【日本の至宝】奈良国立博物館【正倉院展】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
そろそろシーズンなので、立てました。
2わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/15(水) 23:58:49
奈良国立博物館HP
http://www.narahaku.go.jp/

3わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/16(木) 22:49:28
まだ慌てるようなじk
4わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/19(日) 01:15:15
第62回 正倉院展

 本年の正倉院展は、北倉19件、中倉21件、南倉28件、聖語蔵3件の総計71件の宝物が
出陳されます。このうち初出陳が14件含まれています。正倉院宝物の全体が概観できる
ような構成になっていますが、平城遷都1300年の記念の年にふさわしく、宝庫を代表する
宝物が揃う点、平城京に生きた人々の暮らしぶりのうかがえる宝物が多数出陳される点に
本年の特色があります。 

会 期 平成22年10月23日(土)〜11月11日(木) 全20日
会 場 奈良国立博物館 東・西新館
休館日 会期中無休
開館時間 午前9時〜午後6時
       ※金曜日、土曜日、日曜日、11月3日(祝)は午後7時まで
       ※入館は閉館の30分前まで

ttp://www.narahaku.go.jp/exhibition/2010toku/shosoin/shosoin_index.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/shosoin/
5わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/20(月) 15:04:25
【日本の】奈良国立博物館【至宝】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1194103422/
6わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/20(月) 15:05:48
正倉院展に始めていくけど、どれくらい時間見ておいた方がいいもんかね。
7わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/23(木) 16:38:18
待ち時間が長そうだから何とも・・・
正味2時間くらい?
8わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/24(金) 20:14:44
待ち時間かあ、入館までに何分待ちだろう。
9わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/24(金) 22:44:07
入場制限もあるだろうから
団体さんが何組も来てたりすると
なかなか館内に入れなさそう

開場前から早めに並んだ方がいいかも
10わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/25(土) 01:43:48
>>8
正倉院展は大雨でも降らない限りは平日であろうが休日であろうが
昼間はめちゃめちゃ並ぶぞ。とにかく遅めに行くに限る。

11わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/25(土) 01:50:29
閉館1時間前に入るのが一番いいと思う
12わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/25(土) 07:40:28
盗まれた飛鳥時代の仏像36年ぶりに発見 奈良・明日香村の向原寺


http://www.sankei.jp.msn.com/culture/academic/100924/acd1009242044002-n1.htm
13わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/25(土) 12:01:33
>>11
それじゃあ時間が足りなくない?
14わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/25(土) 12:03:52
>>13
80点くらいだからいける 
15わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/25(土) 21:11:34
>>10
待ち時間はどのくらいかな。
東博・薬師寺展、阿修羅展の1時間待ちくらいなら屁でもないけど。
若草書店で本一冊買えばいいわけだし。
ただ見るのに何時間かかるか、
東博平成館は4時間がデフォ、大遣唐使展のときで3時間で足りなかった人なので。

16わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/25(土) 21:29:42
>>15
人の行動を事前に完全に読むのは不可能。
阿修羅展だって3時間待ちとかあったわけだし。
偶然に行列が少ないときとかもないこともない。2時間半とかも普通にある。

ま、見るのに時間掛ける人なんだったら開館前に行けばいいんでない?


17わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/26(日) 01:20:10
今年の人出は読めない。
大遣唐使展だって、普段なら閉館間際なんて人がほとんどいないはずなのに、
結構居残っていたし。
平日がいいんじゃね?
金が少々掛かってもいいなら2回行くとか。
18わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/26(日) 08:16:11
顔面移植の飛鳥仏が古切れ怪から出たのか・・
いい値段だね、顔面だけの方が売れそうだな
19わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/29(水) 23:36:56
作戦はふたつ。
朝7時30分から並ぶか、
閉館45分前に駆け込むか。
読売旅行の団体客と体育会系男子高校生の修学旅行とかち合わなければ
なんとかなる。
目録を最初に買うのが肝要。
20わたしはダリ?名無しさん?:2010/09/30(木) 19:51:58
7時半からすか?朝早いなあ。

読売旅行のサイトから時間帯を予想するしかないか。

男子高校生はアッー、けばいババアよりは男の子のアッー
21わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/03(日) 20:25:18
男子高校生は背が高いからジジババと違って鑑賞の障害なんだよ。
まったく呑気だね。
22わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/03(日) 20:31:27
>>21
ジジババと違って粘らないから全然おk 
23わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/03(日) 22:53:31
今年は「よみファプレミアムクラブ」ご入会先着5000名様に
「正倉院展」のご招待券を2枚ずつ差し上げます!って
いうのに釣られて入会しちゃった〜!
これだけで1万人分あるお。
24わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/04(月) 07:11:03
んなもん、毎年20万人は来るんだから、1万人なんてへっちゃら。
25わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/04(月) 07:16:30
ところで、このサイトは憶えておくべし、ケータイのサイトもあるし。
http://www.yomiuri.co.jp/shosoin/
毎年、博物館での待ち時間をリアルタイムに流してるから、参考になる。
26わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/04(月) 15:07:23
東京だと金券ショップで1枚400円で売ってる。
27わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/04(月) 21:59:04
読売がばらまいてる奴かな。
28わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/05(火) 10:58:08
奈良国博〜県美あたり徒歩5〜10分圏内
1000円までのランチでおススメありますか?
食後にコーヒー飲めてチョットのんびりできるようなところ
29わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/05(火) 13:50:05
こんなところもあるが
http://www.yume-kaze.com/
けっこう店が入れ替わってるみたいだな。

あと国博の、ミュージアムショップのフロアにもレストランはあるが、1000円以下はどうかな。
30わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/05(火) 20:17:57
>>29
ありがとう
でも夢風広場で1000円の予算だったら麺類だけだね
国博内のレストランは芯入りご飯食べさせられて以来気が進まないので
お米を食べたいのでやはり三条通りまで戻るか
公園でおにぎり弁当になりそう
31わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/05(火) 20:53:29
博物館の真向かいにある下下味亭(かがみてい)ってところで1回食ったことがある。
ランチの時間帯は混んでるみたいだけど。
32わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/05(火) 22:09:06
毎年、正倉院展の会期は地下のレストランで弁当が売り出されない?
確か1000円ともうちょっと高いのと。
まあ駅弁みたいな感じ。
これを買ってテーブル席で食べてもいいし、外で食べてもいい。
ただし、「友の会」の割引はしてもらえない。
33わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/05(火) 23:35:25
近鉄奈良駅の東側のアーケード街のところにランチのあるレストランはある。
ただ方向が逆だね。

あとは奇襲戦法として奈良県庁内の食堂。普通ああいうところは一般人も入れるはず。
34わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/07(木) 14:04:53
>>22
たしかにね。修学旅行の高校生数百人団体とでくわした時
あ〜今日は鑑賞どころではないな〜ってあきらめてたら
彼らは風のように通りすぎていって10分後には誰もいなくなってた
ホント無害だわ
3530:2010/10/07(木) 20:23:05
>>31->>33
ランチの件、アドバイスありがとう

下下味亭は以前から気になっていたのと
カレーが美味しいらしいので空いていたら下下味亭にします

今回は正倉院期間を外していく予定なので、
下下味亭が混んでいたら、外で食べれるようにおにぎり持参で行くか
余裕があれば近鉄奈良まで戻って以前から気になっていたカレーのマナ
http://r.tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000980/に行ってみます

奇襲法の県庁食堂は経験済みですが一流ホテル並みの素晴らしいロケーションですが、
食欲が落ちるほど窓ガラスが汚れていて
片栗粉かメリケン粉でめいっぱいトロミを出して糊化したカレールーでした。
今年はイベント多いから少しは改善されたかなぁ
36わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/10(日) 14:56:56
正倉院展も、第五回目くらいまでなら、宝物をみながらおにぎりを食べていても怒られなかったもんじゃがのう
37わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/10(日) 16:26:30
5回目なら戦後の貧しさを引きずっていて
白い飯が珍しい時代ですね、きっと
38わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/13(水) 01:44:57
今年は平城遷都1300年祭と重なる上に、19年ぶりにアホでも知っている五絃琵琶が
出陳されるから、入場者数は半端じゃないと思われ。

だいたい例年だと、秋の観光シーズンでも奈良のホテルはガラガラ。数日前でも
(おそらく当日でも)余裕で予約できたが、今年は全然違う。

1ヶ月前に旅行会社に予約に行ったが、正倉院展の期間は平日でも、既に満杯。
今年は奈良はすごく混んでいるんです、と言われた。いつもなら旅行会社の
壁には奈良観光の案内ポスターが、たくさん貼られているんだが、今年はナシ。

全て京都観光のポスターになっていた。奈良は予約希望されても、もうホテルが
取れないので、宣伝しないらしい。どうやら、大手旅行会社が平城遷都1300年祭と
正倉院展をセットにしたツアーをたくさん企画。奈良および正倉院展などのコアな
観光客ではなく、なんもわからん一見のド素人団体客を大量にかき集めていて、
ホテルも既に満杯ということらしい。仕方なく京都に宿を取ったよ orz。
39わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/13(水) 21:09:37
正倉院展はパスしてガラガラだろう県立美術館に行こう
40わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/15(金) 00:31:31
平日のランチは、三条通りの「さくら水産」で決まり。
関西の人は知らないかもしれないけど、最近は大津駅前とか三宮駅前とか新長田駅前にも
あるチェーン店。

県立美術館の「花鳥画」はいまいちぱっとしないけれど、24日までなら
ペア券(2000円)がコンビニの端末から買えるので、前期と後期に行くべし。
金曜と土曜は、20:30までに入館の21時閉館だから、正倉院展をみたあとに立ち寄るのが正解。
41わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/15(金) 00:45:09
>>40
> 正倉院展をみたあとに立ち寄るのが正解。

嫌よ、他人の指図を受けるのなんて!
真奈は思い通りに生きるの!
42わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/15(金) 23:50:18
平日6時までか。
26日に京都出張があって4時頃解放される予定だから、
正倉院展にギリギリ間に合うか。

やっぱ無理かww
43わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/16(土) 11:36:36
>>42
近鉄急行を乗り継ぐ:16時00分発 17時01分着
JR奈良線快速:16時19分発 17時03分着
入館は17:30まで。さて間に合うか?
44わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/16(土) 13:47:31
正倉院展今年も行くつもりだったけど、人が多くてゆっくり見れないのかorz
45わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 08:37:06
>>44
時間帯をうまく使えばよろしい。
もしくは、22日の内覧に招待されているような人の「連れ」で潜り込む。
46わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 08:47:40
>>42
17:30ギリギリに入館できたとして
鑑賞半時間で満足できるかどうかを考えた方がいいかとwww
47わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 09:16:29
パスポート消化分が1個あるけど
最終時間帯の混み具合ってどうだろう
ちなみに正倉院展は初めてです
48わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 09:59:47
遠征なんでどうしようか悩んでる。
トイレ綺麗?中国人多くない?
49わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 10:04:51
博物館のトイレはキレイだよ。
入り口左奥とか、地下にもある。たしか、今回、展示のある2階にもトイレ作ったんじゃないかな。
(観覧途中でトイレ行こうと思うと、入り口奥まで戻らないといけなかったから)
50わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 10:21:20
>>49
ありがとう!
51わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 12:19:05
初めて奈良博のトイレを利用した時
木をたくさん使った落ち着いた雰囲気で驚いた
いい感じだよ
52わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 13:27:10
支那人と朝鮮人は立入禁止にして欲しい
53わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 13:54:57
>>51
改装後のトイレですね♪
54わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/17(日) 14:11:48
今BSNHKの奈良特集で
興福寺五重の塔の仏像拝観や国宝館阿修羅やってるけど
正倉院展前でも結構な人手やね、ホテルも混むはず

私も正倉院展開催を外してやっと予約できた
55わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/18(月) 11:46:36
関係者は前日にがら空きの所でゆっくり見れる。羨ましい!
56わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/18(月) 17:46:49
正倉院ごとどっか過疎地に移転したらどうだ。
地域振興に寄与するぞ。
57わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/18(月) 21:44:12
>>55
ところが、どうも最近の内覧会は、人大杉らしい。
同伴可なので、大学の先生が学生連れてきたりとかいうのが結構あるようで。
58わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/18(月) 23:34:45
そのうち内覧会に呼ばれる呼ばれないの差が出てくるぞ。
59わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/19(火) 01:45:27
>>56
正倉院引越しってwwww
60わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/19(火) 04:03:06
>>56
上野に頼む。
61わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/19(火) 07:35:02
あほか、祟りが起きるぞ。
62わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/19(火) 11:46:58
上野も拒否するじゃろ
63わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/20(水) 18:29:54
強いていえば紫香楽だろうなあ。
64わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/20(水) 19:08:33
足立区舎人とか、江戸川区西葛西とか、
そういうところに移せば、
そういう地区が立ち直るきっかけになるとおもうよ。
かといって、大阪の西成とかじゃ
肝心の文化財が危なすぎる。
65わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/21(木) 13:37:34
66わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/22(金) 15:10:51
奈良スレから転記

列島縦断名無しさん sage 2010/10/22(金) 15:08:07
正倉院展内覧から帰還

1)2F展示室でのトイレ設置は見送られた模様。給排水のパイプから、ねずみや害虫などが侵入する危惧有りとか。
かわりに、入り口近くと、西新館1Fから降りる地下トイレを整備拡充したほか、展示順路の休憩スペースを充実。
2)今回の展示品で、個人的には、#7五絃琵琶の他に、#20#21の箱類、#34の銀壺や#35〜#38あたりが面白い。
#38のべっ甲貼りの八角の杖は、これまで見たことがないスタイルだった。
3)あと#44の上着の染め模様もなかなかモダンで美しいし、#58〜60の「紙」もキレイだった。
4)文書類では、#65に良弁や道鏡の書名や自筆、#63の盗難品リストなどもある。

昨日までのところ、
読売新聞HPの混雑状況(待ち時間)標示がでていないが、今日からアップしますのでご利用下さいとのことだった。
67わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/22(金) 21:19:43
>>38
奈良のホテル、だいぶんキャンセル出てるよ
旅行社がおさえていたのをキャンセルし出したのかもね

>>66 お疲れ様!
正倉院展初めてなんだけど閉館時間ギリギリって混みそうですか?
最終日に行こうかな
68わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/23(土) 07:45:15
読売新聞正倉院サイト
http://www.yomiuri.co.jp/shosoin/
「会場状況」で、混雑や待ち時間などが見られます。

69わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/23(土) 10:03:50
早速1時間待ち
70わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/23(土) 14:09:57
午後2時現在、待ち時間15分
71わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 00:30:05
展覧会って午後の方がすいてるんだね。
会場を待ち構えている爺さん婆さんを避ければ
意外と快適に楽しめるのかも。
72わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 10:16:29
皇室の名宝展は午後すごい列だったし、正倉院展も
そうかなと思っていたけど、午後のほうが待ちは
少ないのかなぁ。運だろうけどどうしようかなぁ
73わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 10:19:18
>>68
「10月24日(日)午前10時現在の待ち時間は約75分です。
館内の状況は、混雑しております。」

混雑状況をチェックしておけばだいたいの動向がわかるかも
74わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 12:07:23
閉館1時間前最強伝説
75わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 12:46:49
おお、今は昼飯時らしく、15分待ちだわ@12時30分現在
76わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 15:07:17
最終週の平日夕方に行くよ。
77わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 15:11:25
金曜の夜6時って、すいてるだろうか。
78わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 18:56:02
>>77
来月になったらダメだな
79わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 19:07:00
来週の平日お昼時か夕方が狙い目ということ?
80わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 19:11:26
31日の日曜美術館放映後は鑑賞者が増えると思う
81わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 19:14:59
あ、日曜美術館でやるのね。
そりゃ来月は修羅場だw
82わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 20:58:50
人気のある展覧会なんて期末に近づくほど混むのが普通でしょ。
ま、正倉院展はずっと混んでるけど。
それに、遅めに行く方が比較的空いてるのもいつものことで。

今日は夕方5時頃に入ったが待ち時間0だったよ。
五絃琵琶見るのに中で行列できてるとは思わなかったが、やっぱ凄いな。
近距離でもピントの合う双眼鏡買って持ってったんだけど、めっちゃ良いね。
83わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 21:25:58
で?(笑)
だから?(笑)
84わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 22:29:59
五弦琵琶さえうまく回れば、中はそれほどでもなかった。阿修羅展、明宝展からくらべれば。
85わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 23:12:00
>>82 ホヤのパピリオでしょ?
>>84 明宝展ってなに?

みなさん、奈良県立美術館は、金曜日と土曜日は2030まで入館、21時までですよ!
86わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 23:15:55
あんな見識の定まらない美術館に、金出して行く気はしない。>>85
87わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/24(日) 23:59:36
行ってきました。
午後からは思ったほど混んでなくて、
だいたいはまぁ流れるようには鑑賞できたけど、五弦琵琶だけは至近距離で見る列があって14時台で30分待ちでした。実際は20分位。
音声ガイドも借りたけど
それよりも近距離の双眼鏡か何かあったほうが展示品をもっと楽しめたかもしれないなと思った。
銀壷の模様とか箱類の装飾とか、細かくて見辛く感じたので。
88わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/25(月) 07:35:36
>>87
報告乙、
日曜でもほとんどストレス無しなんて
やはり日美放映前だからだろうね
89わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/25(月) 12:25:34
今日は12時になっても、60分待ちとのこと。
雨で、人の出足がうしろにずれているようだ。
90わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/25(月) 16:24:03
今週の半ばくらいに強引に時間を作ってさっと行って帰るつもり・・・
混まないで!!
91わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/25(月) 18:27:43
大大大ニュースだぞ、これ。

【大仏殿で発見の刀、1250年不明の正倉院宝物】

読売新聞 10月25日(月)17時56分配信
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20101025-OYT1T00862.htm?from=top

 奈良市の東大寺で、明治時代に大仏殿内から見つかった金銀荘大刀(きんぎんそうの
たち)2本が、約1250年にわたって行方がわからなかった正倉院宝物の大刀「陽寶劔
(ようのほうけん)」「陰寶劔(いんのほうけん)」だったことがわかり、同寺と元興寺文化財
研究所が25日、発表した。

 同研究所のエックス線調査で、大刀2本から「陽劔(ようのけん)」「陰劔(いんのけん)」と
象眼された銘が見つかった。

 「陽寶劔」「陰寶劔」は聖武天皇の遺愛品で、正倉院宝物の目録「国家珍宝帳」に記載
されている。光明皇后が大仏に献納し、正倉院にいったん納められたが、外へ持ち出した
ことを示す「除物(じょもつ)」となり、その後存在が確認されていなかった。大刀は1907〜
08年の大仏殿の修理に伴い、大仏の足元の蓮華(れんげ)座の周囲から出土していた。
92わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/25(月) 21:44:47
NHKニュースでみたお
93わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/25(月) 21:47:33
>>91 他社のニュースを見出しとURLのみ紹介

asahi.com(朝日新聞社):消えた正倉院宝物、1250年ぶりに確認 X線調査で - 文化
http://www.asahi.com/culture/update/1025/OSK201010250116.html

正倉院:消えた宝物、1250年ぶり確認 「金銀荘大刀」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20101025/

1250年…幻の大刀 聖武天皇ゆかりの品だった 奈良・東大寺出土 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/101025/acd1010251959005-n1.htm

時事ドットコム:消えた正倉院宝物と確認=東大寺大仏殿の大刀2振り−1251年ぶり・奈良
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010102500708

国宝の刀 聖武天皇愛用の刀か NHKニュース (動画)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101025/t10014811911000.html
94わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/25(月) 22:18:44

焦燥淫よりも12月に再開される平常展示のほうが期待できるな。
国宝23件重文107件(+無指定90件 以上特集陳列「おん祭」含まず)
注目は子島曼荼羅と来振寺五大尊が揃いで吊されること。
子島曼荼羅両界揃いは滅多にないからな。
95わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 00:32:47
>>94
平常展ってなら仏像館展示のこと?
96わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 00:35:05
>>95
94の展示は正倉院終了後に新館でやる
97わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 00:38:01
平常展示ようやく再開かー
京都が終わってる状態だからようやく友の会会員として使い倒せる
休みは博物館に行って二月堂で夜景見てリフレッシュ
98わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 02:21:11
それって
友の会パスポートで無料入場出来るんだよね?
99わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 08:12:36
>>94
それ、すげえなw
今HP見たが東博の特別展3回分の濃さw
100わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 10:58:27
これから凸してみる
101わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 15:22:31
明日の昼に行くつもりだけど・・・
12時前についてメシとか散策で時間をつぶして二時くらいに行こうかな
それでも多そうなら3時とか・・・
102わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 18:28:53
流れに沿って一通り全部見るとすればどれくらいかかるかな
二時間あればいける?
他にも予定があるもので
103わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 19:49:32
駆け足で見れば1時間、2時間あれば十分(但し、仏像館は別)
事前に図録を買っておいて、じっくり見る品物の目星をつけておくことをお勧めします。

展示の観覧順は、東新館=今回の目玉品中心、西新館の北=器具、道具など、 西新館の南=文書、経典類で、
観覧時間の目安は、比率的に、40%、30%、30%程度かな。
104わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 20:05:49
日曜に宮内庁楽部の演奏会とハシゴしてきたw
案内では15分待ちだったが、待っているのは団体で、個人はそのまま入れたよ。


>>66
まったくその通りだった。文書は書いてある内容が面白かった。
写経が終わったら筆を返すようにとか、写経に必要な物品の見積もりとか、
みょうに生々しい。

>>82
たぶんすれ違っているなあ。何となくわかったw
105わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 20:08:18
>>102
五弦琵琶をどのタイミングでみるかだね。
背の部分だけなら遠めがねを持っていけば、並ばなくても見られなくもない。
106わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 20:16:17
混んでるときとか入口だけでもパスポート会員は別だったら嬉しいのだが・・・
ここに限らず
もちろん、そっちはそっちで混んでたら並ぶ
そういうサービスがあればそれなりに会員も増えそうじゃない?

内部のキャパの問題もあるかもしれんが
107わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 20:34:56
開館時は前売とパスポート持ってる人と、券ない人で列分けて
前売りパスポート組は先に入れてくれるよ
108わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 20:55:18
今日行く予定だったけど
近畿木枯らし第一号で突風吹きまくりの中
行列を作って待つのかと想像したら萎えた
109わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 20:58:54
>>107
いや、そこをもう一段階分けて欲しいなと。
今時前売り組って多いからね。
自分の勤め先だと催しにもよるけど前売りの方が多いのは当たり前で、
場合によっては6割以上いる

あとアサヒw
110わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 21:18:01
>>109
並んだ時は半々くらいだったよ
パスポート3000円程度でそこまで特別扱いしないよ
だったら休館日の特別観覧に招待されるようになればいい
111わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 21:45:45
あれってお金で何とかなるものなの?
特別パスポート一万円くらいなら出してもいいけどコネとかは今すぐはどうにも
ならない
112わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 22:17:10
やってほしいのは音声ガイドの前売。一々財布を出すのは面倒くさい。
113わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 22:29:34
現在無職に近いフリーターの28歳男
知り合いに頼まれてサクラで婚活とかに参加してきました
まあ、そういうのは女ばっかりが鼻息が荒いようで・・・

そこそこ見た目はいい32歳のOLが自分にかなり気があるようで、
まあお付き合いかと一度食事に行きました
そのあと毎日メールが何通か来てます

ぶっちゃけ割り切って遊ぶだけならこっちはどうでもいいですが、相手の
年齢とかを考えると正直悪い気もするしどうしたものでしょう・・・

あ、サクラをやったときは頼んできた人の指示で公務員ってことになってます
114わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 22:55:37
観覧する時、先に西新館を見てから東新館に戻って東新館のものを見るって事できますか?

文書類に一番興味があってじっくり見たいけど、居られる時間が限られているので、まず文書類を時間を気にせず見て、残りは時間に合わせて見るという見方をしたいのですが。
115わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 23:26:09
順路が、東>西・北>西・南(文書類はここ)となっているので、
混雑して人の流れが出来てしまっていると逆行は難しいかもしれない。

116114:2010/10/26(火) 23:36:18
>>115
ありがとうございます。
逆行は難しいかも、とのことなので
時間配分を考えながら見る事にします。

せっかく行くのに、
時間を気にしながら見るのは本当に残念です。
117わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/26(火) 23:39:56
空いているときは、逆行は平気なんだけど、人が押し合うような状況だと難しいということ。
まあ、状況を見て判断して下さい。
118わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/27(水) 09:27:41
下らねーガキみたいな質問(笑)
119わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/27(水) 13:11:54
>>111
金じゃなくてツテです
120わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/27(水) 23:28:41
正倉院展に1985年から行ってるけど、逆行できなかったことなんて
ないよ。
121わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/27(水) 23:33:41
>>120
初めて行ったのが40歳とすると、現在65歳ですか。
122わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 02:34:18
初めて正倉院展行ったのは小学校低学年だったな。
123わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 03:00:44
毎年、余りの混雑ぶりに去年は断念。
今年は行く気でいるけど、またすごそうですね。
平日でも長蛇の列だもんな。
あー、二の足踏むわ
124わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 03:09:16
行くだけ行ってババ混みなら鹿に癒されてこよう
125わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 07:30:56
こまめに、読売のケータイサイトチェックするべし。
待ち時間15分程度の時間帯って結構あるよ。
126わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 07:50:10
えっ、混み具合ケータイでも確認できるの?
サイトのURL教えて欲しい
なら仏像館で鑑賞しながら検索して空いたら正倉院へ
127わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 08:27:54
>>126
読売新聞>正倉院展>館内状況 で。
128わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 09:41:32
ありがとう
館内状況をブックマークしておけば
一発で館内(会場)状況を確認できるということですよね?
携帯はほとんどメールと電話にしか使わないので初歩質問でごめんなさい
129わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 10:03:10
機種にもよると思うけど、こまめに更新してね。
大体30分ごとの情報だと思うけど。
130わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 10:38:58
昨日行ってきた
12時に着いた時は75分待ち、後の方が空くだろうと若草山に登ってきた
空気が澄んでてかなり見晴らしが良かった 
葛城の向こうに紀伊葛城とかも見えた
で、降りて来て二時半に並んで三十分待ち
三十分待ちの琵琶には並ばず、仏像館のはもう二回みたので今回はさっと
見て出てきたのは五時ちょっと前、15分待ちって書かれてたけどもっと
少なそうだった
琵琶は並んで一番前に行かなくても周りから大体見えるよ
一番前に行っても逆にさっさと歩かされてたし、少し遠いけどじっくり見るなら
外からの方が良かったりw

天気の悪い今日とかならもう少しましな状況かも
週末とか平日でもテレビ放映後ならひどいだろうね
131わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 11:12:41
うおい!!45分待ちで入場規制中だと!?平日だし雨だから空いてると思ったが甘すぎた・・・

まあ、チケット買ったから並ぶ他無いんだけどね・・・
132わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 13:29:29
ツアーとか仲間で連れ立ってくる人は天気で予定を変えられないからねー
週末とかはもっと悪そうだから、「今日くらいなら」って人もいるだろうし
まあ午後は空きそうかな
133わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 13:39:58
ツアーや遠方から来てる人は15時くらいから退散しはじめるからね。
1時間圏内に住んでてよかった。
134わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 14:56:52
>>130
報告乙、参考になりました

質問ふたつ
若草山往復2時間半ってどれくらいの体力の人ですか?
小学校以来登ったことがないので自信がなくて

ふたつめ
仏像館は〜9月26日の「開幕記念特別展 至宝の仏像」の時と
東大寺法華堂金剛力士像の他にどれくらい入れ替えがありましたか?
135わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 16:46:54
>>134
東大寺展に出してるの以外はそんなに変ってない 10点変えたか変えないかレベル
136わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 17:11:57
>>134
最近ろくに運動してないけど、それなりに体力に自信はあります
でも、若草山くらいなら普通の体力なら問題なく行けるんじゃないでしょうか?
写真を撮りまくってたから結構な時間がかかってますが、二時間とかをずっと
歩きっぱなしなわけではないし距離も知れてるかと
老若男女いろんな人が登ってましたよ ススキがきれいでした
奈良に行くたび時間が無い時は二月堂、時間があれば若草山に行きます

仏像館のほうは上の方のおっしゃるようにほとんど変わりないです
137134:2010/10/28(木) 20:20:09
>>135-136
サンクス
仏像館10点変わってる程度なら
そんなに時間とらなくて良さそうですね

奈良は
駅〜猿沢池〜興福寺〜博物館や美術館のコースくらいしか知らないので
是非二月堂や若草山にも行ってみたいです
ススキきれいだろうなあ・・・

ありがとうございました
138わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 20:23:17
若草山はともかく、二月堂や三月堂(法華堂)などはぜひお勧めしたいですね。
139わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 21:22:07
>>138
アドバイスありがとう
二月堂と三月堂は奈良国博からゆっくりペース、
鑑賞時間も入れてどれくらいの時間を予定しておけばいいでしょうか
140わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 21:48:15
>仏像館は〜9月26日の「開幕記念特別展 至宝の仏像」の時と
>東大寺法華堂金剛力士像の他にどれくらい入れ替えがありましたか?

東大寺法華堂金剛力士像はいまだに同じ所(なら仏像館)にいらっしゃるよ。
東大寺弥勒仏坐像(試みの大仏)、快慶作東大寺地蔵菩薩立像(快慶の代表作の一つ)
などは東博に御出張中。国宝岡寺義淵僧正坐像も居なくなっていたような気がしたが
記憶違いかもしれない。とにかく時間が無くて、ざっとしか見られなかった。

>二月堂と三月堂は奈良国博からゆっくりペース、
>鑑賞時間も入れてどれくらいの時間を予定しておけばいいでしょうか

二月堂・三月堂(法華堂)は奈良博から、ゆっくり歩いて20分ぐらい。
二月堂は別に何もなく、懸造りの舞台から景色を眺めるだけなので、
ほとんど時間は要しない。三月堂(法華堂)は、昔とは全く違っている。
須弥檀とか本尊の不空羂索観音とか四天王像とかは修理中で見られない。
梵天・帝釈天、日光月光、吉祥天などがガラス越しに博物館のような
スタイルで並んでいるだけ。ただし、梵天帝釈天などは間近で見られて
大迫力。普通の人なら所要30分ぐらいでしょう。東大寺では他に、
戒壇堂、鐘楼、転害門、正倉院、四月堂(無料で中に入れる)などがお勧め。
141わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 22:16:13
>>138
戒壇院を外すとはなにごとか!
時間があれば新薬師寺も。
天平仏の最高傑作は見てほしい。
それと、正倉院展期間中は正倉院正倉外構公開してるよ。
142わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 22:28:50
すんまそん>>141
いや戒壇院戒壇堂は、「ついで」に行くものではないという気がするのでね。
>>140
今の三月堂の値打ちは、やはり「日光」「月光」の両菩薩が間近に見られるというところだよ。
(梵天、帝釈天の迫力も認めるけど)
143わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 22:43:23
そうそう>>141で名前が出たので、アレだが、
新薬師寺の前住職は、とんでもないオッサンだったんだな。

実子の現住職(10月14日就任)に対する横暴もさることながら、春日山中の別院に愛人連れ込んでたりとか、
かつて本堂には十二神将の他にたくさんの仏像があったのに、いつの間にか売り払って消えてしまっていたとか、
古くからの奈良の住人には「公然の秘密」みたいなことがたくさんあったようだ。

でもその「取り巻き」みたいな連中がさんざん持ち上げてたから「知る人ぞ知る」になってしまっているが。
144わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/28(木) 23:49:34
>>141
>それと、正倉院展期間中は正倉院正倉外構公開してるよ。

最近は、正倉院展期間中だけでなく、常時公開しているみたいだな。

>>143
>新薬師寺の前住職は、とんでもないオッサンだったんだな。

>かつて本堂には十二神将の他にたくさんの仏像があったのに、いつの間にか売り払って消えてしまっていたとか、

いつの間にか売り払ったのではなく、財政難で寺の経営が行き詰まり、
やむを得ず重文の十一面観音は個人に売却。重文の准胝観音は借金のカタで、
神奈川の常磐山文庫に取り上げられた(裁判に持ち込まれて敗訴)。

そんなことより、新薬師寺本堂のステンドグラスの方が問題。
日本を代表する国宝の仏堂にステンドグラスってあり得ないだろ。
145わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 00:05:03
>>144
> >>141
> >それと、正倉院展期間中は正倉院正倉外構公開してるよ。
> 最近は、正倉院展期間中だけでなく、常時公開しているみたいだな。

正確には、通常は平日のみの公開なのが正倉院展期間中は土日も公開してるってこと。
公開時間も10〜15時が期間中は10〜16時になる。
146わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 01:17:29
>>134
「東大寺法華堂金剛力士」って何かと入れ替えられたの?
147わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 01:26:22
>>146
だから入れ替えられていない。
「開幕記念特別展 至宝の仏像」のときと同じ場所に
いまでも鎮座している。
148わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 10:52:20
149わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 12:11:05
11月の飛び石連休に行く予定なのですが、正倉院展が終わっても
混雑してますか?
150わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 12:22:24
>>144
新薬師寺いったら本尊は盗まれたってあったけど違うのか
なんにしても地元の人が知るて感じで微妙に観光しづらかった
151わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 15:14:09
行ってきた。正直「五弦琵琶」以外、びっくりするようなものは無かったが、
当時の紙や木製品が腐りもせず、虫に食われもせず、
美しく保存されていることが驚きで興味深かった。

あと、時間が無くて「仏像館」ゆっくり見ることができなかった残念。
ちらりと見た「東大寺法華堂金剛力士」は、ものすごい迫力だった。
これから行かれる方、こちらの方も是非時間をとってみるべきですよ。
見ごたえあります。
152わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 15:22:22
ぶっちゃけ、あれを東京に持って行ってしっかり宣伝したら例の阿修羅レベル
に盛り上げられる代物だからなー
ホント、人が来るかどうかなんて宣伝次第

まあ、正倉院展の場合は季節の風物詩みたいな扱いにもなってるけど
秋の奈良を訪れる出汁みたいな
153わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 17:34:35
>>150
>新薬師寺いったら本尊は盗まれたってあったけど違うのか

それは香薬師像。何度も盗まれては戻りしたが、1943年(昭和18)に、
3回目の盗難に遭い、現在も所在は不明。

>>151
>正直「五弦琵琶」以外、びっくりするようなものは無かったが、

五絃琵琶と双璧と言われる「阮咸」。昨年、東博に出陳されたが
特に話題にもならず、行列にもならず、普通にゆっくり見ることが
できた。裏面の装飾だけでいえば、五絃琵琶より阮咸の方が上だと
思うね。
154わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 19:15:01
26日拝見

午後三時で三十分待ち。
五弦琵琶は結構待って最前列で鑑賞。
昨年東博で観た阮咸も素晴らしかったが、
五弦琵琶もスゴイね。かぶりつきで舐めるように見てきた。
工芸品にある程度目星つけて、
あとの薬とかは二列目から見れば、結構快適に楽しめるね。
けど、土日はわからん。
構内に設置された白テント群に人が埋まることを想像するだに
恐ろしい物を感じる。

なら仏像館は初めて観たが、たしかに金剛力士は圧巻だわ。
あれは凄い展示だぜ。
そのほか、元興寺の薬師如来などいいわ。いいものだらけだ。
けど、エントランスはいかんな。
あれは重要文化財たる奈良博本館の破壊だろ。
155わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 21:06:25
きょう夕方5時で30分待ち。
さらに、入場制限って書いてあった。
今度の日曜にNHK「日曜美術館」で特集されて、
11月3日に「朝日放送」で五絃琵琶を取り上げる番組があるらしい。
その後の人出は・・・
156わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 21:19:11
ぶっちゃけ五時に入ってもなー
よほど近所に住んでて何回も行くならともかく・・・
仏像館はいいんだけど正直仏像は寺の本堂とかで見たいのも事実・・・
キレイなライティングのもとでせっかく見れるのに贅沢なことだけど
まあ、迷子の仏像とかもいるけど

11/3に予定ないし奈良散策のついでにどれくらい並んでるか見てくるかな
中に入るのは次は春日の特別陳列のときかな
157わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 21:41:20
はじめまして。
11/11、最終日に正倉院展に行くことになりました。
ネットで過去の最終日(実績ではなく予測)について調べたら、
最終日はやはり混む、という意見と、
最終日にツアーは組まないから団体がいない分混まない、という意見がありました。
実際最終日の混雑状況はどうなんでしょうか?

当日は、元興寺〜十輪院と正倉院展に行く予定です。
午前中に屋根裏探検とかして、午後正倉院展に行く予定です。
が、混むようなら正倉院展を先に回そうかと考えています。
御指南ください<m(_ _)m>

その頃にはcent1300年祭も終わってるから
その分客足も少ないと思ったのは蜜のように甘かったでしょうか・・・
158わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 21:53:37
一日のうちで混む時間帯はさほど変わらないだろうから、朝一で並べないなら
午後にした方が待ち時間が短いだろうね まるまる一日予定を使えるなら
天気のもよるけど混まないってことはないよ
一時間待ちが40分待ちになったり一時間三十分待ちになったりはするけど

勝手な予測だけど三時くらいなら30分前後の待ちで入れるんじゃないだろうか?
まあ、そう遠くまで行くわけじゃないみたいだし常にケータイで待ち時間を確認
しながら歩くべきだと思う
正倉院に行くのが絶対条件なら
159わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 22:46:03
仏教美術好きなら明日は大津行け 黄不動だけタダで拝める
160わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 22:48:36
>>134です、いろいろアドバイスありがとう
先ほど奈良から帰宅しました

奈良博はこれから魅力的な企画が続くので二月堂は次にして今回は県美へ

その後、仏像館に行き、
(昨夜、ここでコメントをもらうまで
てっきり法華堂金剛力士像は東博へ行っていると思い込んでいましたwww)

17:10くらいに正倉院展の方へ向かうと、待ち時間ゼロ分
シメシメと思ったらなんとオータムレイト組が長蛇の列
20分後にあの集団がなだれ込んでくると想像すると落ち着かず
小走りで展示場へ駆け上がった

会場内はそれほどストレスも無く
>>130さんから琵琶は並ばなくてもよく見えると聞いていたので
列の外からスコープでじっくり見ることができました
(並んでいる人たちの頭が邪魔だったwww)

琵琶の他は「吹き絵」が楽しかった
161わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 23:07:11
>>159
天気がいいなら行こうかと思ってたが今回はパス
どうしても見たい人にとっては天気が悪いのはむしろいいことかもしれんが
162157:2010/10/29(金) 23:08:44
>>158
私への返事?でよかったんでしょうか。ありがとうございます。
確かに待ち時間ゼロという事は流石に想定してないです。
30分〜1時間で入れば恩の字かなぁと。
電車の都合で17時近鉄奈良に行くので、遅くはなれませんが、
15時前までに入るにはやはり1時間近くは並ぶでしょうか・・・
元興寺の屋根裏探検行った人いれば混雑状況教えてください。

質問ばかりで申し訳ないですが、図録を買うには一度入場しないと無理でしょうか?
並んでいる間目を通しておきたいのですが
163わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 23:12:29
図録は外のあちこちで売ってる

うーん、その予定なら自分だととりあえず二時に並ぶかな
一時間以上待つってこともそろそろない・・・ほうに掛けて
仏像の方は以前見たってのもあるけど

時間ない人は館内の配置を予習して時間配分を考えた方がいいかも
164わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 23:28:49
歳をとったせいか女にガツガツしなくなった
彼女っぽい存在入るけど合って三か月目くらいに数回しただけでそれ以降
そういうことになってない 月に何度か飲んだりデートしたりするのに
でもオナニーは二日に一度してる
165わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 23:29:00
度々ありがとうございます。
図録は買えるのですね。安心しました。
仏像は常設?でしたら今回はいいかな、と。
ttp://uproda.2ch-library.com/308536zeC/lib308536.pdf
これが現在検討中の行程表抜粋ですが、2時それまで暇になりますね・・・

あ、そしたら並べばいいのか(^^;;
166わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 23:32:13
>>157
何時に現地につけるか知らないけれど、早いうちに並んだ方が良い。
時間切れで見られないなんて事がありえるぞ。
琵琶は何年後に見られるか分からないぞ。
167157:2010/10/29(金) 23:35:26
>>166
157であり、165でもあります。
7時前には着く予定です・・・
琵琶は少なくとも30分待ちと聞いているので覚悟してます><

写真撮影は事前申請で撮れるなら申請したい・・・
168わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/29(金) 23:39:49
はやっ!
行き当たりばったりの俺がそんな時間に付いたら時間つぶしで春日山遊歩道
を歩いて気がつくと柳生の里までハイキングしてそうだ・・・
169わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 00:01:06
NHK 日曜美術館「天平のこころ輝いて 〜第62回 正倉院展〜」(10月31日)
朝日放送「ほとけ様とご宝物〜正倉院展2010〜」(11月3日)
170わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 00:03:34
>>147
ですよね〜d
171わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 00:27:10
>>147
関東の人にも見せてあげればいいのに
172わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 00:28:08
たまには関東の人も向こうからなんでも来るってわけじゃないって感覚を
もつ方がいい
173わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 00:31:58
そりゃいい考えだ
大仏が来ると思い込んでいた人もいたらしいから
174わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 00:34:45
大仏ならオレのとなりで寝てるよ
175わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 00:38:28
>>159
http://kyoto-np.jp/sightseeing/article/20100909000043

これですか?

正倉院は31日しか行けなさそう。1日午前までは奈良京都近辺にいれるので、
検討しまふ
176わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 00:39:22
大仏ブツブツ言っている〜♪〜www
http://www.youtube.com/watch?v=0NDuw-GqpAs
177わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 00:48:34
奈良県美の最後の部屋の若冲のへちま図に、
恋愛なんか縁のなさそうな女の高校生が拡大鏡を片手に
張り付くようにず〜〜〜といちばん前を陣取って見てた。
周りの大人は「熱心な若い人だねえ」というより、
「オタクなんだな。近づかないほうが無難だ・・・」て言う感じで
一定の距離を保って作品を見てた。キモカッタ…
178わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 01:05:11
>>175
うん 29・30の17時〜18時の間だけ特殊な展示方法で見せるから絶対行ったほうが良い
179わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 01:06:53
若冲もそういう意地悪な世間の目に変人扱いされたんだよね
180わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 01:07:15
ただのオタクで終わるのかもしれないし、著名な美術評論家とかに
なるかもしれないし害がないならほっといてやれ

>>178
そこまで言われると気になってきた
明日、早めに仕事が終われたら神戸から新快速で出かけるよ
181わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 01:11:30
>>172
東博の法隆寺宝物の一件があるしな。
182わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 01:23:09
>>180
レポよろしく @特集展示
183わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 01:35:33
29日夕方行ってきた。総じて先に書かれた方の通りだが、
16:30入場で待ち時間ゼロだったが、17:30に退出した時点で
入場待ち列がチケット売り場の後ろまで延びており、
金土日だけの現象かもしれないが、やはりオータムチケット狙いの
貧乏人ピークがもう一山あると思うのでできればその前に。
双眼鏡持参で琵琶の待ち列は回避。せっかく並んでも係員に急かされて
ゆっくり見れたものじゃないよ。教えてくれた人ありがとう。
184わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 01:41:58
あおまきがみあかまきがみきふどう
185わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 01:43:45
>>183
だよね
上にある、近くでかぶりつきで見るとかってどの時間帯だろ???
186わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 01:44:00
>>178
31日にならないと…

タダでなくてもいいですけど。
187わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 07:17:47
琵琶の行列は日本人の大衆迎合型、というか行列見たら並ばずには
いられない習性を利用したナイスな人員調整システムですね。
宝物に接せずに阿呆のように並んでる奴等のおかげで、
東新館では他の宝物には近づきやすかったし、琵琶も2列目からじっくり見れた。
是非来年以降も目玉があるなら採用してほしいです。
そろそろ鳥毛立女か蘭奢待が来てほしいが。どちらも10年以上御無沙汰のはず。
188わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 08:31:36
>>187
かと言って行列システムを作らなかったら
琵琶の周囲がバーゲン会場みたいになるし
一応並んだ人は最前列で見れて満足するし・・・
まさにナイスシステム
189わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 08:55:47
無著・世親と掛け持ちで見に行く
190わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 09:04:28
>>187
オレもあのシステムはいいと思うよ
並ばない派だけど十分満足だった
状況を知った上で、参加してる実感を感じたいとか、後日の武勇伝的な
話題のために並ぶ人もいるだろ
別に近くから見れるところもあるのを気付かずに並んでる人はご愁傷さ
まだけど、世の中もそんなもんだ
191わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 09:42:23
さらに天井部を鏡にして
琵琶台が360度ゆっくり回転してくれれば言うこと無いのだがwww
192わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 09:52:59
>>171
東京まで破損させずに持って行けると判断できなかったんでしょう。
193わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 10:18:40
年寄りの方がマナー悪いな。
てか平日にいけよな。
194わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 10:29:23
>>192
阿修羅と違ってデカいしね
いろんな人の思惑でどうしても目玉として持って行きたかったってのもあったし
195わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 10:30:11
双眼鏡持ってないからカメラのズームで見たいけど、
そうしたら写真撮ってるものと誤解されて何か言われそう・・・?
196わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 10:30:53
>>193
若いそういうタイプの連中はこういうのに来ない確率も高いしね
ツアーとかはなんでも間でもくるめて持ってくるからそういうジジババ率も
あがる
197わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 10:49:59
>>195
監視員が気づかず注意されないとしても
周囲から白い目で見られることは間違いないwww
この際、購入してはどうですか、
198わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 10:51:53
琵琶よりも
>>195の行為の方が注目される
199わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 11:07:19
写真って申請制だっけ?
申請して撮ったど〜って人いる?
ちゃんとした取材班じゃないと許可下りないのかな?
200わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 11:41:51
読売新聞の混雑状況がもう1時間も更新されない・・・
それほどやばいのか!?

博物館Twitterやってないのかな。
館内外の混雑状況を呟いてくれたらいいのに。
201わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 11:50:50
ガラガラなう
202わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 11:56:38
昨日行ってきた。
3時に着いたら30分待ちだったので、仏像館で4時40分まで時間を潰す。
4時40分に待ち時間ゼロで正倉院展へ。
今年は例年になく混んでいる気がする。
例の琵琶の行列だけど、オレは20分待ちで見れた。
おおよその目安だけど、ロープで規制されている区域の入口に並ぶ場合、25
分から30分待ちになると思われ。
今回は試験的に閉館までいたのだけど、閉館20分前にまた琵琶を観に行ったら、
行列は短く、余裕で観れた。
琵琶のある展示室もガラガラ。
ただ、閉館間際でも文書のところは結構人がいるから注意。
閉館2時間前に行って、閉館まで居座るというのが今後のオレの戦略になりそうだ。
203わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 12:08:08
ツアー客は16時過ぎると引いていくからね。
閉館間際までいられる奴が勝ち組か・・・
204わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 13:12:52
>>195
美術鑑賞用の単眼鏡みたいなの一つあると便利だよ
双眼鏡ほどかさばらないからバッグとかに入れっぱなしにできる
205わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 13:16:14
最後の方の時間が空いてるのは分かってても奈良に行くたびに二月堂で
夕日や暮れて行く奈良の町が見たい派のオレには厳しい季節だw
今なら16:30過ぎには博物館を後にしたい
206わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 14:18:34
双眼鏡のズームと最短ピント合わせはどれくらいあればいい?
二列目から琵琶を見る場合です。

あと、琵琶の裏だけ見たいときもやはり並ぶんですか?
207わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 14:29:08
裏側は並ばなくても良い。

できれば阿修羅の時みたいにスロープで降りるようにすると前の列の頭が
邪魔にならなくてよかったのにな。
208わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 16:37:58
>>204
ギャラリースコープと銘打った物なら近距離でもピント合うしね。
肉眼では見えない絵巻の緻密な書き込みも見えてよだれが垂れる。
209わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 16:39:59
>>207
そんなあなたに
ttp://www.sportscope.jp/
210わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 17:29:11
>>162
>元興寺の屋根裏探検行った人いれば混雑状況教えてください。

混雑も何も、これはあらかじめ往復はがきで予約した人限定。予約した時間に行けば
その時間に見ることができる。当日、空きがあれば「飛び入り」で見ることも
可能だが、俺が行ったときは誰も「飛び入り」はなく、「空きがない」と
断られている人が何人もいた。

所要時間は30分。1回の見学者は10人。ヘルメットをかぶり、首には細い
ペンライトみたいな懐中電灯をぶら下げる。ボランティアの人が案内してくれる。
途中、梁(はり)がかなり低いところがあり、ゴッツンゴッツン頭がぶつかる。
屋根裏といっても、別にホコリだらけということではないので、衣服が汚れる
ことはない。写真は撮り放題。古建築についてはあまり詳しくない人が多い。

年輪年代法とか二重虹梁とか蟇股とか巻斗とか間斗とか説明されても、わからず
何度も聞き返すアホが多い。「そのぐらい勉強してから来いよ」という感じ。
古建築に興味があれば、大変面白い内容。

平成22年度秋期特別展「元興寺之七不思議」が600円。元興寺禅室屋根裏探検は、
それにプラス900円だから、計1500円払う必要がある。禅室は屋根裏だけでなく、
室内も公開されている(こちらは600円のみで入れる)。
211わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 18:00:25
>>210
ありがとう。
混雑ってのは探検ではなく元興寺の混雑を聞きたかった。
もしかして土曜に行った?
俺が行くときは七不思議終わってるけど、拝観料は変わらず600円なんだよな・・・
あと、内部といっても広間だけだから結局そんなに見るものないか。

>年輪年代法とか二重虹梁とか蟇股とか巻斗とか間斗

まぁ今年しか見られない!ということで興味本位で来たいる人も多いんだろう。
実際に使われているものを間近で見る機会はそうそうないから(しかも日本最古)、
ぜひ行きたい。
212わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 19:04:19
表もちゃんと見える
敢えて言うなら並ばないと見えない方向はあるけど面積で言うとしれてる
つーか、そこも斜めに見えるし
213わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 19:14:14
マヂかよ・・・
俺は180あるからいいけど、おかんは160もないからなぁ
それでも見ようとするにはやはり並んで最前列で見ないとダメか。
214わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 19:16:45
>>207
ああ、スロープってあの「お堂で見る阿修羅」の時だね。
あれは良かった、いろんな高さから阿修羅が見られて、並んでても苦にならなかったし。
215わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 20:47:44
>>206
混み具合にもよるけど、私が行った日は琵琶待ち20分
(で、日によって並び方に変更があるかもしれないが)
琵琶を囲んで何周も行列しているわけではなく行列の先頭が
展示物を一周しながら鑑賞する並び方なので(下手な説明でごめん!)
良い場所を見つければ並んでいる人の隙間から2.5〜3メートルくらいの距離で鑑賞可能

壁面に琵琶の拡大パネルなどが貼ってあり
そのあたりは自由に通れて琵琶も見やすかった
覗く位置を変えれば表も裏も見れる

並んで鑑賞している人たちは係員に
「立ち止まらないで〜」とせきたてられたりしていて
隙間から自由に覗いている方がゆっくり見れた






216わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 21:03:03
>>215
いや、分かりやすい説明でありがとう。
蚊取り線香型じゃなくて、ひらがなの「し」みたいに先だけ巻きついている感じだよね?
なら隙間から見るかなー
最短ピント長が2.8mだから近すぎても考え物だな・・・
217215:2010/10/30(土) 21:21:26
>>216
そうそう
ひらがなの「し」というか「の」というか、そんな感じ

218わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 22:11:46
並んでない人が大きく凹みたいに囲んでる感じ
で、並んでる人たちの最前列がUの形で内側を急きたてながらさっさと動く
凹の上面の方にウネウネと人の列が並んでる、平日の3時でで30分とか

土日とかは知らないけど、今週の平日は普通に並ばない方がじっくり見れた
219わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 22:13:33
つーか、まず外側からいろいろ見て並んでる人の状況も確認してから
ならんで見るか考えたらいい
外から見れるの知らないで並んでる人も多いよw
後から行列の出口で文句言ってる
220わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 23:00:51
流れに沿って展示物を見ながら歩いたら
そのまま琵琶列の最後尾に誘導される様な雰囲気だった

私はここの掲示板を見ていたからその誘導を避けて
パネル説明側に戻って隙間から覗いたけど
知らずに並んだ人は文句言いたくなるかもね

221わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 23:27:04
オレが行った時は「ケース前でなくてもいいなら向こうからでも見れます」
ってアナウンスしてくれてた
人によるんだろ・・・ってそれじゃ博物館としてダメだが
222わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 23:29:54
裏側すかすかでワロタwww
側面がキレイだったわ
223わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/30(土) 23:30:30
おねーさんが最後尾で説明してたよ
「この列に並べば最前列で見れる。向こう側へ回れば並ばずにも見れる」って
224わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 00:29:06
双眼鏡/オペラグラス/ギャラリースコープで見た人いれば、
おすすめのを教えてくれませんか?
多分会場は暗めだと思うので、明るさ9以上のを探しているのですが、
どれがいいか難しくて
225わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 00:45:04
仏像館のほうも結構混んでるんですかね?
226わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 00:56:23
>>224
琵琶はわりと明るい展示で暗さは感じなかった
普段は単眼鏡持ち歩いているけど評判の良い下記双眼鏡を検討中

PENTAX Papilio 6.5×21 双眼鏡
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00064KSS4/ref=cm_cr_pr_hist_4?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addFourStar
227わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 01:11:34
>>225
ガラガラというわけではないが、そこそこ人はいる、という程度。
228175:2010/10/31(日) 01:25:11
明日(すでに今日)上洛します。
品川6:00→8:05京都。
そこから大津歴博で黄不動
正倉院は16:00から3時間で勝負。
その間は大津がどのくらいかかるかによって臨機応変に。
229わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 05:09:02
開放弦は・・・ポロン!
第三弦・・・ポロン!

ずっと二列目から見てたので、会場に流れてた「琵琶の音」が耳から離れない。
しかし戦後(昭和27年)のドサクサとはいえ、五弦琵琶を実際に弾くとは宮内庁も漢ですね。

PENTAX Papilio 自分も使ってる。尼で最安購入。8倍もあるが、6.5の方が使いやすいとのことで
こちらを購入。使用感は文句なし。美術好きなら本当におすすめだが、たまにカメラと間違えられるのがネックw
230わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 07:00:50
>>228
今頃車中でモーニングかな
良い一日になりますように!

231わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 07:35:25
>>224 >>226
最近、美術鑑賞板でペンタックスのパピリオを勧めているレスをいくつか見かけるので(多分、
書いているのは一人とは思うが)、一私見として書いておく。Papilioは自然観察、特に昆虫などを
近接距離で見る場合は非常に優れた双眼鏡だが、美術鑑賞用途にはお薦めしかねる。

光学製品、特に携行可能なコンシューマ用のものでは、際立った特徴を持った場合、何かを
切り捨てている。Papilioの場合、近接性能の向上と引換に視野角が特に狭くなる(逆の言い方
をすると視野角を限定する=寄り眼機構で近接性能を確保する)。

つまり、近接時には双眼鏡のメリットを捨て、単眼鏡に近づけることで近接性能を向上させて
いるのだから、どうしても双眼鏡で全てを賄いたいというのなら買うのを止めはしないが、
そうでなければ美術鑑賞用として素直に単眼鏡を買っておいた方がよい。
232わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 08:35:06
Amaでも美術館向けだと書いてあるな
233わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 08:54:37
>>231
>>226です、アドバイスありがとう
私は既に単眼鏡を使用しているのですが
初めて買う人なら単眼鏡の方が使いやすいかもしれませんね

私は動植物の観察もしたいので
三脚に固定できるPENTAX Papilio 6.5×21も欲しいなと思っています

>>224
ちなみにPapilio 8.5×21の方は視野が狭すぎて美術館には不向きとのことです


234わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 09:01:37
NHK日曜美術館 琵琶 出た〜
235わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 09:13:53
>>231
何かよくわからないけど、展示物までそれなりに距離があればOKってことだよね?
236わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 09:18:25
ちなみにわたしは単眼鏡より双眼鏡の方がかなり見易く感じますが。デメリットはかさばる事かな。
見やすいと感じるかは人それぞれでしょうが。
237わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 09:33:38
と目暗莫迦が必死
238わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 09:35:18
寄っぱらい仮面はメイドインジャパンだったんか
239わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 09:50:04
623 名前:名無しの愉しみ[] 投稿日:2007/02/20(火) 01:28:32 ID:ghyWXYo7
美術館など短距離で見る場合、最短ピンとあわせ50cmの
ペンタックスPapilio6.5x21が最強だろうか?
http://www.pentax.co.jp/japan/products/sougan/short/

実売で1万円強なのでもっと良い機種あれば教えて。

628 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2007/02/20(火) 17:44:14 ID:???
>> 623
ハピリオ6.5は、近くを見るば見るほど倍率が高くなってしまう。
だから最接近状態では、10倍以上の双眼鏡を覗いているような感覚になり、
像が暗く黄色く緩く見えてします。
微小なものを強拡大してみたいならハピリオが最強だが、
通常の美術館用途では、使いにくいと思う。
ビクセンのフラットはどうでしょう。
見え味もよく、1m近くまで接近できます。
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop/webshop/binocular/compact/index.jsp#flat

632 名前:名無しの愉しみ[] 投稿日:2007/02/21(水) 00:43:57 ID:MjkIheqB
>> 628
サンクス
240わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 09:50:40
日曜美術館放送されました
やっぱり行こうとおもいます
こんな人ばっかで明日から激混みですねwwww
241わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 09:50:49
上記は2ちゃんねるの過去スレであったやりとりだ。
双眼鏡・望遠鏡スレッドpart4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1161397765/623-632
http://binoculars.ganriki.net/syumi/1161397765.html

過去に専門スレでこういうやりとりがあったことも考慮しておけばよいだろう。
因みに上記スレで候補に上がっているビクセンのフラット(双眼鏡)を美術鑑賞用途で
使うことは個人的には考えられないが。
242わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 09:55:14
>>231
>つまり、近接時には双眼鏡のメリットを捨て、単眼鏡に近づけることで近接性能を向上させて
>いるのだから、どうしても双眼鏡で全てを賄いたいというのなら買うのを止めはしないが、
>そうでなければ美術鑑賞用として素直に単眼鏡を買っておいた方がよい。

「単眼鏡が視野角が広く、パピリオが狭い」というのならともかく、
両方とも狭いのであれば、単眼鏡より圧倒的に見やすいパピリオに
軍配が上がるね。俺は両方持っているが、いまではとてもじゃないが、
単眼鏡など使う気にならないね。

ま、欠点といえば、

・単眼鏡より高い(倍ぐらいか?)
・単眼鏡よりかさばる(ケースをベルトに通して携行すれば気にならない)
・焦点深度が浅いので、頻繁にピント調整する必要がある(これも別に気にならない)

ぐらいだね。
243わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 10:02:50
琵琶を見て金峯山寺の蔵王権現も見る俺は単眼鏡はありえないな。
短〜中距離につよいパピルス一択か。
244わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 10:02:54
単眼鏡・パピリオ・ビクセンのフラット。全て持っている俺に言わせると

パピリオの圧勝

絶対にコンパクトな双眼鏡じゃなければイヤ、という人には
ビクセンのフラットだが、単眼鏡の代用にはならない。
245わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 10:03:47
ニコン 遊 4x10D CFは?

日曜美術館見逃した・・・orz
246わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 10:08:49
単眼鏡ならニコン モノキュラーHG 5x15Dが最強
247わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 10:14:06
待ち時間120分なう
248わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 10:18:06
ニコン モノキュラーHG 5x15Dは「正倉院展には必携」なんだってよ
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B000FHU1WA/ref=undefinedhist_4?ie=UTF8&showViewpoints=0&filterBy=addFourStar
249わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 10:23:14
でも4点www
250わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 10:24:38
251わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 10:33:04
入場が120待ちなんだね。 昨日の朝から行ったけど、開館前に行って一時間くらい待った。先週日曜日の午後は入場待ちが15分まで短くなってたけど、今週はどうかな。
あと当日券売場反対で中国琵琶体験ができるんだけど、ぽろんぽろん弾くのも楽しかった
252わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 10:38:14
>>235
Papilioとほぼ同等の双眼鏡としてタンクローRがペンタックスにはある。
近似している構成としてタンクロー8×21 UCF RとPapilio 8.5×21を比べると、
最小焦点距離がタンクロー:約2.8m、Papilio:約0.5m。
つまり、Papilioの0.5〜2.8mの間の距離は実質、単眼鏡化しているということだ。

ならば、単眼鏡のほうが軽量でかさばらないということもあるが、一番の違いは「原理的に」シャ
ープな像を得られる、ということ。双眼鏡が単眼鏡よりシャープだ、と書いている教科書があれ
ば教えて欲しい。後、個人の嗜好は様々なので双眼鏡の方が良い、という意見には反論しない。
253わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 10:39:16
>>246 >>248
ニコン モノキュラーHG 5x15Dはシャープさでは最高峰の逸品だと思う。が、絵巻物もよく見る自
分の場合、近接距離性能でビクセンのモノキュラーに劣るのが美術鑑賞用途として困る。ニコ
ンのシャープさでビクセンの近接距離性能の単眼鏡が出てくれないかと希望しているのだが…

>>250
実売価格で5000円以下の光学製品は安物買いの銭失いの典型だと思うが…

まあ、ここは光学製品スレでもないので、単眼鏡・双眼鏡の件はこれ以上書かない。
さて、出かけることにするか。後は、よしなに。
254わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 11:00:29
>>245
俺と同じだ。

でも最後はやっぱり、男は黙ってカールツァイスだと思う。
255わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 11:06:46
ただいま、待ち時間135分!
256わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 11:08:17
昨日行っといてよかったわ
257わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 11:11:43
単眼鏡について、人ごとと思ってこのスレを読んでいたけど

私が持っているナイツのPK-8 8×20
数年前オークションで単眼鏡として出品されているのを購入したんだけど
今、ネット検索してみたら 「焦点調節式弱視眼鏡」となっていてビックリ
美術館用として使い続けているけど問題ありでしょうか?
http://www.neitz.co.jp/lowvision/tangankyo/index.html
http://www.takaba.co.jp/10low_vision/neitz_mono/neitz_mono01.htm

周囲に単眼鏡持っている人がいないので比較が出来ません
スペックから判断して何かわかることがあれば教えて下さい

ちなみに近距離35センチ、
遠くは無限大で5メートル先のPボトルの内容成分小文字もバッチリ読めます
258わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 11:27:53
>>275
単眼鏡 = 焦点調節式弱視鏡 ということで自己解決しました
お騒がせしてすみませんでした!
259わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 11:31:40
今から2時間も待って入場したら低血糖でぶっ倒れるわ
学校の保健室規模の救護室が設置されてたけど納得
260わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 11:40:23
二時間超える待ち時間ということは
あの白テントに人が満ちているということか。
雨降ってんのに。
261わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 11:58:21
入場ですごく待つ→琵琶を最前列で間近に見たい人は中でもさらに並ぶ。すさまじいほどの二重苦に倒れそうなわけで。
262わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 11:59:42
夕方なら土日でも30分くらいなのに。
263わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 12:18:31
今年何十年ぶりに行ったけど
やはり単眼鏡や双眼鏡無使わず自宅で日曜美術館見た方が
平安気分に浸れるわ、来年からは行かないな、きっと
264わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 12:22:17
五弦琵琶と鳥毛立女の2大宝物が出展される回が異常なだけで、
普通の年は、こんな入場待ちの規制なんてかからないよ。
265わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 12:31:25
★10月31日(日)12時30分現在の待ち時間は,約90分です。
館内状況は、混雑しております。
266わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 12:32:55
遷都1300年記念なら、琵琶と鳥毛を出してほしかったなぁ。
267わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 13:03:17
10月31日(日)13時現在の待ち時間は,約60分です。
館内状況は、混雑しております。
268わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 13:12:33
>>266
期待はしていたが、今回行ってやはりバラけるのが無難だと思った。
2点揃うと、平日ならともかく土日祝だと、定員入替制、
チケットと別に入場整理券が必要になりそうだ
269175:2010/10/31(日) 13:36:44
9:00〜11:00「国宝への旅」展。
三井寺を巡って、膳所まわりで京都に戻りました。
15時過ぎには30分くらいになってて欲しいなあ。
270わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 14:34:40
>>269
乙!
今日は19時までだから混雑状況チェックしながら先に仏像館回って
正倉院見た後、時間あったらまた仏像館に戻るという手もあり

★10月31日(日)14時30分現在の待ち時間は,約75分です。
館内状況は、混雑しております
(半時間ごとに更新あり)
271わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 15:14:08
★10月31日(日)15時現在の待ち時間は,約75分です。
館内状況は、混雑しております。

272わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 15:17:14
>>270
それは無理じゃないか。
正倉院展の分と、仏像館の分と、半券は一枚ずつだから、二度目に仏像館入るには別途料金かかるんじゃないか。
273わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 15:18:12
昼飯で一度減ったのがまた増えてるんだな。

朝の混雑で、午後に回した人が集まってきてるのかも。
274わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 15:18:17
>>272
再入館したいといえばおk
275わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 15:27:48
>>252
>ならば、単眼鏡のほうが軽量でかさばらないということもあるが、一番の違いは「原理的に」シャ
>ープな像を得られる、ということ。双眼鏡が単眼鏡よりシャープだ、と書いている教科書があれ
>ば教えて欲しい。後、個人の嗜好は様々なので双眼鏡の方が良い、という意見には反論しない。

何だよ「教科書」って。

大事なのは教科書じゃなくて、自分が実際に両方を見比べた「実感」だろ。

お前が単眼鏡の方が、かさばらず、軽量、「原理的に」シャープな像が得られる
と思ってんのなら、四の五の言わずに、一生単眼鏡覗いてろよ。
276わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 15:33:01
>>264
正倉院展でそんな書き込み初めて見たわ。例年は入場規制がないなんてあり得ん。

Googleで検索してみればいい。期間指定で過去の状況も調べやすいぞ。

277わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 15:43:05
★10月31日(日)15時30分現在の待ち時間は,約60分です。
館内状況は、混雑しております。
278264:2010/10/31(日) 15:49:43
>>276
過去に4,5年続けて何度も行ってるよ。
程度問題のことを言うつもりが紛らわしい表現だったスマソ
279わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 15:56:23
昨日の3時半に並んだ組だけど、30分待ちだった。
今日のは日曜美術館が効いてるな。
280わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 16:12:15
気のせいかもしれないけど、今年は外国人が少なくない?
円高の影響か?

281わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 16:19:33
ちょっと空いてきたね

★10月31日(日)16時現在の待ち時間は,約45分です。
館内状況は、混雑しております。
282175:2010/10/31(日) 16:28:59
珠玉の仏像を先に見て、待ち30分。よーし。
283わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 16:42:48
>>175さんの読み通りになってるよwww

★10月31日(日)16時30分現在の待ち時間は,約30分です。
館内状況は、混雑しております。
284わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 17:18:31
★10月31日(日)17時現在の待ち時間は,約15分です。
館内状況は、やや混雑しております。

本日の案内はこれで終了致します。
明日は、午前9時からの更新です。
------------

・・・17時半からオータムレイトがなだれ込んでくるね
285わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 17:24:12
7時まで延長してるとはいえ、
5時で列があるなんて尋常じゃない。
五弦琵琶おそるべし
286わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 17:25:36
日曜美術館で人間国宝の人が見てるときはガラガラだったのにね
287わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 17:33:20
あれは開催前の招待客だけの日か
よりすぐりの特別招待客時間じゃないかな

数年前、あの人間国宝北村さんの作品展を奈良博で見たけど素晴らしかった
288わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 17:34:12
>>286
あれは開幕前の招待枠じゃない?
289わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 18:04:26
>>278
自分が行ったときのことだけの話をしても通用しないことも多いよ。
過去には3時間待ちの日もあったりするわけで。

オータムレイトが出来て多少傾向は変わってるでしょう。

でも、会期の終わりに近づくにつれ人が増えるのは展覧会
一般に言えるので様子見するなら早めに行くのをお奨めする。
290わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 18:58:25
そろそろ今日の正倉院も閉館だね
>>282さん、ゆっくり鑑賞できたかな?
今夜は爆睡かwww
291わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 19:06:25
今日の17時は結局並ばずに行けたよ
今日はオータムレイトも少なかったと思う
ツアー客は天候に関係なく来るけど、オータムレイト客はこの雨で敬遠したのかも
292175:2010/10/31(日) 19:41:20
こちらスネーク、任務完了。
近鉄奈良から離脱中。
詳しくは追って報告。
情報なナビありがとうございました。
293わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 20:05:56
>>291
まぁ雨もあるでしょうが、やっぱ土曜より日曜の方が早く家に帰りたいと
思う人が多いんでしょうなぁ。
294わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 20:42:46
そっか、
日曜のオータムレイトはお天気の良い日に近場の人が利用する程度かも

お疲れさまでした!
295わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 22:28:52
>>224
Zeiss モノ3x12B ClassiC ってどう?
296わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 22:56:48
本日行って来ました。外は135分待ち。中は50分待ち。
私は8時頃行き、50分待ちで直ぐに琵琶に並んだので10分待ち程度。
その間家にあった双眼鏡で観察。歩きながらのピントあわせ しずらい。
裏側からじっくり観察。琵琶はすごい。教科書にのって当然。
また 新品の様な保存状態。

おかげで他の展示品が霞んで見えてしまう。行ってよかった。実物と写真は違う。
実物は凹凸があるのだ。
297わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 23:16:49
正倉院展行ってきた。

公文書は後でごまかされないように字の書いてある場所全部にハンコが
押されてるんだけど、盗難届に訂正印みたいな斜めのハンコが押されてた
のが今と変わらんのねと思っておもしろかったな。
298わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 23:30:39
>>296
8時に並べば9時開場とほぼ同時に中に入れるということ?
299わたしはダリ?名無しさん?:2010/10/31(日) 23:38:51
>>296
>裏側からじっくり観察。琵琶はすごい。教科書にのって当然。
>また 新品の様な保存状態。

新品のように見えるのは、大がかりな補修を繰り返したから。
あのような新品状態で、ずっと保存されていたわけではない。
明治以降も相当の補修をした。だから後補の部分も多い。
300わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 00:25:05
国宝は新品にするような修理ができないけど、国宝じゃないから修理しまくれるんだよね。
301わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 01:25:08
正倉院の宝物は、宮内庁が、ばーろー、宮内庁の管理の品物なんだし、
文化庁の影響力(文化財保護法上の色々な制約)になんか置かせられるか、
ということで、国宝指定とか受けていない、っていう理解でいいんだっけ?

今日、見に行ったが、そういえば一個も国宝・国文がないなぁ、あ〜、宮内庁
管理下だからだったよな、、、などと思いながら見ていた。

五絃琵琶とか、後世の補修が沢山あっても、明らかにスーパー国宝級だよね。
(確かにあれは、すごい。)

302わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 01:39:27
あのクラスが国宝級じゃないなら、国宝とか数点になるかゼロになる

ただの規格外ってこと
303わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 02:12:58
キトラ古墳壁画も壁から剥がすために国宝指定していないんだよね。
高松塚古墳は壁画は国宝だけど、石室は違うから解体できた。
304わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 02:27:57
>>301
皇室財産で国宝なのは正倉院正倉と旧東宮御所だけだね
どっちも建物だけ
305わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 06:38:46
【 外国人参政権問題とは? 】

Q.問題の発端は?
A.在日朝鮮・韓国人が「参政権をよこせ」と要求し、一部勢力がそれを応援しています。

Q.何で欲しがるの?
A.当然、「自分たち(在日朝鮮・韓国人)に都合の良い候補を選挙で当選させたい」からですね。

Q.帰化すれば参政権もらえるんでしょ?
A.もらえます。でも彼等は「日本人になるなんて絶対嫌!」と帰化を拒否します。
 感情的に「日本が嫌い」ということもあるでしょうし、実利的にも、帰化しないうちは
 生活保護の審査が緩く、相続税も払う必要もない等、優遇措置がありますので。

Q.彼等の言い分って滅茶苦茶じゃないか?
A.はい、滅茶苦茶です。「日本の方が居心地がいいから母国には帰らない!日本が嫌いだし優遇措置を、
 手放したくないから帰化もしない!けど日本人と同じ権利はよこせ!!」と正真正銘こういう要求なわけですし。

Q.韓国は日本人永住者に選挙権与えてるらしいけど?
A.韓国で参政権のある日本人は「数十人」です。「韓国への巨額の投資・納税が条件」だからです。
 一方、在日韓国・朝鮮人は「数十万人」、しかも「税制・生活保護の在日特権を持ったままです。
しかも反日思想なので参政権を与えると日本に災難が降り懸かります。
306わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 07:53:23
>>305 他所でやれバカモン
307わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 08:10:54
>>305には正倉院の呪いがかかるね、きっと
308わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 12:38:22
昨日の日曜日、17時頃に入って閉館の19時までいた。最後の30分はかなりゆっくり見られた。例年朝に並んでいたけど、こっちのほうがいいな
309わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 15:45:10
>>308
私は昨日16:45〜18:45という感じでした。都合がつくのなら、こっちの方がいい、特に今年は断然いいと思います。

310わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 16:30:51
私も昨日じゃないけど
仏像館 16:30〜正倉院展 17時過ぎ〜再仏像館 18:40〜19:00の終了までで
待ち時間なし、ストレスほとんど無し、でいい感じだった

仏像館の方が落ちつけたけど
311わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 18:20:33
今週末行く予定なので参考になります。
やっぱ土日祝日の夕方が狙い目だね。
312わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 21:34:58
素晴らしい宝物ばかりだった
313わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 21:44:20
>>311
平日の夕方ではなくて、土日祝日限定なの?
314わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 21:48:29
平日でも良いけど、閉まる時間が金土日祝の方が遅い。
315わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 22:21:38
おっさんwwwwwwww
316わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 22:27:58
美術館博物館用にPapilio 6.5×21を買ったオレは勝ちなのか?負けなのか?
317わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 22:32:57
自分の目で決めろよ。
318わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 22:43:04
>>316 自分で気に入ってたら勝ち!
しかし美術館で使うの勇気いるよね
下手したら展示物より注目されそうで
319わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 23:04:30
うむ
そういう系の仕事?とか、好きなんだねー!って思われるならならいいけど
320わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 23:09:38
>>316
>美術館博物館用にPapilio 6.5×21を買ったオレは勝ちなのか?負けなのか?

勝ち!

>>318
>しかし美術館で使うの勇気いるよね
>下手したら展示物より注目されそうで

勇気はいらないし、注目もされない。
「注目されている」と思う奴は自意識過剰。精神病の一歩手前。
むしろ、「もっと注目してくれ!」と思うぐらい。
321わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 23:19:40
明日の夕方と明後日の夕方、どっちにいくべきか・・
悩む。
明日は平日。
だが明後日は遅くまでやっている。
当然興福寺も行く。
322わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 23:27:05
>>321
明日!
平日に行けるのに、わざわざ休日(祝日)に行くのはナンセンス。
平日でも激混みなのに、休日に行くのは自殺行為。
323わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 23:31:01
休日は団体ツアー客が多い。
俺が行った日曜は、興福寺国宝館の前に「阿修羅像と平城遷都1300年祭」とかいう名の
ツアーのバスが何台も止まっていて、国宝館も入場40分以上待ちだった。
324わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 23:43:00
いつも博物館とかによく行くそうには信じられんかもしれんが、文化の日だし
たまには...って層もそれなりにいるので11/3は例年普通の日曜よりも混むよ
325わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/01(月) 23:46:54
最終日はそれだけでも混むんだからツアー客拒否にしてほしいな
326わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 00:29:33
11/3の正倉院はは団体客入場お断り日になってるよ
でもその分、一般客が増えるかも
読むのが難しいね
http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2010toku/shosoin/shosoin_info.html

327わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 01:27:22
こういうところの書き込みとかを参考に美術館とかの待ち時間を予測して、
到着した時に当たってたり近いと嬉しかったりするw
正倉院は思ってたより長かったが、等伯のときはピッタリだった

でも、当たっても何も特典がないが
328わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 05:10:49
>>326
団体さんは、一般客と同じ入場口から
329326:2010/11/02(火) 07:04:44
>>328
あっそうか、
11/3は団体さんも一般人と同じ扱いになります・・・ってことだね
330わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 07:53:31
確かに平日行けるなら平日のほうがいいかもしれないけど
金土日祝日は19時延長てのが魅力なんだよね。
寺社巡りを16時くらいまで出来るから丸1日めイッパイ時間を使える。
331わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 10:05:07
正倉院展に出ている銀壷の片方が東博の東大寺展にでている。両方で見られるとは。いやまじすげー。
332わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 10:40:15
11月3日は使用できない招待券があるよ。
333わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 10:43:24
仏像館の中央の部屋の馬頭観音像の左腕にクモの巣があった。
大丈夫か?
334わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 11:32:53
>>333
大丈夫じゃないッしょ
あんなところに巣を作ってもまず引っ掛かる虫はいないから飢え死にするよwww
335わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 11:37:01
昨年だったか
最終の1週間くらいの閉館時間を変更して
ずっと延長してたような気がするんだが?

臨機応変に20時閉館とかにすれば待ち時間も減るのに
----------------
★11月2日(火)午前11時30分現在の待ち時間は、約45分です。
館内の状況は、混雑しております。
336わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 19:44:18
>>334
あっ、そっかぁ。
どうりでクモの姿が見えなかったはずだ。www
337わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 20:58:35
螺鈿紫檀五絃琵琶って、昭和27年に宮内庁楽部の楽長によって実際に奏でられてるんだね。

その時の録音が放送されていて感動した。
338わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 21:00:41
>>337
明日テレビで放送されるよ。
339わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 22:02:58
>>338
何時から、何チャンネルであるの?
340わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 22:09:53
何時からはわからないけど確実に教育テレビw
341わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/02(火) 22:39:53
●正倉院
11/03 09:58〜10:53 ABC 朝日放送 ほとけ様とご宝物〜正倉院展2010〜

11/03 13:00〜13:30 NHK BS2 シリーズ 正倉院 宝物が語る平城京「第1回 武器400点の謎」
11/03 13:30〜14:00 NHK BS2 シリーズ 正倉院 宝物が語る平城京「第2回 楽器群伝来の謎」
11/03 14:00〜14:30 NHK BS2 シリーズ 正倉院 宝物が語る平城京「第3回 唐風美人画 国産の謎」
---------------------------
●オマケ
11/03 09:55〜10:50 MBS 毎日放送 東大寺音舞台 〜永久保存版!世界の歌姫と華麗なる世界遺産
11/03 11:00〜11:45 NHK総合 ワンダー×ワンダー「銀閣 幻の“月の御殿”」
342296:2010/11/02(火) 23:13:25
>>298
日曜日は そうだった。多分朝早く現地に行ける人が限られるのだと思います。
電車やバス、旅館の朝食等の関係、家族の準備状態等。

>>299
あのままでずっと保存されていたのかと思ってました。それでも充分見る価値のある物でした。
343わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 05:29:23
本日
毎日放送 「東大寺音舞台」
朝日放送 「ほとけ様とご宝物 正倉院展2010」

でも放送時間が同じ・・・
344わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 07:54:54
いま現地。
この時点で入場待機列は入り口からひと折り半。
天気いいし、とっても混みそうです。頑張りましょう…
345わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 08:04:52
先週の土曜は今の時間だと一階特設おみやげ売り場のレジだか仏像
あたりの前だったよ。だから一列目。今日は並びが早いんだね。
346わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 08:25:09
>>344
がんばれ、待つのは大変だけど空気が澄んでいて気持ちいいだろうね
第一群で入れそう?
最初に琵琶に突進しろwww
347344:2010/11/03(水) 08:35:29
1列強のトコにいるので、第1群には入れるかな。

今日いく人にアドバイス。
現地は意外に寒いです。格好は暖かめにしましょう。

…いかん、寒い。冷えてきたw
348わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 08:38:37
>>347
寒い中、乙!
時間早めて入れてくれたらいいのにwww
その気配がないなら周囲の人たちと「押しくら饅頭」しながら時を待て
349わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 09:03:20
★11月3日(水)午前9時現在の待ち時間は、約75分です。
館内の状況は、混雑しております。
350344:2010/11/03(水) 10:06:31
今出てきました。いやー、陽向は暖かいw

早くから並んだおかげで、琵琶もじっくり見てこれました。
空いてるうちに入れたから、1時間で存分堪能できたわ。
あと、今年は文書が面白いね。ビッグネームあるし。



ちなみに、今の列は135分待ちでした。
案内板の前で呆然とする人多数
351わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 10:10:23
>>350
早ッ〜〜!
余裕で堪能できたようで良かったね
352わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 10:11:09
★11月3日(水)午前10時現在の待ち時間は、約135分です。
館内の状況は、たいへん混雑しております。
353わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 10:20:25
>>350
乙。
ちなみに何時から並びましたか?
354わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 10:20:58
もう行ってきたし、今日は仕事で拘束されてる身としてはどれだけの待ち時間
になるか、記録を楽しみにしてる状態だ
過去最高ってどれくらいなんだろ・・・用意されてるテントとかは全部使い
切ったりするのかな?
355わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 10:32:38
>>353
並んだのは7:45くらいだったと思います。
開場は8:50くらい。開いて5分くらいで入れたですね
356わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 10:43:57
今年の「記録」が出ますた。
 
11月3日(水)午前10時30分現在の待ち時間は、約150分です。
館内の状況は、たいへん混雑しております。
357わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 10:59:19
3時間突破あるね。
358わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 11:01:59
150分並んで二時間見たとして出てきたら15時か・・・
興福寺の特別拝観や国宝館も並んでるんだろうなー

人と休日がずれてるのはこういう時にいいな
一緒に行ってくれる人もいないけどw
359わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 11:04:33
★11月3日(水)午前11時現在の待ち時間は、約150分です。

白テント、足りるのかwww
360わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 11:39:15
120分になった。
361わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 12:05:35
「ええっ、150分?
シャーナイ、昼食食べてから並ぼー」組が増えたから
362わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 12:07:23
★11月3日(水)12時現在の待ち時間は、約105分です。

待ちながら立って食べるのも寒いだろうなあ・・・
363わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 12:26:55
並んでる時に飯を食うなんてありえないな
一人で並ぶこと多いからトイレに行きたくなったら困るw
364わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 12:28:21
>>350
乙乙!
道鏡の字が僧侶の割に雑でワロタw
やっぱりナマグサ坊主だったんだと思ったよ
365わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 12:37:57
良弁のだって雑といえば雑だったぞ
いろいろ忙しくてさっと書くとあんなもんだろー
特に達筆を売りにしてる人でもなければ
366わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 13:05:05
道鏡のは内容がメモ書きだから雑なのでは?
367わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 14:33:28
★11月3日(水)14時30分現在の待ち時間は、約45分です。

減ってきてるね
368わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 16:05:23
★11月3日(水)16時現在の待ち時間は、約45分です。
369わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 16:18:40
これだけ天気の良い休日でも2時すぎるくらいからはこんなもんなんだな
良くわかった
370わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 16:21:53
土曜>>日曜=今日>>平日
371わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 17:25:10
来週の土曜日夕方もこんな感じの混み具合でお願いしたい
372わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 17:27:47
来週じゃないや。今週末。遷都1300年祭と合わせて最後の週末だしどうだろう?
373わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 17:36:10
近鉄の「せんと君きっぷ」が7日までだから、
それ以降ならわずかに減るかも。
374わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 17:40:35
★11月3日(水)17時30分現在の待ち時間はございません。
館内の状況は、混雑しております。
375わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 18:34:52
「混雑」と「やや混雑」ってどのぐらい違うのかなw
376わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 19:08:35
初めて正倉院展を見たけれども素晴らしかった!

守り伝えたい日本の文化財だなと思った。
377わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 20:06:50
空海の書でさえ雑なのが残ってるぞ。国宝になってるけど。

正倉院宝物の中には素晴らしいものがたくさん。国宝になってないけど。
378わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 20:19:03
膣ボタル(;´Д`)ハァハァ
379わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 20:44:13
国宝至上主義じゃあるまいし・・・
正倉院御物ってだけで最低でも国宝扱いでしょ
それすら知らずに国宝より下に見る人がもしいるなら、「そうですねー」
って鼻で笑っとけばいいよ
380わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 21:05:09
一杯やりながら、図録鑑賞中
しかし、これで1200円とかお得よね
他の美術館・博物館に見習わせたいわ


しかし、良弁の弁の字の延ばし方とか、道鏡の鏡のハネ方とか面白いな
381わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 21:08:07
でもたまーにお得な図録とかあるよね

結構前の京都の「円山応挙がなんぼのもんぢゃ」の図録とかを酒飲みながら
見るとテンション上がり過ぎてやばくなるw
382わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 21:23:12
>>379そうはいっても正倉院には桂昌院が寄贈した宝物が
たくさんまじっているからなあ(正倉院展にはでてこないけど)

日曜日の17時に入館しました。17時30分になってもたいして人がふえず。
すっぽんを再見できてよかった。
383わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 21:29:13
スッポンかわいいよー
つぶらな目がかわいいよ
384わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 21:41:19
>>381
図録は通常の書籍に比べると圧倒的に在庫のリスクが低いので
安く作れるんでお得な場合が結構多い。
385わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 21:56:45
何年か前の、奈良博「神仏習合」の図録はどえらいボリュームで1500円だったからなあ。
どうも入札で図録作らせたら、エラく安くついたと言うことらしかったけど。
386わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/03(水) 22:04:00
>>383
かわいいよね
387わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 00:08:18
広告がふんだんに入ってて、200円っていう図録があったYO!
388わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 00:08:46
>>387
それ持ってるおw
389わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 00:19:23
「ほとけさまの彩」だったかお?
390わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 00:29:16
>>389
そうだお 夏の特集企画だったお
391わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 00:51:34
「母と子のギャラリー」シリーズ、もうやらないのかお?
あれ、わかりやすくて好きだったお。
特に、「如来・菩薩・明王・天部」の回、
あれで仏像に興味を持てたんだお。
392わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 01:01:22
〜お、の奴は全員自演かw
393わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 01:09:01
自演じゃないYO!
394わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 18:01:27
>>391
あれは基本的に夏休み企画
395わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 18:17:03
明日はやっぱり今日よりは混むかなあ。
4時位に行く予定。

あまり寒くないといいな。
396わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 19:07:36
今日はあまり寒くはなかったね。
まあ、明日は一時間長いからそれがどう反応するか。
日が短くなる分、夕方は空いてくるような気もするが。
397わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 19:38:41
あまり時間がなかったので、
興福寺北円堂と、オータムチケットという奴で正倉院展だけ行ってきた。
ものすごく幸せな気持ちになれました。
ここでいろいろ教えてくれたみなさんありがとう。

私は「調」でおさめられた布とか、木簡に感動した。
もちろんスッポンはかわいかったw
398わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 23:01:46
4時半頃に行ったら、15分待ちで700円で入れた。
それでも、琵琶の周りは人が多かったな。

琵琶の装飾も綺麗だったが、
琵琶の横で、「立ち止まらずに前に進んで下さい」と延々と注意している
国立博物館の監視員のお姉さんも綺麗で、見とれてしまった。
目玉となる展示品には、監視員も選り抜きの美人を配置するんだなw
399わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 23:12:26
>>398
さては、制服フェチの輩だなwww
400わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 23:13:59
4×10² GET!
401わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 23:20:15
>>398
オレが見物した時も結構美人だったね。
だから、並んでても一向に苦にならなかったよ。
402わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 23:43:09
>>398 401
そういう場所には意識的に綺麗なお姉さんを配置しているのでは?
もし私が案内係だったらクレームの山に違いない
403わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 23:43:37
うん、そうそう。
すっとしたきれいな人で、
注意してるのに感じもいいんだよね。
・・ってどんなスレや!
404わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/04(木) 23:48:28
>>401
星野真里をもっと綺麗にした感じだったんじゃね?
切れ長の目。
405わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 00:32:19
菅井きんか、片桐はいりとかだったら・・・?
406398:2010/11/05(金) 01:03:46
長時間、延々と、「立ち止まらずに前に進んで下さい」と言ってたからか
時々、咳き込んでて、それがまた萌えたよ。
407わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 01:41:29
五絃琵琶、次の公開がまた19年後だとすると、60歳以上の人にとっては
おそらく最後の機会だろうから必死だね。
408わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 02:17:16
>>402
(´・ω・)
409わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 02:35:23
>>402
異臭騒ぎになるの?(・ω・`)
410398:2010/11/05(金) 08:47:17
琵琶の監視員、星野真里じゃないな。
適切な表現、思いついた。
髪をショートにした22歳頃の麻生久美子だ。

今日、正倉院展の琵琶を見る人は、見てみて。
まぁ、監視員、昨日と違う人かもしれんけどw
411わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 09:56:44
漏れは若いときの原久美子のほうがいいな。
それも「Wスポット」のときのような表情で…
412わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 14:09:54
★11月5日(金)13時30分現在の待ち時間は、約45分です。

ばあちゃんが今日見に行っている
先ほどメールで「若草山の上で鹿とカラスに襲われながら弁当食べてる」
と知らせてきた
413わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 14:14:56
おお、若草山のシカも、結構食い意地張ってるからなあ。
414わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 15:32:13
>>412
なにげに想像してみると
地獄草紙さながらだな。
415わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 15:51:17
角を振り乱して襲いかかる巨大なオス鹿を人差し指一つで押しとどめ、
集団で襲いかかるカラスたちを箸で掴んでは投げ掴んでは投げ、奴らの
攻撃をものともせずにグワシグワシと弁当をかっくらう婆ちゃん・・・
416412:2010/11/05(金) 15:52:54
「襲われている」とメールが来てから
その後の連絡がないwww(汗)
417わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 15:59:44
若草山って楽しい?
418わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 16:01:13
>>415
想像するだけで何かの絵巻みたいでカッコいい
でも形相はヤマンバみたいなのが浮かんでくるね

うちのババ様のことだから食べ物を守り抜くため
鹿やカラスに負けじと格闘して山から転がり落ちてるかもしれん
419わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 16:23:32
>>417
軽いハイキングが苦にならなくて高い所から景色を眺めるのが好きな人には楽しい

車で行ってみると景色の良さが半減する気がする
楽だしそれでも楽しいけど
420418:2010/11/05(金) 16:35:15
★11月5日(金)16時30分現在の待ち時間は、約30分です。

お騒がせしました、今メールが来て
疲れたのでなら仏像館だけ見て柿の葉ずし買って帰る、とのことでした
80歳過ぎてるからなあ
421わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 17:09:22
>>417
>若草山って楽しい?

楽しいし、絶景だし、古墳(鶯塚古墳)もあるぞ。
ただし、頂上は鹿の糞が異常に多い。
弁当を広げる気にはならない。
422わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 18:22:18
それより、琵琶の横の美人監視員の話しようぜ!

今日もいた?
ショートヘアにした若い頃の麻生久美子。
423わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 18:47:37
明日行く予定ですが、奈良のほうは気候はどんなものですか?
コートがいのかなあ
424わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 18:50:48
>>422
君は例の制服フェチの子やね、
もう一回行けばいいやん
425わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 19:37:59
>>424
それは、きもいやんw
もう思い出にしまっておくよ。

でも、他の人の報告は欲しいw
426外国人参政権反対:2010/11/05(金) 19:53:54
奈良県生駒市で市民投票=外国人参政権が
通りそうです。
http://www.nara-np.co.jp/20101101145407.html

11月末日が期限で市が意見を募集しています。
http://www.city.ikoma.lg.jp/faq/question.php

よろしくご協力の程お願い致します。
427わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 20:18:16
>>423
数日前に私、今日身内が行ってきました。
天気予報によると明日も穏やかな天候のようですね。
日中散策中は軽装、待ち時間はコートやスカーフを
はおれるようにしておけばどうでしょうか
楽しんできて下さい (・∀・)b
428わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 21:44:29
行ってきた。えらい人出だったわ。
昼に着いたら75分待ちだったので、先に本館見てきた。
すげえわ!ライティングを変えただけでこんなにすごくなるとは・・
平安時代のメタボ仏像までが凛々しく見えた。
45分待ちになってから新館に突入。
次から次へと団体さんがやってくるのでちと不安。
混んでるけど全部見れたのは、展示方法がいいからだろうな。
琵琶は思ってたよりちっちぇ〜。
このスレ参考に並ばずにギャラリースコープで堪能。
時折、監視員のおねえさんにピントを合わせていたのは秘密だ。
充実した半日ですた。
429わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 22:16:19
琵琶後ろ通路からで十分じゃないか。ちゃんと正面も横も背後もゆっくり出来る。
1人分下がって見てるだけだろ。
430わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 22:40:08
>>427
ありがとう!
427さんの服装情報とここのスレの情報併せて
琵琶を満喫してきます〜♪
431わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 22:46:10
>>423
昼間は暖かいけど、夜までいらっしゃるならコートがあった方がいいかも。
今日、閉館までいましたけど、外に出たら流石に寒かったです。
432わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 22:47:08
>>428
>時折、監視員のおねえさんにピントを合わせていた

ワロスw
433わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 22:51:36
明日の館内「琵琶」の列整理の担当は、男子職員の予定です。
 
 


 
・・・だったら?www
434わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 22:57:32
綺麗なお姉さんと
カッコいいお兄さんとの交代にしてくれなきゃ不公平!
435わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 23:03:05
5時前に入った時は普通顔の眼鏡っ子だった 閉館前はそれっぽい人に代わってたな
436わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 23:06:07
今日5時半からのに行ってきた。なんとか7時までに回りきらないとと思ったけど、俺はあと30分くらい足りなかった感じ。
最後はちょっと駆け足気味になったけど、木簡とかは冊子見たら全部載ってたな。必死に目に焼き付けようとしてしまった…
オマケに貰えるしおりも、ただの紙っぺらでちょっとガッカリ(´・ω・`)まぁこれは値下げ+αの物だし期待し過ぎたと反省。
久しぶりに博物館行ったけど、やっぱりいいね。なんか頭が良くなったような気がする(*´∀`)気がするだけだけど。
437わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 23:08:44
その勢いで県美(金曜日と土曜日は21時まで)に行けばよかったのに。
438わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 23:14:19
昼暑かったから長Tとパーカーだけだったので、外出たら寒かったよ(´・ω・`)
それにその前に京都駅前のヨドバシオープンとかウロついたので疲れてしまって…
本館とか行ってないし、ほんとに正倉院展しか観てないけど、まぁ満足したよ。
439わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/05(金) 23:17:12
15分待ちだと実際は5分待つか待たないかだった 
琵琶も良いけど銀壷も凄いね 
440わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/06(土) 00:05:23
★今週の「螺鈿琵琶」順番待ち列誘導担当者;
 
火)杉本菜々美(26)
水)安藤隼人(24)
木)丸山明美(52)
金)山田留吉(63)

だったら、どの日に行く?w
441わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/06(土) 09:10:30
★11月6日(土)午前9時現在の待ち時間は、約75分です。
館内の状況は、混雑しております。
442わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/06(土) 10:08:28
★11月6日(土)午前10時現在の待ち時間は、約105分です。
443わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/06(土) 10:46:54
琵琶の周りは80分待ちですか?
444わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/06(土) 11:27:35
琵琶の裏面って、円い夜光貝の中心に赤くて円いものが入っているけど、
この赤いものは正面から見ると盛り上がって見えるのに側面から眺めても
盛り上がっているようには見えないんだ。
結局どっちなの?
誰か教えて。
445わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/06(土) 12:01:34
>>444
裏から赤いもの嵌めこんでるとかじゃないかな
446444:2010/11/06(土) 12:26:23
>>445
そんな技法があるの?
知らなかった。
普通にある銀のアクセサリーとかだと、貝による象嵌部分が見た目盛り上がっていても
横から見たらまず分からないね。
触ってみないとわかんない。
琵琶もそんな感じかなあ。
447わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/06(土) 12:38:17
>>442
「螺鈿琵琶」列誘導担当者の美人おねえさん情報もくだしあ。
448わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/06(土) 14:10:32
なんか気持ち悪い流れになってきたな。
449わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/06(土) 17:59:23
「滅罪」の判子を持ってる十一面観音様の姿が面白かった。
450わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/06(土) 19:57:35
図録の銀壺甲の写真が訂正入っていたけど、
あれは東博に出ている銀壺乙を間違って載せてしまったのかな?

>>440
留吉じいさん話長いんだよ、面白いけどw
451わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 10:00:43
きょうもやっぱり混んでるのね・・・
452わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 12:15:56
★11月7日(日)12時現在の待ち時間は、約90分です。
453わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 12:22:31
意外に空いてるな
感覚が麻痺してるのかもしれないがw
454わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 12:35:12
★11月7日(日)12時30分現在の待ち時間は、約90分です。

待ち時間見ただけで低血糖でぶっ倒れそうになるわwww
455わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 13:07:20
90分だと実際は1時間くらいだな
456わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 13:10:06
ガラガラって感じだね。
180分くらいいってるかと思った。
マスコミの煽りが足らんな。
これじゃニュースにならん。
読売もNHKも今頃反省してるだろ。
457わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 13:26:22
>>456
なる必要ない 
458わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 13:41:29
456は3日に150分待たされた口なんだろう
459わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 14:33:11
>>456
正倉院展を取り上げたNHK日曜美術館が今夜放送だw
460わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 14:41:24
さっき奈良博の前を通ってきたんだけど60分待ちだった。
16時に突撃予定なのだがこのぶんじゃほとんど待たないでいーかも。
461わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 16:15:32
バーンズコレクションに並んだ俺に60分
くらいの待ち時間はなんでもない・・・と思
い込むことにしたw
462わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 20:10:51
美人すぎる「螺鈿琵琶」列誘導担当者は、今日もいましたか?
463わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 20:35:55
>>462
よからぬネット掲示板で話題になっているとの通報があり、
大事を取って要員交代となりますた。www
464わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 20:37:42
ここ数日
目つきの悪い鑑賞者が目立つようになったので
配置替えさせていただきました
465わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 22:43:10
螺鈿琵琶を見る目的の人・・・・63パーセント

誘導担当を見る目的の変態・・・37パーセント
466わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/07(日) 23:43:30
>>465
多いなw
467わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/08(月) 00:06:39
この掲示板を見ている人のパーセントだからこんなモンでしょ
でも3人に1人が変態だなんてwww
468わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/08(月) 02:04:03
あほか
女になんて興味ねーy
469わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/08(月) 07:58:00
>>468
さては留吉ファンだな。www
470わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/08(月) 09:24:22
今日はこの人たちがサプライズで見に来るよ
http://file.ansan.blog.shinobi.jp/f7c8643985a305c8b05f2c72a0.jpg

http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/4/a/4a737d28.jpg

サインしてもらおう
471わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/08(月) 16:07:57
★11月8日(月)16時現在の待ち時間は、約15分です。

ヒャア〜www
472わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/08(月) 16:14:03
>>471
実際は5分で入れる
473わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/08(月) 16:17:59
ヒャア〜ヒャア〜www
474わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/08(月) 21:24:20
月曜日は休館日だと思い込んでいる人が多いんじゃないのか?
475わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/08(月) 22:42:50
>>440
明日は、杉本菜々美の日か、、
ってこれ実在してるんだろうな?w
476わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/08(月) 22:59:33
1300年祭のメイン会場とセットで来る客がいなくなった分減っただけでは?
477わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/08(月) 23:02:53
なるほどセット客分が減ったのか、なんか納得
478わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 00:49:12
その調子で最終日の昼も空いていてほしい。
今日は朝から30分待ち程度だったしなぁー
479わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 01:04:33
㊙情報
 
杉本菜々美(26) 161cm 49kg
安藤隼人 (24) 182cm 74kg
丸山明美 (52) 148cm 51kg
山田留吉 (63) 165cm 63kg
480わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 02:45:40
481わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 03:01:00
空いてそうで安心した
ラスト3日間に乙しよう
かぶりつきで見たい
482わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 07:33:36
俺の経験では、最終日というのは意外に穴場。
皆、激混みだろうと思って敬遠するのかも。
483わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 07:43:31
>>482
曜日にもよる。
今年は木曜だし、まあ大丈夫か。
484わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 08:47:25
まだやっているから明日いこう・・・・・と思っているうちに最終日
なんだかもう面倒臭くなっちゃったから、やーめた。

という人が多いんで、最終日はすいている。
485わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 13:05:26
★11月9日(火)13時現在の待ち時間は、約45分です。

今日の待ちは寒そうだなwww
風邪引かないように
486わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 13:07:18
到着
45分待ちw
寒いから人少ないかとおもたら甘かったw
鹿に暖めてもらおう
487わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 13:09:04
鹿なでなでしてしもたw
488わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 13:09:50
よし 三時くらいに行ったらすぐに入れそうだな
489わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 13:11:21
覚悟を決めて並ぶ!
今迄来た中で一番混んでるww
490わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 13:28:53
イケメン発見!
491わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 14:43:34
脱出しました。
外は、現在30分待ち。
琵琶前でも30分は待つかな。
492わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 15:51:28
★11月9日(火)15時30分現在の待ち時間は、約15分です。

・・・ということは実際のところ 5分? ヒャア〜 (◎_◎;)
493わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 16:50:54
中はバババババ混みでした。
これからの人、空いてるといいね。

あー疲れた…
494わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 17:44:49
>>493
お疲れさまでした!
  疲労回復。。。(・c_・`。)ヘヘ(・ω・`。)モミモミ

誘導係のスタッフさんもお疲れさまでした 
誘導係心の声
  なんか視線感じる、疲労|||||ヾ(*´・ω・`*)ノ||||| キモイ奴が多すぎるッwww 休みくれぇー!!
495わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 19:12:40
>>493
自分も今日行ってきたよ。
60分待ちで入ったら館内ごった返してた。もうヘトヘト…。
でも琵琶は綺麗だった!
496わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 20:13:20
期せずして最終日に行きます。
最終日は穴場と聞いてちょっと安心しています。
香川から母が、私は東京から行くので、いい親孝行になればなぁと。
そのためには空いててくだしあ><
497わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 20:34:07
>>495さんもお疲れ〜 ~~~■P o( ^ - ^ ) コーヒードウゾ

498わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 20:34:55
>>496
奈良で親孝行、いいですね
空いてるよう願ってます!
良い一日になりますように・・・(^▽^)V
499わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 20:45:49
あれ、火曜が終わったってことはもう杉本姐さんに会えないんじゃなイカ?
500わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 20:51:06
>>499
そうでゲソ
501わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 20:51:34
500ゲト !!
502わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 20:53:51
このスレのおかげで、昨日、琵琶の第二列でゆっくりと粘って参観ができたよ。
「銀壺」の模様を見るのに、なんか可動式のライトなんかあったら良かったんだけどなあ。
503わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 20:56:35
今週の螺鈿琵琶列誘導担当;
 
水曜 山本伊助(67)
木曜 吉田貞子(59)
504わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 20:58:56
面白いと思って書いてるんだろうな カワイソウに・・・
505わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 21:07:05
琵琶以外に螺鈿を使った細工ある?
細工・技法関係で螺鈿と平脱以外にお薦めのあれば教えてください
506わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 21:41:53
>>504
あなたなんか嫌いよ〜!川・ε・川
507わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 22:43:54
ボランティアガイドの鈴木民子というおばさんは
結構な歳なんだろうけど、なかなか美形だよ。
508わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 22:52:42
本人乙
509わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 23:06:38
>>505
今回の正倉院展出品物の中で、という意味?
510わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 23:18:40
>細工・技法関係で螺鈿と平脱以外にお薦めのあれば教えてください

蒔絵、平文(ひょうもん)、沈金(ちんきん)、撥鏤(ばちる)、
截金(きりかね)、彫漆など
511わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 23:18:54
>>509
オフコース
512わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 23:33:14
今日混んでたのは、久子が来てたからだよ
513わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 23:35:53
広州行けよ。仕事しろ!
514わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/09(火) 23:39:18
萬田久子が来てたのか。
515わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 00:05:30
>>510
サンクス。平文は平脱と同じことやね。
ばちるは初めて聞きました。勉強になった。
516わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 08:18:23
517わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 08:19:36
ロイヤルビッチの母親
518わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 08:24:08
みなさん、正倉院展で並びつかれたあとは、
本館のなら仏像館でのんびりと疲れをいやして下さりませ。

林立する観音様の御利益もよろしいが、
右手奥の部屋の、十二神将様のおつむに載ってる動物たちには癒されますぞ。
しがみついてる馬とか、ちょこんと座ってる猿とか、ウシやイノシシも可愛いね。
519わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 09:01:08
さらに疲れたら今、仏像館の正面入り口を閉鎖して
ロビー風の休憩所にしてあるのでそこでお寛ぎ下さいませ
爆睡してる人もいるwww
(天井や壁面の彫刻も素晴らしい)
520わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 09:10:23
もうあそこから出ることはないのかなー
521わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 09:16:23
久子は展覧会の前日のレセプションに招待されていなかったのか・・・wwww
なにげに嫌われ者www
522わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 12:30:18
いや、久子様はその前にもなにかの行事で奈良に来ていて、関係者の評判はすこぶる良かったぞ。
523わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 17:55:22
略して、萬子様
524わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 18:44:07
明日11時ごろ行って2〜3時間位で見終われるかな?待ち時間も合わせてなんだけど。
525わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 19:42:05
今日は午前中ずっと「15分まち」だったのが、11時過ぎて急に45分になっていたね。
気温が下がって、出足が遅くなったようだ。
526わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 20:49:11
廣瀬郁実age
527わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 22:37:55
仏像ガール?
528わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 22:54:46
× 仏像ガール

○ 仏像オールドミス
529わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 22:56:14
廣瀬郁実は「ロマンスの神様」歌ってた人だよ
530わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 23:20:05
それ、広瀬香美
531わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/10(水) 23:24:21
監査は,女体監査
→→→しめつけ性,しゃぶなめ性,こしふり性を監査
 
上シスは,上級尻刺す
→→→ゴムがうんこだらけ,でもやみつき

被監査対象……監査持ってるが仕事がない人事教育のオールドミスに食われました。ぐいぐいと。
しかも,一生懸命奉仕したため,オールドミス仲間や最近ごぶさたの孫持ちおばはんの同僚たちにも回され,徹底的に姦さされました。
 この年ではじめて3Pしましたが,相手2人の合計はぼくの年のほぼ4倍です。
 助けてほしいですが,気持ちよくて,そんな自分が許せないのです。どうしたらいいでしょうか。
監査技法→→→バイブを使いなさい,伝統的な技法では通用しません。
上がシースルー……を上シスと呼びます
電算室でSEXすると,いくらはりきっても汗が出ません。
アナルスト……「え,まだ前からやってるの? 坊や,まだまだ子供ね」
ぶす→→→松嶋奈々子 図体はともかく顔でかすぎ
     田中麗奈=爬虫類?
     広末涼子=あざらし
     藤本美貴=AVエロ顔
こんなので抜けるの?
     本上まなみ=地味ぶす
男の方がましかも
最近の女,ぶすばっか,くさいし,ばかだし
すぐやらせちゃって病気もちだし
疥癬だし,腋臭だし
エステ通ってるおばちゃんか,いっそ男のほうがいいな
532わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 00:54:42
仏像ガール(廣瀬郁実)が書いた『感じる・調べる・もっと近づく 仏像の本』という本の
監修を奈良博学芸部長の西山厚がやっている。西山厚とは一緒にトークショーをやったり、
している。トークショーの後では(奈良博で)サイン会もしている。
なら仏像館リニューアルオープンのときには招待されて、テープカットみたいなことも
している。
つまり仏像ガールと奈良博はずぶずぶの関係。
533わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 00:55:29
美しすぎる「螺鈿琵琶」順番待ち列誘導担当者の情報も頼む!
534わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 01:07:08
明日(もう今日だな)は最終日。いつか行こうと思っているうちに
気がついたら終わっていたという奴が多いし。いまごろ最終日と
気づいた連中は、急に行こうと思い立っても奈良は遠いし…
もともと計画していた奴らは最終日は避けようとするだろうし…

ということで、最終日は意外とすいていると見た。

最終日の閉館間際は、売店とか店じまいしそうで、まるで
蛍の光が流れているんじゃないかと思わせるような寂しさがあるね。
535わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 01:43:42
正倉院展は京都国立博物館のパスポートで見れるんでしたっけ?
見れるなら、まだスタンプ欄が余ってるし最終日行こうかな。
536わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 01:46:10
>>535
見れる
537わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 01:59:44
>>536
ありがとうございます。
538わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 09:16:39
★★本日閉幕。入場締め切りは午後5時30分です。お見逃しなく★★
11月11日(木)午前9時現在の待ち時間は15分です。
館内はやや混雑しています。
--------------

予想通りか?   >>536さん、良かったね
539わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 11:45:56
★11月11日(木)午前11時現在の待ち時間はございません。
館内の状況は快適です。
--------------
なんとまぁ・・・やね。
540わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 11:56:17
まじかよ・・・
昼から仕事休みにしてもう一回行こうかな・・・今夜徹夜になるが
541わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 12:45:18
>>540
徹夜までして何しに行くの? (・∀・)ニヤニヤ
542わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 14:09:14
★11月11日(木)14時現在の待ち時間はございません。
館内の状況はやや混雑しています。
543わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 15:47:24
★11月11日(木)15時30分現在の待ち時間はございません。
544わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 16:38:43
★11月11日(木)午後4時30分現在の待ち時間はございません。
館内の状況は快適です。
--------------
残り福、だねwww
545わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 17:38:52
今回、五絃琵琶を見逃した、60歳以上の人は
もう一生見られんということだな。
ま、たかが五絃琵琶、されど五絃琵琶だな。
546わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 17:42:40
>>482
>>484
>>534

大正解だったな。
547わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 18:04:41
平日だしねぇ。通常の展覧会だと最終日は日曜が普通で
激混みのことも多いけどね。
548わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 20:09:38
>>542-544
><
549わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 20:16:42
私はすぐに 治りたガ〜ル!
550わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 22:02:47
入館者は最多に次ぐ記録、正倉院展が閉幕
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20101111-OYT1T00941.htm

奈良市の奈良国立博物館で開かれていた「第62回正倉院展」(奈良国立博物館主催、
読売新聞社特別協力)は11日、20日間の会期を終えて閉幕した。

入館者数は29万4804人で、これまでの最多2009年の第61回(29万9294人)
に次ぐ記録だった。

最終日も朝から多くの人が詰めかけ、人気の「螺鈿紫檀五絃琵琶(らでんしたんのごげんびわ)」
の周りに人垣ができるなどし、来場者は名残惜しそうに宝物を鑑賞していた。

湯山賢一館長は「平城遷都1300年と光明皇后1250年御遠忌(ごおんき)の節目に
ふさわしい名品ぞろいで、多くの人に楽しんでもらえた」と話した。

また、東京国立博物館で開催中の特別展「東大寺大仏―天平の至宝」(12月12日まで)
では、21日まで正倉院宝物が公開される。
551わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 22:08:51
これでこのスレも、いつもの過疎スレに戻るな。
552わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 22:18:24
去年今年でワンツーってのはすごいな
読売が頑張ったのと団塊が暇になったのとだろうな
天気が比較的良かったのと金がないし近場で遊ぶってのもあるだろうが
553わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 22:25:45
>>550
>最終日も朝から多くの人が詰めかけ

・・・って、ほとんど「待ち時間ゼロ」なのにwww
554わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 22:40:25
でも「待ち時間ゼロ」と「多くの人が詰めかけ」とは矛盾しないよ。

普通、いろんな展覧会で「入場制限」で「**分待ち」なんてのは、めったにあることじゃないんだから。
555わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 22:55:01
>>504
そっか、感覚がマヒしてしまってた
556わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 23:04:38
神様お許し下さい
私は罪を犯しました
ガラスケースの向こうに可愛い女性を見つけると、
展示品ではなく彼女の方ばかり鑑賞してしまいました
もし、五絃琵琶と女の子のどちらかをあげると言われたら、
ためらいなく後者を選択する私を、どうか神様見捨てないでください
557わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 23:26:28
>>556
×××××!!! シッシッ!!!
558わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 23:27:13
>>556
五弦琵琶がオークションに出れば何十億はくだらないのに
559わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 23:30:34
>>540 = >>556
君には鹿がお似合いだ(・∀・)ニヤニヤ
560わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 23:40:52
>>559
僕は鹿は鹿でも、蟹を食べているから、蟹鹿王と呼んでおくれ
561わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 23:42:51
結局、はなは仏像ガールに負けたな
562わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 23:52:35
>>560
いや、アショカ王が・・・
563わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 23:53:40
>>555
×>>504
>>554  でいいのかな。
 
564わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 23:54:49
最近は汎用型よりも一点突破のほうが強いし
565わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 23:57:02
腰を下ろせば鹿のフン〜♪
ふんふんふ〜ん、黒豆や〜♪ (吉永小百合)

そう言えば近鉄なんばで「鹿煎餅アイス」というのを見かけてビックリした
あんなん買う人おるんかいな
566わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/11(木) 23:59:09
>>563
はい
567わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 00:01:15
>>556
www
568わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 00:18:14
博物館周辺にまた鹿さん達が戻ってくるのか。
人大杉でびびって来てくれなかったからな。
569わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 00:21:22
奈良の春日の青芝に〜
腰をおろせば・・・
570わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 00:48:02
>>568
お馬鹿さん達は戻ってこなくていいよね
571わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 00:49:48
>>556
また20年後ぐらいに展示されるよ、お姐さんもいっしょに。w
そのとき、お姐さん、いくつになってるかな?
年だけじゃなく、ウエストとかwww
572わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 03:00:57
昨日一人で正倉院展いったらJKかJDぐらいの新垣結衣似のかわいい女の子がお父さんと一緒にきてて、
「パパ!今日のメインはあっちみたいだよ!」とか言ってニコニコしながらお父さんの腕をひっぱって琵琶のとこに並びにいってんの。
なんかすげぇ微笑ましかったしあんな娘が出来るなら俺も子供が欲しいと思ってしまった。
ちなみにたっぷり視姦して自宅に帰ったあと抜きました^^v
573わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 03:33:37
JDぐらいのかわいい子は、1人で来ることが多い。
574わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 03:49:30
混んでるとおっぱい押しつけてくるから困る
575わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 05:47:02
俺もおっぱい触りたかった
576わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 07:37:12
なんか邪心だらけですなw
577わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 08:58:38
>>572
彼女の言う「パパ」は、昔一緒にお風呂に入ったパパなのか、今一緒にお風呂に入っているパパなのか、
どっちのパパなのか、気になるな。琵琶どころではない。
578わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 09:05:27
君たちは鹿たちの糞にまみれてるのがお似合いだwww
579わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 09:16:48
>>561
はな、劣化激しいからな
今や、ただの糞支那婆
580わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 09:52:57
美術館や博物館に一人できてる綺麗な子を見ると不倫したくなる
581わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 09:54:19
あんな娘と出来るなら俺も子供が欲しいと思ってしまった。
582わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 18:47:00
正倉院展見ながら何考えてんだ、ガキどもは
でもこれが青春だよねwww
583わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 18:53:07
うむ、確かに青春じゃな。
584わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 19:51:20
でも文面からすると >>580は既婚者なんだよね
夫がこんなことを楽しみにしながら美術館通いしてるとは妻知らず・・・

585わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 21:10:28
まて…綺麗な(男の)子かもしれないじゃないか…
586わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 21:29:45
>>580は女かもしれない・・・てこと?
既婚夫が綺麗な男の子を見てときめいている可能性もあるし
モウソウ劇場www
587わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 23:30:35
ナラコクリツハクブツカン「妄想淫展」
588わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 23:44:36
・・・。

1年後にこのスレ開いた人、
ビックリだろうねwww
589わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/12(金) 23:45:59
「妄想淫展」
禁止事項・・・・展示品に恥ずかしい液体をぶっかけないでください
590わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/13(土) 00:12:30
そろそろ展示品を入れ替えましょう・・
591わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/13(土) 01:13:29
仏像ガールばかりじゃなくて、
仏像イケメンも決めてほしい!
小栗旬あたりはどうかな・・・♥
592わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/13(土) 01:14:20
「早漏淫展」
593わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/13(土) 21:58:46
阿修羅ボーイならいるがな。

ジュノン「阿修羅賞」に、富山市の後藤崇太さんが決定
http://www.kohfukuji.com/fanclub/topics/20081125.html
594わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/13(土) 22:54:54
>>591
仏像イケメン、みうらじゅん
595わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/13(土) 23:16:21
>>593
タイプじゃない、却下!
596わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/13(土) 23:17:22
>>594
(>_<)
597わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/13(土) 23:28:50
美人すぎる「螺鈿琵琶」順番待ち列誘導担当者も、通常運転の業務に戻ったのかな〜
598わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 00:18:58
>>597
通常に戻ってなかったら何してるって言うのよ?!
599わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 00:49:11
>>598
SEX
600わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 04:27:12
期間中ひとりで来ていたアーティスト系?イケメン風がかっこよかった
601わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 06:33:03
そのイケメンは美人誘導担当をお持ち帰りしてパコパコしてました
602わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 07:55:16
正倉院展は終わっても、妄想淫展はどこまで続くw
603わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 08:15:03
みんな寂しいのね・・・、
京都国博の袈裟にも可愛い子がいたわよwww
604わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 11:08:49
マジかよ
今日ヒマだし、興味なかったけどパスポート使って行ってくる!!
605496:2010/11/14(日) 16:44:53
最終日に母と見てきました。
120分待ちを覚悟していたんですが、
午前中に元興寺屋根裏拝観→十輪院→玄でランチをして、
午後13時ごろから正倉院展に行きましたが、10分待ち表示で実質3分で入れました。
琵琶は1列目こそ結構並んでましたが2列目からは余裕。
双眼鏡(Papilio6.5)で見ましたが、近くに学芸員?風の若い女性がいて、
色々素材について聞くこともできました。
ある意味一番並んで、落ち着いて見られなかったのが最後の文書かも。。。

ここで言われていた若い女性ってのが誰だか分からなかったけど、
おおむね若いスタッフの女性は美人が多かったような。
そして一人で見に来ている若い女性も美人が多かったような。
前を見ずに歩くおばさんや横入りをするおっさんと違ってマナーもいいしね。

楽しかったです、ありがとうございました。
606わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 18:57:08
>>605
>前を見ずに歩くおばさんや横入りをするおっさんと違ってマナーもいいしね。

人と人との間に隙間があったらどんどん入っていかないと時間切れになってしまわないか?
普通の美術展だと横入りなんかできないのに、正倉院展はちょっと違うんだよね。
お互い遠慮しあっている感じ。
まあ、これもオレが金曜の午後5時ごろに行っているせいで、ババ混みのときならもっと
殺伐とした雰囲気なのかもしれないけど。
一度、ある美術展で爺さん同士が展示品の前で場所を譲る譲らないで罵声を浴
びせあっているのを目撃したことがある。
607わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 20:18:34
>>605
楽しいご旅行になったようで良かったですね

608わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/14(日) 22:37:46
十年以上、月に一回くらいは展覧会に行ってるけど罵声を浴びせてるの
なんか見たことないよ
混んでる時に「イタイ、イタイ」とか言ってるのは見たことあるが
609わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 01:04:21
飛鳥のキトラ壁画展の学芸員も若くて洗練されたお姉さんが多かった
全国から集客できそうな展覧会は、県の沽券にかけて綺麗めで固めるんだろうか
610わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 04:07:31
歴史・考古学・美術系の女子大生アルバイトじゃない?
唐招提寺障壁画公開の時も若いおねえさんが座ってる。
611わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 05:07:45
そうそう、
プロよりも躾の良い女子大生の方が雰囲気が良い
で、歴史・考古学・美術等の知識を持ち合わせていればさらに良い
612わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 05:50:59
さて上野行こっと。
613わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 09:42:21
あなたはどちらの博物館に行きたいですか?

A・国宝、御物、秘仏ばかりが出品されているが、監視員は60代の老婆の特別展

B・ガラクタ、ゴミレベルの展示品ばかりだが、18から22までの超美少女がミニスカで監視してる展覧会
614わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 10:41:06
そりゃAでしょ
615わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 10:48:48
A
616わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 11:12:15
もちろん A
Bが目的なら違う場所へ行くから
617わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 12:43:40
>>613
そもそも何もわかっとらん
知的で上品な感じがいいんじゃん
ミニスカとかアホか
618わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 13:02:44
東大寺展は素晴らしい!
619わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 14:08:55
正倉院展なら知的で上品で和服がいい
620わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 14:23:11
いや、あの時代に合わせるなら、和服はおかしい。>正倉院展

まだ、チマチョゴリの方が近いかも。
621わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 14:31:13
平城遷都1300年祭のメイン会場(平城宮跡)で貸し出していた
天平衣裳みたいなのがいいと思うね。
あれはもう使う機会無いんだろうから、奈良博に払い下げればいい。

ま、ギャル限定だけどね。ババが着るのは勘弁。
622わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 14:56:18
ま実際のところ、平城宮跡会場では、けっこうな婆ちゃんが来てたりしたけど。
623わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 14:57:41
×来てたり
○着てたり  だった。
624わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 15:04:44
どうせなら髪型も鳥毛立女風に
625わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 15:11:40
ほっぺたもふくらますのか
626わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 15:31:53
奈良時代コスプレが流行る悪寒・・・
627わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 20:54:29
>>620
チマチョゴリ・・・
なんで朝鮮の衣装なの?
628わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 20:55:19
消しゴムとセメダインで五弦の琵琶作る。
子安貝の部分はセメダインにラメを混ぜる。
琥珀の部分はオレンジインクを混ぜる。
うまくいったらうpします
629わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 21:40:34
>>627
http://www.asukanet.gr.jp/JPEGs/takamatutuka_hekiga1.JPEG (高松塚) とか
http://shosoin.kunaicho.go.jp/publictreasure/0000010170001.html (鳥毛立女) とかの姿は、
現代の「和服」よりは、朝鮮の衣装に近いというのは見れば判る客観的事実。

我々日本人は、それについて日本における歴史文化の発展・展開のダイナミックさの方を誇りとして語れば良いんじゃないの。
つまり、その後も儒教などに縛られてろくに進歩も進化もしなかった保守的な朝鮮半島とちがって、
日本列島では独自に歴史文化が発達・進化したという「証し」なんだから。
630わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 22:31:41
>>628
楽しみにしてます!
631わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 23:17:15
チョゴリは、日本が染色技術を教えてあげるまでは
白しかなかったっていうしね。
632わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/15(月) 23:25:34
>>631
またそういう捏造してはいかん。
「白丁」(ペクチョン)といって、
階級差別のひどかった朝鮮の下層階級は白い衣類しか着ることは許されなかった。
それだけの話。
633わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 00:02:08
>>621
ロビー辺りにおいて記念撮影できるようにすればいいと思う。

>>626
おかちめんこブームか。
634わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 00:18:06
まゆげェ
635わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 08:59:13
奈良国立博物館のパスポートには年齢が記載されますか?
(京都や東京で作った時には記載無でした・・・)
636わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 12:53:30
氏名・年齢・性別記入個所あり
637わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 13:50:03
知り合いで親子で使いまわしてる人がいる
いっそ写真とかもありにしたらいいのに
638わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 14:44:56
ハンコ6回内なら使い回してもいいやん
ヤフオクに残り3回分500円で出品されてるが
出品者に同情するww

私も明日期限のパスポートがあるが
風邪でダウンして消化できず、クヤシイwww
639わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 14:50:07
某国並のメンタリティになったこの国に未来はないな
武士は食わねど高楊枝
640わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 15:02:33
わてら町民は武士と違いますさかいに
空腹こらえてグーグー言うより
お宝拝んで満腹になった方がうれしおす
641わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 15:04:12
そんなのはともかく、ルール違反はダメじゃないっすか?
642わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 15:45:58
そんな綺麗事は
尖閣列島動画流出海上保安官にでも言ってやって下さいまし

明日をの米にも窮する農民にも通用しまへん
643わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 19:13:42
>明日をの米にも窮する農民にも通用しまへん

いつのどこの話でっしゃろ。

644わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 20:34:09
うちの村は今年も凶作じゃ
あんさん時事ニュースの隅々まで目を通しなはれ
645わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 20:46:25
>主任航海士の海上保安官(43)の逮捕は見送られた・・・読売新聞 11月16日(火)配信

ムフフ、パスポートの家庭内使い回しがナンボのもんじゃい!
646わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/16(火) 21:31:20
円山応挙がなんぼのもんぢゃ
647638:2010/11/17(水) 08:29:01
「なんぼのもんぢゃ」と来れば京博
今日半休とって言ってきま〜す(これでパスポート6回消化)
648わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/21(日) 14:00:17
正倉院「ほら、君のご本尊が丸見えだねぇ?どうだい本堂を開けられて伽藍造りを見られた気分は!」
平等院「んあぁ…ッ!やめてっ見ないでっ!そこは、そこは頼通様にしか開かれたことないのにっ……!!!」
正倉院「さぁて、お次は本尊と行きますか…定朝の遺作はどんなものか、お手並み参拝としますか…」
平等院「そこはだめぇぇぇぇぇぇ鳳凰とんじゃうぅぅぅぅぅ!!!!!」
正倉院「は、はははは、やられたよ、まさか君の本尊が阿弥陀如来だったなんてねぇ!!
澄ました顔してとんだ寺院だ!!!世界遺産がこんなに淫乱だと知ったらユネスコはどんな顔するんだろうねぇ?えぇ??」
正倉院「ほら、どうだい蘭奢待の香りは?この香木が今から君の本堂で炊かれるんだ…よく嗅ぐといい!!」
平等院「ん…ッ!なに、これ…すごく…濃厚……変な臭い…!
 でも……嫌いじゃ…ない……」
正倉院「ふふふ、どうやら私の蘭奢待の臭いにやられてしまったみたいだね、こんなにも阿弥陀如来から後光がさしている…いやらしい寺院だよ!!!」
平等院「やっ!!んっ…ふぅっ……いきなり、そんなおっきいの入れたらぁ…あぁん!!」
正倉院「おっと、これは失礼、君があまりにもいやらしく境内の鐘を衝くからついつい青斑石鼈合子を入れてしまったよ!! これは私の自慢でね、よくごらん、北斗七星の装飾があるだろう?」
平等院「んっ!んっ!!あ…っ!!…はぁん!う、動いちゃ、だめぇ、見えないよぉ!正倉院さんの校倉造り見えないのぉぉぉぉぉ!!やぁ、は、激しッ…もう、わたし、もう!!」
平等院「おや、もう浄土にいくのかい?浄土宗だけではなく!天台宗でもあるのに!だらしが!ないな!そら!!!」
正倉院「やぁぁぁぁぁぁ正倉院さんの赤漆文欟木御厨子がぁ!!あたしの!あたしの平等院ミュージアムに!!!そんなとこ汚いよぉ!宗教法人として初の総合登録博物館なのにぃ!!極楽しちゃうぅぅ末法思想しちゃうぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!」
正倉院「ほぅ、よくみたら正面扉2枚だけ新しいじゃないか、扉画喪失していたのか!!えぇ!?どうなんだ!!頼通だけじゃなかったのか!!?」
平等院「ごめん、なさいっ!だって!だってぇ!!あんまり剥落させるから!!みんなが剥落させるからぁぁぁぁぁ!!!」
正倉院「なんだ!修繕済みだったのかい!!なら附指定してあげないとねぇぇ!!」
649わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/21(日) 23:50:19
1
650わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/26(金) 02:19:40
>>648
ある意味、天才w
651わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/26(金) 13:55:57
すごいね、
もっといろんなバージョン読みたい
652外国人参政権に反対:2010/11/26(金) 17:58:17
【重要】

奈良が大変な事になっています!!!

奈良県生駒市で市民投票=外国人参政権が通りそうです。
http://www.nara-np.co.jp/20101101145407.html
11月末日が期限で、市が意見を募集しています。
http://www.city.ikoma.lg.jp/faq/question.php

事実上の外国人参政権と役所も認めた「生駒市市民投票条例(案)」
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid917.html
ぼやきくっくりさんのサイトでも、この件を詳しく取り上げてくれています。
゙拡散希望゙
653わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/26(金) 22:52:28
じゃかましいわい
654わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/27(土) 09:55:12
外国人参政権問題は大切だよね。
日本にある大陸・半島の文化財を全部返還しろとか
そんなことにもなりかねないよ。
正倉院にとっても大問題だよ。
655わたしはダリ?名無しさん?:2010/11/27(土) 23:10:59
よそでやれ
656わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 01:58:32
ここの人は神戸ルミナリエには行くの?
657わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 02:24:24
はい、初日に行ってきました!
658わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 03:16:50
>>657
OH!
混雑やっぱりすごいですか?
今日の夜に行く予定なんですが。
659わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 03:36:42
道の真ん中はすごい人混み
660わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 07:19:12
そそ、道の端っこは結構ガラガラだったりするYO!
661わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 11:21:55
OH!!
ありがとう!

端っこ歩きます!
662わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 12:42:38
阪神難波線の快速急行で終点の三宮駅まで行って、
その次に入って来る特急で次の駅の元町で降りたら便利だよ。
663わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 16:35:40
間違って三宮で降りたりしてないよね
人ごとながら心配だわ
664わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 19:47:33
元町から三宮方向への一方通行だから、
帰りは三宮始発の快速急行でおk。
665わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 20:01:04
OH!
ありがとう!
見てきました
すごい人だったけど綺麗でした!!
666わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 20:03:14
>>664
土日のルミナリエ時間帯は、三宮>奈良の快速急行を増発してるらしいね。
667わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 20:13:44
停車駅は、魚崎、芦屋、西宮、甲子園、尼崎、西九条、
西九条から大阪難波までの各駅と、
日本橋、上本町、鶴橋、生駒、学園前、大和西大寺、新大宮です。
668わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 20:51:19
リニアの奈良駅は
博物館よりかは大分南にできるのかな。
669わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/04(土) 22:07:37
京都府との県境付近だから、北
670わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/05(日) 00:27:13
そのまま大阪湾まで延伸して、海沿いを走らせ、
終着駅は(新神戸)でなく「神戸駅」にしてほしい!
671わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/10(金) 13:49:42
国宝展の蕪村よかった!
672わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/10(金) 14:31:48
今の特集展示って友の会の常設展扱いで見れる?
特別展の併設っぽいから厳しいか。
673わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/10(金) 15:12:53
直接聞いた方が確実
674わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/10(金) 21:20:23
>>672
No problem!
Pas de probleme!
No hay problema!
問題ない。

カードの提示だけでおk!
675わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/10(金) 22:02:11
>>672
おん祭りは特別陳列だから常設扱いだよ
676わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/11(土) 09:22:27
そうそう
いまやってるのは、特別「陳列」=常設扱い
677672:2010/12/11(土) 18:18:06
みなさんおおきに。行ってきたよ。

明日まで公開の夜色楼台図は見ておきたかったので。
678わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/12(日) 20:24:47
夜色楼台の軸装のセンス悪すぎ 補色関係の色ぶつけるとかありえん
679わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/23(木) 20:32:54
今日行ったけど
祝日なのにガラガラ
名品が多く展示されてるのに
行かないのはもったいない
680わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/23(木) 22:49:32
あんな暗い博物館には2度と行きたくありません。
名品は明るい照明の下で鑑賞して真価が発揮されます。
正倉院展を、もし仏像館のダークな雰囲気で展示したら、ブーイングの嵐でしょうね。
681わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/23(木) 23:08:48
平常展が真っ暗の照明になってから、修学旅行生がお尻を触られるなどの痴漢被害が三割増したらしいねwww
682わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/23(木) 23:31:37
あほか
683わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/24(金) 00:27:14
下品な書き込みが見られますね
684わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/24(金) 02:10:25
>>398からの流れが・・・
685わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/24(金) 09:57:10
>>680
元々あの時代はローソクの灯りだから
686わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/24(金) 13:32:53
あの仏像館を「ダークな雰囲気」って、仏さんの見方がまるで判ってないんだね。

一定の照明は必要だけど、明るけりゃ良いってもんじゃない。
687わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/24(金) 13:45:33
仏画並べてるとこは照明変えたわりに暗いし遠いな 
小島曼荼羅は結構明るいけど
688わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/25(土) 06:28:36
光による劣化が怖いからかね。
689わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/25(土) 10:10:01
絵画なら光で劣化が進むけど、彫刻にナーバスになるやつの気がしれんわ
690わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/25(土) 10:35:03
>>686
佛像に興味がある人は、ライティングに凝った写真と同じものを見にきている訳ではなく、
自分の興味ある箇所をじっくり見たいのです。
勝手に凝ったライティングをしておいて、それ以外は真っ暗でも知らないというのはあまりにも理不尽ですね。

691わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/25(土) 11:41:17
畏れおおいという言葉を知らんのかね、君は。
692わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/25(土) 12:47:18
彫刻だって、仏像には彩色やら漆やらあるだろうが。
693わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/25(土) 21:00:58
岩田茂樹好みのライティングをおしつけられても迷惑でござる
694わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/26(日) 07:34:42
奈良公園の鹿、元気茄子w
不況でせんべい売れないのか東大寺構内でも2年ほど前の同時期と比べても期待感なし、
店でもバイト雇えないのか店員付いておらず熱心に売ってる気配なし
たまに買ってる人がいるとワラワラワラ
遷都観光事業の成果の程がおもいやられる

695わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/26(日) 10:02:44
冬場はそんなもんだ
696わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/26(日) 12:17:47
あのあたりの鹿はせんべい以外に餌もらってるのかな?
自然界の餌だけでは当然足りないよね
697672:2010/12/26(日) 13:01:29
>>689
君の生きている間だけもてばいいのであれば気を使う必要はなのかも知れないが…

漆は科学的に非常に安定している優れた塗料であるが、紫外線にだけは弱いらしい。

698672:2010/12/26(日) 13:02:54
>>695
冬場こそ自然の食料足りないのでせんべいを買ってあげてくれと
せんべい作ってる人が語ってたな。
699わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/26(日) 13:55:44
>>698
せんべい作ってる人には申し訳ないけど
人間の方も懐寒いので
家から端パン持って行きます

彼らはバナナの皮でも喜んでくれそうだし
700わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/26(日) 15:19:21
>>699
それゼッタイ禁止だぞ。

パンとか野菜とか与えたら、人間の食べ物の味を覚えて、周囲の畑を荒らすから。
701わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/26(日) 15:38:49
冬はホルンの音に誘われて芋を食べる日々だといいなぁ・・
ttp://naradeer.com/event02.htm
702わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/26(日) 15:49:31
シカ寄せで与えてるのは、芋じゃなくてドングリだよ。
芋はあくまでも人工の作物だから、好ましくない。
703わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/26(日) 20:17:12
>>700 了解!

>>701
鹿寄せ2万円って・・・
ドングリ持参、マイホルンで鹿寄せしてもいいですか?
704わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/26(日) 21:42:12
>>701
ええええ
705わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/26(日) 22:52:14
>>703
飛火野で、管楽器の練習しようとして、シカに詰め寄られて逃げ出した話はよく聞くけど。
べつに、管楽器も、ドングリも禁止はされてないからご自由にどうぞ。
706わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/29(水) 15:58:20
とうとう紙切れになってしまうのか・・・(涙)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e110719629
707わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/29(水) 19:54:59
>>706
もったいないなぁ〜
708わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/29(水) 20:23:45
寒いから奈良博まで行きたくない
709わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/29(水) 20:41:52
誰か徒歩圏内の人いないの?
710わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/30(木) 14:04:30
「紙切れ」になって終了しますた。(´・ω・`)
711わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/30(木) 14:18:15
アサヒメイト情報に一喜一憂している
万年金欠のオイラからすると
他人ごとでも悲しい(クヤシイ)・・・(´∩`。)グスン
712わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/30(木) 15:15:37
こんな時期まで持ってる馬鹿が悪いんだろ。
株やってっから痛くも痒くもない金持ちだろ。余裕で丸めてゴミ箱行き。
別にいいやって感覚だと巡り巡って痛い目にあうかも。どけちくらいがちょうどいい。
私もどけちになりたい。ティッシュを乾かして使う人とか逆に羨ましく思う。
713わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/30(木) 18:11:05
いや金券屋っぽい雰囲気だよ
714わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/30(木) 19:40:36
>>711
そんなあなたには「よみファ“プレミアム”クラブ」!
特典満載ですヨ。
715わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/30(木) 21:26:31
「よみファ“プレミアム”クラブ」の話題にはイラッと来る人多そうなので
具体的な美術関連の話題(無料特典)があるときだけにしませんか?
716わたしはダリ?名無しさん?:2010/12/31(金) 11:14:43
そうね、
皆がよみファへの思い入れをコメントすると
膨大な書き込みなりそうだし
了解
717わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/01(土) 05:50:35
あけおめ!
奈良まで足を運ぶとホッとした気持ちになれます
奈良博さん今年の企画展も期待してます、どうぞよろしく
718わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/02(日) 14:01:41
奈良博、今日も開館なんだね、ビックリ
寝正月こいてないで行けば良かった
719わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/02(日) 14:04:33
元旦だけお休み
正月は月曜も開いてるよ
720わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/02(日) 14:20:10
いいや、3日は休み@奈良博
721わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/02(日) 14:26:19
そそ、3日の月曜は従来通りの休館日なので
この3賀日のうち2日だけ開館
722わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/02(日) 21:14:44
>>719
元旦と元日の区別すら知らない無知馬鹿おつ
723わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/03(月) 01:23:39
>在日コリアンたちの本格的な日本侵略が始まっている

>まま、感情論は置きましょう。我々の目的が実現したら好きなことを言えるはずですから。
今後、年金と参政権獲得のキーとなるだろう民主党 各議員への献金準備なども準備は順調です。
くれぐれも違法にならないように、日本人の感情を刺激しないように、慎重に進める必要があります。
最近とくに若い日本人の間での「嫌コリアン感情」は無視できないものがあります。
各支部で、韓流コンテンツやウリマル講座などを使って、
そこで次回の衆院選で民主党 に投票してくれる日本人を増やしていきましょう。
今の私たちはまだ直接投票ができませんから、帰化した同胞の支援と理解ある良心的な日本人たちの協力が必要です。
724わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/03(月) 22:24:48
今日行ってきたけど、開いていたぞ
725わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/03(月) 22:26:56
726わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/03(月) 23:51:10
727わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/04(火) 13:02:33
>>724
年初めから嘘ついたらあきまへん!・・・(・ω・´)キリッ!!
728724:2011/01/05(水) 19:46:15
俺が3日に行ってきたのは東京国立博物館だった
729727:2011/01/05(水) 20:55:20
>>728
うわぁ〜、いいなあ、羨ましい!・・・(≧▽≦)
730わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/05(水) 21:13:38
そのうち、大阪国立博物館や名古屋国立博物館にも行ったとか言いそう・・・
731わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/05(水) 21:30:00
尖閣国立博物館へ行ってきた
「本当の尖閣」展、よかったよ
732わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/05(水) 21:38:20
今日、行ってきた。国博だより1・2・3月がまだ出来ていなくて入手できず、がっかり。
絵画や考古資料は見ごたえあった。
733わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/26(水) 21:26:26
仏像館の金剛力士像は、ほんと圧巻
法華堂で見るより絶対いい
あんなに良くなるなら
南大門の金剛力士像も、博物館展示して欲しい
734わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/27(木) 20:18:42
ダーメ
735わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/28(金) 18:09:51
夏は三蔵法師+與喜天満宮神像(・∀・)イイ!!
736わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/28(金) 23:55:05
與喜天満宮神像群

市指定文化財・木造天神座像(鎌倉時代)
市指定文化財・木造天神座像(桃山時代)
市指定文化財・木造神像6体(平安〜鎌倉時代)

全部見れるのかな?
737わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/29(土) 07:48:07
>>733
凄いよね
あんなの暗闇から出てきたら腰ぬける
南大門の像は頭部だけとか足だけとかなら博物館で見たことある(笑)
738わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/29(土) 09:14:41
法華堂の金剛力士、あの「仏像林立」のなかでは「フーン」という感じだったのが、
奈良博のあの部屋に置かれると、すごい迫力だよね。

法華堂そのものの方の展示は、今は何が見られるのかな。
昨秋は、日光月光さんは、間近に見られる状態だったけど。
739わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/30(日) 14:39:29
>>735-736
来年度の目玉確定。
天竺三蔵法師は古密教+親子ギャラリー、神仏習合、院政期絵画に匹敵する
国宝重文大放出らしい。
740わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/30(日) 18:44:01
奈良は毎年夏に目玉が来るね

◆特別陳列 お水取り
平成23年2月5日(土)〜平成23年3月14日(月)

◆特別展 誕生!中国文明
平成23年4月5日(火)〜平成23年5月29日(日)

◆特別展 「天竺へ〜三蔵法師3万キロの旅」←●目玉!!
平成23年7月16日(土)〜平成23年8月28日(日)

◆特別陳列 「初瀬にますは与喜の神垣
−與喜天満神社の秘宝と神像−」
平成23年7月16日(土)〜平成23年8月28日(日)
741わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/30(日) 18:49:23
ふーん、夏は「特別展」と「特別陳列」と同時にやるのか。

新館の西と東とどう使い分けるんだろう。
742わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/31(月) 14:06:40
特別陳列は仏像館の方では?
743わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/31(月) 14:21:53
仏像館で神像か、う〜む。
744わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/31(月) 15:02:11
神仏習合?
745わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/31(月) 16:05:50
>>743
通常でも仏像館で神像の展示してた記憶があるけど
コレ↓とか
http://www.narahaku.go.jp/collection/d-846-0-1.html
746わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/31(月) 20:29:21
ふつう「特別」というのは、本館の方ではやらないと思うけどね。

初瀬の神像が何体出てくるのかわからんけど、
仏像館には、薬師寺の八幡神像(神功皇后など3体)とかも展示されてるし、
ちょっとした「特集」みたいに神像集めるのもいいかも。
747わたしはダリ?名無しさん?:2011/01/31(月) 23:23:08
奈良・なら奈良館が3月で閉鎖(2011年1月19日)

奈良市東向中町の観光案内施設「なら奈良館」について、奈良市が、3月末での閉鎖を検討していることがわかった。
市は「現状のままでの4月以降の存続は難しい。週内にも最終的な判断を決めたい」と話している。
同館は2001年、その前年に閉館した近鉄の「奈良歴史教室」を引き継ぐ形で、奈良近鉄ビル4、5階にオープンした。
新薬師寺の「十二神将立像」や東大寺・大仏殿の「大仏の左手」「柱の穴くぐり」の模型などを展示。
修学旅行生や観光客ら年間約4万人の来場があり、学識経験者らを講師に招き、セミナーも開いてきた。
「なら・観光ボランティアガイドの会」が指定管理者になっている。
しかし、2009年度の事業仕分けで、年間のコストに対する批判や「目の前に本物があるのに、
模型で見る意味が分からない」などの意見が出て、「不要」と判定された。
この結果を受け、市は指定管理者の期限が切れる3月末までに結論を出す方針だった。


748わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/01(火) 09:31:16
>>739
藤田美術館の絵巻が全部出るらしいね
もちろん2期または3期に分けて出すだろうが
749わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/01(火) 13:42:12
まじめに?藤田の秋期展で一部だけみたけど、学芸員の方が
「ここでは全部公開できない」といってたよ。
うわー、飛行機に乗って見に行こうかな。
750わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/01(火) 18:42:21
今日のニュースで奈良公園の鹿寄せ見たけど迫力あるねえ
〜3/10まで朝10:00
751わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/01(火) 19:51:17
鹿せんべい持ってウロウロするだけでも迫力いっぱいだぜ!
752列島縦断名無しさん:2011/02/01(火) 20:57:31
せんべいをばら撒きながら逃げれば、
黄泉比良坂で鬼に追いかけられる気分を味わえるぜ!
753わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/01(火) 21:20:34
鬼相手気分なら
せんべいばら撒きながらより
どんぐり投げつけながらの方が楽しそうですぜ!
754わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/02(水) 14:19:52
ちなみに、シカ寄せでは、せんべいじゃなくてドングリを与えてるわけだが。
755わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/04(金) 06:42:59
ニュース見たら
ドングリをムシャムシャ食べていて驚いた
756わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/04(金) 08:29:05
柿右衛門の色絵チンコ壷が出品されている!

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100813183



757わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/06(日) 09:38:41
>>739
平山ヤルオの薬師寺の落書きが出てきそうな悪寒
758わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/06(日) 10:07:12
平山さんのファンというわけではないけど
そんな言い方は死者への冒涜になるからやめて欲しい
759わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/06(日) 13:53:16
そんなこと言い出すと絵の批評なんてできねえだろ
760わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/06(日) 21:14:30
>>759
批評にも「質」というものがある
そこまで大言壮語を言うなら、自分の名を出して言え
761わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/06(日) 21:29:02
論点がずれてるよクズ虫君
762わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/06(日) 21:52:59
>>761
威張るんじゃないよクズ虫君
763わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/06(日) 23:31:03
>>761
別に論点は、ずれていないと思うが…

他人の評価に耐えうる批評ができない輩ほど、
匿名を良いことに、罵詈雑言の限りを尽くすのでは?
764わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/06(日) 23:44:35
早い話、
ゴマメの歯ぎしりってことかwww
765わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/06(日) 23:46:47
ゴマメの歯ぎしり:
ゴマメはカタクチイワシの幼魚を干したものです。
転じてカのないものが、やたらに憤慨することを云います。
766わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/06(日) 23:49:22
「力のない者が、いたずらにいきりたつこと。(広辞苑)」
767わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/07(月) 00:21:34
自分の正体を明かして批評する方は、
自己の批評に対する批判を受け入れるだけの
度胸と度量があります(知識と技量もある)。
そういう方に敬意を払いたいと思います。

掲示板で「批評」などといって、
ところ構わず、当り散らすのは止めた方が良い
768わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/07(月) 03:53:51
荒れてるよ
769わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/07(月) 06:34:47
ゴマメちゃん以外は大人だから大丈夫でしょう
770わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/07(月) 16:34:29
おん祭りから、お水取りに特別陳列がかわって、
西新館の方も、子島曼荼羅から、当麻曼荼羅(複製)にかわったな。
771わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/07(月) 23:21:55
書き込みを見ると、夏の「天竺へ展」は相当期待が持てそうですね

板違いですが、近隣の奈良県立美術館での好企画も期待したいです
派手な混雑はないものの、結構良いのを開催しますからね
772わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/08(火) 21:56:49
平山ヤルオ(笑)
平山ゼニオでもいいぞ(爆)
773わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/08(火) 22:43:27
>>772
ゴマメがまだいる
774わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/09(水) 08:09:52
食っちゃろか〜♪ ゴマメちゃん
775わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/09(水) 08:34:49
ごめんなさい
まじめになるから許して下さい
めいわくかけました
776わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/09(水) 14:04:10
素直なゴマメちゃん、可愛 ス
しっかり食べて
早くカタクチイワシになってね
777わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/10(木) 09:16:56
ご めんなさい
ま じめになるから許して下さい
め いわくかけました
778わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/10(木) 23:09:13
キャッ
ゴマメタン、カッコイイ!
>^)))< 〜〜
779わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/11(金) 00:29:20
なら瑠璃絵 開催中
780わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/17(木) 19:01:13
>◆特別展 「天竺へ〜三蔵法師3万キロの旅」←●目玉!!
>平成23年7月16日(土)〜平成23年8月28日(日)

↑朝日新聞主催だよ!
アサヒメイトさん、よろしく〜ッ !!!
781わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/19(土) 20:17:19.50
>>780
すんごいハイテンションで必死の訴えなのにsageてるところに品位を感じる
782わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/20(日) 19:47:15.11
その前に「誕生!中国文明」展があります。
読売新聞社主催なので、「よみファ“プレミアム”クラブ」会員の方は
入館料1300円のところ、1100円にてお得に入館できます。
ぜひご来場ください。
783わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/20(日) 20:39:42.30
>>782
前売 1,200円より100円安いだけじゃないか
「よみファ“プレミアム”クラブ」のケチンボ!
784わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/20(日) 20:42:23.38
訂正 ケチンボ → ドケチ
785わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/20(日) 21:25:19.67
>>782ですが、訂正があります。
 
【誤】入館料1300円のところ、1100円にてお得に入館できます。
 ↓
【正】入館料1400円のところ、1200円にてお得に入館できます。
786わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/20(日) 22:32:35.23
>>785
なんや、1200円だったら前売と同じやんか
「よみファ“プレミアム”クラブ」のスカタン!
787わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/21(月) 01:04:35.81
>>786
そないに言わんでも・・・
わざわざ前売り買いに行く手間を考えてみたら、お得でしょ?
788わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/21(月) 01:14:57.66
前売りは駅の窓口で売ってるだろ
789わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/21(月) 02:45:10.66
新聞購読のおまけに貰えばいいと思うよ
790わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/21(月) 08:26:58.18
>>788
そう奈良駅で売ってるYO!
791わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/21(月) 09:57:38.57
そうなの?
駅で売ってるのは正倉院展だけかと思ってた。
792わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/21(月) 11:22:07.80
>>789
このごろ新聞購読でチケットくれないでしょ?
少なくともうちの近辺はすべての新聞社が協定して、
一切配らなくなった。今もらえるのは、年単位の
契約更新の際の米ぐらい。チケットを毎月くれる
新聞社があったら、それだけで乗り換えたいぐらい。
793わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/21(月) 12:34:24.21
神戸新聞少し前までもらい放題だったのに
販売店が統合された後全くもらえなくなった(涙)
794わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/21(月) 12:36:47.33
東京国博の中国文明は読売がばらまいて
ヤフオクで100円でたくさん出てた。。。
795わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/21(月) 19:07:15.19
改名 「よみファ“スカ●ン”クラブ」
796わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/21(月) 23:07:15.59
>>795
5月になったら、スキーウェアの「会員様特別ご招待会」を
案内できる予定なので、もうしばらく待ってね。(ハアト
797わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/21(月) 23:16:30.24
ケッ!
798わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/26(土) 22:58:42.65
よみファ、本当に(と書いて“マジで”)音沙汰ないね・・・
799わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/26(土) 23:10:33.08
ケケッ!
800わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/26(土) 23:32:50.58

やった〜! 800GETよ〜!

これでこの先生きのこって

行けそうな気がするわ〜♪
801わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/26(土) 23:33:48.04
 

                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 
 
 

               エリンーギ、マイタケ

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           ブナ(゜Д゜)シメジ!♪
 
802わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/26(土) 23:43:51.54
>>801
カワイイのですが、板と関係あるのかい?
803わたしはダリ?名無しさん?:2011/02/26(土) 23:51:09.68
>>802
ないお。
 
長野の「水野美術館」にも行ってみてね。
ホクトが経営している美術館だから。
ちなみに、株主になったら、招待券、もらえるお。
804わたしはダリ?名無しさん?:2011/03/11(金) 08:18:27.35
>>803
水野美術館かあ。館内掲示物の一部、紙の隅にキノコのイラスト。
運よくキノコのイラスト原画も見たことある。
805わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/09(土) 22:06:31.77
「誕生!中国文明」が始まったのに、静かだな、このスレ。
まあ東京、九州と巡回したあとだから、地元の人しか来ないかな。
それも、中国に興味のある人ぐらいしか。
806わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/09(土) 22:40:53.05
>>805
何となく「ワクワク感」が無いんですよね

行こうとは思いますが、「開幕してすぐ行こう」とか、
「とにかく行かないと落ち着かない」というのが無い
807わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/10(日) 01:35:15.25
金縷玉衣は見てみたい
808わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/10(日) 15:14:52.64
>>807
ただのきれいな石で作った服ぐらいの印象しかない。
エジプトのミイラの棺のように死者を弔う、
ひいては蘇りを期待したような神秘性とか近寄りがたさがない。
809わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/10(日) 15:58:51.58
神秘性()
810わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/10(日) 16:13:50.67
『世界の起源』?
811わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/10(日) 16:25:20.90
そもそも、中国には「名品」と呼べるものがあるのでしょうか?
大半は、台湾の故宮にあるか、海外流出してしまったのでしょうか?

殷周代の青銅器や唐代の金銀器の名品は、神戸の白鶴美術館にありますし、
南宋絵画は、ボストン美術館などに多いですよね

どうなんでしょう?
812わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/10(日) 16:40:00.30
>>881
奈良国立博物館の別館にも豪華な食器がありますよね。
新館で特別展を見て、本館(現ぶつぞう館)で仏像群を見たら、
体力的にも時間的にも余裕がなくなって、
なかなかあの建物にまで行けないんですが・・・
813わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/10(日) 16:53:21.46
豪華な食器w
814わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/10(日) 16:58:09.06
当時としたら豪華なのでは?
815わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/10(日) 22:17:06.33
いや食器の方だろ・・・
816わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/11(月) 00:08:07.84
周代から春秋時代にかけては、
食器としても使用されているようです
必ずしも、祭祀や武具だけではないようです
817わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/11(月) 00:40:32.02
>>811
台北の故宮に全ての文物が行ったわけじゃないし買戻しも結構やってる
出土品は大陸のものになるし 青銅器なら上海の博物館が有名 
偏見で馬鹿にするようなレベルじゃない
818わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/12(火) 21:03:42.59
>>817
出土品は、確かにそうですよね
新たに出土されれば、大陸のどこかに収蔵されるし
情報有り難う
819わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/12(火) 21:09:23.19
夏の三蔵法師はアサヒメイトで入れるな
820わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/12(火) 21:19:02.51
>>819
プーシキンもいけるよね?
開催されればだけど
821わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/12(火) 21:29:17.45
>>820
割引になってる 京都駅の荻須はタダだけど
822わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/16(土) 23:19:21.57
>>819
>>820
美術館、博物館で無料になるのは、
「朝日新聞社主催」かつ「京都国立近代美術館」か「国立国際美術館」のみ。
823わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/16(土) 23:49:36.24
>>822
のみじゃねえよ 過去奈良博でタダになったこともあるし朝日主催以外でもなったことはよくある
三蔵法師と荻須は更新案内のチラシに出てたから間違いない
よく知らんのにあやふやな知識で書き込むな 
824わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/16(土) 23:57:30.54
>>823
ハァ?
あなたに対してレスしてるんじゃないんですけど。
825819:2011/04/17(日) 01:44:01.74
>>824
いや俺だから 適当なこと書くんじゃねえよ
826わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 05:58:39.29
>>823
過去10年で1回だけね。奈良国博で無料になったの。
ほかには、京都市美1回と、兵庫県美1回の、合計3回だけ。
アサヒ以外主催で無料になるのは、デパートだけ。
827わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 06:05:58.86
http://www.asahimate-osaka.com/member/about.html
Q:どんな美術展が無料なの?
A:朝日新聞社主催で、京阪神の百貨店等で開催され、かつ会報誌アサヒメイトに
「入場無料」と記載された美術展が対象になります。
 ※ 国公立会場で開催されるものは、朝日新聞社主催でも対象外となります。ただ
し、京都国立近代美術館、国立国際美術館は朝日新聞社主催の美術展に限り、無料
でご入場いただけます。

もし、奈良博が無料になったら、2度めの例外でしょう。
828わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 06:07:56.79
>>823
要するに、あなたの会員期限がこうすぐ切れるって言ってるわけね。
829わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 06:08:21.36
>>823
要するに、あなたの会員期限がもうすぐ切れるって言ってるわけね。
830わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 14:53:01.37
ぐだぐだケンカしとったら鹿せんべいやらんぞ!
831わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 15:01:01.28
くださいっ! (^-^)っ=⊂(`Д´)
832わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 15:03:08.61
 
  ( _ _) 東電の方々、放射能付きのせんべいををありがとうございます 
 (ヽノ
  ll
833わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 17:12:13.38
 
  ( _ _)  棒から重大なものが漏れそうでございます 
 (ヽっ
  ハ
834わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 17:47:35.52
 
  ( _ _)  棒は一度熱くなると、手に負えなくなるのでございます 
  ( ヽっ
  ハ
835わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 19:43:06.93
 
  ( _ _)  私の大事なものも、もうすぐ使えなくなるのでございます… 
 ( ヽっ
  ハ
836わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/17(日) 23:04:34.15
 
  ( _ _)  どうやら無事のようでございます… 
 ( ヽっ…
  ハ
837わたしはダリ?名無しさん?:2011/04/18(月) 09:26:19.04
 
  (*_ _)  私のほうはすっきりいたしました 
  ( ヽっ
  ハ
838わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/07(土) 14:24:19.31
不気味なほど「中国文明展」は人気がないんですね。
ヤフオクで2枚で100円でも落札されてない…
839わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/16(月) 21:41:22.70
 
  ( _ _)  1号の次は2号と3号が危ない状態でございます 溜まっております 
 (ヽっ
  ハ
840わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/16(月) 22:19:44.96
>>838
見てきたよ。
いつもと順路の回転方向が逆なのでとまどった。
金縷玉衣は突然動き出すんじゃないかとビクビクもんだった。
時代がごちゃ混ぜの展示だが、やっぱり唐時代のが総じてすごいな。
平日に行ったけど、ガラガラでゆっくり見れた。
841わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/16(月) 23:17:40.99
会場入っていつもと矢印が逆を向いていたので、
入口の人に「今回はこちら回りなんですか?」
って聞いたら、「そうなんですよぉ〜」って
嫌そうな顔(客に失礼なという意味ではなくて、
上の人の指示か何かでいつもと違うことをさせられた、
みたいな表情という意味)で答えてた。w
842わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/17(火) 01:27:11.43
>>840
あの金縷玉衣、復元時には銀糸を使ってるって書いてあったから、
実際は銀縷玉衣だとおもた
843わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/20(金) 14:24:09.73
中国文明展、あんまり行く気なかったけど
行ってみて大正解だった
鳥の水盤とかおもろかった
空いてるの勿体無いよなぁ
844わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/21(土) 03:19:25.12
20日の夕方から行って来た
青銅器の文様が素晴らしく
動物たちもユニークで笑えた

スコープ忘れて
細かい文様が見えなかったのが心残り
もう一度行って来ようかな
845わたしはダリ?名無しさん?:2011/05/31(火) 13:15:16.36
てすと
846わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/17(金) 23:00:25.22
三蔵法師に期待
847わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/17(金) 23:28:06.94
いつもどの展覧会でも思うけど、展示入れ替えの前期・後期通し割引券とかないの?
2回も行くと高いんだよ・・
848わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/17(金) 23:41:47.43
>>847
今回はアサヒメイトで無料らしいから、
年会費1630円で2回行けるお。
もちろん1年間にほかの美術展(デパートが主)も
結構無料になるから、これを機に会員になったらどう?
ちなみに、年明けの国立国際美術館の
草間弥生展も無料だから、元は絶対に取れるお。
849わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 01:01:44.10
>>847
ペア券ぐらいだよね。
たまに前期の半券で100円引きとかあるけど。
だからいつ行くか悩むね。特に細かく展示替えがあると。
>>848
アサヒメイトに入っているから、実にありがたいです。
850わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 14:41:05.11
【絵巻】鳥獣戯画。幻の第5巻"猫の巻"が見つかる ★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
851わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 16:04:28.88
  ∧,,∧
 (,,・∀・)
〜(_u,uノ
852わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/18(土) 20:11:51.14
>>847
アサヒメイト入って絶対損は無し!
853わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/27(月) 20:35:30.74
再来週、東博のパスポート持って行きます。
854わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/27(月) 21:57:45.84
>>853
年に数回関西に行くならアサヒメイト入って絶対損は無し!
855わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/27(月) 22:52:41.54
「よみファ“プレミアム”」も忘れないでね!ハアト
856わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/28(火) 12:38:02.68
>>854
せいぜい2回、金が無いw
857わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/28(火) 14:40:43.44
2回でもお得なアサヒメイト!ハアト
何度入会しても“損した感”がぬぐえない「よみファ“プレミアム”」
858わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/28(火) 20:46:08.13
>>857
マジで継続するかどうか迷う。
確か去年の第1次募集って8月だったよな?
もう1年なのかぁ・・・
859わたしはダリ?名無しさん?:2011/06/29(水) 04:48:25.42
入会費もアサヒメイトの1.5倍だしw
860わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/02(土) 23:30:00.41
アサヒメイトって、朝日新聞購読してないとはいれないのですか?
東日本や九州四国在住でもはいれますか?
861わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/02(土) 23:35:37.27
>>860
入れるわよ。♥
862わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/03(日) 13:07:31.47
863わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/16(土) 23:47:26.22
864わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/17(日) 17:20:10.49
>>853ですが、10日に行って来ました。
ぶつぞう館では東博へ出張してきた仏像さんを見て懐かしく感じました。
新館を見れなかったのは残念でしたが、次回に行きたいものです。
865わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/19(火) 23:56:12.90
仏像館の展示だけど9月11日を最後に東大寺所蔵の大半(誕生釈迦仏や試みの大仏や
西大門勅額等)が寺に帰るって奈良博だよりに書かれてる
866わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 01:28:20.15
>>865
南大門の横に東大寺総合文化センターがオープンするからね。
867わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 03:33:20.15
大仏殿、法華堂、戒壇院、奈良博、興福寺、新薬師寺・・そして新展示施設
奈良公園の国宝めぐりは金がかかるわい・・・
868わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 05:11:34.66
>>867
一体あたりいくら?
869わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 09:32:32.36
春日山の鹿に天敵はいますか?
870わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 10:05:56.21
カラスくらいじゃないでしょうか
871わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 11:39:37.28
鹿肉、鹿革、鹿角
872わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 14:29:15.84
>>868
だいたい、1カ所\500
大仏殿と興福寺はちょっと高かったっけ?
873わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 14:34:09.38
興福寺は金堂と国宝館で1500円くらいかからなかったか?
874わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 15:15:04.37
調べた。
東大寺の3堂はそれぞれ大人\500
興福寺は国宝館\600、東金堂\300
奈良博=なら仏像館は\500
新薬師寺は\600

>>867全部定価で回ったら\3500!!
春日大社宝物殿も国宝だらけなんで+\400
交通費、食費、お賽銭まで入れたら  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぅぁぁぁあぁぁ
875わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 15:34:40.82
いや、はっきり言うが、むしろ安いものだろw
876わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 16:07:43.01
>>874
ま、法華堂(三月堂)は来月以降当分拝観できなくなるけどね。
877わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 20:34:20.97
一体あたりとか、そういう計算はやめましょうw
878わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/20(水) 20:49:18.85
>>875
国宝も重文もなくて1500円とかもあるからな
879わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/21(木) 21:30:21.56
一泊して猿沢の池辺り夜間散策してみようかと思ったら
節電のため証明落としていて
女性が歩くには物騒な雰囲気らしい

観光バスのライトアップコースも寂しい感じかなあ
http://www.narakotsu.co.jp/teikan/course_wyp.html
880わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 01:17:15.99
「奈良検定」の最上級のソムリエを獲得すると、ほとんどの寺院は拝観無料になるぞ。
http://www.nara-cci.or.jp/narakentei/10/index.html

ま、お前らにはほとんど無縁の話だがw
881わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 16:28:59.88
猿沢の池って、もっと綺麗な水のイメージだったんだが、泥水と汚ねえ亀が矢鱈多いので幻滅したw
882わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/22(金) 18:15:54.82
>>881
池で透明なのってほとんど無いぞ。滞留するから基本は藻で緑色だ。
883わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/23(土) 15:35:24.78
>>879
んなこたあない。
884わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 06:54:29.42
>>883
1)物騒というほどでもない
2)寂しいライトアップではない
3)どちらも気にするほどじゃあない

・・・のどれでしょうか?
885わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 14:36:54.02
だいたい、奈良公園内は夜出歩いて遊ぶところじゃないからな。
暗くなったら寝て、明るくなったら出歩くもんだ。
886わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 20:53:59.24
幽霊の逆ってわけね♪
887わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/24(日) 22:43:04.55
>>884
3 木照らしてる照明の色が緑に変ってた
888わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/30(土) 13:27:05.79
奈良国立博物館
2011年10月29日〜11月14日

http://www.yomiuri.co.jp/shosoin/
889わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/30(土) 15:54:26.22
始まって半月、ここまで「天竺へ〜」の話題なしw
誰も行ってないのか?
いや、俺も行く気ないけどさ・・・
890わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/30(土) 17:31:39.24
>>889
関西の美術館スレに出てる。
891わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/30(土) 20:27:22.23
892わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/31(日) 00:40:50.43
893わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/31(日) 15:47:47.87
10/30〜11/3午前まで休みだから、今年の上洛日程は決まりだな〜
正倉院展は平日に行くとして、後はさて、どうするか。
894わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/31(日) 16:07:04.73
>>893
世田谷で見ていないのなら、そんなに混むことのない奈良県美で
「礒江毅展」を見ればいいと思います。
895わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/31(日) 18:37:23.11
>>394
練馬美術館ですよね。
896わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/31(日) 18:51:02.88
>>894
箱がだめすぎるだろ 古美術以外の展示にはむかない
897わたしはダリ?名無しさん?:2011/07/31(日) 20:09:27.03
>>896
だから混まないんじゃない…
898わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/05(金) 12:36:05.22
長谷寺とその向かいの神社の歴史は複雑なんだな
899わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/06(土) 19:41:08.28
藤田美術館もよくもまああの絵巻を手に入れたもんだ。
海外流出しなくてよかった。
900わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/07(日) 20:35:20.32
興福寺もよくもまああの絵巻を手ばなしたもんだ。
海外流出しなくてよかった。

901わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/07(日) 21:12:06.18
>>899
大乗院門跡が廃寺になったから仕方ない。
門跡は還俗して松園男爵になったはず。
一乗院門跡は、水谷川男爵となった。
御物として名高い伊都内親王願文は、
同家から皇室に献上になったもの。
902わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/07(日) 22:32:14.50
素朴な疑問。

なんで、藤田美術館で「天竺へ」展やらないの?
903わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/07(日) 22:36:15.91
>>902
空調設備がないからじゃないの?
904わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/07(日) 22:42:35.00
>>902
絵巻どうやって広げるんだ 一部分しか無理だぞ
905わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/08(月) 05:34:42.68
藤田は、空襲で焼け残った蔵を展示室にしている。
狭いし大勢の人が入れないからね。
でも、関西では一番いいものをたくさん持っているね。
906わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/08(月) 21:43:15.00
興福寺では、明治の廃仏毀釈の時に、井戸に放り込んだ仏像や宝物がどっさりあったと言うからな。

当時の興福寺の僧侶は、還俗して寺を放り出した。
いまの興福寺の住職たちとは縁もゆかりもない。
907わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/08(月) 22:08:46.29
50円で五重塔を売り出した時に買っておけばよかったのに・・・
御先祖様のバカ!
908わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/08(月) 22:40:45.50
>>907
将来、給料が1000億円が当たり前になったときに、子孫が
「ピカソの絵、10億円で買っておけばよかったのに・・・ 907のバカ!」
って言うわよ。
909わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/09(火) 10:25:57.91
興福寺は、室町期には大和国一円支配した時期もあったし、
江戸期でも総額2万石ともいわれる寺領を誇っていた。
しかし明治期に寺領および寺の境内が召し上げられるなど大打撃が襲う。
奈良では永久寺以下寺そのものがなくなったところもあるよ。

>>906
実態は、明治新政府によって無理やり還俗させられたそうな。
有力な院家(堂上家の出身)は、華族(男爵)になったが(俗にいう奈良華族)、
貧乏華族の代名詞にもなり、華族の体面が保てず爵位を返上した者も。
明治以降の東大寺の貫首(別当)でその末裔の方をお見かけしますがね。
910わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/09(火) 11:04:10.91
>>902
学芸員の人が、「うちでは絶対無理です」
と言いきっていた。
911わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/10(水) 22:02:36.80
自分のところで展示不可能な収蔵品って、所蔵してる意味あるんだろうか?
一般人で例えると四畳半で生活しているガンダムマニアの人が組み立てれば一分の一になるガンダムのパーツをコンプしているみたいなもの。
一生自分の室内で飾ざれないのなら、さっさと売るべき。
藤田も運慶の大日みたくオクに出して、その金で展示可能なスケールの骨董を買えば良いのに。
912わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/10(水) 22:41:05.91
プレイスレス
913わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/10(水) 22:57:07.25
>>911
絵巻なんだから、少しずつ展示していけば良いでしょ。
914わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/11(木) 12:32:01.28
まさに「宝の持ち腐れ」状態だな。
915わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/11(木) 17:32:20.75
去年の秋の展示では荒れた祇園精舎部分を公開していたような。

>>911
諸橋のように他館貸出で稼ぐとか、一場面ずつ公開してその度ごとにスタンプ押して、
全部貯めたら豪華DVDプレゼントとか、いろいろやり方もあると思う。

会場にあったあのDVD売らないかなあ。

916わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/11(木) 21:52:01.69
まあ、本来の絵巻は全場面広げて鑑賞するもんじゃないんだけど、
国宝の絵巻を手の中でころころ広げて巻き込んでられないんで、
できる限り一度に広げて展示するのが現在の主な展示法。

一場面ごとに広げて、スタンプを集めさせるって面白いね!
でも通覧するのに何年かかるやら???
917わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/11(木) 22:47:35.15
病草子みたいに、場面ごとに切断して掛け軸にしてはどうだろう?
918わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/12(金) 15:57:28.45
アホなこと言うな。
三十六歌仙みたいにするつもりか。
919わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/12(金) 21:18:57.98
病は、当初は恐らく冊子かマクリだったのでわ?
だから、今のような形態(京博本は台紙貼り)でもあまり違和感がない。
でも玄奘は、ストーリーがあるし、
ほぼ制作当初のままだからこのままで保存してほしいね。
920わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/12(金) 23:32:12.21
阿修羅で大もうけしたんやさかい、興福寺が買い戻したらええやんか。
ほんで国宝館で展示したらええねん。
921わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/13(土) 06:03:25.45
もし藤田はんが売りに出さはったら、
1巻10億として120億だす。
そないな高価なもん誰が買えますがな。
922わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/13(土) 06:04:16.82
大英図書館とか?
923わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/13(土) 06:38:22.79
>>921
京都人は無理せんでええ。
924わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/13(土) 11:19:35.40
たった120億でおじゃるか。
ほんなら、サマージャンボで3億当てた全国の人40人が集まって購入できまんがな。
925わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/13(土) 13:27:37.79
藤田所有のまま興福寺に貸出が無難じゃね?
926わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/13(土) 21:38:58.96
興福寺は再建のため無駄な出費は出来ません><
927わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/13(土) 23:01:06.34
やはり春日と同じく緻密で彩色が美しい絵巻物だったね〜
前半も見ておくべきだったと、強く後悔…
928わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/15(月) 15:29:21.97
字が読みやすい。全く書の心得がない俺でも、何となく読める字がある。
929わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/16(火) 13:56:43.69
>>911
海外に買われたらどうすんの?
分散するのも怖い

藤田側もそれを憂慮してる
しかしさすがに寄付も出来ないから国の博物館とかが買えれば一番いいんだろうが
いろいろ厳しい現状だとそれも無理
930わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/16(火) 14:09:08.03
>>929
文化財指定受けてるのに海外に出るわけねえだろが
931わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/16(火) 16:04:18.63
これはちょっとやりすぎ・・すごいけど

天竺への旅、映像で体感 奈良国立博物館で試験点灯
ttp://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK201108160067.html
932わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/16(火) 17:26:49.89
>>931
わぁ、ありがとう!
期間中に行く予定だったから時間変更して楽しんできます〜♪

■ならファンタージア〜SANZO 
http://narafantasia.com/
933わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/16(火) 21:58:41.33
>>929
九博が病草紙の未指定の断簡を購入したが、約1億8千万円だったとか。
絵巻は本当に高いんだねぇ〜



934わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/16(火) 22:33:39.01
平成22年度購入文化財一覧
紙本著色病草紙断簡(せむしの乞食法師)
縦26.0 横38.0 cm
購入金額262,500,000 円(平成22年度第2回鑑査会議)

平成21年度購入文化財一覧紙本著色病草紙断簡(侏儒)
縦26.3 横40.7 p
購入金額 178,500,000円 (平成21年度第1回鑑査会議)
935わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/16(火) 22:38:46.32
せむしの方は文化庁から買ったんかのう 内部で無駄な金の回しあいをしおって
936わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/17(水) 00:04:53.49
国宝だし、1巻10億どころじゃないな。
文化庁は流出を防ぐという名目で、細川家から生々流転を1億で強制的に買い上げたらしいけど。
937わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/17(水) 06:10:39.08
絵巻物って伝来の途中でほとんどが脱落や錯簡があるよね。
特に巻頭部分が傷んだり詞書が欠ける例が多い。
信貴山とか伴大納言は、巻頭の詞書がない、
鳥獣戯画も途中の脱落があるしね。

ほぼ完全な形で残っていると思われる古い例が
一遍聖絵(3か所に分蔵)や春日権現験記だとか。

玄奘三蔵絵は、特にこれといった場面がないのに
巻第十や十一が特に傷んでいるのが不思議といえば不思議…
たまたま修理がしていないだけなのかな?

春日も修理が終わったら全巻展示してくれないかなぁ〜
938わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/17(水) 18:42:21.68
戯画も信貴山も資料は出てるけど、三蔵も春日も本にはなってないんだよね。
そういう意味じゃ今回の図録はほんとに買いだ。
939わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/17(水) 21:27:15.99
>>938さんへ
どちらも全場面中央公論社から出ていますよ。
(春日は2冊、玄奘は3冊)
ハードカバー版は2万円超えで高いけど、
ソフトカバー版の廉価版もある(5,000円くらいかな?)
古本屋さんならもっと安く手に入るんじゃないかな。
940わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/18(木) 06:03:08.63
伴大納言絵巻(当時は伴大納言絵詞)は、40億円で出光が買い取った。
941わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/18(木) 09:53:19.40
こんな阿修羅は嫌だ
http://www.kaiyodo.co.jp/takeya/index.html

942わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/18(木) 23:06:03.63
カッコいいじゃん!
943わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/18(木) 23:38:48.17
944わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/19(金) 20:58:00.21
ブラクラ注意
精神有害
945わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/19(金) 21:09:12.57
ブラクラではない
特殊な病気で寝込んでいる人の映像だった
946わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/20(土) 00:31:16.98
興福寺の五重塔は廃仏毀釈の時に焼かれる予定だった。
でも、周囲の住民が猛反対!!

類焼を避けたい、という理由でw
947わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/20(土) 19:49:26.95
元興寺の五重塔は逆に周囲の民家の類焼で焼けたからな・・・
惜しいこと。
948わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/20(土) 20:50:48.62
 天竺へ展、前半の絵巻物は楽しめたけど後半が微妙だなと
思った。
949わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/21(日) 07:50:49.08
私もだわ
2度目で新鮮味に欠けたのかも
950わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/21(日) 23:25:20.95
奈良公園の鹿
角が伸びすぎワロタ
951わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/22(月) 16:07:23.56
(・∀・)ニヤニヤ してたら
角で小突かれるYO!
952わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/24(水) 20:55:12.58
奈良公園でスペイン人が赤い布振り回して鹿を挑発していた
953わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/25(木) 00:05:10.82
刺しちゃダメーーー
954わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/25(木) 21:35:28.77
正倉院展を中心に、10/30〜11/2(ぎりぎり11/3午前)の予定で奈良〜(大坂)〜京都を周ろうと思うのですが、
1 正倉院展および奈良市内で1日。
2 室生寺〜長谷寺〜観心寺で一日(大阪泊)
3 大阪市美術館で岸田劉生展→京都国博で細川家の至宝展(東京では時間が足りず、心残り)。

経路を検索すると、2がと〜ってもタイトなのですが、無理っぽいですかねえ。
955わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/26(金) 14:48:17.97
ほしゅ
956わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/26(金) 21:21:00.35
>>954
二日目は朝5時起きで、車を使うならなんとかなるのでは?
室生寺も長谷寺もゼーハー息切れした遠い記憶…
957わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/26(金) 21:47:00.83
室生寺は、あれバスの時間がなぁ。
958わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/26(金) 21:48:33.20
>>957
あなたが車で送ってあげたらどうかすぃら?
959わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/26(金) 21:58:30.81
>>956
どうも。私は免許持ってないので、タクシーですねえ。

室生口大野駅〜室生寺(直線距離で5キロ?)の往復。

長谷寺駅〜長谷寺(同1キロ)の往復。

河内長野〜観心寺(同3キロ?)の往復。


2万で足りるかな?
割り勘同乗者がいるといいんだけど、むくつけき大男だしw
三つじっくり見れるなら、仕方ないと思ってます。
観心寺の如意輪観音像の御開帳にはどうしたって合わせられないので、紅葉
狙いで(少し早いかも)行くしかないと。
960わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/27(土) 07:45:01.65
>>959
長谷寺は、帰りは駅への坂が急だからタクシーでもいいけど、往きは歩けばいいよ。
961わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/27(土) 11:41:53.28
>>960
なるほど、下りなんですね。
962わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/28(日) 07:55:24.34
発想を変えて1日目の夜は長谷寺に泊まってみては?
963わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/28(日) 08:29:18.64
964わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/29(月) 01:16:14.09
>室生寺〜長谷寺〜観心寺で一日

チャレンジャーやね
965わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/29(月) 01:44:23.76
あぁ、あと室生寺はあれだぞ、靴脱いで板間だぞ。
冬季の公開は寒いというより痛い。
966わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/29(月) 02:01:07.81
>>962
なるほど。室生寺の近くで検索したら、伊賀上野とか出てきたんで諦めてました。
>>963を検討してみます。
967わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/29(月) 02:02:20.19
>>965
それは、寒さを通り越して痛いのでしょうか?
靴下で板間だとあまり痛い印象がないような。
968わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/29(月) 23:16:25.78
そんなあわただしい見学は嫌だな
室生寺だけにして、大野寺とか摩崖仏とか三本松にある旧室生寺の地蔵とかをじっくり見たら?
969わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/30(火) 01:26:56.78
ひとそれぞれよ
970わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/30(火) 01:40:01.28
いや、じっくり見たいのは私も同じなのですが、>>966のように宿の手配が難しそうだったので。
正倉院展を10/30(日)にして、前日(10/30)から長谷寺近くに泊まって、朝一で動き(10/31)、もう一泊して観心寺→大阪の日(11/1)
あるいは10/30奈良泊で長谷寺泊まりは10/31のみ。
11/2までの休みは確保してあるので後ろにずらすこともできます。仕事始め(9/4)までに決めようと思います。
971わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/30(火) 02:05:21.46
みんなちがって、みんなイイッ!(>_<)ショッカー
972わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/30(火) 08:16:25.06
>>870
正倉院展はツアー客が引いた後の
遅めの時間帯の方が見やすかったりするYこともあるo
良い旅行になりますように!
973わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/30(火) 09:45:56.30
>>972
難しい「YO」の使い方だな。
974わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/30(火) 14:02:15.97
キャッ、
恥ずかしいwww〜wa・・・(≧▽≦)!
975わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 04:50:10.68
そろそろ時期たね。
ワクテカだ!
平城宮跡も完成してまだ行ってないので行きたいっす。
976わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 11:06:43.67
平城宮跡は永遠に完成せんだろ
977わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 11:15:24.05
中途半端にするくらいならむしろ平城京再建して巨大観光地化すればいい
978わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 11:17:57.44
あそこは発掘調査だけであと100年はかかるらしい
979わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 12:44:47.02
マジか…
980わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 16:23:21.24
>>978
復元した建物が発掘終わる頃には立て直し必要になるな。
981わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 17:35:48.40
>>980
朱雀門の基壇は鉄筋コンクリートだが、500年もつ仕様だそうだ。

ttp://www.takenaka.co.jp/syaji/suzaku/suzakumon.html
982わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 17:38:00.61
大極殿も同じコンクリートだそうだ。
ttp://www.takenaka.co.jp/syaji/taikyokuden/taikyokuden.html
983わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 17:40:08.67
980レス超えたので、ほっとくと落ちるよ。
984わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 19:32:36.69
今年の目玉の宝物はなぁに?
985わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 20:33:13.17
らんじゃたい
986わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 21:31:45.48
くんくんしたひ・・・
987わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 23:26:38.68
ラジャー!d(^-^)b
988わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 23:29:17.98
>>984
どんなに素晴らしい宝物が展示されていても、美少女がいればそっちに視線ロックのおまいらw
989わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 23:32:33.45
蘭奢待クンカクンカしたいよねー
正倉院展の目録に入ってないのに物販に売られるゴールドの蘭奢待チョコとか小さいレプリカとかいらないw
実物がみたいよぉおおおお
焚いた薫りも嗅いでみたい
合成した薫りでいいから作って欲しい
990わたしはダリ?名無しさん?:2011/08/31(水) 23:53:47.19
新スレ ↓↓↓↓↓

■▲奈良国立博物館【正倉院展・他】 【2】▲■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1314802227/l50
991わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 00:01:02.01
>>988
去年のスレはひどかったなw
琵琶そっちのけでおねいさんで盛り上がってたw
992わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 00:12:57.59
竹中△
993わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 00:14:10.45
>>991
あったあったw
994わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 00:21:12.48
 「黄熟香(蘭奢待)」は、沈香と呼ばれる香木の一種で、ラオス中部からベトナムにかけての山岳地帯のものとみられるが、
正倉院に納められた経緯が不明の、謎めいた品だ。

 火であぶると、木に沈着した樹脂が芳香を放つ。近年、成分を詳細に解析したところ、現在の沈香と同程度の強さの香りを
放つ可能性が高いことが分かった。鼻を近づけるとにおいがする。調査した薬学者の米田該典さん(68)は、「1200年以上
もの間、樹脂が成分をしっかり包んでいたようだ。どっしりとした重い香りが特徴である通常の沈香と違い、涼やかな香りを
放つ名品だ」と話す。

 芳香に魅せられ、木片を切り取った跡が三十数か所もある。足利義政や織田信長の名を記した付せんが残り、足利義満や
義教が切ったという記録もある。

 小和田哲男・静岡大名誉教授(日本史)は「興味本位だった義政に対し、信長は義政への対抗心から切り取り、子飼いの
家臣に配った」と、「宝物の政治利用」を見てとる。
995わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 00:22:32.63
>>990
おつー
996わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 00:25:30.40
>>990
>>1
997わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 00:33:19.00
998わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 00:36:39.14
>>988
>>572 ///
999わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 00:38:37.46
         ヽ::::                 ヽ'´      `'ー、''"    υ     ノ:::::
    ,、-‐‐‐--ヽ:::::::                   υ     ヽ、      ;;;;   ::::::
 _、-''´ _,,,,、--、,,,,;、::::::::::                       :::::::::`''ー    ;;;;;;;;  ::::   :::
-'  、-''"      ヽ:::::::::::::                        :::::::::::  ;;;; ノ丶;;  :::   ::::
´ /         `,::::::::::::::::::                       ::::::::::: / λヽ  ::::  :::
..,;'´           ヽ::::::::::::::::::::                      :::::;::: i;:;:/ ヽ;:i ,'::::
、i             ヽ::::::::::::::::::::::                      :'、';:::ヽ`i/;ノ; ノ:::::::          
 ヽ            `、、:::::::::::::::::::::                    :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: ::::::::
  ヽ             ヽヽ、:::::::::::::::::::::::                  :::::::::::`、'、;;;'/::::::: ::::::::::::
    ヽ           ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::                 ::::::::'`、:;;:: ::`' ::::::::::::::::::
     ヽ            ヽ  ヽ、::::::::::::::::::::::::::              ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: ::::::::::::::::::::::::::   _、
      ヽ           ヽ    ヽ、::::::::::::::::::::::::::::           :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''"
       ヽ         -'''"ヽ、   `' 、::::::::::::::::::::::::::::::   υ   :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´
         ヽ        '"´~ `"~^~^''ー`'ー、,,_::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::_、-'"    ~^'''''''"´
          ヽ              ::::::::ヽ ~`''''ー--------‐‐''
1000わたしはダリ?名無しさん?:2011/09/01(木) 00:39:03.58
うむ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。