【カオスラウンジ】2010年代の日本現代美術【黒瀬(笑)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
142
だいたいpixivにオリジナルの文脈がないんだもの。アニメやアートていう外来の文脈に依存して素人技見せあってるだけだし
素人らしさの部分だけ抽出しても138のいうようにガイシュツだしな。
ニコ動に関してはもうMAD、パロからだけじゃ批評しきれないと思う。プレイ動画や〜してみた系を批評するには二次⇔三次の往還の視点が重要


138や141はアーキテクチャの開発者がアーティストだろという指摘でごもっとも。
絵師とかなんて所詮、腐肉にわいたウジムシよ。大切なのは腐肉が何なのか考えること。
そんな感じの路線だと日本でいえばGoogle日本語入力、アメリカでいえばFacebookの新展開なんかがアートだなあて感じ
でもウジムシだけ見るにもやり様があってコピペブログなんかはまあ成功例、あれはテキストベースだからできたことなんだろうけど