☆アンティーク着物☆江戸縮緬、大島紬など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
古い着物、染物など、アンティーク着物語れよ
高額な金額で売っているけど
2わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/14(水) 19:29:43
オチスレにあるのでそっちでやれ
3わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/15(木) 09:24:26
着物は高いよね、古美術市場で仕入れています
4わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/18(日) 14:12:31
着物良いよね
5わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/23(金) 19:33:59
きものの美術館らしいけど結構凄い物が置いてある
http://nmkb.jp/
6わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/24(土) 19:49:38
>>5みてみます。
京都の北野天満宮の毎月25日の縁日に、アンティーク着物500円〜1000円で売っていますよ。
(品質の保証は、しかねます。)www
7わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/26(月) 14:10:54
高額な物が聞きたいな
8わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/28(水) 09:40:30
age
9わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/03(火) 14:53:00
江戸縮緬なら100万は堅い
インド更紗も高額だしな
10わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/03(火) 14:53:43
布団の生地も高額だよな
11わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/03(火) 15:28:07
大正・昭和初期の着物で質の良いものは、コレクターが手放さないので
出回っても相当高額になると聞いてますが
池田重子コレクションとかはどうなるんだろう
12わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/10(火) 12:52:15
たんす屋の催事、一度行ってごらん。
店内買い物用の大型ビニールバッグにぎっしり詰め込んでるから。
なんとなく、「日頃から着物を着てるんだろうな」と思える奥さん方もいるが、
とてもそうは見えないオバサンも多い。
ヤフオクで高く転売するために、ここで大量仕入れしている転売ヤーも少なくないだろう。
13わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/31(木) 10:41:43
着物の出店が多い東京の骨董市は新井薬師でしょうか?
14わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/12(火) 19:19:44
良いものは江戸縮緬などだな
15わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/21(木) 10:17:13
良いの売れない
16わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/23(土) 16:16:08
銀座のアンティークモールに入ってる「灯屋」、さすがに銀座価格
マスコミにもよく取り上げられているけど
高飛車でちょっと嫌だな
17わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/29(金) 13:28:55
>16
あきらかに場所代も上乗せしてるでしょ、あそこは。
18わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/27(土) 12:12:23
目がねの干乾びたブ×の店ではヤフーオクで三万円程度で仕入れた内掛けをドレスに仕立て、
200万円で販売されてます。
真珠やダイアモンドが縫い付けられてません。
本人曰く一点物だからと無理な言い訳してます。
他にはユニクロのニットにはぎれのアップリケを縫い付けて、5〜6万円で販売されてます。
たまに間違えて馬×が買うらしいです。

http://www.blue-radio.com/hoshizora/080.shtml
19わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/06(火) 12:45:39
>16

灯屋もアレだが、高飛車度でいえば「か●の屋」のほうが
上かもしれない。値段は相場より2割は高い。
たしかに品物の質は良いとはいえ・・・…。
行ってみた印象では、質と値段のバランスが良いのは
「LUNCO」か「WING」かな。
20わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/09(金) 02:40:02
数年前に、デパートのアンティーク着物フェアで
80万円の振袖を見たことがある
けど着物の買取ってさ、箪笥まるまる一棹分を売っても
1万円とか2万円の世界なんだよね
イイ商売だよね、マジで



21わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/10(土) 02:44:07
そのお値段ってクリーニングしたり縫い直したりした結果ですか?
22わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/10(土) 17:24:24
アンティークならではの、精緻な刺繍や技巧を凝らした染は大きな魅力だけど、
人様に売る以上、それなりにお手入れをしてほしい。
ヤケやシミがついていたり、表からは見えなくとも胴裏の変色や汚れを
放置したままでは、着る方も不快。
店によっては、クリーニングで汚れや臭いを取っているところもあるよね。
現代人の体型に応じて身丈を長くしたり裄出しをしたうえで
販売している店もあるにはあるけれど、お値段もそれ相応。

ただ20の、80万円の振袖はボッタクリ過ぎだなぁ。
同じ金額で新品を誂えられる。
よっぽど有名作家の作品ならわかるが。
23わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/15(木) 12:01:25
>19
どっちも行ったことあるけど、うん、高いw
夏の薄物を探していた時、「これなんていかが?」と
一発目に見せられたのが20万円w
2万円の間違いかと思ったよ
一番安いので7万そこそこだった
自分は産地や作家の名前には全然こだわらない

後で全然違う店に入ったら、状態・サイズ・柄ともに良好なものが
4万円ほどであったので即買いw

>22
隠れる所のシミや変色なら許容範囲だ
臭いのは論外だよ
体臭、カビ臭が染み込んだものを売るって、洋服のブランドリサイクルではあり得ない
24わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/16(金) 18:28:39
着物は着てナンボだからね…。
箪笥の肥やし状態で、たまに出して眺めてうっとり→また箪笥の奥に
って人もいるにはいるけど。

>22
>クリーニングで汚れや臭いを取っている
>現代人の体型に応じて身丈を長くしたり裄出し

そういうお店は強いと思うよ、実際。

都内で2,3軒店舗展開をしている某リサイクル着物店。
なぜか身丈150とか裄62cmとかそういう極小サイズばかり。
これで値段が激安ならわかるが、そうでもなく。

もしかしたら、買取をお願いしに来るお客さん達が小柄さんに偏っていていたのかと思い
たずねてみたら、
「あー、今店にあるのは売れ残りばかりなので」

なんだかなぁ。そんなこと客に言ってどーする?
大量に売れ残ってる自覚があるんでしょ。
きちんと悉皆屋に依頼して、内揚げや裄を出せるものは
ギリギリまで伸ばす程度のことはしなきゃ。。
お客はそういう姿勢も含めて店の質を判断するよ。
25わたしはダリ?名無しさん?:2009/01/19(月) 15:18:21
>「あー、今店にあるのは売れ残りばかりなので」

気分が萎えて買う気が失せるわ
言い方ってあるよね・・
26わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/12(木) 20:54:02
>23
>夏の薄物を探していた時、「これなんていかが?」と一発目に見せられたのが20万円w

中古着物屋の買取なんか、タンス1棹ぎっしり入ってても
買い取り価格は全部まとめて1万円、2万円の世界
たとえ一枚3000円で売ってもモトは取れる商売だ
20万円はアコギだww
27わたしはダリ?名無しさん?:2009/03/11(水) 10:50:00
>>26
買い取ったタンス1棹ぎっしりが全部売れると思ってるのかな
というか商売なんだらモト取れるだけじゃダメだろ
28わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/20(火) 20:20:47
朝からいたって、自分ではりついてたことをわざわざ説明してるのにw

なんだかな−
馬鹿まるだしだな−
29わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/20(火) 20:23:32
358:10/20(火) 10:46:52 O
665:10/20(火) 09:41 [sage]
>>662
ファ板の脊髄反射は末尾がOだから、同じ人じゃない?
しかしなぜあんなに暇なんだろうw
やっぱ病院抜け出して来たんだろうか



あなたも暇だな−
なんだかな−
馬鹿まるだしだな−


たったレス一個で暇ってw
他の人はとても敵わないくらい圧倒的な量のレス書いてる自分はどんだけ暇www


なんだかな−
馬鹿まるだしだな−

30わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/20(火) 21:03:53
31わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/20(火) 22:11:56
676:10/20(火) 22:10 [sage]
またやってるw



なんだかな−
馬鹿まるだしだな−
32わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/20(火) 22:43:20
ヒント
つ 自作自演
33たんす屋でござる:2009/10/21(水) 20:18:51
たんす屋の●長、見たことある?
きもいよね。

http://namidame.2ch.net/used/#5

34わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/21(水) 20:53:32
35たんす屋:2009/10/21(水) 20:55:23
たんす屋、大嫌い。
同じ店で、同じ着物なのに、値段が違う
36たんす屋:2009/10/21(水) 22:01:14
いかにして連れ込むか
いかにして買わせるか
37わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/21(水) 22:26:27
ここ、NCのや○との系列店だよ
38わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/21(水) 22:44:28
688:10/21(水) 19:29
なんだかな−
馬鹿まるだしだな−
39たんす屋:2009/10/26(月) 02:54:51
粗悪品ばかりに見える−
40わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/27(火) 22:39:16
たんす屋の●長みたことある。
催事に行くと必ずいますよね。
異常に短い丈の袴姿の落ち着きなくうろうろしている奴が●長でしょ。
あんなのが●長の会社ってどんなんでしょうね。
41たんす屋 [リサイクルきものショップ]:2009/10/28(水) 11:00:33
たんす屋 [リサイクルきものショップ]はごめんだね。
42わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/28(水) 12:07:42
冬はやっぱり蟹だよな(・∀・)
これから福井のイチボシ年末商戦で忙しく、猫の手も借りたいくらいだと思う。
求人はあまただと思う。 皆でイチボシへ押しかけよう!! 
すぐ採用だと思うよ!! ガッツのある猪突猛進、ラガーマンのような闘志
を持つものは面接へ突撃して「やる気と」「熱意」を見せよう!! 

43たんす屋 [リサイクルきものショップ]:2009/10/28(水) 13:26:00
たんす屋 [リサイクルきものショップ]って、NCのや○との系列店なんだ。
44わたしはダリ?名無しさん?:2009/11/04(水) 12:20:58
鞄とか、服に作り直して売るのが一番もうかるよ
45たんす屋倒産か:2010/01/13(水) 01:00:05
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/used/1256117905/1-100

たんす屋のスレ、にぎわっていますね。

46たんす屋:2010/01/13(水) 01:01:31
たんす屋のセールに行ったことはある。

前帯の辺が大きく破けた帯に、5000円の値札が付いていたのには
呆れた。せいぜい1000円が妥当。
客をバカにしているとしか思えなかった。
47わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/13(水) 01:04:19
リサイクルショップたんす屋って言うわりにはリサイクル商品少ないよね。
なんかだまされてる気がしてならない。
48リサイクル着物たんす屋:2010/01/13(水) 01:06:33
いかにして連れ込むか
いかにして買わせるか
49リサイクル着物たんす屋:2010/01/13(水) 01:07:59
たんす屋、大嫌い。
50わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/13(水) 01:22:11
たんす屋の催事に行ったら、呉服屋でもないのにぴったり店員につかれて
うっとーしかった。
あの人たちなんか勘違いしてるんじゃないかしら。
51わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/13(水) 20:57:33
鳩山幸の着物姿がおかしいので詳しい方、検証してみてください
帯を上に上げすぎていて・・・・
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 9
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1260785572/
52わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/21(木) 13:50:40
>>26
一竿の中に売り物になるものがあるのがまずラッキー、
例えば十竿10万で買って、もし10万の値札がつけられるものが入ってたらラッキー
でもさっくり売れるかどうかわからない。よいものでも決定的な欠点があると売り物にならない。
あとは細々したもので利益をだすにしても、人件費、倉庫代、運送代、諸々。
ハギレにするにもコストがかかる。

当たればでかいけど、基本不良在庫との戦い。
53手紙:2010/02/23(火) 03:28:14
はじめまして、
私は着物というと、わたせせいぞうさんのマンガ「菜」が思いつきます。けんてーごっこに菜検定があったので貼っておきます。という私も4点で落ちたのですが(*_*)
http://www.kentei.cc/k/546125/
54たんす屋の催事にいた!:2010/05/07(金) 18:20:26
たんす屋の催事って、最悪ですよ。
15点くらい荷物送って買取に出した。
そもそも買い取り結果はメールで連絡が欲しいと希望していたのにも関わらず、
電話が欲しいとメールがあり、こちらから電話。
まず、最初に出た職員(ババア)の電話の対応が悪い!!!
何度も同じこと聞き返すし、言葉遣い悪すぎ。
担当につなぐのも1分以上待たされ、その結果、値段が一円もつかないが引き取る
事は可能と言われ、なんか詐欺に遭遇した嫌な気分。
そもそも買取成立しないんだったら、免許書のコピーとか銀行口座の個人情報いらんだろ!!
個人情報を見事騙し取られた。

というわけで、ここのリサイクルは利用しない方がよい。
近所のリサイクルショップに持っていった方が100円くらいにはなってたかも!!
55たんす屋の催事:2010/05/07(金) 18:21:08
たんす屋の催事に行ったことある人いますか?
たんす屋の催事に行ったら、袴姿で裸足の○村●長の強引な押し売りで、
本を買わされた人を見ましたよ。
ふつうの人なら、自分が書いた本は、ただでお客さんに配るでしょう。
しかも、そのお客さんが頼んでもいないのに、サインを書いていました。
「リサイクル」を商売にしているのに、あれじゃあ、古本屋にも売れないよ。
かわいそ〜。
56たんす屋の催事:2010/05/07(金) 18:41:04
いかにして連れ込むか
いかにして買わせるか
57わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/08(土) 00:16:16
名古屋・大須に初めて行った

古着着物のクオリティが高いとかスゴイと聞いていたけれど、全然たいしたこと無かった
コメ兵きもの館も、枚数自体は膨大かもしれないが
質・価格ともに魅力的かときかれれば、正直言ってかなりビミョーだった

商店街にいくつかある着物屋も、食指が動くものはゼロで、
結局、帯も着物も買わず、風呂敷一枚だけ買って帰ってきたw
58東京山喜たんす屋の従業員:2010/05/08(土) 10:49:35
この会社に恥辱の限りを尽くしたセクハラ課長がいる。
59東京山喜たんす屋の従業員:2010/05/08(土) 10:50:56
こんな腐った会社の着物は買わない方がいい。
60東京山喜たんす屋の従業員:2010/05/08(土) 10:55:34
従業員の女の子にセクハラしちゃって、女の子から訴えられた。
そしたら、この課長、「セクハラじゃない、お互い恋愛感情で付き合
っていたんだ。」って。
会社もそれを応援していた。
なにそれ?
61東京山喜たんす屋の催事:2010/05/08(土) 10:58:03
着物買ったら、針が入ってたよ。サイテー
62わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/08(土) 13:13:49
>57
名古屋のセンスが良いわけないw
63わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/08(土) 13:54:16
にぎわってるね。
たんす屋本部のあの課長か?
64たんす屋:2010/05/08(土) 23:35:57
誰かたんす屋の従業員いる?
65たんす屋の悪いところ:2010/05/09(日) 11:44:53
たんす屋の従業員です。

本音を言えば、あの品質であの値段・・・???
スタッフの接客レベルが低いのは認めますし、
客を馬鹿にしているのがたんす屋の売り方かもね。

本部には、セクハラ、パワハラ、モラハラ・・・あります。
そういうのに慣れてるというか、麻痺してるみたい。

たんす屋には、変化が必要だよね。
66たんす屋東京山喜従業員:2010/05/09(日) 12:12:38
>>58〜60
たんす屋本部の△●□×課長だよね。
この人がたんす屋本部社内でやってきたセクハラやお遊びのこと、
誰にもばれていないとでも思っているの。
パートのみんなも含めて女性スタッフはみんな知ってるよ。
ひどい人だよね。あの人格。
社長譲りだね。
67たんす屋東京山喜従業員:2010/05/09(日) 12:37:18
たんす屋の従業員に対する対応や処遇が悪いよね。
だから、従業員も仕事ヤル気が出ない。
68たんす屋の催事:2010/05/09(日) 12:38:07
たんす屋の催事に行ったら、呉服屋でもないのにぴったり店員につかれて
うっとーしかった。
あの人たちなんか勘違いしてるんじゃないかしら。
69たんす屋:2010/05/09(日) 12:44:32
たんす屋、大嫌い。
同じたんす屋の店で、同じ状態の着物なのに、値段が全然違うんだもん。
たんす屋の催事の男性中年スタッフは、本当にシツコクてキモイ。
70リサイクル着物たんす屋:2010/05/09(日) 12:51:13
リサイクル着物たんす屋の店に7点くらい送って買取に出した。

そもそもリサイクル着物たんす屋に対して、買い取り結果はメールで連絡を
要望していたのに、 リサイクル着物たんす屋から、電話が欲しいとメールがあり、
なんと、こちらから電話。

まず、最初に出たリサイクル着物たんす屋の職員(ババア)の電話の対応が悪い!!!
教育水準が分かってしまう。

リサイクル着物たんす屋の他の担当につなぐのも1分以上待たされ、その結果、値段が一円もつかないが引き取る
事は可能と言われ、なんか詐欺に遭遇した嫌な気分。

そもそも買取成立しないんだったら、免許書のコピーとか銀行口座の個人情報いらんだろ!!
個人情報を見事騙し取られた。

というわけで、たんす屋のリサイクルは利用しない方がよい。
71リサイクル着物たんす屋:2010/05/10(月) 10:39:45
>>70
そのリサイクル着物たんす屋の対応、ひどい話だ。

リサイクル着物たんす屋の課長のセクハラの件もみんな知ってるよ。
というか、リサイクル着物たんす屋では、不倫OKということか。
セクハラは、すべて不倫で片付けらるということだよね。

そうだよね、リサイクル着物たんす屋の課長さん。
72リサイクル着物たんす屋:2010/05/10(月) 10:41:06
>>66
リサイクル着物たんす屋のあなた、妻娘持ちでしょう。
一回り以上も年が離れたリサイクル着物たんす屋の気弱そうな女性従業員
をしつこく追いかけ、毎週マンション近くの駅まで押しかけ、
彼女の部屋の鍵を持ち出したっていう評判だよ。
73リサイクル着物たんす屋:2010/05/16(日) 10:29:00
リサイクル着物たんす屋には、そんな課長がいるの?
まあ、たかが古着屋だもん。
その程度のレベルか
74わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/16(日) 10:40:24
あ!新スレ立ってる!
『古い箪笥に興味が有る!』
古い物に興味が有る人は多いね。
75わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/17(月) 12:15:44
>>74
そうだね。
でも、リサイクル着物たんす屋本部の●■課長には、
リサイクル着物を扱う資格はないよね。
早く業界から退場してもらいたいね。
76わたしはダリ?名無しさん?:2010/05/18(火) 20:35:45
リサイクル着物たんす屋のその課長、どんなひどいことしたの?
77リサイクル着物たんす屋課長
あいつならやりそうだよね。