ひどい学芸員と美術館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アサノ
客を客とも思わない、不遜な態度をとるイヤな学芸員に
あったことはありませんか?
もしくは、業者やマスコミに冷たい学芸員。
電話の態度が冷たい、ぞんざいな対応をする学芸員。
国立、公立の美術館であっても、サービス業的自覚を
余儀なくされる美術館不況のご時世にあって、
あくまでも根拠のないプライドを振りかざす輩を
挙げよ!
2わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/31(火) 16:37:17

     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | | 
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//


3梅田 聡一郎:2005/05/31(火) 16:39:14




           
      贅沢。
4わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/31(火) 16:41:26
兵庫県立美術館は過去におこなった展覧会の図録の在庫について
メールで問い合わせても、ほっときぱなし。
こいつらやる気あんのかと本気で思った。

お前らに税金は無駄なんだよ。
5梅田 聡一郎:2005/05/31(火) 16:44:34
 

   衆目の中一人称でコミュニケーション取る人間に対しては、
  それなりの聴く態度がある。では聴こう。
  

     君は美術館に何を与えた?           
6梅田 聡一郎:2005/05/31(火) 16:46:21
 君達は美術館に不満が在る。

    一方で、

 美術館は君らに色んな影響を与える。


 君は、美術館に対して、何をしてあげている????
7わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/31(火) 16:46:52
誰と勘違いしてるんですか?
8梅田 聡一郎:2005/05/31(火) 16:48:05
誰でも良いけど。
9梅田 聡一郎:2005/05/31(火) 16:49:46
思った事を返した。
何百円かの入場料の為に最大級の希釈を振るう「設置と賛美にもっとも秀でた芸術家」
だと思う。
10梅田 聡一郎:2005/05/31(火) 16:53:41
 それが学芸術なのかと、作品よりも目を見張る事がある。
ここにこれを置く意味性とかも把握してるんだなあと感じる。
 難しいパーテーションの仕切りも、工夫してある。「設置芸術家」
学芸員の素敵な仕業にニヤリと笑ってしまう。
11梅田 聡一郎:2005/05/31(火) 16:57:28
 空間の使用方法にも唖然とする。毎回別の展示をしつつも、変わらぬ施設
の生かし方をする。そして、その時の展覧会の雰囲気にもっとも似合った学芸員が、
ギターソロのように突出して登場してくれる。

    ぱっと見てそう思った。

 
12梅田 聡一郎:2005/05/31(火) 16:58:42
 御免なさい。
13わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/31(火) 21:16:58
あやまるなら書くなバカ
14わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/31(火) 21:19:53
【 フクシ・エンタープライズ 】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1114340493/
15わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/01(水) 00:08:46
梅田早漏さんのわけのわからないところ、スキです。
もっと書いて!
16わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/01(水) 00:37:54
>>4
ドイツのノルトライン・ヴェストファーレン美術館も同じ!
せっかく一生懸命英語で丁寧に書いたのに返事なし。
17わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/01(水) 00:52:02
>>16
そりゃ無理やわ。
漏れたちは、世界に名立たる美術界の破廉恥国の国民だから。
18わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/02(木) 20:52:57
N馬区美術館のY山学芸員って女狂いで有名だよね。
都内のいろんな場所で美術館関係者や同世代の作家連中に目撃されているよ。学芸と言う立場だから批判もされないけど。
でもねぇ、税金で給料もらってるんだからきちんと仕事して欲しいね。
下半身だけがいい仕事できるなんて自慢にもなりませんよ。
いい歳して考えなさいよ〜>

まあ女狂いは周知の事実だから家庭に知られなければいいとも言えますが(笑)。
19わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/02(木) 23:03:46
腐ってますね…。
20わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/03(金) 02:04:52
兵庫県美の評判は昔から悪い。問い合わせの電話したことあるけど学芸員は何様のつもりなのでしょう?
民間委託になって学芸が館を追われても誰も同情すらしないだろうね。
21わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/03(金) 12:04:09
兵庫県の美術館って県民から必要とされていない。
安藤建築家の営業に嵌って立て直したまでのことさ。
展示空間もすこぶる評判が悪い。加えて学芸員室も評判悪いようだね。
学芸員は専門家とされるが世間が必要としていない専門性はもはや必要ないのでは。
シルバーセンターのじいちゃんのほうが世の中に貢献していると思う。
22わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/03(金) 15:28:34
典型的な兵庫県人

自民党の砂田圭佑衆院議員(兵庫1区)が、個人と法人の支持者らから借りた約1億9000万円を返済できず、給与に当たる歳費を今年初めから差し押さえられていることが3日、分かった。
23わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/04(土) 02:27:59
公立の美術館の学芸員って態度悪過ぎ。
お役所だからしよーがねーーーーーーーーーーーーか。
24わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/04(土) 21:10:00
トッパンの印刷博物館だっけ、とんでもなくカンジ悪い女がいる。
25わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/05(日) 10:17:37
練馬区立美術館 最低。
26わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/08(水) 02:38:06
どこもひどいのばかりだよ、、、、
もう辞めたい。意味ない。価値ない。徒労感が募るばかり。
作家にはたかられてばかりだし。
充分な予算準備できないからって、わかっちゃいるけど、
こっちがいくら身銭きって、寿命縮めてると思ってんだ。
27わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 01:42:44
学芸員って楽すぎないか?
展示場で椅子にすわってるだけじゃないか!!
28わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 01:44:43
 突っ込むのもヤーメタ。
29わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 08:55:53
>>23
具体例ぷりーず
30わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 12:04:39
展示室で椅子に座ってるヤツが学芸員だと思ってるやつはこの板に書き込む価値なし
31わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 13:06:44
>>27

お前、面白い!
32わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 19:03:11
>>27
展示場で椅子に座っている人に言ってみなよw
33わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 20:00:32
>>27
釣り?
良かったねたくさん釣れて
34わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 00:04:07
展示場で椅子に座っている人は、アルバイトの女の子です。
そのアルバイトの女の子を、じ〜っと見ているのが学芸員です。
それを注意して、横取りするのが学芸ブチョ〜です。
35わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 00:10:41
図録の解説書いてる学芸員もあの椅子にたまには座って客の入り見とくことくらいしとけ。
36わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 01:38:28
上野の都立美術館で椅子に座っていたオジサンが現代美術系の作品について解説をしてくれた事がある。
37わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 07:47:04
自分から話しかけて説明を求める、いいんですかね?
まあ、教えてくれましたが。
38わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 11:12:08
山梨は清里の亜・ミュージアムオブ亜ートってとこ、とても変。館の外観はとてもそそられるんだけど。
39わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 11:26:44
福島県立美術館は常設の各部屋の壁に電話が設置されてあり学芸員に直接質問できたりする。

おもしろいとは思うけどちょっとー....。しかし、こんな取り組み方は例え質問しなくとも
なんだかうれしい。
40わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/14(火) 01:18:54
京都国立博物館の学芸課にかなり適当な電話対応をされた。
研究はできるかもしれないけど、いい年して人間としては失格。
ほんと、どうなってるんだ。
41わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/14(火) 01:23:31
大阪市立美術館の学芸○長だったかな?
あいつトークできない。耳障りだった。
バスガイドの方がよっぽど話上手い。
 研究できても、それだけではこれからの学芸は失格だな。
研究出来て、トークもできないと。
そのような点から言えば、○戸のモ○は偉いよ。
42わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/14(火) 02:26:20
モ○は学芸員にしても美術館にしてもゴミだな。
モ○のトークで偉いというオマイは相当にレアな香具師だな。
本人香具師というヤツか?
43わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/14(火) 02:34:58
申し訳ありませんでした。オナニーした後に出直してきます。
44わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/14(火) 02:53:17
出直してみて、ティンコは熱かったのですが、頭を冷やしてみると
言いたかったのは、比較でしかないということがわかりました。
45わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/14(火) 11:50:40
図録の通販希望に際して、メールにて希望商品、部数を送ってこいと。
さすれば図録代、梱包料、送料の総合計を返事するから、こちらへ
振り込めとの事。住所もきちんと書いてメールしたら、

異なる図録を希望の際は宅配便業者への送料着払いになるとの事。
そしてその肝心の送料分についていくらなのか明記なし。

図録と梱包料の合計だけ知らせてくる始末。ちょっとおかしくね?
もちろんすぐにどーゆう事ですかと電話したけどね。怠慢なの?
結局電話で問い合わせたりこっちは迷惑だし気分悪いんだけど。
46わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/14(火) 12:06:36
↑すんなりと、何が言いたいのか読み取りにくい駄文
だね。あほくさくかえしとけ。
ということじゃないでしょうか?
47わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/15(水) 00:08:53
美術館&ショップへの連絡は電話が基本だべ?
メールしたところで他のエロ広告に紛れて一斉削除だと思われ。
48わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/15(水) 00:34:15
では、質問、ご意見としてHPにメルアド晒すなと言いたい。
49わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/15(水) 03:56:44
>>48
最近のスパムメールは1日数百件も入るからね。
アポイントは電話が基本よ。
在庫確認や送料確認だってすぐ対応してくれるし。

50わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/15(水) 12:20:05
東○国立○物館は過去サイテーだった。

私の会社の雑誌に絵画を掲載するのに、
金を取っておいて笑顔ひとつ見せない、まさにお役所仕事。

人を人とも思わない態度を見て、
こいつらのようにはなりたくないもんだ、と思った。
51わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 01:11:15
東京国立近代美術館にゴッホ展について問い合わせて開催についての細かい事を
聞いたら学芸員に「教える必要はない」って言葉を使われました。「機密事項なので
教えられません」って言うならわかるけどバカにしてますよね。
52わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 01:17:45
そういえば京都国立博物館・本館のミュージアムショップで
グッズを売っているカバみたいなおばちゃん×2は最悪だった。
本を手に取るだけで「買わないなら見るな」ってないだろヽ(`Д´ )ノ
53わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 01:23:49
>51

 東博引くぐらい最悪だね。そういうこと聞くと他人事でもむかつくね。
54わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 01:25:34
52>本当にそんなこと言ったんですか?ちゃんと博物館にこの事伝えましたか?
55わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 01:26:12
東博じゃなくって、国立近代美術館でしたね。
どっちにしろここらは、自分達の権利と役割を
勘違いして態度に表してる人いるよね。
56わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 01:45:18
本館のミュージアムショップで
グッズを売っているカバみたいなおばちゃん

そんなおばちゃんだったかな?もっとほっそりとした
人たちが売ってたようにおもったし、それ以前に何冊か本への扱い方が
あなた悪かったんじゃないの?
57わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 02:02:18
見本として置いてある手あかにまみれたよれよれの本を手に取ろうとするだけで
嫌な態度をとったりするショップの人たちは結構いるぞ。扱いも何もねぇべさ。

58わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 02:17:06
風貌から手が汚そうに思われたんじゃない。もしくはお前が美術か?
という風貌をしていたとか?
 俺は絵寸前、まで近づいても文句言われないけど、
おばはんらが、近づくと、監視が止めに行った。世の中はそういうもんだよ。
59わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 21:28:57
東京国立博物館の学芸員って、どーしようもねーなー。
態の良い引きこもり、って感じ。
税金の無駄もいいとこだよ。
60わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 23:09:54
税金を納めてから文句言ったほうがいいよん。
61わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 23:20:55
>>47
電話注文での行き違いを防ぐためにメールで注文して在庫確認して
返事が来る美術館の事でそ。心当たりあるけど。とってもお高い某、
電話の方がとんでもない態度を取られる。東○どころじゃない。
62わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/17(金) 00:55:11
ねりまーーーーーーーーーーーーーーー
63わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/17(金) 02:54:40
民営化で改善するかも?
64わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/17(金) 22:08:57
ショップの人たちはどうせバイトでしょ。ショップ経営自体
美術館じゃなくて委託が多いんでは?京博は自前?
65わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/18(土) 01:23:22
美術館に電話して最初に出るのは、普通学芸員じゃなくて役人だぞ。
66わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/18(土) 10:58:00
東京都現代美術館、東京都写真美術館のMSはここが経営してるみたいだね。
http://www.nadiff.com/home.html
67"?????@???J?W???t?X?L?[":2005/06/18(土) 11:08:26
岩館真理子
68わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/18(土) 11:11:11
岩渕潤子だろ
まー必修だな
69わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/18(土) 11:16:00
学芸員は独立法人化して
雑用減った?
どうよ?
そこのところ
現場意見求む
70忙人:2005/06/18(土) 12:33:37
企画展向研究中
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/18(土) 19:32:08
71番 大和文華館は近鉄経営、よって公費ではない
そして現在藤田という人はいない
73わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/18(土) 20:04:44
山N県立美術館のK川、馬頭町H重美術館のO井、
二人は同じG院大美術史出身で、K川はK子、O井は竹子の名で
ネットの日記や掲示板を使い、何年も上司同僚の誹謗中傷を行っていた。
G院大出身の仲間もいっしょに。こいつらクズ中のクズ。
別スレ「日本の大学院で日本美術史できるのは」で晒されている。

74age:2005/06/18(土) 21:39:18
そんな>>73もクズの仲間入り
75わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/18(土) 22:23:23
まだ美術館にいたよ! 辞めてないよ! びっくりして感動! 
ミレーの絵なんて目じゃないよ! クマケンの建築よりスゴい!
クズなんてとんでもない! みんなで美術館に見に行こう !! 
76わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/18(土) 22:43:21
>>65
それは男性が出た場合ね。
女性だった場合、ほとんどがバイト。
77わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 12:32:43
72番殿。
ではあの藤田伸也とかいう変質者は死んだのか?
78わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 12:47:39
これでも収入が得られなければ、何をやっても収入は得られません!
もちろん登録は無料! これはやるしかないっしょ!?

http://getsmoney.net/MORE/cashfiesta/?id=htc00787jp
79わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 17:55:07
藤田伸也
80わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 18:01:59
練馬区
81わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 20:46:48
このスレに書いている皆さんに聞きたい。
あなたが不満に思っている相手は本当に学芸員なんですか?
監視員、ショップ店員、事務員ではないんですか?
82わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 23:34:05
学芸員は雑芸員
83わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 23:52:42
私も同感。
84わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 23:59:12
日本の学芸員って能力ないから、独自性とか、
何で今それ取上げてるのとかいった意志もあまり感じられんし、
文化の発展という意味での研究じゃない。
 考古学者みたいな奴が多い。こいつら死んでいいよ。
85わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/20(月) 01:14:40
>84 つまんない学芸はいらない、っていうのは同意だが、
例えに考古学者持ち出すのはどうかと…。考古やってる人は面白い
人もけっこういるよ。バブル期の発掘とかでどんだけ近年研究が進
んだか。よっぽど文化を豊かに論じるのに役立ったかしれない
86わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/20(月) 02:33:11
変人も多いってこと
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/20(月) 11:22:56
「藤田伸也」は発狂して頓死したのか?
レズの朝鮮女の千野香織と同様に。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90梅田 聡一郎簡易論文寄付:2005/06/20(月) 13:43:24
中国六画法

応物象形=インウーシャンシン        応物象形 物質を応用し、形を象徴せよ。
惰類賦彩=随類賦彩=スイレイフータイ    随類賦彩 彩する事を随一に高めよ。
骨法用筆=ウーファヨンビー         骨法用筆 我が骨繰る法が如くして筆も用いよ。
気韻生動=チーユーシャンドン        気韻生動 気品と生命感、動きを併せ持つ事。   
経営位置=チンギンウェイツー        経営位置 絵画の位置即ち構図を導き出せ。
伝移模写=伝模移写=チャンイーモウシェ   伝移模写 伝えたい事が正確に伝わるよう模写せよ。
これら総てで画龍点睛=ホアロンデンジュン

                「中国三遠」=チュンゴアサンュエン
    高遠 = カウュエン  高く見上げる
    深遠 = サンデュエン 深く見通す
    平遠 = ピンデュエン 平たく見回す
応物新式
双曲線使用〜不使用選択
(双曲深遠=円空間として見通せ フランシスベーコン )
(画龍空間=交差線の中身のみ湾曲させよ 梅田聡一郎)  
竜眼面内部自在湾曲画法
三点パースペクティブの回転対称性でできた図の
中の、菱形の内部の絵柄のみを、パースを用いなかっ
たり用いたりして、自在に湾曲させる。これに
よって、新しい世界観を生む絵が仕上がる。
91わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/20(月) 14:11:56
大変わかりやすいです。ありがとうございます。
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/21(火) 21:26:00
練馬
94わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/22(水) 01:42:32
才能無い奴に結われたくない
95わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/22(水) 06:44:00
まぁ今危ぶまれている年間自殺者3万人なんていうのもさぁ
何だかんだ言ってお友達と楽しく戯れていた全共闘世代のジジイがほとんどで
そんな奴らのノスタルジーとニートの絶望的な孤独を一緒にされちゃあかなわないよね。

まぁ政府も腹の底じゃあ、このままズルズルと大人になって勝手に死んでくれりゃあ本望
とか思ってるだろうケドさあ、俺達には一人一人明確な敵がいるんだよね。
原因があっての結果。
勉強しなきゃ立派な大人になれませんよなんて乳幼児でも知ってることを
やらなかったらこうなった、なんて言い切れるほど楽天家じゃないんだよね。

アホみたいな受験戦争、家畜のような体罰教育、友達からの陰湿なイジメ、見知らぬ大人のいやがらせ

バブル期に子供にだけ苦労させて親やセンセや同級生は泡まみれで遊び放題。
敷かれたレールの先に娯楽があると鞭打たれ、苦難を乗り越えたどり着いたら就職難。
ゴミのように切り捨てられていく俺らの10代、20代。
いつの間にか自分より馬鹿が出世して、自分よりブサイクが結婚し、自分より足の遅いヤツがオリンピックに出ている。

両親を恨む者、先生の居所を探す者、同僚の近況を探る者、誰でもいいから殺してやりたいと思っている者
そんなヤツらがじっと己の部屋で計画を練っている。
まぁはっきり言わせてもらえば、あんたら、幸せ家族を気取っているのも今のうちだね。

鬱ブームだかなんだか知らないが、テレビ一つ落ち着いて見られなかったような俺らに
勝者、敗者とか貧乏さん番組なんてメディア戦略は通用しないね。

殺されるまえに、必ず殺す。
そう、この先10年。
被害者の過去2-30年を遡らないと犯人が割り出せない、
そんな一家まるごと惨殺事件が続くだろうね・・
96わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/22(水) 16:25:41
イタtガイダカラ(´・ω・`)カワイソス
スルーサレル カ ツホウサレル(´・ω・`)カワイソス
97鬼検索 ◆ONIoniKkao :2005/06/22(水) 22:41:48

沢井健司

美術鑑賞[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1045930830/144
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/25(土) 17:26:11
>>1
学芸員ですが、何か?
100わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/25(土) 17:32:19
>>99 ←不要な人
10199:2005/06/25(土) 20:19:31
>>100
極めて優秀な、多摩美出身の心優しい学芸員ですが、何か?
102わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/25(土) 21:25:16
練馬区立美術館ww
103ゆうこ:2005/06/26(日) 13:13:21
萌え萌えの学芸員でつ。
104わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/26(日) 16:08:58
ゆうこタン萌っw
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/30(木) 22:47:09
学芸員は本来変質者
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/04(月) 14:19:02

広島でアホっぽいゴッホ買ってる美術館に学芸員いるの?
109わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/05(火) 10:41:28
ウッドワン美術館は何であんな3級以下のゴッホやルノワールを買うんだろう。
日本のオークションの活性化を考えてるの?メセナ?近代日本絵画コレクション
はかなり見応えあるのに。3億もあればもう少しいいルノワール買えると思う
んだが。
110わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/06(水) 00:17:50
ウッドワンは業界的には有名なのですが、その筋にコネクションがないの。
つまりお抱えの画商がいないのね。
ミホみたいに別系統での収蔵品とかコネクションがあればいいのだけど。
自前で入札できる(現金勝負)のには限りがある、という好例と考えてください。
111わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/12(火) 00:23:37
107、朝鮮系ってどういうことよ?
大和文華館はキャラ的にも研究内容的にも面白い人が多いやね。
あの、展覧会の担当者を明記したプリントを配布するのは責任感あっていいけどね。

110「ミホみたいに別系統での収蔵品とかコネクション」
その話、詳しく聞きたい。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/13(水) 11:29:57
【 フクシ・エンタープライズ 】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1114340493/

東京芸大でよくいるらしい
114わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/13(水) 14:44:00
美術館の民間委託で学芸員の大量失業時代に入ると思うのだが一般社会に適応できる人ってどれくらいいるのだろうか?
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/14(木) 00:07:03
>>114
民間で学芸員資格ある人を採用するんじゃないの?
よく分からんけどね。
117わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/14(木) 00:30:29
>>114
萩焼のスレで、学芸員と自称する人がもったいぶって古作を鑑定していた。
しかも、実物見ずに写真だけで…w
文章読むと性格の悪さがにじみ出ていて、しかも他人をけなす。
でも、不思議なことに学芸員って言われただけで、ありがたがっているアホもいる。

一般社会で適応できるかどうか問われるのがわかる気がした。
118わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/15(金) 01:45:26
学芸員が一般社会で適応できるわけないじゃん
119わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/15(金) 03:10:24
なんだとぉ!プンプン
120わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/15(金) 20:37:22
学芸員って所詮は引きこもりなんでしょ。
121わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/24(日) 15:22:07
age
122わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/27(水) 00:51:52
123わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/27(水) 04:32:18

学芸員を恨むのは、学のないB級画廊です。
124わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/10(水) 23:16:50
学芸員とつるむのも、学のないB級画廊です。
125わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/11(木) 13:07:36
学芸員でもバカなのは、B級画廊を恨みます。
126わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/11(木) 16:08:18
学芸員でもバカなのは、A級画廊も恨みます。
127わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/11(木) 20:04:17
バカな学芸員に限って美術館に居座ります。
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/15(月) 22:55:16
ウッドワン美術館って学芸員存在する?何であんな西洋絵画を購入するんだろ。
近代日本絵画コレクションはかなりいい線行ってるのに。
展覧会ごとに作られるチラシのセンスのなさも毎回げんなりです。誰がデザイン
してるんだ?表に入館料やら事細かく記載していてデザイン性はまずない。
他のどの美術展のチラシを見てもまず作品のインパクトを伝えるつくりになって
いるのにこの文字数は何?
企業が美術館を建てメセナを行っているのは事実だけど所詮美術に縁がないのか
チラシのデザインとか購入する3流西洋絵画でそういうところがみえみえ。
学芸員ってセンスあるはずだよね。いやないものなのか?
130わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/16(火) 12:25:05
>>128
通報しますたw
学芸員は私人。
131わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/17(水) 14:05:07
学芸員って、やってる事は絵の架け替えとお茶汲み、あとは
古い画集に乗ってる絵の解説をうろ覚えしてるだけ、ぶらぶら
してて、高い給料取ってる、中卒でできぞ。
132わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/17(水) 17:13:59
中卒を馬鹿にしちゃいかん!
今どき、大卒でも中学レベル以下だぜぃw
133わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/17(水) 19:47:52
>>132やってみそw
学芸員の資格取得方法。 
(1)大学で必要な科目の単位を取得(放送大学《一部の科目》や通信教育を
   行なっている大学でも修得できます)
(2)試験認定を受ける場合
   受験資格
   学士の学位を有する人 
   大学に2年以上在学し、62単位以上を修得した人で3年以上学芸員
   補などの職を経験した人 
   教育職員の普通免許状を有し、3年以上教育職員の職を経験した人 
   5年以上学芸員補の職を経験した人 
   文部科学大臣が前各号に掲げる者と同等以上の資格を有すると認めた人 
文部科学省では、毎年1回、学芸員の資格認定試験を実施しています。
  (資格認定の施行期日、場所及び出願の期限等は官報で告示)
受験願書等の提出先及び照会先
  ○文部科学省生涯学習政策局社会教育課指導研修係
134わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/17(水) 20:08:40
学芸員てホントに社会の役に立ってないのが実情だよね。
高卒で近くの派出所の警官より無価値。
価値あるものだと自分で信じて慰めてる哀れな生物だよ。
しかもトークできない学芸員って話聞いてて
ウザイし、はっきりいえば耳障り、まだ文字媒体で同じ
こと理解してる方が、すんなりと色々事が運ぶ。
社会でいらない職業トップ3に入ると思うよ。
ヤクザ、ダフ屋、学芸員
135わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/18(木) 00:04:51
>>134 価値あるものだと自分で信じて慰めてる哀れな生物だよ。

価値があるのは所蔵品。
136わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/18(木) 11:26:15
「日本の学芸員は」 という但し書きをしといた方がいいんじゃない。

学芸員≠キュレイター

学芸員=事務員
137わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/18(木) 13:11:01
>>136-137
妹に「喪前って、学芸員なの?」って尋ねたら。
妹は「(゚Д゚)ハァ?  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
                       ( ゚Д゚)キュレイタージャ ゴルァ!!」と応えた。
漏れも美術作家創作者芸術家絵描き彫刻家画家絵師彫師アーティストオナヌストと
エロエロ散々な呼ばれ方する香具師なので、どっちでもエエやないかと思うがね。w
138わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/18(木) 13:38:30
掘り師ですか?
139わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/18(木) 13:54:49
エエ加減や師w
140わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/20(土) 23:22:21
練馬区中村
141わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/09(金) 23:14:05
7:04/25(月) 21:31
ここのスタッフ、昨日問題を起こしたらしいね

なんでも入口で
カップルでダベっている客に向かってスタッフが
いきなり「何か食ってるだろ?」と尋問し
何も食べてないと答えたら「口の中をみせろ」と食ってかかったという。
昨日の厳島神社展。
いくら館内飲食禁止だからって、そこまで言うか?フツー
142わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/10(土) 08:30:57
33:05/09(月) 08:43
厳島神社展で
ごくふつうの二人連れの客に向かって
館内は飲食禁止ですからなどと散々因縁をつけて
結果的に退場させたフクシエンタープライズのサイトウを晒し上げ。

会話しながら飴玉を舐めるのは無理だと思います。
客の口を開けさせて口中まで確認する必要があるのでしょうか?
143わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/10(土) 08:35:57
187:08/07(日) 22:09
何も飲食していない観覧者に向かって
何か食べていると決めつけて口腔検査をした挙げ句
無実と判ると謝罪するどころか抗議するのはおかしいとか
疑わしき人間かどうか決める権利は自分たちにあるのであって
それに反論するのはおかしいし自分達は正当だと上司に報告する
フクシエンタープライズのほうが、どうかしている。
展覧会事業から削除されるべきでは。
144わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/07(金) 21:43:18
21:04/30(土) 23:20
つーか
芸大と厳島神社には抗議がいっているようで
この事件で
多額寄付をされた方が取り消しを検討しているとかで
大騒ぎです


33:05/09(月) 08:43
厳島神社展で
ごくふつうの二人連れの客に向かって
館内は飲食禁止ですからなどと散々因縁をつけて
結果的に退場させたフクシエンタープライズのサイトウを晒し上げ。

会話しながら飴玉を舐めるのは無理だと思います。
客の口を開けさせて口中まで確認する必要があるのでしょうか?
145わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/07(金) 22:02:34
43:05/13(金) 11:08
電話の対応もサイテーだね>福士
客に向かって「あなた(様はなし)のお名前は?」 とは、これいかに?
まず自分から氏名とポストを名乗れよ。


80:06/04(土) 16:45
なにしろ客に因縁つけて
自分は一切悪くないと
報告する会社だからね。


187:08/07(日) 22:09
何も飲食していない観覧者に向かって
何か食べていると決めつけて口腔検査をした挙げ句
無実と判ると謝罪するどころか抗議するのはおかしいとか
疑わしき人間かどうか決める権利は自分たちにあるのであって
それに反論するのはおかしいし自分達は正当だと上司に報告する
フクシエンタープライズのほうが、どうかしている。
展覧会事業から削除されるべきでは。
146わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/08(土) 04:52:57

なにこれ詳しく。
美術館にくるDQN客はウザイけど、館側までこんなじゃ仕方ないな。
147わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/10(月) 01:12:13
大和文花館か。あそこ、所蔵品はすごいんやけどなあ
でも、昔、俺が知り合ったがくげーいんもサイテーやったわ
人を見下す目で。そのくせ自分は下ネタ大好き。
宴会で、いまどき田原としひこネタみせられるとは思わんかったわ
母体の近鉄、プロ野球からはかなり引いたけど、美術館は
なかなか閉鎖はできんよな。予算も減って現場はしんどいか?
148おいどん:2005/10/10(月) 01:46:22
さつまAGE
でごわす
149わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/10(月) 19:11:47
||      ヘ ヘ
 ||                       \ (゜ー゜*) ワカリマシタカ?
 ||________________  ⊂⊂ |
    ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
  〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  ハーイ、センセ-!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
150わたしはダリ?名無しさん?:2005/10/13(木) 22:31:45
21:04/30(土) 23:20
つーか
芸大と厳島神社には抗議がいっているようで
この事件で
多額寄付をされた方が取り消しを検討しているとかで
大騒ぎです


33:05/09(月) 08:43
厳島神社展で
ごくふつうの二人連れの客に向かって
館内は飲食禁止ですからなどと散々因縁をつけて
結果的に退場させたフクシエンタープライズのサイトウを晒し上げ。

会話しながら飴玉を舐めるのは無理だと思います。
客の口を開けさせて口中まで確認する必要があるのでしょうか?
151わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/02(水) 00:55:40
妹に「喪前って、学芸員なの?」って尋ねたら。
妹は「(゚Д゚)ハァ?  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
                       ( ゚Д゚)キュレイタージャ ゴルァ!!」と応えた。
漏れも美術作家創作者芸術家絵描き彫刻家画家絵師彫師アーティストオナヌストと
エロエロ散々な呼ばれ方する香具師なので、どっちでもエエやないかと思うがね。w
152わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/08(水) 22:15:19
変質者・強制猥褻前科一犯の行徳真一郎
まだ東京国立博物館をクビになっていないんだな。
展示の担当(仏教絵画)は続けているし、東博ニュースにも平然と解説書いている。
何考えているんだ、東博?


埼玉県警大宮署は22日、東京都豊島区上池袋3、東京国立博物館美術課主任研究員、
行徳真一郎容疑者(37)を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕した。
調べでは、行徳容疑者は同日午後5時半ごろ、さいたま市錦町のJR大宮駅埼京線階段踊り場で、
埼玉県日高市の無職女性(18)に「バイトをしないか」と言って腕をつかみ、
自分の下半身を触らせた疑い。容疑を認めているという。
153わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/09(木) 10:56:38
かつて大和文華館に居た藤田伸也とかいう者は
徹底した変質者だという専らの噂だ。
もともと無知無教養にして愚鈍無比な田舎者である上、
幼女に猥褻行為をしたり、金品を貰っては収蔵品を特別に見せたり、
自分より優れた人々を陰に陽に中傷したりして居たことは事実らしい。
今は三重県の五流大学に雇われているそうだが、
そこでも悪評サクサクたる体たらくだ。
こんな下司下郎を雇ってる大学とは一体どこなんだろう?!
154わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/09(木) 14:54:45
つ⌒[google]
155わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/12(日) 20:30:23
茨城・笠間の笠間日●美術館には学芸員いないよ。
田舎者のバカばかり。魯山人の春風●●荘も
無防備。経営危ないらしい。
156わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/13(月) 00:51:20
日動美術館、家にいるようなかっこうのおばさんしか働いてなくてびっくり
だね。ちょっと用があって行って奥から出てこられた’おばちゃん’に
驚いた。さすが田舎。東京じゃこういうかっこうはしないね。
157わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/14(火) 16:13:48
五島美術館よりマシだよ。
女職員の無愛想には参ったw
158わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/26(日) 20:35:15
私は広島市に住む学芸員志望の大学院生です。
広島市現代美術館で、学芸員の新規採用があるらしいのですが
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200603060059.html
募集の情報がありません。
どうして?
誰か教えてください。

同じように学芸員志望の方、質問や抗議のメールを出しましょう!
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1110446409358/index.html
(市長への手紙コーナー)
159わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/27(月) 21:40:58
ヒント:広島県によくある話
160わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/28(火) 22:42:01
わかりません>ヒント
161わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/28(火) 22:53:26
変な質問や抗議をして美術芸術を汚す気なの?
162わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/28(火) 22:56:34
縁故採用されるような学芸員
縁故採用するような美術館こそが
美術芸術を汚すのではないでしょうか?
163わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/29(水) 00:22:39
大体美術館なんてふざけてるね 
美術見せたいんならお前が見せにこいってんだよ。
あと客が立見してるのに座ってる奴がいるか?何様なんだよ
しかも5時閉館で30分くらい前から帰れコール連呼でさ。
まだ客が観てるんだぜ。
観終わるまで待ってるもんだろフツーはよ。
164一般人:2006/03/29(水) 02:09:07
>157
そうかなー。好印象だったけど、ほかの人か。
ちょっとかわいそうなので。
165わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/29(水) 02:58:05
【特定】個人情報をギリギリまで晒すスレ【上等】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/

↑のスレの>>287に眞鍋かをりと思われる書き込み。
現在祭り中
166わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/29(水) 12:28:44
広島市現代美術館では、学芸課長さんとの「大人のお付き合い」が
第一次審査だったとの噂。

誘われて断った、うちの先輩には声がかからなかったそうです。
167わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/30(木) 01:01:07
セクハラで有名らしいですね。その方。
168わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/30(木) 01:07:38
いい人なんじゃないの?
169わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/30(木) 01:25:47
直接、ご存知ですか?
私は噂でしか知りません。
ごめんなさい。
168さんは、広島の人ですか?
170わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/30(木) 01:58:30
168って本人の自己弁護?
171わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/30(木) 06:31:38
広く公募で募集したほうが
いい人材が集まると思います。
なので、広島市現代美術館の採用が公募でないというのが
理解できない。
172わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/32(土) 23:03:59
その後、どうなったのかな?
メールとか出した人、いますか?
173わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/02(日) 21:22:02
その美術館は死んでいる!!!!!
174わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/03(月) 19:21:53
ひろしま美術館とはちがうのね??
175わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/04(火) 17:52:21
指定管理者制度で衰退の一途をたどる広島市現代美術館
176わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/04(火) 20:44:36
いい仕事をしてきた学芸員が排除されて、残ってるのは糞ばかりなり。
177わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/07(金) 20:44:03
広島市現代美術館なんて全く必要無いんですよ。無駄なハコものの典型。
レベル低過ぎ。税金の無駄。
広島市民はよく怒らないものだと感心します。
178わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/08(土) 10:40:12
同じように学芸員志望の方、質問や抗議のメールを出しましょう!
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1110446409358/index.html
(広島市長への手紙コーナー)

ぜんぜん、返事なし。
どうなってるの?????
179わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/08(土) 11:00:19
さっきニュー即で見たけど、痴漢か何か性犯罪で捕まった人が
今も普通に学芸員やってるでしょ・しかも先月解説まで書いてる。
そういう閉鎖的な部分が凄くやっていけないと感じる。
180わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/08(土) 23:31:39
広現のひげを生やしたおじさんと寝たのに、
雇ってもらえなかった私は、ヤラレ損でつか?
181わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/11(火) 00:04:56
それって、小松崎?
182わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/11(火) 17:10:31
>>179
どこの誰つか? 
183わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/12(水) 04:07:35
国立博物館じゃない?

「バイトしない?」って女子高生に声をかけた人でしょ。
184わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/14(金) 02:28:42
広島市現代美術館じゃない?

「僕と寝ない?」って声かけてくる人でしょ。
185わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/27(木) 15:16:00
で、やり逃げかい?
186わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/27(木) 15:19:04
誹謗中傷なんだろうけど、
ここまで書かれるってことは
よほどヤバイ人間なんだろ。
187わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/28(金) 21:38:44
広島市現代美術館・国立博物館・・・・確かにどうしようもないな。
常識以前の存在だからな。
188わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/28(金) 22:41:21
日動美術館、少し前に田舎臭いとか書いてあったけど、私は好きだね。
展示してある物が、すごく無防備なところが。
こんなに近くで見ていいのといった感じ。
大好きだね。

逆に大嫌いなのは、幕張のガラスで有名な美術館。
当時、1歳の子供をつれて行ったんだけど、
私は、乳母車は中に入れないでくださいと言われたから、
子供を抱いてまわってたのよ。
そしたら、へんなおっさんが早く出てくれというような感じで、
ずっと私たちの後をにらみながら、  売店までつけてくるのよ。
10メートルほど離れながらね。
しかも、客は私らを含めて2組しかいなかったんだけど、
ほかの客には駐車券はいかがですかと聞いてるのに、
私たちは車も買えない貧乏人に見えたのか、そんなことも聞いてくれなかった。
今まで、都会から田舎まで、大小問わず、いろんな美術館に行ったけど、
来て損したよと思ったことは一度もなかったのよね。
どんなに無愛想な受付でも、学芸員がバカでも、展示物を見たら幸せになれたのよ。
でも、ここは最悪。
はっきり言って、二度と行きたくない1番嫌いな美術館。
189わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/28(金) 23:53:01
>常識以前の存在だからな。

小松崎のこと?
190わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 11:37:12
東近の学芸員とか画廊のチラシに文章をかいたりしているけど誤解されたりしないのかな。

というかそういう活動をしたいのであれば公立美術館は辞めたほうがいいような気がするな。。

191わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 14:55:51
今日、山梨県立美術館へ行って入館料ぼったくられた。
自転車で行ったのだけど館内に入ってから
芸術作品を鑑賞しているといきなり学芸員が来て

学芸員『ヘルメットの持ち込み禁止です。』
オデ『?』
学芸員『高価な美術品を傷つけられるとこまるから』
オデ『ハアーたしかに持ち物検査等する美術館もあるがチケット買う時も、もぎりババアも警備員も何も言わなくて中に入ってからなぜそんな事言うの』
学芸員『上と下とでは管理が違うんだ。このまま鑑賞を続けたいならヘルメットを預からせ頂きます。』
オデ『これは、バイク用のヘルメットでは無くて自転車なのでほとんど
発砲スチロールで出来ていて軽くて柔らかいんですけど...』
全然、聞く耳持たない様子なので

オデ『それでは、帰りますので返金お願い致します。』と言うと
学芸員『ここまで鑑賞したのに返金とはずうずうしい』とか言いやがった。
オデ『でも、ちょっとしか見ていないし、帰ってもらいたい時は、普通お金を返すんじゃない。今回の件は館内に入ってから持ち込み禁止ですとか言ったそちらに落ち度があるのでは無いのか?それにヘルメットが、美術品傷つける根拠は何?』

学芸員『美術品にヘルメットを投げつける恐れがある。』
オデ『俺が、ヘルメットを美術品に投げつけるとでも言うのか?それだったら、鞄でも靴でも一緒じゃないか?裸で鑑賞すれば良いのか?』
学芸員『そういう人もいますから』
『だったらなおさら、入り口で持ちもん検査とか鑑賞の注意とか徹底しろ!』
あんまり頭に来たので、『お金はけっこう』と言って帰ろうとすると今度は『返金します』とか言う。

学芸員『ただし、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて行け』とか言う
192わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 14:57:56

『なんで、500円ぽっち返金でいちいちそんな事を書いて行かなくちゃならないんだ。個人情報なので悪用されると困るので応じられん!』と言うと『なら、返金出来ない』とか言うので
『今回の件を、みんなに言いいふらしてやる。』と言って帰ろうとすると学芸員『それは、こまるので浣腸と会って話しあってくれ』

と言うので不本意ながら会って事の一部始終を話すと
浣腸『返金に応じるか、応じないかは美術館側の自由。』
浣腸『大体、美術館に大きな荷物とか持って来る方がおかしい。』
浣腸『返金すれば文句ないのか?』
なめた口調で言うので
と言うのでお金を寄付して帰って来ました。
193わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 16:05:25
メット持ち込んだ程度で?他にもデンジャラスな雰囲気をかもし出すアイテムあったんじゃねーのw
194わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 17:15:14
>>191
>学芸員『ここまで鑑賞したのに返金とはずうずうしい』とか言いやがった。

>学芸員『ただし、住所、氏名、年齢、電話番号を書いて行け』とか言う



これは酷いなぁ〜
195わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 17:17:46
人間性の問題じゃないの?相手(不特定多数の鑑賞者)はどのような人格の人間がいるかわからない中、
美術品の保存を優先しつつも、鑑賞の場を提供しなくてはならない。
不測の事態に備えて、管理しなくてはならない立場の主張を受け入れてあげるのが、
我を張り、頑として断るといった自己の主張をする必要性を感じないし、預かるだけで、返却するのだから
素直に預けるもの預けて、自分はその鑑賞すべきものを見たらいいのに。
 たいした問題でもないことに、末節にとらわれて、目的を達成できない人間の方が
精神的にも未熟である。
 問題なのは美術館の対応ではなく、>192個人の人間性と未熟さでしょうね。
また輪廻しなくてはなりません。
196わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 17:38:02
>>192
( ´,_ゝ`)プッ
197わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 19:20:03
Y県立美術館の学芸員は別スレ「日本の大学院で日本美術史できるのは」でも有名。

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1011345307/
198わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 20:42:47
>>191
おめえも変な奴だなあ
199わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 22:15:53
ひどいねー・・
浣腸とかどうせ行政出身のお飾りなんだろーなー。
たぶん学芸員も教育委員から、とかそんな程度でしょ。
ご愁傷さま。
200わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 23:24:49
その通り、山梨県はろくでもないトコだよ。
あらゆる施設の店員、係員の態度が悪いんだ。
よく言えばフレンドリー、悪く言えばなれなれしい。
201わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/29(土) 23:40:20
>>191
おめえ、ぜんぜん変じゃねーよ
りっぱだよ。
今度、こわいにーさんと一緒に行けば、そんなことも言われないと思うよ。
自転車じゃなくて、黒いベンツでいきなはれ。
202わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/30(日) 03:43:55
ところで>>191に注意したのはどうみても学芸員じゃなくて監視員だろ。
と誰か突っ込んでやれ。

学芸だとしたらよほどの危険人物と判断されて、
監視から通報があったんだろうよ。
203わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/30(日) 22:26:17
もしかしたら、ほんとに学芸員かもよ。
204わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/30(日) 23:19:30
通報されなくて良かったじゃまいか>>191-192
205わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/01(月) 00:23:17
大きい荷物はロッカーに入れる。
ヘルメットを持って鑑賞するなんて非常識も甚だしい。

ていうか言われた事に従えよ。
預かるって言ってるんなら預かってもらえばいいだろ。
そこで肌身離さずヘルメットを持ち続ける必要があるのか。
単にルールを守れないDQNだろ。
今後、気をつけるように。
小学生じゃないんだから、社会のルール守ろうね。
大人になったら誰も注意してくれないよ。
注意してくれた人に感謝しなきゃ。
206わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/01(月) 01:00:19
カツアゲ為損じて2chで憂さ晴らしは、カコワルーいだろ
207わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/02(火) 00:06:05
>>191
お前が間違ってる!!!!!!
美術館の常識を勉強してから行きやがれ!
208わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/02(火) 11:44:42
>207
お前の言う、美術館の常識ってどんなもの?
209わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/02(火) 18:10:10
>208
展示室に大きな荷物、遊具類は持ち込まない。
ガム・アメ等の飲食物禁止。
ペン禁止。
そんなことも知らんのか・・・。
210わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/02(火) 19:07:41
香ばしくなーてきた稀ガスw
211わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/02(火) 22:05:51
w
212わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/03(水) 01:38:13
ゆとり教育のせいだね。
213わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/03(水) 20:01:27
>208
あたり前の事書くのに偉そうに...
通ぶってる奴ほど、一般常識が欠落している。

そういう事偉そうに言う奴程、美術館での常識が欠落して
いる奴が多い。
214わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/03(水) 20:28:46
(;´Д`)ハァハァ
215わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/03(水) 20:49:43
常識っていうか・・・だいたい展示室に入るまでの間に
禁止事項が書いてある案内板みたいのあるよね。
ちゃんと見ないから問題起きるんでは?
216わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/03(水) 21:36:08
ちゃんと見ないというか、ちゃんと見せなきゃだめだと思う。
217わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/04(木) 07:15:28
218わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/04(木) 20:51:41
ダメな奴は、どうにもならんってことか・・・。
219わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/05(金) 00:54:31
山梨は無い。

ルーブル美術館みたいの想像してると思うけど
ほんと、公民館みたいな物
展示スペースも少ししか無いし
いちいち、手荷物預けてゆっくり見て回る程のもんじゃない。

すぐ出口だ。

あそこは旅行業者とつるんでいて
無理矢理、観光コースにしてあり
美術品なんか興味ないおばちゃんやオヤジが
強制的につれて来られてでかい声で鑑賞している。

携帯、デジカメ片手にでかい荷物持ってる人多数。
旅行中だからしょうがない。

いちいち注意なんかしない。
観光客様が来てくれなきゃ年間20万人も来る訳ない。
それに、お土産買ってちょうだいがうざい。

甲府市民より
220わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/05(金) 02:18:23
なんで山梨にルーブル美術館があるんだよ。
どんなに方向音痴な人でもそんな勘違いはしないだろ(w
221わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/05(金) 11:07:26
山梨は客多いからねえ(w
222わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/05(金) 11:19:50
>220
アホですか?
2ちゃんねるらしくていいな。

西洋美術館とでも書けば良かったのか?

ダビンチコード関連で、ルーブル美術館の映像が
多く出てるので今は一般の人は美術館と言うとああいうのを
想像する。

甲府に来た人をどっか連れて行くとすると
武田神社、クリスタルミュージアム、美術館くらい

本当、山梨は観光名所は無いんですよ。
観光収入あてにしてあんなもん立てたけど
県税の無駄使い。

他県から、たくさん来てもらいたかったら先に
道を良くしろ。
223わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/05(金) 19:02:56
馬鹿はおまえ。
日常の中にアートシーンが溶け込んでる東京人は美術館といって
ルーブルを連想するくらい田舎者じゃない。

田舎者の甲府市民らしくていいな(w
224わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/05(金) 19:09:33
>日常の中にアートシーンが溶け込んでる東京人は美術館といって
>ルーブルを連想するくらい田舎者じゃない。

( ´,_ゝ`)プッ
225わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/05(金) 22:22:36
山梨の県立美術館が無くなったら、それこそ甲府は何もなくなっちゃうんじゃない?

道路を整備したところで、何もないところに行くやつがいるかよ。
ちなみに併設してる文学館も忘れないでね(w
226わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/06(土) 08:14:44
天才画伯LEI様の絵画をとくとご覧くださいませ。

http://webmania.jp/~vivafree/garou/gallery.htm
227わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/06(土) 11:19:53
マジレスすると、
山梨県立美術館は、
80年代に日本全国にできた地方公共団体美術館ブームのモデルになった美術館ですよ。
当時のぼっちゃん知事がミレーの大作をポーンと買って、美術館を建てた。
そしたら葡萄観光とセットで観光バスの大名行列。
これをみたあちこちの地方自治体が、我先にと同じような箱をつくった。
今批判されているハコモノ行政の先駆けですよ。
山梨県美は今でこそ動員力は落ちているが、県の観光収入に寄与するという当初の目的は大いに果たした。
まぁそれが美術館としてどうかという問題はおいておいて。
直轄領で文化の育つ余地のなかった山梨県民も、おらが町に美術館ができただよ、
とそれなりに愛着をもっていたし、あれはあれでありだったと思う。(過去形)
まねっこした他の地方公立美術館の惨状は言うまでもないが。

まぁ自分は山梨に来たら自然の中へ行けと思います。
南アルプスに八ヶ岳、富士山周辺も。
下手なおちゃらけ施設に連れて行かれるよりも、
ずっといいとこいっぱいあるよ。
228わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/06(土) 12:56:56
>223
>日常の中にアートシーンが溶け込んでる東京人は

おまえ、東京に住んでないろう?
東京人なんてだれが言うか
東京が都会とか言うやつ程、いなかもん

多摩地区なんて甲府とたいして変わらないぞ。(少しましかも...)
俺、移民だけど住んでるものからすれば
道路整備してもらった方がよっぽどありがたい
道路とか街の景観を見た観光客はさびれた街だと思うだろう。

もともとなんにも無い所なんだから
見えはりの美術館なんかいらね。
地元はほとんど見に行かないんだから...

駐車場なんかいつもがら空きで少し売っぱらえ
近所の住民が自家用車の駐車場にしている

>227
そう山梨は、自然がアートかも...
別に美術館があるから文化的とかも無いと思う。

それより帰るって言ってんのに何故、返金に応じないのだろう?
お金返して、さっさとお引き取り願えばいいだけだろう。
ケチなところが甲州のいまだにいやなところ...
229わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/06(土) 19:07:52
まぁ、東京人じゃなくても美術館=ルーブルって想像はしないよ。
230わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/07(日) 00:03:03
甲府市民はするけどね。
231わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/07(日) 00:19:06
>230
おまんこーふ市民を侮辱しちょし。
232わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/07(日) 12:06:42
>>228
東京は田舎者の坩堝でもあるw
江戸っ子を見つけるのは難しい…
233わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/07(日) 13:25:00
(´・ω・`)つ旦は先祖代々東京住民だけど、品川なので江戸っ子じゃないお
234わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/07(日) 14:19:31
東京人って、痴呆に馬鹿にされる様な事書くな。
235わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/07(日) 14:29:28
公民館に高い絵一枚だけ置いて『美術館です。』
なんて言われて甲府の子供が美術館なんてあんなもの
と思ってしまうのがふびんで...

236わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/07(日) 17:04:38
建物が鑑賞に耐えなくてもイイジャマイカw
それともミレーが嫌いなのか?と。
237わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/07(日) 19:09:21
大事なのは外箱じゃなくて中身ってか。
238わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/09(火) 17:32:08
>235
んだなー。

239わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/10(水) 21:57:05
>>235 公立の美術館はどこでもそんなもんでしょ。
240わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/10(水) 23:03:27
山梨にしては、まありっぱな建物なんだな。
展示物しょぼいけど...

この前、友人連れてったら
『ルーブル美術館とまでは言わないけどさ...
もう少しなんとかならないのか』って言ってた。

彼、東京人
241わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/12(金) 01:30:28
山梨がしょぼいってことでしょ。
242わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/05(土) 08:37:15
山梨県立美術館の駐車場、あんまりがら空きだから
レスキュー隊の訓練場所になっているぞ。

243わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/04(月) 13:06:55
ガムを噛んだまま入ったら止められた某福島県リゾート地ダリコレクションみたいなもんか。
それとも常識だったのか。
244わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/05(火) 08:38:04
>242
社会のために役立つ便利な美術館だな
245わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/28(木) 22:54:51
>>243
それはどこでも止められるだろ。
作品につけられでもしたらたまったもんじゃない。
246わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/24(火) 09:26:31
>>191
へー山梨県立美術館ってそんなひどいんだ・・・
上野とか渋谷とか東京なら、荷物量が微妙なとき
とかは(こっちもコインロッカーに向かうし、)向こうも
声かけてくるもんだけどなあ

一言「コインロッカーに預けて」って言えば済むのにな
247わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 03:15:23
昨日、科学博物館のミイラ展見に行ったんね。
ミュージアムショップで買い物する時、財布をロッカーに入れてきてしま
って出口で取りに行きたいって言ったらやっぱこういう客多いようでトラン
シーバーで上の階のスタッフに連絡しだしたんだけどそのバイトの女、何て
言ったと思う?「またなんですけど。財布をロッカーに入れてきたお客様
あがりまーす。」だって。あんぐり。
248わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 23:12:46
249わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/31(火) 02:40:23
なんで?
250わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/14(木) 23:36:18
>>247 美術館で見掛けたイタイ客スレに誘導もんだな
251わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/21(木) 22:46:57
>>247 が客
252わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/27(水) 22:40:01
たしかに客がイタイ
253わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/28(木) 00:04:34
何がいけないの?
254わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/05(月) 21:05:52
東京国立博物館・特別展
レオナルド・ダ・ヴィンチ『受胎告知』 観覧の皆様へ


東京国立博物館には2003年3月に大宮駅構内にて
通りがかりの18歳女性に強制猥褻をはたらき、
鉄道警察隊に現行犯逮捕されているにもかかわらず
懲戒免職にもならず、いまだ館内を徘徊している性犯罪者が一名、職員として在籍しております。
今なお、本館通常展および各館特別展の展示を担当し、公開の列品解説にまで登場する有り様です。

見学される方、特に女児および女性御一人での観覧は、十二分に御注意ください。


東京国立博物館
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/museum/1161771689/
変質者が勤める東京国立博物館
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1140529433/
【国宝】東京国立博物館3【重文】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1164544870/
東京国立博物館研究 その1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1157516713/
255わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/09(金) 08:42:14
そのひと、まだいるの?
だとしたら問題だね
256わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/09(金) 21:12:07
いつ一物を出すか分からないような香具師に、国民の文化財を任せてる。
文化財に後世変なシミでも残されたら、それこそ大問題。
こんどは美術品に妄想して出しちゃった、なんて可能性だって無いとはいえない。
国の文化財も、いつそうなるか分からない人が触って展示してると思うと、
一般はガラスケースごしにしか見れないのが余計せつない。
257わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/12(月) 10:56:58
てか、客に「また」痴漢する可能性ありだろ?
性犯罪は放火と同じで治らないからな。

よく展示担当させたり列品解説なんかさせているよ。
これでまた事件が起きたら館長クビだね。
258わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/12(月) 17:53:06
痴漢は死ね
259わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/12(月) 21:59:37
身内には甘いんだね、
さすが国立w
260わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/12(月) 22:53:04
2chで必死に行徳を擁護しているアホ
不祥事起きたら責任取れよ
261わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/13(火) 01:31:15
作品の保存や痴漢問題もあるが、学芸員って美術品も持ち出せる立場だよね。
戦後東博でかなり持ち出されて売られたって聞いたことあり。
いつだったか、壷か何か美術品が市場に出て、それが戦前の東博の図録に載ってた作品と同一だってニュースになったような記憶あり。
私立ならば所有者の意向で売られることもあるだろうが、
国公立で、こういう信用度・モラルの問題はどうなんだろう。
何か最近の学芸員は、この人だけじゃなくてモラル無い感じもする。
262わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/13(火) 03:42:00
>>261
さすがに戦後じゃないから、そう簡単には持ち出せないでしょ。
痴漢などとは別の問題じゃない?

あと、モラル無いのは学芸員に限らず、いろんな職種にあるし。

そんなことよりも、美術館を私物化して、自分の趣味で展覧会を企画して、それを通してしまうような状況のが問題。だからといって集客だけを考えろって話になると、ジ○リ展なんていう俺らにとっては面白くもない展覧会連発される恐れもあるし。
263わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/13(火) 21:13:45
おいおい、マジかよ?
痴漢放置か?
不特定多数の見学者が出入りする公共の場で
そんな危なっかしい奴、歩かせて大丈夫か?
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/14(水) 15:16:24
東京国立博物館・特別展
レオナルド・ダ・ヴィンチ『受胎告知』 観覧の皆様へ


東京国立博物館には2003年3月に大宮駅構内にて
通りがかりの18歳女性に強制猥褻をはたらき、
鉄道警察隊に現行犯逮捕されているにもかかわらず
懲戒免職にもならず、いまだ館内を徘徊している性犯罪者が一名、職員として在籍しております。
今なお、本館通常展および各館特別展の展示を担当し、公開の列品解説にまで登場する有り様です。

見学される方、特に女児および女性御一人での観覧は、十二分に御注意ください。


東京国立博物館
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/museum/1161771689/

変質者が勤める東京国立博物館
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1140529433/

【国宝】東京国立博物館3【重文】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1164544870/

東京国立博物館研究 その1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1157516713/
266わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/16(金) 08:25:17
国立博物館が性犯罪者を解雇もせずに温存しているくらいなのだから
地方自治体や私立なんか何でもありだね
267わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/18(日) 17:59:00
修学旅行のコースから外したくなってきた>東博
268わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/25(日) 06:26:09
鬼畜性犯罪者を飼い続ける東京国立博物館
269わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/25(日) 13:54:47
>>268
そんな酷いんだ…
270わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/28(水) 09:20:47
旧聞に属するけれど、東京国立博物館の学芸員だった千野香織は
ヒステリーを起こすと、重文級の作品に傷をつけたり汚したりして
嫌がらせをしていたという。
また、奈良の大和文華館に居た藤田伸也とかいう変態学芸員は
未成年に対する猥褻行為か何かで解雇されたと聞いたことがある。
在職中は、金品を受け取っては収蔵品を「特別に」見せていたとか。
知能が低いうえに性格は最低、性的異常者だというもっぱららの噂だったらしい。
271わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/28(水) 10:49:40
しかし
こいつは未だ解雇されていません
こんなのを敷地内に放し飼いにして大丈夫ですか?



154:こうじ :2007/03/26(月) 22:07:19
2003年03月22日(土) 22時06分
東京国立博物館:主任研究員を強制わいせつ容疑で逮捕 埼玉(毎日新聞)
埼玉県警大宮署は22日、東京都豊島区上池袋3、東京国立博物館美術課主任研究員、
行徳真一郎容疑者(37)を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕した。調べでは、行徳容疑者は同日午後5時半ごろ、
さいたま市錦町のJR大宮駅埼京線階段踊り場で、埼玉県日高市の無職女性(18)に
「バイトをしないか」と言って腕をつかみ、自分の下半身を触らせた疑い。容疑を認めているという。
272わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/28(水) 20:47:10
>>271 朝からご苦労。
273わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/28(水) 21:57:18
まったくだ
274↑自作自演自問自答乙:2007/03/29(木) 18:21:08
なぜか解雇もされず、未だ勤続中

154:こうじ :2007/03/26(月) 22:07:19
2003年03月22日(土) 22時06分
東京国立博物館:主任研究員を強制わいせつ容疑で逮捕 埼玉(毎日新聞)
埼玉県警大宮署は22日、東京都豊島区上池袋3、東京国立博物館美術課主任研究員、
行徳真一郎容疑者(37)を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕した。調べでは、行徳容疑者は同日午後5時半ごろ、
さいたま市錦町のJR大宮駅埼京線階段踊り場で、埼玉県日高市の無職女性(18)に
「バイトをしないか」と言って腕をつかみ、自分の下半身を触らせた疑い。容疑を認めているという。
275わたしはダリ?名無しさん?:2007/03/30(金) 10:51:23
謹告

東京国立博物館・特別展
レオナルド・ダ・ヴィンチ『受胎告知』 観覧の皆様へ


東京国立博物館には2003年3月に大宮駅構内にて
通りがかりの18歳女性に強制猥褻をはたらき、
鉄道警察隊に現行犯逮捕されているにもかかわらず
懲戒免職にもならず、いまだ館内を徘徊している性犯罪者が一名、職員として在籍しております。
今なお、本館通常展および各館特別展の展示を担当し、公開の列品解説にまで登場する有り様です。

見学される方、特に女児および女性御一人での観覧は、十二分に御注意ください。


東京国立博物館
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/museum/1161771689/
変質者が勤める東京国立博物館
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1140529433/
【国宝】東京国立博物館3【重文】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1164544870/
東京国立博物館研究 その1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1157516713/
276わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/01(日) 12:20:04
性犯罪前科一犯
行徳真一郎
277わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/03(火) 06:23:11
東京国立博物館
278わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/03(火) 10:50:50
恥垢といいます。
つまり包茎で無い人はおしっこはパンツに吸収され
垢がつきませんが
包茎ならおしっこが亀頭に付着するので
おしっこの塊が恥垢です。
包茎なので仕方がありません。
亀頭だけでなく亀頭の首,根本にも垢がたまりやすいので
毎日洗いましょう。
できれば包茎を治す努力をしましょう。
皮をむいたままにするとか
包茎は亀頭の粘膜が弱いので病気にもなりやすいし
女性にも感染し易い。また女性のあそこの癌にもなり易い
女性のあそこの癌の殆どは旦那が包茎の場合が多いそうです。
また包茎の為,ちんちんの成長も悪く短小になりやすいです。
毎日,10回ぐらいおしっこして
そのおしっこの最後の漏れは相当な量です。
包茎なら垢がたまって当然です。
また臭うもきつくなるので気を付けましょう。
279わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/05(木) 08:42:52
痴漢が勤めている東京国立博物館なんかに
よく出掛けられるね
しかも金まで払って
どこまでお人好しのバカなんだか
280わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/05(木) 14:30:16
同じ奴が必死に書きこんでるなw
被害者か学芸員になれない奴なのかなw
281わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/08(日) 16:19:34
学芸員って層化の・・・・・・・?
282わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/09(月) 08:23:55
旧聞に属するけれど、東京国立博物館の学芸員だった千野香織は
ヒステリーを起こすと、重文級の作品に傷をつけたり汚したりして
嫌がらせをしていたという。
また、奈良の大和文華館に居た藤田伸也とかいう変態学芸員は
未成年に対する猥褻行為か何かで解雇されたと聞いたことがある。
在職中は、金品を受け取っては収蔵品を「特別に」見せていたとか。
知能が低いうえに性格は最低、性的異常者だというもっぱららの噂だったらしい
さらに上野の西洋博物館に学芸員として雇われていた馬淵明子というブス老嬢も
男が誰一人として相手にしてくれない為、常に誰彼の中傷をしたり、やはり
金品を受け取って収蔵品を「格別のはからい」で見せたりしていたそうだ。
283わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/11(水) 21:20:34
>>280 被害者じゃない。リアル加害者
284わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/16(月) 15:19:05
前代未聞 国立博物館「主任」が堕ちたワイセツ曼荼羅

明治5年、日本で最初の博物館として開館した東京国立博物館は、130余年の歴史を持つ日本一のミュージアムだ。
「ここの学芸員ともなれば、学芸員の頂点。研究者にとってはいの一番に入りたい研究機関ですが、年に1人2人採用があれば多いほう。入れた学芸員は超エリートですよ」(美術関係者)
そこの美術課絵画室主任研究員・行徳真一郎(37)が強制わいせつの現行犯で逮捕された。
「3連休の真中、22日午後5時過ぎのことです。大宮駅構内の通路を1人で埼京線のホームに向かって歩いていた日高市在住の18歳無職女性に近寄り腕を?み、“バイトをしないか”と声をかけ、階段の踊り場の隅へ連れ込んだのです」(捜査関係者)
そこでいきなり自分のイチモツを御開陳。嫌がる女性に握らせた。
「女性がすぐに鉄道警察隊に駆け込み、警察官と一緒に、発車待ちしていた埼京線電車の中にいた容疑者を現行犯逮捕しました。最初から素直に容疑を認めています」(同)
池袋のアパートで1人暮らしの行徳容疑者は、九州大学を卒業し、文化庁の文化財調査官などを経て、東京国立博物館に入った。
「今回のことは極めて遺憾です。臨時会議を開いた24日付けで、身分を芸術部補にし、全職員に綱紀粛正を館長が厳しく申し付けました。容疑が固まり次第、今後の処分を検討します。
ただ、同様な事件で“まさかあの人が”と皆さん仰いますが、まさにその通りで・・・・・・勤務態度も極めて真面目だし、本当に優秀な学芸員です。出張や原稿執筆で多忙を極めていたのは事実ですが、本当のところまだ信じられません」
(東京国立博物館総務部)独身の行徳容疑者を知る関係者は、
「身長172、3aほど。中肉中背でスラリとしたスポーツマンタイプ。休みの日にはスキーやスノーボードに出かけ、ひげも似合ってました。女性に困るタイプじゃなかった」
と驚く。曼荼羅をはじめ、仏教絵画に詳しかった行徳容疑者。その彼が図録執筆などに奔走した「西本願寺展」が同館で始まったばかりだ。

週刊新潮 2003年4月3日号 42p TEMPOアーツ
285わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/21(土) 18:20:50
NYの地下鉄は美術館
http://news.ameba.jp/2007/04/4333.php
286わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/22(日) 14:29:59
今日もまた盛況ですね・・・
287わたしはダリ?名無しさん?:2007/04/27(金) 12:35:42
ここに書いてる人の大半が「美術館の職員=学芸員」と思っている件
288わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/01(火) 06:18:02
変態の藤田伸也のごときクズが
大和文華館の学芸員を馘になっていた!

変態の藤田伸也!
すぐさま死ねーッ!!!!
社会のクズめが!!!!!!!!!!
三重大学でもセクハラをはたらいて解雇されるのは時間の問題らしいぞ!
289わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/01(火) 07:23:24
他人の悪口はどうかな・・。真実は分からないものですよ。
290わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/07(月) 21:48:21
このスレ結構熱いね
291わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/08(火) 09:28:35
めちゃめちゃやの
292わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/16(水) 23:58:35
絵を鑑賞していると、背後に気配を感じた。
警備員だった。
最後の作品を見終わるまで、ずーと付いていたよ。落ち着いて観れなかった。

池袋西武美術館。


293わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/17(木) 01:23:39
京都国博は観覧者に敵意持つようです

ボールペンでメモ書きしてたら怒るのは京博と愛知県博だけ

他の館の学芸員が来たらただで図録のやりとりしてるのもムカつく

京博の特別展の図録は奈良博とかに比べただでさえ高いのに
294わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/17(木) 01:31:42
奈良国立博物館の゜神仏習合゛展の図録はオールカラーで分厚いのに1500円と格安でした

やればできるじやん
295わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/17(木) 01:32:54
奈良国立博物館の゜神仏習合゛展の図録はオールカラーで分厚いのに1500円と格安でした

やればできるじやん
296わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/17(木) 01:38:03
京都国博の図録はただであげる人のぶん真面目に購入した人がかぶらないといけないから高い
297わたしはダリ?名無しさん?:2007/05/17(木) 01:47:02
ということは道長展のカタログ買うやつは馬鹿みてるね
298わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/17(日) 19:54:22
↓↓↓↓痴漢で現行犯逮捕されても何のその↓↓↓↓
↓↓↓↓未だ退職しない、九大出身性犯罪者↓↓↓↓
↓↓↓↓どの面下げて列品解説するのかねえ↓↓↓↓

東京国立博物館 列品解説
2007/7/4 14:00 表慶館対話の間

中世仏画の製作工程
行徳真一郎(保存修復室主任研究員)


変質者が勤める東京国立博物館
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1140529433/
東京国立博物館職員わいせつ逮捕
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1159155891/
東京国立博物館研究 その1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1157516713/

http://tmn2007.exblog.jp/
299わたしはダリ?名無しさん?:2007/06/19(火) 20:47:47
>>293

愛知県博ってどこ?
芸文なら鉛筆もってれば怒られないよ。
300わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/20(土) 03:16:41
去年、ルーブルのギリシア彫刻が京都に来たとき、
碑文と衣紋のパターンを鉛筆でノートに筆写しようとしたら、
取り囲まれ制止された。

正規の許可手続きを取りたいと頼んでも取り合ってもらえず、
京都への電車賃を払うのが精一杯で、渡仏する費用なんて捻出できない自分には、
現物から学べる、たぶん最後の機会が奪われた。

本家ルーブルに罪はないかもしれないが、嫌な思い出だ。
301竹子:2007/10/21(日) 14:24:28
5.Maerz 2003(Mi.)
・早朝ドライブ出勤。
・師匠がG大ゼミ生27人引き連れて研修旅行で職場に来る。
熟覧申請のあった絵を見せる準備で1日が終わる。
でも久しぶり(でもないけど)に知ってる面々何人かに会えて、まぁ面白かった。
・その後偶然N女子大のM渕先生方がいらっしゃる。今日なんだ?
・師匠一行桃源郷一泊。旅館の夕食の席に私も呼れ、駆けつける。
6時から宴会というので数分後に着くように行くと、一行のス今しがた着いたという様子。
その場で宴会が6時半からになる。あらー30分もどうしましょうとりあえずロビーで待ってるかねぇ……
と思っていると、荷物を置いた師匠が戻ってきて時間になるまで相手してくれた。びっくり。ちょっと感心(爆)。
宴会の席も、もうほとんど顔の知らないゼミ生の面々の中、
知ってる人々数人を私の周りに固めてくれて、
こういう会にして楽しく食事させてもらった。
・教訓: 師匠と 遠くにありて 思うもの(爆)
302わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/23(火) 17:45:48
学芸員だって、2ちゃんで陰口言わなくって済んでる人は
いると思います。
303わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/23(火) 18:21:57
2ちゃん以外でやってる奴いたからな。。。。
山無犬美と場頭宏重美(今皮越だって?)
2ちゃんはそれを暴いたから立派。
304わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/23(火) 19:02:06
今さらですが・・・
昨秋の京近美の伊藤若冲展、
館内に専門学芸員がいないと言う理由で、専門分野の院生が解説してくれた
(大阪など、近隣大学の何人かが順番で受け持っていた)
私が行った日は京大院生だったけど、そのレクチャーのおかげで何倍も楽しめたよ
鑑賞者にも学生にも、いい制度だと思う、どんどん取り入れて欲しい
305わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/23(火) 19:04:04
あっ、ここって悪口書くスレだったけ・・・?
スレ違ってゴメン!
306わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/24(水) 15:13:13
変な学芸員よりも大学生や大学院生の方がよっぽど好感が持てる。
何より自分で研究してるからね。
でも先生におべっかつかわないと就職世話してもらえないみたいだし、
実力よりもおべっかで学芸員になっちゃうから、
学芸員の質が悪くなるわけだよ。
307わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/24(水) 19:09:03
自分の専門分野で学芸員になれるのは、ごく一部。たとえ、専門分野以外でも、嘱託職員でも、「学芸員」として働けるならば、就職していくのが、何の保証もない院生の現実です。
この業界も大変なんです。知ったかぶって、あまり変なこと言わないでください。
308わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/24(水) 19:14:10
どんな世界でも大変なのは同じ
学芸員になったらなったで、これまた大変なのは同じこと
一種の研究職でもあるわけだから
でも確かに上に気に入られるかどうかで将来が決まりそうだね
309わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/24(水) 19:52:50
自分の顔見知りの限りだけど、
美術の学芸員って正確かつ誠実さが感じられないなぁ。
歴史系や考古系はかなり正確誠実に見えるんだけど、
そういう人たちは来館者が少ないのに頭かかえてたなぁ。
310わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/24(水) 20:27:18
美術は主観的なものが大きいし皆プライド高そう
来館者を増やすためには新聞社とタイアップ
知らないところでいろんなものが動いていそう
311わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/27(土) 23:08:52
【動物】「鼈好き」だった魯山人の特別展がある川越市立美術館でスッポンが”不法侵入”、捕獲される 埼玉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193485872/

1 :窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2007/10/27(土) 20:51:12 ID:???0
どこから侵入!?スッポンを捕獲 川越市立美術館

 川越市郭町二の市立美術館(椎橋次郎館長)で二十五日、体長約二〇センチのスッポンが
捕獲された。職員らは「どこから侵入したのだろう」と不思議がっている。

 同館では今月初めにカメの目撃情報があり、相田祐次主任(47)が点検していたところ、
地下部分にある雨水用排水溝で見つけた。同館の構造上、地下へは階段を使って下りるか、
直径十センチほどの排水管を通るしかないため、どのように地下に“潜り込んだ”のか、
職員らは首をかしげている。

 相田主任は「スッポン料理が好きだったといわれている北大路魯山人の特別展が来月三日に
始まるので、同展開始後に近くの新河岸川に放流するつもりです」と笑顔で話した。

東京新聞 2007年10月27日 (山口哲人)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20071027/CK2007102702059661.html

※画像※ http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20071027/images/PK2007102702159669_size0.jpg
312わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/28(日) 09:50:08
竹子スッポンポン オェェ
313わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/28(日) 12:40:46
8.Juli 2001(So.)
さとこをほったらかして仕事。お昼だけ一緒する。
夕方、せっかく来て貰ったので近くの温泉に行く。ここに来るの初めて。
露天に入ったんだけど、なかなかいい感じ。
 帰りの車で、幼少期のすり込みの怖さとアイドルの話になって、松田聖子の歌を挙げてみる。
・青い珊瑚礁 ♪あ〜わたしの恋〜
・風立ちぬ ♪風立ちぬ 今秋〜
・白いラソル ♪お願いよ 正直な 気持ちだけ聞かせて〜
・夏の扉 ♪髪を切ったわた〜しに
・赤いスイートピー ♪春色の汽車にの〜っぉて〜
・秘密の花園 ♪月明かり青い岬に ママの目を盗んで来たわ
・ロックンルージュ ♪ぐぅと渋いスポーツカーで
・制服 ♪卒業 証書 抱いた 傘の 波に まぎれ ながら〜
・20歳のエチュード ♪チュルリラ、チュルリラ〜
・天使のウインク ♪約束を〜守れたならぁ〜
・ピンクのモーツァルト ♪水晶の熱い砂〜つま先たぁて〜
・ガラスの林檎 ♪青ざめた月が ひが〜しから 昇るわ〜
 あと「小麦色のマーメイド」とか「裸足の季節」なんか、題名思い出せる部類、
でも前奏がかかると歌える可能性あり。ある時期を越すともう歌えないのだが、それでも、
ファンでもないのにこれだけ歌える、しかもサビじゃなくて出だしからそらで歌えてしまう。
松田聖子が絶対的なアイドルだったのかもしれないが、ピンクレディーの歌こんなに歌えないのだ。
あな恐ろしや幼児期のすり込み。
314わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/28(日) 12:42:29
5.Juli 2001(Do.)
思ったんだけど、学芸員って美術館経営学とかを勉強してきたわけじゃないんだから、
営に関することを学芸員に担わせるの無理すぎ。
アメリカの大きな美術館でちゃんと専門官が居るんだし、むしろDirectorが金集めするんだよ。
少なくとも私経営に関して全く分からない。どうしたら客が来るとか、
そういうこと考えないで展示計画とかしたいなあ。
 大学院の先輩Mさんが明日ウチに調査に来ることになっていて、昨日のうちに近くまで
出てきたので、後輩Tさんと県立博物館のKちゃんも誘って夕食会。ちょっと郊外にある
「象の家」という超美味いタイ料理屋で会食。いやあ美味♪
315わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/29(月) 02:10:28
>>309
歴史系は古代と中世と近世で専門の人たちの人種違うから。
それから、考古系って見かけと違って、ただの土方仕事でチームワーク必要だから、いろんな意味で鍛えられるぞ。
イメージで選んだ女の子とか登校拒否気味になるし、ガタイが良くて逞しいのしか残らない。
316わたしはダリ?名無しさん?:2007/10/29(月) 07:32:54
こんな奴に何がわかる的な態度を取る学芸員には
わざと彼らの専門外の質問をしてるよ。

線型の抽象画が展示されてる場合は
ニュートンとデカルトとオイラーの繋がりや
ゾンマーフェルト、シュレーディンガー、ボーア、ハイゼンベルクのそれ
を、当然知ってるんでしょという態度で聞くことにしてる。

幼稚なのはわかってるが、腹に据えかねるから
目には目をでもしないと、気がすまない。
金も無駄だしね。
317わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/01(木) 12:11:57
竹子おばちゃんやK子ババアの話題ふれば w 
318わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/07(水) 23:11:41
学芸員なんて、社交性が無くて自分の殻に閉じこもってて陰険なイメージしかない。
319わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/09(金) 11:29:51
>>318

それは竹子だけ。
320わたしはダリ?名無しさん?:2007/11/20(火) 14:15:53
大学で、なんとなく学芸員の講義受けてみたことあったけど、
学芸員である講師のジジイが陰険な奴で、学芸員に対する印象が悪くなったな。
321わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/02(水) 15:24:02
竹子って誰?
322わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/02(水) 17:14:46
地元の田舎の博物館なんかだと、付き合いあるんだけど
目の利く学芸員さんと、全然見えてない学芸員さんとの差が激しい。

たまにとんでもない偽物がドドンと飾ってあったりするwww
業者なんで、余計な事は言わんけどww
323わたしはダリ?名無しさん?:2008/01/02(水) 20:57:10
>>322
>全然見えてない学芸員さんとの差が激しい

これ大学教授も同じ
324わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/03(月) 02:31:16
>>319
私怨丸出しだな。
325わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/03(月) 08:04:14
>>324
本人開き直りだなw
326わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/04(火) 14:35:30
本人って誰?
327わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/04(火) 18:02:37

     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | | 
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//

328わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/05(水) 21:41:22
学芸員て偉そうな立場とるよね。不良債権施設ばかりなのに。
329わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/08(土) 01:18:17
奈良県立美術館ひどいな 松涛で300円で見れた企画が1000円て・・・
330わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/10(月) 00:22:00
>>329
県立美術館がひどいのは、県がひどいということよ。
入館料を決めているのは、県からきている役人。
331わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/10(月) 05:21:05
>>329
何の展覧会?

松涛美術館はいつも安くて驚きだよね。この前のミネアポリスの浮世絵展
もなんでこんなに安いの!と驚きだった。渋谷区金持ちね。
渋谷区立の美術館ってここだけなのか?
332わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/10(月) 05:38:56
>>331
ミネアポリスの浮世絵
333わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/11(火) 02:06:40
>>332
図録がセコくて高いと聞いたが
334わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/12(水) 11:22:13
奈良にはいい図録が間に合うハズ
335わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/12(水) 12:10:39
>>334
そんなめんどうなことしないでしょ 奈良県美は箱もオンボロで最悪だよ
336わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/12(水) 12:42:29
>>334
図録てハガキサイズくらいの小さくて厚いやつだったよね?
並の図録出るの?
337わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/13(木) 11:19:09
アメリカ側の都合で遅れててショウトウにはまにあわなかったんでしょ?
338わたしはダリ?名無しさん?:2008/03/17(月) 00:42:14
組織の中から組織を蝕むのは、同僚を誹謗中傷する人間です。
悪事が露顕するのと同じように誹謗中傷を繰り返す偏執的な性格も社会の批判に晒されます。
339わたしはダリ?名無しさん?:2008/04/02(水) 11:15:05
ここでも竹子ネタかよw
340わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/04(水) 21:51:13
>>316
ギャラリートークとか講演会でそういう質問されることあるけど、
「よくご存じですね」とか適当に持ち上げて終わりだよ。
最低限知ってなきゃならないことは当然押さえてるから何聞かれても平気だし、
逆に知らなくてもいいことは知らなくても恥じゃないから素直にわかりません、て言う。
何のダメージも受けないし、聞いてきた人のことも記憶に残らない。
341わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/06(金) 10:14:46

ひどい学芸員ですね。
342わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/07(土) 05:34:10
このスレ結構人いるね
学芸員もいるんだ
343わたしはダリ?名無しさん?:2008/06/07(土) 11:47:26
>>342
某美術館のコレクション展で動物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ってキャプションついてた
344わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/01(火) 05:27:26
先週、金曜日に行った東京都写真美術館「森山大道展」でのこと
18時頃2Fフロア、映像スペース付近にいた監視員のメガネ女
監視員のくせに携帯の着信音を大音量でフロアに響かせ、平気な顔してたよ

どこで求人してんだかw
二度と行かね
345わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/02(水) 02:04:38
写美はモギリの女が感じ悪い
346わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/05(土) 18:29:10
写美の監視員は態度が悪い
347わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/06(日) 16:02:21
青山ユニマット美術館の窓口は高圧的だったぞ。
348わたしはダリ?名無しさん?:2008/07/18(金) 08:06:56
相変わらずスタッフの態度が悪い写真美術館
349わたしはダリ?名無しさん?:2008/08/13(水) 02:15:22
営業で出向いてて、業者にひどい人は見たことある

善意で良かれと思って追加修繕しといた方がいいと申し出た大工さんに、は?何言ってんの?行政は予算計上しなきゃなんないから、そんなのすぐに対応できるわけないでしょ、わかんない人だなみたいな頭ごなしの解答してた人が…
350わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/19(金) 23:31:22
バイトのくせに何様なんだろうな 見張りの女
351わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/20(土) 10:48:31
つうかなんで女の子なんだろ
かわいい子がいると気が気でなくなり絵に集中できないし、
暴漢が絵をボコボコにしだしたら彼女ら止めるべくもないよ
絵はムキムキのムサいおじさんに見守られるべき
352わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/20(土) 18:24:10
>>351
そんな雄臭い野郎がいたら作品に集中できなくなる兄貴達もいるだろ。
それも考えるべきだ。
353わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/20(土) 20:37:14
>>352
いやその心配は無用だ
じつは僕はね常々、芸術には『漢』が足りないと感じていたんだよ
肖像やヌードといえば軟弱な女ばかり、風景画もたおやめぶりな感性のものが多い
ただでさえ女々しさに溢れた美術館で監視員までも女だと僕が奮い立たなくてね。鑑賞する気力が失せる。
ここは一つ男らしい荒々しさを漂わせる監視員を採用して美術空間としての中和をはかってもらいたいものだね
354わたしはダリ?名無しさん?:2008/09/21(日) 19:26:04
監視員はみんなジェイソンみたいなホッケーマスクしてればいいよ
355わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/01(水) 15:44:55
>>353
>肖像やヌードといえば軟弱な女ばかり、風景画もたおやめぶりな感性のものが多い
>ただでさえ女々しさに溢れた美術館



もう少し絵を勉強してから来ようね
(´・ω・`)
356わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/01(水) 23:51:55
なんつーか、変質者つうか境界例ぽいっ人多い
357わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/02(木) 00:46:18
芸術家(圧笑!)
358わたしはダリ?名無しさん?:2008/10/12(日) 19:16:30
3.Nov.2003(Mo.)
・祝日だけど仕事。
・父母の結婚記念日なので、寿司でもとったら?と電話したら出ない。でも考えること同じで、言われるまでもなく寿司
を頼んでいた。奢ってみた。
・両親の結婚記念日って知らないモノですか?
・浦和に帰る途中、おもむろにテープをかけたら(愛車のステレオ未だにラジカセ)、テープが勝手にリースを繰り返す。
むーん、もう古いテープだからかなぁ……と思いつつ走行していると、今度NACK5が「ぶちっ」と音を立てて切れる。
ああ、ラジカセがお陀仏! ドライブ出勤に音源無し辛いですよ(涙)。

2.Nov.2003(So.)
・連休中日客が多い。
・指導者が、去年某業者から貰ってきた書籍のリストまだできないのか、と言ってくる。できませんね、と言ってやる。
見通し?と聞いてくるので、立ちません、専念できる訳じゃないんですから、と言ってやる(だからってそれのみ専念
させられても困るけど)。ていうか、オマエ貰ってきたんだからオマエやれよ。
・次回展の解説を振り分けることになると、「僕たくさん書けないから、そんなに分担させないで」だそうだ。
まぁたくさん分担されてもどおせ直すから一緒だけどさ。
359わたしはダリ?名無しさん?:2009/05/14(木) 14:26:09
杉田真珠事件と東博のわいせつをこえるひどい所ってあるの?
某建築家によると美術館自体、もうなくなる時代らしい。
360わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/15(水) 15:08:58
制度としての美術館は終わってるよ。90年代に磯崎とかがだべってた。
ちなみに中堅の建築士もリストラされる時代らしい。
学芸員はメンヘラーっぽいの多いから同情はないなー。
361わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/15(水) 15:14:49
N良の学園前にある某有名美術館の学芸員が痴漢でつかまったけど、
なぜかM重の大学が引き取った・・という噂は聞いたことがある。
学芸員じゃなくても美学とかの准教授がセク腹よくある話で、もう
業界自体地盤沈下なのかもね。
某有名施設の正社員じゃない人の不倫話なら聞いたことある。
岡本T美術館の学芸員が不倫のはてに刺してなかったか?
362わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/15(水) 15:17:00
藤田伸也っていうのね。知らなかった。
363わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/15(水) 15:25:31
N馬区美術館のY山学芸員ってだれだ?
364わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/15(水) 15:26:43
個人的にはN良博の学芸員もキモイとおもう。
365わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/15(水) 15:27:54
殺人未遂:学芸員男性の左胸ナイフで刺す 容疑で逮捕−−川崎 /神奈川
2009年02月04日 11時31分54秒 | 情報
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090203ddlk14040317000c.html

 青葉署は2日、川崎市麻生区千代ケ丘、市岡本太郎美術館学芸員、杉田真珠容疑者(43)を殺人未遂容疑などで逮捕した。

 容疑は、1日午後3時50分ごろ、横浜市青葉区荏田町のコンビニエンスストア駐車場に止めた軽乗用車内で、同区柿の木台、川崎市市民ミュージアム学芸員、深川雅文さん(51)の左胸を果物ナイフ(刃渡り12センチ)で刺した疑い。

 同署の調べでは、交友関係のもつれから口論になったらしい。杉田容疑者がこの日買ったばかりのナイフをバッグから出して刺し、直後にコンビニに駆け込んだ。この日は深川さんの誕生日だった。

 深川さんは写真史家で昨年、著書「光のプロジェクト」(青弓社)で日本写真協会賞学芸賞を受賞した。【五味香織】

366見世物小屋亭主:2009/07/17(金) 00:07:40
キモちゃん、キモちゃん
ええかげんにしなはれなぁ
367わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/17(金) 00:56:49
近美の保坂健二朗。出しゃばる割に文章の粗が半端ない。
何の取り柄もないのに態度だけは異常にむかつく
368わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/20(月) 13:45:32
オッサンにも更年期障害はあるらしいよ
369わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/22(水) 23:33:58
町田版画の普及、
アルバイトへのパワハラひどいらしいよ。

アルバイトの初日の教育、
「あなたは(名前じゃなくて)バイトってみんなから呼ばれるから。」
と言われるらしい。。。

人格否定?というか、人間として否定?
館の雰囲気も暗い。
町田にすんでるけど、あんまに行くきがしないです。
370わたしはダリ?名無しさん?:2009/07/23(木) 04:21:17
あそこは建物自体の外観も暗い…
371わたしはダリ?名無しさん?:2009/08/07(金) 08:23:59
元国営の某博物館(民営化したことで、ただの類似施設)。
すでに業務内容が学芸員というものから、逸脱し始めてる。
かろうじて学芸員らしいことをしてるのは、上司のお気に入りだけ。

特別展とかもただ資料とタイトルだけのキャプション並べただけで、造形で誤魔化してる。
372わたしはダリ?名無しさん?:2009/09/27(日) 23:17:10
>>365
刺したほうの美人元学芸員、青山のO本太郎記念館でバイトしてるらしいよ。
373わたしはダリ?名無しさん?:2009/10/04(日) 22:43:07
ザ・ミュージアムの宮澤。明大のオカマ。
374わたしはダリ?名無しさん?:2010/01/25(月) 01:01:40
フリスク舐めただけで注意してくる基地外が要るらしいな
ガム・飴(フリスク)は飲食物じゃ無いだろ
375わたしはダリ?名無しさん?:2010/07/05(月) 22:57:08
ガソリン系美術館の広報のさい10って何様?
376わたしはダリ?名無しさん?
>>374
フリスク、雨、ガムがくしゃみなんかで飛んだらヤバイだろ。