名古屋ボストン美術館存続問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
442わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/12(金) 19:58:02
同感。
443わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/12(金) 20:49:37
バブル期の『いけいけどんどん』な雰囲気の中で計画を立て、箱モノを造り過ぎたり、
無駄にした金の額は東京の方が圧倒的に多い。桁が違う。(先ず新聞をちゃんと読め)

ここの問題は、「アングロサクソンに対する日本人の交渉力の弱さ」と言うのが、原因として
あったのだろうと思う。>>1などの時期のニュースを振り返って

それと、『名古屋とばし』というのは興業的な問題であって、要するに人が圧倒的に集まる催しはドル箱なので、
主催する側はそういう場所を選ぶに決まっている。本気で見たい名古屋の人は、東京でも大阪でも日帰りで行く。

>>441 色々ごちゃごちゃに混同視している為、意見として何を言っているのか分からん。

>>442 何に同感なのかが分からん。

>>1 >>一方で、閉館すると、名古屋の文化振興に悪影響を与えると心配する声も複数あった。

無くした方が良いと言うのであれば、代わりにどうするのか?という話が無くては駄目なので、
正直、アホだけ集まって・・・というのは勘弁して欲しい。



444わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/12(金) 22:49:29
>>441 >>この美術館計画考えたの誰?

『計画』というのは何の事を言っているのか?

@美術館という建物を造る事なのか?
A本家ボストン美術館との交渉で優位に立てなかった事なのか?

Aの方が問題なんじゃないの?と言っている訳です。それも識別できずに
『計画全体』などと思っているなら語る資格はありません。思考が幼稚過ぎます。
445わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/12(金) 23:43:53
>>443,444
何言ってるのこいつきもい。バブルで東京の方が〜なんて話はしてないし。

名古屋ボストン美術館計画を考えた人に決まってるじゃん。
そんなのも理解できないの?

441の文章で何言ってるのかわからないなんて相当頭がいいんだね。
名古屋とばしとかそういうのじゃなくてそもそも六本木ヒルズの展覧会は
名古屋ボストン美術館とは全く関係ないところで作られたものくらいわかる。
ボストン美術館の名品が日本にこんなまとまってくるのに名古屋ボストン美術館は
無関係ってところに何のための名古屋ボストン美術館なのかねってことだよ。

自分のこと頭いいって思ってるのかね。ものすごい論点ずれてどっか行っちゃってるし。
部下と意思疎通できてなさそう。部下がいればの話だけど。
446わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/12(金) 23:51:44
>>445 名古屋ボストン美術館計画を考えた人に決まってるじゃん。

ひょとして、『一人ですべての計画を考えた人』がいると思っている?

厨房かお前。返れ。
447わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/12(金) 23:58:22
誰が1人って言った?大人げないね。逆切れですか?
でも特定できるでしょ。100人がいっせいに作りましょうって言うわけないんだから。
そんなに文句があるならそれが誰だか言ってから暴れてね。知らないんでしょ。
あなたの言ってることって答えでなくて文句だけだね。
448わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/13(土) 00:08:33
>>名古屋ボストン美術館計画を考えた人

もう、いいからちゃんと中学行けよ。
449わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/13(土) 00:14:44
↑哀れ。
450わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/13(土) 00:48:01
>>バブルで東京の方が〜なんて話はしてないし。

話をしていないのではなく、『比較することで理解することができない』バカだと
言っているんです。

>>ボストン美術館の名品が日本にこんなまとまってくるのに名古屋ボストン美術館は
>>無関係ってところに何のための名古屋ボストン美術館なのかねってことだよ。

だから、それは本家のボストン美術館との交渉によるものだろうと言っている。

モノの考え方が基礎からおかしいので、一々説明するともの凄く長くなりそうだ。
中学の先生に>>441>>445>>447を読んで理解して貰うしかない。

おまえの言っている『計画』とは、何だ?

それも、きっとボストン美術館との交渉がネックになって、名古屋がつまらなくなる事が
気に入らないのだろうと汲み取っている訳ね。

論理的思考ができない、論陣も立てられないアホが、代わりにアメリカに行って交渉するか?
451わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/13(土) 01:32:12
↑この人精神異常?なんかやばくない?何を言ってるんだろう。
アホはほっといて今年の展覧会ラインナップってもう決まってるのでしょうか。
浮世絵の展示が確かあるよね。
452わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/13(土) 02:33:32
たしかに厨房の話し方ってちょこまかしていてうざいな。
453 ◆RAIDEN/jf2 :2010/03/13(土) 14:29:56
>>441 『○○展』などの企画(興行)がどのように行われていいるのか?という所から
考え直すべき。
主催する側にとって東京・大阪などの人が集まって利益率の高い場所が望ましい訳だけど、
美術品を貸し出す(アメリカのボストン美術館)にとってもお金になる企画展の方が期待が
大きい。
人を集められない名古屋でそれなりの美術品を借りて来ようと思えば、それはもう、100人に一人
くらいの卓越した交渉力が必要であって、そういう100人に一人しか出来ないような事を
この社会(日本)では過失とは言わない。
(普通は儲からない興行の交渉など『特に欧米が相手では』失敗に終わる)

中国でも、100人に一人しか成功しない外科手術で失敗した医師を過失とはしないだろう。
「死刑かもねー」と思うのは厨房だけ。

元々、大人が『爆破する』なんて言って喜んでいるから、こんなスレッドになる訳だが、
問題の本質は、>>1名古屋の文化振興をどうするのか?だと思う。

文化について語る資格のない人間が集まり過ぎている。

>>451 ガキの目線は、常に『自分が何を見るのか』のみで語ろうとしている。
454 ◆RAIDEN/jf2 :2010/03/13(土) 15:10:34
>>2 ボストンとの契約見直し(寄付金の減額)
人が集められない名古屋へ美術品を貸してくれと言えば、当然金を出す事になるし、
出さなければ貸し出しを渋るに決まっている。

名古屋は金沢のような観光都市化はあまり考えていない。今でも、お堀を直している金沢と
違い、名古屋の裁判所周辺のお堀の跡には雑草が茂っている。(そこを整備するだけでも
見栄えがかなり違ってくると思った。)

名古屋ボストン美術館はJR沿線上にある唯一の美術館だから、どの程度、周辺から人を呼ぶつもり
になるのか?によって計画も違って来る。(225万人の名古屋市民は地下鉄や市バスで移動できる)

美術館計画というのは(特に建物を造る時点では)都市計画と一体で無ければならないし、かと言って、
行政主導の都市計画を鵜呑みにしていたら、いつ裏切られるか分からない。

自分の考えとしては、ある程度の観光都市化は名古屋にも必要だろうと思う。名古屋の人が東京にも大阪にも
日帰りで行けるように、両都市圏からも呼べる訳だから。
(あと、東京や大阪から名古屋の展示企画へ行った人は、貸切のような雰囲気に驚くだろうし、あれだけ人が
少なくて、しっかり美術鑑賞できる環境で不満が出るか?と思う。)

ボストンが駄目なら、近くの徳川美術館から代表的なものを借りて来ても良いと思う。
あと、様々な意味で金沢21世紀美術館から学ぶと良いと思う。(一部の展示を無料で見せるなど)
455わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/13(土) 15:14:43
そもそも名古屋ボストン美術館が不要だった それだけのことだろ
456 ◆RAIDEN/jf2 :2010/03/13(土) 16:00:04
>>455 美術館をカルフールみたいなものと一緒に考えていないか?
(225万人にとっては)他のスーパーへ行って買い物ができるから?

徳川美術館へ行かなければ源氏物語絵巻を見られない場合と、金山駅で
見られる場合とでは、周辺部の人たちにとっては全く異なる条件になると思う。

愛知県内に住んでいても、20年映画を見ていない人もいるし、20年間
名古屋へ行っていない人も居る。自分目線のみで語るべきではない。
457わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/13(土) 16:28:47
確かに『文化』という視線が微塵もない人間ばかり、増えすぎたなと思う。

「自分が良ければそれでいい」を子供にも伝えて行く姿はあさましい。

また、そんな人間によって『美術』は語られるべきなのか?疑問。
458 ◆RAIDEN/jf2 :2010/03/13(土) 23:01:23
>>27 が「一番面白い」と言う>>24、ぜんぜん大した事、言って無いよね。

職場でも大学でも、どのように実現するのか説明しないで褒められることは無いと思うが?

>>全部門の作品を何十点ずつとか借りてきて全何百点を凝った展示を
>>してプチボストン美術館を作ればよかったのに。

それをやろうとした場合にどのような課題があるのか、既出なのだけど、
ボストンにせよルーブルにせよ欧米人相手に交渉するなら、どれだけの
ロジックを用意して、相手に利益を説明できるかに掛かっている。

>>1 >>米国のボストン美術館から、市民のニーズにあった作品が来ていない

この説明もきっと方便みたいなところがあって、要するに(東京・大阪より)金にならない
名古屋へは良い美術品を貸し渋るという、当たり前の交渉結末なのだろう。

当然、名古屋ルーブル美術館なら課題は(ボストン)より大きくなるし、トヨタを巻き込むなら
トヨタにとってのメリットを論理的に説明できないといけない。

実現可能性も考慮せず空想で言うだけだから、厨房が『そんな批判は自分にもできる!』と
勘違いしてしまうのも無理はない。

>>402 あと、この文章読むとトヨタ自動車の本社移転を知らないのかと思えるのだけど、
これからトヨタが法人住民税を納めるのは名古屋市だから。(赤字から回復した後に)
名古屋市美術館がどんな美術品を買っていくかに君たちは期待することになると思う。

豊田市は豪華な橋やスタジアムや美術館(シーレなど)があるから、もう十分な恩恵は
受けて来たと思う。
459わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/14(日) 05:25:12
↑何言ってるんだこいつ。批判しかできないのかね。つまらない能書きはいいから答えを出せ。
面白い案に対して真剣に批判だけしてるのがイタイ。
くだらなく長いから読む気なくす。実際飛ばしまくって読んでない。いい加減消えてくれ。
お前の文章つまらない。
460わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/14(日) 10:48:24
>>答えを出す

>>面白い案

>>批判だけ

厨房は日本語の意味さえ自分で決めてしまっているらしい。
461わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/14(日) 12:52:39
>>455 そもそも名古屋ボストン美術館が不要だった それだけのことだろ

だとしたら、上のほうで、名古屋オルセーだの、名古屋ルーブルだのが欲しいと言っている
連中の説明にはならん罠
462わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/14(日) 16:45:46
458はストーカーだね。怖い怖い。周りの人間もさぞ迷惑していることだろう。
463 ◆RAIDEN/jf2 :2010/03/15(月) 00:31:26
『爆破する』、『処刑』なんて言う書き込みが他人に迷惑を掛けないとでも?


>>445
>>名古屋とばしとかそういうのじゃなくてそもそも六本木ヒルズの展覧会は
>>名古屋ボストン美術館とは全く関係ないところで作られたものくらいわかる。
>>ボストン美術館の名品が日本にこんなまとまってくるのに名古屋ボストン美術館は
>>無関係ってところに何のための名古屋ボストン美術館なのかねってことだよ。

答え⇒ 名古屋とばしと同じ原理だよ 


464わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/15(月) 13:23:20
ストーカー発見
465わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/15(月) 14:12:19
これ、男と女の図式だね。
466わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/15(月) 14:20:41
男と厨房
467 ◆RAIDEN/jf2 :2010/03/17(水) 01:30:45
問2《名古屋ボストン美術館計画を考えた人は?》
答2⇒名古屋商工会議所の人たち(平成3年)


問3《名古屋の美術館はどうすれば『名古屋とばし』の影響を受けないか?》
答3⇒パーマネントコレクションを美術館自らが所有する。
(豊田市美術館のように買っておけ、という事。)


問4《名古屋ボストン美術館、運営上の最大の矛盾点は?》
答4⇒長期的な運営目標を持たず、借り物の美術品に頼り過ぎた。


問5《大きな企画展は必然的に『名古屋とばし』になる?》
答5⇒NO(ノー)。有力企業の協賛・協力が得られれば名古屋でも可能。
(外務省やテレビ局はなんとかなるし、広告すれば人は集まる。)


参考スレ【なんで美術館は日曜を無料にしないの?】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1268418300/
468わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/19(金) 18:07:22
名古屋ボストン美術館でロココ周辺の展覧会やってくれたらヤマザキマザック美術館も便乗できるな。
水彩・素描展ってまだやってないよな。アングル、ドガの素描見たい。
シャルダン、ファンタン・ラトゥール、クールベ、ルノワール、シスレー、セザンヌ、ゴーギャン、マティスらの静物画展も希望。
469 ◆RAIDEN/jf2 :2010/03/20(土) 02:01:09
美術作品は半永久的に作品としての効果を発揮するもので、
当然、美術館の運営思想も、長期的な目標を持っていなければならない。
大原美術館みたいに。

10年、20年、程度の『契約』の事しか頭に無くて、作品を借りて来れなければ、
美術館としての役割を果たせなくなるとすれば、最初から運営に関して、根本的に
一つのロジックさえ持ち合わせていなかったと言える。

>>467 問5『必然的に』=必ずそうなる=100%、という意味。だからNO。
実際には80%くらいまで、『名古屋とばし』になる。

大阪市立美術館で、フェルメールの絵を5点集めた特別展は、10億円掛かったらしい。
単純計算として、来館者数60万人を入場料1500円で掛け算すると、9億円。
(40万、50万人入場したという展覧会で、実際にお金を払っている人は50%程度。)

東京・大阪でやっても収支としては、トントンにもならないのが現状のようで、
海外の有名な作家の名品を名古屋に集める事は、かなり難しい。
470 ◆RAIDEN/jf2 :2010/03/21(日) 16:01:42
もしかしたら、ボストン美術館から『永久貸与』みたいな形で美術品が返してもらえると
期待したのかもしれない。(外交の如何によって、沖縄のように)

そう考えた場合だけ論理的な話になる。どちらにしても甘い。
471わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/21(日) 20:41:23
開館後20年間でアメリカ側へ約5千万ドルを寄付することも義務付けられていた。

開館10年にして中部財界が拠出した設立・運営資金75億円は底をつき、アメリカ側へ後半10年間で支払う寄付金37億円が残った。

2009年度からの後半10年の契約について、寄付金の残金37億円を17億円へ減額することでアメリカ側と合意。

県と市でそれぞれ10億円、合計20億円の支援を要請した。

いったい20年間で総額いくら使うことになるんだ?予定ではいくらですむと思ってたんだ?
閉館後何も形に残らないって悲惨だな。豊田市美術館クラスのコレクションがもう1つ作れるんじゃ?
名古屋ボストン美術館を作るってなったから金が動いたんだろうけどまあひどい話だな。

本家ボストン美術館もひどいよな。名古屋ボストン美術館は飼い殺しで安い質の悪いエサを半年に一回やって
朝日新聞が東京と京都でやるボストン美術館展は金になるから贅沢なエサを差し出す。
名古屋もこんなちんけな小屋でまずい飯ばっかもらって悔しくないのかい?今すぐ破棄して残りの17億放置で
ばっくれたらって感じ。怖いおしおきが待ってることになるだろうが。
472わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/21(日) 20:43:20
次の浮世絵展も巡回しまくりです
473わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/21(日) 21:50:40
名古屋ボストン美術館が契約で存在するうちは日本の受け口としてなんでも優先的にここを拠点にすべきだったよな。
国内巡回はあくまでもついで。こんな豪華な展覧会を東京と京都でやられたら何のための姉妹館なんでしょう。
名古屋ボストン美術館もたまったもんじゃないな。何の為に建てたと思ってんだ!と馬鹿みたいに騒いでいることでしょう。

京都のあとに名古屋も開催ってなればいいんでしょうけど。ないな。
結局なめられてるんだよ。破れかぶれになって費用バンバン使って最終的に寄付金残りませんでしたって飼い犬の手を噛んでやれ。
糞みたいな作品ばっか貸し出してるとこうなっぺさってとこ示さなきゃ。

そういえば東洋美術、特に日本美術の展覧会って浮世絵ばっか来てるね。なぜ?

開館後20年間でアメリカ側へ約5千万ドルを寄付ってどの時のレート?
2009年度からの後半10年の契約について、寄付金の残金37億円を17億円へ減額
てあるから37億が2回の74億ってことだったのか?それとも前半10年は高めの設定だったのかな。
いずれにせよ凄い金額。

474わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/21(日) 22:29:53
現在展示増築改築工事を行っているボストン美術館、
このため、普段は海外への貸し出しが難しいコレクションが来日した。
だって。あははははは...

しかし今年の印象派祭り連鎖は凄いね。国立新美術館のルノワール展、三菱1号館美術館のマネ展に
並ばない作品がボストン美術館展に出たり秋のゴッホ展の前兆のごとくオーヴェールの家々も。オルセー美術館展にもゴッホが続々。
秋のドガ展に先駆けてこちらにもドガが。Bunkamuraでも初夏、冬に印象派周辺の展覧会。
どいだけ〜 来年何もやらなかったりして。
475わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/23(火) 21:34:28
>>474 印象派とポスト印象派を同一視してはいかんよ
476わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/23(火) 22:53:14
>>475
わかってるから。いちいちうざい。マネは印象派ではないって自慢げに言ってるのと同じ。
477わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/27(土) 08:50:52
434書いたもんだけどマネとモダン・パリのプレスリリースにボストン美術館のマネの《街の歌い手》が
本邦初公開とでかでかと宣伝されてる(笑) たかだか7年前の来日情報を見落とすわけないし、名古屋は日本では
ないってことか。あはは。街の歌い手ってタイトルで初公開とか苦しい理由なのか?
てかタイトルころころ変えすぎ。
478わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/29(月) 12:11:58
今後はどんな企画展が用意されてるんだろ。オールドマスターがずらりと並ぶのはまだ
やってないけどどうなんだろ。油彩だけだと展示数50点前後とか普通にやるから恐ろしいわな。
いくらなんでも少ないだろ。小さなルーヴル美術館展ぱくってちょっと意味合い違うけど小さなボストン美術館展
やってほしい。2フロア使って絵画から工芸まで200点ほど見たい。
479わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/29(月) 22:34:36
次の展覧会のタイトルがザ・風景ってw
480 ◆RAIDEN/jf2 :2010/03/30(火) 01:52:14
県と市が税金を出さない限り、名古屋で大きな展示企画はないんです。

>>469 フェルメールの話で言ったら、
大阪では60万人入って、収益は仮に4億5千万円、5億5千万円大阪市が負担する。
愛知県だと20万人入ったとして、収益1億5千万円、県と市で8億5千万円・・
負担するのは、ちょっと高額・・・・。
じゃあ、フェルメール、1枚にしよう・・、で決まる。

ここは、県と市からのお金も入らないから、事業収入に細々とした会費収入を入れて、
2億円に満たないくらいの予算しかないみたい。

フェルメールを1枚借りて来ると、1年間の予算を使い切るね、たぶん。
ttp://www.chimonken.or.jp/soshiki/image/H19report.pdf#search='名古屋ボストン美術館 事業計画'

>>473 >>浮世絵ばっか
安いからだと思う。
481 ◆RAIDEN/jf2 :2010/03/30(火) 02:13:23
ttp://www.nagoya-boston.or.jp/FAN/pdf/h19_plan.pdf#search='名古屋ボストン美術館 事業計画'

設立当初のロジックが明らかにおかしい、という話。大切な事だと思うので補足。
現在でも、ここの事業計画を見る限り、第一に『展覧会事業の実施』だと考えているように見える。
これは間違ってます。

国立美術館は独立行政法人だけど、評価委員会があって、審査もあります。
第一に美術品の収集、第二に展覧会事業の実施、という考え方を一応は持って運営されています。
美術品を借りて来る事だけに夢中になると、国や地域が損をしますよ。

普通の美術館が建設される時は、(財界の収集家の集めた物など)すでに第一の課題は、ある程度達成された状況で
スタートすると思います。(パーマネントコレクションがすでにある状態)
ここで言えば、ボストン美術館の日本画数点を永久貸与できるような話があってから、美術館を造り始めても良い。
そう言う意味では、>>445の言う事もわかる。
482わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/30(火) 03:00:49
その安い浮世絵すらここの独占企画になれないんだから笑える
今回のも神戸が先に開催w
483わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/30(火) 20:14:58
もはや、続けるも恥、辞めるも恥だな。
484わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/31(水) 00:13:31
>>479
THEハプスブルクを思い出す。笑

雑・風景 変貌する現代の眼 2010年4月24日(土)〜2010年9月12日(日)

画家は自然の美しさや雄大さ、そして都市の何気ない様子を描いてきました。
そしてそれらの作品は、国や時間を越えて私たちの心を惹きつけ、想像力を駆り立ててきました。
画家の目を通して表現された風景は、私たちがいかに自然とかかわり生きてきたかを映し出しており、
そのあり方を考えるきっかけを与えてきました。本展覧会では、ボストン美術館が所蔵する作品を通して、
ホックニー、リキテンスタイン、フランケンサーラーなど20世紀から現代にかけて活躍する画家がどのように
私たちを取り囲む世界を表現してきたかを探ります。

史上最低の入場者数を記録しそう。笑 この恥美術館が今自分が生きてるこの時代にあるとは驚き。
過去の過ちとかではなく現在進行形で進んでるんだもんなあ。黒歴史として刻まれることでしょう。


485 ◆RAIDEN/jf2 :2010/03/31(水) 03:39:51
でもね。
売店などにも力を入れているし、企画展に税金が使われていない。
事業収入だけでがんばってる事に関しては、超クリーンエネルギーの
エコカーみたいなものですよ。

地方の美術館から税金を取り除いたら、どこもこんなものです。

ただ『長期目線ではなかった』という事が根本的な間違い。
486わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/31(水) 04:06:02
>>485
それって東京都現代美術館? スレ荒れてるけど。
487わたしはダリ?名無しさん?:2010/03/31(水) 21:33:55
10年目で投げ出せばよかったのにね。ボストン美術館にあげる金もうねえしって。w
次の更新あったら笑えるな。常設展復活させてほしい。意外と楽しめたぞ。
普段展示してない作品多くてもいいから何かやってくれ。


488 ◆RAIDEN/jf2 :2010/04/02(金) 00:44:21
起死回生案としては、ここで一発、『名古屋モーニング美術館』ですよ。

朝10:30までに入館した人、全員無料。たぶん市長向け。


民主党に売り込むなら、企画展に10億円使うより、人に使ってしまう。
たとえば、ルーブル美術館などに生まれて初めて行った人に、5万円助成金を出す。

一見、内需に貢献しないけど、団塊世代が退職して家でごろごろしてボケて行くより、
無理やりでも一度海外へ出た方が、その後の個人消費の伸びに・・繋がりそう。
セントレアからパリの直行便なくなったけど。
489わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/11(日) 02:38:33
民主党は事業仕分けで国立美術館と国立博物館を潰しにかかるらしいよ。
490わたしはダリ?名無しさん?:2010/04/17(土) 13:41:53
ttp://www.asahi.com/boston/intro/ 素晴らしい内容だw
491名無しさん
女優の吉瀬美智子(35)が連続ドラマに初主演する。5月21日スタートのテレビ朝日系
金曜ナイトドラマ「ハガネの女」(金曜後11・15)で小学校教師を演じる。
「ハガネ…」は、深谷かほる氏の同名漫画が原作。吉瀬扮する4年3組の担任、芳賀稲子
(通称ハガネ)がいじめ、学級崩壊など教育現場に巣くう難題に立ち向かう。

出演は要潤(29)、「バナナマン」の設楽統(36)
生徒役に、大橋のぞみ(10)日向ななみ(12)吉田里琴(10)青木珠菜(11)ら。

http://www.tv-asahi.co.jp/hagane/