1 :
わたしはダリ?名無しさん?:
「巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡」展
展覧会公式サイト
http://www.asahi.com/picasso/ 会期 2008年10月4日(土)〜12月14日(日)
会場 国立新美術館 1階 企画展示室1E
(〒106-8558東京都港区六本木7-22-2)
http://www.nact.jp/index.html 開館時間 午前10時〜午後6時、毎週金曜日は午後8時まで(入館は閉館の30分前まで)
休館日 毎週火曜日
交通 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅6出口(美術館直結)
東京メトロ日比谷線「六本木」駅4a出口 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「六本木」駅7出口 徒歩4分
観覧料(国立新美術館単館券)
当日 一般1,500 大学1,200 高校800
団体 一般1,200 大学 900 高校500
・中学生以下は無料
・団体料金の適用は20名以上(団体券は国立新美術館のみで販売)
・障害者手帳をお持ちの方とその介護者の方1名は無料
ピカソ割引(当日券は観覧券提示で割引適用)
・会期中は「巨匠ピカソ」展の観覧券(半券可)をサントリー美術館の券売所で見せると、割引価格(200円引き)が適用されます。
「ピカソ割引」の適用は、観覧券1枚につき1人1回限りです。
2 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/10(金) 18:54:52
お問い合わせ 03−5777−8600(ハローダイヤル)
主催 国立新美術館、朝日新聞社、テレビ朝日
後援 フランス大使館
企画 パリ・国立ピカソ美術館
協賛 キヤノン株式会社 大日本印刷株式会社
特別協力 AXA Art
協力 エールフランス航空、三井不動産、東京ミッドタウン、みずほ銀行
○観覧券は1枚につき、お一人様1回限り会期中有効です。
○再入場はできません。
○観覧券の払い戻し、交換はいたしません。
○会場内でのビデオ・写真撮影、模写ならびに、鉛筆以外の筆記用具の使用はご遠慮ください。
○会場内での携帯電話、PHSのご使用はご遠慮ください。
○展示作品および展示ケースには手を触れないでください。
○会場内では係員の指示に従ってください。
○美術館に駐車場はありません。
3 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/10(金) 18:55:37
「巨匠ピカソ 愛と創造の軌跡」関連イベントのお知らせ
トークショー(終了しました)
10月5日(日)14:00「私にとってのピカソ」
佐藤可士和氏(アートディレクター・SAMURAI代表)
講演会
10月11日(土)14:00「天才ピカソの変貌―スペイン・地中海・女たちへ―」
大保二郎氏(早稲田大学文学学術院教授)
シンポジウム
11月15日(土)14:00「ピカソ―今日の展望―」
河本真理氏(京都造形芸術大学准教授) × 田中正之氏(武蔵野美術大学准教授) × 林道郎氏(上智大学教授) × 松浦寿夫氏(東京外国語大学教授)
いずれも国立新美術館3階講堂にて(先着250人) 聴講無料(ただし本展の入場券が必要です)
4 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/10(金) 19:24:57
シンポジウム面白そうだな
一日で両方回れるかな・・・。
>>6 サントリーと新国立ってこと?余裕。
正直サントリーは物足りなかった…。
共通チケットがあるのは親切だね
両方回ると結構なチケット代になるから
>>7 ありがとう。二日キープしていたので、一日空いたらフェルメール行こうと思っていました。
10 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/11(土) 10:32:45
館地下のポークカレーは小学生が作ったような味だ。 カレールーの入れ過ぎネ。
ところで画家は40歳中頃に絵のピークがあるように思っていたが、ピカソは10歳ずれているようだ。
ドラ・マールの肖像を含め1937年作成の絵が並んでいた場所は圧巻だった。他はザッと見ただけだ。
館改装の為とは言っても、俺にでも10分で描けるような絵をたくさん展示されると迷惑だな。
おまけでアヴァンギャルドチャイナを見てしまった。 中国はここでも混乱を続けているようだ。
続けてサントリー美館へ行ったが、照明が真上からなので一部の絵に影ができていた。
ここは焼物等の展示館なのか絵画には不向きのようだな。
どうしても分館でと言うのなら、ヒルズで展示したほうが良かったんじゃない?
1937年、ゲルニカ描いた年だな。
これはすげえよなあ。二度とないんじゃない?こんなに一気にピカソ見れるのって・・・
13 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 03:57:03
国立新美術館のよかったね。特に突き当たりの展示空間は日本ではなかなかない
海外の美術展のような雰囲気があった。広いって重要ね。以外と小粒揃いではあったね。
遺品から生まれたコレクションだからこんなもの?サントリーのも一緒に展示してあったら
また違ったのかな。やっぱ前半の方がおもろいな。
14 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 10:45:08
>>5 学者の講演は微妙だたな……
カシワのトークみたかったな〜、ピカソの絵はデザイン、イラストっぽいとこあるしね
聞いた人いる?
>>13 これだけの質と数のピカソ持ってる美術館は他に存在しないけどな
バルセロナなんて話にならないレベルだし
心理の流れ
構造言語学
ジェンダー
植民地主義
相対性理論
とピカソの絵、関係あるらしいけどどうお思い?
17 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 17:15:03
数の点ではね。初期の最重要作はみんな他のコレクションに行ってしまってる感
はあるよね。キュビスムも小粒じゃなかった?サイズの点でもね。青、バラ色も点数揃えられないし。
遺品だからやっぱ後期の方が数あるんだろうな。MOMAの方が質は上かもね。重要な作品だけが揃ってる
って感じ。こんなこと言ってるけど凄く楽しめたよ!よかった。
ツンデレだな
19 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 18:55:27
新美、サントリーの双方に客呼べる作品置かなきゃいけないのは
やむをえなかったんだろうが痛いね
青の時代の今回の二作は並べて見なきゃ意味ないだろう…
20 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 18:56:36
あと写真展示がわかりにくいとこにあったね
>>19 一つの特別展を無理やり二つに分けたからどうしてもgdgdになる
22 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 22:01:58
(´・ω・)やっぱサントリーの青の時代から見るのが正しいかの?
23 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 22:33:28
何か2つに分けるって悪意すら感じるね。何で同じ美術館の作品を2つに分けて美術展にする必要があったんだろ。
片方は60点と微妙な数だし。多作のピカソなのにピカソ展としてはこれは許されない。単独ではありえない構成だよな。
国立新美術館のがあってのサントリーの展示だよな。2館見て1500円なら文句は言わない。
何で料金が別なんだよ。糞ったれ。国立新美術館の1階の2展示室を使ってやれよ。
まさしく空前絶後のピカソ展になっただろうよ。もったいない。
>>23 他の国ドは1館でやるんだぜ これが当たり前だよな
×他の国ドは ○他の国では
26 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 22:50:06
んだんだ。せっかくの国際巡回展なのに信じられない。
じゃあ見に行かないことだな
28 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 23:18:45
あんたはね。こっちはもう見に行ってんだよ。
保険料や貸し出し料の高騰分を利用者に押し付けたんだろうな
最近どこも特別展の料金上がってるから でもこの2館開催はひどいわ
一つにまとめりゃピカソ美術館での展示の再現も可能だろうに
30 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 23:46:02
国立新美術館の青の時代1点に開いた口が塞がらなかった。信じられない。
31 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 23:49:58
>>22 ひどい日本語だな〜
ピカソのネームバリューがあるとこんなアホまで見にくるのか…orz
>>30 青の時代はそんなに所蔵してないから 5点くらいだったような気がする
33 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 23:58:46
34 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/13(月) 00:41:15
フランソワーズたんの絵が少ねえええ!
>>展示にぐちってる奴ら
作風ころころ変えた上に大量生産しまくったピカソが悪いんだよ
作風の推移がしっかり把握できるような展示にしちゃったら、
色んなタイプ描いて誰にでも気に入られようとした八方美人なピカソの術中にはまるわけだし。
青の時代の2作品を分けて展示したのはGJ
作品そのものが青の時代というパラダイムから解放された状況下でどれだけ力を発揮できるかよく分かるね
36 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/13(月) 00:57:19
批評家の意見でピカソはバラ色の時代で終わってるっていうのを見た。他は時代の流れにあわせて
描いていただけって。キュビスムまでいいとして確かに晩年は...。
>>32 やっぱ遺品コレクションだからの一言につきるね。点数が少ないのは別に悪いことではないけど
2館に分けるのは、は?って感じ。
パリとバルセロナのピカソ美術館が同時に展覧会開催なら今回のは納得だった。
38 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/13(月) 06:27:02
あんなの俺にも描けるよ。
オナーニするたびに、左手でエロ絵とか描き散らかしてる。
2館に分かれてることに関して文句つけるなら最初から行かなきゃいいじゃん。
それでも行くなら主催者の思う壺じゃないの?
>>39 展示見たうえで意見言うのは正当な行為でしょ
41 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/13(月) 15:05:40
>>39 馬鹿か?もう行ってるって書いてるんだけど。
他の国まわるのもこの構成なのか?
42 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/13(月) 16:50:53
ピカソがニコニコしながら見てそうな醜い争い、不満www
ピカソ性格わるいもんなww
まあ、こんな客をバカにした展示してるような美術館は
そのうちしっぺ返しを食うでしょう。
俺みたいに何も知らないのからすると、
「2美術館同時開催!すげえ!見に行かねば!」
とだまされることになるんだろうね。どっちにせよ行くけどさ。
二館の共通チケット2500円だっけ
まあ高いな。けど、国立新美術館とサントリー美術館という会場からして
「貧乏人は来るな」ってスタンスだろう
こんな展覧会やってたんだ、見たいな
47 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/13(月) 23:50:20
8月までに買っておけば二館2000円だった
48 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/14(火) 02:50:44
ゲルニカしかしらないジジババが随所で暴れてるw
49 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/14(火) 03:40:45
ゲルニカといえば製作過程の写真があったけど
図録だと中間過程すっ飛ばされてるじゃねえかああああああああ!
50 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/14(火) 04:21:03
青の時代もすっ飛ばされてますけどねw
51 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/14(火) 11:44:54
ちうことは図録は買うほどでもないと言うこと?
そんなもん人それぞれだし
オマエが見て欲しけりゃ買えばいいし
いらなきゃ買わなきゃすむこと
53 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/14(火) 13:29:58
カタログ2冊まとめてるのに何で観覧料金は別なの?ものすごい矛盾してるね。
片方を見ない人は無駄に高いカタログを買わされるわけ。まとめやがってみづらいし。
何で2冊セットにしないわけ?あほか。
54 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/14(火) 13:47:13
>>53 海外巡回の図録をそのまま訳して使ってるからじゃないの
55 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/14(火) 19:09:11
今日すごい楽しみに行ったら休館日だった・・・
だが今日サントリーの方は特別鑑賞会とやらを催していたのだ!
人はほとんどいなくてゆっくり楽しめた
だが入館料5000円もしたぜ。図録とドリンクサービスつき。
白ワイン頼んだ。
ピカソほど感傷という言葉から遠い芸術家はいないと思った。
青の時代の絵だって普通の意味の感傷的だなんて言葉はピカソには通用しないだろう。
青の時代の絵からは強い孤独感が語られているように感じた。
晩年の絵は自由すぎて笑った。幼児の絵のようだが、やはりピカソのプリミティヴな
力強い精神力が反映いた。
56 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/14(火) 19:11:57
↑反映「して」いた。
57 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/14(火) 20:57:08
>>55 予約しなくても入れるんだ。ガラ空きの日もありそうだね...
59 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/15(水) 00:32:51
>>55うん。予約しなくてもほぼがら空きだったよ。
料金高いから帰ろうかとためらったが、がら空きのほぼ貸切状態でピカソという
巨匠の名品の数々をじっくり堪能できる贅沢は、今後恐らくないだろうと思い、
図録なんていらなかったけど、思い切って決断してチケット買った。
3時間かけて回った。平日の日本の美術館って絵をじっくり見ようにも後ろから次から次へと
人が押し寄せてきて、とてもじゃないが1枚の絵をじっくり堪能するどころじゃない。
(何でああも急いで見て回る必要があるのだろう?不思議だ。)
そういう意味じゃ落ち着いて鑑賞でき最高の時間と空間だったよ。
11月12月もあるらしいね。先着150名。
60 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/15(水) 02:12:06
よかったね。特別に記憶に残る美術展になるだろうね。何時頃入ったの?
鑑賞中常に会場に人は何人くらいだった?気になってたんだよね。
カタログ2800円、当日券1300円で4100円。ドリンクが付いてるから法外
な値段ではないね。カタログが欲しい作りだったらなあ。国立新美術館で見てえって
感じだったから。ワインてどこでふるまわれたの?会場内?
今後もこういうのやってほしいね。予約うまるかと思ったけど日本人はそこまで
しないんだね。まだまだ貧乏たれなのか。
61 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/15(水) 02:14:06
ホムペに会員制サロンのご利用って書いてあるけど行った?何があるのでしょう。
62 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/15(水) 12:10:25
いちいち絵を指さしてあれこれ喋ってるババアはなんとかならんか?
絵の近くで手をチョコチョコ動かされるとものすごい気が散る
グーで後頭部ブン殴ったろかとさえ思うw
63 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/16(木) 02:07:40
今日、サントリーの方で1人のキモイ男のせいで凄く嫌な思いしたので書かせてもらう。
マジシャンのナポレオンズの背の高い方に似た男なんだけど(背は高くない)キモイ髪形、顔似てた。
でもナポレオンズの方がまだまし。目が死んでて首がなくてマジせむし男。
20半ば?のスーツ姿なんだけどもう30後半に見えるような老け具合。
気に入った絵の前に異常なほど張り付いて鑑賞する人々に迷惑をかけてて超うざかった。限度があろだろ。
しかもガラスに付いた誰かの脂を手の平でキュッキュすんだよ。あちこちでやってた。きもすぎ。
お前が伸ばしたら余計に汚くなるんだよ。死ねや。
閉館に近づくにつれて超空いててあるおじさんがピカソの青の時代の自画像を独り占めしてたんだけど
人が来るとどいてちゃんと譲ってたのね。そこにそのキモイ男が来たらずーーーーーーーーーと独り占め。
おじさんがどいてどっか行ってしばらくして戻ってきて見ようとしても譲らず完全無視で真正面から完全独り占め。
おっさんいつまで経っても見られなくて帰って行った。かわいそう。何でこういう馬鹿がいるの?
斧で頭ぶち割りたかった。顔も目もきもいし。こういうくずは注意していいの?どけって言いたいよ。
注意したらマジ尾行されて殺してくるような陰湿な雰囲気だったんだよね。
上司に言われた事を溜め込んである日爆弾仕掛けるような人間だって見てわかった。
中高生の頃いじめやキモイ存在だったのがそのままわかる。
私みたく犯罪心理学を学んでない人間でもそのきもい存在にうわって思うだろう。
あ〜本当に嫌な思いした。書かないとやってられなかったので書かせてもらいました。興奮してめちゃくちゃな文章でごめんね。
二度とくるなせむしゲスが。
名古屋っぽい文章だな
65 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/16(木) 02:28:11
特に国立新美術館の方の展示数はすごいが、内容はどうなんだろ?
個人的にはブリジストン美術館にあるたった数点の方が作品的にはしっくりくる
66 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/16(木) 02:29:07
東京生まれだけどね。別に名古屋って言われてもいいよ。あのせむしが
消えるならね。ふふふ。
67 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/16(木) 03:15:02
68 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/16(木) 03:25:53
日本のコレクションだけのピカソ展見てみたいな。
青の時代 ポーラ美術館、愛知県美術館、アサヒビール大山崎山荘美術館、ひろしま美術館
バラ色 国立国際美術館
キュビスム ひろしま美術館、ポーラ美術館
新古典主義 ブリヂストン、ひろしま美術館、メナード美術館(オルガの肖像の顔部分だけ持ってんだよね。)
シュルレアリスム 横浜美術館、川村記念美術館
徳島県立近代美術館に超名品のドラ・マールの肖像があったり京都国立近代美術館の静物画もいいよね。
日本各地から集めると今回の展覧会に匹敵する凄いのができそう。是非やってもらいたい。
日本のピカソコレクションで最も質とバランスが取れてるのってひろしまかな。
青の時代、キュビスム、新古典主義の傑作が揃ってるからね。ブリヂストンは数はあるけどバランスが悪い。
ポーラも数はあるけどひろしまには適わないな。
ひろしま美術館って行ったことないけどもしかして日本で最もバランスのとれたコレクションかもね。
ゴッホも日本では損保と双璧をなす質の作品だし、モネ、ドガ、ピサロ、セザンヌとかも凄いもんな。
国内所蔵だけで展覧会をやるのは恥ずかしいことだと捉えてやってくれないかな。
69 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/16(木) 04:20:43
国立新美術館で3〜4歳?くらいの男の子を連れてきてたお母さんがいたんだけど
バラ色の時代の兄弟の作品見たこどもがおちんちんおちんちんて超テンション上がって
ウキャキャ状態になっててお母さんがやばい!!ってせっかく入ったのにものすごいスーピドで
会場の奥へ進んで行った。もったいない。
70 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/16(木) 06:37:39
>>62-63 美術館には色々変わった人も来る。少し時間ずらせば済むことを、くどくどと粘着過ぎる。
修行が足りない。
71 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/16(木) 08:19:26
は?ずーーーーと閉館までへばりついてたけど。いつ見ろと?本人君臨ですかぁ?
72 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/16(木) 10:43:27
↑
きもすぎ
73 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/16(木) 18:58:18
>>59 そういう見方もあるか。今の俺にはやれないけど、まったく同意できる見方・贅沢だね。
75 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/16(木) 19:24:27
秘密警察キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
77 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/17(金) 02:10:53
>>60>>61 ドリンクは会員制サロンで頂いた。そこまで大したスペースではなかったけど。
丁度1時頃入った。会場内はがら空きとまで言わないまでも、そうだな、でも
5〜10人くらいだったかな。
作品はおもしろいものばかりは並んでなかったけど、静かに孤独な時間を
過ごせたってところにこの催しに参加した意義はあったと思う。
しかし僕は貧乏学生で今回のおかげで金がなくなり、国立新美術館の方は
今月は行けそうにない。僕以外は皆金持ちっぽい身なりをしていた。
78 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/17(金) 03:56:56
5〜10人か。いいな〜。学生さんなのに頑張ったのね。5000円は超大金でしょう。わお。
図録をもともと買う予定ならこれは美味しい企画だよなあ。
国立新美術館でもやってくれたらいいのに。つうかフェルメール展でやってほしい。
国立新美術館のピカソはちょっとわけあってもう2度行ってしまった。面白いのは中盤までかな。
最晩年ってちょっと受け付けない。
新美術館、サントリーと見て森美術館のアネット・メサジェを見てきた。前回は水族館やってる時
見に行ったんだけどそんときは凄く混んでたのに今回はガラ空きでびっくりした。無料の音声ガイドを借りて
じっくりと1点1点見てきた。ピノキオを題材にしたカジノって作品やっぱいいわ。ぼーといつまでも見ていたい。
今回初めてアートトライアングルを1日で回ったんだ。まんせー。ミッドタウンの前の通りって夜になると娼婦?
が立つんだね。昼しか通ったことなかったからびっくりしたよ。人妻なんたらってプレート持ってけばい
女性がちらほら。こども連れて歩けないわ。
80 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/17(金) 11:25:34
>>79 全然面白くないから。来るなばーか。お前みたいなのが一番むかつく。首吊れ。
81 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/17(金) 13:15:14
ピカソ展やる時って版権大変そうだよね。版権って展覧会の総費用の何割を占めるんだろ。
土曜か日曜に見に行こうと思っていますが、都美のフェルメールみたいに入場制限ってありますか。
自分のペースで鑑賞するなら、やっぱり平日に行くほうが良いでしょうか。
都美のフェルメールは人の流れに身をまかせ〜的な混雑で、落ちついて鑑賞できる状況でなかったので、国美のピカソはどの程度の混雑具合かなと思いまして。
>>82 日によって混雑の度合いは異なるため、一般的なことしかいえないが、
平日に行けるのなら、断然、そうすべき。
国立新美が10〜18(金曜20)時、サントリー美が10〜20時と、平日でも都美の
フェルメール展より、足を運びやすい開館時間設定になっている。
サントリー美なら18〜20時なら、webページのPDFを印刷し持参すれば¥100引きになる。
ただし、作品点数の量と、ガラスケースの有無などから、できれば
サントリー美→国立新美、の順番で訪ねるほうが、不満は残らないだろう。
84 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/18(土) 11:28:31
ピカソのスケッチ14枚、スイスの税関で見つかる [10/16]
1 :CASIOPEA(第拾三期卒業生)φ ★:2008/10/16(木) 10:30:48 ID:???0
スイス政府は15日、同国の税関が、チューリヒ空港で旅客の荷物の中から、パブロ・ピカソ
のスケッチが描かれた120万─170万スイスフラン(約1億1000万─1億5000万円)相当と
みられるスケッチブックを見つけたと発表した。この旅客の身元は明かされていない。
旅客の荷物からは、14枚のスケッチ画が見つかった。競売会社によると、同スケッチ画は
1971年5─6月に描かれた。
同政府は、スケッチ画について申告を怠った同旅客には罰金が科される見通しとしている。
同国当局ではまた、この事案の背景に大掛かりな文化財密輸入計画がないか捜査する方針。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-34334420081016 2 :Ψ:2008/10/16(木) 10:36:25 ID:kkmq02cN0
贋作だな
3 :Ψ:2008/10/16(木) 10:49:35 ID:AuWP9OgX0
さすが スイスですねw
ピカソなんて何万点も作品残しているのに、スケッチ1枚1000万かよ
どんだけ金の成る木なんだ
86 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/18(土) 17:03:43
それが不思議なんだよね。あまりに多作だと価格って下がるよね。
それに多作の作品て評論家もけなす作品でしょ。新古典主義いやシュルレアリスムあたりまでの作品
の価格が高いのは納得するとして晩年の1日で描き終わるようなのが最近ゲロ高なのは
納得できない。日本の美術館のって晩年のこんなのばっかだけど今セールに出すと結構値段つくんだよな。
変なの。
>>82 今日10時半AMくらいに行ったら空いてた
いいかんじに見ることができたけど、逆に一点一点じっくりと見すぎたので疲れました。
三鳥は後日いきます。
88 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/19(日) 13:05:00
>>79 美術ファンに危険人物がいるのは、今に始まったことじゃない。
そんなことでいちいち通報するな。
496 :わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/23(火) 19:54:42
金曜夕方行ってきた。混んでた。最初のフロアが数珠繋ぎで超いらいら。
カップルの男が1点1点の前で彼女に延々と何か話してて余計に渋滞してた。死ね。
彼女はほとんど話してないのに...。
雨だから期待したけどだめだった。でもまだましなほうなんだろうなとは思った。
また糞おやじが小路の前でずーと動かなくてマジくたばれって感じだった。
冗談抜きで10分くらい正面にいたんじゃない。仕方ないから他のやつに行ったさ。
んでそのあと手紙のやつ見てたら他の人を押しのけて前に行くのを目撃して殺害したくなった。
デブ眼がね白髪混じりの40代後半かな。くせえんだよお前。あ〜いらいらする。
手紙のポストカードできたんだね。許可下りたんだ。1枚150円じゃん。7枚セットで安くはなってないの?
89 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/19(日) 13:27:55
>>88 お前が気持ち悪い。お前ストーカーかよ。ゲスが。
90 :
RRD ◆3MranranlY :2008/10/19(日) 20:31:32
つーことで国立新美術館の方に行ってきたけど、奥の一番大きな部屋はすごいね。
圧倒されちゃってなんかワケわかんなくなって、何周もぐるぐる回って、
最後はスキップで移動してた。我ながら壊れてたと思う。
高校生の団体が「これ、誰々に似てる」とか笑いながらもののあっという間に
出て行ったけど、あと30年くらいたってカルチャーおばさんになった頃に初めて
この展覧会の価値に気付く人が何人か出てくるんだろうね。
プレジデントFamilyのせいで行儀の悪い糞餓鬼の絶叫地獄と化しそうな予感・・・。
今のところ被害報告はないようだが。
もう片方は行ったけど、あの展示方法はなんだ?
博物館じゃないんだぞ。
こっちに期待しよう。
93 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/01(土) 19:00:33
美術初心者ですが行って見たい。けど両方行くお金がありません。
どちらかだけ行くとしたらどっちがお勧めでしょうか。
94 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/01(土) 19:42:48
95 :
93:2008/11/01(土) 19:47:30
>>94 早速の返信ありがとうございます。
来週平日お休みがとれそうなのでぜひ行ってみたいと思います。
96 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/02(日) 00:20:40
スントリーは糞だね。日本画じゃないのに絵がガラスケースの中って地方の美術館かよ。ロートレックの時は普通に裸だったのに。
明らかに混雑と狭さを考慮してのことだろ。だったら国立新美術館でもう一個展示室使ってやれよ。
本当金儲けと話題作りのために2つに分けたって感じだな。腹立つ。
国立新美術館て2階の展示室の方が天井が高いんだね。最重要な企画派は必ず1階でやるけど
2階でもやってほしいな。両フロアが凄い企画で埋まることってないね。
1階ルーヴル、2階オルセーみたいな。
97 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/02(日) 00:51:19
>>96 モネとポンピドゥーの二本立てが最初で最後になるのかな
98 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/02(日) 02:12:35
ポンピドゥーも前半の展示だけで後半は何だかって展示だったけどね。
1997年の東京都現代美術館のポンピドーふたたびないかな。
あれ展示の会場も中身も最強だった。東京都現代美術館がモディリアーニ
からダリまでの20世紀美術持ってたらなあ。大阪市立近代美術館の西洋絵画
なんかも並べたら映えそう。
99 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/02(日) 02:20:22
>>98 97の時はポンピドゥー改装中だったからな あのレベルはそうそう望めるものじゃない
誤) 2美術館同時開催
正) 2美術館分離開催