊かさには無関係にするのがポストメタボかもしれない。
じっくりみると丸一日かかるわ。 若かりし頃の建築家たちのビデオは面白い。 当時は血管や細胞レベルの代謝を指したようね。 だから道路と公団住宅のような個室ばかりが目立つのよ。 宮殿のような大階段は誰が歩くのかしら? >>637の予想はアタリね。
723わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 19:47:36.88
>>721
汚いちんちんは嫌いです〜!(*>_<*)
724わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 19:50:05.58
洗えや
725わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 19:54:11.94
火炎放射機で処理しますっ!(^-^)
726わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 19:55:26.93
祝日の月曜もトオルはいじりに来てくれるだろうか・・・?
727わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 20:00:33.81
セックスしようぜ
728わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 20:05:57.34
挿入は勘弁してくだちいっ!(>_<)
729わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 20:35:08.62
■皇帝の愛したガラス
■東京都庭園美術館アム、2011.7.14−9.25
http://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/glass/index.html
■あこがれのヴェネチアングラス
■サントリー美術館、2011.8.10−10.10
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/11vol04/index.html
■先に庭園美術館へ行ったのは間違えでした。 ヴェネチアングラス展をまずは観るべきです。 「クリスタッロ」誕生からエナメル彩・ダイヤモンド彫・レース・アイスの技術を知り、これが世界へ広がっていくのを確認するとグラスの全体像が見えて来ますから。
しかし面白さは「皇帝・・」の方ですね。 会場では次に何が出てくるのかが楽しみでした。 この感じはソビエトの世界ですね。 ロシアになってもこれを引き継いでいます。 観客でいるかぎり面白い国です、ロシアは。
来週から「ヴェネツィア展」が開催されます。 この準備ということでサントリー美術館へ足を運んだのですが、予想以上の情報が得られて正解でした。 今から楽しみですね、ヴェネツィア展。
730わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 20:37:20.32
あこがれのフェラチアングラス に見えたw
731わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 21:48:40.45
♪ つまんでごらんよ 1
♪ しゃぶってごらんよ 2
♪ 甘くてしぶいよ 3
♪ ほら〜 ほ〜ら・・・
732わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 21:50:03.49
全然メロディーが浮かばないんだけど
733わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 21:56:04.42
>>732
もう〜・・・ ┐(-。ー;)┌

♪〜 ほら〜 ほ〜ら 黄色いサクランボ〜
734わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 21:59:01.45
え、大塚愛?
735わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:00:32.24
ゴールデンハーフ!!!
736わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:05:20.41
ごめん、ググった
生まれてないわ
737わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:07:40.01
いつも荒らしてるの、ガキかと思ってたら、結構なおっさんだったのか。
…ひくわ。
738わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:09:18.87
定年したオッサンだろうな
引くよな
739わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:10:12.45
しかも童貞なんだろうな
740わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:15:12.76
>>736
えっ!(>_<)
741わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:21:58.54
きちょたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
742わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:31:11.95
それよりさ、60越えてまで童貞ってどんな気持ちなの?
743わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:35:54.16
童貞王が降臨してるのか
744わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:39:20.56
おじちゃーん
息してるー?
745わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:43:22.89
うん、臭い息だけどね。
746わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/18(日) 22:44:50.96
>>704
これの元ネタなに?
747わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 00:52:17.46
■さんまと武士道 永青文庫 細川家伝来の名品&細川護熙展
■目黒雅叙園
http://www.megurogajoen.co.jp/event/hosokawa/
■(´・ω・)わしには縁のない結婚式のメッカで見てきたでw ようは
細川元総理を輩出した肥後54万石細川家に伝来する永青文庫の名品を
展示しとるわけやが、去年国立博物館でやった「珠玉の永青文庫コレクション」
ほどの内容かっちゅーと、ぜんぜんそーゆーもんでものーて、半分以上は
元総理が趣味でやりよる陶芸作品を展示しとるだけみたいなもんやけどなw
まあ家柄は別として、「基本的にこの人は政治家としてどうか?」ちゅー個人的な
アレもあるし、そんな展示物よりも会場の雅叙園旧館のほうがはるかに見る価値
あるんやないかの?w とにかく壁や欄間や天井に名筆による絵が描かれとるし、
いっぺんこの部屋の真ん中に布団敷いて、ひとりで寝てみたらオバケでも見れる
んちゃうかゆー事でも考えつつ、ニヤニヤ館内を散策するのがお薦めや。
帰りはさんま祭でさんま食べすぎて、今でもげっぷが魚臭いのがなんとも秋らしくて
素敵な一日やったわw
748わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 00:56:00.00
ちんこは?
749わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 08:32:41.84
(´・ω・)さて、今日、わしはどこの展覧会に現れるか?
750わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 08:43:11.25
■モーリス・ドニ
■東郷青児美術館、2011.9.10−11.13
http://www.sompo-japan.co.jp/museum/exevit/index.html
■モーリスと聞いてユトリロのほうを思い出してしまいました。 去年ここで開催した「モーリス・ユトリロ展」のことです。 ユトリロがアル中と奴隷のような生活だと知った後は絵も違ったようにみえてしまったことです。
今回も作品だけを見せてはくれませんね。 弥が上にもドニの生活に入っていきます。 多くは二人の妻と9人の子供たちの絵です。 これにカトリック世界を背景に描くのですからいのちが輝きます。
光あたるところは乳白色ですから母親の肌の中に包み込まれる感じです。 感動するというよりは何かホットする気持ちになります。 これだけの数のドニを観ることが出来て幸せです。 それにしてもユトリロとは対照的ですね。
751わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 12:39:42.40
>>749
月曜だし、トオルの家?
752わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 15:43:22.18
今回のドニは何か不思議な感じだった。顔が個人と特定できるように描かれた作品てドニのイメージになかったんだよね。
たいていの作品は人物の顔は誰それと確認できない不特定多数て感じだからね。なんか違う作家の絵を見ているような気分だった。
日本初公開ばかりで貴重な展覧会であったけど普通にナビ派や神聖な絵?中心のを見てからこの展覧会を見たかったな。
例えて言うとゴッホの初期作品展みたいな偏ったのを見せられた感じ。
やっぱり最初の部屋の19世紀の作品は質が高いね。
753わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 18:17:22.39
>>751
(´・ω・)なにゆーてんのよ。わしはそのオカマとちゃうわよw

754わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 18:31:00.43
■世紀末、美のかたち
■府中市美術館
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/kikakuten/kikakuitiran/seikimatsu/index.html
■(´・ω・)いわゆる世紀末アールヌーボーのガラス職人ラリック、ガレ、ドーム兄弟、
の作品や、ミュシャ、ルドン、ゴーギャン、ドニなんかの絵画&版画の展覧会やで。まあ普通の
花や昆虫のモチーフなら「ふんふん…なるほどだわね…」やけど、想像の産物である異形のバケモノ
モチーフになると、どれも俄然調子が上がってくんねん。やっぱ醜いモノやおぞましいモノ言うのは
アーチストの本領を発揮したくなる素材やねんなw
それはそうと題字下の解説文文字がちっさすぎるわ!w 最近老眼気味のわしは読むのに一苦労やったわw
な〜にが敬老の日やねん!w 
ちなみに今日はジジババ多すぎて死臭がしとったわw いちいち解説をブツブツ声に出して読まんといてくれるかなてww
755わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 18:33:37.65
おちんちんは?
756私はダリ。妻はガラ。 ◆eg4NIyekAY :2011/09/19(月) 18:54:59.68
■「コレクション展」+「Innner Voices展」
■金沢21世紀美術館
■(略)
■チケット売り場に、ざっと見ただけでも約300人の長蛇の列。
どこから沸いてきたんだ? 現代美術ファンがこんなに日本にいる訳ないだろっ!
デパートのバーゲンか何かと勘違いしとらんじゃないけ?
列に並ばんな陀羅みたて、見んと帰ったわ。
757わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 19:01:35.66
じゃ書くなよ
758わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 19:43:41.01
>>753
じゃあ、どのゲイ?
759わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 19:46:02.35
758訂正

じゃあ、どのオカマ?
760わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 21:12:30.41
(´・ω・)たぶん今日は敬老の日でジジババはタダやねん。ほいで大挙して美術館に押しかけとんねんw
761わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 21:23:00.42
お前もジジ割と障害者手帳のダブル割でタダじゃん
762私はダリ。妻はガラ。 ◆eg4NIyekAY :2011/09/19(月) 21:23:25.49
■「三山展」
■富山県立近代美術館
■(略)
■どこぞのクソババアが香水ふりまいて、臭いの鼻が曲がるのって、鑑賞の邪魔。
どこぞのクソジジイが絵も見ずに横の解説ばかりジーっと見つめたまんま動かないの、
鑑賞の邪魔。邪魔な老人たちは、きっと昨日の日曜美術館のアートシーンを見て来たに違いない。
せめて、絵を観て帰ってくれ。杉山寧の「穹」なんてすごいだろ。あんたにも1年経てば感動するよ。
「絵の具はレディメイドである」とか、「光は三原色の合成にすぎない」とか、近現代の美術の
名台詞も一気に陳腐なものにしてしまう力があるんだから。現代美術だけを信仰している「美術手帳」
編集部にもぜひ観てもらいたいもんだな。
763わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 22:11:42.24
トオルにシゴいてもらって思わず昇天
気持ちよすぎワロタ
展覧会に行けず更にワロタ
764わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 22:13:48.71
>>763
きょうは大半の美術館、開いてただろ。
765わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 23:14:47.83
芸術家はゲイばっかりか?
気持ちわる
766わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/19(月) 23:52:57.56
>>764
昇天しちゃって行きそびれたってことだろ
767わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/20(火) 09:13:36.56
コ コ は 美 術 手 帖 よ り 障 害 者 手 帖 や 介 護 手 帖 を 持 っ て る 者 ば か り か!?
768わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/20(火) 10:47:32.62
BTよりもBLだよね
769わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/20(火) 19:19:06.65
■帝のまなざし
■富士フィルムフォトサロン、2011.9.9−21
http://fujifilmsquare.jp/detail/11090901.html
■京都御所の内部を撮影した展示会です。 たまたま寄ったら撮影者三好和義氏のギャラリートークの日でした。 今流行りのデジタルカメラで撮ったそうです。 交換レンズの種類は多種多様でさすがプロですね。
作品では襖の花鳥風月絵が鮮やかで目が釘付けになります。 デジタルカメラに合うプリント紙を使っているとのことです。 会場に、近々に発売される当写真集が置いてありましたがこの展示作品の方が素晴らしく比べものになりません。
天皇の行事の解説や、しかもライトを使用できない、カメラを近づけることができないなど撮影条件が厳しかった話もあり、一つ一つの対象物がより現実的に見えてきます。
写真展はよく行きますが、当撮影者の解説があるとこんなにも作品が違って見えるとは驚きでした。 やはり写真は機器やフィルム、現場の状況がわからないと面白さが半減しますね。
770わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/20(火) 19:27:17.11
お前ら気持ち悪い
771わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/20(火) 20:40:24.64
(´・ω・)キモチ悪いといいつつ、ケツをガン掘りされるとアッー!言いよんねんw
772わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/20(火) 20:44:49.20
アンカつけんの怖くなったの?
773わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/20(火) 21:19:08.45
>>771
おまいは血ぃ出る言うくせにw
774わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/20(火) 21:58:55.94
(´・ω・)わしはタチ専門やしな
775小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人 :2011/09/20(火) 22:04:08.33
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
>>950
776わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/20(火) 22:10:46.97
■帝のまなざし パーフェクトワールド
■富士フィルムフォトサロン、京都北山2011.9.9−21
http://fujifilmsquare.jp/detail/11090901.html
777わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/20(火) 22:16:26.13
>>774
バチネコにゃぁ〜ごとちゃうんか?
778わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/20(火) 22:32:51.73
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
>>950
779わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/21(水) 01:10:04.13
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
>>950
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
小澤正人 小澤正人 小澤正人 小澤正人
>>950
780わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/21(水) 02:05:38.23
ジャマ
しねよ
781わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/21(水) 23:15:12.20
>>777
(´・ω・)わしはナイーブな美青年であるにも関わらず、男らしいオトコを後ろから容赦なくパンパン掘るのであるw
782わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/22(木) 00:28:29.20
ああ、777は「バリネコ」のミスタイプね。w
783わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/22(木) 00:29:47.09
24会館にいるの?
784わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/22(木) 05:08:14.52
>>738
引退したのに引くなとはこれイカ臭い
785わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/22(木) 23:49:46.60
>>783
(´・ω・)薔薇族の広告以来、久しぶりに見たわ、24会館w
786わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/22(木) 23:53:27.92
(´・ω・)ちなみに薔薇族の表紙を描いとった木村べんの作品集が欲しすぐるw
787わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/22(木) 23:58:05.26
しゃぶれや
788わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/22(木) 23:59:26.86
(´・ω・)ムリ
789わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 00:08:52.41
お前くちまん爺だろw
790わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 00:17:09.67
(´・ω・)わしはキスか乳首ナメの手コキでイカすのが好きw
791わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 00:49:27.34
自分の手で自分をいかすんだろ
 
左手は乳首、右手は竿をシコシコ・・・
792わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 00:50:44.60
精子ってどんな味?
793わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 00:52:46.34
>>792
@(´・ω・)タソのを試してみる。
A自分のを舐めてみる。
B24開館へ行く。
794わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 00:55:40.13
俺、女だから聞きたいんだが
795わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 01:06:22.84
>>794
ゴメ〜ン!
だったら、2丁目の公衆便所でブツを出して待ってたらいいよ。
796わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 01:07:57.61
やぁだぁ
ハズカシイじゃん
797わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 01:11:04.42
(´・ω・)腐女子と気づかずホモ話に華を咲かせるほどアホらしいものはないw
798わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 01:12:20.87
>>794
793の@は選択できるだろ。
799わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 01:14:29.39
@が女に興味ないからムリ
800わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 01:18:30.67
そこをテクで何とか
801わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 01:20:15.10
爺にも興味ないしネ
802わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 01:29:58.12
そっかぁ〜www
803わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 01:38:48.43
お前ら自分の精子なめてみてよ
804わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 01:42:21.83
(´・ω・)精子はたしかに苦いもんやで。直で飲めばそれほど生臭くはないw …て、なんで腐女子相手に解説せなあかんねんw
805わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 01:45:58.73
うんこはどんな味?
806わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 02:04:04.67
>>804
硬さと味にムラがあるのが好かん
807わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 08:22:10.90
おまいが勘違いしてしゃぶりついたんとちゃうんか。
808わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 08:23:07.08
(´・ω・)わしもマシュー・バーニーの変態作品が好きやねん。
      クレマスターのDVDをアマゾンでポチってもーたわw
809わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/23(金) 20:38:35.52
ホワイトハンズ(新潟市)は、新潟県内を中心に性の介護を行う非営利組織だ。
自力での射精が困難な障がい者向けの「射精介助」のサービスや、性的虐待など
性に関する問題解決の専門家を育成する通信講座などを提供している。

実際のサービスは、ケアスタッフが介護用手袋を着用し射精を介助する。セッ
クス・ワーク(性風俗・売春労働)とは異なり、明確な倫理基準・衛生基準に
基づいた「職業的介護行為」としてサービスを提供している。利用者は今年
6月までに全国18都道府県で250人を突破した。

今年4月に同団体が発行した『「障害者の性」白書』によると、サービスを
利用した人は「毎日の暮らしのストレスが減り、精神的な安定感が増した」
「男性として正常に機能していることを確認できた」など心理的に良い効
果を告白しただけでなく、「初回では射精まで60分かかったのに1年後には
10分でできた」と語った人もいるという。
810わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/24(土) 07:14:54.55
(´・ω・)中古ホモビデオを980円で買うたら、会社のイケメン体育会系の後輩が出演しとってワロタw
      なんかものすごい得した感じやわww
811わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/24(土) 08:17:39.23
(´・ω・)ホンマかいな。がっかりやな
812わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 00:41:19.37
>>810
裸を撮影させてくれたら3マン出す言われたら、大概出すやろ。
顔もOKやったら2倍出す、言うたら、顔も出しよんねん。

俺も声かけられたら、脱ぐで。
813わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 01:25:01.82
(´・ω・)だが断る
814わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 01:33:07.35
なあ
やらしなことしようや
815わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 01:37:58.57
ケツマンにねじこみたいねや
816わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 08:06:45.02
(´・ω・)答えはノ―である
817わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 13:27:43.86
>>816
今度な、「デブ専おやじの恥ずかし姿」の企画があるねん。
ぴったりやろ。2万で出演せーへんか?
818わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 13:29:43.47
(´・ω・)ええやん
819わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 13:51:20.88
明日は月曜やから、今夜遅くからトオルの部屋に行くんか?
820わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 13:53:25.97
(´・ω・)今日はマナブの部屋や
821わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 14:23:46.05
あっちこっちにいろんなんがおるねんな。
あさってはケイコの部屋か?
822わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 19:15:30.41
(´・ω・)ちょw 言うとくが、808、811、818、820はわしちゃうからなw
823わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 19:34:29.27
■世界遺産 ベネツィア展 魅惑の芸術〜千年の都
■江戸東京博物館
http://www.go-venezia.com/
(´・ω・)江戸東京博物館には似つかわしくない展覧会やが、結果から言えば
オモタよりええ内容やで。歴史、骨董、絵画、ガラス器とか、わりとええバランスで
いるんなベネツィアが堪能できるねん。
目玉は「二人の貴婦人」なんやが、まだ比較的空いとるから至近距離からじーっくり
観察できたわ。世界一キレイな板絵言われてるが、じつは蝶番の跡があるから
元はタンス絵みたいなもんらしいな。
それ以外にも、ニンフォマニアチックな官能的なヌード絵とか、貴族や総督の絢爛豪華な
ポートレートとか、オネエ受けするジャンルも見ごたえあるな。
まあそういうても、じつはわしが一番好きなのは最後の出口側にあるレッツォーニコの
「カナル・グランデ」連作やったりするんやけどな。やっぱベネツィア絵画は風景画が
最高やで。
824わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 19:34:29.79
ま、偽物が現れたということなら、一流の証やということでw
825わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 19:35:35.53
0.02秒差で負けてもたw
826わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 19:40:15.11
(´・ω・)何がしたいねん!
827わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 19:50:52.73
■北澤美術館
http://kitazawamuseum.kitz.co.jp/suwa/
(´・ω・)長野県の諏訪湖にあるガラスの美術館やねん。「なんで諏訪湖なん?」
思うかも知らんが、先週、府中で見た「世紀末の美」のガレやドームの作品に
北澤美術館所蔵品が多かったから、急遽、連休に遠出して見てきたねん。
まあ、金持ちのコレクション見せびらかし系美術館でいえば、箱根のラリック美術館や
ガラスの森美術館ほどの規模はないが、結構趣味のええ良作を40展ばかし集めてあるから
それなりに内容は濃い思うで。
あと絵画はなんで東山魁夷やねんw せっかくアールヌーボーなんやから、
ミュシャとかビアズリーにしてくれたらええのに思うしw
ところでついでに信州蕎麦の名店いうのに言ってきたが、たいしたことないな〜w
あれなら東京の方がうまい蕎麦屋はなんぼでもあるオモタわww
828わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 19:52:09.23
(´・ω・)戸隠行けよにわか
829わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 19:52:56.86
(´・ω・)826もわしちゃうでw なんでドッペルゲンガーやあるまいし、
      わしの分身がようけ現れとんねんw
830わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 19:56:41.08
(´・ω・)物語はちと?不安定やな
831わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 20:05:26.26
(´・ω・)わしのニセモノだらけやんw なんかストーカーされとる気分になるなw
832わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 20:11:32.20
(´・ω・)わしがなにしたっちゅーねんw
833わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 20:19:51.84
(´・ω・)しかし、男は自分の精子なんか気持ち悪くてよう飲まん言うくせに、
女には「飲め!」言うて、飲ませよんねんなあw
834わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 20:21:10.81
(´・ω・)はそろそろトオルの部屋に移動するやろ。
835わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 20:21:31.07
(´・ω・)万汁のんでるちゅうきに
836わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 20:25:39.63
(´・ω・)蕎麦は地方によってちがう料理と思うべし
837わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 21:05:48.32
ほざきが止まったな。移動中かwww
838わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 21:16:57.78
(´・ω・)フラレタ
839わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 21:35:10.88
トオル、留守か!wwwwwwwwwwww
840わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 21:36:46.88
841わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 21:38:25.09
(´・ω・)ま、マナブぅ
842わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/25(日) 21:49:09.25
実は今、トオルとナマブがエッチ中!
843わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/26(月) 17:57:06.46
ヴェネツィア展、完全に勘違いしていました。ヴェネツィア派の絵画展と思って入ってしまいました。
もちろん、ベリーニもティティアーノ、ヴェロネーゼもありません。
844わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/26(月) 18:15:17.03
近い将来に絵画への投機は破綻する。
絵画へ数十億円もの値段を無理やりに
付けているのは異常だからだ。

過去にあったチューリップや土地バブルの如く
絵画は本来の価値に戻る。

ダイヤモンドもまた然り。
ユダヤ系の財閥によって価格が
吊り上げられていると云われている。
(宝石には公正な先物市場が無い。)

数十億円の絵を一枚買うのと、
同等の金額で太陽光パネルや食糧を買うのとでは、
どちらが本質的に価値があるだろうか。
845わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/26(月) 18:16:18.69
ヴェネツィアの観光案内+おまけ絵画だね
まあ、安くチケット手に入れたから、塩婆好きの友人と一緒に行ったけど
846わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/26(月) 20:41:44.67
(´・ω・)きゃー! わしのニセモンがいっぱいやんw
      831以降はわしやのうて、ぜんぶストーカーやで、マジでw
>>843
ジェンティーレ・ベリーニの肖像画は1点あったけどなw
847わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/26(月) 21:40:49.09
■インヴィジブル・メモリーズ
■原美術館、2011.9.10−12.11
http://www.haramuseum.or.jp/generalTop.html
■4人の作品が展示されているが小泉明郎のヴィデオアートの2作品が印象に残った。 「若き侍の肖像」は主人公が特攻隊員として出撃する話。 感情移入させようと監督が役者にイチャモンを付けるのだが次第に役者もその気になっていく・・ 
「ビジョンの崩壊」は沖縄の特攻隊員とその妻の会話である。 表裏別々の映像が流れている。 表画面では夫婦が食事中で顔のアップしか映らない。 「戦争が終わったら二人で温泉にでも行こう・・」・・
裏の画面では卓袱台まで映される。 箸や茶碗の動作がぎこちないし、お酌もこぼしてしまう。 なんと夫婦は二人とも盲目であった! そして全速力で敵艦に向かう戦闘機内の夫の場面へと続いていく・・
どちらも10分程度の作品だが、国家観や天皇制の議論が抜けている。 だから醒めた感動があるのかもしれない。 もしこれを入れたら美術館で展示されたのか怪しい。 ヴィデオアートは底なしである。
848わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/26(月) 21:44:30.13
>>846
無事にトオルに会えたのか?w
849わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 03:35:57.91
■川上音二郎・貞奴展
■茅ヶ崎美術館、2011.9.10−11.27
http://www.chigasaki-arts.jp/museum/fl_exhi.html
■自由民権運動での逮捕歴が180回! そして音二郎の体当たりパフォーマンスを観て一目惚れした貞奴。 しかも手漕きボートで東京から神戸まで4ヶ月かけて二人で出かけるなんて驚きだわ。 途中アシカの群れに襲われるとは想像を超えた光景ね。
でも欧州への上演前に事前視察をしていたんだから緻密な性格も持ち合わせていたみたい。 パリ万博を含め数回の海外日程が展示されていたけど有名な都市は全て回っている。 凄い行動力で感激よ。
会場は歌川国貞や豊原国周の錦絵が舞台に彩りを添えてるし、伊藤博文や市川團十郎とのつきあい、そして晩年の生き方も分かり全体像が見えとても面白かったわ。 明治という時代のパワーを最大限に吸収して出し切った二人ね。
850わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 07:31:45.44
(´・ω・)おっぺけぺ〜 おっぺけぺ〜 おっぺけぺっぽ〜ぺっぽ〜ぺ♪
851わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 07:59:50.93
アートマルシェに絵出したから観に来てね
852わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 08:15:06.88
♪〜 ママー パンツ出して〜
♪〜 ちんちんぽんぽん ちんちんぽんぽん ちんちんぽんぽん・・・
853わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 08:22:37.51
メロディが思いうかばない
854わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 20:27:04.74
(´・ω・)ムリして歌わんでもええねんぞ?w
855わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 20:33:25.44
黙れ豚
856わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 20:45:33.54
(´・ω・)ぶひっ!
857わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 22:53:39.01
(´・ω・)豚の惑星 ジェネシス
858わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 23:03:55.42
♪〜 アゲンスト・オール・オ〜ッズ
859わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 23:04:59.78
曲名教えて下さい
860わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 23:46:50.30
"Against all odds"
861わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/27(火) 23:53:06.94
歌手だれっすか?
862わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/28(水) 00:09:47.62
"Genesis"
863わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/28(水) 00:12:57.14
ぐぐんの面倒なんで言います
ゴメン生まれてないわ
864わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/28(水) 00:26:34.38
今、ようつべで歌詞付きのを見たけど、いい詩だよね〜
865わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/28(水) 02:36:31.31
妙な新興宗教の施設から女の子の泣き声がしばしば聞こえてきて、
きのう、死体が発見されたらしいな。
そう言えば、月曜の朝は(´・ω・)の部屋から
若い男の叫び声が響き渡るらしいが、何事もなければいいが・・・
866わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/28(水) 10:46:27.20
嫌よダメ駄目だめ〜 そこはナニなのよ・・・
867わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/28(水) 10:50:22.94
しねよ
868わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/28(水) 17:53:05.81
G-spot…
869わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/28(水) 22:48:51.39
♪〜 あなたに女の子のいちばん〜 大切な〜
♪〜 ものをあげるわ〜
870わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/28(水) 22:49:53.35
死ねよ
871わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/28(水) 23:57:47.77
♪〜 お別れするより 死にたいわ〜
♪〜 女〜〜〜〜だから〜〜〜
872わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/29(木) 00:02:07.42
イキロ
873わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/29(木) 00:12:07.51
(´・ω・)愛をなくして〜 何かを求め〜て〜♪
       さ〜ま〜よ〜う〜 似たも〜の同士なの〜ね〜♪
874わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/29(木) 00:20:23.52
(`・ω・´)ただいまー
875わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/29(木) 01:01:38.81
♪〜 帰って来いよ(ペンペンペン) 帰って来いよ(ペンペンペン) 
♪〜 帰って来〜いよ〜
876わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/29(木) 22:01:45.74
■ヴェネツィア展
■江戸東京博物館、2011.9.23−12.11
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/exhibition/special/index.html
■入場して直ぐに映像画面があります。 毎度のカナル・グランデの風景です。 これを見てガッカリです。 以降も作品はノッペリした陳列でテーマもはっきりしません。 この時代にヴェネツィアの紹介レベルでは盛り上がりません。
裕福な貴族の生活や仮装、博打の作品も多いのですからもっと対象を吟味・絞込みをすれば面白くなるはずです。 
終章の絵画は少ない数でしたが満足しました。 「二人の貴婦人」が「ラグーナでの狩猟」の下半分だったとは驚きです。 ベリッーニの「聖母子」は清潔感があるし、官能的なヴィーナスやキューピットなどはいいですねえ。
ともかく学校授業の延長のようで江戸東京博物館の性格がモロにでていた展示会でした。
877わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/29(木) 22:25:46.81
群馬の美術館 「原発近い」と開催中止 
ロシア国立エルミタージュ美術館が汚染懸念

 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317184251/
878わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/30(金) 00:08:31.37
(´・ω・)アナル・グランデ… 大きな肛門w
879わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/30(金) 00:10:34.57
ペニスピッコロの癖にな
880わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/30(金) 01:32:15.40
小学生のとき母親にセックスってなに?
と聞いたら
「男の人と女の人が仲直りするおまじないだよ」と言われた
その夜親父の小遣いのことで両親がケンカしだしたから
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら親父に殴られた
881わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/30(金) 20:49:46.64
>>880
心の狭い親父だな…
882わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/30(金) 21:21:46.67
■ゼロ年代のベルリン
■東京都現代美術館、2011.9.23−2012.1.9
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/128/
■10本の映像作品が主である。 その中で二つの物語を交互に組み合わせ、いつのまにか融合したように見せる「キャスティング」は粗さが目立ったが面白い。 この二話はアメリカ兵がドイツでデートをする話と、アフガンでイスラム教徒を誤殺する話である。
ミン・ウォンの「明日、発ちます」は「テオレマ」を5画面に分割し再構成している作品である。 スキャンダラスだがヨーロッパの硬さを持つパゾリーニを換骨奪胎しアジア的な軽さに塗り替えている。 そして芸術の嫌らしさを付け加えているのも忘れていない。
その他は思いつきで作っている感じだ。 これに意味づけや社会批判を後から付与している。 その場限りの作品ばかりである。 そして物語が無いと映像はこんなにも弱くなるのか! たぶん20世紀後半のベルリンの歴史をまだ引き摺っているからである。
「バウフヘーレ・バウヘン」は工藤哲巳らしき物を持って漫画的行動をしながら東京を放浪するのだがいただけない。 古すぎてベルリンの傷がまた痛みだしているようだ。 展示会名は「ドイツ零年」をなぞり「ベルリン零年」にするのがいい。
会場の一部は暗すぎて歩けない、映像作品を観る場所が無い、ヘッドホンが3台しか置いてない、・・、など観客不在の構成になっている。 木場へ行くのは閑人かオタクばかりだから文句を言わないが、それにしても現代美術館らしい嬉しい応対である。
883わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/30(金) 21:23:45.44
>>882を読んだら、なぜかバウムクーヘンが食べたくなった。
884私はダリ。妻はガラ。 ◆eg4NIyekAY :2011/10/01(土) 10:16:34.95
>>882 観に行こうと思ったが、映像作品が多いというのはちょっと困る。
時間がかかりすぎて、ハズレも多い。
情報提供ありがとうございます。
885私はダリ。妻はガラ。 ◆eg4NIyekAY :2011/10/01(土) 10:46:24.92
■「手島右卿展」
■光記念館
http://h-am.jp/index.html
■現代美術マニアを任じているのにこの美術館の存在を知らなかった。
いや、正確にはここは美術館ではない。宗教団体「崇教真光」(すうきょうまひかり)
の複合施設である。課税されないことをいいことに、資財を惜しげもなく注ぎ込んだ
その建物は圧巻である。多額の税金を注ぎ込んだ公立美術館とて足元にも及ばない。
水戸芸術館など、正面の石に向かって注がれる水は、節水・節電・メンテナンスで
止まっていることが多いが、ここの場合、大量の水が常に滝となってピラミッドの上部から
降り注いでいるのである。地下3階は出入り口だけ、地下2階の展示室の間には広大な
スペースに能舞台と現代美術作品が点在する。展示室には大観・又造・ユトリロ・ブラマンク
ゴッホ、あまりの凄さに呆然とするばかりである。熱海のMOAとは違い、ほとんど客がいないので
「拉致されて洗脳されるのでは?」という不安が常につきまとった。
で、手島右卿だが、代表作の約半分は集まったかと思える充実したものである。
全く客がいないので(くどい)じっくり堪能できる。書ではあるが、書に不案内な人にとっても、
最もわかりやすく鑑賞しやすい質を持った作家であろう。高山市内の観光地には無料券が置いてある
ところもある。実は私もそれでひっかかった。
886わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/01(土) 12:56:19.45
>>885
誰に任じられたの?(´・ω・`)
自分で認じてるんじゃないの?
887わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/01(土) 13:43:54.09
ご指摘のとおりでございます。
888わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/01(土) 21:29:21.55
■フェルメールからのラブレター展
■京都市美術館
http://vermeer-message.com/
(´・ω・)ブルジョワのわしが金にモノ言わせて京都まで見てきたでw
地震や放射能で12月の東京巡回が中止にならんとも言えんしなw
内容はどんなんか言えば、前半はデ・ホーホとかステーンでおなじみの寓話風
オランダ市民絵画なんやけどな、特に男女の仲の戒めとか、手紙に秘めた思いに
関連するような作品を集めとんねん。
当時のオランダのラブレターを文化的に解説したコーナーもあったりして、
テーマ的にはちょっと掘り下げた感はあるわな。
目玉のフェルメールは今回現存する36作品の中からなんと3作品も
来とんねんけど、これもぜんぶ手紙がらみの作品やねん。
まぁ今日は割と混んどったけど、50cmぐらいの距離まで顔を近づけて
観察できるから、オトクなんちゃうかな?
いずれにしても、オランダ絵画は絵解き風に意味を推理しながら観賞できるし、
だいたい何かしら細かい発見あるからオモロいわな。
それよりもフェルメール前の警備員の兄ちゃんが体育会風でめっさカコエエから
ドキドキしながら兄ちゃんを観賞しとったわ〜w
絵画もええけど、やっぱイケメンはええな〜w
889わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/01(土) 22:42:49.67
>>888
定期的に月曜に会うトオル以外に友達いないんだね。(´・ω・`)
890わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/01(土) 23:49:57.85
>>889
(´・ω・)それはわしのニセモノ
891わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/01(土) 23:51:29.69
俺にアンカつけんじゃねーよホモ
892わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/02(日) 00:10:35.00
>>891
ウンコつけたろ(´・ω・)つ●`Д´)ノ
893わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/02(日) 01:24:21.40
>>888
好みがちゃうわ〜。w
確かに体育会系やけど、近くで見てもムラムラせーへんかった。
894わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/02(日) 01:26:08.38
糞味噌祭の会場はここでつか?
895わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/02(日) 20:17:04.48
■アーヴィング・ペンと三宅一生展
■21_21 DESIGN SIGHT
http://www.2121designsight.jp/program/visual_dialogue/
■(´・ω・)デザイナーのイッセイ・ミヤケと、ファッションカメラマンの
アーヴイング・ペンのコラボレーションワークの展示会やで。なんか知らんかったねん
けど、ペンはもう何年か前にとっくにあの世逝ってとんねんなw
展示作品はペン撮影、イッコー・田中デザインによる過去のミヤケのポスターを時系列に
展示したのとか、ペンの撮影用デッサンがほとんどなんやが、ワンコーナーだけ
ポスターの製作過程を動画アニメにした作品があって、そこが一番見どころかも知れんの〜w
せやけど、わしはどっちか言うと、ミヤケの洋服とか展示してあるのを期待したんやが、それは
ぜんぜんなかったのが残念w
あと残念といえば、三宅先生はいつも美青年の取り巻きに囲まれとるんやから、カメラマンもロバート・
メイプルソープとか、ハーブ・リッツとか、ブルース・ウェーバーとかの
オネエ写真家とコラボすれば、もっとオトコだらけのええ作品になったのにて思うねんww
896わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/03(月) 19:17:02.73
■モダン・アート、アメリカン
■国立新美術館、2011.9.28−12.12
http://american2011.jp/
■前半は自然、後半は都市の流れで構成されている。 アメリカ人は絵が本当に下手だ。 結局はオキーフとホッパーの二人に頼わざるを得ない。 チラシもこの二人の絵が大きく印刷してあるから、誰もがそう思っているはずである。 
しかしフィリップス・コレクションはアメリカ人にとってのアメリカ史が凝縮しているはずである。 多くの物語や懐かしさが一杯詰まっているはずである。 だから絵画的にどうこうと言うだけでは不足かもしれない。
ところで前半の終わりに4枚のオキーフが飾ってあった。 「私の小屋」はのっぺりとした抽象画に見えるが草や土の匂いを感じる。 自然から多くを省いても本質を残すリアルな絵である。 オキーフのリアルさに初めて気付いたのも周り絵が下手糞だからだ。
897わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/03(月) 22:55:29.69
(´・ω・)キモオカマの中にわしのような美青年がおるとキラリと光るのと一緒やな
898わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/03(月) 23:05:15.83
(´・ω・)訂正しとくわ。「美青年」やのうて「醜老人」やで
899わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/03(月) 23:06:05.90
(´・ω・)トオルも帰ってしもたし、きょうはもう寝るで
900わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/03(月) 23:08:52.81
(´・ω・)わしのにせもんがおるでw
901わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/03(月) 23:12:05.76
(´・ω・)うざいわ〜 そこまでしてわしになりたいん?w
902わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/03(月) 23:25:12.94
(´・ω・)一体どれが本物やねん?www
きのうは美術館、きょうはトオルの相手、明日は仕事やし、ほんまに寝るで
903わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/03(月) 23:26:46.84
(´・ω・)わしもほんまに寝るで
904わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/04(火) 00:02:28.12
(´・ω・)(・ω・`)しょ〜ぼん〜だ〜ま、るんるるんるるんるるん♪

   (・ω・`)(´・ω・)しょ〜ぼん〜だ〜ま、らんららんららんららん♪

     (´・ω・)(・ω・`)ロマァ〜ンちっくなゆ〜めねっ! ♪
905わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/04(火) 00:10:55.91


大阪駅の水時計がスゴイ事に・・・

http://www.youtube.com/watch?v=gusJeslMbLc&feature=related






906わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/04(火) 00:42:12.61
子どもの反応がいいなw
907わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/04(火) 00:46:38.12
905のURL、最後に「=related」が付いてるってことは、他のものを見ていて
表示されたものをクリックしたってことだけど、元を知りたいw
908わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/04(火) 01:13:37.15
現代アートも、こんな風に こどもに「夢みたい!」って言わせてみろってんだ。
909わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/04(火) 01:47:19.05
ウチのリビングの時計にいいなあ〜
910わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/04(火) 05:11:58.46
■アジアを視野に、安藤忠雄建築展
■GAギャラリー、2011.9.17−11.6
http://www.ga-ada.co.jp/japanese/ga_gallery/2011/1109-1111_ando/gallery_2011ando.html
■北京でホテル、上海で大劇場と博物館、台湾と韓国で美術館。 以上の建築中5点の展示会よ。 でも安藤忠雄の作品は好きになれないわ。 打放コンクリートに方形鉄枠窓ガラスの禁欲的な建築ばかり。 こんな住宅には住みたくない!
よく行くミッドタウン21_21デザインサイトの入口に立ちはだかるあのコンクリートの壁は全ての感情を閉じ込めてしまう。 中に入り階段を降りていく時の冷たさはいつも嫌な記憶として残るわ。 もっと建物に生物的な何者かを取り込む必要があるとおもうの。
5点の建築中でいいのは北京のホテルだけ。 これは中国風意匠の低建築でリゾート機能を取り込んでるので柔らかさがあって落ち着けるわ。 あとの4点はダメね。 上海の大劇場は魔界性を取り込むと言ってるけど、今の安藤に魔界建築はできない!
911わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/04(火) 23:23:20.22
(´・ω・)あ〜ら、ずいぶんねぇ〜! 何様オネエ様かすぃら〜?
912わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/04(火) 23:29:18.91
いつの間にか、このスレ、すっかりホモのすくつ(・・・なぜか変換できない)になってしまったな。
913わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/04(火) 23:34:38.20
(ω)キャン玉
914わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/06(木) 18:02:41.04
■ジョン・レノン、ニューヨーク
■監督:マイケル・エプスタイン
http://johnlennon-ny.jp/
■レット・イット・ビー以降のビートルズは追跡していません。 >>606にもあるようにDVD は期待できそうもありません。 ということで映画館に足を運びました。
1.ヨーコとの交際が英国人を怒らしたこと。
2.アメリカでの反戦運動に深入りしすぎて国外退去に怯えていたこと。 
3.ヨーコとの一時的別離でL.A.で荒んだ生活をしたこと。
4.息子ショーンが誕生して育児生活に専念したこと。
これらは初めて観る映像ばかりで新鮮そのものでした。 メカス、マチューナス、ウォーホール、ギンズバーグもいましたね。 映画はドキュメンタリーに分類できます。 ストーリーはテンポが良く全体は引き締まっています、映画的感動は有りませんが。
1の理由ですが英国人にとってはビートルズは英国皇室と同じ象徴だからではないでしょうか。 観る前から終幕はわかっていましたがしかし、40歳で銃弾に倒れたのは悲劇というしかありません。
915わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/06(木) 20:16:07.04
(´・ω・)うむ、残念! またApple Storeでずーとるびの全曲集\28,000也をポチってもーたw
916わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/07(金) 09:42:52.86
(´・ω・)今度の月曜は祝日か… ということは美術館は開いとるわけやな
トオルは来るんやろか? 
917わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/07(金) 21:10:01.23
(´・ω・)汁かボケ! ニセモノめ
918わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/07(金) 21:27:08.06
>>917
ウンコつけたろ( `Д´)つ●(´・ω・)
919わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/07(金) 22:35:15.43
■畠山直哉展
■東京都写真美術館
http://syabi.com/upload/3/1386/2011_007_a.pdf
■初めてカメラを買った時の写真じゃなこれは
何処へ行くにもカメラを持ってパチパチやった時のじゃ
雲の形がいいから撮る 遠景が素晴らしいから撮る 煙の動きが違うから撮る ・・・・・
海外まで行ったようだけど自宅からちょっと散歩に出て撮っても同じじゃ
炭鉱の爆破現場写真もそうじゃ
昔 花火の2Bをトノサマガエルの口に突っ込んでカエルの肉片が飛び散るのに快感を覚えたのと同じじゃ
しかし初めてのカメラ 肉片の飛散もすでに過去じゃ
作品にドキドキ感が無いんじゃ
・・・・・
この中で「ライム・ヒルズ」の作品群はまあまあじゃ 
物質としての風景に不思議さが表れとる
・・・・・
920わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/07(金) 23:43:21.98
(´・ω・)ブルジョアのわしは明日また金にモノ言わせて新幹線で美術鑑賞に行くで
どこの美術館かはレポ待ちいうことでなw しかし、見たい展覧会とイケメンが
えらい多いわwww いくら金があっても、足りへんなあwww
921わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/07(金) 23:48:30.04
亀頭うpしたら捕まる?
922わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/08(土) 00:33:29.84
>>920
あなたにも〜 チェルシ〜 あげた〜い 

         グリグリ
   (´・ω・)つ●`Д´)  

    ニセモノめ!
923わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/08(土) 00:43:22.22
(´・ω・)つ●ω・●`Д´) 
924わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/08(土) 02:50:14.60
「お仕置き更衣室」 

女なら怪しまれないとタカをくくって続けていた更衣室窃盗
ある日マリエがいつもの様に更衣室を物色していると、警備員に
見つかった。警備員の性処理をして犯行を見逃してもらったマリエだが
それが性奴隷地獄の日々の始まりだった・・・・

フェラぶっかけ30連続、ド迫力の3Pアナルセックス
チンポを直撃の被虐の映像で送る3時間


(´・ω・`)ドコで買えますか?
925わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/08(土) 10:44:12.48
926わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/08(土) 12:48:25.91
(´・ω・)この週末は月曜が祝日やから美術館は開いとるな
その代わり火曜に休みよるところが多いから、トオルには月曜の
夜に来てもらうことにするわwww
927わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/08(土) 22:10:56.91
   _______
  |      .  ||  | |  ガラッ!!
  |       .||o. | |  
  | .( ´・ω・)っ||  | |    こらぁっ!ニセモノめ!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
928わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/08(土) 23:30:57.57
(´・ω・)つ)´・ω・)
929わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/08(土) 23:43:59.35
亀頭うpしていい?
930わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 00:09:44.88
>>929
30歳以下で、直径4.3cm以上ならおk
931わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 00:14:06.10
すぐ消すからな
http://i.imgur.com/VpEJJ.jpg
932わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 00:18:07.20
当然怖くてクリックできない、っと!w
933わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 00:20:23.15
かわいい亀頭ね!
まだ若いのかしらね
934わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 01:29:38.54
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
935わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 09:06:34.40
── =≡∧_∧ =!! なにすんねん!
── =≡(´・ω・)  ≡    ゲシッ    ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) >>928
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜

936わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 10:40:57.78
(´・ω・)||(・ω・`) 鏡うつり歯悪くないなwww
937わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 10:42:21.71
(´・ω・)何で「は」が「歯」に変換されるんかいな
938わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 19:48:40.96
■ジパング
■京都高島屋
http://www.youtube.com/watch?v=_HFov6Uik0o
(´・ω・)ブルジョワのわしがきょうも金にモノ言わせて京都まで見てきたでw
東京でやっとったときは忙しくて行けなかったもんでなw
実家にちょっと用もあったし、親が元気なうちにこの顔も見せとこいう理由もあるねんw
で、ピンクレディーのそれまでのオリコンチャート連続1位獲得が
断たれた曲の展覧会かいな思とったら、違うんねんな、これがwww
「ジパング」の前の「カメレオンアーミー」なんか、歌も振りつけも
すごい玄人受けするハイな曲やったのに、再びちょっと子供受けを
狙たんがあかんかった原因かもしれへんなと認識した次第やw
ま、ピンクレディー、お疲れさんちゅうことで…
939わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 19:57:17.66
京都まで来たなら、大徳寺に行けばよかったのに。
940わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 19:58:42.35
(´・ω・)実家に行ったりしてて忙しかったんや…
941わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:00:26.29
  ∧,,∧  毎週毎週京都逝くかっちゅーねん、ボケがぁあああ!!!
`(`・ω・)つ  ,";`
 / 彡○   ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ>>938    ニセモノめぇっ!

942わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:02:32.26
(´・ω・)それが行くねんなwww わしがブルジョアであるゆえんやwww
943わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:12:49.03
■モダンアート・アメリカン〜珠玉のフィリップスコレクション
■国立新美術館
http://american2011.jp/
(´・ω・)ま、アメリカンアートはあんまし好きちゃうねんからどうでもええ
んやけどなw やっぱオモタ通り、オキーフとポロック以外は中途半端でぜんぜん
ピン来んな。それならハドソンリバー派のリアル風景画とか、ウォーホールや
リキテンシュタインのポップアートとか、ロックウェルみたいなコマーシャルアート
でも見せてもろたほうがええわw やっぱアートとファッションはアメリカはあかんw
944わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:20:43.72
(´・ω・)というわけで、きょうは京都と東京のはしごでくたくたや・・・
トオルが来るかもしれへんけど、きょうは相手できへんな・・・
945わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:26:46.40
■メタボリズムの未来都市展
■森美術館
http://www.mori.art.museum/jp/index.html
(´・ω・)前から銀座新橋界隈にあるヘンチクリンで使いにくそーなビルを
「誰がこんなアホビル設計しとんねん!」とオモテたわけやが、それが今回の
メタボリズム一派の丹下、黒川、槇、大竹らやったわけやねw
建築家いうのはべつにヒトの生活を中心に設計考えとるんちゃうんやなゆーの
がよーわかったわw なんかバブル期のデザイナーズブランドの奇抜で趣味悪い
洋服見るみたいで、なんかちょっと文化後進国の悪あがきに見えてしゃーないわw
946わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:29:15.00
  ∧,,∧  わしは今日は六本木やっちゅーねん!!!
`(`・ω・)つ  ,";`
 / 彡○   ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ>>942,944    このニセモノめがああああ!!!

947わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:35:09.51
(´・ω・)もう少し細かく言うと、河原町と六本木やなwww
948わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:36:17.71
(´・ω・)すまん… わしは最近けっこう辛口いうか、性格荒れとるかもしれん…w
949わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:38:07.07
>>947
(´・ω・)残念やね。わしは四条花見小路で舞子はん遊びすんねん。このニセモノが
950わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:38:26.42
(´・ω・)カレーはバーモントの甘口しか食べへんけどなwww
951わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:39:48.44
(´・ω・)きょうは先斗町の小学校(?)がえらい賑やかに運動会やっとったわwww
952わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:40:48.05
(´・ω・)ホンモノのわしは舞子遊びなんかよりホスト遊びのほうがええねんw
953わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 20:54:15.87
(´・ω・)ウリセンでイケメンホストのチンコいじるのと、舞子はんとキャーキャー
      遊ぶのは別やねん。ニセモノめ
954わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 21:03:38.92
>>943
ハドソンリバー派は中々日本に来ないよな。
大きい作品が多いから運ぶのが大変なんだろうか
955わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 21:29:03.47
(´・ω・)サイズもやが、あんまヒネリのないまんま写実画は人気ないんちゃうん?
956わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 22:19:27.01
(´・ω・)サイズばかり気にする男が多いけど、確かにそれ以外の要素も大切やわなwww
957わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/09(日) 23:15:42.92
亀頭うpしていい?
958わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 00:22:02.17
浅草であったカイカイキキの展示会行ってきたよー

すっげーつまらんかったw
959わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 02:05:27.23
あんなの出す奴の気がしれない。
960わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 02:09:57.03
あぁトオル、、、、、、、、、、、、、、
961わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 02:11:46.61
僕、トオルだよ。
みんなのペットだよ。
962わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 10:21:41.16
(´・ω・)もうトオルいう名前聞くだけで風間トオルか山崎トオルみたいなオカマしか思い浮かばんしw
963わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 19:51:50.35
若いときの風間トオルなんかメチャメチャイケメンやん♥
964わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 21:49:24.28
(´・ω・)あれで二丁目の住人やったのに?
965わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 22:07:36.23
■ジパング
■京都高島屋
http://www.youtube.com/watch?v=_HFov6Uik0o
(´・ω・)ブルジョワのわしが昨日に続いて金にモノ言わせて京都まで見てきたでw
ワナギを東京で見てよかったから、もう1度見ておこか思うたちゅうわけや。
でも、京都市美術館はフェルメールもいっしょにやっとるから、ものすごい人やったw
フェルメールのほうは入館1時間待ちやったけど、ワナギのほうは10分ほどで入れた罠
きょうは月曜やから、そろそろトオルかマナブの家に行くか、来てもらうかせんとあかんなwww
966わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 22:09:44.85
■ワナギ展
■京都市美術館
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/exhibition/washington_2011.html
(´・ω・)ブルジョワのわしが昨日に続いて金にモノ言わせて京都まで見てきたでw
ワナギを東京で見てよかったから、もう1度見ておこか思うたちゅうわけや。
でも、京都市美術館はフェルメールもいっしょにやっとるから、ものすごい人やったw
フェルメールのほうは入館1時間待ちやったけど、ワナギのほうは10分ほどで入れた罠
きょうは月曜やから、そろそろトオルかマナブの家に行くか、来てもらうかせんとあかんなwww
>>965はミスや。堪忍なwww)
967わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 22:10:53.99
(´・ω・)もうトオルいう名前聞くだけで風間トオルを思い起こして、股間がビンビンやwww
968わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 23:42:39.65
今頃トオルとチョメチョメしてると思うと嫉妬する
969わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 23:53:19.82

   川*・ε・*川
970わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/10(月) 23:55:51.22
モダン・アート、アメリカン 最悪じゃ。何あれ。9割無名作家。
冗談でなく皆が知ってる作家10人いるかどうかだよ。
バルビゾン派、印象派、キュビスム全部フランスのぱくりばっかで糞。
20世紀のロスコやポロックを期待してたのにやばいよこれ。ロスコなんて
大作の名品いくつも持ってるくせに超小さい作品しか来てないわけ。呆れた。でこれが一番
気に入った作品だったてのが皮肉。フィリップス・コレクションクズすぎる。
コレクターが死んだ時点までの年代だったからポップアートの出番は無し。
本当誰得?って内容だった。

フィリップス・コレクションて印象派コレクションの数も凄いのかと思ったらルノワールは
あの傑作以外デッサン、彫刻しかないしモネも2点、ゴーギャン、シスレー1点ずつとかそんなレベルだったんだな。
驚いた。以前、日本に来てたのはほぼ全部だったとは...
フィリップス・コレクションの全貌の英版のカタログ見たけど松方コレクション同様忘れ去られた作家
ばかりが目立つコレクションだった。今回の展示は本当ひどい。アメリカ美術の真骨頂は見られません。
ましなのは最後の2部屋くらい...
971わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/11(火) 00:25:11.11
そんなのホームページ見たらわかるじゃん。期待しすぎ。
川村にモホイナジでも見に行きなはれ。
972わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/11(火) 00:51:59.34
■酒井抱一と江戸琳派の全貌
■千葉市美
http://www.ccma-net.jp/exhibition_end/2011/1010/1010.html

期待しないで行ったら、凄まじかった。
日本美術系の名だたる美術館・博物館から借りも借りまくったり338点+参考出展(前後期)

まさに「大琳派展・江戸」 。
気が付いたら、昼飯挟んで1日中いた。
973わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/11(火) 01:05:07.68
凄まじいと言えば、同じく関西から巡回してきた
練馬区立美術館の「生誕130年松岡映丘展」。
どれほどの天才だったかがわかる回顧展。
圧倒された。
974わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/11(火) 20:12:44.76
トオルと温泉旅行に行きたい
975わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/11(火) 20:33:08.32
  ∧,,∧  あの世でトオルと温泉逝ってこいやあああああああああ!!!
`(`・ω・)つ  ,";`
 / 彡○   ∴;,
⊂~J⌒⊂(*)。∀。)つ>>963,965,966,967,974    このニセモノがああああっ!!!
976わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/11(火) 20:54:55.07
(´・ω・)きょうはきのうの祝日月曜開館の翌日いうことで閉まっとる美術館が
多かったんで、トオルの家でま〜ったりと過ごしてきたでwww
ねっとりとイチャイチャするのも週に1度ぐらいはええことやと思うわwww
さて、今度の週末、わしは京都のどこの美術館に出没するか!?
977わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 02:31:38.24
(´-ω-)・・・トオル、くすぐったいぞ。。。zzzZZZ
978わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 06:25:41.76
■ダム・タイプ「S/N」と90年代京都
■早稲田大学演劇博物館、2011.9.21−2012.2.4
http://www.waseda.jp/enpaku/special/2011/dumptype_omote.jpg
■博物館2階廊下でヴィデオや資料だけの小さな展示ね。 なぜ京都にダム・タイプのような特異なパフォーマンスグループが発生したのか?を論じているの。 
@大学に囲まれている河原町近辺の特異性Aゲイ文化の影響B90年代バブル崩壊のダメージが少なかった。 これらが混ざり合ってグループが発展したのが結論のようね。 多分東京でいうと60年代後半の神田周辺に近いイメージかも。
しかし組織としての統合のあり方に秘密があるのかもしれない。 コミニュニケーションや意思決定方法などにね。 ダム・タイプに興味をもっている人はいいかもしれない展示会よ。
979わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 10:12:28.89
>>972
遅レスだけど同意&ナカーマw
凄まじかったに尽きる
あそこの館長さんのご専門だからこの力の入れようなのかな?
展示替えも2度あるらしいから都内から又行かないと
千円はやすいし次回は半券提示で5百円というのも嬉しい
980わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 12:02:27.68
>>979
そうかー千葉市美術館は相変わらず素晴らしいのかあ
ウチからめっさ遠いんで、今回は見送ろうかなあと思ってたんだけど
やっぱ行くしかないか
もうちょっと近ければなあ…
981わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 19:40:59.66
(´・ω・)千葉は川村記念みたいにバスで運んでくれんと逝く気にならんな
982わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 19:45:28.01
(´・ω・)このスレも980を超えよったから、48時間書き込みがないと落ちる罠
983わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 22:25:01.56
>>981
千葉美は、日本美術系では何気に東博に次ぐレベルか
下手すると上回るレベルの展覧会を毎年やってるから、
移動に半日かけてでも行くべき。

京都に頻繁に行くんなら屁でもないでしょ
984わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 22:31:17.27
今回の千葉は個人蔵の出品多いのもめちゃ魅力的
抱一て個人コレクターに人気のある人なんだなとしみじみ
985わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 22:41:21.12
(´・ω・)うむ。ほな逝くか、千葉までw でも総武線とか気が滅入るねんw
986わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 23:02:13.22
改めて目録眺めて思ったんだが
・・・コバチュウと畠山って仲悪いの?
987わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 23:35:31.53
(´・ω・)ブルジョアのわしは今回は奮発してヘリをチャーターして行くとするかw
988わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 23:41:04.24
(´・ω・)でも、今度の週末の京都の予定、どないしうよう・・・
989わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 23:42:18.69
(´・ω・)まあしかし、日本広しと言えども、自分の画像を見て抜けるのはわしぐらいのもんやろw
990わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 23:43:24.12
ヘリの中でトオルとあんなことやこんなことを・・・・・
991わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 23:45:51.54
(´・ω・)ヘリの中は激狭やし、変な動きして墜落させてもあかんしなwww
992わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 23:47:26.31
(´・ω・)第一、トオルは美術館休館の月曜用の要員やで
いっしょに美術館に行くことはないwww
993わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 23:54:10.46
               ∧_∧
     []      _(´・ω・) ホンマウザいわ〜! このニセモンの京都オカマめが!
     ||____.ノ(. つ¶つ¶___
   / ̄V ,x―!‐――――:l:/___Vー‐ 、   ゴロゴロ……
   |  :|:./ E:|: EEEEl  |:|:.    ̄ ̄||`l
  / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  |:l:_____||._|
. /  .,●、 ハ. ハ777777j:j   l, ―┴、┴――、
 l ●|  |● |  |/////// .:|:| /     ヽ    ヽ ∧_∧∩←>>987-992
 ヽ  `●'   l  l====:|:| |====l===| ( `Д´)/
  ヽ.___,/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ.___,ノ___,ノ ノ__/   グシャ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'"''''''''''''"'"''"'"'"'"''''''''
994わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/12(水) 23:57:13.77
次スレ勃てたよ!

展示会の批評・感想を!2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1318431343/
995わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/13(木) 00:01:49.22
996わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/13(木) 00:02:39.08
997わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/13(木) 00:03:28.89
998わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/13(木) 00:03:37.54
999わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/13(木) 00:03:57.82
1000わたしはダリ?名無しさん?:2011/10/13(木) 00:04:42.24
         ヽ::::                 ヽ'´      `'ー、''"    υ     ノ:::::
    ,、-‐‐‐--ヽ:::::::                   υ     ヽ、      ;;;;   ::::::
 _、-''´ _,,,,、--、,,,,;、::::::::::                       :::::::::`''ー    ;;;;;;;;  ::::   :::
-'  、-''"      ヽ:::::::::::::                        :::::::::::  ;;;; ノ丶;;  :::   ::::
´ /         `,::::::::::::::::::                       ::::::::::: / λヽ  ::::  :::
..,;'´           ヽ::::::::::::::::::::                      :::::;::: ;:;:/ リヽ;:i ,'::::
、i             ヽ::::::::::::::::::::::                      :'、';:::ヽ`iリ;ノ; ノ:::::::          
 ヽ            `、、:::::::::::::::::::::                    :::::::ヽ'、;ヽア:,;'::: ::::::::
  ヽ             ヽヽ、:::::::::::::::::::::::                  :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
    ヽ           ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::                 ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
     ヽ            ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::::              ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: ::::::::::::::::::::::::::   _、
      ヽ           ヽ    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::           :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
       ヽ         -'''"ヽ、   `' 、::::::::::::::::::::::::::::::   υ   :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
         ヽ        '"´~ `"~^~^''ー`'ー、,,_::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::_、-'"    ~^'''''''"´
          ヽ              ::::::::ヽ ~`''''ー------      
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。