1 :
わたしはダリ?名無しさん?:
美術品とかを買うのにいくら出すかなんて人それぞれの価値観によるわけで。
こんな糞スレをいちいち立てる
>>1の価値観が理解できない
糞スレ終了
3 :
ロザリンド・E・クラウス:2007/01/16(火) 16:02:55
ラッセン、150万主義者だな。
こんな、インターネットの時代には向いていない。
4 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/17(水) 16:38:40
駄目だな。
5 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/17(水) 19:37:43
永井画廊の鑑定はどうなの。
6 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/17(水) 20:38:51
自分での鑑定能力全くなし。全部受け売り。
7 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/17(水) 20:50:30
放送収録時だけでは正確に鑑定できないから、時前に時間をかけてちゃんと鑑定
してるんだね。別に駄目じゃないけどそんなもんだろうな。
8 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/17(水) 21:07:51
>>5 和田義彦を永井画廊の公式サイトにまで乗せて特集してたのに
問題発覚してから証拠隠滅して完全スルー。
その後も釈明一切無しでスルーして番組に出続けてる永井画廊・・・
9 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/17(水) 21:12:33
まあ、釈明しても堂々巡りでスルーを決め込んだんだろうな。
それに引け目を感じて番組降板したら更に評価を下げると考えたんだろうね。
2chで↑のように叩かれるのも織り込み済みでしょう。
10 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/17(水) 21:17:38
数多くの画廊から特別に鑑定士として選ばれるということは、
それなりに力があったからなのだろうか。
和田義彦の問題後も降板せずに
番組に出ているのはなぜ。
11 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/17(水) 21:59:06
和田義彦が盗作してたのを知らなかったとしたら、無知・不勉強確定。
和田義彦が盗作してたのを知っていたとしたら、詐欺師確定。
12 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/17(水) 23:02:41
中島誠之助も美術商協同組合を退会となったそうで。
永井画廊は何処の交換会で仕入れしているのかな。どこで、相場(鑑定金額)を覚えているのだろう?
13 :
◆RAIDEN/jf2 :2007/01/17(水) 23:04:00
また、僻みか?
他人を叩けば、何とかなるとでも考えているのだろうか?
>>1 には、『相場とは何か』というところから、勘違いがあると思う。
14 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/17(水) 23:11:10
ましてや、お前達みたいな怪しい連中が、客観的な相場をテレビで示せるとでも言うのだろうか?
15 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/17(水) 23:22:17
>中島誠之助も美術商協同組合を退会となったそうで。
中島誠之助は青山の店もたたんだし、鑑定士というよりも
いまや大橋巨泉事務所所属の芸人(タレント)だよ。
16 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/18(木) 01:12:49
◆RAIDEN/jf2
↑
こいつ
17 :
◆RAIDEN/jf2 :2007/01/18(木) 01:27:35
霊感で適当に他人を叩いてる訳ね。
18 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/18(木) 01:34:08
は?霊感・・・?
19 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/18(木) 01:39:13
乾山 本物→本物 贋物→本物
ま〜乾山ですからね。
20 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/18(木) 13:42:32
事前に当該作家に強い専門家に聞き回って調べてるんだよ。
でないと、絵画にせよ陶磁にせよ、なんでも鑑定出来る筈が無い。
それは当然の事で、責められるべき事じゃない。
例えば、
ttp://www.shinobazu.com/column/04-6-5.htm しかし、誠O助氏なんかは、天性の演技者だね。
他の鑑定者はチラッとメモを見ながら話したりしてるが、
彼だけはスラスラと話し、コンコンと手馴れた手つきで茶碗を叩き、
なんでも知ってて、その場で鑑定してるように見えるからね。
永O氏の画廊はメジャーな業者会なんかには、あんまり加入してないようだね。
有力画商に聞いても、彼の事は余り知らない人が多い。
ただ、和田の件を叩くのは気の毒だよ。
画商にそこまで求めるのは無理。
>>1 どんな物でも物には相場と言う物があるんだよ。
21 :
帚星 ◆CHAR09XNg. :2007/01/18(木) 20:59:40
>>1 客観的な相場が、一般に浸透することが『駄目』と、言っているように聞こえるんだけど?
美術品は、相場の範囲内で売買されるべきものです。では、相場とは何でしょう?
@その美術品を買いたいと思っている人達の中で、幾らだったら実際に払えるののかという金額の上下の幅。
Aその美術品に興味がなかったり、まだ、実際に購入を考えていない人達の内には相場という概念は無い。
>>1は、Aを含ませようとしている感がある。
客観的な相場や、オークションなどでの透明な情報が行き渡ることによって、@は更にしっかりとした情報になっていく。
美術市場はそれによって、堅実になっていくしかない。
22 :
帚星 ◆CHAR09XNg. :2007/01/18(木) 21:21:35
物価は通常、A−買い手が欲しいと思った時、B−希少価値が高い時、値上がりする。
現在、日本の美術市場では、透明性の無い売買が行われていて、ダメ臥床たちは
↓
A’-とにかくどんな手を使っても買い手に欲しいと思わせる
B’-希少価値の高い物であると思い込ませる
そんな売り方が多くを占めている。そんな売り方では、消費者が手放した瞬間に値崩れが
発生するのは当たり前だ。
土地売買でも地上げのような、不透明な売買がまだ行われていると、海外投資家からは見られている。
アメリカやオーストラリアに比べて、健全ではないという風に。
美術市場は、不動産市場より明らかに遅れている。
>>1 には、社会全体の利益や経済全体にとって、国民全体の財産として・・・、といった視線が
微塵も感じられない。
23 :
750:2007/01/18(木) 21:53:22
審美眼の問題です。美意識を知ることなのでは・・・
24 :
帚星 ◆CHAR09XNg. :2007/01/18(木) 22:29:19
>>23 それは、@に含まれるでしょう。
マクロ的な視線は?それ無しに、個々の事例だけをもって、「なんでも鑑定団」という番組が
あって良かったか、ない方が良かったかなど、考えることは出来ないでしょう。
私は、審美眼を高める為には、あの番組があって良かったと思います。また、名前の通った一端の画商から、
あの番組の価格に「あれは高い、あれは安い」という意見が出てくるのは当たり前です。
スレを立てた方は、そんなレベルの話が出来るとは思えません。誹謗中傷のみでね。
25 :
帚星 ◆CHAR09XNg. :2007/01/18(木) 22:50:15
つまり、
通常の物価と同じに、A−買い手が欲しいと思った時、B−希少価値が高い時、値上がりする。
その為に審美眼を高め、美意識を高めていくことが出来れば、もんくはありません。
その為には、今よりもより多くの、有益な情報が必要です。
26 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/18(木) 23:46:21
こーいった人がころっと騙されたりするんだろうなー
1の真意はよくわからんが相場はあってないようなものとも確かに言える
オークションで価格操作や相場の底上げは当たり前だし
鑑定団の値段も不確かさはある
情報っていうまえに審美眼を鍛えろって
鑑定団のおっさんにいわれるぞきっと
27 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/19(金) 00:05:52
まぁ人間って他人がそれをどう評価しているかでコロッと変わるもんだから
28 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/19(金) 12:55:23
全国に美術館が三ヶ所もあり、個展の回数も三越を始め引き手あまたの、日本最大の画伯、
片岡鶴太郎先生の十号の墨彩画が鑑定団に出て来たら、いくら位すると思う?。
「何でも鑑定団」て、こう云うのが本来の仕事だろう。
正月特番で鶴太郎先生出演していたそうだけど。再放送有るの?、教えて下さい。
29 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/19(金) 22:08:26
>>26 文盲
審美眼とは、何から成るものだろう?お前が審美眼と言っても、何か中心的なところが
欠落しているように思える。美術思想や鑑識眼は、情報とは言わないのだろうか?
・思想がきちんとしている画商ほど、相場も客観的になる。
・思想的に、おかしな事をいう画商は、大抵、相場も少しおかしい。
相場があってないような物という輩には、思想もない。それはもう、美術商というより、
唯の転売屋に等しい。
物として生まれた時点で思想がある。侍の描いた絵と、商人の描いた絵は異なる。
人の背景にある思想も読み取る能力が無いように思える。作品の背景にある思想も、
それでは無理だろう。
30 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/19(金) 22:38:29
>>29 ・思想がきちんとしている画商ほど、相場に疑問を持っている。
・思想的に、おかしな事をいう画商は、大抵、将来を見越している。
の方が正しいのでは?。
31 :
骨董屋:2007/01/19(金) 23:04:54
バラエティ番組として、楽しく観るのがいいと思いますよ。
32 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/19(金) 23:17:16
29
情報と知識は違うよ
その二つの違いをよく考えれば自ずと答えは出るでしょ
まあ騙されないようにね
それは、お前が学問やってないからだよ。話をした所で何も得るものも無いね。
>>30 自説を展開できる?その屁理屈。
(761氏かと思ったら、750かよって・・)
35 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/19(金) 23:58:08
>> 貨幣が貨幣として使われるためには、人々が貨幣が貨幣であるという風に思い込まなければならないように、
>> 芸術が芸術たるには人々がそれを芸術だと思い込むシステムが必要と経済学者は言ってる。
↑ ↑
これ、貼った少し?な人が来てるかなと思ったんだけど。どうせ、名乗りでないだろうから、
徹底的に行く事にしよう。
・思い込む
・システム
何の事だろう。少年ジャンプみたいに読まないでね。
36 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/20(土) 02:31:18
>>29 思想がきちんとしている画商ほど、物の価値観を見抜ける。
思想的におかしな事をいう画商は、世の中の流れに疑問を持つから、先を見越してる。
>>て、事でどうですか。
相場があってないような物という輩には、思想もない。それはもう、美術商というより、
唯の転売屋に等しい。 は、
>>相場はあってないような物という輩の方が、正しい。その美術商の見識が相場で有るという事。
美術商には、それ位の自信がなければならない。
物として生まれた時点で思想がある。侍の描いた絵と、商人の描いた絵は異なる。 は、
>>侍の描いた絵と、商人の描いた絵に思想的差を付けるのはおかしい。
たとえば、伊藤若沖と佐竹曙山の差は?。
人の背景にある思想も読み取る能力が無いように思える。作品の背景にある思想も、 それでは無理だろう。
>>あなたは、背景思想を読み取る力はありますか?。
審美眼の事はさておき、美術思想と、鑑識眼は、情報では得られません。
知識の積み重ねと、物を見抜く力、その人の持つ精神性と長年培ってきた直感力です。
だいぶお寝むになったので、お休みなさい。
37 :
◆RAIDEN/jf2 :2007/01/20(土) 02:59:48
思想とは、美術思想の事ね。
作品は、思想を含み、作為があり、人の精神から生み出される。
>>30 思想=カネ になっている。 一段階、抜けてるんだよ。
>>36 話にならないから、何処かで勉強してきて。
38 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/20(土) 03:10:23
なんでも鑑定団で鑑定をする場合、
・陶磁器
・おもちゃ
・書画
の3つが基本的対象だろ
そのなかでも比較的安易に、そして間違いが少ないのがおもちゃ鑑定
鑑定団で出てくるおもちゃなんてのはここ100年以内のものが多く
さらに「出所(メーカー)」がはっきりしているので鑑定しやすい。
次に陶磁器だろう。
陶磁器は姿をみただけでどこで作られたものなのか判断がつく。
そして釉薬の種類や焼き方で作られた年代もほぼ分かる。
ただし、なかには鑑定しづらいものもあるにはある。
昔は銘もうたなかったのが普通だったこともあり、
現代の備前を古備前風に作陶し銘を窯の銘にした場合、
大学の研究室などで専門的に年代判定しなければプロでも騙せるだろう。
なのでおもちゃよりも誤鑑定する可能性は高い。
問題は書画だろう。
書画というものは非常に鑑定が難しい。
書画なら意図的に模写することも可能であり、
紙の劣化、絵の具なども劣化が起こり、さらに鑑定を難しくさせる。
鑑定団内での書画の鑑定でも、
書画の字や絵よりも由来が最も重要視されているように鑑定士自身、
はっきりと分からないのがホンネだろう。
そういう意味では安河内真美ほど胡散臭い人間はいない。
39 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/20(土) 08:09:56
>> 37 あなたは、相当な鑑識眼と自信がおありのようですから、お訪ねします。
あなたは、美術品を買った事がありますか?。
幾らぐらいの美術品をお持ちですか?。
美術品は、身銭を切って買った人でないと本当の価値は見抜けないでしょうからお訪ねします。
評論家や、学者、研究者が、一番間違いを起こし騙されやすいのですよ。最終的には美術商の価値観に頼っています。
研究者は、情報や、頭の中の知識で判断するから間違えるのです。美術品はお金に換算出来ますから、
本来美術商の眼が一番信用出来ますね。一度美術商が、贋物を売れば、狭い業界の中で
全く信用されなくなりますよね。最終的には美術商の価値判断で相場がお金に替わるのです。
作品を買うのは、その美術商の目利きの信用度で私は買っています。
あなたは、無知な私が何処で勉強してくれば良いと思いますかか、教えて下さい。素直にしたがいます。
あなたは、相当な自信がありそうですから、私も是非今ままでつぎ込んで来た、お金がどの程度の価値か知りたいものです。
それが美術品を語る基本だと思います。
40 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/20(土) 22:43:24
>>39 >あなたは、美術品を買った事がありますか?
あるに決まってるだろ。
>幾らぐらいの美術品をお持ちですか?。
ピンからキリまである。
>美術品は、身銭を切って買った人でないと本当の価値は見抜けないでしょうからお訪ねします。
金を払う人が本当の価値を見出すなんておまえはバカか?
つーか共産党員みたいな理想論&空想論はやめておけ。
>評論家や、学者、研究者が、一番間違いを起こし騙されやすいのですよ。
>最終的には美術商の価値観に頼っています。
評論家や学者や研究者は真贋を見極めるのが仕事であり美術商は商売の仲介をするのが仕事。
だから価値を決めるのは美術商に決まっているだろ。
おまえはバカですか?
41 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/20(土) 23:06:09
>>40 学問やって来た人は、そんな言葉使いませんから。
42 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/20(土) 23:17:59
確かにそうだよな
下品っていうか
意見が違うと馬鹿で片付けるコミュニケーション不足は、
いわゆる中二病でしょう
ナムナム
43 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/20(土) 23:23:35
>>41 ぼくは学問やってきましたが そういう言葉を使います。
以上ありがとうございました。
44 :
書跡:2007/01/20(土) 23:45:23
真贋に関しては商人のほうが、研究者より上手だという趣旨の書き込みが
あったが、書に関しては全くありえないな。
表具されているものなら、本紙の状態表具の裂やこなれ方といった次第や
、箱の作域を見て、どの程度の品物なのか判断するという悪弊が商人には
あって、「字なんか読めなくてもわかりますよ」なんてほざいている馬鹿
商人もいたくらいですからねえ。かれらの関心事は「真作か、摸作か」と
いう、真実を追求することなのではなくて、「通るか通らないか、通るな
らいくらで通るか」という価値判断の基準からモノを追求しているに過ぎ
ないのだよ。
中島さんも、洗心もそういった価値観から一歩も出ていないでしょう。
かれらにしても、大ちゃんにしても、扶桑書房にしても、楷書はかろう
じて読めても、崩すと途端に手も足も出ないから、書付や、画賛、詞書
に至っては、読める○○先生に丸投げで、解説は全部、彼の草したもの
なんだわさ。
品物の真贋を判断するには、箱書きや、賛、由緒書は非常に重要な判定
のファクターな筈なんだが、それを一字も読めなくて、翻字や解釈が他
人の作ったそれを棒読みで、果たして責任持って言えますかね?
「美術商の眼が一番信用出来ますね」とは片腹痛すぎてしょうがない。
45 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/20(土) 23:53:41
そんなものペルシャの壺の真贋を問うように
書もその気配からの真贋を感じれたらいいんだよ。
読めるやつが読んでいればいい。
46 :
書跡:2007/01/21(日) 00:00:08
ペルシャの壷とは落語の「道具屋」みたいで面白いな。
その「気配」だけから真贋を感じられるようになりたいもので。
どう”修行”すればなれるのん?
ダイバダッタを追いかけて印度まで行かなければならないかね?
47 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 00:06:03
神から与えられたセンス
最近、思文閣の社長さん?が登場しているけど、どうなの?
思文閣って、金持ち相手の商売をしてきたはずなのに、
バブルがはじけて、台所事情が苦しいのかな?
49 :
書跡:2007/01/21(日) 00:20:34
まあ、ペルシャったって、アケメネス朝から、パフラビー朝まで
両手に余るくらいあるからねえ。壺の真贋とは壮大過ぎて闇雲な
話やなあw
50 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 00:22:46
真贋保障の新画の会でしか買えないからね。かわいそうね。
大ちゃん。
51 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/21(日) 00:32:51
>>40 あなたも学者の権威主義を尊重していますね。バカはどちらですかね。
あなたは何も判っとらん、今までの、贋作事件を振り返ってご覧。
ほとんどが、学者や評論家が引っ掛かっている。
一流美術商から指摘され始めて表面に出て恥を掻く。
春峯庵事件、佐野乾山、永仁の壺、ルグロ事件、佐伯祐三事件、ガンダーラ仏事件、
個々の作品にあって云えば限りがない。皆学者が騙されている。一流美術商は、引っ掛かっていない。
だから、机上の上の知り得た知識では真贋を見抜けない。
試しに、ご自分のコレクションをその道の権威者に観て頂いたら?。
真贋や価値観は即答出来ませんよ。一流美術商なら即答で幾らで買いますといいますがね。
最近でも、ボストン美術館の肉筆浮世絵、全部が全部いいとは云えないと、もっぱらな評判。
もっとも、ボストン美術館には、至宝として、ギリシャ時代の彫刻「ボストン玉座」が有名
であるが、これが純然たる偽物といわれている。勿論美術館側の学者は偽作説に対してかた
くなに弁護していますが、通説にはかなわないでしょう。
52 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/21(日) 00:56:53
>>51 >ほとんどが、学者や評論家が引っ掛かっている。
ほとんどが「新聞社」「一部のインチキ商人」の間違いだろ?w
春峯庵事件・・・画商金子清次が主犯、朝日新聞のバカ記者が乗っかる
佐野乾山・・・バーナード・リーチとブローカー斎藤素輝が主犯、朝日新聞のバカ記者が乗っかる
永仁の壺・・・当時重要無形文化財保持者(人間国宝)だった加藤唐九郎が主犯、小山富士夫技官が乗っかる。
ルグロ事件・・・フェルナン・ルグロとエミール・ド・ホーリーが主犯。
ガンダーラ仏事件・・・奈良博が主犯。
つーか真贋論争では「学者」が真贋を見極めるのであって、
「古物商」が真贋を見極めるなんて話は古今東西聞いたことはないなwww
53 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 00:59:26
「学者」が真贋を見極めたつもりになってる
54 :
書跡:2007/01/21(日) 01:05:22
前の三者はすぐに資料が出てこないからわからんが、
ルグロ事件はカモンも富永さんも研究者ではなくて横のモノを縦に
する翻訳家に毛が生えた程度の人。このタイプはタカシナさんが最
後の世代だな。
ガンダーラ事件は、専門でもないマツウラさんが、功を焦ってコケ
タもの。一番の専門家の田辺さんは告発の口火を切ったほう。
55 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/21(日) 01:14:45
>>40 馬鹿はお前だ!
美術品を買うときは、大事な金で買うんだ。物の真実を知ろうと真剣に勉強するから物が見えてくるんだ。
学者は、人の払った金での判断だから無責任。
おまえもコレクションしとるようだけど。一点百万止まりだろう。
一千万の物買って見ろ、血の小便が出るほど悩むぞ。
だから、美術商を選んで買うんだ。
もっとも、金持ちの道楽で買う奴は勉強せんから、いつまでたっても物が判らん。
56 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/21(日) 01:23:43
ヤレヤレ、バカをコテンパンに論破したらそのバカが発狂してるなw
もう少し勉強してこいや!
57 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 01:56:11
名前の出てこない研究者なんて、趣味と分野の中だけでしか生きられない自称オナニー学者。
本当の学問は、領域を超えて知識を共有できる価値を有する。なければもとからそれほどの存在価値もない分野と科学。
滅んでしまえ。
58 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 02:01:32
お子様道場
59 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/21(日) 02:47:29
>>52 あなたにとって以下の方々は、研究者でも学者でも無かったんですね。
春峯庵事件=笹川臨風博士(浮世絵研究)
佐野乾山=バーナード・リーチ、藤岡了一〔京博・工芸室長)
永仁の壺=小山富士夫
ルグロ事件=嘉門安雄、富永氏他
ガンダーラ仏=購入を勧めた奈良博の学芸員
佐伯事件=河北倫明、匠秀夫、
60 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 03:34:59
相手にしないほうがいいよ
61 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 03:43:15
青臭い議論はもう止めな。
見苦しいだけだ。
62 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 09:25:29
名前の出てこない研究者なんて、趣味と分野の中だけでしか生きられない自称オナニー学者。
本当の学問は、領域を超えて知識を共有できる価値を有する。なければもとからそれほどの存在価値もない分野と科学。
滅んでしまえ。
63 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/21(日) 11:26:42
審美眼と言ったところで、侍の描いた物、商人の描いた物、区別を付けないとなると、
犬と猫の区別なら付きますかっていうレベルです。何が欠落しているのか、分かった方が良いですよ。
審美眼もダイレクトにカネですから、笑えもしません。
>>35 ここで言う『思い込む』は貨幣や債券などの『信頼』の事なので、洗脳売りみたいに表面的に
価値のある物だと信じ込ませて販売しても、どこかの国の通貨のように暴落。
審美眼と言うなら、10万人・100万人分、審美眼を用意しないと美術市場が出来上がらない。
64 :
帚星 ◆CHAR09XNg. :2007/01/21(日) 12:00:59
詩人として語らせて頂くと、、、、
Mercurius・メルクリウス、という言葉は、14歳のサカキバラの言った『透明な存在』です。
自分の「透明な存在を守りたい」では、詩人は勤まりません。
詩人は、透明な存在の『種類』を見分けることから始まる職業ですから。
論理も言葉も、あらゆる機会に於いて、自分の為だけに使用する物ではありません。
自分の為だけに発せられた言葉や論理は、そのうち後悔をもたらします。
(何かしら他人の役に立たない物は、ロジックにも成りません。)
それゆえ、優れた画家達は、もれなく優れた詩人でもあります。
学ぼうと思えば、ここでも、どこでも、学ぶことは出来ますよ。
只、今までずっと、とても重要なファクターをスルーしてしまったように感じられますね。
65 :
帚星 ◆CHAR09XNg. :2007/01/21(日) 12:10:59
あまり義務教育に対する復讐を模索しないで下さい。
66 :
書跡:2007/01/21(日) 12:18:03
やれやれ、55は美術品を評価するのに、品物そのものを見ずに扱っている
商人の格やら、金額だけでしか判断できないんか。あほらし。それにいまど
き、評価の定まったもののみを扱う老舗で、一千万ではたいした物は買えん
よ。
物に対する探求姿勢は、金がかかわっているか否かではなく、研究者にして
も好事家にしても、個人それぞれの資質と心がけだけだよ。
それを秦チンの吐いた世迷言に未だに迷わされているとはねえ。
67 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 12:41:33
なんかキチガイのコテハン二人でぐちゃぐちゃになってるね
美術商か研究者がどっちが上なんてそんな不毛な・・・
まあ大雑把にいえばものの良し悪しが分かるのは美術商で
そのものの価値を付け加えることができるのは研究者だろう
なんでかというと美術品に対しての接し方からくるもので
美術商は仕事柄、数多くのものに接し
研究者は仕事柄、ひとつのもを探求するっていうこと
美術商は、ものや時代を判別するのは良いけど内容がつかめず
研究者は、内容は良く分かるけど、その内容から間違えることもある。
つまり良い美術商と良い研究者が交わって初めて
一級品の真贋が分かるっていうことだろ
68 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/21(日) 13:02:49
>>67 バカと言われています。
あなたの云われている事は正論と思う。
賛同します。
69 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 13:08:35
>>49 イスラム文字の壺のことを言ってるんじゃないのか?
ありゃ読めんよ。
70 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 13:39:45
あの〜、1月16日放送の「鑑定団」で最後に出た、松で「寿」字を書いた染付瓶、覚えてます?
中島センセーが「まったく新しい贋物」って言い放ってたやつ。
あれって、高台内に「三つ星」マークが入ってたから、幕末の古平戸じゃないかと思ったんですけど...
そんなに悪い品には見えなかったんだけどな〜。
間違ってたらスマソ。
71 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/21(日) 13:41:43
ヤレヤレ┐(´ー`)┌
>>59 「詭弁のガイドライン」として2ch内でもよく論じられてる「詭弁」って知ってるかい?
その中には、「ごくまれな反例をとりあげる」ってのがあるんだよ。
「詭弁のガイドライン」が知らなきゃ簡単な例をあげてやろう。
学校(学級)崩壊が論じられて久しいよな?
そしてテレビの討論などで「学校関係者」「父兄」「その他」で討論することがある。
そうするとだな、
「学校関係者」は「一部のDQN父兄のDQN行為」を挙げ、「こういう父兄がいる」と言う。
つまり、ボクは一生懸命なんですがこういうDQN父兄が足を引っ張るんですよ、ってことだ。
これが詭弁。
反対に「父兄」は「一部のDQN教師のDQN行為」を挙げ、「こういうDQN教師がいる」と言う。
つまり、父兄は一生懸命子供のことを思っているんですが、こういうDQN教師がいると不安です、ってことだ。
これも詭弁。
双方極端な例を挙げ、さも「持論が支持されている」かのように装うわけだ。
で
>>51>>59で挙げているおまえの場合、
仮に永仁の壷なら「小山富士夫」という一部のDQNが加藤唐九郎にコロっと騙されただけであり、
その「小山富士夫」と「加藤唐九郎」のウソを見破ったのも専門家であることをスルー。
だから詭弁なんだよwww
つーかおまえバカだろ?
72 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 16:29:22
73 :
帚星 ◆CHAR09XNg. :2007/01/21(日) 16:59:58
画商って言っても、ココには明らかに三流が来てるって言ってるんだよ。
>>67 誰がそんな話してるわけ?
74 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/21(日) 17:21:20
>>71 詭弁者はむしろあなたでしょう。
春峯庵、佐野乾山、ルグロ、ガンダーラ、佐伯祐三、ほとんどの事件の発覚は、美術商の指摘から
うわさ話として広がり、それを報道が後追いして、話が大きく広がり事件として成り立つ。
春峯庵は、確かに朝日のスクープから始まったが、後に訂正している。佐野乾山も、朝日のスクープ
だが、首をかしげる向きも多い。と最後に締めくくっている。
あなたの云う、乗っかるという事はどう云う意味でしょう、最後まで擁護しての上なら別ですけどね。
引っ掛かって騙されたのは誰でしょう?
永仁の壺は、世の中を拗ねた、唐九郎が起こした事件。地元の陶芸家や骨董商のあいだのうわさから
もりあがる。名だたる研究者が騙された。「ものいわぬ壺の話」見たら。
唐九郎は、あれは偽物じゃないよ、本物が存在しないから、俺の作った本物と、云ったそうだ。
>>52で、あなたは、51の誰が騙されていたかの指摘に答えてない。
あなたは、
>>29で、
>>26氏を、文盲とののしり、
>>40以降、バカと断定してますね。
55は、私じゃありませんが、56でコテンパンに論破したと豪語。論破とはなんぞやです。あなたに
賛同しているレスありますかね。
人を頭ごなしに決めつける、失礼千万な傲慢な態度、仕事場や、友人関係が巧く行くわけがない。
もっとも仕事もないか、これからの長い人生、行き先は真っ暗ですねぇ。みじめぇ〜。
もう関わりたくありませんから、これにて失礼。 最後に、アバヨ〜。
75 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 17:34:55
自分で怪獣とヒーローとを用意して、
独りよがりの考え方を集団で維持していくのは楽しいですか?
76 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 18:01:25
地下からもCOガス生
77 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 18:35:40
※ 美術品の相場は、駄目な画商と話をしても分からなくされるだけです。
作家ごとに精通した画商との繋がりを持って、オークションなどから自分でも調べて下さい。
画集からの切り取った作品の価値は0な筈なのに
なんでも鑑定団が作品集をばらした版画に高値をつけてくれたおかげで
オクでも市場でも作品切り売り大流行。
画集がこの世から消える日も近いね。
79 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 22:48:12
>画集からの切り取った作品の価値は0な筈なのに
レゾネ崩しもそれなりの価値はある。
80 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/21(日) 22:49:50
81 :
Mercurius ◆CHAR09XNg. :2007/01/21(日) 23:23:31
でーも、レゾネは減ってくかもしれないね。
ここからでも、真面目にやって。
>>79 それなりの価値があるというのは一部のアーティストだけだよ。
大半は切り取ったものを鑑定会に持っていっても査定してくれない。
そこで切り売りを高値で買った奴が大暴れなんだよ、呆然とする奴もいるが。
鑑定団が高値どうたらだったと文句つけるしね。
83 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/22(月) 01:19:51
出演者の精神鑑定してみたいなぁ。またシンスケさん事件おこすかもしれないし。
84 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/22(月) 03:07:40
そんなことより、2月6日(火)放送のゲストは上戸彩だぞ。
もちろん、上戸彩主演のテレビ東京系ドラマ「李香蘭」の番宣に来るわけだ。
番宣でもなければ、忙しいトップアイドルが鑑定団のゲストなどに来たりはしない。
持って来るお宝も局側が用意したもので、上戸彩自身が探してきたりはしない。
つまり鑑定する「お宝」も「番宣用のお宝」というわけ。
ま、ここでやりあっている爺さん連中は、アイドルなどには興味ないだろうけどな。
85 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/22(月) 05:11:23
>>74 >美術商の指摘からうわさ話として広がり、それを報道が後追いして、話が大きく広がり事件として成り立つ。
までしか読んでない。
つーか【美術商】がどうやって真贋を見極めるというのかね?w
専門的知識は希薄で年代判定も持ち合わせていない【美術商】がw
86 :
裸の大将:2007/01/22(月) 11:35:12
>>85 ソムリエがどうやってワインを見極めるのか?
...ってレベルの事を言ってるのが自分でも分かってないらしいんだな。
【美術商】=専門的知識は希薄で年代判定も持ち合わせていない
...で括ってる時点で、もう話にならないんだな.
だから「詭弁のガイドライン」を持ち出す事が、既に詭弁と云う事にも気が付かないんだな。
確かに1流からボンクラ、はたまたペテン師まで跳梁跋扈の業界で屈折するのは判らんでもないが...。
おにぎり食べたいんだな。
87 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/22(月) 13:06:21
>>86 >ソムリエがどうやってワインを見極めるのか?
まで読んだ。
というかこの一文を読むだけで程度が知れることが分かるわな。
つまり、おまえはワインを文化財に置き換え、ソムリエを美術商と言いたいのだろう。
ソムリエ=給仕人であり、ワインの産地や年代を判定する人間ではない。
おまえ素でバカだろ?w
88 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/22(月) 13:16:13
じゃソムリエはバーチャルなんですね・・・いちばん。。
89 :
裸の大将:2007/01/22(月) 13:46:17
>>87 誰もそんな事言ってないんだな。
お前が屈折した偏屈と云ってるだけなんだな。
俺がバカなのは疑問文だが...
お前が基地外なのは断定なんだな。
今度はお茶を飲むんだな。
90 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/22(月) 13:58:32
中島が陶器を拳で叩くのを見て楽しむ番組。
裸の大将が一番痛いということだけは分かった
92 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/22(月) 16:19:09
50歩100歩でしょ!?w
93 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/22(月) 21:33:51
>>87 人の文章を1,2行読んで全文を語る。偉い人だねー。
だからお前は、軽薄おっちょこちょい人間なんだ、それを繕う為に詭弁をろうする。
だれもてめーの事なんか信用しないよー。
全ての人がバカに見えるようだけど、他から見たら、おまえが一番バカ。
ワイン文化なんかも理解できねーだろー。欧米ではワインで人を見る。判るか?。
フランス大統領官邸でも、エリザベス女王、アメリカ大統領、日本の首相、それぞれ饗される
時、出てくるワインで差をつけられる。ワインで人(人格)を見る。これは、日本の皇室でも同じ事。
それを、ワイン外交と言って重要な事なんだなぁ。 これもソムリエの大事な仕事。
てめぇーには、わかるまい。可哀想な人だね。
94 :
hakurou:2007/01/22(月) 22:13:46
ずっと前から、
>>67 この辺りから、
>>美術商は、ものや時代を判別するのは良いけど内容がつかめず
芸術そのものの内容を理解できない、ダメ美術商の言い訳が始まっているのでしょう?
95 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/22(月) 22:36:48
はーなんでそーなるの
わざわざおおざっぱって書いてあるじゃん
美術商と研究者ってねかなり密接な関係なんだよ
そーいう関係を知ってれば
そんな恥ずかしいことは言わんけどな
96 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/22(月) 22:41:24
恥知らず、ダメ人間になるように、むしろ積極的に屈折しているのですから、
業界の被害者といった見解は違います。
ただ、私の中で山下清のイメージはとても向上しました。
97 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/22(月) 22:52:58
>>95 1日張り付いてますから、反論も早いですね。
もう消えてもらった方が、、、。
98 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/22(月) 23:06:13
おいおい
せめて具体的反論して
そーいうこといえよ
ちなみに俺のレスはこれでさんよん回目ぐらいだよ
なんか勘違いしてるかしらんが
99 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/22(月) 23:28:26
では、キチガイのコテハン2人とは?
偽者の彼は
>>87 何役ですか? そんな話に付き合っても時間の無駄ですが。
一流の美術商の条件として、芸術の内容的な理解は含まれないという事ですか?
100 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/23(火) 00:03:03
オオォー
一週間で、100レス、やはり基地外も二三人いると、盛り上がるね。
粘着、詭弁者に感謝しなくっちゃ。
101 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/23(火) 01:37:10
ずっと前から、
>>37 この辺りから、
学者を否定して美術商を肯定したいキチガイが騒いでいるんだろ
つーかそういうキチガイに限って
・自らが低学歴ゆえに学者への嫉妬や僻み
・自らが美術商でありインチキ転売屋として活動中
バカはホントバカってことだけは分かった
>>101 >>37 って、お前の事だろ。
自分で、自分の事云ってるのか。
バカはホントバカってことだけは分かった
脳内器官の繋がりがキレてしまった低脳者だな
103 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/23(火) 04:53:17
おまえらまだその程度の煽り合いしてるですか!!起業でも汁。
104 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/23(火) 07:04:47
105 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/23(火) 09:30:52
37で指摘されたことがコンプレックスなんだね。
それを、超えられない。
106 :
Mercurius ◆CHAR09XNg. :2007/01/23(火) 20:06:59
芸術の価値は、どこから生じるものか?
(価値がどこから始まっているのかと、言ってもいいかもしれない。)
小学校で国語の教科書を読んだとき、音楽を聞いたとき、価値を感じた事は
誰でもあるかと思います。その価値を、貨幣的な価格に転換しているに過ぎません。
しかし、ここにはカネに転換できる所から、価値が発生していると勘違いしている方達が
何人かいます。それが間違いであることは、状態が不完全な美術品も、その『内容』によって、
価値を有する物が有ることから証明できます。
ワインはとても良い例だと思います。日本人の食生活が変化していって、日本人がワインの
味の善し悪しを理解したから、日本にワインの市場が出来ました。(続きます)
107 :
Mercurius ◆CHAR09XNg. :2007/01/23(火) 20:20:50
最初に仲買人が、シャトー、ドメーヌを回って、味を確かめます。プロ中のプロの商人です。
そこから、卸商に渡って、レストランのソムリエに渡り、消費者に飲まれるとしたら、
その過程でワインの善し悪しを理解できない人がいれば、文化は共有されずに途切れます。
>>35 【人々がそれを芸術だと思い込むシステム】が成立しなくなります。(続きます)
108 :
Mercurius ◆CHAR09XNg. :2007/01/23(火) 20:29:14
>> 俺は鶴太郎を擁護するね
>> 彼の絵はまあ普通だしね
>> ほしい人がいるかぎりうれるね
>> 俺は絶対ほしくないが
要するに、こういう乖離したのがダメです。
貨幣みたいな普遍的な信頼が、成り立つわけがないので。 以上
109 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/23(火) 23:03:51
sage
110 :
大学1年生マガジン:2007/01/23(火) 23:36:02
どのような物が貨幣たり得るか ≒ どのような物が芸術たり得るか
111 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/24(水) 00:26:15
転売は成立しても、文化は成立しない。
112 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/24(水) 00:28:47
>>99>>100 Mercurius ◆RAIDEN/jf2=帚星 ◆CHAR09XNg=Mercurius ◆CHAR09XNg=etc.
気付いてあげなさい!w
113 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/24(水) 01:43:08
キチガイ転売屋の三流美術商が必死なのはもう分かったからw
つーかヤフオクで必死に自演しろよwww
114 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/24(水) 11:51:53
自演乙
115 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/25(木) 01:06:15
このスレはすごい。ワイン語れる人いるんだ。
もっとも、芸術とワインは切り離せないからね。
そういえば、以前ワインが「なんでも鑑定団」に出て来た事あったな。
松本なんとかという、料理人の人、たしか、二十数万円だった。
その後、その場であけて飲んでた。うらやましいんだな。
116 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/25(木) 01:34:09
屁理屈こねるんじゃねえよ。
美は感性で語れ。
美術品は価格で語れ。
以上
117 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/25(木) 02:15:47
このスレおっかないな、のっけからからケンカごしかよ。
おかしな粘着変質者がいると皆に移るんだな。
ワインも感性で語るんだよ。
感性で語り、おいしければ、価格に反映するんだ。
年代が進むと段々消費され少なくなっていくから、値段が上がるんだ。
欧米では、美術品のオークションより、ワインのオークションの方が多いんだ。
日本でも、検索サイト見てご覧、ワインの方が圧倒的に多いよ。
外国ではワインを知らなければ恥をかく。 現実を知らなければ時代に取り残されるよ。
ワインを飲んで芸術を語らう。 社交界の常識。 知っていて絶対損はない。
本日から始めましょう。 からかっているんではなく、マジでそう思う。ご免なさい。
118 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/25(木) 02:27:15
この前の特番で、九重親方とシンスケの対決で、
光悦、長次郎、仁清の3点のなかで偽物はどれ?ってやつ。
あれどーみても全部偽物だよなー、って思う。あの出品協力した何とか美術館、って全然知らないんだけど。
中島さんがなんか商売上の付き合いがあって、宣伝してあげたのかな?
119 :
Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/25(木) 03:21:20
キチガイ消えたな。
120 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/25(木) 06:46:20
日本一の芸術家は誰と思いますか。? この現実を見てビックリしました。
叩き上げ大画伯・片岡鶴太郎、スレよりの、コピペ。
>NHK、教養講座講師、日本の美100選進行役、日曜美術館出演、ハイビジョン喫茶室司会。他美術番組多数出演。
>東京芸大での講議、
>>57。
>個人美術館をが四館もある。HP、草津、山中温泉、伊万里、福島県飯坂市。
>伝統あるお寺、京都善峯寺大障壁画制作。
>パリでの個展。絶賛をはくす。そうだ。
>三越関係他、文化美術展多数開催、開催依頼多数。入場者多数盛況。 HP
>長野オリンピック・アートアドバイザー。
>アッキー・ブログ登場12月21日、
>>857 大絶賛。
>昭恵夫人の実家、森永乳業との癒着、蜜月関係
>>929。
>セレブを集めて鶴太郎墨彩倶楽部主催,
>>936.。
>三月開催の池袋三越の為のビック対談(昭恵夫人、黒岩祐治キャスター)。
>>936。
>絵を教える為に芸大教授に教えを乞い、一方でセレブ(昭恵首相夫人、鳩山家等)を集めて教えている矛盾。
>>917.
>文化勲章も予定の内、
>>861。
>釣る太郎商法の儲け方。
>>868。
>明らかに感性の違うゴーストライターを使う(日記参照)人前で描く絵と、発表される絵の感性の差。
>>780,
>>880。
数え切れない位謎のある、日本一の国民的人気作家。 タレントで無かったら、だれも相手にしない絵でしょう。
度々このスレで指摘されていますように。
これが、首相夫人を巻き込んだ、この国・美しい日本・の文化行政の実態です。
すざまじいよね。
>>108が執着するわけだ!。 眼が点になった。
121 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/25(木) 06:52:10
鶴太郎の絵が「なんでも鑑定団」に出て来たらいくら位値段が付くと思いますか。
122 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/25(木) 09:29:55
一号20万
123 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/25(木) 09:43:47
前回の特番で出た何とか美術館とかは、かつてシブンカクや中島が
納入した得意先。要するに良いカモが良い恥さらしているのも知ら
ずに得意げに出品しているのだろう。箔がついてさぞや大得意だろ
うよ。
124 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/25(木) 10:01:15
>>123
でも少なくともシブンカクや中島が
納入したのは本物だよね?
125 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/25(木) 14:53:06
わからんな。
126 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/26(金) 01:32:20
>>119 多分、俺のこといているのだろう。 粘着基地外まだいたのか。
一度は、消えたけどまた復活。
一流古美術商に聞いてみた。 学者や学芸員からよく、これどう思います?と相談受けるそうだ。
画商さんも同じ様な事を言っていた。
「なんでも鑑定団」からは、ネクサス?という番組制作会社から事前鑑定依頼があるそうだ。
学者は、机上の上の学問だから、資料照合が関の山で後時代考証の科学鑑定が頼り。
物の価値観は、美術商に頼る。だから瞬時に物を見抜けるのは美術商にかなわない。
学者は、責任が取れないから、絶対証明書は出せないそうだ。
美術商は、美術倶楽部が鑑定証明書を発行して責任をとる。
事件性のある案件は、学者や研究者は、同じ研究仲間だから他人の研究成果の足を引っ張る
ような事はしないようだ。いつ自分の足が引っ張られるか分からんからね。
最近出た、肉筆浮世絵豪華本の帯の所に、著者の浮世絵研究の権威者が、一流美術商の眼を通して
売買された成果として、頼りにした旨を書いていた。
こんな結果でどうかね。
>>126 はいはいワロスワロス
>一流古美術商に聞いてみた。
「一流古美術商」www
まるで三流ゴシップ誌に頻繁に登場に、なぜか匿名の【関係者A氏】【○○に詳しい専門家】
みたいなもんだろwwwなら俺も使おう、
超一流美術商に聞いたら、自分は詳しくないので学者にこれどう思います?
と頻繁に相談するってさ。超一流画商さんも同じ様な事を言っていた。
やっぱ学者には適わないって事だね。
>物の価値観は、美術商に頼る。
>>40に書いたんだけど、やっぱりバカだから理解できないのかな?w
学者・研究者は真贋を見極めるのが仕事。
バカ美術商は商売の仲介をするのが仕事。
だから価値を決めるのは美術商に決まっているだろ。
それとも学者が必死にヤフーオークションでせっせと商売するとでも?www
おまえ、ホントの真性バカだろ?
128 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/26(金) 05:09:59
>>126 >「なんでも鑑定団」からは、ネクサス?という番組制作会社から事前鑑定依頼があるそうだ。
「ネクサス」で正解。番組製作会社の中で10本(5本かも)の指に入る大手。
>>127 残念なお知らせだが wの数と必死さは比例する。
>>127 粘着詭弁を労しての必死の基地外。 おまえの云う事は詭弁ばかりでホントにおかしい、
よっぽど暇で真夜中まで張り付いている。ニートだな。
バカ呼ばわりする数と、周りからバカと云われる数とも比例する。
真性馬鹿は死ななきゃ分からない。 その内食い詰めてのたれ死にするのがオチ。
わたしは、これから、出社して8時頃まで働いてきます。
130 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/26(金) 14:56:01
高いと思えば高いし安いと思えば安い、そんなもんじゃないの?美術品なんて。
美術品の相場なんて世間と相談するんじゃなくて
自分の趣味と財布と品物をつき合わせて決めるもんだと思うが。
131 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/26(金) 19:44:51
もし「なんでも鑑定団」の関係者の方がこのレスを見ておられたら、
世直し鑑定と云う物をして頂きたいものだ。
世間を騒がすABGグループ・・・
ここで販売されている版画を是非、「なんでも鑑定団」で鑑定して頂きたい。
業界のイメージを失墜させる悪徳画商を白日のもとにさらし・・・
マスコミの力と一流鑑定士の面々の力でこの社会悪を排除して頂きたいと思うのだが・・・
いかがな物か?
132 :
131:2007/01/26(金) 19:49:53
>>128さん
業界の関係者とお見受けするが?どうでしょうか?
133 :
128:2007/01/27(土) 00:54:23
>>132 なんで業界関係者なんだよw
ネクサスなんてググれば分かるだろ。
つーかおまえら必死すぎ。
学者>>>|越えられない壁|>>>美術商
なんてのはバカでも分かるだろ。
なんか美術商必死だなw
135 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/27(土) 06:47:27
>>126 間違いを一点指摘しといてやるよ。
>美術商は、美術倶楽部が鑑定証明書を発行して責任をとる
高名な作家には所定鑑定人が決まっている事が多い。
しかし、その中で東京美術倶楽部が所定鑑定人になっているのはごく一部。
所定鑑定人一覧は「美術年鑑」参照。
136 :
裸の大将:2007/01/27(土) 06:53:33
>>133 >>134 何故、話を蒸し返すんだな?次元の低い堂々巡りはやめたほうがいいんだな。
>>131 いい事を言ってるとは思うんだな。
誰か純粋に話の出来る香具師はいないのかな?
おにぎり美味しいんだな。
137 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/27(土) 10:29:15
>>136禿同
「なんでも鑑定団」って駄目じゃない?
って、このレスの主旨には沿ってるはな。
・・・で、どうなの関係諸氏?
138 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/27(土) 10:47:35
このスレ主が立てたのは【学者と美術商どっちが上?】じゃなかったけ?藁
139 :
126:2007/01/28(日) 00:43:42
>>135 間違いを一点指摘しといてやるよ。
>所定鑑定人一覧は「美術年鑑」参照。
「美術家名鑑」だろwww
140 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/28(日) 03:29:12
135ってバカそう
141 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/28(日) 04:52:28
至急内幕ショー
142 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/28(日) 04:54:17
126もかなりバカっぽいけどな
143 :
135:2007/01/28(日) 06:03:51
>>139=
>>126 アホか、オマエは。
無知を晒して恥ずかしくないのか。
美術家名鑑はマイナー。 美術年鑑の方が圧倒的にメジャー。
発行部数も数十倍違うだろ。
作品評価額はいずれも水増しだが、作家序列やその他情報の信頼度は段違いだ。
因みに今、ググッたら、美術年鑑は50万件以上出てきたが、
美術家名鑑は2万件ほどしか出てこない。
世間の評価はそんなものなんだよ。
誰でも知ってる事だ。
そもそもオマエ、画廊や古美術屋に行ったこと無いだろ。
どこでも美術年鑑は手許に置いて頻繁に利用しているが、
美術家名鑑は置いてあったとしても利用する事は殆ど無い。
まあ、色々裏事情もあるんだが、それはここでは割愛。
>美術商は、美術倶楽部が鑑定証明書を発行して責任をとる
東美(東京美術倶楽部)が鑑定証を発行している(=「所定鑑定人」になっている)
のは一流作家と呼ばれる人の中でもごく僅か。
また、地方の美術倶楽部は鑑定証を発行しない。
要するに、遺族や弟子や関係の深かった画廊が所定鑑定人になっている
ケースの方が多いんだよ。
それも一流作家の場合だけで、殆どの作家の場合、所定鑑定人なんていやしない。
オマエの書き方じゃ、全ての作家について美術倶楽部が鑑定証を発行する事に
なっちまうじゃないか。
それに、東美はな〜んも「責任」なんか取らねえよ。
どんな責任を取るっていうんだ? 言ってみな。
基本的に鑑定証の性格が分かってないんだろ。
そもそも「鑑定証明書」って何だ??
東美が発行するのは「鑑定証」だよ。
「所定鑑定人」の意味も知らないんだろ。
ググってお勉強してみな。
何も知らずに偉そうな口叩くんじゃないよ。
144 :
135:2007/01/28(日) 06:05:20
>>139=
>>126 もう一つオマエの恥を晒しといてやるよ。
>学者は、責任が取れないから、絶対証明書は出せないそうだ
シッタカもいい加減にしろ!! そんな学者は山ほどいる。
例えば、佐伯祐三に対する朝O氏。
「朝O鑑定」と言う言葉があるほど有名だ。
それ以外にも10人や20人はすぐ列挙できるが、
何が「絶対証明書は出せない」だよ。 ホラを吹くのもいい加減にしろ。
オマエみたいな無知な阿呆が口を挟むのは百年早い。
一生修行してろ。
>>140=
>>139 自演、乙。
145 :
135:2007/01/28(日) 07:21:10
>>126=
>>139 もう一度言うが、オマエの認識は全く間違ってる。
>学者は、責任が取れないから、絶対証明書は出せないそうだ。
>美術商は、美術倶楽部が鑑定証明書を発行して責任をとる。
143で述べた通り、鑑定証(「意見書」等とも呼ぶ)を出す学者もいるが、
いずれにせよ、誰が出そうが、誰も鑑定証に責任なんか取らない。
東美等の所定鑑定人も責任なんか一切取らない。
鑑定証ってのは、そんな性格のもんじゃない。
東美の鑑定も、美術商の扱う作品の真贋に責任を持つために
行っているものではない。
それに、オマエの書き方だと、
「美術商=美術倶楽部→作品に責任を取る」と言う事になってしまうが、
そう言う構図は成り立たない。
美術倶楽部が行う鑑定は、むしろ僅かだし、
美術商全員が美術倶楽部に所属している訳でもない。
遺族や弟子、東美、関係する画廊 (正確には関係する画廊が主体となって
結成した鑑定委員会)等が行う、世間一般に通用する権威があるとされる鑑定、
すなわち、所定鑑定人等による鑑定が、美術市場で尊重されているから、
個々の美術商も同じくそれを尊重していると言うだけの事だ。
馬鹿なオマエのために噛み砕いて言えば、
1)鑑定は美術倶楽部だけが行うものではなく、
美術倶楽部による鑑定は、学者による鑑定を含む
権威があるとされている鑑定 (所定鑑定人による鑑定等)の
ごく一部に過ぎない。
2)しかも、鑑定には、事実上、一切責任を伴わない。
3)従って、美術商は自らが組織する美術倶楽部が行う鑑定により
作品に責任を持つと言うオマエの主張は全くのデタラメである。
どうだ、これだけ丁寧に教えてやれば、オマエの阿呆頭でも理解出来ただろう。
まだ分からんのなら、頭下げりゃあ、いくらでも教えてやるぜw。
146 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/28(日) 12:18:27
えらそうだが言うことは正しい>135 126は馬鹿杉
147 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/28(日) 23:22:08
だな
148 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/28(日) 23:36:26
おまえきらにばかにされてるぞ
149 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/29(月) 00:19:55
>>145 一つ質問、美術倶楽部による鑑定はそんなに権威がないの?。いい加減なものなんだ。
オークション・カタログやデパート等では、鑑定書付きをよくうたっているけど、あれデタラメなんだ。
鑑定料て何万円も取るらしいけど、付ける意味ないじゃん。
詳しそうだからもう一つ、美術倶楽部が鑑定書を付ける画家は何人くらい?出来れば作家名も。
>>144 美術界に相当お詳しい方ですね。
「朝O鑑定」は鑑定書は、鑑定書発行していますか?。
他の証明書発行している評論家、20名列挙してみて下さい。
151 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/29(月) 01:52:29
ここまでで分かったこと
・
>>135が連カキ4連荘などかなり必死だってことwww
・
>>142 マイナーorメジャーの判断が「グーグルの検索HIT数」を基にしているってことwww
152 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/29(月) 02:09:14
グーグルのヒット数はメジャーorマイナーの判断基準に十分なり得ると思うがな
126はこんな揚げ足取りしかできないのか
もっとちゃんと反論してみ でないとホントにアホと思われるぞ
154 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/01/29(月) 09:50:56
>>126 忙しくて久し振りに覗いて見てビックリです。
>>139 とか
>>151と ゴチャゴチャに一緒にされて迷惑です。
余り、詭弁を労して必死にかき回さないで下さい。
私が、今ネットで調べてみた結果は次の通りでした。
何処であなたのいう評論家が鑑定書が出していますか答えて下さい。
それから、149と150の質問にもちゃんと答えて上げて下さい。
洋画作家鑑定機関
青木 繁 東京美術倶楽部鑑定委員会 東京都港区新橋6−19−15 03(3432)0191 青山 熊治 日本洋画商協同組合鑑定登録委員会 東京都中央区銀座6−3−2 03(3571)3402 朝井閑右衛門 朝井閑右衛門の会 東京都中央区銀座5−3 ...
www.everyone.co.jp/kantei02.html
日本画は、東京美術倶楽部鑑定委員会を参照。
ちゃんとネットで検索してみて下さい。
本日はこれから忙しいので、明後日以降またご返事します。
世の中をかき回すような連投自演詭弁カキコはやめなさい。言葉使いも気を付けてね。
155 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/29(月) 15:19:36
>>150 *この真贋事件の根本原因は?
結局、米子の加筆につきると思います。米子が自分の生活のために売った「佐伯派作品」
が画商を通して、各地の美術館などに売られているからです。売ってしまった画は、疑義が生じて返品
となった場合、購入金額を全額返済する必要があるそうです。そんな事になってしまうと「佐伯派作品」
を売ってしまった画商達は、経済的に破綻してしまうため必死で、「吉薗佐伯 = 佐伯作品」の出現を阻止
したのです。
*選定委員は何故、真作派→贋作派になったのでしょうか?
贋作派の朝日晃氏、東京美術倶楽部と共にで贋作と鑑定した山尾薫明氏も当初は、真作派でした。
平成4年10月、吉薗資料をみせられた朝日氏は、「吉薗さん、これは本物ですよ」と言い、何度も電話
してきたそうです。山尾薫明氏は、平成5年6月25日に発足した「佐伯祐三を知る会」に河北氏ら後の
選定委員のメンバーとともに賛同していたとのことです。
それなのに何故、贋作派になったのでしょうか? やはり、画商達との関係ではないでしょうか。評論家
など画商との付き合いが深かった人ほど、早い段階で贋作派に転向しているように思います。
評論家、学者、美術館関係者などは画商達と敵対関係になっては困ると言った事情があるのでしょう。
*結局....。
画商達が一目置かざるを得ない美術界の大物である河北氏が「吉薗佐伯」を真作と発表してしまったため、
今回の事件は、複雑になったのではないでしょうか? もし河北氏がいなければ今回の事件は、早い段階で
表沙汰とならずに葬り去られていたのではないかと思われます。河北氏がいたために、選定委員達も安心
して真作との主張ができたのだと思います。ところが、河北氏が病床に臥した時点で流れが完全に贋作派
に向いていきました。選定委員達は、河北氏亡き後の自分の立場に考えを巡らせたかも知れません。
逆に河北氏があと2年長生きしていたら、流れは全く変わっていた可能性も考えられます。
落○莞爾氏を語らずして
「朝○鑑定」等、鵜呑みにしない様に...。
156 :
通りすがり:2007/01/29(月) 15:42:15
鑑定団よりもこのスレ自体がダメなような・・・
157 :
135:2007/01/29(月) 18:15:48
>>149 >美術倶楽部による鑑定はそんなに権威がないの?。
東美鑑定が権威が無いなんて一言も言ってない。
要は、東美であろうがなんだろうが、
個々の作家について所定鑑定人が決まっている場合、
所定鑑定人が当該作家の鑑定に関し最も権威を持っている。
例えば、青木繁は東美が所定鑑定人だから東美が鑑定の最高権威。
林武については「武の会(日動画廊主宰)」が所定鑑定人だから、
武の会が鑑定の最高権威。
通常、美術市場では、それで何の問題もなく取引を行っている。
さて、本当はここ迄で話を留めておく方が分かりやすいのだろうが、
もう少し詳しい内幕を・・・・。
例えば関根正二や村山塊多の場合、東美が所定鑑定人になってはいるものの、
実際は東美の鑑定委員で関根や村山を本当に分かる者は皆無と言われている。
関根や村山のエキスパートである窪島誠一郎の行う鑑定の方が遥かに確かだろう。
長谷川利行も同じ。
東美鑑定委員で長谷川が分かる者はいないだろう。
長谷川を発掘し何十年も扱っている羽O洞系列の画廊の鑑定の方が遥かに正確。
「なんでも鑑定団」も利行作品が出て来た時は、事前にその画廊に鑑定を仰いでいる。
また、鑑定に関して世間を騒がす大騒動になった例もある。
近くは「吉薗佐伯事件」。
日本美術界の頂点に立ち神様とまで言われた河北倫明が、
新たに発見された「佐伯祐三作品」百数十点を真作と鑑定し、
反対に所定鑑定人たる東美が偽物と鑑定して対立した事件。
155で誰かがコピペしているが、検索すれば事件の詳細は沢山出てくる。
また、古美術の世界だから所定鑑定人の話からは少し逸脱するが、
「永仁の壷事件」や「佐野乾山事件」と言う著名な事件もある。
「永仁の壷事件」は文部省技官として国宝・重文等の決定権を事実上独占していた
小山某を筆頭に著名な学者、評論家、古美術商を総動員しての大騒動となった。
158 :
135:2007/01/29(月) 18:17:30
(続き)
まあ、こういう風に、鑑定っていうのはなかなか難しい世界なんだよ。
所定鑑定人の鑑定があれば、普通は何の問題も無いんだけどね。
ただ、所定鑑定人が決まってない作家が殆どだしね。
>鑑定料て何万円も取るらしいけど、付ける意味ないじゃん
数万円の鑑定料を支払うだけで、作品の市場価値が何千倍になる事もあるんだよ。
それほどでなくても、最近は所定鑑定人がいる作家は
必ず鑑定証を付けて取引するようになってきたね。
画商もコレクターも自身の眼識に自信が無くなってきたと言う事か?
>美術倶楽部が鑑定書を付ける画家は何人くらい?出来れば作家名も。
「美術年鑑」の巻末に所定鑑定人の一覧が掲載されているが、
「所定鑑定人」でググれば所定鑑定人の説明と作家別の一覧が出て来るよ。
159 :
135:2007/01/29(月) 18:45:43
>>150 > 「朝O鑑定」は鑑定書は、鑑定書発行していますか?。
彼が佐伯作品等に関し一筆書く事はあるね。
>他の証明書発行している評論家、20名列挙してみて下さい。
色々差し障りがあるから、
ここに個人名を書くのは遠慮させてもらうが山ほどいるよ。
瀬Oあたりは随分これで儲けて(ry。
それと、ヤフオクにこんなのが出てたよ。
画像が消されてるのが残念だが、窪島の鑑定証付きの村山塊多。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m40102961 彼は若い頃、画商として出発したが、「信濃デッサン館」、「無言館」を設立し、
著作活動、講演活動等を通し、今や押しも押されぬ評論家だね。
なお、このヤフオク出品者が書いている東美批判も面白い。
今、「【絵画全般】2ちゃんねる鑑定団 part11【ヤフオク】」スレで人気者。
IDを変えたので、過去の出品が見られないのが残念だけど。
因みに、そのスレ、プロの画商や経験豊富な貧乏コレクター達が、
なかなか面白い話題を展開してる。
今、丁度、鑑定証や真贋の話で盛り上がってる。
なお、学者等の場合、鑑定証と言う形を取らずとも、
重要な作品の場合、学会や論文での発表と言う形を取る事もある。
また、大物になると、公の場での発言が、そのまま鑑定となる場合もある。
「吉薗佐伯」の場合の河北鑑定などがその好例。
160 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/30(火) 00:44:25
161 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/31(水) 04:26:59
135ウゼーーーーー
162 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/31(水) 04:35:39
それは古本の値段w
163 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/31(水) 10:58:19
「所定鑑定人」は間違えないのか?
きのうの鑑定団で、高橋草平の掛軸が良ければ500〜1000万ものだとか
あの女鑑定士ほざいてなかった?竹田ですら、今じゃそんな高値じゃないのに。
嘘つきか、頭がおかしいんじゃないの?
165 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/31(水) 22:51:29
それこそ価格があってないといった
>>1に相応しいレスだな
166 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/31(水) 23:37:36
167 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/02/01(木) 00:59:09
>>135 月曜日にレスした者です。この所多忙でこのスレが読めなかったものですから、自分のレス番号
が判りません。とにかく過去スレが(人大杉)で確認出来ませんので、私が馬鹿呼ばわりされていた
事にレスします。私の記憶では確か自分は126か129だと思いますが間違っていたらゴメンナサイ。
一応
>>126としておきます。
あなたはこの所私に対しての攻撃からの言葉とは違い大分優しく成っていますね。大変良い事です。
鑑定に関しては私は一貫して美術商を信じるを通してきました。あなたは学者派でしたね。
>>149と
>>150に対してのレスが優しく別人の様な言葉で説いていますが、好印象です。
東美の鑑定委員会は一応認めていらしゃるんだ。
私の調べた所「武の会」は余りにも間違えが多いので、今は美術界では東美鑑定の方が権威が
あるようです。日動と林家との間も険悪の様です。 つづく
168 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/02/01(木) 01:11:38
>>135 評論家の鑑定書は瀬木鑑定は確かにあるようです。鑑定料は他と比べて極少額のようです。
朝日鑑定証は確認がとれていません。過去の事件との絡みが色々あるようです。
他の評論家の名前も鑑定書を発行する位ですから、公にしても良いのでは無いでしょうか?
それとも、公に出来ない事情が有るのですか?。
169 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/02/01(木) 01:36:20
>>135 ご推薦の「物故堂」さんのスレ見てみました。5千円が57万円凄いですね。
この絵の状態は良好。紙に木炭。サイズは51センチX42センチ。額装済みです。
「信濃デッサン館館主・窪島誠一郎鑑定書付き。」***私は村山槐多の研究者としての窪島氏の眼力を認めております。
無論、私個人の意見では、本作品は完全に真作と判断しております。後は自分の目で見て判断して気に入ったならば、
どしどしご入札をお願いします。****物故堂のオークションは常に売りきりです。
安心して自分の予算の範囲でご入札及び競をお楽しみください。
更新済み: 1月 12日 12時 21分
東京美術倶楽部に絵の鑑定を依頼することを一切止めております。良きに付け悪しきに付け、絵は自分で判断しています。
対象の絵の研究者や眼力のある美術館関係者の意見は聞くつもりで居ますし、実際聞いております。それ以外の
「画商の鑑定機関」を私は信用していませんし、必要も感じません。絵を商売道具にのみ考える「倶楽部の鑑定書」
が欲しい方は、本作品への入札を控えてください。本作品は信濃デッサン館館主窪島氏の鑑定書が付きます。
窪島氏の鑑定書が本物であることは保証します。後は自分の目で見て判断して気に入った方はこの大変貴重な
作品を宝物として収蔵してください。どうぞ宜しくお願いします。
171 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/02/01(木) 02:32:46
>>135 面白い結果が出て来ましたね。 もしかしたら、本人か関係者ですか?
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント:言葉巧みに東京美術倶楽部の鑑定書が付かない作品を買わされそうになりました、
拒否しましたら、落札手数料を払えとの脅迫めいた文章を繰り替えし送ってきました。
(評価日時 : 2007年 1月 28日 22時 50分)
落札者からのコメント:IDを新規で取った理由。窪島氏の鑑定書がありながら、本当のオークションに出さず、
ヤフオクに出した理由がそれでした。すべて確信犯でやってらっしゃる方です。私は送料をお支払いしましたが、
この扱いは非常に残念です。 (評価日時 : 2007年 1月 28日 22時 53分)
落札者からのコメント:一言で言わせてもらえれば、画商の風上にもおけない詐欺師でしょう。礼儀と常識を知らない守銭奴です
(評価日時 : 2007年 1月 28日 22時 55分)
出品者からの返答:本作品の出品に関して嘘偽りは全く無く、東京美術倶楽部に関しても十分な説明を付けております。
落札しながら作品を手にすることも無くキャンセルで、手数料も支払わない。どちらが礼儀知らずで詐欺師でしょうか?
(評価日時 : 2007年 1月 28日 23時 48分)
落札者からのコメント:購入意思はありましたよ。だから長い間競り勝ったわけですし。落札後に窪島氏の
鑑定は宛てにならず、東京美術倶楽部の鑑定に落ちた作品ということが解りましたので購入を控えさせていただ
きました。その点はあえて書かないですね。優れた画商様です。勉強になりました。
(評価日時 : 2007年 1月 30日 0時 42分) (最新)
出品者からの返答:貴方は全く物事の理解が出来ない人ですね。「東京美術倶楽部の鑑定書を望む方は
入札をしないで下さい。」と十分に丁寧に記載しました。もう一度、説明文をお読みになって判断下さい。
このやり取りを皆さんが見ています。貴方の主張は残念ですが全て言い訳です。
(評価日時 : 2007年 1月 30日 15時 35分)
172 :
135:2007/02/01(木) 03:47:02
>>167 ややこしいな。
あなたの発言レス番を特定してくれないと誰が誰か良く分からないよ。
これからもディスカスするつもりならコテハンにしてくれないかな。
それに、あなたは私を
>>127と混同してるんじゃないのか?
でないと、
>あなたは学者派でしたね。
なんて言わない筈だからね。
私の
>>135以前の発言は
>>20だけの筈。
私がカッとなったのは、
>>139などの阿呆発言。
>>139は
>>126=あなた だと詐称してるから無理もないだろ。
私は単なる一コレクター。
その立場から言えば、「所定鑑定人」の鑑定証は、やはり必要。
でないと、美術市場で安定的な取引が出来ないからね。
特に売却の際、売値が買値の1割以下なんて事になっちゃ悲惨だからね。
173 :
135:2007/02/01(木) 05:00:52
(続き)
ただ、もう一歩突っ込んで考えると、例えば物O堂の主張、即ち、
「美術品は、己の眼識でもって、己の気に入った物を、
己が適切と思う価格で購入するべき」
と言うのは、コレクター本来のスタンスとして正しいと思う。
例えば、
>>169であなたが引用しているような考えだね。
私は物O堂とは縁も所縁も無いけれど、
恐らく彼は年配で古いタイプの風呂敷画商みたいな人だと思う。
キャリアもあり、それなりの眼識も持ってるけど、
スタンスがキチンとした近代的画商ではなく、むしろ道具屋寄り。
道具屋ってのは千に三つ真物がありゃ良いって世界だし、
保証も何も付かないから、客の側が鑑識眼を持ってなきゃ、
どうしようもない世界だからね。
その分、価格は安価。
そういう世界で商売して来た人だと思うね。
彼は最近、IDを変えたので過去の何百と言う出品はもう見られないけど、
私の見た限り、偽物とは断言できずとも、
素直に真物とは断言できぬ物が殆ど
少なくとも「所定鑑定人」の保証は得られない物だね。
ただ、中にピカッと光る物もある。
ヤフオクにも海千山千の貧乏コレクターやプロの業者も多くいるから、
そういうピカッと光る物には、結構良い値が付いてるね。
尤も私はヤフオクでは買わないけれど。
やはり現物をしっかり見ないとね。
有名作家の物なら今までに現物を沢山見てるから、
ネットで見るだけでも大体想像は出来るけどね。
174 :
135:2007/02/01(木) 05:16:55
(続き)
ところで、
>>171の件、面白いな。
「2ちゃん鑑定団」スレでは、物O堂支持が圧倒的だし、
確かに一般論としては、
鑑定に出してハネられたと明記しなくても良いとは思うけど、
今回の場合、「東美の鑑定は信用できないから出さない事にしている」
と物O堂は明記してたからね。
もしハネられたのが事実なら、物O堂は虚偽の記載をしてた事になるね。
尤も、この落札者にも、かなりの悪意が感じられる。
まだ現物が手元にも無いのに、東美でハネられた作品だなんて、
なぜ分かったんだろう?
同業者の嫌がらせかな?
この作品自体も過去に何らかの「いわく}が有ったのかな?
良く分からんね。
いずれにせよ書画骨董の売買は魑魅魍魎の世界。
怪しげな業者から掘り出し物を見つけるのも、
それはそれなりの醍醐味があるけれど、
やはり普段は、少し高くても銀座辺りの馴染みの一流業者から
「鑑定証」付きの物などを買うのが良いと思うね。
いざと言う時の換金性が無いと困るしね。
特に初心者は絶対そうすべきだと思うよ。
私は近代絵画のコレクターなので、古美術の世界は詳しくないけど、
近代絵画よりも尚更、そういうセオリーが成り立つんじゃないのかな?
なんだか、スレタイとはずいぶん逸脱してしまった感もあるけど、
「鑑定のあり方」と言う本質の部分では通底してる問題だと思うよ。
175 :
135:2007/02/01(木) 05:54:35
連書き申し訳ないが、この際ついでに。
>>167 >あなたはこの所私に対しての攻撃からの言葉とは違い
>大分優しく成っていますね。大変良い事です。
もともと優しいんだよw。
もう一度言うけど、
>>139があなたを詐称して低レベルな間違った情報を流し、
しかも私をからかったからだよ。
低能でタチの悪い発言があれば私は徹底的にやるからね。
>私の調べた所「武の会」は余りにも間違えが多いので
だって徳さんだものw。
もっとも東美も似たようなもんだろうけど。
>>168 >他の評論家の名前も鑑定書を発行する位ですから、
>公にしても良いのでは無いでしょうか?
>それとも、公に出来ない事情が有るのですか?。
ここでリストアップしても余り意味無いし、
みんなアルバイトでやってる事だから、ここで名前を出すのもね。
でも、著名な学者や美術館長なら、やってる人は多いよ。
金が絡んでくると色々問題もあるだろうけど、
鑑定行為自体は法的にも道徳的にも、なんら問題がある行為じゃないからね。
ある意味、名品を世に出す行為でもある訳だから。
例えば、嘉O、土O、陰Oなんていう錚々たる人達もやってたんだろうね。
画家でも、師匠その他、近しい画家の作品の鑑定をしている人は多いね。
176 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/03(土) 03:08:35
135 ← コイツ池沼だろ?NG登録したほうがよさそうだな
177 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/03(土) 03:14:06
age
178 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/03(土) 06:00:37
age
180 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/03(土) 12:30:05
インチキが多いし、強欲な人間だし
181 :
わたしはダリ?名無しさん? :2007/02/04(日) 00:43:56
>>135さんへ、126です。
どうも私が人違いをしていたみたいですね。すみません。
多忙で、余りこのスレを見ていなかったものですから流れが読めずついうっかりしてしまいました。
この板の始めの頃、物を見る鑑定眼は、評論家か一流美術商かのどちらが優れているかという、論争があり
春峯庵や佐野乾山事件の例などが出て、私が美術商派でしたものですからその延長と思いこみ
間違えました。 失礼致しました。
そういえば、あの人は何処に行ってしまったのでしょう。
182 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/04(日) 02:25:17
>>135 ← コイツ池沼だろ?NG登録したほうがよさそうだな
それから
179 名前:わたしはダリ?名無しさん?[sage] 投稿日:2007/02/03(土) 06:11:16
>>176 俺にはお前が一番池沼に見えるがな
↑
ひさびさに痛々しい自演を見た。
183 :
135:2007/02/04(日) 13:30:04
184 :
135:2007/02/05(月) 01:19:23
>>181 どう致しまして。
今後も実のある話をしたいものです。
>>183は、私ではありません。
どうもここは、詐称する品性下劣な奴がいて困る。
そんな事をして、何が面白いんだろう?
勿論、
>>179も私ではありません。
185 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/05(月) 02:37:22
186 :
135:2007/02/05(月) 03:07:22
>>185 ヤフオクごときにケチをつけないで下さい。
そんなものは騙されるのがバカなのです。
187 :
135:2007/02/08(木) 17:54:25
バカばっかりだな。
賢いのは俺一人
188 :
135:2007/02/10(土) 04:57:16
189 :
:2007/02/10(土) 09:26:03
190 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/10(土) 18:26:51
まあ、あの悪名高い太田が出てきた段階で完全死亡だな。
191 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/10(土) 18:46:52
192 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/10(土) 19:09:29
↑ それはおまえが節穴だからさ
193 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/11(日) 00:12:33
江戸後期くらいのものでしょ。口のつくりも、底の施釉も、掛け分け
の感じも、よくある貧乏徳利のそれだわな。
194 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/11(日) 23:59:15
195 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 13:15:59
市場価格の評価ができるのは代替品と買い手が多く自由に取引ができるときのみ。
評価対象が稀少であればその年式や真贋は鑑定できても価格の評価は意味をなさない。
買い手が限られているため鑑定団がつける価格は実際に取引が成立しない限り幻になる。
196 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 13:40:29
ホント無責任な価格だよ。
ね!○島ちゃん。
197 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/04(日) 18:45:48
何処の骨董屋でも、ほんとにいいものは必ず買い手がいるけど、いいものがない!って言うけど・・・
198 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/05(月) 07:03:36
199 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/07(水) 20:05:50
200 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/07(水) 23:44:39
201 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/09(金) 00:30:27
ゲキワラ
202 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/10(土) 07:53:51
現金で820万円も持っているってすごくね?
お金を動かすのが仕事だから、820万円を850万円に変えて意味がある。
美術品を売買する人にとっては、お金が絵具みたいなものだから。
204 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/10(土) 15:26:26
吾目堂も業界に総すかんされてるんだぜ
205 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/12(月) 06:17:46
>820万円を850万円に変えて意味がある
意味ね〜よ。
820万なら2000万ぐらいに変えないとなw
206 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/13(火) 22:11:05
「江戸初期の奥高麗」と説明する中島さん
江戸時代に焼かれた奥高麗なんて存在しませんよ。
207 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/25(日) 14:56:33
出してみるかな
208 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/26(月) 14:34:26
209 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/26(月) 16:53:05
壷2000円でいいや
210 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/30(金) 19:30:19
一生懸命読んでいるのですが,肝心な所がわかりませんので教えて下さい.
美術品愛好家とは美術品の表している美が好きなわけですよね.
では予算内で自分が好きと思った美術品を買えばよいだけなのでは?
本物か偽物かなんてどうでも良いのでは.
専門家でさえ真偽が定かではないなら,それだけ美しいということでしょう.
それともいつも金銭的な価値が気になる骨董愛好家が話をしているのでしょうか?
211 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/30(金) 23:43:42
212 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/31(土) 00:24:17
>>211 >>210はわかりやすい日本語だ。
美術の話をしているのか、金の話をしているのか、どっちだ、と言う事だ。
金の話をしている、美なんか2の次だと言うのが骨董好きの本音だ。
213 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/31(土) 00:30:38
>本物か偽物かなんてどうでも良いのでは.
それは大事な事では?
高いか安いかはどうでもいいけど。
金の話にきまっとるやろ。
215 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/31(土) 20:42:01
金、金、金ってうるさいわぁ!
世の中ゼニでっせw
>215
うるさかったら、着えうせろ。 ぼけ!
そうじゃ、そうじゃ! 消えうせろ。
219 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/01(日) 17:18:08
『模倣霊』って言葉をユングが書物の中で、使ってるんだけど、
『モノ真似』は簡単だから、誰にでも比較的容易に出来る。
最終的に、どこでも、誰も、やったことがない、全く誰にも似ていないというオリジナルも、あり得ない。
作品を作り終えるにまでに何処かで、歴史上の誰かに似る。だから、デザインの道と芸術の道を同時進行で登って行く
という話にもなる。
岡本太郎の『芸術は心地良くあってはならない』は、模倣を否定したいのだろうと思えるのだけど。
例えば・・・、釣る太郎氏はテレビで、
「僕は『心地良くあってはならない』は、違うんじゃないかなぁと思う。僕は心地良くあっても
良いんじゃないかなと思う。」とおっしゃってます。
キャバクラは模倣霊の典型だろうね。商売の為に『心地良く思わせる』『大切にされていると思わせる』
220 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/01(日) 17:22:55
芸術に於いて本物と偽物の区別は、本当は容易。
221 :
書跡:2007/04/03(火) 19:20:20
今日は武田信玄と勝頼の書状を持って幕臣の子孫が登場。
もちろん、だめだめだけどね。一通3万円だったか。
222 :
新型 ◆CHARtzjtAc :2007/04/07(土) 11:16:41
漠然と、なんとなく、心地良くていいんじゃないかなーーー、という作品はどこにでもあって、
そういう香具師はどこにでもいて、自分を別のモノに見せたがる。
太陽と、月とは、まったく大きさの異なる天体だ。それが地球上では偶然的に同じ大きさに見える。
(その為、日食が起こり、月食が起こる。)
それが、地中的な規模の家訓となって、優しさや、愛情や、気遣いなどになったのかもしれない。
鯨も魚、白魚も魚。
また、何かを芸術として行うのであれば、ビン・ラディンのように自分が爆発の中心にいないヤツは、
とても胡散臭い。
223 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/07(土) 11:31:33
誤字訂正
5行目 地中→地球
>>38 私は、彼女の解説の仕方はわりと好きだし、何度も言うが侍の描いたモノと商人の
描いたモノ、思想的な違いがあれば描き方に『違い』が出るのは当たり前だと思う。
その『差違=価値』だと、言っている作家もいる。美術の価値とは何か、表現の自由は
何の為にあるのか、根源が失われ過ぎていて相手にするのが虚しい。
他人のコテを盗んで、wいっぱい使って、何がしたいのか解らん。
今日のテレビ最後の鑑定は面白かった。
目が開いているのに何も見えていない。陶芸だけでなく何をやっても芽は出ないよ
226 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/12(木) 17:29:40
まだやってんのかい!
227 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/12(木) 17:41:42
思文閣の社長さんが出張って、安河内の扱いがどんどん小さくなっていく悪寒。カワイソス(w
メチャクチャな値段つけてた思文閣もバブルはじけて、火の車なのかな?
こんなバッタもん番組に安河内押しのけようってんだから
228 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/13(金) 00:46:51
>>222 すごい新説ですな
「鯨も魚、白魚も魚」これは学界発表ものです頑張って下さい。(*^_^*)
229 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/14(土) 01:53:42
新型 ◆CHARtzjtAc さん
誤字訂正なしですかw
>>224 名前:新型 ◆CHARtzjtAc :2007/04/08(日) 16:33:02
>何度も言うが侍の描いたモノと商人の 描いたモノ、思想的な違いがあれば描き方に『違い』が出るのは当たり前だと思う。
>>29:Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/19(金) 22:08:26
>物として生まれた時点で思想がある。侍の描いた絵と、商人の描いた絵は異なる。
と言ってるから、この人同一人物。
>>26氏の事、文盲とののしり、他の人をバカといい、詭弁者を説き自分で詭弁を労する
精神異常者。
>>224で安河内氏の事を(私は、彼女の解説の仕方はわりと好きだし、)と言い。
>>38 :Mercurius ◆RAIDEN/jf2 :2007/01/20(土) 03:10:23 で
(そういう意味では安河内真美ほど胡散臭い人間はいない。)と言っている。
矛盾だらけで話にならないアホ。
極めつきは、
>>222の鯨も魚、白魚も魚、説。
今時の小学生以下の天然大馬鹿低脳者。
本当の板荒らし基地外ですね。
231 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/15(日) 03:08:55
この番組、古美術商がみな見張ってるから値段付けすごく大変だろうね。
232 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/15(日) 11:06:09
開運!なんでも鑑定団嫌い。早く放送終了しないかな?
石坂浩二の髪型嫌い。島田伸輔嫌い。女性問題を起こして
よく出てこれると思うよ。
見なけりゃいいだろ。
234 :
◆CHARtzjtAc :2007/04/15(日) 16:36:50
>>26 『intelligence』
1a,理解力、思考力、知能、聡明、発明、英知
知性《神の根源的属性》知性的〔霊的〕存在、《特に》天使(angel)
hnman 〜 人知, have the 〜 to do 頭をはたらかして・・する
b,理解力、知性:exchange a look of 〜 互いに意味ありげに見交わす
2《特に重要な事柄の》情報;諜報;諜報機関,(秘密)情報部
英語で、インテリジェンスという情報は五感を使って集める。
235 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/15(日) 16:55:29
うん、そもそも
>>232のような人向けには作られていない番組ということだ。
わざわざ観なくていいんじゃないかな?
236 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/15(日) 21:36:33
>>234 相変わらずインテリジェンスとかいって詭弁を労している。名前を変えて又粘着ですか。
「新型」とsagiぬいても丸わかり。 鯨は魚ですか?
237 :
◆CHARtzjtAc :2007/04/15(日) 22:42:54
「ことわざ」なんですけど?
238 :
◆CHARtzjtAc :2007/04/15(日) 22:52:58
ひょっとして、哺乳類って必死だったの?
諺辞典でどうぞ。
はいはいハイ、ワロスワロス
◆RAIDEN/jf2
Mercurius ◆RAIDEN/jf2
帚星 ◆CHAR09XNg.
:Mercurius ◆CHAR09XNg. 未確認
新型 ◆CHARtzjtAc
◆CHARtzjtAc
etc 、 126、135,を騙る
以上、IP調べたら同一人物と判明。
詭弁を弄し他人をバカと罵る真性基地外 早く消えな。
240 :
◆CHARtzjtAc :2007/04/16(月) 21:16:05
詭弁って何の事ですか?
あと、IP調べたらって何ですか?
一度に2つ訊くと難しい?
↑しらじらしい
おまえら、寒いよ。
IP、調べたら同一人物?っていうのは、
フシアナさんトラップに近いね。もういいよ。
244 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/17(火) 08:33:47
↑ 詭弁粘着基地外保全、お寒い可哀想な方。
245 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/19(木) 00:42:31
そして皆去ってしまったとサ。
おしまい!
246 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/23(月) 18:50:41
ジム寒冷地仕様、配備予定スレ。
247 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/24(火) 01:32:15
>>1 相場とは、取引の実績で構築されているものだ。
オーイ、そっちは春が来たかー
249 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/06(日) 19:35:37
サイクロプス隊から来ますた
250 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/06(日) 22:40:41
251 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/15(火) 02:56:28
未だに凍り付いたままですね。
252 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/16(水) 21:42:14
朝鮮人による日本内部侵略が、相当の段階まで進んで来ている・・・・。
孫子の兵法にあり。
「百戦百勝は善の善なるものに非ず。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり」と。
即ち、百回戦って百回勝ったとしても、それは最善の策とはいえない。
戦わないで敵を降服させることこそが、最善の策であるという事だ。
相手に侵略されていると気づかせずに侵略し、
相手に支配されていると気づかせずに支配する。
数多の証拠が指し示す事実とは、今正に、朝鮮人がこうしたやり方で日本を支配しつつある事である。
諸君は先ず初めに、日本の「資産」長者番付に於いて、なんと上位10名中6名を朝鮮系が占めていると言う事実に
危機感を覚えるべきである。(米経済紙 フォーブス長者番付2006データ)
以下に、それらの資本力を背景とした、代表的な朝鮮勢力の活動を挙げる。
電通(≒TBS)による韓流ブーム。従軍慰安婦、強制連行等々の捏造プロパガンダ。
統一教会(勝共連合)、創価学会(公明党)、カルト宗教による洗脳と政界への影響力行使。
人権擁護法案、外国人参政権(日本人からの主権奪取を目的)。
朝鮮総連(学習組)、民潭等による組織的工作活動。
警察を封殺して営業を続ける違法賭博:30兆円パチンコ産業。
朝鮮系高利貸し(アイフルなど)による資産収奪。 人材派遣業による日本人の奴隷化搾取(検証中)。
政治、経済、法、思想、宗教、教育等は国家の基礎である訳だが、
省みると、彼奴によってこれらが着実に侵されて来ている事に気付く。
違法な手段で資産を収奪し、法を作り変え、プロパガンダで国民を洗脳する行為が侵略でなくて何であると言うのか?
253 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/10(日) 02:18:36
254 :
画廊:2007/06/21(木) 20:32:37
あれ昔、先輩に話があったんです。
でも台本があって、値段まで指示されるんだけど。
やらせですね。
255 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/25(月) 18:00:28
727 :わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 23:37:08
とりあえず、
ペルシャ文明展と
四大浮世絵師展と
来年の
エルミタージュ美術館展
は見逃せない。
ペルシャの壷を見に行ったラーメンギャラリストのレス
(スレぬし)
256 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/07(土) 00:08:38
鑑定団で中島が500万円と鑑定した
宋代の壷が古裂会で3015000円で落札された。
オークションで300万なら末端で500万になる事もあるだろ。
中島って言うか、調べたスタッフ正解だよ。
なに?
あれは中島誠之助が値段つけてるんじゃなくてスタッフがつけてるの?
中島誠之助は台本通りしゃべっているだけ?
259 :
画廊:2007/07/07(土) 12:42:02
依頼のあった本人から聞きましたよ。
260 :
鍋島:2007/07/07(土) 13:06:58
「何でも鑑定団」に、いつ盛期鍋島クラスが出てくるかと期待しているのですが、いっこうに出てきません。
京都、大阪、神戸骨董祭にも見に行って、鍋島のしっとりした?肌に触れたいという思いがあるのですが・・・骨董屋さんにもないし・・・。
美術館には結構ありますが、他所で手にとって見れるところはないのでしょうかねー?
先日の京都大骨董祭では京都の古美術店の主人が以前に「何年か前にあったけどなー・・最後は重文になって5億円になりました。それでそれを掘り出した私は有名になりました
と言っていましたが、夢のような話でした。
どこかで手にとってみれませんかねー?
261 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/07(土) 16:48:51
262 :
画廊:2007/07/07(土) 22:17:23
>>261 でも、池田を支持し、応援している画廊に聞いてもなあ。
在庫の販売を考えて高値にするのはあたりまえ。
鑑定団を利用して高値をつけて、その後、値引きして売るなんてことを
やるのではないか。池田のマイコミ価格と相当な開きがあるよなあ。
264 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/08(日) 12:54:33
永井さんもオーバーだから、Z●●Lがよろこぶ
265 :
憂国者:2007/07/08(日) 16:14:26
骨董品、芸術品に限らず、そのものの真贋と価値(芸術的・市場的)の判断は
いうまでもなく別物ですね。
で、私がよくわからんのはその物の価値とは何ぞや?ということです。
鑑定団で発表される価値とは市場価値、即ちいくらで売買される値打ちがあるか、
といことですね。
市場価値は欲しい人が多いほど値段が高くなるという、市場原理であり
これはわかりやすい。
例えば絵画で奈良美智のキモカワイイ少女キャラが今人気ですが、
私には大してオリジナルティも感じないし、造形的にも特に卓越したものも感じませんが、
とにかく、市場には人気だから値は上がるのでしょう。
では芸術的価値とは何ぞや。
単なる資料的価値ではなく、芸術的価値となると実に抽象的で
私の理解を超えていますので、どなたかご教示ねがえれば幸いです。
266 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/08(日) 16:37:43
芸術的価値と市場的価値
市場的価値は値段がつくからわかりやすい。
芸術的価値は不変的なものだろうか。
そうではないと思う。
時代によって変わると思う。
今芸術的価値が高いものでも100年たったらそうではなくなるかもしれない。
逆もあるでしょう。
芸術的価値とは絶対的なものではなくて、美術的な価値がわかるといわれてる人たちの
多くが良さを認めるものでしょう。
>>265 音楽や小説はいかがでしょう
芥川の羅生門は一冊600円もだせば文庫本が買えます。
モーツァルトのCDも1,000円くらいで買えます。
目先の市場価値や投機に惑わされることもなく本質がわかりやすいですよ。
268 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/08(日) 17:25:00
笑えばいいんですか?
どうせなら、プライマリー・セカンダリーとか、日本独自の美術品流通質システムについて、
問題点など聞かせて下さい。
>>268 そこをフマエテ、世界の美術市場、欧米での動向と日本の美術市場、その動向と
比較して論じてください。
270 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/08(日) 18:10:42
プライマリー、セカンダリー(名古屋ではセカンドリー)について
↓ ↓
271 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/09(月) 21:34:36
↑ ↑
初心者 第二 中級者
272 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/12(木) 17:20:27
>>265 あなたの質問の内容がよく分かりません。もっと論理的に
273 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/17(火) 22:00:57
最初の頃にいた90歳ぐらいのジイさんって名前なんだっけ?
>>273 渡邉包夫(かねお)さんのことですか? 本当は「包」は旧字体で、「己」じゃなくて「巳」
だけど。
275 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/19(木) 23:30:55
あのじいさんは知識とかじゃなく
作品自体の出来を鑑定してたよな。
276 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/07/26(木) 18:11:04
z
277 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/08/27(月) 03:53:31
室町 備前壷 30万
278 :
◆RAIDEN/jf2 :2007/09/08(土) 15:54:39
他人のコテを盗んで使った低脳からの、謝罪がない件。
>>265-6 この番組だけに関して言えば…、
人気度=芸術的価値=市場価格ということで、
欲しい人の数と規模で値段が成立しているんだから、
高額な物は欲しい人の多い良い物、
という単純な考えということで宜しいかと。
で、例外で一致してない物には、補正する意味でコメントが付くと。
芸術的には異論あると思うけど、見る対象の視聴者レベルと言うか…
>>267 単純に内容だけに価値がある訳ではないから…
本には希少&初版
クラシックは指揮者や収録年というジャンルがあるし。
それを含めて、初めて骨董的な本質だとオモ。
>>275 確かに、あの爺みたいな人が一人居て、
美術的なことで物を言ったほうが面白いし、役に立つと思うけどな。
281 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/30(金) 02:18:28
「これはいけません!」
282 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/30(金) 21:34:12
安河内のオリジナル開運掛軸はひどいよね…
283 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/01(土) 11:36:57
値段?
東京美術倶楽部会員が決めています
284 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/04(火) 10:28:59
東京美術倶楽部て税金どうやてるのかな?
もしかして、脱税?
285 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/04(火) 10:31:08
社 名 株式会社 東京美術倶楽部
設 立 明治40年4月
代表者 代表取締役社長 淺木 正勝
所在地 〒105-0004 東京都港区新橋6-19-15
TEL:03-3432-0191(代)
FAX:03-3431-7606
交 通 三田線「御成門駅」A4出口より徒歩2分
浅草線・大江戸線「大門駅」A4出口より徒歩5分
JR「新橋駅」烏森口より徒歩10分
銀座線・浅草線「新橋駅」より徒歩10分
JR「浜松町駅」北口より徒歩10分
286 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/04(火) 10:32:34
社 名 株式会社 名古屋美術倶楽部
設 立 明治38年5月
代表者 代表取締役社長 野崎 博
所在地 〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄三丁目12番13号
TEL 052-241-4356
FAX 052-251-4089
明治38年 5月 名古屋古物株式会社創立
明治43年11月 社名変更
株式会社名古屋美術倶楽部と改称
昭和 6年 8月 名美組合創立
10月 名古屋美術青年会発足
昭和54年 4月 竣工記念茶会 開催
昭和58年 7月 名古屋美術商協同組合設立(名美組合解消)
平成17年 6月 創立百周年記念式典及び祝賀会
287 :
わたしはダリ?名無しさん?:2007/12/04(火) 10:35:30
株式会社 大阪美術倶楽部
大阪市中央区今橋2−4−5
TEL 06−6231−9626
● 地下鉄堺筋線/京阪電車・北浜駅下車、2号又は3号 出口を出て徒歩2分。
● 地下鉄御堂筋線・淀屋橋駅下車、中央改札8号出口を 出て東へ徒歩5分。
ご質問などは上記の電話番号もしくはお問い合わせフォームにてお問い合わせください。
288 :
地方都市伝説:2008/01/30(水) 18:18:51
なんでも鑑定団は名古屋には来なくなった。
きしめん屋の2階の画廊が原因らしい。『亀』のマークのきしめん屋であるとか、
『鵜飼』という岐阜の伝統漁法を取り入れた商売をしていると言われている。
290 :
あなはいむ・えれくとろにくす:2008/02/11(月) 15:04:44
291 :
ホンモノ好き:2008/02/14(木) 07:03:58
なんでも鑑定団は見ている人も多いのだから、ホンモノが多く出てくるように努力してほしいね。
高く買ったものがニセモノというのは、ただばかにしているだけに見えて、全然面白くない。
ホンモノを見れるからホーっと感心して、楽しいのだと思う。
>>291 日本人はルサンチマンで出来ているから、偽を買った金持ちを笑うのが好きなんだよ
293 :
ホンモノ好き:2008/02/14(木) 09:28:42
人間としてはそういう一面はあるけど、番組は視聴者を向上させることに役立って欲しいね
悪い気持ちを煽られても、最終的には満足できないよ、むなしいというか・・
294 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/14(木) 11:12:13
鑑定士自体が、怪しい面々が揃いすぎですよ。とくにレギュラー陣はつまらないね。ただのタレントと同じ。中島に安河内なんかその典型だよね
とくに安河内は何を勘違いしてるのか、「風香」なる怪しげな「開運掛軸」を売り出す始末。提供する画家はよほど食い扶持に困っているのだろうか…
安河内のセンスで表装をしているが、絵が死んでます。
295 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/14(木) 11:15:19
>>294 安河内のセンスww
なんつーかセンス悪すぎワロタw
ドアノブのカバーをかけるタイプのおばちゃんだよな。
>>291 ただばかにしているだけに見えて・・・じゃなくて、そのまま馬鹿にして笑う番組だと思うよ
安河内プロデュース「開運掛軸」・・・いらね
そのうち中島あたりも古伊万里復刻でもプロデュースしそうだ
いなねえが
298 :
ホンモノ好き:2008/02/14(木) 15:54:13
>296
確かにそういう感じではあるけど、骨董ファンとしては、少なくともホンモノをみたいなー・・・
可能なら、めったに拝めない飛び切り上等品なんかを解説付でみせてほしいですね
ルサンチマンじゃ人生つまらないもんねー!
299 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/14(木) 18:54:51
安河内の開運掛軸なんか80万とかするらしいが、実際、毎日オークションなんかで捌いたらいくらくらい値がつくと思う?
301 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/15(金) 10:35:14
まともな、しっかり品物を扱えばよいのに、なぜ開運掛軸なんか売るんだろ。
まわりに助言する人いないのかな。
助言したのが"そういう人"なんじゃないの?
303 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/02/15(金) 12:09:15
安河内が北九州市に店を出したみたいだけど、どんな店なんだろ。
304 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/27(木) 15:51:04
インターネットでどこからでも買える。福縁堂ヤフー出品中!
305 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/11(金) 12:13:10
何に価値があるかなんて
個人の価値観の違いですね。
306 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/15(火) 20:12:19
売れるものイコールいいものでもないしね。
307 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/15(火) 20:57:13
さあはじまりますよ
308 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/16(水) 09:56:21
とにかく司会の島田紳介が駄目。紳介に押され気味の石坂さんも駄目。
309 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/16(水) 12:56:34
吉田は?
310 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/16(水) 15:08:07
吉田をメイン司会にして伸介は出張鑑定専門にして欲しいね。
311 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/17(木) 12:40:21
3/25日12ch鑑定に茨城@@団の女鑑定士が出ていた。鑑定団もそろそろ終わりだな。
kobijutu_kt
nadeshiko77777
setsugetsuka007
the_magical_misterytour
rokumeikan777
hautecouture001
鼻きりこ、開花ろまん
312 :
ゆうこ:2008/04/18(金) 11:03:51
あげ
313 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/18(金) 11:05:03
鑑定団の番組製作スタッフは、どんな基準で鑑定士の選考するわけ?
とくに女鑑定士はあやしすぎ
314 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/18(金) 11:12:40
【仕様】
60年10月登録GT。
エアクリ/タコ足以降以外はノーマル。
以前に付いてた20070の更に前は不明。
今回買った新品20070はトヨタ共販の人が
車台番号を照合して取り寄せた部品。
【症状】
アクセルの微妙なON-OFF時のギクシャク。
測定する度に変化する接点位置と抵抗値。
ハンチング等は無し。
現役整備士に調整してもらっても結局ダメ。
センサーが微妙にズレるのを防ぐために
ガスケットをはさんでみてもダメ。
4スロ扱える人にスロットルボディ・
アクセルリンケージ・アクセルワイヤー・
ダッシュポッド・エアバルブ・センサー配線の
状態を診てもらったけど問題は無し。
ECU・バキュームO2水温センサー・アース・
ハーネス・チャコールキャニスターも問題無し。
ダイアグ端子短絡時はランプ点滅1回で、アイドルもちゃんと下がる。
315 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/18(金) 12:49:49
むしろ美術年鑑類に載ってる鑑定士こそ、
有名無実化してない?
ただの息子だったり弟子の子どもだったり、
ハッキリ言って目利きじゃないでしょ?
絵画なら、印譜、印章と合ってる合わないで
やってるだけで、そんなのだれでもできる。
316 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/18(金) 13:23:46
あそこに出てる鑑定士はスタッフもあてにしなくていいんじゃない?
鑑定力よりキャラ重視でしょ?
下調べしてるみたいだし、大物らしきときは、専門の美術館に持ち込んだりしてんじゃ?
鑑定前にその作家の作品一覧が紹介されるとき多いし。
スタジオ搬入だけで100万以上の費用がかかるときもあるというしテレ東としては予算かけてんだろう。
まんだらけの亭主が出てたときは、自身が買い取ったりしてたから完璧だろw
手塚の原画に1千万の鑑定出して、最終的にまんだらけが900万で買い取ったそうだよ。
北原は自身がコレクターだから、気に入ったものには高値を出しそうだけど。
初期に出てた渡辺かねおさんは、目は確かみたいだった。
ただ画商じゃなく絵師だから目は確かでも価格査定はどうんかな?
317 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/18(金) 16:36:43
安河内なんか美術商だけどホントに実力あるのかな?思文閣が出てるなら必要なくない?
単なるバラエティ番組なんだから、楽しんで観ろよwww
319 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/18(金) 19:38:49
掛け軸の印の照合なんて
その場で鑑定なんて無理。
資料で下調べが必です。
必殺です。
>>317 絵の見方が悪い。まるで素人。説明を聞いていたら良く分かる
322 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/18(金) 22:53:05
>>321 安河内のオリジナル掛軸しってますか??
323 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/19(土) 00:07:03
典型的なヤラセ番組だよ。事前に出品作品の鑑定と値段を専門家に依頼してる。
TVに出ているタレント鑑定士は、演技してるだけ。
324 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/19(土) 00:25:57
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑)
等身大の自分(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑)
小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑) 流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 癲癇ィーズ(笑)かわいい(笑)
Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑) ハニートラップ(笑)
女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップレス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ちょいワルマタニティー(笑)
キャンパスデビュー(笑) ラヂヲ教(笑) 恋愛体質(笑)プチうつ(笑)
大人かわいい(笑) オトナマック(笑) Win−Winの関係(笑)
326 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/19(土) 03:17:59
中島が豊蔵作で五本の指に入ると絶賛していた志野。
尼さんが持ち込んだやつね。
あれは豊蔵のなかでも、それほどではないと思うが。
作家の晩年って案外よくないことが多いし。
少なくとも他に紹介されていた豊蔵のほうがはるかによく感じた。
まあ、テレビだからよくはあれだが・・・
327 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/19(土) 09:26:48
トリップの価値も絵画の価値も人間の価値も、
触れるモノ全ての価値を暴落させる、
彼に敢えて聞くのですか?
>>324 お前すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/27(日) 13:13:19
安河内は地方の掛け軸の買い付けに忙しいな
うちにも電話がかかってきた
いやらしい女だ
掛け軸ありませんかってかかってくるの?
333 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/30(水) 11:10:59
小倉のギャラリーの話? あそこの店長は素人だもの
怪しすぎるよ
334 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/01(木) 07:45:24
あげ
335 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/02(金) 23:39:09
あげ
336 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 00:14:17
思文閣の若社長がいい。鑑定団で何故ハンカチで口をふさぐのか?
337 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 00:24:44
>>336 思文閣の若社長って、あのメガネでなよなよしててけっこういい男で
関西弁?で、掛け軸とか見る人ですか?
338 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 00:59:41
>>336 良く見ろ。
あれはハンカチではなく女性の下着だ。
339 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 01:25:37
笑けた。パンティかい?んな馬鹿な。。
結構背は高いし、なよなよっていうよりドSっぽいな。
しゃべると唾が飛んで絵に付着する。
肉眼で見えなくても必ず飛んでいるので後年になってシミになる
342 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 11:12:59
最近、出演してる花きりこか?なんで奴に出演の声がかかる?
>>336 唾が飛ばなくても、息がかかるだけで湿るからな。
因みに刀剣においても、息がかかって刃が曇らぬよう、懐紙を口に挟むんだぞ。
まあ、これはちと意味が違うがな。
344 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 15:00:49
社長だから以外に「ドS」じゃなくて「ドM」だろう?
他の鑑定士は口をふさがないぞ。おかしいじゃないか?
345 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 16:49:10
パフォーマンスに決まってるだろ。
刀見るのに懐紙くわえるのは江戸の侍だよ。
いまどきそんなことやったら、笑われるよ。
ただ美術品の前で唾が飛ばないようにしゃべらないのは、
美術品を見る者の心得。それを素人に分からせる効果はある。
同様に漆器見るのに指輪を外すのも当然。
花霧枯は野弁当見るのに指輪ハメたまま触りまくってた。
あれが本物だったらモノが傷んで大変だよ。
346 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/03(土) 17:33:10
>>336 夢中になって涎が垂れそうになったり
鼻の穴が広がったりするから・・・だと思ってた
画面で大写しするからマズイだろ
だから器を指でカンカン弾く中島流は、
古物商ではデフォなのかどうかと聞いているのに・・・
漆器で思い出した
革張りのベンツSクラスに乗る時には、ヒップの箇所のボタンで革を傷付けるので
ジーンズは穿かないお約束
>>347 パフォーマンスもあるけど陶器の場合は叩くこと(デコピンの方が分かりやすいが)で
ちゃんと焼けているかどうか判断できる。
磁器なら光の下で見ればいい。
>>348 革張りじゃないベンツがあるのかと聞きたいね。
Aクラスですらレザーなのにwww
まあ、ファブリックもふつうにあるけどねw
公式サイトがあるんだから、ちょっと確かめてからレスすりゃあいいのにw
つーか、それよりジーパンのケツにボタンがあるほうが特殊w
前ジッパー、ケツはボタンなしポケットがデフォだと思うが。
そういや、ベンツの300SLって出なかったっけ?
353 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/04(日) 21:12:04
カローラみたいなベンツもあるんだな。
中国製かな
354 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/04(日) 21:26:06
マイバッハ乗ってます。
355 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/05(月) 14:09:22
テレビで見る鑑定士は「パフォーマンス」ですでに鑑定済みのものを見てる振りらしいが、本当にその鑑定士が鑑定したのかな?
奈良の某博物館の学芸員のところに、中島さんから質問の電話がかかったと
聞きましたが。知識はともかく、良し悪しは自前なんじゃありませんか。
全部が全部かまでは分かりませんが。
>>356 そういうことを他言しちまう学芸員も学芸員だが。
自慢したいんだろうねえ。
その学芸員が言うことが嘘か本当かはともかく。
鑑定するのに「電話で」なんてあり得るかね?
さあ。私も本人から聞いたという人から聞いただけですので。
山ほどあるこぼれ話のひとつですし。
一人で何から何まで分かる訳無いじゃん。
長谷川利行のエキスパートである某画廊のブログにも、
事前に問い合わせがあったと書いてある。
>>359 鑑定をより確かなものにするために多方面から意見を聞くことが悪いことだとは言ってない。
むしろいいことだと思う。
ただ、聞かれたということを自分から得意げに大声でベラベラとしゃべっちまう
学芸員やその画廊の主のようなのはどうなんだと問うているだけだ。
361 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/06(火) 14:07:15
そうだろうか。
どうせ視聴率だけの番組で、番組独自の判断でやっているのだから、
外部の意見など聞かずにやればいいんだよ。
もともと、あの番組に真実などありはしない。
362 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/06(火) 14:20:53
そういった極論で話を閉じては何のためのスレやら。
363 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/09(金) 19:06:27
報道番組じゃねーんだから
寒いツッコミはやめとけ
364 :
書跡:2008/05/09(金) 20:43:29
指でたたくのは、目に見えないニューがあるかどうか、調べるためのもの。
焼きが甘いか否かはカンニューとか見ればすぐわかるからねえ。
叩いて「鳴く」とニューがある証拠。
365 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/10(土) 01:07:20
大ちゃんがナヨナヨなんてとんでもない!
東美の競りで見せるあの鬼のような形相で突くヤリはちょっと凄いぞ。
笑ってるのなんかテレビで初めて見たくらいだ。
会長も会長だしな。
366 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/10(土) 02:48:10
大ちゃん所は美術品屋を一族経営してるんでしょ?
もともと「御曹司で金持ち、お品良し」のはずなんだが。
鑑定団の鑑定中は演技なんだけど、そん時はうまい事演じてるな。
367 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/10(土) 15:14:46
東美に加盟する利点ってなんですか
加盟の条件は厳しいのですか
368 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/10(土) 18:12:14
369 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/10(土) 18:26:15
>355
当人に鑑定能力があるならTV東京の下請け会社のスタッフが電話かけまくったりしないと思う。
全てはヤラセ。
370 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/12(月) 00:48:15
鑑定力がないなんてことがあるかよw
とりあえず商売人だったら痛い思いも経験してそれなりの修業は積んでいる。
ただふつうに考えてわかることは、番組にはあらゆる分野のお宝が持ち込まれるので、得意じゃない分野なら各方面に相談するのは当たり前。
サザビーズやクリスティーズだって、その道の権威に科学鑑定からなんから依頼する。
画商や骨董屋だけで鑑定はできんのは当たり前。
>>370 中島は俺が知ってるだけで2度鑑定ミスをしているわけだが
>>372 1つは皿だったか壺だったかの鑑定で
放送数週間後に番組内のテロップで訂正した
これが1回
2回目は現代作家の作品を「古備前」と鑑定した
備前の関係者からいろいろと電話や苦情もあったらしい
経緯は「陶次郎」という陶芸の本の中に書かれている
ただし番組内での訂正はなかった
絵画にせよ何にせよ、
一人で全ての領域をカバーできると思ってるアホがいるとはなw
375 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/16(金) 00:44:13
373>
某有名陶芸作家の作品と鑑定して大絶賛して、
数週間後にその娘の作品だったこともある。
377 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/16(金) 01:44:23
彼の専門は古伊万里だけだからね
その他の鑑定に関してはブレーンがいて当然
間違いがあったとすればブレーンのミスだよ
取材記者の誤報を謝罪するキャスターと同じだと思えば
腹を立てるほどの事ではない
中島は磁器に対して甘い鑑定をするが陶器に関しては辛い鑑定をする
こないだ荒川豊蔵の茶碗が出てきたが
「晩年の作で荒川豊蔵が作った5本の指に入る名茶碗」
などといいながらたった500万円だったのには呆れた
同じ志野でも加藤唐九郎や北大路魯山人は荒川よりもう少し高くなるが
それでも「5指に入る荒川の名器」で500万なんて
陶器をバカにするのもいい加減にしろと言いたいね
379 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/19(月) 07:17:20
あの豊蔵はそんなにいいと思わなかったけどなぁ。
5本の指に入るとも思わんね。
まあ、テレビの画面でも判断だけど、他の紹介されていた豊蔵の方がはるかによかった。
>>336 つまり彼が口にハンカチを当てずに見ている時は贋物
381 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/20(火) 22:23:02
>>378 あれは500で妥当
晩年ならおそらく弟子が引いてるから
中島は伊万里を過大評価してるだけだ
382 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/21(水) 00:02:09
安河内の「風香」の趣味の悪さには、首をかしげるよ
383 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/22(木) 14:52:45
384 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/22(木) 21:34:25
アシスタントの無愛想な吉田さんはなぜやめないんですか?
>>384 所属がホリプロの息のかかったホリエージェンシーだから
ホリプロといえば和田アキ子、紳助とはリーブ21つながり
386 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/22(木) 23:50:54
鑑定団の鑑定価格は小売価格なのに滅茶苦茶だよな
業者価格の10倍だったり、業者価格より安かったりする。
387 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/22(木) 23:54:31
鑑定団の鑑定価格は小売価格なのに滅茶苦茶だよな
業者価格の10倍だったり、業者価格より安かったりする。
業者価格で3万円ぐらいの偽物が5000円とか
偽物は安くしたほうが権威があると思ってるんだろう
欧米のブルーブックはフェイクでもそれなりの相場で書かれてるよ
388 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/23(金) 02:31:03
385 さんありがとう。そうだったんですか。
389 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/23(金) 11:04:33
安河内なり思文閣にしろ、じっさいに商いしてる奴が値段をつけるのは公平ではないよね。
過去に自分達が売った偽物がでてきても、そ知らぬ顔できるし
390 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/05/23(金) 12:33:51
テスト
しかし、実際目利きかどうかはともかく、
思文閣ともなると鑑定の重みが違うよなあ。
良くあんなとこに出たもんだ。
392 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/25(水) 21:10:06
このスレうけるw
393 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/25(水) 21:21:43
なんでも鑑定団みてると、世の中には金持ちがいるんだなあ、
とか、あるところには、ちゃんとお宝があるのね、っていう
あまり貧乏人には関係のない世界が広がっているなあ、って
394 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/03(木) 20:40:21
愛人ってか?w
396 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/25(金) 00:22:32
翡翠ペンダント200万
ばんざ〜い
397 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/02(土) 19:44:28
>>393 テレビに鑑定してもらう奴なんてみんな貧乏人じゃねーか
倉から徳川埋蔵金が出てきたとかないかな。
日本の借金は0になりました。ってなったら日本復活。
鑑定団なんてかなりインチキ臭いだろw
いうなればあの鑑定士は郷土歴史家で
本物はあんなところにはいない
思文閣も郷土史家扱いか、やれやれ。
思文閣の若旦那かっこいーねー。てか可愛い。いい男。
ユーモアがあるが書の鑑定士ほどうそ臭いものはない
403 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/04(月) 09:57:53
>>399 あいつらはただの商売人だバーーーーーーーーーカ
404 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/04(月) 10:58:49
じゃあ、あの世から河北倫明とか嘉門安雄でも連れてくるんだな。
405 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/05(日) 13:12:02
鑑定するのに基準ってあるんやろ?
それを元にしたりして鑑定してるんやろ
鑑定団に持っていく奴ってアホだよな。
全国の泥棒に「我が家には金目の物があります!」
って宣伝してるようなもんだ。
美術品は足が付きやすいらしいが捌けるルートだってあるだろう。
大金持ちなら警備も厳重だから泥棒も避けるけど鑑定団にでる奴って、やや金持ちとか中流だけど先祖が、とか一番狙われやすい類ばっかり。
407 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/20(月) 07:44:14
問題は泥棒じゃないんだよ。
小さい物は貸金庫に入れておけば良いし、
大きい物でも美術館に寄託とかもできる。
悩ましいのが相続税。
1000万だの2000万の値が付いてしまったら洒落にならん。
都会ならまだ良いが、田舎なら話題になっちまうしな。
本来、美術品は隠すのが簡単だから、相続対策にはもってこいなんだが・・・・。
408 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/20(月) 19:16:06
とは言っても価値がわからない物を隠してもしょうがない
個人で鑑定に出せば費用はかかるし騙されることもある
409 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/23(木) 00:47:50
だいぶ前に、満州から引き上げるときに、引き揚げ船に子供を
乗せてくれって頼まれて、乗せてあげたお礼にもらった
刺繍の三十六歌仙の絵が何千万にもなってたけど
あれって似たような作品がないのかな?
410 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/07(金) 23:06:32
大橋巨泉がたまに出て来るが、高い店で高い金出して買ったもので当たりばかり
って、当たり前過ぎてつまらんな。
必死で守ってきたものとか、伝えられたものとか、ひょんなことから入手したも
のとか、思い切って購入したとかの逸話があるから面白いのに。
そういうものだからこそ、「これはどうだ」という気にさせられる。
信用ある店で買ったもの出してもねえ。
やっぱり、フリマで買ったブロンズ像が500万とか
親戚の引越しの手伝いしてもらったぐい呑みが300万とか
水道管工事してたら、思い箱が出てきて中には徳川家康の秘文書1億円とか。
ネコババになるかな。
412 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/08(土) 11:37:02
値は10万円以内を予想して結果も10万円以内(高くても安くてもいい)でもいいが、
何が出て来るかという方がいいな。
この番組は、高い時は無駄に高く、安い時は無駄に安くつけるが。
その値段で売買するわけじゃないんだし、
別に高かろうが安かろうが関係ないしwww
414 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/08(土) 13:24:07
世間並みの骨董好きの予算なんてその値段帯だろう。
たまに大物が出るのも刺激になっていいが、雲の上過ぎるのもね。
それと、ついでだがwをいくつもつけると馬鹿に見えるから止めた方がいい。
415 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/19(水) 22:19:02
この番組もかなりテレビショッピング的になってきた。
リアクションがわざとらしい。
客?なしにすればいいのに。それか本物の操作しない客にしろ。
416 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/20(木) 03:29:23
増田先生の名が出てきてませんね。
417 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/20(木) 10:58:09
やすこうち先生のファンは俺だけかな?
418 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/20(木) 10:58:39
やすこうち先生が美人と思ってるのも俺だけ?
419 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/20(木) 11:22:36
増田先生とマラソンの小出先生は千葉県の高校で同僚でした。
420 :
墨蹟:2008/11/20(木) 11:39:20
へー。近々会うから、聞いてみよう。たしか、シップブリッジ
だったよね。
増田先生はほかのうさんくさいやつらと違って、純正できっちりと
した筋の人だよ。古文書を読んで鑑定する力は掛け値無く日本一。
もったいないんだよね。こんなところに出てほかの付け焼刃の知識
だけのカスらと共演するのは。
421 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/20(木) 13:53:35
shipbridgeの前。
青山清先生の名前が出てきませんが
423 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/21(金) 00:39:45
>>373 亀だが、それは韓国の陶器を安ーく評価したら
それを高く売って商売している奴から文句が来て高い値段に変えた時だな。
424 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/21(金) 00:54:33
425 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/11/21(金) 10:29:02
最初に朝鮮の焼き物にキチガイのような値をつけたのは利休だろ。
おとといの古伊万里のでかい壺あれはひどかったねー絵が汚かった
>>425 >最初に朝鮮の焼き物にキチガイのような値をつけたのは利休だろ
無知とは恥だな
>>427 無知はおまえだよ
知ったかぶりは大恥だなw
>>428 さすがに能阿弥も知らないアホだったんだな
433 :
わたしはダリ?名無しさん?:2008/12/25(木) 20:46:57
渡辺先生、安岡先生はいい鑑定士でしたね
435 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/18(水) 00:00:37
新年あけましておめでとうございます
436 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/21(土) 13:11:55
435
新年早々オマエは馬鹿か
437 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/02/24(火) 16:04:59
今年も宜しくお願い致します。
438 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/24(金) 13:12:07
人の不幸は自分の喜び・そんな良い番組だな。
439 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/24(金) 13:48:26
中島以外の焼き物鑑定士出せよ
奴とは違う御託も聞きたいんだよ
番組自体は、一般人が美術品の価値や歴史を理解するのに貢献してるだろ。
本物か偽物か、ゴミか高価なものか素人じゃ判断できないし。
値打ちの優劣だけでなく、
その物が存在する背景も面白かったり、勉強になることが多い。
秘蔵お宝を公開する場として一役買っているかと。
441 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/27(月) 12:07:41
>>440 税務署にとっては相続税の対象品をわざわざ教えてくれる
ありがたい番組だったりしてw
442 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/04/27(月) 23:27:27
>>440 オマエ、何にも分かってない。
あの番組によって、
芸術は金に換算できる物だという風潮が盛んになったんだぞ。
443 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/27(水) 11:35:04
展示室に入ってくるなり「こないだの鑑定団で○百万円が出たのよねぇ」などと宣う
オバチャン連れは(男もそうだが)、まず間違いなく周りの迷惑も顧みず大声で
べちゃくちゃと私語を止めない。しかもその内容はその展覧会どころか絵や美術とは
全然関係ない話であることも多い。
あの番組の愛好者層はおおむね絵が好きなのではなく、お金の話に興味があるの
だと思う。美術館には来ないで欲しい。
「家族が大事にしていないので、価値を教えて欲しい」という依頼がたまに
ありますが、物を大事にしていない家族が金額を提示されたところで、売り
に出す算段に入るだけで、伝えてはくれないと思うのですが。
ああいうのを見ると、いっそ安値がついた方がいい気がします。
最低限、安くても偽物でない方がいいでしょうが。
安かろうが高かろうが、親や祖父が大事にしていた物を大事にする精神を涵
養することが肝心な訳で。勿論、美術品を愛でる心も。
物を見ないでお金を見るのも、絵を見ないで落款を見るのも、同類でしょう。
445 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/27(水) 14:06:46
鑑定団は鑑定してる人間ならこれくらいで客に売りますよという値段なんで
決して業者が買い取ってくれる値段じゃないのが味噌
ましてや流行廃りがある美術品今の値がこの先もつくか〜なんて保障は
無いし
最近の鑑定団は古美術業界の方々からクレーム付きまくって無難な値段と構成になってるし
446 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/28(木) 01:42:16
前に西郷南洲の軸並べてずらーとやってた特集があったが、
あのとき、一番適任な鑑定士に事前調査で写真を見せたところが、某市長
の持ってきたものは贋作と言って譲らなかった。(番組では真作としてい
た)
ネクサスのディレクターはその市長のをメインにしようとしていたらしく、
メイン作品が駄目では番組にならないとして、翻らない某鑑定士をはずし
て、リクエストに首を振らない大ちゃんを起用しちゃったんだよねえ。無
論、最初に話を振られていた鑑定士をつんぼ桟敷でインチキ番組を作り上
げてしまったわけ。
結局、視聴率追求のあまり、欲を欠いて、判断の厳正さをないがしろにし
て面白シーンをでっち上げてしまったんだが、最初の頃、「厳正な鑑定を
売り物にしたい」といっていた姿勢は世俗にまみれて視聴率とゼニカネの
亡者番組に成り下がってしまったわけだ。
まあ、そんな二枚三枚舌の小手先でごまかそうとすると、そのうち痛い目
に会うよwネクサスさんよ。
あんまり真摯で有能な鑑定士を適当にあしらうなら、溝口さんあたりにで
もネタ垂れ込んで叩いてもらおうかな。注意しなよ!
447 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/28(木) 16:50:35
決してTVに出てる鑑定士が万能で完全絶対なものではないのにさも完全な
鑑定家のごとく演出してるんで後に引けなくなっちゃったんだよなタブん
ただ罪つくりなのは番組内で高値になったからといって後生大事にそれをまさに
「切り札」「困ったら売らば良い」という人間もいるだろうということ・・・
イザそのときになったらと思うとかわいそうでかわいそうで・・・
値段つけたやつが買ってやれよな
番組でつけられた(普通より高い)値段のまま
固定資産税とられたら最低だよなあ
その辺どうなってんの?番組みて税務署とか来るの?
449 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/29(金) 10:33:42
固定資産じゃないだろうがw
あ、ごめん固定資産税じゃないんだ?
じゃあ何ですか。
財産税のようなもの?
451 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/29(金) 11:09:09
オレんちにある良寛さんの木像出したらいくらの値がつくかな?
でも恥かきたくないか応募するのやめた
452 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/29(金) 13:03:13
ちなみに出張鑑定Inなんたら〜は会場借りるのがIN○○なだけで
会場に呼ばれるのはハガキ〜書類で選考された県内全域のかたがた
もうしわけ程度に会場地元の人がぱらぱらとでるがせいぜい2〜3人らしいw
453 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/06/15(月) 20:59:51
ダウト
454 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/06/15(月) 23:28:11
455 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/06/16(火) 00:13:10
番組内でいくらの値はその鑑定士ならそれぐらいで売る
と言った意味で何処でもその値段で売れるものではないとテロップ流した方がいいと思うんだけど
結局は売れない高額商品持って喜んでる客よりも半値でも金つかんだ業者の
勝ちなんだなーっと思ってみてるよ
相続税の対象にはなる?
ならないのなら骨董を媒体とした脱税ビジネスが成り立ってるはず。
459 :
わたしはダリ?名無しさん?:2009/06/28(日) 13:34:21
相続税の対象になるのは事実だが、美術品を媒体とした脱税ビジネスは大流行w
戦前に書かれた本で税金がかからないと書かれたものがあったが、昔はそうだったのだろうか。
それとも、価値判断がしにくいという意味か。
嘘けせー どうせどっかで聞いた噂話か勝手な憶測だろ
って書くと いや実際に知っている とかって作り話が・・・・ いやいやいや実例を知っているなら通報しろよってな話
>>446 これは聞き逃せない話だな。あの回のことはよく憶えてる。霧島市の出張鑑定の奴だね
書簡付のやつがメインでも番組的には十分だと思ったが・・・市長って肩書きが味噌か
長年この番組のファンだが「厳正な鑑定を売り物にしたい」ってコンセプトだけは
大切にしてるって思ってたんだがなぁ
このラインが崩れるようならせっかく長く続いてるこの番組も、もう限界に近いってことなのか?
これが本当の話ならファンとしてものすごく残念だ。やらせだけは決してやってほしくない!
それにしてもすごいリークだと思うが、これ書いたの誰なんだろう?
463 :
わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/15(木) 19:14:51
横浜そごうの鴨居玲展で初めて彼の絵を見てきた
平日なのに来客は多かったな、あの難しい絵に・・・
意外だったなぁ
鴨居ってそんなに人気あったけ?